ガールズちゃんねる

【実況・感想】金曜ロードSHOW!「名探偵コナン 紺青の拳(フィスト)」★テレビ初放送★

5497コメント2020/04/28(火) 05:22

  • 5001. 匿名 2020/04/18(土) 02:07:27 

    >>4993
    私もw
    ビル爆破とかあっても絶対無事
    欄を救う為なら危険に飛び込むコナン
    欄ちゃんが急に乙女になるのは何かムズ痒いけど
    考えたら新一大好きの女子高生なんだよね~
    いつも覇気出してドアや犯人を蹴飛ばす姿好きだわwww
    欄ちゃんもサイヤ人だな女子高生なのにw

    +10

    -17

  • 5002. 匿名 2020/04/18(土) 02:08:38 

    >>4981
    どうせコナンか新一が助けに来て絶対死なないのわかってるしつまんないよね

    +22

    -8

  • 5003. 匿名 2020/04/18(土) 02:09:27 

    >>4986
    うん
    園子を初めて可愛いと思った

    +101

    -0

  • 5004. 匿名 2020/04/18(土) 02:14:55 

    >>4901
    この映画で京極さんに殺される展開を期待してた
    良い奴だったよキッドってオチ

    +4

    -11

  • 5005. 匿名 2020/04/18(土) 02:16:06 

    >>5003
    かわいいけど、おぶわれてるとき以外でもキャアキャア叫び声が、あれわざとなんかな?あえて可愛くない声でやってるのかな?って思う。

    蘭も今作は気合入れる声がやたらと低めな感じだったね。そういうディレクションだったのかな

    +50

    -2

  • 5006. 匿名 2020/04/18(土) 02:17:38 

    >>4997
    ありがとうございます
    プリクラかだから照れた感じだったのね京極さん
    どんだけ好きなのよw羨ましいw

    +43

    -0

  • 5007. 匿名 2020/04/18(土) 02:19:11 

    京極と園子はいいカップルだと思うんだけど、キッド回でライバルが最近京極さんになりがちなのがなんかちょい残念
    キッドのマジックをコナンが暴くのが楽しかったのに、マジシャンと空手家の異種格闘技戦ぽくなってる
    あと平次回で毎回告白のこと考えてんのももうマンネリw
    最近原作追えてないけど進展あったんかな

    +107

    -2

  • 5008. 匿名 2020/04/18(土) 02:21:24 

    >>4997
    ミサンガはキッドがトランプ銃で切ったよ
    中がワイヤーみたいで自然に切れないようになってた

    +27

    -0

  • 5009. 匿名 2020/04/18(土) 02:21:46 

    黒幕を問い詰めてる時さ何で現地の子と怪盗が一緒に居るって誰も突っ込まんの?

    +62

    -0

  • 5010. 匿名 2020/04/18(土) 02:22:21 

    >>5004
    キッドは何故かコナンには優しいんだよ
    前も欄の前に新一の姿で表せたはず
    たまにコナン達を利用していたからキッドなりのお礼と見てる

    +9

    -12

  • 5011. 匿名 2020/04/18(土) 02:24:09 

    >>5008
    ありがとう~
    キッドが助けたんだ!
    あれは洗脳だったから良かったー

    +21

    -0

  • 5012. 匿名 2020/04/18(土) 02:24:29 

    >>4997
    ミサンガはキッドのトランプ銃でカットされたよ

    +21

    -1

  • 5013. 匿名 2020/04/18(土) 02:25:57 

    >>4999
    あれ何でだったんだろ
    えへへ、あとの飛行機できちゃった〜みたいにいくらでも言えた気がするけど

    +9

    -0

  • 5014. 匿名 2020/04/18(土) 02:27:01 

    >>5007
    コミック最新刊で和葉に告白しようとしてたけど結局伝えられなかったよ。早く上手くいって欲しいなって思ってる。

    +45

    -1

  • 5015. 匿名 2020/04/18(土) 02:28:21 

    ホテル……
    なんでもありやなww

    +3

    -1

  • 5016. 匿名 2020/04/18(土) 02:28:57 

    単行本になってない連載の分を読みたいけど、サンデー電子版買うか違法アップの画像見るしかないのかな?
    サンデーも最新刊しか無いよね

    +6

    -2

  • 5017. 匿名 2020/04/18(土) 02:30:02 

    プールで欄と中身キッドが手繋いだ事におどろいたのに
    『私達付き合ってるでしょ』に
    キッドと一緒に驚いてしまったw

    +4

    -13

  • 5018. 匿名 2020/04/18(土) 02:31:21 

    >>5013
    横だけど「じゃあ帰りは一緒に帰ろうね」とか言われたら終わりだからじゃないかな
    しかも阿笠博士が一緒に付いてきたならともかく、コナン単身で追いかけてきてたらさすがに変だしなんか怖い笑

    +35

    -0

  • 5019. 匿名 2020/04/18(土) 02:36:21 

    今作はちょっと詰め込みすぎた感じはあった。
    展開が早すぎてキッドが撃たれたところとか感情移入できなかったな。

    +11

    -3

  • 5020. 匿名 2020/04/18(土) 02:39:09 

    >>5018
    そういうとこはやけに慎重だなw
    X線通さないスーツケースの時点で開けて調べられる気がするがw

    +42

    -1

  • 5021. 匿名 2020/04/18(土) 02:41:33 

    なんでこんなに大人にも人気なの?アンチって言うほども知らないから純粋な疑問

    +5

    -0

  • 5022. 匿名 2020/04/18(土) 02:42:47 

    京極さんかっこよすぎ…京園カップル好き
    いいなぁあんな彼氏欲しい

    +75

    -0

  • 5023. 匿名 2020/04/18(土) 02:44:43 

    最近のコナン映画は犯人が最初からわかりきってるよなー。
    もっと誰かわからないミステリーが見たい!
    いつからかアクション映画だ。w

    +89

    -0

  • 5024. 匿名 2020/04/18(土) 02:46:21 

    >>5021
    子供の頃から観てたから
    単純に世代でしょ

    +18

    -0

  • 5025. 匿名 2020/04/18(土) 02:47:47 

    三池ちゃん人気ないんだね
    大人組カップルでは一番可愛いカップルというか、普通のカップルで私は好きだよ〜

    +7

    -4

  • 5026. 匿名 2020/04/18(土) 02:56:50 

    >>5025
    カップル増えすぎだと思うんだよね
    作者も殺人ラブコメとは言ってるけど
    白鳥刑事と小林先生もあまり…て感じ

    +48

    -0

  • 5027. 匿名 2020/04/18(土) 03:11:05 

    >>5023
    映画一作目からアクションといえばそうだったけど、まだ推理してたもんね
    最近は推理より爆破!とりあえず主要キャラ死にかけとけ!って感じ
    推理がおまけみたいになってる

    +58

    -0

  • 5028. 匿名 2020/04/18(土) 03:12:49 

    映画とたまの土曜日18時からのしかコナン見てないんだけど、
    単行本読んだら京極さんの登場からわかる?
    あと安室と赤井は映画だけでもまあ分かってるつもりなんだけど、あそこまで人気なのがわからない。
    これも単行本見るべき?

    +9

    -1

  • 5029. 匿名 2020/04/18(土) 03:13:40 

    >>4939
    コナンの映画ってそんなに人気あるんだね
    どの層が見てるんだろうか…

    +9

    -0

  • 5030. 匿名 2020/04/18(土) 03:17:57 

    >>4371
    ちょっと絵が想像できてしまって萌える

    +9

    -2

  • 5031. 匿名 2020/04/18(土) 03:24:56 

    >>4725
    そう!
    このシーンめっちゃ好き(笑)

    +5

    -0

  • 5032. 匿名 2020/04/18(土) 03:29:32 

    カルロスゴーンさんコナン君の移動手段を真似したのかな…?

    +51

    -0

  • 5033. 匿名 2020/04/18(土) 03:38:24 

    >>4956
    これね、配信で今見てきた笑
    テーマ曲流れて鳥肌たった〜

    この頃から爆発しまくってるけど、小五郎が巻き込まれた蘭とコナンを心配しまくってたりして反応がシリアスだね、今は人間やめてる人が多くて爆発程度じゃ驚かない人ばかりな印象w
    作風変わったけど昔のも最近のも違う面白さがあって好きだな〜
    【実況・感想】金曜ロードSHOW!「名探偵コナン 紺青の拳(フィスト)」★テレビ初放送★

    +44

    -2

  • 5034. 匿名 2020/04/18(土) 03:41:35 

    >>5017
    水着姿で自分から手繋いだりいいでしょ私達付き合ってるんだからって言ってたくせに
    最後新一に化けてるキッドに「最初から新一じゃないってわかってた」って言ってたから恐い女って思った

    +72

    -12

  • 5035. 匿名 2020/04/18(土) 03:47:29 

    >>5028
    今原作は97巻が最新かな?京極さん初登場が確か22巻あたりだけど、出てくる頻度少ないからなぁ。最後にちょっと出てくるだけの時もあるし。京極さん登場の巻をググってピックアップして読んでみたら面白いかも!

    +9

    -0

  • 5036. 匿名 2020/04/18(土) 03:52:19 

    >>4951
    そんなお嬢様が何で蘭みたいなド庶民と同じ学校行ってるんだろう
    制服安っぽいし普通の公立高校だと思ってたけど私立なのかな

    新一は金持ちで頭いい
    園子は金持ちだけど頭は良くない
    蘭は優等生タイプだけどそこまで際立ってるわけでもないってイメージなんだけど同じ学校なのが不思議

    +28

    -2

  • 5037. 匿名 2020/04/18(土) 03:55:03 

    園子殺したら京極さん、スーパーサイヤ人に変身しそう

    +51

    -0

  • 5038. 匿名 2020/04/18(土) 03:56:18 

    コメントを最後から少し読んだだけだけど、「蘭」を「欄」って書き間違えてるの、全部同じ人?

    +42

    -0

  • 5039. 匿名 2020/04/18(土) 03:57:15 

    今回の映画では言ってないけど「ハワイで親父にみっちり仕込まれてるさ!」って言葉って便利だよねw

    +30

    -0

  • 5040. 匿名 2020/04/18(土) 03:58:22 

    米花町も外出自粛になって休校になったら殺人事件減るかな

    +28

    -1

  • 5041. 匿名 2020/04/18(土) 04:01:05 

    これシンガポール人にはどう評価されてるの?
    韓国や中国で日本を舞台にして日本の象徴的建物爆破する映画作ったら、こうなってほしいという願望に違いない!って言い出す人いるでしょ

    +20

    -1

  • 5042. 匿名 2020/04/18(土) 04:01:37 

    >>5028
    安室は人気出て設定が途中で変わった?から初登場から最新話まで読み返すと面白かったよ。あとスピンオフが他キャラも掘り下げて描いてて面白そう。赤井も初登場とだいぶ印象変わったなあ、らいは峠の話とか沖矢昴の行動とか。灰原の姉との絡みもある。

    +8

    -0

  • 5043. 匿名 2020/04/18(土) 04:07:06 

    >>4928
    稲葉浩志さんも、ケンシロウになってたよ
    顔立ち似てるもんね

    +11

    -0

  • 5044. 匿名 2020/04/18(土) 04:07:57 

    >>5041
    シンガポールに行く日本人のマナーをうれいてしまった

    +12

    -0

  • 5045. 匿名 2020/04/18(土) 04:08:34 

    >>5005
    これまでにも格闘シーンあったけど、今回はやたらと蘭ちゃんの声が野太くて、ちょっとビックリした

    +12

    -7

  • 5046. 匿名 2020/04/18(土) 04:10:44 

    >>5024
    32だけど還暦すぎの親も好きだよ

    +10

    -0

  • 5047. 匿名 2020/04/18(土) 04:13:10 

    最後の映画では地球を爆破しちゃうのかな

    +7

    -1

  • 5048. 匿名 2020/04/18(土) 04:13:30 

    >>5036
    蘭と園子は保育園の時からの幼馴染で
    園子は割と自由なお嬢様だしわざわざお嬢様学校を選ばずに蘭と同じ高校を選択したんじゃないかなと思ってる

    +55

    -0

  • 5049. 匿名 2020/04/18(土) 04:15:42 

    >>4931
    安室の映画以外で1人も巻き込まれてません
    初代爆発も爆発物が爆発してもいいように、皆さん避難されてます

    +4

    -0

  • 5050. 匿名 2020/04/18(土) 04:19:12 

    子供たちと見てたけど、途中で寝てしまった

    怪盗キッド好きなんだよね〜

    +4

    -1

  • 5051. 匿名 2020/04/18(土) 04:22:08 

    怪盗キッドと蘭が手を繋いだりすると青子が浮かんでしまって複雑な気持ちになる笑

    +118

    -2

  • 5052. 匿名 2020/04/18(土) 04:27:55 

    コナンの映画全部放送してほしい

    +126

    -1

  • 5053. 匿名 2020/04/18(土) 04:30:21 

    コロナって本当に凄いんだね
    名探偵コナンの映画が完全ノーカットテレビ初放送で一位のトピにならないなんて

    +29

    -30

  • 5054. 匿名 2020/04/18(土) 04:32:51 

    キッドが出ばってくるとキッド接待回でつまらん
    あいつ派手なことやってても絶対ころされないし
    周り全員引き立て役のサクラにしか見えない

    +84

    -18

  • 5055. 匿名 2020/04/18(土) 04:38:32 

    >>1970
    すごく納得できたw

    +19

    -0

  • 5056. 匿名 2020/04/18(土) 04:41:42 

    >>5054
    こんな園子京極映画でそれ言ったら銀翼とかとてつもなく嫌いそう

    +2

    -8

  • 5057. 匿名 2020/04/18(土) 04:48:36 

    >>5052
    コナンの映画配信する時だけHulu使ってる!
    レンタルの事(値段とか日数)考えたら1ヶ月千円ぐらいで全部観られるから

    +45

    -2

  • 5058. 匿名 2020/04/18(土) 05:01:57 

    名探偵コロナ

    +1

    -24

  • 5059. 匿名 2020/04/18(土) 05:25:08 

    >>1642
    何回放送しててもだめたよ
    自分達が新品ババア中古ババアだからって
    新品ガール新品ボーイも多いんだからさ
    新中古オールドメンなとにかく知ってるぅーて騒ぐ印象

    +1

    -16

  • 5060. 匿名 2020/04/18(土) 05:26:49 

    ブルーサファアを出す意味あったのだろう買ってくらい影が薄くなかった?

    +83

    -1

  • 5061. 匿名 2020/04/18(土) 05:29:40 

    >>5057
    一本50円以下だもんね

    +4

    -1

  • 5062. 匿名 2020/04/18(土) 05:30:34 

    >>5060
    薄かったね
    キッド様と古城と宝石がほしかったな
    でも
    そうすると、顔ファン叩きたい人たちからキッドがバッシングされるからこういう形になったのかも

    +3

    -2

  • 5063. 匿名 2020/04/18(土) 06:02:17 

    絵が生理的に嫌い過ぎて一度も見たことがない

    +9

    -22

  • 5064. 匿名 2020/04/18(土) 06:05:57 

    >>5025
    三池って一時期敬語キャラだったよね
    キャラ定まってなかったかんじ

    +0

    -3

  • 5065. 匿名 2020/04/18(土) 06:07:05 

    >>5061
    そうそう!
    ついでにアニメ観返したりドラマ観たり本当にお得で助かる!

    +7

    -1

  • 5066. 匿名 2020/04/18(土) 06:31:35 

    >>5034
    前の方に書かれてるけど、キッドに気づかれないように捕まえとくためにそうしたんだよ
    にしても演技怖いけど

    +33

    -2

  • 5067. 匿名 2020/04/18(土) 06:31:44 

    いつものコナンなら船転覆でクライマックスになって、博士の道具使ってピンチ回避してコナンテーマ曲が流れてたろうに。絵的にも話的に盛り上がるであろう船転覆がちょっとしたオプションみたいな位置づけで『何かに捕まって!』で回避しようとしてちょっとびっくりしたわ。蘭ちゃんが新一新一言う訳でなく勇ましくて良かったけど。

    +80

    -1

  • 5068. 匿名 2020/04/18(土) 06:33:32 

    >>5036
    帝丹って私立だと勝手に思ってたけど違うのかな
    東都大に進んでる人とか有名人も出てるし、それなりに良い進学校ではあるよね

    +27

    -0

  • 5069. 匿名 2020/04/18(土) 06:46:28 

    なんであのミサンガを切らないと京極が動かないってキッドやコナンが知ってたの?

    +48

    -0

  • 5070. 匿名 2020/04/18(土) 07:05:37 

    >>5040
    密室殺人が増えるとかあるかもよww

    +10

    -0

  • 5071. 匿名 2020/04/18(土) 07:42:10 

    >>82
    髪の毛下ろしたほうがかわいいよねさ。

    +37

    -1

  • 5072. 匿名 2020/04/18(土) 08:04:35 

    >>4819
    それはないよ
    赤井人気はあくまでも腐女子人気だから安室とコラボするかジンとコラボしないと真価は発揮されない
    キッド様単体の人気に勝てるキャラは存在しない

    +2

    -13

  • 5073. 匿名 2020/04/18(土) 08:05:22 

    何十メートルもの距離があるのに
    風の強そうな上空から風を切って
    ミサンガまで切ってしまうトランプ銃の威力よ

    +33

    -0

  • 5074. 匿名 2020/04/18(土) 08:05:43 

    >>5069
    それ、度々言われるけど気にしてるそぶりをしてたから、気づいたんだと思うよ
    器械体操って気づく推理オタクと、エロ高校生だし

    +26

    -1

  • 5075. 匿名 2020/04/18(土) 08:07:16 

    >>5073
    彼も金持ちだから、多分今回のコナンのスーツケースやグライダーの改修に数千万かかってる
    超高級外車1台分はかかってるはず

    +8

    -0

  • 5076. 匿名 2020/04/18(土) 08:08:37 

    コナンのアシスタントとして活躍するのが哀ちゃん、武器として活躍するのが蘭

    +6

    -3

  • 5077. 匿名 2020/04/18(土) 08:08:48 

    >>5067
    私、10年前ほど酷くなければ新一新一言ってる蘭が好きだな
    あれは私も擁護できない

    +8

    -4

  • 5078. 匿名 2020/04/18(土) 08:09:17 

    >>4777
    可愛い!
    けど公共の場で使ったら一発で身バレするw

    +13

    -1

  • 5079. 匿名 2020/04/18(土) 08:12:10 

    カルロス・ゴーンもびっくりのスーツケース

    +46

    -0

  • 5080. 匿名 2020/04/18(土) 08:14:07 

    >>5014
    主人公カップルは案外スムーズに付き合ったのにね

    +8

    -0

  • 5081. 匿名 2020/04/18(土) 08:17:23 

    つまらなくて途中で寝ちゃた。先週のほうが面白かった

    +10

    -3

  • 5082. 匿名 2020/04/18(土) 08:22:02 

    >>1708
    dTVとかだよね

    +0

    -1

  • 5083. 匿名 2020/04/18(土) 08:28:12 

    毎日この時間は映画でいいわ
    月曜 洋画
    火曜 ディズニーなどのアニメ洋画
    水曜 邦画
    木曜 ジブリやコナンなどのアニメ邦画
    金曜~日曜 ランダム

    +97

    -0

  • 5084. 匿名 2020/04/18(土) 08:31:32 

    今回キッドは売られた喧嘩を買いに来たんだけど、そもそもなんで喧嘩を売られたんだっけ??

    +1

    -0

  • 5085. 匿名 2020/04/18(土) 08:38:13 

    >>4912
    まさかこのコメントに返信いただけるとは…!
    そうなんですね、まだその映画は見たことがないので、すごく楽しみです。絶対見ます!素敵な情報を教えていただき、ありがとうございます😊

    +2

    -0

  • 5086. 匿名 2020/04/18(土) 08:38:19 

    >>5084
    キッドを映画に出すためです

    +5

    -1

  • 5087. 匿名 2020/04/18(土) 08:41:05 

    >>872
    日本に許可取らずにこう言うのやってる国あるじゃん🤣

    +35

    -0

  • 5088. 匿名 2020/04/18(土) 08:42:07 

    >>5085
    いえいえー
    dTV?心行く待てお楽しみ下さいませ
    2日しかないけど

    +3

    -0

  • 5089. 匿名 2020/04/18(土) 08:42:54 

    >>872
    ややれる国による、キノコ雲の有無も大きそう
    あったら笑えない

    +12

    -0

  • 5090. 匿名 2020/04/18(土) 08:48:36 

    >>4237
    >>4514
    いまは関東大会優勝だよー!

    +0

    -0

  • 5091. 匿名 2020/04/18(土) 08:50:24 

    >>4230
    目を凝らして見てたら目回ったわ。

    +2

    -1

  • 5092. 匿名 2020/04/18(土) 08:51:16 

    >>5090
    ごめん間違えた!>>4327への返信です

    +2

    -0

  • 5093. 匿名 2020/04/18(土) 08:58:23 

    >>2150
    最近のキャラちゃうんかw

    +1

    -0

  • 5094. 匿名 2020/04/18(土) 09:07:10 

    敵役のオッサンの英語が下手くそで終始気になっちゃって気持ち悪かった。誰だよと思って調べてみたら山崎育三郎なんだね。英語の歌歌ってる時は気になったこと無いのにやっぱ台詞になると違うんだなー。

    +9

    -1

  • 5095. 匿名 2020/04/18(土) 09:10:00 

    >>5067
    何かに捕まって! で回避できるのが凄いわw主要キャラクターみんなとんでも腕力(^_^;)

    +25

    -0

  • 5096. 匿名 2020/04/18(土) 09:11:21 

    >>976
    自分こそ黙ってればいいのに
    こういう違う意見は一切許せない排除しなきゃ気が済まないっていう異常なファンが多ければ多いほど普通の人はその作品にも嫌悪感や気持ち悪さを感じて離れる事になるんだよ…

    +2

    -11

  • 5097. 匿名 2020/04/18(土) 09:12:44 

    >>4803
    いつもその辺うろついてて付き纏ってきてあげくに家に泊めてとか、典型的な放置後だよね

    +7

    -0

  • 5098. 匿名 2020/04/18(土) 09:13:39 

    >>5久しぶりに映画館に観に行った
    キッドがけっこう好きっていうのもあったけど、前作のゼロの執行人が良かった+興行収入爆発=今作も期待できそう!と思って観に行った。私みたいな人多いと思う。
    さすがにテレビスペシャルレベル…とまではいかないけど、個人的には良くない方の意味でまぁまぁだった。
    全作の中でベイカー街の亡霊が一番好きです。

    +81

    -3

  • 5099. 匿名 2020/04/18(土) 09:14:31 

    >>4230
    ブルサファイヤッ!

    +6

    -0

  • 5100. 匿名 2020/04/18(土) 09:16:04 

    キッドって結局何者なの?京極さん初めて見たけどカッコよかった

    +5

    -1

  • 5101. 匿名 2020/04/18(土) 09:21:17 

    >>4878
    推理列車みたいな回ではシェリー(おそらくシェリーの状態で会ったことないはずでは?)にも化けて、アムロの目を誤魔化してた。それはないやろ!って突っ込みどころ満載

    +16

    -0

  • 5102. 匿名 2020/04/18(土) 09:21:23 

    >>5093
    私と同い年よ
    マイコーのBADと同じ年

    +3

    -1

  • 5103. 匿名 2020/04/18(土) 09:23:45 

    >>5059
    いみふ

    +1

    -0

  • 5104. 匿名 2020/04/18(土) 09:26:38 

    >>5102
    はぇ〜 小さい頃見てたヤイバより古いのか
    コナンのスピンオフかと思ってたわw

    +11

    -0

  • 5105. 匿名 2020/04/18(土) 09:28:28 

    >>5104
    32年前
    新一の大先輩よ

    +8

    -0

  • 5106. 匿名 2020/04/18(土) 09:28:51 

    >>4214
    手を握って手の大きさとか確かめてたのかも

    +11

    -0

  • 5107. 匿名 2020/04/18(土) 09:29:43 

    >>5103
    ごめんなさい
    悪意はなかったです

    +0

    -4

  • 5108. 匿名 2020/04/18(土) 09:30:17 

    >>5106
    お尻触られた経験あるから新一との反応の違いを確かめてたはず

    +17

    -0

  • 5109. 匿名 2020/04/18(土) 09:32:04 

    >>1336
    えぇ
    私はこの距離感より断然世紀末や集められた名探偵の距離感が好きです

    +13

    -1

  • 5110. 匿名 2020/04/18(土) 09:32:15 

    アンチほど詳しく中身語ってディスってるけど、相当見てるよねwww

    +35

    -1

  • 5111. 匿名 2020/04/18(土) 09:39:00 

    つまんない

    +7

    -0

  • 5112. 匿名 2020/04/18(土) 09:41:37 

    きて♡

    +2

    -3

  • 5113. 匿名 2020/04/18(土) 09:43:10 

    なんかもうさすがに見せ場とかもマンネリ化してきてるよね
    オチもしょーもないし
    怪盗キッドも、やることちょっと現実離れしすぎだし

    さっさと完結させてみせてほしいね。
    これだけ引っ張ておいてこのオチ?っていうガッカリな
    サプライズになる気がしないでもないけど

    +12

    -9

  • 5114. 匿名 2020/04/18(土) 09:46:50 

    結婚?♡18♡♤

    +1

    -1

  • 5115. 匿名 2020/04/18(土) 09:49:48 

    かわいすぎ😋

    +0

    -0

  • 5116. 匿名 2020/04/18(土) 09:51:08 

    どこ❤

    +0

    -2

  • 5117. 匿名 2020/04/18(土) 09:57:20 

    これも、Twitterもコロナが1位

    +0

    -1

  • 5118. 匿名 2020/04/18(土) 09:57:42 

    あいたい❤

    +1

    -1

  • 5119. 匿名 2020/04/18(土) 09:58:24 

    今録画見た!
    コナンの映画のベスト7に入るか入らないかくらい面白かった!
    キッド様が出ると面白い

    +47

    -1

  • 5120. 匿名 2020/04/18(土) 10:01:59 

    青山先生の原画のシーン好きだな~。なんか表情が柔らかい。

    +42

    -1

  • 5121. 匿名 2020/04/18(土) 10:08:12 

    >>5095
    今回は園子がヒロインだから船が落下するとき多少キャーキャー言ってたけど、他のキャラはあんまり動じてなくて、コナンキャラもここまで来たか…と思ったw海や船物の映画はいくつかやったけど確か沈んではいないよね。

    +22

    -0

  • 5122. 匿名 2020/04/18(土) 10:08:58 

    キッドものなら業火よりはよかったって程度かな私は。

    +10

    -1

  • 5123. 匿名 2020/04/18(土) 10:08:58 

    去年映画館で観に行ってすぐにシンガポール行きたくなって行ったなぁ〜沢山ロケ地巡って楽しかった

    +36

    -1

  • 5124. 匿名 2020/04/18(土) 10:11:16 

    >>5083
    最近のテレビは面白くないからあんまり見てないけど、もしそんな番組構成になったら毎日テレビから離れられなくて困る

    +10

    -0

  • 5125. 匿名 2020/04/18(土) 10:15:28 

    >>4828
    むしろ死神的存在

    +5

    -0

  • 5126. 匿名 2020/04/18(土) 10:15:50 

    新作早くみたいな〜赤井さん好きなんだ
    先週の土曜コナン見て思ったけど、世良さんってコナンが新一なの気付いてるよね?

    +46

    -0

  • 5127. 匿名 2020/04/18(土) 10:19:24 

    途中でじいがいたのはなんで?
    じいは何を手伝ったの?

    +3

    -1

  • 5128. 匿名 2020/04/18(土) 10:20:15 

    コナンのサッカーボール蹴るシーンが好き
    京極さんの方に向かって屋上から蹴るシーンあったけどああいうのじゃなくてさ、2016悪夢の時や2014狙撃手の時みたいなのが好き

    +8

    -0

  • 5129. 匿名 2020/04/18(土) 10:20:49 

    >>4
    みんなのツッコミ笑ったw

    +26

    -0

  • 5130. 匿名 2020/04/18(土) 10:21:41 

    >>5123
    羨ましい…!!!

    +9

    -0

  • 5131. 匿名 2020/04/18(土) 10:25:15 

    >>5109
    私も初期のミステリアスな感じが格好良かったし
    面白かったよ。

    +9

    -1

  • 5132. 匿名 2020/04/18(土) 10:25:15 

    元の体に戻った哀ちゃんが振り返ると新一が歩いてるみたいなシーンが頭に浮かんでるんだけど何でだろう

    +1

    -1

  • 5133. 匿名 2020/04/18(土) 10:31:41 

    >>4889
    蘭って21歳の時の子なの?!

    +0

    -0

  • 5134. 匿名 2020/04/18(土) 10:36:16 

    >>4952
    今日のアニメは秀吉出ますよね

    +4

    -0

  • 5135. 匿名 2020/04/18(土) 10:38:34 

    >>5
    コナンの映画好きだけどこれは面白いと思わなかった

    京極さんに興味がない、もっとコナン君がスケボーしたりボール凄いの蹴ったりの活躍が少なかった、キッド好きだからもっと凄いことして欲しかった

    +18

    -12

  • 5136. 匿名 2020/04/18(土) 10:40:03 

    >>4998
    これと同じ顔した安室さん好き!

    +16

    -2

  • 5137. 匿名 2020/04/18(土) 10:43:35 

    最後の方辺りから観たから、京極さんはメガネ光らせてサイヤ人(娘談)になっているし、蘭は無双しているしで、何のバトルアニメかと思った。

    +43

    -1

  • 5138. 匿名 2020/04/18(土) 10:45:03 

    今録画してたの観たけど良かった。基本コナン映画観ないけどコナンの中で京極園子が唯一好きなカップルだから萌えた。京極さんみたいな彼氏欲しい(笑)

    +16

    -0

  • 5139. 匿名 2020/04/18(土) 10:49:58 

    >>5036
    帝丹は私立だったような気がする

    +18

    -0

  • 5140. 匿名 2020/04/18(土) 10:50:17 

    コナンの映画初めて見ました!
    大人が見ても面白いんですね(^^)
    人気の訳がわかりました。

    +15

    -2

  • 5141. 匿名 2020/04/18(土) 10:50:51 

    園子背中でギャオギャオ騒ぎすぎだねw

    +18

    -1

  • 5142. 匿名 2020/04/18(土) 10:53:03 

    びっくりするくらい面白くなかった
    また見たいと思えない

    +2

    -9

  • 5143. 匿名 2020/04/18(土) 10:55:27 

    >>5067
    ここであの膨らむサッカボールを!と思ったけど(常備してたかは分からないけど)
    コナンであってコナンでないから出せないんだった

    +5

    -0

  • 5144. 匿名 2020/04/18(土) 10:57:25 

    コナンはロケットランチャー?みたいなの打ってる人見て何しようとしてたの?

    +3

    -0

  • 5145. 匿名 2020/04/18(土) 10:57:29 

    今一通り見終わったよ、よし、録画消そうw

    +5

    -3

  • 5146. 匿名 2020/04/18(土) 10:58:12 

    >>5039
    ハワ親www

    +0

    -0

  • 5147. 匿名 2020/04/18(土) 11:03:23 

    >>5133
    学生結婚だったはず

    +5

    -0

  • 5148. 匿名 2020/04/18(土) 11:16:54 

    今日14時からJINの再放送があるよ\(^o^)/

    +3

    -1

  • 5149. 匿名 2020/04/18(土) 11:19:30 

    途中視聴なんで解らないのがマーライオンが血?を吐いたの、あれって何だったのかな?

    +7

    -0

  • 5150. 匿名 2020/04/18(土) 11:22:22 

    園子まじ勝ち組すぎて羨ましい

    +24

    -0

  • 5151. 匿名 2020/04/18(土) 11:27:27 

    いつからかコナン見なくなっちゃって全然話読めないのに映画だけなんとなくだいたい観てるんだけど、いつから最後の方の「え!もしかして新一?」のハラハラドキドキラブなくなっちゃったんだっけ?
    映画といえばあれって感じで好きだったな〜とふと思い出した

    +46

    -4

  • 5152. 匿名 2020/04/18(土) 11:28:40 

    >>5060
    たくさんの+嬉しいです
    でも誤字脱字が酷い😭ごめんなさい正しくは
    ◎ブルースサファイアですねイが抜けてますね後
    ×買ってになってますが、間違いです変換無しで読みはそのままです

    +7

    -4

  • 5153. 匿名 2020/04/18(土) 11:30:35 

    テレビ見ながら横にガルちゃんの実況がリアルタイムで流れるようにして欲しい😍
    皆で一緒にみたい!(笑)

    +30

    -3

  • 5154. 匿名 2020/04/18(土) 11:41:01 

    京極さんとキッドは二人とも出てくる作品間違えてる感じで人間離れしているからもっと徹底的に人間離れした派手な活躍が見たかった

    +29

    -2

  • 5155. 匿名 2020/04/18(土) 11:50:53 

    ヘアバンドなしの園子が可愛かった!

    +104

    -0

  • 5156. 匿名 2020/04/18(土) 11:56:06 

    >>5136
    これかな?
    【実況・感想】金曜ロードSHOW!「名探偵コナン 紺青の拳(フィスト)」★テレビ初放送★

    +46

    -0

  • 5157. 匿名 2020/04/18(土) 12:00:01 

    >>5086
    剛昌先生キッド様大好きだからね
    まぁね?

    +28

    -0

  • 5158. 匿名 2020/04/18(土) 12:01:36 

    ネタバレでもいい?
    レイチェルは誰に◯されたの?

    +7

    -0

  • 5159. 匿名 2020/04/18(土) 12:07:30 

    >>5005
    あの場面で可愛くない声を出しちゃうのが京極さんの好きな園子なのよね

    +28

    -0

  • 5160. 匿名 2020/04/18(土) 12:08:20 

    今録画みてるけど 何でコナンって気づかないの?アニメだからか‥

    +19

    -2

  • 5161. 匿名 2020/04/18(土) 12:13:40 

    >>1949
    日系の方も沢山いるよね

    +1

    -0

  • 5162. 匿名 2020/04/18(土) 12:14:58 

    >>5160
    そんなのセーラームーンより気づかないよ
    アジア圏だし、似てる子だと思うよ
    パスポート持ってないもんコナンくん

    +24

    -1

  • 5163. 匿名 2020/04/18(土) 12:16:53 

    コナンも映画も好きだけど疑問
    興行収入一位なのはキッド人気?

    +2

    -2

  • 5164. 匿名 2020/04/18(土) 12:18:13 

    >>5054
    今回はシンガポールをいかに爆破するかと京極と園子がメインじゃなかった?
    なんかキッド無理やり入れられた感
    確かに平次、安室と続いたから京極さんだけじゃちょい弱いけど、今回キッド必要なかった気がする

    +7

    -6

  • 5165. 匿名 2020/04/18(土) 12:18:52 

    やっぱり秘書がやられた時の所が府に落ちない
    そこまで重要じゃないと言われればそうだけど…

    +9

    -0

  • 5166. 匿名 2020/04/18(土) 12:21:48 

    >>5085
    あっ、すみません世紀末ついでに
    キッド様のファンの場合ですが、序盤に電波塔に降りたって、目的の建物を探すシーンの時に発する台詞が一番格好良いと思ってます
    山口さんの最高潮です
    目的の建物を見つけたときに囁くんです
    全キッドファン処刑されます

    +9

    -0

  • 5167. 匿名 2020/04/18(土) 12:22:17 

    弁護士殺害現場にキッドの予告状があったことに
    レオンは何も思わなかったの?

    +2

    -0

  • 5168. 匿名 2020/04/18(土) 12:22:58 

    >>5164
    キッド居ないと京極さんが嫉妬しないし、コナンくん入国出来ないし、むしろ無理やりなのは京極さん

    +47

    -2

  • 5169. 匿名 2020/04/18(土) 12:23:57 

    >>5153
    やめてくれ

    +0

    -0

  • 5170. 匿名 2020/04/18(土) 12:25:51 

    全てのコナンの放送も、映画も見ていますが、とてもハラハラドキドキするのが多いです。前にウイルスみたいのやった時を今のコロナウイルスで思い出しました。今はドラマ、映画を家で見る時なんだなってつくづく思いました。

    +2

    -0

  • 5171. 匿名 2020/04/18(土) 12:26:10 

    >>5164
    京極さんが正直余計だったと思う
    嫌いじゃないけど映画でメイン張るようなキャラではない
    京極さんがミサンガでうんだらしてる時間もっとミステリーに時間割けばよかった

    +51

    -9

  • 5172. 匿名 2020/04/18(土) 12:41:14 

    登場人物が少なくて真犯人を当てるの余裕だった

    +7

    -0

  • 5173. 匿名 2020/04/18(土) 12:48:43 

    なんでコナンは最初から浅黒くて小汚なかったの?

    +8

    -1

  • 5174. 匿名 2020/04/18(土) 12:55:45 

    毎度の事ながら人間離れしてる人多すぎww
    んな訳あるかと思いながら面白いから毎回観るww

    +15

    -0

  • 5175. 匿名 2020/04/18(土) 12:57:22 

    >>5168
    なんか駄作がキッドのせいにされてて不憫よね…w
    京極さんとキッドとシンガポールを無理やり一つにぶち込んだからよくなかった
    シンガポールとキッドだけで十分だったな
    京極さんは2時間スペシャルで良い

    +40

    -2

  • 5176. 匿名 2020/04/18(土) 12:58:18 

    好みの問題かもしれないけど私は先週の純黒の悪夢のほうが面白かった
    なんか今回のは子供だましっぽかった

    +16

    -1

  • 5177. 匿名 2020/04/18(土) 13:01:04 

    レオンの丸メガネや顔がなんか好きだわ〜
    なんか惹かれる
    私のタイプって一体…

    +2

    -2

  • 5178. 匿名 2020/04/18(土) 13:01:54 

    そのこおんぶしながら、戦うのなんか吹いた笑 背負い結びです!!離れないでください!!


    離れたいわ 危ない!!笑

    +46

    -0

  • 5179. 匿名 2020/04/18(土) 13:03:40 

    >>5167
    なんかビックリした顔してたよ。
    それで逆に利用してやろうって感じになったのかな?

    +6

    -0

  • 5180. 匿名 2020/04/18(土) 13:04:04 

    園子髪おろすと シェリーみたい

    +8

    -0

  • 5181. 匿名 2020/04/18(土) 13:06:46 

    >>5
    興業収入は歴代一位だけど、クオリティの低さはワースト1

    +26

    -4

  • 5182. 匿名 2020/04/18(土) 13:07:25 

    >>5175
    武道系なら蘭とおっちゃんだけで事足りますからね

    +1

    -1

  • 5183. 匿名 2020/04/18(土) 13:09:03 

    >>1314
    山崎育三郎が声してるってあとで知ってびっくりした!上手ですね。

    +19

    -0

  • 5184. 匿名 2020/04/18(土) 13:09:22 

    >>5181
    それはねーよ
    あなた、噴水見てなかったの
    20周年の比じゃなかったでしょ
    まぁ、キッド映画は駄作扱いしとけば投票貰えることに味をしめたキッズの投稿なんだろうけど
    ボウヤだからさ、この投稿の意味も分からないんだろうけど、君は一回世紀末の魔術師で正統派怪盗キッド様を堪能しておいで

    +0

    -16

  • 5185. 匿名 2020/04/18(土) 13:10:06 

    >>5171
    あの、ミサンガはなんだったの? あれ着けてると力押さえてとるとスーパーサイヤ人みたいになるって設定?

    +5

    -0

  • 5186. 匿名 2020/04/18(土) 13:12:02 

    >>5153
    ニコニコ動画みたい 笑
    あれ楽しいよね

    +0

    -0

  • 5187. 匿名 2020/04/18(土) 13:12:02 

    >>5176
    分かる!無理にキュンキュン、アクション多めにしてかっこいいだろう感アピールすごい 空手と園子の恋は興味ないね

    +11

    -1

  • 5188. 匿名 2020/04/18(土) 13:12:50 

    >>5184
    あなたの低レベルなコメントの方がよっぽど子供の様に感じるよ。

    +5

    -1

  • 5189. 匿名 2020/04/18(土) 13:13:38 

    >>5180
    シェリーみたいですよね。天国へのカウントダウンでジンも間違えてました。
    【実況・感想】金曜ロードSHOW!「名探偵コナン 紺青の拳(フィスト)」★テレビ初放送★

    +16

    -0

  • 5190. 匿名 2020/04/18(土) 13:14:49 

    大事なとこちょいちょい見逃したんだけど、キッド何のためコナンさらって来たの?

    +1

    -0

  • 5191. 匿名 2020/04/18(土) 13:15:55 

    劇場版で初めて、観るの途中で止めようかなと思った作品だった!

    +0

    -0

  • 5192. 匿名 2020/04/18(土) 13:16:18 

    >>5171
    この映画は京極さんと園子のイチャイチャが一番楽しかったけどな

    +15

    -2

  • 5193. 匿名 2020/04/18(土) 13:17:07 

    >>5149
    血だよ
    ワインかと思ったら本物だったね

    +4

    -0

  • 5194. 匿名 2020/04/18(土) 13:17:56 

    >>5192
    でも推理がないから駄作扱いなんだから、それならキッド頑張ってたと思うよ笑
    京園もよかったけど映画でやることか?と感じてしまう

    +3

    -2

  • 5195. 匿名 2020/04/18(土) 13:18:51 

    >>5191
    私は楽譜以外はそこまでではない
    楽譜ほどコナンの設定無視して余計な設定付け加えた映画もないと思う
    後々のコナンの設定に影響及ぼしてるからかなり嫌い
    有名アーティスト誘拐事件が好きだから本当に嫌い

    +1

    -0

  • 5196. 匿名 2020/04/18(土) 13:20:12 

    >>5185
    あれはレオンに暗示かけられてミサンガが切れない限り戦えなくなってた

    +12

    -0

  • 5197. 匿名 2020/04/18(土) 13:20:23 

    >>5194
    それは、貴方が居座ってる世界ではでしょ
    ここでは概ねいい反応なのがキッド様のお陰だと思ってるみたいだけど、映像美とか感じなかったの?

    +0

    -0

  • 5198. 匿名 2020/04/18(土) 13:21:35 

    >>5197
    いい反応??

    +0

    -0

  • 5199. 匿名 2020/04/18(土) 13:23:08 

    >>5159
    ただの老化&一目惚れなので顔です

    +0

    -3

  • 5200. 匿名 2020/04/18(土) 13:25:37 

    >>5198
    好意的な反応
    あなた、シンガポールの裏路地の感じとか分からないの?
    シンガポールに来て、シンガポールの気候風土を映さないで終わるわけに行かないでしょう
    20周年の観覧車も相当綺麗でしたけど、噴水は瞳や悪夢の比では無かったでしょう
    シンガポール行く時点で、旅行気分を味わうのが決まってたんですよ
    それを貴女が汲み取れなかっただけです

    +1

    -1

  • 5201. 匿名 2020/04/18(土) 13:26:08 

    >>5054
    キッド便利屋扱いだったじゃん
    コナンを出入国させてあげて推理パートのために色々侵入して、最後はミサンガ切って京園にラストの見せ場譲って
    接待というなら京極さんの接待だったと思う
    京極さんは好きだけどね

    +30

    -0

  • 5202. 匿名 2020/04/18(土) 13:30:07 

    >>5120
    どのシーン?

    +0

    -0

  • 5203. 匿名 2020/04/18(土) 13:32:42 

    >>2612
    我慢はよくないぜバーロー

    +4

    -0

  • 5204. 匿名 2020/04/18(土) 13:37:29 

    >>5202
    新一キッドと蘭姉ちゃんのプールシーンと最後の蘭姉ちゃんとコナンのシーン

    +4

    -0

  • 5205. 匿名 2020/04/18(土) 13:39:02 

    園子の中身を見てくれる京極さんって言ってる方々(同一人物?)へ
    京極さんは蘭の大会の応援に来ていて、応援に来ていた園子に『一目惚れ』してます
    新一や、平次と変わらないです

    +5

    -6

  • 5206. 匿名 2020/04/18(土) 13:40:13 

    >>5204
    キッド様の『拳の中』ドアップとコナンの飛んできたサッカーボールシーンも

    +3

    -0

  • 5207. 匿名 2020/04/18(土) 13:40:31 

    >>5196
    そうだったんだ チラ見程度でみてたからわからなかったよ これ、面白い好きって人は居るのかな?先週入ってた天海祐希声出してるストーリーのが面白かった

    +16

    -1

  • 5208. 匿名 2020/04/18(土) 13:40:56 

    キッドってから紅に出てませんでした?
    アニメとごっちゃになってるのかな

    +0

    -2

  • 5209. 匿名 2020/04/18(土) 13:41:52 

    >>5205
    友達を全力で応援している園子に惚れたわけだから中身もちゃんと見てると思うよ

    +42

    -0

  • 5210. 匿名 2020/04/18(土) 13:41:57 

    >>5204
    そういうのって見て分かるんですか?

    +0

    -0

  • 5211. 匿名 2020/04/18(土) 13:42:02 

    >>5201
    だよね、すぐ戦犯扱いするのやめてほしい
    そもそもスケールの大きな名画や宝石を出したときにそれを盗む怪盗に駆り出されてる印象しかない
    世紀末の魔術師はともかく10周年の映画をキッド映扱いしたりあり得ない

    +5

    -0

  • 5212. 匿名 2020/04/18(土) 13:43:06 

    >>5210
    分かりますよ
    青山作画のシーンは1段と蘭は可愛く、キッドやコナンは格好よく、映像も何となく明るくなります

    +38

    -0

  • 5213. 匿名 2020/04/18(土) 13:43:51 

    >>5206
    横からすいません5206の者ですがそんなに有ったんですねー気付かなかった

    +1

    -1

  • 5214. 匿名 2020/04/18(土) 13:44:32 

    >>5195
    絶対音感は音階を正確に聞き取れる能力であって
    音階を正確に発声出来る能力はまた別らしいから
    絶対音感あっても音痴な人は音痴なんだって

    +3

    -0

  • 5215. 匿名 2020/04/18(土) 13:44:40 

    >>5210
    線が丸っ濃くて一段と可愛い感じです

    +2

    -0

  • 5216. 匿名 2020/04/18(土) 13:45:41 

    >>5209
    男なんてみんな顔よ
    声を出してたから園子に気づいたのは事実だけど
    何で顔で惚れるのが悪いことなの
    顔で惚れるのがそんなにいけない事なの?
    たまにいるよねこう言う人
    こういう人にキッド様やB'zをバカにされてきたから、顔ではない顔で判断するような人ではないって言う人嫌い

    +5

    -11

  • 5217. 匿名 2020/04/18(土) 13:46:20 

    >>5213
    ご免なさい間違えました5204です!
    5206さん申し訳ありませんでした🙇‍♀️

    +0

    -0

  • 5218. 匿名 2020/04/18(土) 13:47:09 

    >>5216
    横からだけどなんでそんなにムキになってるの?
    園子の顔はもちろん、応援している彼女に惚れたっていうのは私も間違いないと思ったけど…

    +16

    -0

  • 5219. 匿名 2020/04/18(土) 13:47:17 

    >>5214
    リコーダーも吹けない
    ダ・カーポも分からないのに
    その設定はおかしい
    と、判断したまでです
    全てにおいて完全な新一のウィークポイントは音楽
    これは名探偵コナンのお約束でもありました

    +2

    -1

  • 5220. 匿名 2020/04/18(土) 13:47:38 

    >>5218
    横なの?本人じゃないの

    +2

    -4

  • 5221. 匿名 2020/04/18(土) 13:48:42 

    天空の難破船でも思ったけどキッドって蘭との絡み多いけど青子はどうなのかな。天空では一歩間違えれば蘭とキスしてただろうし青子よ…

    +13

    -0

  • 5222. 匿名 2020/04/18(土) 13:48:55 

    >>5220
    本人じゃないです…

    +0

    -0

  • 5223. 匿名 2020/04/18(土) 13:49:25 

    >>5218
    ムキになる理由はもう出てる通りです
    園子の見た目じゃないって言い張る人は総じて怪盗キッド様の悪口言ったり、見た目じゃないって言い張るからです
    京極さんがブサメンなんですか? ぶっちゃけ平次よりイケメンだと思いますけど

    +2

    -9

  • 5224. 匿名 2020/04/18(土) 13:49:37 

    >>5149
    海賊への作戦開始みたいな合図だったかな?

    +2

    -0

  • 5225. 匿名 2020/04/18(土) 13:50:16 

    >>5221
    天空と楽譜本当に嫌い
    絆創膏が一番許せない お尻も許さん

    +1

    -2

  • 5226. 匿名 2020/04/18(土) 13:50:22 

    コナンの映画はもはや真面目にみてはいけない
    ネタとしてみるものだという認識
    とはいえ、一番カオスな内容だったなあwwww
    犯人いる意味もはやないww

    +23

    -0

  • 5227. 匿名 2020/04/18(土) 13:50:38 

    >>5223
    待って、なんで園子は見た目じゃないって言ってる人はキッドの悪口言ってる人と同一人物ってことになるの?iDわからないよね?

    +3

    -1

  • 5228. 匿名 2020/04/18(土) 13:50:54 

    >>5224
    あーそうなのですね
    有り難うごさいます!

    +1

    -0

  • 5229. 匿名 2020/04/18(土) 13:51:00 

    >>5224
    そうだよ~

    +2

    -0

  • 5230. 匿名 2020/04/18(土) 13:57:10 

    >>5227
    あー、違う違う
    総じてそう言う奴はって持論
    あと、顔じゃなくて性格で選んでる京極さんファン()はいちいちキッド様の悪口言うパターンある
    キッド様はめちゃくちゃ優しいのに、格好つけた所しか見ようとしない

    +0

    -8

  • 5231. 匿名 2020/04/18(土) 13:59:17 

    >>5230
    バンドアーティスト不細工()芸能人ファンにはよく見られる特徴

    +0

    -0

  • 5232. 匿名 2020/04/18(土) 14:00:47 

    >>5205
    元気に友達のことを一生懸命応援してる姿に惚れたから顔じゃ無くて中身だと思う

    +11

    -0

  • 5233. 匿名 2020/04/18(土) 14:01:00 

    >>5230
    アニメで熱くなれるっていいなあ

    +4

    -1

  • 5234. 匿名 2020/04/18(土) 14:05:19 

    >>5233
    アニメ?
    その人の人となりの話では
    それに、怪盗キッド様にはじめましてしたのは小2ですよ私
    そこから一途に好きな男の悪口を私が怪盗キッド様好きな年月より生きてない確実にファン歴下オタク歴下の奴等に馬鹿にされて黙ってろとか何なん?って思いますね

    +0

    -13

  • 5235. 匿名 2020/04/18(土) 14:09:54 

    >>5234
    なんかキモい

    +7

    -0

  • 5236. 匿名 2020/04/18(土) 14:11:27 

    韓国のツイフェミが公式に性差別って騒いで謝罪を要求してる模様
    何で嫌いな国のアニメ見てんの?頭おかしい
    ヒロアカの件もあるから絶対に謝罪しないでほしい
    ここで謝罪したら本誌の内容にも口だしてくるようになる

    +8

    -0

  • 5237. 匿名 2020/04/18(土) 14:12:06 

    >>5235
    私から見れば、人気度が下だと自覚してる奴等からの舞うんとの方が気持ち悪いです
    キッド様の何を知ってるんだコイツら
    顔で判断しやがってと思いますね

    +0

    -5

  • 5238. 匿名 2020/04/18(土) 14:13:01 

    >>5236
    分かるわぁ
    気持ち悪い
    気にくわないなら見なければいい
    そもそもお前らの国が大好きな花男にも言えよと

    +2

    -0

  • 5239. 匿名 2020/04/18(土) 14:13:13 

    皆登録 レッツゴー
    【実況・感想】金曜ロードSHOW!「名探偵コナン 紺青の拳(フィスト)」★テレビ初放送★

    +7

    -0

  • 5240. 匿名 2020/04/18(土) 14:13:45 

    >>5237
    舞うんと→マウント
    マウント単体の場合出ましたが、舞うんとのにすると変わりました

    +0

    -0

  • 5241. 匿名 2020/04/18(土) 14:14:43 

    >>5184
    さっきから一人で噴水推ししてるのあなた?w
    映像は綺麗だったかもしれないけれど、この作品はどっちかというととっちらかった駄作寄りだと思うよ。
    勿論好きな人もいるけどね。

    +6

    -2

  • 5242. 匿名 2020/04/18(土) 14:14:45 

    >>5069
    病院でミサンガつけられてる時、キッドは清掃員に変装して話聞いてたから

    +9

    -0

  • 5243. 匿名 2020/04/18(土) 14:15:07 

    >>5237
    あの人たちって何なんだろうね
    SMAP抜いてないときの嵐とか
    デビュー曲の話になったときの嵐とか
    スタイルの話になったときの嵐とかと似た反応

    +0

    -0

  • 5244. 匿名 2020/04/18(土) 14:16:02 

    >>5241
    推理オタクなだけでしょあなたが
    コナンは推理から足を洗ったんだよ
    気づきなよ

    +1

    -7

  • 5245. 匿名 2020/04/18(土) 14:16:30 

    >>5238
    日本語で公式に謝罪要求ってハッシュタグまで作ってるんだよ
    マジで消えてほしいわ
    反日の分際で日本のアニメや漫画みんな

    +13

    -1

  • 5246. 匿名 2020/04/18(土) 14:17:31 

    推理無いと駄作扱いする人飽きた
    コナンの楽しみ方に付いていけなくなったなら、テレビだとしても見なければいいのに

    +7

    -6

  • 5247. 匿名 2020/04/18(土) 14:18:07 

    >>5244
    きっぱり言い放っていて
    笑ってしまったw
    まあ、そうだよね 笑

    +2

    -2

  • 5248. 匿名 2020/04/18(土) 14:18:40 

    録画見たけどコントすぎて笑ったwww最後あんなことになったのに不死身すぎww

    +7

    -0

  • 5249. 匿名 2020/04/18(土) 14:18:57 

    >>5238
    嫌いな国のアニメのキャラに差別と騒ぐ前に
    自国のレイプの多さをどうにかしたらって感じなんだけど

    +6

    -0

  • 5250. 匿名 2020/04/18(土) 14:19:18 

    >>5234
    キッドファンだけど、ファンの民度疑われるような発言やめて欲しい

    +5

    -0

  • 5251. 匿名 2020/04/18(土) 14:19:59 

    >>5246
    私は推理なくてもいいとは思ってるんだけども
    もう少し脚本は頑張ってほしいなとは思う
    今回はとくに相当にご都合主義で展開しちゃってるからね
    まあそういうコナンの映画を私は毎回
    なんだかんだいいながら楽しんでみてはいるんだけどもね

    +54

    -1

  • 5252. 匿名 2020/04/18(土) 14:21:33 

    「真実はいつも一つ」と「江戸川コナン探偵さ」と「らぁぁぁぁん」の台詞はいつもキタキタキター!と鳥肌たってしまう。これがコナンだよなぁと涙出そうになる。

    +82

    -0

  • 5253. 匿名 2020/04/18(土) 14:21:36 

    >>5223
    平次流れ弾ww
    ここには平次好きな人だっているんだからそういう発言もどうかと思うわ

    +6

    -0

  • 5254. 匿名 2020/04/18(土) 14:22:46 

    私はキッドファンじゃないけど
    今回の映画はキッドファンとしては
    沢山キッドがみられたから
    概ね満足なのかな?
    それともキッドの設定や扱いが雑だと
    みるファンもいるのかな?

    +36

    -0

  • 5255. 匿名 2020/04/18(土) 14:22:48 

    >>5250
    不細工だと思ってるから顔じゃないって言うんでしょ
    私から見たらキッド様と新一除いて全員違うタイプのイケメンですよ
    キッド好きな奴は顔で選んでるとか、失礼なのは自称顔で選んでない京極さんファンの方です
    しかも、大体そう言うことを明言する恥ずかしいメンタルの持ち主はお若くてらっしゃる

    +2

    -3

  • 5256. 匿名 2020/04/18(土) 14:23:14 

    >>5246
    推理少なくてもいいけど今回のは何がしたいのか分からなかったわ。
    もう少し脚本どうにかならなかったのか?

    +36

    -1

  • 5257. 匿名 2020/04/18(土) 14:23:39 

    >>5254
    私はアニオタの癖に利用されて嫌でしたよ
    キッド様はミステリアスであってほしいですからね

    +10

    -1

  • 5258. 匿名 2020/04/18(土) 14:25:46 

    流石に
    アーサー平井のコナン君に気が付かないのはどうかと思ってるw
    コナン君をシンガポールで活躍させるには
    それしかなかったんだろうけどね
    パスポート偽造とか犯罪になるから苦肉の設定だろうけど
    無理がありすぎるかも

    +57

    -0

  • 5259. 匿名 2020/04/18(土) 14:26:05 

    最初の方の園子を見る京極の描写が萌アニメっぽくてキモかったけど面白かった

    +8

    -0

  • 5260. 匿名 2020/04/18(土) 14:26:38 

    >>5256
    何がしたかったのか
    →シンガポール取材と言う名のシンガポール旅行
    →新一(仮)と蘭のイチャイチャ
    →キッド様の爆イケ顔
    →蘭と京極さんと小五郎のバトルシーン
    →噴水と船突っ込みによるホテル破壊とマーライオンから血
    →帰国後のルパンみたいなあれ

    +49

    -1

  • 5261. 匿名 2020/04/18(土) 14:27:03 

    >>5254
    綺麗な映像でキッドがたくさん観れたのは嬉しいけどその反面、年々キッドとコナンの距離感が近くなりすぎて違和感かな。
    難破船あたりからだけど。
    やっぱり初期の世紀末が凄く良かったからさ...

    +22

    -3

  • 5262. 匿名 2020/04/18(土) 14:28:37 

    >>5257
    ああ、それはなんとなくわかるかも
    気障なキャラは私好きなんだけど
    キッドは素は黒羽かいとで、さほどミステリアスじゃないよね
    青子とかの絡みとか出ると気障キャラの設定が壊れちゃうし
    キッドはプライベートでもああいう気障なキャラでいてほしいというのはあったかも

    +7

    -0

  • 5263. 匿名 2020/04/18(土) 14:29:21 

    >>5253
    登場人物全員美男美女って当たり前のことも理解できてないとコナン見るのはつまらないかと

    +1

    -5

  • 5264. 匿名 2020/04/18(土) 14:30:26 

    >>5260
    まあ単にスタッフ?プロデューサー?がシンガポール旅行したかっただけじゃね?
    というのは感じるな

    +24

    -0

  • 5265. 匿名 2020/04/18(土) 14:31:37 

    >>5262
    今回の場合は、水でゴボゴボしたり、怪我して血吐いたり、コナンに背中?治療されたりですね
    別に私はそんな癖ないし、そんな物に利用されたくないです
    するなら顔じゃない京極さんが活躍すれば良かったんですよ
    京極さんファンは内容全然把握してないと思います

    +2

    -1

  • 5266. 匿名 2020/04/18(土) 14:31:44 

    >>5261
    確かに、
    コナンVSキッドという対比が薄れると
    キッドの魅力も薄れてはしまう

    +11

    -1

  • 5267. 匿名 2020/04/18(土) 14:33:01 

    >>5266
    好敵手なのがいいんですもんね

    +7

    -0

  • 5268. 匿名 2020/04/18(土) 14:38:14 

    >>5267
    ガッッツリ協力し合うより、お互いさりげなく陰で助け合うくらいの方が、個人的にはキッドとコナンの関係性としては好きかなーと。

    +22

    -0

  • 5269. 匿名 2020/04/18(土) 14:39:26 

    とにかく、イケメンキャラファンに顔で好きになってないアピールされながら、キッド様を下げられるのは不愉快です
    私がキッド様ファンになったのは前に出してますが、園子も世紀末の魔術師もあるので、アテクシたちが京極さん選んだのは顔じゃないけど(キッドファンは顔じゃん?)ってマウントは、理解に苦しみます

    +1

    -6

  • 5270. 匿名 2020/04/18(土) 14:42:12 

    >>5268
    世紀末の火事場のカードは素敵でしたよね

    +8

    -1

  • 5271. 匿名 2020/04/18(土) 14:42:43 

    子供をターゲットに劇場版製作されてるんだろうなあ。

    脚本とかを雑に作っても、派手なアクションシーン・爆発シーンさえ入れとけば満足させられるって思いながら作ってそう。

    +8

    -3

  • 5272. 匿名 2020/04/18(土) 14:43:16 

    女子キャラ
    特に蘭ねーちゃんのお洋服が
    最近の映画シリーズで
    センスアップしてるのは地味に良かったと思ってる・・・・

    +45

    -2

  • 5273. 匿名 2020/04/18(土) 14:43:19 

    >>5258
    気づいてたけど放置してたんでしょ
    そっちの方が自然

    +4

    -1

  • 5274. 匿名 2020/04/18(土) 14:44:11 

    >>5272
    めっちゃアクシーズっぽいじゃん
    アニオタウケ抜群の服だと思う

    +7

    -1

  • 5275. 匿名 2020/04/18(土) 14:45:04 

    >>5271
    それが、小さい甥っ子たちは
    映画館で途中であきちゃったよ
    クレしんは最後までみてるのに
    子供にはあまり刺さる内容じゃないらしくて
    まあ、それはわかる
    かといって大人向けにもなってなくて
    中途半端になってしまってるね

    +19

    -0

  • 5276. 匿名 2020/04/18(土) 14:45:38 

    >>5271
    アクションは大人向けでしょ
    子供向けなら少年探偵団いれるよ
    あなたが中途半端に大人なだけ
    もう少し大人ならちゃんとその辺も理解出来るから、仮に大人ならまだまだガキなのよ

    +5

    -2

  • 5277. 匿名 2020/04/18(土) 14:46:23 

    >>5252
    まじかよw一緒!!
    映画館で観てたらよりヤバかった

    +8

    -1

  • 5278. 匿名 2020/04/18(土) 14:46:31 

    >>5274
    まあね、
    でも以前はとっちらかってた

    +5

    -0

  • 5279. 匿名 2020/04/18(土) 14:47:08 

    >>5275
    だろうなぁ
    私はもう推理もキザな怪盗キッド様も諦めて
    シンガポール楽しむぞーって割りきってたから楽しめましたよ

    +4

    -0

  • 5280. 匿名 2020/04/18(土) 14:47:14 

    コナンこんなに盛り上がるんか
    人気やねー

    +4

    -0

  • 5281. 匿名 2020/04/18(土) 14:47:16 

    私はこの映画すごく面白くて3回見に行ったけどなぁ
    京極さんかっこよかったし、シンガポール綺麗で行きたくなったよー

    +22

    -2

  • 5282. 匿名 2020/04/18(土) 14:48:03 

    >>5280
    ネタの宝庫だからね
    良くも悪くもツッコミどころに事かかないのよねw

    +4

    -0

  • 5283. 匿名 2020/04/18(土) 14:49:02 

    もう少し、京極は頑張って欲しかった
    ほとんどキザな怪盗と探偵にばかり押し付けすぎ、いいところどりし過ぎな気がする
    ああいう人間苦手だからむしろマイナスになった

    +1

    -5

  • 5284. 匿名 2020/04/18(土) 14:50:15 

    京極さんと園子のカップルがコナンで一番好きなので嬉しかったです!
    ただ、横で見てた旦那は京極さん知らなくてビックリした。たしかにほぼ出てこないものね。

    +9

    -0

  • 5285. 匿名 2020/04/18(土) 14:50:25 

    >>5279
    私は、割りきって観れなかった。
    雑な設定ばかりに注目してしまった。

    +9

    -1

  • 5286. 匿名 2020/04/18(土) 14:50:59 

    >>5281
    コナン理解してない人には理解出来ない見所がたくさんありますよ
    ウケるーって人がいるのも受け入れて全部楽しんだ方がいいです

    +0

    -5

  • 5287. 匿名 2020/04/18(土) 14:52:00 

    >>5279
    私は京極さんの超人的なアクションをネタとして楽しみつつ
    シンガポール夜景が綺麗だなあって感じでみてたわ
    原作でも銃弾を素手で掴む京極さんが出てくるというだけでお察しだもの 笑
    にしても流石にビル倒れた上にいて皆無事はないだろうwww

    +47

    -1

  • 5288. 匿名 2020/04/18(土) 14:57:06 

    レオンがもうちょっと歯応えのある敵だったらねぇ。予想以上に小物で萎えたw

    +10

    -0

  • 5289. 匿名 2020/04/18(土) 14:57:18 

    面白くなかったのは脚本のせいでキャラのせいではないよ
    本編の京極VSキッドは文句なしに面白かったんだし
    キャラの魅力引き出しきれなかったのは残念だったね

    +10

    -0

  • 5290. 匿名 2020/04/18(土) 14:58:14 

    >>5247
    そうそう推理に時間を割くと見せ場が減るからね

    +0

    -2

  • 5291. 匿名 2020/04/18(土) 14:59:33 

    >>5287
    驚異のバランス感覚によるものです

    +1

    -4

  • 5292. 匿名 2020/04/18(土) 15:00:28 

    >>5289
    キッド様可哀想だった
    京極が武道以外、無能だから便利屋扱い

    +0

    -4

  • 5293. 匿名 2020/04/18(土) 15:00:36 

    >>5291
    まあ、みんな超人だからなw

    +14

    -0

  • 5294. 匿名 2020/04/18(土) 15:06:33 

    >>5293
    こういう茶々も楽しむのですよ皆さん
    イラついては駄目
    私は楽しんでますよ
    貴方の的はずれなwww込みで
    アニメの劇場版にまともも糞も無いですから
    運動力学的に、あのプロペラおかしいですし

    +0

    -10

  • 5295. 匿名 2020/04/18(土) 15:07:19 

    それぞれ自分の好きなキャラがいるのはいいけど、そのキャラを上げるためにわざわざ他のキャラを落とすのは読んでいて不愉快。

    +9

    -0

  • 5296. 匿名 2020/04/18(土) 15:12:13 

    >>4979
    ジャマルッティンの拳当たらなくて良かったね

    +4

    -0

  • 5297. 匿名 2020/04/18(土) 15:12:46 

    >>5270
    分かるわー

    +3

    -0

  • 5298. 匿名 2020/04/18(土) 15:17:00 

    コナンシリーズ日本テレビで1日中じゃなくても
    流してほしい

    +10

    -0

  • 5299. 匿名 2020/04/18(土) 15:21:58 

    今回はコナンと新一(仮)が一緒の画面で推理してるありえない光景が新しい試みだなと思った
    中身キッドだけど探偵兄弟みたいでもうコナンと新一が別の人格でいいんじゃないかな笑
    って久しぶりに子供と見た感想です

    +9

    -0

  • 5300. 匿名 2020/04/18(土) 15:22:55 

    ところでなんで今回のコナン君は日焼けしてるんだろう

    +1

    -0

  • 5301. 匿名 2020/04/18(土) 15:23:38 

    先週のはしっとり切ない話だったけど
    今週はとにかく明るかったw
    まめきちまめこがネタにしてた箇所で「さては人間じゃねえな?」って一人で呟いてしまった

    +5

    -4

  • 5302. 匿名 2020/04/18(土) 15:23:50 

    かっこつけてるときのキッドが好きすぎて辛い
    月をバックに、拳を開く前になんちゃらかんちゃらって言ってるとこがこの映画のピーク

    +107

    -0

  • 5303. 匿名 2020/04/18(土) 15:25:17 

    酔った毛利小五郎の「エッチ」が頭から離れないw

    +30

    -0

  • 5304. 匿名 2020/04/18(土) 15:27:38 

    >>5294
    ん??私はイラついてないよ
    コナンの映画はつっこむ前提で観てるw
    今回も全力でツッコむわよ!
    爆発、ビル倒壊、コナン君宙を舞うは
    もはや既定路線

    +59

    -1

  • 5305. 匿名 2020/04/18(土) 15:29:28 

    コナン役の高山みなみさんは
    一番好きなシーンはエピローグの最後の蘭とのシーンらしいね。ホッとしたって言っててすごく蘭への愛が強いなと思った。

    +83

    -0

  • 5306. 匿名 2020/04/18(土) 15:30:28 

    ところで、マーライオンから血は
    どういう仕掛けをすればああいうことが可能になるんだろうか
    とつい考えてしまう

    +54

    -0

  • 5307. 匿名 2020/04/18(土) 15:30:37 

    >>4456
    赤井家総出

    +5

    -0

  • 5308. 匿名 2020/04/18(土) 15:31:20 

    >>5304
    ズレテルンダヨ

    +1

    -9

  • 5309. 匿名 2020/04/18(土) 15:31:54 

    みんなつまらなかったという割に頑張って色々動いてたキッドのせいにしててキッドが可哀想w
    キッドは無理やりリシに呼ばれてミステリー部分の駒として侵入失敗させられてて不憫だったわ
    最後はスーパーサイヤ人の無駄喧嘩でいいとこ持ってかれてたし

    +65

    -1

  • 5310. 匿名 2020/04/18(土) 15:33:25 

    >>5306
    その前に結構な量だよね(笑)

    +28

    -0

  • 5311. 匿名 2020/04/18(土) 15:34:24 

    >>5309
    いつもあんな感じ
    飛べるし変身出来るし器用貧乏なの
    でも、文句も言わず黙々と役割こなしてて誰のせいにもしなくて大好き

    +45

    -0

  • 5312. 匿名 2020/04/18(土) 15:35:20 

    制作費潤沢にあるんだったら、脚本家複数人にしてほしいわ!マジで!!
    複数人にしたら、マシな脚本になる確率少しは上がるでしょ!

    +28

    -1

  • 5313. 匿名 2020/04/18(土) 15:36:02 

    >>5302
    分かるわぁ
    あれぞキッド様って感じ あそこ以外は可哀想過ぎて見てられないわ
    銃も京極のためのアクセサリーだし

    +30

    -0

  • 5314. 匿名 2020/04/18(土) 15:37:31 

    キッド様というか快斗の上半身裸と寝相を見られたのでそれだけでもヨシ!w

    +20

    -1

  • 5315. 匿名 2020/04/18(土) 15:39:05 

    >>5311
    ちなみに10周年では命がけで尻拭いしたのに、良いとこ取り扱いされてる
    銀翼もそうだし、キッド様は性格いいのにイケメンでキザってだけで、悪口言われるのよ
    平治や京極のファンに なんなんだろうあの人たち

    +38

    -2

  • 5316. 匿名 2020/04/18(土) 15:40:16 

    >>5314
    突っ込みながらって言ってる人かな
    もう少し人のこと考えながらコメントしなよ
    腐女子独特の自己中なコメントだよ
    このコメントだけで自己中なのがバレるくらいにはとんでもなく自己中

    +0

    -13

  • 5317. 匿名 2020/04/18(土) 15:40:23 

    毎回
    コナンの映画の英語の演技が地味に気になる
    仕方ないんだけど反応とか言い回しがネイティブじゃないからね
    キッチリ英語だよね
    あ文句じゃないんだよ

    +18

    -1

  • 5318. 匿名 2020/04/18(土) 15:42:54 

    >>5317
    まぁ、ここ日本だし
    名探偵コナンは子供向けだし
    wさんかな?

    +9

    -1

  • 5319. 匿名 2020/04/18(土) 15:43:48 

    >>5316
    横だけど、
    つっこみながらって言ってるのは私でその人ではない
    それにそもそも私は腐女子じゃない
    とんでも展開でツッコむのもいけないの?

    +6

    -1

  • 5320. 匿名 2020/04/18(土) 15:43:49 

    w使ってる人、鳩まみれって言ってた人と同一人物かな?
    w使うのやめなよ
    浮いてるよ

    +2

    -18

  • 5321. 匿名 2020/04/18(土) 15:46:28 

    >>5320
    いや、全然違うんだが

    +10

    -1

  • 5322. 匿名 2020/04/18(土) 15:47:26 

    >>5319
    Twitterでやれば?
    ストーリーにある程度の没入感は必要で、没入感持てないなら、来ない方がいいよ
    いい葬式だったねー ねー
    でもでも、突っ込みどころ満載じゃんwww
    とか言う?
    悪いけど葬式だろうとアニメだろうと人の心を揺さぶる物なら相手の気持ちに沿うのも大事だと思うよ
    Twitterの公式に飛ばしてプラスの数と反応見てみればいいんじゃないの
    人が心から楽しんだ作品にケチ付けすぎだよ

    +2

    -7

  • 5323. 匿名 2020/04/18(土) 15:48:53 

    >>5165
    秘書が残したsheのダイイングメッセージもなんかな~って思っちゃった
    バッジと合わせて中富のタンカーに気付いてというメッセージなのはわかるんだけどさ

    +5

    -0

  • 5324. 匿名 2020/04/18(土) 15:51:30 

    >>5322
    あなたこそコナクラ()で溢れてるTwitterにずっといれば?

    +6

    -1

  • 5325. 匿名 2020/04/18(土) 15:53:28 

    >>5316
    快斗の貴重な姿を見られて嬉しいと書いたのは私(それまで何も書いてない)だけど何か気に障ることでも言った?

    +10

    -2

  • 5326. 匿名 2020/04/18(土) 15:54:48 

    >>5189
    実際間違われて狙撃されかけたよね
    やっぱり黒の組織ってドジっ子なんかな

    +8

    -0

  • 5327. 匿名 2020/04/18(土) 15:57:14 

    >>5324
    絶対嫌だわ
    コナクラとか言い出す人とは話したくない
    キッド様肯定派なら、過激なBL発言しそうだし、キッド様否定派なら顔じゃない論をふりかざしてきそうだもの
    爆イケ自黒関西弁イケメン服部あたりのファンが
    めんどくさいのよ
    ここはあなたみたいな低年齢少ないから不愉快になるコメントが少ないの

    +0

    -9

  • 5328. 匿名 2020/04/18(土) 15:58:46 

    >>5275
    うちの小学生の息子も途中で飽きてたよ。
    たぶん英語を話しているシーンは字幕だもんね。
    漢字にルビがふってあるけど字幕のシーンが多すぎてついていけなくなるもんね。
    ベイカー街の亡霊は最初英語のシーンは字幕だったけどうまい設定で吹き替えに。
    大人の要素も必要だけどこどもの目線になって制作したほうがみんな楽しめるのにね。

    +21

    -2

  • 5329. 匿名 2020/04/18(土) 15:58:55 

    >>5325
    気持ち悪いアニオタ独特の発言は控えてほしい
    男からおれは、バックが好きでとか話されたら嫌じゃないの
    誰もそんな話してないじゃん
    あなただけだよ
    ここ、ニコ動の※欄じゃないからね

    +2

    -15

  • 5330. 匿名 2020/04/18(土) 16:00:37 

    >>5304
    貴女にイラつくのよ
    www止めていただける?

    +1

    -16

  • 5331. 匿名 2020/04/18(土) 16:03:07 

    このトピまじもんのヤバい奴おるやんけ草
    コナクラしゃ~んww

    +9

    -0

  • 5332. 匿名 2020/04/18(土) 16:03:44 

    >>5327
    横だけども
    過剰反応しすぎじゃないの?
    私からみればあなたも十分幼いアニメオタクって感じに見える
    自分の好きな世界が穢される感じが嫌なんだろうけどもね

    +6

    -0

  • 5333. 匿名 2020/04/18(土) 16:04:48 

    >>5327
    気付いてる?
    あなたが一番場の雰囲気を乱してめんどくさがられてること
    Twitterがお似合いだよマジで(笑)

    +10

    -2

  • 5334. 匿名 2020/04/18(土) 16:08:03 

    >>5329
    そんな話と同等に捉えるあなたの脳内が心配なんですけど
    気持ち悪…

    +14

    -0

  • 5335. 匿名 2020/04/18(土) 16:10:44 

    今録画観終わった!
    途中よくわかんなくなったり相変わらずトンデモアクションだったりしたけど、伏線とかあって面白かった!

    緊急事態の時に蘭ちゃんがお父さんの心配ばっかりしてて「新一は?」と思ったけど、そういうことだったのかと納得。

    +25

    -0

  • 5336. 匿名 2020/04/18(土) 16:14:06 

    >>5322
    突っ込みどころ満載wの何が不快なのかまじでわからんわ
    クソ映画!とか言われてるわけでもないのに
    そんなに繊細ならネット見るのやめれば?
    日記帳に自分の感想だけ書いてなよ
    ニコ動で違法動画見てるアニヲタさんめんどくせーわ
    私が不快だからやめろーって暴れるのマジキチでしょ

    +7

    -1

  • 5337. 匿名 2020/04/18(土) 16:15:47 

    私は、最初から変わらず
    蘭と新一の絆がだいすき

    +7

    -1

  • 5338. 匿名 2020/04/18(土) 16:17:20 

    >>5335
    最後あたりの新一がいないのに「あついは!!」って言ってたのもキッドの変装だと分かって言ったんだよね
    新一にツンツンしてなくて安心した

    +9

    -1

  • 5339. 匿名 2020/04/18(土) 16:17:34 

    >>5221
    青子可哀想なんだけど
    キッドに焦るコナン好きなんだよね
    【実況・感想】金曜ロードSHOW!「名探偵コナン 紺青の拳(フィスト)」★テレビ初放送★

    +22

    -0

  • 5340. 匿名 2020/04/18(土) 16:18:42 

    >>5320
    だっさ wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

    +8

    -1

  • 5341. 匿名 2020/04/18(土) 16:24:25 

    そのこ前髪下ろしてた方可愛い

    +13

    -0

  • 5342. 匿名 2020/04/18(土) 16:27:03 

    >>5336
    Twitterで誰とも話が合わず居場所をなくしたヤバい奴ががるちゃんでも話が合わず居場所を無くす図に草生える
    がるちゃんのコナントピにまた来るなら荒れる元だからコテハンかIDつけてもらって他人のコメントに難癖レスしないでほしいわー
    話し方がネカマっぽいからわかりやすいけどね

    +6

    -1

  • 5343. 匿名 2020/04/18(土) 16:32:41 

    私は毎回コナンの映画は観てるけど
    コナンの映画をそこまで純粋に観ることないわ~
    ここでの書き込みに
    あれも嫌、これも嫌じゃどうしようもないわね



    +10

    -1

  • 5344. 匿名 2020/04/18(土) 16:35:21 

    園子は前髪ある方が可愛いのに何故上げてる?

    +14

    -0

  • 5345. 匿名 2020/04/18(土) 16:36:46 

    私先週の天海祐希さんの出演作品から、初めてコナンのアニメを見ました。
    はまっちゃった

    どこから何を見てこれから知っていけばいいか分からないです笑

    +6

    -0

  • 5346. 匿名 2020/04/18(土) 16:37:59 

    >>5302
    分かるー!
    いまいちつまらないなーって思ってたけどあそこでハッ!となった

    +3

    -1

  • 5347. 匿名 2020/04/18(土) 16:38:13 

    >>5306
    着色した水

    +4

    -2

  • 5348. 匿名 2020/04/18(土) 16:38:21 

    録画したの今みました!全体的に京極さんだけ作画がジャンプアニメみたいでかっこよかったです!
    でも最近ありえないシチュエーションばかりでクライマックスいつも笑っちゃいます!好きですけど!笑

    +7

    -0

  • 5349. 匿名 2020/04/18(土) 16:42:25 

    京極さんに勝てる武道家いないと思うわ 笑
    もはや違う作品

    +9

    -0

  • 5350. 匿名 2020/04/18(土) 16:57:58 

    >>5344
    園子的には前髪が邪魔なのか…?
    作品的には髪型だけで殺されかけるし。
    作者的には死体含め色んな登場人物出てくるし、特徴あった方が見分けつくからじゃない?
    蘭姉ちゃんも角ない方が可愛いし、前髪あるとあゆみちゃんと被るし。描き分けるの大変そう。

    +6

    -1

  • 5351. 匿名 2020/04/18(土) 17:00:05 

    >>5
    展開が微妙だし、ラストも酷かった
    あとコナンをアーサー君として最後まで貫き通すのは無理がありすぎた

    +111

    -2

  • 5352. 匿名 2020/04/18(土) 17:12:01 

    この映画観てたら京極さん初登場回がすごく懐かしくなった。もうずっと前だもんなぁ〜
    【実況・感想】金曜ロードSHOW!「名探偵コナン 紺青の拳(フィスト)」★テレビ初放送★

    +95

    -0

  • 5353. 匿名 2020/04/18(土) 17:16:42 

    >>5330
    イラついてるの自分じゃんwwww
    もっと余裕持ちなよww

    +14

    -1

  • 5354. 匿名 2020/04/18(土) 17:18:49 

    >>5320
    こういう場は初めて?w
    ww←とかどのトピでもよく使われるよ

    +18

    -1

  • 5355. 匿名 2020/04/18(土) 17:24:00 

    >>5350
    園子は前髪あるほうが可愛いと思う
    でも特徴が薄くなってしまうというのはあるかもな
    年々、蘭姉ちゃんの角が逞しくなっている感じだね 笑

    +78

    -0

  • 5356. 匿名 2020/04/18(土) 17:24:05 

    蘭がキッドと分かっててイチャイチャしてたのが気になる。

    +74

    -0

  • 5357. 匿名 2020/04/18(土) 17:33:57 

    >>5356
    キッドとわかるなら
    アーサー君も見抜けるはずと思ったけど
    そちらはどうなんだろうね・・・・

    +86

    -1

  • 5358. 匿名 2020/04/18(土) 17:37:11 

    いつの間にか京極さんやキッドの歳を超えてしまった。
    そして安室さんの歳も超え、小五郎の歳に、いずれは博士と同い歳になるのかな…

    +129

    -0

  • 5359. 匿名 2020/04/18(土) 17:39:37 

    >>5356
    確かに!!!

    +20

    -0

  • 5360. 匿名 2020/04/18(土) 17:40:09 

    コナンくんは日サロでキッドに焼かれてからスーツケースに入れられたの?ww

    +64

    -0

  • 5361. 匿名 2020/04/18(土) 17:42:40 

    >>5358
    気が付けば
    コナン君と同じ小学1年生の母になってるわ自分

    +73

    -2

  • 5362. 匿名 2020/04/18(土) 17:43:39 

    今知ったけど、コナン劇場版公式アカウントの実況に、韓国の人が謝罪しろと炎上してたんだ!

    +9

    -0

  • 5363. 匿名 2020/04/18(土) 17:44:14 

    >>5360
    珍しく日焼けしてたよね 笑
    あれはアーサー平井設定を活かす為のものなのか
    シンガポールが舞台だから
    ちょっとオリエンタルな感じを演出するものだったのか

    +40

    -0

  • 5364. 匿名 2020/04/18(土) 17:45:17 

    >>5362
    もうそういのは無視に限るわ
    いちいち相手にしてたらキリがない

    +27

    -0

  • 5365. 匿名 2020/04/18(土) 17:45:26 

    >>5352
    園子の危ない夏休み、とかだったよね?前後編の。
    確かにすごく前だよねー。

    ↑この頃が一番面白かった

    +36

    -0

  • 5366. 匿名 2020/04/18(土) 17:45:26 

    >>4540
    いや大吉でしょう

    +8

    -2

  • 5367. 匿名 2020/04/18(土) 17:46:28 

    いっそ、蘭姉ちゃんと京極さんで
    空手対決を・・・

    +35

    -0

  • 5368. 匿名 2020/04/18(土) 17:51:39 

    >>5362
    公式アカウントの実況嫌いだわ
    声優さんやスタッフさんの実況は素晴らしい

    +14

    -0

  • 5369. 匿名 2020/04/18(土) 17:55:38 

    そのうちコナンキャラで
    大乱闘スマッシュブラザーズみたいなゲームできる勢いで
    アクション派戦闘キャラが増えたなww

    +45

    -0

  • 5370. 匿名 2020/04/18(土) 17:59:55 

    >>5327
    私はあなたの発言で不愉快な気持ちになるけどね

    +7

    -0

  • 5371. 匿名 2020/04/18(土) 18:00:44 

    >>5366
    大吉先生は笑ってしまったww
    まあ犯人じゃなかったからセリフ少ない分まだマシかな...

    +14

    -0

  • 5372. 匿名 2020/04/18(土) 18:01:54 

    >>5358
    とっくに越えた上に、現在小4の子持ちだわ。
    38歳だってさ。小五郎さん。

    +36

    -2

  • 5373. 匿名 2020/04/18(土) 18:11:51 

    >>5360
    日サロ笑ったw確かにいつもより日焼けしてね?て思ったけどスルーしてたわ。

    +33

    -0

  • 5374. 匿名 2020/04/18(土) 18:14:21 

    >>5355
    園子って前髪おろしたら哀ちゃんだよね。

    +22

    -3

  • 5375. 匿名 2020/04/18(土) 18:15:14 

    >>5362
    ハングルばかりで、日本語が出来ない人が批判しているのはおかしい。
    韓国で金曜ロードショー見れるの?翻訳が変だったんじゃない?

    +16

    -0

  • 5376. 匿名 2020/04/18(土) 18:17:45 

    空手って蘭みたいな華奢な女の子でもバッタンバッタン強面の男達を倒せるくらい強いの?

    +6

    -0

  • 5377. 匿名 2020/04/18(土) 18:19:05 

    >>5358
    来年で新一たち高2組より10歳年上になるわ...ヤバイわ...
    ってか今のリアル高2って迷宮のクロスロードの年に生まれた子達だよね...ヤバイわ...

    +38

    -0

  • 5378. 匿名 2020/04/18(土) 18:28:32 

    >>5366
    しょちょー!しょちょー!わたくしの!

    +8

    -0

  • 5379. 匿名 2020/04/18(土) 18:31:02 

    ラスト笑った
    蘭「新一じゃないってとっくに気づいてた」

    もうさ、コナンもとっくにバレてるよ。
    コナンがアーサー平井って名乗るときに書斎で江戸川コナンって初めて名乗るシーンを思い出してたっぽいし。
    蘭はコナン=新一ってわかってて分かってないふりして風呂に入るヤバい女w

    +45

    -5

  • 5380. 匿名 2020/04/18(土) 18:33:30 

    >>5362

    韓国人の人
    新一役の勝平さんや
    何故かコナンとは無関係の
    勝平さんの息子さんのTwitterまで
    絡んだりしてるよね気持ち悪い

    +11

    -0

  • 5381. 匿名 2020/04/18(土) 18:34:54 

    レオン先生の出オチが悲しかった
    最初はメンタリストみたいでコナンにも違和感を覚えたのにその凄い設定も特に使われず弟子も見抜けず自滅
    何だったんだ

    +43

    -0

  • 5382. 匿名 2020/04/18(土) 18:44:34 

    ずーっと見てなかったけど、会社にコナンマニアの子がいて、いろいろ教えてもらってたから京極さんのこと知ってたけど、あの人、拳から気が出てたよね…。コナンっていつのまにか能力者の戦いになってたんだね…。おかしなところは沢山あったけど、そもそも設定がおかしいから気にはならなかったけど。また次機会あったら映画見ようかな。

    +19

    -0

  • 5383. 匿名 2020/04/18(土) 18:45:25 

    相変わらずツッコミ所しかないけど
    クソガキ達が図々しくウロチョロしないだけ良かったかな?
    でも京極と手合わせしたかったと愚図る男が最後に女抱えて不利な京極に容赦ないところが「え?ハンデ貰って対戦したかったの?」だったしその時の男の作画崩壊がものすごかった笑!
    あと黒幕が目を開いたら黒目が点しかない上にずっと寄り目笑
    とにかく街をぶっ壊しまくってまさかのあのランドマークまで崩壊…
    そしてまさか帰りは意識ある状態であのスーツケースに収まって帰って来たの?コナンくん笑!眠ってても一つの姿勢のままで何時間も無理だと思うけど?

    +45

    -1

  • 5384. 匿名 2020/04/18(土) 18:56:24 

    >>5330
    マイナスめっちゃついてますよw

    +7

    -0

  • 5385. 匿名 2020/04/18(土) 18:57:31 

    >>5372

    ずいぶん若い時に蘭姉ちゃん生まれたのね

    +8

    -0

  • 5386. 匿名 2020/04/18(土) 18:58:11 

    今日のコナンも中々面白かったー!

    +8

    -0

  • 5387. 匿名 2020/04/18(土) 18:58:45 

    自分は断然こっちのが好き何だかって五月蝿い餓鬼んちょが居ないから~
    キュラソーは素敵よ

    +11

    -1

  • 5388. 匿名 2020/04/18(土) 18:59:19 

    >>5336
    あのプールでいちゃいちゃしてるシーンは
    指の細さ?を確かめるためにやっているってどっかで見た。あのシーンの少し前にレオン先生がマジシャンのような手をしてるっていっているから。

    +22

    -0

  • 5389. 匿名 2020/04/18(土) 18:59:28 

    初めてコナンの劇場版を映画館で見たのがこれ
    京極無双って言いたいだけの映画やんと思った

    +7

    -0

  • 5390. 匿名 2020/04/18(土) 19:07:10 

    久しぶりにコナンの映画見たけど、ツッコミどころが多くて楽しかった。笑

    最近はアニメ見ても知らないキャラばっかりだったけど、知ってるキャラで安定のらーん!に楽しませてもらった

    +17

    -0

  • 5391. 匿名 2020/04/18(土) 19:11:38 

    >>5384
    がるちゃんのマイナスなんて参考にならないからね
    一気に40くらいザラにある

    +0

    -11

  • 5392. 匿名 2020/04/18(土) 19:13:40 

    園子のピンチにいつでも駆けつける京極さん素敵
    【実況・感想】金曜ロードSHOW!「名探偵コナン 紺青の拳(フィスト)」★テレビ初放送★

    +46

    -0

  • 5393. 匿名 2020/04/18(土) 19:14:03 

    初めてコナンの映画見たけど倍速再生してるの?って感じ。あと、ぱっと場面が切り替わりすぎて脈絡が全くわからない

    +8

    -0

  • 5394. 匿名 2020/04/18(土) 19:14:29 

    >>3229
    このシーンどこですか?

    +1

    -0

  • 5395. 匿名 2020/04/18(土) 19:15:40 

    >>5385
    蘭のところは学生結婚だったような
    蘭を産んでからお母さんが弁護士になったんだよね。すごいわー
    新一のところも20歳で産んでる

    +31

    -0

  • 5396. 匿名 2020/04/18(土) 19:25:03 

    このトピが一位で和んだ

    +5

    -0

  • 5397. 匿名 2020/04/18(土) 19:28:01 

    >>5362
    なぜに?

    +6

    -0

  • 5398. 匿名 2020/04/18(土) 19:30:33 

    やぁっと純黒みたんじゃあ

    +2

    -0

  • 5399. 匿名 2020/04/18(土) 19:30:45 

    コナンは子供の頃から全然興味なくて、去年息子が映画見に行きたいと言って、それがコナン初見。

    とりあえず感想としては、シンガポールめちゃくちゃになっててビックリした笑
    あそこまでやっちゃうんだ、世界中で大ニュースだよね、、

    +11

    -0

  • 5400. 匿名 2020/04/18(土) 19:34:29 

    >>5368
    なんで声優やスタッフの実況はいいの?
    公式アカウントを運営してるのもスタッフなんじゃないの?

    +1

    -3

  • 5401. 匿名 2020/04/18(土) 19:41:45 

    +7

    -0

  • 5402. 匿名 2020/04/18(土) 19:45:10 

    >>5401
    えー…
    頭おかしいんか

    +28

    -3

  • 5403. 匿名 2020/04/18(土) 19:45:35 

    >>5401
    センスない人が公式アカやっちゃダメだな

    +23

    -0

  • 5404. 匿名 2020/04/18(土) 19:52:30 

    >>5360
    帰った時は戻ってたから何か塗られたのかな?

    +10

    -0

  • 5405. 匿名 2020/04/18(土) 19:52:58 

    本田みうとかのofficialのがヤバイよね
    謝罪するほどじゃないけど、これが気持ち悪いのは確か
    公式設定でも気持ち悪いもんは気持ち悪い

    +3

    -0

  • 5406. 匿名 2020/04/18(土) 19:53:17 

    >>5404
    そーだよー

    +3

    -0

  • 5407. 匿名 2020/04/18(土) 19:54:12 

    >>5400
    公式の実況実際に見たことある?
    声優さんや他のスタッフ(個人アカウント持ってる人)は実況しつつシーンやアフレコ時の裏話とかを教えてくれるけど、公式アカウントはキモオタのノリでギャーギャー騒いでるだけの中身のない実況だから中の人の私物化にしか見えない
    金ローの度に劇場版コナンの公式をミュートして、まともに解説してる金ロー公式をフォローするのファンとしてほんと虚しい
    SHARPタニタ科捜研のツイッターみたいなのがお好みの人は満足なんだろうけどさ
    別のアカウントでやってほしい

    +4

    -5

  • 5408. 匿名 2020/04/18(土) 19:55:21 

    録画したはずなのにとれてなくてすごく落ち込んでいます

    +17

    -0

  • 5409. 匿名 2020/04/18(土) 20:00:31 

    >>5407
    分かる
    気持ち悪いのが多いよね

    +4

    -0

  • 5410. 匿名 2020/04/18(土) 20:03:46 

    >>5383
    蹴撃の貴公子の蹴りでなくて拳だしね

    +7

    -0

  • 5411. 匿名 2020/04/18(土) 20:05:15 

    京極さんの声て檜山さんなんだ!
    飛影の声の人だよね〜わからんかった!

    +17

    -1

  • 5412. 匿名 2020/04/18(土) 20:05:15 

    +8

    -0

  • 5413. 匿名 2020/04/18(土) 20:09:16 

    >>4465
    犯人で話はないけどサッカーの遠藤とかもひどかったよね笑
    コナン映画恒例の手抜きな子役並みに酷かった

    +15

    -1

  • 5414. 匿名 2020/04/18(土) 20:09:22 

    >>5407
    ちなみに貴女にリプした者だけどこれなんかも結構な気持ち悪さ
    キモいキモいキモいキモい

    +2

    -0

  • 5415. 匿名 2020/04/18(土) 20:10:45 

    >>5409
    寺井ちゃんのことをおじいさんって言ったり純黒初放送の時は公安感じ悪い!!って言ったり
    まじで個人アカウントでやってろやって思う

    +8

    -0

  • 5416. 匿名 2020/04/18(土) 20:19:18 

    >>5036
    蘭も父親は元警視庁刑事、母親はトップの弁護士だからそう考えるとすごいエリート家庭な気がする
    探偵事務所も見かけはど庶民ぽいけど、小五郎の持ち家なんだっけ確か?

    +20

    -0

  • 5417. 匿名 2020/04/18(土) 20:20:00 

    >>5415
    そうそう
    片手間でやらないでほしい
    あくまでもお前は脇役じゃと思うし、うら若きアニオタにアニオタはどうあるべきなのか示してほしい

    +5

    -0

  • 5418. 匿名 2020/04/18(土) 20:20:41 

    京極さん、蹴撃の貴公子とも呼ばれてるけど孤高の拳聖とも呼ばれてるから紺青の拳で間違いではない
    みんな拳に関係があるね(?)

    +4

    -0

  • 5419. 匿名 2020/04/18(土) 20:21:48 

    >>5413
    演技したことない人だからねぇ
    俳優の癖に下手な人とはまた違うよね
    どっちも邪魔にしかならないから止めてほしい

    +7

    -0

  • 5420. 匿名 2020/04/18(土) 20:22:09 

    韓国人の謝罪要求にはドン引きだけどこの炎上を機会に公式Twitterの担当の人変わってくれないかなと思う

    +5

    -0

  • 5421. 匿名 2020/04/18(土) 20:23:36 

    >>15
    どのこ?

    +0

    -1

  • 5422. 匿名 2020/04/18(土) 20:28:58 

    >>5358
    私なんて迷宮のクロスロードを旦那と見に行き、子供できたら子供とコナン映画見に行きたいねーと言ってたら翌年生まれ、今じゃその息子が高校生だよ!

    +25

    -2

  • 5423. 匿名 2020/04/18(土) 20:31:30 

    >>5356
    レオンが新一の指見て
    マジシャンみたいだと言ったのを
    蘭も聞いてたから手繋いで確かめたのかなと

    +12

    -0

  • 5424. 匿名 2020/04/18(土) 20:32:33 

    >>5417
    苦手な人はミュートしてねって予防線張ってるけど映画の情報が知りたくて映画公式をフォローしてるのになんで知らん人の実況のためにわざわざ公式をミュートしなきゃならないんだと尚更いらつく

    +9

    -0

  • 5425. 匿名 2020/04/18(土) 20:42:58 

    >>5423
    マジシャンの手がどんなのか気になるわ~
    テレビで見たときに注目しちゃいそう

    +8

    -0

  • 5426. 匿名 2020/04/18(土) 20:43:01 

    あたし劇場まで観に行ったけど、あほらしいよね1800円無駄にした
    クレームいったけど、返金はだめだったw

    +1

    -19

  • 5427. 匿名 2020/04/18(土) 20:47:27 

    >>5141
    園子はもともとそういうキャラだけれど、これは許せる。滅茶苦茶怖いよ、絶対。

    +14

    -1

  • 5428. 匿名 2020/04/18(土) 20:55:01 

    >>5363
    見た目が色白のままだったら流石に蘭やおっちゃんにコナンとバレるからだね。
    肌を焼いたくらいでごまかせるとも思わないからかなり違和感w

    +10

    -0

  • 5429. 匿名 2020/04/18(土) 21:01:12 

    >>5401
    別に炎上するほどのコメントじゃないけどな
    これで炎上するって頭おかしくない???

    +11

    -0

  • 5430. 匿名 2020/04/18(土) 21:05:03 

    >>81
    プロの声優さんだと思ってた 上手いよね
    エンドロールで名前見てびっくり

    +5

    -0

  • 5431. 匿名 2020/04/18(土) 21:10:56 

    河北ちゃんも英語の台詞がさすがだった
    英語って棒読みになり辛いのかな?
    リシ役の梶って声優の人も英語上手だったなーと思ったら英語のところだけ違う人だったらしい
    声の違いに全然気付かなかった

    +5

    -0

  • 5432. 匿名 2020/04/18(土) 21:31:49 

    >>5407
    5400だけど、なるほどね
    公式アカウントは基本的に見ないからわからなかった
    でもタニタとかはネットでも話題になるから知ってる
    確かにアレ系は痛いよね…
    前に金ローでコナン映画やったときに声優さんたちが副音声で参加した事あったけど、ああいうのは好き

    +4

    -0

  • 5433. 匿名 2020/04/18(土) 21:32:39 

    今日は22自から野ブタ。

    +3

    -1

  • 5434. 匿名 2020/04/18(土) 21:34:10 

    >>5352
    やっぱり老けてるわこの京極
    勘違いすんのも分かる

    +1

    -0

  • 5435. 匿名 2020/04/18(土) 21:34:33 

    >>5391
    マイナスしかつかない人も珍しいけど

    +2

    -1

  • 5436. 匿名 2020/04/18(土) 21:35:14 

    >>5435
    そーでもないよ
    ガル歴も浅そう(笑)

    +0

    -6

  • 5437. 匿名 2020/04/18(土) 21:37:10 

    >>5432
    セクハラって言うのも分かるよ
    彼女の言ってることは正しい
    ただ、韓国人で隠語書いてるのがマイナスだっただけ

    +1

    -2

  • 5438. 匿名 2020/04/18(土) 21:38:26 

    >>5431
    英語にはイントネーションとアクセントが元々あるから、絶対に棒読みにならないからね
    ネイティブに近ければ余計に

    +2

    -0

  • 5439. 匿名 2020/04/18(土) 21:51:56 

    >>5437
    ごめん。どこがセクハラなのか理解出来ない。
    例えば外国のプールにコナン君が一人で入っていたとしたら?
    「一人でプールは危ない。でも麻酔銃でやっつけろ!」と言っているのはセクハラ?
    女性に向かって同じ内容を言ったらセクハラなの?

    +4

    -0

  • 5440. 匿名 2020/04/18(土) 21:54:54 

    >>5436
    レス早すぎて気持ち悪い
    暇なの?一日中張り付いてるの?笑笑

    +3

    -1

  • 5441. 匿名 2020/04/18(土) 21:57:43 

    >>5149
    血じゃないよ。赤い水だってコナンが言ってた。

    +2

    -0

  • 5442. 匿名 2020/04/18(土) 22:16:10 

    灰原とチュウ吉は従兄弟なんだよね?

    +4

    -0

  • 5443. 匿名 2020/04/18(土) 23:02:24 

    園子の友達じゃね?って蘭ちゃんが写真 指差すシーンってどこら辺ですか?

    +0

    -0

  • 5444. 匿名 2020/04/18(土) 23:03:39 

    >>5436
    ガル歴長いのが自慢なの?(笑)(笑)

    +1

    -0

  • 5445. 匿名 2020/04/18(土) 23:08:38 

    >>5246
    この作品に否定的な人もコナン好きだから観て、その結果好みじゃなかったからそう言ってるだけでしょ?
    嫌なら観るな理論出す人いるけど意味わからん。
    観る観ないも自由だし、観た結果賛否分かれるのも普通のことじゃん。

    +5

    -0

  • 5446. 匿名 2020/04/18(土) 23:24:56 

    >>2375
    赤井秀一が言いそうなセリフ

    +1

    -1

  • 5447. 匿名 2020/04/18(土) 23:32:59 

    映画公開いつになるだろうね

    +4

    -0

  • 5448. 匿名 2020/04/18(土) 23:51:48 

    >>5439
    なんか、私物化感がすごいんだよ
    上からっぽいって言うか、俺のもの感

    +0

    -3

  • 5449. 匿名 2020/04/18(土) 23:53:22 

    >>5445
    好きならレビューサイトの感想見て、テレビのコナンを見ないことも大切なのでは
    私は10周年以降のキッド参加映画は劇場では見てないですもん
    シンガポールだから、まぁつまらなくてもと思って初日に見に行きましたけど

    +1

    -6

  • 5450. 匿名 2020/04/19(日) 00:27:51 

    さっき見終わったけど、英語のせいかNHKのチャロを思い出した。

    +1

    -1

  • 5451. 匿名 2020/04/19(日) 00:29:47 

    >>5401
    ツイッターの翻訳ってそんなに
    精度高くないから誤訳でもあったんじゃない?
    絵なら判断しやすいけど言葉は判断しづらい

    +2

    -0

  • 5452. 匿名 2020/04/19(日) 00:59:48 

    3925そこのって笑 園子ですね

    +0

    -0

  • 5453. 匿名 2020/04/19(日) 01:35:18 

    録画見直して気づいたけどテコリン!ってめちゃくちゃ久しぶりに聞いた
    アニメでも映画でも使われたのかなり久しぶりじゃない?

    +1

    -0

  • 5454. 匿名 2020/04/19(日) 01:56:12 

    >>3219
    新一もコナンと園子にもなんだかんだ優しくて
    身長高くて
    不労収入あって
    イケメン

    +14

    -0

  • 5455. 匿名 2020/04/19(日) 01:57:55 

    >>5451
    単語が羅列してあったのよ
    ◯◯➰◯◯±◯◯±ってね
    ◯以外の記号はランダム変換
    本文は違うはず

    +0

    -0

  • 5456. 匿名 2020/04/19(日) 02:21:35 

    >>5395
    キャリアに穴開けないために学生結婚、出産したのかな
    現実でバリキャリの弁護士だったら38でも子供産むのキツそうだよね

    +8

    -0

  • 5457. 匿名 2020/04/19(日) 02:24:55 

    バーロー
    ずっと一緒にいたっつーの

    +11

    -0

  • 5458. 匿名 2020/04/19(日) 02:26:38 

    >>5352
    いや、ちょっと刺さりすぎ

    +10

    -0

  • 5459. 匿名 2020/04/19(日) 04:43:40 

    >>1585
    マナーやモラルの問題でしょ。実況なんだから実況しなよとしか。

    +4

    -0

  • 5460. 匿名 2020/04/19(日) 04:46:55 

    >>2454
    15才以下がネットすると性格歪むのかw

    +3

    -0

  • 5461. 匿名 2020/04/19(日) 08:56:29 

    >>5453
    テコリンってキュピィィンみたいなやつか

    +3

    -0

  • 5462. 匿名 2020/04/19(日) 09:01:22 

    >>5459
    その実況にもマナーがあるよね
    ネタにしたいなら、Twitter行けって感じ
    勝手に寝たにしていいキャラネタにしていいシーンにしないでほしい
    地上は闇に包まれやしたぜでも、格好いいねでも、ファンの人ごめんなさい、ウォッカが格好良いとわらっちゃうくらいのフォロー込みである必要があると思う
    京極さんのファン、下品な人おおい

    +1

    -1

  • 5463. 匿名 2020/04/19(日) 09:19:24 

    >>5462
    コテハンつけろって言っただろ

    +1

    -4

  • 5464. 匿名 2020/04/19(日) 09:57:24 

    >>5440
    野ブタ。スタンバイしてただけだよ
    電源入れて、充電始めてガル開いたの
    あなたもそうなんじゃないの?
    張り付いて無いですよ

    +1

    -2

  • 5465. 匿名 2020/04/19(日) 09:58:00 

    >>5463
    5チャンネル帰ってください

    +4

    -1

  • 5466. 匿名 2020/04/19(日) 10:12:38 

    >>5463
    気にくわないならNG出来るネストにお帰り

    +1

    -2

  • 5467. 匿名 2020/04/19(日) 10:45:56 

    >>5462
    ネタバレがご法度なのは当たり前だけどネタ的に楽しむのもNGってなんでそんなに気を遣いながら実況しなきゃならないの?バカじゃないの?

    +5

    -0

  • 5468. 匿名 2020/04/19(日) 12:53:38 

    >>569
    血流を阻害しない
    頭の横幅を自在に操れる(ここが抜けてる)スーツケース

    +3

    -0

  • 5469. 匿名 2020/04/19(日) 13:05:56 

    >>5467
    楽しみたいなら、ガチ勢一切居ないところでやっては?
    コナンウケルヤン
    ヤバイわぁ

    +0

    -2

  • 5470. 匿名 2020/04/19(日) 13:07:08 

    >>5467
    笑い者にする必要性は一切無いかと

    +1

    -3

  • 5471. 匿名 2020/04/19(日) 13:41:17 

    >>5449
    全然大切じゃないよそんなの。
    何でわざわざテレビで放送されるコナン見る前にレビュー確認してから見るか見ないか判断しなきゃいけないのさw

    +5

    -1

  • 5472. 匿名 2020/04/19(日) 15:16:31 

    >>5202
    >>5204
    あと絆創膏のやりとりのときの園子と京極さんもだね!

    +7

    -0

  • 5473. 匿名 2020/04/19(日) 15:57:30 

    >>139
    初代も避難してるよ
    爆発してるところには、いつも奇跡的に人が居ないなら
    ただし、安室の映画とルパンとのコラボは死んでるけど
    あと、ベイカーは自殺者がいるね

    +2

    -0

  • 5474. 匿名 2020/04/19(日) 16:12:44 

    >>301
    ネタバレになるから言えなかったけど園子メイン

    +2

    -0

  • 5475. 匿名 2020/04/19(日) 16:13:51 

    >>5471
    内容をネタとして小馬鹿にする人は来ない方が良いですよ
    て言うか来ないで下さい

    +0

    -3

  • 5476. 匿名 2020/04/19(日) 16:24:44 

    まーた今日も暴れてるのか

    +0

    -0

  • 5477. 匿名 2020/04/19(日) 18:04:59 

    >>5476
    5ちゃんねるのノリ持ち込むなよ

    +0

    -0

  • 5478. 匿名 2020/04/19(日) 19:54:05 

    もう、京極と園子のカップル話は当分いいやと
    思い知らされる映画。

    +0

    -4

  • 5479. 匿名 2020/04/19(日) 23:09:35 

    >>337
    野津山さんかと思ってしまった。
    勝平ちゃん、声変わったね。

    +1

    -0

  • 5480. 匿名 2020/04/19(日) 23:30:42 

    映画の予告に
    キットが「今回ばかりは完全にハメられたぜ」
    というシーンが映画自体になかった気がする。。
    あったとしたらどこですかー?

    +2

    -0

  • 5481. 匿名 2020/04/20(月) 00:12:15 

    >>5480
    予告だけなのでは
    それかコナンに治療されてるシーンかな
    それか、オチへのアンサー

    +2

    -0

  • 5482. 匿名 2020/04/20(月) 02:20:08 

    >>5480
    キッドが拳銃で撃たれて逃げた時に夕陽をバックに言ってたよ!!
    秘書の方が殺されてはめられた時に

    +3

    -0

  • 5483. 匿名 2020/04/20(月) 04:16:58 

    >>5482
    横だけどありがとう

    +0

    -0

  • 5484. 匿名 2020/04/20(月) 11:19:31 

    >>5413
    技術的に下手くそだけど本人役だから違うと言えなかった遠藤w

    +4

    -0

  • 5485. 匿名 2020/04/20(月) 18:11:12 

    >>5399
    今、無料でコナン見れますよ
    多分連携すればテレビでも見れる?

    +1

    -0

  • 5486. 匿名 2020/04/21(火) 01:50:43 

    0時から見て見終わりました
    キッド様ファン至福のときでした
    お休みなさい

    +3

    -0

  • 5487. 匿名 2020/04/21(火) 01:51:19 

    >>5485
    Huluはテレビでは見れませんでした

    +0

    -0

  • 5488. 匿名 2020/04/21(火) 02:46:53 

    >>2627
    んほっ、この動きこのフォルム、モウリランだ

    +2

    -0

  • 5489. 匿名 2020/04/22(水) 00:48:11 

    >>5057
    ねぇねぇ
    世紀末ってかHuluってテレビに映せる?

    +0

    -0

  • 5490. 匿名 2020/04/23(木) 16:48:45 

    >>5475
    あなたに何の権限があるの?w
    なら他人の講評や発言気にするあなたみたいな人の方がこういう場は向いてないから来ないでください。

    +1

    -1

  • 5491. 匿名 2020/04/23(木) 20:07:04 

    >>4610
    最初から

    +2

    -0

  • 5492. 匿名 2020/04/24(金) 09:51:18 

    >>4910
    向日葵は脚本もね…

    +0

    -0

  • 5493. 匿名 2020/04/24(金) 09:53:45 

    >>4956
    働くおじさんのシーンが好き

    +0

    -0

  • 5494. 匿名 2020/04/25(土) 14:54:13 

    >>5088
    >>5166
    遅くなりましたが、Huluで世紀末の魔術師見ました!ロシア人の方、最初は怖い印象でしたが、礼儀正しく優しい面を知り、素敵な方だと感じました…。こういう面に弱いです…。
    映画全体のストーリーも歴史と絡めてあって面白く、最後はとても感動しました。キッドのパフォーマンス、ロマンチックでしたね。(月夜🌃が似合います)見ることができて本当によかったです。教えてくださり、ありがとうございます😊

    +0

    -0

  • 5495. 匿名 2020/04/26(日) 23:49:12 

    >>3192
    処女航海って言うよね

    +0

    -0

  • 5496. 匿名 2020/04/27(月) 16:07:53 

    >>4869
    えっ?コナンくん…?!(//∇//)

    +1

    -0

  • 5497. 匿名 2020/04/28(火) 05:22:32 

    京極さんはヤムチャなんかより断然強いんだろうなあ

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。