-
3001. 匿名 2020/04/20(月) 22:49:48
>>2903
都内近辺の人が江ノ島や九十九里浜に人が集まってるのと同様、一定数いる油断したアクティブ馬鹿が田舎の都会に移動しての数字だと思う。
大半はどこも頑張ってるのに本当に残念だよね。+27
-0
-
3002. 匿名 2020/04/20(月) 22:49:48
感染者が1日1人でも出たら自粛生活また二週間延びるって考えておけばいいよね。
自粛辛い、早く終わらせたいなら家に閉じ籠ってるしかない。+35
-0
-
3003. 匿名 2020/04/20(月) 22:49:51
>>2673
ほんとそれ。これだけ自粛要請ですら強制力が無いのに…
日本では国民の行動等を強制すると法律違反になるので要請しか出来ないって国のトップですら言ってるのに、この市は独断で強制力を持っているの?+6
-0
-
3004. 匿名 2020/04/20(月) 22:50:01
>>2833
ワイドショーとかメディアもちょっと世間と認識と違うなって思った+12
-0
-
3005. 匿名 2020/04/20(月) 22:50:06
>>2959
公表してるのに何故知らないの?+8
-0
-
3006. 匿名 2020/04/20(月) 22:50:12
本来少ないはずの月曜日に
死者数が過去最大の21人
昨日もその前も16人、16人と多いし
いよいよまずいんじゃない?
東京都で102人の感染が確認されるなど、20日午後9時までに29の都道府県で合わせて344人の感染が新たに発表されました。
また、東京都で6人が亡くなるなど、20日は9つの都道県で21人の死亡が新たに発表され1日の死者数としてはこれまでで最も多くなりました。
+16
-4
-
3007. 匿名 2020/04/20(月) 22:50:17
>>2872
70人ほどが2つの病院の院内感染ですよ
大阪の感染は院内感染除けば、15人ほどっすわ+8
-0
-
3008. 匿名 2020/04/20(月) 22:50:20
>>2956
こちらこそ本当に本当にありがとう。迷惑かけないように明日からも気をつけます。+14
-0
-
3009. 匿名 2020/04/20(月) 22:50:25
>>2590
マイナンバーカードスマホから簡単に申請できるよ
本当に簡単だし自撮りでおk
+7
-0
-
3010. 匿名 2020/04/20(月) 22:50:42
地方だけどパチンコ店が閉まって良かった。都内ナンバーの車が溢れていたから。本当に死ねばいいのにと思われてるから都内から来ないで。+16
-0
-
3011. 匿名 2020/04/20(月) 22:50:43
>>1
生理で37.3って熱があるってことだよね?生理中は低いから。何を判断に病院や保健所に相談したらいいのかわからない。昨日は目眩と吐き気と頭痛があったけど、生理の時いつもあるし。(コロナの症状もいろいろだし)
不安で仕方ない…+8
-6
-
3012. 匿名 2020/04/20(月) 22:50:46
>>2995
?都内どころか全国の施設名はマップで見られるけど?
新型コロナウイルス 最新感染状況マップ(きょうの新規感染者数、感染事例の場所の詳報)News Digest - 新型コロナウイルス 日本国内の最新感染状況マップndjust.inNews Digest - 新型コロナウイルス 日本国内の最新感染状況マップhttps://newsdigest.jp/pages/%E6%96%B0%E5%9E%8B%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%8A%E3%82%A6%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%82%B9%20%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%9B%BD%E5%86%85%E3%81%AE%E6%9C%80%E6%96%B0%E6%84%9F%E...
+2
-0
-
3013. 匿名 2020/04/20(月) 22:50:49
>>2965 自粛してないから?+3
-2
-
3014. 匿名 2020/04/20(月) 22:50:54
>>2838
すごい気合が入ってるのを感じる+5
-1
-
3015. 匿名 2020/04/20(月) 22:51:13
>>2891
岩手県は怖いね
行かないわ
行く機会もないけど+8
-7
-
3016. 匿名 2020/04/20(月) 22:51:14
>>2683
上海のデモを抑えるためという説があるよ
他にもあるだろうけど+2
-0
-
3017. 匿名 2020/04/20(月) 22:51:29
>>2950
でもウンチには出てきそうじゃない?口からは出なそうだけど。+1
-2
-
3018. 匿名 2020/04/20(月) 22:51:34
>>2963
院内感染なら、そこに力を集結出来るからね。
しばらくは病院を閉めて、そこから濃厚接触者出さないようにしたらいいしね。+4
-0
-
3019. 匿名 2020/04/20(月) 22:51:41
>>2969
専門家の人、最初の頃はヒトヒト感染しないと言ってたし、空気感染もないと言ってたし、中国からの郵便物は安全だと言ってたよ…蚊も本当に安全なのか信じられないよ。+37
-0
-
3020. 匿名 2020/04/20(月) 22:51:56
>>3014
お茶目+1
-0
-
3021. 匿名 2020/04/20(月) 22:51:58
>>3016
香港だけでなく上海も?
知らなかったよ+4
-1
-
3022. 匿名 2020/04/20(月) 22:51:58
>>2968
韓国は急増した時に崩壊してたよ
その後は知らないけど+3
-2
-
3023. 匿名 2020/04/20(月) 22:52:01
>>2760
この先は売れない芸人が空き巣で捕まって
中堅の芸人がツイッターで生活苦を擁護して
ボコボコに叩かれるまでがセットだね+3
-2
-
3024. 匿名 2020/04/20(月) 22:52:03
>>2356
ニューヨークの2週間前って言われてたけど、もう経ったよね。たいして死んでないよ。煽り報道がひどいだけで。+13
-4
-
3025. 匿名 2020/04/20(月) 22:52:11
大阪の人、滋賀に出没しているよ。自粛してないわな+5
-0
-
3026. 匿名 2020/04/20(月) 22:52:37
>>2970
横だけど、少数なのは頑張って自粛してる人がいるからでしょうね
若い人はかからないと自粛やめて、経済回せば少数例はどんどん増えていくでしょうね
ご自分は少数側にならないという自信でもおあり?+2
-0
-
3027. 匿名 2020/04/20(月) 22:52:44
大阪院内感染100人って。。。+13
-1
-
3028. 匿名 2020/04/20(月) 22:52:56
>>2570
それなんだけど、このご時世だから郵送物は嫌がられないか心配する。
東京都のものじゃなくて実家の田舎の花屋さんからお花を届けようと思っているよ。
手紙は大丈夫かな、外の封筒は拭けるようなビニール製とかいいね。+8
-0
-
3029. 匿名 2020/04/20(月) 22:52:59
妊婦だけ、どうして違うマスクなの?特別?+2
-1
-
3030. 匿名 2020/04/20(月) 22:53:03
まあなんのための自粛かって
お医者さんたちのためだけだよね+4
-4
-
3031. 匿名 2020/04/20(月) 22:53:11
近所の公園に路駐してまで犬の散歩に来るバカップルが
しょっちゅう来てるよ。
子供を遊ばせに来る親もね。
人が居ないからって、自分達だけなら大丈夫だろうという
考えなんだろうけど、口コミやどうせSNSで自慢するだろうから
また人が集まって、悪循環。
+6
-0
-
3032. 匿名 2020/04/20(月) 22:53:26
>>3024
頑張って自粛してるからだよ+4
-0
-
3033. 匿名 2020/04/20(月) 22:53:31
>>3006
感染者数は日曜日の検査数が少ないから減るけど死者数は単純に亡くなった方の数だから月曜日とか関係ない気がする。
とは言え今までで一番多いのは悲しいね。+8
-0
-
3034. 匿名 2020/04/20(月) 22:53:35
>>3003
受理までに2週間の待機時間を設けると条例作れば良いんじゃないの
行政上の手続きで理由も不明で受理されないことってよくあるよね+1
-0
-
3035. 匿名 2020/04/20(月) 22:53:40
アルコール消毒液とかアルコールウェットティッシュ、品切れだけど時々出会す商品もあってラッキー!と思い濃度調べると大概70%以下。
手ピカ以外で70%超って無いの??+7
-0
-
3036. 匿名 2020/04/20(月) 22:53:42
>>2872
こんな非常時にまで偏見するとかほんと酷いな。
もう少しニュース見た方がいい。+3
-0
-
3037. 匿名 2020/04/20(月) 22:53:47
>>2959
あたぼーよ
陰湿都民は隠匿も得意+0
-4
-
3038. 匿名 2020/04/20(月) 22:53:59
>>3020
コロナなんだろうけど、可愛いと思ってしまった。変なところこってる。+4
-0
-
3039. 匿名 2020/04/20(月) 22:53:59
>>3006 なんで死者数が月曜だと本来少ないはずなの?陽性の人数なら少ないけど死者数は関係なくないか。+6
-4
-
3040. 匿名 2020/04/20(月) 22:54:10
>>3022
崩壊したのに感染者数と比較して死者数跳ね上がらないってそっちのがすごいのでは…?+7
-0
-
3041. 匿名 2020/04/20(月) 22:54:14
>>2959
馬鹿かお前は??+1
-0
-
3042. 匿名 2020/04/20(月) 22:54:16
野党のせいで国民一律10万支給が遅れることになるかもしれません。
本当クソすぎませんか?
野党、補正予算の審議短縮を拒否
立憲民主党など野党4党の国対委員長は15日、国会内で会談し、新型コロナウイルス対策に関する2020年度補正予算案を巡り、与党が提案した審議時間の短縮には応じられないとの認識で一致した。立民の安住淳国対委員長は記者団に「全くのめない。強行してくるなら、徹底的に戦う」と強調した。
与党は衆参両院の予算委員会で2日ずつ見込んでいた審議日数を圧縮し、各1日とするよう野党に提案した。安住氏は、収入が減った1世帯当たり30万円の現金給付や布マスク配布などに触れ「出来の悪い予算だから審議させたくないのか」と皮肉った。+24
-3
-
3043. 匿名 2020/04/20(月) 22:54:36
>>3019
今の時点では専門家だろうが誰にもわからないよね+2
-0
-
3044. 匿名 2020/04/20(月) 22:54:39
>>2997
かまってちゃんに釣られないで。
+1
-1
-
3045. 匿名 2020/04/20(月) 22:54:47
>>257
本当の金持ちは港区、千代田区、文京区+37
-4
-
3046. 匿名 2020/04/20(月) 22:54:49
>>3021
香港の間違いです
指摘してくれてありがとう+0
-0
-
3047. 匿名 2020/04/20(月) 22:54:54
>>2916
Twitterで見た日本のかたで陰性で退院したかたも陰性でたら出かけていいみたいなこと書いてたよ。仕事も解禁ってなってたような。。
ちがったらごめん。+0
-0
-
3048. 匿名 2020/04/20(月) 22:55:00
>>3032
それだけじゃ、説明がつかない+0
-0
-
3049. 匿名 2020/04/20(月) 22:55:16 ID:bBd52NVBIv
自粛してない人は3密避けりゃいいぐらいの感覚なのかな?
コロナのせいでICUも足りないし、麻酔科医もスタッフも足りない。輸血製剤だって足りない。 こんな中、ふらふら出かけて交通事故でも起こしたら助かるものも助からないし、疲弊している医療関係者の疲弊がさらに加速する。
他の病気は避けれないけど、家から出ないだけで交通事故は避けられる。実際、私の県は自粛効果で春の交通安全運動期間中の事故が去年より半数に減ってる。
不要不急の外出はしない。頑張ってる医療関係者のためにも、家を出る前に一旦考えよう。本当に必要な外出なのか。+6
-0
-
3050. 匿名 2020/04/20(月) 22:55:27
>>3035
この前73%のジェル買えたよ!+0
-0
-
3051. 匿名 2020/04/20(月) 22:55:28
>>2838
コロナ帽わざわざ作ったのか?+7
-0
-
3052. 匿名 2020/04/20(月) 22:55:37
>>2860
これなんでマイナス多いのかな?間違えではないと思うけど。
添加物、海外で禁止されているものが日本では普通に売られているし、使われているよ。
子供のお菓子なんかにも。
+13
-0
-
3053. 匿名 2020/04/20(月) 22:55:37
>>3011
私、生理2日目くらいまで熱高い派だよ。出血が落ち着いてくる頃になって熱も低くなる。だから何日目かにもよると思うし、体質にもよると思うよ。+13
-1
-
3054. 匿名 2020/04/20(月) 22:55:40
学校再開希望時期アンケート
とりあえず9月まで ➕
オンラインはじめてがっつり今年度いっぱい
来年4月まで ➖+15
-42
-
3055. 匿名 2020/04/20(月) 22:55:41
>>2976
どうだろう?大阪の人も頑張っているだろうけど、兵庫や京都含めて近隣もそれぞれ自粛してると思った方が納得できるよ。
梅田に出るのが大阪の人だけなわけないからね。
+8
-0
-
3056. 匿名 2020/04/20(月) 22:55:42
北千住駅で突然倒れた人いたんだけど
あれってコロナだったわけ?
かなり怖いよ。+27
-0
-
3057. 匿名 2020/04/20(月) 22:55:47
>>2988
少なくとも営業はしばらくできなくなるし、他の社員及びその家族に感染させる危険性もあるし、何より「社員の一人が遊び歩いてて感染した」なんて、一番重要な信用問題に大いに関わるよ。
たった一人の感染でも、倒産のリスクがないなんてどの企業も言えない。+13
-0
-
3058. 匿名 2020/04/20(月) 22:55:51
>>2891
私は、それぐらいしてほしい。感染拡大するだけだし+9
-0
-
3059. 匿名 2020/04/20(月) 22:56:03
東京頑張れー!+25
-1
-
3060. 匿名 2020/04/20(月) 22:56:04
全然関係ないけど
今年の正月誰がこんな事態を予想した?
オリンピックで賑やかな年になる
チケット当選したかしないか
マラソンの場所はどこか?
こんな事がTVでやってたことが信じられない。
普通を忘れた
ついでにマスクしすぎて
化粧の仕方も忘れた+49
-0
-
3061. 匿名 2020/04/20(月) 22:56:32
>>2998
じゃぁ、もらないでしょ+0
-0
-
3062. 匿名 2020/04/20(月) 22:56:52
全然関係ないけど
今年の正月誰がこんな事態を予想した?
オリンピックで賑やかな年になる
チケット当選したかしないか
マラソンの場所はどこか?
こんな事がTVでやってたことが信じられない。
普通を忘れた
ついでにマスクしすぎて
化粧の仕方も忘れたよ+5
-3
-
3063. 匿名 2020/04/20(月) 22:56:52
>>2846
藤井アナ、素敵だよね。
こんなアナウンサーがまだのこっていたんだね、捨てたもんじゃないわ。
辛いの我慢してるのをねぎらってくれるって嬉しい、リアルじゃなくてテレビでも。
涙出る。+40
-1
-
3064. 匿名 2020/04/20(月) 22:57:01
>>2805
中国も麻雀台ハンマーかなんかで破壊されてたよね。
日本ももっと厳しく‼+10
-0
-
3065. 匿名 2020/04/20(月) 22:57:02
旦那がウザい
一緒にいても言い合いばかりになる
テレビ見れないけど早く寝るしかないな
コロナストレスの上に旦那ストレスとか最悪だ+6
-1
-
3066. 匿名 2020/04/20(月) 22:57:08
コロナに似た症状がでてる…風邪の場合もあるのかな(..)+3
-0
-
3067. 匿名 2020/04/20(月) 22:57:28
中国アメリカが戦争になりそうでこわい。
自粛頑張るけど先が見えなくてしんどいよ。+10
-1
-
3068. 匿名 2020/04/20(月) 22:57:48
>>3054
学校再開させた中国は学生の救急搬送が相次いでるってニュースでみたから。学校は終息するまで始めたらだめだ。感染爆発する。オンライン強化したらいい+48
-2
-
3069. 匿名 2020/04/20(月) 22:57:50
一人暮らしで軽症でもかかったら辛いよね…誰も世話してくれないし、外出したらダメだし。+8
-1
-
3070. 匿名 2020/04/20(月) 22:57:51
>>3039 にマイナスしてる人はばかなの?+2
-2
-
3071. 匿名 2020/04/20(月) 22:58:04
>>10
緊急事態宣言だけどあくまでも自粛要請
つまりお願いするだけ
このままでは本当に長期戦に成るのが目に見えてる
半年な一年か結果ワクチンが先に完成しましたって成りそうな気がするよ
いっそロックダウンしてその間企業は有給休暇を20日ほど余分に付与して一月経済活動を止めた方が良いかと思うんだけど
その為には納期や工期や様々な事をお互いに融通しあう事が必要だし国民も我慢が必要に成るけど
医療関係者やライフライン従事者の方々は休めないって成るけど国民みんなが感謝して国は十分な手当を出して欲しい+34
-7
-
3072. 匿名 2020/04/20(月) 22:58:23
>>2988
数ヶ月もの営業停止に耐えられるかな+9
-0
-
3073. 匿名 2020/04/20(月) 22:58:27
>>2951
ベタベタ触らないでー
汚い!!!+3
-4
-
3074. 匿名 2020/04/20(月) 22:58:35
>>2330
横だけど、ある程度都心部でしょ??
ホテルの人とか地元民ならまだわかるけど、同じ会社の人や仕事相手に対してそんな態度取っちゃうの??
コロナが怖いからって普通大人がそこまでしないよ
福島の子を放射能〜っていじめた子供とまったく同じ
民度低すぎるし怖すぎる+5
-1
-
3075. 匿名 2020/04/20(月) 22:58:50
>>2289
大阪って共産党めちゃくちゃ多いよ
駅前とか公園とか出没しまくり
気持悪い
+10
-0
-
3076. 匿名 2020/04/20(月) 22:58:50
>>3006
ヤバくてももうこれ以上のことは日本は出来ないからね
もう今やってるのが限界なのです+4
-1
-
3077. 匿名 2020/04/20(月) 22:58:52
>>3063
私も藤井アナと安曇アナだけは信じてる感がある。+8
-0
-
3078. 匿名 2020/04/20(月) 22:58:58
韓国せっかくうまくいってるのにもう緩め出してるんだ
もう少し我慢しなよ
もったいない+8
-1
-
3079. 匿名 2020/04/20(月) 22:59:13
去年から流行ってる説?+1
-0
-
3080. 匿名 2020/04/20(月) 22:59:20
>>3009
でも結局一回は行かないと無理だよね?+1
-0
-
3081. 匿名 2020/04/20(月) 22:59:23
>>2872
人口が多い都市は感染者数も多くなる
比例するのが当然
+4
-1
-
3082. 匿名 2020/04/20(月) 22:59:47
>>2939
2週間どころか3月から近所のスーパーくらいしか行ってないけど、罹るときは罹るとおもってる。+9
-0
-
3083. 匿名 2020/04/20(月) 23:00:03
>>2891
お年寄りが多く病院も医者も少ない、そしてめちゃくちゃ面積が広い。救急搬送になったら非常にまずいんだよね、岩手の人が必死なのも分かる
+6
-1
-
3084. 匿名 2020/04/20(月) 23:00:05
>>1687
サーファーをパチンカスと一緒にすな!+3
-10
-
3085. 匿名 2020/04/20(月) 23:00:11
ドイツも中国に賠償請求したとか、日本も続け!
世界包囲網で未来人の予言通りになればいいな
世界を支配しようとする中華思想なんて木っ端微塵に打ち砕かれてしまえ
だけど、何するかわかんない奴らだから戦争が心配だわ
アメリカでは銃を買い占めてたそうだし、国防動員法に備えていざとなったら武器になる折り畳み傘を携帯しとこう……これならゲリラ豪雨にも対応可能で一石二鳥よ+6
-1
-
3086. 匿名 2020/04/20(月) 23:00:19
>>2094
共産党に限らず、突撃してくる人ってやばくない?
右にも左にもいるよねw+9
-0
-
3087. 匿名 2020/04/20(月) 23:00:20
休業でその間入ってくるお金がゼロだと社員の給料がだんだん払えなくなるよ
数ヶ月は無理でしょ。+6
-0
-
3088. 匿名 2020/04/20(月) 23:00:40
スガシカオさんの歌が何故かチラつく+0
-0
-
3089. 匿名 2020/04/20(月) 23:00:41
>>3079
あるよ+0
-0
-
3090. 匿名 2020/04/20(月) 23:00:47
>>3056
突然倒れる人って、それまでは元気だったのか体調悪かったのかが気になる。無症状で突然死するのは怖すぎる。運転中でもありえるってことだもんね+16
-0
-
3091. 匿名 2020/04/20(月) 23:00:49
>>3052
逆もあるけどね。
海外ではOKでも日本ではNGのものだっていっぱいある。
単に基準が違うだけ。+7
-0
-
3092. 匿名 2020/04/20(月) 23:00:54
>>3067
あとインドもアメリカ側に。+7
-1
-
3093. 匿名 2020/04/20(月) 23:01:00
>>3063
分かる。
キャラじゃないのになぜか涙出る
みんな思ってるより
頑張ってるよね+9
-0
-
3094. 匿名 2020/04/20(月) 23:01:13
>>15
ゆるゆるすぎて公園も>>7みたいな事になってるから無理。+7
-1
-
3095. 匿名 2020/04/20(月) 23:01:20
>>2838
閣下みたい+0
-0
-
3096. 匿名 2020/04/20(月) 23:01:37
>>3067
戦争になったら日本はどんな影響があるんだろう
米軍基地がある場所は危険なのはわかるけど+5
-0
-
3097. 匿名 2020/04/20(月) 23:01:45
日本って、どうして真面目に生きている人が損ばかりするんだろう?
フラフラしてるバカは名前とか顔とか出して
罰金五万円くらい取れ‼️+22
-1
-
3098. 匿名 2020/04/20(月) 23:01:50
>>2178
こりゃ、コロナになっても怖くて県内の病院なんか行かないだろうな。罹ったら家族みんなもう住めなくなるもん。そりゃコロナゼロだわ。+3
-0
-
3099. 匿名 2020/04/20(月) 23:01:55
テイクアウトもダメとかいう意見もあるが
息抜きもしたくなる。明日ドライブスルーしよ。
そんな楽しみしかないや+18
-2
-
3100. 匿名 2020/04/20(月) 23:02:01
他の国は警察官が外出する人にすごい勢いで怒鳴ったり、罰金を科したり、ドローンで見回りしたり、電車に乗る前に体温検査したりしてるのにさ…日本って甘いよね。+1
-0
-
3101. 匿名 2020/04/20(月) 23:02:02
>>3042
本当ならありえなすぎ。30万の時は一律10万にしろって絶叫してたくせに、
いざ一律10万になったら、一度閣議決定したものを変えるなんて前代未聞。ありえないとかいってて
こいつらダメだと確信した。+42
-0
-
3102. 匿名 2020/04/20(月) 23:02:02
>>3068
えっ怖い。
ぜったい無理。+18
-0
-
3103. 匿名 2020/04/20(月) 23:02:04
>>3019
そうだよね
まだ夏迎えてないから誰も経験してないんだし
専門家の言うこともあてにならない+22
-0
-
3104. 匿名 2020/04/20(月) 23:02:17
>>2961
いや、ベッドタウンって吉祥寺とか巣鴨の商店街の話でしょ……
どこの人だって日用品の買い物くらい行ってるのに、人口と見かけが多いだけで自粛してない扱いやめようよ
あと、吉祥寺は写真細工して多く見せかけられてたんだって
実際は人通り少なくなってるみたいよ+7
-2
-
3105. 匿名 2020/04/20(月) 23:02:26
>>7
東京多摩地区だけど公園は本当に混んでる。
ピクニックしてる親子も沢山居るし、ずっと人とすれ違ってる。+21
-1
-
3106. 匿名 2020/04/20(月) 23:02:26
>>2094
芸能人がそりゃ左翼になるのが解る
怖いな
安倍さん批判するのは楽だもんね
これ脅迫罪だろ
良いとしいて情けないジジイだ
+18
-0
-
3107. 匿名 2020/04/20(月) 23:02:40
>>3030
経済的には自粛は命取りだからね。
経済に全振りしたブラジルがどうなるか、注視してる。+15
-0
-
3108. 匿名 2020/04/20(月) 23:02:41
>>2680
時計職人の技巧を比喩表現として使われたせいで時計職人の私激おこ!+20
-3
-
3109. 匿名 2020/04/20(月) 23:02:42
今年のGWを無くさない、世田谷公園のような過密公園、過密スーパーを特段規制しないetc...という事は、
国は集団免疫を目指しているわけですが、私は最後まで自粛して感染回避したいと思います。
自粛せず医療崩壊させようとしている人々は感染し合って自宅で孤独死する事を祈ります。
以上です。+8
-0
-
3110. 匿名 2020/04/20(月) 23:03:04
去年から流行ってる説?こんな感じのガル民はコロナ?+4
-1
-
3111. 匿名 2020/04/20(月) 23:03:23
>>10
育休中だけど、復職6月になりそう+5
-2
-
3112. 匿名 2020/04/20(月) 23:03:23
>>3108
時計職人!
かっこいいな!+26
-0
-
3113. 匿名 2020/04/20(月) 23:03:26
>>3099
店員さんがウイルス持ってるかもしれない
あなたがウイルス持ってて店員さんにうつすかもしれない
それでもどーしても行かないと死ぬって言うなら行けば?+3
-11
-
3114. 匿名 2020/04/20(月) 23:03:28
>>3075
大阪は生活保護がおおいからでしょ
生活保護=共産党+8
-0
-
3115. 匿名 2020/04/20(月) 23:03:31
>>2905
わたしも前職の職業柄、抗体がたくさんあるのか免疫系が強いのか、ここ10年〜インフルや風邪がひどくなることがありませんでした。平熱も高く、風邪も初期で軽く済んだり、体調不良での通院や服薬もすることがありませんでした。家族全員ロタにかかって看病のため同じ室内で過ごして処理や子どもの吐瀉物まともに浴びたりしてもわたし一人だけかからなかったりするほどの強さでした。でも3月初旬に同居家族からの風邪がうつり、ひどい咳、咽頭痛、就寝前の呼吸のしづらさがすごく長引いて、これはいつもとは違うなって感じてさすがに通院しないとって思ってましたが徐々に改善していたのでそのまま様子見で完治しました。今思うと、たぶん新型コロナだったんだと思います。(もちろん在宅してました)
新型だからもちろん自分に抗体なかったからうつったんだなと…予想に過ぎないのですが。+10
-2
-
3116. 匿名 2020/04/20(月) 23:03:32
>>3039
関係ない+4
-0
-
3117. 匿名 2020/04/20(月) 23:03:34
>>3075
よくイオンの前で喋ってるわ+2
-0
-
3118. 匿名 2020/04/20(月) 23:03:39
>>3054
先生方、忙しいんだろうけど、少なくとも授業してる時間は空くんだから、さっさとオンラインの環境整えろよ、と思うわ。
別にオンラインで教えてはいけない、というきまりはないんでしょ?てか、プリントがOKならオンラインだっていいでしょうに。+14
-6
-
3119. 匿名 2020/04/20(月) 23:03:41
>>4
ばかね
月曜日は感染者少なく出るのいい加減覚えたらええのに。+28
-1
-
3120. 匿名 2020/04/20(月) 23:03:43
>>3105
あなたがすれ違ったの?あらあら+1
-2
-
3121. 匿名 2020/04/20(月) 23:03:45
>>2891
震災からの復興もあるし、岩手は何がなんでも死守してもらいたい!頑張れ岩手!+12
-4
-
3122. 匿名 2020/04/20(月) 23:03:47
>>3080
自治体によって違うと思う+0
-0
-
3123. 匿名 2020/04/20(月) 23:03:51
露西亜の存在感が全くないね
露西亜もびっくりするくらい中国が悪目立ちしている
米ソの時代から米中になったね+6
-1
-
3124. 匿名 2020/04/20(月) 23:04:01
>>1990
ほんと減ってもらわないと悲しいよ・・
でも自粛から2週間経ちました、はい減りますドンッ!ってわけにはいかないもんね。潜伏期間もまばらだしね。
それに自粛してないアクティブ馬鹿たちが感染してれば人に移し続けてるわけだから。
一気に減るというより、欧州のように倍々に増えるのを抑えてるってことなんだろうね。+6
-0
-
3125. 匿名 2020/04/20(月) 23:04:10
>>2976
平常時でも神戸に行く人なんていないし京都も年に1回行くか行かないかだわ+1
-0
-
3126. 匿名 2020/04/20(月) 23:04:11
>>3042
こいつらこそ日本国民の事なんて何も考えてない。与党の邪魔するだけ。さらにはどうでもいい事で揚げ足取りしてあわよくば政権取りたいだけ。
+6
-0
-
3127. 匿名 2020/04/20(月) 23:04:32
>>3097
そんな事出来るわけないじゃん
もうこういうおばかさんにもムダに腹立つ
短気ですみません+0
-1
-
3128. 匿名 2020/04/20(月) 23:04:39
>>3078
テレビでいくら自粛を、ひっぱって再開しても必ず波が来るようにできてるっていってて怖かった。
だから少なくなったら解除して波が来たらまた自粛しかないって。+11
-0
-
3129. 匿名 2020/04/20(月) 23:04:41
>>3
ダメでしょ、全ての専門家が夏になっても下降しないって今日も言ってたよ、ゴールデンウィーク後外出て良いよなんか行ったら凄い勢いで増えるよ。+30
-0
-
3130. 匿名 2020/04/20(月) 23:04:49
>>3074
いや、わけあってかなり田舎
都心部ではないとだけ
詳細言うと絞れてしまうのでごめん+1
-0
-
3131. 匿名 2020/04/20(月) 23:05:00
>>3054
3年ぐらい休校+2
-3
-
3132. 匿名 2020/04/20(月) 23:05:08
>>60
そうそう、買い物は必要にこじつけて家族総出でのんびり買い物。
どうしても必要なものある時は一人でささっとレジ済ますわ。+21
-0
-
3133. 匿名 2020/04/20(月) 23:05:11
>>2992
二条城や清水寺のライトアップしてた京都さんコンバンワー+4
-1
-
3134. 匿名 2020/04/20(月) 23:05:12
>>3019
蚊は人の血を狙ってるから、潰しても怖いし、刺されても怖い。+1
-0
-
3135. 匿名 2020/04/20(月) 23:05:14
>>3069
今からちゃんと準備してた方がいいよ
一人でもできるだけ楽に過ごせるように
食べ物はもちろんのこと。
解熱剤とか冷え冷えグッズとか。
私、喉が痛いのいやだから飴をたくさん用意してる+8
-0
-
3136. 匿名 2020/04/20(月) 23:05:17
>>3060
コロナの初トピ多分これ。
でも伸びなかったしこんなになるとは思ってもなかった。
正月終わって早々嫌だなくらい。中国・武漢で原因不明の肺炎 発症者44人で重症者は11人girlschannel.net中国・武漢で原因不明の肺炎 発症者44人で重症者は11人 怖いですね…中国・武漢で原因不明の肺炎 発症者44人で重症者は11人 - 産経ニュース中国中部の湖北省武漢市で、原因不明のウイルス性肺炎の発症が相次いでいる。同市の発表によると、4日までに44人...
+11
-0
-
3137. 匿名 2020/04/20(月) 23:05:17
ついさっきコンビニ行ったら、ノーマスクの客がいてあろうことか商品棚に向かって盛大なくしゃみを3連発くらいしてて驚愕した。
40歳くらいの男性。
その人の目の前にあった商品が欲しかったんだけど、無理無理無理と思って何も買わずに他のコンビニ行ったよ…
コロナ関係なしにしても商品に向かってくしゃみとか感覚おかしい。+29
-0
-
3138. 匿名 2020/04/20(月) 23:05:18
>>3110この人たしかカフェラテとキムチチゲの味がわからないって言ってた。+6
-0
-
3139. 匿名 2020/04/20(月) 23:05:31
>>3104
加工してない写真載せてる人いたけどどうみても混雑してるよw
地元民のTwitterでは普段と変わらないぐらいいるって書いてるよ
地元の人は自粛前と後でも来てるだろうけど、自粛で減るはずの非地元民が自粛してないってことでしょ+3
-2
-
3140. 匿名 2020/04/20(月) 23:05:33
>>2227
口が悪い。前半だけでよい。+0
-2
-
3141. 匿名 2020/04/20(月) 23:05:53
今日亡くなった人22人て、凄く多い気がします。
何故亡くなる人が多くなったのでしょうか。怖いですね。+13
-1
-
3142. 匿名 2020/04/20(月) 23:05:56
>>3099
気分転換は大事
いいと思うよたまには+8
-0
-
3143. 匿名 2020/04/20(月) 23:06:26
多分かかっているけど隠してる人も多そう。地方だけど毎日、~区の何歳の男性とその家族とかニュースで公表するんだもん…+0
-0
-
3144. 匿名 2020/04/20(月) 23:06:30
>>2677
どうなったら病院行ったら良いのでしょうか?
まだ3歳の息子がいて本当に日中辛いです。
微熱ですが、体感はみ39度くらいあります。+4
-0
-
3145. 匿名 2020/04/20(月) 23:06:38
>>3031
犬や猫にもうつるって話もあったよね
犬を死なせたいのか+1
-0
-
3146. 匿名 2020/04/20(月) 23:06:44
>>3054
え、1年自宅?
親がしんどい
子供の命大切なのは重々承知
子供といる時間幸せ♬みたいな人が多いのかな+4
-16
-
3147. 匿名 2020/04/20(月) 23:07:06
たくさん自粛頑張ってる人がいる中、アクティブ馬鹿は遊びまくって終息したあとにほら感染しなかったじゃん自粛とか笑えるとか言いそうでムカつく。
自粛してた人がいたからお前らも助かったのにっておもいそう。
今のうちにアクティブ馬鹿に制裁考えないと協力すれば早く終息するのがダラダラ長引く!+6
-0
-
3148. 匿名 2020/04/20(月) 23:07:27
>>2860
そう!私もアメリカ行ったけどアメリカは自然派やオーガニックの食べ物多いよ。
添加物だらけなのは日本
アメリカは素材そのままで売ってる感じする
コットンにとっても綿棒にとってもコットン!って感じするし
ソーセージは腸に肉詰めて売ってる感じ。
日本のソーセージは何にんだか分からん。おやつもチーズも添加物で加工されまくっとる素材に何かしら混ぜてやすく提供してるイメージ+10
-5
-
3149. 匿名 2020/04/20(月) 23:07:37
>>2468
本当に…日頃から子供をだしに休もうとしてるのが透けて見えてますよー
自己チューが+0
-0
-
3150. 匿名 2020/04/20(月) 23:07:41
>>3113
気持ちはわかるけどねぇ..
攻撃的な人だね+10
-0
-
3151. 匿名 2020/04/20(月) 23:07:48
>>3110
そういえばあたし去年末に台湾出張から帰ってから風邪引いたわ
しばらく匂いしなかったわ+6
-2
-
3152. 匿名 2020/04/20(月) 23:07:53
>>3146
なんでしんどいの?子育てむいてないんじゃない?+16
-3
-
3153. 匿名 2020/04/20(月) 23:08:08
>>2869
ひどいですよね。
幸い、うちの店も今日から当面の間休業することになったので安心です。+0
-0
-
3154. 匿名 2020/04/20(月) 23:08:09
繁華街、3密じゃなきゃ大丈夫的な人が未だにいて怖い
スーパーとかで距離詰めてくる人、
スーパーに向かう道中、マスクしないでスレスレに追い抜く人
走り込んでまでエレベーター乗って来て、ゼーゼー肩で息する人
皆の意識が同じになって欲しい
+9
-0
-
3155. 匿名 2020/04/20(月) 23:08:12
免疫あげたり保つにはダイエット今はほどほどにしないと
太ってから2年くらい風邪全くひかなくなった
ガリガリの時はしょっちゅうひいてたのに+11
-1
-
3156. 匿名 2020/04/20(月) 23:08:15
>>3122
そうなんだ
教えてくれてありがとう+0
-0
-
3157. 匿名 2020/04/20(月) 23:08:29
>>3026
少数例に自分がならない確信が持てないから、手洗いうがいに消毒して自粛してまーす+0
-0
-
3158. 匿名 2020/04/20(月) 23:08:34
>>2684
性格は悪くても火を付けたりはしないから
+3
-1
-
3159. 匿名 2020/04/20(月) 23:08:40
>>3141
でも1億人のうちの21人だよ
多くはない+5
-9
-
3160. 匿名 2020/04/20(月) 23:08:41
>>3110そして26日からは40度の熱があったとか。+0
-0
-
3161. 匿名 2020/04/20(月) 23:08:48
ブラジル大統領の考えに賛成の人いる?
人はゴミじゃないんだよ。それぞれここまで生きてきた歴史もあるしなったらなっただ、弱いものは死ぬのは仕方ないってダイレクトに言われたら気がおかしくなるよ+13
-3
-
3162. 匿名 2020/04/20(月) 23:09:03
>>3141
もう病院がいっぱいの地域増えてるもん+3
-0
-
3163. 匿名 2020/04/20(月) 23:09:06
ネットに確証取れてないニュースがあふれていて
晴れの日の公園やジョギングなら
風通し紫外線バッチリで問題なし!と思っている人が多いのかなぁ+6
-0
-
3164. 匿名 2020/04/20(月) 23:09:10
>>3025
一部のアホでしょ+1
-0
-
3165. 匿名 2020/04/20(月) 23:09:21
>>3152
向いてないよ
未就学児2人いるとしんどいんだわ+6
-7
-
3166. 匿名 2020/04/20(月) 23:09:25
>>3139
あのさ、もう一度言うけど商店街なんだよ
庶民的な安売り食品店とか薬局があるところ
別に非地元民がわざわざ行く店じゃないし、東京だからってどこもかしこも観光地のオシャレタウンなわけじゃないんだよ
まぁオシャレではあるけど、繁華街が小さくて住宅街って感じの場所だから+7
-0
-
3167. 匿名 2020/04/20(月) 23:09:26
今日の死亡25人になってる、、明日もっと増えるのか!?+6
-0
-
3168. 匿名 2020/04/20(月) 23:09:34
江ノ島いってるやつら馬鹿でしょ。お前らがかかるとかじゃなくてうつすんだよ!
スタンドとかコンビニとかトイレ寄るだろ。+23
-0
-
3169. 匿名 2020/04/20(月) 23:09:35
アベノマスク効果+18
-2
-
3170. 匿名 2020/04/20(月) 23:09:36
>>128
色々禁止できないと言うけど、今までも普通に花火大会で道路の封鎖をしてるし
震災では高速が許可制になったと思うんだけど
なぜ国民の生命がかかっているのに、せいぜい駐車場を使用禁止なのはなぜ?
+4
-0
-
3171. 匿名 2020/04/20(月) 23:09:48
>>3154
スレスレですれ違う人、迷惑過ぎ💢
広い道なのになんでわざわざ接近するんだよ!!+6
-0
-
3172. 匿名 2020/04/20(月) 23:09:50
スーパーも人家族2人まで!とかいう決まりつけた方いいと思うけどなー、+13
-0
-
3173. 匿名 2020/04/20(月) 23:09:52
>>2977
なら岩手県花巻市はこれから大変な現実が待ち構えているんだねー+3
-1
-
3174. 匿名 2020/04/20(月) 23:09:53
>>3075
デマ流さんといてな
大阪に共産党支持者は少ないで?
共産党投票獲得数全国順位
1位:京都府
2位:高知県
3位:東京都
4位:長野県
5位:沖縄県
日本共産党得票率(直近10年間) [ 2019年第一位 京都府 ]|都道府県別統計とランキングで見る県民性 [とどラン]todo-ran.com日本共産党得票率(直近10年間) 全国平均8.70% 1位京都15.92% 2位高知15.04% 3位東京11.51% 4位長野11.43% 5位沖縄11.05% 6位埼玉10.28% 7位大阪10.25%…45位栃木5.13% 46位佐賀4.94% 47位富山4.88%
+5
-0
-
3175. 匿名 2020/04/20(月) 23:09:56
鵠沼海岸?に来た若い女性がインタビュー受けてた
「今日来る来ないでコロナになるならないが決まるわけじゃないし」だって
溜息+43
-1
-
3176. 匿名 2020/04/20(月) 23:10:00
>>2659
行くのであれば必ず病院に症状を連絡してから行った方がいいかと…病院によっては病院について患者さんは車に待機もあったりします。
+3
-0
-
3177. 匿名 2020/04/20(月) 23:10:03
>>3019
ごく初期の話になるけどヒトヒト感染が認められなかったのも事実だし、空気感染は今も認められてない
郵便物もエビデンス元に国際郵便は手元に届くまでに24時間以上の場合が殆どだからまず心配する必要ないって話だったはず
専門家の話をねじ曲げないようにね+4
-6
-
3178. 匿名 2020/04/20(月) 23:10:04
>>3042
野党は批判と反対しかできないもん
政権を渡したら朝鮮優遇になるだけ+6
-0
-
3179. 匿名 2020/04/20(月) 23:10:06
日本は死亡者少ないよねやっぱり+4
-0
-
3180. 匿名 2020/04/20(月) 23:10:22
仕事が交代制勤務になって、休みだから職場のLINEグループ通知OFFにして引きこもり生活楽しんでたのに、2日LINE見てなかっただけで「返信ないけど大丈夫?コロナかかってない?!」って大騒ぎ。
しかも、別に今度出勤したときに片付ければ問題ない用件。
LINE見てなかった私が悪い空気になり、一気に仕事モードに引き戻されてすっっっごくストレス。
休日の仕事の業務連絡を拒否する権利、ありますよね?
返信強要したらそれは休日出勤や時間外労働に含まれますよね?+13
-4
-
3181. 匿名 2020/04/20(月) 23:10:49
船から降りた陽性のハンター
500人位が船降りてから結局
凄い勢いだもんね
一万人感染している今
一週間後二週間後が怖いよ
+4
-0
-
3182. 匿名 2020/04/20(月) 23:10:56
発想の転換で再利用できる防護服を作るというのはどうでしょうか
スキューバダイビング用のような水中で活動できるものなら
ウイルス濃度の高い重症患者の状況下でも使えるかもしれません
+3
-0
-
3183. 匿名 2020/04/20(月) 23:10:56
>>3021
上海は経済力あるから、北京のお役人に立てついてるのよ。
クーデターの動きもある。
習はこの謀叛の芽を摘むために、巨大ダムを決壊させようかと検討中。
+2
-0
-
3184. 匿名 2020/04/20(月) 23:11:03
>>3108
褒められてるのでは+22
-0
-
3185. 匿名 2020/04/20(月) 23:11:12
>>26
私はコロナトピデビューは2月半ばからだから、がるでは遅いほう?コロナトピ参戦時期は人それぞれじゃない?+1
-1
-
3186. 匿名 2020/04/20(月) 23:11:25
>>2678
マカオって香港と感覚同じじゃない?
中国嫌いな人が大半だよ。
+1
-1
-
3187. 匿名 2020/04/20(月) 23:11:29
>>2394
民主党が、うまいことばっか言ってたのをおもいだした。+1
-0
-
3188. 匿名 2020/04/20(月) 23:11:35
>>2754
去年は4000億円の申告漏れ2回やらかしてる
+7
-0
-
3189. 匿名 2020/04/20(月) 23:11:42
>>3176
そうですよね、、ただの風邪でうつってしまったり、人にうつしてしまうリスクありますよね。
+0
-0
-
3190. 匿名 2020/04/20(月) 23:11:55
>>3110ライブからのディズニーってアクティブだ+1
-0
-
3191. 匿名 2020/04/20(月) 23:11:56
電車でアルコールスプレーするのは構わないけど、
満員めの電車で周りの人に明らかにかかってるのにシューシューする人やめて欲しい
目に入ったらどうすんのよ+9
-0
-
3192. 匿名 2020/04/20(月) 23:11:59
>>3165
子供が可哀想+5
-5
-
3193. 匿名 2020/04/20(月) 23:12:28
>>3139
横だけど東京の人じゃないよね?
東京って人口がすごく多くて、吉祥寺も人気の住宅街だから、田舎の人には多く見えるだけだと思うよ+8
-0
-
3194. 匿名 2020/04/20(月) 23:12:35
>>3165
最低。私も同じだけど全然しんどくないわ。+8
-5
-
3195. 匿名 2020/04/20(月) 23:12:36
>>3182
クリーンにする設備がいるだろう。その方が高額になる。
作業員も感染する。
使い捨てが一番。+2
-0
-
3196. 匿名 2020/04/20(月) 23:12:40
>>3159
コロナがなければ亡くならずに済んだはずの人が一日で21人亡くなってるだけでも少ないなんて思えない+20
-3
-
3197. 匿名 2020/04/20(月) 23:12:43
>>3165
子供の命より自分のしんどさってことじゃん。子供が感染すればあなたも感染するんだけどね。+9
-3
-
3198. 匿名 2020/04/20(月) 23:12:43
60代以上の方は自粛にして、もうそれ以外はいいんじゃない。
若者で死ぬ確率なんて全人口で考えたら何パーセントだよ。
もうそうなったら交通事故より確率低いだろ+13
-2
-
3199. 匿名 2020/04/20(月) 23:12:48
>>2061
確かに!!
強く要望したい+1
-1
-
3200. 匿名 2020/04/20(月) 23:12:55
>>3056
北千住のどこですか?隣駅なので怖い。+2
-0
-
3201. 匿名 2020/04/20(月) 23:13:01
>>3054
子どもにはアビガン使えるかどうか分からないんだよね
だったら感染が収束するまでオンライン授業にするのが1番安全だと思う+23
-2
-
3202. 匿名 2020/04/20(月) 23:13:12
私、無職引きこもりでよかった。
最後に勝つのは無職なんだね。
仕事なんかしてるから感染するの。+1
-20
-
3203. 匿名 2020/04/20(月) 23:13:22
>>3134
うちの犬の血も吸ってた
+0
-0
-
3204. 匿名 2020/04/20(月) 23:13:22
>>343
千葉市でも年配の人は言います。
「ひ」と「し」の使い方が曖昧。+9
-0
-
3205. 匿名 2020/04/20(月) 23:13:22
>>3191
そんなバカいるのか。
テロだわ。+3
-0
-
3206. 匿名 2020/04/20(月) 23:13:25
>>3163
もの触りやすい屋内や施設内よりも公園のほうがマシかも+3
-0
-
3207. 匿名 2020/04/20(月) 23:13:27
>>3141
耐えてた人がなくなりはじめる頃なのかな。
感染者が増えればなくなるかたも増えるし。悲しいね+7
-0
-
3208. 匿名 2020/04/20(月) 23:13:31
>>3177
なら蚊も媒介するね+1
-1
-
3209. 匿名 2020/04/20(月) 23:13:33
>>138
公園封鎖、駐車場料金にプラスして高速代もあげてほしい。+22
-1
-
3210. 匿名 2020/04/20(月) 23:13:36
>>3174
安定の京都www+3
-0
-
3211. 匿名 2020/04/20(月) 23:14:02
>>2543
大阪市民GJ
+5
-0
-
3212. 匿名 2020/04/20(月) 23:14:02
>>3208
頭足りない人?+1
-0
-
3213. 匿名 2020/04/20(月) 23:14:07
>>3135
あとポカリスエットもね!+4
-0
-
3214. 匿名 2020/04/20(月) 23:14:18
コロナで中国の食糧難って事で北海道の食材を中国に出荷する話すが昨日でたけど、こっちも私は在日中国人の組織的な犯罪だと思う
犯行最中に見つかったら拉致され殺され遺骨も出ないことになる、それが中国だよみんな
戦争なんてどんぱちしなくても侵略されてるし日本を売る左翼には本当に注意収穫直前のホウレンソウ550キロ盗難「素人じゃない」(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp群馬県太田市内の農家で4月上旬から、収穫する直前だったホウレンソウが相次いで大量に盗まれた。少なくとも軽トラック3台分(約550キロ)で、被害総額は数十万円にのぼる。太田署が窃盗事件として捜査し、夜
+30
-0
-
3215. 匿名 2020/04/20(月) 23:14:26
あーあ。【悲報】米調査会社、新型コロナ対応で世界最低の指導者は安倍首相と発表 : IT速報blog.livedoor.jp米調査会社モーニング・コンサルトの調査結果によると、主要10カ国の指導者のうち、日本とブラジルだけが国民からの支持率が下落しており、安倍首相は断トツで世界最低だったという。 断トツのワースト1位は安倍首相一方、同期間の支持率が大きく下落しているのは...
+12
-6
-
3216. 匿名 2020/04/20(月) 23:14:31
>>3056
北千住まで4駅位のところに住んでます
身近ですね・・
+2
-0
-
3217. 匿名 2020/04/20(月) 23:14:33
>>2824
じゃKrushも?w
K1と主催者が同じ。+1
-0
-
3218. 匿名 2020/04/20(月) 23:14:45
>>3198
それ今言われてるよね
老人だけ外出自粛させて経済回すって
どっかの国でやってなかった?+12
-0
-
3219. 匿名 2020/04/20(月) 23:14:56
>>719
私も2月から仕事以外は犬の散歩と買い物しか出てないよ…
だけど近所の飲食店みんな自粛してるのに、
テレビによく出るラーメン屋だけがまだ平然と営業してて、バカが毎日朝から晩まで並んでる。
バカなのかな?マジ腹立つ。+18
-1
-
3220. 匿名 2020/04/20(月) 23:15:12
>>3161
弱いものはというか運が悪かったものは死ぬのは仕方ないとは思ってるよコロナに限らず。
本当に運が悪かった。ただそれだけ。
運も実力のうちなら弱いと言えるのかもだけど。
+3
-0
-
3221. 匿名 2020/04/20(月) 23:15:14
>>3167
今まで感染者多くても高齢者は少なかった大阪が
高齢者の感染増加と病院クラスター発生したから増えると思うんだ+5
-0
-
3222. 匿名 2020/04/20(月) 23:15:14
>>3180
分からなくもないが、、一応休みだとして社会人としては返信はするべきだと思います+10
-2
-
3223. 匿名 2020/04/20(月) 23:15:14
>>3175
私もみました。
あんたが持ってることは考えないのかっておもいますよ。
こういう奴らは遅かれ早かれコロナになりますよ。+21
-0
-
3224. 匿名 2020/04/20(月) 23:15:15
>>3168
ほんと信じられない光景だよね。。
海岸も封鎖しなきゃダメかもね。地元の人もかわいそう。+7
-1
-
3225. 匿名 2020/04/20(月) 23:15:18
>>1308
都会の狭小住宅じゃ自粛は辛いよね。利便性はあるけど、日当たり悪いし、隣との間も狭いし、よくこんなとこに建てるよなぁって家沢山ある。+11
-1
-
3226. 匿名 2020/04/20(月) 23:15:20
今のところ、日本は治療は出来てるからね
治療出来さえすれば死亡者は少ないよ。
医療従事者で感染して回復した人が
現場に戻れるまで持ちこたえることが
出来ればまぁ何とかなりますし
やはり感染予防ですよ。+9
-0
-
3227. 匿名 2020/04/20(月) 23:15:21
>>2732
三重県と富山県は
勝手にばらまいた人達でしょう?
岩手のように人が亡くなってはないよ
陰湿さが違う気がする+4
-0
-
3228. 匿名 2020/04/20(月) 23:15:23
私たち岡田晴恵ちゃんに感謝しなきゃいけないね
晴恵だけはガチ+4
-7
-
3229. 匿名 2020/04/20(月) 23:15:29
GWはもう都立公園や芝生がある大きい公園は閉鎖したらどうかな?
今も一部閉鎖してる公園はあるけど、ピクニック族が出没しそうな芝生も閉鎖する
それくらいしないとピクニックも散歩の一部です!三密じゃないしって言い訳して自粛しなさそう
+15
-0
-
3230. 匿名 2020/04/20(月) 23:15:31
>>3169
これ読んで、なるほどなーーって思った。こういうのをマスコミは取り上げないよね。安部さんめっちゃ有能なんだけど。+10
-1
-
3231. 匿名 2020/04/20(月) 23:15:38
>>3146
幸せじゃないの?汗
お子さんかわいそう…+4
-0
-
3232. 匿名 2020/04/20(月) 23:15:44
>>3171
私は、最近歩道でゼエゼエしながら追い抜かしていくランナーに殺意がわきます。
ジムで居場所がなくなったアホが、今度は街中でウイルス撒き散らしてやがる。
外は3密じゃないとか言ってるけど、ジョギングのような運動ででる息はは2Mの距離でも感染リスク高いのに。+7
-0
-
3233. 匿名 2020/04/20(月) 23:15:45
今年の流行語大賞はコロナで確定だね+3
-0
-
3234. 匿名 2020/04/20(月) 23:15:52
>>3223
コロナにかかっても病院行かないで欲しいね。+9
-0
-
3235. 匿名 2020/04/20(月) 23:16:08
ニュース23で江ノ島かなんかでインタビューされてアホをさらけ出してる人、よく恥ずかしくないな
私がインタビュアーだったら冷静にマイク向ける自信ないわ…+7
-0
-
3236. 匿名 2020/04/20(月) 23:16:11
>>3191
えーーーーなにそれ頭逝っちゃってる
テロ行為じゃん+4
-0
-
3237. 匿名 2020/04/20(月) 23:16:15
>>3196
海外で同僚の若い医療従事者も、なくなって辛いみたいな動画を見るとこんな感染症ないよね。
いまだに、交通事故のしぼうしゃみてみ?
インフルエンザで年間何人死んでると思う?みたいや書き込みみるけど本当おかしいわ+3
-2
-
3238. 匿名 2020/04/20(月) 23:16:22
>>3141
病院や介護施設のクラスターあればはやいよ。もっとおさえたいね。+6
-0
-
3239. 匿名 2020/04/20(月) 23:16:25
>>3177 そうそう。初期の頃から全部の情報がそうなんだけど、皆「今のところそういった報告はない」と言ってるんだけど、視聴者はそれを「無い」に変換しちゃうんだよ。だから最初に「それはまだ分かりません」と言うべきかもしれないね。+7
-0
-
3240. 匿名 2020/04/20(月) 23:16:33
>>3139
吉祥寺はあの商店街を抜けて井の頭公園に行くプチ観光客じゃない?
公園空いてたか知らないけど
湘南なら、鎌倉なら、近いからいいかな…って住んでる人いるっての😤
立川は昭和記念公園閉めてるから感染者少ないよね+1
-1
-
3241. 匿名 2020/04/20(月) 23:16:40
>>3226
陽性でも相当ひどくないと自宅待機なんでしょ
なら勝手に治るってことか+3
-0
-
3242. 匿名 2020/04/20(月) 23:16:41
この時期に歯医者に行ってホワイトニングする奴とかバカなの?
今、やることか?感染広がるとか理解できないのかな?バカだから。+14
-1
-
3243. 匿名 2020/04/20(月) 23:16:46
>>3218
スウェーデンかな?
感染で自己免疫+5
-0
-
3244. 匿名 2020/04/20(月) 23:16:49
>>3205
いるのよ
周りの人達をバイキン見る目つきでずっと睨みつけてる人もいる
神経質のメーター振り切ってしまってるのか、元々変な人なのかわからん+1
-0
-
3245. 匿名 2020/04/20(月) 23:16:53
>>3168
GWどうなるんですかね。家割と近いので怖いです。+2
-0
-
3246. 匿名 2020/04/20(月) 23:16:58
>>3158
はいはい性悪w
良かったねww+0
-2
-
3247. 匿名 2020/04/20(月) 23:17:02
>>3184
中国に激おこです+7
-1
-
3248. 匿名 2020/04/20(月) 23:17:06
>>3146
がるちゃんじゃなくてママスタとかママリいったほうがいいよ+1
-0
-
3249. 匿名 2020/04/20(月) 23:17:09
>>3215
うーん?トランプも日本の真似してきたところもあるのに?手のひら返しがすごいな+0
-1
-
3250. 匿名 2020/04/20(月) 23:17:13
>>3204
千葉よりの埼玉だけど、私もひっくり返る。
東京の下町の友達もひっくり返ってる。
書き言葉では間違えないくせにね、頭の中でも正しいのに、発音だけが間違えてる。自分の事だけど、どうなってんだと思うわ。
+6
-0
-
3251. 匿名 2020/04/20(月) 23:17:13
>>3242
働いてる方も嫌なら閉めたらいいのに+9
-1
-
3252. 匿名 2020/04/20(月) 23:17:17
>>3175
先週から酷いからね藤沢江ノ島
本当に腹が立って仕方ない
自己中ピーポーは一生自粛しとけ+18
-0
-
3253. 匿名 2020/04/20(月) 23:17:17
>>3212
専門家が蚊は大丈夫なんて言うなら極めて危険
ヒトヒト感染しないと初期に言ってたんだから
学習能力無さすぎ
+5
-0
-
3254. 匿名 2020/04/20(月) 23:17:25
>>2760
今後はテレビ局も赤字続きだろうし、本当に芸のある、ギャラを払う価値のある人しかテレビに出ない日が来るかもね〜そうなれば嬉しいわ+10
-0
-
3255. 匿名 2020/04/20(月) 23:17:25
>>3180
会社という組織に属してるからねー。
体調くらいは報告してもいいんじゃない?+5
-0
-
3256. 匿名 2020/04/20(月) 23:17:30
【4月20日から #住居確保給付金 の対象者を拡大】
住居確保給付金は、就職にむけた活動をするなどを条件に、一定期間、家賃相当額を自治体から家主さんに代理納付する制度です。
休業などで収入が減り、離職などと同程度の方などへ対象者が拡がります。
■詳細(パンフレット)
+4
-0
-
3257. 匿名 2020/04/20(月) 23:17:34
>>3161
ブラジルは貧富の差が激しくて下層は40歳になる前に亡くなる人が多い
下層は日銭がないと食いつなげないし、医療も受けれないから自粛させてもさせなくても同じ
国によって事情が違うよ+6
-0
-
3258. 匿名 2020/04/20(月) 23:17:36
>>3209
事前に政府に連絡してオッケーもらえて通行手形みたいなのを持った人しか高速のれないようにしたらいいのに。+7
-2
-
3259. 匿名 2020/04/20(月) 23:17:38
>>3170
私が観たのでは、あまりの人の多さに駐車場封鎖したってみたよ。+3
-0
-
3260. 匿名 2020/04/20(月) 23:17:38
>>3191
それわざとじゃない?w+0
-0
-
3261. 匿名 2020/04/20(月) 23:17:42
>>3161
ウイルスに耐えられなかったのならもうそれは寿命としか言えない+6
-3
-
3262. 匿名 2020/04/20(月) 23:17:46
>>3118
ただの教職員は、上から指示がないとオンラインの準備なんか個人で始められるわけないじゃん。
すごいモンペ気質だね。+5
-0
-
3263. 匿名 2020/04/20(月) 23:17:48
東京都民、感染しすぎ。
なんなの?意識低すぎ。+9
-8
-
3264. 匿名 2020/04/20(月) 23:17:49
5月6日まで緊急事態宣言でてるけど、それ以降どうなるのかな…+6
-0
-
3265. 匿名 2020/04/20(月) 23:17:55
>>3244
スーパー行っても、細い通りでぶつかりたくないからばい菌見るような目で他人を見てしまってるわ+4
-8
-
3266. 匿名 2020/04/20(月) 23:17:58
>>3168
お尻+1
-0
-
3267. 匿名 2020/04/20(月) 23:17:58
もはや最近他国の状況追えていなかったから、BBCみてみた。
致死率が国ごとバラバラだなー。検査基準違うから当たり前か‥
あんなにヤバそうだった韓国の死者数も日本は追い越し始めてるのにビビる+5
-2
-
3268. 匿名 2020/04/20(月) 23:18:08
>>3229
封鎖するのも柵ぐらいじゃダメだよね。千葉の潮干狩りみたいに入る人いるから。やっぱり警察官に見回りしてもらって不法侵入してるやつは逮捕、フラフラで歩いてる人は職質とかして欲しいな。+7
-0
-
3269. 匿名 2020/04/20(月) 23:18:09
コロナでわかったのは中国に依存した経済の大問題だよ
製造も観光客も中国
100万人のニートを働かせれば年金や景気なども良くなる
ここから日本を建て直そう
+43
-1
-
3270. 匿名 2020/04/20(月) 23:18:15
>>2659
病院によっては発熱の患者さんは院内へ入れずに別の場所で診察するところあります
院内感染を起こさないためにね
まず病院へ電話してからがいいかもです+4
-0
-
3271. 匿名 2020/04/20(月) 23:18:16
>>3223
鵠沼で菌撒き散らすなよってカンジ+3
-0
-
3272. 匿名 2020/04/20(月) 23:18:17
おいおいw
感染者数、思いっきり韓国越えちゃってんじゃんよ+5
-3
-
3273. 匿名 2020/04/20(月) 23:18:24
>>3202
無職を誇りに思ってる時点で負け組だよ+1
-0
-
3274. 匿名 2020/04/20(月) 23:18:26
>>3264
とりあえず5月末まで延長
5月末になったら6月末まで延長+17
-1
-
3275. 匿名 2020/04/20(月) 23:18:29
2月末に38.8度熱がでて
3.4日下痢が凄かったんだけど
今思えばコロナだったのかも
そして自分が人にうつしていたと
思うと怖い、、、+6
-0
-
3276. 匿名 2020/04/20(月) 23:18:51
>>3202
税金さえ納めてるならいいんじゃない
今一番の悪は外うろついてる馬鹿達だから+4
-0
-
3277. 匿名 2020/04/20(月) 23:18:56
>>3241
どっかの外国の抗体検査で
陽性者の80倍だか抗体もってたってやってたし
しらないうちに肺炎とかになってたら怖すぎだね+3
-0
-
3278. 匿名 2020/04/20(月) 23:18:57
>>3215
後手後手対応酷すぎるもん+2
-0
-
3279. 匿名 2020/04/20(月) 23:18:57
>>3215
チャイナマネー出資の会社かもね。
最悪はどう考えても習近平でしょw+6
-1
-
3280. 匿名 2020/04/20(月) 23:19:02
>>3243
そうそう
どう転ぶかわかんないけど経済回すにも良さそうだよね
まぁ皆未知だから手探りだよね+3
-0
-
3281. 匿名 2020/04/20(月) 23:19:02
明日目覚めたらコロナ騒動は私の長い夢の中での話でありますように。
よく寝た〜15時間も寝た。変な夢だったな、疲れた。
ってね。
おやすみなさい。+23
-2
-
3282. 匿名 2020/04/20(月) 23:19:04
>>3263
人多いから母体で考えたらどうなんだ+5
-2
-
3283. 匿名 2020/04/20(月) 23:19:05
>>3222
え、休みでもグループLINE追ってなきゃいけないってことでしょ?
私はそんなこまめには見てないけど。
というか休みの人には極力連絡しない。+6
-1
-
3284. 匿名 2020/04/20(月) 23:19:06
>>3269
ニートにテレワークの仕事与えたら活躍しそう+9
-0
-
3285. 匿名 2020/04/20(月) 23:19:07
スペインの新型コロナ死者数「実際より数千人少ない可能性」(AFP=時事) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp【AFP=時事】スペインで16日、新型コロナウイルスによる死者が551人増えて1万9130人となった。しかし、政府の集計方法に疑問が生じており、地方自治体からは実際の死者数ははるかに多いと懸念する声
どこの国も大変だ
+11
-0
-
3286. 匿名 2020/04/20(月) 23:19:25
>>3279
確かにw中国は論外なんじゃね?+0
-1
-
3287. 匿名 2020/04/20(月) 23:19:35
今WBS見てるけどANAのCAさん本当にガウン作りを手伝うんだってね。
ゴールデンウィークだけ満席なんだけどそこの間だけ仕事復帰するのかな?
ガウン作るのは自由だけどお願いしたいのは
飛行機飛ばさないようにこの期間中CAの仕事をボイコットして大勢の移動を阻止したら
ANAを多くの人が支援するよ。
まあ日本でこれをやるのは即クビがとぶから勇気ないやね+1
-1
-
3288. 匿名 2020/04/20(月) 23:19:39
>>3235
うん、マイク振りかざしそうになるかも+2
-0
-
3289. 匿名 2020/04/20(月) 23:19:44
韓国とかどうでも良くない?+2
-1
-
3290. 匿名 2020/04/20(月) 23:19:49
本当に飛沫感染だけなのかな?
空気感染はしないのかな
これだけマスクして今手袋してる人も多いのに
みんな手洗いや除菌もやってると思うのに
濃厚接触って何をもって濃厚なんだろう
マスクして喋ってる人の向かい側にいても濃厚接触なのかしら
何かさ
広がり方を見てたら実は飛沫感染だけじゃないような気がするんだよね+6
-0
-
3291. 匿名 2020/04/20(月) 23:19:55
>>3240
その商店街は公園とは逆方面だよ
プチでもこんな時にわざわざ観光に来るような場所だと思わない…
ボート乗りたいカップルくらいだろうけど、恐らくやってないだろうし
観光地じゃなくて繁華街がある高級住宅地って感じの場所+6
-0
-
3292. 匿名 2020/04/20(月) 23:19:55
>>100
うちも那須だけど、皆さん基本不要不急の外出はしていない印象です。たまにマスク付けてジョギングや運動してる方を見かける程度。本当に田舎の人は何も無い事に慣れてるし、その中で工夫して過ごすのは上手いなと思います。
最近よく一都三県ナンバーのちょっといい車を見掛けます。観光関連続々休みなのですぐUターンして行きますが。こんな時に自粛出来ない人は所詮本当のお金持ちにはなれない人達なんだろうなぁとつい見下してしまいます。+6
-12
-
3293. 匿名 2020/04/20(月) 23:20:00
4月19日時点で日本でのコロナ感染者数10,219名
内、日本国籍確認済者が4,514名
外国籍確認済者が62名
残り5,643名は国籍確認中
日本での検査で国籍不明ってどういう事?新型コロナウイルス感染症の現在の状況について(令和2年4月19日版)www.mhlw.go.jp新型コロナウイルス感染症の現在の状況について(令和2年4月19日版)このページではJavaScriptを使用しています。JavaScriptを有効にしてください。ホームメニュー本文へお問合わせ窓口よくある御質問サイトマップ国民参加の場点字ダウンロードEnglish site検索言...
+6
-0
-
3294. 匿名 2020/04/20(月) 23:20:00
>>3263
都民だけど、天気がいいと公園に凄い人が密集してて、呆れるよ。
外の散歩はいいとかマスコミが言ったせいだと思うけど、都内の人口で皆が公園に行ったら密になることくらいわからないのかね?
自分の頭で考えられない人がこんなにいるとは、本当に嫌だね。+18
-0
-
3295. 匿名 2020/04/20(月) 23:20:11
>>3218
うちの国の老人がいうこと聞くかね、、食べ物は配達にしたとしても出歩くだろうね〜+2
-0
-
3296. 匿名 2020/04/20(月) 23:20:16
今のところ日本政府の対応は一応ミス犯してなくない?
死亡者最低限に抑えてるし医療崩壊避けてホテル用意
アベノマスクで中国からのマッチポンプ輸出を遮断
問題はこの税率上げまくってきた政府が10万出すってとこよ
経済面でどうなるか不安だわ+4
-1
-
3297. 匿名 2020/04/20(月) 23:20:22
>>3208
あくまで現時点ではだけど、媒介するって事実は確認されてない
何故に媒介するって解釈になるの?+2
-0
-
3298. 匿名 2020/04/20(月) 23:20:22
>>3254
偏見報道ばかりだからこれからの人達は更にテレビ見なくなる
それでいい+1
-0
-
3299. 匿名 2020/04/20(月) 23:20:25
+0
-0
-
3300. 匿名 2020/04/20(月) 23:20:26
>>3175
自粛要請とは+6
-0
-
3301. 匿名 2020/04/20(月) 23:20:28
>>3280
正直、寿命宣告された人とかはかわいそうだ
残りの人生外出て楽しみたいだろうに+7
-0
-
3302. 匿名 2020/04/20(月) 23:20:37
こいつら家にいたら死ぬんか?どんだけ家が嫌なんだよ+13
-2
-
3303. 匿名 2020/04/20(月) 23:20:37
>>1077
あー三茶なのかあ。三茶ってこの近辺ごみごみしてるよね。ディープな飲み屋もある。
でもこんなところ来るより、もう少し奥に行った方が閑静な住宅街だらけで歩くには最適なところ多いと思うんだけどな。+2
-0
-
3304. 匿名 2020/04/20(月) 23:20:37
>>3255
休みの日にわざわざ職場のLINEグループ見るのがストレスです。
急ぎなら電話でよくないですか?+5
-2
-
3305. 匿名 2020/04/20(月) 23:20:40
>>3175
こういうの見るたび誰もお前の心配はしてねーよ!って心底思う
お前からうつされる人がいるかもしれないんだよ+13
-0
-
3306. 匿名 2020/04/20(月) 23:20:41
>>3234
それだけだよね
コロナに掛かるのは勝手だけど、スーパーと病院行かずに死んでくれって話+4
-1
-
3307. 匿名 2020/04/20(月) 23:20:44
>>3175
アクティブバカには韓国の感染者みたくGPSで監視して公開してほしい+9
-0
-
3308. 匿名 2020/04/20(月) 23:20:50
>>3242
間違えて−つけたゴメン
私もホワイトニング民には嫌悪感あるわ
歯が黄色かったら死ぬのかよ+10
-1
-
3309. 匿名 2020/04/20(月) 23:20:56
>>2969
血液一滴でコロナの抗体検査できるんだから蚊から感染も考えられると思うんだけど+5
-3
-
3310. 匿名 2020/04/20(月) 23:20:57
医療従事者に「おまえのせいで感染が広がる」とか言うバカって本当なのかよ!?
もう、IQ2だろw+9
-0
-
3311. 匿名 2020/04/20(月) 23:21:14
クルーズ船の話なんか怪しいな
この外国籍、まさか日本にカウントされないよね?+1
-0
-
3312. 匿名 2020/04/20(月) 23:21:32
>>2952
医療現場に入り込めるわけがないと思うよ
癌やエイズが治るらしいから
製薬会社や医者が絶対に認めるわけないから
医者って教科書に書かれてることしか信じませんからねぇ+1
-1
-
3313. 匿名 2020/04/20(月) 23:21:33
>>3163
どっかのネットニュースに何が書いてあっても
さわやかな風に乗って、無感染症患者のウィルスが飛んでくる可能性って
普通にありそうだけどなあ+1
-0
-
3314. 匿名 2020/04/20(月) 23:21:35
>>3293
外国人ならパスポート持ってるはずだからすぐわかると思うんだけど、、日本人だけど国籍を証明できる運転免許証やパスポートを持ってなくて確認に時間がかかってるとか?+0
-0
-
3315. 匿名 2020/04/20(月) 23:21:42
>>3222
休みの人にわざわざ聞くほど緊急性ない事きく輩もいるよね。日頃からそんな人ならスルーでオッケー+1
-0
-
3316. 匿名 2020/04/20(月) 23:21:42
>>2732
えーと、なんで岩手の火事の死者が住民に殺されたことになってんだっけ+3
-2
-
3317. 匿名 2020/04/20(月) 23:21:44
>>3295
それで死んでも仕方ないよってことで+2
-1
-
3318. 匿名 2020/04/20(月) 23:21:47
都知事も検体少ない月曜なのに100人超えてるって言ってたね。たしかに先週は90人くらい。200人超えた日があるから少なく見えるだけで
この週末にホイホイ出かけたバカがクラスターになって連休後に大量発症しそう+9
-0
-
3319. 匿名 2020/04/20(月) 23:21:56
>>3290
マスクしてても手洗いが不十分とか
買ってきた商品を除菌しないとか
帰ってすぐシャワー浴びないとか色々ありそうよ+9
-0
-
3320. 匿名 2020/04/20(月) 23:21:56
そろそろウイルスと菌は区別したほうがいい。
今はいろんな情報が溢れて、どの情報が正しいのか見極めないといけない場合が多い。その時にウイルスと菌の区別がついてないようだと、情報の真偽が判別できない。
+2
-0
-
3321. 匿名 2020/04/20(月) 23:22:12
ほんと自分には関係ないと自粛してないやつらに腹が立つ。そういうやつは死にかけるか家族がコロナで死なないとわかんないのか。そういうやつらにかぎってかからないのが不公平+18
-0
-
3322. 匿名 2020/04/20(月) 23:22:16
>>3292
横だけど、東京って人口が多い上に家が密集してるんだよ
公園も車とか使わず徒歩圏内にいくつもある
条件が違いすぎるのにバカにされても困る
あと車は帰省だと思うよ、おたくの県民たるそのクズの親の責任
東京はただのハコです+11
-4
-
3323. 匿名 2020/04/20(月) 23:22:25
>>2606
医療従事者むけには行ってるのかな?+1
-0
-
3324. 匿名 2020/04/20(月) 23:22:33
>>3301
確かに…
最後に友人にも会えずに亡くなっていくのか…+3
-1
-
3325. 匿名 2020/04/20(月) 23:22:36
>>3135
そうするよ。ポカリも買っておく。+4
-0
-
3326. 匿名 2020/04/20(月) 23:22:42
>>3263
低すぎだよね。公園や地方にワチャワチャ出掛けてさ。いい加減にしろって思う。都内ナンバー頻繁にみるだけでイライラする+7
-2
-
3327. 匿名 2020/04/20(月) 23:22:44
>>3191
それ吸ったら咳き込むわ
それでみんなに白目されたらどうすんねん+3
-0
-
3328. 匿名 2020/04/20(月) 23:22:44
普段電車なら30分、気合い入れて歩いて行けば多分1時間半の実家に歩いて行くのマズいかな?(感染リスクを避けるため電車にも今回は乗らない覚悟で)私自身は自粛してるので恐らく感染してる可能性はかなり低いと思うんだけど。なんか誰とも話してないし実家が恋しくて(´゚ω゚`)+5
-5
-
3329. 匿名 2020/04/20(月) 23:22:47
>>3281
おやすみ
良い夢を+1
-1
-
3330. 匿名 2020/04/20(月) 23:22:51
>>3218
ブラジルもっとすごいじゃん
皆、いつかは死ぬから働こう!ってコロナ対策なし!
どうなるんだろね?+1
-0
-
3331. 匿名 2020/04/20(月) 23:23:04
>>3214
生協がどう出るか気になる+0
-0
-
3332. 匿名 2020/04/20(月) 23:23:05
>>3219
犬も感染するから散歩から帰ったらしっかり洗うとか2、3日前の新聞にあったから散歩も怖いね+5
-0
-
3333. 匿名 2020/04/20(月) 23:23:10
>>3175
見た見た
なんか…理解不能なんだけど+10
-0
-
3334. 匿名 2020/04/20(月) 23:23:21
家族がニトリで働いてるんだけど
土曜日レジが列がなすぐらい
客入りが凄かったらしい、、、
自粛の意味、、+20
-2
-
3335. 匿名 2020/04/20(月) 23:23:30
>>3291
じゃあ地元民なんだ…吉祥寺さぁ…+0
-2
-
3336. 匿名 2020/04/20(月) 23:23:36
>>3137
私もよく行くお店で全く同じ経験をして、それからは買ってきたものを
全部消毒液で拭いています。
私が見たのもそれくらいの男性でした。
他の国みたいに、外出中はマスク必須にしてほしいですよね!
+3
-0
-
3337. 匿名 2020/04/20(月) 23:23:44
ニューヨークはロックダウンしてますよね?普通に人いますやん+0
-1
-
3338. 匿名 2020/04/20(月) 23:23:47
>>3246
はいはいw
せいぜいコロナに気をつけて
おやすみ
健康のために休みます+2
-0
-
3339. 匿名 2020/04/20(月) 23:24:00
コロナ陽性陰性検出キットよりも
在日判定キットが普及してほしい+23
-2
-
3340. 匿名 2020/04/20(月) 23:24:08
>>3304
そのまま、会社の人に言えばいいと思うよ
+2
-0
-
3341. 匿名 2020/04/20(月) 23:24:29
東京ざまぁ✨+1
-5
-
3342. 匿名 2020/04/20(月) 23:24:32
>>3328
いいんじゃない?
歩いていける実家羨ましいな
最近はみんな嫁の実家近くに住んでるんだよな+3
-0
-
3343. 匿名 2020/04/20(月) 23:24:37
え、まだクルーズ船入れてるの?【続報】長崎市に停泊中のクルーズ船の乗組員が 新型コロナウイルスに感染www.fnn.jp20日、長崎市で新たに新型コロナウイルスの感染が確認されました。感染が確認されたのは、長崎市に停泊している大型クルーズ船の外国籍の乗組員です。20日夜、長崎県の中村知事と長崎市の田上市長が揃って記者会見をしました。感染した乗組員の性別や年代などは明ら...
+26
-0
-
3344. 匿名 2020/04/20(月) 23:24:43
>>3175
それ見てた イライラする
こうやつがもし感染しても検査してもらえないとか、早く給付金欲しいとか言うなって思う+8
-0
-
3345. 匿名 2020/04/20(月) 23:24:48
>>3177
空気感染するという見解もあるじゃん
意見が割れてたり、定義が異なる場合は楽観視するよりはリスク重視の方が良くない?+0
-0
-
3346. 匿名 2020/04/20(月) 23:25:01
岩手県、来てすぐにピンポイントでそこが燃えるってのが不自然だよね……
田舎なら即情報出回って知られてただろうし
住民票拒否、マンション住民も拒否という確固たる実績もあるから、色々疑われるの無理ないと思う+12
-0
-
3347. 匿名 2020/04/20(月) 23:25:03
MMSは日本でも買えるよ
うぶすな
で調べてごらん
安いとこだったら2000円で買える+0
-0
-
3348. 匿名 2020/04/20(月) 23:25:04
>>3328
電話にしておきましょう+4
-0
-
3349. 匿名 2020/04/20(月) 23:25:07
>>3282
人が多いのわかってんなら考えりゃいいだろ。家からでなきゃいいだけだ。そこに住んでるんだから。そんなんだから感染広がってんじゃん+4
-0
-
3350. 匿名 2020/04/20(月) 23:25:23
>>3256
こんなにばら撒きまくって大丈夫なの?少し不安になってきたんだけど…+1
-0
-
3351. 匿名 2020/04/20(月) 23:25:24
旦那がアホすぎて腹が立つ+4
-3
-
3352. 匿名 2020/04/20(月) 23:25:26
国内感染20人超死亡 1日最多 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp国内では20日、新たに340人以上の新型コロナウイルスの感染者が確認され、クルーズ船乗船者を除く累計で1万1000人を超えた。死者は1日当たり最多の25人増。
+1
-0
-
3353. 匿名 2020/04/20(月) 23:25:32
>>3283
普通休みの人に連絡しないよね。
してくるのは無能な人ばかりな印象+4
-0
-
3354. 匿名 2020/04/20(月) 23:25:35
明日こそ起きたら中国が滅んでいますように+32
-1
-
3355. 匿名 2020/04/20(月) 23:25:36
サーファーってバカなん?+17
-0
-
3356. 匿名 2020/04/20(月) 23:25:37
>>3292
こんな時に我慢ができないんだから金持ちなわけない。そんな節制できない奴らが高収入なわけないから。
そもそも貧乏で家も狭いから長く篭れないんだと思う。おまけに片付けられない障害とか持ってそう。+8
-3
-
3357. 匿名 2020/04/20(月) 23:25:38
時間があるからって、歯医者に治療ではなく、ホワイトニングやフッ素塗布に行く人がいるってなんなんだろうって思う。これこそ不要不急だよね。+34
-0
-
3358. 匿名 2020/04/20(月) 23:25:41
>>3302
日本の家は狭いしね〜+2
-0
-
3359. 匿名 2020/04/20(月) 23:25:49
>>3343
自己レス
ミスリードでした
船会社から連絡を受け 長崎市が4人のPCR検査を行ったところ、20日夕方に1人の感染を確認しました。
船は長崎市の三菱重工長崎造船所の香焼工場で修繕工事を行っていました。
船には600人以上が乗り組んでいるということですが、3月14日以降は乗船・下船を行っていないということです。+7
-0
-
3360. 匿名 2020/04/20(月) 23:25:51
>>7
はぁ?ふざけんなよ+1
-1
-
3361. 匿名 2020/04/20(月) 23:25:54
沖縄こわ
ありえないわ+7
-0
-
3362. 匿名 2020/04/20(月) 23:25:55
沖縄で善意でマスク無料配布した男性、
貰えなかったヤカラから怒鳴って説教されて泣いてるっていうw
カオスw+41
-0
-
3363. 匿名 2020/04/20(月) 23:26:00
>>3118
え?違うでしょ、オンライン授業3月初めからやっているけれどもオンライン中、子供達が課題こなすのに質問あったら受ける為に待機中。オンラインは学校でのフェイス2フェイスと違って子供達が実際にどれだけ理解出来ているか分かりにくい為に課題を選定するのに先生方苦労なさっているよ。むしろ学校授業の方が楽な部分あるって仰っていた。
+1
-0
-
3364. 匿名 2020/04/20(月) 23:26:07
沖縄のマスクおじいさん..可哀想+22
-1
-
3365. 匿名 2020/04/20(月) 23:26:10
ニュースの取り上げ方にも問題あるよ
けしからんと思うような人をピックアップしてわざわざ叩かせようとしてる感じ
もっと大局的な報道して欲しいわ!+15
-1
-
3366. 匿名 2020/04/20(月) 23:26:28
>>3334
家具小物いっぱい買って模様替えして、おうち時間をよりよいものにするんだよね♪
ってアホか。
こっちはトイレブラシ新調すら我慢してるぞ。+10
-0
-
3367. 匿名 2020/04/20(月) 23:26:29
>>3321
そういう人にまでいきわたる10万円がモヤモヤする。
今更遅いけどさ、医療に関わる人たちだけが1人30万でももらえばいいと思う。+10
-2
-
3368. 匿名 2020/04/20(月) 23:26:39
健作、お休みの日に県外から来る人が多いので、さっき注意をお願いしてたけど
なんかハッキリ強く言ってなくて
「東京くるな!」
ってもっと強く言えばいいのに。
あと千葉県民にも
「茨城に行くな!」って言っといて。+9
-0
-
3369. 匿名 2020/04/20(月) 23:26:40
>>3237
ほんとそう
インフルなんかと違って、コロナは中国がこんなウイルスばら撒かなければ一人も亡くなることはなかった
その根本的違いを無視して人工的に作られたと言われてるウイルスとインフルや交通事故を比べることに何か意味があるのか?と思う+23
-1
-
3370. 匿名 2020/04/20(月) 23:26:45
国籍確認中?ってここは日本だからね
いくら外国人が居るっていってもねー
国籍確認中?って変だよね
+6
-0
-
3371. 匿名 2020/04/20(月) 23:26:57
>>2918
有料VPN契約してるし+0
-0
-
3372. 匿名 2020/04/20(月) 23:27:00
>>2662
考えたこともなかった!
ありがとうございます!+1
-0
-
3373. 匿名 2020/04/20(月) 23:27:09
+0
-0
-
3374. 匿名 2020/04/20(月) 23:27:09
>>1051
てか、終息するまで学校は休校するとでも思ってるの?そんなに待てないと思う。+5
-3
-
3375. 匿名 2020/04/20(月) 23:27:09
>>3334
なるほど、自粛だから家具や雑貨を充実させようとしてるんだね…
ネットで買えばいいのに
経済にはいいけど、インテリアの為にコロナってもいいのかねそういう人達は
+4
-1
-
3376. 匿名 2020/04/20(月) 23:27:16
>>3356
金持ちは自宅にキャバ嬢集めて遊んでるよ
店閉めた意味がない+11
-0
-
3377. 匿名 2020/04/20(月) 23:27:25
>>3353
同意です。
急ぎなら電話すればいい。
返信すべきというのは分かりますが、そのたまには緊急じゃない用件もたくさん流れてるLINEを見ないといけないということですよね…。+1
-0
-
3378. 匿名 2020/04/20(月) 23:27:30
沖縄やばいね…
主催者の準備不足とはいえ、善意の無料配布のマスク配布にあんなブチギレて年寄りの主催者押し倒すって…
あの緑のハーフパンツのおっさん顔出せよ
多分ネットで出てそうだけど、もっと晒し者にするべき+70
-0
-
3379. 匿名 2020/04/20(月) 23:27:31
スーパー行くのも命がけって感じ
姉の近くのスーパーのレジさんが感染してたとか
ホント怖い
感染者がマスク、自分もマスク
前を歩いている人が感染者としてその後ろや側を通ったとしても感染しませんよね?
もう怖くて買物も週一なんだけどその週一すら怖い+9
-0
-
3380. 匿名 2020/04/20(月) 23:27:39
>>3350
将来、所得税に上乗せされるんじゃないの+2
-0
-
3381. 匿名 2020/04/20(月) 23:27:46
>>3319
たまったま商品についてたりね。まだ都心部じゃなきゃそこまで可能性は高くないだろうけど
ウイルスを疑って生活しないとね。疲れるわぁ
+6
-0
-
3382. 匿名 2020/04/20(月) 23:27:49
今日さ、coopの人がめっちゃ険しい顔で、玄関先まで入って来た悪夢を見たんだけど、何か意味あるのかな?靴👞底?+0
-4
-
3383. 匿名 2020/04/20(月) 23:27:49
>>3227
岩手県のは事件性ありそうだし
怖いと思う
+6
-0
-
3384. 匿名 2020/04/20(月) 23:27:59
>>3335
地元民じゃないよ、便利に使ってる吉祥寺大好き沿線民
吉祥寺さぁ……でごまかさないで、素直に吉祥寺の特性と事情を理解してくれw+2
-0
-
3385. 匿名 2020/04/20(月) 23:28:03
犬連れて江の島行ったら大渋滞に人がものすごくいて引き返した
やっぱり都内何にもないから海に来るんだね+3
-3
-
3386. 匿名 2020/04/20(月) 23:28:04
上司が、言ってたんだけど。
今テレワークやってる会社は、半年どうなると思う?
リストラが始まるんだよって言ってた、、、
+3
-0
-
3387. 匿名 2020/04/20(月) 23:28:20
新規の国債発行は過去最高の58兆円ですって、オリンピックも数年無理で伸びる度にロスだし
正常化したらまた税金上がる暗い世の中ね
+2
-0
-
3388. 匿名 2020/04/20(月) 23:28:21
>>3343
2月に修理しにきて1ヶ月前に修理が終わったけど、どうしても寄港させてくれって戻ってきた+5
-0
-
3389. 匿名 2020/04/20(月) 23:28:28
>>3215
運が良いのか悪いのかわからない安倍さん。
オリンピックのせいで全てがギリギリでぐだぐだ
ところが何故か中国から人気の観光地のくせにして日本人が重症化率が低く死亡者も少ない。
ただもっと決断力を持つべき。じゃないと他国から舐められる。30万円って決めたならそれでよかったよ。公明党と二階に後ろから言われて一律10万に変えた、操り人形みたいで嫌だ。公明党、創価学会のやばさは知れ渡ったと思うけど。+17
-0
-
3390. 匿名 2020/04/20(月) 23:28:30
>>3351
どうしてアホなのかわからないけど、
石田純一さんみたいになる前に止めてね。+2
-0
-
3391. 匿名 2020/04/20(月) 23:28:32
渋谷人いないねすごいわ+6
-0
-
3392. 匿名 2020/04/20(月) 23:28:32
>>3285
イギリスもですね英 公表数以外に介護施設で4千人超死亡か|日テレNEWS24www.news24.jp新型コロナウイルスの感染拡大が続くイギリスで、政府が公表している死者の数以外に、介護施設で4000人以上が死亡した可能性があることがわかりました。
+12
-0
-
3393. 匿名 2020/04/20(月) 23:28:33
>>3345
空気感染なら、院内感染起こした時の感染率は、こんなものじゃ済まないと思う。
家族で子供だけ感染しないなんてケースもまず無い。+5
-0
-
3394. 匿名 2020/04/20(月) 23:28:40
>>3307
もういっそ外出時はGPS付けないと外出不可とかにして欲しい。真面目に自粛してる人は別に問題ないと思うし。
職場、家、スーパー以外への立ち寄りが多い人はブラックリストに載って万が一コロナに感染してもトリアージで後回しにされる。+9
-0
-
3395. 匿名 2020/04/20(月) 23:28:44
>>2517
20日の放送では、週末に渋谷や銀座など都心で人が減った一方、観光地や世田谷区の駒沢公園などには、多くの人が集まっていたことが伝えられた。
それらのニュースを伝えた後、藤井キャスターは「今、緊急事態宣言を受けて、自分を律している人ほど観光や遊びに出ている人を腹立たしく思うかもしれません」と語りかけるように話し始めた。
「しかし、皆さんのような人がいるからこそ、欧米のような医療崩壊が防げています。今はみんなの足並みがそろわなくても、その姿勢は必ず誰かの行動を変えるはずです」と、外出自粛に努めている視聴者に寄り添うように語った。
続けて「そして、全国にはまだ感染者の少ない地域も多くあります。不用意に生活エリアを超えた移動をしないこと。これが誰かのふるさとを守ることにつながります」と穏やかな口調で呼びかけた。
↑ありがとう。自粛していて良かったと思えました。+40
-0
-
3396. 匿名 2020/04/20(月) 23:28:46
だらだら長々経済が死ぬより、二週間ぐらい交通機関も道も全て封鎖したらいいのに。
自粛要請でてるのに、公園なら海なら地方なら大丈夫って言うような危機感ない人たち何言っても無駄だし
強制的にもう出れないようにしてほしい。
+10
-1
-
3397. 匿名 2020/04/20(月) 23:28:51
>>3362
ニュース見てた。
善意でやったのにね、、貰えなかった人から怒鳴られてて可哀想だったわ。+31
-0
-
3398. 匿名 2020/04/20(月) 23:28:53
>>3227
横だが、富山は実家のガラス割られたり親の仕事辞めさせたとかいう話だから……
田舎こわいお(´;Д;`)+9
-0
-
3399. 匿名 2020/04/20(月) 23:29:00
>>3334
どうせSNSに#おうち時間とかあげる為に買ってんじゃないの+2
-0
-
3400. 匿名 2020/04/20(月) 23:29:02
>>3112
あなたの言葉を胸に明日からも頑張れます
ありがとう+10
-0
-
3401. 匿名 2020/04/20(月) 23:29:06
>>3059
何か嬉しい!ありがとう!+17
-0
-
3402. 匿名 2020/04/20(月) 23:29:07
>>2838
帽子と、ステッキみたいなのも持ってるねw+3
-0
-
3403. 匿名 2020/04/20(月) 23:29:09
やっぱりドイツは凄いな
医療従事者毎日PCR検査できるって
日本も出来たら、院内感染防げるし医療従事者も安心して
専念できるのに
日本は既に現場では医療崩壊してる
国立がんセンター、がん患者の手術延期八割…
救える命も救えない
休業になったからと歯科医院にホワイトニングに行く馬鹿やめてあげて欲しい
歯科衛生士も恐怖だろう+43
-0
-
3404. 匿名 2020/04/20(月) 23:29:09
>>3343
また外国人で病床埋めるの?!?!
いい加減にしろよ💢💢💢
日本人だっていつどうなるかわからないってのに!
返せばいいだろ!!!!+29
-2
-
3405. 匿名 2020/04/20(月) 23:29:10 ID:GvDURYGQH5
緊急事態宣言発令されてから2週間後くらいの数字が下がっていればと思うけど、まだ2週間経っていないよね?
もう少しみんながんばろう+5
-1
-
3406. 匿名 2020/04/20(月) 23:29:15
インスタに飲みに行ってるとか遊んでるストーリーとか上げてる人ってバカすぎますよー、そんなもん見たくないし逆ギレもいらないですー。+30
-0
-
3407. 匿名 2020/04/20(月) 23:29:17
>>61
神奈川、公立高校もオンライン始まってます。
公立小はテレビ神奈川です。+4
-0
-
3408. 匿名 2020/04/20(月) 23:29:19
>>3366
トイレブラシ持ってないわ~
使用後の歯ブラシで代用してるから+3
-0
-
3409. 匿名 2020/04/20(月) 23:29:42
米イリノイ州が粗悪な中国製マスクを大量買い付け 米紙が痛烈皮肉「18億円も浪費」(ENCOUNT) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp世界各国で物議を醸している中国製マスクの安全基準問題。米国のイリノイ州では安全性の問題から他州が使用拒否し、リコールを発表した医療用の中国製マスクに1700万ドル(約18億円)をつぎ込んでいたこと
+3
-0
-
3410. 匿名 2020/04/20(月) 23:29:46
今日書留きたの。
うちはピンポンおすところから
階段3だん上がってドアがあるんだけど
ドア開けたらびったりドアの近くにいていやだったわ。
お互いのために下でいいのに。+8
-0
-
3411. 匿名 2020/04/20(月) 23:29:48
>>4
人口の8割が感染しないと収束しないよ残念ながら。
医療崩壊しないようにピークを遅らせてるだけ。+19
-1
-
3412. 匿名 2020/04/20(月) 23:29:53
>>3367
医療崩壊するくらいなら、自業自得で罹った人に治療を施さなくてもいいとすら思ってしまう+14
-0
-
3413. 匿名 2020/04/20(月) 23:30:02
>>3387
オリンピックに関してだけは本当に中国に責任追及して金出させるべき。そしてそのお金は一部の企業でなく国の借金の返却に使って欲しい。+23
-1
-
3414. 匿名 2020/04/20(月) 23:30:07
>>3319
買ってきたもの除菌ってどこまで必要なの?
+8
-0
-
3415. 匿名 2020/04/20(月) 23:30:25
私はコロナウイルスの前からウイルスや細菌に関してすごい興味があったから
洗面所やトイレドアノブキッチン危険な箇所を全部銅製に変えてるよ
でも空気中のウイルスは殺せないから
加湿器に
ウイルス不活化する液体入れてかけてる+8
-0
-
3416. 匿名 2020/04/20(月) 23:30:42
吉祥寺の映像出てたけど自粛疲れわかるけどさ散髪行ったり外食してりしてるの見ると東京感染者減らないなと思うよ+16
-1
-
3417. 匿名 2020/04/20(月) 23:30:42
>>3385
都内も海あるけど、お台場は避けたのかな?+2
-0
-
3418. 匿名 2020/04/20(月) 23:30:47
>>3391
渋谷も原宿もダメ、広くて外ならいいんでしょ?なら江ノ島いっちゃうー?みたいなバカが鵜沼海岸に集合したんだろうね。。+12
-0
-
3419. 匿名 2020/04/20(月) 23:30:49
そろそろ飛沫感染じゃなくて空気感染だっていうのをみんな理解したほうがいい
同じ空気吸ってたらもうリスクがあるんだよ
咳やくしゃみってレベルの問題じゃない
気を付けてるつもりの人でさえ、意識が低い人が多すぎる+8
-2
-
3420. 匿名 2020/04/20(月) 23:30:52
>>3339
一日100人出たとかじゃ済まない(笑)+8
-1
-
3421. 匿名 2020/04/20(月) 23:30:55
>>3365
本当にわざとやってるよね。毎日毎日、街に出て行ってはインタビューして、ああいうのマイク向けてる人以外にも後ろにスタッフがゾロゾロと5~6人はいるんだよね。そのけしからん人より圧倒的な人数。+15
-0
-
3422. 匿名 2020/04/20(月) 23:30:57
>>3099
テイクアウトは飲食店にとって生きるか死ぬかの最後の砦だから使ってあげて!
それさえもダメで補償もないなら生きていけないから。+13
-4
-
3423. 匿名 2020/04/20(月) 23:30:57
>>3362
ニュースで見たけど並んだり人が多かった
善意としてもあれで感染したら意味がないよね+3
-0
-
3424. 匿名 2020/04/20(月) 23:31:01
>>7
すごいフェスだね!多摩川もそうだけど、ランニングしてるやつらマスク全くせずに、はあはあ言ってるから気持ち悪いからやめてほしい。
公園の入口でマスク持参してるかチェックしてから入場許可とかにしてほしい。出かけるのが仕方ないにしても最低限のマナーは大切。+4
-2
-
3425. 匿名 2020/04/20(月) 23:31:16
>>3325
横だけど私は1人暮らしで狭い家だからドリンクのストック置くのつらいから、粉末タイプ買っておいたよ!+7
-0
-
3426. 匿名 2020/04/20(月) 23:31:19
>>3403
これだけ普通の人は疑いがあっても
検査なかなかうけられないとなると、
実態が掴めず、対策もとりづらく
長引く気がしますよね。
医療が進んでいる日本なのに。+2
-0
-
3427. 匿名 2020/04/20(月) 23:31:20
>>3318
うん、百合子さんはまだまだ厳しいって見解だったね。
というか声かすれてて心配だった+9
-0
-
3428. 匿名 2020/04/20(月) 23:31:22
>>3386
ゾッとした+5
-0
-
3429. 匿名 2020/04/20(月) 23:31:26
>>3417
一応都内だからそこはやめたのかな。そういう問題じゃないのにね。
+0
-1
-
3430. 匿名 2020/04/20(月) 23:31:35
news23でテレワーク中に3歳児を虐待した父親がモザイクかけられつつ明るい口調で流暢に当時の出来事を語ってたのが異常
テレワークだからじゃないと思う+23
-0
-
3431. 匿名 2020/04/20(月) 23:31:39
>>2925
私もそれ知りたい
蚊を媒介して罹かる病気が合ったような?
コロナに関しては
誰も正解が解らないから…
+5
-0
-
3432. 匿名 2020/04/20(月) 23:31:41
>>1753
そんなことないよ!
私も部署の事務員さんがちょっとした問い合わせにわざわざ私のパソコン覗き込んでくるのめちゃくちゃ気になるよ。しかもノーマスク。上司に言って、全体への呼びかけ、という形で距離を取ることを伝えてもらった。+6
-0
-
3433. 匿名 2020/04/20(月) 23:31:46
>>3025
水くみに行ったんやろ+0
-0
-
3434. 匿名 2020/04/20(月) 23:31:58
>>3385
そういう神奈川県民は潔白なの??
どうせ町田とか都内に遊びに来てるのもいるでしょ
あまり言いたくないけど、東京の会社とか学校に来てる人たちには言われたくないかな+8
-3
-
3435. 匿名 2020/04/20(月) 23:32:02
>>3053
もう少し様子を見てみます。ありがとう!+2
-0
-
3436. 匿名 2020/04/20(月) 23:32:09
減少
パーセンテージで誤魔化さずに
実数ベースで報道すれば
東京が絶望的なのが良くわかるのに
何してんだ?+1
-0
-
3437. 匿名 2020/04/20(月) 23:32:14
>>3420
隠れ在日いっぱいそうだよね
そして都合のいい時は韓国人に戻って 権利欲求+3
-1
-
3438. 匿名 2020/04/20(月) 23:32:16
>>3415
自身は弱くなってない?大丈夫?+0
-0
-
3439. 匿名 2020/04/20(月) 23:32:20
>>3417
お台場確かにどうなんだろ?
+1
-0
-
3440. 匿名 2020/04/20(月) 23:32:32
>>3343
日本の病院なら安心だから来るの?
医療費はちゃんと払ってくれるの?+6
-0
-
3441. 匿名 2020/04/20(月) 23:32:37
大きな駅や都会には人が来なくなったかもしれないけど地元で外出が増えてたら意味がないよね+4
-0
-
3442. 匿名 2020/04/20(月) 23:32:38
>>3386
テレワークしてなくてもそうなるよ
そこら辺に気が付いてないその上司からまずやられると思う+7
-0
-
3443. 匿名 2020/04/20(月) 23:32:48
>>3391
他に行ってるからね。まじで意味ない。自粛の意味を考えろって思う+3
-0
-
3444. 匿名 2020/04/20(月) 23:32:50
>>3407
羨ましいわ
都内私立高校なのに、なんでネット授業ならないのかしら(涙+5
-0
-
3445. 匿名 2020/04/20(月) 23:32:51
>>3388
どうしても寄港させてくれってどゆこと!?
えーーー+5
-0
-
3446. 匿名 2020/04/20(月) 23:33:00
>>3280
もうほぼ失敗してるようなものだよロックダウンしないスウェーデンに「厳格な措置」求める声、死亡者増加で | Forbes JAPAN(フォーブス ジャパン)forbesjapan.com北欧のスウェーデンは他の欧州諸国が、厳しい都市封鎖や自宅待機の強制により新型コロナウイルスの封じ込めを図ろうとしている中で独自路線を貫き、ロックダウンを行わない方針をとってきた。しかし、ここ2日間でスウェーデン国内のコロナウイルスによる死者
+6
-0
-
3447. 匿名 2020/04/20(月) 23:33:06
>>3434
町田?にはいかんな+1
-1
-
3448. 匿名 2020/04/20(月) 23:33:14
>>3354
アクティブ馬鹿も追加してほしい
中国と同じくらい嫌い、この世にいらない+7
-2
-
3449. 匿名 2020/04/20(月) 23:33:21
路上に人が倒れてても近づくのためらうね、今まで通行人のAEDとかで助かった命も多いだろうけど救助者が感染するとなるとどうしたらいいのか…路上で倒れていた男性 死亡後コロナ感染判明(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp路上で倒れていた男性が死亡した後、新型コロナウイルスの感染が確認されました。 警視庁によりますと、9日午前4時半ごろ、東京・足立区の路上で60代の男性が倒れているのが見つかり、その後に搬送先の病院で
+5
-1
-
3450. 匿名 2020/04/20(月) 23:33:25
>>3411
それは抗体ができるって前提の話ね。
抗体がつかないなら感染しないほうがいい。+14
-0
-
3451. 匿名 2020/04/20(月) 23:33:27
>>3155
ガリガリさんは健康的に太り、タプタプさんは健康的に痩せた方がいいのかもね。
生活習慣病を改善せねば。+18
-0
-
3452. 匿名 2020/04/20(月) 23:33:30
>>3240
井の頭公園は逆側よ。丸いの裏あたり。
あのアーケードは、開けてる方の出口で、商店街からPARCOやロフトなら行けるよ。+7
-0
-
3453. 匿名 2020/04/20(月) 23:33:34
>>3367
だよね。自粛無視して遊び回ったり自分の店だけは商売します!ってとこにまで10万行くのはモヤモヤする。+20
-1
-
3454. 匿名 2020/04/20(月) 23:34:07
>>3438
幼稚園に入った頃は風邪ばっかり引いてた子供も
私も旦那も四年間誰も風邪を引いてない+2
-0
-
3455. 匿名 2020/04/20(月) 23:34:12
>>3166
写真見てあれサンロードかと思ってたけど違うの?
ここ20年くらいあんまり行ってないから違ってたらごめん
+4
-0
-
3456. 匿名 2020/04/20(月) 23:34:13
>>1
みんな、ホームステイを守ろうよ!
劇的な変化は無理かもしれないけど、少しずつでも良い変化をみたい。頑張ろう!+28
-0
-
3457. 匿名 2020/04/20(月) 23:34:25
国籍はっきり記載してくれないから、感染者の半数は日本で治療したくてやってきた外国人なのって疑っている
コロナになってるのは外国人ばかりで日本人はかかりにくいからこんなザルであってないような緊急事態宣言(自主性に任す)なの+7
-1
-
3458. 匿名 2020/04/20(月) 23:34:28
>>3362
マスクどうやって手に入れたんだろう
無料配布なのに可哀想だったわ
+20
-0
-
3459. 匿名 2020/04/20(月) 23:34:36
>>3386
テレワークでも仕事と売り上げがあったらリストラされない。
自宅待機組は厳しいかもしれないが。+4
-0
-
3460. 匿名 2020/04/20(月) 23:34:38
>>3421
いっそのこと顔出し名前出し住所出しで自粛できないバカを公開処刑するって大義名分あれば許す!+6
-0
-
3461. 匿名 2020/04/20(月) 23:34:43
>>3403
ドイツすごいよね。余裕あるって言ってたもんね+4
-0
-
3462. 匿名 2020/04/20(月) 23:34:56
今、人数が減っても第二波に備えないと…+7
-0
-
3463. 匿名 2020/04/20(月) 23:34:59
>>3417
横だが、前に東京湾沿いに住んでてお台場も行ってたけど、あそこ普段からガラガラなんだよね……
大きい施設いっぱい経ってるけどさ
東京オリンピックの今はわからんけど海きたねぇからなぁあそこw+3
-0
-
3464. 匿名 2020/04/20(月) 23:35:06
>>3365
江ノ島きてるやつとかけしからんよどう考えても+12
-0
-
3465. 匿名 2020/04/20(月) 23:35:08
>>2677
近くの保健所か、24時間やってる感染症センターに
電話して相談した方が良いですよ。
お大事にしてください。
+0
-0
-
3466. 匿名 2020/04/20(月) 23:35:14
>>3404
イタリアに断られてずっと日本うろうろしてたらしい
断られたのは修理のほうだったかも+6
-0
-
3467. 匿名 2020/04/20(月) 23:35:15
夫がずっと咳が続いてるけど、熱はない
しんどい、どんどんひどくなるって言うけど、家の中でマスクしないんだよ…
マスク不足だけど、してくれよ
これコロナなのかな
レントゲン撮っても影はなかったそうだけど…
+19
-0
-
3468. 匿名 2020/04/20(月) 23:35:19
今ゼロで尾身さんが、マラソンでうつることはないって言っちゃったよ
また勘違いジジイが集まっちゃう+20
-0
-
3469. 匿名 2020/04/20(月) 23:35:23
>>3365
本当にこれ。いつも同じ論調。+3
-0
-
3470. 匿名 2020/04/20(月) 23:35:32
>>2758
まさにコロナ治療の最前線なんだね
恐らく充分な装備もないまま次々来る人々に対応せざるを得ず
戦々恐々の毎日なのね
うまく励ますことが出来ないのだけど
緊急事態宣言地域住で7日から1度しか外に出てない
郵便局と買い出ししただけ それは自分が感染したくないのと
医療現場に負担をかけたくないから
おおくのがるはそうしてると思う備蓄もしてたし
だから遊び歩いてゴルフや花見をする人たちが許せない
セクキャバで女を舐め回して「俺のクラスター!‼‼」と叫ぶゲスが許せない
マスク不要と散々触れ回ってマスク売りさばくA新聞は地獄へ落ちろ
「芸術」と称して外出をそそのかす共産党に天罰が落ちればいい
って糾弾してるしこれからもする
満身創痍で人々を救ってる現場が使い捨てと感じるほどに
疲弊させる原因物を叩き潰すからあなたも頑張って!
あともしそこを離れても責めない 自分を責めないでね
ここに辛い気持ちを書いてくれてありがとう!+17
-1
-
3471. 匿名 2020/04/20(月) 23:35:33
死亡者増えてる。感染者減ってるのにね。重症者が増えてるって事だろうから感染力が強い流れが来ているのかも。今のタイミングで感染すると少しこわいよ。+17
-1
-
3472. 匿名 2020/04/20(月) 23:35:35
>>3444
私立高校なら授業料、、、
気にしてしまうわ
1年で100万くらい払ってるよね+6
-1
-
3473. 匿名 2020/04/20(月) 23:35:36
>>3351
ハイター沢山入れたお風呂でウィルスも皮膚も溶かすよ!って言って差し上げてw+3
-0
-
3474. 匿名 2020/04/20(月) 23:35:54
>>3
10万円の支給が無くなる+2
-0
-
3475. 匿名 2020/04/20(月) 23:35:54
>>3180
平常時は、それでいいかもしれませんが、
コロナが心配される時期なので、仕方ないと思います。
ストレスになるなら、シフト外れている日はライン見てないだけですのでご心配なく
くらいに言っておいたらどうですか?
+4
-0
-
3476. 匿名 2020/04/20(月) 23:35:56
今ニュースで専門家が
100%自粛の必要はないとか
言っちゃてたけど、そんなぬるい事
全国放送で言って、また
じゃ、いっか。て外でる人増えるやん、、+37
-2
-
3477. 匿名 2020/04/20(月) 23:35:57
>>3227
地方の闇は、都会の猥雑さと違う怖さ。
+2
-0
-
3478. 匿名 2020/04/20(月) 23:35:58
武漢の退院患者が証言「生きたまま〇〇袋に入れられる」【新型コロナウイルス 新型肺炎 武漢肺炎】 - YouTubeyoutu.beお詫び:字幕に誤訳がありました。 「スマホで拡散されるのを恐れている」ーー正しくは「毒気(ウイルス)が拡散されるのを恐れている」です。 === 新型コロナウイルスによる感染拡大に歯止めがかかりません。武漢市では2月25日から、これまでにない厳しい管理が...
+2
-0
-
3479. 匿名 2020/04/20(月) 23:35:58
家には業務用みたいな四角い大きめの冷凍庫があって
コロナ対策として冷凍食品をパンパンにしてたの
旦那が冷蔵庫のコンセントを抜いてそれを忘れぱなしにしてて
今見たら中のものが溶けてて
旦那と大喧嘩
殺意沸いたわ
コロナのせいで 喧嘩も増えてるんじゃないかなあと思うわ+32
-0
-
3480. 匿名 2020/04/20(月) 23:35:59
>>2801
ばら撒いたのはミスだよ。
ウィルスは作ってたけど、故意にばらまいたわけではない。+2
-0
-
3481. 匿名 2020/04/20(月) 23:36:28
>>3463
去年のゴールデンウィークは駐車場入れなかったけど普段はすいてるんだね+2
-0
-
3482. 匿名 2020/04/20(月) 23:36:30
>>3454
凄い
除菌し過ぎは良くないとか聞くけど
そんなことないんだね+1
-1
-
3483. 匿名 2020/04/20(月) 23:36:34
>>3438
ここまでしてたら除菌できない環境を強いられた瞬間負けそうだよね+0
-0
-
3484. 匿名 2020/04/20(月) 23:36:34
>>3386
こんな時にテレワークもできない会社はつぶれると思う
こういうのって言霊もあるし、その上司とあんまり関わらない方がいい+6
-1
-
3485. 匿名 2020/04/20(月) 23:36:39
何これ
大反対なんだけど
市民税とか払ってないのに何で対象なのかな一律10万円の給付 ホームレスや「ネカフェ難民」も申請可能 (2020年4月20日掲載) - ライブドアニュースnews.livedoor.com総務省は一律10万円の給付について、路上生活者(ホームレス)やネットカフェで寝泊まりする人も、住民登録している市区町村での給付申請が可能だとした。
+19
-0
-
3486. 匿名 2020/04/20(月) 23:36:53
今さらだけど、コロナは糞口感染するのは分かるけど、経口感染はしないんだよね?+1
-0
-
3487. 匿名 2020/04/20(月) 23:36:56
>>3456
残念、ホームステイでなくステイホームだよ!+14
-0
-
3488. 匿名 2020/04/20(月) 23:37:05
>>3431
豚と蚊で日本脳炎じゃない?+2
-0
-
3489. 匿名 2020/04/20(月) 23:37:11
除菌スプレー売り切れだよね
みんなどうしてるの?
ネットで韓国産のならあったけどヤバイかな?+7
-0
-
3490. 匿名 2020/04/20(月) 23:37:15
>>3479
コロナと生理前のイライラが合わさると喧嘩待ったなし+16
-0
-
3491. 匿名 2020/04/20(月) 23:37:18
家にいろってことでホームパーティって思考になるのか、都内でも暇な大学生とかしてそう。新型コロナ、境の集団感染 ホームパーティーで二次感染疑い 茨城県内、感染者計139人に(茨城新聞クロスアイ) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp茨城県は19日、県内で新型コロナウイルスの感染が新たに4人確認されたと発表した。うち2人は古河市の50代会社員男性と県外の学校に通う10代女子学生で、いずれも境町の会社における集団感染から広がった二
+8
-2
-
3492. 匿名 2020/04/20(月) 23:37:24
>>3437
自称ジャーナリスト安田だっけ?
あいつもそのやり方だよね
+4
-1
-
3493. 匿名 2020/04/20(月) 23:37:50
>>3486
それ、どうなんだろう。粘膜感染するなら経口もするのかな。+3
-0
-
3494. 匿名 2020/04/20(月) 23:37:57
>>239
その「東京の人」っていうのが
あなたの地元の出身者かもしれない+27
-2
-
3495. 匿名 2020/04/20(月) 23:37:58
>>3463
ここ数年ポケgo勢とかで賑わったり、晴れたら親子連れも多かったよ。+2
-0
-
3496. 匿名 2020/04/20(月) 23:38:02
>>3218
今、それ言われてるんですか?
そうしないと、色々無理がきますよね…+0
-0
-
3497. 匿名 2020/04/20(月) 23:38:07
びっくりするぐらいお金使ってないなー
美容室や外食にいかに使っていたかがわかる
人生いつどうなるかわからないの思い知ったし、ちゃんと終息して自分も元気だったら日本中旅行したい、という希望+5
-0
-
3498. 匿名 2020/04/20(月) 23:38:10
>>3422
渋谷区がテイクアウトに助成して、使いやすくなってるよ。
初回は配達料無料とかもやってる。
これで個人店が生き残ればいいな。
ちょっとプレゼントにフードを配達してもらうとか、いいなと思った。会ってデパ地下スイーツ渡せないんだもん。
みんな自分の手料理飽きたって言ってるし。+4
-0
-
3499. 匿名 2020/04/20(月) 23:38:14
>>3128
そうなんだよ第二波が一番怖い。そして第三波を迎えて収束
だから、これを抑え込むには一年以上かかるとみたほうがいい
働いてる人を助けるためにも自粛するんだよ
感染症の歴史をりかしてこの流行り病を理解しないと無理
「罹っても仕方がない」ってセリフ吐く人はクズ認定でいいと思う+11
-0
-
3500. 匿名 2020/04/20(月) 23:38:16
>>3487
もうそこはいいじゃんw+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
東京都で102人の感染が確認されるなど、20日午後9時までに29の都道府県で合わせて344人の感染が新たに発表されました…