-
1. 匿名 2020/04/23(木) 10:41:51
主は1月生まれなのでガーネットです。
最近、誕生石のリングを買おうかと思いましたが赤だと小さい石でも目立つかなと思って悩んでます。
個人的にはシンプルが好きなので4月のダイヤ(もどきでも)がいいですがなんとなく誕生石の方がお守りにもなるのでしょうか?
+61
-3
-
2. 匿名 2020/04/23(木) 10:43:02
買ったけど正直邪魔+110
-3
-
3. 匿名 2020/04/23(木) 10:43:22
あれってお守りなの‥?+8
-4
-
4. 匿名 2020/04/23(木) 10:44:53
好きな石が誕生石の人羨ましい。私はそんなに好きじゃないからサファイア買わなかった。淡い色の石が好きなんです。+86
-4
-
5. 匿名 2020/04/23(木) 10:44:54
>>2
同じアメジストです。
紫あんまり好きじゃないから持ってないw
普通にダイアとかが良かったw+65
-2
-
6. 匿名 2020/04/23(木) 10:44:57
4月から7月、9月は高級な感じで羨ましかった。
わたし8月生まれなんだけど、ペリドットよ。ペリドット嫌なわけじゃないけど、7月はルビー、9月はサファイヤなのになんで8月はペリドットなの?+97
-2
-
7. 匿名 2020/04/23(木) 10:45:18
お守りは神社
安いもん+1
-14
-
8. 匿名 2020/04/23(木) 10:45:27
子供を生んだ産院がお祝いに子供の誕生石をくれる+48
-0
-
9. 匿名 2020/04/23(木) 10:45:50
6月生まれなので真珠が誕生石
でも真珠が似合うような見た目でもないし、服も着ない
だから特に誕生石など気にせず、似合ったものつけてます
お守り的に一つは欲しいんだけどね+44
-0
-
10. 匿名 2020/04/23(木) 10:45:51
7月のってなーに?
とにかく透き通った
宝石は素敵だと思お ♡+10
-31
-
11. 匿名 2020/04/23(木) 10:46:26
誕生石はどの協会が発表してるかで石が違うって聞いてからそんなに気にしなくなった
どうせ誕生日にもらうなら誕生石がいいかなくらいの感覚
お守りとか考えたことなかった+20
-0
-
12. 匿名 2020/04/23(木) 10:46:27
持ってます!
12月生まれなのでタンザナイトのピアスと、ターコイズのネックレス!
もともと鉱石が好きなのですが、アクセサリーではやっぱり自分の誕生石を探してしまいます。
でもお守りというか自己満足です笑+55
-0
-
13. 匿名 2020/04/23(木) 10:46:44
>>5
ダイヤは基本全部の月で誕生石だよ+1
-22
-
14. 匿名 2020/04/23(木) 10:47:01
>>1
アルマンダイン、スペサルタイト、パイロープ
ツァボライト、デマントイド他にも。
赤ばかりではないよ。
黄色っぽいのもあるし緑もある。
赤みもピンクっぽいのもあるよ。
+5
-0
-
15. 匿名 2020/04/23(木) 10:48:14
ペリドットのピアス、指輪数点
お手頃なので付けやすい+24
-1
-
16. 匿名 2020/04/23(木) 10:48:43
自分の誕生石は好みじゃなく買ったことはないけど、子供が産まれた時に、子供の誕生石のネックレスを買ってお守り代わりにつけてます。+6
-0
-
17. 匿名 2020/04/23(木) 10:49:37
4月生まれ
一粒ダイヤのネックレス持ってます+32
-0
-
18. 匿名 2020/04/23(木) 10:49:43
7月なのでルビーです
ネックレスもってます!+12
-0
-
19. 匿名 2020/04/23(木) 10:49:59
>>6
その昔は猫目石(キャッツアイ)とか縞瑪瑙だったから、まだマシ
+32
-0
-
20. 匿名 2020/04/23(木) 10:51:08
10月なのでオパールです。
あんまり使ってないけど気に入ってはいます。+13
-0
-
21. 匿名 2020/04/23(木) 10:51:09
誕生日石がタイガーアイなんだけど金運にいい石だとかでもらった数珠ブレスレットつけてたら「金にがめつい女」と裏で言われてたw+8
-1
-
22. 匿名 2020/04/23(木) 10:52:40
>>2
トピ画がおにぎりなのかと思って来てしまった+27
-2
-
23. 匿名 2020/04/23(木) 10:52:57
4月生まれでダイヤだけど、高いしみんな普通に持ってるし、誕生石感がない
色のある誕生石がうらやましい+38
-0
-
24. 匿名 2020/04/23(木) 10:53:25
11月はトパーズ。安いしあんまり好きじゃない。どうせ持つなら誕生石より好きな宝石の方が良いと思う。+32
-0
-
25. 匿名 2020/04/23(木) 10:53:33
>>10
水信玄餅みたいなのが好きならガラスとかでいいんでない?+14
-1
-
26. 匿名 2020/04/23(木) 10:53:35
三月生まれ、アクアマリンのネックレスを親から二十歳の誕生日にもらった。+37
-0
-
27. 匿名 2020/04/23(木) 10:54:24
>>9
私も6月で真珠は似合わないから
ムーンストーンを選んでるよ!
ムーンストーンも6月の誕生石+26
-0
-
28. 匿名 2020/04/23(木) 10:55:50
誕生石ではないけれど
今年が厄年で、年明けから不運が続いたので
7色の鉱石のブレスレットを買ったら
不運が遠ざかった気がします。
厄年の人にはおススメかも知れません。+3
-7
-
29. 匿名 2020/04/23(木) 10:56:15
アクアマリン持ってるけど、小さな一粒だからよーくみないとアクアっぽいマリン色なのがわからない。+32
-0
-
30. 匿名 2020/04/23(木) 10:56:54
4月生まれ
結婚指輪に一つ小さいダイヤモンド詰め込んでるよ
4月生まれ関係なくつけてる人多いと思うけど+11
-0
-
31. 匿名 2020/04/23(木) 10:57:22
わたしも主さんと同じガーネット。他でも貼ったこともあるけどこれ、コロナ収束したら買いたいなー!+90
-0
-
32. 匿名 2020/04/23(木) 10:57:28
トパーズが大好き😘食べちゃいたいくらい好き😘ネックレス欲しい😘+7
-1
-
33. 匿名 2020/04/23(木) 10:59:55
>>6
ペリドットは屈折率が高いから、少しの光でもキラキラ光る
素敵な宝石ですよ
太陽の光を浴びて育つオリーブのような色から、太陽の石とも呼ばれるから
そのイメージで太陽の眩しい季節8月の石になったのかも?
石言葉は「夫婦の幸福」だから結婚記念日の贈り物に最適なんだって+113
-2
-
34. 匿名 2020/04/23(木) 11:00:45
>>2
これ、千鳥の番組で外に飾ってある
お宅を大悟が見たときに
「パープルオメ」言ってたwww+26
-1
-
35. 匿名 2020/04/23(木) 11:01:21
ルビー
持ってない!+5
-0
-
36. 匿名 2020/04/23(木) 11:01:24
19歳の厄年の時に、母が誕生石がついた指輪をお守りとして買ってくれました。
10tトラックに突っ込まれたけど、無傷でした。
指輪のおかげだと思っています。
+59
-0
-
37. 匿名 2020/04/23(木) 11:01:34
>>4
サファイアって青ってイメージだけど、いろんな色のサファイアあるから気にいるのもあるんじゃないかな?ピンクサファイアもかわいいよ!+55
-0
-
38. 匿名 2020/04/23(木) 11:01:37
>>25
ですね... (´・ω・`)
+6
-0
-
39. 匿名 2020/04/23(木) 11:01:59
オパールのリング買ったよ
かわいくて気に入ってる+10
-0
-
40. 匿名 2020/04/23(木) 11:02:00
>>2
アクセサリーじゃないでしょ+18
-0
-
41. 匿名 2020/04/23(木) 11:02:53
>>33
6です。素敵なお話をありがとう!+40
-1
-
42. 匿名 2020/04/23(木) 11:03:22
>>33
8月生まれでペリドットそんなに好きじゃなかったけどあなたのコメント読んで素敵な石だなって思えるようになりました✨+91
-1
-
43. 匿名 2020/04/23(木) 11:04:20
>>7
普段から話噛み合わなさそう+6
-0
-
44. 匿名 2020/04/23(木) 11:08:47
>>4
誕生石なんて人が決めたものだから
好きな石手に入れたらいい。
せっかく
自由に買える時代に生きてるんだし。
後悔しないように。
+23
-2
-
45. 匿名 2020/04/23(木) 11:10:37
>>1
4月生まれで誕生石がダイヤなので、
好きな月のモチーフのネックレスにダイヤが埋め込まれている物を御守りがわりにつけていました。
今は結婚したのでダイヤがついた結婚指輪をつけており、しんどい時に触るとなんとなく元気になれます。+8
-0
-
46. 匿名 2020/04/23(木) 11:11:35
祖母と私の誕生日石パパラチアサファイア蓮の花って意味だと教えてもらって成人式に貰った。亡くなってしまったけど石を見ると思いだしている。+11
-0
-
47. 匿名 2020/04/23(木) 11:11:47
主さんと同じく誕生石ガーネットです(^^)
ハンドメイド作家の方のリーズナブルな物ですが、シンプルで気に入ってます。+93
-0
-
48. 匿名 2020/04/23(木) 11:12:53
5月なのでエメラルドです
ネックレスを持ってますが一度もつけたことないです
緑色が壊滅的に似合わないのです+18
-0
-
49. 匿名 2020/04/23(木) 11:13:44
全部の宝石持ち、毎月その宝石付ける。今はプチダイヤのカジュアルな指輪。+7
-0
-
50. 匿名 2020/04/23(木) 11:16:36
安いものなら全部の宝石買えるね。自分の月のは高い物がいいけど。+4
-0
-
51. 匿名 2020/04/23(木) 11:18:23
>>48
モスグリーンのスカーフやシャツに合いそう。+4
-0
-
52. 匿名 2020/04/23(木) 11:18:51
6月なのでパールのピアスを。
8ミリを最初に持ってだけど物足りなくて9ミリアップに買い替えました。
アコヤで9ミリは出回るの少ないので探してやっと買えました。
色味もピンクの色が抑えめのグリーン系だったので満足です。
ネットで簡単に買えますが真珠や宝石を購入する時はやっぱり足を運んで自分の目で見ないとダメですね。
+8
-1
-
53. 匿名 2020/04/23(木) 11:19:26
>>2
実家の玄関に昔から何故か置いてあるよ
邪魔なのわかる+14
-0
-
54. 匿名 2020/04/23(木) 11:21:15
トパーズのペンダント。肌なじみが良い色!+4
-0
-
55. 匿名 2020/04/23(木) 11:22:11
>>9
子供の頃はパールしかないと思って一番嫌だなーって思ってた。
6月誕生石
パールの石言葉は→健康、円満
ムーンストーンの石言葉→長寿、富
アレキサンドライトの石言葉→高貴、情熱
この3つがあるみたいです!
+14
-0
-
56. 匿名 2020/04/23(木) 11:22:51
>>1
ガーネットと言ったって色々な種類や色があるので
探してみたら?+11
-0
-
57. 匿名 2020/04/23(木) 11:27:00
10月なのでオパールとトルマリン
指輪、ペンダント、ブローチを持っています
いつかブラックオパールのピアスが欲しいな+7
-2
-
58. 匿名 2020/04/23(木) 11:31:39
小さいアメジストを結婚指輪の内側に埋め込んだ。
黒ずんで何の石か分からなくなったけど。笑
+4
-0
-
59. 匿名 2020/04/23(木) 11:31:51
>>12
私も12月です!小学校の頃に誕生石を知った知った時は、トルコ石~?他の月はキラキラの宝石とかなのにやだ~…って思いましたが、今はあの独特の明るい色が大好き。ターコイズのアクセサリーって夏っぽいイメージですが、冬もモノトーンの服装に合わせると映えて良い感じです(^^)
同じくお守りになってくれたとかは無く単に好きなだけですが(笑)+23
-2
-
60. 匿名 2020/04/23(木) 11:32:14
>>1
そうなのよ。
水瓶座でアクエリアスだし青色が好きなのに誕生石が苦手な赤色なのよね。
プレゼントでもらっても違和感しかない。
シャーロック・ホームズの青い紅玉が本当にあったらいいのに。
+2
-0
-
61. 匿名 2020/04/23(木) 11:32:45
>>2
口開けてるサメに見えた+6
-1
-
62. 匿名 2020/04/23(木) 11:33:33
旦那が付き合ってる時にくれたよ!ペリドットのネックレス。30年近く経った今も大切に使ってる。+14
-0
-
63. 匿名 2020/04/23(木) 11:33:41
>>53
捨てるにしても困るよね。永遠にあるかも。+1
-1
-
64. 匿名 2020/04/23(木) 11:33:45
2月アメジストです
紫好きなのでやったーと思いますけど
ゴージャスな色なんでデザインとサイズ気を付けないとあまりにも魔女じみるし
かといって軽い色を選ぶとスワロフスキーと間違われるしで
なかなか普段使いするには難しい石と思います
個人的には他にもオパールが好きです
不人気な石なのが気軽なデザインで扱ってるところあまり見ない+8
-0
-
65. 匿名 2020/04/23(木) 11:35:18
10月生まれ。ピンクトルマリンはピアスとネックレスを持っていたけど、昨年オパールのネックレスとピンキーリング購入しました!
いつかパライバトルマリンが欲しいです!+11
-0
-
66. 匿名 2020/04/23(木) 11:38:41
>>1
ガーネットにもアレキサンドライトのように赤から青に変化するのがある。私はそれがほしい。4月生まれだけどタイヤに興味なし。好きなものを身に付けるとよいと思います。+15
-0
-
67. 匿名 2020/04/23(木) 11:40:32
歳を重ねると宝石が好きになってきた。
身に付けるのも眺めるのも。
また店に見に行きたい。
誕生石ならアクセサリーも何種類か欲しい。+6
-0
-
68. 匿名 2020/04/23(木) 11:40:53
天然鉱石が大好きで色々集めてるけど、6月生まれなので誕生石が真珠
鉱石がよかったよ...+4
-0
-
69. 匿名 2020/04/23(木) 11:41:03
12がはターコイズとラピスラズリどっちもなのかな?+6
-0
-
70. 匿名 2020/04/23(木) 11:44:08
>>6
私は可愛いと思うけどな( ´・ω・)
8月生まれの母と知人があなたと同じこといいます。私は6月生まれがうらやましい4月生まれです。誕生石が好みに合う人いいね✨+19
-0
-
71. 匿名 2020/04/23(木) 11:46:00
>>68
アレクサンドライトやムーンストーンは?+1
-0
-
72. 匿名 2020/04/23(木) 11:54:23
>>6
ペリドットって必ずイエローゴールドか、たまにピンクゴールドとセットだよね。私も8月生まれだけど、プラチナやホワイトゴールドの方が好きだから、あまり買う気にならない‥+13
-0
-
73. 匿名 2020/04/23(木) 11:57:34
>>9
私も学生時代は誕生石が真珠というのがすごく嫌でしたが、年を重ねる毎に冠婚葬祭の場所を訪ねる機会も増えるだろうと思い、婚約の時は真珠の三点セットにしてもらいました。大正解でした。すごく役にたっています。以来真珠が好きです。若い人でもデザインを選べば全然大丈夫。カジュアルファッションにも似合います。出来れば金具はブルーベースの人はプラチナかシルバー、イエローベースの人はゴールドを選ばれた方がいいと思います。+8
-1
-
74. 匿名 2020/04/23(木) 12:01:38
>>2
わ~~~いいな~~~~~
丁寧に手入れすればすごいパワーもらえそう+13
-1
-
75. 匿名 2020/04/23(木) 12:07:45
自分の誕生日にタンザナイトのネックレス買いました
安いやつだけど紫好きだしお気に入りです+3
-0
-
76. 匿名 2020/04/23(木) 12:09:44
4月生まれ
ダイヤモンドください!!+1
-0
-
77. 匿名 2020/04/23(木) 12:09:48
>>36
誕生石が入った指輪はどの指にしてますか?+0
-0
-
78. 匿名 2020/04/23(木) 12:10:33
>>9
カジュアルなデザインのパールも売ってるからぜひ探してみて!きれい目セーター、ジーンズ、きれい目パンプスみたいなシンプルな装いにも映えると思います。+5
-0
-
79. 匿名 2020/04/23(木) 12:11:59
>>34
そうそう(笑)
この画像見るとパープルオメがどうしても浮かんでしまう+6
-0
-
80. 匿名 2020/04/23(木) 12:14:41
3月アクアマリンです。
水色好きなので気に入ってます。
値段が手頃なので自分で買ってるけど、
本心はプレゼントで欲しいな。+9
-0
-
81. 匿名 2020/04/23(木) 12:16:21
ダイヤモンドなので、たくさん持ってます。
キラキラ見ると気持ちが華やぐ!
お守りでもあるしジュエリーって大事だなーと改めて思います。+5
-1
-
82. 匿名 2020/04/23(木) 12:18:38
10月です。大粒のウォーターオパールの指輪を持っています。
お気に入りだけど大きすぎてちょっと着けづらい。気にせずカジュアルにすればいいのだろうけど、当たったりして傷つけたくないなーと。
今はピンキーリングで気にせず着けられるオパールを探してます。
ちなみに20代の頃はオパールってあか抜けない感じがして好きじゃなかったのですが、30代になってから好きになりました。特にウォーターオパールは水に映った虹を閉じ込めたみたいで、本当にきれいです。
+6
-0
-
83. 匿名 2020/04/23(木) 12:20:57
誕生石はアメジストだけど紫好きじゃないしガーネットの方が好みだからガーネットのネックレス持ってる+5
-2
-
84. 匿名 2020/04/23(木) 12:25:42
娘が二人に産まれた時にべビーズリングを買いました
5月エメラルド
3月アクアマリンですが、予定日は4月で3月31日に出ちゃたので
あと一日でダイアモンドだったのにーとちょっと思いました
ちなみに私は夫からサファイアのデザインリングを婚約指輪にもらいました
+3
-0
-
85. 匿名 2020/04/23(木) 12:25:49
>>6ペリドットはハワイアンダイヤって呼ばれることもあるよ。
キチンとしたジュエリー探せば綺麗な物もいっぱいあるし、ハワイ=ペリドットのイメージだから、誕生石ならもっと買うのに…ってハワイ行くたびに思う。
黄緑色が嫌いなら仕方ないけどね。+16
-0
-
86. 匿名 2020/04/23(木) 12:28:38
30年ほど前に自分で買った、アメジストの指輪を今もお守り代わりにしています。アメジストの指輪は石の大きい物が多く、誕生石であっても欲しいとは思わなかったけど、小ぶりでシンプルなデザインの物をたまたま見つけて、一目惚れして買いました。+5
-0
-
87. 匿名 2020/04/23(木) 12:33:50
>>1
パールなんだけど、嫌いだった
から持ってなかった。
反省して買いたい。.。゚+.(・∀・)゚+.゚+1
-0
-
88. 匿名 2020/04/23(木) 12:42:11
>>2
邪魔なのわかる。笑
夫が好きでこういうの買ってくる。
私はこの状態より丁寧にアクセサリーへ加工されたものが良い…。+12
-1
-
89. 匿名 2020/04/23(木) 12:42:20
12月のトルコ石がほんっとーに嫌だ!
濁ってるしどうしてもカジュアルにしか合わないし。
他の月は素敵な名前なのになんで石なの?
悲しい😭+3
-5
-
90. 匿名 2020/04/23(木) 12:42:31
>>1
>>60
ガーネットが一番いろんな色を選べるんじゃないかと思う。うまく貼れてるかわからないけど、ジュエルクライムのサイトです。
≪ガーネット≫ Premium Gem Gallery www.rakuten.ne.jp≪ガーネット≫ Premium Gem Gallery トップページ≫≫ 美しい宝石を探し求め、当店サイトの中で悩んだときぜひこちらをお考えください。宝石は自然の創った美しいもの...宝石は自然からの恵みとして得られるもの、長い時間をかけて地球が創り上げてきたものです。...
+8
-0
-
91. 匿名 2020/04/23(木) 12:43:47
4月ダイアモンド
とりあえず大抵のジュエリーについてるという…+4
-0
-
92. 匿名 2020/04/23(木) 12:46:13
>>33
ポジティブなインテリさん素敵。
初めてペリドットが素晴らしい石に見えてきた!
後で久しぶりにペリドットのネックレス拭いてあげよう。+22
-0
-
93. 匿名 2020/04/23(木) 12:48:27
娘が2月生まれなので、紫水晶の数珠を買ったよ✨
アクセサリーじゃないけど💦+5
-0
-
94. 匿名 2020/04/23(木) 12:49:04
>>1
私も1月。カラーチェンジガーネット持ってます。ファッションアクセサリーならもどきのダイヤでもいいけど、お守りなら天然石の方がよくない?(なんとなくだけど)+9
-0
-
95. 匿名 2020/04/23(木) 12:49:55
厄年だから長いもの買おうと思うけどネックレス持ってるからブレスレットにしようかな
シャラシャラしてないゴツいのが好きだから地金シルバーかな+3
-0
-
96. 匿名 2020/04/23(木) 12:51:59
>>9
TASAKIオシャレは真珠ジュエリーあるよ!+6
-0
-
97. 匿名 2020/04/23(木) 12:55:22
エメラルド 5月です
若い頃は、なんだか深い緑がオバちゃんぽくて、3月生まれアクアマリンです♡っていう子が羨ましかった。
オバちゃんとなった今。シックリとくる。大粒のものでも似合う似合う(笑)+14
-0
-
98. 匿名 2020/04/23(木) 12:56:43
>>69
両方12月の石と言われてる。
青空のターコイズと、夜空のラピスラズリ。
そんなイメージで覚えてた。+12
-0
-
99. 匿名 2020/04/23(木) 12:57:06
>>64
日本では昔からオパール人気だよ!でもダイヤみたいに硬くないし扱いが難しい石だから、デザインが限られるんだと思う。+9
-0
-
100. 匿名 2020/04/23(木) 12:58:58
>>89
タンザナイトも12月のはずだよ!キラキラブルーで綺麗だよ。+12
-0
-
101. 匿名 2020/04/23(木) 13:19:05
4月生まれだからダイヤのネックレスと指輪とイエローダイヤのピアス持ってる💎
親からのプレゼントなんだけど自分の誕生石って意識全然なかったわ。 個人的にアラフォーになったからかパールのアクセが欲しい。
パール可愛いよ。 学生のときはアクアマリンに憧れて3月生まれの方が良かったなーなんて思ってた。+5
-0
-
102. 匿名 2020/04/23(木) 13:24:18
>>72
昔シルバー×ペリドットのネックレス持っていた。プラチナとも合うと思うけれど売ってないかな?+5
-0
-
103. 匿名 2020/04/23(木) 13:27:47
>>98
タンザナイトも夜空だね+7
-0
-
104. 匿名 2020/04/23(木) 13:35:10
>>24
私も11月
子供の頃は茶色っぽいし、地味な石でちょっと嫌だった。最近ブルートパーズで指輪作ったけどあんまり色濃くないから着けると透明の謎の石になってしまう笑
華やかな石が良かったなぁと思うよ+5
-0
-
105. 匿名 2020/04/23(木) 14:00:26
7月なのでルビーです。色も好きだから持ってますよー。ちいさいけど+8
-0
-
106. 匿名 2020/04/23(木) 14:24:39
10月産まれ、誕生石はオパールです。
以前にオーストラリアに行った時に、オパールの宝石店に立ち寄った時に魅了されて、それからいつかオパールが欲しいと思うようになりました。
婚約指輪不要派だったので、代わりに小さなオパールのネックレスを買ってもらいました(o^^o)
ベースが白色なので何にでも合わせやすいので気に入ってますが、もうひとつのピンクトルマリンが唯一の誕生石だったら、服の趣味と色が合わないので、合わせやすくて頑丈なダイヤを選ぶと思います。+4
-0
-
107. 匿名 2020/04/23(木) 14:39:05
トパーズにはピンク〜パープルもあるよ
これは結晶だけどカットされてるとキラキラ綺麗+26
-0
-
108. 匿名 2020/04/23(木) 14:45:54
私は誕生石のベビーリングを今年の成人の日にもらいました!
もう亡くなった祖母が1歳の誕生日に買ってくれていたものです。
赤ちゃんの指のサイズなので、チェーンを通してネックレスにしてます。
大事なお守り!+11
-0
-
109. 匿名 2020/04/23(木) 14:47:15
11月生まれでロンドンブルートパーズのリング持ってます
安物ですが初めて買ったジュエリーなので思い入れがあります
このリングを買ったのをきっかけにカラーストーンにハマり少しずつ集めています+25
-0
-
110. 匿名 2020/04/23(木) 14:48:54
誕生石はルビーだけどアクアマリンが良かったw+3
-0
-
111. 匿名 2020/04/23(木) 15:21:44
19歳の誕生日に母が誕生石を身につけておきなさいとリングをくれました。
母といる時に落としてしまい見つからなくて、また新しくくれました。
お守りみたいに思ってつけてます。+4
-0
-
112. 匿名 2020/04/23(木) 15:46:36
7月なのでルビーです。
値段も希少性も高いので、アクセサリーはともかくジュエリーとなるとなかなか気軽に買えない!大きくて綺麗な石はダイヤより高いし、探してもなかなか見つからない。
お守り的に身につけているのは子供の誕生石です。それをきっかけにガーネットにハマり、色々な色のガーネットを日替わりで身につけています。カラーチェンジする物やブラックライトで光る物(ルビーも光るよね)もあって、めっちゃ楽しい!+3
-0
-
113. 匿名 2020/04/23(木) 15:56:20
>>4
淡い色のサファイアもたくさんあるよ。
私は薄い水色や桜色のサファイアを持ってます。
サファイアは自分の誕生石じゃないけど、すごく丈夫だから、ぶつけやすい指輪でも気軽にガンガン身につけられるので大好きです。+8
-0
-
114. 匿名 2020/04/23(木) 16:08:07
>>113
私も誕生石でサファイア持ってます
色んな色あるのがいいですよね
パパラチアとパープルのルースでジュエリー作りたい💗+4
-0
-
115. 匿名 2020/04/23(木) 16:08:46
>>68
そうそう。冠婚葬祭用があるから別に欲しいとも思えないし、そもそも真珠が全く似合わないのでムーンストーンにしたところで似合わないんだよね。つまらない。+1
-0
-
116. 匿名 2020/04/23(木) 16:41:13
>>114
パパラチアサファイアいいですよね。
高いけどなるべく大粒のものが欲しいです。それをカジュアルに付けられるシンプルなデザインでリングにしたいな。
サファイアは色んなカラーがあって楽しいうえに丈夫で出来る石ですよね。+4
-0
-
117. 匿名 2020/04/23(木) 16:42:46
>>23
めっちゃ高くなるけど、イエローやピンクのダイヤもあるよ。
イエローダイヤのリング持ってるけどお気に入りです。
まぁ誕生石アメジストなんだけど…+6
-0
-
118. 匿名 2020/04/23(木) 17:14:36
10月生まれなので、オパールです。
新婚旅行で、オーストラリアに行ったときに、買ってもらいました。
オーストラリアは、オパールの原産国として有名のようで、かつ誕生石だったため、普段アクセサリーは身に付けませんが、おねだりしちゃいました。
+24
-2
-
119. 匿名 2020/04/23(木) 17:41:54
>>34
最初分からなかったけど、気付いたらもう頭から離れなくなった+1
-0
-
120. 匿名 2020/04/23(木) 18:22:01
ハタチの誕生日に母親から誕生石のついたネックレスもらった。ちょっとかしこまった時とかつけられてありがたかった。+2
-0
-
121. 匿名 2020/04/23(木) 19:29:17
>>1
自分、サファイアだけど、ガーネットの赤が好きですね。
+2
-0
-
122. 匿名 2020/04/23(木) 19:51:50
>>116
分かります。やっぱり大きさ大事。
丈夫だから指輪でもいいですよね。
ピンクっぽいルビーも好き+2
-0
-
123. 匿名 2020/04/23(木) 19:54:03
>>1
私も1月だからガーネット!!最近カラーストーンにハマってるから可愛くて色々見てるよ!今カラーストーン流行ってるし別に躊躇なく付けていいと思うよ!まずは小さめの石のリングとかから始めたら?それぞれの石によって持ってる力が違うから色んなパワー貰える感じもするし楽しいよ!+6
-0
-
124. 匿名 2020/04/23(木) 20:11:55
結婚指輪の裏側に誕生石埋め込んで貰ってます+6
-0
-
125. 匿名 2020/04/23(木) 22:14:35
自分の誕生石が好きじゃないから、子供の誕生石の指輪買いました!息子だから、私が死ぬまでつける笑+3
-0
-
126. 匿名 2020/04/23(木) 22:15:30
誕生石はルビー
社会人になってすぐルビーの指輪を買った
オーバルカットの真っ赤なルビー
この指輪を見ると何故か寺尾聡のルビーの指輪っていう歌を思いだす
そうね誕生石ならルビーなの♪+8
-0
-
127. 匿名 2020/04/23(木) 22:42:44
>>6
地球内部、中心部はペリドットで埋め尽くされてるらしいよ。+4
-0
-
128. 匿名 2020/04/23(木) 22:49:25
>>5
私もアメシスト。
お値打ちに買えるのは良いけど、半貴石だしあんまり好きじゃない。
パール、サファイア、ルビー、エメラルド、翡翠あたりが良かった。
↓これだけ持ってる。セールで1万円くらいで買えた。意外と可愛いです。+11
-0
-
129. 匿名 2020/04/23(木) 22:50:55
>>59
私も12月生まれです。
黒いニットとかにターコイズのピアス合わせたりしますよ。
冬でも水色とかネイビー、綺麗ですよね。+3
-1
-
130. 匿名 2020/04/23(木) 22:53:07
12月だってトルコ石の他にタンザナイト・ラピスラズリって誕生石があるのに、2月は頑なにアメシストだけ…+2
-0
-
131. 匿名 2020/04/23(木) 22:54:51
カボションカット4.5カラット、非加熱ビルマルビー
を20年以上前に宝石商の方から譲って頂きました。暗がりでブラックライトを当てると蛍光色に輝きます。ビルマルビーの特徴です。
とても神秘的です。+5
-0
-
132. 匿名 2020/04/23(木) 23:12:06
>>22 ゆかりおにぎりw+1
-1
-
133. 匿名 2020/04/23(木) 23:19:39
>>108
質問です!ベビーリング嬉しかったですか?
娘が産まれた記念に、夫に娘の誕生石でベビーリングを購入してもらいました。
私も娘が二十歳になったら贈ろうと思っていたので、実際に贈られた方の意見が聞いてみたくて。+1
-2
-
134. 匿名 2020/04/23(木) 23:33:45
>>133
>>108 です
プレゼントされるまでそんな指輪があるなんて教えられていなかったので、20年もかけた壮大なサプライズを受けた気分でした!
たくさん迷惑もかけたし喧嘩もしたのに、祖母も母も大事にとっておいてくれたのだと思うととても嬉しかったです!+3
-0
-
135. 匿名 2020/04/24(金) 00:08:10
>>134
>>133です。お返事ありがとうございます❤️
うちの娘はまだ小学生なんですけど、以前は私がネックレスにしてつけていて、娘には二十歳になったらあげるからね!って伝えちゃっていました。
サプライズの方がよかったかな笑
あなたのように喜んでくれたら嬉しいな。+2
-2
-
136. 匿名 2020/04/24(金) 00:59:11
誕生石のサファイアのネックレスしてるとなぜか落ち着く。
含浸処理されてる安いものだと思うけど。
逆にダイヤのネックレスしてると肩が凝るまだ身の丈に合わないのかな+1
-0
-
137. 匿名 2020/04/24(金) 01:07:56
>>117
イエローダイヤって高いの??倹約家の母が買ってたからてっきり普通のダイヤより安いのかと思ってた!色がついてる分普通のダイヤよりもアラ(3Cとかいうやつ?)が目立ちにくいから石のランク落として大きい石買ったって言ってた気がする。+0
-0
-
138. 匿名 2020/04/24(金) 01:56:51
>>33
他に宝石の知識があるなら聞いてみたいです。
なんかワクワクしてくる話だね。+7
-0
-
139. 匿名 2020/04/24(金) 02:20:53
>>137
それって多分イエローダイヤじゃなくて、黄色味があるだけのダイヤじゃないかな?
そういうのは安いです。
イエローダイヤと呼ばれるのは基本的にはファンシーイエローからで、ファンシーとつくものはめっちゃ高いよ。+6
-0
-
140. 匿名 2020/04/24(金) 04:57:28
パールって地味だなって思ってたけど淡水だからだった
アコヤはとっても綺麗で気に入ってる
でも水や汗に弱いからデイリーはムーンストーンつけてる+3
-0
-
141. 匿名 2020/04/24(金) 08:06:49
>>139
ありがとう!地方のイオンに入ってる宝石屋で買ってたから、きっとあなたの言う通り単に黄色いダイヤだったんだろうな…+4
-0
-
142. 匿名 2020/04/24(金) 12:34:27
>>141
例えば地金がイエローゴールドだったり、指輪じゃなくてネックレスならカラーが低めのものでも綺麗に付けられたりもするから、大きさ買うのは賢いといえば賢いよ!
ジュエリーなんて好みだからね。+5
-0
-
143. 匿名 2020/04/24(金) 17:51:40
誕生石は真珠じゃないけど、気に入ってるからミキモトの一粒パールの指輪を持ってます。
でもやっぱり、まーるいから当たったりしないかすごく気を使っちゃう。一代限りとの気持ちでバンバン着ければいいんだろうけど。+3
-0
-
144. 匿名 2020/04/24(金) 17:54:53
京セラのクレサンベールのエメラルドが気になってます。
天然でなければ!というこだわりは特にないのですが、画像で見る限りあまりにも綺麗すぎて返って宝石っぽく見えないのかなあと・・・。
持ってる方いますか?+0
-0
-
145. 匿名 2020/04/25(土) 10:59:29
>>144
天然とクレサンベール両方を母が持ってるけれど、天然ものよりクレサンベールの方がきれいだなぁ‥と思います。でも地金もしっかりしてるし、偽物に見えるってことはないと思います。+3
-0
-
146. 匿名 2020/04/25(土) 14:58:15
7月なのでルビーを集めました。このピジョンブラッドの指輪を買って落ち着きました。+16
-0
-
147. 匿名 2020/04/25(土) 21:43:28
好きな色は赤。誕生石はルビーというありがたさ。
親からもらったルビーの指輪と、自分で買ったアンティークジュエリー のルビーの指輪がお気に入り!+2
-0
-
148. 匿名 2020/04/28(火) 21:28:32
父がパチンコで貰った景品のやつ笑+0
-0
-
149. 匿名 2020/04/30(木) 12:07:48
>>144
持ってます。デザイン次第じゃないかな。
ハートシェイプのピアスは偽物に見えます。大きさの割にデザインがカジュアルだし、ピアスなのに石の質が良すぎて不自然。+0
-0
-
150. 匿名 2020/05/04(月) 13:27:42
>>109
綺麗で落ち着く色ですね。
ロンドンブルートバーズ、素敵です。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する