-
1. 匿名 2020/04/21(火) 10:12:35
語尾が特徴的すぎるキャラってどう思いますか。
主はナルトの「だってばよ」はまだ許せますが、木の葉丸の「~だコレ!」は意味不明で苦手です。+41
-4
-
2. 匿名 2020/04/21(火) 10:13:14
ラムちゃんだっちゃ+65
-3
-
3. 匿名 2020/04/21(火) 10:13:15
アラレちゃんズラ+0
-18
-
4. 匿名 2020/04/21(火) 10:13:31
コロ助ナリ+87
-2
-
5. 匿名 2020/04/21(火) 10:13:31
コロ助なり+29
-2
-
6. 匿名 2020/04/21(火) 10:13:46
だなも。
どうもりのたぬき+67
-2
-
7. 匿名 2020/04/21(火) 10:13:48
クロちゃんだしん+34
-8
-
8. 匿名 2020/04/21(火) 10:13:52
なっしー+41
-1
-
9. 匿名 2020/04/21(火) 10:14:06
ハルヒの鶴屋さん
〜にょろ+6
-3
-
10. 匿名 2020/04/21(火) 10:14:08
岡田春江さん
接続詞いつも同じ。+7
-1
-
11. 匿名 2020/04/21(火) 10:14:18
>>6
どうもり
あつもり
どう違うんだなも?+14
-1
-
12. 匿名 2020/04/21(火) 10:14:37
おら、野原しんのすけだぞ~+12
-3
-
13. 匿名 2020/04/21(火) 10:14:39
十字架天使ですの+1
-1
-
14. 匿名 2020/04/21(火) 10:14:52
コマさんズラ
コマじろうズラ+68
-2
-
15. 匿名 2020/04/21(火) 10:15:10
けむんぱすでやんす+9
-2
-
16. 匿名 2020/04/21(火) 10:15:18
タイトルのせいで
誰もここまで語尾が特徴的すぎるキャラってどう思いますか?に答えてない笑
私は特になんとも思いません+36
-0
-
17. 匿名 2020/04/21(火) 10:16:01
>>11
ワイはぶつもりって呼ぶなも。+4
-3
-
18. 匿名 2020/04/21(火) 10:16:15
翠星石+6
-5
-
19. 匿名 2020/04/21(火) 10:17:20
気にならないであります ケロロより+19
-1
-
20. 匿名 2020/04/21(火) 10:17:39
神楽
「〜ある」+13
-2
-
21. 匿名 2020/04/21(火) 10:17:50
現実にいたらおかしいけどアニメだと声優さんが上手く使いこなしててすごいな〜と思う!
変な語尾好きですよ!
+21
-1
-
22. 匿名 2020/04/21(火) 10:17:51
さすがスネちゃまザマス+24
-1
-
23. 匿名 2020/04/21(火) 10:18:20
>>1
私はナルトも無理+21
-3
-
24. 匿名 2020/04/21(火) 10:18:28
コロ助なりよ+6
-1
-
25. 匿名 2020/04/21(火) 10:18:39
>>17
われは「まれもり」つーか呼ぶだも。+1
-1
-
26. 匿名 2020/04/21(火) 10:18:50
○○でやんす
パワプロの矢部くん+5
-1
-
27. 匿名 2020/04/21(火) 10:19:31
とんだ3ギル芝居だぞ、と。+4
-1
-
28. 匿名 2020/04/21(火) 10:19:57
浦安鉄筋家族の花丸木
「~らむ~」+4
-1
-
29. 匿名 2020/04/21(火) 10:19:59
FF7のレノ
~だぞ、と+16
-1
-
30. 匿名 2020/04/21(火) 10:20:18
銀魂の斉藤終
語尾にZがつきます+6
-2
-
31. 匿名 2020/04/21(火) 10:21:18
おじゃる丸でおじゃる+18
-1
-
32. 匿名 2020/04/21(火) 10:21:31
ラーメンズ
アトム『のす!』+0
-1
-
33. 匿名 2020/04/21(火) 10:22:22
アオベエでゴンス
キスケだっぴー+8
-1
-
34. 匿名 2020/04/21(火) 10:25:05
ヤッターマンのオモッチャマ
「~だコロン」と言うこの状況下では殴られそうな語尾+13
-0
-
35. 匿名 2020/04/21(火) 10:26:39
夏目漱石の坊っちゃんに出てくる、
坊っちゃんの赴任先の人達の語尾が「~ぞなもし」だよねw
小学6年生の夏休みの読書感想の為に初めて読んだ時は
「ぞなもしって何?」って疑問ばかりだったわw+10
-0
-
36. 匿名 2020/04/21(火) 10:27:17
プリパラ
らぁらのかしこま
みれいのプリ
ソフィのプシュー、
+0
-3
-
37. 匿名 2020/04/21(火) 10:28:34
ラムちゃん+1
-2
-
38. 匿名 2020/04/21(火) 10:29:41
>>18
ローゼンメイデンでいうと、カナリヤもだよね。+0
-1
-
39. 匿名 2020/04/21(火) 10:30:21
+21
-0
-
40. 匿名 2020/04/21(火) 10:30:57
るろうに剣心でござるって言ってるの剣心だけだよね+15
-4
-
41. 匿名 2020/04/21(火) 10:33:25
ハルヒの鶴屋さん
〜にょろ+2
-1
-
42. 匿名 2020/04/21(火) 10:34:58
だってばよはうざいww+12
-1
-
43. 匿名 2020/04/21(火) 10:38:13
変な語尾でも気にならないキャラとぶっ飛ばしたくなるキャラの違いって何だろうね
+11
-0
-
44. 匿名 2020/04/21(火) 10:41:58
怪物くん
オオカミ男「〜でガンス」+7
-2
-
45. 匿名 2020/04/21(火) 10:43:52
ンフ〜+1
-2
-
46. 匿名 2020/04/21(火) 10:44:49
>>17
私はどうぶつの森だなも+3
-0
-
47. 匿名 2020/04/21(火) 10:48:07
>>43
もともとのキャラ付けじゃない?
語尾の特徴なくてもかっこいい・いい奴は単に「あーこういうしゃべり方なのねー」で終わるけど
嫌な奴は何してもどんなしゃべり方でも腹立つ+7
-0
-
48. 匿名 2020/04/21(火) 10:48:29
アンパンマンキャラはだいたい語尾が独特〜
ネギのキャラだったら、〜〜だネギ。とか
たんぽぽなら〜〜だぽ。とか笑+8
-0
-
49. 匿名 2020/04/21(火) 10:48:50
ブー太郎だブー
おにぃちゃーん!わたしもだブー(妹とみ子)+7
-0
-
50. 匿名 2020/04/21(火) 10:51:20
山王のキャプテン。+4
-0
-
51. 匿名 2020/04/21(火) 10:51:36
>>47
方言・子供向け・ギャグ漫画・マスコットキャラはOK
それ以外だと「何なんだよこの語尾」って思って鬱陶しい+6
-0
-
52. 匿名 2020/04/21(火) 10:54:19
バカボンのパパなのだ+7
-1
-
53. 匿名 2020/04/21(火) 10:54:45
緑間真太郎なのだよ
語尾で安直に個性出しよってからにと思ったら中身もすげー変わり者だった
大好き!+8
-1
-
54. 匿名 2020/04/21(火) 11:00:30
黒子のバスケの緑間
~なのだよ
最初見たときびっくりした
でもすぐ慣れた+6
-1
-
55. 匿名 2020/04/21(火) 11:03:32
>>53
54ですが前後しててw
私もその画像を選ぼうとしてました+1
-0
-
56. 匿名 2020/04/21(火) 11:03:47
>>1
コロ助『そうナリね~』+4
-1
-
57. 匿名 2020/04/21(火) 11:06:32
「なのだ」とか「なのだよ」ぐらいだったら漫画の中じゃそこまで特徴的な語尾でもないと思う+6
-0
-
58. 匿名 2020/04/21(火) 11:06:54
韓国「謝罪と賠償請求するニダ!」+5
-2
-
59. 匿名 2020/04/21(火) 11:11:06
にゃんちゅう+2
-0
-
60. 匿名 2020/04/21(火) 11:22:17
ATARUっていう中居正弘が主演のドラマで、私生活で仲間由紀恵の旦那さんの、研究員みたいな役の人の台詞の最後が「…なのよねぇ」となるののが気持ち悪くて…。+1
-0
-
61. 匿名 2020/04/21(火) 11:29:21
>>1
フグオ。
「~ぷり!」って言うの可愛いよ。+3
-0
-
62. 匿名 2020/04/21(火) 11:41:05
子供がプリパラ好きなんだけど最初みれぃはなんでぷりぷり言うんだろうって思う。
気にはなるけどそれ以上特に何も思わない。+2
-0
-
63. 匿名 2020/04/21(火) 11:51:21
タラちゃん
〇〇です~+6
-1
-
64. 匿名 2020/04/21(火) 11:53:48
春巻龍
〇〇だちょー!+1
-1
-
65. 匿名 2020/04/21(火) 11:57:47
スギちゃん
だぜぇ〜 ワイルドだろう?
もちろん大好きです!
がるちゃんトピまた立たないかなぁ(*´꒳`*)+6
-1
-
66. 匿名 2020/04/21(火) 12:01:55
>>11
>>17
マックかマクドかみたいな事だなも?+4
-0
-
67. 匿名 2020/04/21(火) 12:03:54
○○ですの!
みたいな不自然なお嬢様口調?ちょっと萎える
+5
-0
-
68. 匿名 2020/04/21(火) 12:15:10
>>14
かわいい懐かしい!
私の記憶が確かならコマさんがルンバをお布団に招いて一緒に寝る話だよね+8
-0
-
69. 匿名 2020/04/21(火) 12:28:15
全王様。「~のね」「~なのね」と話す、(今のところ)DB世界で一番偉い神様。
+1
-0
-
70. 匿名 2020/04/21(火) 12:30:01
>>2
うちの地域はちゃ使う+2
-1
-
71. 匿名 2020/04/21(火) 12:48:35
>>38
かしらかしら!+3
-0
-
72. 匿名 2020/04/21(火) 13:27:42
>>40
何故その画像にしたwww+2
-0
-
73. 匿名 2020/04/21(火) 13:28:24
>>11
どうもり→どうぶつの森シリーズ全般のこと
あつもり→あつまれどうぶつの森 のこと+0
-0
-
74. 匿名 2020/04/21(火) 13:43:33
はなかっぱのヤマノフジ→○○でごわす。
がりぞー→○○ってかー。+4
-1
-
75. 匿名 2020/04/21(火) 13:49:28
スラムダンクの山王のキャプテンの人!
名前が出てこない。。
+0
-1
-
76. 匿名 2020/04/21(火) 14:17:03
ニャロメ
「~だニャロメ」
べし「~べし」+1
-1
-
77. 匿名 2020/04/21(火) 14:24:24
ココロのボス
「何をたびたいのココロ」+0
-1
-
78. 匿名 2020/04/21(火) 14:38:48
>>1
だってばよ、も大概だけど母親がだってばね、は無理ありすぎだろと思った(笑)
せっかちで早口だからって言ってたけどいくらせっかちでもそんな口癖ないってwwと思ったよ
息子はだってばさ、だしw
まぁ漫画だしそんな糾弾する程でもないけど+3
-0
-
79. 匿名 2020/04/21(火) 15:05:32
>>1
「意味不明で苦手です」
確かに意味不明だしコレって何だよwww+4
-0
-
80. 匿名 2020/04/21(火) 15:30:17
>>76
ニャロメ、なつかしい!+0
-0
-
81. 匿名 2020/04/21(火) 15:46:54
おねがいマイメロディ
バク ~ぞな
バコ でちゅ
バクとバコ以外の家族 だっぺ
(ちなみにバクは初産だった為、お母さんの実家で暮らした為かお母さんの地域の語尾のぞながうつったらしい。バク本人は忘れている)+0
-0
-
82. 匿名 2020/04/21(火) 15:47:32
アラレちゃん
つん一家
アニメだと全員~あると喋ってる+1
-0
-
83. 匿名 2020/04/21(火) 15:48:23
ファイブレイン
アナ
時々なんだなとか言ったり、~なという時もある+0
-0
-
84. 匿名 2020/04/21(火) 15:48:59
チャチャ
リーヤ
後期からは~のだというようになる+2
-0
-
85. 匿名 2020/04/21(火) 15:49:41
ハクション大魔王
~でおじゃる+0
-0
-
86. 匿名 2020/04/21(火) 15:51:46
ミラクルみみか
あじまる先生
~なのね
+0
-0
-
87. 匿名 2020/04/21(火) 16:02:17
母親のクシナはだってばねで、息子はだってばさ
変な語尾の家系なのねと思った。+1
-0
-
88. 匿名 2020/04/21(火) 16:09:24
昔のボーダフォン?時代くらいのガラケーの時、クマのマチキャラが〜でふ!って喋ってて、未だにたまにフリックミスして〜ですを〜でふって打ち間違える度にあのクマのことを思い出す
+0
-0
-
89. 匿名 2020/04/21(火) 16:40:08
銀魂の神楽と沖田+2
-0
-
90. 匿名 2020/04/21(火) 17:04:25
+0
-0
-
91. 匿名 2020/04/21(火) 18:06:39
+0
-0
-
92. 匿名 2020/04/21(火) 19:49:01
>>1
作者の岸本先生は語尾に特徴をつけることでキャラの個性を出しているんだと思うけど本当の個性ってそういうことじゃないと思う。
なので私はNARUTOは苦手です。+4
-0
-
93. 匿名 2020/04/21(火) 19:49:53
>>6
どうぶつの森は語尾変わってるキャラ多いよねw+0
-0
-
94. 匿名 2020/04/21(火) 19:56:46
イノサンに出てきたダミアン
〜っち+0
-2
-
95. 匿名 2020/04/21(火) 20:08:27
>>94だけど、ダミアンのイケメンぶりと豪奢なブルボン王朝文化と、いずれ訪れる残酷な未来の温度差に初見は戸惑った
でも読み返すうち、ある種滑稽でもある田舎訛りがむしろ効果的な演出だったんだな、と思うように+1
-1
-
96. 匿名 2020/04/21(火) 20:38:08
花かっぱのガリゾー
〜〜てかぁ!
て4歳の娘がハマってます!+0
-0
-
97. 匿名 2020/04/21(火) 22:24:18
ここまで巻島さん出てないッショ!
@弱虫ペダル+0
-0
-
98. 匿名 2020/04/21(火) 22:32:01
チョコボーくれるのかニャン?+0
-0
-
99. 匿名 2020/04/21(火) 23:58:53
キテレツ大百科 ブタゴリラのお父さんもなかなかだと思う。
~らっしゃい+2
-0
-
100. 匿名 2020/04/22(水) 00:26:30
>>14
〜ズラは甲州弁だよね、たしか
もんげーは岡山弁
+2
-1
-
101. 匿名 2020/04/22(水) 00:50:05
>>95
気持ち悪い画像を貼るな👎+0
-0
-
102. 匿名 2020/04/22(水) 15:36:39
>>1
今は慣れたけど、最初は「だってばよ」って何!?って思った。
「読者の記憶に残す」って狙いでそうさせたなら思惑通りだけど。
親子3代で同じような口癖ってのは無理がある。ボルトはともかくナルトは親に育てられてないんだから。
+1
-0
-
103. 匿名 2020/04/22(水) 23:33:04
>>102
うずまき一族はだってば~っていう遺伝子が刻み込まれてるんではないでしょうか+0
-0
-
104. 匿名 2020/04/22(水) 23:33:57
恐竜キング
ミハサ
~かもね
後のメンバーはだったりしてと言ってた記憶が+0
-0
-
105. 匿名 2020/04/22(水) 23:36:20
インデックス
時々、~んだよ
土御門
にゃー
ローラ
~けるのよ。(間違って覚えた日本語)
+0
-0
-
106. 匿名 2020/04/22(水) 23:38:10
ドォラェモォーン!(T_T)
のび太。+0
-0
-
107. 匿名 2020/04/25(土) 10:15:06
とある
建宮
~よな+0
-0
-
108. 匿名 2020/04/27(月) 03:10:02
艦これの夕立ちゃん
語尾に「っぽい?」+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する