-
1. 匿名 2020/04/21(火) 15:53:15
出てくる虫、吹き出る汗、崩れる化粧、夏休み短くなるかもしれないから子供の熱中症も心配。
そろそろ、来ますね。+413
-8
-
2. 匿名 2020/04/21(火) 15:54:06
夏まで生きてられるのかが心配だわ…+371
-7
-
3. 匿名 2020/04/21(火) 15:54:14
![夏が来るのが怖い人]()
+142
-4
-
4. 匿名 2020/04/21(火) 15:54:43
天パの私は汗と湿気でうねうねになるのが嫌〜😭+237
-0
-
5. 匿名 2020/04/21(火) 15:55:09
![夏が来るのが怖い人]()
+53
-3
-
6. 匿名 2020/04/21(火) 15:55:15
今年も40℃がくるのか…+292
-3
-
7. 匿名 2020/04/21(火) 15:55:19
夏でもコロナ収束してなかったらどうしよう。
日本でも有数の夏暑くて有名な所に住んでいるから、真夏にマスクやんて考えるだけでもゾッとする。
メイクが〜とかのレベルじゃなくて、熱中症が多発しそう。+489
-1
-
8. 匿名 2020/04/21(火) 15:55:37
無事に夏がきてくれればそれで良し+64
-1
-
9. 匿名 2020/04/21(火) 15:55:47
夏大っ嫌い 暑いとイライラする
寒くてイライラすることはないから冬のが良い+384
-11
-
10. 匿名 2020/04/21(火) 15:55:49
夏のマスクは暑いからキツい+222
-0
-
11. 匿名 2020/04/21(火) 15:55:50
あの暑い中マスクつけて外出するのは無理。。+254
-0
-
12. 匿名 2020/04/21(火) 15:55:58
今年も猛暑になりそう+142
-1
-
13. 匿名 2020/04/21(火) 15:56:11
マスク暑いのにしてられるかしら…+156
-0
-
14. 匿名 2020/04/21(火) 15:56:15
もし夏休みが無くなって普通に登校するってなったら送り迎えはしてあげたい
8月の暑い中歩かせるの心配すぎる
過保護かもしれないけど…+111
-7
-
15. 匿名 2020/04/21(火) 15:56:17
毎日日傘を持って歩くのが地味に負担
今年は出歩くこと少ないと思うけど+118
-3
-
16. 匿名 2020/04/21(火) 15:56:21
>>2
そんな簡単に死なないでしょ+9
-20
-
17. 匿名 2020/04/21(火) 15:56:26
ムダ毛めんどい+114
-0
-
18. 匿名 2020/04/21(火) 15:56:33
今年は暑くなるかな?+21
-0
-
19. 匿名 2020/04/21(火) 15:56:34
いつもは毎月髪質改善トリートメントしてアイロンしたら多少うねるだけで済んだけどコロナのせいで美容室行けないから前髪ポンパとかオールバックにしてるよ。市販で暗くカラーしたからプリンは消えた+31
-0
-
20. 匿名 2020/04/21(火) 15:56:45
私は日焼け
只でさえ色黒なのに夏になると家に籠ってても焼ける気がする+94
-1
-
21. 匿名 2020/04/21(火) 15:56:51
マスクして、帽子被って、日焼け予防して無理ゲー。+125
-0
-
22. 匿名 2020/04/21(火) 15:56:58
ゴキちゃんが嫌+140
-0
-
23. 匿名 2020/04/21(火) 15:57:03
暑くなってもコロナ落ち着かなかたら、マスクも苦痛になるのが心配だし、ウィルスが付いたい手で顔の汗を拭ったり、ウィルスの付いた汗が目の中に流れ込んだりしたら危ないのかなと心配してしまう。+70
-0
-
24. 匿名 2020/04/21(火) 15:57:15
収束してなかったら、
プールもいけない
児童館、図書館もいけない
公園もいけない
子供と24時間、自粛と考えるとゲッソリしてしまいますね。。
+160
-2
-
25. 匿名 2020/04/21(火) 15:57:30
ねぇ夏ってさ、マスクなんて付けられたもんじゃないよね。猛暑だろうし。
どうすればいいの?買い物のとき…(T_T)+164
-0
-
26. 匿名 2020/04/21(火) 15:57:39
暑いのにマスクなんて無理。
+76
-1
-
27. 匿名 2020/04/21(火) 15:57:43
>>7
終息は今年は無理そう。+92
-7
-
28. 匿名 2020/04/21(火) 15:57:45
また電気代がかかる季節が来るわ+70
-0
-
29. 匿名 2020/04/21(火) 15:57:46
今月末ぐらいの最高気温が28度ってなってるんだけど暑すぎない?
ヤフーの天気予報なんだけど
ちなみに愛知+27
-1
-
30. 匿名 2020/04/21(火) 15:58:01
服がお腹の上に乗るのがいやー。+34
-1
-
31. 匿名 2020/04/21(火) 15:58:01
コロナ関係でよくテレビ出る岡田先生が夏になればコロナ死ぬって言ってたから大したことないんだって思っちゃった
夏にはどうなってるんだろう+16
-2
-
32. 匿名 2020/04/21(火) 15:58:13
おそらくずーっと自粛だろうから、光熱費もすごいことになるんだろうなぁ…+45
-0
-
33. 匿名 2020/04/21(火) 15:58:16
コロナが心配。夏大丈夫かしら?+22
-0
-
34. 匿名 2020/04/21(火) 15:58:17
昨日マスクして自転車漕いでるだけで
顔真っ赤になった。
赤ら顔になりやすい、暑がりだから
夏キツいわ〜+90
-1
-
35. 匿名 2020/04/21(火) 15:58:23
年内は外出しないし仕事の出勤だけなんだけど電車の冷房強くしてほしい。マスクするし冷房強くないと暑いし臭い!+6
-0
-
36. 匿名 2020/04/21(火) 15:58:49
冷夏希望+113
-0
-
37. 匿名 2020/04/21(火) 15:59:19
その頃のコロナの状況が心配+13
-1
-
38. 匿名 2020/04/21(火) 15:59:21
ダニ刺されがイヤで夏が怖い+23
-0
-
39. 匿名 2020/04/21(火) 15:59:29
みんなもうコンバット置いた?
出遅れた、そろそろ設置しないと💦💦
Gに出会わない夏であってほしい…
+47
-1
-
40. 匿名 2020/04/21(火) 15:59:31
暑いけどコロナウイルスは37度だと24時間で感染力なくなるから猛暑で助かる可能性もあるかも
新型コロナ、サージカルマスクの表面で7日間感染力を示す(日経グッデイ) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp新型コロナウイルスはさまざまな物質の表面で高い安定性を示し、サージカルマスクの内側に付着した場合は少なくとも4日後、外側(表面)では7日後まで感染力を持つことが、香港大学の研究者が行った実験(*1)
+15
-7
-
41. 匿名 2020/04/21(火) 15:59:56
このままコロナが続いたら、熱中症や脱水の患者が見てもらえず死者が増えそう。+81
-0
-
42. 匿名 2020/04/21(火) 16:00:16
年々、暑さが苦手になってきました。昨夏から更年期のような症状が出て、熱中症かと思ったらホットフラッシュでした(@_@)+22
-0
-
43. 匿名 2020/04/21(火) 16:00:20
今ですら、マスク着けたら暑くて息苦しい。
暑くなったらどうしたらいいのか?
全てにイラつきそう。困る!+78
-0
-
44. 匿名 2020/04/21(火) 16:00:30
>>3
頑張ってんだから絶対来る。。。出来れば来ないで欲しいです。+28
-0
-
45. 匿名 2020/04/21(火) 16:00:37
学校やってるかな?+5
-1
-
46. 匿名 2020/04/21(火) 16:00:38
>>17
それね!
まあ毎年のことなんだけどさw+10
-0
-
47. 匿名 2020/04/21(火) 16:00:53
夏が一番嫌い。
いいとこない。台風も来るし
+111
-1
-
48. 匿名 2020/04/21(火) 16:01:53
仕事行かず自宅で過ごす時間が増えると、電気代すごいことになりそう…。+6
-0
-
49. 匿名 2020/04/21(火) 16:02:31
>>17
脱毛しろ+2
-1
-
50. 匿名 2020/04/21(火) 16:02:32
コンビニとか入り口開けたままで換気してるけど、冷房の季節になったらどうなるの?全然冷えなくて、かといって閉めっぱなしは危険だよね。。同じ自粛でも、もう少しマシな方法が見つかっていることを祈る!+22
-0
-
51. 匿名 2020/04/21(火) 16:02:34
剛毛な私
半袖なんて着れない
ノースリーブなんて恐ろしいよ
足もね+15
-0
-
52. 匿名 2020/04/21(火) 16:02:35
>>40
同時に熱中症で亡くなる方増えそう+21
-0
-
53. 匿名 2020/04/21(火) 16:03:03
>>31
暑い国でもコロナ発生してるし、死滅する可能性低いとかってニュースで見たけど…+56
-1
-
54. 匿名 2020/04/21(火) 16:03:05
>>7
熊谷?+15
-0
-
55. 匿名 2020/04/21(火) 16:03:06
ちょっと陽気の日でもマスクしてたらムワッとするね…考えたくない
夏もこのままだったら引きこもりで焼けなくて良いかもしれないけど、電気代は嵩むでしょう
そしてここ数年は5月半ば頃からほぼ夏だよね(東北・北海道除く?)+27
-0
-
56. 匿名 2020/04/21(火) 16:03:13
最近お菓子とか食べ過ぎて太ってしまった~。
夏服怖い!+13
-0
-
57. 匿名 2020/04/21(火) 16:03:20
>>4
わかる。夜シャワー浴びてもあさには汗でベタベタ💦+22
-0
-
58. 匿名 2020/04/21(火) 16:03:21
>>7
紫外線で菌が減るって言ってた人だれーー!!
希望が見えた束の間の瞬間だったわ。+37
-1
-
59. 匿名 2020/04/21(火) 16:03:31
暑くなったらマスクする人激減すると思う。だって暑いもん。そしてマスク兼日除け・汗取りみたいな新しいグッズが出てくると予想。+26
-0
-
60. 匿名 2020/04/21(火) 16:03:45
夏までコロナ収まってるとは思えないし、マスク絶対苦しい!
そしてGもダブルパンチで恐ろしい
シューって煙炊くやつ買いたい。でも家に居るから出来ない+9
-0
-
61. 匿名 2020/04/21(火) 16:04:01
>>4
だから私は縮毛かけてるのに
今は美容室行けず見事に生え際はウネウネ&全体的にCカールに跳ねていますT_T+29
-0
-
62. 匿名 2020/04/21(火) 16:04:32
猛暑だけは勘弁して〜+8
-0
-
63. 匿名 2020/04/21(火) 16:04:38
>>22
毎夏これにおびえてる、今年は加えてコロナの恐怖+20
-0
-
64. 匿名 2020/04/21(火) 16:04:39
夏前に脱毛終わらせたかったんだけど、コロナのせいで脱毛サロン行けないから計画丸潰れだよー。
悲しいー!+7
-0
-
65. 匿名 2020/04/21(火) 16:04:50
今年も携帯用扇風機は売れるだろうね。+25
-0
-
66. 匿名 2020/04/21(火) 16:05:17
学校は無理だろうね。
電気代凄い事になるよ+8
-0
-
67. 匿名 2020/04/21(火) 16:05:21
セミが怖い
死んだふりしてこっちに向かって狂ったように飛んでくるのが恐怖。。。
+20
-0
-
68. 匿名 2020/04/21(火) 16:05:46
>>3
この人が大黒摩季さん?美人だね+13
-11
-
69. 匿名 2020/04/21(火) 16:05:57
>>67
あいつらは空飛ぶGだと認識してる+11
-1
-
70. 匿名 2020/04/21(火) 16:06:27
>>1
血を吸った蚊は、ウイルスを媒介しないのだろうか?+26
-0
-
71. 匿名 2020/04/21(火) 16:06:31
ガーデニング。暑さ、日焼けよりも蚊。水やりもひんぱんにしなければならない。草もどんどん生える。芽吹いたり、お花が咲いたりするのは楽しいけれど。範囲を狭めようか迷っている。あー蚊大嫌い!コロナと共に絶滅して欲しい!+8
-0
-
72. 匿名 2020/04/21(火) 16:07:29
>>4
わかるよ😔夏はずっとひっつめ髪。+7
-0
-
73. 匿名 2020/04/21(火) 16:07:47
>>3
道端三姉妹に似てる+12
-1
-
74. 匿名 2020/04/21(火) 16:08:25
>>1セミとの戦いが始まる。
今年はコロナやクソ旦那との戦い、に加えてセミ。ゴキブリ もか。
ため息でるぜ。+30
-0
-
75. 匿名 2020/04/21(火) 16:08:54
今年は涼しいんじゃないかな
今4月末なのに寒いのは
世界中で飛行機が飛ばなかったり工場も停止して
経済がストップしてるからじゃないかと思ってる。
原油価格がマイナスになるほど
今まで燃やしてたものを燃やしてない
冬がクソ寒いかも知れないので夏より冬が怖い。
勝手な私の予測で申し訳無いですが。+27
-0
-
76. 匿名 2020/04/21(火) 16:09:42
>>70
しないとテレビでは言ってたよ+6
-0
-
77. 匿名 2020/04/21(火) 16:09:48
>>27
どんなに早くても収束は2022年以降と専門家の先生方は言ってるよね。
基礎疾患のある私は生きていられるのだろうか😔
+37
-0
-
78. 匿名 2020/04/21(火) 16:13:24
>>67
自転車漕いでるときに顔にぶつかられたことある
めっちゃ痛かった+11
-0
-
79. 匿名 2020/04/21(火) 16:13:46
夏のマスクとか息苦しいったらないわ!+8
-2
-
80. 匿名 2020/04/21(火) 16:14:05
二の腕出せん+3
-0
-
81. 匿名 2020/04/21(火) 16:14:11
40度の日とか去年より増えそうで怖い
暑いとちょっと出かけるのもつらい日差しも怖い+16
-0
-
82. 匿名 2020/04/21(火) 16:14:32
>>11
不織布マスクならまだしも手作りの布製は耐えられないと思う
汗だくになるよ…
+16
-0
-
83. 匿名 2020/04/21(火) 16:14:39
蚊で感染するのかな?
するならヤバイよね+7
-0
-
84. 匿名 2020/04/21(火) 16:15:20
>>78
私はそのまま転倒した。。。+2
-0
-
85. 匿名 2020/04/21(火) 16:15:22
怖いのは暑〜〜いつ夏に今と同じようにマスクしなきゃならなくなるかと思うと…
マスクしてるところだけ真っ白だったりしてね。
日焼け止めクリームだけじゃ効かなさそう。
それよりマスクなんてしたくない!!!+10
-0
-
86. 匿名 2020/04/21(火) 16:16:24
日本の夏は湿度高いから不快度数が高いんだよね
わたしも夏大嫌いです
+16
-0
-
87. 匿名 2020/04/21(火) 16:17:39
>>78
痛いの?!
どっかのサイトのセミ恐怖症になった人のスレで
自転車漕いでるときにメガネの橋渡し?のとこに止まって発症したらしい。
そらなるわね。+7
-0
-
88. 匿名 2020/04/21(火) 16:17:52
セミの恐怖‥。もう不安で仕方ない。
我がマンションはセミが多くて困ってる。逃げ場のない狭い屋内階段の壁にとまってて、そこを通らないと外に出られないんだわ‥。
去年不意打ちで突如顔面目掛けて飛んできて、驚きと恐怖のあまり階段の踊り場で転倒。ジーンズが破れるほど両膝強打!!もう無理ーーーっ!!
それ以来、フルフェイスのヘルメットを被り、レインコート着て、日傘をさし階段通ってる。それでも怖くて震えるから、今年は大きいダンボールでも被ろうかと本気で検討中。完全に不審者だけど知ったこっちゃない。+21
-0
-
89. 匿名 2020/04/21(火) 16:17:59
ウイルスは変化するって言うし、WHOは信じられないし、また大きい台風来るかもしれないし、
嫌だな~ 怖いな~
夏が来るのが怖い!+25
-0
-
90. 匿名 2020/04/21(火) 16:18:05
何かの災害で停電が続いてクーラーが使えない状況になったらと想像したら怖い+21
-0
-
91. 匿名 2020/04/21(火) 16:18:22
>>82
ほんまや…。布製マスクあるしよっしゃーなってたのに+8
-0
-
92. 匿名 2020/04/21(火) 16:18:39
ただでさえ滝汗で目にしみるのに、マスクしたら熱中症だ。だけどその頃まで仕事に戻れるのかな。+6
-0
-
93. 匿名 2020/04/21(火) 16:19:37
>>88
見かけたら好きになりそう。
私は傘でなんとか凌いでます。
雨でもない夏の日に傘を持っている人を見かけたら、察してください。+13
-0
-
94. 匿名 2020/04/21(火) 16:19:56
なんで怖いの?+0
-1
-
95. 匿名 2020/04/21(火) 16:20:18
夏大嫌いだわ。
日焼けするし暑いし、夏が好きな人なんているの?+18
-0
-
96. 匿名 2020/04/21(火) 16:20:56
北半球が夏になったら、南半球にコロナ流行するか?て言われてるよね。+7
-0
-
97. 匿名 2020/04/21(火) 16:21:17
>>9
雪国住みですが、雪が降ったらイライラしますよ。。+17
-0
-
98. 匿名 2020/04/21(火) 16:21:40
>>88
大変な状況で可哀想だったね、とは思うけど、最後の段落で笑ってしまったw
同じくセミ大嫌いです。+8
-0
-
99. 匿名 2020/04/21(火) 16:22:02
>>90
更に避難所生活でクラスター起きたら最悪だわ+9
-0
-
100. 匿名 2020/04/21(火) 16:22:21
>>93
日傘+4
-0
-
101. 匿名 2020/04/21(火) 16:23:05
>>89
ちょっと稲村淳二入ってる+6
-0
-
102. 匿名 2020/04/21(火) 16:23:09
>>7
台風がきて避難所生活になったらどうしよう+20
-0
-
103. 匿名 2020/04/21(火) 16:23:17
>>28
終息するまでは
どんなに暑くてもエアコンつけたら密閉になってしまうから
窓を開けて過ごすしかないと考えてる😥
私は人一倍暑がりなので
耐えられるか今から不安💧💧+21
-0
-
104. 匿名 2020/04/21(火) 16:23:26
今実家に里帰り中だけど、果たして夏には家に帰れているのか。。+2
-0
-
105. 匿名 2020/04/21(火) 16:24:16
>>9
わかる。これなんでだろう。寒さに対しては「ごめんなさい許してください」って低姿勢になるけど暑さに対しては「クソあちーんじゃバカタレ!」って気分になる+51
-0
-
106. 匿名 2020/04/21(火) 16:24:26
>>18
暖冬後の夏はめちゃくちゃ暑い
多分記録的な暑さになる+7
-0
-
107. 匿名 2020/04/21(火) 16:24:51
>>25
スーパーの中は涼しいだろうから、そこはマスクかな…+12
-0
-
108. 匿名 2020/04/21(火) 16:25:53
いつもは怖いけど、今年に関しては夏が来る事で事態が好転するかも知れないから少し期待してる。+4
-0
-
109. 匿名 2020/04/21(火) 16:26:07
せっかくメイクや日焼け止め塗っても外出て五分もすれば暑くて汗だくになって台無しになるから嫌い
歩いてるだけなのに……
汗で髪の毛が肌にひっつくのも不快で仕方がない
夏、来るな+15
-0
-
110. 匿名 2020/04/21(火) 16:26:59
梅雨も真夏も苦手(T_T)
更にコロナまで..?
メンタルもたないよ〜〜+7
-0
-
111. 匿名 2020/04/21(火) 16:27:45
>>93
ありがとう!好きになってくれる人がいてくれて良かった。この恐怖を理解してくれる人が少なくて困る。階段の壁に張り付いてるのを見た時のあの絶望感よ。+9
-0
-
112. 匿名 2020/04/21(火) 16:28:04
真夏にマスクしなくちゃならなくなったらマジでキツいな…+15
-0
-
113. 匿名 2020/04/21(火) 16:28:34
>>105
ほんとそれ 行き場の無い怒りが湧いてくるw+26
-0
-
114. 匿名 2020/04/21(火) 16:28:38
>>103
日本でトップ争いをする熱帯地区なので窓明けだけでは違う意味で死者がでます…+5
-0
-
115. 匿名 2020/04/21(火) 16:28:38
>>11
私、夏の花粉症だけどマスクは汗でベッタベタになるよー。
息苦しい。+5
-0
-
116. 匿名 2020/04/21(火) 16:29:34
夏は外飼いのワンちゃん達を見るのが辛い…
飼い主はクーラーガンガンの部屋に居るのがむかつく
更にエアコンの室外機が犬小屋の間近だと本当可哀想+14
-0
-
117. 匿名 2020/04/21(火) 16:30:27
>>4
すでに春先から湿度上がってきてるのと、マスクのせいで前髪なんか特にウネウネしてる…+19
-0
-
118. 匿名 2020/04/21(火) 16:31:32
>>105
確かにw
冬 「許してください本当にもう勘弁してください…」
夏 「っざけんなよ!!!」
10月残暑 「もう本当に許してくださいごめんなさいごめんな…」
あ、同じだったw+27
-0
-
119. 匿名 2020/04/21(火) 16:32:38
鼻に汗かくタイプなので、マスクで隠せるとちょっと嬉しくなってしまった+5
-0
-
120. 匿名 2020/04/21(火) 16:33:06
>>98
ですね。多分マンション内で笑い者だと思いますww本人は真剣にセミに挑んでいるのでお許しいただきたいです。+8
-0
-
121. 匿名 2020/04/21(火) 16:33:17
>>106
マジで
2年前の夏を思い出して恐怖…
暑さで自律神経おかしくなったのか、涼しくなるまでの数ヶ月おかしな蕁麻疹に悩まされた+10
-0
-
122. 匿名 2020/04/21(火) 16:33:23
>>2
分かる。1ヶ月先のことも予想つかないもんね…
+26
-0
-
123. 匿名 2020/04/21(火) 16:34:02
>>108
コロナのこと?
暑い国でも普通に大流行だから変に期待はしない方が……タイとかインドとかヤバいじゃん
インフルエンザウイルスみたいなのは暑さや湿気に弱くて夏場は流行りにくいけどコロナはむしろ逆なんじゃないかって言われてなかったっけ+9
-0
-
124. 匿名 2020/04/21(火) 16:36:09
>>123
どんだけ万能なウイルスなの+8
-0
-
125. 匿名 2020/04/21(火) 16:37:04
夏までに少しは痩せる予定でしたがコロナで太ったから薄着が無理+7
-0
-
126. 匿名 2020/04/21(火) 16:42:29
夏になって蚊が出ること
蚊ではコロナは感染しないって言われてるけど
それが完全にそうとは言い切れなかったら‥
って想像してしまう+12
-0
-
127. 匿名 2020/04/21(火) 16:43:19
コロナは収束してて欲しいけど自宅待機は続けたいです☺️+8
-0
-
128. 匿名 2020/04/21(火) 16:44:07
>>76
TVで言ってたこと
新型コロナはインフルエンザのようなもの
公園は外だから大丈夫
+2
-5
-
129. 匿名 2020/04/21(火) 16:45:06
ノミとダニ+1
-0
-
130. 匿名 2020/04/21(火) 16:46:21
>>3
もうこの人はサイコのイメージしかない+1
-2
-
131. 匿名 2020/04/21(火) 16:46:23
もう耐えれない
偏頭痛は毎日体もだるい
食欲不振
生きたここちしないわ+6
-0
-
132. 匿名 2020/04/21(火) 16:47:58
毎年熱中症になる
色んな対策してもダメ。ほんとイヤ…+4
-0
-
133. 匿名 2020/04/21(火) 16:48:13
夏のマスクで熱中症患者激増すると思う
マスクしてもしなくても命が危険にさらされるってどうすりゃいいの
+4
-0
-
134. 匿名 2020/04/21(火) 16:49:01
外はコロナウィルスや暑さや蚊がいて出られない
家の中はエアコンフル稼働
自粛生活も夏頃は4〜5ヶ月目
子ども達の学校は?
私の仕事どうなっているのだろうか?
田舎の親には半年以上会えてないが大丈夫だろうか?
心配事が山ほどあるな+7
-0
-
135. 匿名 2020/04/21(火) 16:49:12
>>82
不織布マスクは水分吸いにくくて
呼気や熱気こもりやすくて
今の温かいくらいの時期でも汗かきだすと
マスクの内側ビシャビシャになるし張り付くよ
布マスクだと汗などの水分は吸うしまだ乾きやすい
そしてビショビショに汗かいても
洗えば繰り返し使える
とりあえず夏用に顔に張り付きにくそうな
薄手の立体布マスクいくつか作ろうと思う+17
-0
-
136. 匿名 2020/04/21(火) 16:49:26
もともと身体弱いけど、ここ最近は毎夏 倒れて寝込んで、気を付けて気を張ってても、結局いつも酷い熱中症
食欲激減だし、医師には「身体悪いから仕方がない」感じに言われるからどうして良いのやらだし、何より本当に苦しくてきついし、どう防いで良いのかわからなくなってる
確か、昨年は、既に5月頃には暑い日多いし続いてて、気を付けてたのにそれでも倒れて寝込んでしまってた
入院薦められながらも病床少な目だし、若めだからと、結局、自宅で絶対安静となってた
今年はどうなってしまうのだろうか……+6
-0
-
137. 匿名 2020/04/21(火) 16:49:29
蚊が大敵だから夏大嫌い。紫外線も汗疹も辛い。+3
-0
-
138. 匿名 2020/04/21(火) 16:52:50
>>124
どこかの国の研究者だかお偉いさんだかにも
よくできたウイルスって言われてたよね+6
-0
-
139. 匿名 2020/04/21(火) 16:55:53
夏のマスクなんて嫌だ嫌だ嫌だ!
脇あせも嫌だ嫌だ嫌だ!
寒くないのは天国( *´艸`)+5
-0
-
140. 匿名 2020/04/21(火) 16:57:06
>>102
それだよね、今のままだと、避難所なんて、それは避難になってるの?っていうね+15
-0
-
141. 匿名 2020/04/21(火) 16:58:11
コロナがどうなってるか
夏にマスクは死ぬ 出来ない+4
-0
-
142. 匿名 2020/04/21(火) 16:59:59
>>138
ノーベル賞学者の山中先生も、一見やさしい顔して大丈夫ですよと近づいて、実は色んな面を持ってる、非常に恐ろしいものって話されてた気がする+11
-0
-
143. 匿名 2020/04/21(火) 17:01:06
>>72
そのひっつめ髪の中に汗や湿気も篭って最悪だよね。
髪を解けばテンパのチリ毛にアホ毛にうねり、纏めれば汗で痒くなる。
夏は頭皮にもよくアトピーが出ます。
もう何やっても最悪、春夏秋冬あるのは良いと分かってても夏は最高に大嫌い。
+7
-0
-
144. 匿名 2020/04/21(火) 17:12:03
真夏のマスクは無理。。
去年の夏にうっかりシミ消しでトレチノイン塗ってたから、マスクしてたんだけど五分もつけてられなかった。。+3
-0
-
145. 匿名 2020/04/21(火) 17:14:07
>>3
これの続編?がなんともw![夏が来るのが怖い人]()
+4
-0
-
146. 匿名 2020/04/21(火) 17:14:54
>>25
夏はシールドマスク流行るかな
密着する不織布のマスクよりは暑くないのかな…![夏が来るのが怖い人]()
+5
-1
-
147. 匿名 2020/04/21(火) 17:17:51
暑い中のマスク…嫌だな+3
-0
-
148. 匿名 2020/04/21(火) 17:20:42
ゴキブリがマジで無理です。+5
-0
-
149. 匿名 2020/04/21(火) 17:21:46
暑いの嫌い。
虫も大量に出るしベタベタするし、その上にコロナのせいでマスクしなきゃいけないし地獄過ぎる。
+7
-0
-
150. 匿名 2020/04/21(火) 17:24:07
コロナもおさまらず異常な暑さに加えて豪雨や台風がやってくると考えただけで憂鬱になる+9
-0
-
151. 匿名 2020/04/21(火) 17:24:57
>>1
全室エアコン設置してあげてください。
家族のために。+2
-1
-
152. 匿名 2020/04/21(火) 17:25:32
>>117
分かるーっマスクすると前髪ヤバい(╥ω╥`)+4
-0
-
153. 匿名 2020/04/21(火) 17:32:45
頼むから夏にはコロナ終息してて
夏のマスクはきついよ
ファンデができなくなる…
今、日中マスクしててもきつい日あるよ
蒸れる+9
-0
-
154. 匿名 2020/04/21(火) 17:32:58
毛の処理が始まるのか…+2
-0
-
155. 匿名 2020/04/21(火) 17:42:04
>>2
夏もマスク生活とか憂鬱だわ…
マスク焼けとかするかなぁ+19
-0
-
156. 匿名 2020/04/21(火) 17:45:25
住んでるところが南海トラフで壊滅的になる所なので今から虫除け商品、汗を拭く商品、経口補水液をちょこちょこと買ってます
必要そうな分だけね
爆買いはしてませんよ念のため+6
-0
-
157. 匿名 2020/04/21(火) 17:48:18
>>82
きっと出かけないが当たり前になるよ😩
マスクは布の方が、夏過ごせそうだけど...
日焼け止めにもなる。不織布は日焼け止めにならないし。。
+8
-0
-
158. 匿名 2020/04/21(火) 17:48:48
>>52
でも正直熱中症とコロナだったらコロナの方が怖い+6
-2
-
159. 匿名 2020/04/21(火) 18:02:20
>>105
人は夏の暑さにはイライラして怒りっぽくなったりするけど、冬の寒さ・日の短さ・暗さには鬱っぽくなるからじゃないかな…。+21
-0
-
160. 匿名 2020/04/21(火) 18:03:49
熱中症+コロナだったら、完全に医療崩壊。+1
-0
-
161. 匿名 2020/04/21(火) 18:09:41
エアコンないから怖い+2
-0
-
162. 匿名 2020/04/21(火) 18:12:09
>>31
エアコンつけてたら生きてるんじゃないの?+2
-0
-
163. 匿名 2020/04/21(火) 18:31:47
>>70
未知のウイルスなのに、しないって言いきれるんですかね、、+11
-0
-
164. 匿名 2020/04/21(火) 18:37:36
>>36
野菜の値段とんでもない事になっちゃうよ〜
適度な暑さにしてほしいよね!
+9
-0
-
165. 匿名 2020/04/21(火) 18:40:10
台風が怖い+6
-0
-
166. 匿名 2020/04/21(火) 18:50:16
海とかBBQとか嫌いだからコロナ続いてたら誘われずに済むかな+0
-0
-
167. 匿名 2020/04/21(火) 18:56:08
海の家も今年はなしなのかな。+2
-0
-
168. 匿名 2020/04/21(火) 19:11:06
>>1
愛犬(老犬)が夏を越えられるか不安😢+8
-0
-
169. 匿名 2020/04/21(火) 19:23:42
>>146
めっっっちゃ暑そう!!!!+8
-1
-
170. 匿名 2020/04/21(火) 19:30:47
嫌いだったけど今回ばかりはウイルス弱る夏よ来てくれ!と思ってる。+3
-0
-
171. 匿名 2020/04/21(火) 19:37:07
マスクよ。
あの暑さでマスクやで。+3
-0
-
172. 匿名 2020/04/21(火) 19:40:07
>>6
二階リビング、、一階に避難したい+5
-0
-
173. 匿名 2020/04/21(火) 19:48:49
セミが大大大嫌い!駅までの通勤ルートも夏だけはなるべくセミに遭遇しづらいルートでわざわざ遠回りさせられてるんだよ💢なんでこっちが負担かぶるんだよ!むかつく!+3
-0
-
174. 匿名 2020/04/21(火) 19:56:51
>>6
このままだとそれでもマスクなんだろうね。
熱中症、脱水症状で顔面あせもで死ぬ…
子供達も学校でバタバタ倒れそう。+9
-0
-
175. 匿名 2020/04/21(火) 20:00:20
>>39
春頃から置かないとね☺️この土日のお休みに古いの回収~新たに設置しようと思う。集合住宅だからベランダにも置くよ。+2
-0
-
176. 匿名 2020/04/21(火) 20:03:31
自粛ムードなら日焼けしないし
汗かかないし悪くない+5
-0
-
177. 匿名 2020/04/21(火) 20:16:10
真夏の生理は地獄!+10
-0
-
178. 匿名 2020/04/21(火) 20:23:19
>>68
違うと思う
カラオケに出てくるモデルじゃない?+9
-0
-
179. 匿名 2020/04/21(火) 20:24:05
去年は蝉少なかったなあ+2
-0
-
180. 匿名 2020/04/21(火) 20:24:07
>>9
夏はイライラする。
冬は鬱になりやる気がおきなくなる。+11
-0
-
181. 匿名 2020/04/21(火) 20:45:04
>>111
そうですよね。
しかも道端やマンションの共用部でギャーーー!ってなってたら引かれませんか?
私は何度かびっくりされました…。
セミ怖いんですか?(爽やかなおちゃめな笑顔で)って軽く笑われながらセミをひょいと捕まえて遠くに放ってくれるイケメンに会いたいものです。+7
-0
-
182. 匿名 2020/04/21(火) 20:47:16
もし休業になったら夏に向けて毎日ランニングする。
絶対やせる+2
-0
-
183. 匿名 2020/04/21(火) 20:50:02
肥える一方
薄着になりたくない!+7
-0
-
184. 匿名 2020/04/21(火) 21:34:04
真夏になれば異常な気温上昇でまた「日中は外に出ると危険ですので外出は控えて下さい」ってなるね。
結局もう暫くは外に出ることできないんじゃない?+4
-0
-
185. 匿名 2020/04/21(火) 21:42:09
>>53
コロナ湿気に弱いって何かの記事で見たけど、色々説があって混乱しちゃうね。
日本のジメジメで死滅すれば良いのにー!+5
-0
-
186. 匿名 2020/04/21(火) 21:43:49
>>146
ドクター・中松が、クールファン付きの作りそうな気もする。+5
-0
-
187. 匿名 2020/04/21(火) 21:43:50
>>184
今テレワーク良い!ってなったら真夏もならないかな!+3
-0
-
188. 匿名 2020/04/21(火) 21:45:09
>>70
密かに今度は虫除けグッズが売り切れるのでないかと思ってる。
未知のウイルス怖い+5
-0
-
189. 匿名 2020/04/21(火) 21:45:42
>>128
はい?+2
-0
-
190. 匿名 2020/04/21(火) 22:10:45
>>114
密閉エアコン部屋でコロナで死ぬか
窓全開で扇風機で凌いで熱中症で死ぬか
究極の選択だね🥵
+7
-0
-
191. 匿名 2020/04/21(火) 22:11:45
蚊が襲ってくる+1
-0
-
192. 匿名 2020/04/21(火) 22:12:24
汗で化粧が崩れてお化けになる。+2
-0
-
193. 匿名 2020/04/21(火) 22:14:17
ただでさえ、ほぼ毎年酷暑なのに
顔中心の多汗症にマスク&化粧とか
無理ゲー過ぎる。拷問だ+6
-0
-
194. 匿名 2020/04/21(火) 22:16:25
猛暑だと菌は死滅しないのかな?
+2
-0
-
195. 匿名 2020/04/21(火) 22:19:36
>>157
皆んなマスクの四角い日焼けあとが残るのか😥+3
-0
-
196. 匿名 2020/04/21(火) 22:28:01
>>194
香港大学の実験によると、
「室温4度のときには非常に安定しており、14日経過しても感染力はほとんど変わらなかった。室温22度の場合、7日経過した後でもウイルスは検出されたが(14日後の検査では検出なし)、37度では2日後には検出されなくなり、70度になると5分で検出されなくなった。」
とのことだそうです。
日本も40度近い猛暑日もありますが、
猛暑日が続くとどうなるんでしょうね。
+1
-0
-
197. 匿名 2020/04/21(火) 22:55:55
飲食店で働いてるんだけど、厨房でのマスクを考えたらキツイ。熱中症になるわ。
+4
-0
-
198. 匿名 2020/04/21(火) 22:58:06
紫外線アレルギーなのでツラい…。+3
-0
-
199. 匿名 2020/04/21(火) 22:58:31
てかマスクで口元塞いでも、もし自分がコロナだったら汗からもうつしちゃうんだろうか?+0
-0
-
200. 匿名 2020/04/21(火) 23:12:15
>>181
分かります凄く!!
セミ遭遇時、セミと一緒に荒れ狂って暴れてる私をイケメンには見られたくないww+1
-0
-
201. 匿名 2020/04/22(水) 00:15:19
湿気でうねる前髪・じめじめ・べたべたの肌。
うだる暑さ。
いきなり向かって飛んでくる蝉。
G達の嬉しそうな動き。
そして最大の!!!天気の急変or不安定からの
容赦なく鳴り響く雷鳴と共に響き渡る
この世の終わりの様な轟音⚡️
やだな。
+1
-0
-
202. 匿名 2020/04/22(水) 02:01:25
去年はマジで暑すぎて死ぬかと思う日が何度もあった。。。
暑さによる頭痛もほぼ毎日起きてた。
秋の気配を感じたときにホッとしたほど。
今年の冬はほとんど不便さを感じなかったので、夏が来ることがひたすら怖い…。+2
-0
-
203. 匿名 2020/04/22(水) 02:10:57
>>200
あ。たしかにwいやですね。+0
-0
-
204. 匿名 2020/04/22(水) 02:20:32
夏なんて一生来なくていい
脱いでもずっと暑いから電気代かかるし、外出たら汗拭き出るし良いことなんて何にもない
春秋冬のみで十分+7
-0
-
205. 匿名 2020/04/22(水) 06:18:47
紫外線アレルギーなので本当に辛い、、
+1
-0
-
206. 匿名 2020/04/22(水) 14:42:42
コロナなのに避難先がほとんどない+2
-0
-
207. 匿名 2020/04/22(水) 16:24:41
>>146
おでこのとこ汗でぐっしょりになりそう。
そうだ!自転車にのるおばさんがつけてるサンバイザーでいいじゃん。
日よけもできて一石二鳥。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する



