ガールズちゃんねる

油揚げに何詰める?

172コメント2020/05/12(火) 23:09

  • 1. 匿名 2020/04/22(水) 19:05:02 

    焼いたり揚げたり煮たりと万能な油揚げ!
    詰めたら美味しいもの教えて下さい。

    うちは生姜醤油で下味をつけた鶏ひき肉に
    切ったおもちを詰めて白だしで煮ます。
    おすすめです!

    +222

    -5

  • 2. 匿名 2020/04/22(水) 19:05:27 

    納豆とキムチ。

    +105

    -12

  • 3. 匿名 2020/04/22(水) 19:05:36 

    鍋のときは卵つめてる

    +105

    -0

  • 4. 匿名 2020/04/22(水) 19:05:36 

    たまご

    +103

    -0

  • 5. 匿名 2020/04/22(水) 19:05:38 

    チーズ

    +13

    -1

  • 6. 匿名 2020/04/22(水) 19:05:43 

    チーズと紫蘇と明太子

    +17

    -1

  • 7. 匿名 2020/04/22(水) 19:05:44 

    ネギめっちゃ詰める

    +37

    -2

  • 8. 匿名 2020/04/22(水) 19:05:53 

    ネギと納豆(^^)

    +75

    -1

  • 9. 匿名 2020/04/22(水) 19:05:53 

    そっか、あれ袋に使えるんだ!
    なんでも詰められそう!

    +98

    -3

  • 10. 匿名 2020/04/22(水) 19:06:00 

    酢飯

    +28

    -3

  • 11. 匿名 2020/04/22(水) 19:06:08 

    餃子の具が余ったら詰めてる

    +65

    -2

  • 12. 匿名 2020/04/22(水) 19:06:24 

    キムチとチーズ

    +24

    -3

  • 13. 匿名 2020/04/22(水) 19:06:29 

    +39

    -1

  • 14. 匿名 2020/04/22(水) 19:06:30 

    油揚げに何詰める?

    +12

    -1

  • 15. 匿名 2020/04/22(水) 19:06:31 

    ゆーめつめこーめるー

    +24

    -3

  • 16. 匿名 2020/04/22(水) 19:06:34 

    混ぜご飯

    +15

    -1

  • 17. 匿名 2020/04/22(水) 19:06:53 

    生卵

    +11

    -0

  • 18. 匿名 2020/04/22(水) 19:07:28 

    愛だよ愛

    +42

    -4

  • 19. 匿名 2020/04/22(水) 19:07:30 

    たまご入れて甘辛く煮るとおいしい。

    +126

    -1

  • 20. 匿名 2020/04/22(水) 19:07:31 

    普通だけど酢飯
    ゴマを沢山入れると美味しい

    +17

    -0

  • 21. 匿名 2020/04/22(水) 19:07:35 

    ツナマヨ!

    +8

    -4

  • 22. 匿名 2020/04/22(水) 19:07:36 

    納豆とネギでポン酢かけて食べる

    +21

    -0

  • 23. 匿名 2020/04/22(水) 19:08:24 

    お餅とチーズ

    +10

    -1

  • 24. 匿名 2020/04/22(水) 19:08:28 

    もち巾着大好き

    +47

    -0

  • 25. 匿名 2020/04/22(水) 19:08:41 

    +7

    -4

  • 26. 匿名 2020/04/22(水) 19:09:10 

    玉ねぎ入りツナマヨととろけるチーズ

    +11

    -2

  • 27. 匿名 2020/04/22(水) 19:09:11 

    余ったちらし寿司(ただし、生ものは入れない)
    冷凍もできるよ。そんで忘れた頃にランチにする(レンチンして少し冷ます)。

    +11

    -0

  • 28. 匿名 2020/04/22(水) 19:10:18 

    餃子の中身
    長いままの油揚げにつめて、そのまま焼きます
    美味しいよ!

    +48

    -2

  • 29. 匿名 2020/04/22(水) 19:10:41 

    餃子のタネ。
    皮がたりなくなったときに。
    油いらずで意外とカリッとできる。

    +28

    -1

  • 30. 匿名 2020/04/22(水) 19:10:49 

    ネギのみじん切りと納豆、それを焼く

    +14

    -0

  • 31. 匿名 2020/04/22(水) 19:11:02 

    >>28
    美味しそう!
    今度やってみます!

    +16

    -0

  • 32. 匿名 2020/04/22(水) 19:11:11 

    チーズ

    +3

    -0

  • 33. 匿名 2020/04/22(水) 19:11:15 

    チーズとちくわぶ

    +5

    -2

  • 34. 匿名 2020/04/22(水) 19:11:22 

    ネギとおかかを少しのごま油であえたもの
    表面カリッとなるまで焼いて、生姜醤油で食べる

    +20

    -1

  • 35. 匿名 2020/04/22(水) 19:13:02 

    半分にして、それぞれ卵一個ずつ入れて 入り口を楊枝で閉じて 甘辛く煮る。

    給料日前のおかず。

    +41

    -0

  • 36. 匿名 2020/04/22(水) 19:13:02 

    イカをミンチにしてネギたっぷりとたたいた梅干し
    おつまみに最適だよ

    +19

    -0

  • 37. 匿名 2020/04/22(水) 19:13:34 

    すき焼き風に味つけたお肉とお野菜と白滝ですき焼き袋!

    +24

    -1

  • 38. 匿名 2020/04/22(水) 19:13:47 

    >>36
    おいしそう
    焼くの?何かで煮るの?

    +6

    -0

  • 39. 匿名 2020/04/22(水) 19:13:51 

    五目ご飯

    +4

    -0

  • 40. 匿名 2020/04/22(水) 19:14:08 

    ネギとネギとゴマとゴマ
    万能ネギか白ネギを細かく切って塩とごま油とゴマを一緒の袋に入れてモミモミ。
    油揚げに詰めたらトースターでこんがり焼いて出来上がり♪
    お好みで出汁醤油をどうぞに

    熱々に出汁醤油をジュワッとかけるから具材の味付けは薄めが良いよー!

    +3

    -0

  • 41. 匿名 2020/04/22(水) 19:14:14 

    >>13
    私も街!
    煮物とか鍋とかによく入れてるー

    +16

    -2

  • 42. 匿名 2020/04/22(水) 19:14:25 

    ひじきの煮物が余ったら卵液と混ぜたものを詰めて煮ます。

    +5

    -1

  • 43. 匿名 2020/04/22(水) 19:14:44 

    納豆とチーズを納豆のタレと少しのニンニクチューブで混ぜて入れるの美味しいよ。
    ニンニクが効いてると思う。

    +9

    -0

  • 44. 匿名 2020/04/22(水) 19:15:07 

    薬味ネギと生姜をパンパンに詰めて おでんにする。

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2020/04/22(水) 19:16:14 

    >>41
    デカい物入れてるな笑

    あっさりとしたお餅とこくのある油揚げはいい取り合わせよね

    +88

    -0

  • 46. 匿名 2020/04/22(水) 19:16:58 

    シイタケとネギを細かく切って砂糖で甘めに味付けした味噌と和えたものを詰めます!それをグリルでカリッと焼きます!旦那の喜ぶおつまみです!

    +8

    -0

  • 47. 匿名 2020/04/22(水) 19:17:44 

    >>45
    餅が街になっちゃってる💦
    失敬〜

    +35

    -0

  • 48. 匿名 2020/04/22(水) 19:17:53 

    お餅

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2020/04/22(水) 19:17:57 

    >>1
    主さんのおいしそう。
    どこかのサイトにレシピ載ってますか?

    +25

    -0

  • 50. 匿名 2020/04/22(水) 19:19:01 

    醤油と砂糖で炊いて
    いなりにしたり、もちをいれて
    キツネ餅うどんにします。

    +9

    -0

  • 51. 匿名 2020/04/22(水) 19:19:15 

    餃子のあん
    もち

    チーズ

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2020/04/22(水) 19:19:39 

    チーズとハムと大葉

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2020/04/22(水) 19:19:45 

    ネギと納豆。

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2020/04/22(水) 19:20:08 

    たった今、納豆とそばを詰めてたとこ!
    納豆はネギ味噌・梅・醤油味で、オーブントースターでサッと温めて焼き目をつけます。

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2020/04/22(水) 19:21:03 

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2020/04/22(水) 19:21:50 

    餃子の具。ポン酢で食べると美味しい!

    +10

    -0

  • 57. 匿名 2020/04/22(水) 19:21:51 

    >>38
    ありがとう
    フライパンでこんがり焼いてます
    香ばしくて美味しいので良かったら試してみてください

    +16

    -0

  • 58. 匿名 2020/04/22(水) 19:21:58 

    意外なところでポテサラが美味しいですよ!
    油揚げを裏返してポテサラを詰めて、爪楊枝で閉じてフライパンで焼くとコロッケっぽくなって美味しいです❤️

    +24

    -0

  • 59. 匿名 2020/04/22(水) 19:22:00 

    >>9
    今気がついた?!マジか

    +14

    -5

  • 60. 匿名 2020/04/22(水) 19:22:33 

    この前、余ったポテトサラダ詰めて揚げたよ!

    なんとも言えない感じだった!!

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2020/04/22(水) 19:22:38 

    餅を挟んで焼いて、醤油とみりんのタレで味付け。

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2020/04/22(水) 19:23:19 

    ひき肉とキャベツたくさん入れて焼いたらメンチカツの出来上がりソースつけて食べるよ

    +22

    -0

  • 63. 匿名 2020/04/22(水) 19:23:49 

    ひき肉とキャベツと残り物の野菜炒めて、熱が冷めたら油揚げに入れて、ホットプレートで大量に焼く。
    醤油とラー油かけて食べる。
    我が家では油揚げ焼いたよって言われたらこれの事です。
    死ぬ前に何食べたい?って聞かれたら小さな頃から大好きなこの一品です。

    +10

    -0

  • 64. 匿名 2020/04/22(水) 19:24:02 

    >>58
    そこにハムも足すともっと美味しいよ
    母がポテトサラダをハムで巻いてコロッケにしてくれてたけど油揚げで包んで焼いたら手軽に再現できました

    +8

    -1

  • 65. 匿名 2020/04/22(水) 19:25:04 

    やっぱりいなり寿司は最強だよね。
    羽生結弦だっけ?スポーツ選手が練習の合間に栄養補給でいなり寿司食べてるって言ってた。つまんで食べやすいし酢たっぷり使ってるから疲労も取れるしさっぱりしてて食欲無くても食べられるし

    +11

    -0

  • 66. 匿名 2020/04/22(水) 19:25:15 

    >>64

    ありがとう!やってみます❤️
    チーズとか入れても良さそうですね。

    +4

    -1

  • 67. 匿名 2020/04/22(水) 19:25:45 

    納豆

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2020/04/22(水) 19:25:54 

    豚ひき肉と人参、ネギ、卵など。
    地味だけど美味しい

    +9

    -0

  • 69. 匿名 2020/04/22(水) 19:26:36 

    巾着玉子ときどき無性に食べたくなって作るけど
    うまく開ける確率2分の1ぐらい 大体途中で破れる…

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2020/04/22(水) 19:26:41 

    納豆&みじん切りした長ネギ

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2020/04/22(水) 19:27:36 

    すき焼き

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2020/04/22(水) 19:28:08 

    ひき肉(生姜と刻みネギ)の肉団子
    糸こんにゃく
    人参インゲン
    を入れて
    楊枝でとめて出汁と醤油で薄味に煮る

    カラシを付けて食べる

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2020/04/22(水) 19:30:16 


    甘辛く煮る

    ネギ味噌
    薄く詰めて軽く焼き色がつくまで焼く

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2020/04/22(水) 19:31:08 

    おでんの時に餅を入れる。

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2020/04/22(水) 19:32:07 

    ブルーチーズ。

    おつまみに最高ですよ。おいしいよ。

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2020/04/22(水) 19:35:12 

    納豆とネギ

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2020/04/22(水) 19:35:49 

    >>3
    初耳!やってみる!

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2020/04/22(水) 19:35:54 

    愛と勇気と誇り

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2020/04/22(水) 19:37:43 

    >>2
    納豆はよく入れるけど朝鮮漬けはないわ、キムチ悪いな。
    納豆とは最も合わない汚物じゃないか

    +3

    -17

  • 80. 匿名 2020/04/22(水) 19:37:55 

    >>41
    歯応えありそうねw

    +13

    -0

  • 81. 匿名 2020/04/22(水) 19:38:05 

    マスク
    油揚げに何詰める?

    +27

    -1

  • 82. 匿名 2020/04/22(水) 19:38:06 

    白滝、エノキ、椎茸を詰めて
    爪楊枝で閉じる
    甘辛に煮る
    夏は冷やして食べる

    +13

    -0

  • 83. 匿名 2020/04/22(水) 19:38:38 

    白菜キムチ🥬🌶と豚バラ肉🥓

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2020/04/22(水) 19:40:05 

    もやし
    バキバキに折って詰めたヤツをオデンや煮物の時に入れる!後は卵入れる位だったよ。
    皆、色々混ぜたりしてるのビックリです❕今度やってみます!

    +8

    -0

  • 85. 匿名 2020/04/22(水) 19:46:53 

    夢つめとけ

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2020/04/22(水) 19:47:39 

    チーズとトマトと生ハム入れてトースターで焼いたら美味しかった

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2020/04/22(水) 19:47:48 

    >>19
    ゆで卵?

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2020/04/22(水) 19:49:27 

    >>49
    知り合いが作ってくれてから真似してオリジナルなので、
    レシピないと思います〜すみません!
    ちなみに我が家の作り方ですが、

    ①鶏ひき肉に醤油と生姜(チューブ可)
    で下味を付ける(肉臭さを取るため)
    ②切り餅を半分に切る
     (油揚げの大きさの半分くらいでok)
    ③油揚げを油抜きして切り込みを入れ
     ①と②を詰めて楊枝で閉じる
    ④白だしを水と割って煮汁を作り、
    ③を入れて味が染みるまで煮る

    です!結構ボリュームありますよ!

    +22

    -0

  • 89. 匿名 2020/04/22(水) 19:49:55 

    生卵入れて爪楊枝で縫ってお出汁で煮込む

    煮加減に寄っては半熟でめっちゃトローとしておいひーよ!!

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2020/04/22(水) 19:50:00 

    夢と希望

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2020/04/22(水) 19:50:39 

    >>41

    大きい鍋が必用ね🎵

    +12

    -1

  • 92. 匿名 2020/04/22(水) 19:51:19 

    生卵入れて麺つゆと水で煮ると美味しいです!

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2020/04/22(水) 19:51:23 

    夢と希望

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2020/04/22(水) 19:52:28 

    パイの実

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2020/04/22(水) 19:53:11 

    挽き肉にヒジキ混ぜたやつ

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2020/04/22(水) 19:57:17 

    >>30
    すぐやります!美味しそう

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2020/04/22(水) 19:57:26 

    黒豆米

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2020/04/22(水) 19:57:55 

    ハンバーグのタネ
    チーズやキムチも一緒に入れると美味しい

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2020/04/22(水) 19:59:26 

    >>1
    ちょ、それ私が教えてやつ!

    +2

    -4

  • 100. 匿名 2020/04/22(水) 20:00:19 

    うどんつめてめんつゆで煮たら、逆さキツネ。
    おでんとかに入れます。

    +4

    -1

  • 101. 匿名 2020/04/22(水) 20:03:29 

    私は納豆とチーズかな!

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2020/04/22(水) 20:03:33 

    茹でたじゃがいもを潰して、葱と納豆と鰹節と混ぜて詰める。そして焼く。
    美味しいですよ。

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2020/04/22(水) 20:04:47 

    >>88
    横だけど
    主さん丁寧にありがとう!!
    油揚げ大好きだからトピもありがとう!!
    週末私も作ってみよ〜☺︎

    +24

    -0

  • 104. 匿名 2020/04/22(水) 20:06:02 

    >>87
    溶き卵じゃない?

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2020/04/22(水) 20:06:47 

    おからのたいたんでコロッケに

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2020/04/22(水) 20:08:25 

    >>2
    +ねぎたっぷりが好きです。

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2020/04/22(水) 20:09:30 

    >>2
    ウチ、チーズも追加するよ

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2020/04/22(水) 20:14:16 

    もやし
    鶏肉
    お餅

    おでんとか煮物とか鍋する時にこの3点が冷蔵庫にあったら作るかな!
    めちゃくちゃ美味しいですよ!

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2020/04/22(水) 20:15:56 

    >>104
    いや溶かない
    普通に割った卵を入れて巾着煮にするんだよ

    +14

    -0

  • 110. 匿名 2020/04/22(水) 20:16:13 

    しらすとネギと生姜。

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2020/04/22(水) 20:20:24 

    油揚げをトースターで両面カリふわに焼いて、一口サイズに切る。
    で、ニラ(多め)を醤油にに漬け込んだものをたっぷり乗せて食べる。
    ニラ醤油は家事ヤローで和田さんが作っていたやつ。
    冷奴でもいいし、何でもやっていしまうくらい美味しい!

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2020/04/22(水) 20:28:44 

    昨日、挽き肉とポテサラ詰めて揚げた!

    +1

    -1

  • 113. 匿名 2020/04/22(水) 20:36:24 

    千切りピーマンとチーズと鰹節を混ぜてめんつゆで味付け。おあげに詰めてカリッと焼く☺️

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2020/04/22(水) 20:40:13 

    >>10
    それはおいなりさんだ

    +9

    -0

  • 115. 匿名 2020/04/22(水) 20:43:20 

    卵いれて宝袋

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2020/04/22(水) 20:43:32 

    >>3
    母が巾着の中にうずらの卵を2つ入れたのを作ってくれたんですが、見た瞬間時が止まりましたw

    +8

    -0

  • 117. 匿名 2020/04/22(水) 20:43:51 

    >>57
    返信ありがとう、やってみるね!

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2020/04/22(水) 20:45:20 

    おでんの時、カットしたうどんを詰めて入れてる

    おでんの締め風で美味しい

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2020/04/22(水) 20:48:54 

    >>72
    私もそれに近い
    それに水切りした豆腐も入れてがんもどき風にして煮る。

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2020/04/22(水) 20:49:16 

    餃子のタネ入れて焼きます!

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2020/04/22(水) 20:51:34 

    じゃことネギ
    魚焼きグリルで焼いて醤油つけて食べる

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2020/04/22(水) 20:52:08 

    味付き油揚げなら、蕎麦と小葱

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2020/04/22(水) 20:55:47 

    >>87
    生卵です。
    生卵入れて、つまようじとかで入り口をとめると中身が出てきませんよ。

    +9

    -0

  • 124. 匿名 2020/04/22(水) 21:01:25 

    このトピ、実用的でいいですね!
    早速、明日真似したいものばかりです!

    +10

    -0

  • 125. 匿名 2020/04/22(水) 21:11:28 

    >>88
    私も横!スクショしました!

    パート先で油揚げの廃棄をたくさん貰うんだけど、消費出来なくて、、冷凍庫にもたくさん入ってる!

    +10

    -1

  • 126. 匿名 2020/04/22(水) 21:13:55 

    中に白玉とあんこ入れてフライパンで焼く仕上げにきな粉まぶす!

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2020/04/22(水) 21:13:56 

    >>111
    えっと、、韮は生?

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2020/04/22(水) 21:15:01 

    汁気の飛んだ二日目の麻婆茄子を入れる

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2020/04/22(水) 21:16:15 

    >>1
    餅巾が一番うまい

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2020/04/22(水) 21:19:31 

    挽き肉
    白滝、椎茸、ニンジン(全て微塵切り)


    つめて出し醤油で煮る。

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2020/04/22(水) 21:23:40 

    中を空洞にしたら両面フライパンで軽く焦げ目つけとくちょっと冷めたら、千切りレタスとキュウリと肉味噌入れて和風タコスにする

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2020/04/22(水) 21:38:43 

    すきやきの時は冷凍うどんをカットして詰めたものを一緒に煮込むと美味しいよ!

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2020/04/22(水) 21:46:36 

    タイムリー
    今日安くてひじき用に買ったけど余ったやつどうしようか悩んでたので参考にさせていただきます。

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2020/04/22(水) 21:48:15 

    チーズと納豆、薬味いろいろ
    パリッと焼いて、お醤油で仕上げると最高に美味しいです!

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2020/04/22(水) 21:52:21 

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2020/04/22(水) 21:57:46 

    玉や鶏ミンチかな。でも大根も好き。父が薄揚げに大根入れておでんの時に煮てて美味しかった。おでんの下ごしらえした大根をさ。鶏ミンチを一緒に詰めたのも美味しかったけど。

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2020/04/22(水) 22:00:10 

    >>88
    調子おいしそう!
    私も便乗して作るわー次の日も味しみてそうで楽しみ!ありがとうございます〜

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2020/04/22(水) 22:05:10 

    適当に切った豚肉とねぎのみじん切りとごまと塩こしょうと片栗粉をビニール袋に入れて適当に混ぜる
    裏返した油揚げを半分に切って、↑を薄めに詰めてフライパンで焼く
    なんちゃってトンカツっぽくなる

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2020/04/22(水) 22:10:23 

    >>22
    すみません、油揚げ初心者です。
    とっても美味しそうなんですがこういうのは油抜きした油揚げに納豆と生のネギを切って入れて、楊枝で留めてふらいはかで焼く、ということでOKでしょうか??

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2020/04/22(水) 22:20:17 

    納豆、葱、鰹節、青海苔、
    全部混ぜて入れて焼く。
    辛子醬油でいただく。

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2020/04/22(水) 22:27:25 

    余った肉じゃが

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2020/04/22(水) 22:32:01 

    なるほどなるほど〜

    って全て参考になる!うちの実家で、白滝とかひき肉とか椎茸とかニンジンとか、、色々細かく切って炒めて味つけてギュウギュウに詰めて、、なんてやってて「めんどくさー」って思ってたから。納豆とか玉子、明日真似します♪

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2020/04/22(水) 22:32:11 

    なんか最近ネットできのこチーズ巾着って見たな。
    よく覚えてないけど、3種類くらいのきのこをめんつゆごま油となんかを合わせたやつに入れてチンして、油揚げに詰めてトースターで焼くみたいな
    チーズは入れるのか乗せるのか忘れた…

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2020/04/22(水) 22:33:09 

    油揚げに何詰める?

    +5

    -0

  • 145. 匿名 2020/04/22(水) 22:37:05 

    厚切りベーコンとチーズ

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2020/04/22(水) 22:37:17 

    餅と鶏もも肉

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2020/04/22(水) 22:41:38 

    >>125
    なんて羨ましいの!!

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2020/04/22(水) 22:43:17 

    山菜おこわ

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2020/04/22(水) 22:53:24 

    昨日はいなり寿司、こないだニラ納豆巾着にしました。

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2020/04/22(水) 23:08:45 

    餃子のたね。美味しいよー

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2020/04/22(水) 23:17:01 

    +0

    -1

  • 152. 匿名 2020/04/22(水) 23:25:12 

    納豆入れて焼いてポン酢!

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2020/04/22(水) 23:37:36 

    どっかのレシピサイトで見たやつだけど、水切り豆腐とツナと大葉とチーズ混ぜて入れて焼いてポン酢かけて食べてる。
    やってみたいのいっぱいありますー!明日の楽しみができた!

    +2

    -1

  • 154. 匿名 2020/04/22(水) 23:52:05 

    今の時期に是非!!
    あまりがちな?春キャベツも使えるし、
    子供ももりもり食べてくれますよ!!
    何より楽ちん。

    半分に切ったハムとスライスチーズをチーズが内側になるように入れて、チーズとチーズの間にたっぷり春キャベツの千切りを!

    ようじで留めてフライパンで両面焼いて、中のキャベツがしんなりしたらOK!!

    ケチャップとかオーロラソースで

    +5

    -0

  • 155. 匿名 2020/04/23(木) 00:42:23 

    ひき肉・しらたき・もやし・しいたけを詰めて、あまじょっぱく煮付けるのが本当に好き。
    ご飯がめっちゃすすむ!
    うちではこれを袋詰めと呼んでる。

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2020/04/23(木) 03:39:26 

    青ネギとチーズを詰め詰めに詰めてごま油で焼く。
    そして醤油を少しかけて頂く。
    おかずにもおつまみにもよいです。
    あぶらあげ美味しいよね!

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2020/04/23(木) 04:17:36 

    糖質制限でも食べられそう!やってみます!

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2020/04/23(木) 04:56:06 

    >>15
    ちゃーらへっちゃらー

    +4

    -1

  • 159. 匿名 2020/04/23(木) 05:37:21 

    うちではコロッケの衣代わりです。コロッケの具を油揚げに詰めて、つまようじで閉じて揚げるだけ!サックサクで本当においしい!!!

    +3

    -0

  • 160. 匿名 2020/04/23(木) 07:38:10 

    お餅ともやし入れて、爪楊枝で蓋をして、それをおでんに入れる。

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2020/04/23(木) 10:27:41 

    ネギと味噌

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2020/04/23(木) 10:35:07 

    >>1
    鶏ひき肉と人参、椎茸は絶対
    私もお餅入りだよー!
    いつも椎茸&昆布出汁か味噌だった。

    白だし&生姜醤油やってみるね!

    +3

    -0

  • 163. 匿名 2020/04/23(木) 11:59:45 

    ポテトサラダ。
    紅生姜沢山入れると美味しいです。

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2020/04/23(木) 16:54:11 

    >>1
    美味しそうです!試してみたいです

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2020/04/23(木) 16:59:49 

    詰めたいのに、上手く開けない。

    どうやったら袋状に開けますか?

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2020/04/23(木) 20:14:10 

    >>88
    ありがとうございます!
    週末作ってみます〜

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2020/04/23(木) 22:33:16 

    夢や希望

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2020/04/24(金) 09:46:43 

    >>165
    揚げの上から丸い菜箸とか角のないものでくるくる回しながら行ったり来たりすると開きやすくなりますよ

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2020/04/25(土) 10:13:06 

    海苔の佃煮とチーズ

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2020/04/25(土) 11:20:36 

    トピタイに爆笑してしまった。

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2020/04/29(水) 05:10:10 

    >>1
    ABCクッキングで習ったのと似てる!

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2020/05/12(火) 23:09:06 

    >>69
    包丁のみねで軽くトントンすると開きやすくなりますよ〜

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード