-
1501. 匿名 2020/04/18(土) 19:01:42
PCR検査の精度もどうなのって思ってるドライブスルー検査とか心配+5
-0
-
1502. 匿名 2020/04/18(土) 19:01:51
>>1306
咳してる人とすれ違ったりしないの?
思いっきり吸い込んでヤバくない?+4
-0
-
1503. 匿名 2020/04/18(土) 19:02:03
関東今日は大雨だったけどこれでも遊びにいくアクティブアホはいないでしょう
もうお店も軒並み休みだし閑散としてる。ホントに何もやってないよ。+8
-0
-
1504. 匿名 2020/04/18(土) 19:02:47
予防なんだけど可愛い。+27
-5
-
1505. 匿名 2020/04/18(土) 19:02:52
受験どうなるの
不安すぎる
せめてセンター試験に戻して、英検なくしてよー(´༎ຶོρ༎ຶོ`)+9
-1
-
1506. 匿名 2020/04/18(土) 19:02:57
>>1481
いや、多分そういう意味で言ったんじゃないと思う+0
-0
-
1507. 匿名 2020/04/18(土) 19:03:15
>>1459これにプラスって…
虐待する寸前の自分を正当化したい時点で頭やられてるわ
うざっ+5
-15
-
1508. 匿名 2020/04/18(土) 19:03:18
長期戦になるし
あと1年以上自粛し続けるのは無理だから適度に旅行しようかな+1
-12
-
1509. 匿名 2020/04/18(土) 19:03:19
コロナ対策シンポジウムで使った資料
また風俗おじさんが若い女に責任なすり付けか。
わざわざ若い女と中年の例をクラスターの説明のイラストに使う必要ある?
日本って本当に気持ち悪いおっさんで組織されてるね。+22
-2
-
1510. 匿名 2020/04/18(土) 19:03:33
+2
-0
-
1511. 匿名 2020/04/18(土) 19:03:34
さいたま市の小学生女児がコロナで今も入院中らしいけど子供にもジワジワ拡がってきてるね+9
-0
-
1512. 匿名 2020/04/18(土) 19:03:39
>>1488
医者や看護師のために、精神科が新規患者を受け付けず医療従事者の心のケアに専念するという記事を読んだ+8
-0
-
1513. 匿名 2020/04/18(土) 19:03:40
>>1503
夕方には雨止んで散歩してる人は結構いたよ...
こんな日くらい家にいろって
+13
-1
-
1514. 匿名 2020/04/18(土) 19:03:46
>>1471
VRとか、バーチャルアイドルとかバーチャルのライブとか出てきたときはこの先人間はどうなるんだ、人と人は直接触れ合ってこそ!て思ってたけど、
オンラインが当たり前になるかもね。
娯楽もわざわざ出かけるんじゃなくてVRとかでリアルに受け取ることができる。
映画のウォーリーで、人が座ったままタブレット画面で友達と喋りボタン一つで服を注文して服の色を変えて、食事も注文して、みたいなのがあったけど(みんな歩かなくなって超肥満)
リアルにこの世界に突入するのでは…
仕事も、出勤が必要な職種や場合もあるけど必ずしも全員毎日通わなくても仕事できるって証明されてしまったし。+7
-0
-
1515. 匿名 2020/04/18(土) 19:03:57
>>1466
そうか!考えてみたらそうですね。
+10
-0
-
1516. 匿名 2020/04/18(土) 19:04:04
>>1504
可愛いけど、この赤子も大変だよ、コロナの時に。+9
-1
-
1517. 匿名 2020/04/18(土) 19:04:12
>>1054
橋下さん、レンホーに安倍政権にガンガン言ってるんだったらクビにすべきって言ってるのに馬場にはクビ勧告しないんですか?
橋下徹氏、緊急事態宣言後に立憲民主党・高井崇志議員が風俗店へ行った報道に憤慨「蓮舫さんも安倍政権にガンガン言ってるんだったらクビにすべき」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp元大阪府知事の橋下徹氏(50)が15日、TBS系「あさチャン!」(月~金曜・前5時25分)に生出演した。
+18
-0
-
1518. 匿名 2020/04/18(土) 19:04:17
>>1409
少なくなるよう検査減らすでしょ+4
-0
-
1519. 匿名 2020/04/18(土) 19:04:17
>>1501
最大7割くらいの精度
どう頑張っても3割は偽陰性
+0
-0
-
1520. 匿名 2020/04/18(土) 19:04:22
>>1478
道路族、雨上がりに遊びまくってます。
射殺したいわ🎵
うるさいし❗+8
-5
-
1521. 匿名 2020/04/18(土) 19:04:37
>>1512
そうなの?元々精神疾患持ってる人のケアも大事だよ…(他の人のためにも)
+5
-0
-
1522. 匿名 2020/04/18(土) 19:04:48
>>1203
不謹慎やな+110
-1
-
1523. 匿名 2020/04/18(土) 19:05:05
雨が止んだので、ランニングしてきました。
+2
-10
-
1524. 匿名 2020/04/18(土) 19:05:08
うちの母親はアナログ人間で通販を怖がって使わないし、クレジットカードも一応持ってるけど1回しか使ったことなかったんだけど、今回のコロナ自粛で買い物に行けなくなり、通販の使い方を教えたらハマってしまったみたい。
おしゃれな雑貨の通販から、野菜の定期配送まで、日々ネットを見ながら楽しそうにしてるからよかったわ。
以前プレゼントしたのに、使うことなくしまわれていたタブレットが大活躍してる。+9
-0
-
1525. 匿名 2020/04/18(土) 19:05:11
>>1409
終わるとは?
ゆくゆくニューヨークみたいになるってこと?+0
-1
-
1526. 匿名 2020/04/18(土) 19:05:21
>>1521
精神科もコロナ病院にしたほうがいいんじゃない
入院してた人はしょうがない家で見てもらお+0
-6
-
1527. 匿名 2020/04/18(土) 19:05:33
>>50
しかもこれコロナがひと段落したら増税くるよ+34
-2
-
1528. 匿名 2020/04/18(土) 19:05:33
どうせゴールデンウィークに遊びに行く人いるでしょ
そしたらゴールデンウィークの後はもっと増える
自粛してないやつらいい加減にして+16
-0
-
1529. 匿名 2020/04/18(土) 19:05:42
志村けんはある意味、日本の地獄の風景を見ずして亡くなったから
私達よりは恵まれていたのかもしれないと最近は思う+22
-6
-
1530. 匿名 2020/04/18(土) 19:05:42
>>1240
うちはちゃんと自粛してるのに。
歩き回ってる人のせいでいつまで経っても買い物以外家から出られなくて困る
法的拘束力を持たせてほしい
+12
-0
-
1531. 匿名 2020/04/18(土) 19:06:06
>>630
ドラえもんのお医者さんカバンがあれば、コロナもすぐに治せる+5
-0
-
1532. 匿名 2020/04/18(土) 19:06:14
>>985
韓国は経済無視して動けるから強いよ
自国の金が尽きてもよその国にたかればいいと思っているから
+61
-3
-
1533. 匿名 2020/04/18(土) 19:06:30
>>1350
パソコン無い家庭は給付金で買えばいいのにね+11
-1
-
1534. 匿名 2020/04/18(土) 19:06:43
>>1507
普段は虐待なんてしないけど休校休園のせいでこうなってるんだよ
子供の命が大事とかそういうのは分かってるけど仕方ない+5
-0
-
1535. 匿名 2020/04/18(土) 19:06:54
>>1493
こういうのが案外生き残る会社なんだよw+13
-3
-
1536. 匿名 2020/04/18(土) 19:07:01
+1
-0
-
1537. 匿名 2020/04/18(土) 19:07:02
日本人はバカにしてたけど台湾も韓国も必死で検査しまくって陽性患者を把握、隔離したから市中感染を最小限に抑えられたのが大きかった。日本?まだまだ感染者増え続けるよ。だって街のあちこちにいるだろう自覚のない潜在的感染者が検査されないまま仕事のために外へでて拡散させ続けてるから。その連鎖が続いてるから。
+8
-4
-
1538. 匿名 2020/04/18(土) 19:07:10
>>1528
遊びに行く場所なんてないと思うよ
休業中だもん+1
-0
-
1539. 匿名 2020/04/18(土) 19:07:17
>>1471
その、弱ったところに中国が入り込んでくる。
それを狙いにウイルス世界にばらまいたんでしょうね。+6
-0
-
1540. 匿名 2020/04/18(土) 19:07:25
佐川急便の人いまだにサイン求めてくるよー( ; ; )何とかならないのかな…+8
-3
-
1541. 匿名 2020/04/18(土) 19:07:43
感染爆発してる。
緊急事態宣言が東京には遅すぎた
遅くとも、3月末に出すべきだったね。+8
-0
-
1542. 匿名 2020/04/18(土) 19:07:45
>>1459
子供と違う部屋にいる時間を増やした落ち着いてね。
子供の年齢にもよるけど、子供に期待しない。期待すると裏切られてイライラするから。
うちなんて工作や実験という名の色水作りや洗剤、ノリを使いまくって床に垂らしたりとか日常だけど諦めたよ。+6
-0
-
1543. 匿名 2020/04/18(土) 19:07:47
>>1525
ここまで堪えてきた事が本当の医療崩壊で終わり、5月の後半以降に死者が爆発的に増える+8
-4
-
1544. 匿名 2020/04/18(土) 19:07:49
>>863
オリンピック中止してほしい
仮に日本が終息してたとしても他の国は終わってないだろうし+10
-1
-
1545. 匿名 2020/04/18(土) 19:07:58
>>1471
良いほうに向かうといいけどね
必ず学校に行かなきゃ行けないわけじゃない自宅学習ができるとか、必ず通勤が必要じゃない、できる職種は出勤率下げるとかで、
世の中からストレスが減って自殺で失う命の数が減るとか+8
-0
-
1546. 匿名 2020/04/18(土) 19:08:01
>>1477
妻子持ちは高確率でガールズバーでしょ
バレたら離婚だから死んでも言わないと思う+134
-2
-
1547. 匿名 2020/04/18(土) 19:08:10
>>1409
東京の人がやらかした罰が当たったんだよ。
正義感のつもりか?
自業自得。
何の反省もないから、全国的に広げたのは自分達でしょう。
どうか、良い人だけはコロナにかからないで欲しい。
誹謗中傷した人々皆んな残らず、コロナで
+8
-7
-
1548. 匿名 2020/04/18(土) 19:08:24
>>12
だって、テレビ見てりゃニュースは「自粛!」
でもそれ以外、なんで今旅番組や食巡りのような
内容を流すのか!自粛してんだよ!こっちは!
家にいて楽しめる内容流せよ!!!
なんで旅番組なんだよ!+131
-6
-
1549. 匿名 2020/04/18(土) 19:08:31
>>1402
最近の流れみてたら各国もう抑えるのムリだと国は理解してて、だけど感染者や死亡者でるしほどほどの所でワクチンできた!として強制収束しそう。
間に合わせワクチンだからそこまで効果なくても重症化防ぐとインフルみたいに言えばいいし。
で、新しい?WHOでも立ち上げて収束宣言?ニュースで死亡者とか感染者報道しなくして終わり
日本は指定感染症から外せばよし。オリンピックもする。だけど今くらいかもっとか感染者はで続ける。
でも報道ないからわからない。
各国、急にワクチンや薬が年内にっていい出し方のがあやしい。年内はムリだってのがどの人も言ってたのに。+0
-0
-
1550. 匿名 2020/04/18(土) 19:08:36
>>1499
それが良いよ。お疲れ様です+3
-0
-
1551. 匿名 2020/04/18(土) 19:08:37
>>1437
静岡より西の地域は納豆食べないって聞いたことあるw+2
-4
-
1552. 匿名 2020/04/18(土) 19:08:43
>>1461
静岡の県議だっけ?
800万ぐらい儲かったっていう
人の弱みに付け込んで商売上手だねぇ(怒)+26
-1
-
1553. 匿名 2020/04/18(土) 19:08:51
>>1525
横だけど、関東や大阪、愛知等の感染者が多い病院から順番に医療崩壊していって事故や事件で怪我しても病院で見てもらえなくなるってことじゃない?
そして空いてる地方の病院まで首都圏の患者で埋まる+18
-0
-
1554. 匿名 2020/04/18(土) 19:09:02
まだピークではないってこと?+3
-0
-
1555. 匿名 2020/04/18(土) 19:09:05
>>1270
見てましたよ
しかも同行者の男は沖縄で捕まえたトカゲを持ち帰ろうとしてましたよね
その後どうなったか、実際に持って買えるのかは知りませんが
沖縄のみなさんも苦しんでる中、東京からこの時期に行くなんて信じられません+8
-0
-
1556. 匿名 2020/04/18(土) 19:09:29
>>1554まだかと+2
-0
-
1557. 匿名 2020/04/18(土) 19:09:34
人との接触を8割減→1ヶ月で収束 だよね?
今のままじゃ確実に2ヶ月、3ヶ月以上かかるよ。
とにかく家にいようよ。
在宅勤務できない職種があるのは理解できるけど、それはアメリカもヨーロッパも同じだよね?
国家、世界の危機なのに、『できない』『仕方ない』って何?
自分が移動する事で死ぬかもしれない。
大事な人が死んでしまうかもしれない。
戦後最大の危機なのに、危機感ない人が多い。
個人ではどうにもならないかともあるから、国や企業で決断してほしい。痛みは伴うよ。
収束したら、みんなで頑張って働いて元の暮らしと経済を取り戻そう。+51
-0
-
1558. 匿名 2020/04/18(土) 19:09:43
田舎民ですが、コロナに限らず都民って不健康そうなイメージあんのよねー
外食ばかりで夜更かしもしてるだろうし、ぜんぜん運動もしなさそう。
しかも金がすべてだあーってかんじでストレス半端無さそう。
そもそもスーパーとかあんの?+3
-40
-
1559. 匿名 2020/04/18(土) 19:09:45
>>189
愛知なんだけど、当面6月予定の修学旅行は9月。
だけど東京だから、それが駄目なら行き先変更して8月かもしれないらしいです。+15
-0
-
1560. 匿名 2020/04/18(土) 19:09:48
貼っとくねー+3
-0
-
1561. 匿名 2020/04/18(土) 19:09:53
>>1508
武漢とかね+0
-0
-
1562. 匿名 2020/04/18(土) 19:09:58
毎日この流れやるの?
ストレスたまるだけじゃない?+8
-0
-
1563. 匿名 2020/04/18(土) 19:10:00
>>1547
東京がヤバくなったらそこから地方に伝染して経済も終わるんだよね
更に東京の人達が地方に押し寄せるしね+11
-0
-
1564. 匿名 2020/04/18(土) 19:10:01
>>1509
これ、日本各地の風俗やクラブで起きているクラスターが、
いかにもそこで働く若い女性が感染拡大させたような印象を与えるけど、顧客のジジイオヤジが移した可能性だって十分にあるよね。
売るのも買うのもどっちもどっちだけど風俗行くような中高年って自分たちの軽率さや自己中さを置いといて、若い人だけに責任転嫁するよね。
お前らが感染したら一番死ぬ年代なんだし嫁や子供にも移すかも知れんのだから、こんなときくらい若い女の子に群がらないで家で大人しくしとけ性欲猿💢👊て思う。+29
-1
-
1565. 匿名 2020/04/18(土) 19:10:07
>>29
GWが全国的に大荒れの天気になりますように…
自然災害が起きない程度に。
そしたらアクティブなおバカさん達も家に篭ると思うから。
お願いだから自粛してよ( ; ; )+286
-1
-
1566. 匿名 2020/04/18(土) 19:10:25
>>18
言いたいことは分かる。身内が事故に遭ってるから。車なんて無くなれと思ってるし。
だけどコロナが変異し、更に医療崩壊が進めば、死者数は激増するかもしれない。
そして事故の事は、巻き込まれた人間にしか、大変さは分からない。コロナみたいに騒いではくれない。+37
-0
-
1567. 匿名 2020/04/18(土) 19:10:27
>>1503
さっき昼間にどこも寄らずに家から15分位のところまでドライブして表参道通ったけど本当にお店が全く空いてなかった。衣料品はもちろん、クレープ屋もカフェも。空いてたのはコンビニと薬局ファミレスくらい。+4
-3
-
1568. 匿名 2020/04/18(土) 19:10:30
>>1524
私も今回のことで始めてスーパーとかコンビニでカードで買い物した
簡単なものなのね
+1
-0
-
1569. 匿名 2020/04/18(土) 19:10:47
婦人科勤務だけど、ゴールデンウィークに旅行いくから生理遅らせる薬もらいに来る人がいる。
ドクターが今の時期本当に行くのか説得しても、なんでいけないんですか?て言ってた、、、。
本気で日本の法律だと封じ込め難しいかも。
頭のおかしいやつには罰則化しないと、感染がいつまでも終わらないよ。ちなみに都内勤務です。+72
-0
-
1570. 匿名 2020/04/18(土) 19:10:53
>>1311
夏くらいにはもうみんなコロナ慣れして
人が死ぬのも当たり前で
普通に生活してそう+6
-0
-
1571. 匿名 2020/04/18(土) 19:11:08
>>1562
たしかに+1
-0
-
1572. 匿名 2020/04/18(土) 19:11:08
交通機関を封鎖しないと移動の縮小は出来ない!
+5
-0
-
1573. 匿名 2020/04/18(土) 19:11:09
>>1546
そんなヤツらのせいで大型連休が自粛かよ・・・やってらんねー+155
-1
-
1574. 匿名 2020/04/18(土) 19:11:20
>>1369
水際の検査隔離はやっています
他国と比べてから言え+0
-0
-
1575. 匿名 2020/04/18(土) 19:11:25
>>1517
橋下はもう維新と関係ないぞ+2
-3
-
1576. 匿名 2020/04/18(土) 19:11:33
>>1548
えー、旅番組見て終息したら行きたい!一刻でも早く終息出来るよう自粛頑張ろう!って励みにしてるよ
でもブランチはお気楽な感じが受け付けなかったwww出演者の問題かな…?+12
-8
-
1577. 匿名 2020/04/18(土) 19:11:43
>>1203
perfume嫌い
おばさんだし
歌も口パクだよね。
歌手じゃないよね+230
-4
-
1578. 匿名 2020/04/18(土) 19:12:00
>>4
緊急事態宣言時点で大阪の吉村知事は「これからの2週間は増えると思ってもらいたい。それから先はこれからの2週間で変わってくる」って言ってたから、大阪は大きく増えてはないみたいだけど東京にも言える事なんじゃないかな?と思って、とりあえず2週間は増えるだろうと思ってたから個人的には想定内。何なら毎日倍々になってないだけ良かったとすら思ってる。来週半ばくらいからどうなるかドキドキしてるよ。
でも東京と大阪じゃ事情も違うから、違うんだろうか。+56
-0
-
1579. 匿名 2020/04/18(土) 19:12:03
明日は雨上がりの後のお天気だから、
またみんな外出するんだろうな…+5
-0
-
1580. 匿名 2020/04/18(土) 19:12:16
>>825
医療崩壊するのを防ぐと言うけど、見てもらいたいのに、見て貰えない人が沢山いる状態は、既に医療崩壊だと思います。+20
-6
-
1581. 匿名 2020/04/18(土) 19:12:18
ついに地元でも放射線技師さんが感染してた
患者の中にいたんだろうな怖い+5
-0
-
1582. 匿名 2020/04/18(土) 19:12:20
今、NHK満てたけど、4月に入ってからの東京の陽性率が56%とか
これ実際の感染者数は10倍はいるでしょ+3
-1
-
1583. 匿名 2020/04/18(土) 19:12:27
>>1543
それ何度も聞くフレーズだわ
第二の武漢、第二のイタリア、NYは二週間後の東京
+7
-2
-
1584. 匿名 2020/04/18(土) 19:12:28
>>1534
母親が虐待するってそれこそ小さい子だよね?
小さい子ってことはその子にとって心が休まって安心する相手はお父さんお母さんしかいねえんだよ
わかるか?
+4
-0
-
1585. 匿名 2020/04/18(土) 19:12:36
>>1562
毎日来てないw+1
-0
-
1586. 匿名 2020/04/18(土) 19:12:41
感染者、重症者、死亡者、退院、検査数の累計と意外とまだ退院者の数が1000人超えてないのね?二週間入院になるからかい??+2
-0
-
1587. 匿名 2020/04/18(土) 19:12:59
>>1151
自粛やめろってデモしてたね。これではコロナに終わりはないと思った。+6
-0
-
1588. 匿名 2020/04/18(土) 19:13:13
>>1570
夏にマスクはしんどいよな+7
-1
-
1589. 匿名 2020/04/18(土) 19:13:19
>>1478
地域によるみたいよ
こちらもお子さんの姿は見かけない+0
-0
-
1590. 匿名 2020/04/18(土) 19:13:22
みんな!ストレスたまってるよ!
深呼吸‼️
違うトピ行こう+8
-0
-
1591. 匿名 2020/04/18(土) 19:13:24 ID:srR9KXn5Aw
>>5
椎名林檎 好きだったけどもはやyoutubeの再生すらしてない。
きっと私はコロナ収束してもマイナスイメージのままです。+467
-9
-
1592. 匿名 2020/04/18(土) 19:13:28
>>1503
再来週には感染者数激減するかもね😃+2
-1
-
1593. 匿名 2020/04/18(土) 19:13:33
>>806
文科省はオンラインを主軸でなんて考えてないだろうな
そもそも日本の教育なんてのは社畜養成機関なんだから、通学しない、集団活動しないのが当たり前=通勤しない、集団に不慣れにつながることさせたくないだろうね+7
-0
-
1594. 匿名 2020/04/18(土) 19:13:42
世界中が必死こいて我先にってワクチンや特効薬作ってるから、大丈夫。って思うようにしてる。+6
-0
-
1595. 匿名 2020/04/18(土) 19:13:48
これって「テイクアウトやります!」って嘘ついて申請して100万円もらいながらこっそり通常営業する店とか出てきそうじゃない?
そんな簡単に金ばらまいて平気かしら宅配・テイクアウト始める店に最大100万円、都が助成 [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタルwww.asahi.com新型コロナウイルスの感染拡大による休業要請などに絡み、東京都は、飲食店が宅配やテイクアウトを新たに始める際の初期費用を助成する方針を固めた。都は飲食店に営業短縮を求めており、業態を変える飲食業者を支…
+6
-0
-
1596. 匿名 2020/04/18(土) 19:14:25
>>1594
わたしもそう思ってるよ!
+4
-0
-
1597. 匿名 2020/04/18(土) 19:14:40
ピークを先延ばしにして死亡者数を減らす日本政府の判断が吉と出て欲しいんだけど。長くなりそうね+1
-0
-
1598. 匿名 2020/04/18(土) 19:15:00
>>189
うちの愛知の小学校は
運動会などは11月に延期になりました‥
後半に行事がほとんど移動になりました。
運動会中止にしていいから
授業増やして欲しい‥+53
-1
-
1599. 匿名 2020/04/18(土) 19:15:19
>>1596
そうだよね。ありがと!+4
-0
-
1600. 匿名 2020/04/18(土) 19:15:28
>>740
毎日17時で区切ってるんじゃ??だから毎日同じ条件のはず。+0
-0
-
1601. 匿名 2020/04/18(土) 19:15:29
東京都医師会、マスコミに「記事の最後に絶対書いて」 感染防止に一番重要なのは – grape [グレイプ]grapee.jpgrape(グレイプ)は、日常で見落としがちな出来事や話題のニュースを、独自の視点で切り取ってお届けするウェブメディアです。
+5
-1
-
1602. 匿名 2020/04/18(土) 19:15:31
>>1558
田舎者代表ぶるのやめてくれ!こちらも田舎者だけど都会にスーパーがないとか思わないよ+11
-0
-
1603. 匿名 2020/04/18(土) 19:15:33
>>1588
熱中症になって死ぬ人出ると思う+3
-0
-
1604. 匿名 2020/04/18(土) 19:15:36
>>1558
相当田舎コンプレックス抱えてるね
素直になりな+9
-0
-
1605. 匿名 2020/04/18(土) 19:15:40
中国武漢ウイルス
中国武漢ウイルス
中国武漢ウイルス
中国武漢ウイルス
中国武漢ウイルス
中国武漢肺炎
中国武漢肺炎
中国武漢肺炎
中国武漢肺炎
中国武漢肺炎
China virus
China virus
China virus
China virus
China virus+45
-0
-
1606. 匿名 2020/04/18(土) 19:15:42
感染者数より重症者と死亡者発表したらいいのに。
大体検査総数も知らせずに感染者数を毎日発表して何の意味があるのかよくわからないわ。+32
-0
-
1607. 匿名 2020/04/18(土) 19:15:53
>>1583
それらは素人が言ってた言葉
今言い出してるのは専門家に医師会だから信憑性が全然違う+5
-4
-
1608. 匿名 2020/04/18(土) 19:16:01
>>1554
ピークなんてないよ
国民次第でそんなのかわる+2
-0
-
1609. 匿名 2020/04/18(土) 19:16:05
>>200
全く一緒。休日でも普通に家にいる自分には、何でこんなに外に出たがるのかわからない。+35
-0
-
1610. 匿名 2020/04/18(土) 19:16:14
こんな状況なのにまーた不妊様が全国で暴れてるよ
私たちの治療を優先しろ!だってさ…+3
-9
-
1611. 匿名 2020/04/18(土) 19:16:24
>>1606
あと退院者数も。軽症なのにしんどい。軽症だけど治るから!てのはもうわかったからねえ+16
-0
-
1612. 匿名 2020/04/18(土) 19:16:29
>>1565
ごめんなさい、マイナスに手が触れてしまいました。
あなたの意見に同意です。+74
-0
-
1613. 匿名 2020/04/18(土) 19:16:34
>>1559
うちは10月の修学旅行延期の方向だよ。東京。
春の運動会は延期でなく中止決定。+21
-0
-
1614. 匿名 2020/04/18(土) 19:16:36
コロナ「特効薬、満点の薬なし」 日本感染症学会がシンポジウム | 共同通信this.kiji.is新型コロナウイルスを巡る日本感染症学会のシンポジウムが18日都内であり、治療に応用されている既存薬の...
+1
-0
-
1615. 匿名 2020/04/18(土) 19:16:44
>>1588
フェースガードの出番や+4
-1
-
1616. 匿名 2020/04/18(土) 19:16:44
>>1607
現地の医者だって言ってた
+3
-0
-
1617. 匿名 2020/04/18(土) 19:16:46
>>1203
最悪
彼氏がファンで私と付き合う前はライブとか行ってた
何とも思ってなかったけど今では足で男をつる穢らわしいメスと思う
彼氏にはもうPerfumeにはビタ一文使わないように言うしグッズも捨てさせるわ+140
-71
-
1618. 匿名 2020/04/18(土) 19:16:53
>>1507
厳しく責めれば虐待が起こらないなら楽だよね+3
-0
-
1619. 匿名 2020/04/18(土) 19:17:09
>>8
何が、どう減ってるの?+13
-1
-
1620. 匿名 2020/04/18(土) 19:17:12
>>1570
政府は経済を優先するだろうね。
自粛を何ヶ月も続けたら別の理由での死者が増えるから。
もう感染して生き残った人だけでやっていきましょうみたいな。
検査数は絞り、入院は上級国民(政府関係者や芸能関係者)優先に。一般人は重篤患者から順次入院、みたいな。+12
-1
-
1621. 匿名 2020/04/18(土) 19:17:18
東京人嫌いだけど今は同情してる。
みなさんの自粛や我慢はきっと明日につながります。
大丈夫、リーマンも震災も乗り越えてきたんだから。
頑張って。+7
-1
-
1622. 匿名 2020/04/18(土) 19:17:35
>>1611
河野太郎議員が毎日ツイートしてるよー+6
-0
-
1623. 匿名 2020/04/18(土) 19:17:51
>>1558
すんげー偏見だなー
スーパーそこらにあるし。オフィス街のビルだけしかないとおもってるんか?+12
-0
-
1624. 匿名 2020/04/18(土) 19:17:57
>>1497
高速は通勤、流通、医療、警察、自衛隊、各インフラ企業など通行が必要な車だけ入れるように制御出来ると良いよね+7
-0
-
1625. 匿名 2020/04/18(土) 19:18:04
いつ収束するの
これから夏になると台風で避難する人も出てくるだろうしもう嫌+5
-0
-
1626. 匿名 2020/04/18(土) 19:18:04
>>1560
ごめん、バカだからよくわからないや。+1
-0
-
1627. 匿名 2020/04/18(土) 19:18:12
マスクしないでジョギングしてる人が前からきたら、全力で避けようと思う。ごめんなさい。+28
-0
-
1628. 匿名 2020/04/18(土) 19:18:12
>>1558
田舎は車社会ですが都会は公共の交通機関を使います
絶対的に歩く回数も距離も都会の人の方が多いです
私は田舎住みですが、東京に行くと歩くのが苦痛なくらいどこに行くにも車で、運動不足を実感します+7
-0
-
1629. 匿名 2020/04/18(土) 19:18:14
>>1517
橋下は集団免疫を勧めて軽症者は検査せず家で寝てろと言っていたのに自分の体温がたった一分上がっただけでツイッターで大騒ぎしてPCR検査を受けたダブスタ野郎
ダブスタ野郎に何を言ってもスルーだろね+14
-0
-
1630. 匿名 2020/04/18(土) 19:18:28
>>1616
外国のでしょ?
今は日本の医師会や専門家が言い出してるんだよ
日本の生のデータと患者を診てる人達が言い出してる
既に東京は50件、100件の病院に断られて
重症者がたらい回しにされる事案が発生してる
もう崩壊始まってるよ。全国的に感染予防のPPEも全然足りないんだし+9
-0
-
1631. 匿名 2020/04/18(土) 19:18:31
独断と迷走の安倍政権 与党内からも「末期の様相」 [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタルwww.asahi.com新型コロナウイルスの感染拡大を止めるため、安倍晋三首相は17日の記者会見で改めて全国の国民の協力を求めた。新型コロナ対応では、一度決めた方針や政策を首相自身が覆し、現場の混乱をまねいたケースも目立つ…
+0
-0
-
1632. 匿名 2020/04/18(土) 19:18:48
社会の仕組みの歪みに疑問を持たず、歪みを正す行動も起こさず、歪んだままの価値観に唯々諾々と従う労働奴隷。
ニートをバッシングすることで苦痛を誤魔化しながら、社会の歪みを補強してドヤ顔の奴隷。
労働者の足元を見ながら理不尽な要求をふっかけてくる上には逆らう気概もなく、無抵抗のニートをタコ殴りして気持ちよくなって、一丁前の社会人ぶる奴隷。
コロナ禍なんて社会の歪みを正す千載一遇のチャンスなんだけど、この期に及んでニートバッシングがやめられないなんてね。
みっともないドラッグ中毒者。+0
-1
-
1633. 匿名 2020/04/18(土) 19:19:05
赤江さんも陽性ですね、、、
赤江さんが、準備しておくこととして言ってたのに、「両親がコロナ発症した場合の子供の預け先」ってありました。
赤江さんの場合は今のところ自宅療養みたいですが、万が一両親が陽性で入院が必要なレベル、子供は陰性、もしくは症状なしの陽性だとどうなるのか、、、
近くに親族もいなく、いるのは移動の必要な高齢の母親だけな場合どうなるのか、、、
そもそも母親は高齢なのでリスクが高すぎて預けられないですよね。+25
-0
-
1634. 匿名 2020/04/18(土) 19:19:08
>>1557
8割減で1ヶ月で収束するの?
コロナ系が夏に弱いから?
結局また皆んなが動き出したら元に戻るのではないの?ほとんどの人が抗体を持ってないのなら。
ネズミ講の倍々ゲームを最小限に抑えて医療崩壊しないようにワクチンや特効薬、ウィルスの自滅、抗体を持つ人を増やすの待ちかと思っていた。+2
-1
-
1635. 匿名 2020/04/18(土) 19:19:10
>>1606
ほんとに
いつの間にか退院してた人もいるし
煽るのが大好きだね+2
-0
-
1636. 匿名 2020/04/18(土) 19:19:17
>>9
韓国は成功例なのか?現状で日本とほぼ同じくらいの感染者数死亡者数だけど、韓国人口は日本の半分以下だからね。あと選挙前で操作してたから、今後また増え始めると思うよ。
韓国は嫌いだけど、コロナに関して参考にすべき所は素直に参考にすべきだと思う。ただ、そこまでの所はないと思うけどなー。+164
-7
-
1637. 匿名 2020/04/18(土) 19:19:18
>>1615
みんなで着けようフェイスシールド+1
-0
-
1638. 匿名 2020/04/18(土) 19:19:20
>>1510
これ自分もさっき見たけど、陽性の人の家族でも陰性っていう報道が結構あるから、違うと思う。
もちろん偽陰性の可能性もあるけど、実際の80倍だとしたら、陽性の家族が陰性でいつづけるのはまず不可能だから。
PINKってアメリカの歌手も、夫と二人目の子供はまったく陰性だったと言ってる。
+0
-0
-
1639. 匿名 2020/04/18(土) 19:19:23
>>1560
東京の異常さが分かる
でも、これがやがて地方で起こらない保証はない+4
-0
-
1640. 匿名 2020/04/18(土) 19:19:31
>>1558
それ六本木とか歌舞伎町のイメージなだけw
都民だけど徒歩15分以内にスーパー10店舗近くあるから選択肢めちゃくちゃ豊富だよ
ただ車も自転車ないから、いちいち7分~12分くらい歩くけどね
+5
-0
-
1641. 匿名 2020/04/18(土) 19:19:40
>>1617
足で男をつる穢らわしいメスにワロタ+129
-3
-
1642. 匿名 2020/04/18(土) 19:19:45
旦那が飲みに誘われたんだけど!
電話聞いてる感じしつこいしコロナなめてそうだった
断ったけどね!
信じらんない!埼玉だけどまだまだこういう人いるよ!+11
-0
-
1643. 匿名 2020/04/18(土) 19:19:45
経済も大変心配よ。日本は東京集中だしさ+5
-0
-
1644. 匿名 2020/04/18(土) 19:19:55
>>1084
産後即退院なの?大丈夫?経産婦さんだからとかかな?経産婦でもすぐ退院はキツイよね。せめて2、3日置いて欲しい。無理なさらずに元気な赤ちゃん産んでください。+3
-0
-
1645. 匿名 2020/04/18(土) 19:19:57
>>37
今の状況なら延期が安心だけど、子どものことを考えたら複雑な気持ちになる。
今年新一年生になる我が子に、普通の学校生活というものを早く経験させてあげたい。
引越してきてそんなに時間も経ってないから近くにお友達もいなくて、
心に穴が空いたような期間がずーっと続いています。+38
-15
-
1646. 匿名 2020/04/18(土) 19:20:01
NHK BS が良い番組やってるわ
+0
-0
-
1647. 匿名 2020/04/18(土) 19:20:02
>>26
ここから勃起上げ+6
-17
-
1648. 匿名 2020/04/18(土) 19:20:04
>>1580
逆でしょ。
医療崩壊を防ぐために軽症者は自宅待機だよ。+15
-3
-
1649. 匿名 2020/04/18(土) 19:20:16
一先ずゴールデンウィークに帰省や旅行するクソ野郎が出てこない事を祈る。が、間違いなくいる。これでどれだけ拡散するのか?明けが恐い。因みにゴールデンウィーク明けてもこの状況は変わらない。
学校も始まらないな、たぶん。+10
-0
-
1650. 匿名 2020/04/18(土) 19:20:18
>>4
現在の東京での検査キャパはだいたい200人くらいって事なのね…+3
-2
-
1651. 匿名 2020/04/18(土) 19:20:20
ゴールデンウィークの過ごし方ひとつで日本の医療崩壊と経済崩壊が起こる可能性がすぐくるか決まるよね。学校どころじゃなくなって 失業者だらけになったらと心配。もうゼネコン止まったし。
+60
-1
-
1652. 匿名 2020/04/18(土) 19:20:32
この人恥ずかしい
送り返せよ
せめて近所の病院に寄付しろよ
わざわざ書くことじゃない黙ってろよ
+5
-7
-
1653. 匿名 2020/04/18(土) 19:20:55
>>1623
イメージですよイメージ。
東京の人も田舎にそういうイメージあるじゃないですか?
実際は田吾作とかそんな人いませんから。
だいたい、たけしとか順次とか普通の名前です。+2
-0
-
1654. 匿名 2020/04/18(土) 19:20:59
一気に毎日200人ペースになったなあ
本当はずっと前から毎日500人くらいだったのかな
検査数に限界あるもんな…
重症患者が出ないことだけを祈るわ
頑張って自粛しよ+25
-0
-
1655. 匿名 2020/04/18(土) 19:21:09
>>1649
自宅にいろ!と言われてもやることなさすぎて出掛けたがる人いるもんな+7
-0
-
1656. 匿名 2020/04/18(土) 19:21:28
ロシアで感染急拡大、3万人超え 政府の楽観論消え、警戒広がる(共同通信)のコメント一覧 - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jpロシアで感染急拡大、3万人超え 政府の楽観論消え、警戒広がる (共同通信)のコメント一覧。
ロシアの感染数と死者の割合をみるとやはりBCGは効果があるのでは?+13
-0
-
1657. 匿名 2020/04/18(土) 19:21:37
>>24
キングヌーの歌詞が皮肉。。
もう、戻れないよ、昔のようには羨んでしまったとしても明日へと歩き出さなきゃ雪が降りしきろうとも~+10
-20
-
1658. 匿名 2020/04/18(土) 19:21:42
>>1548
グルメリポートならテイクアウトを利用しましょうって内容なら店側も視聴者もお互いの益になるのでは。
こんなメニューを用意してます、って紹介するのでいいじゃんね。
撮り溜めてあるやつ放送しないといけないから仕方なく流してるんだろうけど。+35
-0
-
1659. 匿名 2020/04/18(土) 19:21:43
>>1579
今日天気が悪かった分
明日は出歩くおバカ増えそう
観光地とか行くのやめてよね+20
-0
-
1660. 匿名 2020/04/18(土) 19:22:19
今年令和元年じゃなくて良かったね、天皇持ってるわ+2
-1
-
1661. 匿名 2020/04/18(土) 19:22:34
>>1638
陽性の人が全員他人に移すわけじゃないから
本人以外の家族が陰性って十分ありえる
+4
-0
-
1662. 匿名 2020/04/18(土) 19:22:57
まあ日本国内のこの異常事態の状況下の中で世界は中国を攻め出すと思うからそちら方面でも経済にどういった影響を及ぼすのかちゃんと見極めてないと恐ろしい+6
-0
-
1663. 匿名 2020/04/18(土) 19:23:04
>>2
自己責任は無責任+21
-3
-
1664. 匿名 2020/04/18(土) 19:23:05
5月末まで休校延長なの。。
自由登校とかで行かせたら行かせたで非常識とかいうのもやめてほしい
自己責任なんだから+5
-13
-
1665. 匿名 2020/04/18(土) 19:23:11
東京じゃない田舎のコンビニで働いてます。年寄り
布マスクのおばあさんが、レジでマスクおもむろに取って、うわあー暑い!って鼻の下ガシガシかきだした。
若者はこういう事しないだろうな。
若者は行動が大胆無頓着、年寄りは不衛生と買いだめ+31
-0
-
1666. 匿名 2020/04/18(土) 19:23:23
>>1610
こんな時期にわざわざ妊娠したがるのは意味わからんね+5
-1
-
1667. 匿名 2020/04/18(土) 19:23:26
>>2
はあ?!
医療関係者にもそのセリフ言えるの?
保育士は?ドラストの店員は?
そういう人たちが危険を省みずに働いてくれているから、あなたみたいなのは悠々自適に家の中で自粛できるんでしょーが!+58
-4
-
1668. 匿名 2020/04/18(土) 19:23:30
>>1532
韓国は罹患者のプライバシーなんて何も考えないもんね
日本は人権、外交、経済、防疫同時進行だから圧倒的不利
+30
-1
-
1669. 匿名 2020/04/18(土) 19:23:32
本気を出さないといけないのは5月6日以降ですね+8
-1
-
1670. 匿名 2020/04/18(土) 19:23:34
何か人間って浅ましいね。
武漢肺炎にかかっても病院行って迷惑かけてまで生きなくてもいいや、もう。
40まで生きたし。
どうせ人間死ぬときは死ぬしさ。+11
-3
-
1671. 匿名 2020/04/18(土) 19:23:53
>>1660
一理ない。台風だの消費税だのろくなことがないわ。+0
-0
-
1672. 匿名 2020/04/18(土) 19:24:04
>>1660
なんで?別に関係ないじゃん+2
-0
-
1673. 匿名 2020/04/18(土) 19:24:27
>>1656
感染者数はあてにならないけど、死者はまだ抑えられてるね
+9
-0
-
1674. 匿名 2020/04/18(土) 19:24:35
>>1538
その意味でも緊急事態宣言を全国に拡大したのは意味があるかもね。全ての県で営業自粛の要請はしてないようだけど、せめてGW中だけは店や名所を閉めてほしい。バカは開いてると群がっていくから。+9
-0
-
1675. 匿名 2020/04/18(土) 19:24:43
>>18
死者数だけ見るとそうかも知れない
でも、そうじゃなくて医療現場が麻痺して持病の人や他の病気の人が病院を怖がって病院に行かず悪化したり、コロナ対応に追われて受け入れてもらえず適切な治療を行えなくなる医療崩壊
適切な治療薬がない上に、無症状の人も沢山いるという事
自分が軽率な行動をとって感染源になって誰かに感染させてその人の大事な人を死なせてしまうかもしれない事、または感染させてしまった人が医療現場や介護施設、保育施設、生活に関わる休めない仕事に携わってるかも知れない。
そういう想像力を持って、きちんと怖がって自分が菌保有者かも知れない思いながら生活する意識をもつべきだと思う。
軽く考えて助かるべき命が助からなくなるのは悲しい。+32
-0
-
1676. 匿名 2020/04/18(土) 19:24:52
>>1656
ソビエト株だよね
どうなんだろうか?
+0
-0
-
1677. 匿名 2020/04/18(土) 19:24:52
>>1651
経済のためにGW明けから
普通に規制のない生活に戻る気がする
いろんな意味でサバイバル+7
-2
-
1678. 匿名 2020/04/18(土) 19:24:58
>>3
むしろ自粛期間伸ばさないと、ゴールデンウィーク明けに動き回る人が出そうで。。
一気に解除ではなく、徐々に緩めていっていただきたい。+126
-6
-
1679. 匿名 2020/04/18(土) 19:25:09
犠牲者千人行く!+1
-0
-
1680. 匿名 2020/04/18(土) 19:25:11
>>1664
ニュースで言ってたの?+0
-0
-
1681. 匿名 2020/04/18(土) 19:25:25
ダイアモンドプリンス号からもう半年たった気分なのに+12
-0
-
1682. 匿名 2020/04/18(土) 19:25:31
いくら他県が自粛したって人口密度の多い東京都民が出歩きまくってたら感染源減らないことに気づいた+7
-0
-
1683. 匿名 2020/04/18(土) 19:25:33
>>1569
友達と温泉とかかもしれないけど、そのお花畑感は彼氏とやりまくりたくて薬飲んでまで生理ずらしたいんだなとしか思えないわ+10
-0
-
1684. 匿名 2020/04/18(土) 19:25:47
>>1564
実際は
中国人観光客と日本人帰国者が、風俗嬢を感染させて、風俗嬢から一般の日本人男性が感染、家族が感染なのにね
男性保護の印象操作がひどいわ+2
-0
-
1685. 匿名 2020/04/18(土) 19:25:54
もうどこにも怒りの矛先を向けられないけど本当にムカつく。
毎日毎日こんなにイライラして過ごしてるのも嫌だし。
こんな時だからこそポジティブに行きましょう♬なんてのも無理だし。+2
-0
-
1686. 匿名 2020/04/18(土) 19:26:08
>>1666
緊急事態だから本能が疼くんじゃない?+1
-0
-
1687. 匿名 2020/04/18(土) 19:26:10
>>1569
うちの姉夫婦も同じくゴールデンウィークに旅行に行こうとしてる。
なぜなら、もう自分達は毎日の満員電車でとっくに感染してるはずだし今さらどうでもいい、とのことです。
よそのジジババが死のうと知ったこっちゃないってさ。+31
-2
-
1688. 匿名 2020/04/18(土) 19:26:14
東京ではないですが赴任している関連会社の方(同職場)はGW地元に帰るそうです。国も会社も県外移動はしないでと散々言ってるのに。10名程移動します。こういう人達をどうにか止めたいのにどうしたらいいんだろう+5
-0
-
1689. 匿名 2020/04/18(土) 19:26:14
>>1423
多分だけど収束してもマスクなしじゃ家出られない依存症になってそうだし家族以外の人と食事出来ないようになってるかも。
人がパーソナルスペースに入って来ようとしたら後退ったりつり革つかまるのもビクビクしたり精神的な後遺症が残りそう。収束までかなり時間かかるだろうから。+7
-0
-
1690. 匿名 2020/04/18(土) 19:26:15
>>1430
ブルース・ウィルスさんも風評被害+0
-1
-
1691. 匿名 2020/04/18(土) 19:26:56
>>1558
私も元田舎民だけど都会の人、めっちゃ歩くよ
駅構内歩くだけで20分とかザラにある
田舎民は徒歩以上20分なら車使ってるでしょ?
+10
-1
-
1692. 匿名 2020/04/18(土) 19:26:56
>>531
家族全員?!
娘も感染してしまいそう
もう入院できる病院がないのかな
それとも症状が軽いのかな
+27
-0
-
1693. 匿名 2020/04/18(土) 19:27:00
>>1664
岐阜の人?
岐阜が5月末で東京が5月はじめ再開はありえないと思ってる
正式発表まだだけど都市部は少なくとも5月末延長だろな+12
-0
-
1694. 匿名 2020/04/18(土) 19:27:00
>>1680
言ってないけど、そうなった県があるなら絶対そうなるよね。
なんかそういう方向じゃん。+2
-0
-
1695. 匿名 2020/04/18(土) 19:27:22
>>1652
この人がマスクもらってよかったねとみんな思ってるの+0
-0
-
1696. 匿名 2020/04/18(土) 19:27:50
>>1597
ちょっと違うよ
感染者の山が欧米みたいに大きくなると比例して重症者数も膨大になって医療崩壊を起こすから小さな山を複数つくって重症者数をコントロールして医療崩壊を防止しようという作戦
死者は重症者の結果だから仕方がない
結果的に医療崩壊していないなら死者数も減らせるけどね
あくまでも医療崩壊を防止する作戦+3
-0
-
1697. 匿名 2020/04/18(土) 19:28:21
>>1
東京はもてない、って医師会の人言ってたよね+0
-0
-
1698. 匿名 2020/04/18(土) 19:28:25
>>249
大吉さんと赤江さんに何もなかったとしても、大吉が感染したら赤江さんからって考えちゃうし、それが妻である自分に移ると思うと奥さんにしたら吐き気ものだろうな。+51
-0
-
1699. 匿名 2020/04/18(土) 19:28:39
>>1689
これを機に潔癖症になる人おおそう+3
-0
-
1700. 匿名 2020/04/18(土) 19:28:41
令和ちゃんのホロを見たら破壊と再生とか
確かにいろんなものが破壊されてるなと思った
そこからひたすら耐えてやり直すという事かな+0
-0
-
1701. 匿名 2020/04/18(土) 19:28:49
>>1353
風俗高井がクビならこいつもクビだクビ!+16
-1
-
1702. 匿名 2020/04/18(土) 19:28:55
>>1687
日本から出てってほしい。すいません。
地元が観光地で他人事と思えなくて。
本当に悔しくて仕方ないです。
高齢の家族が心配。+44
-0
-
1703. 匿名 2020/04/18(土) 19:29:06
>>1
さよなら、東京+2
-5
-
1704. 匿名 2020/04/18(土) 19:29:18
>>1670
私も自分が感染して死ぬのは構わないけど、周りにうつして迷惑かけたくないから自粛頑張っているよ+35
-0
-
1705. 匿名 2020/04/18(土) 19:29:21
>>1698
えーさすがにこの状況で会ってるか?+9
-0
-
1706. 匿名 2020/04/18(土) 19:29:24
コロナワクチンが開発されない限りオリンピック来年も無しだってさ東京五輪、2021年開催は「ワクチン次第」 完成しなければ「かなり非現実的」とBBC報道(THE ANSWER) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp新型コロナウイルスの影響で東京五輪・パラリンピックは1年延期となったが、終息まで長期戦と見られる状況。英メディアではワクチン開発がなければ、来年のビッグイベント開催は「非現実的」としている。英公共放
+32
-0
-
1707. 匿名 2020/04/18(土) 19:29:30
>>9
韓国も多いじゃん
台湾も今日海軍で集団感染出たよ
これで中国に攻めてこられたらいろいろヤバいね
台湾海軍で集団感染 航海訓練の3人 新型コロナ(時事通信) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp【台北時事】台湾政府の新型コロナウイルス対策本部は18日、今月15日に訓練を終えた海軍の軍艦から下船した軍人や実習生ら計3人の感染が分かったと発表した。 軍内で集団感染が確認されたのは初めて。対策本
+87
-2
-
1708. 匿名 2020/04/18(土) 19:29:51
昭和40年代生まれなんだけど、ずいぶん恵まれた時代に育つことができたなあ、と泣けてきた
飛沫感染する病気で若者が死ぬことなんて無かったし、会社をクビになるおとうさんはいなかった
若い母親が乳児を預ける場所を血眼で探す必要もなかった
+32
-6
-
1709. 匿名 2020/04/18(土) 19:29:54
>>1649
こうなると自粛が際限ないから
一旦打ち切られて学校も会社も
しれっとはじまりそうで怖い+3
-0
-
1710. 匿名 2020/04/18(土) 19:29:59
>>1687
旅行先だって店もしまってるだろうし、楽しめなそうだけど、考え直さないかね?+28
-0
-
1711. 匿名 2020/04/18(土) 19:30:10
今自然災害が起きたらどう対応するのか
起きてからでは遅い
避難所運営をどうするのか
最低でも三密を避ける為の
仕切りの為の段ボールや
ブルーシートを備蓄しておく
必要がある
換気扇の設置など
今次のリスクに備えてなければならない
事は多い
手をこまねいてる時ではない
+3
-0
-
1712. 匿名 2020/04/18(土) 19:30:12
>>1706
BBCかよ!と思ったけどそりゃそうだわな+4
-0
-
1713. 匿名 2020/04/18(土) 19:30:20
>>9
東京オリンピックの延期を早めにしなかった。+93
-2
-
1714. 匿名 2020/04/18(土) 19:30:20
東京は人口密度からいって
感染者が1日200人はどう考えても少ない。
たぶん表の数字はサバ読んでる。
隠れ陽性者が圧倒的に多いと思う。+18
-3
-
1715. 匿名 2020/04/18(土) 19:30:23
トピ画のテイストがいつもと違うわね+0
-2
-
1716. 匿名 2020/04/18(土) 19:30:26
>>1676
これ見てるとイギリスもソ連に準じて生菌量多いのね+3
-0
-
1717. 匿名 2020/04/18(土) 19:30:28
やばい、、熱がでた+3
-2
-
1718. 匿名 2020/04/18(土) 19:30:54
ストレスは万病のもと
コロナ以外の身体の不調がでるよ。下手したら癌だよ。
楽しい事考えて〜+11
-0
-
1719. 匿名 2020/04/18(土) 19:31:07
>>557
この贅沢ものめが~!
+13
-0
-
1720. 匿名 2020/04/18(土) 19:31:07
>>1646
こういう内容を民放でやらない時点で、日本全体はいまだに平常時モードだね
危機感持たずにお家でリラックス、ゆるふわして癒し
これが間違いの元
敵を知ろうとしないでどうやって戦いに勝てるのかね?+4
-0
-
1721. 匿名 2020/04/18(土) 19:31:11
夏のボーナス大幅ダウンへ 中小は支給見送りも 家計に打撃(産経新聞) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp緊急事態宣言で営業自粛を迫られた企業の業績が悪化するとみられる中、夏のボーナス(賞与)の大幅な落ち込みが予想されている。消費税増税や米中貿易摩擦の打撃が蓄積していたところに、新型コロナウイルスの感
+1
-0
-
1722. 匿名 2020/04/18(土) 19:31:16
>>1710
ほんとそれ。
砂丘でもいくのかね+7
-0
-
1723. 匿名 2020/04/18(土) 19:31:31
>>1532
実はスペインは死亡者数を水増ししている、という話もあるよ
で、たくさん被害受けたから後でドイツにタカる気満々だとかw
+9
-1
-
1724. 匿名 2020/04/18(土) 19:31:32
>>17
小学生の6月の修学旅行延期じゃなくて中止です。連絡きました。
高校生の11月の海外修学旅行も中止かな〜。+85
-1
-
1725. 匿名 2020/04/18(土) 19:31:33
やったー!選手は大変だろうがそれどころじゃないものね。年齢との戦いになるね。+2
-0
-
1726. 匿名 2020/04/18(土) 19:31:37
>>1717
夕方は朝よりは熱高いよ+3
-0
-
1727. 匿名 2020/04/18(土) 19:31:46
>>1575
橋下って維新の法律顧問じゃなかったっけ?+5
-0
-
1728. 匿名 2020/04/18(土) 19:31:52
>>1718
それなー!ネットあるのに何故か楽しいものを見る気分になれないこの神経をどうにかもっていかないとな+2
-1
-
1729. 匿名 2020/04/18(土) 19:31:57
>>1703
ハイそんなこと言わない。
あんただけ日本からサヨナラしな
+9
-0
-
1730. 匿名 2020/04/18(土) 19:32:05
何で緊急事態宣言に期間を設けてるの?来月になれば良くなる保証なんてない。+4
-0
-
1731. 匿名 2020/04/18(土) 19:32:09
観光地もGWに閉鎖するところ多いよ!
よく調べてから行かないと先月の「せっかく旅行来たのに全部閉まってる〜」と言ってたアホ旅行者のようになりかねないね立山黒部アルペンルート 18日から営業休止へnews.tv-asahi.co.jpテレビ朝日の総合ニュースサイト:テレビ朝日系列26局がお届けするANNニュースを中心に芸能情報や番組の特集まで内容盛りだくさん!
+7
-0
-
1732. 匿名 2020/04/18(土) 19:32:15
>>637
都内小学校、月曜登校日です‥。
ナシになるかな‥?+0
-0
-
1733. 匿名 2020/04/18(土) 19:32:16
>>1688
会社にクレーム入れる+2
-0
-
1734. 匿名 2020/04/18(土) 19:32:28
>>1633
赤木さんは夫から感染、夫は報ステのアナから感染したってことで合ってる?
報ステアナはどこで誰から移ったんだろう+10
-0
-
1735. 匿名 2020/04/18(土) 19:32:33
>>1711
テントやね+0
-0
-
1736. 匿名 2020/04/18(土) 19:32:44
>>1653
都民だが、そんなイメージ無いよ。というか、今までそんなに地方出身とかの人が身近にいても悪いイメージとか考えたこともないよ。小学生レベルに米どころの出身の人なら、お米美味しいのかいいなーとか、静岡の人なら富士山綺麗に見えるのかいいなーとか位。
でも最近東京トピで執拗にたたかれるから、叩いてる人がどの層なのかわからないけど、理不尽だなと思い始めた。+4
-0
-
1737. 匿名 2020/04/18(土) 19:32:46
>>1152
さすがNEWSばかり観てるオババ。
御指導ありがとうございます!+0
-1
-
1738. 匿名 2020/04/18(土) 19:32:49
>>1
予想通りの平行線だな
接触率50%減じゃこんなもの。
+0
-0
-
1739. 匿名 2020/04/18(土) 19:32:49
>>1704
もちろん自粛してるし、手もめちゃくちゃ洗ってるよ。+0
-0
-
1740. 匿名 2020/04/18(土) 19:32:50
>>1679
コロナなのに検査せずに
死んでる人も沢山いるからさ
いつかは1000人行くけど
年内は大丈夫じゃない?
表面的には、だけど+3
-1
-
1741. 匿名 2020/04/18(土) 19:32:54
>>1708
だねぇ…しみじみそう思う+5
-1
-
1742. 匿名 2020/04/18(土) 19:32:56
>>1540
ごめんなさい、自己レスなんだけど、佐川急便の人も非対面対応してくれる方としてくれない方がいて、配達する立場の方からしてもわざわざ顔を合わせない方が良いだろうにどうしてもサインをもらわないとってなる理由は何かあるのかな…+4
-0
-
1743. 匿名 2020/04/18(土) 19:33:27
本当家族総出スーパー多いよね
子供は小さいカート押して親は野放し
カートごと倒れて子供号泣マスクなし
殺意沸くわ+17
-0
-
1744. 匿名 2020/04/18(土) 19:33:31
>>1706
東京五輪が開催されるイメージが前から全くわかなかったんだけど
もしかしたらまた2度目の中止になるんじゃないの?
初代と言い東京五輪は1度中止される運命なんだと思う+6
-0
-
1745. 匿名 2020/04/18(土) 19:33:45
>>1666
胎児にどれだけ影響あるかもまだわからないのに、すげー自己中だよなぁ。
それで奇形とか障害児生まれたらコロナのせいとか文句いうんだろ?
そんなに子供欲しいなら養護施設とか里親で、かわいそうな子供一人でも引き取って救ってやれよ+3
-0
-
1746. 匿名 2020/04/18(土) 19:33:46
>>1714
発表された人数だけと思ってるアホはほんの一部でしょ
それをサバ読みとは言わない
陽性者なんてうじゃうじゃいるし把握は無理
+5
-0
-
1747. 匿名 2020/04/18(土) 19:33:58
>>1730
良くならなくても
見切りをつけるためじゃない
経済のために自粛ばかりしてられない+1
-0
-
1748. 匿名 2020/04/18(土) 19:34:05
>>1728
そうだよ。いい香りとか、いい音楽とか。
難しいけどがんばろ!+2
-0
-
1749. 匿名 2020/04/18(土) 19:34:07
>>1504
これいいじゃん
おとなしくマスクできない小さい子にも活用できそう+2
-0
-
1750. 匿名 2020/04/18(土) 19:34:17
コロナを怖がってる人に大袈裟っていうのも
コロナを怖くないって言ってる人に楽観すぎっていうのも
今はお互いを否定し合うのは意味がないね
喧嘩になるだけ
+2
-0
-
1751. 匿名 2020/04/18(土) 19:34:31
>>65
屋外なら安全とか思って公園とかいくんだろうね
これだけ外には出ないでくださいって言ってるのに、自分は大丈夫とでも思ってるんだろうか
3週間ほど大人しくしていれば、感染者数も減って、普段通りの生活もまたできるだろうに、みんな長引かせたいのかって本気で頭にくる+174
-2
-
1752. 匿名 2020/04/18(土) 19:34:36
>>1517
橋下さん自身も、もう信用ないからテレビに出るのもやめてほしいわ。+26
-4
-
1753. 匿名 2020/04/18(土) 19:34:38
>>1713
これにつきるよね
強硬派の森とか今なにやってんの
本当に無念だ...+10
-0
-
1754. 匿名 2020/04/18(土) 19:35:00
イタリア政府が国民に配ったマスク+25
-2
-
1755. 匿名 2020/04/18(土) 19:35:04
+5
-14
-
1756. 匿名 2020/04/18(土) 19:35:11
>>1730
長い期間を最初に言うと経済や株価に影響が出て、
更に景気が悪くなるから
あとは短期決戦だと国民に言うため
馬鹿を従えさせるためには長期は駄目
ほら、学校の時も馬鹿って集中力が極端に短かったでしょう
あれと同じ+21
-2
-
1757. 匿名 2020/04/18(土) 19:35:12
>>1565
アクティブなバカは
雨ニモマケズ風ニモマケズ
飛び回りまっせ+78
-1
-
1758. 匿名 2020/04/18(土) 19:35:28
>>1671
平成は阪神大震災と東日本大震災があった
消費税導入は平成
殺人が猟奇的になったり低年齢化したのも平成+7
-0
-
1759. 匿名 2020/04/18(土) 19:35:32
>>1732
電話しなよ
行かないって
そういう人が増えれば、なくなるよ+21
-0
-
1760. 匿名 2020/04/18(土) 19:35:32
>>1687
ゴールデンウイークに旅行???
呆れるね。さすがに知り合いにそんな人いたら縁切る。+50
-0
-
1761. 匿名 2020/04/18(土) 19:35:37
>>1664
再開希望なの?+0
-0
-
1762. 匿名 2020/04/18(土) 19:36:17
>>1665
病院の診察室で、若い人はマスク取ってくださいと言うまでマスク取らない。マスクをカバンやポケット入れて、とたんに話始める人は50代~が多い。
診察室で指示があるまでマスク取らないで欲しい。診察室なんて一番ウイルスいるんだから油断しないで。+32
-1
-
1763. 匿名 2020/04/18(土) 19:36:30
今日大雨だったのにこんなに多いってことは
明日はもっと増える気がする+1
-7
-
1764. 匿名 2020/04/18(土) 19:36:35
>>16
ワクチンはもう少し先でも、治療薬がアビガン以外にも出てるし、もう少し退院が早くなってベッドがあけば状態良くならないかな+88
-1
-
1765. 匿名 2020/04/18(土) 19:37:01
>>1733
会社内でも何度も話してるんですけど、要請しか出来ないって。クビにするとかは労基で出来ないみたいです+0
-0
-
1766. 匿名 2020/04/18(土) 19:37:30
>>1640
更に言うと六本木にだってマンションも民家もある。+2
-0
-
1767. 匿名 2020/04/18(土) 19:37:31
こんな事言っては不謹慎かもしれないけど最近自粛生活に慣れつつある…
幼稚園も休みだからママ友とも会わず気も少し楽だったりするし子供も変な菌貰ってこないし…
最初は大変だと思ったけど自粛生活送れることに感謝しなきゃな。
とはいえコロナを機にますます潔癖になってしまい幼稚園再開したら凄い疲れそう+35
-1
-
1768. 匿名 2020/04/18(土) 19:37:51
安倍総理を護ります!
+2
-4
-
1769. 匿名 2020/04/18(土) 19:38:05
>>1701
何かしつこいけど、ご本人?+3
-4
-
1770. 匿名 2020/04/18(土) 19:38:22
>>1628
東北ですが、駅からレンタカー屋さんまで歩くだけでギブアップ
仙台初売りでアーケード往復しただけで筋肉痛になった
+0
-0
-
1771. 匿名 2020/04/18(土) 19:38:24
>>1754
かっこいいよおおおお
日本の初期に出回ってたブリーフマスクは何だったんだろう
給食マスクよりあっちの方がよくない?と思ったけどここでは避難囂々だったなあ+7
-2
-
1772. 匿名 2020/04/18(土) 19:38:28
>>1353
これ初耳
ガルちゃんでもトピ経ってなかったよね?
テレビの好きそうなネタなのに+3
-0
-
1773. 匿名 2020/04/18(土) 19:38:33
>>1758
令和はもっと荒れる要素しかないね+2
-0
-
1774. 匿名 2020/04/18(土) 19:38:47
未だにスーパー等で子供が走り回ってるよ…。
しかもマスクしてないし。+9
-0
-
1775. 匿名 2020/04/18(土) 19:38:49
>>1763
今日の数字じゃないからね
+9
-0
-
1776. 匿名 2020/04/18(土) 19:39:19
【速報】柏崎刈羽原発勤務の東電社員が新型コロナウイルス感染 | NewsDigestnewsdigest.jp東京電力は柏崎刈羽原子力発電所に勤務する同社の社員1人が新型コロナウイルスに感染していることを確認し...
+1
-0
-
1777. 匿名 2020/04/18(土) 19:39:22
無症状者から感染する可能性はほぼないみたいだよ
さすがにみんな神経質になりすぎだと思う+3
-21
-
1778. 匿名 2020/04/18(土) 19:39:32
>>65
さっきスーパーいったら夫婦+子ども4人で来てる家族いて鬼ごっこしてたよ。旦那と一番下の子はノーマスクで頭おかしいとしか思えなかった。+172
-1
-
1779. 匿名 2020/04/18(土) 19:40:04
1億以上の人口でたった1万
まだまだ安全圏内だよ+2
-9
-
1780. 匿名 2020/04/18(土) 19:40:11
>>1461
議員てのはバカかアホかクズしかいねーの?+5
-0
-
1781. 匿名 2020/04/18(土) 19:40:18
familyで、回転寿司行ってきました
久々の回転寿司にテンション上がり椅子の上で
立ち上がりダンスをしてしまう子供達💦汗
それほどストレス溜まってたんだよね。
なかなか連れて行ってあげられなくて
申し訳なかったけど今は不要不急は、あまり
外出しないようにしなくちゃいけないからね
と説明しました。久々外食で、旦那も子供も
あたしも腹抱えて笑ったな。楽しかったなぁ。
今まで外出普通にできたのが幸せだったことに
気づいたよ。またしばらくいけないけど
おうちごはんで頑張って乗り越えるぞ!!+4
-66
-
1782. 匿名 2020/04/18(土) 19:40:20
>>596
小学生ならもう留守番出来るよね…
留守番出来ないような小さい子ならまだしも…
とはいえ小さい子でもうちはもう怖すぎるから旦那に1人で行ってもらってます。。
旦那に行かせると頼んだものと違うものとか買ってくるけどもう仕方ない…+41
-2
-
1783. 匿名 2020/04/18(土) 19:40:41
>>545
ロックタウンw+3
-0
-
1784. 匿名 2020/04/18(土) 19:40:59
+0
-0
-
1785. 匿名 2020/04/18(土) 19:41:10
>>37
医歯薬の大学は実習はどうなるのだろうか?
+11
-3
-
1786. 匿名 2020/04/18(土) 19:41:12
>>1763
嘘、まだそんな段階の知識しかないの?+6
-0
-
1787. 匿名 2020/04/18(土) 19:41:27
>>1742
同じく佐川の人は対面サインしてくる。
2週間前にはマスクしてない人がいたよ…+5
-1
-
1788. 匿名 2020/04/18(土) 19:41:32
バカな親子連れ、バカな若者、バカなジジババ
だけ感染すればいいのに。+8
-0
-
1789. 匿名 2020/04/18(土) 19:41:39
>>1774
子供って本当マスクしてないよね
それなのに感染リスクが高い人が密集するスーパーで野放しとか
親は何を考えてるんだろうか…+9
-2
-
1790. 匿名 2020/04/18(土) 19:41:44
>>14
わたしも普段引きこもりだから、自粛全く苦にならないと思いきや結構辛い。リモートワーク辛い。
でも出勤とスーパー以外外出てないけどね。+25
-0
-
1791. 匿名 2020/04/18(土) 19:41:48
>>15
自宅待機の人 スーパー行くよね
本人は行かないとしても同居家族は絶対行くよね+120
-0
-
1792. 匿名 2020/04/18(土) 19:41:54
二週間前に扁桃腺が腫れた。
37,4°が3日続いて、あと一日続いたらコロナじゃないかと泣いてたら、昼間だけ下がった。
そこから長くて、昼間は平熱、夜は37,2°が一週間とか続いた。咳もなく、味覚障害や嗅覚障害もない。内科にいっても二週間薬のみな。と渡された。昨日ようやく飲み終えた。でも、喉のはれは治まってない。三週間かかってる。+0
-3
-
1793. 匿名 2020/04/18(土) 19:41:57
>>1781
あーあ+17
-0
-
1794. 匿名 2020/04/18(土) 19:41:58
>>1687
回り回って自分の親が感染して亡くなったらって考えないのかな...+14
-0
-
1795. 匿名 2020/04/18(土) 19:42:04
>>12
友達はファミレスに行ったらしい。
子供から年寄りまでいっぱい居た
って!
テイクアウトは外出できなくて息詰まる
から嫌だとか言ってる。
+9
-1
-
1796. 匿名 2020/04/18(土) 19:42:10
>>811
そうしてます。
少し前までは仕方ないかなと思って抱っこ紐にベビーカー、カバーしてなるべく子供たちにスーパーの空気触れさせないようにしていたけど工夫すれば連れてかなくて済むよ。
旦那が休みの日に1人でまとめ買いして、
間足りなくなったら旦那に仕事帰りに買ってきてもらう。
後は宅配少し利用したり。
絶対出来る+17
-0
-
1797. 匿名 2020/04/18(土) 19:42:10
>>1755
人の死や不幸を馬鹿にして笑える人ってこれまでどんな生き方してきてるんだろ+6
-0
-
1798. 匿名 2020/04/18(土) 19:42:15
ニュージーランドのコロナ対策が「世界中から絶賛されている」ワケ(現代ビジネス) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jpニュージーランドはいま、新型コロナウイルス感染症への対策について、国内外で高い評価を受けている。4月15日時点での感染者は1078人、感染の疑いがある人は308人、死者は9人だ。 筆者は22年間、ニ
+0
-0
-
1799. 匿名 2020/04/18(土) 19:42:17
>>1507
虐待のSOSを責めたら追い詰めるだけだからね。
家庭のなかのことだから、自分がもっとちゃんとできれば、って助けを求められない人がたくさんいる。今は身近な人でもなかなか頼れない状況だし。
虐待をしてしまう前に自分からSOS出すのは正しいことだよ。それを否定したら行き場がなくなる。+5
-1
-
1800. 匿名 2020/04/18(土) 19:42:40
>>1784
「20%超えたら終わりですよ」って専門家が初期に言ってたよ
もうとっくに終わってるのでは
最近はもう経路不明が当たり前すぎて誰も触れないけど+7
-1
-
1801. 匿名 2020/04/18(土) 19:43:13
>>545
かわいい(笑)+12
-1
-
1802. 匿名 2020/04/18(土) 19:43:15
>>1785
中断しました+0
-2
-
1803. 匿名 2020/04/18(土) 19:43:18
>>1754
メイドインイタリーかっこいい+10
-3
-
1804. 匿名 2020/04/18(土) 19:43:28
>>24
パニックにならないように
永久に瀬戸際でギリギリ保ってる感を
演出していると思うな
わたし達が真実を知るときは
終わりの時だと思う+74
-5
-
1805. 匿名 2020/04/18(土) 19:43:50
>>1471
自由主義の終焉だってさ
日本人は切替とか新しい環境には馴染めないだろうね
いっその事鎖国して国内生産(資源は輸入でも生産能力は外資に頼らない)中心で進めてもらいたい
日本人は勤勉でシャイで優しいのが基本
日本の良いところが分からない国が多いなら鎖国すればよろしい+3
-8
-
1806. 匿名 2020/04/18(土) 19:44:02
>>1781
こんな時期に外食なんて自殺行為。
しかも回転寿司なんて、絶対行きたくない。
子供連れてなんて。
+51
-4
-
1807. 匿名 2020/04/18(土) 19:44:32
>>1792
耳鼻科おいで。漢方も意外と効くのあるよ。+2
-5
-
1808. 匿名 2020/04/18(土) 19:44:38
>>1804
うん、大本営発表だと思う
ゆり子や吉村ですら、パニックを警戒して真実を明かせずにいると思う+48
-4
-
1809. 匿名 2020/04/18(土) 19:44:40
>>1802
いつまでですか?
+1
-0
-
1810. 匿名 2020/04/18(土) 19:44:40
>>1781
椅子に立ち上がるとか行儀悪いな+29
-0
-
1811. 匿名 2020/04/18(土) 19:44:49
>>1763
明日は土曜の結果だから減るよ
月曜は日曜の結果だからもっと減るよ
でも安心しないでね+11
-1
-
1812. 匿名 2020/04/18(土) 19:44:55
>>1777
何を根拠に?+4
-0
-
1813. 匿名 2020/04/18(土) 19:45:06
>>47
正直言うと、2月頃から“この2週間が瀬戸際です”って言ってる。日本は感染者の増加もじわじわだし、医療崩壊もしてないし、政治不信でそもそもの感染者の数字疑われてるし。。。
状況も判断もいつも中途半端。+70
-21
-
1814. 匿名 2020/04/18(土) 19:45:10
>>1
今日は減ったんだね!良かった!!+2
-13
-
1815. 匿名 2020/04/18(土) 19:45:12
>>1772
自民党以外の不祥事はテレビでは報道しません+6
-0
-
1816. 匿名 2020/04/18(土) 19:45:14
>>1777
こーいう人がいるから出歩く人がいるし、いつまでも自粛が終わらないんだよ!+12
-0
-
1817. 匿名 2020/04/18(土) 19:45:17
>>1781
つぎはお持ち帰りにしよう+16
-0
-
1818. 匿名 2020/04/18(土) 19:45:27
>>1762
お年寄りは普段からマスクに慣れてないから、メガネが曇っていやになってはずしちゃうみたいだね+3
-1
-
1819. 匿名 2020/04/18(土) 19:46:08
>>1805
日本だけなら平和なんだけど、
ナショナリズムの高まり→ブロック経済→大戦
二度も繰り返してきたんだよね人類は😞+3
-0
-
1820. 匿名 2020/04/18(土) 19:46:10
>>1728
YouTubeでドリフターズのコント見てるよ(^o^)+1
-0
-
1821. 匿名 2020/04/18(土) 19:46:16
>>1777
これ本当じゃなかったらどうすんの?+6
-3
-
1822. 匿名 2020/04/18(土) 19:46:16
>>1751
ジジババばかりよ、この地域は。
昼間職場に出掛けるけど、
若い学生さんや、小さいお子さんは誰一人みないのにジジババばかりうろうろ。
暇そうに歩いてる。しかもマスクしてない。
半径50メートル内に繁華街あって、感染者も出てるのに。ジジババもう感染してもいいのか。
+21
-2
-
1823. 匿名 2020/04/18(土) 19:46:24
>>1809
こっちが知りたい。
未定ですよ+2
-0
-
1824. 匿名 2020/04/18(土) 19:46:38
>>1020
わたしも。スポーツジム行かないの?ホットヨガ最高だよ!とか言われても興味無しでした。おかげで休日は家にいるから前から週末自粛。+8
-2
-
1825. 匿名 2020/04/18(土) 19:46:40
>>1222
それ打ってるとこ想像するとウケる+42
-0
-
1826. 匿名 2020/04/18(土) 19:46:46
>>150
大阪だけど、家のガレージとかで何家族も集めて大勢でBBQしてる人たちよく見かけるんだよね。
狭いガレージで大人も子供も大勢がぎゅうぎゅうでお肉食べてるから密接しすぎだろって思ってる。
外食できなければ家でBBQすればいいじゃん!って発想がバカすぎる。
本当自粛の意味わかってない。
周りの家にも匂いとか迷惑になりそうなのにお構いなしだしやっぱりBBQ好きな奴らってDQN多いよね。+34
-1
-
1827. 匿名 2020/04/18(土) 19:46:47
>>1
やっぱり
もう3連休で緩んだから説は通用しない
ニューヨークは地下鉄の混雑が感染拡大の大きな原因っていってるよ
東京の場合もおそらく同じ
愛知県は日本ではそこそこ大きな県だけど
(愛知県755万人 都道府県別4位 名古屋市228万人 市町村別4位)
他の都市みたいになってない(383人 感染者数ワースト8位)のは
愛知県民は仕事もプライベートも車移動がメインの人が多いっていうのが大きいと思うんだよね
でも、今さら車移動メインでなんて東京ではできないだろうし
たぶん、東京というか関東は電車止めないことにはどうにもならないと思う
感染拡大は「地下鉄の混雑が大きな要因」米大学教授news.tv-asahi.co.jpテレビ朝日の総合ニュースサイト:テレビ朝日系列26局がお届けするANNニュースを中心に芸能情報や番組の特集まで内容盛りだくさん!
+25
-0
-
1828. 匿名 2020/04/18(土) 19:46:52
前は暇さえあれば外出してたけど
今はだらけた家生活さいこうぅ!ってなってる私w+4
-0
-
1829. 匿名 2020/04/18(土) 19:46:57
>>1781
なんかオチがあるやつかと思ったのに、ガチなの??
うける。+8
-0
-
1830. 匿名 2020/04/18(土) 19:47:01
>>398
どもさ=だけどもさ?初めて見た。+2
-1
-
1831. 匿名 2020/04/18(土) 19:47:08
>>1754
これなら欲しい。+5
-0
-
1832. 匿名 2020/04/18(土) 19:47:12
>>1786
なんかもう教える気もなくなる
毎日外出自粛してくれればそれでいいや+0
-0
-
1833. 匿名 2020/04/18(土) 19:47:25
>>211
それは八つ当たり。
そら岩手にいてよかったーっておもうよ。+22
-22
-
1834. 匿名 2020/04/18(土) 19:47:27
>>1777
無責任な書き込みはやめてください+5
-1
-
1835. 匿名 2020/04/18(土) 19:47:27
>>1804
なんか本当そんな感じするよね。
ひしひし伝わってくる
+30
-0
-
1836. 匿名 2020/04/18(土) 19:47:28
>>1754
かっけえ+4
-0
-
1837. 匿名 2020/04/18(土) 19:47:30
>>171
命取られたらパチンコ出来ないよ。
家でTVゲームするのも楽しいよ!+4
-1
-
1838. 匿名 2020/04/18(土) 19:48:21
>>1459
なんで産んだのか、落ち着いて考えてごらん+1
-1
-
1839. 匿名 2020/04/18(土) 19:48:29
>>1800
なんだかんだで大丈夫なんじゃん?
普通にコロナにも慣れて生きてけるよ
日本が終わるわけない、大丈夫
根拠はまったくないけど+6
-3
-
1840. 匿名 2020/04/18(土) 19:48:37
>>1781
千歩譲って回転寿司行ったとしても、おなか抱えるくらい笑うってどれだけ飛沫してるの。静かに食べるよう、教育しなよ。親がそんなんでどうするの。
無理だ、こんなのいるなら回転寿司は行けない。宅配寿司とろう。+25
-0
-
1841. 匿名 2020/04/18(土) 19:48:40
>>1830
でもさの打ち間違いだよ+3
-0
-
1842. 匿名 2020/04/18(土) 19:49:09
>>472
犯罪者も歩きタバコも男ばっかだよね。
はぁー低脳男にはうんざり。+26
-1
-
1843. 匿名 2020/04/18(土) 19:49:13
>>1777
以前はそう言われてたけど、ここにきて無症状者からも感染するって事がどんどん明らかになってきてるよ+4
-0
-
1844. 匿名 2020/04/18(土) 19:49:29
2020 年 4 月 16 日
株式会社スタジオアリス
弊社における新型コロナウイルス感染者の発生について
平素はスタジオアリスをご利用いただき、誠にありがとうございます。
この度、スタジオアリスイオンモール新瑞橋店(愛知県名古屋市南区。
以下、イオンモール新瑞橋店)に勤務する従業員1名が新型コロナウイルスへの感染検査で再び「陽性」であることが確認されました。
当従業員は、3 月 3 日に新型コロナウイルス「陽性」と判明し入院しておりましたが、その後、検査で「陰性」が確認され、3 月 14 日に退院、約 1 ヶ月の自宅療養を経て 4 月 10 日より復職し、4 月 10 日、11 日、13 日の 3 日間勤務いたしました。
その後、4 月 14 日に体調不良により検査を受けたところ、4 月 15 日に再び「陽性」であることが確認されました。
感染者が発生したイオンモール新瑞橋店に関しましては、4 月 15 日から 5 月 6 日まで臨時休業することを決定いたしました。
再び陽性だって+41
-0
-
1845. 匿名 2020/04/18(土) 19:49:40
>>1781
こんな時期に回転寿司。
しかも子供連れ。
周りのママ友にいたら絶対スルーされるタイプ。
こんなところに書き込みしてる場合じゃないよ。
私なら怖くて怖くて10日間は子供が心配だわ。
+18
-2
-
1846. 匿名 2020/04/18(土) 19:50:05
>>502
周りに外国人がいっぱいいるんだと思うよ
外国から持ち込まれたウイルスだからそういう場所から蔓延するんだよ+13
-0
-
1847. 匿名 2020/04/18(土) 19:50:13
>>1808
本当はもう絶望ってこと?+11
-1
-
1848. 匿名 2020/04/18(土) 19:50:35
家で運動するべく腹筋・背筋・スクワット等の筋トレしてるんだけど、今日腹筋300回出来て自分でも驚いてる。5/7にはムッキムキになってるかもしれない。+6
-0
-
1849. 匿名 2020/04/18(土) 19:50:48
コンビニでコロナ出て
そのお店閉店したそうです。+3
-0
-
1850. 匿名 2020/04/18(土) 19:50:56
>>1823
ですね
+4
-0
-
1851. 匿名 2020/04/18(土) 19:51:02
>>1769
馬場さん、こんばんはw
馬場さんガル男だったんだね(笑)+0
-0
-
1852. 匿名 2020/04/18(土) 19:51:04
>>1649
もう今年はGWなしでいいよ+16
-0
-
1853. 匿名 2020/04/18(土) 19:51:06
>>1760
総理の嫁が3密じゃないからって大分行ってるしね…
ゴールデンウィークで絶対また増えるよ+21
-0
-
1854. 匿名 2020/04/18(土) 19:51:08
>>1804
まともに考えられる人なら瀬戸際保ってるなんて思えないよね
思考停止してる人って考えの振り幅が極端だもん
自粛してなかった人達がパニクって更に深刻化するのを防いでるってかんじ
それもどこまで取り繕えるのかな+17
-2
-
1855. 匿名 2020/04/18(土) 19:51:14
>>1845
東京なら微妙だけど感染者少ない地域なら別にいいんじゃない?+2
-2
-
1856. 匿名 2020/04/18(土) 19:51:16
今日の新宿+33
-1
-
1857. 匿名 2020/04/18(土) 19:51:22
>>1805
ペストの後にルネッサンスが来たりスペイン風の後に今の国際社会の考え方に近くなったりしたから、今回もすごく大きく変わるんだろうね
人間て変わりたくないものだから、強制的に変えさせられないと変わらないんだよね、きっと+5
-0
-
1858. 匿名 2020/04/18(土) 19:51:29
>>1754
いいなぁイタリア+3
-0
-
1859. 匿名 2020/04/18(土) 19:51:31
マスクが郵便受けに入ってた。
MADE IN ITALY
市長さんからの手紙とともに
PRODOTTO DA CARL LAICH と書いてありました。バッグ製造の会社みたいです。
市からの手紙には
市民をウイルスから守るために
マスクの使い方、洗い方
市の問い合わせの電話番号
市としての食品や薬品の宅配援助
精神的援助が必要な方の電話番号
などが記載されていました。
保健省の通達に従って、予防策として使用されるもので、ミラノ工科大学の仕様に従って作られた一般用。
外側はポリエステル(PES)34.2%とポリエステルのミクロファイバー58.8%
内側はTNT 40g/mq, 結合はTNTポリプロピレン6.9%、OEKO-TEX100 class1認証
マスクの付け心地は良く
鼻の角度は私の鼻より1cm高くてもいいくらい欧州人仕様👃🏻
ネットでよく出回ってる型紙のとかなり近い+1
-0
-
1860. 匿名 2020/04/18(土) 19:52:03
不思議で仕方ない
毎日感染者数に一喜一憂してる人いるけど、
なぜこんなにすぐに減ると思うんだろう?
増えるのが普通と思わないの?
ピークが今日なら!とか、ピークどう考えてもまだ先じゃない?
私が変なの?ちょっと意味がわからなくて…+23
-0
-
1861. 匿名 2020/04/18(土) 19:52:03
DVと性的虐待が急増中だって
特に10代の妊娠(身内の性的虐待)が増えてるって
もう踏んだり蹴ったりだよ+4
-30
-
1862. 匿名 2020/04/18(土) 19:52:07
>>1827
東京の経済止められないから
電車がどうにかなることはないよね
開き直ってコロナ感染覚悟で
みんな通常生活にもどって
生き残りだけで新しい日本を
作る未来しかないんじゃないか+15
-1
-
1863. 匿名 2020/04/18(土) 19:52:19
>>327
野田政権から引き継いだことだから安倍さんが言い出したことじゃないけどね
安倍支持者は逆にそのこと絶対に言わないよね+9
-3
-
1864. 匿名 2020/04/18(土) 19:52:36
不要不朽以外で出歩く時点で、他者に感染広げてる可能性もあるんだから
自己責任と言えないし、自分だけの問題じゃ無いよ+2
-0
-
1865. 匿名 2020/04/18(土) 19:52:43
>>1852
毎日休みみたいなもんだからGWなくていいよな+5
-1
-
1866. 匿名 2020/04/18(土) 19:52:47
>>424
岐阜は田舎だけど、愛知のベッドタウンでもあるし、クラスター発生してるので感染者多いです。
特定警戒都道府県に指定もされてます。
ただ岐阜は広く、飛騨の方は感染者も出てないので今のところ休校はGW明けの地域も多いです。+22
-0
-
1867. 匿名 2020/04/18(土) 19:52:47
>>1818
声かけすればしてくれるからいいんだ。なんでお前に指図されなきゃいけないのって言ってきたのは50代男性。頭おかしいわ。普通に、マスクまだしててくださいねって言っただけなのに。+7
-0
-
1868. 匿名 2020/04/18(土) 19:52:51
>>1547
中国人が感染拡大させてるの。
在日だらけのマスゴミはそれを都民が広げているとデマ報道して、日本人同士を対立させようと仕掛けているんだよ。
あなたもまともな日本人なら騙されちゃダメ。+5
-2
-
1869. 匿名 2020/04/18(土) 19:53:04
>>1826
この際バーベキューやろうが外出自制してるなら別にいいわと思う+5
-7
-
1870. 匿名 2020/04/18(土) 19:53:07
>>1189
立川も急に増えましたね。
ずっと0だった瑞穂町もついに出てしまったそうです。
多摩地区もこれから増えそう。+4
-0
-
1871. 匿名 2020/04/18(土) 19:53:11
>>1815
維新はバックがあるから
維新や安倍官邸とズブズブ…吉本興業「癒着と利権」の闇|日刊ゲンダイDIGITALwww.nikkan-gendai.com連日、テレビが大きく時間を割いて熱心に報じている吉本興業の問題は、いつの間にか芸人の闇営業から企業のブラック体質に論点がすり替わってしまったが、その一方で政治権力との蜜月関係にも注目が集まりつつある。吉本と安倍官邸、そして大阪維新のズブズブ利権...
+2
-4
-
1872. 匿名 2020/04/18(土) 19:53:19
>>1781
ごめんなさい。○ね。+3
-2
-
1873. 匿名 2020/04/18(土) 19:53:20
>>1861
キモ。
DVはテレワークのストレスかな+7
-1
-
1874. 匿名 2020/04/18(土) 19:53:29
>>1856
早朝とかでしょ
こんな自粛出来るもんなの?+3
-0
-
1875. 匿名 2020/04/18(土) 19:53:40
>>1777
専門家会議のメンバーが発症者も無症状者も他人に感染させるパーセンテージは似たようなものだと言ってたよ。+4
-0
-
1876. 匿名 2020/04/18(土) 19:53:43
>>1827
田舎はクラスターで感染増えてるけど、都会は感染経路不明が多いもんね。電車からが多いのかなとは思ってた。
+6
-1
-
1877. 匿名 2020/04/18(土) 19:54:12
来週の火曜日には感染者数が韓国を抜きね+4
-0
-
1878. 匿名 2020/04/18(土) 19:54:14
>>1781
出だしのfamilyが秀逸+14
-0
-
1879. 匿名 2020/04/18(土) 19:54:17
>>1203
Perfume元から嫌いだけど
もっと嫌悪感湧いた+187
-1
-
1880. 匿名 2020/04/18(土) 19:54:18
コロナの影響で営業を自粛した色々な業種の方は、給料の保証はされているのですか?
お店を閉めないといけなかったり、サービス業の方は大丈夫なのでしょうか?+3
-0
-
1881. 匿名 2020/04/18(土) 19:54:21
>>1855
ここ一応東京都のトピなんで。+8
-2
-
1882. 匿名 2020/04/18(土) 19:54:21
都内でもスーパーに三世代で来たり、宅飲みですみたいな大学生集団がいる。私は真面目にやってるのに軽視してる馬鹿のせいで感染するかもしれない。もう収束など無理なんじゃないかな。。。+4
-2
-
1883. 匿名 2020/04/18(土) 19:54:43
>>1865
普通に会社出勤してるからGWほしい
残業もえぐいからGWで沢山寝たい+3
-1
-
1884. 匿名 2020/04/18(土) 19:54:44
>>1767
そうなんですよね。私は一番下の子供を出産するとき臨月で子供からうつったインフルエンザになってしまって、赤ちゃん産まれてからも水疱瘡に手足口病に本当に大変でした。自粛してると誰も感染症を持ってこないので小児科にも通わなくて良いしそういった面では楽ですね。+10
-2
-
1885. 匿名 2020/04/18(土) 19:54:45
>>26
来週は流石に減るでしょう。
+7
-17
-
1886. 匿名 2020/04/18(土) 19:55:21
>>1844
終わった・・・不治の病確定・・・。+17
-1
-
1887. 匿名 2020/04/18(土) 19:55:29
>>1363
経済が多かれ少なかれ傾くのは仕方がないこと
国民一人一人が節制に励むしかない
「ぜいたくは敵だ!」の精神だ+7
-0
-
1888. 匿名 2020/04/18(土) 19:55:37
>>1
4月18日正午厚労省発表:死者154名 死者確認中44名
4月18日夜NHK他報道:死者214名
少しずつ確認中の数が増えてて、厚労省の多忙さがわかるね+6
-0
-
1889. 匿名 2020/04/18(土) 19:55:45
>>439
花粉の話だけど、雨の翌日に晴れると花粉の飛散量20倍だと天気予報のウェザーニュースが言ってた。
花粉症の人なら分かると思うけど、晴れて普通に飛んでるのと他に、雨で地面に落ちた前日の花粉が舞い上がるから
コロナウイルスがどうか分からないけど、花粉と同じ要領だったり花粉にくっついてたら怖い。
+10
-0
-
1890. 匿名 2020/04/18(土) 19:56:04
>>1874
早朝も水商売の人たちが帰路につくからアルタ前はすごい人だよ
不夜城新宿頑張ってるね+15
-0
-
1891. 匿名 2020/04/18(土) 19:56:15
>>1865
ゴールデンウィークとか連休とか言っちゃうと出掛けたくなる人が出てくるから、今年は自粛強化ウィークってつければいいんだよ。
+8
-0
-
1892. 匿名 2020/04/18(土) 19:56:15
>>1861
さっき無症状からは感染しないと嘘書いてた人でしょ。反日したくて仕方ないんだね。+20
-1
-
1893. 匿名 2020/04/18(土) 19:56:25
>>1649
富山の女子大生の一件があってから、さすがに帰省を求める親も減ったかなと思いきや、「GW帰ってくるでしょ?」と先程県外の母からLINE。
+3
-5
-
1894. 匿名 2020/04/18(土) 19:56:28
>>1864
あなたのようなまともな意見の方を見かけると安心する。
まだまだ日本大丈夫だなって思える。+2
-0
-
1895. 匿名 2020/04/18(土) 19:56:39
生活保護受給者から10万は自分ももらえるのかって問い合わせが激増してるってさ
そんなとこだけ精力的
乞食どもめ+16
-2
-
1896. 匿名 2020/04/18(土) 19:56:47
>>1885
今週の東京200人がピークだと思ってるの?+8
-0
-
1897. 匿名 2020/04/18(土) 19:56:50
もうこの絶望感から自棄になって外出自粛やめたい気持ちある・・・+1
-2
-
1898. 匿名 2020/04/18(土) 19:56:50
>>943
間接的な人殺しだもんな。気持ちはわかる+13
-1
-
1899. 匿名 2020/04/18(土) 19:57:03
+2
-0
-
1900. 匿名 2020/04/18(土) 19:57:07
>>1885
都内は入学式中止だったけど、周りでは強行した学校も多いから学校での集団感染で間接的に都内でも増えないかな?+10
-0
-
1901. 匿名 2020/04/18(土) 19:57:08
>>1861
今医療崩壊で人手不足なのに中絶手術しなきゃいけないなんて…。何してくれてんだよ馬鹿親…。+3
-8
-
1902. 匿名 2020/04/18(土) 19:57:08
>>9
東京は、圧倒的に人が多すぎるよ!ニューヨークの人口より東京のほうが多いんだよ!ビックリだよ。ネットカフェに4000人なんて、いつからこうなっただよ。信じられないんだけど。ある意味、間引きが始まるのは仕方ないこと。意識改革必要な時をむかえたね。+146
-8
-
1903. 匿名 2020/04/18(土) 19:57:16
もう長期戦になる覚悟は決めている。
だから、国にも、もっと厳しい措置を願うばかり!
一生懸命自粛しているけど、一部のアクティブバカのせいで、仕事でやむを得ず出勤している人達への感染リスクを上げているかと思うと本当に許せません!
最近は宅配の方々にも感謝の気持ちでいっぱいです。
そのおかげで、引きこもり生活もなんとか過ごせているところも大きいです。
だからこそ、余計な外出は避けるべきだと思っています。+36
-0
-
1904. 匿名 2020/04/18(土) 19:57:17
アクティブバカにとっては今年のGWは人少なくてチャンスだもんね+7
-6
-
1905. 匿名 2020/04/18(土) 19:57:20
自分の県も30人くらいまでは感染経路公示してたけど今は調査中で終わり+0
-1
-
1906. 匿名 2020/04/18(土) 19:57:21
>>1846
ビルがあるのが、一番人口あたりの感染者数が多い港区だもんね。+11
-0
-
1907. 匿名 2020/04/18(土) 19:57:22
>>1861
本当なんですか?
いい加減なこと書くのやめてください+18
-1
-
1908. 匿名 2020/04/18(土) 19:57:22
>>1514
映画サロゲートのようになったりして+0
-0
-
1909. 匿名 2020/04/18(土) 19:57:44
本当に生活に必要な職業以外は休業にしないと収束はまだまだ先になると思う+20
-0
-
1910. 匿名 2020/04/18(土) 19:57:57
>>1874
この写真の時間帯は謎だけど、渋谷新宿は3か月前より80%以上減少してるみたいよ
店開いてないなら会社勤め以外来るわけないから当たり前なんだけどね…+21
-0
-
1911. 匿名 2020/04/18(土) 19:58:01
>>1874
昼間だよ。今日は雨だったので曇り空なので早朝っぽく見えるけど。+4
-1
-
1912. 匿名 2020/04/18(土) 19:58:04
>>211
いきなり訪問してやるとか。ゴホゴホ咳しながら。
+11
-18
-
1913. 匿名 2020/04/18(土) 19:58:12
>>327
年収2000万は多すぎだわ
半額に減らすべきだわ
他の議員もね+36
-2
-
1914. 匿名 2020/04/18(土) 19:58:17
>>1861
嘘やめて+10
-1
-
1915. 匿名 2020/04/18(土) 19:58:27
>>747
アベノマスク行き渡ったらマスク着用しないと店内に入れないようにしてほしい
あれだけマスク倦厭してた欧米でも今これやってる店多い
アメリカではスーパーの店員が30人くらい亡くなってるそう
+125
-3
-
1916. 匿名 2020/04/18(土) 19:58:28
>>1072
同感。
批判する気力あるなら協力呼びかけて拡大防止に努めようよ。批判は平和な時にやってくれ。少しずつでも前進したい。+25
-0
-
1917. 匿名 2020/04/18(土) 19:58:38
>>1854
自粛してなかった人たちって、今感染対策グッズ持ってるの?+10
-0
-
1918. 匿名 2020/04/18(土) 19:58:39
>>129
車ですぐの和光のスーパー銭湯もまだやってるんだね
危ないと思う+13
-0
-
1919. 匿名 2020/04/18(土) 19:58:42
げっ。隣の家の人が陽性かも。これは私はやばいかな?
奥さんとパート先一緒で旦那さんが陽性かもしれない。+2
-4
-
1920. 匿名 2020/04/18(土) 19:58:59
>>1892
勝手に決めつけないで
夕飯後今トピ見始めたところ
関係者に聞いただけ
子供達がかわいそうだと思ったんだよ
子供自ら関係各所に駆け込んできてるらしい+3
-0
-
1921. 匿名 2020/04/18(土) 19:59:05
wifiの営業が来たんだけどこの時期にこの天候で営業行かせるなんて最悪だわ
+29
-0
-
1922. 匿名 2020/04/18(土) 19:59:11
>>1706
東京は延期か知融資かな
北京オリンピックは意地でも開催しそうな気もする+0
-0
-
1923. 匿名 2020/04/18(土) 19:59:14
夏のボーナスまで壊滅的にならなくていいのに😭
+6
-0
-
1924. 匿名 2020/04/18(土) 19:59:22
別居の主人が3日38度が下がらないらしい。
喉も痛くて筋肉痛ありだって。
明日で4日目だから保健所に電話するみたいだけど
検査してくれるのかな..。
埼玉は検査数かなり少ないらしいから心配。
丁度二週間前まで電車で都内通ってたから不安。
一人暮らしだから万が一なんかあったとき怖いよね。+12
-0
-
1925. 匿名 2020/04/18(土) 19:59:26
>>250
もう死者数、追いつくよ
韓国、2月すぎたあたりから鈍化した+15
-15
-
1926. 匿名 2020/04/18(土) 19:59:31
>>1781
これは釣りですか?+10
-0
-
1927. 匿名 2020/04/18(土) 19:59:33
>>1633
うちも近所には高齢の両親しかいない。
兄弟は遠方だし。
そうしたら、自分が旦那のどちらかが軽症ならいいけど、どちらも入院しないといけなくなったら、こどもはどうなるの?
皆さん知ってますか?+1
-0
-
1928. 匿名 2020/04/18(土) 19:59:33
>>1861
横だけどマジだった。恋人の家に入り浸ったりとかパパ活してたら…って感じみたい。+4
-1
-
1929. 匿名 2020/04/18(土) 20:00:05
>>1070
日本で指摘されたこととまんまじゃないのw+16
-0
-
1930. 匿名 2020/04/18(土) 20:00:08
>>1883
わたしも毎日出勤が怖すぎてこんなに週末や休みが待ちきれないことなかったわ。+1
-0
-
1931. 匿名 2020/04/18(土) 20:00:23
>>1901
あとコロナ休校とかで彼氏の家に入り浸ったり
バイト無くなったからパパ活とかから妊娠したりしてるらしい
コールセンターが大変らしい+7
-7
-
1932. 匿名 2020/04/18(土) 20:00:25
>>1861
ソース+2
-0
-
1933. 匿名 2020/04/18(土) 20:00:28
テレ朝のあゆのドラマいつ撮影してたんだろ
終わったのかな
美食探偵とか見ても不謹慎に見えちゃう+1
-0
-
1934. 匿名 2020/04/18(土) 20:00:31
BSスペシャル始まるよー+1
-1
-
1935. 匿名 2020/04/18(土) 20:00:55
>>1861
反日サヨクはデマ流すことが楽しくて仕方がないんだね+10
-0
-
1936. 匿名 2020/04/18(土) 20:00:57
>>1907
>>1914
嘘じゃないよ
マスコミもダンマリなんだって
今もどこかで子供達がきっと苦しんでる
虐待が増えるのは想像つくよね!?+6
-5
-
1937. 匿名 2020/04/18(土) 20:00:58
>>5
マラソン大会とK1もね+157
-1
-
1938. 匿名 2020/04/18(土) 20:01:05
>>1885
医療現場や検査する人達の
オーバーワークを考えると
検査数減って来週は少ないかもね
偽りの数字だけどさ+4
-0
-
1939. 匿名 2020/04/18(土) 20:01:08
>>1203
芸能界狂ってる+135
-0
-
1940. 匿名 2020/04/18(土) 20:01:20
>>1924
心配だね、とにかくこまめに連絡だけは取り合って!+6
-0
-
1941. 匿名 2020/04/18(土) 20:01:28
美容クリニックで働いてる者ですが、
今美容クリニックやる必要ある?+11
-2
-
1942. 匿名 2020/04/18(土) 20:01:28
>>41
バスで通勤しているんだけど、朝混みあってた時に過呼吸気味になった。緊急事態宣言が全国にでて学校が休校になったから月曜日からの通勤は少し人数減るかな?+10
-0
-
1943. 匿名 2020/04/18(土) 20:01:33
>>1856
すごい!と思う反面、郊外のホームセンターや商店街がなあ…+7
-0
-
1944. 匿名 2020/04/18(土) 20:01:38
最近の東京叩きは度を超している。人の不幸を笑うな。【悲報】台風せまる東京を馬鹿にする言葉が拡散 / 東京都民を揶揄「トンキン水没天気の子」「トンキン民度低い」 | ガジェット通信 GetNewsgetnews.jp【悲報】台風せまる東京を馬鹿にする言葉が拡散 / 東京都民を揶揄「トンキン水没天気の子」「トンキン民度低い」
+2
-1
-
1945. 匿名 2020/04/18(土) 20:01:41
>>37
再開すべきではないです。
無理したらまた感染者が増えるだけ…。
+24
-1
-
1946. 匿名 2020/04/18(土) 20:01:46
>>1931
こんな形で人口が増えるのかな?+1
-0
-
1947. 匿名 2020/04/18(土) 20:02:14
除菌スプレー売ってないけとみんなとうしてるんですか?+0
-1
-
1948. 匿名 2020/04/18(土) 20:02:18
>>472
エロオヤジとマナー知らず男が感染を拡大させてる
そいつらを隔離出来ればこんなに感染広がらないのになぁ+26
-1
-
1949. 匿名 2020/04/18(土) 20:02:30
>>1869
家族だけならコロナの事は問題ないけど、大人と子供もぎゅうぎゅうと書いてあるから、ご近所、友達家族と一緒になんじゃない?
そこからクラスター発生するかもしれないよね+8
-0
-
1950. 匿名 2020/04/18(土) 20:02:37
外出してる人は死者が出てるっていう自覚があるのかな+10
-0
-
1951. 匿名 2020/04/18(土) 20:02:40
>>1863
野田って誰だっけ?
野田っていうと女児虐待死の千葉県野田市思い出しちゃう。DVつながりで。
コロナ騒ぎでニュース流れなくなったね。+0
-5
-
1952. 匿名 2020/04/18(土) 20:02:41
>>1920
私はプラス押したよ
何人か警察に駆け込んだ子供たちいたよね
親の出勤中だけが安息の時間なのに、毒親がずっと家にいて自分も学校に逃げられない
どれだけの苦痛だろうかと思う+27
-0
-
1953. 匿名 2020/04/18(土) 20:02:46
>>1915
これね
ノーマスクでスーパー来て咳してるオッサンや騒いでる子供居るとイライラするわ
【アメリカ】コロナウイルスによりスーパーの従業員が少なくとも30名死亡 国民の反応 : 翻訳ちゃんねる | 海外の反応まとめブログblog.livedoor.jp【アメリカ】少なくとも30人の食料品店の従業員がコロナウイルスで死亡。 食料品店は必要不可欠なサービスとみなされており、その従業員は必要不可欠な労働者である。今では、2つの業界団体が、勤務中にコロナウイルスにさらされる危険性のあるこれらの従業員...
+44
-0
-
1954. 匿名 2020/04/18(土) 20:02:54
>>1932
ソースなんてないよ
関係者に聞いただけ
非常事態なんだよ!+3
-9
-
1955. 匿名 2020/04/18(土) 20:02:59
>>18
コロナでの医療崩壊により、交通事故にあっても搬送先がなくなるので、コロナ以外でも死人はさらに増えるよ。
他の急病の人も同じで、助けてもらえなくなる。
特に日本は医療資源が少ない。
+44
-1
-
1956. 匿名 2020/04/18(土) 20:03:04
>>1636
人口で比較するのは感染者数であって、死亡者数を人口で比較してもあまり意味がないのよ
韓国と日本を比較する場合、総人口に対して、韓国の感染者数は異常に多い
しかし、感染者数に対して死亡者数は日本も韓国も大差がなくなってる
このままいくとひっくり返る+9
-2
-
1957. 匿名 2020/04/18(土) 20:03:05
>>1
33歳独身彼氏無し
もう婚活も難しい状況で結婚無理かも。
コロナがいつ落ち着くかもわからないし。
数年くらいかかるとしたら、コロナとともに年取って、私の貴重な女の時間は去ってゆく。
悲しすぎる。+35
-0
-
1958. 匿名 2020/04/18(土) 20:03:10
>>1947
そもそもウイルスって菌じゃなくない?+7
-0
-
1959. 匿名 2020/04/18(土) 20:03:22
>>4
24日以降に数字にあらわれるか、どうかだね+17
-0
-
1960. 匿名 2020/04/18(土) 20:03:28
>>1933
テレ朝は意地でもやるって感じだな
+1
-0
-
1961. 匿名 2020/04/18(土) 20:03:31
>>43
最低でもある程度覚悟した方がよさそうですよね。+12
-0
-
1962. 匿名 2020/04/18(土) 20:03:32
>>1941
自粛だから整形希望の人めっちゃ多そう!+8
-3
-
1963. 匿名 2020/04/18(土) 20:03:58
>>1952
ありがとう
わかってくれて嬉しい+6
-0
-
1964. 匿名 2020/04/18(土) 20:04:11
甲信越地方です。
近所で、祭りだかなんだか花火の音がする。
励まし?それともこんな時に祭りしてるのか( TДT)+1
-1
-
1965. 匿名 2020/04/18(土) 20:04:17
>>124
妬んでるの?+0
-7
-
1966. 匿名 2020/04/18(土) 20:04:17
>>1950
自分が殺した人かもしれないんだよね…。+4
-0
-
1967. 匿名 2020/04/18(土) 20:04:22
検査要請されてから検査まで5日程度かかるらしいから、この数字は
2週間前+5日ほど前の数字かな?まだまだ減らないね+4
-0
-
1968. 匿名 2020/04/18(土) 20:04:29
>>1895
元気だね!働け乞食!
本当に保護必要な方は電話なんかしないよ+8
-1
-
1969. 匿名 2020/04/18(土) 20:04:38
>>1814
先週の土曜日と比較したら増えてるよ
+2
-0
-
1970. 匿名 2020/04/18(土) 20:04:51
NHKスペシャル - Yahoo!テレビ.Gガイド[テレビ番組表]tv.yahoo.co.jpNHKスペシャル - 新型コロナウイルス対策として初めて出された「緊急事態宣言」。今、日本はどういう局面にあるのか、そしてウイルスとの闘いにどう対峙(じ)していくべきか考える。
NHKスペシャル「緊急事態宣言 いま何が起きているのか」
4月18日(土) 21時00分~22時04分
今月7日、新型コロナウイルスへの対策として出された「緊急事態宣言」。感染経路がわからない感染者が急増し、医療崩壊が差し迫った危機となっている。番組では、ウイルスと闘う保健所や医療機関の最前線を取材。いま、日本はどういう局面にあるのか、そしてこの難局を乗り切って行くにはどうすればいいのか…長期化するウイルスとの闘いに対峙していくすべを考える。
ゲスト
地域医療機能推進機構理事長…尾身茂,北海道大学教授…西浦博,都立駒込病院感染症科・部長…今村顕史,諏訪赤十字病院・臨床心理課長…森光玲雄,+3
-0
-
1971. 匿名 2020/04/18(土) 20:04:58
>>1954
関係者ってどこのよ
いい加減な芸能人ニュースにもよく関係者出て来るよね+8
-2
-
1972. 匿名 2020/04/18(土) 20:05:05
>>1558
東京にも地方政令指定都市にも田舎にも住んだことあるが、東京の人の方が普段の生活で運動してる。
東京は、駅の線の乗り換えや構内で階段しかないとこがあるからかなり歩くよ。
田舎は車乗るから歩かなくなる。無知な発言は控えた方が身のためだよ。+21
-0
-
1973. 匿名 2020/04/18(土) 20:05:13
>>8
先週の土曜日より増えてるよ+15
-1
-
1974. 匿名 2020/04/18(土) 20:05:18
何気にアメリカが自粛やめようとしてるのが怖いです。
経済が落ち込んでるからみたいですが、ピークが過ぎたと言うには早すぎる。
日本には冷静に判断して欲しいです。+31
-1
-
1975. 匿名 2020/04/18(土) 20:05:29
うちの県は、危機感ないのか、あっという間に50人超えたわ。パチンコ店やってるし。年寄り多いし、病院ないから、本当に困るね。困るんだよ。+6
-0
-
1976. 匿名 2020/04/18(土) 20:05:42
彼氏といつ会う?トピが馬鹿ばっかりで呆れた+6
-2
-
1977. 匿名 2020/04/18(土) 20:05:46
埼玉の北方面は、
マスクして外出している私が凄く神経質に見えるほど、
マスクをしていない人々が沢山います。
そして自粛と言われてからも出歩いたり、
友達を泊まりがけで呼んでいるバカな20代の女性も近所にいます。
+1
-0
-
1978. 匿名 2020/04/18(土) 20:05:57
99歳の英退役大尉、自宅庭を100往復で医療支援に27億円以上集める - BBCニュースwww.bbc.comイギリスで新型コロナウイルス対策の最前線に立つ医療機関を支えるため、99歳の男性が自宅の庭を100往復するからと付金を募り、16日朝に目標を達成した。
+6
-0
-
1979. 匿名 2020/04/18(土) 20:06:03
>>13
Tは怖いよ笑+14
-1
-
1980. 匿名 2020/04/18(土) 20:06:09
>>345
今出てる結果は非常事態宣言前のものでしょ?
それ以降の結果は27日くらいから出るんじゃない?
減ってくれることを祈る
でも減ったら減ったで気が緩んでバカな東京民が外に出そうで怖いけど+8
-3
-
1981. 匿名 2020/04/18(土) 20:06:18
>>1886
治っても再発するならば、この先に世界的に規制解除してしまうと結局全員コロナにかかってしまうね。+27
-0
-
1982. 匿名 2020/04/18(土) 20:06:18
>>1957
母の友人が40代後半で同級生と結婚したよ!子どもほしいわけじゃないならいつでも大丈夫+16
-1
-
1983. 匿名 2020/04/18(土) 20:06:19
>>1962
自粛明けに顔変わってるとか笑い者通り越してドン引きだよ+8
-0
-
1984. 匿名 2020/04/18(土) 20:06:21
>>1329
ヒトラーの物真似して紅白歌合戦に出場した人もだな。+29
-0
-
1985. 匿名 2020/04/18(土) 20:06:24
都心ナンバーの車から降りてきた人をとっさに避けたら睨まれた。意味わからないし。+5
-3
-
1986. 匿名 2020/04/18(土) 20:06:41
>>1787
そう!配達してくれる方には本当に感謝してるんだけど、うちに来る佐川の人もマスクしてない上に、サイン求められてね…( ; ; )+1
-2
-
1987. 匿名 2020/04/18(土) 20:06:42
>>1963
日本下げがしたいんでは決してないよね
世界中で被虐待児は自粛生活下で親からの恐怖に絶望してると思う
子供が保護されるべき存在であるのは先進国だけという悲しい現実もあるしね
自演みたいにみえたらごめんよ
+4
-1
-
1988. 匿名 2020/04/18(土) 20:06:51
そういえば、4月20日頃から陽性か否かの検査の結果が一時間ほどで判明するようになるって言ってたけど、あれどうなったんだろうね。+4
-0
-
1989. 匿名 2020/04/18(土) 20:06:51
>>629
だよね。
旦那が子どもを公園に連れて行きたがるのを、最近は阻止しまくってる。子どもは体力爆発して家で大暴れして鬼ごっことかしてうるさいけど、公園行ってコロナなるより、まし。うるさくても8時には寝るし。+8
-4
-
1990. 匿名 2020/04/18(土) 20:06:53
>>1971
そんなこと言えないよ
とにかく誰か周囲が気付いて救ってあげて欲しいよ+3
-2
-
1991. 匿名 2020/04/18(土) 20:06:53
>>1909
そしたら経済死ぬし
あと銭ゲバ経済者が
そんなの受け入れないと思う
うち建築関係だけど自粛してない
買い手がつかない住宅作りしてる
毎日残業までして+4
-0
-
1992. 匿名 2020/04/18(土) 20:07:20
>>1902
先週の福岡、天神+5
-17
-
1993. 匿名 2020/04/18(土) 20:07:42
>>1928
恋人やパパ活と、身内の虐待では、話が全く違うと思います…
本当だとしたら、10代の女の子を保護して欲しい+10
-2
-
1994. 匿名 2020/04/18(土) 20:07:44
前、テレビで専門家が陽性者数が倍々で増えて行ったらヤバいですって言ってた
でも、東京は一週間200超えずってことは爆発的には増えてないってことでいいの?
それとも検査数の限界ってだけ?+1
-1
-
1995. 匿名 2020/04/18(土) 20:07:46
>>1972
わかる!東京の人たち、歩くのはやいし。毎日、凄く歩いてると思うよ+8
-0
-
1996. 匿名 2020/04/18(土) 20:07:55
>>1962
整形手術で医療用マスクやアルコールを消費するのはなぁ+9
-0
-
1997. 匿名 2020/04/18(土) 20:08:08
>>1958
手とか公共の物を除菌スプレーで拭いても意味ないってこと?+0
-2
-
1998. 匿名 2020/04/18(土) 20:08:24
>>1961
私は3年と見てる。
リアルで言うと嫌われるが。
だってワクチン開発に一年、行き渡るのに1年、免疫獲得の様子見に1年と計算したら妥当でしょうに。+8
-1
-
1999. 匿名 2020/04/18(土) 20:08:28
>>1931
全て「らしい」って。
お前気色悪い+7
-4
-
2000. 匿名 2020/04/18(土) 20:08:28
軽症と中等症の人はアビガンで9割の人が症状が改善したって!
新型コロナウイルスの感染が拡大する中、日本感染症学会の緊急シンポジウムが開かれ、
患者の治療について、インフルエンザ薬やぜんそく薬の投与で改善したケースもあったことなどが報告されました。
今後さらに、効果を見極める必要があるとしています。
日本感染症学会は18日、感染対策のため、観覧者を入れずに講演をインターネットで配信する形で、
東京都内でシンポジウムを開き、新型コロナウイルス対策にあたる政府の専門家会議のメンバーや、
治療にあたる医師などが状況を報告しました。
新型コロナウイルスには特効薬はなく、別の病気の治療に使われている薬の投与が行われていて、
藤田医科大学の土井洋平教授は、インフルエンザ治療薬の「アビガン」を患者に投与した状況について報告しました。
それによりますと、アビガンを投与された300人のうち、軽症と中等症の患者ではおよそ9割、
人工呼吸器が必要な重症患者では6割で2週間後に症状の改善が見られたということで、
土井教授は現在行われている治験などでさらに効果を確かめる必要があるという考えを示しました。
また、吸い込むタイプのぜんそくの治療薬「オルベスコ」についても報告され、
肺炎になったあとで投与された75人のうち、症状が悪化して人工呼吸器が必要になった患者が少なくとも3人、
亡くなった患者は2人だったということで、この薬を使わない場合に比べて悪化する割合を下げられる可能性があるとしています。
土井教授は、「既存薬で改善したケースも出てきているが、有効性を確かめるには、
薬の投与がない患者との比較や投与するタイミングなどの検証が今後必要だ」と話しています。学会で治療薬の状況報告 「アビガン」などで改善例も | NHKニュースwww3.nhk.or.jp新型コロナウイルスの感染が拡大する中、日本感染症学会の緊急シンポジウムが開かれ、患者の治療について、インフルエンザ薬やぜ…
+19
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する