-
19001. 匿名 2020/04/17(金) 12:51:27
>>18969
私は貰う!麻生は今すぐやめろ。+28
-8
-
19002. 匿名 2020/04/17(金) 12:51:32
>>18987
ここ日本だよ+2
-1
-
19003. 匿名 2020/04/17(金) 12:51:35
>>17491
子供いないくせに笑+6
-16
-
19004. 匿名 2020/04/17(金) 12:51:41
>>18890
釣りかも知れなくても応援してあげられる人になりたーい
人を傷つける釣りじゃないんだから嫌ならスルーしといてな+5
-0
-
19005. 匿名 2020/04/17(金) 12:51:48
麻生さんは頑なに日本国民にお金渡したくないんだね
搾取するのは早めに行動できるのに+24
-0
-
19006. 匿名 2020/04/17(金) 12:51:49
>>18970
一気に1000兆すったわけちゃうやん
逆にきくが一気に1000兆国債発行してインフレにならんとおもうの?
+1
-1
-
19007. 匿名 2020/04/17(金) 12:51:53
>>18988
アメリカが
武漢研究所からコロナが出たと言ってるね。
イギリスも怒ってるし
もう滅びるしかないね+22
-0
-
19008. 匿名 2020/04/17(金) 12:52:03
>>18649
これ、まだアベノマスクが送られていないときに出たやつで、
このオバハン、うそつきって叩かれてましたよね?
どこでもらったの?w と。+14
-0
-
19009. 匿名 2020/04/17(金) 12:52:06
安部嫌いだったが回り回って中国人倒すためなら協力もやめを得ないと思ってる 中国人寄りだけは拒否反応ヤバイ+6
-2
-
19010. 匿名 2020/04/17(金) 12:52:10
>>18900
さすがにペットは国民ではない…+19
-0
-
19011. 匿名 2020/04/17(金) 12:52:26
>>18878
泣けた+5
-0
-
19012. 匿名 2020/04/17(金) 12:52:28
>>16903
今未曾有の時ですよ?
じゃあ、あなた国からお金貰わないと生きていけないって事よね?笑
10マン辞退してねー+2
-0
-
19013. 匿名 2020/04/17(金) 12:52:42
>>18951
でも希望する人にはもらえるからそれでいいんじゃない?
リーマンの時みたいに申請用紙送られてきて口座書いて欲しい人は送り返すみたいになると予想。+13
-0
-
19014. 匿名 2020/04/17(金) 12:52:44
>>18989
この時間はね、本当に井戸端会議よ
底辺だと思う。+6
-0
-
19015. 匿名 2020/04/17(金) 12:52:50
>>18969
まぁそういう業の深い人間は廻り廻って返ってくる事を知らないんだよ+0
-0
-
19016. 匿名 2020/04/17(金) 12:52:51
>>18987
他国と比べる必要ってあるのかな。
人口も経済力、政治体制もちがうのに+3
-1
-
19017. 匿名 2020/04/17(金) 12:52:56
もちろん税金払ってないやつは支給対象だよね?+8
-1
-
19018. 匿名 2020/04/17(金) 12:52:59
>>18756
払いたくなくて産む奴が居たらゾッとするわ。
ネグレクトや虐待が増えそう。
そうなったら、更に子供食堂作れ!無料で給食出せ!って言ってくるんだろうね。
産まれた子供が可哀想だわ。+7
-0
-
19019. 匿名 2020/04/17(金) 12:53:01
>>19001
10万貰った上で麻生が辞めることを要望する。+14
-3
-
19020. 匿名 2020/04/17(金) 12:53:11
>>19012
私いらないわ+1
-0
-
19021. 匿名 2020/04/17(金) 12:53:15
>>19003 子どもいても、ガルちゃんで人をあざ笑ってるような、不幸そうな主婦に言われたくないよね。。
幸せな子持ちの人はいいけど、こういう子持ちはちょっと気持ち悪い。
+9
-0
-
19022. 匿名 2020/04/17(金) 12:53:18
二階と公明党が主張してる一律10万なんて不安すぎる、、岸田さんと麻生さんにつきたいわ、、
自宅で昭恵に丸め込まれてるように、二階と創価に丸め込まれた安倍さん、、+3
-11
-
19023. 匿名 2020/04/17(金) 12:53:24
>>18804
受給者は大変ね+2
-0
-
19024. 匿名 2020/04/17(金) 12:53:31
>>18969
申請しないというのも足並み乱してるって言われてるね(日本人は横並び好きだから、一人が申請しないと欲しい人も申請しにくくなる)
どんな境遇の人も一度申請して、使い道考えてほしいとコメントしてる人がいたわ+2
-4
-
19025. 匿名 2020/04/17(金) 12:53:34
>>18951
いらない!って叫んでる人よかったじゃん笑+26
-0
-
19026. 匿名 2020/04/17(金) 12:53:37
>>18951
そうでもいみたい。今、めぐみの番組でやってる+0
-0
-
19027. 匿名 2020/04/17(金) 12:53:52
アホ自民の古株には愛想が尽きた。若手議員が頑張ってるのに鼻で笑って相手にしない。しかし、二回と公明にへつらわないと政権維持できない自民ってどうなのよ。足を引っ張る公民と離れたらいいのに。もっと手を組むべき政党あると思うけどね。+5
-0
-
19028. 匿名 2020/04/17(金) 12:53:54
今、外国に駐妻として滞在している人たちももらえるの?+0
-0
-
19029. 匿名 2020/04/17(金) 12:54:09
うちの近辺麻生さん不評だわ w
これで益々、、、。+2
-1
-
19030. 匿名 2020/04/17(金) 12:54:26
ほんとに貰えるのかなぁ?+3
-0
-
19031. 匿名 2020/04/17(金) 12:54:26
>>18862
貯金に回したら意味がないんだけど。
給付金を貯金に回してしまう人達が多いから給付金の支給が渋られてるのに。
麻生さんが懸念した通りになっちゃうじゃん。+9
-0
-
19032. 匿名 2020/04/17(金) 12:54:26
>>18981
在日ナマポは、在日特権もあるし
贅沢三昧だよー
あげなくてよし+6
-0
-
19033. 匿名 2020/04/17(金) 12:54:31
麻生の老害っぷりが酷い+9
-3
-
19034. 匿名 2020/04/17(金) 12:54:42
>>18951
え、条件付きにしてよ+2
-2
-
19035. 匿名 2020/04/17(金) 12:54:55
>>19010
例え話です!笑
本気では思ってないです笑+2
-1
-
19036. 匿名 2020/04/17(金) 12:54:58
>>18911
こんな社会で子供作っても地獄でしょ
子供がいるからってヒーヒー言ってる人って惨めに感じる+9
-7
-
19037. 匿名 2020/04/17(金) 12:55:01
>>18951
ワロタw
国民の善意に任せるってかww
もうサイコーにずれてるな+13
-2
-
19038. 匿名 2020/04/17(金) 12:55:06
>>18989
ガルちゃん最高!!
ネフリも見てて忙しいw+3
-0
-
19039. 匿名 2020/04/17(金) 12:55:15
要望する人は!って事は。
自分から書類申請とかしなきゃいけないの?
それとも送付してくれるの?+0
-0
-
19040. 匿名 2020/04/17(金) 12:55:15
>>18971
日本全体が思ったよりがっかりだな、有事には助け合い手を取り合うなんて嘘だった
震災の時も一部の人間だけだと思ってたけど、あれは被害のなかった地域の余裕で
みんな危ないとなれば、普段嗤っている他の国の人と大差ないんだな
だからといって他国が羨ましいとは全然思わないけど、がっかりだな
+3
-0
-
19041. 匿名 2020/04/17(金) 12:55:27
>>19006
一気に1000兆円の国債刷る国なんてありません
なんてアホな議論…+2
-0
-
19042. 匿名 2020/04/17(金) 12:55:34
>>16832
10万でゲームやらタブレットやら買って大人しく家にいてくれるなら賛成です。+7
-1
-
19043. 匿名 2020/04/17(金) 12:55:38
>>18633
100兆円近くのGDPの落ち込みが懸念されてるのにたかが10兆円でインフレとか現実見えてなさすぎる
100兆円ばらまいてやっと去年並みのインフレ率とかそんなものだろうね+3
-0
-
19044. 匿名 2020/04/17(金) 12:55:39
今の時期美容院行くのって非常識ですか?
結構長くなってきて鬱陶しく切りたいと思うようになってきました。
切ったら、周りにすぐわかりますよね。やっぱり非常識だと思われるんでしょうか。+8
-4
-
19045. 匿名 2020/04/17(金) 12:55:45
>>19028
私は住民票残してるから貰うよー。旦那は住民票抜いたから貰えないかも+0
-2
-
19046. 匿名 2020/04/17(金) 12:55:48
>>19021
落ち着いて
私子供いないですよ笑
+1
-5
-
19047. 匿名 2020/04/17(金) 12:55:56
>>19025
ほーんと。お困りじゃないから、辞退したら良いわ。+2
-0
-
19048. 匿名 2020/04/17(金) 12:55:58
>>19037
もう最後の最後にコロナの中来いってこと?
終わらせる気ないでしょ
爆笑だわw+5
-0
-
19049. 匿名 2020/04/17(金) 12:55:58
田崎史郎
もう、テレビで話すな
+4
-1
-
19050. 匿名 2020/04/17(金) 12:56:00
>>19010
ペットも貰えるなら ハムスター、めっちゃ飼う人出てくるぞ+3
-0
-
19051. 匿名 2020/04/17(金) 12:56:05
こういう国難時に本当の意味での指導者たる資質が問われ能力がハッキリと分かる
経済オンリーの安倍の危機管理能力の欠如があらわになり首相たる即断即決実行が全く出来無いだけでは無く国民に寄り添い考えるという事が全く出来ない正体が明らかになりましたね+7
-10
-
19052. 匿名 2020/04/17(金) 12:56:15
これって稼ぎが少なくなって生活が苦しくなるから支払われるお金だよね?
子供も数に入るのはその分費用がかかるからってだけで子供に10万円あげるって訳じゃないよね?
子供の分は大人が生活費として使っていいんだよね?
10万円貰えるやったーって言ってる子供達は親が何も教えない馬鹿なんだと思ってるんだけどこれは私が間違ってる?
子供の分は子供の分になるの?+15
-4
-
19053. 匿名 2020/04/17(金) 12:56:15
>>18969
なんか「子持ちが得するのが許せない」「政治家の肥やしになるかもしれない」「外国籍にもらわれるのが嫌」「自分でもらってしっかり医療現場に寄付したい」
とか意味わかんねー理由つけて貰ってそう(笑)+18
-6
-
19054. 匿名 2020/04/17(金) 12:56:32
>>18951
とても良いこと!
高額収入、高級官僚、政治家達に配ってどうするの!
ここにいる人達は堂々と貰って!
高額収入の人への10万円なんて1円の価値より低い
ここで貰わなかったが美徳になる
かっこよさを是非とも見せてほしい+27
-1
-
19055. 匿名 2020/04/17(金) 12:56:37
>>18072
お母さんがドーンと構えて笑ってる家庭にしないと親も子も疲れるよ
反抗期は自己意識が構築される時期なんだからあって当たり前、スルースキルを身につけた方がいいよ
子供に振り回されて親が高圧的に押さえ込むと余計に反発するし親も子も疲弊する
10万渡してもいいじゃん
キチンと向かい合って自分でちゃんと使い道決めなね、とだけ伝えれば?+8
-0
-
19056. 匿名 2020/04/17(金) 12:56:42
>>17518
うわぁー、卑しい子なし+4
-6
-
19057. 匿名 2020/04/17(金) 12:56:49
>>18972
は?
まだこんな事言っての??
ふざけるな!!!!!+2
-8
-
19058. 匿名 2020/04/17(金) 12:56:54
>>18969
申請しないから増税しないで欲しい+3
-1
-
19059. 匿名 2020/04/17(金) 12:57:01
>>19044
別に止める事もしないし批判もしない。自分で考えてたら?+1
-0
-
19060. 匿名 2020/04/17(金) 12:57:02
>>19050
ハムスターw+1
-0
-
19061. 匿名 2020/04/17(金) 12:57:06
手を挙げれば一家全員子供も貰えるの?
だったら周りに何言われようが全力で要望するけど。
余計な手間増やしてるだけじゃんね+2
-4
-
19062. 匿名 2020/04/17(金) 12:57:07
>>16893
美代子のところっていくらもらえるんだろうね…+3
-1
-
19063. 匿名 2020/04/17(金) 12:57:11
麻生「10万要望するんじゃねえぞ?」とか思ってるのがミエミエw+12
-0
-
19064. 匿名 2020/04/17(金) 12:57:13
創価がしゃしゃってきてキモいんだけど。+0
-0
-
19065. 匿名 2020/04/17(金) 12:57:16
>>19048
役所がクラスターになったらウケるわww
何がしたいんだよw
マジで頑張ってくれよww+7
-0
-
19066. 匿名 2020/04/17(金) 12:57:21
>>19027
離れたらいいのにって、公明党に離れるぞと脅されて、ばらまくから勘弁してくださいといったのが安倍なんだが
創価票がないと自民党はボロ負けするのは数字に出てる
+0
-0
-
19067. 匿名 2020/04/17(金) 12:57:25
【新型コロナウイルス対策に乗じた詐欺にご注意を!】
新型コロナウイルス感染拡大を受けた経済対策として、政府は減収世帯への30万円の支給を閣議決定し、国民一人当たり10万円の現金支給という案も浮上しています。自治体の一部でも休業や自粛要請への協力金として現金支給を検討していると報じられていますが、こうした支給に関して、優先措置や優遇措置あるいは、個別に申請を促すような電話を政府や自治体の職員が、個人宛にかけてくることはありません!
また、全世帯を対象に2枚ずつ配布される予定の布マスクに便乗し、注文した覚えのないマスクを送り付け、代金を請求する等の悪質商法の発生も懸念されます。こちらについても、国が代金を請求することは一切ありません!
犯人は、あの手この手を使って、皆さんから現金を騙し取ろうと考えています。皆さんが被害に遭わないためにも、
・自宅の固定電話を留守番電話設定、非通知拒否設定にして、犯人と直接話をしない環境作りをすること
・不審な電話や都合の良すぎる電話がかかってきたら、すぐに家族や警察に相談すること
を心掛けて下さい。
※この情報を家族や友人、近隣の方と共有して頂き、犯人に繋がる情報があれば警察署に提供をお願いします。
+7
-0
-
19068. 匿名 2020/04/17(金) 12:57:25
>>19024
別にそんなこと思わないけど?なんでそこまで足並み揃えなきゃダメなの?
もしかしてもらう理由正当化してるw?+4
-2
-
19069. 匿名 2020/04/17(金) 12:57:29
>>18197
17419です。それです!同じコメント見てる方がいて完コピしていただけるなんて。
どれだけ税金搾取したいんだよって朝から突っ込みたくなりました。10万円でも十分ありがたいのに。+2
-1
-
19070. 匿名 2020/04/17(金) 12:57:31
>>19008
こういう嘘をやる奴ってなんなんだろうね。
インフルエンサーになりたいバカ?
それと政府叩き為の駒?
この嘘のせいでたくさんの人が踊らされて、最悪。+4
-0
-
19071. 匿名 2020/04/17(金) 12:57:35
>>19039
慌てんなよw
まだまだまだまだまだまだ当分先だよ
そして何もまだ決まってないよw+1
-0
-
19072. 匿名 2020/04/17(金) 12:57:47
>>19053
最後のはいいんじゃないw
+2
-0
-
19073. 匿名 2020/04/17(金) 12:57:51
>>18969
>>2650書いて給付金で何買う?トピにもいそいそ書いた私は自信持って貰うわ
私はいらないとか子供いるけど子供にはいらないでしょとか昨日一生懸命書いてた人達は貰わなくて済んで良かったね
もちろん貰わないんだよね+10
-4
-
19074. 匿名 2020/04/17(金) 12:57:53
家族みんなに10万ずつなら、窓口に家族総出でいかなきゃ数に入れないってことにしたら?!(笑)
+4
-12
-
19075. 匿名 2020/04/17(金) 12:57:55
>>19027
手を組むべき政党ってどこ?
+1
-0
-
19076. 匿名 2020/04/17(金) 12:57:55
>>19058
その増税って話がいつのまにか降って湧いてきたんだけど、それ給付金否定派からのこじつけでしょう。+2
-3
-
19077. 匿名 2020/04/17(金) 12:57:59
>>18963
すごい事するね…本当に恥ずかしいやつら+4
-0
-
19078. 匿名 2020/04/17(金) 12:58:02
>>19001
あなたは貰っていいの!
高額収入の人や政治家、高級官僚にとっては、はした金
その人達に配る費用が無駄金だよ+2
-2
-
19079. 匿名 2020/04/17(金) 12:58:02
>>18734
「ケーキの切れない非行少年たち」って本に出て来る子たちそのまんま
障がいがあって、世の中の事を正確に認知出来てないんだよ
本人のせいではないけど、負の連鎖だよね
たぶん親もそんな感じなんだろうな
切ないね+5
-0
-
19080. 匿名 2020/04/17(金) 12:58:12
看護師や医者、研究機関に資金は渡すべきじゃない?
たかが10万、お金なんていらない。
コロナ関係ない安心して暮らせて働ける社会に戻して欲しい。
早くワクチンを作って売って欲しい。
薬を開発して飲ませて欲しい。+2
-1
-
19081. 匿名 2020/04/17(金) 12:58:14
>>19044
美容院やってる?
私の行ってるところ、しばらくお休みしますってメールきたよー。
結ぶなりなんなりすれば?+2
-1
-
19082. 匿名 2020/04/17(金) 12:58:20
>>18950
30万円対象世帯は国は守ってくれないんだ、って意識になったと思うよ+2
-4
-
19083. 匿名 2020/04/17(金) 12:58:21
拡散したい 三重県四日市の議員が未だにレジャー三昧 皆さんも国や県に抗議してください 稲垣昭義
@dream21ai
子ども達と共に無事、藤原岳を下山し、アクアイグニスで疲れをとって帰ります。最高の湯です。
午後5:56 · 2020年4月16日·Twitter for iPhone+3
-0
-
19084. 匿名 2020/04/17(金) 12:58:27
これ貼っとく+3
-0
-
19085. 匿名 2020/04/17(金) 12:58:28
>>19052
収入大幅減とか休業する人には別途で補償ありますよ
今回の10万円は経済回すためのお金ですね
私も子供に満額分のプレゼントをする予定です+4
-3
-
19086. 匿名 2020/04/17(金) 12:58:29
緊急辞退宣言って富裕層の寄付祭りにならないかな。+1
-0
-
19087. 匿名 2020/04/17(金) 12:58:30
10万円あげるんだから、今後も税金払うために働き続けてくださいよ、って事だよ。低所得で喜んでる人たち分かってんのか?+2
-0
-
19088. 匿名 2020/04/17(金) 12:58:31
>>19074
ほーんと、そうして!+5
-7
-
19089. 匿名 2020/04/17(金) 12:58:34
>>19047
私はいりません!のコメントが減るから、このトピも少し落ちつきそうだね笑+1
-0
-
19090. 匿名 2020/04/17(金) 12:58:35
>>19074
コロナ感染拡大させたいの?w
+8
-0
-
19091. 匿名 2020/04/17(金) 12:58:36
独身と小無しは支給しないで
子供のいる家庭に人数分が平等+1
-16
-
19092. 匿名 2020/04/17(金) 12:58:39
バイト先休業して、収入減るから助かる。政治とかよく分からないけど 安倍さんありがとう。+1
-0
-
19093. 匿名 2020/04/17(金) 12:58:41
うち、子ども3人の5人家族なんだけど今日、同じ会社のジジイにあなたの家は50万も貰えるんだ、って言われた。
つか、この為に子ども産んだ訳じゃないし、私と旦那がコロナで1ヶ月休業したら国から50万もらっても赤字だよ。
+7
-3
-
19094. 匿名 2020/04/17(金) 12:58:56
>>18951
マジかよー
申請しに役所まで行かなきゃダメなの?
ネットで申請とかできたら良いのに
自己申請制度だと、かなり待たされそうじゃん
支給されるのいつになるんだよww+3
-1
-
19095. 匿名 2020/04/17(金) 12:59:02
>>18915
まるでがるちゃんの兼業主婦は馬鹿じゃないような言い方w+8
-0
-
19096. 匿名 2020/04/17(金) 12:59:03
>>19075
維新かな。もう自民の古参議員がダメでしょうがないから、維新にする。維新もクセがあるけど、腐った自民よりましだわ。+1
-4
-
19097. 匿名 2020/04/17(金) 12:59:04
>>19052
使う人使い方は各々の家庭で決めたらよし+7
-0
-
19098. 匿名 2020/04/17(金) 12:59:08
育休中の私もいただけるのかしら…?+0
-0
-
19099. 匿名 2020/04/17(金) 12:59:16
何に使うのが一番経済回せるんだろう?
コロナで自粛のなか、スーパーは超特急で終わらすし、通販位しかちゃんと考慮して買い物できない。
だからって寄付するのもなぁ+0
-0
-
19100. 匿名 2020/04/17(金) 12:59:17
>>18969
私は貰うけど、あなたすごく意地悪な言い方するのね…貰わない人は貰わないでしょ。+4
-4
-
19101. 匿名 2020/04/17(金) 12:59:19
>>18072
息子じゃなくて娘の立場だけど
私こんな感じだった
今思うとお母さん本当にごめんって思うよ+10
-1
-
19102. 匿名 2020/04/17(金) 12:59:20
武田先生がインドから始まり各国で出されてるコロナの発生源の論文読んで、武田先生の見解だと生物兵器としてはあまりにもポンコツだから各国で自然発生だと思われていると…でも立地など考えると武漢の研究所で研究されていたコウモリを使ったウイルスが途中の段階で中断されコウモリは廃棄のはずが市場へ…ではないかって
米は二年前から研究所の杜撰な管理を指摘してたし、ポンコツが市場に流れるなんて中国なら普通にありそう。
中国ウイルス研究所とコロナの関係!これをもっと追及して欲しい。中国のミスだったら責任問題。
+19
-0
-
19103. 匿名 2020/04/17(金) 12:59:20
>>18969
結構いたよね!必要ないから欲しくないって。あの人たちお望みどおり麻生がいらない人には配らないって言ってくれてよかったね!+17
-0
-
19104. 匿名 2020/04/17(金) 12:59:22
>>19085
それ無くなるかもしれんから立憲民主党はさわいどるで+0
-0
-
19105. 匿名 2020/04/17(金) 12:59:31
>>19086
有難いじゃない!
是非とも私達との差を見せつけてほしい!
高額納税者を誉めたたえてあげたいです!+1
-0
-
19106. 匿名 2020/04/17(金) 12:59:35
>>90
納税してる人(世帯主)に20万にしてほしい
してない人や子供に5万
一人10万って大家族とかならすごいよ?
納税してない人は納税するのを約束したうえで
支給とかその位はしてもいいのでは?
でないと、その後の税金
どうなるのか不安でしかたない+27
-2
-
19107. 匿名 2020/04/17(金) 12:59:37
>>18763
がんばれー!!!元気な赤ちゃん産んでね!+4
-3
-
19108. 匿名 2020/04/17(金) 12:59:38
>>19007
その武漢研究所は証拠なくすために建物ごと焼き払われたよね 調べられないように 建物の周りも全て焼いたみたいよ
それを画像つきでリークした人は行方不明 全部本当なら怖いよね+18
-1
-
19109. 匿名 2020/04/17(金) 12:59:44
>>19052
自粛頑張ってるからって年齢に合ったお小遣い渡して、残りは今後どうなるか分からないからあなたの通帳に貯金しておく、とかどうかな。+0
-0
-
19110. 匿名 2020/04/17(金) 12:59:51
>>18969
家族は知らないけど私は貰わない
要望して手続きなり申し込みなりした人だけが貰ったらいい
こういうの貰う時の面倒さや、後からくるツケが怖いもん
生命保険のファンドや積立金も嫌いだし
ややこしいことは出来るだけ避けたい
+2
-1
-
19111. 匿名 2020/04/17(金) 12:59:54
多分これプロレスだよね
一応国民を思って10万支給するよ!で麻生さん登場で反対されたからやっぱり全国民には渡せませんマスクで我慢してって
最初から給付する気はないけどパフォーマンスをしないと国民からの支持がなくなる麻生さんか悪役かってるだけ
もう振り回さないでくれ+3
-2
-
19112. 匿名 2020/04/17(金) 13:00:00
>>19072
本当に寄付すればね
でもどの病院に寄付する?赤十字は信用ならない、寄付金はダメと言われた
とか理由つける気もするわ+4
-2
-
19113. 匿名 2020/04/17(金) 13:00:03
>>19103
そうです!
実行して貰いましょう!+6
-0
-
19114. 匿名 2020/04/17(金) 13:00:06
>>19094
役所に申請する人達が集まって三密形成するのにね。事務手続きが増えて困るのは現場の窓口の人。+7
-1
-
19115. 匿名 2020/04/17(金) 13:00:08
>>19096
維新は連立くまんやろー
+2
-0
-
19116. 匿名 2020/04/17(金) 13:00:21
>>19065
電子申請とかじゃなくて紙なんでしょ?
人混みできますよねw
市役所なんて造りからして換気よくないのに。+4
-0
-
19117. 匿名 2020/04/17(金) 13:00:21
とりあえず10万円申請して小旅行でも行くわ+3
-2
-
19118. 匿名 2020/04/17(金) 13:00:22
政権ガタガタ
官邸の機能がうまくいってない
スガさん外し?
アベ内閣のていたらく
+3
-0
-
19119. 匿名 2020/04/17(金) 13:00:29
ひるおび
興味深い+4
-0
-
19120. 匿名 2020/04/17(金) 13:00:32
ガル民冷静になって!まだ国民全員が貰えるわけじゃないかもしれないよ!
最新ニュースの麻生さんの発言…⬇︎
「要望される方、手を挙げる方に配る」と述べた。😱10万円は要望する人に給付と麻生氏(共同通信) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp麻生財務相は全国民に向けた一律10万円の給付について、一方的に支給するのではなく「要望される方、手を挙げる方に配る」と述べた。
+8
-4
-
19121. 匿名 2020/04/17(金) 13:00:32
>>19091
なぜ?+2
-0
-
19122. 匿名 2020/04/17(金) 13:00:37
>>19087
ん?10万貰えなくても今後働き続けるしかないんじゃないの?+2
-0
-
19123. 匿名 2020/04/17(金) 13:00:42
>>19063
いいじゃん、たいして報われない独身からしたら最後のあがきで痛快だわ!
簡単に子供年寄りナマポまで勝手に振り込まれると思わないでね。+6
-5
-
19124. 匿名 2020/04/17(金) 13:00:42
>>19047
辞退せずにしっかり受け取って子どものために貯金します。こんな一部のたかりの貧乏人のために今後さらに増税するんだから将来のために蓄えておかないとね。+2
-5
-
19125. 匿名 2020/04/17(金) 13:00:55
ワイドショーとか見てるとみんな文句ばっかり補償補償ばっかで嫌になるわ
医療従事者が言うならわかるけど+12
-0
-
19126. 匿名 2020/04/17(金) 13:00:56
>>18072
10万円渡して家出して生活してもらったら?
文句ばっか言ってきちんとご飯食べてお風呂入って笑う+7
-2
-
19127. 匿名 2020/04/17(金) 13:00:58
>>18838
義勇さんですか+0
-0
-
19128. 匿名 2020/04/17(金) 13:01:00
>>19085
別途の補償とは?+1
-0
-
19129. 匿名 2020/04/17(金) 13:01:02
集団ストーカー 松田巧海 京都府 嵐山 中卒+0
-0
-
19130. 匿名 2020/04/17(金) 13:01:10
子供には絶対支給しないでほしい。
私はリスクや労力を現実的に考えて
あとキャリアや趣味を大事にしたかったから
子供は産まないし結婚もしてない。
なのに友達で、なにも考えない女子
(仕事は事務職でディズニーのラインスタンプ使ってて、みたいな)が子供産んで
回りからもてはやされてたりして、明らかに人間としてレベルが低いのに
国としての評価は高いっておかしい!
人間として大事なのは子供がいることじゃない。
中身があって自立した人生を歩んでいること。+7
-42
-
19131. 匿名 2020/04/17(金) 13:01:26
>>18913
婚活費用+1
-0
-
19132. 匿名 2020/04/17(金) 13:01:30
全国民って専業主婦、子供も?
コロナ成金やん+4
-3
-
19133. 匿名 2020/04/17(金) 13:01:36
バイキング+0
-0
-
19134. 匿名 2020/04/17(金) 13:01:36
>>1
緊急事態宣言に「うちの県は…」って非協力的な発言の知事居るけど、
その県は1人一律10万円を国から貰わずに県で何とかしてださいって言いたい!
(県民の方に言ってる訳では無いです。)
一律10万払って、日本人みんなで頑張ってくださいって事なのに、協力出来ないなら全て県でやればいい。
10万円の件が無くても、苦しいのはどこに住んで居ても同じ。
多くの命を守るために必要な事態になったんだよ。
我慢しようって時に、うちは「まだ」流行ってないからって、それに異議持つなんて知事の資格ないと思う。+2
-0
-
19135. 匿名 2020/04/17(金) 13:01:40
>>18936
マイナスつけてるのはホケキョー民だね+0
-0
-
19136. 匿名 2020/04/17(金) 13:01:41
>>345
創価に坊主はいない。日蓮宗なら坊主がいるけど創価は枝分かれしてます。+2
-0
-
19137. 匿名 2020/04/17(金) 13:01:43
非常時は覚悟のないトップはいらない
発言できないトップはいらない+1
-0
-
19138. 匿名 2020/04/17(金) 13:01:48
>>19114
マジでネット申請とかにしないと、クラスターできちゃうよね?
政府本当馬鹿だな。
ネット申請だとしてもサーバー相当しっかり作らないと重くて開かなくなりそうだけど+8
-0
-
19139. 匿名 2020/04/17(金) 13:01:55
>>19106
子供たくさん産んだ女性は社会的価値が高いからボーナスみたいなもんだよ+7
-9
-
19140. 匿名 2020/04/17(金) 13:01:57
>>18900
そうでしょうか?
少子高齢化の今、子供は日本の宝ではないでしょうか。
私は有り難く貰いたいです。
コロナ収束したら、子供たちと旅行したいですし。
経済が衰退することを見据えて、教育費の貯蓄として回すのも良いと思います。
新生児とペットを一緒にしないで下さい。
ペットを飼っていない側の意見で申し訳ありませんが、ペットは所詮ペットです。。
+21
-9
-
19141. 匿名 2020/04/17(金) 13:01:59
>>186
子供ってたくさんお金がかかるんだから、
そういう世帯にちゃんと渡るようになるからいいんじゃないの。
私は独身なんで、何の恩恵もないけど、
(減った残業代分をもらえるラッキーとは思う。)
甥っ子とか見てると、やっぱり大変だと思うのと、
友達のうちとか「塾辞めさせなくちゃいけない」とかマジで言ってたし。+2
-1
-
19142. 匿名 2020/04/17(金) 13:01:59
>>18951
これいいじゃん
要らないって言ってる人とか政治家とか
高収入の芸能人とか辞退してほしいわ+5
-0
-
19143. 匿名 2020/04/17(金) 13:02:03
>>19112
本当に有り余ってる人には10万円なんて、おやつ代以下
ここにいる年収1億以下は堂々と貰って、寄付も不要だよ!+1
-4
-
19144. 匿名 2020/04/17(金) 13:02:04
>>19082
そこだよね、問題は。
最初に決めた事を覆すのは困窮してる人には辛いよね。そういう人には+20して欲しい。
ただ私が言いたかったのは、今までこういう支給が無くて若い人も納税したく無いって人が多いけど、
今回の事で納税する事は誇れる事なんだと意識してくれたら良いなぁと思いました。+4
-0
-
19145. 匿名 2020/04/17(金) 13:02:04
要望って具体的にどんな形で要望すりゃ良いんだろ+0
-0
-
19146. 匿名 2020/04/17(金) 13:02:05
>>19122
さらに増税して生活は苦しくなるって事だよ+0
-0
-
19147. 匿名 2020/04/17(金) 13:02:09
>>19103
麻生がいらない人って給付金いらないって言ってないよ。麻生擁護が税金増えるからいらないって言ってるんだよ。財務省に騙された人達+1
-1
-
19148. 匿名 2020/04/17(金) 13:02:25
>>14235
固定資産の都市開発税を今年だけでも免除して欲しいわ。
どこ開発されてるん?って思うし。
まぁ、払いますけどさ。+1
-0
-
19149. 匿名 2020/04/17(金) 13:02:26
>>19052
一律にした時点で生活支援も経済対策も兼ねた給付って事だと思うよ。じゃないとおかしくない?
生活苦しい人は生活費に、余裕がある人は経済回してねって事じゃないのかな?
生活費に使わなくてもいい家庭は子供が欲しいもの買ったってなんの問題もないとおもうけど。うちは子供のスマホ買う予定。
っていっても子供にまるまる10万ぽんっと渡して全部使っていいよ!とはほとんどの家庭がならないと思うけど。+2
-0
-
19150. 匿名 2020/04/17(金) 13:02:30
>>19100
意地悪?そう?本当にもらう気無いなら「申請しませんよ、貰いませんよ」で終わる話じゃん
さんざん文句言ったり要らないとか貰いたい人非難しておいてもらう人間の方なんて浅ましいにもほどがあるじゃん+4
-2
-
19151. 匿名 2020/04/17(金) 13:02:31
>>1253
私4.2.0のこどもみんな未就園児でコロナの影響も特に感じてないけど、もらえちゃうってこと?なんか申し訳ないしいつかのしわ寄せがこわい+1
-7
-
19152. 匿名 2020/04/17(金) 13:02:37
>>19093
子供が貰えるかもまだわからないよ 受かれた乞食+9
-5
-
19153. 匿名 2020/04/17(金) 13:02:39
>>19138
だから一律給付で良いのに。+5
-2
-
19154. 匿名 2020/04/17(金) 13:02:39
>>19117
収束後じゃおそい+1
-0
-
19155. 匿名 2020/04/17(金) 13:02:40
>>19142
すっごくいい!
絶対にそうして!+1
-2
-
19156. 匿名 2020/04/17(金) 13:02:43
>>17590
でもこの子下手したら18歳だよ?
大学受験の高校三年生でしょ?
4月生まれなら18歳じゃない?+1
-0
-
19157. 匿名 2020/04/17(金) 13:02:45
>>19052
それは各々の家庭にもよるし子どもの年齢にもよるんじゃない?
うちは中学生の子どもに今後どうなろうとも貯金と資産を全振りしてでも学費は用意する、だから10万円は貯金しよう、と伝えたら「学校が始まれば忙しいからゲームする暇ないしいらない」と言われたよ。親は頑張って学費を作る分勉強を頑張れと言ったら、頑張ってるじゃんとも言われた。
中学生くらいなら話は通じる。どこかのコメントみたいに反抗期だと大変そうだけど。+4
-1
-
19158. 匿名 2020/04/17(金) 13:02:51
>>18682
👍+5
-0
-
19159. 匿名 2020/04/17(金) 13:03:03
>>19063
麻生一周回ってもう笑えるわw+11
-1
-
19160. 匿名 2020/04/17(金) 13:03:03
経済回すためにお取り寄せに使うとか
子供の図鑑高いから買うとかそんな余裕ある人じゃなく
まずは所得制限して生活に事欠く人のみ支給した方がいいと思う
せめて申請は所得で優先するよう通達してほしい
手続きにかかる時間考えたら余裕ある人は後から申請するように+3
-3
-
19161. 匿名 2020/04/17(金) 13:03:06
麻生さんは本当はイヤだったんじゃないかな?
こんなことしたら後々破綻しかねないとわかってるのかも。
だったら反論してほしいな、もう決まったことだけど圧力に言いなりなままでなくチクリと言ってほしい。+13
-2
-
19162. 匿名 2020/04/17(金) 13:03:08
>>18361
こんな毒親のもとで育ったのに、一応大学受験レベルだということに驚いたわ。息子、けっこういい子だとみた。+0
-10
-
19163. 匿名 2020/04/17(金) 13:03:09
独身には支給するな
後子供居ない家庭にも必要ない
+4
-29
-
19164. 匿名 2020/04/17(金) 13:03:24
>>17335
私は専業主婦だよ+0
-0
-
19165. 匿名 2020/04/17(金) 13:03:30
>>19068
これ読めば?
現金一律10万円給付が始まる前に考えておきたいことー確実にあなたのもとにお金が来るようにー(藤田孝典) - 個人 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp4月16日異例の政策転換がおこなわれ、現金一律10万円給付の政策決定がされた。政策決定に奔走した方たちに敬意を評したい。そのうえで、早速、現金給付に関する不穏な議論も巻き起こっている。
+4
-2
-
19166. 匿名 2020/04/17(金) 13:03:32
>>19120
言い方はともかく困ってない人は事態してほしいのは当然な気がする。
国の財源は結局のところ税金なんだし今の子供たちに明け渡す未来がより悲惨なことにならないようにしなきゃいけないのも事実。+11
-1
-
19167. 匿名 2020/04/17(金) 13:03:37
>>19106
それより生活保護、厚生年金もらってる人達は所得減ったり仕事してないんだから必要ないと思う。
納税してる現役世帯はもらえばいいと思うよ。+17
-1
-
19168. 匿名 2020/04/17(金) 13:03:38
ニュース見て学生もらえないかもだ。バイトもできないいしお金まじ無い!+1
-0
-
19169. 匿名 2020/04/17(金) 13:03:45
>>19125
ワイドショーだからね。ショーだよ。
本気で観るのやめよー+1
-0
-
19170. 匿名 2020/04/17(金) 13:03:48
>>19143
だからそんなに太ってらっしゃるのね
さぞ美味しいものを食べてるんでしょうね
羨ましい限りです+3
-0
-
19171. 匿名 2020/04/17(金) 13:03:49
本人が要望しなくちゃ貰えないなら赤ちゃんとかは貰えないのでは+5
-1
-
19172. 匿名 2020/04/17(金) 13:03:54
もらうし、黙っとく。+3
-0
-
19173. 匿名 2020/04/17(金) 13:04:04
麻生がなんか言ってきてるよ
もう なに?こいつ+3
-3
-
19174. 匿名 2020/04/17(金) 13:04:19
>>19035
なんの例え?+0
-0
-
19175. 匿名 2020/04/17(金) 13:04:20
>>19153
書留とかで送って欲しかったわ
それかプレミアム商品券とかでも良かったのに+0
-1
-
19176. 匿名 2020/04/17(金) 13:04:22
コロナでバイトもできなくなったし生活費の足しにしようと考えてたから貰ってもいいよな学費の足しかもしれないいつも微妙なところで補助金出ないから。+2
-0
-
19177. 匿名 2020/04/17(金) 13:04:29
ただひとつ言いたいこと
星野源とそのファン(医療従事者や店員さん等のリスクを冒して働かないといけない人達を除く)は今回の10万円を貰う資格は1ミリもないから
星野信者は反論あるなら教祖様に言ってくれ。本人は金持ちだから10万円なんて端金どうでもいいんだろうし+1
-4
-
19178. 匿名 2020/04/17(金) 13:04:40
>>18072
私も学生の頃兄がそんな感じで本当にやばかったけど大人になって今は優しくなり生活支えてます
やばさは少し残ってますが+5
-1
-
19179. 匿名 2020/04/17(金) 13:04:41
安倍のすったもんだの方針転換
裏舞台をびるおびもバイキングも今、やってる+0
-0
-
19180. 匿名 2020/04/17(金) 13:04:43
なんか自分より得する人が居たら嫌ってコメントばっかだね。卑しい+16
-0
-
19181. 匿名 2020/04/17(金) 13:04:45
>>19091
納税者にだけ配るのが平等。+11
-2
-
19182. 匿名 2020/04/17(金) 13:04:52
>>18768
スタグフレーションになったら給料は安いままで物価だけ上がるから余計きつくなるよ。+3
-0
-
19183. 匿名 2020/04/17(金) 13:04:57
>>19024
クソくだらん。
+2
-1
-
19184. 匿名 2020/04/17(金) 13:04:58
>>19117
行きなさい
金持ちからしたら、はした金
+1
-0
-
19185. 匿名 2020/04/17(金) 13:04:59
>>19112
結局「寄付する場所によって差別にもなるとわかり、自分なりに経済を回すことにしました」とかいいそう+3
-0
-
19186. 匿名 2020/04/17(金) 13:05:00
>>19093
まだコロナになってないんでしょ?+1
-2
-
19187. 匿名 2020/04/17(金) 13:05:03
>>19076
2022年まで終息しないって言われてるしこのままいけば給付金の有無にかかわらず増税はなるでしょ。
東日本大地震の復興特別税みたいに。25年とかかけてジワジワと…+7
-1
-
19188. 匿名 2020/04/17(金) 13:05:06
自己申告とかよく考えたなあ
余裕のある人はもらっちゃいけない空気を作るのかな
+10
-0
-
19189. 匿名 2020/04/17(金) 13:05:08
>>18253
すごい分かる。
てかこの一律給付されるのも元は私達の税金だよね。
本当に困窮してる人を助ける為ならともかく、困窮してないのにこの機会に便乗してお金くれだのPCくれだの言ってる人に使って欲しくない。
条件付や申請だと時間かかるから一律給付するのは仕方ないけど、確定申告とかで困窮してない人間からはきっちり返金させてほしい。+6
-0
-
19190. 匿名 2020/04/17(金) 13:05:15
>>19114
マスクみたいに郵送で申請書送って郵送返しじゃだめなのかな?役所行くとかコロナ危険じゃない?
人との接触8割減らせとか2メートル間隔空けろとか言ってるご時世で。。+4
-0
-
19191. 匿名 2020/04/17(金) 13:05:19
悪党ゴーン 高笑いだろね+1
-0
-
19192. 匿名 2020/04/17(金) 13:05:22
>>16314
コロナ休校前
朝 家
昼 弁当
夜 家
コロナ休校後
朝 家
昼 家
夜 家
高校って給食無いところがほとんどだよね?
消費に影響ある?+7
-1
-
19193. 匿名 2020/04/17(金) 13:05:27
政治家、公務員は除くでいいのに……(*T^T)
で、要らない人は要らないと。
ダメ🆖かな?+3
-6
-
19194. 匿名 2020/04/17(金) 13:05:34
>>18951
私も手をあげます!+0
-0
-
19195. 匿名 2020/04/17(金) 13:05:38
>>19120
高所得の人、いらない人は辞退すればいいってみんな言ってなかった?
そうなったじゃん良かったね!+10
-0
-
19196. 匿名 2020/04/17(金) 13:05:44
>>18331
え、タブレット配布決まったの?
長男が小1だけど全然知らなかったから、今からネットニュース読み漁ってくる!+1
-0
-
19197. 匿名 2020/04/17(金) 13:05:45
>>1518
発想が気持ち悪いと思ってしまいました+0
-0
-
19198. 匿名 2020/04/17(金) 13:05:49
>>18124
冷遇はされてないし、いないからこそ自由もあるからね。
それにしても、仕事って…。そんな感覚で生んだのか。+0
-0
-
19199. 匿名 2020/04/17(金) 13:05:53
>>18997
笑+0
-0
-
19200. 匿名 2020/04/17(金) 13:06:07
麻生はもう安倍を引きずり降ろしたいようにしか思えないw+2
-0
-
19201. 匿名 2020/04/17(金) 13:06:08
>>19171
そもそも赤ちゃんに10万円は必要なのかと。
夫婦で20万貰えば少しでも貯蓄あればなんとかなるような。
貰えるもんは貰えるだけ貰っておこうでは国が傾く。+34
-9
-
19202. 匿名 2020/04/17(金) 13:06:13
>>19191
10万もらいに日本においで+1
-6
-
19203. 匿名 2020/04/17(金) 13:06:14
はした金とか要らないとか言ってる人!
じゃあ私に下さい!お願いします!私には大金です!+42
-4
-
19204. 匿名 2020/04/17(金) 13:06:16
>>19159
本当、こいつ悪知恵使いすぎて心の声まで聞こえてくるわww+7
-1
-
19205. 匿名 2020/04/17(金) 13:06:19
>>18946
随分前から確信してた+2
-2
-
19206. 匿名 2020/04/17(金) 13:06:19
>>19090
主婦子どもばかり優遇されてて独身がちょっと出歩くと鬼の首取ったみたく悪く言われて
全然楽しくないし10万ばら蒔きにも腹立つしどうでもいいよ~
それでも子ども含め大金になるならあなた達お母さまがたはコロナなんて構わず行っちゃうんでしょ?!+12
-23
-
19207. 匿名 2020/04/17(金) 13:06:23
>>19120
心配しなくても大丈夫だよw
これは前回の給付金の時と同じで申請しないと貰えないですよって事だから
必要書類に銀行口座や家族構成書いて投函すれば良いだけだと思う
給付金必要のない人はこれを提出しなくて良いですよーって事+24
-0
-
19208. 匿名 2020/04/17(金) 13:06:28
申請書を送る時に一緒にマスクも送れば郵送代節約できたのに。。+33
-0
-
19209. 匿名 2020/04/17(金) 13:06:33
働いてる人限定で良くない?収入が減ったのは、働いている人達なんだから。
年金、生活保護、子供は、無しで良いでしょ。減ってないんだから。贅沢をするお金じゃないと思う。+45
-23
-
19210. 匿名 2020/04/17(金) 13:06:35
麻生さんが全員じゃなく要望した人のみって言ってるってYahooニュースでみた
時間ばかりかかるし何なの?この政治家+22
-9
-
19211. 匿名 2020/04/17(金) 13:06:38
>>19125
本当にワイドショーBGMにもならない。
ワンワンうるさい、うるさい。
もう消しちゃうよ、イライラするから。
結局もうネトフリかプライムかYouTubeの方が落ち着くようになっちゃった。しつこいワイドショー国民の心の健康に相当影響するよね。誰が有名な心理学者さんYouTubeで解説してくれないかな。+7
-0
-
19212. 匿名 2020/04/17(金) 13:07:00
独身と専業と小梨は外国人より役に立たないから切り捨てで
下級国民は背乗り歓迎でしょ+2
-16
-
19213. 匿名 2020/04/17(金) 13:07:10
>>19189
税金じゃないよ+1
-1
-
19214. 匿名 2020/04/17(金) 13:07:14
>>19162
良い子のハードル低すぎ+7
-0
-
19215. 匿名 2020/04/17(金) 13:07:16
>>19041
それくらいすればハイパーインフレになるかもねってジョークにつっかかってきたのはお前やんけ
なんがしたいんや?
+1
-0
-
19216. 匿名 2020/04/17(金) 13:07:21
>>1760
発想が気持ち悪いです。+2
-1
-
19217. 匿名 2020/04/17(金) 13:07:33
>>19057
どこがふざけてるの?
いる人だけ申請すればいいでしょ+7
-1
-
19218. 匿名 2020/04/17(金) 13:07:33
申請ってやばくない?窓口に行列がずっと続くよね+3
-3
-
19219. 匿名 2020/04/17(金) 13:07:43
>>19140
不妊治療をして授からず子供をあきらめた夫婦です。
子供ができないからペットを飼い我が子の様に可愛がっています。
ペットは所詮ペットなんて悲しいこと言わないで下さい!世の中には色んな人がいますので。+16
-18
-
19220. 匿名 2020/04/17(金) 13:07:44
>>19111
これでマスクだけになったら安倍麻生は完全に終わるけどね
公明も納得しないでしょ+4
-0
-
19221. 匿名 2020/04/17(金) 13:07:47
>>19188
思った!うちの市ただでさえジジババ多いから、何か行きにくそうだし、行ったら行ったで「こんな若者が」みたいな感じで見られそう。+2
-2
-
19222. 匿名 2020/04/17(金) 13:08:02
>>19088
賛成+2
-4
-
19223. 匿名 2020/04/17(金) 13:08:02
麻生はいらない セメントと暮らせ+4
-0
-
19224. 匿名 2020/04/17(金) 13:08:03
30万手にできてたかもしれない人って
そんな収入減ってもないのに貰える感じだったじゃん
30万はあげすぎでしょ
一律に国民が貰えなくて低所得が貰えてたなら10万だわ!+10
-2
-
19225. 匿名 2020/04/17(金) 13:08:18
>>19214
良い親に育てられたんだろうね、あなたは。+0
-3
-
19226. 匿名 2020/04/17(金) 13:08:20
マイナンバーカードの通知は申請しなくても送ってきたのにね
+11
-2
-
19227. 匿名 2020/04/17(金) 13:08:22
散々文句言ってきて10万貰えるようになったのになんで未だにTVとかみんな文句言ってんの?そんなクズはもうコロナでしね鬱陶しい!+6
-4
-
19228. 匿名 2020/04/17(金) 13:08:24
前回の給付金ってなんだっけ?
当時高校生だったからよく思い出せない
麻生政権の時??+2
-1
-
19229. 匿名 2020/04/17(金) 13:08:27
>>19193
お前らが自粛して家でフラフラ遊んでる間にコロナの最前線で危険と隣り合わせで必死に働いてる人間の多くが公務員なんだよ+16
-1
-
19230. 匿名 2020/04/17(金) 13:08:30
>>19163
なんで?独身と子どもいない人がもらえない理由は?+16
-0
-
19231. 匿名 2020/04/17(金) 13:08:30
役所での手続き必須にしたら、自宅警備員どうするのかな
家出る練習しとかないとね+0
-0
-
19232. 匿名 2020/04/17(金) 13:08:30
>>19125
医療従事者と本当にこの自粛で生活苦の人はわかるけど、実際宝くじか小遣いだと思ってる人も多いしね
私は不労所得はお金大事にしなくなるし、労働の価値を下げるから嫌い
国の生活費から、一部の怠け者に娯楽費を与えてるよう
+5
-0
-
19233. 匿名 2020/04/17(金) 13:08:35
>>18878
どこの国にも
人をバカにする人間がいるんだね+6
-0
-
19234. 匿名 2020/04/17(金) 13:08:38
>>19163
本当コレ+2
-9
-
19235. 匿名 2020/04/17(金) 13:08:39
小◯圭とかいう、在日乞食も貰えるの??
元婚約者に金返せ!+4
-0
-
19236. 匿名 2020/04/17(金) 13:08:40
>>19150
そうやって、貰わないって言ってた人が実は貰うんでしょ?というのがなんか嫌な人なんだなって。あくまで想像でしかないじゃん。必要ないから貰わないって人が、勝手に浅ましいって言われるのはなんか可哀想。+3
-2
-
19237. 匿名 2020/04/17(金) 13:08:44
>>19204
まじそれw+2
-0
-
19238. 匿名 2020/04/17(金) 13:08:46
坂上きもすぎ+3
-0
-
19239. 匿名 2020/04/17(金) 13:08:50
30万で文句言ってた人が10万でも文句言ってるよね
松田美由紀とか
じゃあどうすればいいの?っていう+12
-0
-
19240. 匿名 2020/04/17(金) 13:08:51
>>19201
そんな事言っても赤ちゃん分いらないわ!なんて人いないと思う+18
-0
-
19241. 匿名 2020/04/17(金) 13:08:57
国民がゴチャゴチャうるさいから、もう自粛止めて集団免疫獲得する方法にしたら?
イギリスのジョンソン首相も提案したよね。反発くらってすぐ引っ込めたけど
+2
-1
-
19242. 匿名 2020/04/17(金) 13:08:58
>>19168
大丈夫よ、一律10万円だから心配しないで!
学生でも子供でも貰えるはずだから+1
-0
-
19243. 匿名 2020/04/17(金) 13:09:00
>>19082
単身世帯の人はそうかも知れないけど、子供1人いて3人以上いる世帯は最低でも30万給付されるから良いんじゃない?
わざわざ家族全員世帯別に変更した人は欲を出し過ぎだし、はっきり言って馬鹿丸出しだと思うし、残念でしたね。だわ。
+9
-2
-
19244. 匿名 2020/04/17(金) 13:09:02
>>19138
申請にくる物乞いは淘汰されろって事なんじゃ…?+0
-0
-
19245. 匿名 2020/04/17(金) 13:09:04
>>19166
申請式で怖いのは、本人が困っていると思っていても周囲が「母子手当貰ってるのに申請!?」とか「あそこのお宅、持ち家でしょ?申請するぐらいなら売ればいいのに」とか「子供もいない共働きなのにねぇ」とか陰口叩く人が絶対出てくることかなぁ。+5
-2
-
19246. 匿名 2020/04/17(金) 13:09:09
手続きに一時間要するとして、年収3億以上だと1時間に10万円以上稼げるから辞退したほうが得である。
同じ理論でビルゲイツは道端に落ちた一万円札を拾わないほうが得である。+2
-0
-
19247. 匿名 2020/04/17(金) 13:09:11
>>18420
自分でちゃんと稼いで貯蓄してるんで。+2
-0
-
19248. 匿名 2020/04/17(金) 13:09:35
愚痴や不満たらたら言ってる人は給付金もらいませんいりませんって拒否してくださいね〜
いちいち文句ばっか言ってんなよ
きりがねーよ+0
-0
-
19249. 匿名 2020/04/17(金) 13:09:39
松田美由紀は貰っちゃダメだよね+4
-0
-
19250. 匿名 2020/04/17(金) 13:09:59
麻生さんの案いいと思う+2
-2
-
19251. 匿名 2020/04/17(金) 13:09:59
>>19209
ずっとそう言ってるのに子持ち主婦が必死で潰しにかかってくるんだよ。
+17
-9
-
19252. 匿名 2020/04/17(金) 13:10:00
たった10万だよ
この感染症がそもそも来年に収束するのかって話なのに10万って少ないよ+22
-5
-
19253. 匿名 2020/04/17(金) 13:10:04
>>19210
給付金ってそういうものじゃ?+7
-6
-
19254. 匿名 2020/04/17(金) 13:10:04
これは市役所や区役所に取りに行くのかな
送付はないよね?+3
-2
-
19255. 匿名 2020/04/17(金) 13:10:06
コロナ対策質疑 桜だろ!
中国入国拒否 経済ダメージなる!
休校にします 休校やめろ!
DP船内隔離 人権!下船させろ!
非常事態宣言 独裁だ!
感染蔓延 非常事態宣言遅い!
給付金条件付き30 一律10万!
一律10万にする 前代未聞総辞職だ!
維新以外の野党はなんなん?
こいつらがゴネたら10万給付どゆどん遅れるで!+16
-4
-
19256. 匿名 2020/04/17(金) 13:10:19
>>19228
総務省|定額給付金について ※本事業は終了しました。 www.soumu.go.jp総務省|定額給付金について ※本事業は終了しました。すべての機能をご利用いただくにはJavascriptを有効にして下さい。メインナビゲーションへジャンプメインコンテンツへジャンプフッターへジャンプすべての機能をご利用いただくにはJavascriptを有効にしてくださ...
+1
-0
-
19257. 匿名 2020/04/17(金) 13:10:24
>>19163
根拠は?+2
-1
-
19258. 匿名 2020/04/17(金) 13:10:28
>>19206
結婚しない、子供生まないが自分の選択なら専業とか子持ちにそんな怒りわかなくない?
もしできなくて諦めたんならただの八つ当たりだし、そこまで憎む理由は?
鏡見て考えてみたら?どんな表情してるか見てみるといいよ+31
-5
-
19259. 匿名 2020/04/17(金) 13:10:35
>>19192 トイペと光熱費くらいかな?
+3
-0
-
19260. 匿名 2020/04/17(金) 13:10:37
>>488
親戚に在日いるけど、税金払ってるよ!
税金払っても在日だから選挙権はないらしいよ。
その人は医師だけど、バイトしながら3浪したらしいから試験免除もありえないとおもう。。+8
-12
-
19261. 匿名 2020/04/17(金) 13:10:38
>>19188
余裕っていっても年収8000万円以上とかの人だけだからここにいるような人は全員堂々と貰えばいいんだよ
ほんとの富裕層に会ったことない人達ばかりでしょ、ここ 笑+11
-2
-
19262. 匿名 2020/04/17(金) 13:10:49
あとで増税で回収されるだけなんじゃ。
お金は湧いてこんわ。+8
-0
-
19263. 匿名 2020/04/17(金) 13:10:51
>>19242
リーマンの時と同じ方式だと親通してだから、学生本人に渡るのかなぁ
選挙の時みたいに、個人で申請できるなら貰えると思うけどさ。+1
-0
-
19264. 匿名 2020/04/17(金) 13:10:52
一人カラオケを踊りながらしてて調子に乗って足ぐねった
痛いー+6
-1
-
19265. 匿名 2020/04/17(金) 13:10:54
>>19225
そうだね。殺すとか平気で口に出せる人間が良い子なわけないって感覚を持つくらいにはまともな親に育てられたよ+5
-0
-
19266. 匿名 2020/04/17(金) 13:10:58
>>19163
独身ですがきちんと税金納めてるので国民平等でほしいです。+12
-3
-
19267. 匿名 2020/04/17(金) 13:10:59
>>19201
日本人の赤ちゃんなら、あげていいよ。
オムツ代、ミルク代かかるよ。
何より日本の未来を担ってくれるんだから+26
-7
-
19268. 匿名 2020/04/17(金) 13:11:03
申請した人にだけ支給とか準備や人件費にいくら使うんだよ?しかもスピード重視のための一律支給じゃないの?
これに対して疑問が出ない人ってやっぱりただのたかりだったってことだよね。ここでスピード重視のための一律支給訴えてた人たくさんいたよね。+5
-0
-
19269. 匿名 2020/04/17(金) 13:11:03
>>19240
いやがるちゃんでも困ってないから貰わなくていいって言ってた人いたし
少ないだろうけど、減収した分しか申請しないって人もいるとは思うよ+0
-0
-
19270. 匿名 2020/04/17(金) 13:11:06
面倒だけどとのみちみんなに10万で子だくさんと専業主婦の勝ちってこと?+2
-4
-
19271. 匿名 2020/04/17(金) 13:11:12
>>19128
別途なんてないよね
一世帯30万は無くなるみたいだし
休業補償はほとんど貸付だし
借金する人いないよねこのご時世+9
-0
-
19272. 匿名 2020/04/17(金) 13:11:16
沼にはまるコロナ政権+3
-0
-
19273. 匿名 2020/04/17(金) 13:11:26
>>19005
挙手制の方が早いんだよ。
一律全員に送るとなると、いつのタイミングで対象者が亡くなったかとか調査したり色々国民の状態を調べてから送る形になるから、ものすごく給付までに時間がかかる。
でも「私は必要です!」と手を上げた人は積極的にそういう情報も自ら提示する。調べる手間が減る。
虚偽申請してまで給付もらった人間に対しても捜査逮捕の流れもスムーズ。
+9
-0
-
19274. 匿名 2020/04/17(金) 13:11:34
>>19185
本当に給付金いらないって思ってる層は、そもそも申請しに行かない。
面倒臭いしお金にも困ってないから。
+7
-0
-
19275. 匿名 2020/04/17(金) 13:11:43
>>19256
ありがとう!
そうだ、定額給付金!2万円もらったんだった!+1
-0
-
19276. 匿名 2020/04/17(金) 13:11:46
>>19246
ビルゲイツだったらの話ね+0
-0
-
19277. 匿名 2020/04/17(金) 13:11:59
>>19210
子供手当もそうだよ〜
更新もあるし、ちゃんと書類返送しないと継続してもらえないシステムになってる。
いらない人は辞退出来るんだからそれでいいんじゃ?
何が不満なの?+6
-1
-
19278. 匿名 2020/04/17(金) 13:12:00
>>19257
構わないで放置してあげて+2
-0
-
19279. 匿名 2020/04/17(金) 13:12:01
>>19180
荒らしてるのは在日工作員だよ。+1
-0
-
19280. 匿名 2020/04/17(金) 13:12:07
こんな前代未聞の世の中になってしまうなんて、真っ当な日本人なら誰も望んでいない。+0
-0
-
19281. 匿名 2020/04/17(金) 13:12:11
>>19254
郵送で口座番号記入
その後入金
しっかり聞きなよ+4
-0
-
19282. 匿名 2020/04/17(金) 13:12:22
>>19270
10万が人数分あったって勝てるわけないでしょ
休校になってて食費にどれだけかかるか
すぐ使い終わっちゃうよ+9
-4
-
19283. 匿名 2020/04/17(金) 13:12:33
>>19243
世帯分離した人達は本当に欲深すぎてすごいと思ったわ。+6
-0
-
19284. 匿名 2020/04/17(金) 13:12:48
>>19163
独身と子無しがせっせと働いて
働いてない専業子持ちが払えない税金も負担してるんだけどね
それなら一律納税者だけに支給して欲しいわ
専業主婦と扶養内パートは旦那の分があるから別に貰わなくても大丈夫でしょw+10
-10
-
19285. 匿名 2020/04/17(金) 13:12:56
>>19261
「余裕ある人」の括りが主観的だから、それはないw
400万ぐらいで生活してる人は1000万強ですら余裕あるように見えるよ。
妬み嫉みは怖い怖い。+4
-0
-
19286. 匿名 2020/04/17(金) 13:13:01
>>19242
ありがとうお返事😊
麻生さんが要望する人って言ってるから学生が要望したら蹴り落とされそうだなって思った😣+0
-0
-
19287. 匿名 2020/04/17(金) 13:13:07
>>15158
ご主人の使い道は知らないけど、結果日本にお金落とすなら別によくない?+3
-0
-
19288. 匿名 2020/04/17(金) 13:13:12
>>19274
そうそう、
高級官僚、政治家、超高額納税者のみね!
ここにそんな人達居ないから 笑+0
-0
-
19289. 匿名 2020/04/17(金) 13:13:17
>>19224
その一方で仕事なくなって、ハローワーク行っても仕事なくてどうしよう…って人がいたからでしょ?
そういう人達の事考えたら、何とも言えない。
その人達も国民一律10万ってなると、文句言いたくても言えないよね。+4
-0
-
19290. 匿名 2020/04/17(金) 13:13:18
>>19217
申請するよ!
一律給付するって言うのなら
すんなり給付すればいいじゃん。
払うものは直ぐに払わせるのに
なんで貰う時はこう渋るんだよ
+4
-0
-
19291. 匿名 2020/04/17(金) 13:13:19
>>19274
それならそれでいいんだよ。尊敬に値するよ
そして多分そういう本当の意味で余裕のある人はここで攻撃的な発言したりしてないと思うわ
ステージが違うはずだもの+7
-0
-
19292. 匿名 2020/04/17(金) 13:13:22
>>19253
横だけど、じゃあなんでニューストップにこの話題になる?
今は全員に配るべき。勝手に配られるマスクなんかいらないわ。+4
-1
-
19293. 匿名 2020/04/17(金) 13:13:23
>>19263
どうだろう…世帯分離してれば学生さんの家に直で来ると思うけど、
でも流石に子供のお金を親が巻き上げたりする事ってあるのかな?
いや、そういう親もいるのは分かるけど+2
-1
-
19294. 匿名 2020/04/17(金) 13:13:27
【やっちゃえG7】G7首脳、WHOの組織機構見直し要求=ホワイトハウス
*G7(ジーセブン)は、英語: Group of Seven の略で、フランス、アメリカ、イギリス、ドイツ、日本、イタリア、カナダの7つの先進国のことである。
[ワシントン 16日 ロイター] - 主要7カ国(G7)の首脳は16日、新型コロナウイルスに関するテレビ会議を行った。米ホワイトハウスは、世界保健機関(WHO)の組織機構の見直しや改革を求める声が上がったと明らかにした。
ホワイトハウスは声明で「G7首脳は今般の健康危機とそれに伴う人道的・経済的惨事に対する強力かつ国際的な協調対応を確実にし、強く持続的な回復を実現するべく、引き続きあらゆる必要な措置の実行を約束する」と表明。
その上で「G7諸国は年間で10億ドルを超える資金をWHOに拠出しており、会議ではWHOの透明性欠如や新型コロナを巡る不適切な管理体制が議論の焦点となった」と述べた。
日本の外務省によると、安倍晋三首相は会議で、強力な経済政策や緊急事態宣言の拡大など日本の対応を説明するとともに、治療薬の開発および普及や医療保健体制の脆弱な国々への支援の重要性などを訴えた。
カナダのトルドー首相は会議後記者団に、「われわれは引き続き、人々への支援や危機後の景気回復のために、できることは何でもする決意だ」と表明。また、G7はワクチン開発のための国際的な取り組みを支持していると語った。
トランプ米大統領がWHOへの資金拠出の停止を決定したことに他国が抗議したかとの質問には直接回答せず、「国際的協調が必要となっており、WHOは連携・協調の重要な一部だ。問題が提起されているのは認識しているが、同時に、協調を継続することが非常に重要だ」と述べるにとどめた。
英政府は会議後に出した声明で、G7首脳は新型コロナの世界的な感染拡大を止めるのに「治療薬とワクチンの迅速な開発と生産が極めて重要になるとの見解で一致した」と表明した。
新型コロナ感染症から回復後に療養中のジョンソン首相の代理を務めるラーブ外相がテレビ会議に参加。声明によると、「外相は国際的に協調した対応の必要性を強調した」という。
*情報を追加しました
G7首脳がWHO改革を議論、米発表 日英加は連携強調| Article [AMP]| Reutersjp.mobile.reuters.com主要7カ国(G7)の首脳は16日、新型コロナウイルスに関するテレビ会議を行った。米ホワイトハウスは、世界保健機関(WHO)の組織機構の見直しや改革を求める声が上がったと明らかにした。ホワイトハウスは声明で「G7首脳は今般の健康危機とそれに伴う人道...
+2
-0
-
19295. 匿名 2020/04/17(金) 13:13:29
>>19163
ずっと似たようなことコメントしてますか?バカな子持ちが増えたって思われるから、やめてください。+7
-1
-
19296. 匿名 2020/04/17(金) 13:13:36
>>19245
申請することを公表されるわけじゃないからいいんじゃないの?
役所で見つかっちゃうみたいな?+4
-0
-
19297. 匿名 2020/04/17(金) 13:13:37
>>19240
生活には全く困ってないし一律反対だったけど、みんなもらえるに貰わず、10万損はしたくない。
芸能人だって上級国民だってみんなもらうと思うよ。
いらないって言ってた人はもらうの辞退しろって考えが乞食。+3
-3
-
19298. 匿名 2020/04/17(金) 13:13:38
ごめんけど年金と所得税納めてない人たちにはいらないとおもうんだが。。。あと寝たきり老人は申請できないって言ってるけどそれは年金で暮らしてるから、、、申請して欲しくない。生活保護の人も+1
-4
-
19299. 匿名 2020/04/17(金) 13:13:52
>>19273
確かにそうだね。
国が全員分調べるより、自分達で必要書類揃えて郵送の方が早いに決まってるわ。+4
-0
-
19300. 匿名 2020/04/17(金) 13:14:04
>>19292
マスクみたいに郵便で送りつけろと?馬鹿じゃない?+1
-2
-
19301. 匿名 2020/04/17(金) 13:14:10
10万足りないとか言う人いるけどさ、限りあるものなんだから各々のこんだけ欲しいって額出し放題なわけないじゃん。マスクの話もそうだけど、いちいち遅いだの足りないだの噛みつかないで受けられるサポートは受けつつ意見していけば良いじゃない。+52
-3
-
19302. 匿名 2020/04/17(金) 13:14:10
>>19236
でも実際に貰わない人はそこまで文句言わないと思うよ。貰わないって言いながらアレコレ文句言ってる人は本当は貰いたいのかな?って思っちゃう。
他人が貰うお金にまでケチつけるのってなんだかねぇ+8
-0
-
19303. 匿名 2020/04/17(金) 13:14:13
>>19268
どちらにしても申請は必須だと思うけど。
口開けて待ってれば振り込まれると思ってたの?
するかしないかは個人にお任せしますよ、というだけの話。+14
-1
-
19304. 匿名 2020/04/17(金) 13:14:14
>>19252
じゃあいくらなら納得するの?+4
-0
-
19305. 匿名 2020/04/17(金) 13:14:15
申告制にして手続きを複雑にしそう。
会社務めの人は取りまとめて職場でやってほしい。+2
-3
-
19306. 匿名 2020/04/17(金) 13:14:16
>>19286
あなた方は貰いましょう
貰わなくて辞退するのは、高須先生クラス!+7
-1
-
19307. 匿名 2020/04/17(金) 13:14:18
税金納めてる人だけで良いのでは。
子供にも給付してもいいけど、子供にも10万は多すぎる。+29
-6
-
19308. 匿名 2020/04/17(金) 13:14:21
>>19209
働いてる人限定、
納税者のみでよいと思うよー
でも余裕のある人たちには贅沢するお金
だと思って、バンバン使ってほしい
日本製品買って、
コロナ落ち着いたら日本の観光地に行こう+24
-3
-
19309. 匿名 2020/04/17(金) 13:14:26
>>13
信者がいるから一定数の票を常に持ってる。だから自民も足蹴に出来ないんだろうね。
ただ、公明党は外国人に対して寛大だから外国人にも渡さなきゃごねるよ。+1
-0
-
19310. 匿名 2020/04/17(金) 13:14:33
>>19206
そんな悔しがらんでもww
ここまでくるとかわいそうになる+6
-1
-
19311. 匿名 2020/04/17(金) 13:14:46
>>19236
あなたはガルの大得意技【掌返し】を知っている?+1
-0
-
19312. 匿名 2020/04/17(金) 13:14:51
>>19300
マスクは例えだよ(笑)
+3
-1
-
19313. 匿名 2020/04/17(金) 13:14:54
>>19245
どんだけ他人の得が気に入らないんだよ、そんな奴身近にいたら嫌だわwww+10
-0
-
19314. 匿名 2020/04/17(金) 13:15:16
>>15392
では通名も使わず日本人と全く同じ税金を納めているという事ですか?+3
-0
-
19315. 匿名 2020/04/17(金) 13:15:32
>>19307
経済回したいなら子ども10万でもアリかな。
目的は救済なの?
経済対策なの?+16
-2
-
19316. 匿名 2020/04/17(金) 13:15:34
こうやって掲示板に対立構造を煽れば庶民なんてアホだからすぐに世論がバラバラになるな笑
by財務省+5
-1
-
19317. 匿名 2020/04/17(金) 13:15:37
>>19190
それで申請した人だけ貰えば、誰に権利はないのかだの誰には来てないだの言わなくてものに
私は書類手続き本当に嫌いだからいらない
+2
-0
-
19318. 匿名 2020/04/17(金) 13:15:54
麻生が今回は要望を出した、手を上げた方にだけ10万渡すことにしたいって言ってるのは
手を上げる=口座番号とか自分で提出する人ってこと?+7
-1
-
19319. 匿名 2020/04/17(金) 13:15:55
独身は日本人ではない
充分根拠
今の少子化は全て独身のせい
10万貰おうとか図々しい労働の価値を下げた責任
さっさと外国人と入れ換えたいのが政府の本音+3
-10
-
19320. 匿名 2020/04/17(金) 13:16:00
>>19251
私子持ち専業主婦だけど、前年の納税者かつ日本国民に一律20万の方がいいと思ってるよ。年金とか生活保護を貰っている人に配る必要は無いしね。外国人は論外。+16
-5
-
19321. 匿名 2020/04/17(金) 13:16:10
これって生活保護の人も貰えるん?
やとしたら納税しよんがアホらしいんやけど。+9
-1
-
19322. 匿名 2020/04/17(金) 13:16:16
収束しないんやったら、
全ての価値変わるなぁ
どうなるんやろ+2
-0
-
19323. 匿名 2020/04/17(金) 13:16:19
中学生以下の子供に支給は必要ない。そうしないと貧乏子沢山が一番得することになってしまう。
学費がかかるのは高校以降。+11
-11
-
19324. 匿名 2020/04/17(金) 13:16:25
>>19307
納税してる人だけだと専業主婦の家は世帯主だけになっちゃわない?
個人的にはそれでいいと思うけど
住民税納めてる人なら国籍関係なく支給でいいかなと+7
-1
-
19325. 匿名 2020/04/17(金) 13:16:31
>>19312
国が全国民の口座知ってるの?どうやって把握してるの?自己申請になるんだから欲しい人は申請してねって話じゃん+2
-1
-
19326. 匿名 2020/04/17(金) 13:16:32
>>19243
だから、その単身世帯はどうするのって話。
一人暮らしで突然職失って30万を頼りにしていたのに10万になってしまって、生活困ってない人が何買おー?とか言ってるのを見るのは辛すぎるでしょう。+14
-5
-
19327. 匿名 2020/04/17(金) 13:16:49
子どもにはやるなみたいな人なんなの
想像力無さすぎるわ+12
-7
-
19328. 匿名 2020/04/17(金) 13:16:51
>>19057
申請すれば良いだけじゃん。
そこの手間は惜しむなよww+7
-0
-
19329. 匿名 2020/04/17(金) 13:17:07
>>18489
正社員
ちゃーんと、納税してますけどなにか?+0
-1
-
19330. 匿名 2020/04/17(金) 13:17:14
>>19300
マスクは世帯全員申請しなくもくるのにという意味では?
バカは言うべきでないと思います。+2
-2
-
19331. 匿名 2020/04/17(金) 13:17:17
>>19261
だから!ほんとの高額納税者以外は貰えばいいの!残りののたかだか8000万円以下の収入の人達は目糞鼻糞+3
-0
-
19332. 匿名 2020/04/17(金) 13:17:27
>>19318
当たり前。それしないで逆にどーやってもらおうとしてたの?+4
-2
-
19333. 匿名 2020/04/17(金) 13:17:42
>>19130
母になる人はレベル低いのですか?
命を育み、子供を産むことは悪なのですか?
ディズニーのLINEスタンプは偏見です。
あなたがいつか年老いた時、社会を支えるのは子供達です。
人間として大事なことは人それぞれですよ。
あなたのコメントが釣りであることを願います。+19
-2
-
19334. 匿名 2020/04/17(金) 13:17:47
>>19130
おばさん毎日仕事お疲れ様+5
-1
-
19335. 匿名 2020/04/17(金) 13:17:51
>>19319
おいおい暴論過ぎるだろ。
釣りにしても酷いぞ。+2
-0
-
19336. 匿名 2020/04/17(金) 13:17:57
>>19301
困ってる人たちに10万はとても足りないよね
弱者は切り捨てられるね
コロナがいつまで続くか分からないのに。
でも財源ないし仕方ない
国に頼りすぎず危機意識しっかり持たないと+10
-0
-
19337. 匿名 2020/04/17(金) 13:18:02
>>19326
それは本当に支給してあげるべきだよね!+4
-0
-
19338. 匿名 2020/04/17(金) 13:18:05
>>19321
別にもう払ってるお金の中からだしいいでしょ。
どーせ生活保護の人に渡そうが渡さまいがすぐ消費税もあげられるし国が好きなようにしたらいいんじゃない?
+1
-1
-
19339. 匿名 2020/04/17(金) 13:18:08
>>18731
つまりネトウヨ=韓国人ってことか
+1
-0
-
19340. 匿名 2020/04/17(金) 13:18:19
>>18751
発言したら「差別だ」って騒ぎ立てる人が出てくるから言いたくても言わないんじゃないか?+1
-0
-
19341. 匿名 2020/04/17(金) 13:18:25
今回の現金支給の件でいざとなったら日本人も朝鮮人と思考が一緒なのが分かってなんとも言えない嫌な気分になったわ!今の不平不満見てるともう乞食馬鹿に出来ないね。笑+0
-0
-
19342. 匿名 2020/04/17(金) 13:18:25
>>19313
ネットには溢れてるじゃない…
表向きは出さないけど影でひどい+0
-0
-
19343. 匿名 2020/04/17(金) 13:18:34
>>19301
足りないと言ってはいけないけど意見はしていいの?+0
-1
-
19344. 匿名 2020/04/17(金) 13:18:42
>>19292
全員に配らないなんて言ったの??+0
-0
-
19345. 匿名 2020/04/17(金) 13:18:46
>>186
そのしわ寄せは数年後に未成年者が払うんですが。しっかり貰って貯金させていただきます。+2
-0
-
19346. 匿名 2020/04/17(金) 13:18:46
>>18796
でも反対はしてないよ?
+0
-0
-
19347. 匿名 2020/04/17(金) 13:18:50
>>19319
頭おかしい。コロナ鬱?大丈夫?+0
-0
-
19348. 匿名 2020/04/17(金) 13:18:55
>>18457
お布施減ってるからかなあ?+0
-0
-
19349. 匿名 2020/04/17(金) 13:19:02
>>19273
申告の手間まで嫌がって待ってればお金貰うだけが良い人
とことん寄生ニート的な思考だな………+2
-0
-
19350. 匿名 2020/04/17(金) 13:19:11
ほらね
実家暮らしの私
勝ち組だわ+0
-1
-
19351. 匿名 2020/04/17(金) 13:19:16
>>18459
楽天とヨドバシで頑張る+4
-0
-
19352. 匿名 2020/04/17(金) 13:19:18
>>19207
マイナンバーと銀行口座の紐付けが嫌って人はしなくても良いよ?その代わり支援も無いけどね!って話なのかと思った+1
-0
-
19353. 匿名 2020/04/17(金) 13:19:19
>>19270
何の勝ち負けだよ+1
-0
-
19354. 匿名 2020/04/17(金) 13:19:23
>>19138
本当だね!
敢えてのアナログで、区役所の人が防護服で各家に金券持ってくから、家族全員お家でスタンバイして下さいってしたら、在宅も進み一石二鳥?!ww+1
-0
-
19355. 匿名 2020/04/17(金) 13:19:30
>>18500
その感想、アホ 草+0
-0
-
19356. 匿名 2020/04/17(金) 13:19:45
>>19290
???
どこが渋ってるの?
申請してもらわないと振り込めないでしょ…+2
-1
-
19357. 匿名 2020/04/17(金) 13:19:47
>>19258
自分たちの今までのコメント見てみなよ
もっと醜かったよ、そんな全力で他者を悪く言って自分アゲするんだねw
めっちゃブーメラン
+3
-11
-
19358. 匿名 2020/04/17(金) 13:19:54
>>19293
学生で世帯分離してる人は中々いないのではw+0
-0
-
19359. 匿名 2020/04/17(金) 13:20:02
>>19130
すごい人だね。あなたに中身があるって何かの冗談?+8
-1
-
19360. 匿名 2020/04/17(金) 13:20:02
>>19159
笑えるのはお前だよ。目先の10万に踊らされてる売国民。+4
-0
-
19361. 匿名 2020/04/17(金) 13:20:03
>>19260
だよね、うちの親戚もその辺の会社員より全てMAX払ってるよ。日本人専業主婦は何もかもタダなんでしょう?それ聞いてビックリした+4
-0
-
19362. 匿名 2020/04/17(金) 13:20:04
>>19182
なるかなあ?
どちらかと言えばインフレのほうじゃない?
世界中でバラマキしてるんだから+0
-0
-
19363. 匿名 2020/04/17(金) 13:20:12
麻生が変なこと言ってますけど+7
-5
-
19364. 匿名 2020/04/17(金) 13:20:19
>>18072
1番早く家族をやめられる方法を模索って…。
息子さんの事、大嫌いなんだね。そして息子さんもそれを分かってるんだろうな。そりゃ、ますます反発するわ。+8
-1
-
19365. 匿名 2020/04/17(金) 13:20:19
>>19243
世帯分離した人とかおんの?
びっくり。+2
-0
-
19366. 匿名 2020/04/17(金) 13:20:25
>>19321
この際もー他人はどうでも良いかと。
目の前の自分の生活だけ考えよう+1
-0
-
19367. 匿名 2020/04/17(金) 13:20:32
>>18659
それには間違いなく手を焼いてるね。笑+0
-0
-
19368. 匿名 2020/04/17(金) 13:20:33
ガルちゃんの専業主婦って男と国に頼ってただ乗りして生きたいと思ってるでしょ
結婚して専業主婦になって男と国に寄生して養ってもらって
子供産んで育てるのが女の幸せとか思ってるでしょ
それが当たり前だと思ってるでしょ
それを政府のずる賢い官僚の連中は分かってるから
今回みたいな専業主婦と子供優遇な給付金の出し方をするわけね
そしてやはり安倍総理と自民党は素晴らしいとか思ってるでしょ
だからガルちゃんのネトウヨ主婦はアホなんだよ
専業主婦なんて国のお荷物寄生虫ニートでしかないし
いざとなったら安倍政権は真っ先に専業主婦を切り捨てるよ
政府は3号制度も配偶者控除も廃止の方向で動いてるし
票稼ぎのために専業主婦優遇を続けてきた自民党政権はもうすぐ終わるよ
明らかに時代遅れで寄生虫量産制度でしかないからね+6
-25
-
19369. 匿名 2020/04/17(金) 13:20:37
子供が居る、居ない
年収750万円、3000 万円
独身 、既婚
そんな程度は僅差
びくともしない僅差
全員一律で貰え!
超高額納税者のみは自主的に申請しなく、話題にもしないよ、笑
+5
-0
-
19370. 匿名 2020/04/17(金) 13:20:40
>>18972
良い事じゃん。ゾゾの前澤とか楽天の三木谷とかそういう人にまで給付する必要なくなるしwww
+8
-0
-
19371. 匿名 2020/04/17(金) 13:20:43
>>19206
決めつけが酷すぎて草+6
-0
-
19372. 匿名 2020/04/17(金) 13:20:44
トピずれだけど
中居くんの貯金100億を子育てしてる日本のママたちに分けてあげてほしいな
中居くんて結婚してないし子供いないし、いったい何に使うために稼いでるんだろうめっちゃ不思議+3
-17
-
19373. 匿名 2020/04/17(金) 13:20:44
+0
-0
-
19374. 匿名 2020/04/17(金) 13:20:47
>>19192
家にいると色々食べるからね。一日で牛乳2パック消費してて買い物大変だよ。出かけたくないのに。
+7
-1
-
19375. 匿名 2020/04/17(金) 13:20:48
>>19290
さっそく出たよw
文句言う主婦ww
卑しい+3
-5
-
19376. 匿名 2020/04/17(金) 13:20:50
>>18467
中国人どうしてバッタ食べないの?中国人が食べ尽くして終息すると思ってた+5
-0
-
19377. 匿名 2020/04/17(金) 13:20:53
イヤな話題ばかりでイヤになるー
掃除機かけてゴロゴロしよ+3
-1
-
19378. 匿名 2020/04/17(金) 13:20:53
>>19130
リスクや労力。
キャリアや趣味を大事にしたい。
自己中心的でワガママなひと。
延々と続く先祖からのDNAを貴方のわがままで
断ち切るなんて、先祖に申し訳ないと
思わないのかな?+8
-1
-
19379. 匿名 2020/04/17(金) 13:20:58
>>19224
その30万手に入れられてたかもしれない人ですけど、収入半分以下になって生活できませんけど+7
-0
-
19380. 匿名 2020/04/17(金) 13:20:58
>>19361
在日朝鮮人の親戚いることよりも
親戚の税金関係全て把握していることにひくわ+7
-1
-
19381. 匿名 2020/04/17(金) 13:20:59 ID:V88UHbTOGd
10万やったー!早くしてね!
ただし日本人だけにしてね!
これよく見るけどお前らは外国の対応を
知らないの?国籍関係なく一律に金を
配ってる国ばかりだわ。
充分な差別だわ。
こういう考えの奴等が
がるちゃん多いけど、これが母親って
考えるとくそな国やなって思う。+2
-5
-
19382. 匿名 2020/04/17(金) 13:21:06
普通に考えたら10マン大金だし
簡単には貰えないのかな
安倍よ 夢をありがとう+4
-0
-
19383. 匿名 2020/04/17(金) 13:21:10
>>19167
近所のドラッグストアで並んでるの、お年寄りや生活保護受けてるシンママだよ。会社と折り合いつけて休ませてもらって、年金も所得税もしっかり払ってるのに、同じように10万もらえるのかと思うと切なくなってくる。+5
-2
-
19384. 匿名 2020/04/17(金) 13:21:14
>>19319
日本では独身
母国には大量の子ども
こんな外人が日本にきてるだけなんだけどなー
+3
-0
-
19385. 匿名 2020/04/17(金) 13:21:18
なんなら10万貰えるだけでもありがたい。
まじでマスクで終わるのかと思ってたから。+3
-0
-
19386. 匿名 2020/04/17(金) 13:21:39
>>18469
そうなんだ。ありえない。ふざけやがって。Twitterで拡散する+0
-0
-
19387. 匿名 2020/04/17(金) 13:21:39
>>19327
一瞬でガチャで消えそうだし+0
-0
-
19388. 匿名 2020/04/17(金) 13:21:41
10万円でも渋ってるのに追い打ちで災害や戦争なんてことになったときの為の財源は充分あるのだろうか。
ばらまいていざと言うときに困ることになったら嫌だなあ〜
+1
-0
-
19389. 匿名 2020/04/17(金) 13:21:47
>>17801
年金払ってこなかったのにもらってる人には文句めっちゃ言いたい+0
-0
-
19390. 匿名 2020/04/17(金) 13:21:47
>>19130
僻み丸出し+9
-0
-
19391. 匿名 2020/04/17(金) 13:21:47
>>17958
掛けてもいないのに何えらそうに言ってんのw+2
-0
-
19392. 匿名 2020/04/17(金) 13:21:50
>>19210
なんか頭悪そうだね…国語力ないのかな?+0
-0
-
19393. 匿名 2020/04/17(金) 13:21:55
麻生さんは、要望した人に支給とか言い出したね。
お前の金と勘違いしてんじゃねえぞ。+3
-7
-
19394. 匿名 2020/04/17(金) 13:21:57
>>18291
生活にゆとりある人が10万円っぽっち?+1
-0
-
19395. 匿名 2020/04/17(金) 13:21:59
>>19203
他人にあげるくらいなら貯金に回すわ+2
-0
-
19396. 匿名 2020/04/17(金) 13:22:03
>>16832
私も18以上でいいと思う
子供に払うのは反対
元から収入無い子供に払う必要無いしそんな無駄金遣ってる場合じゃない
+7
-7
-
19397. 匿名 2020/04/17(金) 13:22:04
共産党が外国人にも平等に給付しろって+1
-4
-
19398. 匿名 2020/04/17(金) 13:22:05
休校になる年齢の子のお母さんたちまじで大変だよね。子供小さくはないから皆フルタイムやパートだろうし、スーパーやコンビニでパートなら休めないだろうし、よく食べる時期だから食費高いだろうし、体力持て余して遊びに行きたがるお子さんたちにイライラするだろうし。
子供の人数分貰ってたまには美味しいもの出前とったりして欲しい。+6
-1
-
19399. 匿名 2020/04/17(金) 13:22:07
>>19219
横ですが、ペットも大切な家族・大切な命なことは皆わかってると思いますよ。
ただ、命がけで子供を産んで必死に育ててる人が大半なのに、ペットも新生児もそんな変わらないって言われるとそこは違うだろってなると思います。+9
-6
-
19400. 匿名 2020/04/17(金) 13:22:13
>>19086
乞食
日本は富裕層っていう富裕層がでないのはなんだかんだ底辺がくれくれとごねればもらえちゃう。
頑張り、努力し数千万稼いでも半分税金、所得制限。
がむしゃらにいろんな時間、ものごとを犠牲にしてきたひとが損。
寄付できるほどの富裕層は日本にそういないし↑在日やら生活保護やら納税しないとか正直者頑張った人が負けな国で寄付なんてアイディアだしたくてもだしたくなくなるわ。+0
-0
-
19401. 匿名 2020/04/17(金) 13:22:15
東国原の選挙みたいな紙がきて、ほしい人だけ換金しに行くってめちゃ良いと思う。辞退もしやすいし。
ただ、混むよね、、、。+9
-0
-
19402. 匿名 2020/04/17(金) 13:22:16
>>19074
在日ナマポの行列できてそう+3
-0
-
19403. 匿名 2020/04/17(金) 13:22:17
>>19363
超高額納税者だから仕方ないよ!
私達の1円が1000万円の人!
大久保利通の子孫
皇室の親戚
それが麻生閣下+3
-1
-
19404. 匿名 2020/04/17(金) 13:22:26
>>18835
必要最低限の生活が保証されてるんだから、それ以上のことは必要ないんじゃない?
無駄遣いさせてまで経済を回すことは無い+4
-0
-
19405. 匿名 2020/04/17(金) 13:22:31
>>19130
子ども産まないし結婚しないって、
よかったね。今の時代に生まれて
すこし前ならとんだ厄介者+16
-8
-
19406. 匿名 2020/04/17(金) 13:22:32
>>19354
それ良いねw>家族全員集合させる
そうすれば虐待受けてる子供達の把握も出来るし+0
-0
-
19407. 匿名 2020/04/17(金) 13:22:36
麻生の話にケチつけてる人視野が狭すぎる
麻生さんは金持ちは貰うなって言いたいんだと思うよ
+25
-6
-
19408. 匿名 2020/04/17(金) 13:22:36
>>19357
うーん…
頑張って!!+2
-2
-
19409. 匿名 2020/04/17(金) 13:22:41
>>19207
そういうことなのか!
欲しいですって言ってちゃんと貰えるのか不安だし、後で大どんでん返しとかないかも不安だ
+5
-0
-
19410. 匿名 2020/04/17(金) 13:22:41
>>19328
申請せず黙ってれば貰えると思ってたみたいだね笑
ここまであほだともう…言葉がない…+4
-0
-
19411. 匿名 2020/04/17(金) 13:22:44
在日民団も在日韓国人は平等に納税してるんだから給付される権利があるって言ってる
あり得ない+12
-1
-
19412. 匿名 2020/04/17(金) 13:22:46
>>19370
ゾゾは10万貰っても1000万くらい寄付しそうだけどね。イメージだから実際に寄付するかはわかんないけど。楽天は知らん+0
-0
-
19413. 匿名 2020/04/17(金) 13:22:49
>>19339
え、なんでそんななんでもかんでも韓国人って言えばいいだろみたいなかんじだすん
プラス狙い?
+2
-0
-
19414. 匿名 2020/04/17(金) 13:22:51
>>19206
見苦しいですよ。いい大人がみっともない+0
-0
-
19415. 匿名 2020/04/17(金) 13:22:55
>>19383
他人の事 考えすぎ
誰がどうなのよーって言いふらししてる
あなたのような人こそ切なくなる+0
-3
-
19416. 匿名 2020/04/17(金) 13:22:56
>>19326
本来であれば、そう言う人達を先に救済してから
次回補正予算で一律10万円給付って予定だったと思うんだけど
それでは不公平だからって声に押されて30万円給付が一律10万円給付に変更されてしまったね
+9
-0
-
19417. 匿名 2020/04/17(金) 13:23:01
知人に5人子供がいる人いるけどってことは親入れて70万か。
給料よりよさそう。+5
-1
-
19418. 匿名 2020/04/17(金) 13:23:06
>>19297
反対してた癖に貰えなくなると欲しくなる方が物乞じゃね?笑+4
-0
-
19419. 匿名 2020/04/17(金) 13:23:10
>>19101
横からごめんなさい。その時は、どういう気持ちで反抗してたの?どう対処してくれるのが正解だった?
反抗期近い娘がいるから参考に知りたくて…+1
-0
-
19420. 匿名 2020/04/17(金) 13:23:22
この給付に対してまだいちゃもんつけてくる政治家、タレントもいてる。
「要望する人のみに給付」「この時期に設けている人もいるのでは?」など。
こういう奴らがいるから前に進まない。
困っている人のほうが多数。+7
-1
-
19421. 匿名 2020/04/17(金) 13:23:23
>>19368
はい。お疲れ様でした。+9
-0
-
19422. 匿名 2020/04/17(金) 13:23:24
子持ちにあげるなとか言ってる人なんなの。
私たち親が子供を守りながらその生活を維持する為にどれだけ労力とお金かかってるか想像できないの?
コロナで困ってない人なんか居ないよ。
+23
-6
-
19423. 匿名 2020/04/17(金) 13:23:34
>>18900
ペットが将来、国の経済回してくれるならいいけどね(笑)。
ただ私も、今回の給付金を未就業の子供に配る必要はないと思うよ。
うちにも2人いるけど、好きで産んだんだし、子育てに必要なだけ稼いだり、万が一のために貯蓄しとくのは親として最低の義務でしょ。
足りないって言ってる人は、産む人数間違えたか、就く仕事間違えたんじゃない?
だいたい外出禁止になってから、遊びに行かないし、外食しないし、塾も休みだしで、全然お金使ってないよ。
子供たちも友達と直接は会えないけど、LINEで会話しながらオンラインゲームしたり、グループチャットしたりして、金使わなくてもそれなりに楽しそうにしてるよ。+9
-2
-
19424. 匿名 2020/04/17(金) 13:23:34
>>19402
それ、本当に嫌だ。何とかならないの?+2
-0
-
19425. 匿名 2020/04/17(金) 13:23:35
>>19209
減った人に限定したのを辞めて一律にしたわけでそれをまた減った人限定しろとか言ってたらあなたもまた貰えなくなるよ?+5
-1
-
19426. 匿名 2020/04/17(金) 13:23:36
>>19370
そうそう!あなたは正しい+0
-1
-
19427. 匿名 2020/04/17(金) 13:23:46
>>19411
頼むからその税金持って国に帰ってくれって言いたい+8
-0
-
19428. 匿名 2020/04/17(金) 13:23:51
>>17908
日本語大丈夫?www
成人前の大学生からかけてるわ。+1
-0
-
19429. 匿名 2020/04/17(金) 13:23:52
麻生叩いてる人アホすぎる
+1
-2
-
19430. 匿名 2020/04/17(金) 13:23:56
>>19330
申請してないのに勝手に口座に現金振り込まれる方が怖いんだけど。どういう考え方したらそうなるの?+4
-0
-
19431. 匿名 2020/04/17(金) 13:23:58
>>19357
からのブーメラン返し+3
-0
-
19432. 匿名 2020/04/17(金) 13:23:59
>>19368
はいはい、工作員おつ+4
-0
-
19433. 匿名 2020/04/17(金) 13:24:00
>>256
生活保護もらいながら、3人くらい子供育ててるお母さんには、うれしいかもね。+1
-0
-
19434. 匿名 2020/04/17(金) 13:24:02
>>19357
自分達って?
既婚(子持ち)対独身にしたいならちょっとずれてるよ
個人の思考の問題だよ+1
-0
-
19435. 匿名 2020/04/17(金) 13:24:14
世帯主が人数分貰えるんだよね?+0
-0
-
19436. 匿名 2020/04/17(金) 13:24:21
え、今ひるおび見てたら
挙手制って?
+1
-1
-
19437. 匿名 2020/04/17(金) 13:24:32
>>19411
ほんと寄生虫ミンジョク+6
-0
-
19438. 匿名 2020/04/17(金) 13:24:37
安倍さん頑張って欲しい+4
-1
-
19439. 匿名 2020/04/17(金) 13:24:37
>>18972
辞退したい人もいるだろうから賛成+9
-0
-
19440. 匿名 2020/04/17(金) 13:24:42
>>19258
自分たちは?
なに買おうとか旅行とか貯金とか都合のいいことばかり。
おまけに単身者にマウント取ったり口汚いコメントたくさんしてきたくせに。
どっちが最低だかもう一度トピ見直してみたら?!+2
-10
-
19441. 匿名 2020/04/17(金) 13:24:48
>>19422
日本人かつ子持ちのみ支給でいいよねw
+0
-10
-
19442. 匿名 2020/04/17(金) 13:24:51
やっぱりここ見ると、自分を含め独身、小なしが多いんだなあと安心する!!+2
-0
-
19443. 匿名 2020/04/17(金) 13:24:54
>>19356
ですね+1
-0
-
19444. 匿名 2020/04/17(金) 13:25:01
子どもや年寄りはもらうな、とか大した納税額でもないくせに偉そうに意見してるなよ。+2
-0
-
19445. 匿名 2020/04/17(金) 13:25:04
>>19380
親戚に会計士いるからね+0
-1
-
19446. 匿名 2020/04/17(金) 13:25:06
>>19407
そうなのに、わかってないよね 笑
超高額納税者がどういうものものなのか知らないんだよ+1
-0
-
19447. 匿名 2020/04/17(金) 13:25:07
私在日の母親と日本人の父親のハーフだけど
国籍日本で日本育ちなのにそれでもここでは批判されそうですね。
韓国人も日本人も好きだけど。
がる民は嫌な人多い。+1
-1
-
19448. 匿名 2020/04/17(金) 13:25:12
>>19411
そこまで日本に求めるなら、さっさと韓国なり北朝鮮なり帰って欲しい
日本人の税金使うな!!ここは日本なんだよ!!って言ってやりたい+7
-0
-
19449. 匿名 2020/04/17(金) 13:25:19
>>19120
何が問題なの?
もしこれすら批判するならアホかと。
30万のとき批判しまくって、一律10万でも文句言って、高所得者辞退でも文句って、、野党やん。+2
-0
-
19450. 匿名 2020/04/17(金) 13:25:31
>>19417
まあ5人の子供育てるなんて想像しただけで大変そうだからいいんじゃない?
ひとりでもクタクタなのにそんなお母さんすごいわ、マジで+7
-0
-
19451. 匿名 2020/04/17(金) 13:25:31
>>19209
本当そうだよ
で、働いてない奴等がもっと寄越せとか
10万円じゃ足りないとか言ってんだよね
乞食を甘やかしても図々しさが増すだけ+12
-4
-
19452. 匿名 2020/04/17(金) 13:25:35
>>19326
結構本気で一人暮らしで職失って明日からの1、2ヶ月の生活に困る人
これを機に、この先のことよく考えた方がいいかも
コロナでなくても突然職を失ったり、離れた家族が倒れたり、災害に巻き込まれたりすることはあるよ
そういう保険に入っておくのもオススメ
失業保険も雇用保険があるとこ2年以上行ってれば時間はかかるけれど貰えるし+11
-0
-
19453. 匿名 2020/04/17(金) 13:25:38
>>19375
ふ~ん+0
-0
-
19454. 匿名 2020/04/17(金) 13:25:40
>>19439
うん、大事なこと!+2
-0
-
19455. 匿名 2020/04/17(金) 13:25:43
>>19209
全員に10万やるって言っても文句が出るんだよ?
働いてる奴限定で配布出来るわけないよ+10
-2
-
19456. 匿名 2020/04/17(金) 13:25:46
>>19433
そっか!今回は生活保護も対象なんだ…なんかそれは腑に落ちない+9
-1
-
19457. 匿名 2020/04/17(金) 13:25:47
>>19415
いやいや生活保護はいらんわ。私達が納めた税金もらって、まだお金もらうの?私も納得いかないわ。
+27
-1
-
19458. 匿名 2020/04/17(金) 13:25:51
>>19439
本当に困る人が先に行けばいいよね、さすがに簡単にばら蒔き過ぎだもの+3
-0
-
19459. 匿名 2020/04/17(金) 13:25:52
>>19440
何言ってんだこいつ…
+4
-0
-
19460. 匿名 2020/04/17(金) 13:25:54
>>19407
違うよ
麻生政権時の給付金の文句をタラタラ言って一律給付反対してた時点でそんな次元の人間ではない+5
-0
-
19461. 匿名 2020/04/17(金) 13:25:57
麻生財務相は全国民に向けた一律10万円の給付について、一方的に支給するのではなく「要望される方、手を挙げる方に配る」と述べた。+2
-0
-
19462. 匿名 2020/04/17(金) 13:26:05
共産党・志位和夫委員長「外国人も含め、日本に住むすべての人を対象に支給するべき」〜ネットの反応「それはその外国人の本国政府がやることだろ。日本がでしゃばることじゃない」「志位のポケットマネーで支援してやれ」 | アノニマス ポストanonymous-post.mobi共産党・志位和夫委員長「外国人も含め、日本に住むすべての人を対象に支給するべき」〜ネットの反応「それはその外国人の本国政府がやることだろ。日本がでしゃばることじゃない」「志位のポケットマネーで支援してやれ」 | アノニマス ポストアノニマス ポストHOME...
キチガイばかり…+13
-1
-
19463. 匿名 2020/04/17(金) 13:26:06
60万円GET!!
20前半から頑張って子育てしてきたんだしこのくらいボーナスないとね。+6
-17
-
19464. 匿名 2020/04/17(金) 13:26:09
>>19368
ただ無駄に長いだけの
文書お疲れ!+15
-0
-
19465. 匿名 2020/04/17(金) 13:26:21
>>18156
許さないからなって言われてもね
あなたに許されなくても子持ちは痛くも痒くもないし+3
-3
-
19466. 匿名 2020/04/17(金) 13:26:30
>>18456
え?奥さん二重国籍なの?日本は二重国籍認めてないよ。
作り話?+5
-0
-
19467. 匿名 2020/04/17(金) 13:26:32
>>19372
わかる
私の知人独身50歳男も
ものすごいお金持ちの貯金魔
でもものすごくケチ
少しでも分け合おうっていう考えがない
なんか 情けない+1
-8
-
19468. 匿名 2020/04/17(金) 13:26:48
>>19407
金持ちを省けるのと、引っ越した人とか赤ちゃんも把握しやすいからだよね+1
-0
-
19469. 匿名 2020/04/17(金) 13:26:48
>>19407
麻生が反対してた時の記事読んでみ
そんな理由で一律はやらないと言ってたわけじゃなたい+5
-0
-
19470. 匿名 2020/04/17(金) 13:26:53
>>19405
あーよかったわwww
貧乏人と結婚しないで+2
-1
-
19471. 匿名 2020/04/17(金) 13:26:55
ちょっと待って、ちゃんとやるからの口約束で治まると思ってるよね。お金を渡したくないならそう言えばいいのに。+0
-0
-
19472. 匿名 2020/04/17(金) 13:26:56
>>9
子供もってことは、赤ちゃんも入るの?
赤ちゃんが入るなら、胎児も入るの?+1
-12
-
19473. 匿名 2020/04/17(金) 13:27:05
>>19258
お前もな+1
-1
-
19474. 匿名 2020/04/17(金) 13:27:06
>>19368
結局専業が羨ましいだけじゃん。+12
-1
-
19475. 匿名 2020/04/17(金) 13:27:16
私は単身者でコロナ打撃を直接受けてない業界だけど、もらえるものなら貰いに手続きするわ。まだ決定じゃないんだろうけど。
いつまで続くかわからない不安もあるし、不況の並みがきたら将来心配だし!もらえるものはもらっとく!+0
-1
-
19476. 匿名 2020/04/17(金) 13:27:19
>>19439
呆けた高齢者もこんな手続き出来ないだろうね
制度も詳しくない若者とか+3
-0
-
19477. 匿名 2020/04/17(金) 13:27:20
>>19441
子供部屋おじさん、あばさんはどちらにカウントされるんだろう?+1
-0
-
19478. 匿名 2020/04/17(金) 13:27:24
>>19269
言ってるだけだよw
貰ったって誰にもわからないからねw
+1
-0
-
19479. 匿名 2020/04/17(金) 13:27:31
なんか十万円支給が反日の奴らの圧力で決まったって事に絶望しかないわ。
安倍さんはいろいろあるけどよく頑張ってくれたと思うよ。ただ時期と周りが最悪だった。これに尽きる。
中国韓国からの情報戦に負けて、民主に取られて中国に入られて。領土取られかけたのにヘコヘコして、韓流スターにキャーキャー言って反日企業に踊らされて。
それも知らないで見てみぬふりして、防衛を人任せにして文句いって。
そんなふう過ごしてきたツケが回って来たんだ。
自分にね。
なんかもう疲れたわ。
とりあえず今は子供達を守る事だけ考えよう。
ゴミみたいなTVつけないで情報収集はネットでやろう。+2
-0
-
19480. 匿名 2020/04/17(金) 13:27:35
申請する場所に人集まらないの?+0
-0
-
19481. 匿名 2020/04/17(金) 13:27:36
>>19447
別に在日ハーフだから批判されるんじゃなくて
日本に住んでる癖に反日的だったり、
日本の税金を取ろうとしてるのが嫌なんじゃない?
別に普通に暮らしてくれてるなら良いよ
けど変なヘイトスピーチしたり慰安婦が〜って街頭演説してる人には反吐がでる
+3
-0
-
19482. 匿名 2020/04/17(金) 13:27:40
>>19447
国籍選択届出した?
出してないなら二重国籍だよ
出してるなら日本国籍だけど+3
-0
-
19483. 匿名 2020/04/17(金) 13:27:41
>>19430
いや…まじでガル民大丈夫?と不安になった。
これって日本人の一般的発想なのかな+5
-0
-
19484. 匿名 2020/04/17(金) 13:27:44
>>19207
めっちゃ詳しい説明ありがとうございます!まだ希望持ちます!+2
-1
-
19485. 匿名 2020/04/17(金) 13:27:48
>>19411
外国の対応見てみろ。
国籍関係なく皆に平等一律給付。
もうお前らは海外いくなよ。+2
-13
-
19486. 匿名 2020/04/17(金) 13:28:02
>>19463
いつもないのかな?よかったね。+4
-0
-
19487. 匿名 2020/04/17(金) 13:28:10
>>19457
生活を保護されてるのに、何に対してのの10万給付なんだろう。+4
-0
-
19488. 匿名 2020/04/17(金) 13:28:15
>>19465
子持ち怖いww
お昼終わってこぞって出てきたw+3
-1
-
19489. 匿名 2020/04/17(金) 13:28:15
麻生の狙いはマイナンバーだね…+0
-0
-
19490. 匿名 2020/04/17(金) 13:28:25
>>19124
何のための支給か分かっていないバカ+2
-1
-
19491. 匿名 2020/04/17(金) 13:28:32
麻生さん、この10万円給付を一方的に配るのではなく要望する方、手を挙げる方に配るって言ってたけど、このものの言い様って何だ?って思うわ。欲しい人には配ってやるみたいな上から目線のものの言い様は!もともとあなたのお金じゃないからね!もう少し言葉使いにも配慮とか出来ないものだろうか。+17
-0
-
19492. 匿名 2020/04/17(金) 13:28:32
麻生さん
これは貴方のお金じゃ無い。
貴方が発言されるたびに
人々は不快になる。+11
-0
-
19493. 匿名 2020/04/17(金) 13:28:41
>>19459
勝手に既婚にたいしてコンプレックス抱いてるのは痛いほどわかった
結婚してるから、子供がいるから幸せってわけじゃないよね
+1
-1
-
19494. 匿名 2020/04/17(金) 13:28:45
>>19455
私は本心は納税者だけに限定して欲しいよ
だって給付金のツケを払うのは納税者だもん…+6
-1
-
19495. 匿名 2020/04/17(金) 13:28:47
まぁいいんじゃない?
沢山子供いたら貰えても
生活大変そうだもんね、見るからに
でもなんで貧乏な人って子沢山なんだろうね+3
-0
-
19496. 匿名 2020/04/17(金) 13:28:49
>>13528
そして野党はそれ以下
もっとちゃんとしてくれてたらなぁ
何年野党やってんだよ政権狙うなら対策が逆なんだよね
甘んじてんだよ、だからセクキャバとか行くんでしょ?
与野党合わせて議員報酬カット+2
-0
-
19497. 匿名 2020/04/17(金) 13:28:56
>>19475
当たり障りなければどんな業界ですか?+0
-0
-
19498. 匿名 2020/04/17(金) 13:28:57
>>19326
コロナの影響なら、それは小口貸付の申請すれば良いでしょ?
貸付となってるけど、コロナが収束しても収入が復活しない場合は返金は免除になるんだよ。
無利子なんだし、街金から借りるより安全だし、収入が安定したら少しずつ返すでも良いじゃん。
単身世帯毎月15万、3カ月受給出来るんだよ。
毎月15万+給付される10万を3カ月に分けて使えば毎月18万で3カ月は生活出来る。
単身世帯でなくとも、毎月18万で生活してる世帯だって中にはいるでしょ?
30万の給付対象にならなかった世帯だって生活レベル落として頑張ってる人達は山ほどいる。
失業する前の収入と同等の給付金をあてにする方がおかしいよ。+5
-2
-
19499. 匿名 2020/04/17(金) 13:28:59
>>9736
やっぱりね。そんなことだろうと思ってた+0
-0
-
19500. 匿名 2020/04/17(金) 13:29:00
>>19368
専業主婦って羨ましいでしょ?
よかった、
主人と結婚できて+11
-4
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
10万円は要望する人に給付と麻生氏 (共同通信)のコメント一覧。