-
1. 匿名 2020/04/22(水) 19:54:54
メイクボックスを買おうと思ってるのですが、オススメありますか?予算は1万円以内希望です。+61
-6
-
2. 匿名 2020/04/22(水) 19:55:56
キウイを買った時に付いてきた黄緑のカゴ。+211
-19
-
3. 匿名 2020/04/22(水) 19:56:21
使う程種類持ってないからなぁ+18
-6
-
4. 匿名 2020/04/22(水) 19:56:36
無印のやつ。シンプルで使いやすい。
組み合わせも色々できるし。+148
-3
-
5. 匿名 2020/04/22(水) 19:56:49
持ってるコスメの量によらない?+64
-4
-
6. 匿名 2020/04/22(水) 19:57:00
買ったけど使わなかった+28
-2
-
7. 匿名 2020/04/22(水) 19:57:06
100均のプラケース+132
-7
-
8. 匿名 2020/04/22(水) 19:57:31
無印の黒のボックスタイプ
気付けば10年以上使ってる+113
-2
-
9. 匿名 2020/04/22(水) 19:57:41
無印の旅行用ので洗面所にフックで引っ掛けれるやつ。+13
-4
-
10. 匿名 2020/04/22(水) 19:58:04
メイクボックスって汚れるからジャブジャブ洗えるほうがいい。+94
-3
-
11. 匿名 2020/04/22(水) 19:58:22
欲しいなと思いながらもずっとそのまま+28
-0
-
12. 匿名 2020/04/22(水) 19:58:26
出典:hokuohkurashi.imgix.net
1万超えるけどこれ+103
-83
-
13. 匿名 2020/04/22(水) 19:58:33
ニトリの黒いやつ使ってる+22
-2
-
14. 匿名 2020/04/22(水) 19:58:43
+68
-10
-
15. 匿名 2020/04/22(水) 19:58:50
100均の工具ケース+32
-1
-
16. 匿名 2020/04/22(水) 19:59:36
>>10
尚更どんなのがいいのか教えてよ。+37
-2
-
17. 匿名 2020/04/22(水) 19:59:41
+169
-26
-
18. 匿名 2020/04/22(水) 20:00:19
メイクボックスに一万?金持ちだね+24
-44
-
19. 匿名 2020/04/22(水) 20:00:21
あっても戻すのめんどくさいから@コスメ送られてきた段ボール+11
-25
-
20. 匿名 2020/04/22(水) 20:00:28
ランドで買ってきたお菓子の缶
人にはあまり見せることできないけど(貧乏みたいで)
すぐ汚れちゃうので、まあこれでいいやってなってしまう。でも機能性のあるメイクボックスっていいな+66
-3
-
21. 匿名 2020/04/22(水) 20:01:40
ジップロックの大きなサイズ+10
-6
-
22. 匿名 2020/04/22(水) 20:02:01
>>12
薬箱みたいwww+75
-15
-
23. 匿名 2020/04/22(水) 20:02:43
付録のバニティ+74
-1
-
24. 匿名 2020/04/22(水) 20:02:55
+90
-65
-
25. 匿名 2020/04/22(水) 20:03:00
あたいはこれ+85
-35
-
26. 匿名 2020/04/22(水) 20:03:07
お菓子の可愛い缶+17
-0
-
27. 匿名 2020/04/22(水) 20:03:08
こういうやつ+121
-22
-
28. 匿名 2020/04/22(水) 20:05:20
ポーチに充分収まるのでありません+24
-5
-
29. 匿名 2020/04/22(水) 20:05:25
あんまり種類ないからこんなん+260
-3
-
30. 匿名 2020/04/22(水) 20:05:42
こないだ付いてきたこの付録使ってるけど私も欲しい。
蓋が無いと埃被るよね。フランフランのが気になる。+84
-4
-
31. 匿名 2020/04/22(水) 20:06:17
無印のナイロン生地のメイクボックス!
もう何年も使ってる。ずっとこれ。+196
-5
-
32. 匿名 2020/04/22(水) 20:06:23
大した種類持ってないからバレンタインの時夫にあげた良いチョコの箱。そこそこ大きめで引出し付きのやつ。それで収まってる。+17
-2
-
33. 匿名 2020/04/22(水) 20:06:39
>>1
スギ薬局のポイント交換でもらったやつ。
高さもあって拡大鏡もついてて便利です。+15
-2
-
34. 匿名 2020/04/22(水) 20:06:51
>>12
本物の木?手入れ大変そう。+42
-1
-
35. 匿名 2020/04/22(水) 20:07:53
Francfrancで可愛いのたくさんあるよね。持ってないけど。+26
-1
-
36. 匿名 2020/04/22(水) 20:08:01
値段わかんないけどフランフランは?+143
-0
-
37. 匿名 2020/04/22(水) 20:08:24
リップやチークとかポイントメイク類はこれ、上に布ひいてる
ダイソーにも似たようなのあったから、正直失敗したなって思った
ベースメイクは手が汚れるからポーチにまとめて、洗面所で済ませてる+18
-6
-
38. 匿名 2020/04/22(水) 20:09:16
ユニバのスヌーピーカフェのランチボックス使ってます+10
-0
-
39. 匿名 2020/04/22(水) 20:09:19
>>30
持ち運びならファスナーが欲しいし、と言っても旅行ぐらしかこんなに持ち運ばないから。普段使いなら筆とかわざわざしまうのめんどくさいなと思って車の収納にした。+6
-2
-
40. 匿名 2020/04/22(水) 20:10:28
>>2
あげリシャスだねぇ♪ ⤴️⤴️+119
-1
-
41. 匿名 2020/04/22(水) 20:10:38
コロナで疲れたからこんなトピ嬉しい
買おうと思いながら古い大きめポーチをボックス代わりに使ってるから参考にします
最近可愛いポーチとか種類が少なくなってる気がする+42
-0
-
42. 匿名 2020/04/22(水) 20:11:11
雑誌名忘れてしまいましたが雑誌の付録のロベルタの紺色のポーチ使ってます。
物によっては化粧水も入るぐらいの大きさでとにかくたくさん入ります。
ポケットもあるし細いアイライナーやアイブロウを収納できる場所もあるので重宝してます。+12
-0
-
43. 匿名 2020/04/22(水) 20:11:20
>>10
そうそう、すぐ汚くなる。ボックスが白系でも黒系でもメイク道具の汚れは両方とも目立ちやすいよね。
だから布系じゃなくてプラスチックなど布じゃない方が手入れラク!+48
-3
-
44. 匿名 2020/04/22(水) 20:12:00
アンドロージーの付録、シュウウエムラのコスメ収納バッグだよ+15
-0
-
45. 匿名 2020/04/22(水) 20:12:21
アマゾンの箱。
ほんと使い勝手よくてもう2年は使ってる。
段ボール使ってるのは貧乏臭いからちゃんとしたものを買おうと思うんだけど、同じサイズのものがなかなかないから、木材買って自分で作ろうかとも思ってる。+2
-13
-
46. 匿名 2020/04/22(水) 20:12:27
>>34
そう、綺麗な外見だけど、コスメってどうしても汚れやすいからなあ
+24
-0
-
47. 匿名 2020/04/22(水) 20:13:29
シュウウエムラのメイクボックス
一般販売されてる
あの多機能系のじゃなくて
美容学生が授業で使ってる
メイク用具一式セットの
空箱だけバージョン
中皿とか仕切り一切なく
かなり深さもあるから
メイクアップ一式
スキンケア一式
ヘアスプレー系
ハンドドライヤー
ブラシドライヤー
コテ
鏡
ブラシ
香水 など
すべてが
全部これひとつに入るから本当に便利
その気になれば家の身繕いものが
ひとつ残らず
どこにでも持ってけるし+92
-4
-
48. 匿名 2020/04/22(水) 20:13:36
無印のこれ+124
-5
-
49. 匿名 2020/04/22(水) 20:14:59
>>45
水を差すようでごめんなさい、ダンボールって虫がわかないですか?+38
-3
-
50. 匿名 2020/04/22(水) 20:15:27
3CE+10
-3
-
51. 匿名 2020/04/22(水) 20:17:16
買うほどもメイク道具持ってない!
でもその辺に置いとくと散らばる!
なので雑誌付録のこちら愛用してます。
仕切りも豊富でよく入ります!+57
-1
-
52. 匿名 2020/04/22(水) 20:17:22
フランフランの
ハリウッドメイクボックス
5万も出せないから買わないけど
夢があって憧れる+105
-5
-
53. 匿名 2020/04/22(水) 20:17:31
ニトリのこれ
写真ではわからないけどレース模様入ってて可愛い+48
-2
-
54. 匿名 2020/04/22(水) 20:18:26
アフターヌーンティーの使ってます!+75
-0
-
55. 匿名 2020/04/22(水) 20:18:45
>>17
これ通販買えますか?
軽くて安そうで欲しいです+7
-2
-
56. 匿名 2020/04/22(水) 20:19:00
ロベルタディカメリーノの付録のバニティ。
小分けできるポケットも多いし、汚れも目立たない。+22
-8
-
57. 匿名 2020/04/22(水) 20:20:05
>>55
ホームセンターにある+17
-0
-
58. 匿名 2020/04/22(水) 20:20:15
>>53
>>54
似てるね+34
-2
-
59. 匿名 2020/04/22(水) 20:21:07
なんやかんや入れたら沢山になるよね
使ってるの決まってるのに+8
-0
-
60. 匿名 2020/04/22(水) 20:23:25
>>29
どこのですか?+19
-1
-
61. 匿名 2020/04/22(水) 20:23:40
汚れやすいし、自分ズボラだからマメに掃除しないし100均のクリアケース使ってる
+10
-0
-
62. 匿名 2020/04/22(水) 20:23:59
アクリルケースとか回転式のに綺麗に収納してる人見るとほしくなる!でも私はプチプラコスメばかりで映えない+9
-0
-
63. 匿名 2020/04/22(水) 20:24:37
ニトリのプラスチックの収納ボックス
それにダイソーのマルチボックスやポーチで小分けにする
同じくニトリの棚に収まるので、毎日引っ張り出しては
戻してます+4
-1
-
64. 匿名 2020/04/22(水) 20:24:40
雑誌の付録だったのを使ってるけど使い勝手いい!+41
-2
-
65. 匿名 2020/04/22(水) 20:25:49
写真の、倉敷意匠計画室の救急箱。
本来の用途とは違うけど気に入ってます。
シリーズでメイクボックスも出ていますが、わたしはこの形が好きで。
金額は7000円くらいでした。
+64
-4
-
66. 匿名 2020/04/22(水) 20:27:23
300均(スリコ)の透明のツールボックス。仕切りのある中皿があって、ブラシが分けられて便利。
去年、壊れたストック用に買いに行ってなかったから「こんなので…」て説明しかけたら「置いてなかったらありませんけどっ」て言った八○の店員さん。あのときは悲しかったです。
+6
-7
-
67. 匿名 2020/04/22(水) 20:31:47
買った所の袋
入れっぱなし
まじだよ。+5
-3
-
68. 匿名 2020/04/22(水) 20:34:43
>>49
今のところわいてないよ。
でも段ボールって虫がわくとかゴキの住処になるとか言われてるよね。+26
-1
-
69. 匿名 2020/04/22(水) 20:36:13
ちょっと大きいけどこれ使ってる。購入当時は1万ちょっとくらいだった気がする
大容量だし三面鏡なのでテーブルの上でメイクもヘアセットも全部出来ちゃう
ただでかいのと製造中止なのでなかなかおススメできない…フリマアプリにはときどき出てるけど…+18
-5
-
70. 匿名 2020/04/22(水) 20:37:27
有限会社畠山商店さんの木箱
ネットで色々探して偶然みつけた。
高さが21センチで、使用してる化粧水ボトルがぴったり収まる高さ。見つけたとき運命を感じた。
蓋つき、自分でキャスターつけて収納しやすくした。リビングのインテリアとも合うし気に入っている。写真はやさい箱。+18
-3
-
71. 匿名 2020/04/22(水) 20:40:02
>>17
だっさ、、、
ガルちゃんでこんなんばっかにプラスつくよね。
キウイのカゴとか汚くてみすぼらしいし(笑)
+20
-45
-
72. 匿名 2020/04/22(水) 20:40:48
イケアのワゴンに100均の引き出し入れながら使ってる
それでもはみ出してる・・
コスメの量がみんな少ないの?
それともシーズンオフなやつは別保存?+13
-0
-
73. 匿名 2020/04/22(水) 20:41:12
貫地谷しほりさんとお揃いのやつ使ってます+2
-1
-
74. 匿名 2020/04/22(水) 20:41:37
無印のアクリルケース引き出しの
あと入らないのはドレッサーとか専用チェストの上に飾ってるよ
ケーキスタンドとか使うと可愛い+6
-1
-
75. 匿名 2020/04/22(水) 20:42:02
安くてごめん(笑) 5年くらい前にキャンドゥで買ったプラボックスが使いやすくていいよ。中に仕切りを入れて立てて使ってる。+7
-2
-
76. 匿名 2020/04/22(水) 20:43:05
>>17
これ使ってるって人けっこういるみたいだね
でも私はコスメのキラキラと合わない感じがして無理だな…せっかくのトキメキがね+105
-2
-
77. 匿名 2020/04/22(水) 20:43:45
>>71
あんたの顔の方がダサいわ+10
-14
-
78. 匿名 2020/04/22(水) 20:44:16
フランフランの。正月セールで安く買った。お気に入り。合皮レザーで中が花柄のやつ。+4
-0
-
79. 匿名 2020/04/22(水) 20:50:18
アフタヌーンティーリビングで買ったこういうの+67
-4
-
80. 匿名 2020/04/22(水) 20:51:35
ちゃんとメイクボックスに収納して使ってる人憧れる…
私持ってる数がそもそも少ないから少し大振りのポーチに適当に全部入れて引き出しにしまってる
本当は色々買い集めたいけど
使わないよなぁ余るよなぁと考え始めて買えないでいる+12
-0
-
81. 匿名 2020/04/22(水) 20:56:29
私はリポビタンDを箱買いした時の。
大きさがちょうど良いんだよなー!+13
-2
-
82. 匿名 2020/04/22(水) 21:00:58
工具入れ
割と重宝+8
-0
-
83. 匿名 2020/04/22(水) 21:02:45
>>47
ドライヤーとかスプレーとかも丸々全部入るのはいいね
ちょっとしたトランク?みたいな
+23
-0
-
84. 匿名 2020/04/22(水) 21:03:00
メイクボックスに憧れて昔シュウウエムラで買った
左利きだから留め金とか蓋とか段々になる所とかを閉じたりとか
すごいストレスで捨てた左利き要注意+13
-2
-
85. 匿名 2020/04/22(水) 21:03:51
この前整理して無印で色々買ってきた!
床に座って化粧するので程よい高さにしたくて、ファイルボックスを大小重ねて蓋の上にDAISOの3段の引き出し。引き出しの上に鏡置いてる。引き出しの隣に無印のLサイズのポーチ。
キャスターつけたので移動できて便利。
ただ、ファイルボックスの中の物は取りにくい。全部引き出しタイプで好みの高さに重ねられてキャスターつけられる物ってないのかな。+8
-0
-
86. 匿名 2020/04/22(水) 21:05:44
タイムリー!
本日、通販でニトリのコスメボックスを買いました!まだ届いてないのでレビューは出来ないのですが(お役に立てずごめんなさい😢)、届くのが楽しみです+11
-3
-
87. 匿名 2020/04/22(水) 21:07:51
>>69 左利き女だけど、この留め金あるやつ右手の人が右の指をワイパーみたいに左から右に動かすのめちゃくちゃ楽そうなのに、左指で左から右に動かすのがストレスでそれが毎日とかめちゃくちゃ苦痛で…わかる人いる?+3
-1
-
88. 匿名 2020/04/22(水) 21:08:29
ORBISのムーミンポーチ使ってる。+5
-0
-
89. 匿名 2020/04/22(水) 21:08:57
>>17
弟がミニ四駆のパーツ入れに使ってた!+22
-1
-
90. 匿名 2020/04/22(水) 21:16:02
+69
-2
-
91. 匿名 2020/04/22(水) 21:24:46
無印のキャリーボックスを使っている。ズボラな自分にピッタリ!+87
-1
-
92. 匿名 2020/04/22(水) 21:25:11
ダイソーの200円のアクリルケースにチーク入れたりしてます。+5
-0
-
93. 匿名 2020/04/22(水) 21:27:43
>>23
私も
間に合わせで使い出した付録のロベルタの黒いバニティ、
めちゃくちゃ使い勝手がよくて数年使ってる+9
-1
-
94. 匿名 2020/04/22(水) 21:29:22
>>12
わたしもこれ良いなと思ったけど、
背の低い化粧水しか入れられないのと、
クリームは取りにくそうなのが気になる+30
-2
-
95. 匿名 2020/04/22(水) 21:29:33
スヌーピー好きだからこれ!+63
-1
-
96. 匿名 2020/04/22(水) 21:30:53
親がどっかからもらってきた黒の薄いトートバッグにぶっ込んである。
やめたい。
みんなのアイディアを参考にさせてもらいます。+16
-0
-
97. 匿名 2020/04/22(水) 21:31:09
コスメは百均の箱に仕切り入れて使ってる!
化粧水とかブラシは>>56
一時期雑誌の付録がバニティ祭りだったよね
お世話になりまくりでしたwww+5
-0
-
98. 匿名 2020/04/22(水) 21:33:34
>>12
鏡ちっさ。+15
-0
-
99. 匿名 2020/04/22(水) 21:34:58
こういう籠バッグに入れてたけど手を突っ込んで取り出すのが面倒で今は台に並べてる…+27
-0
-
100. 匿名 2020/04/22(水) 21:38:53
みんなこだわりがあっていいなー
私は大学生になる前に誕生日プレゼントでお母さんからもらったやつずっと使ってる+15
-0
-
101. 匿名 2020/04/22(水) 21:52:33
みんな可愛いの使ってるなー、10年前ぐらいにニトリでかったやつ汚れてぼろぼろだし買い換えよう!+6
-0
-
102. 匿名 2020/04/22(水) 22:11:36
>>91
同じく!!
鏡も入るし化粧ブラシも立てるだけで楽!
ドレッサーがないから、使わない時は棚に入れておいてダイニングテーブルで化粧してるけど、出し入れしやすくていい+11
-0
-
103. 匿名 2020/04/22(水) 22:13:17
>>86
私もニトリでメイクボックス買おうと思ってるんですが、どんなの買いました?
+3
-0
-
104. 匿名 2020/04/22(水) 22:13:44
オリエンタルトラフィックの靴を買った時の箱を使っています。
ちょうど可愛いメイクボックスが欲しいと思っていたので、参考にさせていただきます。+8
-0
-
105. 匿名 2020/04/22(水) 22:21:39
今まで、可愛いポーチとかをさがしてたけど、すぐ汚れるし、口が大きく開かなくて使いづらかったりして、ストレスだったけど、100均の縦に入れれる箱?みたいなのにしてからストレスフリー!汚れたらすぐ洗えるしマスカラとかも探しやすい!(*´∇`*)+6
-0
-
106. 匿名 2020/04/22(水) 22:30:15
>>60
メデューサのですよ😃+5
-1
-
107. 匿名 2020/04/22(水) 22:31:08
>>47
歌詞かと思った+29
-1
-
108. 匿名 2020/04/22(水) 22:43:27
これ使ってます!
メイクブラシもアイライナーとかもポケットに差し込んで収納出来るからかなりいいです!
仕切りも自由に動かせます!+28
-0
-
109. 匿名 2020/04/22(水) 22:45:56
しまむらで1000円くらいで買った大きめのメイクポーチ。中身はマジックテープで仕切りを好きなように変えられるようになってる。作りもまぁまぁしっかりしてて気に入ってる。+10
-1
-
110. 匿名 2020/04/22(水) 22:50:21
>>17
父ちゃんの釣り道具入れだわ!
私は子どもの頃ビーズ入れにしてた+23
-0
-
111. 匿名 2020/04/22(水) 22:51:11
>>90
プロみたいでテンション上がりそうだけどホコリたまらないですか?+34
-0
-
112. 匿名 2020/04/22(水) 22:52:11
>>12
これ小さいし、木は汚れそうと思った。+7
-0
-
113. 匿名 2020/04/22(水) 22:54:54
20年ぐらい前ケンタのパーティーバーレルかセット買うと、キティちゃんのランチボックスみたいなプラケースに入ってくるのがあったの。それを使ってる。+7
-0
-
114. 匿名 2020/04/22(水) 22:55:14
小学生が使わなくなったこんな感じの小物入れ+37
-0
-
115. 匿名 2020/04/22(水) 23:14:50
私はこれ使ってる
多分よく本屋とかで無料で持って行っていいですよって言う通販雑誌で買ったメイクボックス
一番上の蓋を開けると蓋の内側に大きな鏡がついてて一番上についてある取手は引き出しじゃなくて折りたたみ式のテーブルみたいになる+32
-1
-
116. 匿名 2020/04/22(水) 23:25:51
IKEAで買ったこれに入れてる。ドレッサーないからPC机の下に入れて、鏡は机の上。
物が多いけど余裕で入るし安かったよ。+27
-0
-
117. 匿名 2020/04/22(水) 23:26:02
何かのオマケのポーチ使ってる。+3
-0
-
118. 匿名 2020/04/22(水) 23:31:02
>>17
昔使ってた。
今は娘のシルバニアを収納してる。+11
-0
-
119. 匿名 2020/04/22(水) 23:52:32
しまむらで990円で買ったやつ+26
-0
-
120. 匿名 2020/04/23(木) 00:01:09
>>116
これ私もつかってるけどリップが縦に入らないものもあって地味にストレス
化粧水もアウトで外に出しっぱなし
いいのあったら変えたい+8
-0
-
121. 匿名 2020/04/23(木) 00:13:25
>>25
こういうおままごとのメイクセット、大人になった今も見るとワクワクする+29
-0
-
122. 匿名 2020/04/23(木) 00:13:28
日光に当たると化粧品が劣化するらしいから、縦長の黒いメイクボックス使ってる。+7
-1
-
123. 匿名 2020/04/23(木) 00:18:51
am͜a͉zonで買ったやつ!
画像は拾い画ですが
これ一個じゃ収まりきらなくて大きいのと
一回り小さいの。
仕切りが移動できるから便利です✨
リップはまた別にアクリルケースに立てて並べてあります。+25
-1
-
124. 匿名 2020/04/23(木) 00:27:54
いつもポーチやら箱とかいくつも入れてたのでまとめて収納すべきか悩んでた所なのでタイムリーで嬉しい。
薬とかウェットティッシュ、制汗剤など沢山あります。どちらがいいか参考にしたいのでプラマイおして頂けたらありがたいです。
少し大きめの箱、または引き出しに入れる→プラス
いくつかの箱や化粧ポーチに入れる→マイナス
自身がADHDとスペクトラ併発の発達障害で中身が見えない収納だと何入れたか忘れてしまうのでいずれにしろ透明の入れ物にしまう予定です。+8
-4
-
125. 匿名 2020/04/23(木) 00:34:48
これ。
画像はAmazonのです。+27
-0
-
126. 匿名 2020/04/23(木) 02:46:45
むき出しだとちょっと見た目悪いし、かといってでかいポーチにすると化粧水やら大きいボトルが入らなくて嫌なんだよなぁ+8
-0
-
127. 匿名 2020/04/23(木) 02:48:48
コストコで買ったケースセット
①ベースメイク
②シャドウ
③チーク、ハイライト
④リップ
と分けて入れてる。重ねられるし、コスメ見渡しやすいし、中々便利。+16
-0
-
128. 匿名 2020/04/23(木) 03:11:18
収まりきらないから基本的にでかいダンボールに更なるダンボール
通販で来た小さめダンボールに小分け
手元用としては半年くらいまでに出たマイメロの大きめコスメボックス4000円
+3
-0
-
129. 匿名 2020/04/23(木) 03:35:43
これ使ってます。バイカラーが私の部屋になじんでかわいいです。なかなかたくさん入るし。楽天とかAmazonで買えます!メイクボックス探している人にはこれはおすすめです!
でも、結局大きい鏡買っちゃったりしているのでドレッサーにすればよかったなと思っています。。+22
-0
-
130. 匿名 2020/04/23(木) 03:36:55
>>24
可愛い😍❤️使いやすそう!+9
-0
-
131. 匿名 2020/04/23(木) 03:40:25
>>71
分かるー。意識低いよね。笑
でも生活感あって、リアルで面白いよね!笑+16
-2
-
132. 匿名 2020/04/23(木) 03:46:06
>>129
え!化粧水とかも入りそうだしめっちゃいいですね!私もこんなの買えば良かった😭+7
-0
-
133. 匿名 2020/04/23(木) 06:10:57
>>124
同じく併発してる者です。
他の方も書いてらっしゃる、&ROSYの付録を使っています。写真は拾い画です。
私はこれ1つに、なんとか収めてます(スキンケアは洗面所、制汗剤は着替える場所近くに置いています)。
持ち運び出来るよう取っ手があり、透明でフタも付いていて、機能的に使える物は、私は見付けられなかったです。
この付録はシリーズ化しているようなので、新しいのが出たら換えようかと思っています。
129さんのようなコスメボックスに、ネイル用品も含めて収められるよう、もう少しメイク用品の数を減らしたいとも考たりしますが、木製品は汚れたら洗えないし、気軽に買い換えも出来ないので、今のところ付録のバニティで満足してます。
自分なりのコダワリがあるでしょうから、参考まで…。
長くてごめんなさい。+13
-0
-
134. 匿名 2020/04/23(木) 07:19:22
子供がいるから万が一を考えて鍵付きを選びました。+25
-0
-
135. 匿名 2020/04/23(木) 07:36:51
>>9
私も使ってます。
たっぷり収納出来てかけられるし使いやすいよね!
+2
-0
-
136. 匿名 2020/04/23(木) 07:50:35
アルティザン&アーティストのコスメバニティを使ってます。
中にマジックテープの仕切りが2つあり、好きなように仕切れます。チーク・アイシャドウ・ファンデエリアに分けて収納。他にも筆やマスカラなど収納しやすいように様々な工夫がされてます。
1万を超えるので、買うのに勇気がいりましたが大満足してます!+16
-0
-
137. 匿名 2020/04/23(木) 08:32:07
拾い画だけどこれ
両方ダイソーでとてもいいよ
下にかさばるアイシャドウとか入れてる+17
-0
-
138. 匿名 2020/04/23(木) 09:20:07
気になるんだけど、皆さんドレッサーはない派ですか?+9
-0
-
139. 匿名 2020/04/23(木) 09:22:52
>>103
画像が貼れなくて申し訳ないのですが、商品名が
コスメボックス DIVINOS(ブラック)
です!
+3
-0
-
140. 匿名 2020/04/23(木) 09:23:56
+16
-0
-
141. 匿名 2020/04/23(木) 09:49:19
>>17
救急箱に使ってる!
大容量だしカパッと開くし超便利!👍+8
-0
-
142. 匿名 2020/04/23(木) 09:58:04
&ROSY付録の
マリクワのバニティです。
画像は拾い画です↓+20
-0
-
143. 匿名 2020/04/23(木) 10:08:15
まさにトピの写真にあがっているメイクボックス再入荷のお知らせメールが届き、よーし!と買う気満々でしたが、もしや小さいのか?とサイズをきちんと見てみたら、高さなど全然足りず
わたし持ってるメイク道具少ないけど、これじゃダメじゃん!と昨夜気づいたところです+7
-0
-
144. 匿名 2020/04/23(木) 10:24:22
>>138
寝室に置いてるけど子供出来てから使ってない。リビングか洗面所でしてる。+2
-0
-
145. 匿名 2020/04/23(木) 10:36:07
>>144
ドレッサー欲しいけど、逆に子供のおもちゃ(よじ登ったり、引き出し開け放題)になるのやだからまだ買ってない。
でも洗面所ってすぐチップとか落として濡れちゃうしストレス。
ゆっくりドレッサーでメイクできる日が来ないかなぁ。+10
-0
-
146. 匿名 2020/04/23(木) 10:41:43
物が増えるにつれ、シュウみたいなメイクボックス→無印ポリプロピレンメイクボックス→無印アクリル引き出しに変化
タンスに行き着く前になんとかしなくては…+3
-0
-
147. 匿名 2020/04/23(木) 11:30:25
おみやげでもらったお菓子の缶。お気に入り+29
-1
-
148. 匿名 2020/04/23(木) 11:48:38
IKEAで買った鏡付きのボックス使ってます。
たくさん入るわけではないですが
個人的に使いやすくてお気に入りです+28
-1
-
149. 匿名 2020/04/23(木) 13:04:56
こうゆう、子供にクリスマスプレゼントに渡したBoxを2個くっつけて使ってる…。
以外と使える!
この上に鏡を置くと高さとか最高にいい!+9
-0
-
150. 匿名 2020/04/23(木) 13:13:06
私これ。持ち運びできるから便利。
持ってる名によってサイズもあるから選べるよ~
Amazonでこのサイズで2000円以内+10
-0
-
151. 匿名 2020/04/23(木) 13:20:43
回転するこれ+29
-0
-
152. 匿名 2020/04/23(木) 13:21:06
フランフランの小さい方を使っています
思ったよりもたくさん入り、一軍コスメを主に収容しています。入りきらない頻度が少ないものはシュウのコスメボックスへ入れています+30
-0
-
153. 匿名 2020/04/23(木) 14:12:38
>>151
これいいですね!
どちらのですか?+4
-0
-
154. 匿名 2020/04/23(木) 14:26:17
Yahooショッピングで去年これ買った
安いけど沢山入るししっかりしてる
あやしい箱で届いたからはじめ怖かったけど
+13
-1
-
155. 匿名 2020/04/23(木) 15:15:37
>>153
amazonに売ってる+3
-0
-
156. 匿名 2020/04/23(木) 19:38:25
>>108
私もこれ!
これの1番大きいの+ドレッサーの引き出しに収納してる
使いやすいと思う+6
-0
-
157. 匿名 2020/04/23(木) 20:33:22
>>36
それ1万円じゃ全く買えない
何万もしてたよ+6
-0
-
158. 匿名 2020/04/23(木) 20:44:10
楽天で買ったコレをもう8年くらい使ってる。
もうボロボロなので買い替えたい。
他にも良さそうなのたくさんあるけど、これに慣れちゃってるから変えたらメイクしにくそうだし、また同じの買おうかな。+14
-0
-
159. 匿名 2020/04/23(木) 22:01:45
>>151
これ!可愛くて今ちょうど買おうと悩んでるんですけど使い心地はどうですか?
アイシャドウパレットとかはどうやって置いてますか?+8
-0
-
160. 匿名 2020/04/24(金) 00:19:30
これを使っています!+15
-0
-
161. 匿名 2020/04/24(金) 09:32:08
2年前のマキアの付録のトラベルバッグに入れてます。かさばらないのと取っ手が付いているので、持ち運びが楽です。あと、結構入ります。
付録のトラベルバッグはお金もかからないのでおススメです。+9
-0
-
162. 匿名 2020/04/24(金) 15:08:48
ジップロック+1
-1
-
163. 匿名 2020/04/24(金) 19:31:04
USJで買ったハローキティの顔型ポーチ+1
-0
-
164. 匿名 2020/04/24(金) 21:51:42
steadyのセブンイレブン限定のこれ。スヌーピー好きだし大きさも使い勝手もよくて初めて付録欲しさに雑誌買った!スキンケアは別に収納してるからこれぐらいの大きさで十分。
めちゃくちゃ化粧品持ってる人(リップ、アイシャドウとか)って定期的に捨てたりしないのかな…?私は開封済みなら2~3年ぐらいで捨てちゃうんだけど…+4
-0
-
165. 匿名 2020/04/25(土) 13:48:07
>>124です。>>133さん・皆さんありがとうございます。
>>133さんも同じく併発との事で日々お互い大変かと思います。
毎日に困ってるのは片付けと理解力のなさで家では前者に日々悩んでます。
なかなか条件に合う収納ボックス等は見つからないのですね・・・。
私も写真と似ているバニティ去年か一昨年の付録で持ってて今は汗わきパットを入れています。取っ手があるのは便利ですよね。木製は高いので最初から考えてませんでしたが洗えないというのは盲点でした。何とか減らしてまとめられるようにします。皆さんありがとうございます。
+4
-0
-
166. 匿名 2020/04/25(土) 13:52:03
無印のナイロンメイクボックス愛用中
大きいサイズに買い換えようと思ったら、リニューアルしたのか蓋の裏側がブラシ入れじゃなくなってたからやめた
改悪だよ元に戻してほしいー+5
-0
-
167. 匿名 2020/04/25(土) 13:59:28
>>108
すごいいいなと思って早速ポチっちゃいました!しかも安いー 届くの楽しみ。+3
-0
-
168. 匿名 2020/04/26(日) 22:43:56
>>17
あたしこれ使ってる!見栄えはイマイチだけど収納力高いから重宝してるよ。+3
-0
-
169. 匿名 2020/04/27(月) 00:54:47
>>165
133です。
トピずれになっちゃいますが…。
片付けに関して、障害が判明する前に「ライフオーガナイザー2級」講座を受けていて、自宅はだいぶ片付きました。
仕事にはしてないので2級までしか受けていませんが、十分かと。
こんまりさんのは本を読みましたが、「ときめき」基準が、私にはよくわかりませんでした…。
メイクについては、誤診を経てパーソナルカラーがようやくわかったので、2年ほどかかりましたが少数のコスメ&道具に絞りつつあります。
物を持ち過ぎれば結局自分が困るし(迷って疲れませんか?)、限定品や新商品に飛びつきたくなるADHDの衝動性を静められるよう、パーソナルカラーを理解出来たのは良かったです。
コスメについては、買い過ぎ防止と期限確認を兼ねて、手帳に購入品一覧を作り、管理するようにしています。
ご興味ありましたら、講座を受けなくても、ライフオーガナイザーのテキストや関連本は市販されてます。まずは、お金を掛けずに図書館で探してみて下さい。
まだまだ試行錯誤してますが、少しでも気持ちスッキリ出来るよう、お互い頑張りましょう。
トピずれ、すみませんでした。
不快に思われた方、ごめんなさい。+4
-1
-
170. 匿名 2020/05/03(日) 13:14:39
イオンで3000円位で買ったこれ。
中に仕切りと鏡がついて使いやすいです。+3
-0
-
171. 匿名 2020/05/08(金) 21:22:32
>>79
今日これのピンク注文しました!+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する