ガールズちゃんねる

個人的に歌声が好きになれないと思った歌手

2383コメント2020/05/15(金) 05:11

  • 2001. 匿名 2020/04/19(日) 22:19:04 

    渋谷すばる

    +12

    -0

  • 2002. 匿名 2020/04/19(日) 22:19:20 

    >>35
    吉田美和、わかる。おばさん声が耳障り。

    +11

    -0

  • 2003. 匿名 2020/04/19(日) 22:19:26 

    >>105
    聴く人によってそれが汚いのか官能的なのかにはっきり分かれるよね。凄くファン選んでる声してる。

    +4

    -0

  • 2004. 匿名 2020/04/19(日) 22:19:33 

    歌ってる時にブレス音凄い人が苦手
    平井堅さんや中島美嘉さんみたいな感じ。
    声量がない様に感じる。

    +10

    -0

  • 2005. 匿名 2020/04/19(日) 22:20:11 

    才能に恵まれなかった人間達の嫉妬

    +1

    -8

  • 2006. 匿名 2020/04/19(日) 22:20:21 

    >>1916
    いやむしろこの人が歌うのもったいない、
    って歌ばっかでしょw

    +7

    -0

  • 2007. 匿名 2020/04/19(日) 22:20:24 

    ミスチルのアンチが多くて笑
    私は嬉しいときも辛いときもずっとミスチル。みんなが言う通りのキモい信者(*^^*)叩かれても、ディスられても、それでこそミスチルと思う。否定されてこそ一流アーティストって桜井さんが言ってた。万人に愛されてたらあんな曲作れない。キライな人、ごめんね!よく耳にするだろうけど耳ふさいでね!

    +3

    -7

  • 2008. 匿名 2020/04/19(日) 22:21:02 

    >>138
    昔アルバムを買って聴いてたら胸が苦しくなった。この方のアルバムを全曲聴ける人はすごい

    +14

    -0

  • 2009. 匿名 2020/04/19(日) 22:21:05 

    >>1983
    ミスチルは押し付けがましくて疲れてる時は聴けない。
    癒されない。

    +14

    -2

  • 2010. 匿名 2020/04/19(日) 22:21:10 

    >>826
    あと英語が下手くそすぎて聴いてられない
    本人めちゃくちゃドヤってるのがまた‥笑

    +10

    -6

  • 2011. 匿名 2020/04/19(日) 22:21:27 

    >>68
    スキマスイッチ。歌はいいのに残念。
    豚が歌ってるような感じ。

    +3

    -8

  • 2012. 匿名 2020/04/19(日) 22:21:35 

    >>871
    どっかのイベントの時の声めっちゃ綺麗だったよ
    基本的にハモるから音響で左右されるのかもね。

    +0

    -0

  • 2013. 匿名 2020/04/19(日) 22:21:45 

    >>1988

    私の中ではアイドル以外で歌下手だなって感じるのは、断トツで倉木麻衣!

    たまに歌番組で見る時あるけど、最悪の歌唱力で自分で恥ずかしくないのかなぁ?

    素人にも笑われるレベルだと思う。

    +19

    -0

  • 2014. 匿名 2020/04/19(日) 22:21:49 

    お浜と鈴木亜美
    喉を絞められたような絞り出す声全く上手くない
    お浜が売れたのは歌詞がギャルっぽかったからだと思う

    +18

    -0

  • 2015. 匿名 2020/04/19(日) 22:22:13 

    >>1939
    DAIGO STARDUSTでいいんだよ
    ☆もある

    +8

    -0

  • 2016. 匿名 2020/04/19(日) 22:22:17 

    >>1950好き嫌いは理屈じゃないからしょうがないよ。自分がブレなければいいだけ。

    +0

    -0

  • 2017. 匿名 2020/04/19(日) 22:23:37 

    >>81
    ゆず。金属音に聴こえてしまう。

    +9

    -2

  • 2018. 匿名 2020/04/19(日) 22:24:33 

    >>109
    あいみょんって名前がまず無理
    歌も好みではなく苦手

    +18

    -1

  • 2019. 匿名 2020/04/19(日) 22:25:00 

    >>1031
    【リトグリ】Dancing Queen/Little Glee Monster(cover) - YouTube
    【リトグリ】Dancing Queen/Little Glee Monster(cover) - YouTubeyoutu.be

    映画マンマミーア!ヒアウィーゴーのアンバサダーを務めたリトグリがABBAのDancing Queenを披露しました。


    これは普通に上手いけどな。

    +1

    -3

  • 2020. 匿名 2020/04/19(日) 22:25:56 

    >>2007
    トピズレ
    よそでやって

    +8

    -1

  • 2021. 匿名 2020/04/19(日) 22:26:45 

    >>684
    プロデューサー大事だと思うけど、それでも声は変わらない。

    +0

    -0

  • 2022. 匿名 2020/04/19(日) 22:26:51 

    >>791
    星野源をブスと言える貴方の顔面を是非とも
    拝見させて頂きたいものですねぇ…
    まあ勿論相当の顔面偏差値なのでしょうがね。

    +2

    -9

  • 2023. 匿名 2020/04/19(日) 22:27:13 

    >>1956
    西野カナ本当に苦手です。
    聞くに堪えない。

    +11

    -1

  • 2024. 匿名 2020/04/19(日) 22:27:37 

    中島美嘉 音が外れまくってるように聞こえるのは私だけ?落ち着いて聴けない。

    +10

    -0

  • 2025. 匿名 2020/04/19(日) 22:28:15 

    >>1283
    >>1498
    >>1948
    なんだー私と同じこと思ってる人こんなにいたのね!

    中島美嘉さんの曲聞いてると音が揺れてるのがハッキリ分かって
    船酔いみたいに気持ち悪い気分になってくる!
    上手い人扱いだったからずっと私の方がおかしいのかと思ってたー

    +15

    -0

  • 2026. 匿名 2020/04/19(日) 22:28:49 

    >>2008



    判る!CDだと声量無いの多少は誤魔化すけど声が出ないから息継ぎが多過ぎる。
    ハードな歌でも無いのにね!

    +7

    -0

  • 2027. 匿名 2020/04/19(日) 22:29:01 

    日本人の歌手で好きな声、歌い方の人が一人もいない。

    +0

    -0

  • 2028. 匿名 2020/04/19(日) 22:29:18 

    >>199
    椎名林檎が嫌いな人って大体宇多田ヒカル嫌いだよね

    +2

    -4

  • 2029. 匿名 2020/04/19(日) 22:29:57 

    >>22
    ときほ〜、こえるよ

    ほ〜って何❓

    簡単に真似する人もいて
    完成度も高いからあんまりすごいと
    思わない。

    +11

    -1

  • 2030. 匿名 2020/04/19(日) 22:30:30 

    ひげだん

    +4

    -0

  • 2031. 匿名 2020/04/19(日) 22:31:15 

    MISIAとかleccaみたいな舌が長い感じの声が苦手

    +5

    -1

  • 2032. 匿名 2020/04/19(日) 22:31:58 

    JUJU 。NYまで行ってあのレベルって恥ずかしくないのかな?

    +14

    -0

  • 2033. 匿名 2020/04/19(日) 22:31:59 

    あやか

    +9

    -0

  • 2034. 匿名 2020/04/19(日) 22:32:29 

    >>823
    本当にこの子の歌い方、歌声、何故か野暮ったいビジュアルも全て生理的に受け付けない!
    歌声のテロリスト。
    最後のシャウトなんて、鳥肌立つ程嫌い。

    +10

    -0

  • 2035. 匿名 2020/04/19(日) 22:32:50 

    >>1888
    ブランキーわかる
    高すぎる声が苦手

    +4

    -1

  • 2036. 匿名 2020/04/19(日) 22:33:01 

    ついつい気になったんだけどさ…

    >>71 >>103 …って同じ人?
    >>101>>201>>121 …って同じ人?
    >>232 >>501 >>701 …これも同じ人?

    あと、中盤でやたら>>489に絡んでたのは
    多分元コメの>>372だよね?
    >>619は自分でレスしたのか、似た人なのかw

    >>489への返信
    >>517 >>596 >>677 >>684 >>686
    >>691 >>692 >>694 >>716

    単独呟き
    >>703 >>720 >>723 >>763

    何人か指摘してるけど、
    この辺も恐らく同じ人よね?
    他にも取りこぼしあるだろけど


    …ええ、私は暇だったんですぅ
    だって面白かったんだもん

    +13

    -11

  • 2037. 匿名 2020/04/19(日) 22:33:18 

    >>137
    これ
    声が気持ち悪い上に下手くそ

    +8

    -0

  • 2038. 匿名 2020/04/19(日) 22:33:48 

    KEIKO
    初期は良かったけど、だんだん高音がきつくて長いブレスができなくなったのか、語尾が気持ち悪かった

    +19

    -0

  • 2039. 匿名 2020/04/19(日) 22:33:51 

    ダントツで髭男

    +5

    -2

  • 2040. 匿名 2020/04/19(日) 22:33:56 

    >>2028
    林檎は前から好みでないけど、宇多田は好きだよ

    +4

    -2

  • 2041. 匿名 2020/04/19(日) 22:34:15 

    山崎まさよしさん、米津玄師さんのように歌声が、震えて聞こえる歌手
    歌の上手さや歌の良さ関係なく苦手です。

    +1

    -2

  • 2042. 匿名 2020/04/19(日) 22:34:37 

    >>2022
    ドラマや音楽での活躍の影響を外したらどう見てもブサイクだよ。ヘビ顔で生理的に気持ち悪い顔。

    +8

    -0

  • 2043. 匿名 2020/04/19(日) 22:35:23 

    SPEED
    キンキン高い声が疲れる

    +11

    -0

  • 2044. 匿名 2020/04/19(日) 22:35:26 

    >>322

    倉木麻衣で感じた事は、
    この人の場合はファンでも歌下手認定してる事
    ファンもアンチも結論は一緒

    +11

    -0

  • 2045. 匿名 2020/04/19(日) 22:35:49 

    フォーリミ。気持ち悪い。

    +3

    -0

  • 2046. 匿名 2020/04/19(日) 22:36:24 

    >>2013
    自分の歌声を恥ずかしいと思わないといけないレベルだと思う。
    はっきり言って音程は外してないというだけで、ド下手な部類。

    +11

    -0

  • 2047. 匿名 2020/04/19(日) 22:36:32 

    >>20
    日本の歌手は上手な人が売れるわけじゃないって言ってて、どれ程のモンかと思って聞いたら

    ……うん

    +21

    -0

  • 2048. 匿名 2020/04/19(日) 22:36:45 

    >>178
    分かります
    上手いのは分かるんだけど、うるさい。
    声張り上げ過ぎ。上手いけどね。

    +1

    -1

  • 2049. 匿名 2020/04/19(日) 22:37:07 

    >>6
    まず顔が無理。あと名前。

    +35

    -3

  • 2050. 匿名 2020/04/19(日) 22:37:30 

    miwaとYUI
    自分の声の音域の高さの限界を越えた作曲をして
    高音を歌う時に苦しそうで、聞き苦しい。

    +6

    -0

  • 2051. 匿名 2020/04/19(日) 22:38:17 

    >>1518
    安室奈美恵トピなら、少しでも批判的な考えならマイナスでアンチ扱いの癖に なぜかここはプラスばかり どっちがアンチか、基地がいじみてるファンか分からないな

    +2

    -0

  • 2052. 匿名 2020/04/19(日) 22:39:34 

    髭男 高音域を生かした歌が、多いけどどの歌も同じに聞こえる。

    +11

    -2

  • 2053. 匿名 2020/04/19(日) 22:40:55 

    >>2013
    倉木さんのファンですが、確かに声量が無いと思う。

    +22

    -0

  • 2054. 匿名 2020/04/19(日) 22:42:35 

    >>1988

    需要全く感じないwww
    個人的に歌声が好きになれないと思った歌手

    +16

    -1

  • 2055. 匿名 2020/04/19(日) 22:43:10 

    トリセツの人…
    音程とか歌い方がなんか好きになれない

    +10

    -1

  • 2056. 匿名 2020/04/19(日) 22:43:51 

    ユーミンと桑田佳祐

    +0

    -0

  • 2057. 匿名 2020/04/19(日) 22:43:54 

    >>1916
    安室信者怖い…盲目過ぎる。
    安室ちゃん嫌いじゃないけど、正直歌が上手いレベルではないよ。

    +13

    -0

  • 2058. 匿名 2020/04/19(日) 22:45:31 

    キュウソネコカミは赤ん坊相手に歌ってる感じがムリ、ばかにされてる感じがしてイラッとする。

    +3

    -2

  • 2059. 匿名 2020/04/19(日) 22:45:32 

    >>1969
    昔はスコーン通る声で歌い方にクセもなくて良かったよね。

    +4

    -0

  • 2060. 匿名 2020/04/19(日) 22:45:38 

    >>7
    うちの娘が小さかった時椎名林檎の声聴いて、「歌ってる人おばあちゃんなの?」て言ってからもうそんな感じにしか聞こえなくなってしまったよ…でもわかる。

    +11

    -2

  • 2061. 匿名 2020/04/19(日) 22:45:52 

    >>756

    例えば誰でしょうか?

    +0

    -0

  • 2062. 匿名 2020/04/19(日) 22:46:53 

    >>28
    今はマシだけど、昔のキンキンの歌声、大嫌い。

    +2

    -3

  • 2063. 匿名 2020/04/19(日) 22:46:57 

    解散したけど、Aqua Timezと175R
    なんか似てて両方苦手

    +7

    -1

  • 2064. 匿名 2020/04/19(日) 22:47:08 

    >>2053

    私もファンです。昔から声量無いですが、ここ最近は特に酷くなっている事認めます。

    +7

    -0

  • 2065. 匿名 2020/04/19(日) 22:47:26 

    トシのあだ名「歌唱力おばけ」
    渋谷すばるのあだ名「ビブラートおじさん」

    +8

    -0

  • 2066. 匿名 2020/04/19(日) 22:48:15 

    クリープハイプ

    +5

    -0

  • 2067. 匿名 2020/04/19(日) 22:48:53 

    宮迫

    +4

    -0

  • 2068. 匿名 2020/04/19(日) 22:49:54 

    CHARA

    昔アルバムをかったら何言ってんだか聞こえなくてビックリした

    +5

    -1

  • 2069. 匿名 2020/04/19(日) 22:50:00 

    Official髭男dism
    あの、張り上げる熱唱系の歌い方が苦手
    どの歌も同じに聴こえるし

    +8

    -5

  • 2070. 匿名 2020/04/19(日) 22:51:28 

    松たか子
    あっつ苦しい

    +1

    -3

  • 2071. 匿名 2020/04/19(日) 22:51:58 

    昔は声が出ていた人が高齢や病気などで声が出なくなったりするのは切ないね。仕方のないことだけど。
    変わらずな人は尊敬する。

    +12

    -0

  • 2072. 匿名 2020/04/19(日) 22:52:07 

    >>2046

    いやいや音程も外してるよ!プロ歌手の中ではボトムラインと言える!

    +7

    -0

  • 2073. 匿名 2020/04/19(日) 22:52:22 

    >>9
    小倉さんが絶賛してたけど、そうか?と疑問だった。野太い声で苦手。

    +24

    -0

  • 2074. 匿名 2020/04/19(日) 22:52:55 

    >>146
    ZARDの坂井さんの声はさわやかで芯がある的な評価なんだろうけど
    なんつうかうっすら微妙に日本的なじめじめした雰囲気があって苦手だった。
    曲によっちゃラブソングも愛人や相談女の曲に聞こえたりして
    マイナスに引っ張られて前向きになれん。

    +10

    -1

  • 2075. 匿名 2020/04/19(日) 22:53:15 

    chara。あの里芋のぬめりと納豆食べてる粘り気と、子どものギャン泣き中のハスキー声と念仏(?)をミックスした様な歌い方と声質が…。昔、ファンだったのですが、大ヒット曲「あいのうた」〜アルバム「ジュニア・スイート」あたりが肉体的にピークだったと思います…。(その後も、随所で名曲はたくさん書かれていますが、声となると……)取材する音楽雑誌も、いちいち「愛を歌うアーティスト。他の追随を許さない」みたいに持ち上げる定型文なのが苦手…。なんか「雰囲気個性派」みたいに仕立て上げてるというか……。charaさんごめんなさい。ファンなので、敢えて書かせて頂きました。

    +1

    -1

  • 2076. 匿名 2020/04/19(日) 22:53:46 

    鉄板アーティストってイメージのある中島みゆきやユーミンですら好き嫌いがこんなにも別れるんだから、
    もはや万人に好かれる歌手なんて誰もいないんだなと思いましたね。
    ちなみに私はあいみょんもキングヌーもヒゲダンも嫌いじゃないです。
    好きなアーティストの名前もチラホラ出てきたけど、まあ好き嫌いが分かれるんだろうなぁと思っていたので納得です。
    ちなみにここの人達がいつも無条件で絶賛してる松田聖子と宇多田ヒカルは1ミリも良さがわからないし声も歌い方も顔も嫌いです。

    +5

    -1

  • 2077. 匿名 2020/04/19(日) 22:53:51 

    >>2054

    事務所のゴリ推しだと思う。

    +9

    -1

  • 2078. 匿名 2020/04/19(日) 22:53:58 

    >>2073
    おヅラさんは絢香大好きだもの。

    +8

    -1

  • 2079. 匿名 2020/04/19(日) 22:55:16 

    >>1914
    そうだよね。
    あの時代の音楽って日本を悪い方向に壊して民度を下げる動きをしてない?
    洗脳っぽいんだよね。

    +1

    -1

  • 2080. 匿名 2020/04/19(日) 22:55:36 

    河村隆一

    +4

    -0

  • 2081. 匿名 2020/04/19(日) 22:56:12 

    >>30
    吉田美和。美声でもなく、悪声でもなく。悪声でも歌がうまけりゃそれが個性になる。
    声の魅力の絶対値がこの人ほど限りなくゼロに近いシンガーも珍しい。

    +9

    -1

  • 2082. 匿名 2020/04/19(日) 22:57:10 

    >>1
    わかるー、
    あの裏声か地声かわからない高音が気持ち悪い

    +6

    -0

  • 2083. 匿名 2020/04/19(日) 22:57:26 

    逆にみんなが好きな声ってないのかね

    +7

    -0

  • 2084. 匿名 2020/04/19(日) 22:57:56 

    平原綾香は声も変だし、こもってる
    声がマジ無理

    +7

    -0

  • 2085. 匿名 2020/04/19(日) 22:58:11 

    今BS coversで松本隆特集
    赤いスイートピーを宮本浩次が歌ったけど、
    あまりにも破壊的で衝撃受けた!
    好きだからって…歌わない方が良かったよ…

    +3

    -0

  • 2086. 匿名 2020/04/19(日) 22:58:49 

    >>826
    安室が下手なら大多数は下手だね。

    +9

    -1

  • 2087. 匿名 2020/04/19(日) 22:59:12 

    >>20
    テレビ出てると聞いてられない。
    伸ばすところで最初に吐息みたいなのが入るのがイライラする。ごまかしてる感じ。

    +14

    -0

  • 2088. 匿名 2020/04/19(日) 22:59:53 

    >>146
    zard歌い方が初期とそのあとじゃ結構違うよ
    「眠れない夜を抱いて」「不思議ね」1stシングルあたりの曲と負けないでとか比べて聞いてみてほしい

    +5

    -0

  • 2089. 匿名 2020/04/19(日) 23:00:12 

    三浦春馬
    あの顔からあの声が出てるの違和感しかない

    +6

    -0

  • 2090. 匿名 2020/04/19(日) 23:02:01 

    >>27
    わかる!心に響いてこないんだよねー
    宇多田ヒカルは、聴いてるだけで涙が溢れるぐらいグッとくるけど。

    +4

    -6

  • 2091. 匿名 2020/04/19(日) 23:03:21 

    >>2013

    のど自慢で歌ってもサビまで行かないで鐘二つ(不合格)!絶対に合格しないと思う。

    +6

    -0

  • 2092. 匿名 2020/04/19(日) 23:03:44 

    >>2058
    わかるわあ!
    キュウソはなにを歌っても同じやしヘタクソ過ぎてイライラする。
    文化祭レベルのバンド。

    +4

    -1

  • 2093. 匿名 2020/04/19(日) 23:04:03 

    >>2083
    誰にでも好かれてるイメージのあるアーティストさんの名前も普通に出てますからね。

    +3

    -0

  • 2094. 匿名 2020/04/19(日) 23:05:00 

    >>2090
    私は宇多田ヒカル嫌いです。
    泣ける人の気持ちがわからん

    +6

    -2

  • 2095. 匿名 2020/04/19(日) 23:06:09 

    元ちとせ
    ぞわぞわする
    倖田來未
    吐き気がする

    +3

    -1

  • 2096. 匿名 2020/04/19(日) 23:06:52 

    >>2
    好きな曲もあるけど、今CMで流れてる「唇に触れ~」ってやつはなんかぞわぞわする。すごい苦手。

    +6

    -1

  • 2097. 匿名 2020/04/19(日) 23:07:27 

    >>276
    空気の抜け感?って言うのかなぁ
    なんか聴いてて違和感しかなかったけど
    別トピは絶賛の嵐だったから言えなかった笑

    +0

    -0

  • 2098. 匿名 2020/04/19(日) 23:08:23 

    浜崎あゆみ

    +7

    -0

  • 2099. 匿名 2020/04/19(日) 23:08:39 

    倖田來未

    +1

    -1

  • 2100. 匿名 2020/04/19(日) 23:09:48 

    ファンも多いけどアンチの多さもエイベ系アーティストって無双してるよね

    +0

    -0

  • 2101. 匿名 2020/04/19(日) 23:10:39 

    >>2
    わかる
    ミスチル好きだったらしい元カレの前で「ミスチルってうるさい鶏を思いっきり首絞めたときの断末魔に似てるよね!」って言ってカラオケで死にかけの鶏の断末魔の物真似でミスチル熱唱したらフラれた

    +13

    -4

  • 2102. 匿名 2020/04/19(日) 23:11:19 

    >>20
    いつも苦しそう

    +20

    -0

  • 2103. 匿名 2020/04/19(日) 23:11:29 

    >>90
    やっぱり同じ感想だw
    歌詞もつまんないし響かない
    在日朝鮮人だから仕方ないけどね
    名前からして私は日本人じゃないって伝えてるし
    祖国に仕送りしてるビンボー通名オカマ
    🏳️‍🌈w

    +2

    -3

  • 2104. 匿名 2020/04/19(日) 23:11:49 

    最近はどうか知らないけど、
    おばかタレントなのに歌上手タレント枠でカバーアルバムを数枚だして色んな番組でCDのPRで歌手面して歌ってた子沢山タレント?名前忘れた(笑)

    +4

    -0

  • 2105. 匿名 2020/04/19(日) 23:12:50 

    >>868
    最近は男性ボーカルの高音が流行ってるよね。
    高音争い凄い。

    +5

    -0

  • 2106. 匿名 2020/04/19(日) 23:12:53 

    >>2009
    hanabiは好き。

    +3

    -1

  • 2107. 匿名 2020/04/19(日) 23:12:56 

    >>1060
    マライアとかフレディ・マーキュリーとか
    音域4オクターブ出るとか言ってるシンガーにあんまり好きな人いないわ。
    「エモーション」の高音なんて壁ひっかいてる音にしか聞こえない。
    確かに歌うまいけど、完璧すぎて面白みがない。

    +5

    -5

  • 2108. 匿名 2020/04/19(日) 23:13:12 

    >>2083
    歌声そのものなら個性が無いって言うかソツがなくて、高過ぎず低過ぎずあんまり癖がない歌声は割と万人に好かれやすいと思う。
    …とは言っても、誰か?と言われてもあまり名前が出てこないなー。

    +0

    -0

  • 2109. 匿名 2020/04/19(日) 23:14:06 

    安室奈美恵

    +3

    -2

  • 2110. 匿名 2020/04/19(日) 23:14:26 

    >>2104
    つるの何ちゃらとかいう顔のでかい人?

    +4

    -1

  • 2111. 匿名 2020/04/19(日) 23:14:26 

    前に湖池屋のポテチのCMで歌ってた鈴木なんとかって女の子
    あの歌声うるさくて嫌いだった

    +5

    -0

  • 2112. 匿名 2020/04/19(日) 23:14:36 

    >>134
    高校生が無理に大人ぶって歌ってるような声の出し方で、ゾワゾワする
    あと真ん中の女のドヤ顔が無理

    +18

    -0

  • 2113. 匿名 2020/04/19(日) 23:14:51 

    >>2024
    耳の病気じゃありませんか?
    昔、ニュースで聞いたような…。

    +5

    -0

  • 2114. 匿名 2020/04/19(日) 23:14:53 

    あいみょん

    +5

    -0

  • 2115. 匿名 2020/04/19(日) 23:14:55 

    >>2107
    マライアって確かに音域広いけど、クラシック歌手みたいにちゃんと発声できてるんじゃなくてシャウトというか悲鳴?みたいな出し方だしね
    ライブではほとんど出さないし

    +5

    -0

  • 2116. 匿名 2020/04/19(日) 23:15:12 

    パプリカ歌ってるクソガキ
    ガキの歌声は全員もれなくうるさい

    +12

    -3

  • 2117. 匿名 2020/04/19(日) 23:15:43 

    >>316
    歌いながらダンスするのは好き。でも昔から高い音は苦手だよね。頑張って叫ぶように声出してるのが苦しそうだけど、ダンス目当てなのでまぁいいかーと思ってる。

    +3

    -0

  • 2118. 匿名 2020/04/19(日) 23:16:09 

    平井堅の声が昔から苦手
    合唱っぽい発声で、苦しそうな顔してバラード歌ってるのが何かダメ

    +0

    -2

  • 2119. 匿名 2020/04/19(日) 23:16:21 

    >>43
    下からやたらしゃくる

    +8

    -0

  • 2120. 匿名 2020/04/19(日) 23:16:29 

    安室ってダンスが上手くて顔が小さいイメージしかない。歌声は全く思い出せないし歌のイメージがない。

    +1

    -1

  • 2121. 匿名 2020/04/19(日) 23:17:31 

    三浦大知
    踊りながら苦しそうに歌う
    踊るか、歌うか、どっちかにしたらいいのにって
    いつも思う

    +7

    -5

  • 2122. 匿名 2020/04/19(日) 23:17:56 

    >>99
    タカヒロとかめっちゃ下手だよねw

    +8

    -1

  • 2123. 匿名 2020/04/19(日) 23:18:19 

    >>1930
    あーわかる
    全ての語頭に低音のンがついてる感じ

    +5

    -0

  • 2124. 匿名 2020/04/19(日) 23:18:24 

    三代目の今市くん
    いつも花粉症みたいな声で聞いてて苦しい

    +4

    -1

  • 2125. 匿名 2020/04/19(日) 23:18:27 

    「万人に好かれる歌手なんていない」って事がよくわかるトピですね。

    +11

    -0

  • 2126. 匿名 2020/04/19(日) 23:19:02 

    >>134
    全員子供の声

    +5

    -0

  • 2127. 匿名 2020/04/19(日) 23:19:18 

    >>1989
    私も好きですよ。上手いと思います。
    そもそもピアノ弾きながら歌える人とか尊敬!

    +5

    -3

  • 2128. 匿名 2020/04/19(日) 23:20:24 

    >>2075
    ずっとそのアーティストを応援して来たファンなら
    ではの素直な感想がとても興味深いです。

    +1

    -1

  • 2129. 匿名 2020/04/19(日) 23:20:38 

    >>114
    目が怖いよね。

    +8

    -1

  • 2130. 匿名 2020/04/19(日) 23:21:20 

    >>2
    声も嫌いだし、それよりも一生懸命歌ってます!みたいなクシャッとした顔で歌うのがマジキモい。

    +6

    -1

  • 2131. 匿名 2020/04/19(日) 23:22:10 

    >>2116
    元気な子供の応援歌は苦手かも。
    あとは監督の娘?の子が駄目だ。
    顔で歌ってる感じで、良い子アピールも…。
    好きな人、すみません。

    +10

    -1

  • 2132. 匿名 2020/04/19(日) 23:23:29 

    >>2101
    断末魔wwwわかるけどモノマネできない!w

    +4

    -1

  • 2133. 匿名 2020/04/19(日) 23:24:08 

    >>1746青いイナズマを覚えようとしたけど、細かい部分が上手く行かなかった。SMAPが歌ってる方を聞いたら、余裕で覚えられた。
    よくもあそこまで平坦で薄っぺらい歌になったもんだ。

    +4

    -0

  • 2134. 匿名 2020/04/19(日) 23:24:14 

    スーパーフライ

    +5

    -3

  • 2135. 匿名 2020/04/19(日) 23:24:26 

    >>499
    あー、わかるわ
    歌い方の印象は残るんだけど、歌詞の印象が残らない感じ、

    +5

    -1

  • 2136. 匿名 2020/04/19(日) 23:24:39 

    >>3
    おーー、ここでまさか出るとは。ドラムの中野さんはうまいと思うよー

    +3

    -0

  • 2137. 匿名 2020/04/19(日) 23:25:06 

    >>2075
    コメント全部同感!
    「愛を歌うアーティスト。他の追随を許さない」「雰囲気個性派みたいに仕立て上げてる」ってピッタリだ。
    許さないって何だよね、許さないってw
    他のアーティストに圧力でもかけてるのか?w

    +3

    -1

  • 2138. 匿名 2020/04/19(日) 23:26:29 

    >>16
    あの節づかいは独特じゃなくて奄美の民謡はあんな感じだよって聞いたけど。

    +6

    -0

  • 2139. 匿名 2020/04/19(日) 23:26:36 

    浜崎あゆみ

    +12

    -0

  • 2140. 匿名 2020/04/19(日) 23:27:10 

    スーパーフライ

    +3

    -2

  • 2141. 匿名 2020/04/19(日) 23:27:37 

    >>10
    福山雅治の声と歌い方は作ったような気がするのだよね。何か自然に感じず…

    彼の中にあるミュージシャン像があって、其処に当てはめているような。ナチュラルな歌い方じゃないな。

    +10

    -1

  • 2142. 匿名 2020/04/19(日) 23:27:44 

    miwa

    +8

    -0

  • 2143. 匿名 2020/04/19(日) 23:27:56 

    >>2133
    節回し、リズム感が全く違うw

    +3

    -0

  • 2144. 匿名 2020/04/19(日) 23:28:10 

    >>499
    人それぞれなのね。
    私には情景が浮かぶ希な歌手です。

    +4

    -0

  • 2145. 匿名 2020/04/19(日) 23:28:47 

    >>1919
    歌は上手いんだろうけど…この子の需要がどこにあるのか未だにわからない。
    男性モテも無さそうだし、女子に憧れられてる訳でもないし…。
    何でCMに出てるのか?
    ケンタッキー別の人にして。
    トピずれでごめんなさい!

    +9

    -0

  • 2146. 匿名 2020/04/19(日) 23:29:00 

    大友康平
    さとう宗幸

    +0

    -1

  • 2147. 匿名 2020/04/19(日) 23:29:03 

    >>10
    歌手だとは思わないし認めない。

    +12

    -2

  • 2148. 匿名 2020/04/19(日) 23:29:11 

    木村カエラ

    +5

    -1

  • 2149. 匿名 2020/04/19(日) 23:30:59 

    水樹奈々

    +5

    -0

  • 2150. 匿名 2020/04/19(日) 23:31:13 

    >>134
    下手くそなのになんでアカペラモドキみたいなのやってるのかって思ってました。
    無理に張り上げるのも苦手だし、対してうまくもないのに美形が一人もいないし。ファンの方には悪いですがナゾです。

    +7

    -0

  • 2151. 匿名 2020/04/19(日) 23:32:09 

    >>18
    なんであんなに
    ベロを口腔の壁に絶対付けない!
    みたいな唄い方するんだろ
    へーびーでぇ〜
    あいりっすんとぅーマイハァ〜
    ひーほーひーじゃぁーなーひー

    +14

    -0

  • 2152. 匿名 2020/04/19(日) 23:32:14 

    >>1989
    そのコメントに吹いた
    イレギュラーのところ何も気にならなかったけど、これからILOVE聞く時笑っちゃうわ

    +4

    -0

  • 2153. 匿名 2020/04/19(日) 23:32:35 

    >>20
    ジャズシンガー()ぶるの恥ずかしい
    オシャレぶるのも寒い

    +19

    -3

  • 2154. 匿名 2020/04/19(日) 23:32:44 

    IZAM

    +4

    -0

  • 2155. 匿名 2020/04/19(日) 23:33:02 

    阿部真央

    +2

    -0

  • 2156. 匿名 2020/04/19(日) 23:33:27 

    >>1919
    なんで苦手なのかわからないけど、とにかく何もかも苦手になりました。歌も可もなく不可もなくなのに。
    好きって人に会ったことないけど、ファンはいるんでしょうね。

    +4

    -0

  • 2157. 匿名 2020/04/19(日) 23:34:07 

    >>1251
    わかる

    +5

    -0

  • 2158. 匿名 2020/04/19(日) 23:34:25 

    >>137
    日焼け止めのCMで頻繁にかかってた時イライラしたわー(笑)話す声はすごく低いのになんであんな曲作るんだろう

    +4

    -0

  • 2159. 匿名 2020/04/19(日) 23:34:50 

    >>10
    歌番組のランキングで毎回桜坂になった時の「ぅぅあいと知っていたぁ〜のにぃ〜」で積もり積もって嫌いになった。

    +17

    -1

  • 2160. 匿名 2020/04/19(日) 23:34:51 

    >>170
    ぎゃー!ごめんなさい!
    私は岡村さんの歌声すきです。
    と、いうか「大好き」を聴いて癖になり、正直上手い下手とか関係なく、何じゃこの人!と、ハマりました。

    +1

    -2

  • 2161. 匿名 2020/04/19(日) 23:36:00 

    >>2022
    相当の顔面偏差値じゃなくても、星野源よりマシな一般人は普通にいると思うけど…

    +7

    -0

  • 2162. 匿名 2020/04/19(日) 23:36:11 

    >>1080
    誰がマキバオーやw
    それ馬のアニメやろ

    +4

    -0

  • 2163. 匿名 2020/04/19(日) 23:36:43 

    >>1256
    喉痛めたもんね…その時も引退を考えたらしいよ
    それまでみたいに歌えないからと。
    でも歌い方変えて歌手続けたんだって。

    +4

    -0

  • 2164. 匿名 2020/04/19(日) 23:37:14 

    aiko

    +6

    -0

  • 2165. 匿名 2020/04/19(日) 23:37:39 

    >>33
    ユーミンは、声が出ないのにまだ歌っているのかって思います。
    潔く引退されて、作詞で頑張ってほしいな。

    +17

    -1

  • 2166. 匿名 2020/04/19(日) 23:37:56 

    >>31
    椎名林檎、歌下手くそになったよね

    +7

    -0

  • 2167. 匿名 2020/04/19(日) 23:38:08 

    GReeeeN
    キンキン声がまじ無理

    +6

    -0

  • 2168. 匿名 2020/04/19(日) 23:38:31 

    DAIGO
    堂本剛
    ミスチル
    ゆずの北川悠仁の方
    いきものがかり




    +4

    -0

  • 2169. 匿名 2020/04/19(日) 23:38:38 

    >>318
    裏声の人ってはっきり聞き取れないよね
    あんな裏声でもいいなら高音歌えるわ
    なのに上手い気取りでヨユーって感じが好きになれない

    +5

    -0

  • 2170. 匿名 2020/04/19(日) 23:39:12 

    Aqua Timez
    ナオトインティライミ
    原由子

    +10

    -0

  • 2171. 匿名 2020/04/19(日) 23:41:01 

    >>2103
    歌声と関係ないし…通報押しちゃいました

    +1

    -1

  • 2172. 匿名 2020/04/19(日) 23:41:10 

    >>1975
    親というか…伯父?

    +3

    -0

  • 2173. 匿名 2020/04/19(日) 23:41:14 

    歌手じゃないけど中村倫也

    おうちパスタをかけるだけのCMがつらい

    +10

    -0

  • 2174. 匿名 2020/04/19(日) 23:41:23 

    好きな人があいみょん好きで、何とか聴いてみようと思うものの、途中で飽きて最後まで聴けない。

    +4

    -0

  • 2175. 匿名 2020/04/19(日) 23:41:31 

    JUJU

    +5

    -1

  • 2176. 匿名 2020/04/19(日) 23:42:28 

    カネコアヤノ
    人気急上昇らしい
    友達にすすめられたが歌声がどうしても苦手だった
    ずっと聴いてろって言われたらツライ歌声w
    好みはそれぞれなんで聴いたら好きになる方もいらっしゃるかも

    カネコアヤノ - Home Alone - YouTube
    カネコアヤノ - Home Alone - YouTubeyoutu.be

    カネコアヤノ 7inch Single『Home Alone』収録曲「Home Alone」Music Videoです。 この曲は2018/4/25リリース新作アルバム『祝祭』にも収録されます。 Director:木村和平 Costume:futatsukukuri Ayano Kaneko New Song "...

    +5

    -0

  • 2177. 匿名 2020/04/19(日) 23:42:32 

    >>2
    「おかあさんといっしょ」のポロリの声に似てると言われてるよね。

    +0

    -1

  • 2178. 匿名 2020/04/19(日) 23:42:49 

    一青窈 絢香 いきものがかり かな…

    +9

    -0

  • 2179. 匿名 2020/04/19(日) 23:43:01 

    スーパーフライ
    がなってるだけで情緒や甘さが何もなくて疲れるだけ

    +14

    -3

  • 2180. 匿名 2020/04/19(日) 23:43:52 

    >>1919
    今までけっこう好きだったけど、星野源のうちで踊ろうを歌ってる姿見て大物きどりみたいな歌い方でイヤになった

    +10

    -0

  • 2181. 匿名 2020/04/19(日) 23:44:20 

    歌声じゃないけど
    テレ朝の弘中アナの声が生理的に無理。

    激レアさんの番組好きなんだけど
    弘中アナの声が苦痛で視聴できなくなった。

    あの声、わざと高く出してるなら
    本当に止めてほしい。

    +12

    -0

  • 2182. 匿名 2020/04/19(日) 23:44:26 

    >>37
    いきものがかり
    私も本当にだめです。
    押し付けがましく感じてしまって。
    ボーカルの人の名前を知らないのですが、若い頃は特に、不感症?っていうか、天然の子供の、ただまっすぐに突き刺さるみたいな歌唱で、抑揚もなく、デリケートな感情なんて歌えないんだろうなと思ってました。
    歌が上手くても、直球すぎる子供のような歌唱は聞いていて疲れます。

    +12

    -0

  • 2183. 匿名 2020/04/19(日) 23:44:29 

    >>2108
    それってMay.J かなと思ったけど、好かれてないよね.

    +1

    -1

  • 2184. 匿名 2020/04/19(日) 23:44:35 

    森高千里

    +4

    -0

  • 2185. 匿名 2020/04/19(日) 23:44:37 

    >>53
    申し訳ないけど、ドラえもんの歌だけは元に戻して欲しい。
    ドラえもんの歌は昔からあの曲じゃなきゃダメ

    +7

    -0

  • 2186. 匿名 2020/04/19(日) 23:45:21 

    >>1267
    ジュピターの作曲家ホルストは
    「いかなる形にも編曲すな」という遺言のこしてますよ

    +4

    -0

  • 2187. 匿名 2020/04/19(日) 23:45:32 

    スーパーフライ好きなんだけど、あの手の「パワフルな声量で歌い上げる」系のアーティストを苦手な人がいるのは何となく分かる。

    +7

    -0

  • 2188. 匿名 2020/04/19(日) 23:45:40 

    >>134
    ほら笑って!
    って連呼され辛い。
    この曲も歌声も苦手。

    +7

    -0

  • 2189. 匿名 2020/04/19(日) 23:45:47 

    >>158
    要するに何であんなのが売れているのって事でしょう(笑)

    +4

    -0

  • 2190. 匿名 2020/04/19(日) 23:46:03 

    >>65
    音程はずれていて気持ち悪い

    +3

    -3

  • 2191. 匿名 2020/04/19(日) 23:47:02 

    >>1283
    雪の華ね

    +0

    -0

  • 2192. 匿名 2020/04/19(日) 23:47:22 

    >>2120
    歌声はちょっとぬめぬめしてて暗いんだよね
    綾野剛とガッキーのドラマの主題歌で、爽やかに飛び立とうみたいな
    前向きな主題歌を安室が歌ってたけど声が辛気臭くていい場面でかかると
    邪魔だった。

    +0

    -0

  • 2193. 匿名 2020/04/19(日) 23:47:22 

    >>38
    私も声量がないのに声張り上げてるのが無理。

    +6

    -0

  • 2194. 匿名 2020/04/19(日) 23:47:23 

    >>2160
    癖あるからハマる曲ならハマるタイプだと思う

    でも好み分かれそう

    +0

    -0

  • 2195. 匿名 2020/04/19(日) 23:47:34 

    B'z

    +7

    -1

  • 2196. 匿名 2020/04/19(日) 23:47:40 

    >>2181
    私もです!
    あの声が頭に響き観なくなりました!

    +6

    -0

  • 2197. 匿名 2020/04/19(日) 23:47:53 

    ミスチル苦手な人結構いるんだね。
    私は歌声は好きだけど説教じみた歌が段々増えて来て嫌いになった。
    同じ理由で槇原敬之も苦手になったけど、シャブでぱくられてジ・エンドでしたね

    +4

    -0

  • 2198. 匿名 2020/04/19(日) 23:48:19 

    >>2179
    ずっと聞けない
    どれも同じ音圧で疲れる

    +1

    -1

  • 2199. 匿名 2020/04/19(日) 23:48:22 

    aikoとか星野源みたいな鼻歌っぽい話しかけるような歌い方苦手
    ほのぼのしてるのかもしれないけど田舎っぽく聞こえる

    +0

    -0

  • 2200. 匿名 2020/04/19(日) 23:48:32 

    >>2054

    私、倉木麻衣は大の苦手!
    歌がド下手な事は勿論だけど、
    歌い方と言うか表情と言うか幽霊のような不気味さを感じる。
    一点見つめてスカスカの声量で鳥肌モノ(悪い意味で)
    このCMも大の苦手!歌声だけでも嫌なのに本人出すなよって思う。

    +7

    -0

  • 2201. 匿名 2020/04/19(日) 23:48:39 

    倖田來未
    場末のスナックに居そう

    +12

    -1

  • 2202. 匿名 2020/04/19(日) 23:48:40 

    >>2053
    声は可愛くて好き
    ただ、生ではヤバいね

    +6

    -0

  • 2203. 匿名 2020/04/19(日) 23:48:49 

    >>2198
    そう、一本調子なんだよね
    応援団の絶叫応援をずっと聞いてるような疲労感が

    +8

    -1

  • 2204. 匿名 2020/04/19(日) 23:49:06 

    >>2188
    わかるわ。一生懸命合わせよう乗りきろうって必死なのが才能ないんだなって思わせる。笑えねーよ!

    +4

    -0

  • 2205. 匿名 2020/04/19(日) 23:49:21 

    >>13
    歌手だったんですね…

    +3

    -0

  • 2206. 匿名 2020/04/19(日) 23:49:31 

    >>1374
    コーラスって音はずせないし上手くないとつとめられないから無理かも。

    +0

    -0

  • 2207. 匿名 2020/04/19(日) 23:49:39 

    >>90
    この人に関してはアニソンだから、まーこんなもんか。と思ってる。

    アニソン以外はやめて欲しい。

    +4

    -0

  • 2208. 匿名 2020/04/19(日) 23:49:46 

    >>2057
    わかる
    嫌いじゃないけどライブ行くほどの興味はない
    引退すると聞いても、へー。くらい

    本人的にはいい時に辞めて正解だと思うわ

    +5

    -0

  • 2209. 匿名 2020/04/19(日) 23:49:54 

    >>2151
    笑ったw

    +6

    -1

  • 2210. 匿名 2020/04/19(日) 23:51:24 

    >>2200
    伸ばす声が震えるから余計に幽霊感増すのかも

    +5

    -0

  • 2211. 匿名 2020/04/19(日) 23:51:41 

    >>418
    声出てないですよね。
    知り合いが好きなのを知らなくて、歌へたで声も出てないけど、作曲はすごいと思うって言っちゃって後の祭りだったことが。

    +0

    -0

  • 2212. 匿名 2020/04/19(日) 23:52:16 

    >>2089
    ブリッジしそうなダンスが思い浮かぶw

    +4

    -0

  • 2213. 匿名 2020/04/19(日) 23:52:47 

    >>2174
    あなたが正常です

    +2

    -2

  • 2214. 匿名 2020/04/19(日) 23:53:32 

    >>2115
    ホイッスルじゃない?

    +3

    -0

  • 2215. 匿名 2020/04/19(日) 23:54:44 

    >>76
    山下さんはうまいと思ってる

    +3

    -0

  • 2216. 匿名 2020/04/19(日) 23:54:56 

    >>764
    フォークソングをなめるな!フォークソングはもっと味あるし歌ってる人も上手い!

    +4

    -0

  • 2217. 匿名 2020/04/19(日) 23:55:05 

    >>1318
    は?声の話してるのに何で顔が出てくるんだよ
    読解力大分ヤバいよ

    +4

    -0

  • 2218. 匿名 2020/04/19(日) 23:55:19 

    >>2116
    三浦大知がFOLDERだった頃からすごかったから
    あの手の「子供だから下手可愛いでしょ私達」
    みたいなノリは総じて認められない

    過去で言うと、ポニョとマルモリ?とかも
    子供だからって許されると思うなよ。と思うw

    +3

    -0

  • 2219. 匿名 2020/04/19(日) 23:55:19 

    NEWSの加藤は名前さえ出ないのかw
    あの人の声好きな人っている?

    +4

    -0

  • 2220. 匿名 2020/04/19(日) 23:55:23 

    ファンの人には悪いけどSuperfly。

    あのキーンと耳に突き刺さる歌声がどうしても無理で、めざましテレビのテーマ曲にSuperflyの歌が使われてた時は観るのをやめたくらい。
    少なくとも私の聴覚には刺激が強かったです。

    +10

    -1

  • 2221. 匿名 2020/04/19(日) 23:56:41 

    >>4
    私も苦手
    ちりめんビブラートが…

    +7

    -1

  • 2222. 匿名 2020/04/19(日) 23:57:03 

    水樹奈々 うるさいし歌もダサい

    +9

    -1

  • 2223. 匿名 2020/04/19(日) 23:57:07 

    >>95
    歌で売ってないですよw
    でもアイドル時代も苦しく感じて聞いててキツかった

    +4

    -0

  • 2224. 匿名 2020/04/19(日) 23:57:15 

    >>2210

    容姿が良いってたまに聞くけど、
    うちの旦那も不気味だって言うから、男性からも評価されてないと思う。
    コナンファン以外に需要無いと思うわ!

    +4

    -0

  • 2225. 匿名 2020/04/19(日) 23:57:20 

    >>1414
    今ここで椎名林檎嫌いって言ってる人と、以前椎名林檎上げしてた人が一緒だとなぜ決めつけてるの?ネットなんだから分からないじゃん。コロナで閲覧層も変わってるはずだし。

    +3

    -0

  • 2226. 匿名 2020/04/19(日) 23:57:56 

    >>136
    ちゃんと話の流れ理解出来てますか?

    +2

    -0

  • 2227. 匿名 2020/04/19(日) 23:58:01 

    AIの声が汚くて無理

    +2

    -3

  • 2228. 匿名 2020/04/19(日) 23:58:05 

    >>33
    ゆらぎ、とかいって絶賛してる記事もあるけど…
    高音になるとキガフレタ人間のように聴こえてしまって(ごめんなさい)胸がぞわぞわしてしまう

    +4

    -0

  • 2229. 匿名 2020/04/19(日) 23:58:26 

    >>2150
    わたしも魅力はまるでわからないけど、
    たぶん誰にも個性なくてはみ出ずそつなくハモれます、
    みたいな何人かの集まりという感じじゃない?

    何人かすら覚えられないw
    顔も誰も覚えてないw

    +3

    -0

  • 2230. 匿名 2020/04/19(日) 23:59:09 

    >>6
    まじで消えてくれと思う。
    全てが無理。韓国人だから出てきてるとしか思えない。そしてさすがの韓国、曲もパクりばっかり。

    +5

    -1

  • 2231. 匿名 2020/04/19(日) 23:59:26 

    >>2051
    安室奈美恵トピなら、安室奈美恵が好きな人しか集まらないから、かな。
    好きという気持ちをアピールしたいのに水を刺されると腹が立つ。

    でもここは特定の歌手のトピじゃないからね。
    暴れるなと思う。

    +1

    -1

  • 2232. 匿名 2020/04/19(日) 23:59:46 

    >>2061
    売れてる売れてないは別の話だよ

    たぶん知らないよw

    +0

    -0

  • 2233. 匿名 2020/04/20(月) 00:00:34 

    >>34
    歌詞が善意の押し売り
    そして浅いから刺さらない

    +7

    -0

  • 2234. 匿名 2020/04/20(月) 00:00:45 

    >>138
    菊池桃子よりはうまいけど、ウィスパーボイスすぎて頼りない。

    +0

    -0

  • 2235. 匿名 2020/04/20(月) 00:00:53 

    >>1189
    っぽくない。音痴w

    +2

    -0

  • 2236. 匿名 2020/04/20(月) 00:01:41 

    EXILE軍団。なんで裏声で歌いたがる。

    +4

    -1

  • 2237. 匿名 2020/04/20(月) 00:02:21 

    マイナス多数だと思うけどドリカムが苦手。全く好きになれない。なんだろう暑苦しいかんじ。でも私の世代はだいたいみんな好きでカラオケ行くと1人は必ず歌う。33歳です。同じ方いるかなぁ?

    +12

    -0

  • 2238. 匿名 2020/04/20(月) 00:02:32 

    >>2233
    同じ人いたw
    壮大なテーマが多いのに
    底が浅くて全く入って来ない

    +1

    -1

  • 2239. 匿名 2020/04/20(月) 00:02:41 

    >>1639
    歌えまっせー!!ってだけな感じ

    うまいんだから、客観的に自分の歌聴かないのかな?
    感情入ってないな。とか思わないのかな?
    と単純に疑問

    +2

    -2

  • 2240. 匿名 2020/04/20(月) 00:03:10 

    >>2159
    ツボったw w

    +4

    -1

  • 2241. 匿名 2020/04/20(月) 00:03:12 

    >>1187
    わかる
    上手いは上手いけど、何歌わせても一緒
    ただ上手い、なんだよね

    +5

    -0

  • 2242. 匿名 2020/04/20(月) 00:03:32 

    >>2234

    菊池桃子と比較されるくらい悲惨なのね・・・

    +3

    -0

  • 2243. 匿名 2020/04/20(月) 00:03:49 

    >>2237
    わかるwウザめな歌声。周りが好きな人が多いから嫌いと言えない雰囲気w

    +3

    -0

  • 2244. 匿名 2020/04/20(月) 00:03:57 

    >>18
    と言うかあんまり上手いと思わないな。たまにキー外しているような。

    +0

    -0

  • 2245. 匿名 2020/04/20(月) 00:04:19 

    >>32
    なんとかレノンだっけ?
    かわしまナントケだっけ?

    +2

    -0

  • 2246. 匿名 2020/04/20(月) 00:04:36 

    >>2237
    ドリカムの世代ですが、全く聞いてこなかった。
    何とかいいところを探そうとしてみたけど
    どうも合わない。

    +2

    -0

  • 2247. 匿名 2020/04/20(月) 00:04:42 

    星野!星野!星野!
    毎日毎日どっかしらの媒体で姿現しやがって!
    もうあのギター抱えてイキった星野源見るとイライラ止まらねー!
    甘ったるい声も大嫌い。

    +4

    -0

  • 2248. 匿名 2020/04/20(月) 00:04:43 

    >>2024
    ピッチ低め

    +2

    -0

  • 2249. 匿名 2020/04/20(月) 00:05:26 

    >>2186
    嫌な予感がしたんだろうね笑
    ジュピターはオケで聴くと素晴らしいのに。
    よくも汚してくれたなと思う。

    +5

    -0

  • 2250. 匿名 2020/04/20(月) 00:06:03 

    >>2103
    歌声より質が最低
    オカマなのかー?
    男なんだ!爆わら

    +0

    -0

  • 2251. 匿名 2020/04/20(月) 00:07:02 

    >>20
    声量もない
    声が震えて安定しない
    苦しそう
    何よりあの声が苦手

    +4

    -0

  • 2252. 匿名 2020/04/20(月) 00:07:05 

    >>2046
    倉木麻衣のライブ行ったことあるけど、CDだから良いんだと再認識したよ。生歌は正直音外してるしあんまり上手くなかった。

    +5

    -0

  • 2253. 匿名 2020/04/20(月) 00:07:18 

    おしず(紫)。

    おニャン子の中では歌うまい扱いだったけど気持ち悪かった 
    話す声もふにゃにゃにゃにゃーって感じ出し、歌うとドス効いてる感じするし…

    +10

    -0

  • 2254. 匿名 2020/04/20(月) 00:07:37 

    UVERworld

    +2

    -0

  • 2255. 匿名 2020/04/20(月) 00:08:17 

    >>2194
    癖しかないもんね
    私は好きだからひっそり聴いてるけど

    +0

    -0

  • 2256. 匿名 2020/04/20(月) 00:08:23 

    >>32
    www

    +3

    -0

  • 2257. 匿名 2020/04/20(月) 00:08:27 

    >>801

    横ですが
    豚に説教、うけました😅

    +0

    -0

  • 2258. 匿名 2020/04/20(月) 00:08:51 

    >>2249
    私はクラシックやってるので、回りのお姉様方もボロクロ言ってた

    コイツの売り出し方も変だったよ
    一応音大行ってるくせに、講義で聴いて~というストーリーも可笑しくて笑われてたよ
    惑星は義務教育で習うしw
    まぁ案の定、親のコネ系だけどねw

    +7

    -0

  • 2259. 匿名 2020/04/20(月) 00:09:18 

    >>1462

    あー!確かに。ゾワゾワします。
    音としてはうまく表現出来ないんだけど、なんか斜め上方向に向かって出ているような感じ…がダメみたいです。

    +0

    -0

  • 2260. 匿名 2020/04/20(月) 00:09:29 

    >>2189
    呪いみたいで笑った🤣

    +2

    -0

  • 2261. 匿名 2020/04/20(月) 00:09:38 

    >>9
    絢香歌わないで!
    え?落ち込んでる?
    そう。NO MORE CR~~Y

    +2

    -0

  • 2262. 匿名 2020/04/20(月) 00:09:53 

    >>2103
    m.floのリサの存在がでかすぎて、
    そのピザとかいうオカマは一回聞いて
    はい、お終いって感じ爆
    つかフィリピンとシナのハーフだよ

    +2

    -0

  • 2263. 匿名 2020/04/20(月) 00:09:59  ID:UtorMKzq2e 

    えのん

    +0

    -0

  • 2264. 匿名 2020/04/20(月) 00:11:37 

    >>2197
    ミスチルはMステで裏返りまくってたのが衝撃的すぎて
    そもそも眼中になかった

    人気あるみたいだから、リアルでは相手の好みを確かめないと言えないw

    +3

    -1

  • 2265. 匿名 2020/04/20(月) 00:11:44 

    森高千里の最近ミニスカで出てて
    スタイルとかルックスは綺麗だけど
    声は嫌い

    +4

    -0

  • 2266. 匿名 2020/04/20(月) 00:12:22 

    >>2203
    わかりみ

    うるさいだけ

    +4

    -1

  • 2267. 匿名 2020/04/20(月) 00:14:05 

    >>2211
    ノリはあるんだと思うけど上手くはないよね
    高音というほど高音も使ってないよ
    それすらもかなり無理して出してる感じ

    +4

    -0

  • 2268. 匿名 2020/04/20(月) 00:14:11 

    >>64
    神格化されてるわりには、小室以降ヒット曲がほぼないので察し。

    +5

    -1

  • 2269. 匿名 2020/04/20(月) 00:15:09 

    Superfly

    押せ押せばかりの歌い方にゲンナリ

    +2

    -6

  • 2270. 匿名 2020/04/20(月) 00:15:20 

    >>595

    全く同感。

    +0

    -0

  • 2271. 匿名 2020/04/20(月) 00:15:37 

    >>30
    略奪愛を知ってから恋愛ソングを聴くと、、、
    ドリカム好きだったのに。

    +3

    -0

  • 2272. 匿名 2020/04/20(月) 00:15:43 

    UNISON SQUARE GARDEN
    ボーカルの名前はわからん

    +0

    -1

  • 2273. 匿名 2020/04/20(月) 00:15:45 

    >>2103
    自分に向かって歌ってる感が酷くて伝わってこないからマスターベーシンガーってやつ

    2〜3年で消えるから大丈夫

    +2

    -0

  • 2274. 匿名 2020/04/20(月) 00:16:03 

    道重さゆみ、、歌手?ではないかもしれんが

    +0

    -0

  • 2275. 匿名 2020/04/20(月) 00:16:18 

    >>159
    歌へたで容姿も普通なのに、なぜか舞台女優やっていて、いい役もらってる。
    日本のミュージカル界も、なぜか在日の人が牛耳ってる気がする。実力本意になってほしい。

    +3

    -0

  • 2276. 匿名 2020/04/20(月) 00:16:21 

    >>2225
    違うよ。
    以前は林檎信者が異様にハバを利かせてて圧も凄かったから嫌いって言いにくかっただけ
    今回のコロナの一件で本性がバレて「持ち上げなきゃいけない空気」が単に崩壊しただけだと思う。

    +5

    -2

  • 2277. 匿名 2020/04/20(月) 00:16:32 

    >>2220
    朝聞いたら、朝から辛そうw
    ドクターXのエンディングくらいのテンションだけでいいかな

    本人も「ボイトレしたことない」と言ってたのを聞いたことがあるし
    とりあえずガーッ!!と出るから、それだけでやってるんだと思う

    抑揚ないし、正しいレッスン受けてないといつか壊すよ

    +2

    -1

  • 2278. 匿名 2020/04/20(月) 00:16:54 

    >>121
    また暇があったらよろしく😃✌️

    +0

    -0

  • 2279. 匿名 2020/04/20(月) 00:17:53 

    >>2225
    コロナ関係なく昔からあの声苦手で無理w

    以上

    がるって謎の決めつけ婆多いよねw

    +6

    -0

  • 2280. 匿名 2020/04/20(月) 00:17:54 

    ここの意見なんかにしない方がいいよ声と言うよりその人が嫌いなだけでしょ
    タカとか倉木麻衣とかどのトピでも叩かれてるしEXILEも

    歌声にすらなってないのは
    山pとダイゴだねどっちも好きでも嫌いでもないけど事実として
    この辺が出ないあたりここなんか一つも信用できないまあマイナスにされるのがいやなんだろうけど
    話し声のまま歌ってるからあれ以上高音は裏返るか喉締になると思う
    高音がないからなんとか誤魔化してるけど典型的な素人の歌声
    カラオケで素人男が出すようなだから一般人には歌いやすい音痴の人とか
    ワンオクとか髭男とかあの声の出し方じゃ歌えないから
    山pは怒鳴り声とか大声出せない性格だろうし、ボイトレしてんのかなって感じ
    大声出したら裏返ると思うよ喉が開いてないし加工してるからそこまで違和感ないけど
    マライアキャリーとかミーシャつつく前にほかに言う人いっぱいいるでしょ
    喉開いてたら声量も上がるし迫力もでるものだよ素人発声の真逆
    結局ガルちゃんの好感度に比例してるだけじゃん

    +2

    -12

  • 2281. 匿名 2020/04/20(月) 00:18:32 

    森の息子達

    +2

    -0

  • 2282. 匿名 2020/04/20(月) 00:18:39 

    >>1756
    確か昔本人も、裏声が苦手なので高音も地声で歌っていると言ってた
    だから苦しそうなのに裏声使わないのかーと思った

    +2

    -0

  • 2283. 匿名 2020/04/20(月) 00:18:56 

    >>1915
    前やってたなんかのアニメの主題歌はめちゃくちゃ声に合ってたと思う

    +0

    -0

  • 2284. 匿名 2020/04/20(月) 00:19:00 

    >>2246
    私もー。なんかおばさん歌声っていうイメージ。
    西野カナも鳥肌立つよ。特にトリセツって歌。結婚式出席する度に聞いた記憶。

    +3

    -0

  • 2285. 匿名 2020/04/20(月) 00:19:31 

    >>2013

    ファンの人には本当にごめんなさい。
    「素人にも笑われるレベル」で思い出した事があります。
    以前ZARDの負けないでを歌った時の後のここのトピで
    母と歌が下手でもプロの歌手を目指している子供の会話を思い出しました。
    子供が目を丸くして「この人歌下手じゃない?」
    母「そうだね!◯◯の方が上手だね!」(子供の名前)
    母「プロ歌手でもこんなに下手な人も居るんだって知り、
    倉木さんのお陰で◯◯が元気になりました。ありがとうございました。」
    こんな内容だったと記憶しています。何気にインパクト有りますよね!

    +9

    -0

  • 2286. 匿名 2020/04/20(月) 00:19:53 

    >>2237
    アラフォーだけど昔かなり無理だった
    たまに良い曲もあるけど、って感じ

    +5

    -1

  • 2287. 匿名 2020/04/20(月) 00:21:40 

    >>2252
    ライブ行った人、みんなそう言うねw

    TVにも出ない方針のままの方が良かったと思う
    白黒にしてれば顔だけは可愛いし

    まぁ整形だけどさ

    +5

    -0

  • 2288. 匿名 2020/04/20(月) 00:22:16 

    >>2181
    年齢のわりにぶりっこだし、アナウンサーとしては声が致命的にわるいですね。

    +0

    -0

  • 2289. 匿名 2020/04/20(月) 00:22:17 

    >>2176
    聞いてみたけど、こういうタイプめっちゃ苦手。
    最近の音楽って、変な癖がある人が個性的とかでデビューしてるの?
    YouTubeのコメ欄に野原しんのすけが歌声から垣間見える的なコメントあって、まさにそれだと思ったw

    +4

    -0

  • 2290. 匿名 2020/04/20(月) 00:22:35 

    >>2255
    美里さんが好きだったから、書いてくれる曲はわりと好きだったよ

    あと、シティハンターのエンディングのやつは好き

    +4

    -0

  • 2291. 匿名 2020/04/20(月) 00:23:33 

    Uru。特徴なさすぎて飽きる。

    +5

    -0

  • 2292. 匿名 2020/04/20(月) 00:23:59 

    >>404
    自分もダメです。
    たぶん歌詞とかメッセージ性はいいものたくさんあるんだろうけど、あの癖と声質が生理的に受け付けません。

    +0

    -0

  • 2293. 匿名 2020/04/20(月) 00:24:28 

    >>158
    +ボタン1億万回押したい

    +5

    -0

  • 2294. 匿名 2020/04/20(月) 00:25:39 

    >>2280
    こんな所で鼻息荒くしてどうしたの?

    出してる人もいるし、世間的にはそれなりに人気あるけど好きじゃない人が挙がりやすいに決まってるじゃん

    歌手としてカウントすらされてないだけw

    +3

    -12

  • 2295. 匿名 2020/04/20(月) 00:26:18 

    >>2280
    ジャニヲタなの?w

    +0

    -0

  • 2296. 匿名 2020/04/20(月) 00:26:49 

    前田敦子
    板野友美
    なんなの

    +1

    -1

  • 2297. 匿名 2020/04/20(月) 00:27:33 

    iri
    この前のCDTVで歌ってた時、下手でびっくりした。
    声も正直男の人が歌ってるんかと思ってたら、まさかの女の子で驚いたわ。
    こんな声が個性なのかと思ってしまった。
    最近の音楽の流行って歌詞をしっかり伝えるというか、スッと入ってこない歌い方する人多い気がする。

    +5

    -0

  • 2298. 匿名 2020/04/20(月) 00:27:54 

    リトルグリーンモンスター
    歌うまいのは分かるけどなぜかテレビなんかに出てるとききたくなくてチャンネル変えてしまう。

    +6

    -1

  • 2299. 匿名 2020/04/20(月) 00:28:19 

    >>2289
    わたしも怖いもの聴きたさで再生したけど20秒で帰ってきたw

    今時喉で歌わないし素人みたいだったw

    +3

    -0

  • 2300. 匿名 2020/04/20(月) 00:28:27 

    星野源のやっちまった感がすごい
    ゴリ推し期は世間に「批判しちゃダメという圧」をすごい勢いで押し付けて来るからアンチがいても発言しにくかった
    しかし自らそれをおげんさん自身が壊しに来ましたからねw
    自分は「文化人やタレントや芸能人がこぞって推してる」時からずっと苦手でしたが

    +4

    -1

  • 2301. 匿名 2020/04/20(月) 00:31:07 

    >>2287

    あと言ってはいけない事かもしれないですが、後ろの方は声が聞こえない!

    聞こえててもアップテンポだとリズム感も無いし、音に負けて何言ってるかもワカラナイ!

    サブボーカルが歌唱力あるから、完全に負けちゃってる!

    それでもサブが抜群の歌唱力で倉木麻衣を圧倒すると盛り上がるから不思議。

    +5

    -0

  • 2302. 匿名 2020/04/20(月) 00:32:35 

    >>5
    わざとピッチ下げてると言い出したことがあったはずなんだけど、言い訳かもしれないw

    CDだけならまだしも、歌番組出るとヤバいのがバレて

    レコーディングで何テイクくらいしてるんだろ?
    とボヤいたら
    100テイクくらいしてんじゃない?wと、友だちに言われたことがあるよw

    +4

    -0

  • 2303. 匿名 2020/04/20(月) 00:34:14 

    >>2301
    w

    コーラスもね、大変なんだよ
    メインを立てる歌い方しなきゃならないから

    真面目にやってきた人ほど、甘んじてそういう裏方の仕事したりするよ

    +9

    -0

  • 2304. 匿名 2020/04/20(月) 00:46:42 

    >>1989
    今年はないかもしれないけど、プロ野球の
    珍プレー好プレーでいつか使われそうだなーと思った

    +2

    -0

  • 2305. 匿名 2020/04/20(月) 00:48:57 

    >>2303

    倉木麻衣のコーラスは本当に大変そうです。
    メインを立てるとか苦労している感じします。
    たまに本気モードで歌唱すると、倉木麻衣との歌唱力の差に驚きますよ!
    それら全てを受け入れているファンは、何故かその悪く言えば倉木麻衣の
    公開処刑のシーンも楽しんでいます(笑)
    だって倉木麻衣本人も「すご~い歌唱力」っヒューヒューやってますから。
    他のメイン歌手とコーラスバランスとは関係性が全然違う。
    だからずっと同じ人なんですよ!

    +8

    -0

  • 2306. 匿名 2020/04/20(月) 00:52:30 

    渋谷すばる
    恥ずかし過ぎて耐えられない

    +8

    -0

  • 2307. 匿名 2020/04/20(月) 00:57:39 

    >>2108
    でもそんな声、嫌われないかもだけど、たいしてファンもつかなそう。

    +3

    -0

  • 2308. 匿名 2020/04/20(月) 01:19:21 

    川嶋あいの音外して歌うのが聞いてて気持ち悪い感じがする。
    ずれてるのが気持ち悪い。
    でも歌うまいって言う人も結構いる。なんでだろ。

    +5

    -1

  • 2309. 匿名 2020/04/20(月) 01:32:18 

    >>111
    つんくの唄い方を真似てるんだと
    思ってた
    アクセントつけるとこの声を鼻の奥で転がす
    みたいな
    西城秀樹さんの唄い方にも似てる

    +0

    -0

  • 2310. 匿名 2020/04/20(月) 01:34:09 

    プリンセスプリンセス
    時々テレビで流れるから知った
    声がオバサンっぽくて苦手

    +1

    -2

  • 2311. 匿名 2020/04/20(月) 01:35:22 

    >>1901
    メディアは未だに「ブスでも電通が総力戦でいいと言えばバカは信じる」って思ってる

    名言

    +0

    -0

  • 2312. 匿名 2020/04/20(月) 01:39:58 

    >>1891
    納得。じゃあ恋愛の神じゃなくて失恋の神だよね。恋愛の神って言われてる度に違和感ありまくりだと思ってた。

    +4

    -1

  • 2313. 匿名 2020/04/20(月) 01:40:01 

    水樹奈々

    歌唱力は普通で特別上手くもないし、アニソンの歌姫と褒め称えられているが水樹奈々ファンかオタクしか知らんような曲ばっかり歌ってる歌手はアニソンの歌姫とは言わない

    +6

    -0

  • 2314. 匿名 2020/04/20(月) 02:34:51 

    マイラバakko

    +8

    -1

  • 2315. 匿名 2020/04/20(月) 02:49:54 

    >>2305
    そうなんだw
    もはやネタになってるなら微笑ましそうだけど

    +4

    -0

  • 2316. 匿名 2020/04/20(月) 02:59:52 

    >>2305

    マジ?すごいなぁ・・・

    目当ての歌手がコンサート会場でバックコーラスに歌唱力の差で公開処刑されてるのを
    楽しんで盛り上がるってwwwドM集団かよ・・・

    +5

    -0

  • 2317. 匿名 2020/04/20(月) 03:16:51 

    >>2305

    wwwファン全体で歌下手だって認めてるから出来る事なんだねーでもウケるwww🤣

    +2

    -0

  • 2318. 匿名 2020/04/20(月) 03:57:26 

    >>1
    AIと、いきものがかりがキライ。
    AIは男のようなしゃがれ声が無理。
    いきものがかりは、媚びてる感じが無理。

    +4

    -0

  • 2319. 匿名 2020/04/20(月) 04:02:17 

    1,000コメまで読みました。

    私は逆にback numberの清水依与吏さんの声が大好きすぎて、もうそれしか受け付けないんだけど、今んとこ誰もback number書いてないね!
    なんか嬉しい(*^O^*)

    +2

    -0

  • 2320. 匿名 2020/04/20(月) 04:02:43 

    >>1796
    僕のヒーローアカデミアのエンディング、すごく不愉快でした。
    歌唱力…高いですかね?
    私には、うまく聞こえるカラオケの歌い方やってみた素人って感じで、歌声も魅力がないし、何故こんなボーカルが選ばれたのか不思議です。

    +0

    -0

  • 2321. 匿名 2020/04/20(月) 04:05:56 

    >>90
    まず発音が汚い。
    言葉をつぶして荒々しく歌ってこれがロックシンガー!とばかりに主張して見える。

    +2

    -0

  • 2322. 匿名 2020/04/20(月) 04:06:30 

    >>2298
    リトルグリーモンスターって言うんだよ。

    +2

    -0

  • 2323. 匿名 2020/04/20(月) 04:09:15 

    >>2319
    売れ線の歌しか作れないセンス無い人達の事?
    そういえばいたね、そんな人達。

    まだ活動してんの?
    米津、キングヌー、髭ダン出てきて完全にオワコンだねぇ〜

    +0

    -4

  • 2324. 匿名 2020/04/20(月) 06:15:26 

    >>2073
    そうそう、野太い野太い

    +0

    -0

  • 2325. 匿名 2020/04/20(月) 06:34:22 

    井上陽水ってかなり特徴ある歌声だけど、誰も名前を書かないのが不思議?
    ガルちゃん民には古過ぎるか?
    あと有名どころだと、秦基博の歌声はみんな大好き。

    +2

    -0

  • 2326. 匿名 2020/04/20(月) 06:34:54 

    YUI

    +2

    -0

  • 2327. 匿名 2020/04/20(月) 06:48:09 

    >>2320
    1976の者です。
    地声みたいなあの発声でよく高音出せるなぁとは思ってました。やっぱり半音下がって聴こえるけど。
    レッスンも受けてないみたいだし、いつか喉変にしちゃいそうな発声でハラハラする。いつも変な所に力が入ってるみたいな歌い方で。

    歌い方もだけど、バンドの売り方にもモヤモヤする。
    あきらかにボーカル単体のビジュアル売りで。
    YouTubeのファーストテイクも、他のバンドはボーカル単体出演ならもちろん一人でのビジュアル撮影になるんだけど、メンバー揃ってる時は全員で写ってるんだよ。でも、緑黄色社会はメンバーも一緒に参加してるのにやっぱりボーカル単体でのビジュアル撮影。またかぁって感じ。
    この差、バンドメンバーはよく不満感じないなぁって不思議に思う。

    +0

    -0

  • 2328. 匿名 2020/04/20(月) 07:03:35 

    >>2298
    ききたくなくて、を、きたなくて、と一瞬読み間違えたけど、リトグリだと
    ビジュアル悪いのでまあいいかという気になってしまったw

    +0

    -1

  • 2329. 匿名 2020/04/20(月) 07:16:22 

    >>2083
    スタレビとか今でもキレイな声じゃない?

    +0

    -0

  • 2330. 匿名 2020/04/20(月) 08:01:27 

    >>2326
    YUIの声は別に嫌いじゃないけど、歌わなきゃ死んじゃうみたいなキャッチフレーズだったよね?歌うために生まれてきたみたいな。
    ゾッとするww

    +2

    -0

  • 2331. 匿名 2020/04/20(月) 08:11:32 

    >>1269
    私もです。
    上手く言えないけど、一節一節を力んで歌う感じ。声優系の女性歌手はみんなそんな感じがする。

    +0

    -0

  • 2332. 匿名 2020/04/20(月) 08:12:01 

    >>2183
    すみません、批判じゃなく疑問として書きました
    わたしはMay.Jが好きとか嫌いとか特にないです
    上手やなとは思います

    +0

    -0

  • 2333. 匿名 2020/04/20(月) 08:32:15 

    ゴスペラーズ

    +2

    -0

  • 2334. 匿名 2020/04/20(月) 08:53:08 

    湘南乃風

    +2

    -0

  • 2335. 匿名 2020/04/20(月) 08:55:05 

    ケツメイシ

    +2

    -0

  • 2336. 匿名 2020/04/20(月) 09:26:41 

    >>1380
    優しくフォローありがとうございます😄✨

    +0

    -0

  • 2337. 匿名 2020/04/20(月) 09:57:04 

    >>2323
    米津も髭もキングヌーも何年か後にはオワコンって言われるから迂闊にオワコンって言葉は使わない方がいい
    どんどん新しいミュージシャンは出てくるから

    +2

    -0

  • 2338. 匿名 2020/04/20(月) 10:03:09 

    おじいちゃん、おばあちゃんごめん!
    八代亜紀
    でも八代亜紀聴いて長生きしてね!

    +0

    -0

  • 2339. 匿名 2020/04/20(月) 11:25:34 

    >>2181
    同じで、あの声が苦手です。
    私もあの声は、わざと高く出しているように聞 こえます。

    +2

    -0

  • 2340. 匿名 2020/04/20(月) 11:32:21 

    >>897
    やっぱりさぁジャパニーズロックなんていっても
    日本語を載せること自体にムリがあるわけだからさぁ
    でもサザンの力は認めざるを得ないよね

    +2

    -1

  • 2341. 匿名 2020/04/20(月) 11:58:49 

    >>767
    名前覚えてないから、かわたにでもかわしまでもかわかみでも、あーたしかそんな感じ!って思ってたから気にしなくて大丈夫ですよ。

    +3

    -0

  • 2342. 匿名 2020/04/20(月) 12:16:40 

    >>2
    CDの桜井和寿嫌い。ライブの桜井和寿好き。

    +2

    -0

  • 2343. 匿名 2020/04/20(月) 12:56:20 

    LDH系 ささやくような歌声?みんな一緒に聞こえる…

    +5

    -0

  • 2344. 匿名 2020/04/20(月) 13:00:48 

    >>38
    マイナスとプラスのバランス良いね。

    +0

    -0

  • 2345. 匿名 2020/04/20(月) 13:47:39 

    ファンの方には申し訳ないけど、Uruさん
    綺麗な声だという人の方が多いだろうけどずっと高い?感じの特徴のない声が苦手

    +4

    -0

  • 2346. 匿名 2020/04/20(月) 14:25:59 

    >>1400
    イタイな笑

    +2

    -0

  • 2347. 匿名 2020/04/20(月) 14:28:11 

    >>1621
    確かにはるな愛の共立美容外科は聞くに耐えない。

    +3

    -0

  • 2348. 匿名 2020/04/20(月) 14:32:39 

    >>2176
    ごめーん、なんか呂律が回ってない人みたいで無理だったわ

    +0

    -0

  • 2349. 匿名 2020/04/20(月) 14:33:51 

    >>2184
    下手くそすぎ

    +2

    -0

  • 2350. 匿名 2020/04/20(月) 14:34:35 

    >>2186
    すな がツボだわ

    +2

    -0

  • 2351. 匿名 2020/04/20(月) 14:38:09 

    >>2343
    技術はないよね全然

    +5

    -0

  • 2352. 匿名 2020/04/20(月) 14:39:42 

    鈴木愛理
    クセが強い。上手いクセならいいんだけどただ声張り上げてるだけで聴きづらい

    +2

    -0

  • 2353. 匿名 2020/04/20(月) 18:23:02 

    >>2343
    わたしも区別つかないw

    あの人たちが出てきてから、一般でSNSにカラオケ動画(楽器も何も弾けないのはお察し)上げてるような人たちも、あの歌い方の人多くて
    エグザイル風()増えたなー…って思ってる

    +3

    -0

  • 2354. 匿名 2020/04/20(月) 18:56:08 

    >>1500
    本当に好きだからこその、残念さがしっかり伝わってきた。

    +4

    -0

  • 2355. 匿名 2020/04/20(月) 19:00:03 

    >>2320
    確かにヒロアカのエンディングはそんな感じかも。
    なんかただそれっぽく歌ってるだけっていうか…
    カラオケで上手に歌ってみたって感じだね。

    +0

    -0

  • 2356. 匿名 2020/04/20(月) 19:13:44 

    >>2338
    優しい子や

    +2

    -0

  • 2357. 匿名 2020/04/20(月) 19:49:25 

    いきものがかり

    前向きの押し売りだし、キンキンした声が苦手

    +9

    -0

  • 2358. 匿名 2020/04/20(月) 20:21:29 

    >>2340
    ごめん。何がいいのかわからんけど...

    +1

    -0

  • 2359. 匿名 2020/04/20(月) 20:25:29 

    >>2358
    お父さんは心配症のネタですね

    +3

    -0

  • 2360. 匿名 2020/04/20(月) 20:26:03 

    東方神起
    耳が痛くなる。

    +0

    -0

  • 2361. 匿名 2020/04/20(月) 20:59:46 

    >>1767
    私も嫌い。でも友達がファンなんだよな…

    +0

    -0

  • 2362. 匿名 2020/04/20(月) 21:10:57 

    某アニメの主題歌歌ってる女性歌手。
    人気はあるんだろうけど、なーんか声に奥行かなくて心に響かないんだよなあ…

    +4

    -0

  • 2363. 匿名 2020/04/21(火) 01:16:14 

    >>2297
    分かる〜 ツイでも酷評の嵐だったよ!

    去年?東海ローカルでメイプル超合金がやってる音楽番組に出てて、カズレーザーがすごく褒めてた時も、よく分からんなー、生で聞いたら違うのかな?と思った。その後MVで見ても良さが分からず。
    声も歌い方も魅力が分からない。

    +2

    -0

  • 2364. 匿名 2020/04/21(火) 01:16:38 

    MAX

    +2

    -0

  • 2365. 匿名 2020/04/21(火) 01:47:15 

    >>1031
    ペンタトニックスに任せておけばいいものを。
    何で呼ばれたんだったか。

    +0

    -0

  • 2366. 匿名 2020/04/21(火) 11:17:25 

    >>1137
    この間から、ちょくちょくボウイのトピなどに布袋ファンからの氷室下げ行為が相次いでいるから、わざわざ氷室ファン語ってるところみるとその人かもしれない。

    追って見てみると、しっかりと氷室下げしてるからね。

    +0

    -0

  • 2367. 匿名 2020/04/21(火) 14:26:40 

    >>8
    めいじぇーは心に闇を抱えてる感じがある

    +3

    -0

  • 2368. 匿名 2020/04/21(火) 22:29:10 

    ファンキー加藤

    この人の歌声がファンモン時代から嫌いだった。

    +4

    -0

  • 2369. 匿名 2020/04/21(火) 23:27:26 

    ZARD
    氷室京介
    西野かな

    +1

    -1

  • 2370. 匿名 2020/04/22(水) 07:59:14 

    >>1965
    ラスティーネイルはクリアーハイトーンボイスで歌えるのに 紅はハスキーハイトーンボイス

    全ての曲をラスティネイルの声質で歌えるなら

    好きです。

    +0

    -0

  • 2371. 匿名 2020/04/22(水) 08:02:24 

    >>1904
    椎名林檎のせいで、感染源のわからないクラスター発生したはず。後K-1も。 皆暴露しないだけ、ナイトクラブとかパチンコ店も同じ!

    +4

    -0

  • 2372. 匿名 2020/04/22(水) 08:07:41 

    >>1762
    レベッカのノッコの個性的な声好きだけどなぁ?
    歌が上手いとは思わないが癖になる。

    +3

    -1

  • 2373. 匿名 2020/04/22(水) 08:14:45 

    >>1594
    それはあんたが歳とった証拠、演歌でも聴いとけ

    +2

    -1

  • 2374. 匿名 2020/04/22(水) 17:52:09 

    まふまふ

    歌い手の時代から嫌いだった

    ニワトリが首絞められたような声が


    気持ち悪い

    +3

    -0

  • 2375. 匿名 2020/04/23(木) 11:20:20 

    辻仁成さん。エコーズ?

    +3

    -0

  • 2376. 匿名 2020/04/23(木) 17:42:18 

    >>1762
    歯みがきしながら歌ってるっぽい

    と、10年前くらいに某巨大掲示板に書かれていて納得した

    +0

    -0

  • 2377. 匿名 2020/04/23(木) 17:43:01 

    >>2372
    レベッカじゃなくてレッカでしょ

    +1

    -1

  • 2378. 匿名 2020/04/24(金) 06:55:32 

    MISIA(Misia)ミーシャとか歌上手いのに好きになれない。
    何でか自分でもわからない。
    ドリカムも好きになれない声
    宇多田ヒカルも。
    皆歌上手いのに何でだろ?
    答えが出ない。

    +2

    -0

  • 2379. 匿名 2020/04/24(金) 16:43:14 

    >>2378
    逆に、好みの歌声のアーティストは?

    +2

    -0

  • 2380. 匿名 2020/04/24(金) 16:46:44 

    >>2377
    昔人気あったレベッカと言うバンドボーカルのノッコって人の事だよ☺️

    +1

    -0

  • 2381. 匿名 2020/04/26(日) 02:16:04 

    milet 声を作りすぎ 
    わざとらしい歌い方苦手

    +3

    -0

  • 2382. 匿名 2020/04/26(日) 18:01:32 

    >>2379
    フージーズとかローリンヒルが好きです。
    返事遅れてスミマセンm(__)m

    +2

    -0

  • 2383. 匿名 2020/05/15(金) 05:11:51 

    >>546
    声量がめっちゃくちゃすごいのも聞く人によってはうるさく聞こえるんだね

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。