-
1. 匿名 2020/04/18(土) 16:30:41
+98
-33
-
2. 匿名 2020/04/18(土) 16:31:15
もう自己責任でいいよ
+168
-293
-
3. 匿名 2020/04/18(土) 16:31:19
自粛要請延期しそう+2719
-20
-
4. 匿名 2020/04/18(土) 16:31:19
全然減らない‥+1834
-22
-
5. 匿名 2020/04/18(土) 16:31:21
林檎のライヴ行った人って感染者いるのかな+1783
-46
-
6. 匿名 2020/04/18(土) 16:31:22
ピーク過ぎたね+41
-747
-
7. 匿名 2020/04/18(土) 16:31:25
あかんわ…+533
-13
-
8. 匿名 2020/04/18(土) 16:31:25
減ってる!+31
-459
-
9. 匿名 2020/04/18(土) 16:31:26
毎日本当に怖い…台湾や韓国と近いのになんで日本だけこうなの…+1458
-118
-
10. 匿名 2020/04/18(土) 16:31:26
1万人超えちゃったね+879
-16
-
11. 匿名 2020/04/18(土) 16:31:28
もうほんとに怖い。+544
-9
-
12. 匿名 2020/04/18(土) 16:31:29
ちゃんと自粛してない人ばっかなんかな+1610
-28
-
13. 匿名 2020/04/18(土) 16:31:29
感染したいウイルス
コロナプラス
tウイルスマイナス+25
-101
-
14. 匿名 2020/04/18(土) 16:31:30
引きこもりには不要不急が全く苦にならない。
+2120
-31
-
15. 匿名 2020/04/18(土) 16:31:32
どこに収容してるの?もう自宅がほとんどだよね+788
-8
-
16. 匿名 2020/04/18(土) 16:31:37
いつか終わりはくるのだろうか…+737
-18
-
17. 匿名 2020/04/18(土) 16:31:39
来月学校再開は不可能だね+1892
-25
-
18. 匿名 2020/04/18(土) 16:31:41
皆さん知ってるか知らないか分からないけど
世界中で1年間に交通事故で
130万人以上亡くなってるのに
それに比べたらたいした事ないです。
コロナなんて+91
-697
-
19. 匿名 2020/04/18(土) 16:31:41
>>2
こう言う人ほど自分がかかったら騒ぐよね+520
-23
-
20. 匿名 2020/04/18(土) 16:31:46
2週間後とかどうなってるんだろう+641
-8
-
21. 匿名 2020/04/18(土) 16:31:57
あー、早く終息して!+773
-6
-
22. 匿名 2020/04/18(土) 16:31:58
いつになったら落ち着くの…+591
-6
-
23. 匿名 2020/04/18(土) 16:32:00
いつ終息するんだろうね+513
-9
-
24. 匿名 2020/04/18(土) 16:32:04
首の皮一枚で踏ん張ってる感じかな+623
-14
-
25. 匿名 2020/04/18(土) 16:32:04
>>6
おめでたすぎてガックリくる。+476
-14
-
26. 匿名 2020/04/18(土) 16:32:04
昨日がピークであってほしい
+1521
-21
-
27. 匿名 2020/04/18(土) 16:32:07
なかなか減りませんね。
本当はどのくらいいるんだろう。+617
-10
-
28. 匿名 2020/04/18(土) 16:32:12
日に日に終わりが見えないわ+461
-3
-
29. 匿名 2020/04/18(土) 16:32:12
>>3
どう考えてもGW明けに自粛解除できるはずないよね
+2205
-10
-
30. 匿名 2020/04/18(土) 16:32:14
ゴールデンウィーク終わっても解除されないだろうね+981
-9
-
31. 匿名 2020/04/18(土) 16:32:16
>>12
仕事もあるからね+518
-6
-
32. 匿名 2020/04/18(土) 16:32:18
自粛はGW明け続きそうだなあ+554
-5
-
33. 匿名 2020/04/18(土) 16:32:25
いつまで続くのこれ…+319
-8
-
34. 匿名 2020/04/18(土) 16:32:26
早く自宅待機を頑張ってる結果が出て欲しい+877
-9
-
35. 匿名 2020/04/18(土) 16:32:30
いつになったら収束するんだろう…
普通の生活に早く戻りたい。+834
-8
-
36. 匿名 2020/04/18(土) 16:32:34
明日は我が身。+400
-3
-
37. 匿名 2020/04/18(土) 16:32:36
5月6日から学校再開なくなると思う人++3414
-36
-
38. 匿名 2020/04/18(土) 16:32:40
ころちゃんペ+24
-42
-
39. 匿名 2020/04/18(土) 16:32:45
>>18
交通事故と比べて何になるの?
なんかずれているよ+617
-8
-
40. 匿名 2020/04/18(土) 16:32:48
赤江さん…+225
-16
-
41. 匿名 2020/04/18(土) 16:32:49
コロナ感染者よりもメンタル病む人が増えそう+1264
-10
-
42. 匿名 2020/04/18(土) 16:32:50
>>12
仕事でしょうがなく外に出ないといけない人もいるから一括りに話すのはやめた方が良いね。
+797
-12
-
43. 匿名 2020/04/18(土) 16:32:53
1年こんな感じだろうね+553
-15
-
44. 匿名 2020/04/18(土) 16:32:54
歯止めきかなさすぎる+155
-2
-
45. 匿名 2020/04/18(土) 16:32:55
病気になりそう+259
-6
-
46. 匿名 2020/04/18(土) 16:32:55
>>18
それとは別に、プラスでコロナで亡くなってるんですよ。+329
-8
-
47. 匿名 2020/04/18(土) 16:32:56
500人、1000人、と大爆発して死者激増、ってなるわけじゃないんだね。
日本は2週間前のニューヨークです!!
とか言われてから早3週間くらいたってるよね??
ひとまず作戦成功と捉えていいのかな?+1014
-79
-
48. 匿名 2020/04/18(土) 16:32:57
いつまで続くんだろ..疲れました+359
-6
-
49. 匿名 2020/04/18(土) 16:32:59
ゴールデンウィークヒマ死に決定+579
-32
-
50. 匿名 2020/04/18(土) 16:32:59
10万でホッと一息ついてる場合じゃないくらい金銭キツくなってきそう。+686
-19
-
51. 匿名 2020/04/18(土) 16:33:01
コロナもう飽きたンゴ+60
-65
-
52. 匿名 2020/04/18(土) 16:33:02
本日も家族全員自宅警備員。 今日も我が家は安全です。+562
-28
-
53. 匿名 2020/04/18(土) 16:33:02
これ緊急事態5月6日に終わらせるの無理だと思う。
てか終わらせられても後が怖い。+926
-9
-
54. 匿名 2020/04/18(土) 16:33:04
私は学生ですが、本当に5/7から学校再開するのでしょうか...厳しいですよね+544
-4
-
55. 匿名 2020/04/18(土) 16:33:07
居酒屋、パチ屋全店を閉店してほしい+934
-13
-
56. 匿名 2020/04/18(土) 16:33:10
中国め〜+508
-4
-
57. 匿名 2020/04/18(土) 16:33:10
国内は倍速で1万人超えたね…+279
-5
-
58. 匿名 2020/04/18(土) 16:33:10
緊急事態宣言がそのまま数年続きそうな気がする・・・+350
-26
-
59. 匿名 2020/04/18(土) 16:33:12
パートのシフト減らされたり、最悪クビにならないか不安でしょうがない+417
-8
-
60. 匿名 2020/04/18(土) 16:33:14
あまり減らないねえ。GW明け怖いな+248
-1
-
61. 匿名 2020/04/18(土) 16:33:14
ピークが過ぎても実質0人にならなきゃコロナなんてなくならない。
頼むから一喜一憂しないで欲しい。+600
-9
-
62. 匿名 2020/04/18(土) 16:33:16
>>18
交通事故と一緒にするなんて平和な人だね…+320
-7
-
63. 匿名 2020/04/18(土) 16:33:19
自粛の効果ない+29
-47
-
64. 匿名 2020/04/18(土) 16:33:21
検査拒否されて、症状が悪化した人は、ボイスレコーダーや記録で証拠とっといた方が良いよ。今後、集団訴訟が起きた時のために。+628
-33
-
65. 匿名 2020/04/18(土) 16:33:27
>>3
自粛してない人が多いもんね。
大阪市だけど公園もスーパーも人だらけだわ。+782
-6
-
66. 匿名 2020/04/18(土) 16:33:27
渋谷では人が73%減ったみたいだね。
80%まであともう少し!+580
-22
-
67. 匿名 2020/04/18(土) 16:33:27
>>18
中国のウイルスに殺されるのと交通事故を比べる意味がわからない+374
-2
-
68. 匿名 2020/04/18(土) 16:33:29
>>1
コロナトピ多すぎない?
そんなに必要かしら国内の感染確認1万人超える 新型コロナウイルスgirlschannel.net国内の感染確認1万人超える 新型コロナウイルス国内の感染確認1万人超える 新型コロナウイルス | NHKニュース国内で新型コロナウイルスへの感染が確認された人は、クルーズ船の乗客乗員を除いて、18日、1万98人となり、全国で1万人を…
+114
-76
-
69. 匿名 2020/04/18(土) 16:33:29
🈂+1
-15
-
70. 匿名 2020/04/18(土) 16:33:30
着実に3連休の結果が出てる。二週間後、減ってるといいな。
K-1、椎名林檎は国賊。+711
-14
-
71. 匿名 2020/04/18(土) 16:33:32
今年宅建試験やるのかな?
司法書士延期なってるし+153
-8
-
72. 匿名 2020/04/18(土) 16:33:33
全員かかるまで終われまテン!的な??+24
-29
-
73. 匿名 2020/04/18(土) 16:33:37
どいつもこいつも昭恵ってるから・・・+432
-8
-
74. 匿名 2020/04/18(土) 16:33:42
>>68
見なければいいじゃん+90
-8
-
75. 匿名 2020/04/18(土) 16:33:45
予想
あと1週間横ばい
その後減りはじめる+245
-38
-
76. 匿名 2020/04/18(土) 16:33:46
K-1じゃない?+119
-3
-
77. 匿名 2020/04/18(土) 16:33:50
20人くらいかな減った!!!
+37
-30
-
78. 匿名 2020/04/18(土) 16:33:52
>>18
そういう問題じゃないでしょ。
コロナを甘く見るな+193
-7
-
79. 匿名 2020/04/18(土) 16:33:54
興味本位で風俗調べたんだけど、今も普通に営業してるのね。。強制的に休業して欲しい+505
-4
-
80. 匿名 2020/04/18(土) 16:33:54
東京コロナカレンダー
報告 月 火 水 木 金 土 日
3/02 **0 **1 **4 **8 **6 **6 **0 計**25
3/09 **0 **3 **6 **2 **2 *10 **3 計**26
3/16 **0 *12 **9 **7 *11 **7 **2 計**48
3/23 *16 *17 *41 *47 *40 *63 *68 計*292
3/30 *13 *78 *66 *97 *89 116 143 計*602
4/06 *83 *79 144 178 188 197 166 計1035
4/13 *91 161 127 149 201 181 ***+58
-45
-
81. 匿名 2020/04/18(土) 16:33:57
即、パチンコ屋も風俗業も休業しろよ。何が『コロナに負けずに頑張る』だよ。
いまだに営業中。やっぱり民度が低い。+911
-9
-
82. 匿名 2020/04/18(土) 16:33:59
専門家が致死率を何%に持っていくつもりかで検査数が変わってくると言っていて、検査って数字ありきなのか!?と愕然とした+77
-3
-
83. 匿名 2020/04/18(土) 16:34:01
世界的に状況が悪すぎて歴史の教科書載りそう+472
-2
-
84. 匿名 2020/04/18(土) 16:34:01
>>18
人の死を何だと思ってるの+212
-5
-
85. 匿名 2020/04/18(土) 16:34:06
ワクチンができるまで、子供を学校に行かせたくない。切実に。。+555
-6
-
86. 匿名 2020/04/18(土) 16:34:06
>>53
来年の1月3日まで延長かな+8
-32
-
87. 匿名 2020/04/18(土) 16:34:11
インフルみたいに毎年出るんでしょ?+175
-4
-
88. 匿名 2020/04/18(土) 16:34:13
>>18
論点ズレてて草+137
-6
-
89. 匿名 2020/04/18(土) 16:34:17
ほんとに終息なんてするのかな。
日に日に状況悪くなってるような。
もとの生活に戻れるのかな、、不安ですね。+433
-2
-
90. 匿名 2020/04/18(土) 16:34:19
>>8
アホか+78
-2
-
91. 匿名 2020/04/18(土) 16:34:22
オーバーシュートが怖い+92
-3
-
92. 匿名 2020/04/18(土) 16:34:28
>>5
感染してもファンはライブの事言わないらしいよ+1460
-13
-
93. 匿名 2020/04/18(土) 16:34:31
>>61
ゼロ人になることなんて今後一切ないと思う+189
-5
-
94. 匿名 2020/04/18(土) 16:34:37
もう・・・何度書いても書き足りないけど。
中国・・・コロナが収束したら覚悟しておけ!!!+605
-9
-
95. 匿名 2020/04/18(土) 16:34:40
>>75
だといいけど…+109
-5
-
96. 匿名 2020/04/18(土) 16:34:48
夏まで自粛続きそう…+160
-6
-
97. 匿名 2020/04/18(土) 16:34:50
>>20
ステイホームの答えがどう出るか気になるね
万が一、大して減らなかったら、意味ないって外に出たり、自粛要請に反論する人が増えそうで不安
数週間でどうにかなるような事態じゃない、長期戦だってわかってない人がまだまだいるのが怖い+584
-6
-
98. 匿名 2020/04/18(土) 16:34:50
今日埼玉では30代基礎疾患無しの方の死亡が発表された…。コロナウイルス本当に恐ろしい。+626
-6
-
99. 匿名 2020/04/18(土) 16:34:51
2週間後に期待しよう
引きこもろう+179
-3
-
100. 匿名 2020/04/18(土) 16:34:52
品川駅の人の多さを見る限り、終息しない感じするなぁ+225
-4
-
101. 匿名 2020/04/18(土) 16:34:55
減っていくのは来週あたりと信じたい、、+206
-7
-
102. 匿名 2020/04/18(土) 16:34:59
+20
-406
-
103. 匿名 2020/04/18(土) 16:34:59
>>14
ほんとそれ
一応5月4日から仕事始まるからそれが苦痛でしかない+375
-6
-
104. 匿名 2020/04/18(土) 16:35:00
5月7日になれば自由になれると思ってたけど
無理そう+350
-20
-
105. 匿名 2020/04/18(土) 16:35:00
>>47
医療保障のないアメリカと比較されてもね
救急車乗ると30万て聞いた
低所得者からバンバン亡くなっていってる現状だから+522
-10
-
106. 匿名 2020/04/18(土) 16:35:04
彼氏といつから会いますか?みたいなトピさっき覗いたら彼氏と会うの自粛してない人が暴れてて、あーだから感染者が増え続けるんだなと思った
自粛してる人がおかしいみたいに言われててびっくり+483
-8
-
107. 匿名 2020/04/18(土) 16:35:23
感染しないこと
出掛けないこと
遊びにいかないこと
我慢すること
ダメになりそうなときそれが一番大事
+379
-6
-
108. 匿名 2020/04/18(土) 16:35:32
接触8割減らさないと感染者は減らないんだよね。
仕事休めない人が半数以上いるはずだから難しいだろうな…+309
-2
-
109. 匿名 2020/04/18(土) 16:35:34
>>75
素人の予想とかいらん+120
-8
-
110. 匿名 2020/04/18(土) 16:35:34
ヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァ+4
-10
-
111. 匿名 2020/04/18(土) 16:35:38
二週間様子を見る
とか言っていた偉い人達って…+183
-7
-
112. 匿名 2020/04/18(土) 16:35:41
もう嫌、
家にいると息詰まる
気晴らしに東北とか行きたいからネットで宿とか見てる+45
-117
-
113. 匿名 2020/04/18(土) 16:35:42
>>102
日本はひとりあたり10万になるからアップデートしてね+342
-4
-
114. 匿名 2020/04/18(土) 16:35:42
こんな危険な状態になってるのに、まだ都外に出る東京人がいるから本当にロックダウンしてほしい。
地元の番組でインタビュー受けてる東京人がここはマスクなく過ごせるから快適ですね。東京じゃどこに菌があるか分からないからマスク外せないんですよ〜」って笑顔で言ってやがるんだよ。自分が感染者だと思わないのか確認したら「可能性が全くないわけじゃないけど、まぁ感染するのも運ですね」だって。東京人はコロナで頭がおかしくなったの?+598
-15
-
115. 匿名 2020/04/18(土) 16:35:44
>>12
公園には中学生の集団、スーパーには親子連れ。
+538
-15
-
116. 匿名 2020/04/18(土) 16:35:53
東京って仕事でよく行ってたけど、昔から住まう人もいるとはわかりつつ働くに特化した場所だなと改めて思う。
行きたくなくても行かざるを得ない方はストレス半端ないだろうね。気をつけて。+165
-2
-
117. 匿名 2020/04/18(土) 16:36:01
>>3
休校期間も延期かな…+475
-4
-
118. 匿名 2020/04/18(土) 16:36:02
解除明けにまた出歩く人増えたら意味ないよね…+151
-1
-
119. 匿名 2020/04/18(土) 16:36:06
もう、緊急事態宣言は延期しようよ
学校も残念だけど、、、+228
-4
-
120. 匿名 2020/04/18(土) 16:36:09
たのむ
地元のパチ屋は開いていてくれ(T_T)
+7
-142
-
121. 匿名 2020/04/18(土) 16:36:12
>>3
延長延長で少なくとも夏までは引きこもるものだと覚悟している+712
-11
-
122. 匿名 2020/04/18(土) 16:36:26
>>98
しかも男性なんだよね
一番体力も免疫力もある頃なのに
ヘビースモーカーとかだったのかな…+294
-6
-
123. 匿名 2020/04/18(土) 16:36:28
横ばいだね
検査の頭打ち感
宣言の効果があらわれるのは来週以降なんだっけ?+55
-0
-
124. 匿名 2020/04/18(土) 16:36:30
>>14
これいったらマイナスつけられたよ。がるちゃん引きこもりコミュ障ばかりなのにさ。+254
-17
-
125. 匿名 2020/04/18(土) 16:36:33
そもそも
オリンピックに向けて隠蔽してたから
どこがピークかなんて分からない気がする
しかも対応も全部後手。
後手でもまだやるだけマシだけど。
緊急事態宣言とか出さなかったらもっと酷かっただろうね
ロックダウンレベルにしないと自重しない奴らのせいで
怖くても仕事行かなきゃ行けない人間や、
どうしてもやらなきゃいけないことがある人が感染する
ピークがいつなんて終わらないと分からない。
だから不要不急はまじでやめてほしい。
みんなでガルチャン見よーよ。+161
-11
-
126. 匿名 2020/04/18(土) 16:36:33
>>59
正社員でも危ないのに+141
-3
-
127. 匿名 2020/04/18(土) 16:36:37
>>5
いたとしても言わない
叩かれたからなおさら+1077
-6
-
128. 匿名 2020/04/18(土) 16:36:37
>>1まーた、この数は2週間前を反映してるので慌てるな的な専門家の意見とかやめてほしい。
そして少しへったくらいで効果出てるみたいな楽観的なのもやめてほしい。+134
-3
-
129. 匿名 2020/04/18(土) 16:36:38
練馬区、光が丘病院で看護師感染で、外来全て休診だよ…ニュースになるかな?
人口多い区なのに、これで練馬区は機能している救急病院があと一つだけになってしまった。+324
-1
-
130. 匿名 2020/04/18(土) 16:36:39
関係ないけど、そもそもなんで全員に10万円配らないといけないのかわかんないんだけど。命の恵みのように10万円と泣いて喜ぶ人もいれば、そっくりそのまま10万貯金する人もいるんじゃないか。+22
-34
-
131. 匿名 2020/04/18(土) 16:36:49
本当にマスクは効果あるのだろうか+18
-224
-
132. 匿名 2020/04/18(土) 16:37:00
>>12
東京じゃないけど風俗店とか普通に営業してる+201
-11
-
133. 匿名 2020/04/18(土) 16:37:04
>>1
大阪3次救急の4病院が休止に 大阪 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp緊急性が高く、命に関わる重篤な患者を受け入れる3次救急医療を担う大阪府内の4病院が、救急患者の受け入れ停止や一部制限をしていることが判明。専門学会は「救急医療の崩壊が始まっている」と危機感を強める。
+95
-2
-
134. 匿名 2020/04/18(土) 16:37:06
>>63
自粛の効果が出るのは二週間後でしょ。
二週間前、三連休で馬鹿が感染ひろめた結果がコレ。+232
-15
-
135. 匿名 2020/04/18(土) 16:37:09
こんなことになってるのに、飲み歩いたり山梨に愛人と旅行に行って、さらに生活費一円たりとも振り込まない別居中の夫のインスタアカウントここに晒していいかなぁ?+659
-7
-
136. 匿名 2020/04/18(土) 16:37:14
>>40
赤江さんとご主人二人陽性だとお子さんはどうしてるんだろう?
+214
-4
-
137. 匿名 2020/04/18(土) 16:37:18
>>106
これを機に結婚しちゃえばいい。コロナ婚
生死がかかってるっていうのに、くっだらないね。+188
-3
-
138. 匿名 2020/04/18(土) 16:37:20
これは土曜日今日検査した人の感染者数?+2
-6
-
139. 匿名 2020/04/18(土) 16:37:30
>>104
どう考えても5/7になったらはい終わり〜はなかったでしょ+213
-4
-
140. 匿名 2020/04/18(土) 16:37:31
>>108
6割なら横ばい
7割で2ヶ月かかる+58
-0
-
141. 匿名 2020/04/18(土) 16:37:34
>>112
コロナに感染してもうたら
もっと息が詰まるような状況になるで。+125
-7
-
142. 匿名 2020/04/18(土) 16:37:35
先週の方がヤバかったからね
今はヨコヨコになってきた
粛々と対応を続けるだけ+65
-6
-
143. 匿名 2020/04/18(土) 16:37:39
ここ1週間あたりがピークであることを願います+182
-10
-
144. 匿名 2020/04/18(土) 16:37:41
>>112
東北人じゃないけど来ないで+123
-4
-
145. 匿名 2020/04/18(土) 16:37:45
>>60
今でさえ商店街やデートスポットが賑わうとかの記事出てますもんね…。
GWに動き回る人もたくさんいそう…。
+142
-0
-
146. 匿名 2020/04/18(土) 16:37:47
抗体検査っていつになるかな?検査センター作るの?家でできるの?+29
-1
-
147. 匿名 2020/04/18(土) 16:37:47
>>135
いいよー(^^)d+206
-5
-
148. 匿名 2020/04/18(土) 16:37:57
>>2
自己責任て事は感染を疑う状態になっても医療機関を受診などは一切せず自主隔離で一切他人と接触せずに過ごすって事ですよね?
他人を巻き込む可能性のある行為は自己責任では収まりませんものね+166
-6
-
149. 匿名 2020/04/18(土) 16:38:00
会社の同僚がコロナにやられた
私もヤバイかも+259
-2
-
150. 匿名 2020/04/18(土) 16:38:00
飲み屋関係の人が店は閉めてるのに、自粛BBQ、自粛宅飲み(友達と数人で)とかインスタで見る。
何の為の自粛だよって思うわ。+265
-4
-
151. 匿名 2020/04/18(土) 16:38:00
もう全っ然ダメじゃん
何なのマジで
腹立つわ
疲れたわもう+114
-10
-
152. 匿名 2020/04/18(土) 16:38:05
一家総出で出掛けてたり、
カップルでイチャイチャしながら、外出してるヤツ、
危機感のない能天気ぶりに、ひっぱたきたい+374
-5
-
153. 匿名 2020/04/18(土) 16:38:05
>>129
崩壊してからが本番だよね
隔離すらできなくなったら爆発的に広がる+203
-2
-
154. 匿名 2020/04/18(土) 16:38:07
>>131
え?コラ?+16
-0
-
155. 匿名 2020/04/18(土) 16:38:13
この中で無症状は何人いるのか?
でも症状がないと検査してもらえないからみんな症状があるのか?+43
-0
-
156. 匿名 2020/04/18(土) 16:38:15
>>37
岐阜ですが、昨日小中高5/31まで休校決まりましたよー。+330
-6
-
157. 匿名 2020/04/18(土) 16:38:21
>>9
国家規模とか対応方法の違いとSARSなどを経験したかどうかとかその経験をもとに政治家も国民も本気で封じ込めに取り組んでるかどうかの差じゃない?+524
-11
-
158. 匿名 2020/04/18(土) 16:38:26
2週間前だから4/4の感染状況ってことだよね?
緊急事態宣言前だね。。。+140
-0
-
159. 匿名 2020/04/18(土) 16:38:27
>>5
いるけど言わないだろうね。
逆に言わなきゃ、言わない=行った、ともみなされそうだけど。+888
-9
-
160. 匿名 2020/04/18(土) 16:38:44
>>14
ゲームとネトフリがあればいい。+166
-7
-
161. 匿名 2020/04/18(土) 16:38:45
>>94
そうだよ、私も今回の中国への恨みは絶対忘れない
中国の隠蔽工作で世界中にウイルス蔓延、志村けんも亡くなり皆んなを不安に陥し入れ、涼しい顔してる中国
絶対に絶対に許すまじ+588
-5
-
162. 匿名 2020/04/18(土) 16:38:50
>>136
自宅療養中らしいから一緒にいるんじゃないかな+103
-1
-
163. 匿名 2020/04/18(土) 16:38:50
>>132
飲み屋?それとも体つかうほう?+4
-7
-
164. 匿名 2020/04/18(土) 16:38:55
先が全然見えないね…+14
-2
-
165. 匿名 2020/04/18(土) 16:38:55
>>130
金やるから出歩くんじゃねぇという費用+78
-0
-
166. 匿名 2020/04/18(土) 16:38:58
岩手は聖域+65
-4
-
167. 匿名 2020/04/18(土) 16:38:59
素朴な疑問だけど、このまま長引いて学校再開も夏ぐらいまで延期になったら勉強はどうなるの?夏休み無くすだけじゃ勉強時間足りないよね?
+219
-2
-
168. 匿名 2020/04/18(土) 16:39:01
>>40
バカのせいで二次三次被害が出てる。
+113
-3
-
169. 匿名 2020/04/18(土) 16:39:02
実際はもっと感染者いるからね。
検査できて陽性って出た人の数が181人なだけで。
もっともっと居ると思うと怖い+259
-1
-
170. 匿名 2020/04/18(土) 16:39:11
急激に減るのも怖いけど+9
-1
-
171. 匿名 2020/04/18(土) 16:39:12
パチンコ屋はオアシス
地元のパチンコ屋は開いていて欲しい(T_T)
手洗いうがい、マスクしてたら
大丈夫✨+3
-123
-
172. 匿名 2020/04/18(土) 16:39:13
>>140
補足ありがとうございます。
6割でも横ばいかぁ…+22
-0
-
173. 匿名 2020/04/18(土) 16:39:22
デリヘルってまだ呼べる?+5
-60
-
174. 匿名 2020/04/18(土) 16:39:29
軽症者8割って言うけどさ、無症状〜ちょっとだるい、微熱だけあるって程度の人と、39度近い熱が出て呼吸すら苦しい人(中等症)まで段階があると思うんだけど、軽症者の中の症状の内訳って全然情報出ないよね。みんな軽症っていうと、ごく軽いものだと思うけど、かなーり辛い症状でも軽症に入ってるみたいだから、どんな症状がどの程度いるのかすごく気になる。+262
-3
-
175. 匿名 2020/04/18(土) 16:39:31
>>134
三連休ってもっと前でしょ+94
-0
-
176. 匿名 2020/04/18(土) 16:39:31
まぁ、急激に減るわけないよね。
街の様子からみて。+30
-1
-
177. 匿名 2020/04/18(土) 16:39:32
こんな状況なのにリフォーム業者が「お話があるので玄関先にお願いします」とやって来た
断ったし相手の本社にクレームも入れ炊けど、本当にやめて欲しい+325
-4
-
178. 匿名 2020/04/18(土) 16:39:33
>>152
もう、ひっぱたこう。+45
-1
-
179. 匿名 2020/04/18(土) 16:39:35
そのうち何人が遊び回ってた人で、
何人が自粛したり気を付けていてもかかってしまった人なのか+58
-1
-
180. 匿名 2020/04/18(土) 16:39:42
学校はオンラインに移行するしかないんじゃないの
9月開始で何とか間に合わないのかな+165
-2
-
181. 匿名 2020/04/18(土) 16:39:43
>>153
そう。致死率がグンッと跳ね上がる+66
-1
-
182. 匿名 2020/04/18(土) 16:39:46
>>9
チャイナマネーがほしかったかどうかさ+402
-44
-
183. 匿名 2020/04/18(土) 16:39:49
>>112
エア観光で気分転換できるならそれも良し。
気兼ねせず行ける日が来るといいよね。+134
-2
-
184. 匿名 2020/04/18(土) 16:40:02
まだまだ危機感足りない人多いですよね
平日の東京郊外なんて休日並みに人がいます
家族連れでスーパーや公園
特に子供はマスクしていないのなんで?
作れないならハンカチでもバンダナでもいいし
そもそも家族で出かけなきゃいいのに
+222
-1
-
185. 匿名 2020/04/18(土) 16:40:09
赤江珠緒 陽性で シビアだわ、子供たちどうなるんだろ。+92
-1
-
186. 匿名 2020/04/18(土) 16:40:13
>>134
それ1週間後も言ってそう。
+53
-0
-
187. 匿名 2020/04/18(土) 16:40:13
5月なって結果出てなかったら意味無かったってことでok?+3
-17
-
188. 匿名 2020/04/18(土) 16:40:14
>>173
呼べる。
風俗は店舗型もデリバリーも多分あいてる。+5
-29
-
189. 匿名 2020/04/18(土) 16:40:14
>>17
うちの街(神奈川です)は5月の最終週にやる予定だった運動会の延期がすでに決まったよ。9月以降で日程調節らしい。そして6年の修学旅行は検討中。
でも学校行事を入れられる程の授業時間を確保できるんだろうか…。
+465
-6
-
190. 匿名 2020/04/18(土) 16:40:18
GWっていい区切りだったと思うんだよね。
(もう過去形で書いてるけど)
正直GWで収束するなんて到底思えないから、次の区切りは夏休みまで、とかになるのかな?
先が見えないのはつらいね。
結局は個人個人が気をつけるしかないのだけど。+188
-0
-
191. 匿名 2020/04/18(土) 16:40:25
今がお出かけに1番いい季節なのにね~
早くお出かけしたいよ…+177
-7
-
192. 匿名 2020/04/18(土) 16:40:28
風俗店とかアカウント名にコロナつけて営業中です!とかやってるもんなぁ。もう非国民で逮捕とか1000万円の罰金刑にしていいよ。+282
-3
-
193. 匿名 2020/04/18(土) 16:40:31
>>113
挙手制なのよね・・・+4
-119
-
194. 匿名 2020/04/18(土) 16:40:32
>>97
海外もみんな外で遊び出してるもんね。
大人数がジョギングしたり、
芝生に寝転んでくつろいでる人達とか。
+128
-2
-
195. 匿名 2020/04/18(土) 16:40:34
>>80
恐い
ドラクエの様に確実に成長してる…+25
-2
-
196. 匿名 2020/04/18(土) 16:40:45
>>49
暇ぐらいなんだ!畳の目でも数えてろ!+373
-7
-
197. 匿名 2020/04/18(土) 16:40:48
>>135
さすがにクソ過ぎないw
とっとと離婚すればいいのに+268
-3
-
198. 匿名 2020/04/18(土) 16:40:51
「人にうつさない為に外出自粛して下さい」
という人情に訴えるフレーズが駄目なんじゃない?
私は治ってからも会社や友達から避けられそうで感染したくない。
一度陰性になっても再度陽性になる人もいるのですよね。
差別みたいで嫌だけど、あの人コロナかかったらしいよと避けられて、居づらくなれば会社もやめなくてはいけないかも。
+135
-2
-
199. 匿名 2020/04/18(土) 16:40:54
自粛要請してもしれっと営業してるとこ多いし、罰則作らないとプラプラ出歩くアホも沢山いるから、人権屋は無視して腕立て伏せぐらいやらせていいと思う。+87
-3
-
200. 匿名 2020/04/18(土) 16:40:54
>>14
それな
普段から休日とか引きこもってるから、時間を持て余すとかまったくないわ
テレビでよくおうちで出来る〜とか特集組まれてるけど+288
-7
-
201. 匿名 2020/04/18(土) 16:41:00
もう数日見るたびに胃が痛くなってくる。不安すぎてきつい+89
-7
-
202. 匿名 2020/04/18(土) 16:41:00
感染が分かった中で症状が出てて病院に入れてる人何人?
というかいるのか心配なレベル+40
-2
-
203. 匿名 2020/04/18(土) 16:41:03
>>115
親子連れも仕方ないよ
都会はネットスーパーとかあるから良いけど
田舎はそういうのないからね+20
-88
-
204. 匿名 2020/04/18(土) 16:41:11
200人前後でずっと続く感じなのかしら?
長い戦いになりそうね+96
-0
-
205. 匿名 2020/04/18(土) 16:41:12
>>106
付き合ってる人って今はしてるのかな?+14
-1
-
206. 匿名 2020/04/18(土) 16:41:17
こんな時なのに絶対ゴールデンウィーク帰省するバカいるよね。
全国拡大しなきゃ良いけど。本当罰金制にしなきゃ出歩くバカ、帰省するバカ出てくるよ。
地方でも毎日自粛して怯えて過ごしてるんだから少し自粛頑張ろうよ。+332
-3
-
207. 匿名 2020/04/18(土) 16:41:22
なんだかんだみんな出掛けてるのねw+15
-6
-
208. 匿名 2020/04/18(土) 16:41:29
>>37
海外も延びたもんなぁ+71
-0
-
209. 匿名 2020/04/18(土) 16:41:35
>>114
そこで生まれ育ったんじゃない?
東京の人じゃないと思いたい。+66
-7
-
210. 匿名 2020/04/18(土) 16:41:37
GW中も自粛しろって言われても旅行やら実家帰る人絶対増えそう。そこでまたどかっと増えそうで怖い。+170
-2
-
211. 匿名 2020/04/18(土) 16:41:38
もうコロナのせいで元々強いはずなのに精神的におかしくなってる。
他トピでも書いたけど、去年の秋から旦那の転勤で岩手に行ってる友達に腹が立っておかしくなりそうです。
岩手はコロナ一人も出てないから、呑気に子供とピクニックしたとかお花見した~ってインスタ更新して、普通に普段と変わらず?出掛けてて、
極めつけが「本当に今東京にいなくて、岩手にきてよかったな~と思う。旦那に感謝♪」と書いてるんです。
すごいムカつくというか鼻につくんだけどこの怒りどこにぶつければいいの!+366
-59
-
212. 匿名 2020/04/18(土) 16:41:39
>>9
人口が全然違う
小さい国の方が封じ込めしやすい+705
-15
-
213. 匿名 2020/04/18(土) 16:41:39
昨日200で今日いったい何人になると思ったの?
これから検査が増えて今までほったらかしだった人たちがかかってくるわけだから、そう簡単には減らないでしょ。今はまだまだ先の事を考えてみんな籠るしかない。+82
-1
-
214. 匿名 2020/04/18(土) 16:41:42
>>112
ネットで見てるだけなのにマイナスされてかわいそう
予定無いのに結婚式場のサイト見たり住宅情報見たりするようなものでしょ、暇つぶし+154
-6
-
215. 匿名 2020/04/18(土) 16:41:42
>>18
交通事故で死ななかった人がコロナで死んでるんだってば。病死、事故死、自殺、他殺プラスコロナなんだよ。+210
-4
-
216. 匿名 2020/04/18(土) 16:41:53
>>112
マイナスしちゃったけど見るなら自由だよね
落ち着いたら行きたいなぁーって夢みるくらい自由よね
何か良いこと考えないと気持ちが落ち込むだけだしね+142
-3
-
217. 匿名 2020/04/18(土) 16:41:56
>>177
その会社絶対あやしいよね。こんな時に従業員動かすなんて。ろくなもんじゃない。+162
-0
-
218. 匿名 2020/04/18(土) 16:41:57
>>197
慰謝料欲しいんでしょうよ。+44
-3
-
219. 匿名 2020/04/18(土) 16:41:57
>>115
よい施設だものね
無料だし+3
-24
-
220. 匿名 2020/04/18(土) 16:41:58
>>25
相手にしたらダメだって+32
-1
-
221. 匿名 2020/04/18(土) 16:42:00
うちの最寄りのコンビニ、店員がコロナ陽性とのことで、消毒作業で臨時閉店していた。
スーパー、コンビニやケータイショップ等々、一部の会社は具体的にどこの支店で感染者が出たって積極的に発表してくれるところが増えたね。自治体は全体的に詳細を発表したがらないよね…+110
-0
-
222. 匿名 2020/04/18(土) 16:42:00
>>196
そうする!+102
-1
-
223. 匿名 2020/04/18(土) 16:42:05
>>107
大事マンブラザーズバンドとか若いひと知らないから!!+81
-8
-
224. 匿名 2020/04/18(土) 16:42:06
>>9
中国はSARS、韓国はMARS経験してる
+480
-5
-
225. 匿名 2020/04/18(土) 16:42:17
明日、悪天候明けの日曜だからって遊びに行かないでね+70
-1
-
226. 匿名 2020/04/18(土) 16:42:21
>>203
田舎なら親に預けるとか、旦那帰宅してから買いに行くとか余裕で出来るよね
子連れで出歩く意味が分からん+43
-48
-
227. 匿名 2020/04/18(土) 16:42:23
専門家が人との接触6割減なら感染者数は横ばいだと言ってたよ。
だから200前後の数値も納得。
8割減出来て初めて減少に傾くんと思う。
都内勤務で会社は在宅やシフト制で勤務人数を減らしてはいるが、私の部署は休みはならない。
社会の一員として出社せずいたいが、出来ずに歯痒いです。+145
-4
-
228. 匿名 2020/04/18(土) 16:42:37
>>24
国民がパニックになるから言えないだけで、実際はかなり深刻な状況だと思ってる。
感染者予防の専門家はもっと自粛を要請したいけど政府が混乱しないようにストップかけてる気がする。
1月下旬にインフルの症状があって検査したけど陰性でただの風邪薬しか処方されなかった。
完治するのに1ヶ月もかかって、ずっとインフルを疑ったけど今となってはコロナだったんじゃないかと思う。
旦那が都内勤務、私も数百人いるフロアーで働いてるけど感染しない方がおかしいし…感染してるけどその時に免疫が出来て発症しないのかも。+225
-10
-
229. 匿名 2020/04/18(土) 16:42:40
>>12
4月に入ってからの大量帰国者と院内感染+257
-3
-
230. 匿名 2020/04/18(土) 16:42:42
>>37
あっても今より良くなってるとは思えないから行かせない+102
-1
-
231. 匿名 2020/04/18(土) 16:42:45
>>14
余裕だよね!!家で楽しむ方法いっぱいあるよ!!+251
-3
-
232. 匿名 2020/04/18(土) 16:42:46
減らないねぇ
静岡住みだけど怖いなぁ
仕事も普通にある。
+7
-0
-
233. 匿名 2020/04/18(土) 16:42:54
>>206
そんなバカいないと信じたい。
横だけど、そんなに実家に帰りたいもの?
帰りたいと思ったことなくて。
+55
-2
-
234. 匿名 2020/04/18(土) 16:42:56
>>135
晒せ晒せ!晒し奉れー!!+175
-5
-
235. 匿名 2020/04/18(土) 16:43:04
>>222
素直で友達になりたい+110
-3
-
236. 匿名 2020/04/18(土) 16:43:13
>>193
面接でもあるのかな?笑+3
-8
-
237. 匿名 2020/04/18(土) 16:43:26
もうすぐ韓国の感染者数超えるね+9
-14
-
238. 匿名 2020/04/18(土) 16:43:27
>>203
残念だけど大阪だよ。+19
-3
-
239. 匿名 2020/04/18(土) 16:43:29
>>145
実際、大型連休で天気良くて…ってなった時に1週間以上も毎日家に居られる人っていないように思う。少なくとも1時間圏内であれば実家や大型公園、東京からなら北関東のスポットあたりは開いてれば行きますよね…下手したら高速なんて渋滞しそう。+101
-13
-
240. 匿名 2020/04/18(土) 16:43:30
>>9
人が多い+153
-6
-
241. 匿名 2020/04/18(土) 16:43:33
>>18
交通事故は、それだけで完結。
コロナはウイルスなんだよ?
バカ過ぎだろ。+154
-2
-
242. 匿名 2020/04/18(土) 16:43:38
これもうそろ終息近いと思うわ
あしたから解除しよ+1
-44
-
243. 匿名 2020/04/18(土) 16:43:39
>>106
私は今は彼氏には6月には会えるといいな…って思って自粛してるわ。正直みんな同じように自粛するだろうからもっと早く終息するかと思ってた。+158
-4
-
244. 匿名 2020/04/18(土) 16:43:39
土曜日でこの人数…+6
-2
-
245. 匿名 2020/04/18(土) 16:43:43
>>211
嫌味のひとつでもコメントして
縁切ればいいと思うのよ+145
-5
-
246. 匿名 2020/04/18(土) 16:43:52
>>221
そういう消毒って自分たちでするの?
市役所とか保健所が発注したプロが来るの?+13
-1
-
247. 匿名 2020/04/18(土) 16:43:55
>>198
私もコロナかかった人はしばらく避けるわ+56
-1
-
248. 匿名 2020/04/18(土) 16:43:57
自粛延期するだろうね。
学校もまだ再開できなそうだよね。
仕方ないことだけど、政府は国民に早めに言って欲しい。
いつも急だから。+105
-0
-
249. 匿名 2020/04/18(土) 16:44:02
>>40
大吉は大丈夫かな+70
-3
-
250. 匿名 2020/04/18(土) 16:44:04
>>9
韓国のほうが感染者も死者も多いでしょ
まだぼちぼち感染者出てるし+510
-22
-
251. 匿名 2020/04/18(土) 16:44:08
いつなったら学校に行けるんだろう。
夏が終わる頃にやっと終息かななんて友達と話しています。
歯科衛生士の専門学生なのですが、国家試験があるのでちゃんと受けられるのか不安です。
歯科医院のバイトもクビになってしまい(コロナの影響で未成年のバイトの子は全員)貯金を崩していくしかないし、奨学金もどうなることやら。
早く働いて毒親から離れたい。
みなさん歯磨きは虫歯予防だけでなくウイルス対策にもなりますから念入りにやってくださいね。
お子さんと歯の健康について話し合うのもいいと思います。抜けた乳歯を数えたりだとかも楽しいですよ。
+260
-2
-
252. 匿名 2020/04/18(土) 16:44:12
>>201
あまり見すぎは毒だよ。
コントロールしてね。+34
-0
-
253. 匿名 2020/04/18(土) 16:44:13
>>22
来年ぐらいじゃない
安倍さんも長期戦って言ってるし+54
-1
-
254. 匿名 2020/04/18(土) 16:44:15
東京って怪我とか病気で入院したらそこでコロナにうつるって可能性高い?+76
-1
-
255. 匿名 2020/04/18(土) 16:44:16
>>223
ここは若くない人が多いから通じるんじゃない?
音楽関係は昔のばかりだし+38
-3
-
256. 匿名 2020/04/18(土) 16:44:23
>>242
イカレてるんか+4
-0
-
257. 匿名 2020/04/18(土) 16:44:30
小学校の夏休みが短くなるとか言ってるけど、夏もこんな感じで学校どころじゃないと思う。+160
-1
-
258. 匿名 2020/04/18(土) 16:44:31
>>237
「韓国は失敗してる!」って騒いでた人たちどんな気持ちなんだろ+14
-14
-
259. 匿名 2020/04/18(土) 16:44:33
>>47
東京都のコロナの検査数をホームページでみると、多い日で1日に500人ちょっとです。医療機関からの健康保健での検査は含まれてないですが。1000人なんて、検査が出来ないから感染者数として出ないと思います。+311
-9
-
260. 匿名 2020/04/18(土) 16:44:34
>>246
保健所が関わっているんじゃないかな?
保健所も大忙しよね。+16
-1
-
261. 匿名 2020/04/18(土) 16:44:49
>>23
2年後くらいだと思う+39
-3
-
262. 匿名 2020/04/18(土) 16:44:54
>>3
むしろ伸ばして欲しいくらい
せっかく頑張ってるんだから、ちゃんと落ち着くまで自粛しないと元の木阿弥+728
-5
-
263. 匿名 2020/04/18(土) 16:44:54
だから一喜一憂する必要ないの!+5
-0
-
264. 匿名 2020/04/18(土) 16:44:54
休業要請出てからもうすぐ2週間かな?もうそろそろ減る予定…だよね??減るよね??+10
-1
-
265. 匿名 2020/04/18(土) 16:44:58
>>12
仕事で仕方なく出てる人がいる分、自宅に引き込もれる人が協力しなきゃね。+145
-1
-
266. 匿名 2020/04/18(土) 16:45:02
埼玉県でも男性死亡だし。。。
これから死亡者数も速報値に加わるのかな。。。+74
-1
-
267. 匿名 2020/04/18(土) 16:45:05
>>22
祝福されないカップルが破談になったら
不要な儀式を中止にしたら
+30
-2
-
268. 匿名 2020/04/18(土) 16:45:09
>>237
韓国の人口日本の半分くらいだから人口比だと全然韓国の方が多いよ!残念でしたー笑+100
-3
-
269. 匿名 2020/04/18(土) 16:45:10
>>41
私元々、扁桃腺が大きくてよく腫れてそこから熱とか出るタイプなんだけど、少しの喉の違和感でもコロナかも?とビクビクし過ぎてたら、過呼吸気味になったよ。
病は気からって本当だなと、改めて思う。+247
-4
-
270. 匿名 2020/04/18(土) 16:45:16
>>17
2月の休校の時から思ってた。
海外見てたらヤバイもの。+224
-2
-
271. 匿名 2020/04/18(土) 16:45:17
東京の感染者数で一喜一憂してる場合でない。全国の感染者数があればいいと思うんだけど。+12
-0
-
272. 匿名 2020/04/18(土) 16:45:21
マスクしてない人多すぎる。
そいつがどうなってもいいが、無症状で人にうつしている可能性の意識がゼロなのが腹立つ。
そして近所で複数件発生していると聞いた感染が、全く公表されてない事にも恐怖。
公表は義務じゃないんだけど、マスクしてくれる人が増えると思うから大体の場所公表してほしいわ。+127
-2
-
273. 匿名 2020/04/18(土) 16:45:25
>>229
あれだ!チリかどっかからチャーター機で帰ってきたやつ?!+34
-1
-
274. 匿名 2020/04/18(土) 16:45:34
本当にこのままじゃ仕事やばくなりそう…
会社もたないよ…+70
-0
-
275. 匿名 2020/04/18(土) 16:45:35
日本の終わりだ・・・+3
-15
-
276. 匿名 2020/04/18(土) 16:45:38
>>258
全然。今も同じ意見です。+10
-2
-
277. 匿名 2020/04/18(土) 16:45:51
>>86
なぜ来年1月3日??+38
-0
-
278. 匿名 2020/04/18(土) 16:45:53
>>226
どこも連れ出せないし、スーパーくらいと思って散歩がてら小さい子も連れてってるんじゃないの。+27
-29
-
279. 匿名 2020/04/18(土) 16:45:56
病院大変な事なってるよね+28
-0
-
280. 匿名 2020/04/18(土) 16:45:58
>>237
でも韓国は選挙のためにインパクトしてたからこの後増えるんでしょ?+34
-0
-
281. 匿名 2020/04/18(土) 16:45:58
>>254
小さめの病院なら移らない可能性はまだあるのかなー+4
-4
-
282. 匿名 2020/04/18(土) 16:46:01
>>94
トランプさんに徹底的にぶっ潰されますように+285
-2
-
283. 匿名 2020/04/18(土) 16:46:04
電車の中でも、なるべく他人との距離を保つことを意識して実践しているが、電車内で一定の距離で「マスクなし」の人が立っていたり座っていたりして、困惑する。
みんな無意識に「マスクなし」の人に近寄らないようにしているんだと思うんだけど、そうすると「移動した先でマスクしている人たち」の密ができあがってしまう。
マスクなしの人の周りだけ、異様に空間ができてる。
+91
-2
-
284. 匿名 2020/04/18(土) 16:46:04
まだこれが何ヶ月も続くのか。。+13
-1
-
285. 匿名 2020/04/18(土) 16:46:07
>>156
うらやましい。
潔くスパッと休校延長して欲しい。
またギリギリまで「何がなんでも通常通りの登校です」➡直前になって「やっぱり休校します」は勘弁して欲しい。
精神的に負担大きいし振り回される。+309
-1
-
286. 匿名 2020/04/18(土) 16:46:10
雨が止んだ途端外から複数の子供のはしゃぎ声がする…
ストレス貯まるのもわかるし、外だからって言うのもわかるけど、こんな天気の日くらいは一日中家に居たって良いのでは?+60
-10
-
287. 匿名 2020/04/18(土) 16:46:13
主
1日中テレビばかり見てる人は
テレビに洗脳されやすい。
早い話、騒ぎ過ぎ。
テレビ見なければ平和な日本です。+9
-34
-
288. 匿名 2020/04/18(土) 16:46:19
>>5
K-1も気になる+924
-4
-
289. 匿名 2020/04/18(土) 16:46:21
>>156
そうなんだ!決断早くて良いね!+124
-2
-
290. 匿名 2020/04/18(土) 16:46:22
まだまだ多い
テレビで言われてた事 マスク 眼鏡 手洗い うがい 帰宅後の即風呂やってないのかな?
やってるけど通勤してる人には意味ないのかな+4
-0
-
291. 匿名 2020/04/18(土) 16:46:23
急激に減るとは思ってないけど、急激に増えるんじゃないかと心配している。+17
-0
-
292. 匿名 2020/04/18(土) 16:46:34
>>189
修学旅行とか他県へ行くと問題になるよ!やめて
当然運動会で集まってる場合じゃないですね+181
-8
-
293. 匿名 2020/04/18(土) 16:46:38
職場今からでも5/6まで一回休業してほしい。接触8割減にもっと貢献したい。GW迄のあと1週間半の売上げなんてどうせ上がらないし再開してから取り戻せばいいし閉めた方が企業イメージ良くなってむしろプラスと思う。+114
-3
-
294. 匿名 2020/04/18(土) 16:46:45
5月も休校になったとしたら夏休み返上しても追いつかないよね
先が読めなさすぎる+92
-0
-
295. 匿名 2020/04/18(土) 16:46:52
>>5
感染経路不明を貫きそう+783
-3
-
296. 匿名 2020/04/18(土) 16:46:56
>>163
体使う方
会社の近くに何店舗かあるんだけど普通に客入ってた
先月くらいには朝っぱらから大行列出来ててドン引きした+29
-0
-
297. 匿名 2020/04/18(土) 16:46:57
>>273
ペルーね+23
-0
-
298. 匿名 2020/04/18(土) 16:46:57
>>254
事故って骨折した人が絶対に今事故に巻き込まれるようなことするなってあった。
救急たらい回し、救急でも何時間も放置。
処置は研修医のみ。
こんなんじゃ感染するって。
事故なら外にでなければ避けられるもんね+103
-0
-
299. 匿名 2020/04/18(土) 16:47:00
もう学校は今学期いっぱい休みになりそう+38
-0
-
300. 匿名 2020/04/18(土) 16:47:00
飲み歩いたり遊んでて感染した奴は全額自己負担で医療受診するか、病院側が治療拒否する権利欲しい。+75
-0
-
301. 匿名 2020/04/18(土) 16:47:01
>>9
どこかに日本はなんだかんだ大丈夫って慢心があったと思う+656
-10
-
302. 匿名 2020/04/18(土) 16:47:01
>>4
三連休に遊び回った無症状感染者からどんどん広がってると思う
小池知事は三連休前に自粛要請するべきだった
吉村知事みたいにデータを開示して都民に警告しなければいけなかった
+260
-8
-
303. 匿名 2020/04/18(土) 16:47:04
>>261
2年とみてる?
わたしも。+42
-1
-
304. 匿名 2020/04/18(土) 16:47:04
>>201
ストレス溜めると逆によくないよ
+11
-0
-
305. 匿名 2020/04/18(土) 16:47:08
富山も初の死者が出ました
ご冥福をお祈りします+51
-0
-
306. 匿名 2020/04/18(土) 16:47:19
>>43
ワクチン出来なければ2022年まで続くとニュースで言ってたよね+128
-3
-
307. 匿名 2020/04/18(土) 16:47:33
みんな落ち着いて。
東京はまだニューヨークみたいな増え方してないしほぼ横ばいだよ。まだ緊急事態宣言から2週間立たないからじっと耐えよう。21日以降どうなるかだね。+201
-2
-
308. 匿名 2020/04/18(土) 16:47:34
検査体制整ってきたら分母が増えるから、これからどんどん数字は増える一方だと思うよ。だから当てにしない方がいいよ。+53
-1
-
309. 匿名 2020/04/18(土) 16:47:41
みんな!頑張りましょう!!+46
-0
-
310. 匿名 2020/04/18(土) 16:47:47
>>9
国の規模。あと、台湾はともかく、国が発表してる数があてにならないように思う。+472
-11
-
311. 匿名 2020/04/18(土) 16:47:52
>>9
韓国は隠蔽してそう+550
-37
-
312. 匿名 2020/04/18(土) 16:48:07
>>16
どっちの終わりが先なのかな
+43
-11
-
313. 匿名 2020/04/18(土) 16:48:09
アラフォー主婦です。
昨日さ、個人的の飲食店のバイト予約入ったから仕方なく出勤したんだけど、お客は呑気なもんだよ、普通にカウンターで食っちゃべって飲んで。私は感染したくないからコロナが落ち着くまでバイト入らないって言って帰ってきた。こんな奴がいるせいでコロナ落ち着かないよ…+124
-3
-
314. 匿名 2020/04/18(土) 16:48:18
>>254
まだそういう意識なんだね
あなた自身もってるかもと思って行動してください+3
-0
-
315. 匿名 2020/04/18(土) 16:48:21
検査数をずっと絞ってきたから、そろそろ、検査をしてないけど、軽症とかで、治っている人もいるかもしれないですね。抗体検査やったら抗体持ってる人いるかも、と思ったりします。+53
-0
-
316. 匿名 2020/04/18(土) 16:48:21
>>254
事故で搬送された人がコロナだったってのあったから病院危険だよ+64
-1
-
317. 匿名 2020/04/18(土) 16:48:32
>>302
オリンピックなければもっと早く対処できたかもね+181
-1
-
318. 匿名 2020/04/18(土) 16:48:33
自粛の成果ってじっくりでてくると思うから、あれだけグッと感染者が増えてたのが横ばいか少し減ってきたって、いい傾向なんじゃないのかな。
そう思うと、やっぱりもっと早い時期(休校要請したくらいのタイミングくらい?)に自粛要請をしておいたほうがよかったってなってしまうけど。
何にせよこれからウイルスはまたくるだろうし、教訓としてほしい。+88
-1
-
319. 匿名 2020/04/18(土) 16:48:36
買い物の回数減らした
今日の雨で雨漏りしたけどこれ直すのも延長しようかな+16
-1
-
320. 匿名 2020/04/18(土) 16:48:41
>>3
エイエンニオワラナイ+20
-39
-
321. 匿名 2020/04/18(土) 16:48:42
頑張ってるね。東京は横ばいだ。+10
-6
-
322. 匿名 2020/04/18(土) 16:48:42
>>308
なにを当てに??+0
-3
-
323. 匿名 2020/04/18(土) 16:48:42
これを機に痩せてね
デブは今以上に厳しい視線を送られるから
医療崩壊、食品買いだめ、マスクは苦しくてしないって人多いから+50
-2
-
324. 匿名 2020/04/18(土) 16:48:42
うちの会社 熱が下がった翌々日から出勤可って言ってるんだけど、やばいよね+137
-2
-
325. 匿名 2020/04/18(土) 16:48:44
>>59
私もパートですが、飲食店なんで時間カット
されまくってるんでキツイです。
仕方ないけど、、、
今の店長とっつきにくいし話しにくいし
ストレス倍増だし、コロナだし、、、+95
-1
-
326. 匿名 2020/04/18(土) 16:48:49
てかもう症状ないたけでコロナの菌持ってると思うよ
+43
-3
-
327. 匿名 2020/04/18(土) 16:48:50
安部総理、給与と手当の30%
返納し続けてたみたいだね。
なんでこういう所取り上げないんだろう。
他国と比べられてるけど、
日本の法律の中で色々頑張ってくれてるのに…
+387
-10
-
328. 匿名 2020/04/18(土) 16:48:56
>>278
通路の邪魔
子連れに限って周りに気を遣えないで幅ってる
すいません、て言うと嫌な顔するし
常識ないDQNオバサンが連れてきてる+85
-9
-
329. 匿名 2020/04/18(土) 16:49:03
>>308
分母増えるかなあ+2
-0
-
330. 匿名 2020/04/18(土) 16:49:05
>>104
どう考えれば、そういう風に思えるの?+51
-4
-
331. 匿名 2020/04/18(土) 16:49:11
>>313
わかる
美容師だけど、今時分に来る人は外食とか普通にするタイプの人だわ+79
-1
-
332. 匿名 2020/04/18(土) 16:49:13
本音は会社の第一号にはなりたくない。ただそれだけ。+139
-0
-
333. 匿名 2020/04/18(土) 16:49:15
>>14
私も余裕。+192
-2
-
334. 匿名 2020/04/18(土) 16:49:17
>>272
手に入らないだっつーの!+13
-14
-
335. 匿名 2020/04/18(土) 16:49:17
>>256
いかれてんのお前でしょ
今の数値は2週間前の数値これで横ばいならこの後の自粛期間の数値は半分以下になるよ頭使いなよ+3
-18
-
336. 匿名 2020/04/18(土) 16:49:22
>>324
それ、インフルの基準じゃないの?!笑+24
-0
-
337. 匿名 2020/04/18(土) 16:49:23
>>315
なんか私は1回コロナにかかったような気がする+98
-1
-
338. 匿名 2020/04/18(土) 16:49:29
武漢の人もいってたけど、東京23区にほんっっとーに人が集まりすぎてんだよ!密度がすごいから密室じゃなくても移る環境なんだと思う。
だから東京の終息はまだまだ先だと思う。
それと、これは今後の課題にするべき事かと。
そもそも日本事態が狭いのに、なぜ更に小さい小さい一ヶ所に集まるんだ?だからこういう事になる。
これで大地震でもきたら終わりだよ。
もっと日本中を活用しないと!狭い日本なのに!+140
-5
-
339. 匿名 2020/04/18(土) 16:49:38
>>268
人口比とか言ってるの頭悪そう
感染者数に人口比は関係ない
そろそろ日本は韓国の感染者あっという間に超えるよ+3
-31
-
340. 匿名 2020/04/18(土) 16:49:39
>>5
しつこい
確証が出てから言えよ+24
-254
-
341. 匿名 2020/04/18(土) 16:49:39
>>14
デフォで搭載してるから余裕+88
-2
-
342. 匿名 2020/04/18(土) 16:49:40
>>156
すごい!!
大阪はまだ何も言われてないなー+89
-4
-
343. 匿名 2020/04/18(土) 16:49:41
一生懸命自粛してる人から見ると
数字見るたび、ストレスだよね、、、+29
-1
-
344. 匿名 2020/04/18(土) 16:49:44
>>47
私もそれ気になってた。
楽観視している訳ではないけど、思ってたより悪化してないよね。これからか?
>>105
なるほどそれも大きいのか。+167
-5
-
345. 匿名 2020/04/18(土) 16:49:48
>>4
減らないよね。
やり方が半端なんだよ、7都府県にして一週間後にやっぱり全国にします、店舗の休業は二週間様子を見てから改めて検討して~、みたいなやり方するから長引く上に効果も得られない。
+177
-2
-
346. 匿名 2020/04/18(土) 16:49:49
軽症や無症状の人は検査してくれないし、そう考えるとこれだけの人が検査が必要なくらい重症化してるって事かな、、あとは濃厚接触者と言うけど最近は経路追えてないし+7
-1
-
347. 匿名 2020/04/18(土) 16:49:49
>>327
いいことは絶対に取り上げないよね
汚い言葉で罵倒ばかりしてうんざりする+200
-3
-
348. 匿名 2020/04/18(土) 16:49:50
海外からどんどん人来てるんだもん。
スペインやアメリカとかの国が指定した国以外から来た人には検査もしてないし。+10
-1
-
349. 匿名 2020/04/18(土) 16:49:53
>>10
二週間後には二万人突破してるかもね+32
-30
-
350. 匿名 2020/04/18(土) 16:49:54
岐阜県は市によって5月末まで学校休校なったよ
今月20日からオンライン授業始まる+25
-1
-
351. 匿名 2020/04/18(土) 16:49:56
>>104
本気でそう思っている人が多そうで怖い
5月6日で終わるわけないよ+162
-4
-
352. 匿名 2020/04/18(土) 16:50:06
>>41
先の見えない不安と臨時休校、休園の子育ての大変さとで顔面麻痺なってしまった。眠れないほど神経が痛む。
それでもこんな時期に自粛が終わって学校に行かれる方が恐怖だけど。
+175
-5
-
353. 匿名 2020/04/18(土) 16:50:12
>>308
感染者数より死者数で見るべきだと思う+6
-10
-
354. 匿名 2020/04/18(土) 16:50:20
おさまってきたかな?+1
-26
-
355. 匿名 2020/04/18(土) 16:50:28
>>37
うちの子供の学校、本当は再開予定だった今度の月曜日と、5月7日に連絡登校日、と連絡が来た。
その後の対応は追って連絡、と。
正直怖い。
自粛期間中なのにありなの?
ゴールデンウィーク明けで自粛再開なんてあり得ないと思ってる。
それこそ、本当に自粛なんてしなかった人たちがゴールデンウィークの2週後に発症してまた増えそう。
+169
-4
-
356. 匿名 2020/04/18(土) 16:50:37
>>295
それでは東京事変の新曲をお聞きください。
「感染経路不明」+110
-15
-
357. 匿名 2020/04/18(土) 16:50:46
2月に冷凍庫買ったって書いたら大量にマイナス食らったけど、買い物も危険な今となっては大活躍してるし買ってよかった!+163
-3
-
358. 匿名 2020/04/18(土) 16:50:51
>>47
成功かは分からないけど、このままじゃニューヨークみたいになる!2週間前のニューヨークと同じ!ってのとは違うよね。全然なってないし+265
-12
-
359. 匿名 2020/04/18(土) 16:50:54
>>327
知らなかった!+81
-0
-
360. 匿名 2020/04/18(土) 16:50:55
駅前のパチンコ屋あいてるの本当に腹立つ!
店外でタバコ吸ってるし、入口全開で騒音だし害しかない。
潰れればいいのに。東京です。+144
-1
-
361. 匿名 2020/04/18(土) 16:50:56
>>273
世界中から6400人の帰国者+81
-2
-
362. 匿名 2020/04/18(土) 16:51:01
>>327
どこ情報?
金額どのぐらいなんだろう。
寄付は違反だって聞いたけど返納はOKなのかな。
じゃあ全員返納すればいいのに。+64
-2
-
363. 匿名 2020/04/18(土) 16:51:01
>>294
前も書いたんだけどもう学校は2020年度は2021年4月に繰り下げでよくない?
みんな一浪状態+177
-21
-
364. 匿名 2020/04/18(土) 16:51:11
>>286
こどもは家から出られないように家だけを歩けるように縛る+10
-5
-
365. 匿名 2020/04/18(土) 16:51:12
>>317
だね
そう考えると都民は気の毒だよ
+53
-0
-
366. 匿名 2020/04/18(土) 16:51:21
緊急事態宣言出たのが7日頃だったから、20日以降どうなってくるかだね。減ってくるといいけど+33
-1
-
367. 匿名 2020/04/18(土) 16:51:26
今日は何人かな〜?って楽しみに待ってる人正直いるでしょ+14
-9
-
368. 匿名 2020/04/18(土) 16:51:26
>>340
ファンかw+74
-4
-
369. 匿名 2020/04/18(土) 16:51:32
>>256
バカ相手にしちゃダメだって。+6
-0
-
370. 匿名 2020/04/18(土) 16:51:33
>>114
元々がそこの地元か、どっかの地方出身の東京人では
東京生まれは地元の東京悪く言われるの嫌だから、そういう図々しい振る舞いしないと思う
東京愛なくて傍若無人の行動するのって、たいてい地方出身者+123
-14
-
371. 匿名 2020/04/18(土) 16:51:37
アメリカみたいな先進国でもあれだけ人が死んでるから本当に怖い+21
-3
-
372. 匿名 2020/04/18(土) 16:51:45
>>12
仕事で出ざるを得ない人がほとんどだと思う。外回りでも会社が休ませなかったり。
スーパーや薬局に勤めてる人はそもそも休みたくても休めないしね。+248
-2
-
373. 匿名 2020/04/18(土) 16:51:45
>>363
それすると今年の小学一年生は物凄い貧乏くじ引くことになる。
いや、来年の一年生かな。+64
-4
-
374. 匿名 2020/04/18(土) 16:51:48
>>5
宝塚も!+618
-4
-
375. 匿名 2020/04/18(土) 16:51:49
4月末には宣言解かれると予想しとく自粛のおかげで感染者数これからは下り坂+11
-3
-
376. 匿名 2020/04/18(土) 16:51:53
>>356
続きまして「教祖誕生〜スーパースプレッダー〜」+52
-4
-
377. 匿名 2020/04/18(土) 16:51:54
>>26
そろそろ緊急事態宣言の効果が表面化する頃じゃない?+157
-4
-
378. 匿名 2020/04/18(土) 16:52:00
>>12
男は自粛どころかマスクや消毒もしてないのばっかりだよ
男は危機管理能力皆無のアホしかいないよ+287
-14
-
379. 匿名 2020/04/18(土) 16:52:01
>>1
三橋TV初の「インターネット」を通じたオンライン鼎談です。
4月8日に報じられた、ゴールドマン・サックスの試算によると、日本の4月、6月期の経済成長率は、前期比年率マイナス25%に落ち込み、1955年以来、最悪値をつけるとのことです。
疫病と恐慌が同時に襲来した、戦後日本の最大の危機を乗り越えるために、私たち日本国民は、あるいは政治は、どうすればいいのか。
3月中旬というかなり早い段階で、大規模経済対策を提言された、与党自由民主党の安藤裕衆議院議員、国民民主党の玉木雄一郎代表のお二方をお招きし、国難を乗り越える経済対策についてお話を頂き、議論を深めたいと思います。
ご覧いただいた方は、ぜひチャンネル登録・拡散をよろしくお願いします。
登録者の皆さんの応援が活動の力となります。
【与野党緊急コラボ】政府は自らの過ちを認めよ!"全部コロナのせい"は真っ赤なウソ【第1回】 - YouTubeyoutu.be三橋TV初の「インターネット」を通じたオンライン鼎談です。 4月8日に報じられた、ゴールドマン・サックスの試算によると、日本の4月、6月期の経済成長率は、前期比年率マイナス25%に落ち込み、1955年以来、最悪値をつけるとのことです。 疫病と恐慌が...
必見!+1
-9
-
380. 匿名 2020/04/18(土) 16:52:12
>>351
8割減らさないと解除はムリなんだよ。
8割減らせれば1、2カ月。
7割だと1年かかるってさ。
みんな絶対わかってないよね
+162
-1
-
381. 匿名 2020/04/18(土) 16:52:12
>>328
それはその人の民度が低いだけで…どかないおっさんとか普通にいますし。
子連ればかりを目の敵にしなくても良いかと思いますがね。+12
-12
-
382. 匿名 2020/04/18(土) 16:52:21
>>363
それなら詰まっちゃうから再来年は子供の出生数ゼロにしないと
下の世代に迷惑かかるから+6
-14
-
383. 匿名 2020/04/18(土) 16:52:28
>>362
菅官房長官が発表してましたよ。マスコミ取り上げてないけど。+70
-0
-
384. 匿名 2020/04/18(土) 16:52:34
>>2
じゃああんたが感染しても自己責任で+30
-5
-
385. 匿名 2020/04/18(土) 16:52:35
>>17
地方は再開しそう
そしてまたすぐ休校のパターンだね+247
-1
-
386. 匿名 2020/04/18(土) 16:52:41
>>373
みんないっしょだよ!+24
-6
-
387. 匿名 2020/04/18(土) 16:52:50
岩手の盛岡は学校も休校にならないし最悪だよ。感染者は絶対いるのにさ。緊急事態宣言出してもなんにも変わらない。
メールもしたけど休校にしてくれる気配もない。
こんなんじゃ広まりそうで怖い。
3密が揃った学校をなぜスルーするのか。都内がおさまってきたころにこっちは増えてそう。+57
-2
-
388. 匿名 2020/04/18(土) 16:52:55
>>317
オリンピック延期になって小池さん急に行動早くなったからね
運も悪かった+115
-1
-
389. 匿名 2020/04/18(土) 16:52:57
なかなか減らないですね。自粛も延びそうですね。私が住んでる県もここ数日で増えてきました。+9
-1
-
390. 匿名 2020/04/18(土) 16:52:58
スーパーのタイムセールとか◯◯デー●%オフとか、もうやめた方が良いと思う。あれこそ3密だわ。
と言いつつ、そのセールの日を避ければこの日は空いてる!と空いてる日を狙って買い物へ行けるから、私としては便利といえば便利なんだけどね…苦笑+90
-1
-
391. 匿名 2020/04/18(土) 16:52:59
>>366
20日から島津の検査キット使い出すって前聞いた
だから増えるんじゃない?+58
-2
-
392. 匿名 2020/04/18(土) 16:53:04
総理、2週間後増えてますけど?もう日本無理です。+3
-10
-
393. 匿名 2020/04/18(土) 16:53:07
ここまできたらロックダウンやろや+28
-3
-
394. 匿名 2020/04/18(土) 16:53:13
おそらくコロナ問題の出口はレムデシビルだと思います。アメリカでは、これを投与された患者のほとんどが1週間以内に退院できたと記事で読みました。
製造元のギリアドサイエンシズ(株)の株価も今現在、高騰してるみたいで、海外では一定の評価と期待は得られている様子です。だからそんなに暗いことばかりではないです。皆さんで、がんばってレムデシビルが普及するまで乗り越えましょう。+103
-0
-
395. 匿名 2020/04/18(土) 16:53:20
「コロナって何?」って人日本に何人ぐらいいるんだろう。
全くニュース見ない人。+38
-0
-
396. 匿名 2020/04/18(土) 16:53:28
>>4
昨日よりは減ってるよ+35
-7
-
397. 匿名 2020/04/18(土) 16:53:30
>>102
>>193
現金支給のみで国を比較するのはおかしい。
医療費にしても
日本はアメリカのような
何十万、何百万とか払わせられていないよね?
+185
-1
-
398. 匿名 2020/04/18(土) 16:53:35
>>158
どもさ、百合子が自粛要請だしてからはもう3週間経つんだよ、結局減ってないんだよね。+50
-3
-
399. 匿名 2020/04/18(土) 16:53:36
>>272
さっきスーパーのレジで並んでたら後ろの若者2人組がマスクなしのソーシャルディスタンス無視でペチャクチャ喋ってた。
こんなおばさんと密着して楽しいか?
せめて黙っとけ。+121
-3
-
400. 匿名 2020/04/18(土) 16:53:42
>>338
今回のことでインフラが整って、どこでも作業できるようになれば現実的かもね+32
-0
-
401. 匿名 2020/04/18(土) 16:53:43
感染経路不明は減ってそう。
感染者の身内がドンドン陽性でしょ。
+29
-3
-
402. 匿名 2020/04/18(土) 16:53:44
>>65
私の地域も感染者普通に出てるけど
空いてるスーパーや薬局ホームセンター目掛けて沢山の家族連れで溢れてます。+141
-3
-
403. 匿名 2020/04/18(土) 16:53:46
5月6日で終息すると思ってる人が多そうで気が滅入る。GW必ず出掛けるやつはいるはずだから、そのツケがまたまわってくる。
一斉に国を少しの間 止めて欲しい。切に願う。+148
-1
-
404. 匿名 2020/04/18(土) 16:53:56
>>356
全然笑えない
悪趣味+36
-14
-
405. 匿名 2020/04/18(土) 16:53:57
雨やんだなぁと思ったら目の前の公園に人が続々と集まり始めた!ちょっとくらい我慢したらいいのに。+83
-1
-
406. 匿名 2020/04/18(土) 16:53:59
>>2
他人に感染させるんだから自己責任じゃねーよ
こういう思考の持ち主が感染拡大させてるんだよ+76
-4
-
407. 匿名 2020/04/18(土) 16:54:01
>>327
総理のいい事は取り上げない、韓国上げするのが仕事だもんね。もうまともにテレビ見てないよ私は。+144
-3
-
408. 匿名 2020/04/18(土) 16:54:01
今週は横ばい。
来週どうなるかだね。+9
-1
-
409. 匿名 2020/04/18(土) 16:54:04
今年のゴールデンウィーク廃止してくれ+72
-4
-
410. 匿名 2020/04/18(土) 16:54:12
隔離ホテルで患者に配られてる小池知事の直筆が達筆だった。
多忙な中そういった気遣いもできてすごいね+92
-1
-
411. 匿名 2020/04/18(土) 16:54:18
前のような生活二度とこないよね
映画たくさんいっておいてよかった+4
-10
-
412. 匿名 2020/04/18(土) 16:54:26
>>354
すぐに油断しちゃだめよ+14
-2
-
413. 匿名 2020/04/18(土) 16:54:33
>>189
うちはさいたま市の隣の市だけど、5月の小学校の運動会は中止になったよ。幼稚園の遠足は年度内にできたら…っていう曖昧な感じ。
周りは5月に学校再開できると思ってる人ほとんどいないよ。先が見えないね…+137
-2
-
414. 匿名 2020/04/18(土) 16:54:34
GWはもちろん自粛中だけど、中には
ちょっとだけ出かけても〜
なんて人居るよねぇ、、、+48
-1
-
415. 匿名 2020/04/18(土) 16:54:37
外晴れてきて
向かいのファミリー向けマンションから
うじゃうじゃ家族連れ出てきたよ
彼らにとっては長い夏休み感覚なのか+94
-1
-
416. 匿名 2020/04/18(土) 16:54:38
>>390
うちホームセンターだけど無くなったよ。
イオンの夜市はむしろ分散させるためのものなのかな。+7
-1
-
417. 匿名 2020/04/18(土) 16:54:43
>>35
何となくだけど…少しずつは経済活動も来月からは始めて
いかないとダメな気がする
クラスターになりそうなとこは除いてだけど
じゃないと経済が死ぬ家庭も限界じゃない?
家と仕事場の往復で罹った人に白い目で見ないで欲しいわ
もうなった後どう適切に過ごすかを知りたい不安を煽ってる
場合じゃない
+47
-20
-
418. 匿名 2020/04/18(土) 16:54:45
>>395
赤ちゃんと意識不明から目が覚めた人ぐらいじゃない?+45
-3
-
419. 匿名 2020/04/18(土) 16:54:50
今日もスーパーに家族連れわんさかいたよ!+30
-5
-
420. 匿名 2020/04/18(土) 16:54:53
多分、話してた2週間後の今日が全然減ってないから明日から普通にみんな出掛けそうだけどね。意味がなかったということ、自分だけ我慢してるの?的なこと含めて。+18
-1
-
421. 匿名 2020/04/18(土) 16:54:53
別トピにも浮上しましたがコロナ感染して入院している者です。
友達と連絡取ってて、「退院したらご飯行こうねー!」「家にいると気が狂いそうだからカフェ巡りしてる!次は遠出しようかなと思ってるよ!」とか言ってて絶句しました。さすがに距離置こうと思いました、、、。+186
-2
-
422. 匿名 2020/04/18(土) 16:55:00
もしワクチンができても、副作用とかわからないし、すぐに打ちたくない。
でもワクチン早く望む+18
-1
-
423. 匿名 2020/04/18(土) 16:55:02
>>102
しかも欠陥品・・・+6
-62
-
424. 匿名 2020/04/18(土) 16:55:02
>>156
岐阜で??+65
-2
-
425. 匿名 2020/04/18(土) 16:55:03
>>174
本当だね。
軽症も3段階くらいに分けて内訳教えてほしい。+62
-0
-
426. 匿名 2020/04/18(土) 16:55:07
>>381
物理的に二人が幅を利かせてたらオジサン単体より邪魔でしょ+11
-9
-
427. 匿名 2020/04/18(土) 16:55:13
>>331
何故美容院閉めてないんですか?
行きつけの美容院から、感染対策はしているので安心してお越し下さいってメールがきた。+65
-3
-
428. 匿名 2020/04/18(土) 16:55:16
>>1
今夜20時より放送決定!
【討論】与野党『親中派』の本質[桜R2/4/18] - YouTubeyoutu.be一流論客陣が本気で論じる、充実度NO.1の討論番組。他では聞けない、まさにホンモノの議論を展開していきます! ◆与野党『親中派』の本質 パネリスト: 大高未貴(ジャーナリスト) 小野寺まさる(元北海道議会議員)※スカイプ出演 高山正之(コラムニスト) 坂東忠...
一流論客陣が本気で論じる、充実度NO.1の討論番組。他では聞けない、まさにホンモノの議論を展開していきます!
◆与野党『親中派』の本質
パネリスト:
大高未貴(ジャーナリスト)
小野寺まさる(元北海道議会議員)※スカイプ出演
高山正之(コラムニスト)
坂東忠信(元警視庁通訳捜査官・外国人犯罪防犯講師)
ペマ・ギャルポ(拓殖大学国際日本文化研究所教授・チベット文化研究所名誉所長)
山岡鉄秀(情報戦略アナリスト)※スカイプ出演
司会:水島総+5
-8
-
429. 匿名 2020/04/18(土) 16:55:19
>>49
コロナに感染して本当に死んじゃう方が何百倍もいやじゃ+125
-0
-
430. 匿名 2020/04/18(土) 16:55:27
>>22
平日の接触率は6割前後だから殆どの仕事を減らして人の往来を止めないと長引くかも?ただ、再開するとまた増える事も予測出来るからワクチン次第?+21
-0
-
431. 匿名 2020/04/18(土) 16:55:40
鼻風邪ぽいんだけどコロナかな?って不安になる。熱はない。のどは痛いまではいかないがきもーち違和感くらい。鼻だけで仕事は休めないし毎日検温して様子みるしかない。こういうひとたくさんいるんだろうな+90
-0
-
432. 匿名 2020/04/18(土) 16:55:40
>>242
チビガル男って本当頭おかしい+12
-0
-
433. 匿名 2020/04/18(土) 16:55:42
日本は来週に感染者が少し減り➡減少したね~!よし、GWくらい外出よう➡やばいピークは5月下旬と予想する
+88
-0
-
434. 匿名 2020/04/18(土) 16:55:43
>>115
スーパーには親子連れより、カップルもしくは若い夫婦が多いよ。+106
-5
-
435. 匿名 2020/04/18(土) 16:55:45
>>364
運動不足にならないよう鎖で繋いで一定の距離までは歩けるようにする
+6
-6
-
436. 匿名 2020/04/18(土) 16:55:50
>>105
フランスとかも歯石取るのだけで8万とかじゃない?+42
-0
-
437. 匿名 2020/04/18(土) 16:55:54
>>282
日本人も徹底的に潰しにかかりましょ 不買とかこつこつして+125
-0
-
438. 匿名 2020/04/18(土) 16:55:55
死者数が数百名単位で増えていったらヤバイと思う。
諸外国のペースを思うと、やっぱり日本はまだまだ抑えられてる方なのでは。+20
-0
-
439. 匿名 2020/04/18(土) 16:56:05
>>286
明日は晴れて20℃以上いくからバカが活動しそう
バカこそウイルスみたいよな+88
-1
-
440. 匿名 2020/04/18(土) 16:56:06
>>25
結構いるよ。何日か前も「減ったね!終息だね!」とか言ってる人いたし。
しかもプラス大量だし+68
-0
-
441. 匿名 2020/04/18(土) 16:56:08
>>396
ほんの二十人くらい減っても無意味
検査も四日から一週間待ちなんだよ?
あと二週間は200人か、それ以上の感染者が出るよ+102
-2
-
442. 匿名 2020/04/18(土) 16:56:12
>>345
何もかもやり方が半端で遅いんだもん 結果も微妙
+21
-2
-
443. 匿名 2020/04/18(土) 16:56:15
>>17
岐阜市は5月31日まで小中学校の休校決まったよ。+175
-3
-
444. 匿名 2020/04/18(土) 16:56:25
>>403
5/6までで非常事態宣言が解除されると思ってる人が多そうだよね。 解除されず、「何で?」て思ってそこから自粛する人が出てくるだろうなぁ。+38
-0
-
445. 匿名 2020/04/18(土) 16:56:26
>>6
まだピークと判断するには早すぎるでしょう。しばらく200前後でいってくれるといいんだけど。+34
-4
-
446. 匿名 2020/04/18(土) 16:56:29
>>24
医療は既に転がり落ちてる+63
-0
-
447. 匿名 2020/04/18(土) 16:56:34
順調に減ってるねー安倍総理ありがとうございますこれからもよろしくお願いします+5
-8
-
448. 匿名 2020/04/18(土) 16:56:35
>>354
いやいや…。
まだ広がるでしょ。+1
-2
-
449. 匿名 2020/04/18(土) 16:56:42
>>75
入学式での学校クラスターが発生してると思うよ+109
-3
-
450. 匿名 2020/04/18(土) 16:56:43
徹底的に検査やってる韓国が新規感染者どんどん減ってるね。日本もこんな生ぬるい規制じゃいつまでたっても減らないよ…+11
-1
-
451. 匿名 2020/04/18(土) 16:56:50
>>49
ゴールデンウィークだけじゃ済まないからね+73
-1
-
452. 匿名 2020/04/18(土) 16:56:51
林修の番組に出て、林修と一緒に「コロナ騒ぎすぎ」って言ってた医者(専門家?)誰だったっけかなー。
国や局からそう言うように指示されていたのかどうかは知らないけどさぁ、専門としてる人物がああいう軽はずみな発言をするから、そう信じて外出した人も今までに沢山いるんじゃないかなぁ?
+95
-0
-
453. 匿名 2020/04/18(土) 16:57:00
抗体検査もして欲しいな。+24
-1
-
454. 匿名 2020/04/18(土) 16:57:00
10万円で、中国製品を買うつもりの人いる?
+1
-32
-
455. 匿名 2020/04/18(土) 16:57:07
>>296
げーーー
信じられないね💦+31
-0
-
456. 匿名 2020/04/18(土) 16:57:17
>>106
皆さんいつ頃から彼氏と会いますか?girlschannel.net皆さんいつ頃から彼氏と会いますか?遅いですが3月末から彼氏と会うのを控えています。 一応感染者数の少ない地域に住んでおり、2月頭からは室内でのデートを避け、公園で遊ぶか散歩ばかりにしていました。 自粛は2022年まで必要というのも話題になっていました...
これでしょ?
私もこのトピでお互いかかってるかもしれないから自粛してるし今は会うべきじゃないと思うって言ったら、お互いかかってるなら自粛の意味ないとか言われて頭抱えてる
こういう人のせいで終息が遠のいてるんだと思う+168
-1
-
457. 匿名 2020/04/18(土) 16:57:21
>>447
分母もわからないのに減ってるって思う意味がわかんない。+15
-0
-
458. 匿名 2020/04/18(土) 16:57:40
梅雨がしっかりあったら、その間はなるべく人が表に出てこないから減らないかなあ。+46
-0
-
459. 匿名 2020/04/18(土) 16:57:46
>>134
三連休から4週間たってるよ。
2週間まえのコメント?+46
-1
-
460. 匿名 2020/04/18(土) 16:57:52
>>5
K-1も絶対いるよね+758
-2
-
461. 匿名 2020/04/18(土) 16:58:06
ゆる~く感染者減らしていって、5月6日には見切り発車するつもりなのかな
何でもかんでも5月6日までって、もう3週間切ったよ+7
-1
-
462. 匿名 2020/04/18(土) 16:58:08
この間テレビで感染経路不明の人の意見で「お店や会った人に迷惑がかかるから」っていうのがあった
え、そこ!?
もしかしたらそのお店や知り合いの人も知らず知らず感染していて更に感染経路不明にならない?
素直に教えてくれたらもっと防げた気がするんだけど+91
-1
-
463. 匿名 2020/04/18(土) 16:58:15
>>390
うちの近所のスーパーもレジ待ちの列が店内一周するくらい混むのに
未だに何曜日はポイント何倍!何時から卵98円!とかやってて
それやめればいいのにーと思ってる
店舗の判断ではやめられないんだろうけど…
そして私もその日は避けて行ってるw+64
-0
-
464. 匿名 2020/04/18(土) 16:58:20
コストコにマスク入荷で殺到してる動画みたけど
バカじゃないのって思ったわ。
+104
-0
-
465. 匿名 2020/04/18(土) 16:58:33
>>353
どっちも見るべきなんだよ。なんなら検査数もね。+6
-1
-
466. 匿名 2020/04/18(土) 16:58:42
>>427
理容師は要請の対象かどうなのか話になったけど、生活の基盤に必要なものだから元々美容室は対象外って小池さん言ってたよ
だからいらつくかもしれないけど、その対応は間違いではない+32
-0
-
467. 匿名 2020/04/18(土) 16:58:45
>>47
アメリカは皆保険制度じゃないよね。
いま発表されている死亡者数だけではなく、実際にはコロナとわからないまま亡くなった人が更にたくさんいるんじゃないかと…。
個人的には、NYに比べたら日本はかなりマシなんじゃないかと思う。
+261
-6
-
468. 匿名 2020/04/18(土) 16:58:47
>>136
テレ朝の感染広がっているんだ。
+102
-2
-
469. 匿名 2020/04/18(土) 16:58:48
株価下落してたら
中国人に買い漁られてしまうから
余裕のある人には日本株に投資をしてもらいたい。+59
-1
-
470. 匿名 2020/04/18(土) 16:58:50
雨降ってる時は少なかったのに止んだ瞬間から激混み……もうスーパーで皆感染して死んでしまえ。って思いながら笑顔で接客してる。+13
-11
-
471. 匿名 2020/04/18(土) 16:58:57
>>456
トピ画は最高に皮肉は絵面だよね+10
-0
-
472. 匿名 2020/04/18(土) 16:59:00
>>378
コロナって結局のところ男が広めてるよね…
本当迷惑過ぎ+177
-6
-
473. 匿名 2020/04/18(土) 16:59:01
>>344
検査が少ないことで今は一日何百人しか入れて貰えない入り口(検査)にたくさん人が群がってる状態な気がする
群がる人(検査を望む人)は増えても入り口を通る人の人数はそんなに変わらないから感染者が激増しないイメージ+24
-0
-
474. 匿名 2020/04/18(土) 16:59:08
>>47
でも、こういう状態がダラダラ続いて長引く+193
-2
-
475. 匿名 2020/04/18(土) 16:59:08
何で毎日、感染者が出るの?しかも100人越えは当たり前だし。
出歩いてる人、テレビで見る限り少ないよね。
それなのに何故なんだろう??
来月の学校再開、全国で7日からスタートみたいけどそうすると交通機関も混むし大層な人になるよね。
1日でも3日でも、あと通勤の時間帯をずらすとか出来ないのかな、って思う。やっぱり不可能かな…
+34
-0
-
476. 匿名 2020/04/18(土) 16:59:16
湿度に弱いウィルスだったら梅雨で撲滅できるのにな…+37
-0
-
477. 匿名 2020/04/18(土) 16:59:17
>>4
まだしばらくは増えると思うよ
一千万人規模の都市圏で、ワクチンが無いのにそんな簡単に封じ込めできるわけがない+111
-1
-
478. 匿名 2020/04/18(土) 16:59:24
>>80
数字にしてみると改めて恐ろしさが分かるね!+22
-0
-
479. 匿名 2020/04/18(土) 16:59:28
妹のカフェのバイトを無理やりにでもやめさせるべきか否か+57
-3
-
480. 匿名 2020/04/18(土) 16:59:33
>>427
歓迎されて行ってもなんでこんな時に来るんだよって思われるのか。
+22
-1
-
481. 匿名 2020/04/18(土) 16:59:41
>>228
医療と経済を天秤にかけてるから、じれったいのよね。
今は経済より医療だよね。
終息してからおもいっきり経済を復活させればいい。+69
-11
-
482. 匿名 2020/04/18(土) 17:00:01
年齢問わず
マスクしない人はなにか信念があるらしく
頑なにしないからね
頼むからしてくれよ+68
-1
-
483. 匿名 2020/04/18(土) 17:00:04
>>380
いまは5割だっけ?
私は公務員だけど全員出勤してるわ。上にも自治会の役員さんたちにま危機感なさすぎて夏祭りの開催どうするか話してる。業務止めて叩かれるより職員死んで退職金払う方がいいって判断なんだろうと思ってるよw+51
-0
-
484. 匿名 2020/04/18(土) 17:00:29
>>357
いいなー
保冷庫ほしいけど電気代が気になる
+11
-0
-
485. 匿名 2020/04/18(土) 17:00:44
日本の死者数
インフルエンザ年間3000人
自殺年間20000人
交通事故年間3600人
コロナ137人+6
-24
-
486. 匿名 2020/04/18(土) 17:00:48
>>327
>日本の法律の中で色々頑張ってくれてるのに…
給与は1人でやるんじゃなくて各大臣、省庁の幹部クラスも一緒にやらないと「単なるイイ人」でしかないと思う。
ウイルスへの対処含めて、日本の首相の立場と責任の重さを考えたら、結果が得られなくても頑張ってるならいいじゃんと言う訳にもいかないのでは。
関係ないと言う人もいると思うけど、妻のお花見、会食、旅行、神社参拝に関して「問題ない」とか言っちゃうのも信用落とすし。
+7
-17
-
487. 匿名 2020/04/18(土) 17:00:58
>>14
むしろ趣味が捗って毎日楽しくて仕方がない+170
-7
-
488. 匿名 2020/04/18(土) 17:01:01
検査待ちの人がたくさんいるんだから、なかなか減らないでしょ
明日明後日は土日分が反映されるから減ると思うけど+14
-0
-
489. 匿名 2020/04/18(土) 17:01:04
>>211
そう思うのは仕方ないけど、わざわざ発信することじゃないよね。
疎遠にしてください。
そしてあっちが困ったときに助けないでね。+131
-3
-
490. 匿名 2020/04/18(土) 17:01:06
>>479
今の時期にカフェは危ないよ!!+16
-0
-
491. 匿名 2020/04/18(土) 17:01:13
金くれ、金くれ、って後先考えずにいう人いるけど税金使ってるんだから今後の私たちの生活にかかってくるだけだよ。+57
-0
-
492. 匿名 2020/04/18(土) 17:01:18
だって都内郊外だけど平日はカフェ満席だもん
勉強してる学生本読んでるジジイ3、4人で喋りまくるババア
こっちは仕事してランチなのに座る場所もない
帰りはジジイ未就学児孫マスクなしをよく見かける
みんなフラフラ出歩いてる+14
-4
-
493. 匿名 2020/04/18(土) 17:01:20
>>447
これは誉め殺し?+1
-0
-
494. 匿名 2020/04/18(土) 17:01:25
>>485
だからなんだよ。
+13
-5
-
495. 匿名 2020/04/18(土) 17:01:33
>>232
全く関係ないけど静岡住みの人は自粛中でも富士山が見られていいなぁって今思ってた。
素敵な景色の所に住んでる人いいなぁ。+45
-2
-
496. 匿名 2020/04/18(土) 17:01:38
>>361
そんなに帰国してきてたのか!+45
-0
-
497. 匿名 2020/04/18(土) 17:02:00
アメリカでの医療崩壊と社会崩壊、中国で進むワクチン開発
今まで世界を支配していたアメリカの凋落と、新たな世界のリーダーとして取って代わる中国
今私たちはまさにその瞬間を目撃してる+2
-21
-
498. 匿名 2020/04/18(土) 17:02:02
>>317
知事の一存で動けないから気のどくだったね+46
-0
-
499. 匿名 2020/04/18(土) 17:02:11
10万貯蓄されるのが政府は一番困るんだってね。+13
-0
-
500. 匿名 2020/04/18(土) 17:02:16
>>2283次救急の4病院が休止に 大阪 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp緊急性が高く、命に関わる重篤な患者を受け入れる3次救急医療を担う大阪府内の4病院が、救急患者の受け入れ停止や一部制限をしていることが判明。専門学会は「救急医療の崩壊が始まっている」と危機感を強める。
+12
-3
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
東京都の関係者によりますと、18日、都内で新たに181人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたということです…