- 1
- 2
-
1. 匿名 2020/04/23(木) 13:51:21
+82
-5
-
2. 匿名 2020/04/23(木) 13:51:43
最近地震多く感じる+1063
-6
-
3. 匿名 2020/04/23(木) 13:51:47
こわい+141
-5
-
4. 匿名 2020/04/23(木) 13:51:48
やめて下さいお願いします+507
-6
-
5. 匿名 2020/04/23(木) 13:51:58
本当にこの時期にやめてほしい。+672
-9
-
6. 匿名 2020/04/23(木) 13:51:59
1地域だけどわからなかった+146
-9
-
7. 匿名 2020/04/23(木) 13:52:01
最近あちこちで地震が起きてる
こわい+462
-6
-
8. 匿名 2020/04/23(木) 13:52:01
ちょっと前に福島でも震度3あったよね??+329
-2
-
9. 匿名 2020/04/23(木) 13:52:04
コロナとダブルパンチ
もうこれ以上の地震がおこりませんよーに
はやくもとの生活にもどりたい!+685
-2
-
10. 匿名 2020/04/23(木) 13:52:05
やっぱり!
神奈川県でも今揺れた感じした+99
-5
-
11. 匿名 2020/04/23(木) 13:52:18
一昨日くらいからWiFiに繋がりにくのよね…+333
-9
-
12. 匿名 2020/04/23(木) 13:52:19
地震多くない⁉︎
おととい、地震雲のようなもの見た@東京都+73
-17
-
13. 匿名 2020/04/23(木) 13:52:21
この時期にやめてくれ+186
-2
-
14. 匿名 2020/04/23(木) 13:52:24
神様地震はやめてください+372
-4
-
15. 匿名 2020/04/23(木) 13:52:26
やめてくれしかない+86
-2
-
16. 匿名 2020/04/23(木) 13:52:30
コロナで弱ってる日本には地震も心配+393
-3
-
17. 匿名 2020/04/23(木) 13:52:31
地震は逃げ場がない
一番怖い
やめてくれ+375
-2
-
18. 匿名 2020/04/23(木) 13:52:32
ケガなどされてませんように。+110
-2
-
19. 匿名 2020/04/23(木) 13:52:34
大きな揺れに備えてください!
命を守る行動をしてください!
ってテレビで流れてめっちゃビビった...
ちょっと煽りすぎ+335
-76
-
20. 匿名 2020/04/23(木) 13:52:36
先ほどは浜通りで震度3+48
-3
-
21. 匿名 2020/04/23(木) 13:52:37
えっまた揺れた+52
-3
-
22. 匿名 2020/04/23(木) 13:52:44
スマホの緊急地震速報久しぶりになった。
この時期に地震とか萎えるから本当にやめて欲しい。+235
-3
-
23. 匿名 2020/04/23(木) 13:52:44
ビルゲイツ絡みか?+65
-5
-
24. 匿名 2020/04/23(木) 13:52:44
ただでさえコロナで疲弊してるのに。今、大地震なんてきたら日本は本当にまずいことになる。+272
-1
-
25. 匿名 2020/04/23(木) 13:52:48
揺れた、、、こわい+40
-2
-
26. 匿名 2020/04/23(木) 13:52:48
愛知も揺れたよ
4は大きいね
被害ないこと願う+206
-4
-
27. 匿名 2020/04/23(木) 13:52:55
また揺れてる+30
-1
-
28. 匿名 2020/04/23(木) 13:52:57
大丈夫ですか?コロナの上に地震は本当に怖すぎる。+103
-1
-
29. 匿名 2020/04/23(木) 13:53:02
海外でも大きな地震起きてたよね+28
-1
-
30. 匿名 2020/04/23(木) 13:53:08
この辺も地震多いよね+11
-2
-
31. 匿名 2020/04/23(木) 13:53:08
名古屋もちょっと揺れ…あれ?今も少し揺れてるような。+61
-2
-
32. 匿名 2020/04/23(木) 13:53:19
隠れたけど揺れなかった。震度1も合わせると広範囲だったよね。+4
-1
-
33. 匿名 2020/04/23(木) 13:53:26
こういうトピでももれなく一つ一つのコメにマイナスつけるバカはどこのどいつだ?+109
-10
-
34. 匿名 2020/04/23(木) 13:53:27
広い範囲できたね。
最近、地震情報があちこちきてるから心配だった。
関東じゃないのに番組に割り込み入れるなら、かなりヤバイ大きなやつがくるからだったのかな?+29
-2
-
35. 匿名 2020/04/23(木) 13:53:31
すぐにトピ立てていただきありがとうございます。本当最近地震多くて怖い…。地震速報も怖い…+116
-1
-
36. 匿名 2020/04/23(木) 13:53:32
結構揺れた。長かった。+24
-2
-
37. 匿名 2020/04/23(木) 13:53:33
子供だけでお留守番の時に大きい地震が来たら…と考えたら怖い。仕事辞めようかな。+189
-6
-
38. 匿名 2020/04/23(木) 13:53:34
311の時の一分前の時間に緊急地震速報ってちょっとゾワッてした+17
-18
-
39. 匿名 2020/04/23(木) 13:53:36
最近この辺り地震多かったからね
あ、また余震だ!松本市内より岐阜県境の上高地あたりが震源かな。+50
-1
-
40. 匿名 2020/04/23(木) 13:53:36
松本市民です。びっくりしました。久々に緊急地震速報なりました。コロナで大変なのに辞めて欲しいです。+183
-3
-
41. 匿名 2020/04/23(木) 13:53:36
これから台風も来るからトリプルパンチ嫌すぎる+13
-4
-
42. 匿名 2020/04/23(木) 13:53:37
また揺れた+17
-1
-
43. 匿名 2020/04/23(木) 13:53:38
まだ揺れてない?愛知県岡崎市+17
-3
-
44. 匿名 2020/04/23(木) 13:53:40
今またちょっと揺れました?
怖いなぁ。。+19
-1
-
45. 匿名 2020/04/23(木) 13:53:44
テレビからいつもと違う音がしたから本当にびっくりした+18
-3
-
46. 匿名 2020/04/23(木) 13:53:46
また震度3の通知がきた。長野周辺にお住まいの方気をつけてください。
陰謀論とか読んでたらビルゲイツのこととかで怪しいと思ってしまう。。。+103
-6
-
47. 匿名 2020/04/23(木) 13:53:51
松本市ですが震度2ぐらいかと思ったら驚きました
部屋の物も動いてもないので大丈夫だと思います、、、+30
-2
-
48. 匿名 2020/04/23(木) 13:53:56
>>19
3.11思い出して震えた…
震度4でそのセリフはやめてほしい…+138
-31
-
49. 匿名 2020/04/23(木) 13:54:03
また地震きた+12
-1
-
50. 匿名 2020/04/23(木) 13:54:11
愛知でもかすかに揺れた+21
-6
-
51. 匿名 2020/04/23(木) 13:54:11
2回目きたね
今回は最大予測震度3+17
-3
-
52. 匿名 2020/04/23(木) 13:54:26
今日休みでゴロゴロしてたら、いきなりスマホからあの音((((;゜Д゜))))
私より子供らの方が冷静に行動してた。
揺れはしなかったけど、心臓バクバク
@長野県民+75
-5
-
53. 匿名 2020/04/23(木) 13:54:30
マイナス魔あんた罰当たるよ!+52
-11
-
54. 匿名 2020/04/23(木) 13:54:42
13:44とは別のもきたよね+63
-1
-
55. 匿名 2020/04/23(木) 13:55:00
滋賀県だけど震度1だからわからなかった
今日めちゃくちゃ風強くて結構窓とかドアがガタガタいってるから余計に、、
怖いね本当に+20
-1
-
56. 匿名 2020/04/23(木) 13:55:00
>>19
命を守る為だよ
震災の時に前の柔らかい言い方で逃げ遅れた人達がいたんだって
心臓に悪いけどね+191
-3
-
57. 匿名 2020/04/23(木) 13:55:01
どうして、嫌なことって重なるのかな?
ウイルス問題と災害
暗い気分になるね!+67
-1
-
58. 匿名 2020/04/23(木) 13:55:02
富山すら揺れた+10
-2
-
59. 匿名 2020/04/23(木) 13:55:04
最近長野の地震多いような+68
-1
-
60. 匿名 2020/04/23(木) 13:55:13
>>2
多いよね
北日本で近いうち大きい地震来るってテレビで最近言われているね
前回の地震から400年経っているからとか…
コロナに地震に台風に、令和やばいな+159
-3
-
61. 匿名 2020/04/23(木) 13:55:29
松本なのに携帯のアラーム鳴らなかったなんで??+7
-3
-
62. 匿名 2020/04/23(木) 13:55:31
>>14
神様なんていませんよ+16
-25
-
63. 匿名 2020/04/23(木) 13:55:52
コロナと自然災害の合併は勘弁して下さい
揺れを感じた地域の方、気を付けてください+41
-1
-
64. 匿名 2020/04/23(木) 13:55:52
>>11
私もです、地震関係ありますかね?+91
-4
-
65. 匿名 2020/04/23(木) 13:55:55
大袈裟
+2
-18
-
66. 匿名 2020/04/23(木) 13:56:04
3.11も熊本地震も春だよね+24
-1
-
67. 匿名 2020/04/23(木) 13:56:19
北関東もここんとこまた地震が増えてるイメージ
前から2とか3は割とある地域だけど
さっきも小さく揺れたのは長野のヤツだったのかな?+16
-1
-
68. 匿名 2020/04/23(木) 13:56:27
長野予知されてたって+0
-16
-
69. 匿名 2020/04/23(木) 13:56:34
緊急速報きてびっくりした、、
今まで聞いたことない音で、心臓バクして足も震えながら外の広いとこに避難した。
私の住んでるとこはあまり揺れなくてよかったけど、諏訪あたりがすごく揺れたみたいですね、、+21
-2
-
70. 匿名 2020/04/23(木) 13:56:38
岐阜に大嫌いな奴いるから岐阜にいけ+4
-41
-
71. 匿名 2020/04/23(木) 13:56:47
>>19
煽りすぎとは思わない
実際東日本経験したけど、その時はみんなそんな大きい地震経験したことなかったから軽く見て、その言葉も聞き流して亡くなった方が多かったから。+161
-5
-
72. 匿名 2020/04/23(木) 13:56:51
腹立つなー、マイナス魔
やめてください。+20
-11
-
73. 匿名 2020/04/23(木) 13:56:51
>>2
怖いよね。
でも、これぐらいは我慢します。
ですから、神様お願いです!
これでたまっているエネルギーが分散されていますように‼+139
-2
-
74. 匿名 2020/04/23(木) 13:56:54
最近地震多いよーやめてくれ
もう少ししたら大雨とか台風の心配もしなきゃなのに
せめてコロナだけでも早く収まってほしい+28
-1
-
75. 匿名 2020/04/23(木) 13:56:58
>>12
関西在住だけど、昨日は福島、一昨日は関西とちょこちょこ地震速報でてる。
大きな地震じゃないから、速報だけで生放送番組でもスルーしてたりしてるけど、この状況下で地震は怖いよね。+42
-1
-
76. 匿名 2020/04/23(木) 13:56:59
緊急地震速報に驚いた…
まだドキドキがおちつかやいよ+7
-1
-
77. 匿名 2020/04/23(木) 13:57:04
小さな地震を繰り返すだけで大きな地震を回避できてるならいいなぁ+45
-2
-
78. 匿名 2020/04/23(木) 13:57:09
>>38
14時46分な+12
-5
-
79. 匿名 2020/04/23(木) 13:57:13
もう人類潰しにかかってるとしか思えない+37
-2
-
80. 匿名 2020/04/23(木) 13:57:14
名古屋でも揺れてる感じした!
気のせいかな?っていうくらいの弱いやつだけど、やっぱり地震だったか。
コロナに地震に本当やめてください。+15
-3
-
81. 匿名 2020/04/23(木) 13:57:18
長野昨日からずっと揺れてるよ。+104
-2
-
82. 匿名 2020/04/23(木) 13:57:19
揺れたー!
ってか、52分頃もう一回揺れたよね?+23
-1
-
83. 匿名 2020/04/23(木) 13:57:21
マイナス魔なんなの?うぜー+12
-5
-
84. 匿名 2020/04/23(木) 13:57:21
こんな時期の災害は勘弁してほしいね。
台風の時期まではコロナおさまれ。+15
-1
-
85. 匿名 2020/04/23(木) 13:57:22
沖縄だったらよかったのに!つまんねぇ!+5
-38
-
86. 匿名 2020/04/23(木) 13:57:30
>>33
私のコメントマイナスつけ忘れられてる…。雑な仕事だよ。+33
-4
-
87. 匿名 2020/04/23(木) 13:57:32
本当に怖い。あの音でビビりました。
コロナで気持ち的に弱っているのに怖いよ。+22
-2
-
88. 匿名 2020/04/23(木) 13:57:41
東日本大地震にしては大したことないのに
大袈裟。
こっちは東日本大地震経験してます。+1
-66
-
89. 匿名 2020/04/23(木) 13:57:45
テレビで緊急速報!って出たからめちゃくちゃびびった
震度7とか6きたのかと焦った。
大丈夫でしたか?+53
-1
-
90. 匿名 2020/04/23(木) 13:57:47
コロナに地震に台風にって本当に精神的にキツイわ+18
-1
-
91. 匿名 2020/04/23(木) 13:57:51
速報入ったけど、また揺れた?+10
-1
-
92. 匿名 2020/04/23(木) 13:57:57
天意でしょう。+1
-5
-
93. 匿名 2020/04/23(木) 13:58:10
>>19
いやいや、これが本震じゃない可能性だってあるんだよ。
大袈裟くらいでいい。
何もなかったらそれでいいんだから。+163
-3
-
94. 匿名 2020/04/23(木) 13:58:13
>>85
通報しとこ。こういうやつアク禁になるといいのに+26
-4
-
95. 匿名 2020/04/23(木) 13:58:14
マイナス魔なんなの?暇なの?+8
-6
-
96. 匿名 2020/04/23(木) 13:58:19
コロナがおさまるまで
絶対地震こないで!+10
-2
-
97. 匿名 2020/04/23(木) 13:58:20
名古屋です。震度1。
近くで工事してて、最近ずっと工事のせいで家が揺れてた。
松本のみなさん大丈夫ですか?
これが余震の可能性もあるから気をつけてください。+15
-1
-
98. 匿名 2020/04/23(木) 13:58:25
>>64
地震とWiFi、そのメカニズムは分からないけれどあるって言われてますよね…怖い。+54
-2
-
99. 匿名 2020/04/23(木) 13:58:25
>>31
長野の少しあとに岐阜で震度3があったらしい+21
-1
-
100. 匿名 2020/04/23(木) 13:58:27
また来た+17
-1
-
101. 匿名 2020/04/23(木) 13:58:37
>>19
煽りすぎ?
それで死んだんだよ+117
-3
-
102. 匿名 2020/04/23(木) 13:58:45
今も揺れてんねんけど+39
-2
-
103. 匿名 2020/04/23(木) 13:58:57
また強震モニタが反応している。
付近の皆さん気をつけて!+42
-2
-
104. 匿名 2020/04/23(木) 13:59:11
愛知県民です。座っていたら、お尻が揺れて吃驚した+6
-3
-
105. 匿名 2020/04/23(木) 13:59:11
>>8
福島県浜通りなんだけど結構揺れたよ
直下型だったのか地鳴りがゴー~ーーって凄かった
で、揺れ初めて「これヤバくね!?」って思ったら止まった
久々に震災思い出したよ
この頃多くて不安になる+47
-2
-
106. 匿名 2020/04/23(木) 13:59:15
長野市にいますが、緊急地震速報なって本当に驚きました。車内だったのですが、長めの揺れを少し感じる程度。でも、長かったから、これがどんどん大きくなるの?!と恐くて仕方なかった。+17
-1
-
107. 匿名 2020/04/23(木) 13:59:18
>>62
そんなこと言ってるとコロナからの御加護も。。。+20
-2
-
108. 匿名 2020/04/23(木) 13:59:21
京橋一歩も外に出ないと心に決めて子供達とださいパジャマのままだったからめっちゃ焦ったー!!+5
-2
-
109. 匿名 2020/04/23(木) 13:59:22
今も揺れたよね+27
-1
-
110. 匿名 2020/04/23(木) 13:59:23
松本市民だけど昨日から急に地震増えてたから警戒していたところだった。これで終わってくれればいいけど、もっと強い揺れがくるかもしれないと思って警戒します。+22
-2
-
111. 匿名 2020/04/23(木) 13:59:27
また揺れ来るコールなってんやけど
もうなんなの?コロナといい日本に嫌がらせ?泣きたい+29
-1
-
112. 匿名 2020/04/23(木) 13:59:28
とにかく大地震がくる前提で備えないといけない!+26
-2
-
113. 匿名 2020/04/23(木) 13:59:31
>>19
いやいや、震度の程度なんて揺れてみなきゃ分からないんだからそのくらい言って当たり前でしょ。
それが3.11の教訓なんだから。+105
-2
-
114. 匿名 2020/04/23(木) 13:59:31
>>62
日本には八百万の神々が
いらっしゃるんだよ。+63
-4
-
115. 匿名 2020/04/23(木) 13:59:45
3回目来たよね?+32
-2
-
116. 匿名 2020/04/23(木) 13:59:51
3回もあったよ、岐阜県高山市。
こんなに立て続けにあるの怖いよ+37
-1
-
117. 匿名 2020/04/23(木) 14:00:00
二回くらい余震あったね+6
-1
-
118. 匿名 2020/04/23(木) 14:00:06
揺れた!皆大丈夫?
コロナなのに地震とか怖いよー+14
-1
-
119. 匿名 2020/04/23(木) 14:00:13
ねぇ…まじで怖いわ
何が起きてるんだろう+30
-2
-
120. 匿名 2020/04/23(木) 14:00:14
もう勘弁して怖い+12
-1
-
121. 匿名 2020/04/23(木) 14:00:17
また地震…
最近あちこちで地震起きてて怖いよ+17
-1
-
122. 匿名 2020/04/23(木) 14:00:18
また揺れた?+11
-2
-
123. 匿名 2020/04/23(木) 14:00:20
天罰だ!
間違いねぇーだ!
神様が怒ってるだ!!+8
-21
-
124. 匿名 2020/04/23(木) 14:00:22
松本市在住です。
ズシン、ミシッミシッ…と強く揺れました。
怖い。体が震えて止まりません。+42
-3
-
125. 匿名 2020/04/23(木) 14:00:23
>>48
震度がどれくらいかわかって地震速報流す訳じゃないから仕方ないよ。テレビで流れるくらいだから大きい地震だって可能性は高かったんだと思う。+40
-1
-
126. 匿名 2020/04/23(木) 14:00:39
まだ警戒すべき地域があるって【次は】地震予知・予測総合【どこ?】 - 地震予知掲示板|バキッと!関東版bakitto.com【次は】地震予知・予測総合【どこ?】はバキッと!関東版の地震予知掲示板で今人気の話題です。「>>466・2020年4月18日17時…」などなど、【次は】地震予知・予測総合【どこ?】に関して盛り上がっています。利用はもちろん無料なので今すぐチェックをして書き...
+10
-5
-
127. 匿名 2020/04/23(木) 14:00:49
大したことないとかじゃない。
地震が起きることが怖い。避難所とか三密になるから今の時期は特にやめて欲しい。+27
-2
-
128. 匿名 2020/04/23(木) 14:00:53
長野市。正直揺れたの気づかなかった。
机の下で備えたけど速報とテレビの煽る声が怖いだけだった。+9
-1
-
129. 匿名 2020/04/23(木) 14:01:12
>>89
私も思った・・・震度4が軽いって言ってる訳じゃなくて今まで震度4でテレビもあんな伝え方しないよね・・・?特別何かあったのかと思ったよ津波とか・・・+53
-1
-
130. 匿名 2020/04/23(木) 14:01:18
また揺れたね めまいかと思った…酔ってきた( ̄ ̄;)+5
-1
-
131. 匿名 2020/04/23(木) 14:01:23
画像で見ると揺れてない東京都多摩地区ですが、地震センシティブな木造古アパートなのでグラッと来ました
うちのアパート限定で震度1です+11
-1
-
132. 匿名 2020/04/23(木) 14:01:27
>>123
?何の天罰??
+9
-1
-
133. 匿名 2020/04/23(木) 14:01:34
高山に知り合いがいるから連絡したけど、無事だったので安心。
だんだん震源が西にずれてるから、大阪の私も気を付けないと!+13
-1
-
134. 匿名 2020/04/23(木) 14:01:35
愛知でもわずかにあったんだ
熱田区だけど揺れ全然感じなかった…
+8
-1
-
135. 匿名 2020/04/23(木) 14:01:40
上田市
昼寝してたけど爆音アラームで飛び起きたくらいです
横になってたのに揺れすら感じませんでした
松本に越したばかりの友達が心配です
それにしてもアラームの音で心臓が、、+17
-1
-
136. 匿名 2020/04/23(木) 14:01:44
3回揺れたね
怖い+12
-1
-
137. 匿名 2020/04/23(木) 14:01:47
地震に慣れっこになってて、震度4くらいじゃ驚かなくなってきてる自分がいる。
今一度気を引き締めないと。
+10
-1
-
138. 匿名 2020/04/23(木) 14:01:55
>>2
昨日から長野は小さな地震が何回もあったよー!!余震だったのか、さっきの震度4も余震なのか……+66
-3
-
139. 匿名 2020/04/23(木) 14:02:05
怖いけどこうやって小出しにしてくれる方がまだ良い。
この時期に震度6、7クラスがきたら終わる+32
-3
-
140. 匿名 2020/04/23(木) 14:02:27
>>93
中央構造線上よく揺れてるし、長野昨日から揺れてるから怖い。もっと大きいのきそう。+17
-3
-
141. 匿名 2020/04/23(木) 14:02:29
地震ももちろん怖いけど、台風も確実に来るから怖いな。
今年は大きいのこないといいね。+27
-1
-
142. 匿名 2020/04/23(木) 14:02:36
松本市と飛騨の方々大丈夫でしたか?!+6
-1
-
143. 匿名 2020/04/23(木) 14:02:57
ねえ、変な揺れ方じゃない?+6
-4
-
144. 匿名 2020/04/23(木) 14:03:06
長野県、連発してて怖い。
夜中からだよね。+35
-1
-
145. 匿名 2020/04/23(木) 14:03:09
何回も来るとそのうちデカイのが来るんじゃないかって怖い+8
-2
-
146. 匿名 2020/04/23(木) 14:03:10
2回目のほうが震度あったのにまったく感じなかった…+2
-1
-
147. 匿名 2020/04/23(木) 14:03:12
なんで、こんな時にマイナス押し続けて楽しんでるの?
人間性を疑う。+25
-5
-
148. 匿名 2020/04/23(木) 14:03:17
一応いつでもにげれる出来る準備を!
お風呂場に水溜めたり、モバイルバッテリーやラジオの充電チェック、逃げやすい服装に着替える。今何度も揺れているけど、焦らず冷静に行きましょう+39
-2
-
149. 匿名 2020/04/23(木) 14:03:21
>>125
震度が発表される前に何回も繰り返し言ってたから
余計にこわかったの
先に震度言ってからにしてほしい+5
-17
-
150. 匿名 2020/04/23(木) 14:03:31
44分から地震の速報が何個か続いてるよね?本震とか来ないといいけど…+17
-1
-
151. 匿名 2020/04/23(木) 14:03:35
また別の場所で地震だね…
こんなコロナ騒ぎの時に大きな地震なんて来たら日本終わっちゃうよ
お願いだから今は大きな地震来ないで欲しい。+23
-1
-
152. 匿名 2020/04/23(木) 14:03:44
三回連続?怖すぎる心臓に悪い+44
-3
-
153. 匿名 2020/04/23(木) 14:03:51
3回目?
さっきから長野で立て続けに揺れらのなんでなんだろう?
でも、大きいのがドカッとくるより
最大震度4くらいまでのが
細々来る方がまだマシなのかな?+60
-2
-
154. 匿名 2020/04/23(木) 14:04:06
>>1
わずかだけど愛知も揺れました
最近遠くで地震起こってもこっちも揺れます。
大震災の時も遠くで怒ってるはずの地震なのに愛知も揺れたりしてビックリするので、それとちょっと似てて怖いです+14
-1
-
155. 匿名 2020/04/23(木) 14:04:16
2020年に大地震が!?東京オリンピックが中止になるかもしれない不吉な予言を紹介!! - そよかぜそくほうsoyokazesokuhou.com2020年に大地震が!?東京オリンピックが中止になるかもしれない不吉な予言を紹介!! - そよかぜそくほうホームお問い合わせサイトマップ知的好奇心を刺激する、今話題の面白くて涼しげな情報をお届けする総合情報サイトです。暇つぶしにどうぞ!ホームお問い合わせ...
8/11に関東大地震くる噂がある…+4
-30
-
156. 匿名 2020/04/23(木) 14:04:21
すみません緊張感ない話で。
自宅生活なのをいいことに、私も子もパジャマでした@長野県
真っ先に思ったのが、まずい、この格好は近所の人に見せられない... でした。
これからはちゃんと朝から着替えよう。+34
-10
-
157. 匿名 2020/04/23(木) 14:04:34
立て続け過ぎない?+18
-2
-
158. 匿名 2020/04/23(木) 14:04:35
震源地の深さがごくごく浅いというのが気になります。
10分もしないで3回くるのは怖いですね。
親戚が多いので心配です。
お住まいの方はくれぐれも気をつけてください。+26
-1
-
159. 匿名 2020/04/23(木) 14:04:36
松本市に住んでるから、結構揺れた
余震がちょいちょいあって怖い
旦那がテレワークで家にいるから心強い+27
-1
-
160. 匿名 2020/04/23(木) 14:04:37
>>81
今住んでいる所、3方を地震地帯に囲まれてるからほぼ毎日地震はあるけれど、これは震度がちょっと大きいね
パワーを小出しに発散して大丈夫な方の頻繁さなんだろうか
どっちなんだろうか…+17
-1
-
161. 匿名 2020/04/23(木) 14:04:45
短時間に連発し過ぎ+10
-1
-
162. 匿名 2020/04/23(木) 14:04:56
こわい音が怖い
家で1人だからバクバクがまだ取れない+24
-1
-
163. 匿名 2020/04/23(木) 14:04:57
浅いと大きな揺れになるんだよね?+0
-1
-
164. 匿名 2020/04/23(木) 14:05:05
スマホの音が心臓に悪い!
皆さん大丈夫ですか?+5
-2
-
165. 匿名 2020/04/23(木) 14:05:24
>>155
こんなただの予言サイト貼らないで+19
-2
-
166. 匿名 2020/04/23(木) 14:05:24
>>152
流石にここまで短時間で連続するのは怖いね。+24
-2
-
167. 匿名 2020/04/23(木) 14:05:37
>>8
震度5弱もあったよ
やむてほしい。。+5
-8
-
168. 匿名 2020/04/23(木) 14:05:38
今日は新月だから大きい揺れが来てもおかしくない
関東震源の地震もくるかも+10
-12
-
169. 匿名 2020/04/23(木) 14:05:41
ずーっと頭がもやもや痛い日が続いてるわ〜…+6
-3
-
170. 匿名 2020/04/23(木) 14:05:42
あきらかに人工地震
イルミナティカードの複合災害ってこれか。
今後大きな揺れに気をつけましょう+4
-24
-
171. 匿名 2020/04/23(木) 14:05:53
続いてて怖いですね。+1
-2
-
172. 匿名 2020/04/23(木) 14:06:07
地味に地震増えてない?
今の時期に避難所なんてことになったらクラスターどころじゃないよね
本当にどうしてこんなことになるんだろう…+26
-1
-
173. 匿名 2020/04/23(木) 14:06:21
震度4じゃ大したことないじゃん+5
-27
-
174. 匿名 2020/04/23(木) 14:06:37
長野昨日から地震多いけど、大丈夫かな…不安+37
-1
-
175. 匿名 2020/04/23(木) 14:06:41
>>134
中区だけど、ちょうど子供とゴロゴロしてたら揺れたよ。
三回連続怖いね、長野の人たち気を付けてください。+5
-2
-
176. 匿名 2020/04/23(木) 14:06:42
物は落ちる程じゃないし短い揺れだったけど怖かった。スマホの緊急地震速報で昼寝中の子どもギャン泣き。
コロナ流行ってなくてもそうだけど、コロナの流行ってるこの時期大きな地震きたら、終わるから勘弁して。+7
-2
-
177. 匿名 2020/04/23(木) 14:07:02
一応着替えておこう
泣きそう+11
-2
-
178. 匿名 2020/04/23(木) 14:07:03
>>11
兵庫県住みなんだけど、こちらも1週間前くらいから繋がりにくくて、夫と地震きたりしないよね〜?
って心配してたところ。
こわいね。+92
-3
-
179. 匿名 2020/04/23(木) 14:07:22
愛知県三河地方だけど、このへんも一昨日とか2、3回地震きた。何回も続くと不安だよね。過去の震災ほどの震度ではないけど、何かの知らせなんだろうか。+2
-2
-
180. 匿名 2020/04/23(木) 14:07:33
>>26
あ、やっぱ愛知も揺れてたんだね
家の前トラック通ると揺れるから、それかと思ってたw+6
-1
-
181. 匿名 2020/04/23(木) 14:07:33
>>140
ごめん、マイナス間違えた!+3
-3
-
182. 匿名 2020/04/23(木) 14:07:38
>>60
いい時代になるといいなって願った一年前……
翌年からこんなウイルスがばら撒かれるなんて誰が思っただろう。+112
-1
-
183. 匿名 2020/04/23(木) 14:07:42
>>162
怖かったね、落ち着いてね。
+13
-3
-
184. 匿名 2020/04/23(木) 14:07:46
避難所に行かなきゃならないような地震が起きませんように
そんな地震がきたら最悪な状況になる
+21
-1
-
185. 匿名 2020/04/23(木) 14:07:53
>>1
今日の夜に本震来ないかなぁとワクククしてる+5
-35
-
186. 匿名 2020/04/23(木) 14:08:05
防災アプリ登録してるけどここ数ヶ月震度1も含めてほぼ毎日どこかしらで地震が起きてる。職場が津波10メートル予想の地域にあるから心配。+2
-1
-
187. 匿名 2020/04/23(木) 14:08:07
>>173
日本だとそうだよね
建物とか倒れないもんね。
でも、そういう油断がいけないよね。慣れちゃっててね…+6
-1
-
188. 匿名 2020/04/23(木) 14:08:30
緊急地震速報なってビックリした💦
子供達(3人)お昼寝中で、私1人だからどうしようと思ったけど、住んでいる所は大したことなくて良かった
揺れが強かった地域の方は大丈夫ですか?+5
-2
-
189. 匿名 2020/04/23(木) 14:08:34
子供が「地球が怒ってる」って怯えてる…。
なんて言ってやればいいんだ…+19
-11
-
190. 匿名 2020/04/23(木) 14:08:47
愛知は午前中に震度1って速報流れたけどそれでも怖すぎる。+5
-1
-
191. 匿名 2020/04/23(木) 14:09:02
>>185
恐ろしい事を言いなさんな!!+14
-1
-
192. 匿名 2020/04/23(木) 14:09:14
最近はコロナのニュース速報の音にビクビクしがちだったけど、やっぱり緊急地震速報の音が一番怖い~!!+10
-1
-
193. 匿名 2020/04/23(木) 14:09:20
とりあえずシャワー浴びて、風呂に水ためとこ+12
-2
-
194. 匿名 2020/04/23(木) 14:09:26
皆さん、大丈夫ですか??
三回連続で揺れて怖かったです…。一回目で爆音と酔い…。
酔いの上に更に地震。
広報では避難してください。とか出てるけど今避難しても三密で怖いです…。
諏訪在住です。
+13
-1
-
195. 匿名 2020/04/23(木) 14:09:31
>>11
私もなんとなくそんな感じしてました。地震に関係あるんですか?神奈川です。+75
-5
-
196. 匿名 2020/04/23(木) 14:09:32
>>19
地震予知を精度の良い物だと勘違いしてない?
地震の予知なんてかなり難しいのに、危険を知らせてくれる人達にそこまで求めるのは自分勝手過ぎるよ
これで仮に大きな地震だったら場合あなたは「煽りすぎ」なんて言えてた?+29
-2
-
197. 匿名 2020/04/23(木) 14:09:43
>>167
ほんと、やむてって思うよね+7
-5
-
198. 匿名 2020/04/23(木) 14:09:43
最近地震多いよね
今の状態で大きな地震がきたりしたらもう地獄しかない
どうにか地震治まってください
+11
-2
-
199. 匿名 2020/04/23(木) 14:09:50
ボロ屋だから震度1なのにけっこう揺れた
冷静にお財布の位置確認したけど+6
-1
-
200. 匿名 2020/04/23(木) 14:09:51
>>173
それは結果だから
くるまでどんな大きさか分からないもん+7
-2
-
201. 匿名 2020/04/23(木) 14:10:02
対応地震の可能性があるって
まだ揺れが続くことがあるから注意しよう+16
-3
-
202. 匿名 2020/04/23(木) 14:10:05
最近日本のあちこちで震度4の地震が多すぎる。
このくらいでガス抜きしてくれてる方がいいけど、特に今は大地震の前触れとか勘弁して欲しい。
コロナとダブルパンチとか本当に詰むよ。+88
-1
-
203. 匿名 2020/04/23(木) 14:10:13
>>76
文章で分かった+14
-1
-
204. 匿名 2020/04/23(木) 14:10:31
>>185
来ないからワクワクは無駄だよ+13
-1
-
205. 匿名 2020/04/23(木) 14:10:32
長野、連続してない?+42
-1
-
206. 匿名 2020/04/23(木) 14:10:48
>>114
んだんだ!!+15
-4
-
207. 匿名 2020/04/23(木) 14:11:24
今の状況で避難所は嫌だよね。
そんなことになりませんように。
本当にお願いします。+21
-1
-
208. 匿名 2020/04/23(木) 14:11:41
長野3連発?
最近ちょこちょこ増えてるよね
小出しなだけなら良いんだけど不安になる+24
-1
-
209. 匿名 2020/04/23(木) 14:12:02
>>88
東日本大震災ね。このトピにも東北で経験してる人はいると思うよ。
貴方は「私は戦争を経験してます。それに比べたら地震なんて大したことない」って言われたら納得するの?
同じ地震でも比べる事じゃないよ。+67
-1
-
210. 匿名 2020/04/23(木) 14:12:28
>>70
佐竹翔?岡崎+3
-3
-
211. 匿名 2020/04/23(木) 14:12:29
>>201
何の対応?+4
-2
-
212. 匿名 2020/04/23(木) 14:12:41
>>48
じゃあ、次からは震度4なのでご心配無く!みたいな報道すればいいんだね+6
-8
-
213. 匿名 2020/04/23(木) 14:13:02
>>19
煽るの使い方間違ってるよ+6
-5
-
214. 匿名 2020/04/23(木) 14:13:05
最近長野で地震頻発してますね。
今年入ってから能登半島沖かなんかの地震ありましたよね?
そこが揺れると、長野と新潟も連動して揺れるそうです。
こちら千葉県ですが昼頃すごい地鳴りがしました。
関東も最近地震が多いので、こんな時で気持ちの余裕はないですが、備えはしておきましょうね。
+28
-1
-
215. 匿名 2020/04/23(木) 14:13:25
>>173
大地震の予兆だと思ったら怖いよ。
+32
-2
-
216. 匿名 2020/04/23(木) 14:13:41
コロナ一色だから油断するなってことと捉えた+19
-1
-
217. 匿名 2020/04/23(木) 14:13:46
>>88
経験してるから怖いんだよ。
+14
-4
-
218. 匿名 2020/04/23(木) 14:14:05
ドカンと大きくくるより小分けにしてくれてるとポジティブにとらえるね+6
-3
-
219. 匿名 2020/04/23(木) 14:14:44
>>148
148さんじゃないけど、何故このコメントにマイナスが付くの?大事な事だと思うんだけど。+10
-5
-
220. 匿名 2020/04/23(木) 14:14:56
震度2って出てた地域ですが、うそでしょ?って思いました
それ以上の揺れだった
その後も2度続きました
爆睡してた猫が一目散に逃げました+10
-2
-
221. 匿名 2020/04/23(木) 14:16:08
皆、生きよう。
地球に存在する限り自然には逆らえない。
コロナには腹立つけど、まさかこんな事になるとは
(外出自粛)考えた事なかったし、いつ何が起こるかなんて本当に分からないんだなと実感してるよ+61
-3
-
222. 匿名 2020/04/23(木) 14:16:35
>>129
最近あの伝え方に変わったみたい
先日の朝方の地震で親がNHKつけてたら同じのが流れて飛び起きた+3
-4
-
223. 匿名 2020/04/23(木) 14:16:52
震度4で緊急地震速報って鳴るものなの?+5
-2
-
224. 匿名 2020/04/23(木) 14:16:59
また揺れました+12
-3
-
225. 匿名 2020/04/23(木) 14:17:27
棚の多い職場で緊急地震速報が鳴ってだれも動かなかったんだけど
万が一大きな地震が来た場合全滅したら
救助の効率悪いし
怪我したら
国が負担する医療費増えるし
コロナでパンクしそうな医療現場の人に
負担かけるし
と思って私だけちょっと避難した
職場の人たちにはひよったとか思われそうだけど+13
-1
-
226. 匿名 2020/04/23(木) 14:17:56
長崎に来ると誘発されて次は関東って聞いてからこわ+1
-1
-
227. 匿名 2020/04/23(木) 14:17:59
てか⚪︎⚪︎ナンデス見てたんですけど、
緊急地震速報テロップあって音も鳴ってるのに
出演者は普通に進行してたような?
どういうこと?!+27
-2
-
228. 匿名 2020/04/23(木) 14:18:07
今日新月だね。
満月、新月と地震が関係するなら、今日明日も警戒したほうがいいね。+33
-3
-
229. 匿名 2020/04/23(木) 14:18:15
>>37
怖いよね
家は子供じゃなくて猫なんだけど誰もいない時に来て万が一、ケガしたり逃げちゃったりしたらどうしようかと思って
仕事やめようかと思っちゃう
過保護でスミマセン+34
-4
-
230. 匿名 2020/04/23(木) 14:18:42
>>11
うちも旦那となんだか繋がりにくいねって話してた、3日くらい前から。+52
-4
-
231. 匿名 2020/04/23(木) 14:20:19
>>168
過去に新月で大きな地震きたのいつ?教えて?+6
-4
-
232. 匿名 2020/04/23(木) 14:20:20
>>86
つけるなら平等につけてほしいよね
なんか忘れられてるみたいで悲しい
ちゃんと仕事して(´・c_・`)
+7
-4
-
233. 匿名 2020/04/23(木) 14:20:54
あ、今日新月なのね。納得した+12
-2
-
234. 匿名 2020/04/23(木) 14:21:33
>>227
これかなり思いました
なんで???+6
-2
-
235. 匿名 2020/04/23(木) 14:21:57
数日溜め込んだ便秘の苦しみからやっと解放されそうだったのにトイレで揺れを感じて遠のいてしまった。
久しぶりに緊急地震速報の音聞いてまだ心臓どきどきしてる。。+12
-2
-
236. 匿名 2020/04/23(木) 14:22:43
阪神淡路大震災を体験したから…速報の音きくとビックリする。どこの県にも地震が来ませんように。特に今はやめてください。+16
-1
-
237. 匿名 2020/04/23(木) 14:22:46
>>201
どういう意味?+4
-2
-
238. 匿名 2020/04/23(木) 14:24:07
>>228
あー!それかなー?+2
-1
-
239. 匿名 2020/04/23(木) 14:24:14
スマホとタブレットどっちもアラーム鳴って、外からも市の放送でアラームと「強い揺れに警戒してください!」って、びっくりした
その後も震度2程度が3回程...勘弁してほしい+8
-1
-
240. 匿名 2020/04/23(木) 14:24:39
長野は地盤固い場所多いからこれだけ揺れるのは珍しいよ+21
-2
-
241. 匿名 2020/04/23(木) 14:24:55
またスーパー混むね……+1
-1
-
242. 匿名 2020/04/23(木) 14:25:08
>>235
もう一回頑張って!+2
-1
-
243. 匿名 2020/04/23(木) 14:25:13
>>232
悲しくはないでしょw
でも、自分がマイナスつけてると誤解されたら嫌だから、つけるなら全部つけてほしいよね+2
-4
-
244. 匿名 2020/04/23(木) 14:25:20
>>228+0
-7
-
245. 匿名 2020/04/23(木) 14:25:25
コロナで病院停電したら人工呼吸器とか
足りても無理だよね+31
-1
-
246. 匿名 2020/04/23(木) 14:25:52
愛知県で震度1の地域だけど免震マンションだから報道されてた震度より大きく感じた
コロナにばかり気を取られて地震のこと忘れてたわ…+2
-1
-
247. 匿名 2020/04/23(木) 14:26:03
東北トピで載せてくれてた福島の人いたよ。
東北以外も要注意かもね。+27
-1
-
248. 匿名 2020/04/23(木) 14:26:12
>>202
さらに去年並みの水害のトリプルパンチもあり得る+10
-1
-
249. 匿名 2020/04/23(木) 14:26:51
5月11日に首都直下地震来るらしいね。+8
-16
-
250. 匿名 2020/04/23(木) 14:27:10
避難しなきゃいけないような地震が来るのは嫌だけど、休校や在宅勤務で家族がみんな家にいるってのはかなりの安心感。
3.11のときは全員バラバラで連絡もつかず本当に気が気じゃなかったから。
+5
-3
-
251. 匿名 2020/04/23(木) 14:27:12
たまたまだと思うけど昨日、環水平アークでてた
昨日は綺麗だなぁなんて呑気に思ってたけど、地震と関係あるのかな??+10
-2
-
252. 匿名 2020/04/23(木) 14:27:32
>>232
マイナス付いてない人が犯人と思われるよねー(˘・з・˘)
それにトピ一つきちんとやり遂げてくれなきゃ、プロとは言えないよ。金返せ!!+4
-5
-
253. 匿名 2020/04/23(木) 14:27:55
避難所に行きたくない+53
-1
-
254. 匿名 2020/04/23(木) 14:28:04
>>105
同じく浜通りだけどあれ3の揺れじゃ
ない気がする。
もっとある感じ。+16
-1
-
255. 匿名 2020/04/23(木) 14:28:08
地鳴りっぽい地震って311思い出して怖いみんな念のためブラジャーして貴重品リュック見直ししとこ!!+12
-4
-
256. 匿名 2020/04/23(木) 14:28:22
>>227
報道番組じゃないから。
ニュース速報も基本的にはスルーでニュースコーナーで触れますよ。+9
-2
-
257. 匿名 2020/04/23(木) 14:28:27
ビルゲイツの建物が軽井沢に造られて噂になってる中
しかも長野で
地下3階とか6階とか色々言われてるよね
震源地が浅いってのも…
偶然であってほしいけど+34
-3
-
258. 匿名 2020/04/23(木) 14:29:20
>>40
さっきから何回も揺れてて怖い。
しかも311の時と似てるって言われてるし…+20
-2
-
259. 匿名 2020/04/23(木) 14:29:30
今自然災害があったら避難所とかどうなるんだろう。。それこそパンデミックになるから、地震や豪雨等、本当に発生しないでほしい。+21
-1
-
260. 匿名 2020/04/23(木) 14:30:29
>>244
おっと
そうだったんだ
+0
-7
-
261. 匿名 2020/04/23(木) 14:30:46
>>245
病院は予備電源があるからすぐには電気止まらないと思うよ。
それでも怖いしやばそうだけど。+15
-1
-
262. 匿名 2020/04/23(木) 14:30:57
長野住みだけど昨日から頭痛がひどい
普通だったら鎮痛剤飲めば治るけど、ずっとズキズキ痛む
まだ痛い…頭痛と地震って関係することある?+39
-2
-
263. 匿名 2020/04/23(木) 14:31:14
>>249
日付指定は当たらない
+19
-3
-
264. 匿名 2020/04/23(木) 14:32:00
大地震にはならんから大丈夫だよ
注意するなら秋以降+5
-8
-
265. 匿名 2020/04/23(木) 14:32:50
緊急地震速報怖かった…+11
-2
-
266. 匿名 2020/04/23(木) 14:32:59
>>258
怖いですよね。
また夜中にドカンと来てあの地震速報の音が鳴るのかと思うと、私も怖いです。
これ以上何も無ければ良いですね。+16
-2
-
267. 匿名 2020/04/23(木) 14:33:16
>>88
経験してるからこそ、注意喚起とかが大切なんじゃないの?
ちなみに、大きさは違えど東日本大震災は日本のほとんどが揺れたんだよ。みんな経験してますが。+18
-1
-
268. 匿名 2020/04/23(木) 14:33:48
やめてくれ+5
-1
-
269. 匿名 2020/04/23(木) 14:34:38
マグニチュードが大きい地震が多いよね。
コロナがなければ、もっと騒がれてたようなマグニチュードが続いてるよね。+16
-2
-
270. 匿名 2020/04/23(木) 14:34:47
>>257
軽井沢は地盤固いよ+3
-4
-
271. 匿名 2020/04/23(木) 14:35:03
>>70
そういうのやめてくれませんか?!+14
-3
-
272. 匿名 2020/04/23(木) 14:36:32
巨大地震はいつか必ず来るからそれに備えて地道に備蓄するしかない+10
-3
-
273. 匿名 2020/04/23(木) 14:38:36
クッキー食べてゴロゴロしようとした矢先に緊急地震速報で焦った
急いでクッキー一気に食べしちゃったよ。。
+8
-6
-
274. 匿名 2020/04/23(木) 14:39:37
>>11
愛知も一昨日くらいから
みんなそうなんだ+67
-2
-
275. 匿名 2020/04/23(木) 14:41:03
グッディ見てたら急に画面変わって男性アナウンサーが何回も強い揺れに気をつけてください。これから来る強い揺れに気をつけてください。って言ってて大阪住みやけどびびった…+26
-1
-
276. 匿名 2020/04/23(木) 14:41:10
地震毎日のように起きてるね+7
-1
-
277. 匿名 2020/04/23(木) 14:41:37
>>229
私は過保護どころか溺愛してるから
猫が可哀想な死に方する場面を想像するだけで
鳥肌が立つよ。心配になるよね。+35
-3
-
278. 匿名 2020/04/23(木) 14:44:38
>>11
同じく!
いきなりAmazonプライムやWeb会議切れたりした。
みんなオンライン利用してて回線圧迫されてるだけだと思ってた。+129
-1
-
279. 匿名 2020/04/23(木) 14:44:40
>>275
命を守る行動を取ってください!って言ってたね。
最近、多いよ、地震。
コロナで、自宅で自粛してるのに避難所とか、人が密集したらと思うと、本当に怖い。
もう、地震さん、こないでください、お願いします。+9
-2
-
280. 匿名 2020/04/23(木) 14:47:23
>>11
ちょうど一週間位前にルーター買い換えたんだけど、新品なのにここ数日凄く読み込みとか遅いんだよねー
家族全員「遅くなった、読み込み遅い」という状況なので、スマホ本体がダメなわけじゃないと思う
地震と関係してるなら怖いよね+67
-2
-
281. 匿名 2020/04/23(木) 14:47:49
>>279
地震さんて…+6
-1
-
282. 匿名 2020/04/23(木) 14:47:52
今日は肌寒いし!お天気も安定してないよね+10
-1
-
283. 匿名 2020/04/23(木) 14:48:50
>>11
地震の前ってWi-Fiとモバイルの電波が荒れるっていうよね+47
-1
-
284. 匿名 2020/04/23(木) 14:49:18
>>266
私も松本だよ。
この前の夜から地震多いね…心配。
震源地見ると乗鞍方面だと思うんだけど、こんな所震源地になるんだ…ってビビってる。+7
-1
-
285. 匿名 2020/04/23(木) 14:49:18
長野、今日だけでほぼ同じところで8回地震起きてるんだね。
気を付けよう。+9
-1
-
286. 匿名 2020/04/23(木) 14:49:31
>>235
便もプレートの沈み込みも、ため込み厳禁!
小出しにしないと💦+3
-2
-
287. 匿名 2020/04/23(木) 14:50:08
>>274
わかる!同じく愛知、WiFi調子悪い。+20
-0
-
288. 匿名 2020/04/23(木) 14:50:12
+13
-0
-
289. 匿名 2020/04/23(木) 14:50:14
>>262
私も痛いです
普段痛くならないんだけど、たまに痛くなる時は地震きたりして、ああ…と思う。
+6
-0
-
290. 匿名 2020/04/23(木) 14:50:29
>>68
そうなの?
詳しく教えて欲しいです。+3
-2
-
291. 匿名 2020/04/23(木) 14:50:38
買い物いこうとおもってたけど怖くなってしまったよ+4
-0
-
292. 匿名 2020/04/23(木) 14:53:00
>>291
冷蔵庫が空っぽならに行きなはれ〜
+3
-0
-
293. 匿名 2020/04/23(木) 14:53:31
>>288
プレートと近い場所なんか+3
-0
-
294. 匿名 2020/04/23(木) 14:54:01
最近、深夜〜朝方にかけて揺れてたけど、今日は昼間だったね。
にしても、回数が多いよ…。+7
-0
-
295. 匿名 2020/04/23(木) 14:54:14
Wi-Fiじゃないけど、そういえば電波時計が調子悪い
一昨日2分ずれてて、昨日5分ずれ、今日はまた2分ずれに+4
-0
-
296. 匿名 2020/04/23(木) 14:54:28
もうほんとに地震やめて。+9
-0
-
297. 匿名 2020/04/23(木) 14:54:52
>>282
晴れたり曇ったり雨降ったり、晴れたり…の繰り返し+3
-0
-
298. 匿名 2020/04/23(木) 14:55:20
>>291
買い物、むしろしといた方がいいのかな?
夜の空いてる時間に行きたいんだけど
夜、外で、大地震!とか考えるとなぁ…+8
-0
-
299. 匿名 2020/04/23(木) 14:56:10
>>256
そ、そうなんだ、、+1
-1
-
300. 匿名 2020/04/23(木) 14:56:51
>>262
一緒です!長野住み。Wi-Fi繋がりにくいし神経痛もずっとある。気圧のせいかなぁと思ってたけどそんなに上下はしてないみたいだし…
なんか変…!+9
-0
-
301. 匿名 2020/04/23(木) 14:57:35
>>270
いや、そういう事じゃなくてね
建物が軽井沢でも周りに影響及ぼす装置とか色々あるからさ
ピンポイントの話ではないのよ+10
-2
-
302. 匿名 2020/04/23(木) 14:58:02
>>262
地震じゃなく気圧だよそれ+20
-1
-
303. 匿名 2020/04/23(木) 14:59:05
>>153
分散していて欲しいよね…メカニズム的な事はわからないけど、ドカンと大きいの1回より小さい揺れが複数の方がいいな+22
-0
-
304. 匿名 2020/04/23(木) 14:59:49
くだらない予知だの陰謀説はどっか行ってやれよ
邪魔だし不安になってる人を煽るだけの最低の行為+9
-8
-
305. 匿名 2020/04/23(木) 14:59:49
この間からフォッサマグナ周辺多いですね…+1
-0
-
306. 匿名 2020/04/23(木) 15:00:11
>>295
電波時計の基地局は福島と九州にあるよ。
毎日受信してるなら基準値ズレか磁気帯かもね。+4
-0
-
307. 匿名 2020/04/23(木) 15:00:52
>>262
今九州昨日から風がめちゃすごいよ台風みたい
今日あたり関東とかそっちにも行くかも
気圧かもだし、5Gかもだし、地震かもだし…コロナもあるし
今は何が原因かわからないよね+29
-0
-
308. 匿名 2020/04/23(木) 15:01:05
>>153
日本全国震度4が毎日三回起きてもいいから、それ以上のは来ないで欲しい。+51
-0
-
309. 匿名 2020/04/23(木) 15:02:18
>>262
低気圧くると痛くなるよ。
私もなる。+11
-0
-
310. 匿名 2020/04/23(木) 15:02:36
3月に異動になった上司が松本市にいます。
すごく心配です
何もなければいいのですが・・・
かなり揺れたようなので+1
-11
-
311. 匿名 2020/04/23(木) 15:03:49
>>257
震源地は乗鞍の方みたい+6
-0
-
312. 匿名 2020/04/23(木) 15:05:58
>>293
今回静岡も揺れたってことは糸魚川静岡構造線が関係あるだろうし最近地震があったオレンジ点の斜線上にも伊豆半島があるから万が一に備えて静岡付近の人は気をつけた方が良いかもね。+8
-0
-
313. 匿名 2020/04/23(木) 15:07:34
やっぱり?!
名古屋だけど大型トラック通ったのかと思ってたけど地震だったんだ!
地震きて避難所つめかけてコロナ大爆発だけは本当に勘弁してほしいから
地震さん、どうかお気持ち沈めてください
おねがいします+17
-0
-
314. 匿名 2020/04/23(木) 15:08:30
アラーム鳴って大地震ですって防災の放送が流れて焦った、、、。
こちらは震度3でした。
+2
-0
-
315. 匿名 2020/04/23(木) 15:08:50
ちょっと前からWi-Fi繋がりにくい
5Gって電子レンジの中いるようなもんって言われてるし身体に影響ありそう+48
-1
-
316. 匿名 2020/04/23(木) 15:09:06
え。13:44の震度4を含めて長野県の同じエリアが6回も揺れてるじゃない∑(゚Д゚)!
怖いね…+24
-0
-
317. 匿名 2020/04/23(木) 15:09:43
遠距離の彼とケンカ中
心配してくれるような連絡すらなかったわ。。。
彼在宅ワーク中のはずなのに。
+2
-14
-
318. 匿名 2020/04/23(木) 15:10:14
ねぇ最近飛行機よく飛んでるし
天気いじられてる?+7
-5
-
319. 匿名 2020/04/23(木) 15:11:01
>>261
復旧作業がすんなりいくといいけど
こわいよね。+2
-0
-
320. 匿名 2020/04/23(木) 15:12:49
イメージだけど、ご高齢の方が多そうだもんね。どうかどうかどうか、これ以上来ないで!+3
-8
-
321. 匿名 2020/04/23(木) 15:17:03
>>11
どさくさまみれの5Gの基地設置してるのでは?+70
-0
-
322. 匿名 2020/04/23(木) 15:19:21
>>320
いやいや…けなしてんの?
長野県民だけど腹立ったわ
普通に若者も子育て世代もいるよ+4
-16
-
323. 匿名 2020/04/23(木) 15:19:39
今週に入ってから電波時計が合わない。だんだん遅れていってるから地震と関係ないといいけど。+4
-2
-
324. 匿名 2020/04/23(木) 15:20:30
子供とお昼寝してたら、めちゃ揺れたー。
名古屋県民+1
-7
-
325. 匿名 2020/04/23(木) 15:20:36
ミヤネ屋見てたら何度も速報があり、慌てて実家の母に連絡したらけっこう揺れたと言っていた。
この時期にやだよ、怖い。+10
-0
-
326. 匿名 2020/04/23(木) 15:21:08
>>324
間違えた。
愛知県民だね+0
-0
-
327. 匿名 2020/04/23(木) 15:22:01
今日長野で頻発したよね??ニュース見てたら何回も速報入った、、なんなのコロナ時期に大地震だけは絶対にやめてください!!+9
-2
-
328. 匿名 2020/04/23(木) 15:23:07
>>156
私も着替えよう
+5
-0
-
329. 匿名 2020/04/23(木) 15:47:33
他トピで揺れたって書いたのに自分だけマイナスされて凹んだ+2
-1
-
330. 匿名 2020/04/23(木) 15:48:34
>>6
3の地域ですが分からなかったです。。+2
-0
-
331. 匿名 2020/04/23(木) 15:49:20
今は本当にやめて。いつかは南海トラフの大きな地震が来るんだろうけど、コロナが落ち着くまでは本当にやめてください。もうこれ以上心がすり減ったら皆やばいよ…+15
-0
-
332. 匿名 2020/04/23(木) 15:54:43
上田市。緊急アラームが鳴ったけど、揺れに気付かなかった。
ここ数日、多いよね。
この流れだと、また大きい地震くるかも。。
気を付けて、過ごしましょう。
+1
-2
-
333. 匿名 2020/04/23(木) 15:55:58
>>11
大阪北部ですが、こちらもです。
先週末から、Amazonプライム繋がりにくい…。+11
-1
-
334. 匿名 2020/04/23(木) 15:56:58
>>81
22日の夜中から頻繁に揺れてる。
大きいの来ないといいですね。+19
-0
-
335. 匿名 2020/04/23(木) 15:59:03
私の地域は震度2って出てたけど一階にいて凄い揺れたよ。
焦っていたら携帯の速報音で更にビックリした…
緊急知らせる音だけど、あの音は心臓によくない+7
-0
-
336. 匿名 2020/04/23(木) 16:00:41
>>310
どこから移動してきたんだろう?
コロナ菌持ってないか、悪いけどそっちの方が心配なんだけど。+6
-0
-
337. 匿名 2020/04/23(木) 16:02:36
>>8
大きかった!
絶対3以上だと思った!+2
-2
-
338. 匿名 2020/04/23(木) 16:03:52
台湾の地震の専門化が30日以内に震災級の地震が来るって言ってる。
Wi-Fiも繋がりにくいし、地磁気擾乱もactiveを超えてるから警戒は必要。+40
-0
-
339. 匿名 2020/04/23(木) 16:05:39
最近地味に地震多くない?
3くらいのかけっこう来てるよ。+12
-0
-
340. 匿名 2020/04/23(木) 16:13:27
長野市ですが、速報にビックリし過ぎて揺れがわからなかった。。。。
会社でパニックだった😥
牛伏寺断層なんかもあるから心配。
中信に近い母もわからなかったって。
場所によってだいぶ違うのかな?
+7
-1
-
341. 匿名 2020/04/23(木) 16:15:29
なになに?!震度4だったのに、テレビのあの慌てようが怖すぎる。
いつもは東京以外の事はスルーなのに。
なんか隠してる
+32
-3
-
342. 匿名 2020/04/23(木) 16:17:21
いつものことだけど、スマホが大音量で鳴り響いたときにはもう揺れてるか揺れおさまった後。
防災無線が鳴り響くのは更にその後。
で、その恐怖音がさっきの地震のことなのかこれからまたデカいのが来るのかって怖くなる。
今日のは立て続けに揺れたから、朝からだらだらメイクもしてなかったけど慌てて顔洗ってブラつけた。+0
-0
-
343. 匿名 2020/04/23(木) 16:23:10
松本市、古民家住み。
大型トラックが通ったり風が強い日は隙間風で戸ががたがたうるさい環境なので「おっ地震か?」って勘違いすることは多いけど、今日のは横揺れで地震だとすぐにわかった。
またしばらくトラックや強風によるがたがたにも過敏に反応しちゃうだろうな…+2
-1
-
344. 匿名 2020/04/23(木) 16:26:09
また揺れた?+3
-0
-
345. 匿名 2020/04/23(木) 16:40:51
頼むから揺らすな+6
-0
-
346. 匿名 2020/04/23(木) 16:41:01
松本住みです。横に1回すこし揺れた感じで震度4ほどの揺れは感じなかったのですがみなさんはどうでしたか?+9
-0
-
347. 匿名 2020/04/23(木) 16:52:55
>>346
わたしも松本市ですが震度2ぐらいかと思いました
おっ揺れてる。ってきょろきょろしてたらおさまった+7
-1
-
348. 匿名 2020/04/23(木) 16:56:46
長野県北部地震があったから怖い+6
-0
-
349. 匿名 2020/04/23(木) 17:01:02
>>257
その建物はまだ建設中なの?
+4
-0
-
350. 匿名 2020/04/23(木) 17:05:36
>>11
みんなが家にいてWi-Fiしてるからではないの?
+71
-1
-
351. 匿名 2020/04/23(木) 17:07:49
地震アプリ入れてるけど最近多い+17
-0
-
352. 匿名 2020/04/23(木) 17:15:50
こんなんでいちいちトピ立てるの?+3
-36
-
353. 匿名 2020/04/23(木) 17:15:51
コロナの騒ぎですっかり地震の事忘れてたけど、
震災の後に牛伏寺断層の危険度上がったし備蓄とか、また見直したいけどホームセンター行くのも怖いし…。
いつ来ても嫌だけど特に、嫌な時に来ないで欲しい。+49
-0
-
354. 匿名 2020/04/23(木) 17:28:56
>>170
ポッポさんかな?+0
-1
-
355. 匿名 2020/04/23(木) 17:30:30
>>352
こんなんで??その言い方鼻につく+23
-2
-
356. 匿名 2020/04/23(木) 17:36:49
>>321
まみれるなw
まぎれろ+25
-0
-
357. 匿名 2020/04/23(木) 17:39:07
大地震きても避難所生活なんて三密すぎて今は出来ない…+22
-0
-
358. 匿名 2020/04/23(木) 17:59:39
もうねー、精神がもたない、、、+10
-1
-
359. 匿名 2020/04/23(木) 18:15:49
速報値が震度5だったから緊急地震速報とか大きく出たんでと思うよ。
結果震度4にはなったけど、「震度4程度で・・・」「大騒ぎしすぎ」は
なんか違うと思うけど・・・。
今回たまたま速報値より下がっただけで上がることもある。
地震大国の日本に住んでるんだから常に危機感持たないと。+76
-0
-
360. 匿名 2020/04/23(木) 18:15:57
次はどこかな+3
-4
-
361. 匿名 2020/04/23(木) 18:50:15
>>229
うちは子供と猫の両方がお留守番してるから気持ち分かるよ。本当、自分が居ないときの災害は心配
(´;ω;`)+28
-1
-
362. 匿名 2020/04/23(木) 19:06:11
これは人工地震?+7
-7
-
363. 匿名 2020/04/23(木) 19:19:49
何でこのトピ伸びないの??めっちゃ怖いんだけど、、+50
-1
-
364. 匿名 2020/04/23(木) 19:30:36
>>62
私は不信心だけど、コロナが流行って、
色々な意味で神様は居るんだなと信じられるようになったよ+18
-0
-
365. 匿名 2020/04/23(木) 19:32:21
>>363
運営側がちゃちゃを入れないと伸びないんだよ+2
-1
-
366. 匿名 2020/04/23(木) 19:44:47
長野県は1度揺れると立て続けに揺れが起こりやすい地形
しばらく立て続けに地震はあると覚悟した方がいい+44
-0
-
367. 匿名 2020/04/23(木) 19:47:03
震源地にいたけど中々の横揺れだった+3
-1
-
368. 匿名 2020/04/23(木) 19:47:27
ニュースで全然やらないけど、
クロアチアがコロナと前代未聞の巨大地震で大変なことになってるんだよね。。。
1人でも多く助かって、早く落ち着いて平和な日常が戻ることを願うばかり。
日本だって明日は我が身だよ………+71
-1
-
369. 匿名 2020/04/23(木) 19:49:10
長野県中信住みだけど数年前の震度5を経験してるから4じゃ驚かなかったし周りも大して話題にならず慣れてしまっていて危険+14
-0
-
370. 匿名 2020/04/23(木) 19:49:14
長野県住み。
またきた。今日だけで5回きたよ。+23
-0
-
371. 匿名 2020/04/23(木) 19:50:35
>>320
失礼な奴だな。田舎だと見下してんだな+3
-2
-
372. 匿名 2020/04/23(木) 19:54:57
父島母島のかなり深部の不気味な地震から頻繁に地震が来てる気がする
また活動期になったのかな+1
-0
-
373. 匿名 2020/04/23(木) 19:59:34
まだまだ長野揺れてますやん+21
-0
-
374. 匿名 2020/04/23(木) 20:00:55
>>372
小笠原諸島でデカい地震あったらその一年半以内くらいに311や熊本地震とかきてるからちょっと心配。+1
-0
-
375. 匿名 2020/04/23(木) 20:03:08
>>369
東日本大震災の後だっけ?+0
-0
-
376. 匿名 2020/04/23(木) 20:09:19
>>11え!私もです。イライラしてたんだけど地震と関係があったんだ。
あと、携帯を操作するとバイブの振動がくるように設定してるんだけど、振動がきたりこなかったりする(ほぼ振動しない)。これは関係ある?ただの故障かな。+8
-1
-
377. 匿名 2020/04/23(木) 20:09:57
>>375
あれ?どっちが先だったっけ?朝8時頃だったのは覚えてるけど+2
-0
-
378. 匿名 2020/04/23(木) 20:19:44
今大地震来たらやばいね
避難所とか行けなそう+16
-0
-
379. 匿名 2020/04/23(木) 20:31:56
安曇野市民です。
昼間結構な揺れで急いでドアを開けました。数日前も夜中に3くらいの地震があって気付いた時には息子を守るように覆いかぶさっていました。
コロナに地震だなんて、もうこれ以上はやめて下さい神様!
+27
-1
-
380. 匿名 2020/04/23(木) 20:33:53
たぶん焼岳が噴火する
ただ焼岳は噴火してもよく噴火するから人的被害はないが
それをきっかけに休火山が噴火をする可能性もあり
+26
-1
-
381. 匿名 2020/04/23(木) 20:42:32
>>249
イカイオントロジー | 異界冒険&ミステリーニュースikai-ontology.comイカイオントロジー | 異界冒険&ミステリーニュースはじめにサイト説明異界冒険録史跡・遺構・寺社仏閣ミステリースポット珍スポット・B級スポットミステリーニュース心霊・超常現象UMA・動物・植物歴史・文化・偉人超人・怪人・奇人予言・預言者・天災不思議・都市...
なんか気になるけれど
都市伝説的なものだからなぁ+3
-1
-
382. 匿名 2020/04/23(木) 20:48:02
愛知、今またちょっと揺れた??+54
-0
-
383. 匿名 2020/04/23(木) 20:48:56
愛知県
揺れた+19
-0
-
384. 匿名 2020/04/23(木) 20:48:59
>>382
揺れた
こんな時にとも思うけど、気を付けた方がいいと思った+13
-0
-
385. 匿名 2020/04/23(木) 20:49:05
>>382
うん、揺れましたよね+16
-0
-
386. 匿名 2020/04/23(木) 20:49:20
いままた揺れたね+8
-0
-
387. 匿名 2020/04/23(木) 20:49:35
>>382
私も揺れた気がした!
よかった、同じ人いて。+19
-0
-
388. 匿名 2020/04/23(木) 20:50:03
今揺れた!
長野県南部+14
-0
-
389. 匿名 2020/04/23(木) 20:50:11
この時期に体育館へ避難しろ、と言うのは集団で死ねというようなもんだね
段ボールで仕切って雑魚寝とか
人間にすることじゃないわ
犬猫だって嫌がる
+21
-0
-
390. 匿名 2020/04/23(木) 20:50:45
名古屋市揺れました+19
-0
-
391. 匿名 2020/04/23(木) 20:50:56
愛知ちょっとガクッと来た気がする+20
-0
-
392. 匿名 2020/04/23(木) 20:51:14
>>274
私も愛知!最近というか定期的に繋がらない時があるけどやっぱり地震と関係あるのかな?+16
-0
-
393. 匿名 2020/04/23(木) 20:51:54
>>384
滋賀も感じたよー+5
-0
-
394. 匿名 2020/04/23(木) 20:52:04
>>382
揺れたね。。+12
-0
-
395. 匿名 2020/04/23(木) 20:52:17
岐阜県で震度1で愛知県も揺れた事に驚く。+36
-0
-
396. 匿名 2020/04/23(木) 20:52:39
岐阜県が震源みたい。
地震多すぎてこわい。+24
-0
-
397. 匿名 2020/04/23(木) 20:52:40
NHK地震情報きた
震源地 岐阜県+24
-0
-
398. 匿名 2020/04/23(木) 20:53:08
>>382
一瞬揺れたよね…気のせいじゃなかったんだ+13
-0
-
399. 匿名 2020/04/23(木) 20:55:08
震源 岐阜
名古屋住だけど、今揺れたのわかりました。+18
-0
-
400. 匿名 2020/04/23(木) 20:55:38
>>322>>371
なんでひねくれてるの?
長野住みだけど>>320さん心配してくれてるのに。ありがとう。
+7
-2
-
401. 匿名 2020/04/23(木) 20:55:53
地震多くて怖いですね、、せめてこの規模の大きさ何回かで分散されて大きいのが来たりしませんように+73
-2
-
402. 匿名 2020/04/23(木) 20:58:25
怖いよ風呂入れねぇ+24
-1
-
403. 匿名 2020/04/23(木) 20:58:30
昼間とは違う震源地のようで、何が起こるのか尚更怖い。
コロナも怖いけど、地震はもっと怖いよ+64
-0
-
404. 匿名 2020/04/23(木) 21:00:59
>>178
私も兵庫住みだけど、繋がりにくかった。
なおかつ時計も5分ぐらいズレたよ。
うちの時計は時間がズレると少し大きめな地震がくるから、心配してる。大阪や北海道の地震の時にもズレた。+43
-0
-
405. 匿名 2020/04/23(木) 21:04:14
今日新月だっけ?+27
-0
-
406. 匿名 2020/04/23(木) 21:04:51
20:48のやつ、ちょうどシーンとした寝室だったから気づきました。
揺れる前になんとなく地響きを感じて、まさかと思った次の瞬間に揺れました。
でも南海トラフの大震災が起きるくらいなら、マグニチュード3くらいのを10回きてチャラになるなら甘んじて受け入れるけど!!!
神様お願いそうしてください!!!!+81
-0
-
407. 匿名 2020/04/23(木) 21:04:56
またゆれた。
今日地震多くて本当に怖い!+42
-1
-
408. 匿名 2020/04/23(木) 21:04:57
また揺れなかった?
21:04+47
-0
-
409. 匿名 2020/04/23(木) 21:06:22
愛知だけどいま、
知事が超馬鹿野郎の時に地震にまで対応できない
勘弁してくれ+73
-0
-
410. 匿名 2020/04/23(木) 21:06:47
無理無理今のはかなり大きい!!なんも準備してないどうしよう+3
-1
-
411. 匿名 2020/04/23(木) 21:07:13
長野また地震。前震ではないよね?+35
-0
-
412. 匿名 2020/04/23(木) 21:07:21
地震多すぎて今夜眠れるか不安だ。+20
-0
-
413. 匿名 2020/04/23(木) 21:07:32
さっき軽く揺れた気がする。
勘弁してよ+27
-0
-
414. 匿名 2020/04/23(木) 21:07:33
名古屋ですが立て続けに揺れてますね+39
-0
-
415. 匿名 2020/04/23(木) 21:10:35
>>408
松本市かなり揺れました+19
-0
-
416. 匿名 2020/04/23(木) 21:11:41
地震がきたらどうしたらいいの?熊本では二回揺れたとか言うけど1回目で外に逃げるの?家の中にとどまるの?分からないし不安...+1
-0
-
417. 匿名 2020/04/23(木) 21:12:20
こんな時期だから余計に怖いです
愛知+41
-0
-
418. 匿名 2020/04/23(木) 21:13:55
>>406
ねぇ今数えたらすでに今日だけで14回じゃん長野県……
昨日もすでに7回
本当怖い+82
-0
-
419. 匿名 2020/04/23(木) 21:15:18
多すぎるよね?
構えてたほうがいいよね?+54
-0
-
420. 匿名 2020/04/23(木) 21:16:37
本当どうしたんだろう、長野。
揺れすぎてて何かの前兆かと思うレベル。
名古屋住みだけどこちらも久々に揺れたし…
いつ大地震起きてもおかしくないんだけど、今こんな時だし勘弁して欲しい。
+62
-0
-
421. 匿名 2020/04/23(木) 21:20:08
揺れすぎ〜☝️+8
-5
-
422. 匿名 2020/04/23(木) 21:23:07
こちら東北ですが、水槽に10匹以上いるミナミヌマエビがきょうはやけにバタバタ暴れてるなーと思って見てたけど地震と関係あるのかな。
満月の日はいつも暴れるんだけど、きょうは新月だ。+31
-0
-
423. 匿名 2020/04/23(木) 21:23:13
長野どうした?揺れ過ぎじゃないか?
今夜は落ち着かない夜になりそう+61
-0
-
424. 匿名 2020/04/23(木) 21:24:56
>>349
完成してるよ!+2
-0
-
425. 匿名 2020/04/23(木) 21:26:02
6日ほど続いてた体感が抜けた
しばらくは大丈夫だよ+6
-9
-
426. 匿名 2020/04/23(木) 21:27:59
長野県の地震、今日多過ぎじゃない?
なんだか恐ろしいよ…
+57
-0
-
427. 匿名 2020/04/23(木) 21:29:16
>>170
Japanカードのほうだと思うよ+0
-0
-
428. 匿名 2020/04/23(木) 21:30:32
スマホの充電と充電器の充電はして寝る。
+16
-0
-
429. 匿名 2020/04/23(木) 21:37:01
大きい地震の前、3〜5日間くらい強烈な耳鳴りがするんだけど、今日で5日目なんだよね。
最近あちこちで地震あるから、そのせいなのかな?
と思ったんだけども。
同じ人いないかなーと思って地震トピに来ました。+11
-5
-
430. 匿名 2020/04/23(木) 21:37:37
>>257
関係ないワケない+3
-0
-
431. 匿名 2020/04/23(木) 21:39:10
ベットに子供の靴とヘッドライトとジャンパー持ってきた!
大人はスリッパあるからとりあえずいいかな?+4
-3
-
432. 匿名 2020/04/23(木) 21:44:43
>>312
糸魚川静岡構造線上に伊方原発(愛媛)、川内原発(鹿児島)があるのも怖い+14
-0
-
433. 匿名 2020/04/23(木) 21:50:38
相模トラフが動いてると思います
関東、特に神奈川の人気をつけて‼︎+17
-5
-
434. 匿名 2020/04/23(木) 21:51:48
高速に乗った瞬間の地震のアラーム。
パニクりそうだった。
地震で揺れてるのか、横風で揺れてるのか分からなかった。ちょうど震源地寄りにいたので。+18
-0
-
435. 匿名 2020/04/23(木) 21:52:02
多すぎて怖い
松本のどの辺?
上高地の方なの?+16
-0
-
436. 匿名 2020/04/23(木) 21:54:03
もう地面が揺れてるのか自分が揺れてるのかわからなくなってきた+15
-0
-
437. 匿名 2020/04/23(木) 21:57:55
こちら埼玉県北部、地鳴りを感じてます+10
-0
-
438. 匿名 2020/04/23(木) 22:02:27
愛知県三河湾が震源地だったけど珍しいよね?+18
-0
-
439. 匿名 2020/04/23(木) 22:03:59
>>437
京都も+2
-0
-
440. 匿名 2020/04/23(木) 22:04:15
今日だけですごい地震の数だよ+41
-0
-
441. 匿名 2020/04/23(木) 22:05:31
熊本地震被災者です。
避難所ではワンタッチテントがプライバシーを守れて良かったです。+30
-0
-
442. 匿名 2020/04/23(木) 22:05:50
>>378
避難所には来ないでってアナウンスしてるの何かで見たよ。+4
-0
-
443. 匿名 2020/04/23(木) 22:10:54
>>438
最近ちょくちょく揺れてるから心配してるよ+11
-0
-
444. 匿名 2020/04/23(木) 22:12:23
引き続き警戒態勢を【次は】地震予知・予測総合【どこ?】 - 地震予知掲示板|バキッと!関東版bakitto.com【次は】地震予知・予測総合【どこ?】はバキッと!関東版の地震予知掲示板で今人気の話題です。「昨日から連続で細かく揺れてたか…」などなど、【次は】地震予知・予測総合【どこ?】に関して盛り上がっています。利用はもちろん無料なので今すぐチェックをして書き...
+6
-1
-
445. 匿名 2020/04/23(木) 22:14:30
地震がめったに来ないから震度1でも凄い怖かった
名古屋住み+13
-2
-
446. 匿名 2020/04/23(木) 22:23:53
長野は、一回揺れると何回も揺れるのはいつもの事みたいだからあまり怖がりすぎなくてもいいと思う。もちろん安全に注意は必要だけど。+31
-2
-
447. 匿名 2020/04/23(木) 22:25:37
一昨日の夜中に二回突然揺れた気がして目が覚めたんだけど、もっと大きいの来るんじゃないか鼓動が止まらなかった。恐い+12
-1
-
448. 匿名 2020/04/23(木) 22:31:06
>>447
わかるわかる!
私は松本市住みなんだけど、今日寝られるか不安。。+10
-0
-
449. 匿名 2020/04/23(木) 22:33:47
今も揺れたー+7
-0
-
450. 匿名 2020/04/23(木) 22:34:32
>>247
なんで急にこんなの発表したんだろう。
東日本大震災の時はあんな津波もうしばらくは来ないって言ってたのに。
+14
-0
-
451. 匿名 2020/04/23(木) 22:39:31
長野って地震起きる回数が多い気がする+42
-6
-
452. 匿名 2020/04/23(木) 22:40:34
こんな時に災害起きて、家壊れたりして、体育館避難しなきゃいけない状況になったら本気でやばいと思う。+72
-0
-
453. 匿名 2020/04/23(木) 22:42:57
牛伏寺断層による地震かと…+2
-5
-
454. 匿名 2020/04/23(木) 22:45:52
多分大丈夫。こんなときだからこそ気楽にいこうよ。+13
-10
-
455. 匿名 2020/04/23(木) 22:49:30
昨日今日と雲が見たことない変な感じだったから怖いです…
今大地震とかきてほしくない。+20
-5
-
456. 匿名 2020/04/23(木) 22:50:05
今日と昨日の2日間で長野で19回の地震が確認されてる。って怖すぎる。なんなの。+109
-3
-
457. 匿名 2020/04/23(木) 22:51:45
>>88
地震を比べて何になるのさ+11
-0
-
458. 匿名 2020/04/23(木) 22:53:00
>>11
静岡ですが私も!
気のせいじゃなかったのか。怖いな。+4
-2
-
459. 匿名 2020/04/23(木) 22:59:30
フォッサマグナ?!+0
-0
-
460. 匿名 2020/04/23(木) 23:04:01
松本在住。そして今妊娠中期。。。お願いだからこんなタイミングで地震はやめて😭今日は私と祖父母しか居ないし…
もう怖くて寝られない💦+54
-8
-
461. 匿名 2020/04/23(木) 23:04:02
夜中、朝方も頻発してるから怖くて寝れない。
震源地近く在住です。
今は勘弁して欲しい。
被災してコロナ感染もセットでついてくる。
おとなしく在宅してますから、お願い神様。+44
-0
-
462. 匿名 2020/04/23(木) 23:12:32
>>11
富山ですが確かにWi-Fi繋がり悪いです。
3日前くらいからテレビのYouTubeが今までバンバンに繋がっていたのに全く繋がらず円がぐるぐるを繰り返してます。スマホの入りも悪く原因が分からなかったのですが地震の影響だったのかな、、
+44
-0
-
463. 匿名 2020/04/23(木) 23:15:57
>>456
21回じゃない?+8
-0
-
464. 匿名 2020/04/23(木) 23:21:12
ビルゲイツと関係ある+13
-2
-
465. 匿名 2020/04/23(木) 23:28:28
牛伏寺断層の危険度あがったんですか?
コロナのせいで子供を連れてスーパーも行けないのに
地震が怖くて子供と少しも離れる事ができない....+13
-0
-
466. 匿名 2020/04/23(木) 23:29:01
>>452
この前NHKで、避難所での感染予防対策の紹介をしてたけど絶望的だったわ+18
-1
-
467. 匿名 2020/04/23(木) 23:29:13
>>23
噂の別荘ですか!?
その話し
本当なのかな!?+26
-0
-
468. 匿名 2020/04/23(木) 23:36:32
>>466
家無事だった人からテント借りよう+1
-2
-
469. 匿名 2020/04/23(木) 23:39:50
>>11
広島です!私も最近サイトに繋がらなくてWi-Fi切ったりしてたからこれ読んでビックリ!+20
-1
-
470. 匿名 2020/04/23(木) 23:41:12
+8
-0
-
471. 匿名 2020/04/23(木) 23:42:11
津波の心配は無いけど
山がね
焼岳とか+17
-0
-
472. 匿名 2020/04/23(木) 23:45:46
ラジオ、用意した?電池も。+6
-0
-
473. 匿名 2020/04/23(木) 23:54:03
>>468
いや買っとこう!+6
-0
-
474. 匿名 2020/04/23(木) 23:59:54
>>19
これ見て、神経尖らせながら夜まで過ごしたよ。
何かあったら子供たち守れるようにと。
とりあえず今までは何もなくて
安堵+8
-1
-
475. 匿名 2020/04/24(金) 00:04:18
強震モニタ、茨城のあたりも色変わるの。
地震履歴にはなし。
やだな、+21
-1
-
476. 匿名 2020/04/24(金) 00:04:26
>>11
GPSの精度が悪いんだけど、これも関係ある?人のいない高速道路の下とかをランニングしてるんだけど、アプリが川の中を走ってるように記録してて、走行距離もめちゃくちゃだった。+11
-0
-
477. 匿名 2020/04/24(金) 00:05:45
1時間に一回揺れてる。一人暮らしだからとにかく怖い、、
新月だからで終わって欲しい+37
-0
-
478. 匿名 2020/04/24(金) 00:07:58
>>404
その魔法の時計がズレ始めると何日後に地震来るんですか😭?+23
-0
-
479. 匿名 2020/04/24(金) 00:08:43
釧路も揺れたね
連動してるのかな。最近釧路沖大地震のニュースやってたね+12
-0
-
480. 匿名 2020/04/24(金) 00:13:01
去年ホームセンターでやっすいワンタッチテント⛺️備蓄した
アパート築45年1階。5強は大丈夫だったけど
大地震来たら多分潰れる😕3000円でした+21
-1
-
481. 匿名 2020/04/24(金) 00:17:31
>>1
避難勧告になってもコロナの危険もあるし
どうするんだろうと思います。
できれば梅雨の時期までに収束して欲しいですね+15
-0
-
482. 匿名 2020/04/24(金) 00:28:24
>>440
これ東日本大震災の時と一緒じゃん。
あのときも予兆みたいな地震多かった。
+9
-3
-
483. 匿名 2020/04/24(金) 00:30:42
コロナで備蓄備えてる人多いと思うけど家がつぶれたらどうしようもないよね。
避難所は行けないだろうし、やっぱテントしかないのか。+22
-0
-
484. 匿名 2020/04/24(金) 00:31:35
>>466
日本って避難所に関しては本当に遅れてる、と白髭のコメンテーターの人(名前わからない)も嘆いていたね
いまだに体育館で雑魚寝、とか海外じゃありえないって
勿論緊急避難で1~2日くらいならいいけど日本は数ヶ月でも平気で老人を体育館の床に寝せる国+31
-0
-
485. 匿名 2020/04/24(金) 00:33:36
避難勧告出たら車にするよ
我が家は猫がいるから
+16
-0
-
486. 匿名 2020/04/24(金) 00:33:53
>>380
予知能力ある方ですか?+2
-0
-
487. 匿名 2020/04/24(金) 00:34:41
>>451
確かに多いよね+0
-0
-
488. 匿名 2020/04/24(金) 00:35:06
トイレ問題が一番大変。
最悪、穴掘ってするしかないね。+35
-0
-
489. 匿名 2020/04/24(金) 00:44:38
>>483
テントか車やねえ+5
-0
-
490. 匿名 2020/04/24(金) 01:23:38
>>229
過保護じゃないですよ。
大切な家族です。
うちにも犬がいますが、お互い守ってあげましょう。+23
-0
-
491. 匿名 2020/04/24(金) 01:29:45
>>11
福岡もです。
ここ数日繋がりが悪い。+5
-0
-
492. 匿名 2020/04/24(金) 02:00:42
ガルちゃんのあるトピに地震予知書いてるけど、最近多いです。
前までは、震度4以上を感知していたのに、最近は震度3も拾っちゃう。
あと、感知してから2、3日以内に地震きていたのに、最近は感知してから1日でくる。早い時は半日。ガルちゃんに書き込む前に来ちゃう。
今日きた予知は長かったけど、千葉の震度3で終わったな。すごい長かったけど。。
あまりガルちゃんに予知書くと
日本は地震しょっちゅうきてる!
と怒られるから、スマホにメモ残してる。+7
-8
-
493. 匿名 2020/04/24(金) 02:03:56
>>492
↑間違え。
さっききた感知は千葉の震度3。
今朝きた感知が、長野の4だ。
また感知したら書き込みまし。
感知しない事を願いながら…+6
-7
-
494. 匿名 2020/04/24(金) 02:15:05
今度は千葉県が連発してるね。+14
-0
-
495. 匿名 2020/04/24(金) 02:15:51
>>483
命には変えられないもんね。+3
-0
-
496. 匿名 2020/04/24(金) 02:17:48
チバラギも揺れてるね、太平洋側
長野は去年震度5強きてたっけ?+5
-0
-
497. 匿名 2020/04/24(金) 02:20:14
>>488
ダンボールの中に紙袋設置して用を足せるみたい
でも臭いがね+4
-0
-
498. 匿名 2020/04/24(金) 02:28:17
>>451
場所によるよ+3
-0
-
499. 匿名 2020/04/24(金) 02:29:13
>>492
いい加減にしろよ+2
-0
-
500. 匿名 2020/04/24(金) 02:33:40
今日も気をつけて
長野じゃなくても前兆きてます。
しばらく注意です!+11
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
23日午後1時44分ごろ地震がありました。現在、震度4以上が観測されている地域は以下のとおりです。震度4が、長野県中部。…