-
1. 匿名 2020/04/25(土) 13:16:45
朝の連続テレビ小説の影響で文通に興味が出てきました!
文通に興味があるかた、文通をしたことがあるかた、されているかたとお話ししたいです。
よろしくお願いいたします。+26
-3
-
3. 匿名 2020/04/25(土) 13:18:16
文通したいけどこの時代じゃ無理だよね。諦めている。文通したことある世代が羨ましい。+67
-7
-
4. 匿名 2020/04/25(土) 13:18:16
+61
-1
-
5. 匿名 2020/04/25(土) 13:18:22
もう10年前
42歳のおばさんな私と文通してくれてた当時21歳の方元気にしてるかな、とたまにふと思い出す
よく色んな人から藤木直人に似てると言われますと書いてた
素敵な人だったわ+47
-4
-
6. 匿名 2020/04/25(土) 13:18:29
してくれる相手がいないです+10
-2
-
7. 匿名 2020/04/25(土) 13:18:32
昔やってたよ
手紙が来るのも楽しみだったし便箋とか封筒とか選ぶ楽しみもあった
手書きの文字って味があるし暖かい+105
-1
-
8. 匿名 2020/04/25(土) 13:19:19
>>2
2番目にコメントできたらお金もらえるの?+11
-3
-
9. 匿名 2020/04/25(土) 13:19:52
+63
-2
-
10. 匿名 2020/04/25(土) 13:20:04
文通したい男って気持ち悪い。
なんかねちねちしてそう。+6
-22
-
11. 匿名 2020/04/25(土) 13:20:32
雑誌に住所のせて知り合って文通してたよ
考えれば恐ろしいよね
平和な時代だった+110
-3
-
12. 匿名 2020/04/25(土) 13:21:03
小学生の時にたまたまビーチで知り合ったお姉さんとしばらく文通や電話をしていました。
38歳になって、ふと思い出し、日本半周ドライブのついでに自宅に行ってみたら、本人と会えました。 なぜか住所も覚えていた。+76
-2
-
13. 匿名 2020/04/25(土) 13:21:54
えっ男との文通限定じゃないよね?
共通の趣味持った女の子と何人か漫画とかの話を手紙でしてたよ+36
-0
-
14. 匿名 2020/04/25(土) 13:22:17
今20代だけど小学生のときネットの掲示板で仲良くなった子と文通してたのが懐かしい。100均で可愛い便箋集めたりしてた笑+22
-2
-
15. 匿名 2020/04/25(土) 13:22:45
文通はね、最初は楽しくてもだんだん自慢話ばっかりになったりマウントとられたり、やめといた方がいい。+3
-17
-
16. 匿名 2020/04/25(土) 13:23:23
子供の頃(今アラフォーです)よく雑誌の隅にペンパル募集の告知が載ってて手紙出したりしてました!海外のペンパル探す団体とかもあってそういうのに入って外人ともしてたけど、あの頃(小中学生)の自分どうやって英語書いてたのか今は思い出せないw
今はメールとかで簡単に連絡できるけど、あえて手紙で文通するというのもいいですよね。ただ今だと全く知らない人相手だと住所とか個人情報開示するのがちょっと怖いかな。+21
-3
-
17. 匿名 2020/04/25(土) 13:24:03
>>1
東日本大震災がきっかけで福島の方と年に数回文通しています。後は年賀状でやりとりしているなかなか会えない友達にお手紙書いています。季節に合わせたレターセットや記念切手を買うのも楽しいです。突然お手紙送ったりしてもとっても嬉しかったとメールくれたりこちらも嬉しいです。+28
-0
-
18. 匿名 2020/04/25(土) 13:24:12
>>2
処女膜はこの世に存在しないのだよ。
そんなクソつまんねぇコメントする前に女の体をきちんと勉強してこい。+8
-4
-
19. 匿名 2020/04/25(土) 13:24:26
小学生の頃東京の小学生と文通してたけど3ヶ月に1回しか返事が来なかった。私はすぐ返信したのに。ド田舎の子どもと都会の子どもの違いだろうかと思った。+4
-0
-
20. 匿名 2020/04/25(土) 13:24:46
親友と文通してたんだけど、もうめっきり来なくなっちゃった+3
-1
-
21. 匿名 2020/04/25(土) 13:25:00
小学1年生か2年生の時に、文通にすっっっっっごく憧れて母方の叔母と文通してた。郵便受けに自分の名前が書いてある封筒が入ってたのが嬉しかった思い出。
+31
-0
-
22. 匿名 2020/04/25(土) 13:25:12
大昔、愛媛県松山市と長崎県長崎市とニューヨークの子と文通してたわ。
皆さん元気かな?+9
-0
-
23. 匿名 2020/04/25(土) 13:25:44
>>15
気の毒な文通相手…w+2
-2
-
24. 匿名 2020/04/25(土) 13:25:53
遠くの友達とFAXで文通してたことがある+4
-0
-
25. 匿名 2020/04/25(土) 13:26:25
「時に手紙は、たくさんの美しい言葉を並べるより
一言だけで大切な気持ちを伝えることができるのです。」+6
-1
-
26. 匿名 2020/04/25(土) 13:26:44
>>3
何でこの時代なら無理なの?
+2
-3
-
27. 匿名 2020/04/25(土) 13:28:11
>>15
文通してたけどそんなことなかったよ+7
-0
-
28. 匿名 2020/04/25(土) 13:28:33
>>26
悪い人も要るし個人情報のせるのは危ないですよ。もしかしたらネットに載せられる可能性もありますし。+16
-1
-
29. 匿名 2020/04/25(土) 13:29:50
今30歳。
小学生の頃文通に憧れて関西に住んでる母のいとこの知り合いの子どもが同い年だからって紹介してくれた。
小学校4年生ぐらいから高校1年生ぐらいまで文通してた。
中1でケータイ持ってたけどお互い文通で。
受験期で忙しくなり、次第に頻度も減って相手の子が獣医さんになりたいといろいろ勉強も忙しくなるからって終わりになった。
かわいい便箋選ぶの楽しかったな。
郵便局に切手買いに行って限定切手あったら買ってみたり。
顔も見たことはないけれどリアルではぼっちだったのでとても楽しい思い出です。
久々に母のいとこが来たとき夢叶えて獣医さんになったと聞いて元気そうで良かったなと思ってます。+25
-1
-
30. 匿名 2020/04/25(土) 13:29:52
>>5
52のババアがガルちゃんするな+2
-17
-
31. 匿名 2020/04/25(土) 13:30:44
>>28
メルカリで住所晒してる人多いけど何も問題ないよ+3
-2
-
32. 匿名 2020/04/25(土) 13:32:42
>>28
そうだね〜今ならグーグルマップで家や周囲も確認されちゃうかも知れないし…+10
-1
-
33. 匿名 2020/04/25(土) 13:33:53
>>2
頭弱い奴に返信しちゃだめ。
シカトで通報。+10
-1
-
34. 匿名 2020/04/25(土) 13:33:54
小学生の時、風船に手紙を飛ばしたら、同じ県だけど遠く離れた独り暮らしの、お婆さんが拾ってくれ2年くらい文通した。お婆さんが作っていたお米も送ってくれてた。
しかし、手紙が途絶えた所、息子さんから亡くなったとゆう電話がきて大泣きした思い出。
結局、会えなかったなぁ+58
-1
-
35. 匿名 2020/04/25(土) 13:34:08
>>32
文通相手なら別にいいじゃん
見られて恥ずかしい家に住んでないし+3
-3
-
36. 匿名 2020/04/25(土) 13:35:09
便箋や切手選びの楽しみとか近場の友達とは話さないような話とか相手の居住地の話とか…ロマンがあるよなあ+5
-0
-
37. 匿名 2020/04/25(土) 13:35:44
子供の頃はやってたけど、今やるとしたら何を書いていいか分からない。+3
-0
-
38. 匿名 2020/04/25(土) 13:35:59
>>35
しつこいなー あんたがいいなら好きにしなよ+4
-2
-
39. 匿名 2020/04/25(土) 13:36:19
サイトでペンパル募集して、5年以上続いています。お相手の方も、ちょこっとシールやマスキングテープでコラージュしたり季節の切手を貼ったりとしてくれるのでポストを見るのが楽しみです。自分自身が字を書くのが好きなので続けられます。+15
-0
-
40. 匿名 2020/04/25(土) 13:36:28
>>5
で、実際は飯尾さんなんじゃないの?
飯尾さん好きだけど+5
-0
-
41. 匿名 2020/04/25(土) 13:37:19
文通と文鳥の合わせ方が好きって思ったよ+7
-0
-
42. 匿名 2020/04/25(土) 13:38:25
>>16
私も中学生の時に海外のペンフレンドを紹介してくれるペンパルクラブ?に入会したことあるよ。
相手から届いた手紙の内容がよくわからなくて英語の先生に訳してもらったら「あなたの書いた手紙の中によくわからないところがあるけど、どんまいと書いてあるよ」みたいなことが書いてあったらしく少々へこみました。+11
-0
-
43. 匿名 2020/04/25(土) 13:38:41
高校生の時に旅行雑誌の文通コーナーで何人かと。
3つ年上の男性がこちらに行く用事あるからって会いましょうと言われ、一応友達連れて会いに行きました。第一印象お互い「.....」
だったと思います。
その後文通のやりとりなくなってしまったので。
ブスですいませんでした😢+10
-0
-
44. 匿名 2020/04/25(土) 13:39:44
>>28
昔、楽天のオクが会員だと入札してなくても出品者のフルネームや住所が見れたの。
だから「家近いから取りにいくんで取り下げて」とかメッセきて怖かった
昔のペンパル募集とか今思うと全国誌に住所載せるって凄いよね。今はできないわ+7
-0
-
45. 匿名 2020/04/25(土) 13:40:46
>>34
素敵な話ですね。
絵本みたい。+42
-1
-
46. 匿名 2020/04/25(土) 13:41:23
>>3
自分の名前と住所がわからないように文通できるサービスあるよ!
+12
-1
-
47. 匿名 2020/04/25(土) 13:41:25
文通村っていう会員制のサイトあるよね
一時期興味あった+7
-0
-
48. 匿名 2020/04/25(土) 13:42:03
>>34
あたたかい話だね。
どうやって手紙と風船をとばしたの?
お米を送ってくれるなんて優しい。
孫のような気持ちだったんだろうね。
そして、亡くなったことを伝えてくれた息子さんも、優しい。
+40
-1
-
49. 匿名 2020/04/25(土) 13:42:29
>>3
SNSで仲良くなって文通すれば良いじゃん+3
-4
-
50. 匿名 2020/04/25(土) 13:42:46
>>42
Shake it off(笑)+4
-0
-
51. 匿名 2020/04/25(土) 13:43:05
遠くに住む同い年のいとこと別々の高校に行った友達と同時期にしてました。何を書こうか、レターセットはどうしようか考えるのが楽しかった。+4
-0
-
52. 匿名 2020/04/25(土) 13:43:07
>>49
手紙が良いので+2
-1
-
53. 匿名 2020/04/25(土) 13:44:05
>>47
あったねー!文通をしたいっていう人に誰かが薦めていて私も見たけど、おじいちゃんが多かった記憶+4
-0
-
54. 匿名 2020/04/25(土) 13:45:38
30代のオタクですが、高校生の頃は文通してました。
イラスト交換とか好きな漫画の話を書いたりとかしてました。
最近はもう文通してませんが、親戚にたまに手紙は出してます。
また文通したいなぁって思うものの、なかなか踏ん切りがつきません。+6
-0
-
55. 匿名 2020/04/25(土) 13:47:07
今は手紙を書かない人も多いんだろうね。もうメールでさえ廃れてるもんな…+3
-0
-
56. 匿名 2020/04/25(土) 13:47:12
>>38
自分の意見押し付けさんうざいですよね。自分の意見と逆のコメントにはマイナス押してるし。+2
-0
-
57. 匿名 2020/04/25(土) 13:51:11
昔好きな野球チームの出してる球団誌の文通コーナーで知り合った人と文通していたよ。
お互いに好きな選手の切り抜きやカードとか送り合いしたり、ハイチュウやプリッツの地域限定品を交換したり、楽しかった。
でも…私が違うチームのファンになり、話が合わなくなり、いつしか手紙も途絶えたw+4
-0
-
58. 匿名 2020/04/25(土) 13:52:17
>>35
見られて恥ずかしい家って文通と関係あるか?+4
-1
-
59. 匿名 2020/04/25(土) 13:53:19
>>4
それ可愛い文鳥や!+21
-0
-
60. 匿名 2020/04/25(土) 13:56:04
今は危険じゃない?すぐグーグルマップで家特定、賃貸なら家賃や間取りもググればわかるし、分譲や持家でも間取りや値段は簡単にわかっちゃうし、拗れたら実名や住所をネットで晒す人もいる。がるでもたまに変な人が名前とか書いちゃうし+6
-0
-
61. 匿名 2020/04/25(土) 13:59:49
>>48
そして、文通してたとはいえ会ったこともないおばあさんのために泣いたあなたも優しいね。+27
-0
-
62. 匿名 2020/04/25(土) 14:02:50
そういえば雑誌の文通コーナーに応募して住所掲載されたことあるわ。
今じゃ考えられないね。
文通始めるとレターセットとか可愛いの欲しくなって、色々買ってたな。
手紙くれる子達も可愛いレターセットでくれるから、それを見るのも楽しかったよ。+3
-0
-
63. 匿名 2020/04/25(土) 14:02:51
インスタで文通専門アカウント作れば?
#文通 でハッシュタグ検索したら
いーっぱい出てくるよ。
何通出します~〇〇県と〇〇県と〇〇県の人に送ります~
〇〇県と〇〇県の人から届きました~って写真載せてる人ばっかりだから。+4
-0
-
64. 匿名 2020/04/25(土) 14:04:23
>>49
馬鹿なの?+1
-4
-
65. 匿名 2020/04/25(土) 14:08:10
>>48
うわ〜すごく素敵な話ですね!
きっとお婆ちゃんも楽しみに手紙書いてたんでしょうね。+23
-0
-
66. 匿名 2020/04/25(土) 14:08:24
>>30 年齢もだけど親子の差の男女が文通ってのもきもかった
+0
-3
-
67. 匿名 2020/04/25(土) 14:09:51
幼稚園のとき引っ越していった友達と成人するくらいまで年に1、2回程度の文通してた。
私が筆無精で途絶えさせてしまって後悔してる。
引っ越したりで連絡先も失念してしまって送ることも出来ない。
当時のメアドとか書いてこれからはメールにしようよって話もしてたのに結局手紙だけのやりとりだった。+3
-0
-
68. 匿名 2020/04/25(土) 14:09:54
>>35 ストーカーされたことのないほどのブスだからわからないんだね。
+1
-5
-
69. 匿名 2020/04/25(土) 14:10:06
>>15
そういえば初めての挨拶で父が銀行マンですvって紹介してきた女子いたなあ
当時中学生で意味も分からずわあすごいですねえ!って返事したら返ってこなくなった
エリートだって言いたかったのかな?+3
-0
-
70. 匿名 2020/04/25(土) 14:11:04
>>68
美人だからストーカーされるんじゃないよ
舐められてるからストーカーされるの
男にも女にも+5
-0
-
71. 匿名 2020/04/25(土) 14:13:10
高校卒業くらいまでは楽しかったけどそれ以降、皆色んな人生送るから疎遠にしちゃったな・・・
私は大学でぼっちだけど向こうは共学で彼氏できたり一人飯でも悪く言われない環境で文通してた人に嫉妬して自分からフェードアウトした。彼女らはこれからも仲良くしたいと言ってくれたの今思うと貴重な事だったな。+3
-0
-
72. 匿名 2020/04/25(土) 14:16:38
>>12
スゴい❗
お互いの反応はどうだったの?+24
-0
-
73. 匿名 2020/04/25(土) 14:16:52
文通は凄くいいです!!
出所してからもいい思い出に……。+1
-3
-
74. 匿名 2020/04/25(土) 14:17:21
>>3
ほんとだね。
私が小学歳の頃は、
『小学6年生』とか言う(たしか学研とかから出てたのかな?)本の後ろの方に、文通相手を募る掲示板みたいなのがあったよ。
(今35歳)
同い年の女の子としばらく文通したり、
少しお姉さんと文通したり。楽しかったな。もう内容も忘れちゃったけど。+9
-1
-
75. 匿名 2020/04/25(土) 14:17:35
>>39
なんていうサイトなんですか?
安全そうですか?
文通ってしたことないので憧れます+4
-1
-
76. 匿名 2020/04/25(土) 14:21:02
ノルウェーと九州の女の子と文通していました
+2
-0
-
77. 匿名 2020/04/25(土) 14:28:15
漫画の後ろのページあたりに文通相手募集!とかのコーナーあって普通に住所や名前載ってたよね
今思えば恐ろしい笑+4
-0
-
78. 匿名 2020/04/25(土) 14:29:32
20年以上前マイナーヴィジュアルバンドのファンしてた時、雑誌で文通コーナーがあってそこでペンフレ作ってたなー。
その時の流行りで、自分で好きなバンドの切り抜きをA4の紙に貼ってそれをコピーして自作の便箋にして送り合ってたな。ライブ中の写真取るのもOKな時代だったから写真を送ったりして。ライブ先で会ったこともあったなー。
いつの間にか疎遠になり連絡先も分からなくなってしまったけど元気にしてるかな。
今は、個人情報から文通コーナーもなくなったしメールやLINEでやり取りする時代だからね、一つの時代として文通って楽しかった思い出。+3
-0
-
79. 匿名 2020/04/25(土) 14:31:51
>>42
>>16です
外人の人ははっきり言ってくるから子供の頃はホントビックリしますよね!
私も「君は僕の質問に答えていない」と書かれてた事があって返信しませんでしたw+1
-0
-
80. 匿名 2020/04/25(土) 14:44:52
現在2名の方と文通してます。
女性二人です。
私は返信が来たらすぐ書いてしまうので
お返事がゆっくりめの人には早いかなぁと思って
また探そうかなと思っています。+7
-0
-
81. 匿名 2020/04/25(土) 14:45:11
>>68
男と文通する気なの?
+1
-0
-
82. 匿名 2020/04/25(土) 14:55:09
昭和時代ケータイない頃は文通とかありましたね。
私も文通してみたい。+0
-0
-
83. 匿名 2020/04/25(土) 14:55:34
海外のペンパルコーナーがきっかけで、数カ国の人と文通してました。ポストカードやシールを送りあったり、日常あった事を報告し合ったり、とても楽しかったです!+3
-0
-
84. 匿名 2020/04/25(土) 15:05:32
>>3
私してるよ☺︎#レタ友募集とかで探してみて+1
-0
-
85. 匿名 2020/04/25(土) 15:20:24
昔はやってたよ。
文通楽しかったしまたやりたいなと思ってるけど今のご時世じゃなかなか難しいよね。+2
-0
-
86. 匿名 2020/04/25(土) 15:25:53
文通・・・
学生の頃仲の良かった友だちと
趣味の会で知り合った人生の先輩と
もともと知り合いで物理的距離ができた人とならしています
年賀状以外に年に数回手紙のやり取りがあります
そういうのは文通ではないですか?
手書きは温かい気持ちになります+2
-0
-
87. 匿名 2020/04/25(土) 15:47:11
今コロナで母とは会えない状況
携帯のメールをしない母なので、お手紙書いています。今日は手作りのマスクが母から届きました。
お手紙も良いですね♡+8
-1
-
88. 匿名 2020/04/25(土) 16:34:11
「文通村」で文通しています。
SNSに疲れてしまったとか、
あえてゆっくりした時間を…と、
文通に対する定義も時代だなと感じます。
+6
-0
-
89. 匿名 2020/04/25(土) 17:05:02
中学生の頃、文通を始めた人と今も交流があります。今はアラフォーです。
いつのまにか文通はやめましたが、1年に1~2回LINEします。いまだに会ったことも話したこともない。不思議な関係。+3
-0
-
90. 匿名 2020/04/25(土) 17:15:59
>>48
町内の、お祭りで風船をもらいました。いとの先にメモ用紙くくりつけて飛ばしました!
うちは柑橘類を作ってるので、お婆さんに送ったり。今じゃ、出来ない事ですよね+10
-0
-
91. 匿名 2020/04/25(土) 17:38:15
+2
-0
-
92. 匿名 2020/04/25(土) 17:45:16
ちょっと前まで文通村やってましたー+0
-0
-
93. 匿名 2020/04/25(土) 18:03:50
>>7
私も小学生の頃東北の女の子と文通してた!
好きな人の話したり報告しあったりプリクラ交換したり楽しかったな。
震災が起きて大丈夫かなと思い出したけど、元気にしているといいな+6
-0
-
94. 匿名 2020/04/25(土) 19:37:42
文通またしたい34歳だよ
だれか、あたいとしません?
がるちゃん文通掲示板希望(笑)+8
-0
-
95. 匿名 2020/04/25(土) 20:11:38
>>90
すごい!
割れずに飛ばされて、おばあさんのもとにたどり着いたんだね。
あなたとやりとりできて、おばあさん嬉しかったと思います。+7
-0
-
96. 匿名 2020/04/25(土) 21:30:30
>>90
すごい!
割れずに飛ばされて、おばあさんのもとにたどり着いたんだね。
あなたとやりとりできて、おばあさん嬉しかったと思います。+4
-0
-
97. 匿名 2020/04/25(土) 22:30:11
トピック画像は文鳥チュンチュン+1
-0
-
98. 匿名 2020/04/26(日) 04:52:50
>>3
昔漫画雑誌の後のページにペンフレンド募集欄があった+2
-0
-
99. 匿名 2020/04/26(日) 13:10:40
中学生の頃、雑誌で知り合った隣の県の子としてたよ。1度彼女のバイト先に遊びに行ったし(実物も可愛くて優しくて感動してしまい、ファンかよって感じだけど涙目になってしまったw)20代前半まで続いて、お互い結婚したり子供が生まれたりしてからは年賀状だけになっちゃったけど、37歳になった今も年賀状とたまにお互いのタイムLINEにいいねしたりして続いてる。
また誰かとLINEとかメールじゃなくてお手紙のやりとりしたいなぁ。+2
-0
-
100. 匿名 2020/04/26(日) 18:46:10
>>1
高校の時に趣味の文通コーナーで
文通を始めて未だに繋がってます
かれこれ20年くらい?
お互いの実家に泊まり合う仲ですよ
+1
-0
-
101. 匿名 2020/04/26(日) 22:09:18
>>7
便箋とか封筒選びは楽しいよね。でも収集しすぎて、いまだに便箋は大量に在庫あるw
中学生当時、オタクな趣味の活動してたので、それきっかけで知り合った年上のお姉さんと文通してて
年に数回の地元イベントで顔合わせてご挨拶したりもして、いい経験させてもらった。
文通は大体、相手の大学受験シーズンに「勉強に集中する為」ということで終わる事が多いんだけど
ある日テレビ見ててスタッフロールに相手の名前を見つけた時は「夢を叶えたんだな〜」って感動した。
手紙大好きだからまた文通したいけど、今は簡単に個人情報を晒されるから怖くてね…。+2
-0
-
102. 匿名 2020/04/29(水) 02:51:00
>>15
相手による
+1
-0
-
103. 匿名 2020/04/29(水) 03:09:11
>>1
郵便局に置いてあるフリーペーパーで募集、応募出来ますよ!
海外文通も応募出来ます。
募集の場合は個人情報公開されずにフリーペーパーに掲載されて、
応募は郵便局が仲介して手紙を転送してくれる。
断る場合でも一度は必ず返事を出しましょう、というルール。
現在このフリーペーパーで文通中です。久しぶりに楽しい!
+1
-0
-
104. 匿名 2020/04/29(水) 03:14:07
+2
-0
-
105. 匿名 2020/04/29(水) 03:31:54
この本読んでみたい。読んだ方いますか?+2
-0
-
106. 匿名 2020/05/14(木) 15:56:51
コロナでこんなご時世だから手紙書きたくなってと送ってくれた友達がいて嬉しくて返事送ったら文通に目覚めたらしく文通したくてたまらない。
でも SNSで募集もなんとなくこわくて文通村は有料だしでまだなにも行動できてない…。+2
-0
-
107. 匿名 2020/05/15(金) 18:06:19
流浪文知っている方いますか?私は1ヶ月程前に始めたのですがお手紙のやり取りが楽しいですよ。
+1
-0
-
108. 匿名 2020/05/21(木) 04:02:22
>>107
匿名でやり取りするのですか?
どうやって手紙を送るの?+0
-0
-
109. 匿名 2020/05/21(木) 05:37:00
>>108
メールアドレスとパスワードの登録が必要で、匿名でやりとりします。匿名の際もその時で名前が毎回違っても大丈夫。「流浪」というだけあって誰に届くのか誰の手紙が届くのかわかりません。
内容も架空でもリアルでもよく、例えば風の気持ちになって書いてもいいし、別の人格になりきっても大丈夫。
説明が下手なので一度「流浪文」で検索してみていただけると良いかと思います。ただ認知度が低いのかなぁ、登録者が少ないのか10日に一度くらいしか手紙が届かないのが寂しいです。
もし興味がありましたら検索してみてくださいね。
私の手紙があなたに届いたらいいな。
長文になりごめんなさい。
+1
-0
-
110. 匿名 2020/05/24(日) 03:00:45
>>109
ありがとうございます!!
初めて知りました。匿名でいいんですね。なんだか不思議。
どんな手紙をみなさん書くのでしょう。
興味が湧きました、検索します(^^)
登録しても何を書いていいかわからなかったりして笑
ご丁寧にありがとうございました(^o^)
お互いにお手紙届いたら素敵ですね♡+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する