ガールズちゃんねる

聖剣伝説3リメイクやってる方

131コメント2020/05/24(日) 07:32

  • 1. 匿名 2020/04/25(土) 14:36:00 

    聖剣伝説3リメイクが発売されましたが、最初は今風のキャラ変にどうかなと思いましたが遊びはじめたらすっかり気にしなくなりました。
    遊んでる方お話しませんか?

    +21

    -2

  • 2. 匿名 2020/04/25(土) 14:37:11 

    やってるよ〜
    リースの声が合ってて感動した

    +1

    -13

  • 3. 匿名 2020/04/25(土) 14:38:12 

    明日プレイステーション4本体が届くから明日以降…
    ホークアイ絶対使う!楽しみ!

    +16

    -1

  • 4. 匿名 2020/04/25(土) 14:38:25 

    買おうか悩んでる。面白いですか?
    後、ボリュームはあるのかな?

    +13

    -0

  • 5. 匿名 2020/04/25(土) 14:39:32 

    なんか女性キャラの立ち絵がクネクネしてて好きじゃない
    結城さんの絵のままじゃダメだったのかな

    +37

    -1

  • 6. 匿名 2020/04/25(土) 14:40:52 

    やってる
    リースとアンジェラの声がなんか棒な感じするけど今のところそこそこ楽しい
    でもゲームとしての目新しさは全くない

    +4

    -0

  • 7. 匿名 2020/04/25(土) 14:43:36 

    ロマサガRSもそうだけど往年の名作を萌え絵で
    リメイク(笑)するの悲しいよ。
    リメイクじゃなくてカイアクって名乗りなよ。

    +56

    -5

  • 8. 匿名 2020/04/25(土) 14:43:38 

    聖剣もFFもリメイクになると性的描写増えるのなんなの?あれさえなければ大好きなんだけど

    +57

    -4

  • 9. 匿名 2020/04/25(土) 14:44:14 

    ずっとやってると目が疲れる
    カメラ遠くしても疲れる

    +7

    -0

  • 10. 匿名 2020/04/25(土) 14:44:34 

    FF7みたいに製作者の趣味全開にされるより無難なリメイクだと思ってる
    女キャラがクネクネした絵なのがちょっと嫌だけど

    +40

    -2

  • 11. 匿名 2020/04/25(土) 14:45:23 

    >>8
    ロマサガ1のディアナをご覧下さい

    +0

    -24

  • 12. 匿名 2020/04/25(土) 14:46:32 

    ゲームは何周もしたくらい大好きなゲームなんだけど
    リースの萌え豚が本当に嫌いなんだよね

    +37

    -0

  • 13. 匿名 2020/04/25(土) 14:46:39 

    聖剣伝説3リメイクやってる方

    +12

    -4

  • 14. 匿名 2020/04/25(土) 14:49:01 

    男キャラは無難だと思うんだけど女キャラは萌え豚狙いだよなあって感じ
    昔のスクウェアってキャラクターデザインの人も硬派な人多かったのに
    どうしてこうなった

    +36

    -0

  • 15. 匿名 2020/04/25(土) 14:49:43 

    >>12
    アンジェラも大して変わらない

    +18

    -2

  • 16. 匿名 2020/04/25(土) 14:49:46 

    今のがダメってわけじゃないけど、前のキャラデザの方が好きすぎたんだよね…
    うますぎる
    聖剣伝説3リメイクやってる方

    +78

    -2

  • 17. 匿名 2020/04/25(土) 14:50:55 

    >>13
    リースが初代に比べて内股にされてるのがすっごい嫌
    もっと凛としたキャラだったよね

    +47

    -1

  • 18. 匿名 2020/04/25(土) 14:51:18 

    アニメもそうだけど名作を萌え絵にして踏みにじるのもうやめてよ

    +27

    -0

  • 19. 匿名 2020/04/25(土) 14:51:57 

    女性キャラ内股すぎない?誰の趣味?

    +20

    -0

  • 20. 匿名 2020/04/25(土) 14:53:15 

    誰がかいたか見分けがつかない萌え絵のキャラを
    デザインする人って本当にこれで満足なの?

    +21

    -1

  • 21. 匿名 2020/04/25(土) 14:53:45 

    ファミコンしかやったことないけどゼーブルファーがどんな見た目なのか知りたい

    +2

    -0

  • 22. 匿名 2020/04/25(土) 14:54:49 

    >>10
    あれでも萌え絵よりはずっといい。

    +3

    -3

  • 23. 匿名 2020/04/25(土) 14:56:58 

    >>11
    それソシャゲでしょ?
    リメイクとは違うから

    +3

    -0

  • 24. 匿名 2020/04/25(土) 14:57:39 

    >>16
    フェンリルナイト好き!
    かっこいいし強そう
    布地少ないけどいやらしくないんだよねー
    今のってなんかエロさが出てるっていうか…

    +35

    -1

  • 25. 匿名 2020/04/25(土) 14:59:18 

    天下のスクエニでこの絵?
    本家を一度でもプレイしたらこんな絵にできないはず

    +48

    -2

  • 26. 匿名 2020/04/25(土) 14:59:23 

    >>16
    今も一線で活躍されてる方なんだから、現代風に描き直して貰っても良かったのにね

    +25

    -1

  • 27. 匿名 2020/04/25(土) 15:00:23 

    >>17
    分かる!
    キャラデザは可愛いけど萌え系じゃないんだよ
    それ分かってないよね

    +28

    -1

  • 28. 匿名 2020/04/25(土) 15:01:03 

    >>24
    下品な露出だよね
    美しさ狙いの露出じゃない

    +45

    -0

  • 29. 匿名 2020/04/25(土) 15:04:45 

    >>25
    そこら辺のゲーム会社との違いが分からないわ

    +4

    -2

  • 30. 匿名 2020/04/25(土) 15:04:49 

    >>4
    3を遊んだことがない方なら楽しいと思いますよ。
    クリア後の追加要素もありますし。

    +3

    -1

  • 31. 匿名 2020/04/25(土) 15:06:58 

    >>7
    かまいたちの夜リメイクの失敗から何も学んでない

    +1

    -1

  • 32. 匿名 2020/04/25(土) 15:07:03 

    ここまで読んで、オタ媚に路線チェンジしたか…(|||´Д`)
    気になってたけど、プレイする気失せた
    もし、スマホ版でもリメイクってなったら、このリメイク絵がそのまま採用されるってことだよね?

    …ショックすぎる(゚Д゚ ||)

    +25

    -1

  • 33. 匿名 2020/04/25(土) 15:08:46 

    アンジェラのメイガスとかもめっちゃきわどい衣装だけど
    いやらしさみたいなのがないんだよね
    ただただ強キャラ感が凄かった

    +42

    -0

  • 34. 匿名 2020/04/25(土) 15:09:16 

    リースとアンジェラはもともと冒険するような服装ではない。
    格好に突っ込み始めたらキリがない。

    +5

    -2

  • 35. 匿名 2020/04/25(土) 15:09:16 

    ジェノア元々嫌いだったのにびっくりするくらい強化されてて辛かった。
    そのあとビルベン戦も控えてるし!
    あと女性陣のおっぱい強調しすぎはなんなんですかね

    +28

    -0

  • 36. 匿名 2020/04/25(土) 15:10:03 

    >>12
    なんかリースとアンジェラの百合がどうのこうの言ってるやつらが多い

    萌え絵にしたらどうなるかわかっててやってるなら
    もはやスクエニはただの三流メーカー

    +20

    -1

  • 37. 匿名 2020/04/25(土) 15:10:37 

    ブラックラビ倒したー!
    何か今回弱かった

    +2

    -0

  • 38. 匿名 2020/04/25(土) 15:17:23 

    言うほど萌えでもないけど思うけどなー
    海外意識のゲームとかはうるさいフェミニスト意識してゴリラ女しか出せなくなってるけど、そんなのよりよっぽどいいよ

    +6

    -10

  • 39. 匿名 2020/04/25(土) 15:18:34 

    前の絵のほうが好きやけど、ゲーム内容、作品としては好きだからやりたい
    クラスチェンジ4も楽しみ
    ケヴィン主人公かなー

    +9

    -1

  • 40. 匿名 2020/04/25(土) 15:20:33 

    昨日トピ申請したのに出なかったからショックだったんだよね!
    でも今日出たから良かったわ(;^∀^)
    そう言えば今月の23日までFFBEでコラボしてたな、今回で3回目だけど。
    ちなみにこの時のコラボメンバーはゴッドハンドケヴィン、フェンリルナイトリース、イビルシャーマンシャルロットなんだけど、オススメはこの中でイチバンなのは誰かね?
    20回以上ガチャってやっと出てきたのはイビルシャーマンシャルロットだけだった…(-∀-`; )
    聖剣伝説3リメイクやってる方

    +4

    -1

  • 41. 匿名 2020/04/25(土) 15:23:13 

    昨日からベジータ(R藤本)がYouTubeで生放送してるね!
    観てる人いる?FFⅦリメイクもだけど。

    +0

    -4

  • 42. 匿名 2020/04/25(土) 15:30:57 

    FF7Rと真逆の感想
    ちょっと古すぎる

    +0

    -10

  • 43. 匿名 2020/04/25(土) 15:33:18 

    懐かしい!何回もやったわ
    アンジェラが好きすぎて毎回パーティに入れて、カウンターを食らいながら魔法をぶっぱなしてた思い出
    ハードをもってないからプレイできないのが残念

    +8

    -2

  • 44. 匿名 2020/04/25(土) 15:33:50 

    裏ボス倒して今2周目なんだけど素直にめんどくさい

    +2

    -1

  • 45. 匿名 2020/04/25(土) 15:35:29 

    2のリメイクでバグが酷すぎたから買ってない。

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2020/04/25(土) 15:37:30 

    >>5
    結城の絵がまた語られる時代が来るとはなー
    魔界塔士大好きです

    +19

    -0

  • 47. 匿名 2020/04/25(土) 15:38:23 

    >>7
    再現度高いと思うけどね

    +3

    -7

  • 48. 匿名 2020/04/25(土) 15:44:27 

    >>5
    結城さんリメイク知らなかったみたいですよ。

    +16

    -0

  • 49. 匿名 2020/04/25(土) 15:50:48 

    正直声がいらないって感じた。あとキャラが生々しい感じがしてて、元々のイラストのままの方が良かったな。

    +20

    -0

  • 50. 匿名 2020/04/25(土) 15:51:48 

    レジェンドオブマナが好きだったなぁ

    +8

    -0

  • 51. 匿名 2020/04/25(土) 15:52:55 

    はいはーい!キャラデザは本当に残念だけど楽しくやってます。
    みんなのパーティー編成はだれ?
    私はリース、ホークアイ、アンジェラ

    +10

    -2

  • 52. 匿名 2020/04/25(土) 15:56:55 

    >>25
    スクウェア全盛期のキャラを今の底辺の絵に改悪するなよ・・・

    +23

    -2

  • 53. 匿名 2020/04/25(土) 16:07:34 

    >>52
    もう古いけどミンサガがいかに素晴らしいリメイクかよくわかったよ

    +10

    -2

  • 54. 匿名 2020/04/25(土) 16:12:30 

    若年層向けなのに萌え絵のクセが強い
    最近女々しいのが多いね

    +17

    -0

  • 55. 匿名 2020/04/25(土) 16:14:04 

    >>16
    結城さんとスクエニの若手の萌豚デザイナーじゃ比較にならないよ
    レベル違いすぎるもん

    +24

    -0

  • 56. 匿名 2020/04/25(土) 16:30:54 

    >>7
    結城さんリメイク知らなかったのに全く同じ構図のパッケージ描かせてるの結構悪質じゃない?
    著作権がスクエニだから会社にとったらどうでもいいことなのかね

    +27

    -1

  • 57. 匿名 2020/04/25(土) 16:36:15 

    >>7
    聖剣3の元の絵も萌え絵じゃない?
    パッケージイラストじゃなくてキャラクターイラストの事だよね?

    +0

    -18

  • 58. 匿名 2020/04/25(土) 16:43:43 

    >>55
    描いたのスクエニの若手じゃないよ
    適当な事言うのやめな

    +7

    -0

  • 59. 匿名 2020/04/25(土) 16:53:18 

    >>48
    声かからなかったんだ
    服装まんま、構図そのままの絵だってあるのに
    なんだかなー、あ、私もうこのトピいないほうがいいかも…ごめん

    +28

    -0

  • 60. 匿名 2020/04/25(土) 16:55:12 

    >>36
    百合?やだなぁ…
    アンジェラとリースにそんな要素あったっけ?

    +12

    -0

  • 61. 匿名 2020/04/25(土) 16:59:30 

    >>53
    ミンサガすごく良かったけどキャラデザは結構賛否両論じゃなかった?
    全体的にオリジナルと別人みたいなデザインになっちゃって

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2020/04/25(土) 17:03:45 

    リメイクから入った新規だけど今のところすごく楽しい
    ケヴィン、ホークアイ、リースでやってる
    犬好きだからケヴィンOPで既に心折られたわ…カール…

    +10

    -1

  • 63. 匿名 2020/04/25(土) 17:06:23 

    小松未可子さんって聞くとゼスティリアの馬場さんとの癒着思い出す。土下座って闇が深すぎるよ…

    +9

    -0

  • 64. 匿名 2020/04/25(土) 17:10:04 

    結城さん控えめな方だなーってTwitter見てて思ったけど、にしても本人に何も告知せずにアングルもキャラもまんま書き換えとか酷いね。

    +26

    -0

  • 65. 匿名 2020/04/25(土) 17:12:05 

    今回ボスバトルがFF14のギミックバトルみたいになってて、被ダメも大きいし
    なあなあでクリアできなくない?
    一人はでちを固定で入れて、全体ヒールライトがないとキツい。
    イージーでやってる奴は知らんが

    +2

    -1

  • 66. 匿名 2020/04/25(土) 17:14:53 

    待望のリメイク!!
    小学生の時にハマって、本当に待ちに待ちましたーーー!!

    私にとってPS4は操作が難しくて、コントローラーがなかなか思い通りにいきません...
    なぜか必殺技が出せず、そのままレベル10まで到達しました。笑

    +6

    -1

  • 67. 匿名 2020/04/25(土) 18:42:40 

    >>56
    新しいイラストレーターの絵も嫌いじゃないけど前の絵がほんと好きだったな・・・

    +14

    -0

  • 68. 匿名 2020/04/25(土) 18:47:10 

    リメイク絵大不評wwwwww
    ここまで、好意的なコメ殆ど無し!
    あの当時の結城先生verが好きだし良かったのに!!
    結城先生verに戻せーp(`ε´q)ブーブー

    +11

    -4

  • 69. 匿名 2020/04/25(土) 19:08:56 

    結城先生と言うんですね、品のよい絵だし、キャラクターもたってとても良いです。
    リースは幼さが残りながら大人びた凛とした雰囲気がとてもよく伝わるし、アンジェラはおてんば姫で主張の強さが伝わる(ちなみに私はアンジェラファン)

    結城先生の描いたマンガやゲームって他にあるんでしょうか?
    詳しい方教えていただけますか?

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2020/04/25(土) 19:23:57 

    >>69
    ゲームのキャラデザよりアニメのキャラデザや作画監督が主な方なのかな
    ゲームだと有名どころはほかにクロノクロスかな
    アニメのキャラデザだと近年は宇宙戦艦ヤマト2199が有名かな

    +8

    -0

  • 71. 匿名 2020/04/25(土) 19:28:48 

    24日零時からDL版でやってる
    音楽1つで感動するんだけど2D→ 3D化で迷う迷うw
    マップしか見てないと隣にある階段が見つからないとか。無駄にウロウロしまくり

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2020/04/25(土) 19:32:02 

    >>13
    リースが露出狂みたいになってる・゜・(つД`)・゜・
    そういうのはアンジェラ担当だったはずでは…
    ごめん私もこの絵は受け付けないわ
    結城さんの絵大好きで聖剣3の攻略本とか設定資料集とかあらゆるもの集めてたから( ;∀;)

    +17

    -0

  • 73. 匿名 2020/04/25(土) 19:33:36 

    >>72
    原画集いいなぁ!
    クラスチェンジ後の衣装とかポージングとか美しいですよね!

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2020/04/25(土) 19:33:58 

    >>70
    ありがとうございます!確認してみますね!

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2020/04/25(土) 19:39:39 

    >>25
    こんなんアンジェラじゃないわ

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2020/04/25(土) 20:15:41 

    >>11
    骨格のしっかりした北欧美人だったと記憶してるが……

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2020/04/25(土) 20:25:47 

    ジャンル的に男向けだし商業的にはこういう絵でいいんだろうけどね

    +1

    -8

  • 78. 匿名 2020/04/25(土) 21:39:02 

    >>5
    今回の絵は
    アンジェラの寂しさ、気高さみたいなのが
    失われた気がする

    +14

    -0

  • 79. 匿名 2020/04/25(土) 21:48:53 

    >>16
    フェチズムや
    非現実的な要素(そのリボン戦うとき絶対ジャマだよね?とか)を
    うまく取り入れてかつどこか品があるというか
    女が見ても不快にならないというか
    つまり完成度が高くて素晴らしい

    +9

    -1

  • 80. 匿名 2020/04/25(土) 21:57:32 

    >>25
    なんでこういうポリゴンって常に内側から光ってる感じなの?

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2020/04/25(土) 22:50:51 

    聖剣伝説プレイしたことないんですが、やってみたいなって思ってます。初心者でも楽しめますかね?ちなみにファイナルファンタジーと迷ってるんですがどちらがオススメですか??

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2020/04/25(土) 22:59:13 

    >>81
    やるならスーパーファミコンの聖剣伝説3をオススメします。
    これはリメイクだからやるなら元祖が絶対面白い。
    音楽、映像、ストーリーと、本当に全て面白い。
    主人公変えて何度もプレイしても飽きないよ。
    その後、スーファミの聖剣伝説2、psの聖剣伝説レジェンドオブマナをオススメかな。

    +7

    -1

  • 83. 匿名 2020/04/25(土) 23:03:46 

    >>59
    分かるから大丈夫。
    しかもびんぼっちゃまだし、萌え絵みたいになったから私も苦手だよ。
    何より本人が知らなかったのってスクエニ権利なのかね。

    最悪だと思ってやってない。
    やるか悩んでる。

    +3

    -1

  • 84. 匿名 2020/04/25(土) 23:04:31 

    >>81>>82
    私もスーファミ版の聖剣3をおすすめするよ。

    +8

    -0

  • 85. 匿名 2020/04/26(日) 00:20:49 

    >>81
    SFC聖剣3、聖剣2がおすすめ

    プレイしたのはもう小学生の時ですが、もうずーっとやってましたね
    何周したかわからないくらいです
    攻略本を見るのも好きでしたね

    キャラクターとか世界観、アイテムとかモンスターも可愛いので、是非やってみて下さい

    菊田さんの音楽も好きで、サントラももってます

    ちなみに デュラン アンジェラ シャルロットのパーティーが一番好きです

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2020/04/26(日) 01:03:17 

    あいにくリメイク版まだ持ってないから3年前に買った聖剣コレクションをやるわ。
    当時のままだし。

    +3

    -0

  • 87. センコ 2020/04/26(日) 01:43:40 

    アクションはsfc版をプレイした人は間違いなく楽しめる。ただ未プレイで最近はやりの無双系やDMCなどやってる人には物足りないかも。あとクラス2になれる時期がsfc版では月の精霊探し前に対しリメイクはローラント奪還の時期になれます。クラス3も神獣7体倒した後に大体なれる時期に対して神獣1体目を倒す前になれるなどクラスチェンジできる時期が速い(ただしクラス3になるためには専用アイテムが必要になるのでそれを収穫できるのは神獣ダンジョンの宝箱か敵から入手つまりレベル先にあがってアイテムがないということが多い。まあ些細なことだけど)のは本気でうれしかった。あともうちょっと追加してほしいとおもったのがキャラ同士の会話。sfc版にほぼ忠実でイベントはsfcにあった台詞の使い回し。ただイベントが終わった後のフィールドでの会話が追加されてるので少し面白い物もある(例えばリースがホークアイにちゅうされたときイベントが終わった後アンジェラなどがいた場合アンジェラから大丈夫?とかすこしうらやましいかも・・など)。あと強くてニューゲームも育成したキャラのレベルそのままではじめられちゃうからストーリーをさくさくすすませたいならいいともうけど正直そんな無双はつまらなかったため最初のうちにやめてまた新しい主人公でニューゲームはじめてます。どうせならテイルズみたいにどれを2週目から引き継げるか選べるようにしてくれた方が良かった。いろいろいいところも悪いところも書きましたがsfc版プレイした私にとっては非常に満足のいくものでした

    +3

    -2

  • 88. センコ 2020/04/26(日) 01:56:02 

    あと選んだ主人公ストーリーによってキャラから入手できるリンクアビリティが違うため中にはやばいだろこのアビリティというのもあったしその人物がストーリーに関係してる能力アップが多かった (デュラン、アンジェラ組やリース、ホークアイ組など)。例えばデュラン、アンジェラ組がいけるドラゴンズホールで入手できるリンクアビリティに確か戦闘中10秒毎にmp10パーセント回復(多分そんなリンクアビリティでしたうろ覚えですいません)なんてものもありましたから明らかにアンジェラ専用でしょうなんていうのも。実際それのおかげで脳筋魔法つかいまくりで雑魚ほぼ瞬殺でしたから。

    +1

    -2

  • 89. センコ 2020/04/26(日) 02:03:06 

    まあ今回ほんとうれしかったのは魔法が必ずあたるわけじゃないし魔法使ってから終わるまで完全に時間が止まることがなくなったのは本当にうれしかった。sfc版は正直演出長すぎってのもありましたから。

    +0

    -0

  • 90. センコ 2020/04/26(日) 02:11:28 

    デュランの光クラスの鎧は見る角度から光り方が違うからある意味聖闘士星矢に匹敵する美しさだった

    +3

    -0

  • 91. センコ 2020/04/26(日) 02:12:49 

    正直女性キャラの肌の露出のきわどさより鎧系を装備してるキャラのかっこよさや美しさに惹かれた

    +4

    -0

  • 92. センコ 2020/04/26(日) 02:25:19 

    ちなみにストーリーに関係なくおすすめキャラはsfc版でもそうだったけど回復もちキャラ。しかも今回ショートカットで簡単に回復できるためリングコマンドを立ち上げて回復するというストレスがない。なので私はデュラン、ケヴィン、シャルは必ず一人いれてます。シャルがいなければクラス3はロードなど。あとリース。クラスによって能力アップやダウンができるためボス戦ではかなり重宝。つまりホークアイの忍術とリースの能力アップはかなり強力なコンビ。

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2020/04/26(日) 02:56:34 

    >>92
    そしたらホークアイ、リースと、回復できるだれか1人がバトル的にはオススメなんでしょうか?強さ関係なくたまたま好みの問題で、ホークアイとリースはパーティーに入れることが多かったです。

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2020/04/26(日) 03:08:45 

    >>38
    いきなりゴリラって、極端すぎない?
    言うほどっていうのがどれほどかは分からないけど、私はちょっと苦手な感じだわー

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2020/04/26(日) 04:27:24 

    >>81
    ファナルファンタジーはリメイクのやつ?オリジナルはプレイした?
    リメイクのやつであれば他作品の要素あるし別物としては楽しめるけど微妙

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2020/04/26(日) 04:31:33 

    聖剣2のリメイクがつまらなかったから悩んでるけど、ここ見てるとやっぱりスーファミ派かな。

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2020/04/26(日) 04:34:28 

    昔のやったことないけど楽しめてる🙋‍♀️

    +2

    -1

  • 98. 匿名 2020/04/26(日) 04:35:17 

    大好きだった結城さんの絵

    2に引き続き森を描かれていた画家の磯野さんはお亡くなりになっている…。外部からすごい人連れてきて、力の入りようがすごかった
    聖剣伝説3リメイクやってる方

    +12

    -0

  • 99. センコ 2020/04/26(日) 05:49:15 

    >>93 あくまで私の考えであってどのパーティ構成も100パー正解というのはないです 好みで選んでもいいと思います。ただ安定感を求めるなら回復しかも全体回復キャラが一人いれば安定感がかなりあります。ブラックマーケットで買えるアイテムでも代用できますが戦闘に持ち込める数には限りがあって不安でしたので魔法で回復できるキャラを私はいれたかったという話です

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2020/04/26(日) 06:39:54 

    >>98
    今回のキャラデザの人が磯野さんより画力が高いと思っていないことを願うわ

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2020/04/26(日) 10:33:35 

    >>99
    ありがとうございます!
    とても勉強になります!
    全体回復ができるキャラ!入れてみたいと思います。

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2020/04/26(日) 10:42:48 

    >>98
    シャルロットとヒースだ可愛い〜

    2と3の森の絵もすごく良かったよね

    懐かしいきもちになれました、ステキな画像をありがとう

    +12

    -0

  • 103. 匿名 2020/04/26(日) 16:51:08 

    このトピまた初めて聖剣伝説3のリメイクあってること知った。
    欲しいー!!

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2020/04/26(日) 19:14:53 

    ロマサガといいリメイクばっかじゃんこの会社
    もう長くはないね過去の遺産を食い潰しているだけだし

    +6

    -1

  • 105. 匿名 2020/04/26(日) 23:39:12 

    >>104
    FF7リメイクも出たばっかで間もないのにね
    大丈夫かな

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2020/04/27(月) 07:52:08 

    私7リメイク無理だった。
    なんでもかんでもティファティファティファ
    エアリスの容姿は微妙とかモブに散々な言われようで可哀想だった。

    聖剣もこんなんだし、ロマサガもストーリー狂ってるしスクエニもう終わってるよ。

    +7

    -1

  • 107. センコ 2020/04/28(火) 01:28:01 

    今作の絵ってそんなにひどい?童話っぽい雰囲気のイラストだしゲーム内のcgも美しさより童話っぽさがでてある意味聖剣伝説っぽかったら満足してるけど。もちろん結城さんの絵も大好きですよ

    +9

    -2

  • 108. 匿名 2020/04/28(火) 01:34:07 

    あと結城さんの絵が素晴らしいのに理由があるんだけど気づいてる人いる?というか説明できる人ほぼいないでしょ。キャラデザがずば抜けてきれいとかうまいとか背景がすごいとかそういうんじゃなくて。ヒントとしては売れてるイラストレーターのほとんどがこういう手法で人気をだしてる。似ている要素を盛り込んでるのはfc sfc gbのゼルダシリーズの公式イラストを手掛けた人も結城さんとほぼ同じ手法。

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2020/04/28(火) 01:45:15 

    私は結城さんといったらロードス島戦記かなぁ。

    +1

    -0

  • 110. センコ 2020/04/28(火) 01:50:49 

    sfc版でもそうだったけど味方キャラが使える必殺技は一部の敵も使えたけど今作は同じ技でも敵が使うと見た目がかなりショボイのが多く逆に同じ技でも味方キャラが使えばド派手な演出なのばかり。例えば敵のニンジャマスターが使う影潜りは数回遅い斬撃しただけで終わりだけどホークアイが使うと超高速で斬撃を繰り出すとかルガー(おそらくストーリーにもあったように王から教わったわけではないので独学による技という見解でしょう)が使う朱雀飛天は飛び上がって拳を地面に叩きこんで衝撃波を放つ技だけどケヴィンが使うと最初から光の闘気を自分の周囲に開放させて最後に爆発といったように味方キャラが使うとより強力なものが多い。

    +1

    -0

  • 111. センコ 2020/04/28(火) 01:52:44 

    あとアンジェラとかリースよりドリアード可愛すぎ。ネガティブ思考でクネクネしてるその姿・・・すんごい癒された

    +3

    -1

  • 112. センコ 2020/04/28(火) 01:58:06 

    クリア後の要素として敵レベルが全員99のベリーハードとか追加してほしかった・・・強くてニューゲームしても一人でも1週目のキャラがいたら虐殺無双になっちゃうからつまんないんだよね。

    +1

    -1

  • 113. センコ 2020/04/28(火) 02:18:41 

    今公式でHACCANさんのそれぞれの味方キャラとその関わりのあるキャラやライバルキャラが一緒に書かれてるイラスト見てきたけど惜しい!あともう少しある要素をいれれば結城さんとかと同じく絶賛できましたのに・・・。それでもうまいですよ。

    +1

    -0

  • 114. センコ 2020/04/29(水) 02:07:57 

    あと特殊なパーティ組み合わせで起こる会話を探すのも面白いかも 例えばシャル、ケヴィンがパーティにいるときブースカブーに初めて乗った後ケ「あの生き物可愛かった」シャ「あれが可愛いんでちか?美的センスないでちね」ケ「そうか?」シャ「そうでち。シャルロットのほうがずっと可愛いでち。」ケ「・・・」(うろ覚えですいません)など。

    +2

    -0

  • 115. センコ 2020/04/30(木) 00:54:01 

    私的最強パーティーはケヴィン アンジェラ ホークアイです ケヴィンはクラス3になると強コンボが5ヒットするルートを覚えますしsp回復アビリティが豊富。デスハンドならエナジーボールでクリティカルアップでクリティカル発生によるブレイク系を敵に付与する確率が増えます。ウォーリアモンクは全体回復、ゴッドハンドは必殺技ゲージ上昇率アップできますしどれをするかはお好み。私は全体回復。アンジェラはクラス3になると専用クラスによるmp回復アビリティなどを覚えますので脳筋魔法連発で無双。ホークアイは好みが別れますが力寄りにする場合と魔法寄りにすることができますのでおすすめは魔法寄り。ニンジャマスターになると忍術連携によるsp回復やダメージアップができますし能力ダウンもできます。アンジェラが仲間にいるなら強攻撃によるmp回復技で多段ヒット今日攻撃でmp回復することも可能。これが私的最強パーティです。・・・まあ2週目だと専用アビリティ以外持ち越せますから関係ないんですけどね・・・。ですが好みで選んでもいいと思います。そのキャラも一長一短ですから

    +1

    -0

  • 116. センコ 2020/04/30(木) 00:57:27 

    あと気づいてると思いますが必殺技には単体限定と範囲技があります。クラス2から単体技ですと演出終了まで相手を拘束し続けることが可能ですが範囲技は拘束できません(ホークアイの残影斬も範囲技です)ですのでボス戦では強力な必殺技より拘束できる単体技がおすすめで1キャラにつき単体技は1つ持っておいた方がいいです

    +1

    -0

  • 117. センコ 2020/04/30(木) 01:28:42 

    あと最終間近というかクラス3になるととんでもないアビリティばかり覚えたりもらったりしますからもっと敵を強くしてほしかったなー。2週目限定敵レベル全員99とか・・・

    +1

    -1

  • 118. 匿名 2020/04/30(木) 21:24:21 

    リースの衣装に露出は求めてないんよね…アンジェラはキャラ的に分かるけどさぁ
    鎧系とかスカート系とかの衣装が欲しかった

    +7

    -0

  • 119. 匿名 2020/04/30(木) 21:44:15 

    センコさんの熱がすごい・・・(笑)

    +1

    -1

  • 120. 匿名 2020/05/01(金) 01:04:28 

    >>119 少なくとも真剣さは伝わってきますし何事に対してもそうですけど一生懸命やってる人に対して(笑)は感心しませんね。どういうニュアンスで笑を使ったかはわかりませんけど

    +1

    -1

  • 121. 匿名 2020/05/02(土) 02:57:26 

    >>120さん
    スルーしなよ…。

    +0

    -1

  • 122. 匿名 2020/05/02(土) 05:11:50 

    >>121 幼稚で頑固なもんで

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2020/05/02(土) 05:16:20 

    うーむしかし同じアクションrpgのイースシリーズはスピード感スタイリッシュ性ストーリーなどはるかに聖剣伝説3より上なのにイースは1回クリアしたら飽きちゃう反面聖剣伝説3は何度もやりたくなる・・・トライアングル性なのはわかるけどなんでだろ?

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2020/05/02(土) 12:02:46 

    めちゃくちゃ出遅れたけどこれだけ言いたい
    ゼノブレイド2といいFF7Rといい聖剣伝説3といい一般向けだと思ってたゲーム会社でさえここまで萌え豚寄りになるなんて本気で気分が悪い
    等身あげてリアルにするとこうなっちゃうならもうリメイクしないで

    +5

    -0

  • 125. 匿名 2020/05/02(土) 14:25:22 

    >>124 今までのセンコさんのコメント読んだ結果そう言い張るならなにも言わないけどねー。古き良き作品をよっぽど改悪しない限りリメイクするのは私は大歓迎だけど。

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2020/05/02(土) 14:48:40 

    sfc当時の開発者インタビュー出てたから読んだけど相当苦しかったみたいですね。クロノトリガー ff6 ロマサガⅢ 次世代機交代時期など色々なことが重なってたため台詞回しも色々やりたかったこともできなかったみたいで・・・。そんな中よく名作とうたわれるようになりましたね・・・。だからこそ今回のリメイクで少し改変した部分ありましたね。シャルロットの個性的な台詞回しとか。個人的にはもうちょっと台詞を増やしてほしかった。(まあイベントが終わった後に会話が追加されてますしキャラ同士の会話も追加されてますのでこれ以上望むのはぜいたくか)

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2020/05/03(日) 01:08:40 

    各キャラのクラス専用アビリティがすごいな・・・。ぶっちゃけこれでどのクラスに行くか決めていいと思う。リースのボスだろうと戦闘終了最後までデバフが続いたり味方にバフが続いたりするのとかシャルロットのヒールライトでデバフも全て解除とか・・・

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2020/05/12(火) 12:56:35 

    リースアンジェラデュランでやってるんだけど、
    女子キャラがなんかちょっとやだ。

    あとラスボス前にアンジェラの試練難しすぎて倒せない😭

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2020/05/21(木) 21:23:42 

    体験版やったけど、これじゃない感が強いので、スーファミ引っ張り出して遊んでる。
    主人公は、今も昔もアンジェラ一択。
    発育いいのに、母親からの愛情を受けないまま育ったから中身子供のまま感を表現したかのようなドタバタ走りが可愛いw

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2020/05/22(金) 12:24:43 

    冒険アクションの旅なら主人公は男の子がいいなーと思いデュラン、ヒロインに同シナリオのアンジェラ、マスコット枠シャルロットでプレイしたよ

    シナリオは宿命のライバル・肉親、父親の仇と怒涛の戦いが熱くて少年漫画好きとしては燃えた。
    暴れん坊だったデュランは成長していい男になり、喧嘩ありのラブありで(アンジェラからデュランに)、シャルロットは常に賑やかしでかわいかった。
    戦闘もデュランが挑発で敵引き付けてぶった切って、アンジェラがそれに守られながら魔法ぶっぱなし、
    シャルロットが2人の回復補助でバランス良くてなかなか良いパーティだった!満足!

    次はリース・ホークアイ・ケヴィンだ!
    最後にシャルロット・ケヴィン・デュランで回ってシナリオ回収しようと思う
    敵もかわいいし背景も綺麗だし楽しい

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2020/05/24(日) 07:32:16 

    そろそろトピ閉じちゃうので記念に書き込み。
    これから聖剣伝説3リメイク買いますよ。
    ネタバレ怖いからトピ読んでないけど。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード