ガールズちゃんねる

レオナルドディカプリオの作品について語りたい

203コメント2020/04/26(日) 00:16

  • 1. 匿名 2020/04/24(金) 21:52:34 

    レオ様の容姿や私生活について、よくトピが立っていますが、彼の出た映画について語りませんか?

    主は、ほとんどの映画見てます

    レオ様の出る映画は、伝記物や難しい内容が多いような気がします

    主が一番好きなのは、ギルバートグレイプです

    まだ少年のレオ様が知的障害者を演じています

    本当に知的障害者の子かと思うほど、自然で上手い

    キャッチミーイフユーキャン

    ウルフオブウォールストリート

    仮面の男

    面白かったです

    +148

    -4

  • 2. 匿名 2020/04/24(金) 21:53:24 

    意地でもタイタニックって言いたくないみたい。

    +28

    -35

  • 3. 匿名 2020/04/24(金) 21:53:32 

    ロミジュリ

    +180

    -2

  • 4. 匿名 2020/04/24(金) 21:53:33 

    ウルフオブウォールストリートめっちゃ面白い!!
    演技がうまいよねぇーー!!

    +67

    -4

  • 5. 匿名 2020/04/24(金) 21:53:38 

    タイタニックで感動して
    何度泣いた事か

    +152

    -2

  • 6. 匿名 2020/04/24(金) 21:53:39 

    シャッターアイランド!!!

    そして
    ブラッドダイアモンド!名作です!!

    +122

    -1

  • 7. 匿名 2020/04/24(金) 21:54:07 

    すごくエロい映画あったよねー
    名前忘れた

    +5

    -0

  • 8. 匿名 2020/04/24(金) 21:54:19 

    レオナルドディカプリオの作品について語りたい

    +256

    -2

  • 9. 匿名 2020/04/24(金) 21:54:19 

    私もまたギルバートグレイプ見たいな!

    +104

    -0

  • 10. 匿名 2020/04/24(金) 21:54:21 

    レオナルドディカプリオの作品について語りたい

    +95

    -3

  • 11. 匿名 2020/04/24(金) 21:54:23 

    山で生き抜くやつ臭そうだった

    +34

    -0

  • 12. 匿名 2020/04/24(金) 21:54:48 

    シャットアイランドもよかった。
    最後そういうことか!とぞわっとした。

    +29

    -1

  • 13. 匿名 2020/04/24(金) 21:54:48 

    インセプションだっけ
    好きな映画だった

    +67

    -0

  • 14. 匿名 2020/04/24(金) 21:54:56 

    ブラッドダイヤモンド

    +35

    -0

  • 15. 匿名 2020/04/24(金) 21:55:07 

    何度見ても飽きない

    だってレオ様だから

    +52

    -0

  • 16. 匿名 2020/04/24(金) 21:55:12 

    ギルバートグレイプで度肝を抜かれた
    てっきりミーハーアイドル俳優だと思っててタイタニックで初めて知ったくらいなので
    演技派で好きな俳優になりました!

    最近はジャックニコルソンそっくりですね

    +116

    -1

  • 17. 匿名 2020/04/24(金) 21:55:15 

    太陽と月に背いてが好きかな。
    ロミジュリも美しいけど。

    +159

    -1

  • 18. 匿名 2020/04/24(金) 21:55:16 

    インセプション、面白い
    人の記憶の中に入り込むって話
    渡辺謙も出てる
    ラストのシーンで、解釈の違いを語り合えるよ

    +54

    -1

  • 19. 匿名 2020/04/24(金) 21:55:24 

    >>10
    やめたって笑

    +28

    -0

  • 20. 匿名 2020/04/24(金) 21:55:36 

    愉快なシーバー家にチラッとでたことあるよね。

    +37

    -2

  • 21. 匿名 2020/04/24(金) 21:55:36 

    アビエイター 
    すごく感動して自分も笑われても頑張ろうと思った。思っただけで未だに無職主婦だけど

    マイルームも感動した。

    +29

    -0

  • 22. 匿名 2020/04/24(金) 21:55:42 

    華麗なるギャツビー

    +67

    -0

  • 23. 匿名 2020/04/24(金) 21:55:49 

    >>1
    ギルバートグレイプいいよね!
    ジュリエットルイスも可愛いしね

    +81

    -2

  • 24. 匿名 2020/04/24(金) 21:55:50 

    >>12
    シャッターアイランド?

    +11

    -1

  • 25. 匿名 2020/04/24(金) 21:56:03 

    バスケットボールダイアリーズ

    少年っぽさが残っていていい!

    +96

    -0

  • 26. 匿名 2020/04/24(金) 21:56:07 

    ジャンゴの役ハマってたー

    めちゃくちゃ冷徹で最悪なんだけど、なんか目が繊細なんだよね。
    お金持ちの雰囲気もあるし。

    ディカプリオしかできない役だとおもう。

    +24

    -0

  • 27. 匿名 2020/04/24(金) 21:56:13 

    レオナルドディカプリオの作品について語りたい

    +175

    -2

  • 28. 匿名 2020/04/24(金) 21:56:19 

    ギャングオブニューヨーク

    +35

    -0

  • 29. 匿名 2020/04/24(金) 21:56:22 

    この人、すごいよね。
    演技うまくて、男前。
    ひきこまれる。

    +152

    -1

  • 30. 匿名 2020/04/24(金) 21:56:30 

    「ギルバートグレイプ」良かったよね。

    小さい映画館に見に行って、一緒に見に行った友達が
    普段あんまり感情を出さない子だったのに、隣で
    静かに涙していたのを覚えてます。
    ジュリエット・ルイスも可愛かった。
    レオナルドディカプリオの作品について語りたい

    +126

    -0

  • 31. 匿名 2020/04/24(金) 21:56:39 

    >>18
    夢の中?

    +3

    -0

  • 32. 匿名 2020/04/24(金) 21:56:42 

    仮面の男
    王子様姿が素敵✨

    +47

    -2

  • 33. 匿名 2020/04/24(金) 21:56:43 

    ロミオとジュリエットの時が大好きです♡
    レオナルドディカプリオの作品について語りたい

    +234

    -0

  • 34. 匿名 2020/04/24(金) 21:56:49 

    フルハウスは欠かせない

    +7

    -0

  • 35. 匿名 2020/04/24(金) 21:57:03 

    >>6
    ブラッドダイアモンドいいよねー
    面白いし、かっこよかった。

    +37

    -0

  • 36. 匿名 2020/04/24(金) 21:57:15 

    バスケットボールダイアリーズが1番すき
    レオナルドディカプリオの作品について語りたい

    +88

    -0

  • 37. 匿名 2020/04/24(金) 21:57:18 

    ボーイズライフも良かった!

    +30

    -0

  • 38. 匿名 2020/04/24(金) 21:57:41 

    仮面の男懐かしい。
    私にとっては怖いシーン色々あったけど久々に観たいなぁ。

    +28

    -0

  • 39. 匿名 2020/04/24(金) 21:57:51 

    >>10
    これ大好き
    ほんと楽しそう

    +55

    -0

  • 40. 匿名 2020/04/24(金) 21:57:52 

    ロミジュリは
    アラフォーの青春だったな
    レオナルドディカプリオの作品について語りたい

    +171

    -0

  • 41. 匿名 2020/04/24(金) 21:58:06 

    近年再評価されてる、らしい

    +87

    -0

  • 42. 匿名 2020/04/24(金) 21:58:10 

    ワンスアポンアタイムインハリウッド
    落ち目の俳優役なんてびっくりしたけど最高だった

    +53

    -0

  • 43. 匿名 2020/04/24(金) 21:58:17 

    >>1
    私も最初に知ったのがギルバートグレイプ
    今でも一番好きな映画だよ

    +30

    -0

  • 44. 匿名 2020/04/24(金) 21:58:29 

    華麗なるギャツビー

    +24

    -0

  • 45. 匿名 2020/04/24(金) 21:58:33 

    キャッチミーイフユーキャン

    +49

    -0

  • 46. 匿名 2020/04/24(金) 21:58:35 

    タイタニックからのロミジュリ
    もうヤバイ位の美青年だった
    レンタルビデオ借りて夜な夜な友達と観た想い出。

    +104

    -0

  • 47. 匿名 2020/04/24(金) 21:59:05 

    クイック アンド デット

    シャロンストーンがエロかった。

    +8

    -1

  • 48. 匿名 2020/04/24(金) 21:59:16 

    つい先日レボリューショナリーロードを見ました。
    タイタニックの2人が夫婦役なので最初見た時はあの2人が結ばれた未来みたいでワクワクして見てたんだけど、とんでも鬱映画だった…
    レオナルドディカプリオの作品について語りたい

    +41

    -1

  • 49. 匿名 2020/04/24(金) 21:59:55 

    >>20
    最終シーズンくらいに出てきたから、テレビ放映始まってからレオが出てくるまでが本当に長くて待ち遠しかった!

    +13

    -0

  • 50. 匿名 2020/04/24(金) 22:00:01 

    >>7
    太陽と月に背向いてかな。

    +61

    -0

  • 51. 匿名 2020/04/24(金) 22:00:46 

    >>41
    ダニー・ボイルの作品!大好きです!

    +10

    -0

  • 52. 匿名 2020/04/24(金) 22:01:03 

    タイタニックや太陽に背いてやロミオアンドジュリエットはとにかく美しかった。ディパーテッドも良かったしあの辺から骨太な感じだよね。レヴェナントでは鹿?の体内に入って暖をとって度肝抜かされたよ。でも正装とか凄く似合って昔も今も目を惹く人だね。

    +45

    -1

  • 53. 匿名 2020/04/24(金) 22:01:09 

    >>48
    これ見てないやー
    今度見てみよう

    +7

    -0

  • 54. 匿名 2020/04/24(金) 22:01:22 

    グレート・ギャツビーははまってたな
    原作が米文学の金字塔とも言えるので、その主演を演じるというのも、押しも押されもせぬハリウッドの代表人物って感じがする

    +40

    -0

  • 55. 匿名 2020/04/24(金) 22:01:36 

    この人の映画はあたりが多いから好きーなんて公言してたのに全然知らなかった笑
    これから全部みてみます!皆さん博識!!

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2020/04/24(金) 22:02:55 

    最近レヴェナント見た
    撮影ハードすぎて身体的な意味で心配になった

    +22

    -0

  • 57. 匿名 2020/04/24(金) 22:03:09 

    >>47
    シャロンストーンから無理やりされるようなキスシーンが嫌だったというか、全然ロマンチックなシーンじゃないんだって語ってたな

    ラッセルクロウとの絡みがエロかったね。
    胸も出してたし

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2020/04/24(金) 22:03:56 

    >>48
    なんだかんだでけしからんほど美形な二人

    +22

    -0

  • 59. 匿名 2020/04/24(金) 22:03:59 

    >>21
    マイルームも良かったね!
    なつかしい。

    +18

    -0

  • 60. 匿名 2020/04/24(金) 22:04:19 


    デズリーの
    アイムキッシング・ユー

    ミュージックビデオが
    ロミ+ジュリの
    出会い~永遠になるまでの
    愛の名場面集になってる

    ※切なすぎ注意
    Des`Ree   Kissing You Romeo & Juliet - YouTube
    Des`Ree Kissing You Romeo & Juliet - YouTubeyoutu.be

    Help subscribe to the link of this channel - https://www.youtube.com/channel/UCNFjDG2CABQMVeOtVoDcVzg https://www.youtube.com/user/DanielDutraYeshua ajudem s...


    レオナルドディカプリオの作品について語りたい

    +48

    -1

  • 61. 匿名 2020/04/24(金) 22:05:00 

    レヴェナント
    髭面で汚れた格好だったけど、元々品のある綺麗な顔なのでそのギャップが良いです。
    ブラッド・ダイヤモンドもですが汚い格好で銃撃ちまくるディカプリオにグッときます!
    レオナルドディカプリオの作品について語りたい

    +30

    -0

  • 62. 匿名 2020/04/24(金) 22:05:13 

    バスケットボールダイアリーズと太陽と月に背いては中学生の時に公開されたからドキドキした

    +15

    -0

  • 63. 匿名 2020/04/24(金) 22:06:06 

    >>40
    今年  38歳の女です。

    わかりますー青春‼︎
    当時高校生の私はビデオとサントラまで買いました。ロミオのブロマイド←‼︎ 付いてきて1人喜んでたなー部屋に貼ったりして。。

    2人が出会う水槽のシーン大好きです。こんな恋愛いつかしたいなーなんて夢見てました…ど田舎の山形で 笑

    +57

    -1

  • 64. 匿名 2020/04/24(金) 22:06:37 

    >>59
    私も好き
    それに、キャストが豪華なこと!

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2020/04/24(金) 22:06:50 

    ジュリエェェェ~~ッ!!!!
    レオナルドディカプリオの作品について語りたい

    +35

    -0

  • 66. 匿名 2020/04/24(金) 22:08:17 

    Departed

    ただ、オリジナルの香港映画(Infernal Affairs)の方が、やや好き。

    +38

    -0

  • 67. 匿名 2020/04/24(金) 22:09:32 

    >>63
    私も買いました!
    サントラかVHSかどっちか買った時に、ネックレスも付いてました。

    +10

    -0

  • 68. 匿名 2020/04/24(金) 22:09:46 

    >>1
    私も。
    ジョニーデップ目的に見に行ったけど、すっかり魅了されてしまった。

    +17

    -0

  • 69. 匿名 2020/04/24(金) 22:10:12 

    亡くなる役が多いですよね。

    ジャンゴのキャンディも好きです。
    レオナルドディカプリオの作品について語りたい

    +18

    -0

  • 70. 匿名 2020/04/24(金) 22:10:36 

    トランプ大統領となんかかぶる。

    おっさんだけど、スタイル良いところ。

    トランプ大統領は昔はイケメンだったのかな?

    +3

    -2

  • 71. 匿名 2020/04/24(金) 22:11:01 

    >>65
    ロミジュリだから悲恋なの分かってはいるんだけど、あいつが報告に行かなければ…て恨んだ笑

    +18

    -0

  • 72. 匿名 2020/04/24(金) 22:11:19 

    レオナルドディカプリオが最も美しく撮れているのは、『太陽と月に背いて』だよね。

    内容はエロいけど。

    +55

    -0

  • 73. 匿名 2020/04/24(金) 22:13:22 

    仮面の男も好き
    レオナルドディカプリオの作品について語りたい

    +45

    -0

  • 74. 匿名 2020/04/24(金) 22:14:04 

    >>25
    お母さんが焦げ焦げのトーストを出した時に嫌そうな顔してるレオの顔が可愛くて何度も巻き戻してたな

    +14

    -0

  • 75. 匿名 2020/04/24(金) 22:14:13 

    >>68
    演技力で完全にジョニーデップ食ってたよ。

    +22

    -0

  • 76. 匿名 2020/04/24(金) 22:14:14 

    >>1
    14歳の頃の彼を一目見て『素敵!』と思って好きになってからギルバートグレイプやバスケボールダイアリーズなどに興味を持って観て、タイタニックやビーチなどなどはその後映画館で観たなぁ、懐かしい

    +27

    -0

  • 77. 匿名 2020/04/24(金) 22:15:03 

    >>37
    車で歌いながら爆走してるシーン好き

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2020/04/24(金) 22:15:34 

    >>4
    面白いけど下ネタがエグいよねw
    見る人を選ぶw

    +12

    -0

  • 79. 匿名 2020/04/24(金) 22:15:49 

    太陽と月に背いて

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2020/04/24(金) 22:16:34 

    >>76
    でも何を観たか正直思い出せない笑
    適当にたくさん観たが

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2020/04/24(金) 22:16:49 

    若い時のディカプリオはロミオそのもの

    +31

    -0

  • 82. 匿名 2020/04/24(金) 22:17:13 

    >>24
    それそれ、それです。

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2020/04/24(金) 22:19:06 

    グレート・ギャツビー!!!!
    一途で健気で泣ける。

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2020/04/24(金) 22:19:09 

    >>20
    懐かしい!面白かった

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2020/04/24(金) 22:19:12 

    ロミジュリは結末がわかっていてもディカプリオの演技に引き込まれる
    前半の出会い〜のロマンチックな部分と後半の悲劇性のあるどうしようもない切なさがたまらない

    +13

    -0

  • 86. 匿名 2020/04/24(金) 22:19:14 

    >>42
    わたしもワンハリ!
    過去の作品もそれぞれいいけどしびれたのはコレ!

    +9

    -0

  • 87. 匿名 2020/04/24(金) 22:19:43 

    ここに出てる作品皆好き
    あと自分的にはマイルームも良かった
    若かった彼がメリル・ストリープとダイアンキートンとの共演作で印象に凄く残ってる

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2020/04/24(金) 22:20:23 

    若い頃はゾクゾクするような危なげな魅力があったよね。今は渋い。

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2020/04/24(金) 22:20:35 

    >>5
    最後おばあちゃんローズが夢の中でみんなに会えるシーン泣けるよね。
    レオナルドディカプリオの作品について語りたい

    +100

    -0

  • 90. 匿名 2020/04/24(金) 22:22:17 

    >>87
    >>21ですでに書いてあったよ

    +0

    -1

  • 91. 匿名 2020/04/24(金) 22:23:24 

    バスケットボールダイアリーDVD買った

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2020/04/24(金) 22:23:46 

    >>48

    え?
    これディカプリオ?
    また全く違う素敵な感じだねー笑
    一粒で何度楽しめるのやら


    +15

    -0

  • 93. 匿名 2020/04/24(金) 22:24:42 

    ロミジュリはGW映画だったから
    ちょうど今頃公開だったよね
    1997年の
    レオナルドディカプリオの作品について語りたい

    +47

    -0

  • 94. 匿名 2020/04/24(金) 22:25:41 

    16歳の時にセレブリティを見て、ディカプリオが女と裸でベッドにいるシーンを見てなんかすっごいショックだったw
    レオナルドディカプリオの作品について語りたい

    +16

    -0

  • 95. 匿名 2020/04/24(金) 22:26:35 

    今日ギャングオブニューヨークやってた
    かっこよかった

    +7

    -0

  • 96. 匿名 2020/04/24(金) 22:27:04 

    レオの容姿しか見ない人が多すぎる
    バスケットボールダイアリーズやトータルイクリプスも同性愛や麻薬中毒の話

    +7

    -2

  • 97. 匿名 2020/04/24(金) 22:28:35 

    >>87
    そうそう
    メリルストリープ、ダイアンキートン、ロバートデニーロ
    名俳優たちが脇を固めてたわ。
    また見たくなってきた、マイルーム。

    +9

    -0

  • 98. 匿名 2020/04/24(金) 22:29:04 

    >>56
    ここではあまり人気ないのかな?
    私はレヴェナントは名作だと思う
    レオさまの演技上手よね

    +16

    -0

  • 99. 匿名 2020/04/24(金) 22:29:36 

    >>42このメソメソしてるディカプリオにキュンとします。でも子役の女の子に褒められて涙を浮かべるシーンは感動しました。演じ分けてて素晴らしい!
    レオナルドディカプリオの作品について語りたい

    +32

    -0

  • 100. 匿名 2020/04/24(金) 22:30:05 

    ギルバートグレイプすごいよね
    静止画でも障害のある少年に見える
    どうやってあのキャラクターを作って演じてるのか想像もつかないや
    いちばん好きなのはインセプション
    良くも悪くもいちばん印象に残ってるのはビーチだな

    +26

    -1

  • 101. 匿名 2020/04/24(金) 22:31:06 

    ただのアイドル俳優かと思いきや相当な演技派だった
    アイドルのイメージで苦労もしただろうに努力したんだろうな

    +26

    -0

  • 102. 匿名 2020/04/24(金) 22:32:23 

    かわええのう
    レオナルドディカプリオの作品について語りたい

    +34

    -0

  • 103. 匿名 2020/04/24(金) 22:33:05 

    若い(幼い)頃から美形ってだけじゃなく演技力も凄かったから評価され続けてるんだよね

    +19

    -0

  • 104. 匿名 2020/04/24(金) 22:33:40 

    ハズレが無いのが良いね
    ぽっちゃりして貫禄が出たのも凄みがあって良いよ
    綺麗な顔のまま歳を取ると役の幅が狭まりそうだ

    +18

    -0

  • 105. 匿名 2020/04/24(金) 22:35:01 

    クリッター知ってる人おらん?
    少年時代めちゃ可愛かった。
    彼の中では黒歴史らしいけど。

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2020/04/24(金) 22:35:23 

    >>94
    レオは、ほんの10分くらいの出演だったけど、すっごい存在感だった

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2020/04/24(金) 22:35:38 

    太陽と月に背いて
    本当に美しい。

    +16

    -1

  • 108. 匿名 2020/04/24(金) 22:36:05 

    >>66
    終盤こんなにあっさり?と思った
    最後に残ったお前誰だよ?状態
    面白かったなー

    +1

    -1

  • 109. 匿名 2020/04/24(金) 22:36:06 

    昔のディカプリオしか受け付けない人って、見た目の若さに固執する痛いおばさんだね。
    形あるものは変わっていくのに。
    レオナルドディカプリオの作品について語りたい

    +17

    -12

  • 110. 匿名 2020/04/24(金) 22:37:16 

    >>3
    ストーリーは現代風だけど台詞はシェイクスピアに忠実だからそこがまたいいよね

    +7

    -0

  • 111. 匿名 2020/04/24(金) 22:37:20 

    ディカプリオ作品ほぼ外れなし
    仕事選びのセンスもあるよね
    ずーっとハリウッドの第一線にいて凄い
    マイルームとインセプションが好きです

    +31

    -0

  • 112. 匿名 2020/04/24(金) 22:38:18 

    >>106
    これ群像劇だっけ?
    見たんだけどほとんど覚えてない
    また見たいなー。

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2020/04/24(金) 22:38:50 

    >>5
    私も!
    あの時のレオ様は誰がなんと言おうが神

    +17

    -0

  • 114. 匿名 2020/04/24(金) 22:39:39 

    >>4
    面白いけど、家族とは見れないよね

    ドラックとSEXシーンが多すぎて

    でも、このレオ最高に良かった

    +18

    -1

  • 115. 匿名 2020/04/24(金) 22:40:14 

    昔は王子様だった
    今は風格ある王になった
    と、思って観ているw

    +21

    -0

  • 116. 匿名 2020/04/24(金) 22:40:57 

    >>5
    始めてタイタニックでレオ様
    知りました
    そしてレオ様にはまりました

    +10

    -0

  • 117. 匿名 2020/04/24(金) 22:42:11 

    太陽と月に背いては公開当時深夜とかに何度もCMやってたの
    それ見て、この美少年は誰!?って衝撃を受けた
    典型的なハリウッドイケメンとはちょっと違ってたよね
    可愛くてイノセントな感じ
    ぴったりなキャスティングだった



    レオナルドディカプリオの作品について語りたい

    +43

    -0

  • 118. 匿名 2020/04/24(金) 22:44:00 

    >>99
    ブラピもいいしタランティーノの脚本も良かった!

    +14

    -0

  • 119. 匿名 2020/04/24(金) 22:47:17 

    >>41
    これ映画館に見に行った!ディカプリオの作品のなかでは上位だよ

    +17

    -0

  • 120. 匿名 2020/04/24(金) 22:47:35 

    エスター好きなんですがディカプリオが製作に関わっていると知った時はうおー!さすが!と思いました。

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2020/04/24(金) 22:53:20 

    ロミオ&ジュリエット、タイタニック、どれもこれもレオ様美しいですが1番は太陽と月に背いてだと思う!!
    レオナルドディカプリオの作品について語りたい

    +45

    -0

  • 122. 匿名 2020/04/24(金) 22:57:41 

    「ディパーテッド」も好き。
    マット・デイモンとの共演はどうかな~?と思って見た。
    あの映画に出演者してた俳優さん達好きな人が多くて、それだけでも見る甲斐があった。

    女優(ヴェラ・ファーミガ)があまり好みではなかったのが残念だけど「トレイン・ミッション」見てたら、彼女が出てて、こういう癖のある役の方が似合う…と思いながら見た記憶があるよ。

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2020/04/24(金) 22:58:30 

    まさに自分が立てたのかと思うくらいびっくりしたトピ
    この自粛中にタイタニック見て昔のレオ様にはまってしまいました・・ミーハーですみません。
    もうイケメン過ぎて毎日YouTubeやらHuluでレオ様の作品見てます
    太陽と月に背いては廃盤となり見れないですがあの頃が一番イケメン全盛期でしたね。
    でもロミオとジュリエットのレオ様が好き
    タイタニックもかっこいいし
    毎日現実逃避できます
    次はcatch me if you can見ようかな
    レオナルドディカプリオの作品について語りたい

    +29

    -0

  • 124. 匿名 2020/04/24(金) 23:01:10 

    >>41
    私もレオの作品ならこれが一番だわ。
    話が進んでいくうちに薄ら寒くなる。名作だと思う。

    あとは仮面の男が好き。

    +15

    -0

  • 125. 匿名 2020/04/24(金) 23:01:46 

    >>120
    多才だねぇ~
    天は二物も三物も彼に与えちゃって羨ましいわ~

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2020/04/24(金) 23:01:58 

    >>109

    昔のレオも好きだけど、昔めっちゃ好きだった人は往々にして
    今も好きなんじゃないかな。

    若かった頃レオの美しさが際立っていたことは間違いないけど
    このトピだって、あなたが投稿するまでに「美少年だった時は
    大好きだったけど今は・・・」みたいなこと書いてる人いないよ。

    痛いおばさんはどっち?


    +20

    -0

  • 127. 匿名 2020/04/24(金) 23:07:56 

    >>48
    みたみた!
    タイタニックのイメージで
    観ると最悪だよね
    観たことを後悔した…

    +8

    -0

  • 128. 匿名 2020/04/24(金) 23:09:18 

    太陽と月に背いてもう見れないよね
    Amazonで3万で売ってたよ

    +20

    -0

  • 129. 匿名 2020/04/24(金) 23:11:57 

    >>109
    29ですがごめんなさい・・昔のレオナルドが好きです。今もダンディーでかっこいいとは思うのですが

    +6

    -0

  • 130. 匿名 2020/04/24(金) 23:12:53 

    太陽と月に背いて、そんなに良いのですね!観てみたかったな〜

    +8

    -0

  • 131. 匿名 2020/04/24(金) 23:13:08 

    レオナルドディカプリオの作品について語りたい

    +21

    -0

  • 132. 匿名 2020/04/24(金) 23:14:36 

    ごめんトピずれだけど
    ロミオ+ジュリエット見てから2012年にやった羽生くんのロミオとジュリエットの演技まさにレオナルドじゃんて思った
    特に曲調変わって豹変するとこすごい似てた
    羽生くんファンじゃないけど羽生くんもこの映画見てくれたのかなって思った

    +2

    -7

  • 133. 匿名 2020/04/24(金) 23:14:45 

    キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン面白かった
    映像が美しかったのはやっぱり太陽と月に背いてかな

    +16

    -0

  • 134. 匿名 2020/04/24(金) 23:19:11 

    ブラッドダイヤモンド
    もっと評価されても良いと思う。

    ビジュアルはタイタニックやロミジュリも良いけど、太陽と月に背いて、がめちゃめちゃタイプ

    +12

    -1

  • 135. 匿名 2020/04/24(金) 23:19:19 

    「太陽と月に背いて」より。

    この目で見られちゃったら、一歩も動けないし
    ずっと頭から離れなくなるわ(妄想です許してください)。

    レオナルドディカプリオの作品について語りたい

    +50

    -0

  • 136. 匿名 2020/04/24(金) 23:21:54 

    >>131
    この二人って非対照的な顔だよね
    だからどっちも好きだった
    でも不仲そうな感じはした
    タイタニックのローズ役の人とは相性よかったのが伝わってきた

    +3

    -1

  • 137. 匿名 2020/04/24(金) 23:23:33 

    タイタニックよかったんだけどケイトさんがディカプリオよりずっと年上に見えてちょっと違和感だった

    +24

    -1

  • 138. 匿名 2020/04/24(金) 23:25:55 

    シャッターアイランドの演技も良かったけど
    レヴェナント蘇りしものは引いた。

    +5

    -0

  • 139. 匿名 2020/04/24(金) 23:26:34 

    >>138だけどいい意味で引いたってことね
    演技力が半端なさすぎた

    +5

    -0

  • 140. 匿名 2020/04/24(金) 23:27:56 

    太陽と月に背いて

    とにかくディカプリオが美しかった。
    華奢でイノセントで狂気が見え隠れして、

    +21

    -0

  • 141. 匿名 2020/04/24(金) 23:28:18 

    少数派ですが変顔も好きです
    レオナルドディカプリオの作品について語りたい

    +27

    -0

  • 142. 匿名 2020/04/24(金) 23:36:24 

    >>46

    私は
    ロミジュリからのタイタニック

    当時自分はタイタニックより少し前にハマってたよ!
    というマウントを周りにとってた。
    ごめんなさい

    +19

    -0

  • 143. 匿名 2020/04/24(金) 23:38:15 

    >>30
    あぁ懐かしい。。大好き。
    私が初めて映画館に見に行った作品は「太陽と月に背いて」なんだけど、当時は県内でも二ヶ所位でしかやってなくて、本当に小さな映画館で観たよ。
    当時小学生だったけど、小学生の観る内容じゃないね。汗

    +24

    -0

  • 144. 匿名 2020/04/24(金) 23:42:39 

    中高生のときロミジュリからすごいすきで雑誌かいまくり、ポストカードかいまくり、めちゃくちゃどはまりしてた。かなりつぎこんだのに

    数年前、断捨離流行にのってメルカリで全部売ってしまった
    殆どの作品ビデオもってたけどそれも売ってしまった

    いま、すごく後悔してる

    せめて
    捨てたんじゃなくて、
    好きな人に譲った
    んだからその人達がハッピーになれたなら…と思って後悔の気持ちをおさえてます

    +8

    -0

  • 145. 匿名 2020/04/24(金) 23:44:17 

    >>141
    映画、雑誌、本
    いろんなディカプリオみてるけど
    これ初めてみた!

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2020/04/24(金) 23:55:28 

    >>145
    太陽と月に背いての映画です

    +6

    -0

  • 147. 匿名 2020/04/24(金) 23:57:42 

    タイタニック
    レオナルドディカプリオの作品について語りたい

    +16

    -0

  • 148. 匿名 2020/04/24(金) 23:59:25 

    レオナルドディカプリオの作品について語りたい

    +20

    -0

  • 149. 匿名 2020/04/24(金) 23:59:42 

    大好きで写真集買ったり、ロードショー、スクリーンを片っ端から買って読んでたー!!
    泣いた時の顔がくしゃっとして可愛くて悲しくて一緒に泣いてしまう…
    笑った顔も変顔も、どんな表情も魅力的。
    念願のオスカー取った時はもうウルウルしてしまった。

    +18

    -0

  • 150. 匿名 2020/04/25(土) 00:00:13 

    >>145
    「Leonardo Dicaprio funny face」でググってみると
    色々見られるかもしれません。

    +4

    -0

  • 151. 匿名 2020/04/25(土) 00:09:01 

    タイタニック
    この人よりカッコいい人見た事ない!笑
    この映画の役柄も良かった

    +22

    -2

  • 152. 匿名 2020/04/25(土) 00:12:05 

    >>4
    ほぼ実話らしいけどアメリカの証券界どうなってるんやろ…
    レオさんはハリウッドスターにしては珍しく一切ドラッグの経験がないから、原作者がラリッた時の演技を教えながら撮ったとかw

    +15

    -1

  • 153. 匿名 2020/04/25(土) 00:15:36 

    >>73
    仮面の男はディカプリオも良いんだけど、四銃士が名優揃いなんだよね。
    ダルタニヤン役のガブリエル・バーンとアラミス役のジェレミー・アイアンズが好きです。ジェレミー・アイアンズはオスカー俳優だし、声も色気があって最高。

    +16

    -0

  • 154. 匿名 2020/04/25(土) 00:17:59 

    ワンハリ見てない人見た方がいい
    ディカプリオおっさんなのに可愛いしブラピはかっこいいから

    +9

    -0

  • 155. 匿名 2020/04/25(土) 00:18:41 

    太陽と月に背いて、めっちゃゲイ映画だよね。当時は衝撃だった。しかも相手役がこんなおじさん(好きな方ごめんなさい)
    おじさんがめっちゃ巨乳の奥さんとより戻したり、ディカプリオとより戻したり、とにかく高校生には刺激の強い映画だった。なぜか高校の図書室でビデオを借りたんだった。
    あと、この映画、たしか菅野美穂が好きな映画に挙げていた記憶がある。
    レオナルドディカプリオの作品について語りたい

    +27

    -0

  • 156. 匿名 2020/04/25(土) 00:23:39 

    中学生の頃タイタニックで一目惚れし、2年ほど脳内でお付き合いしていました。黒歴史です( ¨̮ )︎︎
    レオナルドディカプリオの作品について語りたい

    +27

    -0

  • 157. 匿名 2020/04/25(土) 00:31:11 

    >>136
    不仲ではないと思いますよ

    ジュリエットのオーディションでクレア・デインズを選んだのは、ディカプリオです

    オーディションで躊躇なくキスされて、驚いてこの人に決めたと言ってた記憶があります

    ディカプリオは子役時代オーディションを落とされた理由が外見と言われ演技で選ばれなかった事で、親に悔し涙を見せたとも言ってた記憶があります

    +6

    -0

  • 158. 匿名 2020/04/25(土) 00:33:08 

    愉快なシーバー家というアメリカの
    テレビドラマに出ていた

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2020/04/25(土) 00:37:35 

    >>1 私もギルバートグレイプ大好きです!あの頃ジョニデが好きで何回も見ていましたが、レオさんも良い演技してますよね。
    今でもたまに、「マッチインナガスタンク ボンボン」と一人で口ずさみます(笑)!

    +15

    -0

  • 160. 匿名 2020/04/25(土) 00:52:27 

    最初にディカプリオを知ったのがギルバートグレイプで、演技がうますぎてタイタニックに出てくるまでずっと知的障害があると思ってました…。それくらい演技が上手すぎた。
    レオナルドディカプリオの作品について語りたい

    +28

    -0

  • 161. 匿名 2020/04/25(土) 01:03:51 

    ワールドオブライズ
    中東とアメリカの話 リアルで面白い
    見た目はヒゲ面のおじさんみたいな感じなんだけど、それもまた良いんですよね

    +5

    -0

  • 162. 匿名 2020/04/25(土) 01:09:11 

    エドガーも面白いよ。

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2020/04/25(土) 01:25:36 

    >>41
    原作が好きで観たよ!
    公開当時は酷評されてた記憶が…
    なんで再評価されてるの?

    +13

    -0

  • 164. 匿名 2020/04/25(土) 01:41:29 

    >>153
    私は四銃士が主役だと思ってる。
    かっこいいよね。

    +7

    -0

  • 165. 匿名 2020/04/25(土) 01:43:24 

    インセプション面白かった。
    ケンワタナビも出てたね。

    +2

    -1

  • 166. 匿名 2020/04/25(土) 02:09:56 

    >>1
    私も兄妹に知的障がい者がいるので
    ギルバートグレイプを観た時、泣けて仕方なかったです。
    違和感ない彼の演技とお兄さんの心情が
    本当に素晴らしい名作だと思います。

    +18

    -0

  • 167. 匿名 2020/04/25(土) 02:20:12 

    キャッチミーイフユーキャンで、パイロットの格好をするシーン。
    毎回「うほぉっ♡」ってなる!

    +15

    -0

  • 168. 匿名 2020/04/25(土) 03:01:54 


    Richard Clayderman - Romeo & Juliet.mp4 - YouTube
    Richard Clayderman - Romeo & Juliet.mp4 - YouTubeyoutu.be

    В моём ролике нет места для печали. Есть только чистота возвышенного чувства.


    この最後の方の女性の押し返し方あんまり好きじゃない
    てかヘタ笑

    +0

    -1

  • 169. 匿名 2020/04/25(土) 03:05:19 


    かっこつけない気取らない飾らない
    ナルシストじゃない 暗くない陰気じゃないところが魅力

    +7

    -0

  • 170. 匿名 2020/04/25(土) 03:10:26 

    >>100
    ね、本当に障害ある人に見えた
    かなりこの人の知能が高くて細かいところまでもが器用なんじゃないかな

    +11

    -0

  • 171. 匿名 2020/04/25(土) 03:15:19 

    太陽と月に背いて
    なんだかレオっぽい様な不思議な映画だったなー

    +9

    -0

  • 172. 匿名 2020/04/25(土) 03:30:39 

    >>37
    デニーロが出てたやつ?

    +4

    -0

  • 173. 匿名 2020/04/25(土) 03:33:20 

    >>157



    ね!外見、外見ってなぜか今言われてるけど私が最初に彼のローティーンの頃を好きになったのは外見ではない魅力なのに!笑
    だからなぜか今、顔ファンだの外見だの言われてることを知り謎だしとても不本意で心外だ

    +3

    -0

  • 174. 匿名 2020/04/25(土) 04:25:38 

    >>10
    画像がちっちゃすぎだよww
    大きいの出しとくよ

    おまたせ〜〜〜〜
    レオナルドディカプリオの作品について語りたい

    +38

    -0

  • 175. 匿名 2020/04/25(土) 05:16:42 

    >>68
    私も最初観たときはディカプリオの演技が凄くてびっくりしたけど2回目に観たときジョニーディップの何ともやりきれない気持ちの演技上手いなと思った

    +7

    -0

  • 176. 匿名 2020/04/25(土) 05:21:17 

    >>17
    この映画のディカプリオの色気凄いよね
    愛人?のランボーの奥さんと対峙した時の姿は神がかってた

    +10

    -0

  • 177. 匿名 2020/04/25(土) 06:38:12 

    >>152
    そうなんですか?ソースってありますか?読んでみたいです…

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2020/04/25(土) 06:49:34 

    ワンハリ観て、この人はいい年のとりかたしたなあと思いました
    ふっくらしてるのも嫌いじゃない

    +4

    -0

  • 179. 匿名 2020/04/25(土) 06:51:07 

    >>109
    でもディカプリオ自身は若い女しかだめで、恋人は25歳定年制なんだよね…

    +9

    -1

  • 180. 匿名 2020/04/25(土) 07:32:45 

    タイタニックで注目浴びた頃に見た、バスケットボールダイアリーズは衝撃だった。
    ヤク買うお金欲しさに男子トイレでおじさんにフ○○させてたよね、した方だっけ?
    題名から、美少年レオがバスケを通じて成長していく物語だと思ってたから、遥か斜め上行く成長物語でびっくりした。

    +6

    -0

  • 181. 匿名 2020/04/25(土) 08:07:57 

    タイタニックを観てから映画にハマった。

    それから本当にたくさん映画を観て
    もっといい映画はいっぱいあるんだけど
    1番好きな映画はと言われたらタイタニックと言う

    レオ様は本当顔が美しい!

    +5

    -0

  • 182. 匿名 2020/04/25(土) 08:52:44 

    >>1
    ギルバートグレイプ、タイタニック、ザビーチ観ました!

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2020/04/25(土) 09:11:30 

    >>137
    わかる笑
    そして年齢の感じだけでなく少しごつすぎというか何から何までディカプリオと合わずオーバーしてるというか
    ちょーーっと違和感だったな まぁ顔的にはその時代とその演出の背景と合ってると思うけど

    +7

    -0

  • 184. 匿名 2020/04/25(土) 09:18:25 

    太陽と月に背いて

    当時映画館に見に行ったけど、レオが掘る方でそっちなんだ!!て驚いた

    +11

    -0

  • 185. 匿名 2020/04/25(土) 10:18:58 

    太陽と月に背いてとロミジュリを
    容姿のピークで演じたのが見る側として
    幸運としか言いようがない
    太陽とは嫁の全裸やエロシーン
    弱めにすれば映像は詩的で美しかった

    レオナルドディカプリオの作品について語りたい

    +14

    -0

  • 186. 匿名 2020/04/25(土) 10:31:27 

    >>42
    私もぶっちぎりでこれ!
    ブラピも良かったよね!!

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2020/04/25(土) 11:36:31 

    >>185
    クレアディーンズおっぱいないよね

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2020/04/25(土) 12:23:35 

    >>30
    私は当時映画ファンで、友達を誘って見に行ったんだけど

    何も知らない友達は、見終わってパンフレット読むまで、
    本当にそういう障害を持っている子が出演していると思い込んでいました。

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2020/04/25(土) 12:55:04 

    日本人には最後のハリウッドアイドルではないでしょうか?
    ジョニデは年がいってたような。
    CMに多用された外タレはこの人が最後かも?
    日本企業が衰退もありました。

    +5

    -0

  • 190. 匿名 2020/04/25(土) 12:57:03 

    >>171
    私も好き
    一番好きかもしれない

    ロミオとジュリエットはDVD持ってます
    ザ・ビーチは猟奇的な役で良かった

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2020/04/25(土) 13:31:13 

    みなさんのコメントで色々なレオ作品見たくなりました!ギルバートグレイプ、タイタニック、ロミジュリ位しか見たことなかったので、楽しみでうきうきです!

    +2

    -0

  • 192. 匿名 2020/04/25(土) 14:56:42 

    太陽と月にそむいて

    +4

    -0

  • 193. 匿名 2020/04/25(土) 15:58:28 

    >>152
    バスケットボールダイアリーズでガチなジャンキーの役やってたけどあっちはヘロインだから違うのかな(ウルフ~も観たけど)。

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2020/04/25(土) 15:59:32 

    タイタニックの頃は評論家からケチョンケチョンに嫌われてて、あれだけ話題になった作品なのにアカデミー賞にノミネートすらされなかったよね
    そこまで下手なわけじゃなかったと思うけど

    +4

    -0

  • 195. 匿名 2020/04/25(土) 16:31:51 

    >>41
    映画館で見た時少しだけがっかりしたんだよな 終わりに
    でも全体では好きな映画
    当時かなり酷評でラズベリー賞取りそうな勢いだったような…

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2020/04/25(土) 17:49:17 

    >>153

    トピずれだけど、私もジェレミー・アイアンズ好きな俳優だわ。
    若い頃に「ダメージ」を見たら、あの色気に落ちてしまった…。

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2020/04/25(土) 18:12:50 

    >>17
    私もこの時のレオがNo.1

    +2

    -0

  • 198. 匿名 2020/04/25(土) 19:34:51 

    エプスタイン島

    +1

    -1

  • 199. 匿名 2020/04/25(土) 19:36:26 

    >>25
    学校で先生にお尻叩かれた後に終業ベルが鳴って、友達と四人でどこかへ行くシーンでレオの髪の毛が陽に当たってキラキラしてて、なんか物凄くキレイだと思った。

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2020/04/25(土) 20:05:11 

    >>41
    このビーチに実際行きました!行く前に映画見直して気持ち高めてから行きましたw

    +2

    -0

  • 201. 匿名 2020/04/25(土) 20:52:25 

    >>27
    鼻がイマイチだね

    +0

    -1

  • 202. 匿名 2020/04/25(土) 22:26:16 

    >>1
    ロミジュリの、
    水槽のでクレアと見つめ合いながら
    すれ違うシーン
    大好き

    +3

    -0

  • 203. 匿名 2020/04/26(日) 00:16:57 

    >>72
    わかる!
    それがはじめてディカプリオを見た作品だったからか余計にそう思う
    ロミジュリのディカプリオよりイケメン
    めちゃくちゃカッコよくて色っぽくて悲しそうで最高だった
    モザイク無しの全裸にはひいたけど

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。