-
1. 匿名 2020/04/17(金) 16:55:52
ピカチュウ+187
-5
-
2. 匿名 2020/04/17(金) 16:56:38
ドラえもん+87
-24
-
3. 匿名 2020/04/17(金) 16:56:43
ドラえもん!+39
-15
-
4. 匿名 2020/04/17(金) 16:56:49
オッス+47
-4
-
5. 匿名 2020/04/17(金) 16:56:51
マリオ+191
-3
-
6. 匿名 2020/04/17(金) 16:56:52
ドラえもん+16
-6
-
7. 匿名 2020/04/17(金) 16:56:54
キティーさん+154
-1
-
8. 匿名 2020/04/17(金) 16:56:54
キティさん+82
-1
-
9. 匿名 2020/04/17(金) 16:57:03
ドラゴンボール
ナルト+43
-2
-
10. 匿名 2020/04/17(金) 16:57:03
大空翼+20
-1
-
11. 匿名 2020/04/17(金) 16:57:05
アンパンマン+9
-4
-
12. 匿名 2020/04/17(金) 16:57:06
キティちゃん!+41
-0
-
13. 匿名 2020/04/17(金) 16:57:08
まともなコナン画像これしかない
コナンくん+9
-21
-
14. 匿名 2020/04/17(金) 16:57:10
マリオ🍄🚙💨🌟🚗💨+56
-1
-
15. 匿名 2020/04/17(金) 16:57:13
キティちゃん+27
-0
-
16. 匿名 2020/04/17(金) 16:57:25
ワンピース+5
-9
-
17. 匿名 2020/04/17(金) 16:57:27
ピカチュウ と サトシ+21
-0
-
18. 匿名 2020/04/17(金) 16:57:28
そこはキティ姉さんでしょ‼️
+80
-0
-
19. 匿名 2020/04/17(金) 16:57:32
キャプテン翼+10
-2
-
20. 匿名 2020/04/17(金) 16:57:33
しんちゃん+2
-5
-
21. 匿名 2020/04/17(金) 16:57:48
ソニック+7
-2
-
22. 匿名 2020/04/17(金) 16:57:56
働き者のキティねぇさんでしょ!+44
-0
-
23. 匿名 2020/04/17(金) 16:57:58
キティちゃんじゃない?+26
-1
-
24. 匿名 2020/04/17(金) 16:58:03
鉄腕アトム+3
-5
-
25. 匿名 2020/04/17(金) 16:58:16
日本発のキャラとして認識されている率も気になるところ+20
-0
-
26. 匿名 2020/04/17(金) 16:58:17
散々出てるけどやっぱりこの方かと+73
-0
-
27. 匿名 2020/04/17(金) 16:58:29
キティちゃん+24
-0
-
28. 匿名 2020/04/17(金) 16:58:35
マリオ+16
-1
-
29. 匿名 2020/04/17(金) 16:58:46
アベマリオ+0
-4
-
30. 匿名 2020/04/17(金) 16:58:47
孫悟空+14
-0
-
31. 匿名 2020/04/17(金) 16:59:12
マリオだよ+15
-1
-
32. 匿名 2020/04/17(金) 16:59:15
ドラえもん+1
-4
-
33. 匿名 2020/04/17(金) 16:59:41
マリオ+6
-1
-
34. 匿名 2020/04/17(金) 17:00:40
アメリカドラマだとキティちゃん、ポケモン、マリオネタなら見かける+24
-0
-
35. 匿名 2020/04/17(金) 17:00:40
ドラえもんは欧米では人気ないと聞いた
のび太のなんでもドラえもん頼みなスタンスが個人主義の向こうでは受けないらしい+27
-0
-
36. 匿名 2020/04/17(金) 17:00:42
ドラえもん!+7
-8
-
37. 匿名 2020/04/17(金) 17:01:21
セーラームーン+26
-3
-
38. 匿名 2020/04/17(金) 17:01:37
轟さん+0
-0
-
39. 匿名 2020/04/17(金) 17:02:00
ピカチュウの人気は理解できるんだけど、マリオってなんであんなに人気があるんだろう?かわいいのか?+11
-2
-
40. 匿名 2020/04/17(金) 17:02:01
ピカチュウ
ソニック
キティちゃん
悟空のどれか+10
-0
-
41. 匿名 2020/04/17(金) 17:02:03
スーパーマリオかハローキティ+3
-1
-
42. 匿名 2020/04/17(金) 17:02:09
アジアだけならドラえもんも入るだろうけど、世界共通ならキティやマリオやピカチュウかと+28
-0
-
43. 匿名 2020/04/17(金) 17:02:12
>>18
このキティさん左右逆じゃない?+7
-0
-
44. 匿名 2020/04/17(金) 17:02:21
>>40
マリオ忘れてたw+3
-1
-
45. 匿名 2020/04/17(金) 17:02:37
悟空+18
-1
-
46. 匿名 2020/04/17(金) 17:03:03
サトシかムサシ+0
-0
-
47. 匿名 2020/04/17(金) 17:03:04
ドラえもんは中韓くらいでしかパクリもん見た事ないな
アメリカとかでドラえもん知られてる?+1
-0
-
48. 匿名 2020/04/17(金) 17:04:22
>>39
海外のキャラクター自体可愛くないのが多いし+20
-1
-
49. 匿名 2020/04/17(金) 17:04:22
今だったらワンピースとか?ルフィ。+1
-4
-
50. 匿名 2020/04/17(金) 17:05:23
キティちゃんはなぜか海外セレブに人気だよね+17
-0
-
51. 匿名 2020/04/17(金) 17:06:01
+14
-0
-
52. 匿名 2020/04/17(金) 17:06:02
スライム+4
-0
-
53. 匿名 2020/04/17(金) 17:06:24
>>オラ野沢雅子+7
-2
-
54. 匿名 2020/04/17(金) 17:08:18
>>43
ごめんなさい。間違えました。
こちらでお願いします。ごめんなさい(´д`|||)+7
-0
-
55. 匿名 2020/04/17(金) 17:08:46
ピカチュウはダントツだね
海外のユーチューバー動画ばっかり見てるけど
普通にピカチュウのぬいぐるみ置いてたりする+13
-0
-
56. 匿名 2020/04/17(金) 17:09:39
これはピカチュウ。
アメリカに限ればゲームがかなり売れたソニックも。+25
-0
-
57. 匿名 2020/04/17(金) 17:09:42
>>5
マリオって日本のキャラクターなの?+2
-15
-
58. 匿名 2020/04/17(金) 17:10:01
進撃の巨人+3
-0
-
59. 匿名 2020/04/17(金) 17:10:46
ゴジラ+3
-0
-
60. 匿名 2020/04/17(金) 17:12:09
おっす!+0
-0
-
61. 匿名 2020/04/17(金) 17:12:23
>>57
任天堂+26
-0
-
62. 匿名 2020/04/17(金) 17:12:23
トイストーリーにトトロのぬいぐるみ出てたよね+3
-0
-
63. 匿名 2020/04/17(金) 17:12:38
どーもくん
+6
-0
-
64. 匿名 2020/04/17(金) 17:12:50
>>56
ソニックは日本より海外の方が人気ありそう+15
-0
-
65. 匿名 2020/04/17(金) 17:16:20
ソニック+3
-0
-
66. 匿名 2020/04/17(金) 17:18:34
ソニックじゃない?
映画がアメリカでゲーム原作映画で歴代1位になってた
アメリカ人の何をそんなに掴んだのか+9
-0
-
67. 匿名 2020/04/17(金) 17:19:34
アジア圏で人気が高いキャラと、
欧米圏で人気が高いキャラは、少しちがうよね。
全世界的になら、既出だけど、キティさん?+2
-1
-
68. 匿名 2020/04/17(金) 17:20:43
>>39
マリオってキャラの外見が人気なわけでなくゲームとしての人気と知名度が高いからだと思うよ+27
-1
-
69. 匿名 2020/04/17(金) 17:21:43
>>42
イタリアに旅行したら、TVでドラえもん放送されてました。人気あるんだってw+4
-0
-
70. 匿名 2020/04/17(金) 17:25:16
手越くん+0
-4
-
71. 匿名 2020/04/17(金) 17:26:02
ゴジラ+4
-0
-
72. 匿名 2020/04/17(金) 17:26:27
ナルトも人気だよね。
1番ではないけど+5
-1
-
73. 匿名 2020/04/17(金) 17:26:47
アメリカのハロウィンで見かけるのはポケモン系とマリオが多かったなぁ。キティちゃんは本屋のマンガコーナー(ほぼ日本のマンガ)にちょろっとグッズが売ってるレベルだった気が……。アジアではキティちゃんとドラえもんが人気だよね!+4
-0
-
74. 匿名 2020/04/17(金) 17:29:17
ファイナルファンタジーも日本だっけ?+4
-0
-
75. 匿名 2020/04/17(金) 17:31:44
パックマンも結構認知度高そう+5
-0
-
76. 匿名 2020/04/17(金) 17:33:29
アンパンマンの主題歌の韓国版
YouTubeで聞いてみて涙出るほど面白いから+0
-4
-
77. 匿名 2020/04/17(金) 17:34:03
ナルト
忍者が本当に居ると思ってる
忍者道場みたいなのまであるし
デパートで日本刀売ってた+3
-1
-
78. 匿名 2020/04/17(金) 17:35:30
>>2
ドラえもんって海外の知名度そんなになかったはず
オリンピックの動画にマリオの横にいる青いのは何?って言ってる外国人多かったらしいよ+9
-1
-
79. 匿名 2020/04/17(金) 17:37:19
>>66
ソニックは日本人気より海外人気の方が高い珍しいキャラだよね
でも目が左右繋がっているところとか頭身とかは確かに海外なキャラっぽいよね+6
-0
-
80. 匿名 2020/04/17(金) 17:37:45
>>74
シリーズとしての知名度は高そうだけどキャラとなると微妙なとこ
今ならリメイク出たからクラウドは知名度上がってそう+1
-0
-
81. 匿名 2020/04/17(金) 17:39:23
アフリカ旅行行った時、
歩いてたらドラゴンボール!って言われたり、
カメハメハのポーズ取られたりしたよ。
JAPANって言ったら握手求められた。+7
-0
-
82. 匿名 2020/04/17(金) 17:40:01
>>57
めちゃくちゃイタリア語喋ってるのにアメリカのキャラだと思ってる人いるよね
イタリア産のキャラでもないけど+10
-0
-
83. 匿名 2020/04/17(金) 17:40:10
>>50
これとかやばいよね。
275万だって!+5
-0
-
84. 匿名 2020/04/17(金) 17:41:49
>>13
コナンは設定が海外で受けないからそんなに人気ないよ+6
-0
-
85. 匿名 2020/04/17(金) 17:43:56
+17
-0
-
86. 匿名 2020/04/17(金) 17:46:21
一番はポケモン
少年漫画だとドラゴンボール>遊戯王>キャプテン翼>NARUTOかな+6
-0
-
87. 匿名 2020/04/17(金) 17:46:25
>>5
これだ!優勝!+9
-0
-
88. 匿名 2020/04/17(金) 17:46:30
ハイジ
外国だと日本のアニメだと知らない人も多い。+8
-2
-
89. 匿名 2020/04/17(金) 17:49:24
ドラえもん
タイ行った時に現地人にドラえもん!ドラえもん!って言われてなんか買わされそうになった
ツアーでたまたま一緒だったメガネの男の子は、のび太!!コレイイヨ!買ッテ!って言われてたw+3
-0
-
90. 匿名 2020/04/17(金) 17:53:29
>>78
欧米ではあんまりなのかな。
アジアではよく知られてる。+5
-0
-
91. 匿名 2020/04/17(金) 17:55:45
>>1
マリオなんじゃないかな
安倍総理がマリオのコスプレしてオリンピック閉会式出てた事もあったもんね+21
-0
-
92. 匿名 2020/04/17(金) 17:57:28
ピカチュウとキティちゃん、ドラゴンボールかな。
アメリカに行った時、お土産で持っていったら特にピカチュウは大喜び、あちらは普段から反応もすごいのもあるけど、すごく喜ばれたよ!ピカチュウのレジャーシート、お箸、ぬいぐるみ、言葉はポケモン、ニンテンドーは伝わった。あと同じポケモンでもポッチャマとかイーブイより、リザードン?が人気だった。私がババアなのもあるけど、アメリカはよくわからないねえ。でも任天堂は日本ブランドだから嬉しいね!+8
-0
-
93. 匿名 2020/04/17(金) 18:05:31
ドイツに行ったら、
レストランで隣になった家族のちびっこの男の子にDRAGON BALL?NARUTO?NARUTO?って言われた
会話で日本人で分かったのか?めちゃくちゃ可愛かった。+5
-1
-
94. 匿名 2020/04/17(金) 18:12:09
>>3
アジア圏だけなんだよなー+1
-0
-
95. 匿名 2020/04/17(金) 18:13:42
国によってだいぶ違うよね
アジアはドラえもん、キティさん
アメリカはピカチュウ、ソニック、マリオ、悟空
ヨーロッパはゲーム系よりアニメで悟空、ナルト、ルパン三世
南米は翼くんと悟空のイメージ
+8
-0
-
96. 匿名 2020/04/17(金) 18:14:02
安倍+1
-0
-
97. 匿名 2020/04/17(金) 18:16:32
>>1
オリンピックの時に報道陣同士で会社のピンバッジを交換し合うらしいんだけどテレ東はキャラクターのピカチュウのデザインであっという間になくなったらしい+15
-0
-
98. 匿名 2020/04/17(金) 18:19:30
セラフィモン+0
-0
-
99. 匿名 2020/04/17(金) 18:26:23
トップ3はマリオピカチュウキティさんだよね
でも一番は分からないね+3
-0
-
100. 匿名 2020/04/17(金) 18:31:04
ドラえもん♩♩♫♩♩♬♩♫+0
-0
-
101. 匿名 2020/04/17(金) 18:44:03
>>47
スペインの有名なサッカークラブの会長がのび太ってあだ名つけられてるぐらいには有名+2
-0
-
102. 匿名 2020/04/17(金) 19:18:36
+10
-0
-
103. 匿名 2020/04/17(金) 19:32:32
>>91
これまじたのしかった!!+4
-0
-
104. 匿名 2020/04/17(金) 19:56:07
絶対ピカチュウ
イギリス留学中にI'm from Japanて言ったら
8割くらいOh〜、pikachu!!とか
日本=アニメ=ピカチュウって返されるのが多かった。
ポケモンかぞえうた歌ってあげたら祭り上げられた。+10
-0
-
105. 匿名 2020/04/17(金) 19:57:02
>>102
落ち着け。+1
-1
-
106. 匿名 2020/04/17(金) 20:19:56
ドラえもんはないわ
やっぱりハローキティさん+2
-1
-
107. 匿名 2020/04/17(金) 21:01:08
>>1
ピカー+9
-0
-
108. 匿名 2020/04/17(金) 21:23:16
ピカチュウなんだね。私はピカチュウの事よく知らないけど。+0
-0
-
109. 匿名 2020/04/17(金) 21:24:23
海外行くと店頭でぬいぐるみとかキャラクター商品を一番見かけるのはピカチュウな気がする。
キティさんもよく見るけど女の子向けだからピカチュウにはちょっと負けてる気がする。
+4
-0
-
110. 匿名 2020/04/17(金) 21:46:46
トトロ+0
-0
-
111. 匿名 2020/04/17(金) 22:03:07
>>109
グッズの売り上げ世界一はポケモンらしいよ
二位がキティさん+5
-0
-
112. 匿名 2020/04/17(金) 22:55:38
日本だったら阿部マリオ+0
-1
-
113. 匿名 2020/04/17(金) 22:56:42
>>35
確かアメリカだとのび太はダメ人間だから受けないんだよね+3
-0
-
114. 匿名 2020/04/18(土) 00:55:33
>>4
雑だな!笑+1
-0
-
115. 匿名 2020/04/18(土) 00:58:21
>>91
これ見てワクワクしてた頃が懐かしいな…+1
-0
-
116. 匿名 2020/04/18(土) 01:01:00
>>102これすごいね+0
-0
-
117. 匿名 2020/04/18(土) 07:06:49
ピカチュウだろうな
日本の可愛い動物画像にポケモンみたい!って言ってる外国人が多いから
+3
-0
-
118. 匿名 2020/04/18(土) 08:47:40
一番ではないだろうけどクレヨンしんちゃんも人気だよ!確かヨーロッパとかでも。オラは人気者♡+3
-0
-
119. 匿名 2020/04/18(土) 16:02:42
>>103
ごめんよ、ちょっと読みづらい。+0
-0
-
120. 匿名 2020/04/19(日) 01:43:07
ピカチュウ+0
-0
-
121. 匿名 2020/04/19(日) 22:15:20
>>102
もう>>1で終わってるトピだね+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する