ガールズちゃんねる

太ももの前張り

85コメント2020/04/26(日) 06:47

  • 1. 匿名 2020/04/17(金) 21:07:47 

    コロナ自粛中ということでダイエットをしています。以前と比べるとサイズダウンはしているんですが、太ももの前張りが気になってます。前から姿勢とか気をつけてはいるんですがなかなか難しくて。
    同じように悩んでる人や前張り凄かったけど今はよくなった方いますか。

    +99

    -3

  • 2. 匿名 2020/04/17(金) 21:08:41 

    とにかく足はマッサージ!!本当に細くなるよ。体重が減ってることも前提だけど

    +152

    -4

  • 3. 匿名 2020/04/17(金) 21:09:09 

    ハムストリングと内腿を鍛える
    日常的に前ももの筋肉ばかり使ってるんだと思う

    +95

    -2

  • 4. 匿名 2020/04/17(金) 21:10:22 

    前張り
    セルライト
    ぷよぷよ
    どうにかしたい

    +154

    -2

  • 5. 匿名 2020/04/17(金) 21:10:27 

    横に張ってるのはどうしたらいいですか?

    +36

    -1

  • 6. 匿名 2020/04/17(金) 21:10:56 

    ストレッチで前ももにきくやつをメインでやってました。
    激痛だけど柔らかくなるよ。

    +30

    -4

  • 7. 匿名 2020/04/17(金) 21:11:11 

    学生の時陸上部だったから、太ももの前に筋肉が付いてそれが脂肪に変わったのか?なかなか取れなかった。
    社会人になってストレスで激痩せしてから、前には付かなくなったよ。

    +8

    -13

  • 8. 匿名 2020/04/17(金) 21:11:13 

    私も太ももの前張りがすごいです…
    スクワットやHITトレで脚を細くしようとしても逆効果で太ももの表面?ばかりカッチカチになります、、、、

    +92

    -2

  • 9. 匿名 2020/04/17(金) 21:11:34 

    158cm、44kgでも太ももがパーンと張ってて、前張りだからバランスも悪く…

    私は内股を徹底的に直して骨盤体操。マッサージも15分くらいかかてしっかり1か月やってたら、すっかり良くなりました。

    +80

    -4

  • 10. 匿名 2020/04/17(金) 21:11:36 

    前はりは反り腰じゃないかな?

    +111

    -2

  • 11. 匿名 2020/04/17(金) 21:11:37 

    Youtubeで検索して動画見ながら
    ストレッチとか筋トレやってる。

    +8

    -0

  • 12. 匿名 2020/04/17(金) 21:11:44 

    太ももを細くするのは難しい
    筋肉だから鍛えると逆効果だからさ

    +3

    -17

  • 13. 匿名 2020/04/17(金) 21:11:55 

    陸上
    長距離と短距離の太さが先日、

    +5

    -0

  • 14. 匿名 2020/04/17(金) 21:11:56 


    太ももの前張り

    +49

    -4

  • 15. 匿名 2020/04/17(金) 21:13:09 

    風呂の中でもみほぐすと細くなるよ

    +44

    -1

  • 16. 匿名 2020/04/17(金) 21:13:12 

    太ももを鍛えると前だけ盛り上がってきて、後ろのセルライトはそのまま……

    +86

    -2

  • 17. 匿名 2020/04/17(金) 21:13:16 

    太モモの前はりって男がそうだよね
    筋肉なんだよね

    +14

    -5

  • 18. 匿名 2020/04/17(金) 21:15:08 

    前張りって濡れ場シーンで使うものだよ

    +6

    -22

  • 19. 匿名 2020/04/17(金) 21:16:08 

    >>10
    骨盤の傾きがそうなってるらしいね

    +39

    -0

  • 20. 匿名 2020/04/17(金) 21:16:13 

    前ももの張りは正座した状態で🧎‍♀️後ろに倒れるようにベターっと寝転ぶ
    それからお尻を上げるようにして前ももがすごい伸びてる感じしたらOK
    これで私は腹がなくなりました!元下半身デブですが今は悩んでません

    +111

    -3

  • 21. 匿名 2020/04/17(金) 21:17:02 

    太ももの前張りは反り腰が原因かもしれないですね。
    触ってみて硬かったら反り腰改善ストレッチをしてみると柔らかくなりますよ!
    柔らかくほぐれできたらマッサージやエクササイズで細くなりやすいと思います。

    +32

    -0

  • 22. 匿名 2020/04/17(金) 21:18:02 

    >>20
    あの20の者です
    腹がなくなったら大変ですよね
    張りがなくなったの打ち間違いです
    すみません。

    +176

    -0

  • 23. 匿名 2020/04/17(金) 21:18:13 

    >>8
    それは使ってる筋肉が違うのでは。
    鏡見ながら、もしくは筋トレ姿をスマホで撮ってもらったりして自分の姿チェックするといいと思う。

    +19

    -0

  • 24. 匿名 2020/04/17(金) 21:18:17 

    ダイエットだとスクワットより足パカの方が良いのかな?

    +3

    -0

  • 25. 匿名 2020/04/17(金) 21:18:42 

    太ももの前張り

    +14

    -5

  • 26. 匿名 2020/04/17(金) 21:19:15 

    >>1
    私も前張りすごかった!トレーナーに教わったんだけど、筋トレはまだ始めないで、筋膜リリースのボコボコのポールで解した方がいいよ!

    +39

    -1

  • 27. 匿名 2020/04/17(金) 21:19:40 

    運動で自転車のったら、もともと太い太ももの前ばっかり筋肉痛になったよ、後ろ側鍛えたいのに…

    +7

    -0

  • 28. 匿名 2020/04/17(金) 21:22:19 

    ・階段上るとき、かかとに重心おいてお尻〜裏ももの筋肉使うことを意識して上る
    ・立位時、歩行時の姿勢気をつける(常に骨盤を立たせるように意識)
    ・洗い物とか歯磨いてるとき前の物に寄りかからないでまっすぐ立つ
    いつのまにか気にならなくなったのでご参考になれば

    +47

    -0

  • 29. 匿名 2020/04/17(金) 21:22:22 

    >>23
    なるほど!スマホで撮ってチェックしてみるのいいですね!
    ありがとうございます。

    +3

    -1

  • 30. 匿名 2020/04/17(金) 21:23:25 

    >>25
    北海道産やん♡

    +14

    -1

  • 31. 匿名 2020/04/17(金) 21:24:25 

    >>5
    私は内腿の筋肉意識したら少しずつだけど解消してきました

    +16

    -0

  • 32. 匿名 2020/04/17(金) 21:26:08 

    足の指が浮いてると前太ももが太くなるって聞いたよ
    しっかり足の指を地面につけるようにするといいみたい

    +60

    -1

  • 33. 匿名 2020/04/17(金) 21:26:43 

    >>20
    試してみたら痛すぎてびっくりしました!
    続けられる気がしない〜(TT)笑

    +27

    -1

  • 34. 匿名 2020/04/17(金) 21:30:34 

    >>20
    今日から頑張ってやってみます。
    ありがとうございます!

    +19

    -0

  • 35. 匿名 2020/04/17(金) 21:31:28 

    >>10
    私、反り腰じゃないです。

    扁平尻だし。

    +6

    -5

  • 36. 匿名 2020/04/17(金) 21:32:17 

    餅田コシヒカリですが私の太ももは大丈夫でしょうか
    太ももの前張り

    +6

    -42

  • 37. 匿名 2020/04/17(金) 21:34:14 

    >>2
    リンパマッサージとかですか?

    +4

    -1

  • 38. 匿名 2020/04/17(金) 21:34:16 

    私も太ももの前張りすごいです
    友達には「オリンピック目指してるの?」って聞かれるくらい立派な太ももです
    スクワットをしているのですが、つま先体重ではなく、踵体重でやると後ろの太ももが鍛えられますよ

    +28

    -1

  • 39. 匿名 2020/04/17(金) 21:36:14 

    >>7
    筋肉が脂肪になる事も脂肪が筋肉になる事もないよ。

    +16

    -0

  • 40. 匿名 2020/04/17(金) 21:36:26 

    反り腰治すこのストレッチしてます!
    まだ初めて数日なので効果は分かりませんが
    「痩せない原因の反り腰」をしっかり解消するストレッチ【#2週間反り腰チャレンジ】 - YouTube
    「痩せない原因の反り腰」をしっかり解消するストレッチ【#2週間反り腰チャレンジ】 - YouTubeyoutu.be

    0:07 反り腰チェック 0:13 腰丸め(腹横筋スイッチon) 0:59 腰丸めブリッジ 1:40 腰丸め(正座) 2:33 腰丸め(よつんばい) 3:28 腰丸め(パピーポジション) 4:26 大腿直筋ストレッチ(片側) 6:11 大腿直筋ストレッチ(両側) 7:11 大腿直筋ストレッチ(ひざ立ち...

    +16

    -2

  • 41. 匿名 2020/04/17(金) 21:37:04 

    >>12
    筋肉=太くなる と思ってるの??

    +9

    -2

  • 42. 匿名 2020/04/17(金) 21:38:02 

    太ももの前張り、大転子の出っ張り、下っ腹ぽっこりは反り腰が原因のことが多いです。

    +58

    -0

  • 43. 匿名 2020/04/17(金) 21:43:11 

    >>36
    違うトピでも餅田コシヒカリさん名乗ってる人いたけど何のため??笑

    +12

    -2

  • 44. 匿名 2020/04/17(金) 21:50:39 

    下で悪いんだけど、前張りは足ピンでイク人だとなりやすいらしいよ。
    心当たりある人は意識してみるといいかも。

    +8

    -6

  • 45. 匿名 2020/04/17(金) 21:51:14 

    >>4
    マッサージで揉みほぐすしかない
    頑張れ

    +7

    -1

  • 46. 匿名 2020/04/17(金) 21:56:50 

    >>4
    検索ワードね

    +5

    -1

  • 47. 匿名 2020/04/17(金) 21:57:57 

    もしかして反り腰じゃないですか?寝たり壁に背中つけると腰に隙間ができるやつ。
    反り腰の人は前ももに肉がつきやすいので、まずは反り腰をなおすストレッチなどしたほうがよいです!

    +29

    -0

  • 48. 匿名 2020/04/17(金) 21:58:43 

    >>1
    足の指が浮き指になってる可能性があるので、
    浮き指にならないようにすると
    細くなっていくと思います。

    +7

    -1

  • 49. 匿名 2020/04/17(金) 22:01:33 

    >>1
    クアッドストレッチでとにかく前ももを伸ばすようにしたら張りがなくなりましたよ
    太ももの前張り

    +44

    -1

  • 50. 匿名 2020/04/17(金) 22:01:34 

    反り腰や浮き指が原因かな。
    で、反り腰や浮き指は歩き方や姿勢の悪さが原因。
    そして姿勢が悪いのは腹筋背筋が弱いのが原因。
    筋トレしよう!
    私はダイエットと筋トレしたら前張りなくなって太もも細くなったよ。
    おすすめはプランクやスクワットかな。

    +29

    -0

  • 51. 匿名 2020/04/17(金) 22:07:34 

    >>20
    これ1日にどのくらいやれば効果ありますか?

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2020/04/17(金) 22:22:48 

    >>51
    寝る前に一分やるだけでいい
    どれぐらいやればいいかすぐ聞く人多いけどとりあえずやれ

    +31

    -22

  • 53. 匿名 2020/04/17(金) 22:25:45 

    >>52
    うっざ

    +14

    -28

  • 54. 匿名 2020/04/17(金) 22:49:48 

    >>25
    実家の近く❤️

    +4

    -1

  • 55. 匿名 2020/04/17(金) 22:52:25 

    前張りの人は、前に重心使ってるから
    歩く、立つ時にかかとに重心持っていく。
    +後ろの太ももの筋肉つける

    横張の人は、
    立つ時に親指の方に重心持っていけば良くなるよ。
    +内側の筋肉たつける

    時間かかるけど、
    下手な運動して筋肉つけるより綺麗な脚になるよ。

    +23

    -1

  • 56. 匿名 2020/04/17(金) 22:59:11 

    >>8
    お尻と太もも裏側の筋肉が使えてないのだと思います。
    お尻を締めるようなイメージで筋トレするといいと思います!

    +15

    -1

  • 57. 匿名 2020/04/17(金) 23:00:36 

    >>52
    怖っっ!!ww

    +16

    -15

  • 58. 匿名 2020/04/17(金) 23:24:06 

    わたし、反り腰じゃないと思っていたんだけど、産後の骨盤矯正に行ったら反り腰を指摘された。正しい立ち方を教えてもらって意識してたら足が細くなった!母乳で妊娠前より痩せたっていうのもあるかもしれないけど、下半身デブが解消された。気になってた反張膝も正しい立ち方で治り、足が真っ直ぐになった気がする。

    +20

    -1

  • 59. 匿名 2020/04/17(金) 23:39:49 

    前腿を伸ばすストレッチがいいって聞いて一時期試したけどあんまり効果はなかった。
    それよりよくヨガで使うローラーをうつ伏せでごろごろほぐす?感じで使ってたら一時期細くなったよ。めちゃくちゃ痛かったけど。
    あとそり腰も前腿が張る原因になるから姿勢矯正とか?

    +7

    -0

  • 60. 匿名 2020/04/18(土) 00:05:50 

    >>20
    お尻がそんなにあげられないのですが、大丈夫ですか??やり方違いますか??

    +0

    -1

  • 61. 匿名 2020/04/18(土) 00:23:11 

    >>51
    20の者です
    私の場合は寝る前に、前もも伸ばしたまま
    キープしてスマホいじったりを毎日続けました
    大体3分〜5分くらい(この間お尻はずっと上げてなくていい)
    自分の痛いポジション定めてキープです
    2週間くらいで痛くなくなってきます!
    目に見えて変化が分かるのは1ヶ月くらいでした!

    +18

    -1

  • 62. 匿名 2020/04/18(土) 00:27:02 

    >>60
    20の者です
    お尻は私もそんなに上がりません
    大丈夫です!説明下手ですが気持ちお尻を上げるというか力を入れる?ようにすれば前ももが痛くて伸びてる感覚になると思うので、そうなったら大丈夫です!効いてるということです

    +16

    -0

  • 63. 匿名 2020/04/18(土) 00:36:14 

    下半身が脂肪でやばい
    脂肪燃焼するにはやっぱり有酸素運動かな?

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2020/04/18(土) 01:31:45 

    >>20
    これ気持ちよすぎてそのまま寝ちゃう

    +12

    -0

  • 65. 匿名 2020/04/18(土) 01:50:15 

    >>59
    家にストレッチポールあるのにこの使い方はしたことなかった!
    今初めてやってみたけど痛いなんてもんじゃないー!!
    これから毎日やって少しでも変わったらいいなぁ

    +4

    -1

  • 66. 匿名 2020/04/18(土) 04:12:09 

    >>22
    えーお腹のお肉が取れたのかと思って明日からやろうかなと思ってしまった

    +18

    -2

  • 67. 匿名 2020/04/18(土) 05:52:55 

    >>20
    三個の四角はなんですか?

    +3

    -3

  • 68. 匿名 2020/04/18(土) 07:41:03 

    おしりを鍛えよう!!
    太ももが太い人は腿ばっかりに頼って歩いてるから腿が太くなる!!
    で、ストレッチとマッサージ

    +7

    -2

  • 69. 匿名 2020/04/18(土) 10:03:48 

    >>1
    ヒール履いてると前貼りしやすいよね

    +2

    -1

  • 70. 匿名 2020/04/18(土) 10:35:48 

    夜寝る前にフォームローラー使って太腿前&横の筋膜リリースする。あと体背面の筋肉を鍛える。
    フォームローラーは4千円弱で買えるよ。

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2020/04/18(土) 11:15:51 

    暇だからストレッチと筋トレしてる。股関節周りの
    柔軟性も必要みたい。あと膝を伸ばす。

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2020/04/18(土) 13:24:02 

    反り腰ってどうやったら、治るの?

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2020/04/18(土) 13:34:20 

    >>20
    どれくらいの期間やりましたか?
    只今、地道にダイエット中ですが、日課に取り入れてみようかなと思いました

    +2

    -1

  • 74. 匿名 2020/04/18(土) 13:38:57 

    >>72
    YouTubeに反り腰を治す体操がいくつかあるから、探してやってみたら改善していくと思うよ

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2020/04/18(土) 14:57:48 

    フォーローラーで筋膜リリース!!

    ものすっごく痛いけど、効果は抜群!!
    全身に使えるし、むくみ解消にもなるよ!

    ピンポイントに攻めたいなら、テニスボールやゴルフボールでゴリゴリ!
    太ももの前張り

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2020/04/18(土) 17:06:04 

    >>67
    iPhoneで絵文字使うと他のスマホでは表示されないのかな?

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2020/04/18(土) 17:10:14 

    >>73
    20の者です。私はかれこれ1年半続けてます
    変化が見えてきたのは続けて1ヶ月頃からです!

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2020/04/18(土) 17:46:01 

    >>77
    ありがとうございます!
    地道にお腹は痩せているのですが、劇的な方法があったらいいなとおもっていたので、自分に合うかどうか今日から取り入れてみます!

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2020/04/18(土) 23:00:54 

    >>20
    体柔らかいんですね
    私は痛くてすぐは無理だと思うのでもっと軽いストレッチから地道に初めてみようと思います😌

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2020/04/19(日) 15:17:04 

    >>28
    骨盤を立たせるってよく分からないんですが、こういうふうにするといいとかありますか?

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2020/04/20(月) 04:41:58 

    >>1
    正座した状態で身体をゆっくり倒すと太ももがのびてきくよ!痛気持ちいいしオススメ!

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2020/04/20(月) 15:47:58 

    >>80
    マイケルジャクソンの、フォー⤴︎!!みたいな感じで

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2020/04/21(火) 10:51:32 

    >>3
    スクワットでいいですか?

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2020/04/21(火) 12:50:05 

    >>77
    腰が反っちゃうけど大丈夫ですかね?

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2020/04/26(日) 06:47:13 

    >>20 いたーい!背中をつけると脹脛が浮いてしまいます(笑)でも伸びてる感じする!最終的に出来るようになるまでやってみます!ありがとうー!

    +5

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード