-
1. 匿名 2020/04/25(土) 08:03:53
近年は何かよくわからなくなってきましたが、昔の作品大好きでした!
王様のレストラン
ラヂオの時間
は私の中で2トップです!+82
-1
-
2. 匿名 2020/04/25(土) 08:05:10
2ゲット+1
-9
-
3. 匿名 2020/04/25(土) 08:05:13
古畑任三郎は好き
本人は嫌い+72
-4
-
4. 匿名 2020/04/25(土) 08:05:26
福田組同様、同じキャストを使いがち+44
-2
-
5. 匿名 2020/04/25(土) 08:05:39
この人の作品によく出てきてたね「梶原善」+65
-0
-
6. 匿名 2020/04/25(土) 08:05:46
ステキな金縛り+49
-0
-
7. 匿名 2020/04/25(土) 08:07:17
記憶にございません、地上波待ちしてます+111
-0
-
8. 匿名 2020/04/25(土) 08:07:18
ザ・マジックアワーが好き+41
-1
-
9. 匿名 2020/04/25(土) 08:07:48
>>4
逆にワクワクする
むしろいつもの人いないと物足りない
福田組は内輪ネタで盛り上がっててキモい+69
-2
-
10. 匿名 2020/04/25(土) 08:08:01
マジックアワーは佐藤浩一の魅力が引き出されていて、好きだった。
大河の新撰組も良かった。+81
-0
-
11. 匿名 2020/04/25(土) 08:08:14
デラ冨樫+11
-0
-
12. 匿名 2020/04/25(土) 08:08:59
古畑任三郎を世に送り出した。
あれは天才だと思う。+109
-2
-
13. 匿名 2020/04/25(土) 08:09:19
ステキな金縛り+103
-1
-
14. 匿名 2020/04/25(土) 08:09:40
そりゃ古畑でしょう!
あのドラマは面白かったから全話見た+78
-0
-
15. 匿名 2020/04/25(土) 08:10:09
朝ドラ書いてほしい+7
-2
-
16. 匿名 2020/04/25(土) 08:10:23
織田裕二と石黒賢の振り返りればも、良かった+44
-0
-
17. 匿名 2020/04/25(土) 08:10:35
THE 有頂てホテル大好き!
最後全部話が繋がってくのすごい。
毎年年末には必ず見る作品。+74
-4
-
18. 匿名 2020/04/25(土) 08:11:15
同じ役者しか使わない+10
-2
-
19. 匿名 2020/04/25(土) 08:14:45
>>4
福田監督は原作ありきの作品に、ただ使いたいだけでキャラ無視で佐藤二郎とムロツヨシ出すのが嫌い
二人とも嫌いじゃないけど、福田作品には出て欲しくない+36
-0
-
20. 匿名 2020/04/25(土) 08:15:47
西村さんとは仲違いしたの?+3
-0
-
21. 匿名 2020/04/25(土) 08:16:44
>>4
長回しのシーンと間が命だから、それをこなせる役者となると限られてくる+17
-0
-
22. 匿名 2020/04/25(土) 08:19:27
これ知ってる人いない?+45
-2
-
23. 匿名 2020/04/25(土) 08:23:04
ステキな金縛りは最高傑作
むしろそこがピークかな
もうあんな作品は生み出せないかもしれないな
悲しいけど+19
-3
-
24. 匿名 2020/04/25(土) 08:23:17
みんなのいえ
八木亜希子演じる若い奥さんが輸入住宅みたいなかわいいマイホーム建てようとしてたら、大工の父が張り切って、どんどんとんでもない方向に進んでいく
あれ実況したら盛り上がりそう+42
-1
-
25. 匿名 2020/04/25(土) 08:23:22
いろいろ好きですが、母と映画館で『ザ・マジックアワー』見て楽しかった記憶あります
三谷幸喜の豪華出演者のばか騒ぎ映画好きですが、昔のシンプルなドラマもまた見たいです+10
-1
-
26. 匿名 2020/04/25(土) 08:24:38
クソつまらんよね
汚い言葉使ってごめん+3
-26
-
27. 匿名 2020/04/25(土) 08:26:33
>>1
私も主と全く同じ
この2つが断トツで好き
+4
-0
-
28. 匿名 2020/04/25(土) 08:27:25
真田丸!
初めて大河ドラマちゃんと観た。
新選組観てないから再放送しないかなー+42
-1
-
29. 匿名 2020/04/25(土) 08:27:39
ギャラクシー街道が外れでがっかりした記憶がある。他のはすごいおもしろいのに。+12
-0
-
30. 匿名 2020/04/25(土) 08:33:20
有頂天ホテル
松たか子さんが佐藤浩市さんに話す言葉に救われたというか
生きる上で、すごく大切にしている。+16
-1
-
31. 匿名 2020/04/25(土) 08:33:46
前の奥さんと別れてからツキが落ちたよね+42
-0
-
32. 匿名 2020/04/25(土) 08:34:55
>>31
奥さんがやっぱりアドバイスしてたのかな?+19
-0
-
33. 匿名 2020/04/25(土) 08:36:37
>>16
それも三谷作品だったの!?言われてみれば三谷作品御用達の西村雅彦がキーパーソンだったもんね。ほとんど覚えてないけどコメディ要素皆無だったはず。医療ドラマとして普通に面白かった。
+22
-0
-
34. 匿名 2020/04/25(土) 08:40:15
>>13
西田さんの 表情がたまらなく良い+12
-0
-
35. 匿名 2020/04/25(土) 08:42:20
WOWOWドラマのだけどショートカット
中井貴一と鈴木京香がテレビ関係の仕事してる夫婦役で
山道をずっと喧嘩しながら歩くやつなんだけど
ちょいちょい出てくる梶原善に笑う
WOWOWドラマの空港のワンカットのやつも良かった+18
-0
-
36. 匿名 2020/04/25(土) 08:44:14
>>24
ドアはあ〜内開きって決まってんだよお〜
大泉洋の物真似コミでお願いします+6
-1
-
37. 匿名 2020/04/25(土) 08:45:03
真田丸のときに執筆忙しすぎて髭ボーボーになってなかった?+3
-0
-
38. 匿名 2020/04/25(土) 08:47:09
王様のレストランは好きすぎてDVD買ったな。本気だぜ~好きなのさ~♪+31
-0
-
39. 匿名 2020/04/25(土) 08:53:58
龍馬におまかせ!
肩肘はらずに笑って見られるドラマで、毎週楽しみだったなー+24
-1
-
40. 匿名 2020/04/25(土) 08:55:08
>>13
この前、清洲会議観たらロクスケさん出てきたよ!
友情出演だろうな♪+11
-0
-
41. 匿名 2020/04/25(土) 08:58:17
振り返れば奴がいる
これも三谷幸喜の作品+19
-0
-
42. 匿名 2020/04/25(土) 09:04:31
清洲会議を観てから三谷幸喜作品が好きになった。
柴田勝家や黒田官兵衛役のキャスティングが良い。
秀吉の人懐っこくも計算高いキャラクターも良く演じられてる。+14
-0
-
43. 匿名 2020/04/25(土) 09:08:16
天才だと思う
Netflixとかでドラマ作るべし+17
-1
-
44. 匿名 2020/04/25(土) 09:10:34
>>41
三谷幸喜のだって知らんかった〜
この織田裕二が1番好きかも。
+9
-0
-
45. 匿名 2020/04/25(土) 09:11:33
笑の大学
映画もあったけど舞台もある。
基本は二人の芝居だから
見る方も見やすい+20
-0
-
46. 匿名 2020/04/25(土) 09:11:38
「HR 」が好きです。
即興の舞台を見ているような雰囲気で俳優さんの演技力の高さが凄い!
とにかく笑えるし見応え抜群。また久々に観たいなぁ。+22
-0
-
47. 匿名 2020/04/25(土) 09:16:02
>>31
前の奥さん、エッセイもとても面白い。影響はあったと思う。+22
-1
-
48. 匿名 2020/04/25(土) 09:26:50
>>9
私も三谷作品常連は好き
この違い何なんだろうね
役者の顔ぶれかな+15
-0
-
49. 匿名 2020/04/25(土) 09:41:40
王様のレストランだけ飛び抜けて好き
ポンコツオーケストラが気鋭の指揮者によって一つにまとまって
素晴らしい演奏が出来るまでになる過程を
ユーモアたっぷりに演出した作品だった
10年置きに見返したくなる+27
-0
-
50. 匿名 2020/04/25(土) 09:42:57
+20
-0
-
51. 匿名 2020/04/25(土) 09:45:01
新選組!
私の中では神ドラマです。
DVD持ってるから自粛生活中に見ようかなぁ。+19
-0
-
52. 匿名 2020/04/25(土) 10:05:18
>>30
どんな言葉?+3
-0
-
53. 匿名 2020/04/25(土) 10:06:05
ギャラクシー街道、あれは何だったのか+4
-0
-
54. 匿名 2020/04/25(土) 10:06:06
私も王様のレストランが1番好きなんだけど、真田丸も好き。
三谷幸喜は新選組!真田丸に続いて、また大河の脚本書くね。長編大作に向いてるんだろうね。+10
-0
-
55. 匿名 2020/04/25(土) 10:06:53
>>31
その通りだと思う。
というか、三谷もこんな男かと思い始めちゃってから、あんまり好きじゃない。
前の奥さんとの記者会見で「腕を組んでください」と記者に言われ、2人でそれぞれ腕を組んだ話とか好きだったなー+25
-0
-
56. 匿名 2020/04/25(土) 10:08:47
>>39
♪ふぉげらばーりっ♪
最高にくだらないドラマでした(褒めてます)+4
-0
-
57. 匿名 2020/04/25(土) 10:09:13
三谷幸喜は意外とシリアスやらせても面白いよね。
この間のスペシャルドラマのオリエント急行と黒井戸殺し結構好きだった〜
なんだも見ちゃうのはやっぱり有頂天ホテル!年末になると見たくなる+15
-0
-
58. 匿名 2020/04/25(土) 10:28:46
総理と呼ばないで
田村正和が支持率0.05%くらいになっちゃうやつ。
鈴木保奈美が総理夫人で。+21
-0
-
59. 匿名 2020/04/25(土) 10:30:29
>>13
更科六兵衛さん!+5
-0
-
60. 匿名 2020/04/25(土) 10:39:00
やっぱり猫が好きニャー+2
-0
-
61. 匿名 2020/04/25(土) 10:44:15
是非とも再放送してほしいなぁ
+4
-0
-
62. 匿名 2020/04/25(土) 11:12:45
嫌い+2
-3
-
63. 匿名 2020/04/25(土) 11:25:07
>>1
私かと思った
そう、この二つは永遠に好きだといえます
DVDのコメンタリーも楽し!+3
-0
-
64. 匿名 2020/04/25(土) 11:26:34
>>49
橋幸雄が素敵だった
あまちゃんで橋幸雄が橋幸雄で出てきたのはオマージュだと思いたい
+6
-0
-
65. 匿名 2020/04/25(土) 11:35:44
大泉妙古畑任三郎が復活!三谷幸喜 小説「一瞬の過ち」(1):朝日新聞デジタルwww.asahi.comこんな時なので、いつもと違う趣向でお送りしようと思います。連載二十一年目にして初の試みとなる、なんと小説。しかもミステリーです。犯人側から描く「倒叙もの」。次回からはお馴染(なじ)みの刑事も登場しま…
+1
-0
-
66. 匿名 2020/04/25(土) 11:38:15
最近ずっと脳内で「千本のっこが~笑ってくれるなら満足さ~」っていう布施明が歌うエンディングが流れてて気になってた。+8
-1
-
67. 匿名 2020/04/25(土) 11:58:12
>>6
六兵衛さんかわいい。「あれはファミレスか?頼み申す!」と寄ってもらい、いろいろ注文するけど食べれない。目と鼻で楽しむのみ。+12
-0
-
68. 匿名 2020/04/25(土) 12:00:23
ラヂヲの時間で脚本かの旦那さんが「ハインリッヒー!!」とシャウトするシーン笑った。ヒロインが妻で、ハインリッヒは夫。だから浮気願望があると思ったのよね。+5
-0
-
69. 匿名 2020/04/25(土) 12:01:25
>>39
「土佐の人間か」
「ああそうや!」
「何で関西訛りなんだ」
「それは言っちゃいけないのに!!」
+6
-0
-
70. 匿名 2020/04/25(土) 12:20:51
総理と呼ばないで
も面白かったよ~!+5
-0
-
71. 匿名 2020/04/25(土) 12:33:19
>>69
ほぼコントだったよねww+0
-0
-
72. 匿名 2020/04/25(土) 12:42:54
竹内結子主演の 大空港 中井貴一、鈴木京香w主演長回し ショートカット 抱腹絶倒のおもしろさ+4
-0
-
73. 匿名 2020/04/25(土) 13:12:27
>>64
すみません橋幸夫さんでした+3
-0
-
74. 匿名 2020/04/25(土) 13:26:24
>>52
後ろ指さされても自分の生きたいように生きるの。
言いたい奴には言わせておけば良い、そのかわり自分の生き方で見返してやるの。
細かい言い回しは違うけど、こんなことを言っていました。+7
-0
-
75. 匿名 2020/04/25(土) 14:04:26
竜馬におまかせ面白かったけど、レギュラーキャラの大半が処刑か暗殺ってのが幕末を感じさせる。+3
-0
-
76. 匿名 2020/04/25(土) 17:52:10
>>22
ストーリー忘れちゃったけど
観てました+0
-0
-
77. 匿名 2020/04/25(土) 18:54:48
>>5
劇団員だからな+3
-0
-
78. 匿名 2020/04/25(土) 20:44:13
>>4
福田組
今回あの人いないんだふーん
三谷組
今回あの人なんでいないの?
この違い
文章書きながら私の頭の中で浮かんだ役者梶原善w
+5
-0
-
79. 匿名 2020/04/25(土) 22:58:16
>>73
王様のレストランで最後橋幸夫がお客さんででてきたよね
本人なのに静が見に行って他のスタッフに
似てるけど全然違う人だったわ!
って言うの好きw
いや、本人であってるよーってw+3
-0
-
80. 匿名 2020/04/25(土) 23:26:45
テレビドラマの「わが家の歴史」が好きでした。
物語そのものでなく、つるちゃんが面白い。
つるちゃん(大泉洋)主人公で作品作ってほしいくらい、つるちゃんにハマりました。+4
-1
-
81. 匿名 2020/04/26(日) 00:44:34
>>80
すげえや父ちゃん!
+1
-0
-
82. 匿名 2020/04/26(日) 20:01:22
笑いの大学が1番好き。+3
-0
-
83. 匿名 2020/05/11(月) 23:15:48
>>7
これめちゃくちゃ面白かったよ‼️
+0
-0
-
84. 匿名 2020/05/16(土) 02:01:08
>>13
三谷映画で一番好きかも。
深津絵里かわいい。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する