-
1. 匿名 2015/01/07(水) 23:58:24
最近まつげパーマに興味があります。
経験者の方にお話聞きたいです。よろしくお願いします!+74
-6
-
2. 匿名 2015/01/07(水) 23:59:12
傷むからおすすめしないです。+182
-69
-
3. 匿名 2015/01/07(水) 23:59:27
やめたほうがいい+182
-73
-
4. 匿名 2015/01/07(水) 23:59:42
楽天でセット買って、月1自分でしてます。
簡単だし、お店にいかなくてもセルフで充分綺麗にしあがります。+120
-87
-
5. 匿名 2015/01/07(水) 23:59:50
かゆいよ+69
-33
-
6. 匿名 2015/01/07(水) 23:59:57
傷まない?
出典:www.luire.co.jp
+144
-22
-
7. 匿名 2015/01/08(木) 00:00:30
化粧時間かなり短縮します!
オススメです!
+514
-17
-
8. 匿名 2015/01/08(木) 00:01:35
まつげ短くてもできるのかな?+141
-7
-
9. 匿名 2015/01/08(木) 00:02:04
ちょうど今日やってきました!
傷むかもしれないけど、まつエクは高いし、ビューラーで何回もぐいぐい上げるくらいだったら変わらないかな〜と。
7000円でした。
今のところ満足!+176
-41
-
10. 匿名 2015/01/08(木) 00:02:30
セルフうまくいかない+44
-18
-
11. 匿名 2015/01/08(木) 00:02:31
まぶたが分厚いからその分まつ毛が埋もれてるんだけど
根元からまつパかけたら二重になった!+223
-10
-
12. 匿名 2015/01/08(木) 00:02:51
とれかけてくると見れたもんじゃないです。
キレイに付いている時はお化粧が手抜きでもそれなりになるから楽です+28
-60
-
13. 匿名 2015/01/08(木) 00:03:35
ビューラーやホットカーラーではくるんと上がらなかった私のまつげが、1〜2ヶ月は何もしなくてもカールしてくれるので定期的にあててる
傷んでもいいならやったら良いと思うよ+219
-9
-
14. 匿名 2015/01/08(木) 00:03:39 ID:eRosAQulcU
まつげの量が減らない・まつげが短くならない
まぶたとか周辺の皮膚が痒くならない
カールがそれなりに(1ヶ月くらい?)持続する
…なら、やってみたい+119
-6
-
15. 匿名 2015/01/08(木) 00:03:54
根元から思いっきりグイッとかけてもらったら感動する仕上がりだったけど
新しく生えてくるまつ毛の角度はいつも通りだからカクッとなったまま
まっすぐ前に伸びておかしかった。ナチュラルにかけることをお勧めします。+94
-4
-
16. 匿名 2015/01/08(木) 00:04:30
朝がすごく楽ですが、傷むのと皮膚が弱い方にはオススメ出来ないです(>_<)+56
-4
-
17. 匿名 2015/01/08(木) 00:04:59
私はまつ毛短いわけじゃないけど
あまり上がらなかったーー。
上手なところだったら違うのかな?+22
-5
-
18. 匿名 2015/01/08(木) 00:05:01
一重だった私が
マツパーやって二重になりました!!+130
-10
-
19. 匿名 2015/01/08(木) 00:05:11
痛まないし
メイクが楽!
私は3900円ほどでやってます
おすすめです!+171
-6
-
20. 匿名 2015/01/08(木) 00:05:45
きれいにカールはされるけど、やっぱり痛むみたい。
施術する人もそう言ってたし。+27
-8
-
21. 匿名 2015/01/08(木) 00:05:48
ビューラーでする方が痛むと思います
ちゃんとしたお店でしたら2ヶ月近くもつしオススメです+213
-10
-
22. 匿名 2015/01/08(木) 00:05:48
何度かやりましたが、毎回薬液が目にしみて痛くて痛くて涙がボロボロ出ました。
私には合ってなかったのかも。+58
-9
-
23. 匿名 2015/01/08(木) 00:05:54
定期的にしてます!美容液とか付けてケアはしています。まつ毛パーマ三年ぐらいしてますが特に傷んだことはないです。
メイク時間も短縮出来るし楽ですね。+206
-9
-
24. 匿名 2015/01/08(木) 00:05:54
一時期やってましたが、ビューラーで十分です。+38
-23
-
25. 匿名 2015/01/08(木) 00:07:34
マツエク つけま まつ毛パーマ
全て試しましたが一番まつ毛パーマが楽だし自然だし気に入ってます!+164
-2
-
26. 匿名 2015/01/08(木) 00:07:49
いつものサロンは2000円でやってくれて、持ちも2ヶ月くらいです♡
もー何年もやってるけどまつ毛痛んだ感じはしないなー。+195
-5
-
27. 匿名 2015/01/08(木) 00:07:58
かれこれ5年間、1〜1ヶ月半ごとに1回まつげパーマをしていますが、傷んだり量が減ることはありません。
それまではつけまつげで、一日中つけまつげが外れていないか気になって鏡ばかり見ていましたが、まつげパーマにしてすごく楽になりました♪
カールも気に入った角度にしてもらえて、自分の目にあったカールになるのでオススメですよ!+107
-3
-
28. 匿名 2015/01/08(木) 00:08:31
ビューラー式のを2ヶ月に一度しています。
痛みが気になるので私はまつげの美容液を使ってますよ。
まつげパーマはどうしても痛んでしまいますが
まつげの美容液と併用ならまだマシではないでしょうか(。>_<。)+26
-6
-
29. 匿名 2015/01/08(木) 00:08:51
まつげパーマは一時期やっていましたが 最初楽で(なにもしなくてもカール)凄く良いかも…と思っていましたが なんとなんと カールがなくなると痛んでるわ逆にまつげがなかなかビューラーしても上がらないわでまつげパーマを辞めました。
興味があって一度やってみることは良いと思いますが メリットデメリットもあります(*/ω\*)+26
-11
-
30. 匿名 2015/01/08(木) 00:09:15
一重まぶただからまつ毛パーマは欠かせません。朝もマスカラを軽くしとけばいいし本当に楽です。
以前いってたとこはあまり上手くなくて時間が立つとバラバラになってましたが今のとこはそれがない。あと上手いとこはまつ毛も痛みませんよ。大体1時間くらいでおわるかな。
いいとこ見つかるといいですね。+55
-3
-
31. 匿名 2015/01/08(木) 00:09:48
自分でやってます!
楽天で内外治療院って
検索すれば出てきます!+37
-7
-
32. 匿名 2015/01/08(木) 00:10:37
ここ2年くらい、1ヶ月半〜2ヶ月おきにかけてる。
元々一重なんだけどまつげパーマすると二重になるからやめれない!
ビューラーよりきれいに上がるしオススメ♡
ただなんとなく本数は少なくなった気もするような…。+22
-3
-
33. 匿名 2015/01/08(木) 00:10:43
え、高い!!
7000円もするの!?
私が通ってるサロンは1000円なんだけどおかしいのかな?!+147
-5
-
34. 匿名 2015/01/08(木) 00:11:58
まつエク専用のサロンは沢山あるけど、まつパーやっているところが田舎だから、なかなかない。
二ヶ月に一度位は行きたいけど、良いサロンが見つからない。+15
-1
-
35. 匿名 2015/01/08(木) 00:13:10
通い続けないと綺麗なまつ毛はキープできない。。
何週間も経てば向きがバラバラなまつ毛になるよ。
でも私も片方一重だったのがパッチリ二重になってたから二重になる為に通ってました^^+63
-5
-
36. 匿名 2015/01/08(木) 00:13:19
前はサロンでやっていましたが、最近はセルフでしています。
意外と簡単に綺麗に仕上がるのでオススメです!+18
-4
-
37. 匿名 2015/01/08(木) 00:13:33
まつ毛パーマ派から今はホットビューラー派に移りました。
まつ毛パーマは1ヶ月くらいしか保たなくて、月1回サロンに通うのが面倒だったので、、、、+19
-3
-
38. 匿名 2015/01/08(木) 00:14:25
まつげパーマも、上手い所と下手な所があるから気をつけて。やり方も、ロッドで巻くやり方とビューラー式のやり方があって、ビューラー式だと、全く上がらないから、ロッドがお勧め。ちなみに、まつ毛を伸ばしたかったらリバイターラッシュ!マスカラ式の育毛剤!
ビックリするぐらいすごい伸びる!+81
-4
-
39. 匿名 2015/01/08(木) 00:15:28
落ちかけが最悪でもうやらない
両まぶたにかさぶた出来たし+14
-6
-
40. 匿名 2015/01/08(木) 00:16:41
まつ毛パーマ、やった本人は満足してるんだろうけど、私の周りの人たちは正直みんな微妙。やったな、って一目瞭然だし、まつ毛ばっかり主張してて逆に目が小さく見える。+12
-60
-
41. 匿名 2015/01/08(木) 00:17:18
かなり昔にやったけどパーマ臭い!
目と鼻は本当に近いんだなと痛感しました。+17
-12
-
42. 匿名 2015/01/08(木) 00:18:33
私は月1でやってます。まつ毛用の美容液も付けているから傷んでいませんよ(^ ^)+48
-2
-
43. 匿名 2015/01/08(木) 00:19:17
うちの近所で2000円
施術してくれるのは普通のおばちゃんです。
とても上手で10年ぐらい通ってる。
忘れた頃に行くから、傷むとかはないな。
おすすめします。+107
-4
-
44. 匿名 2015/01/08(木) 00:20:10
38の者ですが、確かに傷む事は傷みますよ。
でも、美容液を毎日つけてたら大丈夫です。
10年以上まつ毛パーマを続けていますが、1ヶ月に一回がお勧めです。個人差にもよりますが、2週間ぐらいたったころにあちこち向いたりしてきますので。+27
-2
-
45. 匿名 2015/01/08(木) 00:21:16
メイクの時間が短縮!
痛むと感じたことはありません(^^)
前はよくやってましたが今はエクステにチェンジ。。+18
-2
-
46. 匿名 2015/01/08(木) 00:23:59
定期的に通ってましたよ
最初は液が染みて辛かったり担当が変わるとあたらなかったりもしましたが
同じところで同じ人にしてもらうようになったらパッチリ上がるようになりました
かれこれ10年以上前のことだから進化してるかな+10
-1
-
47. 匿名 2015/01/08(木) 00:24:13
まつ毛の長い男の人うらやましい+19
-5
-
48. 匿名 2015/01/08(木) 00:25:02
奥二重で、ビューラーを使っても上手くあがった事がないのですが、まつげパーマだと1ヶ月半は何もしなくてもくるんとあがっていて、目も大きく見えるのでやめられません。
私の行っているサロンは、初回二千円で、次からは二千五百円です。時間は大体一時間くらい。毎日ビューラーでグイグイやるよりも、逆に負担は少ないと思います。+45
-2
-
49. 匿名 2015/01/08(木) 00:25:44
月一でもう10年以上かけてます。
ビューラーより傷まないしかける前より長く量も増えました。
上手な人にやってもらうと自然だし長持ちするしやめられなくなりますよ!+39
-5
-
50. 匿名 2015/01/08(木) 00:26:54
すいません。
まつ毛が痛むってどういうことですか?
切れたりするんですか?
すぐ生え変わりますよね?+9
-5
-
51. 匿名 2015/01/08(木) 00:27:56
ジムでプールに入った時も、おめめは可愛いまんまだから、パーマかけてます。
セルフだと1回300円しないくらいですよ。+12
-11
-
52. 匿名 2015/01/08(木) 00:28:03
セルフパーマ派です。
過去にはマツエク2年位し続けてたけど、年間10万円くらいは使ってたし、たまにポロっととれたのが目の下とかについてて恥ずかしかった…
お店でまつげパーマも何度か試したけど、今はセルフに落ち着きました。ビューラー不要だし、楽チン。+16
-2
-
53. 匿名 2015/01/08(木) 00:28:20
ビューラー使わなくて済むようになる点は楽。
下手な人に施術された時はと目にしみて最悪でした。+13
-1
-
54. 匿名 2015/01/08(木) 00:28:47
昔一回かけたことある。
髪質?なのか、3ヶ月くらい上向きですごい楽だった。
まつエクもつけまも不自然だから、やるならまつパって思ってる。
確か3500円くらいだったような…?+14
-4
-
55. 匿名 2015/01/08(木) 00:29:11
まつげパーマ良いですよ。
安くても上手いとこなら、長持ちします。
痛みのが心配なら、まつげ美容液付けると良いですよ。+34
-1
-
56. 匿名 2015/01/08(木) 00:32:24
まつげパーマの液は髪の毛のストレートパーマの液でやりますよ+5
-19
-
57. 匿名 2015/01/08(木) 00:33:16
奥二重で、自分でビューラーで上げてもまぶたの重みですぐに下がってくるのが悩みでした。まつげパーマにしたらそんな悩みは一気になくなりましたよ!メイクも楽ちんですしおすすめです(^^)
2ヶ月半に1回、2300円で通ってます。+6
-3
-
58. 匿名 2015/01/08(木) 00:34:45
毛先までしっかり丸くなるので
実際より短く見えてショックでしたよ。
パーマ取れかかってきたころは
髪と同じでだらしない感じになったし。
不思議とビューラーでは整わなかった。
ずっとかけ続けなきゃいけない強迫観念に囚われるところでした。+13
-5
-
59. 匿名 2015/01/08(木) 00:35:15
薬品使って傷まないわけない
他人のまつげなんてそんなに見ない
自己満だよね
+31
-19
-
60. 匿名 2015/01/08(木) 00:35:29
友達は元々長くてすごく綺麗なまつげだったのに、マツエクしたら元のまつげが抜けてしまってすごく短く生え変わってしまいました。
ちゃんとしたところでやってもらった方がいいです。目の周りの肌?が弱い人ならやめた方がいいと思います。
でも自然だし、メリットもあると思いますよ。+17
-29
-
61. 匿名 2015/01/08(木) 00:38:22
まつ毛が傷むとゆうのは、パーマ液をつけるので、その薬によって、切れて短くなったり、抜けたりするのですよ。これも、個人差によりますが。
美容液を毎日つけてたら大丈夫です。
スカルプdのまつ毛美容液もお勧めです。
+22
-7
-
62. 匿名 2015/01/08(木) 00:39:00
私も昔はサロンでやってましたが、楽天でくるくる本舗のキットを買ってからは毎月自分でやってます(^-^)
かれこれ2年くらいやってるけど問題ありません。
ギザギザ付きのシリコンのロッドは綺麗に仕上がるのでオススメです(^-^)
慣れたら簡単ですよ〜
一度キットを買えばパーマ液が無くなっても液を買い足すだけなので、かなりコスパもいいです。
もうサロン行く気になれません(*-∀-*)
+26
-3
-
63. 匿名 2015/01/08(木) 00:39:10
絶対にちゃんと下調べして上手いところでやってもらった方がいいですよ!
私も一度経験ありますけど、全部きれいにロッドに挟まれてなくて、数本元の直毛の状態のままになってしまって、そこだけビューラーするのに苦労しました!+8
-0
-
64. 匿名 2015/01/08(木) 00:40:13
60
ここ、まつパーのトピですが…+36
-2
-
65. 匿名 2015/01/08(木) 00:42:40
マツエクから負担を減らすためにまつげパーマに変えました。
マツエクより自然で良いですよ。
今の所傷んだり抜けたりする心配もありません。
元々まつげが長い人、濃い人にオススメです。+17
-1
-
66. 匿名 2015/01/08(木) 00:43:11
まつげパーマはうちのエステでやってました。
カールの度合いは勿論、一重や奥二重の方でもちゃんとカール出来るようにいくつものローラを用意してます。
肌が極端に弱い方は相談が必要かもしれません。
染みるという方は液漏れの可能性があるので他のサロンをお勧めします。
セルフはあまりお勧めできません。
まつ毛が痛むのは髪の毛をパーマやカラーしたのと同様です。
ただ専用美容液がありますのであまり心配ないと思います。+19
-0
-
67. 匿名 2015/01/08(木) 00:44:26
わたしもセルフ
サロンだともちが悪くて(多分安全の為にガッツリやってくれてない)+9
-1
-
68. 匿名 2015/01/08(木) 00:54:16
まつげパーマで二重になるってどうしてなの?
誰か教えてください+10
-2
-
69. 匿名 2015/01/08(木) 01:01:18
もう10年以上してます。
痛みもまつげ美容液つければ痛みませんよ!
マツエク、よりも私は合っていました。
まつげが癖毛なので...
マスカラも付けやすくなりました。
最近はカールの種類も選べる所もあるので、伸びてきてもバラバラになることもないです!
+11
-0
-
70. 匿名 2015/01/08(木) 01:01:33
68
上向きに持ち上がったまつ毛のおかげでまぶたも持ち上がって二重になるのだよw
2週間くらいするとだんだん元通りの一重に戻ります。
続けてたらまぶたがくせづけされて本当に二重になるんじゃないかと期待してしまう。+20
-1
-
71. 匿名 2015/01/08(木) 01:01:47
最近セルフでやり始めましたっっ(●^o^●)
最初はロットがなかなかまつ毛に貼り付いてくれなかったけど速乾性のあるまつ毛用グルーにしたらきれいにカール出来ました。
何しろ思い立った時に出来るのが嬉しい~((o( ̄ー ̄)o))
私は楽天で最初にセットで買っておいて今はなくなったものは単品で購入してます。
腫れたりは得にありませんでした。+16
-0
-
72. 匿名 2015/01/08(木) 01:02:36
+21
-2
-
73. 匿名 2015/01/08(木) 01:05:23
わたしも色々やりましたが、まつエクだと下手なまつエクの施術者さんだと取れたりモチも悪いし金額も高いし。
パーマだとモチも長くて料金的にも優しいので、今はパーマを定期的に月一で通っています。
どちらか?といわれるとまつげパーマをおすすめします。+8
-0
-
74. 匿名 2015/01/08(木) 01:07:58
かけた直後はいいんだけど
1カ月ぐらい経ってパーマが段々取れてくる時に、バラバラなんだよね取れ具合が。
一部は上がって一部は下がって・・・みたいな感じでイライラする。
かといってまつ毛パーマしたまつ毛にビューラーしたら相当痛みそうでできなくて。
その繰り返しで私は止めました。
+10
-0
-
75. 匿名 2015/01/08(木) 01:08:03
逆さまつげでまつげパーマしてる方いますか?
私はビューラーをしっかりしても、まつげが上を向かないので最近まつげパーマを考えてます。
まつげパーマは効果があるのか、どれくらい持つのか等教えていただけたら嬉しいです。+10
-1
-
76. 匿名 2015/01/08(木) 01:10:43
70さん、72さん
68です。
へえぇー!なるほど!
教えてくれてありがとうございます!+4
-0
-
77. 匿名 2015/01/08(木) 01:12:21
まつげパーマ、お店で施術者でした。
髪の毛と同じで毛質はそれぞれです。
個人差があるのでパーマが取れてくるのは2~4週間です。
ただパーマかけたら終わりではなく、ヘアと同じ市販でも売っている睫毛美容液なのでケアするのも長持ちさせるケアでありますし、次回かけるにしても負担は軽減されます。
ある日を境に取れていくわけではないので、とれかけてくるとバラバラになってきます。
上がってるのもあれば傷んで縮れてたり…
エクステするよりはまだ自然かもしれません。
サロンによって、お客様のまぶた状態によって技術も金額も違います。
口コミなど調べてからの来店をおすすめします。+11
-0
-
78. 匿名 2015/01/08(木) 01:14:02
そうそう、私も74さんと同じで、まつ毛の生え変わり?のときに上がってるまつ毛と下がってるまつ毛とでぐちゃぐちゃになってビューラーしてもきれいにならなくて困った。
ひたすら全部生え変わるのを待ったけど。
その時がパーマかけなおしのタイミングなの?+14
-0
-
79. 匿名 2015/01/08(木) 01:14:19
私もセルフ!
サロンで何度かかけて、要領がわかってる方にはオススメですよ。好きな時に出来るし…
ロッドにもサイズがあるので、自然です。
最初にセットで購入すれば、そのあとはパーマ液だけ買い足せばいいので、ホントに安上がりだよ。+9
-0
-
80. 匿名 2015/01/08(木) 01:18:18
私は過去何度もしたことありますが、全然自まつげに悪影響はなかったです!マツエクのほうが、自まつげも一緒に抜けて大変でした。
マスカラ重ね塗りても全然落ちてこないし、オススメですよ♡+5
-0
-
81. 匿名 2015/01/08(木) 01:23:53
瞼がかゆくなってかぶれたのでやめました
パーマ液がしみるときがあるし…目元ぱっちり、美しくなるはずが・・・「まつ毛パーマ」による目の炎症や、かぶれ等の事故が増加!(商品テスト結果)_国民生活センターwww.kokusen.go.jp目元ぱっちり、美しくなるはずが・・・「まつ毛パーマ」による目の炎症や、かぶれ等の事故が増加!(商品テスト結果)_国民生活センター[本文へ]消費生活・消費者問題に関する事例や対処方法を紹介しています。携帯版|English|サイトマップ文字を拡大文字を縮小JavaS...
+8
-2
-
82. 匿名 2015/01/08(木) 01:26:35
セルフの人はくるくる本舗の奴使ってるのかな?+13
-2
-
83. 匿名 2015/01/08(木) 01:27:36
かれこれ十年二ヶ月に一度してます
化粧楽だしスッピンもマシな気がします
私は良いとこばかりです
でもまつ毛が細い少ない方は正直危ないかも
割と強いまつ毛で量もある方で
敏感肌じゃなければ向いてると思います
後はサロン選びが大事です
下手なとこや液が悪いとこも多いので…
+11
-0
-
84. 匿名 2015/01/08(木) 01:27:49
一時的なものだしあんまり意味ないよ。
ビューラーで済むこと+8
-5
-
85. 匿名 2015/01/08(木) 01:47:01
まつげパーマやったら反り返りすぎて違和感しかないし、まつげ短くなるしで
本当にやらなきゃ良かったと後悔。
オススメしません。+7
-0
-
86. 匿名 2015/01/08(木) 01:54:19
49さんと同じ
定期的にかけて大体1ヶ月半ペースで通ってます!
かなり楽だしすっぴんが全然違います!+6
-0
-
87. 匿名 2015/01/08(木) 02:05:11
最近かけました。
楽なのもそうですが、何よりすっぴんの印象が変わり嬉しいです!!+6
-0
-
88. 匿名 2015/01/08(木) 02:07:30
私もまつ毛パーマ三年くらいやってますが、傷んだとおもったことないです( ̄(工) ̄)
やらないと、なんだかめもとが寂しい(;´Д`A
オススメは、バービーカールです!
+8
-0
-
89. 匿名 2015/01/08(木) 02:11:40
一回やったら、まぶたが腫れて2日間一重になった…
ちゃんと、お店選んだ方がいいのかも。+4
-0
-
90. 匿名 2015/01/08(木) 02:19:22
2ヶ月に1度はかけてるけど傷んだり抜けやすくなったことはないです。
つけまもマツエクもいろいろやったけど結局その方がまつ毛なくなるからまつぱが一番いい!+3
-0
-
91. 匿名 2015/01/08(木) 02:24:57
62さん
ありがとう(人●´ω`●)
さっそくポチッとしてきました!
マツエク一回だけやったことがあったんだけど、バラバラに抜けちゃって嫌だったのでまつ毛パーマしたいなって思っていたけど、高いからなーって思ってたからセルフあるの知って大興奮!!w来たらさっそく頑張ります!!w+3
-0
-
92. 匿名 2015/01/08(木) 02:38:31
定期的に通うのが苦じゃなければよいのではないでしょうか。朝とか楽です!私は面倒くさがりなので通わなくなりました(ー ー;)
ずぼらな私にはホットビューラーの方が合ってましたw今は美容液とホットビューラーでマスカラいらずです。+4
-0
-
93. 匿名 2015/01/08(木) 02:39:57
私は同じところで2回しましたが、下まつげを一緒に巻かれのか上にはね上がって目に刺さるし、次は目尻が折れて仕上がった。
他に知らないので、ネットで調べてみるけど、エクステばかり。
これを見てAmazonでキット注文しました。
娘の一重で下向いたのを上げてみたいし、自分のもしてみます。
+4
-5
-
94. 匿名 2015/01/08(木) 02:55:01
化粧楽ですよ‼ちゃんとしたお店でやれば、痛みません‼ビューラーのほうがいたみますよ。+8
-2
-
95. 匿名 2015/01/08(木) 02:58:57 ID:5jD6BjKO9P
常にあがっているので、まぶたのメイク、
アイシャド アイライン 二重メイク
すごくやりにくかったです。+6
-0
-
96. 匿名 2015/01/08(木) 03:21:55
ごめんまつ毛が上がったくらいでそんなに顔変わる?
近くでよく見ないとまつ毛上がってるのなんて気付きもしないし
その人の顔である事は何ら変わりないしその人の顔のレベルも変わらないと思う
まぶたなんて薄い皮膚のところいじるの良くなさそうだよ
私の女子力が低いんかな+3
-23
-
97. 匿名 2015/01/08(木) 03:42:59
化粧の時間が短縮できるし、がっつりじゃなくて自然な感じにパーマかければ、スッピンもちょっとマシになるから2ヶ月にいっぺんはしてる。ビューラー毎日やるより痛まないと思う。+2
-0
-
98. 匿名 2015/01/08(木) 04:43:46
マツエクは合わなくてまつ毛カール派。月1で!自然だし美容液していれば痛みも抜けも特に感じたことはないのでこれからもカール派かな〜+4
-0
-
99. 匿名 2015/01/08(木) 04:57:18
身内が道具を買ったのでやってもらっています! 1万円くらいで道具は揃うそうです!
1〜2ヶ月に1回くらいやりますがまつげ美容液を使えば結構もちます(*^^*)
まつげの長さによって使うロッドの長さが違うみたいです! やってくれている人は下まつげもセルフでやってるみたいです♪
薄化粧なんですがやるとやらないではかなり印象が違うように思えました(*^^*)+3
-0
-
100. 匿名 2015/01/08(木) 05:10:27
75さん
私も逆さまつげです。
ビューラーやカール力強いマスカラで頑張る労力が減りますよ。
持ちは、やってくれた店や本人のまつ毛の扱いや長さや瞼などに個人差があって一概に言えないと思うけど
このトピで書かれてるように2、3週間〜2カ月くらいでは?
逆さまつげだから、カールが持たないかも!と思うよりも
労力が減ったことの方が嬉しかったです。+4
-0
-
101. 匿名 2015/01/08(木) 05:17:50
確かに傷みますが、毎日ビューラーを使うよりは負担が少ないそうです。ずっとパーマかけてますが、毎日美容液をつけてるので抜けたり切れたりはしないです。ただお店によってかなり技術の差があるのでそこだけは注意したほうがいいかな…。+10
-0
-
102. 匿名 2015/01/08(木) 06:56:03
私は合わなかったみたいで、まつげがびっくりするぐらい減りました。(それも片方)
もうしません。
+6
-1
-
103. 匿名 2015/01/08(木) 07:07:25
やってます。
適当なところは 一気に挟んで終わり!なかんじ。
ちゃんとしたところは1本1本上げてくれます。
私の場合、1ヶ月半に1回のペース。
二度とやらないと言ってる人は、下手なところに行ったのかな?
いろいろ比べてみるといいですよ!
+9
-0
-
104. 匿名 2015/01/08(木) 07:09:40
ここで美容系のトピには必ずやめたほうがいいとかの否定コメントありますねー。
やっぱりババチャンだから?僻み多すぎ。+3
-15
-
105. 匿名 2015/01/08(木) 07:13:09
おすすめあったら教えてください!
ちなみに私はくるくる本舗です(*´∇`*)+3
-0
-
106. 匿名 2015/01/08(木) 07:16:41
1回やってみれば?
似合う、似合わないもあると思う
私はまつげが濃いせいかグロく?なったのでもうしないw+4
-0
-
107. 匿名 2015/01/08(木) 07:40:27
エステのお姉さんが言ってたけど、最近まつ毛パーマをやる所が少なくなってきたみたぃ。以前までは資格がなくてもできたみたいやけど、最近は厳しくなってきて、資格がないと駄目みたい。調査が入るとか言ってた。まあ、やってもらう側としては、ちゃんと資格を持ってる所のほうが安心やしな。+12
-0
-
108. 匿名 2015/01/08(木) 07:47:43
私はとくにトラブルはありませんでした。
いつもいくマッサージエステ店にお願いしてました。
結婚式を控えていたので、少しでも短いまつ毛をと思って。
2か月に1度くらいでかけなおすと聞きましたが、私は1回だけだったので・・・
私は化粧品によってはアトピーが出るのですが、まつげパーマ液が心配だったんだけど、その時は大丈夫でした。
イチゲンさんじゃなくて、もともと通ってたお店でやったのも、よかったのかもしれません。+4
-0
-
109. 匿名 2015/01/08(木) 07:54:06
まつ毛パーマが流行りだした頃に一度かけましたが、仕上がりが陰毛みたいに、ちぢれ毛になった(−_−;)+3
-2
-
110. 匿名 2015/01/08(木) 08:15:40
100さん
お返事ありがとうございます(*^^*)
一度試しにかけてみるのも良いですね。
コメントを参考にさせて頂きます。
ありがとうございます!+1
-1
-
111. 匿名 2015/01/08(木) 08:16:15
まつげパーマの危険性を訴えてるお医者さんが前にテレビに出てましたよ。
パーマ液を目の近くで使うので、それで目の異常を訴えて受診する人がいるらしいです。
そういう危険性も知ってた方がいいかも。+7
-0
-
112. 匿名 2015/01/08(木) 08:29:19
私のまつげは太く固いので美容室でやってもらいましたが全然まつげがカールしないし上がらないし諦めていました。
ふとネットでセルフキットを売っているのを見て自分でやってみようと思いやりました、1回目は全然カールせず日にちをあけてもう一度したらクルンとカールしました。
今のところ痛みはありませんが美容液は付けた方が痛まないしパーマの持ちがいいそうです。+2
-0
-
113. 匿名 2015/01/08(木) 08:29:36
9さん
まつ毛パーマで7000円?高くない?だったら余裕でマツエク出来るよ!
私が行ってる所は2980円。+16
-0
-
114. 匿名 2015/01/08(木) 08:32:29
ビューラーを毎日使っている方が痛むし、マツエクのがまつげに負担かかるよ。
+8
-0
-
115. 匿名 2015/01/08(木) 08:34:53
まつ毛パーマより断然、まつ毛エクステンションの方が私はオススメですよ♡+1
-5
-
116. 匿名 2015/01/08(木) 08:47:23
毎月やっていたけど1年くらいしたらまつげが縮れてきたのでやめました。
単純に私が通っていたところは下手だったのかも。
けっこう失敗されていたし・・・
あとやり直しの保証期間があるところが良いですよ!
まつげパーマするとまつげが邪魔でつけま出来なかった。
メイクはほとんど居しないから今はビューラー+3
-0
-
117. 匿名 2015/01/08(木) 09:28:52
私の場合、薬剤が合わなかったのか?
かけて暫くして、瞼が坊主に!
睫毛美容液を、信じる者は救われる精神で塗り続けてなんとか睫毛を再生しました。
私的には、お勧め出来ませんです。
+2
-1
-
118. 匿名 2015/01/08(木) 09:45:14
ビューラーする手間がなくなって楽でした!
でもカールつけすぎるとマスカラが瞼に付いたりして邪魔なので、カールは程々にしてもらった方がいいです。+3
-0
-
119. 匿名 2015/01/08(木) 10:03:04
10年位、毎月かけてました。特にまつげ痛む事もなかったです。最初の2週間はキレイだけど、それ過ぎると生え変わりで毛の向きがバラバラになってくるのでマスカラとか綺麗に塗りにくくなってきます。根元を立ち上げる様にカールすると、本当にぱっちりするし、まつげパーマをかけ続けて一重だった目が、完全に二重になったし、気になるならかけてみてもいいと思います。私はまつげの生え変わりのサイクルが早く、綺麗に保てる期間が短いので節約の為にやめてしまいましたが、これ見てまたかけたくなってきました。+3
-1
-
120. 匿名 2015/01/08(木) 10:20:09
痛むかもしれないけど、逆に私はまつ毛増えました。
恐ろしい事に、ビューラー炙ってグイグイやっていたので、それよりはマシだったみたい。
育毛剤でケアしてるのも効果大だと思いますが。
もう5年以上やり続けていますがまつ毛減ってません。
月1で3000円。
メイクがラクになるし、何よりパーマやると一重まぶたが二重まぶたになるので辞められない。。+5
-0
-
121. 匿名 2015/01/08(木) 10:28:01
私らのとこ平日1500円です( ゚ω゚;)+1
-1
-
122. 匿名 2015/01/08(木) 10:34:25
一週間くらいで「カールしてるまつげも何本かありますね」程度だった。期待外れだった。
髪の毛のパーマのかかりやすさや持ちに個人差があるように、まつげパーマも個人差があるのかな?
技術が悪かったのかな?+3
-0
-
123. 匿名 2015/01/08(木) 10:35:40
上下やってます(๓´罒`๓)
ですが、ルミガンで自まつげボーボーに伸びちゃったので、ロッドの長さが足りないって言われてやめました…
( ˘•ω•˘ ).。oஇ
+2
-1
-
124. 匿名 2015/01/08(木) 10:56:05
施術者です
ビューラーを毎日するよりまつげパーマを月1でかけた方がまつげには優しいですよ(^ω^)
人によりますが大体私のお客様は2ヶ月に1回のご来店の方が多いかな( ^ω^ )
にしてもウチ、2000円でまつげパーマ承ってますがみなさん高い所でなさってるんですね(´°д°`)+8
-1
-
125. 匿名 2015/01/08(木) 12:35:18
私のところは2500円でがっつり綺麗に仕上げてくれます!
もともと奥二重でまぶたも厚いため、とても助かってます(*˘︶˘*).。.:*♡+5
-0
-
126. 匿名 2015/01/08(木) 12:39:22
いつも施術してもらっている所は2000円なのですが、満足の仕上がりです!
2ヶ月は持つし、すっぴんでも目力出ますよ!
まつげ美容液は毎日塗っているので、傷みは気になったことがありません!+3
-1
-
127. 匿名 2015/01/08(木) 12:50:11
奥二重で下がりまつげでビューラーしても化粧が終わる頃には戻っててビューラーは諦めていたので初めてまつげパーマした時は感動しました!ずっとまつげくるんは本当に楽だし心なしか前より視界がクリアになった気がします。一ヶ月以上はもつし値段も割と安いので個人的には奥二重の人はすごくおすすめです。パーマなので痛むかな〜と思ってその頃からスカルプDのまつげ美容液を使い始めたらパーマかける前よりふさふさで調子も良いです!+2
-0
-
128. 匿名 2015/01/08(木) 12:58:29
明日初めてまつげパーマしに行くのでこのトピ参考になります!ちなみに料金は2100円です。
すっぴんマシになるのを期待してます!+3
-0
-
129. 匿名 2015/01/08(木) 12:59:40
毎日ビューラーすると、瞼が弛むって聞いた事があり、
傷むリスクと弛むリスクを考えて、傷む方がいいな…と、ずっとまつ毛パーマかけてます。
傷んで来たらお店の方に3ヶ月お休みさせましょうと提案して貰ってます!
梅雨の湿気でもカール下がらないし、目力も増すし、マツエクのように扱いに気を配らなくて良いし、私はオススメです。
+3
-0
-
130. 匿名 2015/01/08(木) 13:20:56
マツエクの方が断然良いです。+1
-3
-
131. 匿名 2015/01/08(木) 13:22:12
もう六年くらいやってます!
3000〜4000円で出来ますよ!
これ以上値上がりしたら行かないなー+2
-0
-
132. 匿名 2015/01/08(木) 13:27:43
練習代になったら、まつ毛が切れたのか溶けたのか、全部無くなりました;
生え揃うまでツケマで過しました…。+0
-0
-
133. 匿名 2015/01/08(木) 13:33:29
アイリストです。
まつげパーマ痛むと書いてる方がいらっしゃいますが、毎日ビューラーするよりは傷みません。
ただ、強く(キツく)パーマをかけてしまうと効果が落ちてきたときにバラバラになりやすかったり、すぐにまたパーマをしたくなる衝動にかられます。
キツいパーマを1ヶ月単位でやっていればモチロン傷みます。
多少緩やかにかけて1.5ヶ月~2ヶ月に一回のペースにしてマスカラタイプのトリートメントをすればビューラーするよりは傷みません!!
あとセルフパーマはオススメしません(笑)(笑)+4
-1
-
134. 匿名 2015/01/08(木) 13:37:50
トピ主です
みなさんコメントありがとうございます♪
セルフでできたらいいなぁと思いましたが、私がすごく不器用なので、近所でまつげパーマをやってる所でかけたいと思います!もちろん、口コミを見て1番よさそうな所でします(*^_^*)♪+1
-0
-
135. 匿名 2015/01/08(木) 14:03:32
エクステは瞼が腫れて合わなかったからまつげパーマしてる
まつ毛が上がってまつ毛長く見えるしマスカラ塗らなくてもスッピンが全然違う+1
-0
-
136. 匿名 2015/01/08(木) 14:33:15
私もしばらくまつ毛パーマしていた時期がありましたが、まつ毛パーマをするとアイラインがひきにくくなることに気付きやめました…
でもまつ毛パーマすると目元パッチリするし、まつ毛をとるか、アイラインをとるか、悩むところです。
今まで何回もまつ毛パーマしましたが、特にトラブルもなく、2~3ヶ月はもちました!+3
-0
-
137. 匿名 2015/01/08(木) 14:37:21
昨日の夜ちょうどかけた
セルフでくるくる本舗ってとこの使ってる
マツエクはどうしても違和感あるしオイルクレンジング使えないし
なんだかんだでマツパーに戻ります。
ビューラーと下地の手間が省けるので楽です。
セルフだと思い立った時にできるのがいい所かな?
傷みについては美容液使ってるせいかあんまりわからない。
DHCとかロレアルのやつ。めっちゃ伸びます。
伸びてくるんとなるからマスカラが瞼に転写してしまうくらい。
+4
-0
-
138. 匿名 2015/01/08(木) 15:21:06
毎日ビューラーをしっかりするよりは傷みは少ないかましれませんが、
まつげに塗布しているパーマ剤は
髪に塗布している薬剤と同じです。
薄めて使っているだけです。
髪の毛にパーマかけてる方が全く傷まないわけないですよね?
綺麗な毛質なわけはないですよね?
それと同じです。+5
-2
-
139. 匿名 2015/01/08(木) 15:28:25
月1でしてました。金額は3800円程度です。
高いなと思って楽天でキット買ってやってたら
睫毛が傷んでチリチリになってパーマ自体かからなくなりやめました。
でもお化粧が楽だったので良かったのもあります。
2ヶ月に一回くらいのペースならもちもよくなってくるしいいと思う(*^^*)+2
-0
-
140. 匿名 2015/01/08(木) 17:47:02
オススメです(^-^)
アイメイクしなくても目が大きく見えます
お湯で落とせるマスカラが綺麗に付きます
でもアイラインが引きにくいです+2
-0
-
141. 匿名 2015/01/08(木) 17:55:33
二重になる!
でもパーマが取れると
ひとえにもどる…泣+1
-0
-
142. 匿名 2015/01/08(木) 18:04:21
月1回くらいでかけています。
エクステに比べてサロンが少ないですよね。
まつげ美容液なら スカルプDがお薦め!!
毎晩 お風呂上がりに付けてます♪
凄いまつげが伸びました(^-^)
私もまつげパーマやめられないです!+3
-1
-
143. 匿名 2015/01/08(木) 18:12:36
まつげパーマやってます。うまい店がなかなかない~!!やってもらったとき、できましたで見せてもらい、全然上がってないときにそれを言うのに気を使います。もう一度言ってちゃんと上がったときは、出来るなら最初からちゃんと上げてって思います。+3
-0
-
144. 匿名 2015/01/08(木) 18:31:20
クルンって毛先が丸くなるかけ方だと、マスカラが塗りにくくなるので、根元から立ち上がるようなカールにして貰っています。(毛先はほほ真っ直ぐ)
アイライナーは目尻を引っ張りながら描くと描きやすいですよー
マスカラちょっと塗るだけでメイク感出るので、エクステ程ではないけどメイク時間も短縮されます。
痛みは美容液つけてれば大丈夫です。
ただ、最近エクステばかりでパーマ扱うお店が少なくなりましたよねぇ…+3
-1
-
145. 匿名 2015/01/08(木) 19:01:47
通い続けないといけないし、パーマ液で睫毛が傷むからやめた方がいい。
ビューラーなんてそんなに時間かからなくない?
睫毛の質によるのかな。
私1度上げてマスカラ付けたら1日保つよ。+4
-8
-
146. 匿名 2015/01/08(木) 19:29:48
私はもう8年間ずっと美容院行ってやってます。
化粧時間短縮するし楽ですよー♪
私は特に傷んだり、睫毛が抜けたりとかはないです。
気が向いた時に美容液塗るくらいで。
ただとれてくると、まばらに下に下がってきたりします。
1ヶ月から1ヶ月半に一回のペースで通ってます。+3
-0
-
147. 匿名 2015/01/08(木) 19:33:15
右一重、左奥二重でこないだ初めてまつ毛パーマ当てましたが、綺麗な仕上がりに驚きました!
前まではホットビューラーしてもすぐ下がってきて悩んでました。
まつ毛上がったら気持ちも上がります。笑
一ヶ月ですがまだらにもならずにキープしてます!
値段は3000円ぐらいでした!
参考にしてくださいヾ(@⌒ー⌒@)ノ+2
-0
-
148. 匿名 2015/01/08(木) 19:59:38
行きつけの美容室で、1~2か月に1回ペースでまつげパーマしてます。
2100円です。
化粧時間の短縮になるし、スッピンでも多少可愛く見えます(笑)。+2
-1
-
149. 匿名 2015/01/08(木) 21:11:10
数年掛けていろんな所で試してみましたが何処も目が痒くなり睫毛も抜け、駄目でした
あと取れかけてくると自睫毛が逆さなので痛い(^_^;)
私は皮膚科に行くハメになってしまったので本当合う合わないは人それぞれです
肌が弱い人、特に目は皮膚が薄いので試すのはいいと思いますが痒くなったりしたら迅速に取ることをオススメします・・・+1
-0
-
150. 匿名 2015/01/08(木) 21:20:41
かれこれ5年ほどまつげパーマしています。
私はビューラーで酷使しなくなったおかげか、まつげが長く成長しました。
まつエクをしていたこともありましたが、ゴシゴシ目をかけないですしね。
月1回のペースで、3800円、施術時間は1時間ちょいです。
脱毛をしているエステで脱毛をしながら、同時進行でやってもらっているので時間的には苦にならないです。
化粧ポーチにあのかさばるビューラーをいれなくてもいいのもいいです。
おすすめです!+2
-0
-
151. 匿名 2015/01/08(木) 21:32:29
2・5ヶ月に一回くらいやっています。
くるんとあがるし、まつげ美容液も塗りやすいので気にいってます。新宿とかで3500円くらいです+1
-0
-
152. 匿名 2015/01/08(木) 21:33:32
セルフでしてみたいけどパーマ液が誤って目に入っても無事なんでしょうか?+0
-0
-
153. 匿名 2015/01/08(木) 21:54:55
下手くそだったのか不自然な角度のカールがついた。
間を2か月あけて2回目、部分的にチリチリになりました。生え癖があるのかビューラーでも思うようにいかない部分があるからまつげパーマをしたのにやっぱりきれいにセパレートしなかった。
結局傷むからしばらくかけない方がいいですね、と。
返金してもらったけど。
口コミとかでちゃんとしたとこ見極めて行くことをオススメします。
長文失礼しました
+3
-0
-
154. 匿名 2015/01/08(木) 22:03:29
以前当てたら全く変化しなかったけど、上手いところなら違うのかな。
大阪のなんば辺りでおすすめのサロンがあったら教えていただきたいです!+3
-0
-
155. 匿名 2015/01/08(木) 22:36:36
9
7000円ってめっちゃ高くない!?+3
-0
-
156. 匿名 2015/01/08(木) 22:39:40
楽天通販の内外治療院ってのがオススメです!
最初3000円くらいでセットの買えば次からはパーマ液だけの購入で良いから、
一ヶ月1回、半年くらいでパーマ液買えばOK!
パーマ液は1500円とかかな?忘れちゃいましたごめんなさい!
ぐいーんと上がりすぎてまつ毛が長いので上むくとまぶたに当たってくすぐったくなるくらいです(笑)
+1
-0
-
157. 匿名 2015/01/08(木) 23:22:53
化粧落としてもまつげだけ元気。+2
-0
-
158. 匿名 2015/01/08(木) 23:54:38
中村昌也がしてるだと(--;)+0
-1
-
159. 匿名 2015/01/09(金) 00:09:36
まつ毛パーマはお店によって仕上がりが凄く違いました。
初めてまつ毛パーマした時はまつ毛専門のお店でやってもらったのですが、一重まぶたですが、根元からしっかり上げてもらったらすっぴんでも二重まぶたになり、2ヶ月はパーマが持ちました。感動して、パーマが取れかけた頃、近所の美容院でまつ毛パーマ出来るところで安くパーマがかけられると知り行ったのですが、全然根元からかけてくれないから二重まぶたにもならないし、何となくカールされてる?くらいで、すぐパーマも取れちゃいました。
行くなら専門店でかけてもらったら、傷みもカールの持ちも全然違いますよ。個人的にはまつ毛パーマおすすめです!+1
-0
-
160. 匿名 2015/01/09(金) 04:18:03
91さん
遅くなりましたが62です^^;
お役に立てて良かった〜〜
ちなみにグルーを付けたあとは歯間ブラシを使うと形が綺麗に整いますよ(^-^)
歯間ブラシは必須です笑
あと、パーマ液は冷蔵庫に入れると長持ちします。
何より空いた時間に出来るのがいい♪
慣れれば簡単ですので頑張ってくださいね〜(^-^)
+3
-0
-
161. 匿名 2015/01/09(金) 06:57:36
それよりトピ画きめえよ
目いくつあるんだよ+0
-7
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する