ガールズちゃんねる

東京都 新たに181人感染確認 新型コロナウイルス

11232コメント2020/04/28(火) 17:17

  • 501. 匿名 2020/04/18(土) 17:02:22 

    >>470
    週に1回、仕方なく買いに行ってる地味な主婦もいますのでお手柔らかにお願いします…

    +83

    -1

  • 502. 匿名 2020/04/18(土) 17:02:31 

    >>468
    皮肉なんだけど、、最も反日のテレビ局ほど感染酷いね
    林檎さまもライブ後に呼んだそうだし
    因果応報かな?

    +77

    -0

  • 503. 匿名 2020/04/18(土) 17:02:34 

    母に
    黙って家に居ろよって言っても出歩く
    イライラが止まらない
    お母さんみたいな人が感染して周囲に向き散らして迷惑掛けるの!って言っても、猫の餌買いに行かなきゃー!とか色々理由付けて出歩く
    殺してやろうかと思う程イライラする

    +49

    -11

  • 504. 匿名 2020/04/18(土) 17:02:38 

    >>434
    こっちもさすがに子供連れはいなかったな
    若いカップルや夫婦はそこそこいたわ
    店内アナウンスでもお一人でお越し下さい的な事を言ってたけど

    +40

    -2

  • 505. 匿名 2020/04/18(土) 17:02:41 

    GW明けに一気に感染者いなくなるわけないんだから
    早めに休校決めて発表してほしいな
    岐阜は早かったね

    +58

    -0

  • 506. 匿名 2020/04/18(土) 17:02:44 

    >>491
    金くれ、金くれ


    そんな事言ってる人見た事ないけど、どんな地域に住んでるの?

    +2

    -10

  • 507. 匿名 2020/04/18(土) 17:03:00 

    >>226
    田舎はスーパー閉まるのも早いんだぞw

    +44

    -1

  • 508. 匿名 2020/04/18(土) 17:03:02 

    GW明けに東京帰ろうと飛行機とってたの
    キャンセルしました。
    6月まで延長しそう。。移動は自粛します

    +80

    -3

  • 509. 匿名 2020/04/18(土) 17:03:04 

    10万。
    日本製品を買ってほしい

    +57

    -0

  • 510. 匿名 2020/04/18(土) 17:03:09 

    >>209
    東京生まれか知らんが、うちの地元ではない。
    本人が初めて来たって言ってたよ。お願いだから今は来ないでって思った。

    +15

    -0

  • 511. 匿名 2020/04/18(土) 17:03:13 

    >>485
    だから何だよ!!

    +13

    -6

  • 512. 匿名 2020/04/18(土) 17:03:22 

    >>226
    親に預けるのも旦那帰ってきてからでも
    無理って人もいるでしょうよ

    +66

    -2

  • 513. 匿名 2020/04/18(土) 17:03:34 

    >>196
    面白いw

    +84

    -0

  • 514. 匿名 2020/04/18(土) 17:03:35 

    ただの気圧によるいつもの頭痛や体のだるさも、花粉による鼻水も、乾燥による喉のイガイガも、全部「もしかして、、」と頭をよぎる。。
    なんかとんでもないウイルスだね本当。

    +127

    -1

  • 515. 匿名 2020/04/18(土) 17:03:39 

    東京は小池知事の会見で、その日の最新人数がわかるけど、他の道府県も知事会見でわかるのかな?

    +0

    -0

  • 516. 匿名 2020/04/18(土) 17:03:40 

    >>506
    ネットでしか見ないよね

    +7

    -1

  • 517. 匿名 2020/04/18(土) 17:03:48 

    緊急事態宣言後、皆が本格的に外出自粛するようになった2週間後の再来週の感染者減少に期待したい!

    +32

    -1

  • 518. 匿名 2020/04/18(土) 17:03:52 

    >>492
    私も都内郊外住みだけどカフェはだいたいお休みしてるよ。開店してるかどうかは需要の違いなのかな。

    +21

    -0

  • 519. 匿名 2020/04/18(土) 17:03:52 

    犬の散歩を早朝5時、昼12時、夜7時に行ってます。
    夫婦で散歩がてらに行ってもいいと思いますか?
    やはり1人で行くべきですか?
    マスク、ゴム手袋をして、他人とは話をしないようにしています。

    +5

    -22

  • 520. 匿名 2020/04/18(土) 17:03:57 

    >>454
    あーそうか、日本製買おう。

    +28

    -1

  • 521. 匿名 2020/04/18(土) 17:04:04 

    >>306
    早くワクチン出来てほしいですね
    人類滅亡してしまう

    +60

    -3

  • 522. 匿名 2020/04/18(土) 17:04:08 

    >>65
    私も大阪市住みで平日は市内に通勤だけど公園もスーパーも人多いね。
    リモートワークだからか家族総出で行動してる。

    +142

    -1

  • 523. 匿名 2020/04/18(土) 17:04:12 

    >>433
    GWは出歩いたり電車乗るのに許可証必要かもね。
    ガソリンスタンド閉めれば出かける人減りそう。

    +37

    -0

  • 524. 匿名 2020/04/18(土) 17:04:24 

    もうだめだ…
    医療崩壊で死ぬ

    +13

    -0

  • 525. 匿名 2020/04/18(土) 17:04:26 

    ジョギングやめてください

    +40

    -5

  • 526. 匿名 2020/04/18(土) 17:04:26 

    >>506
    実生活ではみないけど
    ガルちゃんではそういう主旨の書き込みあるよ?

    +6

    -0

  • 527. 匿名 2020/04/18(土) 17:04:39 

    >>490
    ですよね。。。やめろって言うか。
    両親が言わないなら長女が言うしかないわ。。喧嘩したくないけど

    +13

    -3

  • 528. 匿名 2020/04/18(土) 17:04:45 

    >>421
    体調大丈夫ですか?
    ゆっくり休んでくださいね。

    +58

    -0

  • 529. 匿名 2020/04/18(土) 17:04:51 

    >>49
    二択なら後で感染してGW出かけたことが近所にバレるより暇死の方を選ぶよねー
    工夫して乗り切るしかない

    +109

    -3

  • 530. 匿名 2020/04/18(土) 17:05:00 

    >>4
    緊急事態宣言って本当に効果あるのかな。
    全く減らないじゃん。
    ロックダウンしようよ。
    人権がとか言ってる場合じゃないし、病気になるぐらいなら我慢してよ。
    外出禁止にして。

    +32

    -25

  • 531. 匿名 2020/04/18(土) 17:05:03 

    >>136
    今のところ2歳の娘(陰性)とともに、家族全員で自宅で療養中です。
    赤江珠緒もコロナ感染発表「親が共倒れ」不安現実に
    赤江珠緒もコロナ感染発表「親が共倒れ」不安現実にa.msn.com

    フリーアナウンサーの赤江珠緒(45)が18日、新型コロナウイルスに感染したことを自身がパーソナリティーを務めるTBSラジオ「赤江珠緒たまむすび」ホームページで発表した。

    +52

    -0

  • 532. 匿名 2020/04/18(土) 17:05:06 

    毎日の通勤でほんの少しだけ人が減った。けど、痰が絡んだ咳をしてる人が増えた。
    バスも先頭の席は座れない。仕事もこのまま出勤出来るのか不安。どこも現場が中止。

    +22

    -0

  • 533. 匿名 2020/04/18(土) 17:05:12 

    横ばいですね

    +8

    -0

  • 534. 匿名 2020/04/18(土) 17:05:42 

    夜も飲み歩いてる知り合いがいる。
    バカヤロー

    +30

    -1

  • 535. 匿名 2020/04/18(土) 17:05:43 

    検査してもらえないしもっともっともっと感染者いるよね?

    +9

    -0

  • 536. 匿名 2020/04/18(土) 17:05:59 

    >>1
    この中に外国人とか滑り込み帰国者とかどのくらい含まれてるんだろ

    +33

    -0

  • 537. 匿名 2020/04/18(土) 17:06:00 

    田舎の高校生だけど、今さっき、インスタのストーリー見てたら友達同士で回転寿司とかプリクラ撮りに行ってる人多くてびっくりした。
    何のための自粛か考えろボケ。

    +113

    -0

  • 538. 匿名 2020/04/18(土) 17:06:08 

    でも、いつかは終わる。フラストレーションMAXで自粛が解除になったらみんな一気に外へ出てすぐまた感染者が増える。もうこの生活が普通だと思い始めてからの解除の法がいいのかも。
    みんなも頑張ってると思えば私も頑張れる。

    +18

    -2

  • 539. 匿名 2020/04/18(土) 17:06:14 


    中国メーカーの家電を買う人もいるだろうから、10万の給付って中国にとっても特需になるのかな?

    +0

    -10

  • 540. 匿名 2020/04/18(土) 17:06:16 

    人類滅亡
    東京滅亡
    岩手がんばれ。

    +3

    -21

  • 541. 匿名 2020/04/18(土) 17:06:18 

    >>468
    義理親がテロ朝大好きなんだけど、、
    今回の見ても気づかないんだろうな、、


    旦那は反日って知ってるから義理実家に帰って政治関係の話来たら軽くスルーしてるけど
    それ以外はいい人たちなのにどうしたら気づいてくれるのかな?

    +16

    -2

  • 542. 匿名 2020/04/18(土) 17:06:22 

    >>485
    これで何が言いたいの?騒ぎ過ぎって言いたいの?言葉足りないよ。

    +19

    -7

  • 543. 匿名 2020/04/18(土) 17:06:31 

    >>327
    しかも6〜7年間ずっとやってるなんて知らなかった
    本当にこういう情報は全然やらないよね

    +161

    -1

  • 544. 匿名 2020/04/18(土) 17:06:41 

    >>5
    本気でヘドが吐きそうなくらい嫌いになりましたで候でありんす

    +754

    -17

  • 545. 匿名 2020/04/18(土) 17:06:56 

    >>1
    ロックタウンしよう!

    +5

    -8

  • 546. 匿名 2020/04/18(土) 17:07:02 

    >>119
    解除した途端遊びに行く人絶対多いよね
    そしてまた感染者が爆発的に増えのループ

    +44

    -0

  • 547. 匿名 2020/04/18(土) 17:07:03 

    >>454
    ニンテンドースイッチ欲しいんだけど、あれって部品が中国なんだっけ?
    買えないと思うと欲しくなる…

    +5

    -1

  • 548. 匿名 2020/04/18(土) 17:07:04 

    2週間以上前に貼られてたコレ、そこまで日本は感染進んでないかもね
    東京都 新たに181人感染確認 新型コロナウイルス

    +15

    -3

  • 549. 匿名 2020/04/18(土) 17:07:31 

    >>519
    早朝だけにして
    特に正午はやめて

    +23

    -4

  • 550. 匿名 2020/04/18(土) 17:07:44 

    >>485
    すぐインフルエンザとかと比較する人いるけどさ、医療現場どうなってるか分かってる?
    世界の経済状況把握してる?
    これだけ少なく抑えてるのは、医療現場の方々、流通の方々、それを守る保育士さん、その他、きちんと自粛を守ってくれてる方が居るからだよ。
    インフルエンザとは比較できない。

    +71

    -6

  • 551. 匿名 2020/04/18(土) 17:07:50 

    国内で発生したクルーズ船、チャーター機は含まないのはズルイ、次のチャーター機も6000人中半分くらい感染してるでしょ

    +5

    -1

  • 552. 匿名 2020/04/18(土) 17:08:01 

    潜伏期間を考えたら自粛の効果が出てくるのは5月からの感染者じゃない?
    まだ来週までは目に見えた効果は現れないと思う

    +43

    -0

  • 553. 匿名 2020/04/18(土) 17:08:05 

    >>472
    低身長の男性は頑なにマスクしようとしないです
    マスクするように勧めたら、口出しするなってキレられました

    +44

    -12

  • 554. 匿名 2020/04/18(土) 17:08:06 

    >>9
    だよね。
    日本は甘すぎなんだよ。
    外出したら、罰金とかしたらいいのに。
    海外が羨ましい。
    どっかの国は、射殺するんだよね。
    いいなー。

    +578

    -66

  • 555. 匿名 2020/04/18(土) 17:08:07 

    >>198
    差別はいけないけど、感染したら仕事も友達も失うかもしれないよね。

    震災後の三陸ワカメとか福島の野菜とかと同じ様な感じてイメージというか、目に見えないからこそ、安全と思って貰えるまでに時間がかかりそう。
    それが自分自身というのはキツイと思う。

    芸能人も復帰まで時間がかかるかもしれないよね。
    画面で見ている側は良いけれど、治っても周りが共演を嫌がりそう。

    +28

    -1

  • 556. 匿名 2020/04/18(土) 17:08:13 

    >>373
    小学1年生だけど、学校で勉強してみたいなぁって言ってる。
    卒園式も満足にできなかったしね。

    +100

    -1

  • 557. 匿名 2020/04/18(土) 17:08:14 

    >>14
    私はインドアなのになぜかしんどい
    自分から引きこもるのと人に強要されるのでは違うのね

    +253

    -11

  • 558. 匿名 2020/04/18(土) 17:08:15 

    >>211
    無関係の立場から見てもかなり無神経な発言
    よく今まで友達としてやってこれたね
    これを期に疎遠にしたら

    +138

    -3

  • 559. 匿名 2020/04/18(土) 17:08:36 

    >>539
    電気機器は中国のパーツなくしては、日本企業はなりたたないんじゃないかな?

    中国も少なからず潤うと思うよ。

    +7

    -2

  • 560. 匿名 2020/04/18(土) 17:08:45 

    >>12
    自主無視して遊びまくってそうだよね。

    +12

    -1

  • 561. 匿名 2020/04/18(土) 17:08:56 

    ここまできたら感染しないほうが奇跡

    +26

    -0

  • 562. 匿名 2020/04/18(土) 17:09:09 

    >>553
    身長関係あんのw

    +44

    -0

  • 563. 匿名 2020/04/18(土) 17:09:12 

    とりあえず昨日より人数減ってて良かった

    +10

    -0

  • 564. 匿名 2020/04/18(土) 17:09:22 

    >>506
    カネ貰えんの?ラッキー🎵って言ってるアフォが職場にいました
    コロナの餌食になってしまえ

    +11

    -2

  • 565. 匿名 2020/04/18(土) 17:09:23 

    >>14
    周りがサクサク働いてる時は罪悪感で潰れそうだったけど、今は家に篭ってるだけで日本を守ってるらしいぞ。

    +295

    -4

  • 566. 匿名 2020/04/18(土) 17:09:23 

    >>261
    私も。

    +13

    -0

  • 567. 匿名 2020/04/18(土) 17:09:24 

    日本の危機感のなさって感染者数じゃなくて死者数の少なさだと思う
    だからまだ他人事だと思う人が多い

    +42

    -0

  • 568. 匿名 2020/04/18(土) 17:09:29 

    しかし毎度毎度の男性患者の多さときたら…。
    喫煙者かどうか、とか分析して欲しいな。

    +38

    -1

  • 569. 匿名 2020/04/18(土) 17:09:37 

    >>18
    ねーねー、知ってるかわからないけど2018年のコロナ感染死者数は0人なんだよ?

    +104

    -8

  • 570. 匿名 2020/04/18(土) 17:09:43 

    >>470
    敢えてどしゃ降りの時にスーパー行ってきたよ。レジも並ばずスムーズだった。

    +26

    -0

  • 571. 匿名 2020/04/18(土) 17:09:49 

    >>41
    取り合えずある程度貯金しといてよかったわ。お金の余裕は心の余裕だね。

    +92

    -3

  • 572. 匿名 2020/04/18(土) 17:09:51 

    >>506
    がるちゃん。10万関連のトピ

    +8

    -0

  • 573. 匿名 2020/04/18(土) 17:10:16 

    しかし自らの失敗の責任を徹底して中国に擦りつけようとするトランプにはほんと腹立つ
    今回ばかりは同じアジアの仲間として私たちも黙っていないから

    +0

    -28

  • 574. 匿名 2020/04/18(土) 17:10:31 

    >>65
    都内だけどうちの周りもだわー。
    普通に公園で子供遊ばせてるし、普段より人通り多いんじゃないかっていう時間帯もある。
    スーパーもいつも混雑してる。
    家族やカップルで散歩がてら買い出ししに来てるって感じの人も多いんじゃないかと思う。
    私は人混みが怖いから、できるだけ最低限の外出にして、事前に買っておきたいものざっくりメモにして、さっと買ってさっと帰るようにしてる。

    +139

    -4

  • 575. 匿名 2020/04/18(土) 17:10:31 

    >>508
    ずっと帰ってこなくていいよ!

    +16

    -5

  • 576. 匿名 2020/04/18(土) 17:10:31 

    >>3
    学校どうなるんだろ…

    友達に会いたいけど無理だろうなあ

    +201

    -2

  • 577. 匿名 2020/04/18(土) 17:10:40 

    >>562
    背が低い男はプライドが高いから他人(特に女性)のアドバイスを素直に聞けないってよく言われてるよ

    +70

    -5

  • 578. 匿名 2020/04/18(土) 17:10:41 

    >>485
    国民の危機感を下げないでいただきたい。
    こんな比較なんの意味もないよ
    終息したらあれは騒ぎすぎだったって叩けばいいよ

    +20

    -2

  • 579. 匿名 2020/04/18(土) 17:10:42 

    >>548
    イタリアでもアクティブ馬鹿1万人のせいで感染が拡大したんだね
    日本はステージ2から3に移行中という感じる

    +27

    -0

  • 580. 匿名 2020/04/18(土) 17:10:43 

    >>561
    うん。
    みんな感染するよね。

    +3

    -0

  • 581. 匿名 2020/04/18(土) 17:10:48 

    >>6
    そういうのやめろ

    +38

    -2

  • 582. 匿名 2020/04/18(土) 17:10:49 

    >>16
    無理だよ。
    下手こいたら、イタリア、アメリカを超す。
    日本だけ止められない可能性もある。

    +14

    -43

  • 583. 匿名 2020/04/18(土) 17:10:50 

    人類の最大の敵は人類

    +18

    -0

  • 584. 匿名 2020/04/18(土) 17:10:53 

    子供は家にいるし勉強教えなきゃならないし、旦那も2日置きの在宅始まる。外食なんて1月末から行ってないから朝昼夕ご飯作り、気晴らしにも行けない。ただただ不安になる日々。旦那の給料コロナで減。もう疲れた。テレビつければコロナのニュース。みたくないけど一つでも情報知りたくてみなきゃならない。疲れたよ。

    +56

    -1

  • 585. 匿名 2020/04/18(土) 17:11:00 

    >>61
    新型コロナウイルス感染症対策専門家会議、副座長の尾身茂先生も0にはならないって言ってたよ。
    一回ピークを迎えて、そのあとにも何度か小さな山を繰り返して少なくなっていくんだって。
    そうやって集団免疫の獲得していくしかないんだろうね。

    +99

    -0

  • 586. 匿名 2020/04/18(土) 17:11:09 

    >>47
    イタリアやアメリカみたいに感染大爆発!!死者激増、、、とはなってないけどジワジワ来るのが続いてて、コレも苦しい感じ

    +272

    -3

  • 587. 匿名 2020/04/18(土) 17:11:30 

    >>12
    ツケが残ってんじゃない

    +1

    -4

  • 588. 匿名 2020/04/18(土) 17:11:38 

    昨日より大幅に減ってるじゃん
    騒ぎ過ぎ

    +1

    -17

  • 589. 匿名 2020/04/18(土) 17:11:42 

    富士山の麓の街に住んでるけど…
    自粛の意味がわからないのかな?
    首都圏ナンバー減るどころか増えてる気さえするわ。都内出ちゃって田舎のキャンプ場ならいいってどうして思うんだよ…

    +50

    -0

  • 590. 匿名 2020/04/18(土) 17:11:46 

    >>553
    チビ男に恨みでもあんのかw

    +22

    -3

  • 591. 匿名 2020/04/18(土) 17:11:46 

    給付されたら、そのうち数万は
    ふるさと納税しようかな。

    すこしは日本社会に貢献できるよね?

    +25

    -0

  • 592. 匿名 2020/04/18(土) 17:11:51 

    さすがに減りはしてないけど、イタリアやニューヨークのように爆発的に死者が増えてないことからみると、やっぱり自粛の効果は出てるんだと思う!

    +51

    -1

  • 593. 匿名 2020/04/18(土) 17:12:07 

    韓国は今海外からきた人を必ず二週間待機にさせてるよね
    毎日検温を送ることも義務化させてる
    もし破った場合は100万の罰金。
    日本もGWを前に罰金化を設けてほしいわ。
    このままじゃ絶対にGWでまた広がる。

    +60

    -0

  • 594. 匿名 2020/04/18(土) 17:12:09 

    >>122
    しかもじゃなくて、コロナは男性の方が亡くなってる方多いでしょ。

    +110

    -4

  • 595. 匿名 2020/04/18(土) 17:12:19 

    >>41
    最近落ち着いていた不安症がコロナで悪化してしまいました…

    +129

    -0

  • 596. 匿名 2020/04/18(土) 17:12:42 

    >>12
    午前中スーパーへ1人で買物行ってきたら、家族で買物来てる人多かった。夫婦、または小学生の子供と夫婦。これだけ毎日ニュースで感染者増加流れてて、買物は代表の人でってアナウンスしてる人もいるのに、家族で来てる人や夫婦で来てる人は自分達は移しません、感染しませんって思い込んでるんだろな。はっきり言って大迷惑だよ。買物くらい一人で行ってよ。運転できなかったら運転手は車で待機しててよ。篭ってて気分転換で外出したいのかもしれないけれど、もう少し意識してくれよ。小さい子供いて親も他界してるから、万一感染した場合子供残して死にたくないよ。

    +237

    -10

  • 597. 匿名 2020/04/18(土) 17:12:48 

    >>103
    私接客で5月1日からだよ。
    絶対収まってる訳ないし、休業中来れなかった人達がこぞって来そう…今から憂鬱

    +44

    -1

  • 598. 匿名 2020/04/18(土) 17:13:01 

    でもさ、ある意味コロナで中国がヤバいって言うのは全世界に知られたよね。

    +52

    -0

  • 599. 匿名 2020/04/18(土) 17:13:05 

    >>549
    519です。
    ありがとうございます。
    これから早朝だけにします。

    +5

    -0

  • 600. 匿名 2020/04/18(土) 17:13:08 

    土日だけ自粛しても平日出勤してたら意味ないでしょ。
    感染者も20代〜50代がほとんどだし。
    そりゃこうなるわ。

    +16

    -0

  • 601. 匿名 2020/04/18(土) 17:13:11 

    東京じゃないけど、飲食店で働いてる
    者だけど子供連れて結構来たりしてるし
    子供が咳してるのも中まで聞こえたり、、、
    やめてーって思うわ。

    +56

    -1

  • 602. 匿名 2020/04/18(土) 17:13:18 

    >>37
    むしろ再開しないで欲しい。

    +107

    -2

  • 603. 匿名 2020/04/18(土) 17:13:27 

    この際だから、まだまだいるアクティブ馬鹿の為にも感染者数をもっと盛って伝えてくれても良いと思ってしまう

    +56

    -0

  • 604. 匿名 2020/04/18(土) 17:13:40 

    >>29
    GW明けがいちばん怖いよね
    アクティブバカが動いてそうだし

    +312

    -1

  • 605. 匿名 2020/04/18(土) 17:13:50 

    昨日、外から見えるビルに入ってる居酒屋、換気もされてないし、間隔も全然あけずに飲んでる客がたくさんいたよ❗なんで?なんでそういうことが今できるのか❗
    居酒屋も営業するなら、間隔開けるなり、対応するべきだよ。あいつらがクラスターになるんだと思うと腹が立つ❗会社からも三密さけろって指示出てるはずだよね?信じられない。
    自粛してる人が多い中、ああいう奴がいる限り収束は遠いと思ったよ。ああいう奴らは感染しても病院で治療受けれなくていいと思う。

    +69

    -0

  • 606. 匿名 2020/04/18(土) 17:13:55 

    給付金決めたということは終息に時間がかかりますって事なんだろうと思うけど薬も病院もないようなもんだから不安だよ

    +13

    -1

  • 607. 匿名 2020/04/18(土) 17:14:00 

    >>1
    まじかー。
    派遣で働いてるんだが、正社員はテレワークで交代制だが、派遣は通常勤務です。
    休んでもいいけど金はあげられないというから、仕方なく行ってます。
    正社員も派遣社員も同一業務同一賃金とかいうの守られてない。

    +41

    -0

  • 608. 匿名 2020/04/18(土) 17:14:04 

    >>508
    不急ならずっと帰ってこないほうが身のため!
    BY 東京にいやいや出勤しているOLより

    +17

    -0

  • 609. 匿名 2020/04/18(土) 17:14:05 

    >>59
    ホテル、今月自宅待機20日もある
    ついに平時の出勤日数と逆転してしまった

    +45

    -0

  • 610. 匿名 2020/04/18(土) 17:14:07 

    >>250
    でも検査とか徹底してるから再検査で陽性はでたりしてるけど、新規で感染者はどんどん減っていってるよ。

    +110

    -9

  • 611. 匿名 2020/04/18(土) 17:14:18 

    東京都 新たに181人感染確認 新型コロナウイルス

    +32

    -0

  • 612. 匿名 2020/04/18(土) 17:14:19 

    >>506
    地域、貧富の差、学歴、生まれ育ちで
    悪口言いたいんだろうけど全く関係ない

    いう人はいうよ

    +17

    -0

  • 613. 匿名 2020/04/18(土) 17:14:30 

    焦らないで、増やさないのために自粛してるんじゃない。少しでも増加をゆっくりにするため。今既にいる感染者の数はすぐには減らないけど、今の我慢は絶対無駄じゃない。東京人よく頑張ってる!

    +41

    -0

  • 614. 匿名 2020/04/18(土) 17:14:33 

    イタリアやニューヨークみたいに日本もなる?

    +4

    -17

  • 615. 匿名 2020/04/18(土) 17:14:46 

    本当だ、雨あがったから人が出歩いてる。もうこの時間なら出るなよ。昨日のうちに買い込んだ食料があるはずだよね。ベランダや玄関先に出るだけでも気分転換になるよ。

    +52

    -3

  • 616. 匿名 2020/04/18(土) 17:15:03 

    >>485
    コロナは今のところでしょ 年間になったら何人になるかわからないよ

    +11

    -3

  • 617. 匿名 2020/04/18(土) 17:15:06 

    >>614
    ならない、出来ない

    +11

    -2

  • 618. 匿名 2020/04/18(土) 17:15:13 

    >>573

    +12

    -0

  • 619. 匿名 2020/04/18(土) 17:15:31 

    >>226
    預け先が無い人は仕方がないよ
    休日の一家総出のアレ なんとかならんもんかな

    +67

    -0

  • 620. 匿名 2020/04/18(土) 17:15:40 

    世界見てると陽性→陰性→また陽性


    って流れ多いからなかなか薬も難しいだろうね。陽性になった人が免疫出来てもうならないってなったら減るばっかりだろうけど…

    肺炎で亡くなる人多いし一度なったからと言っても安心できないのが更に怖い
    東京都 新たに181人感染確認 新型コロナウイルス

    +21

    -1

  • 621. 匿名 2020/04/18(土) 17:15:50 

    今日一家4人でホームセンターとイケアとコストコ行ってきました
    ちゃんとみんなマスク手袋完全防備で家族間も念のため距離をとって
    ただ他の人を見るとマスクしてない人もちらほらいて残念な気分になった

    +2

    -84

  • 622. 匿名 2020/04/18(土) 17:16:02 

    と、東京の人口1300万だから…

    +4

    -1

  • 623. 匿名 2020/04/18(土) 17:16:04 

    千葉県。
    普通にパチンコ屋やってるし隣接してるジムで走ってる人もいたわ。
    しかも車も結構止まってるんだけど。
    パチンコ屋とか今営業しちゃいけないんじゃないの?腹立つんだけど。

    +42

    -0

  • 624. 匿名 2020/04/18(土) 17:16:04 

    この期に及んでまだ妊活妊活って、不妊治療者は医療崩壊とか何も考えてないの?自分が妊娠出来ればあとはどうでも良いってか?
    妊活疲れトピ、本当に自分本位だな。
    今いる妊婦が無事に産めるように医療崩壊させないようにとか何にも考えてないわ。

    +27

    -5

  • 625. 匿名 2020/04/18(土) 17:16:07 

    >>26
    そうあってほしいけど、これから検査数増やしたら感染者数も増えるだろうなと思ってる

    +165

    -0

  • 626. 匿名 2020/04/18(土) 17:16:11 

    >>561
    全員が感染者だよね。

    +6

    -0

  • 627. 匿名 2020/04/18(土) 17:16:11 

    子供休塾させてるんだけど
    塾は、1人でも受けたい方がいる限り
    閉めないとのこと。
    そして今日、こんな連絡が。

    お子さんが休校で家に居る為、
    お子さんの体力面を心配しているというお話を
    聞きました。
    ウイルスに勝つ為に大事なのは
    免疫力といいますが、
    免疫力をつける為に必要なことは、
    体力と笑うこと。なので次回の授業は
    外で楽しく皆で遊びましょう!!との事。
    休塾されてる皆さんも是非!!だって。

    +16

    -3

  • 628. 匿名 2020/04/18(土) 17:16:32 

    >>211

    それはムカつくね‼️
    インスタ、フォロー外しちゃいなよ。

    +79

    -6

  • 629. 匿名 2020/04/18(土) 17:16:33 

    >>530
    今、外に出てる人達に言ってよ
    3密じゃないから公園に押し掛けたり、混んでるスーパーに一家総出で行ったり、本当にバカばっかり
    マスクしないでジョギングしたら吐いた息の飛沫が後方に何mも飛んで行くっていうベルギーのデータもある
    運動や買い出しを免罪符にしてやりたい放題
    あり得ない

    +81

    -2

  • 630. 匿名 2020/04/18(土) 17:16:47 

    ドラえもんがいれば救われるかも。
    東京都 新たに181人感染確認 新型コロナウイルス

    +11

    -3

  • 631. 匿名 2020/04/18(土) 17:16:55 

    >>519
    犬飼ってないから知らないけど、1日3度も散歩しないといけないの?犬が良くて子供はダメなのって何だかね・・・

    +14

    -10

  • 632. 匿名 2020/04/18(土) 17:17:11 

    >>603
    しばらくは200前後、たまに300近くにしておどしてやれ
    でも減らすタイミングに悩むね

    +8

    -1

  • 633. 匿名 2020/04/18(土) 17:17:16 

    イタリアみたいに感染者増えるのかな?

    +0

    -2

  • 634. 匿名 2020/04/18(土) 17:17:32 

    >>621
    イケアとか今行かなきゃだめなの?

    +67

    -0

  • 635. 匿名 2020/04/18(土) 17:17:45 

    電車を止めないとダメだと思う
    NYは地下鉄対策して感染者減ったらしいし

    +10

    -2

  • 636. 匿名 2020/04/18(土) 17:18:04 

    >>579
    3から4に移行中の段階だと思う

    +10

    -0

  • 637. 匿名 2020/04/18(土) 17:18:06 

    >>17
    都内の小学校は
    来週から登校日をもうける話があるって聞いたけど、、まさかね

    +141

    -1

  • 638. 匿名 2020/04/18(土) 17:18:13 

    >>518
    職場近くだから需要あって時短で開けてる店多いよ
    お昼休憩時間職場の食堂も閉まってるし助かっているけど働いていない人で満席はビックリする

    +6

    -0

  • 639. 匿名 2020/04/18(土) 17:18:16 

    >>630
    ドラえもんは22世紀から来るんだよね!22世紀でも日本は存在して、そして文明も発達してるって信じよう!

    +15

    -0

  • 640. 匿名 2020/04/18(土) 17:18:29 

    >>576
    学生さん?今は辛いけど若いんだから元気ならなんとでもなる。

    +117

    -1

  • 641. 匿名 2020/04/18(土) 17:18:37 

    >>80
    明日125人超えたら先週を上回るのね

    +23

    -1

  • 642. 匿名 2020/04/18(土) 17:18:39 

    >>573
    気持ち悪いこと言ってんじゃないよ。中国はアジアの面汚しだろうが

    +24

    -1

  • 643. 匿名 2020/04/18(土) 17:18:45 

    >>1
    現東京人口約1395、2万人÷現感染者累計2975人=約4690人に1人感染中
    潜伏期間中者・無症状者・無検査者含め、1っか月後は・・・怖ろしい。

    +3

    -7

  • 644. 匿名 2020/04/18(土) 17:18:58 

    >>102
    日本は軽症者の方のホテル滞在費など無料だったりするので、支給額だけを見るのは少し違う気がします。

    +118

    -2

  • 645. 匿名 2020/04/18(土) 17:19:00 

    志村けんさん「だいじょうぶだぁ」きょう18日からYouTubeで順次公開 収益は赤十字社に全額寄付(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    志村けんさん「だいじょうぶだぁ」きょう18日からYouTubeで順次公開 収益は赤十字社に全額寄付(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    先月29日に新型コロナウイルスによる肺炎のため亡くなった「ザ・ドリフターズ」の志村けんさん(享年70)の所属事務所は18日、87年から96年に放送されたコント番組「志村けんのだいじょうぶだぁ」を再編

    +17

    -1

  • 646. 匿名 2020/04/18(土) 17:19:10 

    >>98
    確かにニュースでみると恐ろしいけれど、インフルエンザでも健康だった人が脳症で亡くなったりするから、なんともいえない。

    +107

    -1

  • 647. 匿名 2020/04/18(土) 17:19:11 

    >>82
    検査する人手が足りなくて、本当に余力がないんだよ。
    感染疑いの人だけではなくて、退院見込みの人のPCR検査だってしなきゃいし、同じ人に複数回検査しなきゃいけないんだから。

    ちなみにその専門家って誰?

    +28

    -0

  • 648. 匿名 2020/04/18(土) 17:19:20 

    >>596
    いるいる、家族連れ
    両親、その子供2人、その子供のばぁさんであろう人
    家族全員声がデカイ。。せめて大人しく買い物しろ!

    +111

    -1

  • 649. 匿名 2020/04/18(土) 17:19:24 

    >>4
    ヘラヘラしながら出歩く老人や若者がいる限り減る事ないよ!

    +83

    -1

  • 650. 匿名 2020/04/18(土) 17:19:25 

    >>621
    イケアとコストコ行く理由は?
    普通のスーパーだけでよくない?
    こういうバカが広げてる

    +69

    -0

  • 651. 匿名 2020/04/18(土) 17:19:37 

    >>621
    がるちゃんでもまだこんな人いるんだもんね…

    +39

    -0

  • 652. 匿名 2020/04/18(土) 17:19:47 

    >>621
    家族総出でいろんな所にでかけてることに
    こちらは残念な気分になるよ。

    +83

    -0

  • 653. 匿名 2020/04/18(土) 17:19:51 

    このまま夏休み突入だよね
    そして9月再開かな?
    4月までって事も…

    +25

    -0

  • 654. 匿名 2020/04/18(土) 17:19:54 

    喪黒福造が実在すれば救われるかも。
    東京都 新たに181人感染確認 新型コロナウイルス

    +1

    -3

  • 655. 匿名 2020/04/18(土) 17:20:02 

    地元の学生の女がウザイ
    スーパー行くたびにいつも遊びに行ってる子達を見掛ける。親も一体なにしてんの?真面目に自粛してる子達もいるんだしこういうヤツらがうじゃうじゃいるからいつまでたっても感染者が増え続けるんだよ

    +13

    -2

  • 656. 匿名 2020/04/18(土) 17:20:07 

    >>10
    嬉しいね!

    +6

    -62

  • 657. 匿名 2020/04/18(土) 17:20:13 

    中国科学院武漢ウイルス研究所が発生源。賠償させなきゃ気がすまない

    +84

    -0

  • 658. 匿名 2020/04/18(土) 17:20:13 

    >>621
    釣って楽しいか?

    +23

    -1

  • 659. 匿名 2020/04/18(土) 17:20:29 

    アナウンサーの赤江さんも感染だって!

    +9

    -1

  • 660. 匿名 2020/04/18(土) 17:20:32 

    >>652
    ほんとそれ
    必要な買い物でも一人で行けば良いのにね

    +29

    -0

  • 661. 匿名 2020/04/18(土) 17:20:32 

    >>621
    愛車は長ーーーいリムジン?

    +1

    -2

  • 662. 匿名 2020/04/18(土) 17:20:39 

    >>621
    他人のマスクが気になる人が家族でホームセンターとイケアとコストコなんてこの時期に出掛けないでしょ

    +64

    -0

  • 663. 匿名 2020/04/18(土) 17:20:41 

    >>621
    見かけたら舌打ちしたい家族だな
    写真もさらしたいくらい

    +42

    -3

  • 664. 匿名 2020/04/18(土) 17:20:48 

    >>654
    (*_*)(つД`)ノヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3

    +2

    -0

  • 665. 匿名 2020/04/18(土) 17:20:50 

    >>307
    そこで、減ってくればもうひと踏ん張りして、現在の感染者の回復退院をだして、ベット数確保だね

    +22

    -0

  • 666. 匿名 2020/04/18(土) 17:20:53 

    >>66
    その人達がみんな家で自粛してくれてたら達成だと思うけど、結局半分くらいは他に散ってるだけのような気がする

    +112

    -1

  • 667. 匿名 2020/04/18(土) 17:20:54 

    >>37
    今まで新学期に教科書配布っていってたのに、来週から順次、配送&受け取りに変更と連絡きたので休校延期を見越していると思う。

    +80

    -2

  • 668. 匿名 2020/04/18(土) 17:20:59 

    こんな時期に来週地区総会開くとかおかしいよね?(愛知住み)

    知事を筆頭に県内おかしな人だらけで本気で嫌になる。
    コロナ落ち着いたら地元(県外)に戻りたい…

    +17

    -0

  • 669. 匿名 2020/04/18(土) 17:21:07 

    >>156
    そうなんだ!じゃあ絶対他の都道府県もそうなるよね。

    +75

    -0

  • 670. 匿名 2020/04/18(土) 17:21:12 

    >>66
    減るところがあれば増えるところもあるわけで…近所のスーパー混みすぎて怖い…

    +91

    -1

  • 671. 匿名 2020/04/18(土) 17:21:15 

    >>3
    もうギリギリになって延長せずに、夏までとか決めた方が混乱しない気がする

    +445

    -3

  • 672. 匿名 2020/04/18(土) 17:21:30 

    >>9
    いやいやいや韓国やばかったじゃん!

    +201

    -13

  • 673. 匿名 2020/04/18(土) 17:21:53 

    >>3
    とりあえず5月末までとりあえず延長かな。
    それでも微妙な感じはするけど。
    学校、幼稚園ってぶっちゃけどうなんだろう…
    おさまってもワクチンや薬がないと通わせるの不安だし本当悩む…

    +378

    -1

  • 674. 匿名 2020/04/18(土) 17:21:54 

    若い人が感染してるのが多いのは
    平日も自粛してるわけじゃないし満員電車に
    乗って仕事行ってればかかるよねぇ
    土日だけの自粛は意味なさそう

    +14

    -0

  • 675. 匿名 2020/04/18(土) 17:21:54 

    スーパーでマスクもせず、電話で楽しそうに話ながら店内うろついてる人何人かいた。奥さんも注意しないし!電話は家でしてよ!せめてマスクしてよ!危機感なさすぎ!イライラ!

    +42

    -0

  • 676. 匿名 2020/04/18(土) 17:22:03 

    感染の赤江珠緒「体験話す」「娘は陰性」/発表全文 - 女子アナ : 日刊スポーツ
    感染の赤江珠緒「体験話す」「娘は陰性」/発表全文 - 女子アナ : 日刊スポーツwww.nikkansports.com

    フリーアナウンサーの赤江珠緒(45)が18日、新型コロナウイルスに感染したことを自身がパーソナリティーを務めるTBSラジオ「赤江珠緒たまむすび」ホームページで… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。

    +8

    -0

  • 677. 匿名 2020/04/18(土) 17:22:13 

    >>82
    検査数絞れば重症者しか検査されなくなるんだから、致死率は上がるよ。
    それすごい矛盾してない?

    +9

    -1

  • 678. 匿名 2020/04/18(土) 17:22:13 

    >>621
    絶対イケアとコストコが気に入らない人の嘘でしょ?
    わざわざ一家4人って書くあたり。

    +37

    -1

  • 679. 匿名 2020/04/18(土) 17:22:22 

    >>4
    今回の自粛は始まってからまだ一週間だからねー
    発熱後の待機と検査待ちで自粛の結果が出るのは今からニ週間後くらいだから自粛期間延長かの判断はゴールデンウィーク中に成るかな
    私としてはその頃の東京の感染者は二百~三百人位であと1ヶ月延期しますって成ると思ってるけね
    それまでにもっと強く制限が出来る様に法整備して準備するべきだよ
    ワクチンが出来るまで一年程度と考えたら一年間の時限立法でならなんとか出来るんじゃないかな

    +59

    -3

  • 680. 匿名 2020/04/18(土) 17:22:32 

    >>41
    一番気楽な大学生の私ですら病んでます。

    外出できない、マスクでニキビ増えた、暇だから延々と食べてしまう、ストレスで不眠症

    確実に顔がブサイクになった

    +138

    -5

  • 681. 匿名 2020/04/18(土) 17:22:36 

    >>614
    外出禁止令とかそう言うこと?それなら日本は法改正しないとできないんじゃないかな

    感染拡大や被害者数を言っているなら可能性は当然あるよ

    +3

    -0

  • 682. 匿名 2020/04/18(土) 17:22:40 

    >>650
    横だけどコストコは私の近所のスーパーよりもコロナ対策しっかりしてるから近所のスーパーより安全。

    +2

    -10

  • 683. 匿名 2020/04/18(土) 17:22:40 

    今日も朝スーパー行ったら夫婦で来てる人多かったなぁ..
    買い物ぐらい1人でチャチャっとしなさいよ。

    +36

    -0

  • 684. 匿名 2020/04/18(土) 17:22:42 

    >>233
    >>206
    バカって田植えとかで帰省しなきゃならない人ばっかでしょ

    +14

    -1

  • 685. 匿名 2020/04/18(土) 17:22:53 

    >>659
    旦那から移ったか

    +4

    -0

  • 686. 匿名 2020/04/18(土) 17:22:55 

    ゴールデンウィークで出歩く人絶対いる
    そしてその感染者が二週間後に出て結局長引きそう

    +28

    -0

  • 687. 匿名 2020/04/18(土) 17:23:08 

    >>627
    そんな塾やめた方がよさそう

    +22

    -0

  • 688. 匿名 2020/04/18(土) 17:23:08 

    >>631
    出た出た...意地の悪い子持ち様❗️

    +6

    -13

  • 689. 匿名 2020/04/18(土) 17:23:21 

    >>4
    増えてないだけマシ、と言った方がいいのかな

    +34

    -1

  • 690. 匿名 2020/04/18(土) 17:23:34 

    パチンコ屋が完全に休業しない限り他県からバカ達が出歩くよ
    なんでパチンコ屋休業しないの?
    迷惑
    他県から駆け付けるって異常だわ

    +22

    -0

  • 691. 匿名 2020/04/18(土) 17:23:52 

    きっと、これでもう自粛の効果でてるんだよ。
    緊急事態宣言でてなかったらこの倍の数字になってたかも…。
    善意って何だろう?それ信じた結果がこれ?
    休めない人も居るし、緊急事態の意味わかってないばかも居るし、行列や買い占めもまだあるし、
    自粛じゃこれが限界なんだよ…
    そしてやっぱり対応が遅すぎた。
    来週はNYだ(;_;)

    +29

    -5

  • 692. 匿名 2020/04/18(土) 17:23:53 

    【新型コロナウイルス】配布された
    【新型コロナウイルス】配布された"アベノマスク"に落胆 1回の洗濯でしわくちゃに|ニフティニュースnews.nifty.com

    新型コロナウイルスの感染拡大の防止のため「布マスク2枚配布」がスタートした ある介護施設センター長は「実物を見てがっかり」と語った 第一印象は「ちっちゃい」で、洗うとさらに小さくなってしまったという

    +0

    -2

  • 693. 匿名 2020/04/18(土) 17:23:57 

    >>589
    やっぱり罰則作らなきゃダメだよ!
    しこたま罰金とられると思えばばかも自粛するだろうし。
    非常事態なんだからさ、人権どうのって言ってる場合か?
    下手すりゃ他人の命奪うかもしれないんだよ!

    +25

    -0

  • 694. 匿名 2020/04/18(土) 17:24:09 

    >>621
    よくそのコメントが出せたな。
    そんなコメント出してるなら家族に自粛するように説得しろ。
    それでもダメなら感染してしまえ!

    +10

    -1

  • 695. 匿名 2020/04/18(土) 17:24:21 

    >>688
    いや、犬だって感染するんだから散歩の回数減らすべきだし、散歩させるのも一人で行った方がいいよ

    +14

    -3

  • 696. 匿名 2020/04/18(土) 17:24:26 

    >>688
    出た出た意地の悪い小梨様。

    +7

    -5

  • 697. 匿名 2020/04/18(土) 17:24:29 

    >>621
    家族で買い出し行く人って脳に大きな損傷でもあるんですか?過密を作らないで下さいお願いします

    +43

    -0

  • 698. 匿名 2020/04/18(土) 17:24:31 

    >>30
    解除されないどころかゴールデンウィークの二週間後に感染者が増加すると思う

    +66

    -1

  • 699. 匿名 2020/04/18(土) 17:24:48 

    もうこれロックダウンしないといつまでたっても終息しないと思う
    とりあえず医療機関とライフライン以外は交通も商店街も閉鎖してみてほしい

    +16

    -3

  • 700. 匿名 2020/04/18(土) 17:24:56 

    >>27
    希望者全員検査したらパニックになるくらいの感染者数だと思う…

    +75

    -0

  • 701. 匿名 2020/04/18(土) 17:25:05 

    >>685
    赤江アナから大吉にうつったら濃厚接触だな

    +32

    -2

  • 702. 匿名 2020/04/18(土) 17:25:12 

    >>678
    みんな釣られてるね

    +8

    -0

  • 703. 匿名 2020/04/18(土) 17:25:20 

    国内感染者1万人超える=9日で倍増、歯止めかからず―新型コロナ (時事通信ニュース) - LINE NEWS
    国内感染者1万人超える=9日で倍増、歯止めかからず―新型コロナ (時事通信ニュース) - LINE NEWSnews.line.me

    国内で確認された新型コロナウイルス感染者は18日、クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」の乗船者を除き累計で1万人を超えた。感染者が5000人を超えたのは国内初確認から約3カ月後

    +2

    -0

  • 704. 匿名 2020/04/18(土) 17:25:23 

    >>47
    今の時点で検査してから結果が出るまでに3〜4日かかるようになってしまっている。
    既にそれだけ検査機関がパンクしてしまっているから
    実際にNYのようになっていてもわからないというのが現状だと思う。

    +157

    -10

  • 705. 匿名 2020/04/18(土) 17:25:42 

    商業施設やイオンみたいな所の食品売り場の人、交通機関使う人は休んではどうかな?安い時給でアホみたい。
    せめて希望聞いてあげたら?

    +10

    -0

  • 706. 匿名 2020/04/18(土) 17:26:00 

    >>85
    SARSだってまだワクチンないけど、今日本ではSARSで人は死んでないよ。
    ピークアウトして安心できるようになるまでは自主休校して子供を守ろう。

    +59

    -0

  • 707. 匿名 2020/04/18(土) 17:26:05 

    >>433
    GW中は交通機関と高速道路に制限させなきゃ大移動するだろうな…
    交通機関は密室だし車で家族地元帰ってた、連休中は実家でこもりますとかいう人いるだろうな、実家の人から地元民へ感染していくのが目に見える

    +33

    -0

  • 708. 匿名 2020/04/18(土) 17:26:18 

    >>653
    そう思っといた方がいいよね
    覚悟はしておくべき
    とっくにもう異常事態なんだからここでやれること徹底的にやろう

    ニュージーランドのコロナ対策を見習おう

    +16

    -0

  • 709. 匿名 2020/04/18(土) 17:26:28 

    スーパーはテーマパークではありません

    +55

    -0

  • 710. 匿名 2020/04/18(土) 17:26:36 

    >>631
    犬はウイルスばらまかないじゃん
    子供は無症状でばらまいてる可能性あるから

    +10

    -11

  • 711. 匿名 2020/04/18(土) 17:26:38 

    >>683
    1世帯1人の制限してほしい。

    +26

    -0

  • 712. 匿名 2020/04/18(土) 17:26:40 

    >>682
    そうだね、近所だったらいいかもしれない。車で15分とか。
    わざわざ別の市から行くのはアウトかなと思う。

    +9

    -0

  • 713. 匿名 2020/04/18(土) 17:26:47 

    両親が陽性で2歳8ヶ月の娘は陰性だって。こういう時、子供はどうすれば良いんだろう?

    赤江珠緒アナ、新型コロナウイルス陽性反応 15日に発症、娘は陰性(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    赤江珠緒アナ、新型コロナウイルス陽性反応 15日に発症、娘は陰性(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    TBSラジオは18日、「赤江珠緒 たまむすび」(月~木曜後1・00)のパーソナリティーを務めるフリーアナウンサーの赤江珠緒(45)がPCR検査の結果、新型コロナウイルス陽性が判明したと発表した。 本

    +39

    -0

  • 714. 匿名 2020/04/18(土) 17:26:50 

    >>50
    第2、第3の給付が必要でしょうね…

    だからこれからもネット上でみんなで主張し続けなければならない。

    でも、そのための税金ってわかっててもお金くれって言い続けるのなんか精神的にきつい…私たちが声を上げる前に政府がきちんと国民第一の案を決めてほしい

    +89

    -3

  • 715. 匿名 2020/04/18(土) 17:27:06 

    >>18
    交通事故で死ぬ事わかってるのは偉いね!今病院はコロナで手一杯だから交通事故にあわないよう出かけんな!

    +75

    -1

  • 716. 匿名 2020/04/18(土) 17:27:08 

    三連休前に緊急事態宣言だしてたらよかったのに
    それでも小池さんが花見禁止にしてくれていくらか良かったよね

    +14

    -0

  • 717. 匿名 2020/04/18(土) 17:27:11 

    >>14
    不要不急の外出は控えるって考えたら私は3年前から実行中!
    時代の最先端行ってるじゃん 笑

    +176

    -10

  • 718. 匿名 2020/04/18(土) 17:27:17 

    >>251

    ありがとうございます!
    もっと念入りに歯磨きします!
    あなたが先生になったら
    優しくて、他人のことも思いやれる
    あなたに診てほしい!

    +54

    -1

  • 719. 匿名 2020/04/18(土) 17:27:18 

    >>484
    私のは100リットルの冷凍庫で月500円位

    +7

    -0

  • 720. 匿名 2020/04/18(土) 17:27:20 

    >>373
    今年の一年生は来年の4月に盛大に入学式して一年生するんだよ

    今年誰も卒園、卒業しないってこと

    +16

    -8

  • 721. 匿名 2020/04/18(土) 17:27:24 

    >>554
    結局さウィルス振りまいてる奴なんて一部なんだよな
    多くの人は宣言前から自粛してるし
    振りまく奴は宣言後の今も自粛してない
    ということは全体の自粛より先にスプレッダーを罰金で取り締まる方が効果的なんだよな

    +204

    -5

  • 722. 匿名 2020/04/18(土) 17:27:38 

    >>9
    台湾は規模が小さく、早い時期から中国からの観光客を受け入れなかった
    韓国は徹底した国民の監視、管理
    これは賛否があるけれど、感染症に関しては有効だった
    ただどちらもまだ完全に封じ込めとは言えないと思う
    余力が少し出てきた台湾が日本に支援してくれるのはただ感謝しかない

    +506

    -3

  • 723. 匿名 2020/04/18(土) 17:27:42 

    私は最近スーパーも行ってないけど、相変わらず家族連れが多いんですね

    +16

    -0

  • 724. 匿名 2020/04/18(土) 17:27:57 

    >>688
    犬愛強い人ってなぜか子供を目の敵にするよね。

    +14

    -5

  • 725. 匿名 2020/04/18(土) 17:28:06 

    お留守番出来そうな子供連れてスーパーに来ないでよ。密になるし小走りするし邪魔!!
    何日か分まとめ買いしろよ!スカスカのカゴ持って家族総出でレジに並ぶな!

    +40

    -1

  • 726. 匿名 2020/04/18(土) 17:28:18 

    >>14
    自分自身不要不急は苦じゃない
    けど小さい子供二人も一緒に引きこもりだから凄い苦。
    一人でのんびり引きこもれるなら天国!

    +168

    -2

  • 727. 匿名 2020/04/18(土) 17:28:21 

    >>717

    引きこもりニート大勝利!

    +45

    -1

  • 728. 匿名 2020/04/18(土) 17:28:23 

    >>695
    519です。
    ありがとうございます。
    そうします。

    +5

    -0

  • 729. 匿名 2020/04/18(土) 17:28:32 

    武漢ウイルスをアフリカ発祥と言い始めた中国に腹立つわ。
    おめーんとこのバッチイもんが原因なんだよ、責任とれっ

    +98

    -0

  • 730. 匿名 2020/04/18(土) 17:28:43 

    >>648
    本当そう。
    家族で来てた子連れ母親と父親+子供で別れてたけどさ、最終的に子供は走り回ってるからね。マスクはしてたけどさ、けっきょくのところは感覚が通常の週末感覚なんだろね。危機感ないじゃんかよ、そのマスクは何の為につけてるんだ?とおもったわよ。

    +44

    -0

  • 731. 匿名 2020/04/18(土) 17:29:01 

    お金のこと考えるのも、自粛延長のこと考えるのも、外出できないのも、政府の指示を待つのにも疲れた。

    後手後手の政府にもうんざり。
    みんなで声を上げないとわかってくれないのかよ。

    もう早く終わってほしい。

    +7

    -0

  • 732. 匿名 2020/04/18(土) 17:29:02 

    >>711
    学校が5月まで休みなのはしょうがないと思う。

    でもそれだけじゃなくて、大人だってそうやって制限すべきだよね。
    大人一人しかスーパーに入れないようにするとか。もちろん大人一人だったら子連れでもいいけどね。

    荷物持ちが必要というなら、スーパーの外に来てもらったらいいよ。

    +35

    -0

  • 733. 匿名 2020/04/18(土) 17:29:09 

    >>631
    犬飼ってるのって年配が多いよね
    田舎は多いの?

    +7

    -3

  • 734. 匿名 2020/04/18(土) 17:29:13 

    >>683
    だよね、車で来てるなら一人は車で待ってるとかね。

    +9

    -1

  • 735. 匿名 2020/04/18(土) 17:29:14 

    >>9
    オリンピック

    +61

    -7

  • 736. 匿名 2020/04/18(土) 17:29:15 

    >>717
    まさかニートが世界を救うとは…

    +48

    -0

  • 737. 匿名 2020/04/18(土) 17:29:21 

    さいたま市で小学生の感染確認|NHK 埼玉県のニュース
    さいたま市で小学生の感染確認|NHK 埼玉県のニュースwww3.nhk.or.jp

    発熱などの症状を訴えて、さいたま市の病院に入院した小学生が、新型コロナウイルスに感染していたことが分かりました。 容体は安定しているという…

    +9

    -0

  • 738. 匿名 2020/04/18(土) 17:29:27 

    >>621で名前出てる店で働いてるけど、こんな状況でも一家総出や大人数で来てる客が腐るほどいる
    挙げ句の果てに3世代で来てる客もまだまだ沢山いる
    こっちとしてはできる事を一生懸命やってるのに、何も伝わってないんだなって思えて本当に悲しいし泣けてくる

    +32

    -0

  • 739. 匿名 2020/04/18(土) 17:29:36 

    地震

    +8

    -0

  • 740. 匿名 2020/04/18(土) 17:29:38 

    >>25
    まだ24時まで6時間30分あるのに・・・200人超えるんじゃない?

    +6

    -2

  • 741. 匿名 2020/04/18(土) 17:29:41 

    都民全員に精度の高い検査をしたら、4分の1ぐらいは感染者だろうなぁ

    +5

    -0

  • 742. 匿名 2020/04/18(土) 17:29:42 

    2週間後までの未来は決まっているけど、そこから先の未来は変えられる。
    by大阪府知事

    +49

    -1

  • 743. 匿名 2020/04/18(土) 17:29:49 

    マスク付けてない人がいてさ!~って文句言ってる自分がそもそもマスク付けてないっていう(-_-)

    +2

    -3

  • 744. 匿名 2020/04/18(土) 17:29:52 

    >>27
    一万人って聞いても全然驚かないからなあ
    検査しまくってる韓国が前から一万人だったわけで
    人口倍以上、検査控えてる日本が一万人なわけない。
    最低でも3万人くらいいるんじゃない?

    +85

    -1

  • 745. 匿名 2020/04/18(土) 17:30:17 

    来週月曜からGW明けまで減少に向かうのを祈るしかないや
    減らなきゃGW明けも自粛要請なるのは確実だからね
    あと2週間ちょっとだよ?
    人生の中のたった2週間だよ?

    アクティブバカになるかならないかは貴方次第

    +25

    -1

  • 746. 匿名 2020/04/18(土) 17:30:23 

    うお、地震だ

    +6

    -0

  • 747. 匿名 2020/04/18(土) 17:30:26 

    >>3
    これ陽性者出た職場や出てない職場もやばくない?

    スーパーマーケットで咳をしたら…ウイルスは1分後に全ての通路に―中国メディア
    スーパーマーケットで咳をしたら…ウイルスは1分後に全ての通路に―中国メディア (2020年4月16日) - エキサイトニュース
    スーパーマーケットで咳をしたら…ウイルスは1分後に全ての通路に―中国メディア (2020年4月16日) - エキサイトニュースwww.google.co.jp

    中国中央テレビのニュースサイトは14日、フィンランドのアールト大学を含む4つの科学研究機関がこのほど行ったシミュレーションによると、コロナウイルス感染者がスーパーマーケットなどの密閉された空間で咳を1...

    +163

    -6

  • 748. 匿名 2020/04/18(土) 17:30:33 

    地震?

    +3

    -0

  • 749. 匿名 2020/04/18(土) 17:30:35 

    >>5
    林檎・事変の古くからのファンです。
    ライブ本当にやめてほしかった…。

    +750

    -1

  • 750. 匿名 2020/04/18(土) 17:30:47 

    函館で感染確認 のべ384人に|NHK 北海道のニュース
    函館で感染確認 のべ384人に|NHK 北海道のニュースwww3.nhk.or.jp

    函館市は18日、新たに市内に住む自営業の60代の女性が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。 女性は市内の医療機…

    +4

    -0

  • 751. 匿名 2020/04/18(土) 17:30:51 

    練馬だけど、地震きたね

    +8

    -0

  • 752. 匿名 2020/04/18(土) 17:31:00 

    >>710
    いや連れてる主人はばらまくし・・・

    +14

    -1

  • 753. 匿名 2020/04/18(土) 17:31:08 

    地震もくるし怖い

    +14

    -2

  • 754. 匿名 2020/04/18(土) 17:31:18 

    >>733
    田舎は未だに外飼いも多いよ…
    我が家は雑種の中型犬を室内で大切に飼ってるけど、地域のおじさんとかに驚かれる

    +3

    -2

  • 755. 匿名 2020/04/18(土) 17:31:24 

    都民やる気あんの?ガチギレしそうなんですけど

    +2

    -18

  • 756. 匿名 2020/04/18(土) 17:31:32 

    大雨の後の地震とかホントやめて欲しい
    それでなくともコロナで疲弊してるのに…

    +21

    -2

  • 757. 匿名 2020/04/18(土) 17:31:34 

    相変わらずマスゴミは不安煽るね。

    大半が治って入院しても無事に退院してるのに。

    +17

    -1

  • 758. 匿名 2020/04/18(土) 17:31:42 

    >>496
    また来るんじゃなかった?

    +11

    -0

  • 759. 匿名 2020/04/18(土) 17:31:42 

    >>652
    まだ家族総出いるんだ(笑)
    最近もうスーパー怖くて旦那に1人で行ってもらってる

    +29

    -3

  • 760. 匿名 2020/04/18(土) 17:31:50 

    買い物は代表者一人で、って言っても絶対理解できないんだから、毎日毎日ワイドショーやニュースで、人間が二人の絵や家族の絵を作って、大きな×をつけるとか、しつこいぐらいやってほしい。

    +61

    -2

  • 761. 匿名 2020/04/18(土) 17:31:57 

    >>720
    その意見ネットでたまに見るけど現実的じゃないよ
    現実は、学校再開と休校を何回も繰り返すと思う

    +12

    -3

  • 762. 匿名 2020/04/18(土) 17:32:01 

    >>713
    保健所か医師の判断じゃなかった?
    症状が軽いなら自宅療養。両親とも重症なら保健所が親戚などに連絡取るらしい。

    +5

    -0

  • 763. 匿名 2020/04/18(土) 17:32:05 

    >>47
    なんの作戦か分からないけど、感染者数でそのように楽観的に捉えてしまうなら、相談者数をみて危機感持って欲しい。

    +47

    -8

  • 764. 匿名 2020/04/18(土) 17:32:16 

    新型コロナ、国内感染者が1万人超す 拡大のペース加速 [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタル
    新型コロナ、国内感染者が1万人超す 拡大のペース加速 [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタルwww.asahi.com

     新型コロナウイルスの国内での感染者数が18日、1万人を超えた。東京都内で同日、新たに181人の感染が確認されるなどした。 国内で初めて感染が確認されたのは1月中旬。中国・武漢市から帰国した神奈川県内…

    +2

    -0

  • 765. 匿名 2020/04/18(土) 17:32:39 

    さっきニュースでボーリング場の様子放送してたけど、ボーリングなんていろんな人がボール使うから感染しやすそう。
    それでも休業しないし、お客も減ってはいるが来るらしい。
    そのボーリング場は茨城県だったけど。

    +26

    -0

  • 766. 匿名 2020/04/18(土) 17:32:41 

    医師会、、このままでは東京もたないって
    みんな外出やめてー

    +75

    -1

  • 767. 匿名 2020/04/18(土) 17:32:54 

    ずっと同じくらいの人数やなぁ
    こんなことあり得るのか?

    +3

    -0

  • 768. 匿名 2020/04/18(土) 17:32:56 

    >>111
    未知のウイルス相手に、「何時迄に収束させます!」なんて断言できる人なんていないんだから、2週間様子見るも別に不自然ははなしではないと思う。

    +38

    -2

  • 769. 匿名 2020/04/18(土) 17:33:06 

    >>610
    韓国は3月上旬に、検査基準が変わったんじゃなかった?
    CTで肺炎があった患者しか、PCR受けれないっていう。

    +47

    -1

  • 770. 匿名 2020/04/18(土) 17:33:11 

    >>721
    同意だわ
    ずっと引きこもって最低限の買い物で済ませてる身としては、石田純一みたいなケースの罹患者は別扱いにしてほしいし罰金徴収してほしい
    仕事だなんて言って嘘ついてゴルフじゃんあのアクティブ馬鹿ジジイ

    +141

    -0

  • 771. 匿名 2020/04/18(土) 17:33:14 

    >>693
    罰金賛成!
    10万もらうけど仕事は止めれない。
    10万もらうけどレジャーも止めない。
    ただばら撒いたって人は言う事聞かないよ。

    +19

    -0

  • 772. 匿名 2020/04/18(土) 17:33:17 

    家族連れで買い物ってまだ感染者少ないところじゃないの?
    都会ではないよね?

    +1

    -6

  • 773. 匿名 2020/04/18(土) 17:33:20 

    運送業めっちゃ人出増やして欲しいなあ
    どうせ長引くんだから色んな業種が通販形態シフト頑張って欲しい
    そしてら遠慮なくお取り寄せで経済貢献できる
    買ってあげたいけど今は運送業がパンクしそうなんだもん

    +15

    -2

  • 774. 匿名 2020/04/18(土) 17:33:29 

    >>709
    スーパーはそういってるんだよな
    東京都 新たに181人感染確認 新型コロナウイルス

    +70

    -0

  • 775. 匿名 2020/04/18(土) 17:33:31 

    >>733
    寂しんだよ

    +3

    -2

  • 776. 匿名 2020/04/18(土) 17:33:42 

    >>3
    1人10万決めたのも、まだまだ続くからこれで数ヶ月自粛頑張れという意味なんだろうな

    +250

    -4

  • 777. 匿名 2020/04/18(土) 17:33:48 

    >>619
    テンションの低い、テキパキした一家総出でも許してもらえるかどうか。

    +0

    -17

  • 778. 匿名 2020/04/18(土) 17:33:48 

    >>621
    てかIKEAってまだやってるんだ?!
    土曜日の今日も…

    +29

    -0

  • 779. 匿名 2020/04/18(土) 17:33:59 

    小池さんのCMでスーパーやドラストに買い物行く時は必要最低限の人数でってのも伝えて欲しいんだけどなー。今日も3時くらいから雨やんだから、家族でゾロゾロ買い物に外に出はじめたよね、きっと。馬鹿ばっかり

    +40

    -0

  • 780. 匿名 2020/04/18(土) 17:34:00 

    >>3
    GW明けに解除したらびっくりするよ
    どう考えてもまだ無理だよね
    夏までは自粛してほしい

    +322

    -4

  • 781. 匿名 2020/04/18(土) 17:34:01 

    >>752
    犬の散歩ならスポーツほど呼吸もあがらないし、遊具や器具などにも触れる訳じゃないから別に良いのでは?
    小さな子供さんも持参した自転車や縄跳びとかで屋外の広いスペースで遊ぶなら目くじら立てて怒る事もないし

    +7

    -4

  • 782. 匿名 2020/04/18(土) 17:34:44 

    微熱が4日以上続いてて、昨日肺のレントゲンとCT検査して肺炎の症状はなくてコロナの検査は出来ないと言われ自宅待機中です。昨日の寝る前と現在過呼吸になったような息苦しさを感じてる。

    先生には息苦しさがあったり、熱が下がらなかったらまた保健所に相談して受診してください!と言われたんだけど、どれぐらいの息苦しさで連絡すればいいんだろ…。もう息も出来ない!ぐらいで連絡するのかな?もうわからない。今日も30分ぐらい前までは息苦しさもなかったので、このまま治るかな…

    +24

    -0

  • 783. 匿名 2020/04/18(土) 17:34:46 

    GWなしでいいよ、連休になると気が緩むの目に見えてる。
    GWに救急外来バイトあるけど遠方者の発熱来たらブチ切れそうだわ…

    +17

    -0

  • 784. 匿名 2020/04/18(土) 17:34:48 

    >>761
    少なくとも秋までは学校再開無理でしょ
    無理に分散登校させて感染爆発したら元も子もない

    +22

    -1

  • 785. 匿名 2020/04/18(土) 17:34:56 

    毎日毎日ダラダラ100人単位の人が感染してて
    今日も100人程度に抑えられてるって勘違いしてるよね

    +4

    -0

  • 786. 匿名 2020/04/18(土) 17:35:02 

    >>757
    不安煽ったほうがいい。
    治るとわかれば出歩くバカが増える

    +23

    -0

  • 787. 匿名 2020/04/18(土) 17:35:09 

    なんで人の閑散とした街を悲報みたく報道するの?皆頑張ってて明るいニュースなのにね

    +52

    -0

  • 788. 匿名 2020/04/18(土) 17:35:15 

    >>525
    どうしても体が重いので朝5時30分に起きて一時間くらいランニングしてる。
    人通りの無い場所と時間帯ならOKだよね?

    +18

    -7

  • 789. 匿名 2020/04/18(土) 17:35:30 

    やばいね
    最近200人前後ばっかり
    東京の子は疎開したりしてるのかな

    +4

    -2

  • 790. 匿名 2020/04/18(土) 17:35:36 

    >>757
    もちろん大半が治ってるって事実も大切だけど、不安を煽らないと収束しないと思うよ。
    だって今不要不急の外出してる人って、無事に治るなら別に感染してもいいや♪って思う人でしょ?

    +34

    -0

  • 791. 匿名 2020/04/18(土) 17:35:38 

    危機管理ない馬鹿が多いからしょうがない。

    +7

    -0

  • 792. 匿名 2020/04/18(土) 17:35:49 

    山形のパーキングエリアで任意でひとりひとりに検温って…
    効率悪すぎるし意味ないだろ…

    +11

    -0

  • 793. 匿名 2020/04/18(土) 17:35:57 

    >>773
    わかる
    近所では買えない家電とかはネットで買うけど、食品なんかは申し訳ないかなと思ってネットスーパー頼めない

    +8

    -0

  • 794. 匿名 2020/04/18(土) 17:36:03 

    チャリティーかー!
    東京都 新たに181人感染確認 新型コロナウイルス

    +9

    -0

  • 795. 匿名 2020/04/18(土) 17:36:11 

    >>9
    比べられない。人口が違う。

    +77

    -7

  • 796. 匿名 2020/04/18(土) 17:36:15 

    外出禁止令
    外出禁止令"拒否"の米サウスダコタ州で感染急拡大、2週間で8倍の感染者988人に | ENCOUNTencount.press

    サウスダコタ州のクリスティ・ノーム知事【写真:Getty Images】TwitterFacebookHatena米紙「ニューヨーク・ポスト」がサウスダコタ州の現状を報じる 新型コロナウイルスの感染拡大で60万人以上の感染者と2万6000人以上の死者を記録しているアメリカ。大半の州が外...

    +4

    -0

  • 797. 匿名 2020/04/18(土) 17:36:16 

    大量の失業者はどうするの?

    +8

    -0

  • 798. 匿名 2020/04/18(土) 17:36:17 

    >>777
    テンションの上げ下げ関係ないよ、一家総出の買い物やめれ
    夫婦もやめれ
    一人で行けばいいだけ

    +40

    -0

  • 799. 匿名 2020/04/18(土) 17:36:27 

    >>73
    昭恵ってる!!
    なんと!!
    めちゃくちゃ的確な言葉(笑)
    使わせていただきます(`・ω・´)ゞ

    +64

    -5

  • 800. 匿名 2020/04/18(土) 17:36:28 

    >>8
    減ってるとはいえない

    +25

    -1

  • 801. 匿名 2020/04/18(土) 17:36:33 

    >>495
    私は西部の端だから全然見えないよ〜
    東部の人はすごく綺麗に見えていいなぁって思う!

    +8

    -0

  • 802. 匿名 2020/04/18(土) 17:36:33 

    >>596
    平日の昼間は孫連れたジジババ見かける

    +36

    -0

  • 803. 匿名 2020/04/18(土) 17:36:38 

    >>729
    アメリカ発とか日本発とかも言ってたよね。
    その中のどれかになすりつけられるなら全力でやるだろうね。

    +16

    -1

  • 804. 匿名 2020/04/18(土) 17:36:41 

    >>671
    ほんとにそれ‼︎子供幼稚園児だけど、提出物とかの書類記入して持ち物の準備してたら延期になりましたって連絡が来て困る。
    先生も準備してたのが無駄になるだろうし、延期するたらもっと早めに言ってほしい。

    +132

    -0

  • 805. 匿名 2020/04/18(土) 17:37:04 

    酒のアテに缶詰とか保存食勝手に漁って食べていくの本当に腹立つ。
    食べるものは普通にあるのに。
    もう今買いにくい状況なのに説明書しても味見するだ!ってどんどん食べていく。
    仕事帰りとかにコツコツ買って貯めてたのに。
    お前一度買ってこいよ💢

    +23

    -2

  • 806. 匿名 2020/04/18(土) 17:37:06 

    >>784
    焦ってどうにか再開するよりオンライン授業を考えた方が絶対良いよね。

    +43

    -0

  • 807. 匿名 2020/04/18(土) 17:37:21 

    >>792
    任意とかもう生優しいのやめてほしい

    +18

    -0

  • 808. 匿名 2020/04/18(土) 17:37:23 

    仕事、スーパーで生活に必要なもの以外買いに行く以外は外出不可にしたら感染者減るかな
    なんかまだ無駄に外出してる人が多い気がする

    +6

    -0

  • 809. 匿名 2020/04/18(土) 17:37:25 

    >>6
    こういう人がコロナを撒き散らす

    +67

    -1

  • 810. 匿名 2020/04/18(土) 17:37:26 

    >>1

    今日はコロナに洪水警報、今、地震速報入って、もう嫌だ。
    脳が受け入れない。
    でも現実。

    +41

    -1

  • 811. 匿名 2020/04/18(土) 17:37:28 

    >>596
    そこまで言うなら、あなたは子連れで買い物しないんだよね?一人でスーパー行ってるんだよね?

    +4

    -36

  • 812. 匿名 2020/04/18(土) 17:37:49 

    ゆとり世代の次はコロナ世代で学力低下って言われるんだろうな

    +9

    -3

  • 813. 匿名 2020/04/18(土) 17:37:51 

    >>755やる気ないんじゃない。私都民だけど、自粛する人は本当に頑張ってるのに出歩いてかかってる人みたらバカらしくなる。私も、もういっかなぁーってちょっと思ってきた。

    +8

    -1

  • 814. 匿名 2020/04/18(土) 17:37:57 

    >>554
    海外は罰金課したって出歩いてるバカがいるんだよ。

    刑務所の収容者をコロナ対策で解き放したり。

    スウェーデンに至ってはロックダウンも小中学校の休業もやっていないよ。

    海外のいい面しか見ないの、日本人の悪い癖だよ。

    +155

    -4

  • 815. 匿名 2020/04/18(土) 17:38:02 

    >>774
    これ見ても、家族で来てる人は「そうだよね!レジャーランドじゃないよね、うちら買い物だし~」ってわかってなさそう。

    もっと簡潔に「大人は1人」って書いたほうがいいかも。

    +40

    -0

  • 816. 匿名 2020/04/18(土) 17:38:04 

    >>727
    失敬な!!
    フリーで在宅で仕事をしてるの〜。

    +20

    -1

  • 817. 匿名 2020/04/18(土) 17:38:05 

    コロナ、洪水警報、地震がきた

    +4

    -0

  • 818. 匿名 2020/04/18(土) 17:38:06 

    新型コロナ死亡者数累計(除くクルーズ船)
    2月末 5人
    3月末 56人
    4/16 148人

    +9

    -0

  • 819. 匿名 2020/04/18(土) 17:38:17 

    ガックリくるのはわかるけど、みんな前向きな意見にプラスつけて赤文字にしましょう!

    +18

    -0

  • 820. 匿名 2020/04/18(土) 17:38:17 

    スーパーの買い出しの帰りに、パチンコ屋が満車くらい混んでた...
    病院勤務で、事務職だけどそれでも普段と全く違くて戦場のようなのに、普通にパチンコしにきてるかと思うと腹立つ。

    +29

    -0

  • 821. 匿名 2020/04/18(土) 17:38:19 

    >>797
    免許持ちなら配送業に行くのよさそう

    +4

    -0

  • 822. 匿名 2020/04/18(土) 17:38:34 

    部屋が荒れてる。心の乱れだな(´・ω・`)

    +7

    -0

  • 823. 匿名 2020/04/18(土) 17:38:34 

    >>806
    パソコンないお家もあるのでは?

    +13

    -4

  • 824. 匿名 2020/04/18(土) 17:38:40 

    >>4
    減らすというより緩やかに感染者が増えていく前提の自粛とか言ってたよ
    緩やかにする事で医療崩壊を凌ぐ事ができるから。
    その間に各県で医療ホテルやPCR検査センター設置したり医療の環境を整えていく為の自粛。
    日本はずっとこのスタンスを変えていない。
    ワクチンができるまで増えたり減ったり繰り返すだろうしその度に感染者数見て一喜一憂してたら精神的に良くないと思う。

    +101

    -2

  • 825. 匿名 2020/04/18(土) 17:38:50 

    >>473
    一気に医療崩壊を防ぐには仕方ないんだろうね。軽症者はとにかく自宅で。
    軽症の人は不安だろうけど、医療崩壊しないためにはうまくやってる方なのかも。

    +28

    -1

  • 826. 匿名 2020/04/18(土) 17:38:50 

    GW明けて
    我慢できずに
    外出したり
    プチ旅行したり
    それでまた感染が拡大しそう恐ろしい…

    でも長期的に家にずっといたら
    精神的におかしくなりそう。

    +17

    -0

  • 827. 匿名 2020/04/18(土) 17:38:51 

    >>130
    サンジャポ出てた薄口評論家いう元議員って人が「公務員や年金受給者は収入減らないから手当いらないんじゃない」って言っててなるほどなーと思った。
    生保とか反社とかも対象になるのかな。なんか変。

    +23

    -4

  • 828. 匿名 2020/04/18(土) 17:39:00 

    >>811
    当たり前じゃん

    +43

    -0

  • 829. 匿名 2020/04/18(土) 17:39:12 

    >>788
    ランニングじゃなくて、早歩きがいいそうですよ。

    +9

    -0

  • 830. 匿名 2020/04/18(土) 17:39:14 

    うちの近所のスーパー、今日買い出しに行ったけどお子さん少なかったよ
    天気が悪いせいもあったけど
    たぶんお使いでスマホ(のメモかな)見ながら買い物してるパパさんらしき人が結構居た
    当たり前だけど、工夫して頑張ってる子育て世代も沢山いる
    もう出来る事やるしかないからほんと皆さん頑張ろう😢

    +41

    -0

  • 831. 匿名 2020/04/18(土) 17:39:31 

    >>12
    うちの上司普段激務だから
    休業要請で休みになったから
    おもいっきり家族サービスするって
    あちこち遊び回ってるってドヤしてたよ


    滅びろ

    +200

    -1

  • 832. 匿名 2020/04/18(土) 17:39:36 

    この前スーパーで「東京の人口からしたらそのうちの100人200人なんて大した数じゃないよ」と話してるおっさんがいて耳を疑った。

    +9

    -0

  • 833. 匿名 2020/04/18(土) 17:39:44 

    なんかジョギング始めた人増えたね

    +27

    -0

  • 834. 匿名 2020/04/18(土) 17:39:55 

    自粛はいきなり解除は無理だろうね
    6日はNGで7日は昨年と同じような店の開け方なんてまずあり得ない
    やるとしても徐々に解除かなと
    小型店舗はOK 次にモールOK 次にライブOKのように

    +13

    -0

  • 835. 匿名 2020/04/18(土) 17:39:56 

    >>807
    検問すればいいのにね
    熱あったら拒否するだろうし意味わからん

    +3

    -0

  • 836. 匿名 2020/04/18(土) 17:39:59 

    >>804
    ほんと学校もそれに振り回されて行事延期にしたり授業数増やしたりと連絡くれるけど、明らかに7日に再開は無理があるとみんな思ってるよね。

    +72

    -0

  • 837. 匿名 2020/04/18(土) 17:40:11 

    >>778
    うちの近く休みだよ

    +6

    -0

  • 838. 匿名 2020/04/18(土) 17:40:17 

    >>1
    東京は3,000超えないように調整したね
    1,000の時も2,000の時も同じだった
    いい加減本当の数を発表しなよ👊

    +9

    -9

  • 839. 匿名 2020/04/18(土) 17:40:17 

    >>815
    情けないことかもしれないけど、安倍総理や百合子からもしっかり言った方がいいよね
    不要不急の外出も家族の代表者のみとするって

    +17

    -0

  • 840. 匿名 2020/04/18(土) 17:40:51 

    >>788
    オッケーに決まってる。
    何でもかんでも目くじら立てるのおかしいわ
    マスクしてるとベストなんじゃね?

    +12

    -4

  • 841. 匿名 2020/04/18(土) 17:40:52 

    >>811
    頼れる人がいない子供がお留守番できない年齢での子連れ買い物のことは何も言ってないよね
    家族連れでスーパー行く必要ないって言ってるんでしょ
    なんでそんなに怒ってるの

    +60

    -0

  • 842. 匿名 2020/04/18(土) 17:40:59 

    自粛の間仕事も休みになって収入0
    このままだとGW明けの再開は難しそう
    お願いだから一旦生活に必要な施設以外は閉めてほしい…会社も。

    +6

    -0

  • 843. 匿名 2020/04/18(土) 17:41:00 

    >>586
    それでもこっちのがだいぶマシだよ…

    +48

    -1

  • 844. 匿名 2020/04/18(土) 17:41:17 

    >>635
    医療従事者はどうするの?いなくても大丈夫なの?無責任なこと言わないで。

    +4

    -0

  • 845. 匿名 2020/04/18(土) 17:41:18 

    本来300辺りに行っててもおかしくないんだから十分
    全国でも週合計が前週から2.5倍が2週連続だったのが
    先週は2倍、今週1倍
    このウイルスは2週間前の状況とよく言うが
    実際は感染から発症、検査受けて結果までの時間から言うと
    「今日」の20日前から早くて7日前の、13日間位の間に感染して、「今日」陽性と出た人の数な訳で
    まだ爆増した先週あたりと重なってる日が多い
    緊急事態が出て以降の日は3日くらいしか含まれない
    この「以降」の日が多くを占めてくるとおのずと下がって来る…と思いましょう

    +11

    -0

  • 846. 匿名 2020/04/18(土) 17:41:28 

    >>833
    雨あがったからってこんな遅い時間から、どうしてもしなきゃならない?不思議でならない

    +8

    -0

  • 847. 匿名 2020/04/18(土) 17:41:34 

    >>710
    犬も感染例ありますよ。

    +7

    -1

  • 848. 匿名 2020/04/18(土) 17:41:40 

    うちの隣マンション、ルーフバルコニーでがやがや大人数バーベキューしてた
    こんなやつらいる限り減らないよね
    コロナ通報とか出来るようになればいいのに
    なんかとなり組みたいでいやだけど。
    未だにモスバーガーで赤ちゃん抱っこしながら飲み食いしてる母親達も何考えてんだろう?

    +15

    -2

  • 849. 匿名 2020/04/18(土) 17:41:47 

    なんでこんな状況なのに家にいないんだろうね。
    スーパーだけ、公園だけ、ちょっとだけって、みんながそう思ってたら結局意味がないのに。
    でもどうせ、家族総出の人たちも公園で子供を遊ばせてる親達も、『いつまでこんなの続くんだろうね〜ほんと嫌になるよね〜』とか会話してんだろう。
    いや、あんた達のその行動が延ばしてるんだろって言いたい。

    +33

    -0

  • 850. 匿名 2020/04/18(土) 17:41:54 

    犬がいて良かった
    中高生の子供たちは遊び歩いたりしないけど、インドア派だしめんどくさがってスポーツも自主的にはやらないから朝晩の犬の散歩が健康的な日常をキープするのに役立ってる

    +8

    -0

  • 851. 匿名 2020/04/18(土) 17:41:56 

    14日〜17日(今日)ずっと死者数が2桁になってる。怖い

    +26

    -1

  • 852. 匿名 2020/04/18(土) 17:42:05 

    最近はスーパーにいつ行っても混むようになってしまったから、パルシステムの宅配にしました。パルシステムにない品物は、少し遠いところにある24時間スーパーに明け方4時頃行ってる。ガラガラ。でも24時間スーパーはやはり高めのお値段だね。

    +15

    -1

  • 853. 匿名 2020/04/18(土) 17:42:09 

    いまやってるNHKの番組、どうして全員マスクしないの笑?

    +14

    -0

  • 854. 匿名 2020/04/18(土) 17:42:10 

    >>544
    その口調面白いと思ってる?

    +10

    -93

  • 855. 匿名 2020/04/18(土) 17:42:15 

    >>831
    家の中でできる家族サービスたくさんあるのにね
    こんな時だからこそ親が子供に教えたり、一緒に遊んだり、どうしてこんな事態なのか教える機会だと思わないのは残念な上司だね
    苦労を察するわ

    +47

    -0

  • 856. 匿名 2020/04/18(土) 17:42:25 

    静岡県の裾野の商店街バカ!
    毎週金曜に商店街の関係者は店の前に立って拍手するんだって
    約50人くらいの列を作って医療機関らに拍手をするんだって
    静岡県ニュースで見た
    馬鹿すぎる
    医療機関に礼をするなら人混みをさけて大人しくしとくのが一番なのに
    50人も集まって拍手するとかクラスターじゃん

    +68

    -0

  • 857. 匿名 2020/04/18(土) 17:42:28 

    引きこもりの自分から言わせたら、今の世の中の状況は「ざまあみろ」としか思わないわ
    今まで無職や引きこもりの人間を散々見下して罵倒してきやがって
    思い知ったか

    +5

    -32

  • 858. 匿名 2020/04/18(土) 17:42:30 

    >>30
    むしろ解除されないでほしい。
    結局経済優先させるために検査数減らして、「もう大丈夫!」とか言いそうなのが怖い…

    +55

    -2

  • 859. 匿名 2020/04/18(土) 17:42:42 

    なんかもう集団免疫つけるしかないんじゃない。

    +5

    -0

  • 860. 匿名 2020/04/18(土) 17:42:47 

    >>830
    うん、うちの近所も大人一人が多くて、男性も一人で頑張ってる。
    ほとんどの人がちゃんとしてるんだよね。

    子供連れてきてる人は2人の子供にマスクもさせてなくて、本人も太っててぼさっとした感じ。納得。

    +14

    -3

  • 861. 匿名 2020/04/18(土) 17:42:48 

    >>763
    楽観視はしてないと思うよ。
    こういう情報も無いと精神がもたないよ。

    +13

    -0

  • 862. 匿名 2020/04/18(土) 17:42:49 

    茨城の県南住まいです。
    まだ、休業してないスポーツジム、パチンコ店があります。
    ホームページを見てきましたが、パチンコは時短で営業すると記載してありました。信じられません。
    真面目に自粛していても、こんな企業があるといつまでたってもウイルスの終息なんてできないです。

    +26

    -0

  • 863. 匿名 2020/04/18(土) 17:42:51 

    >>23
    来年のオリンピックは無理かな、、、

    +66

    -2

  • 864. 匿名 2020/04/18(土) 17:42:56 

    走ってる人とすれ違うの怖いのですが。息切らしてるし、すれ違う時の飛沫が不安。

    +14

    -1

  • 865. 匿名 2020/04/18(土) 17:43:03 

    ロックダウン
    法律的に無理とか言ってる場合じゃない!

    医療従事者はとっくに悲鳴あげてる!
    BCGとか人種差とかじゃなくて、
    死亡者が多いのは医療崩壊がおこってる国だって、みんなわかってる筈なのに、なんで放置するんだろう!?

    +40

    -2

  • 866. 匿名 2020/04/18(土) 17:43:04 

    普通に出勤してる会社が本当に多いし、
    遊んでる若い人も多い。

    そんなんで減るわけないよね。

    +37

    -0

  • 867. 匿名 2020/04/18(土) 17:43:05 

    >>10
    一ヵ月後には全国で50万人超えるって言われてるから
    東京は全国の1/4の感染者数だから13万人超えてると思う

    +68

    -4

  • 868. 匿名 2020/04/18(土) 17:43:08 

    >>1
    どうせうちの会社は時短しないし
    また月曜からも残業の毎日だし
    コロナ前とまったく生活変わらない
    どころかコロナのせいで残業増えてる

    どんな人数が感染していても
    わたしの生活には何も影響ない
    会社少しは自粛してほしい、怖いよ

    +52

    -0

  • 869. 匿名 2020/04/18(土) 17:43:22 

    >>826
    総理の嫁が好き勝手やってて、私なんで2月からじっとしてんだろうって一瞬だけどうでもよくなった
    こらえてまだ自粛してるけど、腹立つ

    +31

    -2

  • 870. 匿名 2020/04/18(土) 17:43:22 

    >>803
    コロナおさまっても中国と韓国は入国禁止だわ

    +17

    -0

  • 871. 匿名 2020/04/18(土) 17:43:27 

    >>851
    院内感染が続いているからね。
    持病持ちのお年寄りが大勢亡くなってるから

    +19

    -0

  • 872. 匿名 2020/04/18(土) 17:43:36 

    >>846
    外に出る口実欲しいだけだと思うよ

    +5

    -0

  • 873. 匿名 2020/04/18(土) 17:43:36 

    >>1
    100人切ってた頃が懐かしい…人数の感覚麻痺しそう

    +11

    -0

  • 874. 匿名 2020/04/18(土) 17:43:36 

    2月の頭から休みは一歩もドアの外に出ていないのにこんなに増えているのかと思うと東京の数字がストレスになるから区の数字だけ見ることにした

    +7

    -0

  • 875. 匿名 2020/04/18(土) 17:43:40 

    >>68
    違うトピ申請したら?

    +17

    -0

  • 876. 匿名 2020/04/18(土) 17:43:44 

    >>857
    でも他の人が経済回してくれてたおかげで、貴女が引きこもりでいられたのでは?

    +25

    -1

  • 877. 匿名 2020/04/18(土) 17:43:50 

    >>302
    小池知事も相当な板挟みだったと思う。
    昨日から咳して苦しそうで心配。

    +85

    -3

  • 878. 匿名 2020/04/18(土) 17:43:58 

    >>853
    てかさもうみんなマスクした方がいいよね。
    キャスターとかも。視聴者の事気にしてるのかな?
    うちらなら良いからマスクしなよ…

    +35

    -0

  • 879. 匿名 2020/04/18(土) 17:44:08 

    >>846
    まぁ、体動かしたくなる気持ちはわかる
    リフレッシュするよね
    ただ、真横を走られるとちょっと嫌だけど

    +6

    -0

  • 880. 匿名 2020/04/18(土) 17:44:10 

    >>811
    突っかかんなよ

    ベランダ出て深呼吸してこいや

    +26

    -2

  • 881. 匿名 2020/04/18(土) 17:44:21 

    >>860
    おデブで清潔感のない母親なら納得

    +10

    -1

  • 882. 匿名 2020/04/18(土) 17:44:23 

    >>782
    息苦しさの判断基準が分かりにくいですよね。
    私は喘息持ちだから酸素飽和度測るやつ持ってるから、それを毎日測ってはいますが。
    仰向けで眠れないほど苦しかったらとか、目安がないと我慢し過ぎてしまう方もいそうで心配。

    +8

    -0

  • 883. 匿名 2020/04/18(土) 17:44:24 

    >>102

    全然わかってない人がただウケたくて作った表

    +63

    -0

  • 884. 匿名 2020/04/18(土) 17:44:36 

    >>848
    そこまでしてバーベキューやりたいんだ、さすがだよね…

    モスバーガー母は意地汚いよ笑 電車で物食べる人と同じ。
    どうしてテイクアウトして家で食べようって思えないんだろうね。

    +10

    -1

  • 885. 匿名 2020/04/18(土) 17:44:39 

    もうね、スーパーやドラッグストア、複数来店を禁止にしてほしい。

    小学生なら留守番させて。マスクさせず鬼ごっこ

    +22

    -0

  • 886. 匿名 2020/04/18(土) 17:44:46 

    >>41
    経営悪化で自殺者とかまじ増えそう

    +91

    -0

  • 887. 匿名 2020/04/18(土) 17:44:49 

    これ2週間前の人達でしょ?
    また2週間後どうなんだろうね

    +4

    -0

  • 888. 匿名 2020/04/18(土) 17:44:55 

    >>864
    何か最近走ってなくても歩いてる人とすらすれ違うの怖い。
    やばいよね…

    +12

    -0

  • 889. 匿名 2020/04/18(土) 17:45:04 

    >>857
    これからも見下すよ。甘えてないで働け。誰のおかげで生きてそうやって暴言吐けるの?

    +18

    -2

  • 890. 匿名 2020/04/18(土) 17:45:05 

    道内38人感染確認 計402人に 新型コロナ:北海道新聞 どうしん電子版
    道内38人感染確認 計402人に 新型コロナ:北海道新聞 どうしん電子版www.hokkaido-np.co.jp

    道内38人感染確認 計402人に 新型コロナ:北海道新聞 どうしん電子版 石狩運勢紙面を見る2020年4月18日 土曜日(仏滅)登録のご案内ログイン文字小大ホームニューススポーツ地域面社説・コラム連載・特集防災動画・写真おでかけ紙面プラスαマイページ北海道主...

    +1

    -0

  • 891. 匿名 2020/04/18(土) 17:45:07 

    >>878
    字幕や手話がない場合口元を読んで理解する人がいるからだと思う

    +9

    -0

  • 892. 匿名 2020/04/18(土) 17:45:08 

    >>818
    少ないね
    インフルエンザ
    事故死
    自殺

    世の中には死ぬ理由が溢れていますその中でもこの数はほんの少量でしょうと気にするなと言う人がいるでしょうが放置するとどんどん増えていきます防ぎ方がわかっていて防がないのはアホです自粛しましょう

    +13

    -0

  • 893. 匿名 2020/04/18(土) 17:45:09 

    東京都の八王子市は家庭でオンライン授業できる環境にあるか調査のメールが来たよ。
    もしかして、来月の学校再開が厳しいと見てるのかなと。

    +22

    -0

  • 894. 匿名 2020/04/18(土) 17:45:18 

    >>259
    重症な人を厳選してるんだよね。
    もうこれは仕方ないと思う。

    +36

    -1

  • 895. 匿名 2020/04/18(土) 17:45:33 

    >>6
    早くその言葉が言いたいね!

    +45

    -0

  • 896. 匿名 2020/04/18(土) 17:45:42 

    >>130
    考えようによったら非課税者って家からあんまり出ないんじゃない?
    お金なかったり引きこもりで。
    反社や国会議員、アクティブバカに10万あげるより、先の政策で良かったような気もする。

    +12

    -1

  • 897. 匿名 2020/04/18(土) 17:45:44 

    おいおい勘弁してくれ

    +1

    -0

  • 898. 匿名 2020/04/18(土) 17:45:49 

    京都市内な介護施設で働いてますが、こんな時期に来月外泊したいって言ってくる家族がいてウンザリする。
    いまだに面会は玄関入ってすぐの窓無しの談話室で面会可能。昨日、一昨日は受診に家族が連れ出している。
    面会なんて禁止にしてほしい。どこに匿名で伝えたいけどどこがいいんだろう?面会オッケーやばくない?

    +13

    -0

  • 899. 匿名 2020/04/18(土) 17:45:49 

    >>869
    横だけど、私も2月から自粛。昭恵のトピにはストレスたまる。遊んでる芸能人や人付き合い優先者がかかっているのかなって印象になってきた。

    +8

    -0

  • 900. 匿名 2020/04/18(土) 17:45:55 

    >>9
    経済ファーストか人命ファーストかの違いだね。
    日本はコロナの先頭に立ってる人が経済産業大臣の兼任だし、担当者が全員ド素人だから国民が犠牲になるんだよ。

    +288

    -19

  • 901. 匿名 2020/04/18(土) 17:45:59 

    >>856
    拍手のために集まるとかやめてほしいね
    それこそ動画でええやん
    そして拍手や動画より自粛することと可能な限りの物理的支援の方が喜ばれそうよね

    +13

    -0

  • 902. 匿名 2020/04/18(土) 17:46:00 

    >>857
    引きこもってるとこんなに性格歪むの?

    +19

    -3

  • 903. 匿名 2020/04/18(土) 17:46:00 

    うちの子には、もう留年するつもりで行け!て言ってある。

    +12

    -5

  • 904. 匿名 2020/04/18(土) 17:46:29 

    >>401
    感染者の身内が多くて、ほかは検査しきれてないっていうことも十分考えられる。

    +9

    -0

  • 905. 匿名 2020/04/18(土) 17:46:53 

    >>863
    選手たちのためにもなんとかがんばってあげたかったけど、これじゃもう…

    +12

    -1

  • 906. 匿名 2020/04/18(土) 17:46:54 

    >>772
    そんなことない。

    都会ってことはないけど、住民のほとんどが都内に勤めているであろう世田谷区川越えてすぐの川崎市です。

    子ども公演でキャーキャー顔くっつけて遊んでるし
    スーパーで家族総出で来てる。

    +19

    -0

  • 907. 匿名 2020/04/18(土) 17:47:08 

    >>755
    地方のパチンコも閉めてくれればいいのに。パチンカスは遠出してまで、出掛けてる。ホテルも休めばいいのに。ゴルフ場も!石田みたいなバカばかり。

    +22

    -0

  • 908. 匿名 2020/04/18(土) 17:47:08 

    かからなかったら国からご褒美欲しい。二月から自粛して協力しても何も褒美ないのもたまらない。

    +17

    -3

  • 909. 匿名 2020/04/18(土) 17:47:10 

    新型コロナ死者15万人超す 被害拡大の勢い衰えず | 共同通信
    新型コロナ死者15万人超す 被害拡大の勢い衰えず | 共同通信this.kiji.is

    【ジュネーブ共同】米ジョンズ・ホプキンズ大の集計によると、新型コロナウイルス感染症による死者が17日...

    +0

    -0

  • 910. 匿名 2020/04/18(土) 17:47:25 

    気付いたら何かしら食べてる(・・;)

    +5

    -0

  • 911. 匿名 2020/04/18(土) 17:47:26 

    >>823
    海外ではそういう子供限定で学校のPCルームにて授業が受けられることになってたりする。
    日本も全員にオンライン環境整えられるようになるまではそうやって乗り切ればいいんじゃないかな?

    +20

    -0

  • 912. 匿名 2020/04/18(土) 17:47:29 

    神奈川って一部の地域は保健所のブロックごとにまとめて感染者発表していて、市町村別の人数全然出さなかったよね。今日やっと市町村別に出したらしいけど、遅い気がする。

    +8

    -0

  • 913. 匿名 2020/04/18(土) 17:48:12 

    >>94
    な、何をするつもり!?

    +21

    -0

  • 914. 匿名 2020/04/18(土) 17:48:23 

    >>150
    宅飲みって3密だし、意味ないよね?
    友達への見かたが変わりそうだわ。

    +42

    -1

  • 915. 匿名 2020/04/18(土) 17:48:25 

    感染率が男性の方が多いらしいけど、うちの店(小売業)も男性客多い。
    平日の夕方とか、皆仕事終わりに来るのかわかんないけど、こないだぞろぞろお客さん(ほとんど男性)入ってきてマジで家にいろって思った。

    職場は職場で、休憩中も換気は窓開けて密にならないようにって店長がうるさく言ってんのに、男達は固まって座ってコロナの事についてベラベラ喋ってる。
    もうなんなの(泣)

    +22

    -0

  • 916. 匿名 2020/04/18(土) 17:48:27 

    >>811
    一人で行くよ~。
    因みに今日はデリバリーでピザです✌️

    +36

    -0

  • 917. 匿名 2020/04/18(土) 17:48:27 

    >>834
    店舗やモールは開けていいけど、大人一人は絶対にしてほしい。それは今年いっぱいぐらいやってもいいと思う。
    フードコートもお1人様だけで。あとはテイクアウト。

    むしろ買う人だけが行くことになって売り上げはコロナ前より上がると思う

    ライブも今年いっぱいダメだと思う。

    +22

    -0

  • 918. 匿名 2020/04/18(土) 17:48:32 

    休めない業種だから電車使ってるけど、咳してる人増えたと思う。
    もちろん、花粉とか他の原因の人もいると思うけど、ぶっちゃけ電車で咳されるの怖い。
    あと明らか遊び帰りだろ?っていう人乗ってることもあって本当に勘弁してほしい。

    +28

    -0

  • 919. 匿名 2020/04/18(土) 17:48:37 

    早朝に仕事場に向かうさい、駅歩道を通ります。密封された建物通路ですが、ボクシングのレッスンしてる人がいて、シャドウボクシングしてるのですが、ハッ!ハッ!フッ!フッ!と息をマスク無しでしていて不快です。やめてほしい。通報して注意して貰えばいいのかな。

    +20

    -0

  • 920. 匿名 2020/04/18(土) 17:48:56 

    >>157
    今回後手になったのはもう仕方ないとして、次にまた新型ウィルスが発生した時は是非ともちゃんと対応して欲しい

    +63

    -0

  • 921. 匿名 2020/04/18(土) 17:49:00 

    本当に封じ込めたいならば、法的に外出禁止にして、いまだにお出掛けするバカたちを取り締まるべき。

    ホントに田舎は家族連れでお出掛けしたり酷すぎる

    +11

    -1

  • 922. 匿名 2020/04/18(土) 17:49:01 

    こんなはずじゃなかった2020年

    +49

    -0

  • 923. 匿名 2020/04/18(土) 17:49:01 

    >>459
    岡山で昨日でた感染者は、三連休に東京に旅行行ってて、帰ってきてから、症状が出てたみたいだよ。
    16日まで勤務してて、17日に陽性の結果が出たって。

    +23

    -0

  • 924. 匿名 2020/04/18(土) 17:49:04 

    >>146
    通常の風邪みたいに
    終生免疫じゃないから抗体検査しても出ないってツイッターで読んだけど、
    ブックマークしてないから証拠はない、ごめん。

    +5

    -1

  • 925. 匿名 2020/04/18(土) 17:49:13 

    >>893
    八王子は多摩地区でも感染者数多い方だから、学校再開は不安ですよね。

    +10

    -1

  • 926. 匿名 2020/04/18(土) 17:49:31 

    富山で初のコロナ死者だって。確か富山県は京産大生がばらまいて発生し始めたんだよね。
    その元凶の女子大生はもう完治しているのに、県民から嫌がらせがすごいから退院を拒否しているんだってね。
    その子のSNSが5ちゃんで晒されてたけど、文章もバカっぽくて、頭空っぽそうな馬鹿女ってかんじだった。
    コロナ感染者死亡 県内初、90代女性(北日本新聞) - Yahoo!ニュース
    コロナ感染者死亡 県内初、90代女性(北日本新聞) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    富山市は18日、新型コロナウイルスに感染した市内在住の90代の女性が死亡したと発表した。感染者の死亡は県内で初めて。 女性は老人保健施設富山リハビリテーションホームの入所者で、9日に発熱。その後せき

    東京都 新たに181人感染確認 新型コロナウイルス

    +24

    -0

  • 927. 匿名 2020/04/18(土) 17:49:36 

    >>23

    最初から1〜2年かかるっていわれてたからそうだろうね。この感じだと1年は無理かもね。

    +26

    -0

  • 928. 匿名 2020/04/18(土) 17:49:37 

    2日前くらいのコロナにかかって自宅待機の看護師さん、検査受けられたかな…心配です。

    このコロナが収束して選挙があったら、感染症とかの有事対策を公約にする人に投票する!

    とりあえず要請を無視するやつは罰金!

    +5

    -0

  • 929. 匿名 2020/04/18(土) 17:49:47 

    >>903
    うちもだよ、1年2年の留年は覚悟してる
    生きてるだけ未だ良しと思うしかない

    +18

    -2

  • 930. 匿名 2020/04/18(土) 17:49:48 

    >>878
    ドキュメントの感染者対策チームなんだけど映る人みんなマスクなしね。

    +4

    -0

  • 931. 匿名 2020/04/18(土) 17:49:54 

    >>912
    保健所の職員からもコロナ出たよね。あと役所。怖くて行けないし、役所からの手紙がコロナついてそうでかなり怖い。

    +6

    -1

  • 932. 匿名 2020/04/18(土) 17:49:54 

    >>857
    よう犯罪者(予定)

    +4

    -6

  • 933. 匿名 2020/04/18(土) 17:49:58 

    >>885
    ちなみにサンドラッグは一部店舗休業だって

    +4

    -0

  • 934. 匿名 2020/04/18(土) 17:50:04 

    >>163
    風俗とパチ屋はどうにか出来んのか…

    +41

    -0

  • 935. 匿名 2020/04/18(土) 17:50:06 

    >>906
    まさにその世田谷区在住

    先日10日ぶりくらいに子供を公園に連れてったらノーマスクの子供が遊んでて親は固まって立ち話してた
    ノーマスクのくそがきが、マスクつけてるうちの子見て「怖っ」て言ってきたけど、お前らとお前らの親の方が怖いわ!!!って腹立ったよ

    +65

    -1

  • 936. 匿名 2020/04/18(土) 17:50:17 

    学生全員留年はありえない。
    今浪人1年目の人を勝手に2浪にすることはできないから。

    +3

    -2

  • 937. 匿名 2020/04/18(土) 17:50:18 

    電車でも細い隙間しかないのに座ってくるデブいるらしいね

    +2

    -0

  • 938. 匿名 2020/04/18(土) 17:50:23 

    東京にいる友人と久しぶりに用事で連絡を取り、
    「コロナでたいへんなご時世だけどお変りありませんか」と挨拶しました。
    すると
    「あのさ、悪気ないのはわかってるけど、東京はほんとにたいへんなの。
    みんなピリピリして、うかつに咳もできないぐらい殺気立ってんの。
    二度とコロナとか気軽に言うのやめてくれる?無神経だし不愉快だわ」
    と、かなりの勢いで怒られてしまいました。

    今、東京はそんな挨拶が気に障るぐらいひどい状況なのでしょうか。
    身を案じる言葉すら許されない空気なのですか?
    いちおう世間がたいへんな状況という実感はあるものの、このへんだと
    「元気?」「ほんとはやく終わってほしいよね」みたいなやりとりは普通です。
    ほがらかだった友人の空気の変わりようにショックを受けています。

    +16

    -13

  • 939. 匿名 2020/04/18(土) 17:50:23 

    >>788
    山中教授はマスクなしでジョギングするのはマナー違反って言ってたよ。マスクが苦しくて嫌ならフェイスカバーをってお勧めしてた。
    東京都 新たに181人感染確認 新型コロナウイルス

    +52

    -1

  • 940. 匿名 2020/04/18(土) 17:50:41 

    みんな何が原因で感染しているか教えてほしい

    +9

    -0

  • 941. 匿名 2020/04/18(土) 17:50:55 

    >>857
    やめろ

    同じ引きこもりとして恥ずかしい

    お前が食べてる食品やケツをふく
    トイレットペーパーを
    誰が作ってくれてるか考えろ

    お前が生きてるのは
    こんな状況でも汗水たらして
    働いてくれる人がいるから
    成り立ってる事だけは忘れるな

    +45

    -2

  • 942. 匿名 2020/04/18(土) 17:50:57 

    沖縄の感染者ついに100人超 この1週間で倍増 介護士の感染も判明(沖縄タイムス) - Yahoo!ニュース
    沖縄の感染者ついに100人超 この1週間で倍増 介護士の感染も判明(沖縄タイムス) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    沖縄県は17日、113人に新型コロナウイルスの検査をした結果、新たに介護士ら20~50代の男女7人が感染したと発表した。重症者はいない。県関係感染者は2月14日の初確認から約2カ月で100人を超え、

    +7

    -0

  • 943. 匿名 2020/04/18(土) 17:50:58 

    >>926
    トピのコメントにあったけど実家の自宅に落書きや石を投げるのはやりすぎだよ。。

    +11

    -7

  • 944. 匿名 2020/04/18(土) 17:51:05 

    >>935
    うちクソ田舎だけどほぼ皆んなマスクしてるよ‼︎してない人は浮いてる

    +12

    -0

  • 945. 匿名 2020/04/18(土) 17:51:08 

    >>37
    もうテレビで授業やらないかな。
    教科書別とか市別とか地方テレビとか教育テレビとか何かしらで。
    放送大学ってあったよね、あんな感じで。
    ネットだとネット環境とかタブレット配布とか時間かかるし。

    +168

    -1

  • 946. 匿名 2020/04/18(土) 17:51:13 

    >>929
    勉強は家でもできる
    むしろ今何をするかを問われてるからがんばりようがあると考えよう
    なにもかも生きてこそ

    +10

    -2

  • 947. 匿名 2020/04/18(土) 17:51:23 

    >>785
    でも実際さ病院受診して肺炎の症状があるか、コロナ患者の濃厚接触者しか検査して貰えないよね。

    しかも濃厚接触者って検査で陽性だった人が、症状出てからの接触者、しかも一緒に住んでる家族とかのレベルじゃなかった?

    +4

    -0

  • 948. 匿名 2020/04/18(土) 17:51:23 

    GWはロックダウン並みに強い規制出さないと
    緊急事態宣言は延長になってしまうよ、、、

    +20

    -1

  • 949. 匿名 2020/04/18(土) 17:51:27 

    >>906
    川崎国はこんなときもやらかすんだね

    +5

    -1

  • 950. 匿名 2020/04/18(土) 17:51:44 

    >>904
    それ。
    検査数管理してるし。
    隠れor無症状なんていくらでも居るわ。

    +5

    -0

  • 951. 匿名 2020/04/18(土) 17:51:56 

    アメリカ
    3月20日
    感染者数:10,491
    死亡者数:150

    ↓20日後

    4月10日
    感染者数:465,329
    死亡者数:16,005
    --------------------------
    日本
    4月18日
    感染者数:10,017
    死亡者数:156
    非常事態宣言:3月14日

    ↓20日後

    5/8 ???

    +7

    -14

  • 952. 匿名 2020/04/18(土) 17:52:03 

    >>764
    関係ないけど、言わせてください!
    自粛の引きこもりで私の体重増加も加速している
    クソぉー!!!!

    +7

    -5

  • 953. 匿名 2020/04/18(土) 17:52:15 

    >>837
    だからウソかもね。家族4人で~、って。
    コストコやイケアを目の敵にする人ってけっこういるもん。

    イケアが休みなら訴えられるかもしれないよ。

    +17

    -0

  • 954. 匿名 2020/04/18(土) 17:52:27 

    >>840
    マスクしてるし気休めにウイルスシャットアウト首からぶら下げてるよ。

    +3

    -2

  • 955. 匿名 2020/04/18(土) 17:52:47 

    >>918
    この前テレビで保健所のクラスター追跡の取材してたけど、症状が出てからも出歩いてる人がいっぱいで衝撃受けたよ…

    +38

    -0

  • 956. 匿名 2020/04/18(土) 17:52:51 

    コロナ抗体検査で感染状況調査へ 厚労省、月内開始目指す - 産経ニュース
    コロナ抗体検査で感染状況調査へ 厚労省、月内開始目指す - 産経ニュースwww.sankei.com

    コロナ抗体検査で感染状況調査へ 厚労省、月内開始目指す - 産経ニュースコロナ抗体検査で感染状況調査へ 厚労省、月内開始目指す - 産経ニュース産経ニュース産経ニュースコロナ抗体検査で感染状況調査へ 厚労省、月内開始目指す2020.4.17 13:27ライフからだ 加...

    +1

    -0

  • 957. 匿名 2020/04/18(土) 17:53:04 

    >>946
    家での勉強リズムがついてきたよ。
    なので学校から唐突にでる課題や自主学習ノートが少し邪魔に感じでしまいます。有難いけど。

    +11

    -2

  • 958. 匿名 2020/04/18(土) 17:53:13 

    >>904
    濃厚接触者でいっぱいいっぱいだよね
    松江市のスナック勤務女子高生感染者と濃厚接触した男が勤務してる工場も勤務してる人7000人が自宅待機だとか

    +15

    -2

  • 959. 匿名 2020/04/18(土) 17:53:20 

    >>250
    韓国の感染者数もう抜くよ

    +14

    -34

  • 960. 匿名 2020/04/18(土) 17:53:35 

    >>938
    神奈川県だけど、逆だわ
    異様な位心配をしてくる義理親の方が辛い
    いやそこまで過剰に心配されるほうが疲れるってなる

    +13

    -0

  • 961. 匿名 2020/04/18(土) 17:53:47 

    >>554
    海外が羨ましいと感じるのはこの期間だけ。
    日本は食べ物も美味しいし、街も綺麗な方だ。変な人(犯罪やスリする人)もいない。もし外国人だったら、日本が羨ましいと思うぞ。(この期間は違うけど)
    だから我慢我慢。我慢できないなら射殺されてお亡くなりくださいw

    +142

    -9

  • 962. 匿名 2020/04/18(土) 17:53:56 

    都内です
    来週は300人台に突入しそう
    自粛要請延長になるかな・・・?

    +1

    -2

  • 963. 匿名 2020/04/18(土) 17:54:05 

    >>361
    それって、東京都か千葉県の人数になるのかな?

    +10

    -1

  • 964. 匿名 2020/04/18(土) 17:54:09 

    警察の在宅勤務って何?
    ビックリなんですけど。

    +3

    -1

  • 965. 匿名 2020/04/18(土) 17:54:21 

    都内の大きい公園見えるけど、めちゃくちゃ人がいる。
    ジョギングしてる人はマスクしてないし。そりゃ減らないわ…

    +37

    -0

  • 966. 匿名 2020/04/18(土) 17:54:21 

    >>952
    ダメじゃん、医療に負担がいく

    +4

    -0

  • 967. 匿名 2020/04/18(土) 17:54:24 

    >>949
    言う人いると思った(ため息)

    こんな時にこんなこと言う必要ある?
    川崎市の皆さん、こんな風に言われるなら地名出さなきゃよかったです。
    ごめんなさい🙏

    +1

    -5

  • 968. 匿名 2020/04/18(土) 17:54:36 

    >>358
    それでも気を緩めたら同じ事になりかねないし、頑張ろう!

    +59

    -0

  • 969. 匿名 2020/04/18(土) 17:54:37 

    >>37
    もう留年だね

    +33

    -0

  • 970. 匿名 2020/04/18(土) 17:54:59 

    都内で今仕事帰りなんだけど、みんな緊急事態宣言のことなんかもう忘れてるんじゃないかと思うくらい普通に出歩いててうんざりする
    こんな時に外出する家族連れやカップルって何考えてんの?
    いまだにマスクしてない人もいるし、いい加減にしてほしい
    電車はかなり人が減ったのに、外を出歩く人は減ってない

    +35

    -0

  • 971. 匿名 2020/04/18(土) 17:55:05 

    >>921
    田舎は公園あちこちにあって密集することないよね
    都会の公園ってすごいのかな

    +4

    -4

  • 972. 匿名 2020/04/18(土) 17:55:12 

    >>938
    都内でもそんなにピリピリしてる人はいないと思う。
    なんか怒らせる変なことを言っちゃった?

    +20

    -1

  • 973. 匿名 2020/04/18(土) 17:55:14 

    >>959
    競う必要ないけど
    あえて言うなら人口が違う。

    +47

    -2

  • 974. 匿名 2020/04/18(土) 17:55:15 

    >>9
    電車通勤は絶対原因の一つでしょ。

    +216

    -1

  • 975. 匿名 2020/04/18(土) 17:55:37 

    >>586
    ピークをなだらかにさせるって初期の頃に言ってたよ。

    +56

    -0

  • 976. 匿名 2020/04/18(土) 17:55:39 

    >>908
    わからないでもないw
    でも軽症でも辛そうだから、かからないだけでも良かったじゃんと思いたい

    +0

    -0

  • 977. 匿名 2020/04/18(土) 17:55:42 

    >>951
    こうして見ると感染者数と死者数が一致していて怖いね。
    日本はまだ死者数少ない少ないって言われてるけど、これ以上入院する人が増えて医療崩壊した後に死者数もの凄く増えるんだろうな

    +29

    -2

  • 978. 匿名 2020/04/18(土) 17:55:50 

    >>342
    そろそろ吉村さん動いてほしいです。

    +9

    -1

  • 979. 匿名 2020/04/18(土) 17:55:56 

    >>964
    リーマンから震災のとき流行ってたな
    就職決まらない人たちが
    綜合自宅警備保証って言ってた

    +7

    -0

  • 980. 匿名 2020/04/18(土) 17:56:14 

    >>360
    大阪も開いてるよ。昨日も書いたけど病院の帰りに前通ったら、吸い込まれるように人が入っていって、ドアが開くと店員さんの『いらっしゃいませー』って明るい声が聞こえてイラっとしたわ。
    店の前でタバコ吸ってる人もいたし、本気で怒りがこみ上げました。

    +8

    -0

  • 981. 匿名 2020/04/18(土) 17:56:33 

    >>974
    有識者の北大のふくよかな先生も言ってたね
    感染源にならないわけがないと

    +23

    -0

  • 982. 匿名 2020/04/18(土) 17:56:43 

    >>838
    東京の調整は来年7月の東京五輪まで延長されることになりました

    +2

    -0

  • 983. 匿名 2020/04/18(土) 17:56:47 

    CMでGWの旅行を煽らないでほしい!

    +24

    -1

  • 984. 匿名 2020/04/18(土) 17:57:02 

    >>806
    絶対それしかないよ
    ちまちま延期するよりがっつり夏まで休校って言った方がいい
    先生たちも大変だと思う

    +17

    -1

  • 985. 匿名 2020/04/18(土) 17:57:03 

    >>250
    今回の韓国の対応は日本より全然いいよ、日本は文句言えないよ、、

    +44

    -60

  • 986. 匿名 2020/04/18(土) 17:57:14 

    >>296
    うわっ!ひくわ!💢性欲強い男ってクズ👎死ねばいいのに!

    +40

    -1

  • 987. 匿名 2020/04/18(土) 17:57:25 

    >>938
    まあ、その人の方が無神経だけども、その人はそれぐらい疲弊してるんでしょ。
    友人の様子がわかって良かったじゃん。

    +14

    -1

  • 988. 匿名 2020/04/18(土) 17:57:26 

    >>554
    じゃあ今でも良いから海外行けよ。そうしたらそんなこと言えなくなるから。

    +65

    -7

  • 989. 匿名 2020/04/18(土) 17:57:26 

    成田空港で感染の恐怖「コロナ検査はずさんすぎる」と帰国者 (SmartFLASH)
    成田空港で感染の恐怖「コロナ検査はずさんすぎる」と帰国者 (SmartFLASH)news.line.me

    「成田空港での検査で、本当に恐怖を感じました」 本誌にそう明かすのは、都内在住の自営業男性・Aさん(43)だ。 Aさんは仕事で約1カ月間シンガポールに滞在し、4月4日午後、成田空港に着いた

    +4

    -0

  • 990. 匿名 2020/04/18(土) 17:57:32 

    >>481
    その経済が弱っているときに中国に入り込まれる

    +26

    -0

  • 991. 匿名 2020/04/18(土) 17:57:46 

    >>939
    マスクはしてます。
    普段からしてるので余り苦ではないし、スッピンで髪はボサボサなのでマスクとキャップは必須。

    +2

    -0

  • 992. 匿名 2020/04/18(土) 17:57:51 

    田舎に帰省して癌で入院中の父に会いたいです。幸いが手術で腫瘍は全摘できたそうで父とも電話で話せましたが、術後の弱々しくなった声を聞くと会いに行きたい気持ちが抑えられません。

    +6

    -2

  • 993. 匿名 2020/04/18(土) 17:58:09 

    >>912
    そうなんだ。
    川崎市は区ごとに年齢職業性別までちゃんと報告されてるけど。

    陽性に至る経緯まで。

    +4

    -0

  • 994. 匿名 2020/04/18(土) 17:58:24 

    >>943
    彼女の浅はかな行動によって、自分の家族や恋人が一時でも生死をさ迷ったなら恨むのは仕方ないと思う。
    やり過ぎた行為だけど、自分なら陰口や挨拶無視くらいはするかも。

    +37

    -2

  • 995. 匿名 2020/04/18(土) 17:58:31 

    >>970
    そこでアベノマスクの出番ですよ!もう『マスク買えない」の言い訳はできないのさ

    +13

    -0

  • 996. 匿名 2020/04/18(土) 17:58:36 

    >>985
    韓国人に産まれたかった〜…>_<…

    +0

    -69

  • 997. 匿名 2020/04/18(土) 17:58:42 

    >>129 かなり家から近い。近くには大きい公園にショッピングモールに団地あるよね…こわすぎ

    +20

    -0

  • 998. 匿名 2020/04/18(土) 17:58:45 

    >>926
    おまえみたいな奴が感染者を叩くから、名乗り出づらくなって隠して余計に広がる。
    馬鹿にはわからないかもしれないけど、自分で自分の首を絞めているようなものだ。
    どんな理由であれ感染者を叩くことは一切プラスにならない。社会悪なんだよゴミクズ。

    どんなに愚かな行動の結果だったとしても感染者を咎めず、
    かかった人や名乗り出た人を「よく言った、しっかり治して」と褒めなければならない。
    それが拡散を防ぐことにつながるのだ。これでいいのだ。

    +7

    -18

  • 999. 匿名 2020/04/18(土) 17:58:46 

    >>958
    7000て!

    +5

    -0

  • 1000. 匿名 2020/04/18(土) 17:59:19 

    震度4だって。嵐に地震ってセットかね。空が揺れると地も揺れる。日本逃げ場無し。もう、昔みたいに陰陽師の子孫にでも結界張って欲しいくらいだ。疲れてバーチャル脳になってしまった、ごめん。頑張ろね、みんな。

    +5

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。