-
8001. 匿名 2020/04/26(日) 16:36:30
>>7879
店は開かないから外出もたかがしれると思う。久しぶりに2時頃に店で昼御飯食べたけどガラガラのうえに3時がラストオーダーだった。連休前でコレだもの、多分連休中は自粛で閉めそうと思った。+8
-0
-
8002. 匿名 2020/04/26(日) 16:36:31
>>7973
平日の22時からやっている番組に専門者委員会のメンバーがそう話していたよ。
ひとつの目安だけど、新規感染者が100を切る状態が保てることが最低条件だって。
個人的には1日だけ100人を切るのではなく、数日続くことが条件だとも思うけど。+16
-0
-
8003. 匿名 2020/04/26(日) 16:36:39
>>7979
うん。だから普通は地価が安くて
空気の良い郊外に創るよね
東京だと災害時に機能しなくなっちゃうし+4
-0
-
8004. 匿名 2020/04/26(日) 16:36:45
>>7991
確率論勉強してきな
芸能人が感染する確率も一般人が感染する確率もそこに差はありません。ウィルスは人間の属性など興味ありません。+3
-5
-
8005. 匿名 2020/04/26(日) 16:36:48
>>6886
パン作りたいのにイースト菌もずっと売り切れ。
焼きたてのパンが食べたい~!+1
-5
-
8006. 匿名 2020/04/26(日) 16:37:00
もうそろそろ効果出て欲しい。。。真面目に外出しないで居る者としては。。。+10
-1
-
8007. 匿名 2020/04/26(日) 16:37:02
>>7975
うちの会社は外国ノリなんだなぁ
コロナでも来い!(熱はからなきゃこれるだろ)だもん+3
-0
-
8008. 匿名 2020/04/26(日) 16:37:02
>>7384
不動産は買った瞬間から価値が半分になるから家は買わないよ
賃貸で良いと思ってる+8
-1
-
8009. 匿名 2020/04/26(日) 16:37:06
>>7988
同区民だわ
スーパー行くのもこわいよね+3
-0
-
8010. 匿名 2020/04/26(日) 16:37:09
世田谷と港区多すぎる
もうちょっとがんばれ+7
-1
-
8011. 匿名 2020/04/26(日) 16:37:10
東京だけ減ってもね
全体的に減らないと+14
-0
-
8012. 匿名 2020/04/26(日) 16:37:20
>>7950
秀逸+5
-0
-
8013. 匿名 2020/04/26(日) 16:37:31
今日の人数が100切ってるからと言って宣言延長しなかったら本当に日本終わる…。
+40
-1
-
8014. 匿名 2020/04/26(日) 16:37:33
>>7991
東京とはいえ芸能有名人率高いよね・・・当たり前じゃん
民放のほとんどが港区に集中してるんだから
そこに集まる芸能人は必須
+1
-1
-
8015. 匿名 2020/04/26(日) 16:37:43
都民です、今日の感染者72人かぁ。
減少傾向は嬉しい。自粛頑張った甲斐があるな。
まだまだ予断を許さないけど、自粛頑張ろうって思える。50人下回って欲しい。+26
-3
-
8016. 匿名 2020/04/26(日) 16:37:52
>>7979
終息しても私はもう接客業やりたくないなと思っていて、ほかにもそういう人いると思う。どっちみち数年の間、失業者が増えるから、その受け皿になりそう。作る品物を柔軟に変えられるような設備でできないかな。どっちみち今後は中国に頼らない生産体制にしてゆきたいでしょ。+8
-0
-
8017. 匿名 2020/04/26(日) 16:37:55
大阪のパチンコ店の行列にびっくり、、、+3
-0
-
8018. 匿名 2020/04/26(日) 16:37:55
ジョギングしてる人、マスクして!
苦しいだろうけど+8
-0
-
8019. 匿名 2020/04/26(日) 16:38:00
>>7789
いやたいしてできてないからこそ、こういう場所に書くんでしょ。地頭は相当悪そうな親+0
-0
-
8020. 匿名 2020/04/26(日) 16:38:09
先週の日曜日何人ですか?+1
-0
-
8021. 匿名 2020/04/26(日) 16:38:09
>>7823
借金で働かなくて仕方なく泣きながら来てる子いた 嫌なのに男にいかせられまくりで気持ちよすぎたのが罪悪感で鬱になってたよ+1
-2
-
8022. 匿名 2020/04/26(日) 16:38:10
人数減ったって言うけど検査してもらえない人が多いからなあ...
高熱出てる人がいるけど保健所に電話繋がらなくてどうして良いか?わからないみたいだし+10
-0
-
8023. 匿名 2020/04/26(日) 16:38:12
>>7946
この人は徒歩で帰ったけど、ぜったいに公共交通機関使ってる人いるよね。
タクシーだってそうだし。
+10
-0
-
8024. 匿名 2020/04/26(日) 16:38:16
>>7987
PCR検査が満足に出来てないうちは無理だよ
大多数が陽性かどうかすらわからないんだから+3
-1
-
8025. 匿名 2020/04/26(日) 16:38:16
>>7978
多分あなたは平日100人以下でも文句言うと思う
皆減ったからといって油断はしてないよ
+0
-0
-
8026. 匿名 2020/04/26(日) 16:38:19
>>8010
外国籍の人、そこで割合占めてると思う。+1
-1
-
8027. 匿名 2020/04/26(日) 16:38:23
怒りしかわかない、クソ公明党!!!
一律10万円給付、外国籍住民を含む…民団の要望を反映
コロナ対策国民1人10万円給付で公明委員長に呂団長が要請
新型コロナウイルスの感染拡大で、日本政府は経済対策を盛り込んだ補正予算案を組み替えて、収入が減少した世帯への30万円の現金給付に代え、10万円の一律給付を行う「特別定額給付金事業(仮称)」を決めたが、民団中央本部の呂健二団長は16日午後、公明党の山口那津男代表に「今回の『国民1人10万円の給付』に当たり、定住外国人を除外することなく給付を」と直接要望した。
これに対し、山口代表は「民団の要望に沿うかたちで進める」と応えた。あわせて17日、自公の協議で受給対象は国籍には問わず、住民基本台帳の登録者を基本とする方向をまとめるなど、民団の要望が反映された。このため、永住資格を持つ在日韓国人をはじめとする、すべての外国籍住民も含まれる。合わせて生活保護受給者も対象となる。ただし、不法滞在者は除外となる見込みだ。
民団中央本部ではすでに6日、新型コロナウイルスの支援策から定住外国人が除外されないことを求めた要望書を公明党の山口那津男代表宛てに提出していた。
公明党は当初から10万円の給付を主張したものの、減収世帯に対象を絞った30万円給付で決着したが「受け取れない人が多い」と世論の批判にさらされた。
連立解消まで持ち出した公明党の強硬な要求に安倍晋三首相が折れた形で、2020年度補正予算案を組み替える異例の展開となった。
総務省のホームページによると給付対象者は、基準日(2020年4月27日)において住民基本台帳に記録されている者で受給権者は、その者の属する世帯の世帯主。
申請及び給付の方法は①郵送申請方式(市区町村から受給権者宛てに郵送された申請書に振込先口座を記入し、振込先口座の確認書類と本人確認書類の写しを返送)②オンライン申請方式=マイナンバーカード所持者(マイナポータルから振込先口座を入力し振込先口座の確認書類をアップロードし電子申請。電子署名で本人確認を実施し本人確認書類は不要。
総務省では20日、簡素な仕組みで迅速かつ的確に特別定額給付金(仮称)事業を実施するため「特別定額給付金実施本部」を設置した。
(2020.04.24 民団新聞)
https://mindan.org/news/mindan_news_view.php?cate=1&number=26056
+11
-1
-
8028. 匿名 2020/04/26(日) 16:38:24
今日の100人以下だからって
緊急事態宣言解除とかならないよね?+12
-0
-
8029. 匿名 2020/04/26(日) 16:38:26
>>7952
もうコロナと共生していくしかないと思うよ。いつまでも家に籠ってられないし。持病持ちのお年寄りに、家にいてもらおう+5
-2
-
8030. 匿名 2020/04/26(日) 16:38:30
>>7824
でも本当にヤバかったら政府が本当の事こたえると思わないからなぁ。+0
-0
-
8031. 匿名 2020/04/26(日) 16:38:35
検査数や曜日などもあるだろうけど、感染人数が減ったのは素直にうれしい。だからといって、いえーい!出掛けよう!とは決して思わないけれど。+8
-0
-
8032. 匿名 2020/04/26(日) 16:38:36
>>7956
家族連れでゾロゾロ歩いてるの多いよ。
せめて一列になってほしい。
たらたら歩いてる人多いし、さっさと帰りたい人にとっては本当に邪魔+18
-0
-
8033. 匿名 2020/04/26(日) 16:38:40
宣言延長しなかったら私はもう遊ぶわ!ばかみたい+2
-1
-
8034. 匿名 2020/04/26(日) 16:38:42
>>7976
月曜日はもっと減るよ。
明日は20人とかかな。
収束したと思って外出歩く人が更に増えるだろうね。+15
-0
-
8035. 匿名 2020/04/26(日) 16:38:44
>>7773
世界有数の観光大国が観光客受け入れてないんだから経済ダメージは日本の比じゃないだろうし
はやく経済回さないとって気持ちも分かるけどね
難しいところだね
+2
-0
-
8036. 匿名 2020/04/26(日) 16:38:44
>>8005
そうなの!?小分けのやつあと一袋しかないわ+0
-0
-
8037. 匿名 2020/04/26(日) 16:38:46
世田谷や港区ってお金持ちが多いとこだよね。
だから感染者おおいのー?+6
-0
-
8038. 匿名 2020/04/26(日) 16:38:51
きのう、テイクアウトしようとして五人くらい並んでたんだけど、前の家族の子供が(もちろん家族全員集合〕マスクもしないでペチャクチャ、カウンターの前で喋ってて怒りMAXになったわ。
バカ親、マスクないなら喋らすな!列外れて待たせとけよ!+11
-0
-
8039. 匿名 2020/04/26(日) 16:38:55
>>7966
海外のサマースクールなんて友達いないところに放り込むのが普通なんでしょ?
それやってる海外の方がコミュニケーション上手な人が多い気がする
人の出入りの少ない学校と言う環境で、なあなあの友達関係続けるよりも、0から友達作りする訓練詰んだ方が結果的に友達作りは上手になるのかも+4
-0
-
8040. 匿名 2020/04/26(日) 16:38:59
>>8028
あんまりいつまでも緊急事態宣言出してられないでしょ+3
-1
-
8041. 匿名 2020/04/26(日) 16:39:21
>>7921
ウォーキングと書きましたが
端から見たら
おばあちゃんの散歩です。
ボケ防止?歩けなくなったら怖いから毎日運動してる程度のものです。
小さめマスクしか買えなかったのでハンカチで手作りした自作マスクを2重にし、目から下を全部覆ってるくらいで歩いてるとのこと。
だから嫁に自粛しろと言われてカチンときたみたいです。
あなたも介護することになったら困るでしょ?
って普段は優し義母だからそんな言い方する人じゃないんだけど…
+5
-0
-
8042. 匿名 2020/04/26(日) 16:39:22
大阪のパチンコ店の恐ろしい行列、、、
ここから何人の感染者が出るんだろうね+5
-0
-
8043. 匿名 2020/04/26(日) 16:39:24
大阪のパチンカスの行列 馬鹿だな!+1
-0
-
8044. 匿名 2020/04/26(日) 16:39:26
>>8028
解除されます。
経済回して下さい。+0
-9
-
8045. 匿名 2020/04/26(日) 16:39:27
>>8022
良いんだよ気休め程度の検査人数だったとしても安心はするんだよ+1
-0
-
8046. 匿名 2020/04/26(日) 16:39:31
>>8017
すみません。一部の関西のアホクズがおります。+0
-0
-
8047. 匿名 2020/04/26(日) 16:39:34
>>7990
廃工場では作れないでしょ
クリーンルームで作らなきゃw+0
-0
-
8048. 匿名 2020/04/26(日) 16:39:46
昨日買い出しにスーパーに行った。
マスクが入った袋を持った人がいたので、売ってるの?と思いスーパー周辺を散策。
タピオカ屋の脇ビルの路上。厳つい男と黒マスクの女がカタコトで、マスク売ってますって宣伝していた。
マスクの価格は3900円、50枚入り。
こっちが離れると中国語で男と女が話し始めた。
違法販売だし、しかも不法滞在だったりして。
コロナ利用して儲けようとしてるから気をつけないと+14
-0
-
8049. 匿名 2020/04/26(日) 16:39:49
さっき渋谷のライブ映像に例のデモ隊映った。なにやってんだか…+1
-0
-
8050. 匿名 2020/04/26(日) 16:39:51
>>8043
ここ東京のトピ+0
-0
-
8051. 匿名 2020/04/26(日) 16:39:55
日曜日は少ない日ですか?
+12
-0
-
8052. 匿名 2020/04/26(日) 16:39:55
>>8013
6日に解除した途端、遊び歩いてまた爆発するのは目に見えてるよね+34
-1
-
8053. 匿名 2020/04/26(日) 16:39:58
>>8004
そうかなあ
行動パターンが影響してるから
ただ人口の何パーセントが同じように生活して比較した場合の確率論なんか使えないと思う
水商売だから枕営業するし
すぐ集まってバカ騒ぎするし+3
-0
-
8054. 匿名 2020/04/26(日) 16:40:07
アメリカのデモヤバい
これでまた感染広がるでしょ+12
-0
-
8055. 匿名 2020/04/26(日) 16:40:10
今日の祖師谷大蔵の商店街
+10
-1
-
8056. 匿名 2020/04/26(日) 16:40:19
>>8037
それもあるし単純に自粛して人が多いからとも言える+3
-0
-
8057. 匿名 2020/04/26(日) 16:40:22
>>8040
多分緊急事態宣言出してはやめ、出してはやめ、をここ1.2年は繰り返すことになるだろうね。+13
-0
-
8058. 匿名 2020/04/26(日) 16:40:27
>>8018
同意!むしろ高地トレーニングみたいで効果あがりそう。マスクジョギングが普通だよ!って言う風にならないかな(本当はジョギングしないでもらいたい)+5
-0
-
8059. 匿名 2020/04/26(日) 16:40:27
ほらね
だから沖縄に旅行に来ても大丈夫なんだよ
って馬鹿どもが言いそうだから、
自粛をしている人達はお互い頑張って自粛して早く終息させて、またみんなで楽しみましょう!
気を抜けば一気に感染者数なんてまた増えますよ+8
-0
-
8060. 匿名 2020/04/26(日) 16:40:33
>>7929
これで油断したら増えると多くの日本人が思ってると思う。
引き続き自粛頑張るけど、でも光が見えてきて嬉しい。+6
-0
-
8061. 匿名 2020/04/26(日) 16:40:37
>>8042
都内が減ったら即座に大阪下げですか+2
-1
-
8062. 匿名 2020/04/26(日) 16:40:39
>>8015
うん、50人下回りたいね。+10
-0
-
8063. 匿名 2020/04/26(日) 16:40:45
>>8028
解除されて地獄の沙汰になりそう+6
-1
-
8064. 匿名 2020/04/26(日) 16:40:56
中国とロシアと北朝鮮の動きが気になります
推しメンが兵役中なので心配です(涙+0
-2
-
8065. 匿名 2020/04/26(日) 16:41:01
>>8047
何故作れないと思うの?+1
-0
-
8066. 匿名 2020/04/26(日) 16:41:05
>>8055
セブンの前のカップル、、、wwwwwwww
なんでセブンの前で抱きしめてるの。かっこわりい。+13
-0
-
8067. 匿名 2020/04/26(日) 16:41:07
>>7913
>>7926
ありがとう
頑張ってさがしてみます!+0
-0
-
8068. 匿名 2020/04/26(日) 16:41:08
>>8048
きたなっタダでもいらん+12
-0
-
8069. 匿名 2020/04/26(日) 16:41:15
>>8055
だめだこりゃ+7
-0
-
8070. 匿名 2020/04/26(日) 16:41:21
>>8016
+東京の土地価格と最低賃金だから
一箱5000円くらい?東京の人は東京生産品(一番高い)しか買えないだったらいいんじゃない?+2
-0
-
8071. 匿名 2020/04/26(日) 16:41:27
>>7401
叩かれるわよー、しっかり勉強してない子はまともじゃないて言ってるようなものだし。端々に嫌みが込められてる+1
-1
-
8072. 匿名 2020/04/26(日) 16:41:27
>>8024
熱が37.5度以上4日続く、咳の症状などは素人でも判断出来ると思うけど。
+0
-1
-
8073. 匿名 2020/04/26(日) 16:41:36
>>8055
密です+6
-0
-
8074. 匿名 2020/04/26(日) 16:41:39
>>7953
まだまだ油断してはダメだよ。
検査数も気になるし。
まだ、ゴールデンウィークも待ってる。+7
-0
-
8075. 匿名 2020/04/26(日) 16:41:39
>>8055
みんな
中国人と韓国人にみえる。とくにセブン前のカップル+25
-1
-
8076. 匿名 2020/04/26(日) 16:41:41
>>8013
解除しちゃいそうだよね+4
-3
-
8077. 匿名 2020/04/26(日) 16:41:42
明日も今日より減ったら、勘違いして
あちこち遊びに行っちゃうかもよー
学校は休校中だから学生が特に
結局ふりだしに戻ったりしてね+4
-0
-
8078. 匿名 2020/04/26(日) 16:41:44
>>8052
怖いよね。
今の政府なら人命より経済大事だからその判断しそうで怖いよ…
+5
-1
-
8079. 匿名 2020/04/26(日) 16:41:52
旦那が子供つれて、釣りしてきた人に魚もらいにいって、ヘビースモーカーの父と要介護の母のいる実家にいって帰ってきた。
全くいうこと聞かない、家族守れないなら一人で暮らしてほしい。+5
-0
-
8080. 匿名 2020/04/26(日) 16:41:54
>>8055
奥の方が密ですね!+4
-0
-
8081. 匿名 2020/04/26(日) 16:41:57
>>8037
4625. 匿名 2020/04/22(水) 09:46:23
報道ステーション関係で感染者多発
マスコミでクラスター発生
東京都の感染者には大きな特徴があって、「東京都の南西部」に感染者が集中している
激混みの山手線からハズレてる
東京都港区六本木…テレビ局
原因は電車ではなかった
シガラミで口を割らない者がいるから「感染経路不明」が増えただけ
港区世田谷区は芸能関係が大勢住んでる
新宿は風俗嬢やホストが大勢住んでる
杉並は売れない芸人や役者、ミュージシャンがいっぱい
マスコミは絶対これに触れないから対処できない
感染増加が止まらない
あと新宿歌舞伎町を代表とする「夜の歓楽街」の関係もある(接待)
だから
そういった理由でも「感染経路不明」
夜のお姉ちゃんから感染してたら、口を割らない人も多いと思う
それ全部、家庭や会社に報告されるわけで別の意味で社会的「死」を意味するから+16
-1
-
8082. 匿名 2020/04/26(日) 16:42:02
ゴールデンウィークは熱海と箱根に遊びに行きます!!
車で行くし、ましてや家族みんな元気ピンピンだから移す心配もないし大丈夫だよね!!
+0
-16
-
8083. 匿名 2020/04/26(日) 16:42:08
>>8004
え?横だけど。
確率から言うと、一般人よりも圧倒的に数が少ない芸能人からこれだけの感染者が出ているのだから、実際は一般人の感染者ももっとたくさんいるのではないだろうかという意味でしょ?+8
-1
-
8084. 匿名 2020/04/26(日) 16:42:09
>>8064
いざ出陣!+0
-0
-
8085. 匿名 2020/04/26(日) 16:42:15
>>8048
違法なら通報して。頼むわ。+14
-0
-
8086. 匿名 2020/04/26(日) 16:42:21
>>8039
出た、何でもかんでも海外の方が上だと思ってる人、海外ってどこだよ
そもそも海外のサマースクールが何か理解してる?+0
-1
-
8087. 匿名 2020/04/26(日) 16:42:25
>>7951
人間、良い面悪い面あるけどそれが普通だもんね+3
-0
-
8088. 匿名 2020/04/26(日) 16:42:30
>>8055
白い帽子にオレンジのTシャツの
やつ、ジョギングしてるね。
都内は路上でもこんな奴らがウヨウヨ
してる。+11
-0
-
8089. 匿名 2020/04/26(日) 16:42:31
>>7897
もったいない。じじいの風呂の水でいいよ。+1
-1
-
8090. 匿名 2020/04/26(日) 16:42:33
>>8000
ありえそう
経済と人命を天秤にかけて…+1
-0
-
8091. 匿名 2020/04/26(日) 16:42:40
崎陽軒のシュウマイが食べたい!+4
-0
-
8092. 匿名 2020/04/26(日) 16:42:41
>>8044
外出しなければ経済回せないって前提からもう変えようよ
ネットでお金使えばいいじゃん
そうやって経済回せば安全で誰も死なない+5
-0
-
8093. 匿名 2020/04/26(日) 16:42:47
>>8048
通報しなさいよ+8
-2
-
8094. 匿名 2020/04/26(日) 16:42:50
>>8082
これは釣りです。寂しがり屋のブロークンマイハートです。みなスルーでよろしく。+7
-0
-
8095. 匿名 2020/04/26(日) 16:42:51
>>7980
息でも汗でもうつるから+2
-0
-
8096. 匿名 2020/04/26(日) 16:42:59
>>8066
そのまま胸揉みそうw
+4
-0
-
8097. 匿名 2020/04/26(日) 16:43:17
>>8004
感染するのに属性関係ないのはわかってるよ。だからこそ全体数から見た芸能人率の高さがおかしくない?芸能人率は本来もっと少なくていいよね?コロナ死者数の分母がおかしいのでは?と思ったんだよね。
+3
-0
-
8098. 匿名 2020/04/26(日) 16:43:17
>>8040
海外はロックダウンしても収束しそうに無いけどね
世界では毎週1万人死者が増えてる+1
-0
-
8099. 匿名 2020/04/26(日) 16:43:17
>>8075
アホなのは皆中国人や韓国人に見えるって考えはやめた方がいいよ。
日本人も中韓と変わらんアホがたくさんいるんだよ。+4
-4
-
8100. 匿名 2020/04/26(日) 16:43:24
>>8013
ほんとそれだ、、、、+4
-1
-
8101. 匿名 2020/04/26(日) 16:43:28
>>8036
うちの近くのスーパーは、4件見たけど、2週間ほどずっと売ってない。+0
-4
-
8102. 匿名 2020/04/26(日) 16:43:39
>>7904
世田谷区の会社ですよ?レスよろ+0
-0
-
8103. 匿名 2020/04/26(日) 16:43:45
>>8055
肖像権大丈夫なのこれ。+4
-0
-
8104. 匿名 2020/04/26(日) 16:43:57
>>7998
あんたバカ?+2
-0
-
8105. 匿名 2020/04/26(日) 16:44:00
政府は本とは非常事態宣言は出したくなくて、自粛で乗り切れると思ってたみたいね。
言わないまでもスウェーデン方式を取りたかったんだろうなー。+0
-5
-
8106. 匿名 2020/04/26(日) 16:44:00
私の想像だけど検査150人してら毎日120人とか出てると思うんだよね。
今日100人検査しての72人だと思うからこれを信用しないで宣言延長して欲しい。
東京だけが日本じゃないのも頭に入れといて欲しい。+31
-1
-
8107. 匿名 2020/04/26(日) 16:44:10
>>8065
クリーンルームじゃないじゃんw
あの設備投資にいくらいるのかw
そして東京の工場維持費と人件費。最低賃金一番高いからね。
ほんと東京の人は自分の事しか考えてない
製造で働きたいなら自分が地方に行けばいいじゃん+3
-0
-
8108. 匿名 2020/04/26(日) 16:44:15
>>8064
面白そうなのにトピ立たないよ+1
-1
-
8109. 匿名 2020/04/26(日) 16:44:16
>>8071
まともっていう言い方がひっかかるよね+1
-0
-
8110. 匿名 2020/04/26(日) 16:44:17
>>8066
キモすぎる+4
-0
-
8111. 匿名 2020/04/26(日) 16:44:22
>>8048
文字が潰れてはっきり読めないけど
一応、検査機関は通ってはいるよう。
ただ、チャイナクオリティなので信じるか信じないかは本人次第。
私は無理。紐は太くて使いやすそうだけど。+5
-0
-
8112. 匿名 2020/04/26(日) 16:44:37
>>7951
ギスギスした争いなんてある?+0
-0
-
8113. 匿名 2020/04/26(日) 16:44:49
>>8078
現政権は上級国民ファーストだからね。+3
-1
-
8114. 匿名 2020/04/26(日) 16:44:52
>>8034
GW後半お天気もいいみたいだしね。
よっしゃ減った〜!って飛び出す人いそう。。+13
-0
-
8115. 匿名 2020/04/26(日) 16:44:55
>>8101
暇つぶしに作ろうとしてたのに
おいしいよね焼きたてパン+2
-0
-
8116. 匿名 2020/04/26(日) 16:45:24
>>7919
素直に喜ぼうよー。こんな殺伐とした時なんだからさぁ+6
-6
-
8117. 匿名 2020/04/26(日) 16:45:25
>>8081
夜の飲み屋で社会的に死はないよ。
嫁から死刑宣告される人はいるだろうけど
それなりに稼いでる男なら嫁も許してくれるだろう。
飲みに行っただけなら。
コロナの時期に接待でもなく楽しんでた奴らはクソだけど。+2
-0
-
8118. 匿名 2020/04/26(日) 16:45:26
>>7997
下がってもすぐに解除はしないほうが
いいよね。
すぐに感染爆発するのは目に見えてる。
少し延長して、解除も徐々にしていくのが
いいと思う。+4
-1
-
8119. 匿名 2020/04/26(日) 16:45:36
緊急事態宣言が解除したら
あっという間に3密だよね
+16
-0
-
8120. 匿名 2020/04/26(日) 16:45:39
自粛解除しても、外国人観光客(特に中国)は日本に入国させないでほしい。
コロナが落ち着いたら日本人だけで経済まわして内需拡大の方針にしてほしい。+14
-0
-
8121. 匿名 2020/04/26(日) 16:45:42
半年前にはラグビーであんなに盛り上がっていたのに、まさか半年後にこんな世の中になるとは考えてもなかった。
少しでも前の生活に早く戻れるように、どうか皆さんこのまま自粛生活をがんばりましょう。+21
-0
-
8122. 匿名 2020/04/26(日) 16:45:45
>>8070
30年くらい前までは恵比寿にビール工場あったくらいなんだからありえない話じゃないと思うんだよね。土地は今よりは安くなりそうだけど今後。私は安心してつづけられる仕事があれば必要なものはそれなりの価格で買うのかまわない。+8
-0
-
8123. 匿名 2020/04/26(日) 16:45:46
>>3
恐喝みたい
犯罪にあたりませんか?
教えて賢い人+1
-0
-
8124. 匿名 2020/04/26(日) 16:45:52
>>7902
うーん。防護具はともかく東京マラソンはオリンピック選考会を兼ねてたからそっちからの圧力があった気がする。一般参加はなくなったけど選考レースのエリートの部だけやったんだよね。そのせいで観客が密になったのは問題だけどね。あの頃はオリンピックに何もかも縛られてた。それが悔しいね。+5
-0
-
8125. 匿名 2020/04/26(日) 16:46:10
>>7631
はい??+0
-0
-
8126. 匿名 2020/04/26(日) 16:46:14
>>7923
淳に決めてもらおうじゃん!19時に3人でエア飲み会しよ!+1
-0
-
8127. 匿名 2020/04/26(日) 16:46:19
>>8088
人通りがある所でも平気で走るんだね。
これはちょっと注意促したほうがいいような。
+5
-0
-
8128. 匿名 2020/04/26(日) 16:46:26
>>8108
全然おもしろくないよ
飛び火して日本まで巻き添え食らったらこえーよ+0
-0
-
8129. 匿名 2020/04/26(日) 16:46:30
>>8081
ベッドタウンだからでしょ。+0
-0
-
8130. 匿名 2020/04/26(日) 16:46:32
>>8015
心配せずとも明日は35人くらいになるよw+3
-5
-
8131. 匿名 2020/04/26(日) 16:46:39
>>8113
安倍政権に限らず、政治家なんて国民を見たふりしながら調整してシミュレーションゲームしてるようなものだから!+2
-2
-
8132. 匿名 2020/04/26(日) 16:46:40
>>8092
それは違います。
物を作る、運ぶ人が居るからネットが使えるだけです。
この人たちがコロナに罹ればネットで注文も出来なくなります。+7
-0
-
8133. 匿名 2020/04/26(日) 16:46:42
>>8085
どこに通報すればいいの?+3
-0
-
8134. 匿名 2020/04/26(日) 16:46:42
>>7987
人権への配慮が欠かせない国だからね
ヴェトナムみたいな一党支配国、中国みたいな社会主義国、とは違う
もういっそ『ウィルス媒介防止法』とか作れば良いのに
人の移動を防ぐための緊急事態宣言だったんだから、各自に任せてこの結果だし、仕方ないと思う(デモと旅行ぐらいは止めないと)
一定の自由と一定の制限同時が一番良かったけどね+2
-0
-
8135. 匿名 2020/04/26(日) 16:46:52
なんか、ロックダウンの方が効果も薄いし反作用がひどくなるって言う説もあるよ。
なんだかんだで日本のやり方がい一番いいのかも。
中国人を入れまくったり、帰国者をやすやすと入れてしまったのが最大の失敗だったとは思うけど。+2
-2
-
8136. 匿名 2020/04/26(日) 16:47:18
私は泣く泣く帰省を我慢してるのに、
知り合いのインスタみてると都内から帰省してる子供と出掛けてる投稿が…
普通に帰省してるんだね…
私もずっと引きこもりだし大丈夫そうだから帰ろうかなって思ったけど、親に止められたよ。
皆やってるから大丈夫、じゃ終息なんてできないよね。
+12
-0
-
8137. 匿名 2020/04/26(日) 16:47:18
ついに100人きったね!
まだ収束から程遠いのはわかるけど、そろそろ経済回さないと本当に倒産する会社だらけになって経済的に終わっちゃう人が続出してしまう。
自粛ムードをキープしつつ、6日で宣言は終了して
様子見ながら飲食店・商業施設・観光類を再稼働させていくべきじゃないかな+4
-32
-
8138. 匿名 2020/04/26(日) 16:47:23
都心の通勤制限できない限りは
末はしなくとも横ばい続けるだろう
普通に、3密だもの+2
-0
-
8139. 匿名 2020/04/26(日) 16:47:28
>>7773
減少っていってもイタリア今も新規感染者が1日2000人以上出てるのにね(ソースはジョンホプキンス大のデータ)+3
-1
-
8140. 匿名 2020/04/26(日) 16:47:35
>>8090
経済回すのも大事だよ。生きていく為には。
命も経済も両方大事。+5
-4
-
8141. 匿名 2020/04/26(日) 16:47:36
>>7927
自営業って言ってたもんね。+2
-0
-
8142. 匿名 2020/04/26(日) 16:47:47
>>8101
パン作りたいから今時にスーパー巡りしたの?
危険だからやめたがいいよ。
+4
-2
-
8143. 匿名 2020/04/26(日) 16:47:50
>>8085
通報はしたほうがいいと思うけど、日本人なら絶対かわなそー。きもちわるい+5
-0
-
8144. 匿名 2020/04/26(日) 16:47:53
ヒャッホー減った!+1
-5
-
8145. 匿名 2020/04/26(日) 16:48:01
>>7641
それ!私は真夏にはマスク無理だからせめて布マスクにする。+0
-0
-
8146. 匿名 2020/04/26(日) 16:48:02
>>8072
発熱してなくても陽性の可能性がある事くらい知ってるよね?+4
-0
-
8147. 匿名 2020/04/26(日) 16:48:10
私もなんか少しイライラしてるのかな。
必要な買い物速攻で終わらせてレジで並んでたら、後ろに優しそうなおじさんがキチンと離れて並んでたのに、その間に「あれ?並んでるの?」とか言ってわざとらしくじじいが入って来たの。そしたらおじさんは相手が年寄りだから、ぞうぞって譲ってあげてた。優しすぎ。更にじじい私の後ろにピッタリくっついて並んでるの!離れて並んでって書いてあんだろって言いたかったわ!なんなのかな?この前は違う店でおばちゃんも目の前で同じように割り込んでやってたわ。そんなんばっかり。年寄りって自分しか見えてないのかな?+5
-1
-
8148. 匿名 2020/04/26(日) 16:48:16
日本の緊張事態宣言本当に意味ないよ。
法律とか言ってる場合か?
例えだけど、人が目の前で助けてって言っても他人の敷地だから警察呼ぶので待っててとか言う人(政府)に付き合いきれないよ。
GW明けはもっと厳しくしてもいいと思う。
力合わせて早く終わらせよう。+4
-2
-
8149. 匿名 2020/04/26(日) 16:48:17
今日の夕飯は手巻き寿司にする!+0
-0
-
8150. 匿名 2020/04/26(日) 16:48:24
>>8131
安倍サポ?+1
-2
-
8151. 匿名 2020/04/26(日) 16:48:33
>>8137
そういう中途半端なことをするから、
また、振りだしに戻るってわからないの?
しかもたまたま今日減っただけなのに。
+27
-1
-
8152. 匿名 2020/04/26(日) 16:48:35
>>8107
あー設備投資の話ね
工場稼働するのに維持費や人件費等々の話は、政府と協賛企業がタッグを組めばいい話
その分いくらか浮くよ
+0
-0
-
8153. 匿名 2020/04/26(日) 16:48:39
>>8133
取り敢えず警察+6
-0
-
8154. 匿名 2020/04/26(日) 16:49:23
>>7934
東京都の検査数は先週より今週が少ないよ。
指数関数的に増えるはずなのに検査数減らすのは変だよね。+16
-1
-
8155. 匿名 2020/04/26(日) 16:49:41
東京だけど、今日はずっとコロナウイルスが舞飛ぶほどの風が強い1日
+7
-0
-
8156. 匿名 2020/04/26(日) 16:49:43
土日は少ないのは毎週のこと。
そして月曜日も少なく、火曜日と水曜日はいつも多い。本格的に減ったと考えていいのは週半ばに減ればだと思う+20
-0
-
8157. 匿名 2020/04/26(日) 16:50:00
そもそも君等って都民なの?+2
-5
-
8158. 匿名 2020/04/26(日) 16:50:15
>>8136
あなたは、正しい判断だと思う。
その考えが人々を救うよね。
+8
-0
-
8159. 匿名 2020/04/26(日) 16:50:17
>>8132
そこは今でも止めてないじゃん
経済再開しようって人達が主張してるのって、もう思いっきり外出して、旅行したり飲み会やったり美容院行ったりして遊ぶの許してよ!じゃないと経済も心も死んじゃうよ!
って感じじゃない?
物を作る人達、運ぶ人達、医療機関に感染を広めない為にも、外出自粛は必要なんだと思うけど+4
-2
-
8160. 匿名 2020/04/26(日) 16:50:23
>>7991
感染確率は変わりませんが、感染経路を考えると同じ集団に感染者が集まりやすく身近な人の中で感染者数が増えるとともに死者が複数出ると言うことはあるかもしれません。
他にも一人二人だと、結果に大きく影響がでそうなものだと思うので怪しいとまではおもいません。+0
-0
-
8161. 匿名 2020/04/26(日) 16:50:27
>>8103
密な上に
でた!ノーマスクランナー、怖すぎ!
そしていちゃつくノーマスクカップル+9
-0
-
8162. 匿名 2020/04/26(日) 16:50:33
>>8154
検査数に重きを置いているの?明確なソースがはっきりしない限り
増えるはずありきで見ているのは余程の情報を提示しないと+2
-3
-
8163. 匿名 2020/04/26(日) 16:50:37
>>8144
都民にはスクランブル交差点で歓喜のハイタッチをしてほしい
あれ最高にバカみたいで見てて笑えるからぜひともお願いしたいな(・∀・)+1
-4
-
8164. 匿名 2020/04/26(日) 16:50:44
>>8140
オンラインの商品買いまくって、配達員雇いまくって経済回せばいい。
感染長引いた方が経済死ぬ。+7
-3
-
8165. 匿名 2020/04/26(日) 16:50:46
>>8133
路上販売は違法なんだから、警察に通報すればいいだけじゃん。+9
-2
-
8166. 匿名 2020/04/26(日) 16:50:49
>>8151
振り出しも何も、完全収束には数年かかるでしょうに
それまで休業要請してるような会社はずっと閉めたまま?そっちの方がダメージ大きいって言ってるの+3
-7
-
8167. 匿名 2020/04/26(日) 16:50:51
>>8124
オリンピックはたらればだけどあの使った金あったら全然違ったよ!利権だらけで絶対に儲けた人がいっぱいいるだろうね、人も死んでそう汗、舛添は自民党の森に反対してたから一気に潰されたし+3
-0
-
8168. 匿名 2020/04/26(日) 16:50:53
>>8137
出た!経済回さないと人間w+13
-3
-
8169. 匿名 2020/04/26(日) 16:51:01
そうでもないくせに他所から知った様に話してるとか?+0
-0
-
8170. 匿名 2020/04/26(日) 16:51:27
>>8048
あれ、そういえばどっかのお金持ちが中国のマスク大量契約してとかなんとかやってたけど、あれって医療規格外ってやってなかった?+2
-0
-
8171. 匿名 2020/04/26(日) 16:51:36
>>8168
え?じゃあ休業要請してる会社は数年凍結で全部潰れて構わないと?+1
-7
-
8172. 匿名 2020/04/26(日) 16:51:40
5ちゃんねるは感染人数減ったから収束宣言とかみんな言ってるけど、久しぶりに5ちゃんねる見たら以前より本物のバカが増えてる
検査数の問題で減っただけで収束するわけないのに+13
-1
-
8173. 匿名 2020/04/26(日) 16:51:50
>>8168
良いんじゃない経済回さないとと思っている人は
その言葉自体タブ―みたいになっているけど+2
-4
-
8174. 匿名 2020/04/26(日) 16:51:55
>>8159
止めてないからコロナにかかる可能性も高くなりますよね?+1
-0
-
8175. 匿名 2020/04/26(日) 16:52:01
コメで我慢+1
-0
-
8176. 匿名 2020/04/26(日) 16:52:02
横ですみません。皆さんWi-Fiの調子、どうですか?うちは昨日から調子悪いです。地震来ないといいなと思っていての今朝の地震だった為、ちょっとびびっています。未だにパソコンやiPadが繋がりにくい状況でして…+2
-0
-
8177. 匿名 2020/04/26(日) 16:52:05
>>8083
>>8097です
私もそれを言いたかった。わかりやすくコメントしてくれてありがとう。
+1
-0
-
8178. 匿名 2020/04/26(日) 16:52:06
駄目な奴ばかりじゃない?
使えない+0
-0
-
8179. 匿名 2020/04/26(日) 16:52:10
>>8048
50枚3,900円なら普通に正規で買えるのになぜそんな怪しい人から買うのだろう?
買う方も買う方+4
-0
-
8180. 匿名 2020/04/26(日) 16:52:37
みんな移動です+0
-0
-
8181. 匿名 2020/04/26(日) 16:52:47
>>8155
ほんと風がすごいよね
+3
-0
-
8182. 匿名 2020/04/26(日) 16:52:47
>>8105
非常事態宣言なしで乗り切れたらベスト、
無理なら効果的なタイミングでだらだら経済を止めずにいけるタイミングを見計らってたのではと思います。
早くに宣言を出し過ぎた合は、みんな危機感をもてず実効性に乏しかったんだろうなと思います。+2
-0
-
8183. 匿名 2020/04/26(日) 16:52:52
>>8013
今日1日の人数で決めないでしょ
+3
-1
-
8184. 匿名 2020/04/26(日) 16:53:08
>>8154
感染拡大してるか把握するためにはある程度の検査数が必要だと言ってたな。絞りすぎは良くないと。+6
-0
-
8185. 匿名 2020/04/26(日) 16:53:12
>>8106
今は感染者と関係があったであろう人と
肺炎起こして2つとも炎症反応があり、コロナと考えても良いような人にスポット当てて検査してるからね。
ランダム検査だと、数は減ると思う。+2
-0
-
8186. 匿名 2020/04/26(日) 16:53:33
>>206
デモする暇あるなら
派遣でもして働けば?+2
-0
-
8187. 匿名 2020/04/26(日) 16:53:35
少なくなっても、せめて5月中旬位までしっかり自粛してひとの動き抑え込んだ方が良いと思う。+3
-0
-
8188. 匿名 2020/04/26(日) 16:53:36
100人きって、このままいけるように気を引き締めて自粛を続ける人と気が緩んで遊び出す人と
どちらが多いのでしょう
+6
-0
-
8189. 匿名 2020/04/26(日) 16:53:36
検査数絞ればそんなに増えないから無問題+0
-0
-
8190. 匿名 2020/04/26(日) 16:53:41
駄目な連中の巣窟
都民じゃないだろう+0
-0
-
8191. 匿名 2020/04/26(日) 16:54:02
>>8158
ありがとう(泣)
2月からずっと1人で誰とも会ってないし辛いけど我慢しなきゃと思ってるのに周りがこんな風で苛立ちと馬鹿馬鹿しさで泣けてくる。
でも、自分はそんな人間になってはいけないと踏ん張り時です!
頑張った人にはきっと良いことあるよね。+8
-0
-
8192. 匿名 2020/04/26(日) 16:54:12
>>3
だから、集まんなって!!+1
-0
-
8193. 匿名 2020/04/26(日) 16:54:21
中国人死ね+0
-0
-
8194. 匿名 2020/04/26(日) 16:54:22
>>8174
社会生活に必要な人たちが仕事の為に外出するのは仕方ないとして、遊ぶために外出するのはやめようって言ってるだけだよ+1
-0
-
8195. 匿名 2020/04/26(日) 16:54:26
>>8137
あのさ、コロナは命にかかわるの!
今休業してる会社は言ってみれば、別になくても問題ない会社なんだよ??その会社全部潰してでもコロナを根絶しないと人類が消滅するんだよ??わかる?
偏った仕事ばかりして現実見えてないんじゃない?
+7
-5
-
8196. 匿名 2020/04/26(日) 16:54:28
中谷美紀は声も綺麗
坂本龍一の愛人時代にまるっと全曲提供で作ったアルバムが名盤すぎて今でも聴きます+0
-2
-
8197. 匿名 2020/04/26(日) 16:54:30
>>7986
なるほど!認識ミス!ありがとう!+2
-0
-
8198. 匿名 2020/04/26(日) 16:54:40
>>8188
試される都民の民度。
もう既に結構出歩いてるみたいだけど。+2
-0
-
8199. 匿名 2020/04/26(日) 16:55:02
>>8152
何で国が出すんだよw
地方でできるんだから地方でで終わりだよ
国がわざわざ金出す理由は??
全くありません!+1
-1
-
8200. 匿名 2020/04/26(日) 16:55:12
>>8135
北海道は二度目に非常事態宣言だしてるけど、第二波が来てて大変みたいだしね。+4
-0
-
8201. 匿名 2020/04/26(日) 16:55:30
>>8005
Amazonとかでも売ってるじゃんと思ったら入荷めっちゃ先だったわ
送料かかっても良いなら製菓材料店系の通販にならあるかも
大袋買っても冷凍保存しとけば長く使えるよ
+3
-0
-
8202. 匿名 2020/04/26(日) 16:55:32
>>8195
経済回すと言っても全く対策しないでやるわけないじゃん
物事の見方が極端なんだよ+7
-4
-
8203. 匿名 2020/04/26(日) 16:55:32
>>8013
オリンピック延期が決まった途端に増えたよね
今度は解除するために減らしていく
かも+17
-0
-
8204. 匿名 2020/04/26(日) 16:55:46
>>8168
コロナ無視してでも、経済回す理由何?って感じだよねw
命よりお金を選ぶ寂しい人間なんでしょきっと+7
-3
-
8205. 匿名 2020/04/26(日) 16:55:50
>>8183
連休が始まってるしこれからどんどん感染者数は減らせるよ+1
-0
-
8206. 匿名 2020/04/26(日) 16:55:52
>>8091
通販あるよ+1
-0
-
8207. 匿名 2020/04/26(日) 16:56:05
>>8143
でもおじいさんおばあさんが買ったらかわいそう+5
-0
-
8208. 匿名 2020/04/26(日) 16:56:15
>>8176
うちはマンションだから土日はWi-Fiいつも思い
在宅も増えてるし+2
-0
-
8209. 匿名 2020/04/26(日) 16:56:26
GWは本当の正念場。ここで浮かれるバカがいるかいないかで本当に皆で笑えるようになるかどうかが決まる。+12
-0
-
8210. 匿名 2020/04/26(日) 16:56:41
>>8186
デモする奴ら腹立たしい。
ただ金くれって、一寸先の未来も考えず生きてきた人達の集まりだと思う。
働くことに向き合わず、どうやったらお金を稼げるかとか考えてこない自分が悪いくせに。+9
-0
-
8211. 匿名 2020/04/26(日) 16:56:52
>>8172
がるちゃんも同じような馬鹿が溢れてるよ。+3
-0
-
8212. 匿名 2020/04/26(日) 16:56:56
>>8176
2Gじゃなくて、ちゃんと5Gの方繋いでる?+0
-0
-
8213. 匿名 2020/04/26(日) 16:57:01
>>8176
うちは昨日初めてネットワークエラー出たよ。
機械音痴だからパニクったけど、リセットボタン押したら直った。何だったんだろ+0
-0
-
8214. 匿名 2020/04/26(日) 16:57:18
>>8137
馬鹿丸出し+2
-1
-
8215. 匿名 2020/04/26(日) 16:57:22
>>8173
そうハリポタの言ってはいけないホニャララみたいに+0
-2
-
8216. 匿名 2020/04/26(日) 16:57:38
>>7841
なんで、何の確証もエビデンスもないあなたが「思ってる」だけのことを垂れ流すの?+5
-0
-
8217. 匿名 2020/04/26(日) 16:57:53
連休中ってpcr検査の数って減るのかな?
検査の人数が減って感染者数が減ったと勘違いして
ゴールデンウィークの1~2週間後にまた感染者が200人とかになるのは嫌だよ
みんなゴールデンウィークは家にいようね+9
-0
-
8218. 匿名 2020/04/26(日) 16:57:54
>>8137
あなたみたいな人がいるからコロナはおさまらないんだよ。今世界でコロナが広がってる国みてみなよ。
全部ビジネス優先の国ばかり。経済回るから何してもいいの?人命優先って道徳で習ってこなかったの?+6
-1
-
8219. 匿名 2020/04/26(日) 16:57:56
>>250
人数が減って、気が緩むのではなく
前向きになりたいだけ+1
-0
-
8220. 匿名 2020/04/26(日) 16:58:01
アメリカひどいよ
一部地域では限定的に経済活動再開させるらしい
美容院とかスーパーはまだ生活に必要だから良いけどスポーツジムとかはまだやっちゃダメだろ
ニュースでやってたけどマスクつけてない人もいるらしいし+6
-0
-
8221. 匿名 2020/04/26(日) 16:58:05
>>8152
実際東京に廃工場あるの?+0
-0
-
8222. 匿名 2020/04/26(日) 16:58:17
都内は道端でマスク売ってるのか
田舎は2月以降一度もお店でも見かけたことないよ+1
-0
-
8223. 匿名 2020/04/26(日) 16:58:21
>>8203
あなた天気予報も疑ってかかるタイプでしょ?
慎重なのはいいけど生きづらそう+6
-3
-
8224. 匿名 2020/04/26(日) 16:58:25
本日新型コロナウイルスの陽性者73人と久しぶりの二桁になりましたね。+12
-0
-
8225. 匿名 2020/04/26(日) 16:58:33
>>8164
配達員さんの負担を過度に増やすのは反対。
通常の社会生活に早く戻りたい。
その為に自粛しているんだから。+4
-2
-
8226. 匿名 2020/04/26(日) 16:58:38
夫に買い出し行ってもらって
帰宅したらすぐに私が買ったもの消毒して
夫にお風呂入ってもらうっていう戦略が意外と楽で良かったから今度からそうしようと思う+13
-0
-
8227. 匿名 2020/04/26(日) 16:59:17
会社の売り上げが減ってリストラや給料下げられたら暮らせない人がたくさん出るね。+1
-0
-
8228. 匿名 2020/04/26(日) 16:59:45
>>8176
50世帯ほどのマンション住まいですが快適ですよ
うちだけでパソコン2台とタブレットとスマホ3台使ってます
+0
-0
-
8229. 匿名 2020/04/26(日) 16:59:46
>>7714
小池さんの対応がオリンピック延期後というのは安倍政権の要請もあったと思う
延期決まったとたんいろいろ動き出せたのは、それまでにいろいろ考えていたということだからね
+5
-0
-
8230. 匿名 2020/04/26(日) 16:59:50
>>8055
オレンジTの男、何でわざわざ商店街走るんだろうね。どんな思考回路してんのか+6
-0
-
8231. 匿名 2020/04/26(日) 16:59:55
チャイナは終息したとかほざいてなかった?焦点:中国でもコロナ「再陽性」増加、SARSにない未知の特性 - ロイターjp.reuters.com防護服、二重のマスク、フェイスシールドを着用したデュ・ミンジュンさんは、ある朝、武漢郊外にあるアパートの1室を訪れ、マホガニー製のドアをノックした。
+7
-0
-
8232. 匿名 2020/04/26(日) 17:00:08
>>8154
検査する人たちはちゃんと休めてるのかな+3
-0
-
8233. 匿名 2020/04/26(日) 17:00:12
韓国では再陽性が260人とか。あの国の検査って意味あったの?+9
-0
-
8234. 匿名 2020/04/26(日) 17:00:15
あ
アウト食らったかな+0
-0
-
8235. 匿名 2020/04/26(日) 17:00:15
>>8202
だーかーらー、コロナが収束してないのに
そこまでして経済回す必要あんのかって言ってるの
金より人命でしょ?
仕事してる人って本当に金金金って感じでいやね+7
-5
-
8236. 匿名 2020/04/26(日) 17:00:16
>>8166
まだ時期尚早だと思うよ+4
-1
-
8237. 匿名 2020/04/26(日) 17:00:25
>>8227
もう、企業の人員整理は始まってるからね。
他人事じゃない。+4
-0
-
8238. 匿名 2020/04/26(日) 17:00:45
アジア全体の致死率の低さはなんなんだろう+1
-0
-
8239. 匿名 2020/04/26(日) 17:00:47
>>8209
もうすでにGW中の公共交通機関やホテルの宿泊予約が入っている時点で終わってるよ
首都圏は梅雨入りまで延長戦覚悟した方がいい+1
-0
-
8240. 匿名 2020/04/26(日) 17:01:10
>>8188
北関東にすんでる
都心からこちらの実家に帰省して家族ごと陽性になってるケースが多いんだ
都心に住んでても都心でカウントされてない陽性の人がたくさんいるんだろうね+4
-0
-
8241. 匿名 2020/04/26(日) 17:01:25
これで宣言解除したら笑っちゃうんだけど
先を見ずってか+6
-1
-
8242. 匿名 2020/04/26(日) 17:01:39
>>8081
まあ、芸能や水商売なんかはなから蔑まれて当然の、社会的(お天道様の下)に死んでいる商売だけどね。平和なときは華やかにみえて気楽そうだけど。感染経路不明にしたってこの商売が蔑まれる事は変わらない。+2
-1
-
8243. 匿名 2020/04/26(日) 17:01:40
あーーー!もう五時だーーー!+1
-0
-
8244. 匿名 2020/04/26(日) 17:01:44
>>8238
肥満が少ないからじゃないかな
肥満で持病ない方が稀でしょ+0
-0
-
8245. 匿名 2020/04/26(日) 17:01:53
>>8226
夫婦連携いいね!+2
-0
-
8246. 匿名 2020/04/26(日) 17:01:57
>>8171
構わないでしょ。その程度で潰れる企業なら影響なし
それより人命優先でコロナ収束させて欲しい+4
-1
-
8247. 匿名 2020/04/26(日) 17:02:02
>>8218
横だけどさ、ビジネスは大事だよさすがに
命も大事
でも両方手放せない
優先は何よりも人命、それは分かってる
でも現在とこの先を見据えるには
経済も命もバランスを整えなければならない
当初よりGW明けが指標としての第一関門
恐らくそれ以上に伸びるかもしれないけど
経済を回す事も様子見ながらであれば臨機応変に緩和+対策
それが企業努力+7
-5
-
8248. 匿名 2020/04/26(日) 17:02:04
>>8168
守りたい大切な人間がまわりにいないんだろうな。+2
-0
-
8249. 匿名 2020/04/26(日) 17:02:08
え?都内ってまだ72人も新たな感染者がいるの?
+3
-2
-
8250. 匿名 2020/04/26(日) 17:02:33
>>8232
民間企業に検査回すようにいつ東京都は制度を変えるのだろう。+0
-0
-
8251. 匿名 2020/04/26(日) 17:02:37
>>8083
一般人よりも圧倒的に数が少ないから、芸能人の感染者も圧倒的に数が少ないんだと思うけど。
一般人の感染者は1万2千人突破だよ。+1
-3
-
8252. 匿名 2020/04/26(日) 17:03:12
>>8210
ほんと腹立つ!国会議員の給料10%カットしろ、とかなら分かるんだけどねぇ...稚拙だよね+8
-1
-
8253. 匿名 2020/04/26(日) 17:03:31
何がなんでもジョギングしたい人とか経済回したい人って医療従事者の命や労働を軽んじているとしか思えない。+38
-1
-
8254. 匿名 2020/04/26(日) 17:03:34
>>8244
痩せすぎも致死率高いって警告出してたから、そっちが心配だね+3
-0
-
8255. 匿名 2020/04/26(日) 17:03:38
>>8081
いまだにテレビ撮影している蜜
渋谷品川の撮影でもスタッフ密
芸能人の話題でも記者が密+9
-0
-
8256. 匿名 2020/04/26(日) 17:04:00
コロナかもしれないけど、検査が受けられないとよく言われるけど、疑いがあるなら黙って引きこもっててほしい。
それと文句ばかり言わないで、自分の行動を見直してほしい。
結局は不要不急の外出をしていたり、予防をしていなかった結果なんだから。+5
-13
-
8257. 匿名 2020/04/26(日) 17:04:13
>>8122
東京の最低賃金が地方並みに下がればあり得るかもね。
高くても買うって給料は激安なのに?w+1
-0
-
8258. 匿名 2020/04/26(日) 17:04:14
>>8247
現代社会の難しい所だね
全部数珠つなぎで回っている社会だから+0
-1
-
8259. 匿名 2020/04/26(日) 17:04:20
>>8164
商品箱詰めする人は増やせそうだけど
運び手は免許やら運転技術やらで簡単には増やせなさそう。
配送増えて過労で倒れないか心配になる+8
-0
-
8260. 匿名 2020/04/26(日) 17:04:23
>>8227
逆に儲かってる業種もあるから、そちらに人が移動すればいいよ
私派遣だけど普段と変わらず忙しいよ+6
-0
-
8261. 匿名 2020/04/26(日) 17:04:35
>>8247
はぁ!?!はぁぁぁあ!?!
こんだけ世界中で人が亡くなってるのにビジネスが大事?そこまでして仕事する理由は何?
あなたには子どもはいないの?守りたい人はいないの?感染していいの?
なんでこんな時くらい金欲を捨てられないの?!?+5
-13
-
8262. 匿名 2020/04/26(日) 17:04:49
>>8202
いまは極端な方が賢明だよ?
わかんないの?+1
-1
-
8263. 匿名 2020/04/26(日) 17:04:57
今日72人だ!かなり減った!+5
-6
-
8264. 匿名 2020/04/26(日) 17:04:58
>>8246
潰れたら中国人が企業買い占めに来るよ。+5
-0
-
8265. 匿名 2020/04/26(日) 17:05:02
>>8256
黙って引きこもってるうちに容体が急変して亡くなられた方がいるね。+5
-1
-
8266. 匿名 2020/04/26(日) 17:05:14
>>8227
今日のフジテレビの日曜報道で橋下さんと桜井さんが政府は財政破綻覚悟でお金を出すべきと言ってた
できなかったらすごく悲惨な状況になるだろうって
その覚悟が安倍政権にできるのかな というか国民も覚悟が必要ってことだよね
+1
-4
-
8267. 匿名 2020/04/26(日) 17:05:15
ゴー宣ネット道場読んだらいい+0
-0
-
8268. 匿名 2020/04/26(日) 17:05:15
>>6833
え、、そうかなるほど
推理小説の種明かしみたい+0
-0
-
8269. 匿名 2020/04/26(日) 17:05:21
>>8251
感染者の取材で濃厚接触する可能性あるかも
その知り合いの知り合いで増えてく+3
-0
-
8270. 匿名 2020/04/26(日) 17:05:36
>>8131
いくらなんでも安倍さんは自分の政権でこんなことになって焦ってるよ
台湾みたいな天才宰相も居ないし
周り頭の固いお爺ちゃんばっかりだし
オマケに歴代政権がために貯めてきた負債だらけの日本を
いかに負債返して行くか頭悩ませてた所に
ドン!とこんなことになって+4
-0
-
8271. 匿名 2020/04/26(日) 17:05:36
漠さんや東尾母子は発症者と同居してても感染しなかったんだよね
秘訣があるのだろうか+9
-0
-
8272. 匿名 2020/04/26(日) 17:05:41
>>8176です。
教えて頂きありがとうございました。
不安が少し消えました。+0
-0
-
8273. 匿名 2020/04/26(日) 17:05:44
>>6886
うち、中2・高2の姉弟なんですが
2人とも暇なのかお菓子作りにはまってて色々作ってる
どうせならご飯作って欲しいんだけど、お菓子が楽しいみたい+7
-0
-
8274. 匿名 2020/04/26(日) 17:05:48
>>8247
不要不急の商品に該当しない製造現場以外、オンラインビジネスに切り替えた会社だけ支援したらいいのに。不要不急の商品作ってるならサービス内容変更や配達員に転職で。+3
-0
-
8275. 匿名 2020/04/26(日) 17:05:52
>>7868
間違えました。すみません+0
-0
-
8276. 匿名 2020/04/26(日) 17:05:52
>>8202
中途半端な『対策』は最悪なだけ+2
-1
-
8277. 匿名 2020/04/26(日) 17:06:14
>>8256
人殺し内閣の考えそのもの。+5
-1
-
8278. 匿名 2020/04/26(日) 17:06:22
>>6803
今までなら差額ポケットに突っ込んでたんじゃないの?!って思ったけど
そうならなくなってきたんだね、本当に良かった!!+1
-0
-
8279. 匿名 2020/04/26(日) 17:06:30
>>8233
陽性者を把握できてるって意味では、検査の意味あるんじゃないかな
日本はダイヤモンドプリンセスから感染広まったのまだ忘れてないよ
検査で陰性だってことで解放して野放し、すぐ飲食店に行きます~みたいな事言って、国内感染急増+3
-1
-
8280. 匿名 2020/04/26(日) 17:06:38
>>8176
無料のルーターだと繋がりが悪かったし、画像もフリーズしたのでルーターを購入しました。
不具合もなく満足しています。夫婦二人でテレワーク、子供三人がオンライン授業やゲームをしていますが、快適になりました。+4
-0
-
8281. 匿名 2020/04/26(日) 17:06:39
>>8256
仕事しか外出してない人もいるのに
そんなこという人いるんだ
怒り通り越した呆れたよ+9
-4
-
8282. 匿名 2020/04/26(日) 17:07:06
>>8202
その対策が行き当りばったりで稚拙なんですが。+4
-1
-
8283. 匿名 2020/04/26(日) 17:07:13
今日は100人を割ったみたいだね!
頑張りましたね!💮これも自粛してる人たちの成果だと思います!
田舎から応援しています!がんばれ!+8
-1
-
8284. 匿名 2020/04/26(日) 17:07:15
>>8265
それは陽性結果が出てる自宅待機者ですよ。
疑いのある方で亡くなった話は聞いたことありません。+3
-6
-
8285. 匿名 2020/04/26(日) 17:07:38
>>8231
陽性→陰性→陽性
しつこいね
これ何回繰り返したら落ち着くんだろう?
医療崩壊免れないじゃん
+4
-0
-
8286. 匿名 2020/04/26(日) 17:07:50
>>8265
ちゃんと自粛してでも不運に感染してしまった人ほど、黙ってひきこもりそう
+3
-0
-
8287. 匿名 2020/04/26(日) 17:08:03
>>8266
実現すると思って言ってないでしょ+4
-0
-
8288. 匿名 2020/04/26(日) 17:08:16
自粛の中、友達4人とマラソン、少し気晴らしであそばるのって、あり?無し?+0
-11
-
8289. 匿名 2020/04/26(日) 17:08:23
>>8259
ここで仕事がなくて経済死ぬって言ってる人達、早めにそういう業界に転職してくれればいいのに
前と同じような経済再開にいつまでもこだわってないでさ
旅行業界なんて運び手になれる人ごろごろいるでしょ+3
-3
-
8290. 匿名 2020/04/26(日) 17:08:24
>>8283
朗報じゃああああ+1
-0
-
8291. 匿名 2020/04/26(日) 17:08:27
【LIVE】渋谷 スクランブル交差点 ライブカメラ / Shibuya Scramble Crossing Live Camera - YouTubeyoutu.be#渋谷 #スクランブル交差点 #ライブカメラ
渋谷のライブカメラ見てみな+0
-0
-
8292. 匿名 2020/04/26(日) 17:08:50
>>8261
ごめん感情論でモノ語っている訳ではないんだ
あくまでもリアルを思えば人命が大事なのはよく分かっているし
感染者数が3桁続いているからの懸念は大いにある
自分が外出したら迷惑かけるかもしれない
でも仕事においてはまた別
あり方を考えなくちゃいけないんだよ経済も
バランスブレイカ―の歯止めを繋ぎとめるには誰かが誰かの為に働かなくちゃいけない
+4
-1
-
8293. 匿名 2020/04/26(日) 17:09:17
>>8284
原因不明の肺炎死者数が増えてるんだってね。+6
-1
-
8294. 匿名 2020/04/26(日) 17:09:23
>>8030
政府は都合の悪いことはすぐに隠蔽するからね
今まで散々それをされてきたから疑心暗鬼になってしまう
+1
-0
-
8295. 匿名 2020/04/26(日) 17:09:31
今日は東京72人+2
-0
-
8296. 匿名 2020/04/26(日) 17:09:42
>>8204
経済もある程度まわして、バランス取らないと
自殺者増えると思うんだけど+2
-2
-
8297. 匿名 2020/04/26(日) 17:09:53
>>8256
私は地位の低い労働者
勤務先の社長が3月中に海外出張から帰ってきた時
5日で大丈夫と勝手に俺ルールを決め1週間で出社してきて以来
のどの痛み、しばらくして激しい頭痛に見舞われました
私生活では家から出ていません
これで私がコロナにかかっててそれでも自業自得っつーなら
通勤で電車に乗ってた奴ら全員とうちの社長まじで消すわ
世の中みんながみんな遊びまわってるわけじゃねーんだよ+1
-1
-
8298. 匿名 2020/04/26(日) 17:10:02
>>8274
そう方針と支援は急務だね
+2
-0
-
8299. 匿名 2020/04/26(日) 17:10:02
>>8266
なんで今需要ある職業に転職しろと言わないんだろうか。税金も無駄にならないし、社会も回るのに。+3
-1
-
8300. 匿名 2020/04/26(日) 17:10:07
>>8265
だからなに?
みんながみんな入院できるわけじゃないんだから。
もう家に居るしかない状況にあるんだよ。
更に感染を広げない様に家に居るしかないでしょ。+1
-0
-
8301. 匿名 2020/04/26(日) 17:10:11
>>6671ありがとう!
買い物中は子供みててくれるよ。
でも見るのイヤみたいで買い物すぐ帰ってきてと言われるから寄り道してたら、また遅くない?なにしてたの?と言われるし、それがまたストレスに(--;)
育児のこともあるけど、旦那のこともあってイライラきついのかも…
姑かよ。ってどころか遠方の義母は優しいし、むしろ息子にタバコやめろって言ってもやめないし、ごめんね。と言ってくれるくらい。
子供いるんだから自覚持て!と言ってくれるけど旦那はうるさいなー。って対応。
まぁ、これはもういいやって感じだけど(^_^;)
あれから少し落ち着いて買い物に行ってきたら、少し気分よくなったよ!
カインズに行って老犬のご飯たくさん買ってから、アルコールコーナーに寄ったらキッチン用つめかえの大きいサイズが最後の1個だけ棚の奥にあって(笑)
あとは詰め替え用アルコールウェットティッシュも残り2個だったから1個買えた!!
なんか嬉しくなって気分あがっちゃったよ(^o^;)
あとは家庭菜園やろうと、フルーツトマトと茄子の苗を買ってきたから、収穫を楽しみに過ごすよ!
カラオケしたいよね( ω-、)
私も家でカラオケできるとかいうの買おうかな(笑)
防音じゃないから迷惑になっちゃうかな( ̄▽ ̄;)
とりあえず本当ありがとう(*´▽`*)
明日からまた頑張る。+8
-10
-
8302. 匿名 2020/04/26(日) 17:10:22
>>8288
今まで何を見てきたの?
バカなの?+5
-1
-
8303. 匿名 2020/04/26(日) 17:10:23
高速道路もこのGWは休日割引を適用しません!って散々CMしてるけど効果出てるかな?
果たしてどれだけの人が自粛を守れるのか…
物流とか仕事の方は仕方ないけど、絶対にこれだけ言われててもこっそり帰省&旅行に行く人達はいますよね(ー ー;)+14
-0
-
8304. 匿名 2020/04/26(日) 17:10:27
ダニ男の広告むかつくわー+1
-0
-
8305. 匿名 2020/04/26(日) 17:10:31
>>7923
やっだぁ、そんなこと言っちゃってーw
私にきまってんじゃん!+1
-0
-
8306. 匿名 2020/04/26(日) 17:10:34
>>8002
今日東京は100切ったね。72人
自粛延長ならさらに追加給付が必要になるし
これから自粛解除に向けて意図的に感染者数減らしていきそう!+17
-1
-
8307. 匿名 2020/04/26(日) 17:10:38
>>8296
何度そう言ってもわからない人がいる+2
-3
-
8308. 匿名 2020/04/26(日) 17:10:42
>>8247
じゃあお一人で頑張ってー+1
-3
-
8309. 匿名 2020/04/26(日) 17:10:47
さっきの渋谷+4
-12
-
8310. 匿名 2020/04/26(日) 17:11:07
新型コロナを抑えるための弱点やワクチンがはっきりわかり流通するまで
全く安心できないよ+12
-0
-
8311. 匿名 2020/04/26(日) 17:11:11
>>8261
すごく視野が狭いね。
まぁがるちゃんだから結婚して子どもいる人や家族いる人の割合多いだろうけど、そうじゃない人もいるよ?
子どもや配偶者より仕事や、やりたいことが一番だって人。親とかいない人もいるし、毒親だから連絡してない人とかも。
自分の価値観が全てじゃないよ+9
-0
-
8312. 匿名 2020/04/26(日) 17:11:22
>>6583何で笑うのか理解不能だわ。
+0
-0
-
8313. 匿名 2020/04/26(日) 17:11:24
新型コロナのワクチン出来たらみなさん打ちますか?+2
-0
-
8314. 匿名 2020/04/26(日) 17:11:35
>>8236
経済回さなきゃ、倒産、自殺者、失業者がバンバン出てくるよ。+13
-6
-
8315. 匿名 2020/04/26(日) 17:11:38
>>8308
うん頑張るよ+0
-0
-
8316. 匿名 2020/04/26(日) 17:11:41
>>4719
どんなに優秀でも、見えないウイルスと闘うのは容易じゃないと思う。残念だけど、馬鹿もいるし、在日もいる。+6
-0
-
8317. 匿名 2020/04/26(日) 17:11:44
>>8
きついです…。
でも貯金できるいい機会だと思ってます!!
自由になったら目一杯遊びましょう!
+6
-0
-
8318. 匿名 2020/04/26(日) 17:11:45
>>8307
わざわざ言わなくてもそう思う人らが働きゃいいだけじゃない??謎
他人に自分の考え押し付けるなんてできないよ+0
-3
-
8319. 匿名 2020/04/26(日) 17:11:55
コロナ終息しても外人受け入れはダメです。
全世界で終息しないとどこかで感染してしまうからね。
それと中国に賠償100兆くらい請求してください。
+22
-0
-
8320. 匿名 2020/04/26(日) 17:12:01
>>8296
トリアージみたいに、業種に優先順位をつけて経済再開したらいいんじゃないかな
感染拡大させて医療機関に迷惑かけたジムと水商売は再開不可
あと旅行業界も、今地方に迷惑かけまくってるから再開は遅らせていい+9
-0
-
8321. 匿名 2020/04/26(日) 17:12:14
減ったのではないのを理解しようよ。
日曜だから検査出来てないんだよ。
平日で10人も居ないのであれば本当の意味で減ったと言えるよ。
70人、ましてや平日100人以上が感染してる時点で異常だよ。+10
-1
-
8322. 匿名 2020/04/26(日) 17:12:20
>>8299
プライドがあるんだろうね。そんなもん捨ててスーパーで働けばいいのに。
スーパーで働く人を下に見てるわけじゃないよ。私もレジ打ち得意です。+5
-1
-
8323. 匿名 2020/04/26(日) 17:12:20
>>8247
今回はこのウイルスだからまだ経済とか言っていられるだけだけどね。私は予行演習のつもりで経済度外視の自粛に挑んだシミュレーションした方がいいと思っている。
5年もしないうちに今度は潜伏が今と同程度の期間で発症したら劇症で即死みたいなウイルスが来ると思っているので。
その劇症新型の原因が「今出歩いてウイルスに変異のチャンス」を与えてしまうのでさないかと思っているから。+2
-3
-
8324. 匿名 2020/04/26(日) 17:12:28
>>8303
物流以外の通行は、通行禁止にしてほしい+2
-0
-
8325. 匿名 2020/04/26(日) 17:12:49
>>8238
そもそも人種が違うからね、別に人種差別するわけではなくて事実として人種によって罹りやすい病気罹りにくい病気ってたくさんあるし、ま原因は専門化が調べるでしょ
+0
-1
-
8326. 匿名 2020/04/26(日) 17:12:59
>>4785
敵は感染症だからよ
今デモをやるのはこの内容に反するでしょう?
きちんと相手の話も聞かないで的外れな批判ばかりでは貰えるものも貰えなくなるんだなぁ(みつを)+3
-0
-
8327. 匿名 2020/04/26(日) 17:13:10
>>8247
今までの産業で感染拡大させそうな業種は転向しろと政治家が指導しなきゃ駄目よね。
給付金ばら撒き続けるなんて頭悪いと思う。+1
-0
-
8328. 匿名 2020/04/26(日) 17:13:20
>>8303
むしろ1000円くらい割り増しにすればいいのに。+6
-0
-
8329. 匿名 2020/04/26(日) 17:13:22
>>8318
今の今さらじゃない?
価値観の押しつけは人間の特性の一つじゃん+0
-0
-
8330. 匿名 2020/04/26(日) 17:13:33
>>8253
ほんとそれ
医療系は今まさに命懸けだよ
運輸や小売の目に見える接客側だけじゃなく、バックヤードもみんな今必死で働いてるよね
私はIT系だけど、真夜中でも病院にメンテナンスに駆けつけるエンジニアに本当に感謝してるよ
そういう努力が水の泡にならないように今こそ慎重にならなきゃね+5
-0
-
8331. 匿名 2020/04/26(日) 17:13:38
>>8261
あり方って何?休業要請されてない企業の人はこのまま働いてくれてたら最低限生活は成り立つじゃん。
それ以外の企業はどうしても必要ってわけではないと判断されてるわけだよ。
それでも技術,金,規模のある企業なら在宅勤務などで乗り切ってくれるからどのみち心配ない。
それすら出来ない程度の会社なら全部潰れても仕方ないよ
だって人命が一番大切。中途半端な会社守るために自分の大切な人が感染するリスクに晒されるのは意味わかりません!
あなたはそこまでしてお金稼いで何がしたいんですか??+0
-3
-
8332. 匿名 2020/04/26(日) 17:13:50
出前取りたい
鍋焼きうどん+4
-0
-
8333. 匿名 2020/04/26(日) 17:14:00
>>8235
仕事して金稼いでいる人間に文句言わないでくれる?
うちの旦那は小売業のスーパーの店長、私は看護師。+7
-2
-
8334. 匿名 2020/04/26(日) 17:14:01
こんな時に国の資質って出ちゃうんだね
天才宰相が居て更にその意見が通る土壌のある台湾
医療先進国の名に恥じないドイツ
福祉国家北欧
借金大国、牛歩戦術、融通が利かない日本+7
-0
-
8335. 匿名 2020/04/26(日) 17:14:02
東京ヤバイな+2
-0
-
8336. 匿名 2020/04/26(日) 17:14:12
>>8314
病院がパンクして、コロナじゃない患者もバンバン死んでいく事に関してはどうお考えですか?煽りじゃなくて、純粋に教えてほしい。+13
-0
-
8337. 匿名 2020/04/26(日) 17:14:41
検査数出そうよ 東京+5
-0
-
8338. 匿名 2020/04/26(日) 17:15:00
WHOの封じ込め方針に従った国がロックダウンで大混乱になっているので、集団免疫を否定するために「コロナは感染しても抗体ができない」と発表したが、世界中の専門家から「そんなバカなことあるのか」と突っ込まれ、あえなく撤回。もう国際機関として機能していない。+5
-0
-
8339. 匿名 2020/04/26(日) 17:15:00
>>8209
沖縄旅行を考えている人達の存在が怖い+6
-0
-
8340. 匿名 2020/04/26(日) 17:15:09
>>8313
こわいよね。
ワクチン打って死ぬ人とかもいるし。子宮頸がんワクチンで女の子たくさん死んだよね。
+5
-1
-
8341. 匿名 2020/04/26(日) 17:15:13
>>8068
そういうこと言っちゃ駄目よ
今は差別になるからね+0
-4
-
8342. 匿名 2020/04/26(日) 17:15:22
>>8256
でもさっ、検査出来しないとコロナ疑惑の人は会社休めるけどその周りの人は無症状なだけで感染してるかもしれないのに普通に出勤なんだよね。
検査してコロナって確定したら会社も休みにしたりするんだろうけど。
ちょっと前までの感染者は遊び歩いてた人達が多かったと思うけど、今の感染者は仕事関係でとかで不要不急で感染した人はあんまりいないんじゃないかなぁ?
+1
-1
-
8343. 匿名 2020/04/26(日) 17:15:23
>>8253
そう言う人らは自分がコロナになっても医療機関の世話には一切なりません
10万円もいりませんって一筆書いてほしいわー+5
-0
-
8344. 匿名 2020/04/26(日) 17:15:35
>>8288
あなたらの集団とたまたますれ違った人が不憫だわ。
マラソンの場合は飛沫の範囲がより広がるって最近言われてるからどうなんでしょう?
グループ単位で動くのやめて、個人でやって欲しいな。+3
-0
-
8345. 匿名 2020/04/26(日) 17:15:36
>>8300
東京って隔離ホテルも満員なの?+0
-0
-
8346. 匿名 2020/04/26(日) 17:15:41
>>8131
安倍サポとか左とか在日とか直ぐ言う人も病気だよね+3
-1
-
8347. 匿名 2020/04/26(日) 17:16:01
>>8314
その程度で倒産してしまう程の会社で働いてるその人達が悪いと思います。
コロナ感染に関しては完全に被害者だけど
就職先に関しては自己責任だよ+4
-7
-
8348. 匿名 2020/04/26(日) 17:16:02
三密が全て揃ったらアウトじゃなくて、一つでも密ったらアウトなものトップスリーって意味だよね?+5
-0
-
8349. 匿名 2020/04/26(日) 17:16:05
>>8264
それそれ、政治家でもおんなじようなこと言ってる人がいるけど、本音は外国に日本企業売りたいんだろうなと感じる
+3
-1
-
8350. 匿名 2020/04/26(日) 17:16:18
>>6443
離婚して高校生の息子と二人暮らし
私は仕事あるけど、普段部活で夜までいない息子がずっと家にいる。
本当ならくたくたになって帰って来たらごはん食べて寝るだけの息子、こんな時だから一緒に録画見たり、ゆっくりご飯食べて楽しんでる!
たぶん、人生で息子と過ごせる時間て、この先そんなにないと思うから。
+10
-0
-
8351. 匿名 2020/04/26(日) 17:16:20
>>8274
不要不急だから違う仕事にはムリだよ。
その設備や家賃は?払えないよ、退去もお金かかる。
倒産して踏み倒したら、不動産会社が赤字、倒産。
簡単にはいかない+3
-4
-
8352. 匿名 2020/04/26(日) 17:16:30
北海道もいつもより少ないよ
検査数だいぶ減らしてるね+10
-1
-
8353. 匿名 2020/04/26(日) 17:16:33
>>8220
アメリカは貧富の差がひどいからね・・・
失業保険も殺到しすぎて申請すら当分できないようだし
とにかく働かないとって状況の人も多そう+5
-0
-
8354. 匿名 2020/04/26(日) 17:16:48
>>8310
弱点はないと思う。そういう風に開発されたウイルスでしょ?
ワクチンと薬がセットで一般の下の下まで行き渡るようになってやっとだろうけど、インフルエンザのワクチンですら毎年足りないって言われてるのにさらにコロナのワクチンってなったら来年の冬はインフルエンザの死亡者も増えそう+5
-2
-
8355. 匿名 2020/04/26(日) 17:17:03
>>8314
死活問題ならネットスーパー拡大業務とか必要とされてて感染防ぐ業務に転職して欲しいわ。+6
-0
-
8356. 匿名 2020/04/26(日) 17:17:16
〈官邸幹部は「マスクがどこに消えているのか分からない」と困惑する〉
これって、なんでわからないのかな?政府無能過ぎない??+16
-1
-
8357. 匿名 2020/04/26(日) 17:17:26
>>8306
ヒント 検査してもらえない&週末はいつもそう+11
-0
-
8358. 匿名 2020/04/26(日) 17:17:31
>>8333
さすがにスーパーの従業員や医療関係者に文句言う人いないでしょ。落ち着いて。
きっと経済回せと言ってるのは飲食店とかの生活のヤバい人達?貯金ないならみんなスーパーやドラッグストアに転職すりゃいいのに。+12
-2
-
8359. 匿名 2020/04/26(日) 17:17:32
>>8320
業種でわけるのも大事だけど、自粛してたかアクティブ馬鹿だったかも項目に入れてほしい
明らかなアクティブ馬鹿は後回しにしてほしいわ+3
-0
-
8360. 匿名 2020/04/26(日) 17:17:38
普通の会社ですら何件行なって何件結果出たか言えるのに国が発表出来ないとは…本当に情けない。
ワンチームって言うなら力合わせてよ。
(政府に意見メールも送った)+5
-0
-
8361. 匿名 2020/04/26(日) 17:17:40
今日の東京の感染者数が72と出たけど、検査数が出ないので、ぜんぜん喜べない、あてにならない、なんの参考にもならない。+17
-1
-
8362. 匿名 2020/04/26(日) 17:17:45
症状あるくけど検査すら、病院すら行けない。
症状言って病院行こうとしたら断られた。
かかりつけじゃないとダメだって+6
-0
-
8363. 匿名 2020/04/26(日) 17:17:57
美味しい物食べたい気持ちも、店に貢献したい気持ちもわからんではないが、わざわざ隣町まで買いに行くのは怒っていいよね?+2
-1
-
8364. 匿名 2020/04/26(日) 17:17:57
ジョギング禁止してる国いいなぁ
まぁフランスとかはそれだけ医療現場が壊滅的になってるんだろうけど+5
-0
-
8365. 匿名 2020/04/26(日) 17:18:00
>>8354
もうワクチン作ってるよね
まだ実用化してないだけで+0
-0
-
8366. 匿名 2020/04/26(日) 17:18:08
>>8328
物流以外ね+1
-0
-
8367. 匿名 2020/04/26(日) 17:18:13
>>8336
医療崩壊しない為に、軽症患者はホテルで受け入れたり、自宅待機にしているし、自粛もしている。
これからもコロナ感染予防を徹底しながら、社会活動を再開していく方向を考えなきゃ、コロナの前に失業で死ぬよ。+5
-7
-
8368. 匿名 2020/04/26(日) 17:18:24
>>7008
この手の話
だから何なんだって気がする(「爆発」ではない、という「言葉」の問題、っていうなら多少わからなくもないけど)
天然痘が日本で復活して死者が100人出たら
「死者100人なんてお話にもなりません🎵ガンで死ぬ人は38万人ですよ」
と、放置を推奨するんだろうか
問題はコロナがまだ未知のウィルスであるというその点だと思うんだけど+7
-0
-
8369. 匿名 2020/04/26(日) 17:18:34
>>8249
異常だよねwもう検査止めて新規感染者ゼロにしちゃえw
+1
-1
-
8370. 匿名 2020/04/26(日) 17:18:34
>>8247
ビジネスビジネスってさ
あなた今でも通勤してるタイプの人でしょ?
ご自身がコロナ感染拡大の原因だという自覚はお待ちですか?
なんで有給とらないんですか?なんで転職しないんですか?+1
-3
-
8371. 匿名 2020/04/26(日) 17:18:57
こんな時にも高尾山に登ってるアクティブバカは一種の依存症なんだろうな。
頭おかしすぎる+8
-0
-
8372. 匿名 2020/04/26(日) 17:19:16
>>8037
世田谷区は23区で最も人口が多い
港区はなんでだろう?テレビ局やオフィスが多いから?+1
-0
-
8373. 匿名 2020/04/26(日) 17:19:20
>>8291
日曜日の渋谷なら少ない方だよ+3
-2
-
8374. 匿名 2020/04/26(日) 17:19:31
なんか感情昂ぶってるね+0
-0
-
8375. 匿名 2020/04/26(日) 17:19:37
あれ、一昨日は4人、昨日は0人だったのに、今日は1人か…。0人にはならんかったかー
ちなみに町田。+2
-0
-
8376. 匿名 2020/04/26(日) 17:19:37
ほんとうに驚いたんだけど、近所の公園で中学生?ぐらいの男子30名ぐらいが
集まってサッカーやってた
部活自粛中なのかもしれないけど、親は何をやってるのか・・・+6
-0
-
8377. 匿名 2020/04/26(日) 17:19:40
>>8360
色々と仕事レベルじゃないんかね+0
-0
-
8378. 匿名 2020/04/26(日) 17:19:43
転職しろとか言えるヒス婆信じらんねw
どんだけ自己中なんだろ+3
-3
-
8379. 匿名 2020/04/26(日) 17:19:44
>>8351
不要不急の商品作ったりサービスしてたなら配達員等しながら店終い作業。
需要と供給で経済回ってるからね。
+0
-1
-
8380. 匿名 2020/04/26(日) 17:19:47
経営者か+0
-0
-
8381. 匿名 2020/04/26(日) 17:19:51
ロックダウンは「武漢の都市封鎖が成功した」というWHOの総括から出てきた話で、科学的根拠はない。集団免疫ができないかぎり、封鎖を解除したら元にもどるだけ。感染ゼロにしたいなら、永久に鎖国するしかない。
+2
-0
-
8382. 匿名 2020/04/26(日) 17:20:00
>>8372
港区は大使館あるから外人多いよ。あと成金多いし。+0
-0
-
8383. 匿名 2020/04/26(日) 17:20:01
志尊淳ったら私のことがタイプなんだっておばちゃん困っちゃうわー+0
-2
-
8384. 匿名 2020/04/26(日) 17:20:02
>>8358
色々な職業があるからこの世の中は成り立ってんの。
勝手に転職しろとか何様なの?
+2
-3
-
8385. 匿名 2020/04/26(日) 17:20:03
>>8238
お国柄の違い?
人と人との距離がアジア人って遠いよね+1
-0
-
8386. 匿名 2020/04/26(日) 17:20:39
>>8265ですが自分は>>8256の言ってることに対して書いたんですが。
8256の方はコロナかもしれない検査が受けられないと言ってる人について書き込んでいるので。
+0
-1
-
8387. 匿名 2020/04/26(日) 17:21:01
>>8333
外出したいのに我慢して家にいる人間に文句言わないでくれる?
お互い様よ。+0
-6
-
8388. 匿名 2020/04/26(日) 17:21:07
>>8373
今普通の日曜ちゃうで+1
-0
-
8389. 匿名 2020/04/26(日) 17:21:15
自分も結構年寄りで、日本は恵まれていてアジアとか他の様々なお国に言ったら、贅沢できる生活が簡単と思ってる節がありましたけど、今は違うのですね。貧しい国と思ってたお国が、近代化が凄くて日本より遥かに立派になってたり。私みたいに日本は最先端と思ってる人は多そうです+1
-0
-
8390. 匿名 2020/04/26(日) 17:21:15
>>8334
悲観するほど日本の対応悪いかなあ…
こんな状況はどの国もはじめてだし、現段階でどのやり方が正しいなんて無いと思う。
ドイツに夢見てる人多いけどドイツや北欧にも国のやり方に不満な人達はいる。
独裁恐怖政治でもない限り全員が納得して進んでるところは無いんじゃないの?+4
-0
-
8391. 匿名 2020/04/26(日) 17:21:17
>>8300
逆ギレ?+0
-0
-
8392. 匿名 2020/04/26(日) 17:21:26
>>8370
横
なんか穿った目で見るの多いね
じゃあなにかい?今乗っている通勤している人達は全員害悪かい?
+2
-0
-
8393. 匿名 2020/04/26(日) 17:21:30
>>8349
他国の企業買ったり売ったりできないような法律出来ればいいよ。
技術の流出ほど怖いものはない。
+2
-0
-
8394. 匿名 2020/04/26(日) 17:21:31
行き倒れとか別の要因でお亡くなりになってた人が実は陽性だったケースが何件も出てるんだもの
感染者数が減ってもまだ安心は出来ない+5
-0
-
8395. 匿名 2020/04/26(日) 17:22:11
>>7887
最近が全国で新規感染者が約300名/日。
これが1/3にならないとね。
GWで都市部から地方に拡がらないことを願うわ。+2
-0
-
8396. 匿名 2020/04/26(日) 17:22:11
>>8384
じゃあ黙って自粛終わるの待ってたら?いつまで続くかわからないけど。+1
-2
-
8397. 匿名 2020/04/26(日) 17:22:14
>>8378
時代と共に消えていった職業はごまんとあるよね。人力車とかバスの切符切りとか。
今は時代の転換期。+1
-0
-
8398. 匿名 2020/04/26(日) 17:22:19
>>8261
あなたもあなたの子供も経済的に困窮すれば最悪命まで脅かさせるんですけど、そういうことには頭は回りませんか?生活費は天から降ってくるわけではありませんよ。+5
-0
-
8399. 匿名 2020/04/26(日) 17:22:25
>>8387
ん?文句言ったっけ?+0
-0
-
8400. 匿名 2020/04/26(日) 17:22:29
>>8357
こんな非常事態なのに検査してもらえないってどーなの?+0
-0
-
8401. 匿名 2020/04/26(日) 17:22:32
>>8373
不要不急がどれだけいるかだよ
明らかに仕事じゃないひとばかりだし+3
-0
-
8402. 匿名 2020/04/26(日) 17:22:42
>>7783
Stay homeって知ってる?
+3
-0
-
8403. 匿名 2020/04/26(日) 17:22:44
>>8257
今までは大量消費してただけだから。無駄遣いをなくして、日本製の良いものをそれなりの価格で買うのはかまわない。あとこれ東京の最低賃金で雇って東京の人が買えば?っていうコメに対する返信。それで良いと思う。地産地消のような形式のほうがこれからの時代はやりそう。+4
-0
-
8404. 匿名 2020/04/26(日) 17:22:46
今日は ばかじゃん いないね。+1
-0
-
8405. 匿名 2020/04/26(日) 17:23:13
>>8367
甘い甘い甘い
ただの看護師だけどその考えは甘いとしか思えない+6
-2
-
8406. 匿名 2020/04/26(日) 17:23:14
>>8378
そんなこと言ってるのは働かなくてもいい金と暇を持て余してる専業主婦でしょw+3
-0
-
8407. 匿名 2020/04/26(日) 17:23:25
>>8385
何気に北欧は日本人もどん引くほど距離取る社会だけど死んでるようだから、やっぱり人種的な抗体だと思う+2
-0
-
8408. 匿名 2020/04/26(日) 17:23:31
>>7000
ここは日本+0
-1
-
8409. 匿名 2020/04/26(日) 17:23:33
>>8376
本当うちのとこも郊外だからなのか、郊外とか関係ないけど、ありえないよね。
自粛してろよ!と。+0
-0
-
8410. 匿名 2020/04/26(日) 17:23:35
>>8391
なんの逆?+0
-0
-
8411. 匿名 2020/04/26(日) 17:23:52
>>8337
東京都のホームページに「検査実施人数」が出てるけど、
それとは違うの?+0
-0
-
8412. 匿名 2020/04/26(日) 17:24:05
>>8357
先週の日曜日は100人超えてなかった?手放しで喜べる状態ではないけどさ。+2
-0
-
8413. 匿名 2020/04/26(日) 17:24:17
>>8392
生活に必要な会社や医療機関等、社会を支えてくれてるのなら善
そうじゃないのに未だにテレワーク導入出来ない程度の会社に勤めてて出勤してるのなら害悪+2
-1
-
8414. 匿名 2020/04/26(日) 17:24:21
コロナは終わって欲しいが自粛は終わりたくない
ずーっと自粛していたいよう+2
-1
-
8415. 匿名 2020/04/26(日) 17:24:21
自分の主人が自粛など気にしてないのか飲みに未だに出歩きます。
今日も仕事仲間と夜外食だそうです。
来週も飲みの予定があるそうです。
不要不急の外出はしちゃダメだよ!と言えば
普段から仕事で濃厚接触してるし。
そんな怖いなら俺帰宅するのやめるわ。と言われます。
止めても行きます。
私は1歳になりたての子がいますし、やはり自粛は大事なので4日に1回スーパーか人がいないところ散歩するだけにして自粛してます。
こういうバカが世にはいます。
主人1人では遊べません。だからバカはいっぱいまだ沢山いると思う。
ちなみに、東京に近い千葉県。+8
-1
-
8416. 匿名 2020/04/26(日) 17:24:46
>>8408
だから日本も医療従事者は大変なの+3
-0
-
8417. 匿名 2020/04/26(日) 17:24:52
>>8379
はぁ?働きながら店しまい作業なんてできるわけないじゃんw
するならギリギリまでやって倒産だね。
じゃなきゃマイナスだけになってしまう。
不動産会社は赤字になるし投資の機械会社も赤字になるね。こうやってテレワークで成り立つ会社も倒産していくんだよw+0
-0
-
8418. 匿名 2020/04/26(日) 17:25:14
>>8389
AI方面に関しては台湾・韓国の二強だから
GPSで移動や感染者を徹底管理してるし、消毒用のAIロボが走り回り、オンライン受診も元々やってる
教育面はオンライン授業も早々に始めてる
ハンコ押すために出社してる日本とは大違いだなと悲しくなるわ+2
-0
-
8419. 匿名 2020/04/26(日) 17:25:17
>>8384
時代の流れで消えた職業あるよ。
国が税金でずっと保護してますか?
社会が必要としてる職業でないと再開した所で経営厳しいよね。+3
-1
-
8420. 匿名 2020/04/26(日) 17:25:30 ID:vM1uS4ixvR
>>8394
院内感染が各地で増えてきてるのも心配。
医療者のマンパワーが減れば、一気に死亡者も増える。+5
-0
-
8421. 匿名 2020/04/26(日) 17:25:49
>>8387
お互い様?うちの旦那は朝7時から夜の18時迄、汗水垂らして働いてるんだよ。
休みは週に一日しかないわ。自宅で、自粛をしたくても出来ない人もいる。
私は子供が小さいから週4のパートの看護師だけど、感染の恐怖にさらされながら仕事してる。
+2
-1
-
8422. 匿名 2020/04/26(日) 17:26:04
>>8398
貯金してますけど!?
なんも貯金せずその場だけの快楽求めて消費してきたからたった数ヶ月でお金ないんでしょ?
自己責任じゃん+3
-4
-
8423. 匿名 2020/04/26(日) 17:26:29
>>8417
店終い作業って倒産処理のつもりで書いたけど?+0
-0
-
8424. 匿名 2020/04/26(日) 17:26:32
>>8413
テレワーク導入できない程度ってそうそう簡単に導入は出来ないよ
様々なシステムクリアと対応マニュアルを用意しなければならない
徐々にだけどテレワークに順応しているから一概に害悪と決めつけるのは酷+0
-2
-
8425. 匿名 2020/04/26(日) 17:26:35
さっきTVで大阪堺市のパチ屋の行列を見たけど、パチカスってやっぱり人間としてカスなんだなってよく解った+4
-0
-
8426. 匿名 2020/04/26(日) 17:26:48
>>8389
バブル崩壊後から20年以上日本経済は良くなっていません。
就職率が上がったとか言ってるけど、派遣やバイトが多く正社員は中々取ってくれないのが現状です。
お金に不自由ない人は危機感じないかもしれませんね。
+1
-0
-
8427. 匿名 2020/04/26(日) 17:26:57
3/28 2週間後に日本はニューヨークになるだろう
3/30 3週間後に日本は地獄を見るだろう
4/26 日本は検査数が極端に少ない日本は世界から取り残されるだろう
と死亡者数50000人と20000人の国から言われてるよ
+0
-0
-
8428. 匿名 2020/04/26(日) 17:27:04
>>8334
さすが医療先進国ドイツ。日本の数十倍の死者を出しております。
北欧福祉国家のスウェーデンは経済活動をやめずコロナ患者を見殺しにする政策に舵を切っています。台湾は国家が民間物資を管理・操作できるくらいの戦時体制を構築しております。
こんな時に至ってまだ海外出羽守をやってる人って現実を 一切見てないんだろうか。
脳内外国をほめたたえたってたってね。+5
-0
-
8429. 匿名 2020/04/26(日) 17:27:11
>>8387
いいんじゃない?どうなるかわからない会社にいつまでもしがみついてれば。+0
-0
-
8430. 匿名 2020/04/26(日) 17:27:18
>>8392
分断になりそうな話題に乗っからない方がいいよ
敵はウイルス
自粛派も経済派もそこ忘れないでね+1
-0
-
8431. 匿名 2020/04/26(日) 17:27:27
自分の主張だけを一方的に繰り返すだけで
いろんな立場の人に対しての想像力も思いやりも無い人がこのトピにもいっぱいだね
+0
-0
-
8432. 匿名 2020/04/26(日) 17:27:58
>>8279
つまり検査の精度は日韓対して違いないってわけか。+0
-0
-
8433. 匿名 2020/04/26(日) 17:27:59
>>8415です。
本当に自分本意な考えすぎてひいてて、離婚したいです。ただ、コロナ禍で保育園も休園してて私就職出来るきのか?と不安で踏み切れません。
しかも、主人はコロナ禍打撃で本年度の1月から4月まで、去年よりも給料40万少ないです。
節約に自粛。このままじゃ、学資保険や子供にしていた貯金にも手を出さないといけなくなるかもしれません。+0
-0
-
8434. 匿名 2020/04/26(日) 17:28:08
>>8422
パートでもしたら?社会知らなさ過ぎ。+1
-0
-
8435. 匿名 2020/04/26(日) 17:28:12
>>8376
その中からクラスター起きたらバカみたいに騒ぎそう。
+0
-0
-
8436. 匿名 2020/04/26(日) 17:28:39
>>8415
帰ってこないほうがよくない?+2
-0
-
8437. 匿名 2020/04/26(日) 17:28:52
>>8421
うんだからさ
外出したくても耐えて家で自粛してる人間の苦労も
今外で仕事してる人の苦労も
それぞれお互い様でしょ?ってこと
お互いにわからない苦労があるのになぜマウント取るかな。+2
-2
-
8438. 匿名 2020/04/26(日) 17:28:58
>>8427
ノストラダムス?+0
-0
-
8439. 匿名 2020/04/26(日) 17:29:03
>>8422
どんだけイライラしてんのBBA+1
-2
-
8440. 匿名 2020/04/26(日) 17:29:16
>>8356
布マスクを配らなくても、普通の使い捨てマスクを生産者から政府が買い上げて配給制とかにすれば良かったんじゃないの?
なんかこういう工夫とかアイデアが出てこない時点で駄目だよね?政治家とか官僚+3
-0
-
8441. 匿名 2020/04/26(日) 17:29:20
郊外だからとか、早朝だからとか、自分だけは外に出ていい、と理由つけてる人たくさんいるね。
外に出たいのは皆一緒なのに。
そういう人が「人が少なかった!」と言ってたりするとドン引きするわ。
品川駅の写真upしたホリエモンみたい。+1
-0
-
8442. 匿名 2020/04/26(日) 17:29:53
>>8434
社会知ってるから貯金してるんだよ
何があるかわからないのに貯金もない方が社会知らなさすぎ。+0
-0
-
8443. 匿名 2020/04/26(日) 17:29:57
>>8405
一般人でも甘いとわかる。
この数ヶ月で何を見てきたのか。+3
-0
-
8444. 匿名 2020/04/26(日) 17:30:03
>>8367
今はコロナで求人増やしてるところ沢山あるでしょ、スーパーやドラッグストアは即日採用だよ
失業しそうな業種にしがみついて死ぬのと転職とどっちがいい?+4
-2
-
8445. 匿名 2020/04/26(日) 17:30:04
>>8407
北欧の人ってキスやハグもあまりしないのかな?
北欧じゃないけどイギリス人は親子で口と口でキスするけどハグはあまりしない、アメリカ人はその逆、とか聞いたことがある+1
-0
-
8446. 匿名 2020/04/26(日) 17:30:05
>>8437
それに対してさして文句言われたの?自粛に関して言われたの?+0
-0
-
8447. 匿名 2020/04/26(日) 17:30:20
>>8422
じゃああなたの貯金が尽きるまで自粛が長引いても、外出自粛して潔く一家そろって餓死してくれるんですかね。
コロナでも人は死ぬし経済的不況でも人は死ぬ。不況で死ぬ人がコロナで死ぬ人より多かったら意味ないよね。+2
-1
-
8448. 匿名 2020/04/26(日) 17:30:29
>>8424
今の社会に本当に必要な商品を製造してるなら、商品の利益でオンライン化進めて欲しいね。
リモートワーク助ける会社がCM出してたから利用したら?+1
-0
-
8449. 匿名 2020/04/26(日) 17:30:41
今日の陽性者が少ないのはなんでなの????????+0
-0
-
8450. 匿名 2020/04/26(日) 17:31:12
>>8439
自分はババアじゃないの?二十歳過ぎれば十分ババアだよ。恥ずかしい。+0
-0
-
8451. 匿名 2020/04/26(日) 17:31:14
>>34
なーにがアマビエだよ
くだらね+2
-4
-
8452. 匿名 2020/04/26(日) 17:31:25
>>8390
現時点で安倍さんがやれることが限られてる土壌を悲観してる
国にこんなに借金がなければ財政破綻の心配なんか要らなかった
これは安倍さんのせいとかじゃない
財源が足りないからって医療費を切り詰め切り詰めしてこなかったら医療インフラはもう少しマシだった
これも歴代内閣の負債
民主党政権時代に当て込んでた霞が関埋蔵金は無かった
結局行き着くところは歴代内閣の財政運用がお粗末過ぎたって事でしょう+0
-1
-
8453. 匿名 2020/04/26(日) 17:31:31
>>8396
看護師の立場から言えば、自粛は長引いた方が良い。
でもね、世の中の社会活動を取り戻さないと失業者は溢れる、自殺者が増える。
+5
-0
-
8454. 匿名 2020/04/26(日) 17:31:47
>>8449
外来が日曜は少ないから
先週よりかは感染者数は少ないよ久しぶりにね+1
-0
-
8455. 匿名 2020/04/26(日) 17:31:57
>>8296
ガルちゃんは自殺の心配する人多いけど
治安悪化の方も怖いよ
100人が行き詰って100人が自死を選択するわけじゃないよ
その中の何十パーセントの人間は強盗してでも生きていこうと決断して逮捕されるまで被害者を増やしていくんだよ
日本も諸外国のように夜の一人歩きは出来なくなると思うよ
+3
-0
-
8456. 匿名 2020/04/26(日) 17:32:01
>>8314
今現在でも大変なところがたくさんあると思う。
本格的に経済が動き出すまで個人企業やお店は大変。
自粛が解けたからといって、皆が動き出して第二波がきてまた自粛なんてなったら、それこそ大変だし、先が見えないから精神的にも辛いよね。+2
-0
-
8457. 匿名 2020/04/26(日) 17:32:36
>>8450
ぷっ反応してんのww
外見も中身もBBAねw+0
-1
-
8458. 匿名 2020/04/26(日) 17:32:58
>>8423
働きながらなんてできないよw
知らなさすぎるね、倒産なんて前日にも従業員にも知らせずひっそりやらなきゃ意味ないんだから。
まっ、倒産したら次々連鎖倒産始まるからどの会社も危なくなってくるよ+1
-0
-
8459. 匿名 2020/04/26(日) 17:33:08
>>8362
腹立つよね。+0
-0
-
8460. 匿名 2020/04/26(日) 17:33:10
>>4939
4906だけど、レス番間違えてるでしょ
私がレスした元のコメ読めば?
元はヒステリー拗らせて」東京で作ってるドラマとか見ないでね!!!」とか喚いてるアホへのコメントだから。+0
-0
-
8461. 匿名 2020/04/26(日) 17:33:18
>>8421
看護師さんには感謝するし尊敬するけど、居丈高な人は尊敬できない+1
-0
-
8462. 匿名 2020/04/26(日) 17:33:26
まさか5月6日に解除しないよな?+1
-0
-
8463. 匿名 2020/04/26(日) 17:33:59
>>8437
1月から自粛してるけど自分の身を守る為にやってるから看護師やスーパー勤務と対等なんて思ってないわ。ありがたい、ありがたいと日々思ってその人達が感染しない社会を望んでる。+4
-0
-
8464. 匿名 2020/04/26(日) 17:34:01
>>8457
イライラし過ぎ。私の顔も歳も知らないのに。自分でバカだと思わない?+2
-0
-
8465. 匿名 2020/04/26(日) 17:34:39
不要の外出したら罰金取ればいい10万くらい。
+0
-0
-
8466. 匿名 2020/04/26(日) 17:34:40
>>8021
好きな人じゃないと感じるわけないじゃん。絶対嘘+1
-0
-
8467. 匿名 2020/04/26(日) 17:34:51
>>8436
帰ってこなくていいよ。と伝えましたよ。
ならもっと早く別居しとけよ。って思います。
止めたから、言ってるだけでしょうね。
結局外食やのみには止めても行くので帰宅しないでいいですが帰ってきちゃいます。+0
-0
-
8468. 匿名 2020/04/26(日) 17:35:02
>>8447
馬鹿じゃないの。せいぜい数年でしょ?
旦那は在宅勤務してるし、貯金も十分あるからその程度乗り切れます。
自分が貯金してこなかったからって他人を非難しないで
準備が足りない人、程度の低い会社で働いてる人達は自己責任でしょ+0
-6
-
8469. 匿名 2020/04/26(日) 17:35:10
>>8464
煽りにまんまと反応している所
直情タイプだねwwぷぷww+0
-0
-
8470. 匿名 2020/04/26(日) 17:35:15
>>8419
時代と共に変化はしていくし、淘汰される仕事もあるかもしれない。
けれども、コロナの影響で倒産する企業は気の毒だと思う。
製造業、飲食業、観光業、サービス業、携わっている人に感謝だよ。+1
-0
-
8471. 匿名 2020/04/26(日) 17:35:38
>>8457
ちなみに私、8422じゃないよ。顔が見えない相手にマジになり過ぎ。+0
-0
-
8472. 匿名 2020/04/26(日) 17:35:40
>>8455
ホントだよね
そこも含めてコロナ関連死だっつってるのに
左だと言って黙らせようとしてきたり
経済活動しないことは犯罪発生率を上げる事だって言ってるのに+1
-1
-
8473. 匿名 2020/04/26(日) 17:36:11
>>8336
運命としか。
元々病気は運に左右されがちだしね。+1
-1
-
8474. 匿名 2020/04/26(日) 17:36:12
>>8468
いやミクロで見るなよw
マクロでモノ語れよ経済は+0
-0
-
8475. 匿名 2020/04/26(日) 17:36:23
>>8452
はいはい安倍さんは悪くないね。長崎の件にも動かない政権はもううんざりです+1
-0
-
8476. 匿名 2020/04/26(日) 17:36:46
>>8455
治安の為なら国が必要な業種に雇用拡大依頼して支援金出したら?スーパーをネット販売化するとか。+0
-0
-
8477. 匿名 2020/04/26(日) 17:36:57
>>8442
貯金はあるよ。してる人が多いけど、貯金でずっと食いつないでいける?
+2
-0
-
8478. 匿名 2020/04/26(日) 17:37:14
>>8471
いや反応してる時点で同じだからwwそもそも
どんだけ顔真っ赤なんだよww+0
-0
-
8479. 匿名 2020/04/26(日) 17:37:19
>>8469
直情タイプ?なんかきもいな。占い師かな?+0
-1
-
8480. 匿名 2020/04/26(日) 17:37:21
>>8373
○○なら少ない方だよって言われるエリアの感染率がもうずっと高いことをもっと意識した方がいい+0
-0
-
8481. 匿名 2020/04/26(日) 17:38:00
>>8475
安倍擁護→アベガー→www+0
-0
-
8482. 匿名 2020/04/26(日) 17:38:07
再陽性は検査キットが精度が高まれ高まるほど出てくる、韓国も検査キットの精度が高いだろう、日本も2回の陰性で退院はちょっと厳しい、おたふく風邪だってウイルスは微量一生体内にいるからね
ある程度は共存して社会活動はして行かないと経済潰れる+2
-0
-
8483. 匿名 2020/04/26(日) 17:38:19
>>8468
結局自粛しろよーて言う側はゆとりがあるやつなんだよ。議員とかが叩かれるのもまさにこれ。生活のために綺麗事は言ってられないし。+3
-1
-
8484. 匿名 2020/04/26(日) 17:38:21
>>8478
ねぇ、そんなに草が生えるほど面白い?+0
-0
-
8485. 匿名 2020/04/26(日) 17:38:37
>>8457
⬅こういうやりとりって、さかのぼってもどっちがどうだかわからない
主張は真逆でも
似た者同士に見える+3
-0
-
8486. 匿名 2020/04/26(日) 17:38:47
>>8344
ですよね。
ありがとうございます。+0
-0
-
8487. 匿名 2020/04/26(日) 17:38:47
>>8479
占い師なの?私ww+2
-0
-
8488. 匿名 2020/04/26(日) 17:39:16
>>8475
あなたには言ってません
別にアベサポでもありません
事業所にアベノマク届いてお粗末さ加減に呆れてるってところもあります+0
-1
-
8489. 匿名 2020/04/26(日) 17:39:24
>>8353
姉がアメリカに住んでる
今、銃のお店がすごく行列なんだって
売り上げが10倍以上と向こうでもニュースにもなってると。経済状況が悪くなれば治安も悪くなるからね
ウイルス以外からも身を守らないといけない大変な国+9
-0
-
8490. 匿名 2020/04/26(日) 17:39:28
>>8474
だから他人は知らないって話
身内守れたらそれでいいの
こんな状況で他人思いやるほど余裕ねーわ
それを各家庭が徹底したら、結果的に経済は成立するでしょ+1
-0
-
8491. 匿名 2020/04/26(日) 17:39:33
自粛が解除になろうが、厳しくなろうが同じこと
ワクチンや薬が出来るまで
私は今までと同じように粛々とコロナ予防を続けていくだけ+2
-0
-
8492. 匿名 2020/04/26(日) 17:39:59
>>8478
なんにも面白くない+0
-0
-
8493. 匿名 2020/04/26(日) 17:40:05
今さっき近所のカレー屋の前に、サリー着たインド系の女性や民族衣装を着た男性が15人ほど集まってたんだけど、今日って何かやってるの?+0
-0
-
8494. 匿名 2020/04/26(日) 17:40:07
>>8425
脳の病気だからね。+0
-0
-
8495. 匿名 2020/04/26(日) 17:40:21
>>8484
あなたは面白いと思わないでしょうねw
私は・・・w
いっぱい使おうか?wwwwwwwww
面白いのかなぁ?面白くないのかなぁ?
どっちでしょうか?+0
-0
-
8496. 匿名 2020/04/26(日) 17:40:33
>>8466
何人かいるどんな話題でもすぐに性の話もちだすがる男だよ
それで女性が乗ってくると興奮するヘキ+0
-0
-
8497. 匿名 2020/04/26(日) 17:40:36
>>8468
あなたのご主人の会社がコロナの影響を全く受けないなんてことはないからね!
大企業は業績悪化すれば人員整理をする。+4
-0
-
8498. 匿名 2020/04/26(日) 17:40:41
>>8468
バカはあんただよ。
旦那が在宅勤務してたって取引先が連鎖倒産すればその会社自体が危うくなるかもしれない。
会社が危うくなればあんたの旦那もまっさきにリストラされる可能性だってある。
そうなっても貯金が十分あるから乗り切れるとか言えるのかね。
そういうことに頭が思い至らないのかな?
+2
-0
-
8499. 匿名 2020/04/26(日) 17:40:59
たまに2月位から書いてるんだけどコロナが終わったら終わりて言うけど、中国とかが更に凄いウイルスとか撒きそうで真剣に怖いのだけど。細菌テロは効果あると思う+2
-0
-
8500. 匿名 2020/04/26(日) 17:40:59
>>8463
これプラス1000押したい。この気持ち、医療従事者や、生活を支えてくれてるお仕事の方々に届けたい。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
2020/04/25 更新: 当サイトは新型コロナウイルス感染症 (COVID-19) に関する最新情報を提供するために、東京都が開設したものです。