-
17001. 匿名 2020/04/17(金) 09:16:29
本当に困ってる人のためすぐ手に渡るよう、一律10万円であって、給料減ってない人やお金に困ってない人は辞退してもらうか、返してもらうってことみたいだね。お金に困ってない5人家族に50万も渡すわけないよねw+11
-3
-
17002. 匿名 2020/04/17(金) 09:16:31
貰っても大半の人は日本で消費するんだから、生活費に回せば国もそれだといいのよ。
問題は貰っても使わない人、祖国に送っちゃう人でしょw+20
-0
-
17003. 匿名 2020/04/17(金) 09:16:35
晴恵ちゃん今日のメイクも変だよ
白浮きしてる+4
-0
-
17004. 匿名 2020/04/17(金) 09:16:43
>>16967
どうして?私はいいとおもう
税金収めてるもん
頑張って仕事してることには変わりないよ
公務員だろうが皆
税金おさめもしない
生活保護にはいるほうが許せないわ+30
-2
-
17005. 匿名 2020/04/17(金) 09:16:54
>>16
財源ないのにばらまくのが怖いよね
そもそも国民1人に10万円なんていうほどの異常事態ってことをわかってない人たちがラッキーって喜んでる
こんな状態が続いたら旦那の会社も傾くよ+25
-2
-
17006. 匿名 2020/04/17(金) 09:16:58
消費税は罰金やよ。地球環境に取り組んでいるのに、自分の家で供給もせず買い漁っていると、払わないといけない。+1
-0
-
17007. 匿名 2020/04/17(金) 09:17:02
てか、専業と兼業が戦うトピじゃないから+15
-1
-
17008. 匿名 2020/04/17(金) 09:17:06
>>16992
そうじゃないよ…
ただ、高齢で病気になっても、退院時に迎えに来てくれる家族はいないんだなあって思って悲しくなった。+6
-2
-
17009. 匿名 2020/04/17(金) 09:17:07
>>16760
日本国籍持ってるならいいじゃん
+11
-1
-
17010. 匿名 2020/04/17(金) 09:17:08
韓国人、中国人は永遠に入国禁止でいいよ+36
-0
-
17011. 匿名 2020/04/17(金) 09:17:16
>>16996
お金あればね+0
-0
-
17012. 匿名 2020/04/17(金) 09:17:24
>>16998
その年収今まであったなら16万余裕じゃん+3
-1
-
17013. 匿名 2020/04/17(金) 09:17:24
>>16980
えっ、この人エセ関西人なのかな?w
関西人にはわかるのか。+0
-1
-
17014. 匿名 2020/04/17(金) 09:17:29
>>16972
在日ナマポを一掃すれば解決+15
-0
-
17015. 匿名 2020/04/17(金) 09:17:32
>>16870
自虐じゃなくて、それがその人の幸せで
自慢話なんじゃないの?+2
-0
-
17016. 匿名 2020/04/17(金) 09:17:43
一律10万は分かったけど、収入減の人への30万を無くすのはどうかと思う。
10万で喜んでる人も居るけど、10万案で30万案が消えたのは気の毒過ぎる。
+13
-8
-
17017. 匿名 2020/04/17(金) 09:17:44
>>16614
すごいババア臭のするコメント+4
-1
-
17018. 匿名 2020/04/17(金) 09:17:45
>>16887
実際専業主婦が働きに出たら、職にあぶれちゃう人も多いだろうにね笑 専業主婦の中には元々バリキャリだった人も多いし、その人たちが気晴らしに働きに来たら、困るのは生活の為に働かざるを得ない層だよ+10
-10
-
17019. 匿名 2020/04/17(金) 09:17:51
>>16975
支持率が5%以下の野党なんぞよりは
価値あるでしょw
凄いよね立憲なんてあれ以上下がらないだろと思ってたのに更に急落とか
+2
-0
-
17020. 匿名 2020/04/17(金) 09:17:52
収束まで使わずにいて
かかった時は病院に寄付して
かからなかった時は市町村の保育所に寄付したい。+1
-1
-
17021. 匿名 2020/04/17(金) 09:17:53
>>17009
旦那が税金払ってるならいい+5
-1
-
17022. 匿名 2020/04/17(金) 09:17:55
いつも大盛り上がりの都内感染者数トピが今日はあまり伸びない
やっぱりあーだこーだ文句言いながら皆が気になるのはお金なんだなってはっきり解る+4
-0
-
17023. 匿名 2020/04/17(金) 09:17:59
>>16930
元は野党の案です
自民の岸田が、当初から10万円一律給付を訴えてきたとツイッターに嘘を書いて
リプ欄が大荒れです
+3
-1
-
17024. 匿名 2020/04/17(金) 09:18:05
>>14949
多分それ自分が子持ちに対して嫌な感情を持ってるからでしょ+0
-0
-
17025. 匿名 2020/04/17(金) 09:18:06
>>16974
スーパーに夫婦で子連れ様5人とか迷惑だわ
今は緊急事態って分かってる?+17
-1
-
17026. 匿名 2020/04/17(金) 09:18:12
>>17007
戦ってないよ
+1
-2
-
17027. 匿名 2020/04/17(金) 09:18:14
どうでもいい
そんな事より今年の固定資産税チャラにしてよ+3
-0
-
17028. 匿名 2020/04/17(金) 09:18:20
>>17013
いや関西だけどなんの違和感もない
むしろこれ言ってる人が関西じゃないって感じ+6
-0
-
17029. 匿名 2020/04/17(金) 09:18:31
>>17002
それ!
外人は祖国が支給すればいいよ。+10
-0
-
17030. 匿名 2020/04/17(金) 09:18:37
>>44
そういう人いっぱいいると思う。
決めた政治家の方にははした金かもですが
30万は庶民からしたら大金だからね。
もらうためならコロナだから仕事できなかったと嘘ついて意図的に収入減らしたり、世帯主変えたり、申請窓口で大声で騒ぎ立てたり、ちょっと考えただけですぐ想像つく。
一律が絶対にいい。+22
-1
-
17031. 匿名 2020/04/17(金) 09:18:44
>>16994
15歳未満は半額にならないかな。
そうなれば案外平等。+9
-3
-
17032. 匿名 2020/04/17(金) 09:18:45
>>16819
結婚が当たり前。
子供を産むことが当たり前。
と思いこんで、それが人としていいと
育てられた哀れな寄生虫。
自立できなかった
こういうのには近づかないようにしましよー
+3
-6
-
17033. 匿名 2020/04/17(金) 09:19:00
生活保護は貰えないけど年金受給者はもらう権利あるよ。今でも納税してるんだから+15
-1
-
17034. 匿名 2020/04/17(金) 09:19:03
電子マネーなら許す
情弱では使えないし
やり取りに人を介さないし+0
-1
-
17035. 匿名 2020/04/17(金) 09:19:06
>>17005
財源?
お金なんて印刷すればすむこと。
なんとでもなるよ。+4
-10
-
17036. 匿名 2020/04/17(金) 09:19:06
独身、小梨、小餅、専業、兼業、みんな同じよ。
揉めないで!+7
-0
-
17037. 匿名 2020/04/17(金) 09:19:07
>>17011
生活保護なら大丈夫!+0
-3
-
17038. 匿名 2020/04/17(金) 09:19:19
>>16970
日本人でもこういうひといると思う。
普通に営業してて近隣が休んでるからそこそこ売上げ取れてる人知ってる。
1人一律10万配る意味って何だろうね。+3
-0
-
17039. 匿名 2020/04/17(金) 09:19:25
>>17005
本当、心配でしかない。
配って大丈夫っていう詳しい人、教えてほしい…
経済のことって調べても難しいからさわりだけでも。+1
-0
-
17040. 匿名 2020/04/17(金) 09:19:26
>>17008
そう?それ個人の価値観の違いじゃない?+3
-0
-
17041. 匿名 2020/04/17(金) 09:19:33
>>16796
取り敢えず病院関係者と市役所を
混ぜないように
公務員の大変さをアピールするために
命かけてる医療従事者を縦にするけど
別物+3
-2
-
17042. 匿名 2020/04/17(金) 09:19:40
>>16760
国民ならねー
在日とかマジうざい
ツイッタートレンドって共産党が動員かけて仕掛けてるって前わかったじゃん
#韓国すきですみたいなやつ
↓
津田大介
@tsuda
・
#外国籍・無国籍市民にも一律給付を
このタグ広まってほしいな……。
+4
-0
-
17043. 匿名 2020/04/17(金) 09:19:42
>>17001
良かった。今月の支払いにも困ってる人たちに早く渡って欲しいね。+2
-1
-
17044. 匿名 2020/04/17(金) 09:19:50
>>17018
残念だけど
どんなにバリキャリでも一度無職を挟むとそんなに簡単に好条件の仕事は見つからない
結局は手に職だよね+11
-1
-
17045. 匿名 2020/04/17(金) 09:19:52
>>17037
論外です+1
-0
-
17046. 匿名 2020/04/17(金) 09:20:11
>>17019
公明党の工作員、毎日立憲叩きしてたのに
人気全部維新に持って行かれて焦ってる件+3
-0
-
17047. 匿名 2020/04/17(金) 09:20:17
>>17018
あんまり夢見ないで。
そんなに使い物になる人はいないよ。
専業主婦は必要な存在だと思う立場だけど、
それは働くことをなめてるようで不快だよ。+5
-2
-
17048. 匿名 2020/04/17(金) 09:20:21
>>16915
それ以上に子ども育てるのお金かかってるのにね
たぶんその人 湯水のように使うよ
+0
-0
-
17049. 匿名 2020/04/17(金) 09:20:38
>>17033
年金暮らしは影響ないでしょ。
逆に出歩けなくて貯まってるんじゃない?
辞退して欲しいわ。+0
-8
-
17050. 匿名 2020/04/17(金) 09:20:40
とりあえず税金納めてない人は除外で+3
-0
-
17051. 匿名 2020/04/17(金) 09:20:49
ただでさえ正常な判断ができなくてコロナパニックになってる老人世代を相手に、補助金・助成金を振り込みたいので〜って詐欺が確実に横行するね。
・補助金が振り込まれていますが、外出に規制がかかっている為、私たち行政の職員が代わりに下ろしてくる事になっています。なので私にキャッシュカードと暗証番号を〜
・あなたは申請をすれば10万円以上受け取る権利があります。こちらで手続きをすれば30万円の方の補助金が支給されます。つきましてはまず口座の残高を確認しますので、キャッシュカードと暗証番号を〜〜
こんな感じでいくらでもありそう
今からテレビで注意喚起してほしい+15
-0
-
17052. 匿名 2020/04/17(金) 09:20:50
>>16465
でも今回のコロナみたいなことあると専業主婦も必要だなって思うよ。
子供も中学生と小学生高学年になったし家にいても暇だから少し働こうと思ってたけど、こういう事があると家にいるのもアリだなって思える。
3号は個人的には廃止してもらって構わないかな…それなら誰にも文句言われないよね?
生活は楽じゃないけど理由あって専業主婦してる人とかは免除とかでいいと思う。+16
-2
-
17053. 匿名 2020/04/17(金) 09:20:51
>>17039
赤字国債
後は国民から回収
簡単!!w
後からガッポリとってやるから10万くれてやるよ!!って事だと思うw+8
-4
-
17054. 匿名 2020/04/17(金) 09:20:54
どういう風に給付されるのかな。
ご主人がDVで財布を握ってる家庭なら奥さんのも取り上げられる。世帯主にでなく個人名義で給付されるような仕組みだと良い。政府にどうやったら声が届くのだろうか?+3
-7
-
17055. 匿名 2020/04/17(金) 09:20:54
>>17031
子供は5万で
子ども手当に振り込んどいてくれたらいいよね
それも毎月5000円の人にはあげないんじゃなく
一律でね+9
-2
-
17056. 匿名 2020/04/17(金) 09:20:59
>>16779
やたら反日反日と連呼するあなたみたいな人も怖いんですけど 何者?
+3
-2
-
17057. 匿名 2020/04/17(金) 09:21:01
>>17028
ありがとう。
そうなんだw
喋ってるのはエセだとわかりそうだけどね!+0
-0
-
17058. 匿名 2020/04/17(金) 09:21:03
>>17025
うちの近くにも子供連れ団体様がうろうろしてる。
地元の民度の低さに気付いたよ。
落ち着いたら引っ越す。+5
-1
-
17059. 匿名 2020/04/17(金) 09:21:06
>>16977
専業の決め台詞ってなに?
兼業なんですけど+1
-0
-
17060. 匿名 2020/04/17(金) 09:21:06
>>17007
それ分断工作
在日から矛先そらしたいだけ
裏では厚かましい工作だの要求だのしてるし
+5
-6
-
17061. 匿名 2020/04/17(金) 09:21:28
支給よりコロナ収束するまでの減税がいいな。
1回の支給なんかより、支払うもの減る方が嬉しい。+1
-4
-
17062. 匿名 2020/04/17(金) 09:21:32
>>17031
もう子供に一万あげるんだからせめてこっちは減額しないとおかしいよ。
+8
-2
-
17063. 匿名 2020/04/17(金) 09:21:34
>>16900
もしかして子宮に疾患のある方?+0
-9
-
17064. 匿名 2020/04/17(金) 09:21:35
もらえなくても仕方ない収入だし子供いないしと思っていたら10万もらえるだね。
自粛終わったらソッコー使う
ごはん屋さん行ったら10万なんてすぐ使っちゃうよね
ただ、本当に困ってる人達はこんなんで助かるんだろうか+1
-5
-
17065. 匿名 2020/04/17(金) 09:21:42
>>10016
ざまーw+0
-0
-
17066. 匿名 2020/04/17(金) 09:21:43
>>17018
気晴らしで簡単に復帰できるほど甘くないよ
とかいうと
私は薬剤師免許あるからーとか国家資格あるんでーと始まるんだろうね+6
-0
-
17067. 匿名 2020/04/17(金) 09:21:55
>>17044
使えない低学歴の人より、大手で働いた実績のある高学歴の人採用した方がキャッチアップも早いと思うけど+4
-7
-
17068. 匿名 2020/04/17(金) 09:21:57
>>17056
怖い?
反日が実際いるし、日本人にとって怖いのはそっちなんだけど
怖いと印象操作した意図はなんだ
+1
-2
-
17069. 匿名 2020/04/17(金) 09:22:03
>>17044
手に職もブランク長くなると浦島太郎状態で使い物にならん。
プライドだけそのまま。+9
-2
-
17070. 匿名 2020/04/17(金) 09:22:07
>>16984
私は子供2人ですが、一人っ子の家庭も子供3人の家庭もどちらも大変だし、凄いなと思っていますよ
一人っ子は遊び相手がいないから親が相手をしなきゃならないし、人数分が多いと目が行き届かなくてトラブルが多くなるし…どちらもそれぞれ大変
でも、流石にお金がないと生きていけないと思う+5
-3
-
17071. 匿名 2020/04/17(金) 09:22:14
みんな池田大作先生に感謝しなきゃね。✧♡+0
-8
-
17072. 匿名 2020/04/17(金) 09:22:15
>>17018
元バリキャリの専業主婦w
どこにたくさんいんのよ?+6
-3
-
17073. 匿名 2020/04/17(金) 09:22:28
>>17057
イントネーションでめちゃくちゃわかる……笑
文字は難しいけどね!+0
-0
-
17074. 匿名 2020/04/17(金) 09:22:37
>>17017
もろに対立させたい張りつきジジイだし
自演乙+3
-0
-
17075. 匿名 2020/04/17(金) 09:22:41
>>16977
専業、兼業で括らないで。
そういう争い、鬱陶しい。+12
-0
-
17076. 匿名 2020/04/17(金) 09:22:46
>>16968
厳密に言えば無職だろうが、それだけで「何もしてない人」とは言えないだろ
主婦が家のこと旦那の世話家族の面倒を全て請け負う、旦那はその代わり必要な金を稼ぐ
それでバランス成り立ってるのに、「養われている」という事実だけを取り出すのは何故なんだ?
それを言うなら旦那だって「世話されている」んだろうに
+7
-0
-
17077. 匿名 2020/04/17(金) 09:22:46
>>17053
じゃあ尚更在日にはやれないねー
+6
-0
-
17078. 匿名 2020/04/17(金) 09:22:48
>>17053
ほほう
国民から今まで以上に回収するには?
税金?+1
-1
-
17079. 匿名 2020/04/17(金) 09:22:53
>>17059
参考に教えてください
兼業の決め台詞ってなに?+0
-3
-
17080. 匿名 2020/04/17(金) 09:23:14
>>1002
何時もの連中の分断工作でしょ
テレビも男女分断やあらゆる分断工作してる
特ダネの自作自演のTwitterとかね
朝から晩までTBSや朝日や日テレやテレ東
BSやCS全てで
ドラマやアニメまで
ネットでもだから
韓国は日本人殲滅教育して政策しているのにね
日本人を余程にバカと思っているね国もテレビマスコミもネットも+2
-0
-
17081. 匿名 2020/04/17(金) 09:23:14
>>17071
生きてんの?+0
-0
-
17082. 匿名 2020/04/17(金) 09:23:15
>>17042
トリエンナーレバカ、まだ日本におったのか+1
-0
-
17083. 匿名 2020/04/17(金) 09:23:18
>>17054
別れたらいいじゃん。そんな細かいことやれるわけないだろ+2
-2
-
17084. 匿名 2020/04/17(金) 09:23:22
>>17068
意図なんて無いよ 普段生活してて反日なんて言葉言う友達いないから違和感持っただけ
+1
-2
-
17085. 匿名 2020/04/17(金) 09:23:23
外国籍は除外して欲しいけど、
そのかわりにマイナンバーカード給付な
って事になったらそれはそれで使いづらい
でも国民に限定するなら仕方ないかなとも+3
-0
-
17086. 匿名 2020/04/17(金) 09:23:25
>>16624
所詮朝鮮カルト宗教団体、信用なんかしてない。
ばら蒔きすきだよね、昔から公明党は。
外国籍にも優しい公明党。
海外からカルト扱いなだけでもうアウトでしょ、気持ち悪い。
+6
-0
-
17087. 匿名 2020/04/17(金) 09:23:27
1年でもいいから消費税ゼロにして+1
-0
-
17088. 匿名 2020/04/17(金) 09:23:32
>>17040
気にしない人は気にしないんだね。
今は健康だからあんまり気にしてなったけど、65歳の花子がフラフラ歩いているのを大輔が支えていたり、心配して泣いていたり、娘さんがササっと車椅子を押していたり、みんなでご飯食べる映像見たら、不安が強くなって家族が欲しくなった。がん闘病とか1人でできるんだろうか…+1
-0
-
17089. 匿名 2020/04/17(金) 09:23:35
>>17072
私です+1
-1
-
17090. 匿名 2020/04/17(金) 09:23:38
子供に当たりが強い人って子供嫌い?
ばか親や非常識親子も沢山いるけど
世の中子供居なかったら世界終わるよ
たかだか人生の一瞬の子供時代で残りは今の私達と同じ様に社会に出て、この先少子化で今回の30万10万の給付金やマスク費、コロナの検査、治療、入院費の負担と国のお金がもっとキツくなる日本で生きていくんだよ。
子供にはそんな事も分かるはずもなく。
+4
-0
-
17091. 匿名 2020/04/17(金) 09:23:45
子供は除いて、もともと無職の人には給付する必要ないよね。+6
-3
-
17092. 匿名 2020/04/17(金) 09:23:56
>>17054
むりだろね、子どもやら口座ない人いるし。個別の役所に相談してみるしかない+1
-0
-
17093. 匿名 2020/04/17(金) 09:24:03
>>17053
ガッポリは中国からの賠償金で賄いたいね!
アメリカに続きイギリスも動くみたいだし+9
-0
-
17094. 匿名 2020/04/17(金) 09:24:04
なんで日本人同士でこうもいがみ合うかなぁ…
専業、兼業、独身で境遇の違いはあるけど、他人の生き方にまで嫉妬感丸出しでみっともない
+16
-3
-
17095. 匿名 2020/04/17(金) 09:24:08
>>17054
それはさすがに個人の問題すぎて…国に対応求めるのは違うのでは
国が補助金出す時に考慮するのでなく、周りの人間か地方行政がまず面倒見て解決してあげないといけない事だと思う+3
-0
-
17096. 匿名 2020/04/17(金) 09:24:12
>>17081
諸説あります+0
-0
-
17097. 匿名 2020/04/17(金) 09:24:14
>>9877
細かくやらないから早く支給できるのにね
みんな配っとけばいい。7兆も14兆も、ここまできたら大して変わんない。+0
-1
-
17098. 匿名 2020/04/17(金) 09:24:17
>>17072
大手って社内結婚多いし、自分の周りはそういう人ばかりだよ+5
-2
-
17099. 匿名 2020/04/17(金) 09:24:18
この10万に所得税って掛かるのかなぁ?+1
-0
-
17100. 匿名 2020/04/17(金) 09:24:20
野党「前代未聞」「総辞職に値」 10万円給付、方針転換批判(時事通信) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp安倍晋三首相が一律10万円の現金給付に向け、2020年度補正予算案の組み替えを指示したことについて、主要野党は16日、「前代未聞」「総辞職に値」などと方針転換を一斉に批判した。 野党は一律10万円
これについて、下記のコメント。
ホントそう思ったよ
こいつら本当に批判しかしないんだな。つい先日も「一律10万円給付」を野党が叫んでいたが、その意見を取り入れたら「前代未聞!総辞職に値する!」と猛批判。我々の意見が通ったとでも言えば良いものを…。
この人たちって、やれと言っていたことが実現されて自分らの実績を誇るより、応じた政府に謝辞を述べるより、先に批判なのねww存在理由が批判しかないんだなw
枝野さん、玉木さん、批判だけなら猿でも出来ます。もう少し黙って居てください、あんたがたの足元でもっとやらなけれはならないこと、一杯あるでしょう。
+14
-1
-
17101. 匿名 2020/04/17(金) 09:24:29
>>17089
お前かよ、不要だわ+1
-1
-
17102. 匿名 2020/04/17(金) 09:24:50
>>16648
ま、要は年収どうこうで相手の口を塞ごうとするような真似は下品だからやめなさいって話よ。(札束で頬をはたいて言うことを聞かせようとするのと同種の品の悪さを感じる。)
たまたま運の良かったやつ(高収入高額納税者)が、その運の良さをバックに、たまたま運の悪かったやつ(低収入低額納税者)の主張を封じようなんてのはみっともないですよ、て話。+4
-5
-
17103. 匿名 2020/04/17(金) 09:24:54
>>16907
はいはい。
誰からも選んでもらえなかった人は気が済んだら立ち去りなさい。さよならー。+1
-0
-
17104. 匿名 2020/04/17(金) 09:25:01
>>6777
あ~あ いいなりの親か
+1
-1
-
17105. 匿名 2020/04/17(金) 09:25:09
>>1
一律で10万になって貰えない人の漏れが防げた代わりに今後の日本の負債が増えるから後々この後経済が落ち込んだときに個人の負担がかかる。
非正規の人達の中には漫画喫茶で生活してるような人も今一日2000円払って今2週間限定で寝泊まりしてるし
そういう人を助けるセ一フティーネットも一気に人が来て対応足りないんじゃないかな。
お小遣いが増えたとは手放しで喜べない。
+3
-1
-
17106. 匿名 2020/04/17(金) 09:25:11
>>17101
カリカリしないの+0
-0
-
17107. 匿名 2020/04/17(金) 09:25:15
>>17058
どこに引っ越すの?
広尾住める?+1
-0
-
17108. 匿名 2020/04/17(金) 09:25:18
>>17085
選挙権ある人ってすれば解決だと思う
投票権配布する要領でやればいい
子供は子供手当て増額とかありそうだし
+20
-1
-
17109. 匿名 2020/04/17(金) 09:25:23
>>16929
純日本人の単身者だよ。
なんでも在日の分断でごまかそうとしないでください。
ギリギリまでコロナの中働いて先々も不安なのに、一律10万なんてやってられないわ。
貴重な財源の使い方をしっかり考えてほしい。
政治家の人気取りが命取りになるかもね。+1
-1
-
17110. 匿名 2020/04/17(金) 09:25:24
>>17060
はぁ?韓国は外国人には支給してないだろうが!
そいつら二重取りになるじゃん!
韓国に住んでる韓国人よ、在日は二重取りしてるぞー!叩け叩け!+16
-0
-
17111. 匿名 2020/04/17(金) 09:25:27
>>17094
本当に日本人同士?+2
-2
-
17112. 匿名 2020/04/17(金) 09:25:36
>>17107
いま、その近くだよ+0
-0
-
17113. 匿名 2020/04/17(金) 09:25:39
>>17066
復職のレベルによるよね
ただのパートなら元々ちゃんとした所で働いていた人の方がいいと思う+3
-2
-
17114. 匿名 2020/04/17(金) 09:25:48
>>10556
私もそれがいいと思うしそれこそ平等と思う
けどさっきニュースで街の人の意見で
「本当に収入減って困ってる人に30万あげる方がいい。困ってない人にあげるのは不公平だ」とまで言った人がいて、、、
不公平と言う言葉わかってないなーって思った。
+3
-2
-
17115. 匿名 2020/04/17(金) 09:25:50
>>17100
脚を引っ張ることしかしてないよね+4
-0
-
17116. 匿名 2020/04/17(金) 09:25:59
>>17025
それこっちのセリフー+0
-0
-
17117. 匿名 2020/04/17(金) 09:26:20
>>16908
なんか馬鹿な国民が国から金を無心に搾り取ろうと必死に総理叩いてるよね。+4
-0
-
17118. 匿名 2020/04/17(金) 09:26:20
>>17107
じゃあ真逆の文京区お勧めします+1
-0
-
17119. 匿名 2020/04/17(金) 09:26:22
>>17067
キャッチアップって言いたかった?
残念だけどブランクは大きいよ+4
-1
-
17120. 匿名 2020/04/17(金) 09:26:28
シングルマザーです。いま仕事も出勤停止になり、収入も減りました。30万円支給対象だったのですが、いつコロナが収束するか分からない状況の中、10万円では、正直生活できません。悲しいです。+5
-4
-
17121. 匿名 2020/04/17(金) 09:26:29
>>17108
それなら高校生で選挙権がまだない子が1円ももらえないんだけど+0
-2
-
17122. 匿名 2020/04/17(金) 09:26:29
>>17108
なるほど、頭良い!
マイナンバーといい、どうして活用しないんだろうね。+5
-0
-
17123. 匿名 2020/04/17(金) 09:26:30
>>17116
レジのパートさん、いつもありがとう+2
-0
-
17124. 匿名 2020/04/17(金) 09:26:35
>>17078
あげられる所と取れる所からは全部取るでしょ
わたしならそうするw+0
-0
-
17125. 匿名 2020/04/17(金) 09:26:43
>>317
児童扶養手当って2人目とか額が減るし、子供は何人目から少しは減らした方がいいかも。
大家族で子供5人とかいたら、普段の収入より確実に多いよね?
将来を考えたら、その子たちが働いて、めちゃくちゃ税金すごいことになるような。
+3
-0
-
17126. 匿名 2020/04/17(金) 09:26:49
>>16672
分かるわ 私も子供四人で生活保護だから60万貰わないと、大事な将来の宝で私達の為に納税してくれる子供に何たる恥知らずな人が多いか+2
-5
-
17127. 匿名 2020/04/17(金) 09:27:11
>>16870
それはあなたが独身はかわいそうって目で見てるからだよ。
価値観は人それぞれだし、幸せか不幸せかなんて本人しか分からないんだから、他人があれこれ邪推しなくてもいいと思うよ。マンション買ったら遊びに行っていい?とか普通に返せばいいだけ。+2
-0
-
17128. 匿名 2020/04/17(金) 09:27:18
>>17098
大手で働いてましたーっていうだけでバリキャリと思ってるブランクある専業主婦が一番使い辛いんだよ+8
-3
-
17129. 匿名 2020/04/17(金) 09:27:25
>>16968
なんかこのまえ役所の書類かいたとき、記入例の職業欄に『専業主婦』ってあったよ。
+1
-0
-
17130. 匿名 2020/04/17(金) 09:27:30
>>17018
元バリキャリも五年たったらただの人。
時代の進むスピードは年々早くなってるのよ。+4
-0
-
17131. 匿名 2020/04/17(金) 09:27:33
>>16994
国民全員って言ったら子どもも必ず入るね。
不公平を無くすためだろうし。+2
-2
-
17132. 匿名 2020/04/17(金) 09:27:38
>>17102
えーと、
だからそれをあなたはアンカー先の相手に言ってるの?
誰に対していってるの?
+0
-0
-
17133. 匿名 2020/04/17(金) 09:27:43
>>17035
私もたまに思うんだけど、国内で紙幣を印刷出来るんだから、一旦大量に印刷して赤字を帳消しにすればいいのに〜って思っちゃう。+0
-0
-
17134. 匿名 2020/04/17(金) 09:27:46
>>17097
反日の在日にやるのは不快だ
帰国費用にするなら良いよ
ロシアみたいに150万人に強制帰国とかさ
+2
-0
-
17135. 匿名 2020/04/17(金) 09:28:01
>>17128
しかもバブル時代のね。+2
-2
-
17136. 匿名 2020/04/17(金) 09:28:03
まぁでも実際コロナで日本国民全員、心労的被害は受けてるわw10万円なんて安いもんよね。
キンペーちゃんが春節の時に国民に渡航禁止さえしておけば、キンペーは英雄に、中国はいろんな国から援助が受けられたのにね。ぺこぱに時を戻してもらいたいわ。+2
-0
-
17137. 匿名 2020/04/17(金) 09:28:06
旦那が事業失敗して借金返済の為に昼夜働いて、旦那は先に逝き完済後私の体が壊れてしまい生活保護申請した。家賃補助無しの生活補助が月7万円。生活保護者に対し不要はそうかもしれないけど、苦しい+4
-1
-
17138. 匿名 2020/04/17(金) 09:28:12
>>17121
高校生いるけど子供にまで貰えるとは思わない+0
-0
-
17139. 匿名 2020/04/17(金) 09:28:13
>>17071
それのゴリ押しだから拒否反応が出るんだよ+0
-0
-
17140. 匿名 2020/04/17(金) 09:28:39
>>17033
生活保護の人も消費税は払ってるし、中には働いてる人もいるけど、
納税で線引きしていいの?+1
-9
-
17141. 匿名 2020/04/17(金) 09:28:42
一律ってなんかいやだな
子供と年金貰ってる老人は対象外にしてほしい+3
-0
-
17142. 匿名 2020/04/17(金) 09:28:46
>>16967
医療従事者、救急隊員、保健所職員、教師、保育士にも公務員がいます。
国、都道府県、政令市の発表のバックでも公務員が動いています。
これらの人たちは、今突然仕事はなくならないかもしれませんが、休むことも許されず、感染と隣り合わせの中、最前線にいる人たちです。+3
-0
-
17143. 匿名 2020/04/17(金) 09:28:46
少子化て言うけどマジレスで世界に人が多すぎな気がする+0
-0
-
17144. 匿名 2020/04/17(金) 09:28:49
>>17118
港区もまじ酷いよ
っていうか、どこも変わらないか
+1
-0
-
17145. 匿名 2020/04/17(金) 09:28:50
>>17119
ブランク以上に使えない人は使えないよね
専業主婦全員が復職出来るだなんて思わないけど、今働いてる人より有能な人もいるでしょ+2
-0
-
17146. 匿名 2020/04/17(金) 09:28:55
>>17060
まじふざけんな
公明党やっぱり信用できん+9
-0
-
17147. 匿名 2020/04/17(金) 09:28:58
一人暮らしの、給料4割しか出てない私には嬉しい話だが、
実家の80代祖母。毎月の支払いは
2週間に1回タクシーで病院行くだけなんだが
10万も貰っていいのか?
って疑問に思った。+1
-4
-
17148. 匿名 2020/04/17(金) 09:29:00
>>17108
それどとうちの子供は、子供手当てももう受け取ってないし選挙権もないんだけど…
大学受験も成人式もどうなるかわからない上にお金ももらえなくなるとなると、かわいそうしかない+1
-1
-
17149. 匿名 2020/04/17(金) 09:29:02
今日スーパー行かないと食べ物ないw+1
-0
-
17150. 匿名 2020/04/17(金) 09:29:08
>>17120
バイトはどうなんだろ?
今人欲しがってる業界結構あるみたいだけど。
デリバリーとか+1
-0
-
17151. 匿名 2020/04/17(金) 09:29:11
>>17008
暗いなぁ。
お迎えなんていらないでしょ。
普通にタクシーで1人で帰るよ、私笑笑
別に寂しくないけどな。+2
-3
-
17152. 匿名 2020/04/17(金) 09:29:11
>>17128
蓋をあけたら高卒短卒だったりするよねー+1
-5
-
17153. 匿名 2020/04/17(金) 09:29:12
>>16967
保健所の職員なんて不眠不休で働いてるらしいよ
コロナ感染の相談、検査の手配や感染者の病院の手配、退院後の生活の把握など+9
-1
-
17154. 匿名 2020/04/17(金) 09:29:21
コロナウイルスのせいでみんながどんどん醜い心になっていく+12
-3
-
17155. 匿名 2020/04/17(金) 09:29:21
>>17135
バブル時代のOLさんって今だいぶ年上じゃない?
そんな人が拗らせてるのか+5
-0
-
17156. 匿名 2020/04/17(金) 09:29:29
>>16712
勉強になります
ありがとう。+1
-0
-
17157. 匿名 2020/04/17(金) 09:29:34
>>16908
叩く割にちゃっかり10万は貰うくせにねー+7
-1
-
17158. 匿名 2020/04/17(金) 09:29:44
>>17149
うちも〜
週1か2は行かないと厳しいな。+1
-0
-
17159. 匿名 2020/04/17(金) 09:29:52
韓国は所得制限有りの一律8万~9万給付、自国民だけだよね
大っ嫌いだけどコロナに関しては韓国の方が有能だわ
+5
-8
-
17160. 匿名 2020/04/17(金) 09:29:54
>>17152
さすがにそれはない+2
-1
-
17161. 匿名 2020/04/17(金) 09:29:58
>>17140
だから生活保護は論外だよ+6
-0
-
17162. 匿名 2020/04/17(金) 09:29:59
>>17063
あー、あなたは心と頭に疾患ある人?+6
-1
-
17163. 匿名 2020/04/17(金) 09:30:06
>>17146
共産党もな!+4
-1
-
17164. 匿名 2020/04/17(金) 09:30:08
自称ミュージシャンでグッズ作ったりするために会社登記とかしてて一応個人事業主だから今回のことで100万貰って10万もゲットー!
月にグッズ売上なんて5万もないのにラッキーって騒いでるわ+0
-5
-
17165. 匿名 2020/04/17(金) 09:30:15
ここに居る人達は元気で良かった
生き延びないと+2
-1
-
17166. 匿名 2020/04/17(金) 09:30:16
>>17114
メディアは本当にうざい。
テレビ関係は30万の方が嬉しいんだろうね
+7
-0
-
17167. 匿名 2020/04/17(金) 09:30:17
>>17035
国債発行して、日銀が買う。
問題ないんだよ。
日本の国内で回ってんだから。
非常時の財政支援をするのは
先進国共通の政策だから、
日本だけやらなかったリーマンショックの時みたいに
超円高になって経済一人負けになっちゃうんだよ。
ありがたくもらえばいい。
要らない人はユニセフとか、赤十字とか、
ふるさと納税とか個別でしたらいい。
スピードがないとダメだから一律配れば良いんだよ。
国の経済は家庭のカードローンと違うから。マクロ経済だからね。
+10
-0
-
17168. 匿名 2020/04/17(金) 09:30:21
>>17094
日本人同士じゃないと思う
コメント見てると掛け合いがね…
理論破綻してたり日本人ぽくないわ
+1
-2
-
17169. 匿名 2020/04/17(金) 09:30:27
>>17102
高収入高額納税者がたまたま運が良かったって、、、。は?
+3
-0
-
17170. 匿名 2020/04/17(金) 09:30:28
>>17112
そこの民度で不満なら、日本中どこも無理だよ。+0
-1
-
17171. 匿名 2020/04/17(金) 09:30:39
>>16763
私はいいなぁ羨ましいよー!もう一回人生あるならそっち選ぶかもとか言ってる
だって何言っても正解なんてないでしょ?w
+0
-0
-
17172. 匿名 2020/04/17(金) 09:30:41
>>17166
テレビみるのやめた+1
-0
-
17173. 匿名 2020/04/17(金) 09:30:45
>>17155
50代ぐらい?+2
-0
-
17174. 匿名 2020/04/17(金) 09:30:50
>>17122
線引きする月はどこにする?入る入らないの線引きがよくないって事で30万より10万になったのに+1
-2
-
17175. 匿名 2020/04/17(金) 09:30:55
>>17155
50代かな?+2
-0
-
17176. 匿名 2020/04/17(金) 09:30:58
>>17158
だよねー
スーパー混んでるのがストレスなんだけどさ+1
-0
-
17177. 匿名 2020/04/17(金) 09:31:04
勘違いしてる馬鹿多いけど今はニートや生活保護や非課税者でも昔は所得あったりで全く貢献してないわけではないでしょ それに文句はおかしいよ+3
-1
-
17178. 匿名 2020/04/17(金) 09:31:09
>>16980
関西人ですけど何か?+1
-0
-
17179. 匿名 2020/04/17(金) 09:31:15
>>17145
有能かもしれないにかけてくれるほど余裕ある会社今は少ないんだよ
無駄なプライドが邪魔するだけ+1
-1
-
17180. 匿名 2020/04/17(金) 09:31:17
>>17152
それはないでしょw大手とは縁もゆかりもないんだね+2
-2
-
17181. 匿名 2020/04/17(金) 09:31:19
>>17018
それなら、その方がいいと思うよ。生産性が上がって景気が上向く。子持ちのフルタイム共働きが増えれば、それに即した社会の仕組みが整備されるし、そのための雇用も生まれる。
競争が激しい方がみんな本気で仕事するから、労働者全体の質も上がるだろうしね。そもそも人材不足の職場が多いんだから、優秀な労働者が増えるのはいい事だよ。
私立の学校にも多額の税金が投入されてるんだから、働かない高学歴の主婦ほど無駄なものはない。+3
-2
-
17182. 匿名 2020/04/17(金) 09:31:23
腐っても受験生なのに休校だからって勉強はおろか些細な家の手伝いもせずひたすらゲーム、あるものはあるだけ勝手に食べる高校生息子
10万入ったら俺の分は俺のだからな!!ぜってー遣うなよ!!俺の金だから手付けたらマジでぶっ殺す!!マジで殺す!!
って言われた
ちゃんとあげるからこれ大学資金に充てなよ、あんたの進学には一銭も出すつもりないから。扶養するつもりもないから成人したら家から出て行きな。って10万渡す時に一緒に言うつもり
もう疲れた+98
-10
-
17183. 匿名 2020/04/17(金) 09:31:28
>>17154
前からだよw
専業VS兼業になると毎回こんな感じで憂鬱になる
+12
-0
-
17184. 匿名 2020/04/17(金) 09:31:29
>>17158
私は週3だー買いだめしないから+1
-1
-
17185. 匿名 2020/04/17(金) 09:31:35
>>17067
また大手で働けるならいいかもだけど、都会から地方へ来たら、それだけでもオヤジ達のモラルの低さ(本人は状態のつもり)になかなかついていけないだろうし、中小だと雇われてる女の意識もズレてる(EX: 電話の優先度は忙しくて机に齧り付いてる人>席を離れてお菓子食べてる人、みたいな謎ルール)から、精神病むよ。+2
-0
-
17186. 匿名 2020/04/17(金) 09:31:39
>>16563
高収入の人はたいがい滅茶苦茶努力家ですよ。
運が良い悪いで片付けてたら誰も努力しなくなる+5
-2
-
17187. 匿名 2020/04/17(金) 09:31:41
コロナ復興税とか取り始めたら腹立つなあ+1
-0
-
17188. 匿名 2020/04/17(金) 09:31:45
>>17180
あるよ!
地方採用組!!+1
-1
-
17189. 匿名 2020/04/17(金) 09:31:48
>>17173
ここ、50代の人が多いんだね、知らなかった+0
-0
-
17190. 匿名 2020/04/17(金) 09:31:53
>>16988
私も兼業だけど、優雅に専業してる人ばかりじゃないと思う。
子供が居て働けないとか、家事優先しなきゃいけない旦那さんをお持ちとか。
私が専業してた時は親の介護だった。
5年間まともに働けなかったよ。+9
-0
-
17191. 匿名 2020/04/17(金) 09:31:54
>>17166
とにかく叩くことしか考えてないよねマスコミ
野党もだけど
共産党が反対しないのが気持ち悪いけど
内容がこれだからね・・・
外国人にもやれと
本当に日本人のための政党じゃない
+2
-0
-
17192. 匿名 2020/04/17(金) 09:31:55
>>17036
全部の立場になったことある人
女ならけっこう多いよね。
相手は他人じゃなくて、いつかそうなる自分かもしれないのに。+4
-0
-
17193. 匿名 2020/04/17(金) 09:31:56
>>17140
その消費税で使うお金も元々は国民の税金からですよ。+4
-0
-
17194. 匿名 2020/04/17(金) 09:31:56
>>16950
恐ろしいこと言わないで。
その後韓国に謎に謝りまくって金に知識に何もかも渡して、日本を韓国に売りわたされるよ。+3
-0
-
17195. 匿名 2020/04/17(金) 09:32:09
>>17161
なぜ論外?
+0
-0
-
17196. 匿名 2020/04/17(金) 09:32:20
>>5
そのうち税金回収始まるから同じことだけどね。得するのは年金受給者+3
-0
-
17197. 匿名 2020/04/17(金) 09:32:22
>>16363
どっちかに決めたら満足なん?両方やった経験でどっちも大変だよ。+2
-0
-
17198. 匿名 2020/04/17(金) 09:32:26
「こんなときこそ政府を批判しよう」って何これ…真面目な議論ならわかるけどふざけすぎじゃない…!?+1
-0
-
17199. 匿名 2020/04/17(金) 09:32:31
>>17088
私癌患者だよーw
旦那はいるけどねw
性格の問題とか捉え方の問題だね!!
癌患者でも暗い人とか、ポジティブの人もいっぱいいるよー
だからあんま一人だから二人だからとか関係ないかな?
+0
-0
-
17200. 匿名 2020/04/17(金) 09:32:35
>>17154
いつもの分断工作
地方だったり血液型でもやるのいるから
+3
-0
-
17201. 匿名 2020/04/17(金) 09:32:35
>>17135
そんな人達の話じゃないでしょ
3-5年離職してた人の話だと思ってた+2
-0
-
17202. 匿名 2020/04/17(金) 09:32:36
平均以上の収入がある友達たちが言ってた本音
「たかが10万円貰えるか貰えないかで そんなにギャーギャー騒ぐなよ笑」
+23
-4
-
17203. 匿名 2020/04/17(金) 09:32:39
>>17182
反抗期か…大変だね
今からこわい+85
-4
-
17204. 匿名 2020/04/17(金) 09:32:52
>>16996
ヘルパーさん、優しくしてくれるかな。
意地悪なヘルパーさん多そう。不安。+1
-0
-
17205. 匿名 2020/04/17(金) 09:32:53
>>17184
うちもそうだったー
でも自粛でなるべく行かないようにしてる+5
-0
-
17206. 匿名 2020/04/17(金) 09:32:58
>>17189
そんなあなたはおいくつ?+0
-0
-
17207. 匿名 2020/04/17(金) 09:33:08
>>17124
横からゴメン。
うちは子供のいない夫婦でちょうど去年大きく増税された層なんだけど、どうせまたこの辺の取りやすい層から取られるなと思ってるよ。
国民1人10万円を実現するには増税しかないもんね。
今の予算で行けるわけない。+7
-3
-
17208. 匿名 2020/04/17(金) 09:33:21
>>17164
ふと思ったんだけど、個人事業主ってヤクルトさんとかも入るの?
ウーバーイーツもじゃなかった?+1
-0
-
17209. 匿名 2020/04/17(金) 09:33:21
>>17183
だいたい兼業が専業を罵倒することから始まる+7
-5
-
17210. 匿名 2020/04/17(金) 09:33:32
>>17192
私は子供産めないから
独身、小梨、兼業、専業、ある。
みんな一律に賛成。+3
-0
-
17211. 匿名 2020/04/17(金) 09:33:37
>>17063
>>17162
やめなよ見苦しい+1
-0
-
17212. 匿名 2020/04/17(金) 09:33:50
>>17202
ほんとそう!+9
-0
-
17213. 匿名 2020/04/17(金) 09:34:08
>>17206
30代前半です+0
-0
-
17214. 匿名 2020/04/17(金) 09:34:17
>>17100
反日野党は言う事めちゃくちゃ。
笑えるぐらいバカ。
恥を知れ。
非常事態ぐらいまともな政策、発言が出来んのか?
日本に必要ないゴミ政治家だわ。
+6
-1
-
17215. 匿名 2020/04/17(金) 09:34:20
>>16936
は?+1
-2
-
17216. 匿名 2020/04/17(金) 09:34:21
子どもにも支給してあげればいいと思うけどね。
それでみんなタブレットかってオンライン学習すりゃーいい。
お金ないから、設備ないからの言い訳できなくなるでしょ。+11
-2
-
17217. 匿名 2020/04/17(金) 09:34:24
>>17126
将来の宝に投資のつもりで給付金賛成しましょう+2
-0
-
17218. 匿名 2020/04/17(金) 09:34:43
>>17205
自粛してるから食べ物なくなったら行く感じw+0
-0
-
17219. 匿名 2020/04/17(金) 09:34:54
>>17198
とにかく批判だよね
立憲とか頭おかしいし
いつものパターン
与党「よく議論して……」
野党「そんなことやってる場合か!もっと急げ!!」
与党「国民への負担を考えて早期に良い影響が出るように法案整備を……」
野党「独裁だ強権だ国民が反対している!!」
【立憲】
方針転換を批判しているのではありませんよ。迷走に次ぐ迷走、朝令暮改、右往左往の責任を問うているのです。
↑
1行で矛盾
+2
-2
-
17220. 匿名 2020/04/17(金) 09:34:57
>>17164
100万円は貰えないよ!
+0
-0
-
17221. 匿名 2020/04/17(金) 09:35:10
>>17174
でも子供や寝たきり老人への配給分は、絶対に本人が使わないよね。
他人の取り分になっちゃうよ。+3
-4
-
17222. 匿名 2020/04/17(金) 09:35:14
子供6人だから早くほしい 30万のがよかった 皆世帯主に変えたら240万だったのに+2
-13
-
17223. 匿名 2020/04/17(金) 09:35:26
>>16614
あなたの子供はこんな糞親で可哀想+6
-0
-
17224. 匿名 2020/04/17(金) 09:35:33
>>17183
専業だけど、社会貢献度は明らかに、専業<兼業 だよ。でもやっぱ専業は楽でいい。専業の方が大変と言ってるやつはバカだと思う。自分で大変にしてるだけだから。+9
-4
-
17225. 匿名 2020/04/17(金) 09:35:34
>>17133
こういうの見ると国民のレベルにガックリする
これを機にもう少し国のお金について勉強しようよ+2
-0
-
17226. 匿名 2020/04/17(金) 09:35:34
>>16808
夏まではこの調子でしょ
何処もいけないし生活費に変えて終わりそう+1
-0
-
17227. 匿名 2020/04/17(金) 09:35:36
もちろん、日本人にだけでしょうね?
在日や生保、年金貰ってる人にはやめてほしい+15
-0
-
17228. 匿名 2020/04/17(金) 09:35:43
>>17141
小中学生も義務教育さえ受けられずに被害大きいよ。10万円なんかより、学校で当たり前の生活がしたいんじゃないかな。+5
-0
-
17229. 匿名 2020/04/17(金) 09:35:43
>>17193
それを根拠にするならば公務員も給付の対象外ですね+2
-3
-
17230. 匿名 2020/04/17(金) 09:35:48
>>17213
まっ。お若いのね。+0
-0
-
17231. 匿名 2020/04/17(金) 09:36:10
>>17217
犯罪者予備軍にならないように!
生保はまた生保+0
-0
-
17232. 匿名 2020/04/17(金) 09:36:20
>>17199
旦那さんいるだけ羨ましいよ。独身とは全然違うと思う。大輔花子の映像みて、こんなに落ち込むと思わなかった。+0
-0
-
17233. 匿名 2020/04/17(金) 09:36:20
>>9262
年金が老齢年金しか無いと思っているの?
だとしたらお花畑+3
-0
-
17234. 匿名 2020/04/17(金) 09:36:21
>>17202
それうちの旦那
まー貰うの私だからいいけどw+5
-0
-
17235. 匿名 2020/04/17(金) 09:36:21
>>17207
増税って国がお札をたくさん刷って国債を出したらいいのに、なんで増税に結びつける人達が出てきたのか意味わからんわ。+0
-4
-
17236. 匿名 2020/04/17(金) 09:36:32
保証金もらえんの!? 何で政府はくれないの!? それ、私は損じゃない!?
・・・そんな感じで ニュースや掲示板にベバリついてたこの1ヶ月間
ウーバーイーツで働いてたら 普通に数万円は稼げてたかもwww+1
-1
-
17237. 匿名 2020/04/17(金) 09:36:36
>>17229
公務員ははずせ+1
-6
-
17238. 匿名 2020/04/17(金) 09:36:41
>>17214
こんなんだもん
自分の発言すら理解出来てない
だから10%未満の支持率が5%未満にまでなるんだよね~
+2
-0
-
17239. 匿名 2020/04/17(金) 09:36:46
>>16856
そんなにネットカフェ難民多いんだ。世間知らずでした。+0
-0
-
17240. 匿名 2020/04/17(金) 09:36:54
>>17188
地方はね
未だにコネ最強+2
-0
-
17241. 匿名 2020/04/17(金) 09:36:54
>>16624
ふと思い出したんだけど、二十年ほど前に1人20000円の地域復興券ってのがあったよね
あれも公明党だったね
+5
-0
-
17242. 匿名 2020/04/17(金) 09:37:00
>>17029
もうこれを機に在日は全員引き取ってほしいわ!+9
-0
-
17243. 匿名 2020/04/17(金) 09:37:12
>>17224
私は専業大変だと思うよ。すごいと思ってる。
ちなみに私は兼業。+8
-3
-
17244. 匿名 2020/04/17(金) 09:37:12
>>2236
まぁその時にシンゾーがいればね+0
-0
-
17245. 匿名 2020/04/17(金) 09:37:16
>>17209
専業の私からしたら兼業さんは尊敬するしキラキラしてて羨ましいけど
見下されてるなら見る目変わるわ
+7
-0
-
17246. 匿名 2020/04/17(金) 09:37:41
単に10万もらえてありがたいとは思えないなぁ
本当に収入減って必要な人がいるのはわかるけど忘れた頃に税金あがって回収してくるだろうし
ちゃんと働いて納税してる人がまたバカを見るんだよね
+0
-0
-
17247. 匿名 2020/04/17(金) 09:37:41
>>17154
この怒りをばら蒔いた中国に向けろよ、日本人同士争ってどうする。
全て中国のせいだからね。
+6
-0
-
17248. 匿名 2020/04/17(金) 09:37:45
>>17049
少なくとも多数の年金受給者は あなたの今までの税金額より多額納めてると思うけど?
これから見込めないかも知れないが 今があるのは感謝しないと。+6
-0
-
17249. 匿名 2020/04/17(金) 09:37:48
外国人でも納税している人います。厚生年金も健康保険もちゃんと払っています。県市民税もしっかり
徴収されます。でもそれは
日本に住む上で当然の義務だと
思って払ってきました。
でも、選挙権がないので一律給付されなくても何も言えませんね。
+2
-0
-
17250. 匿名 2020/04/17(金) 09:37:50
>>17120
お金がなくて困ってるシングルマザーに手厚くするために子ナシへの給付金を無しにしてくれれば良くない?+0
-9
-
17251. 匿名 2020/04/17(金) 09:37:51
>>17227
共産党、公明党はやろうとしてるねー
連動して何故かTwitterでトレンドが
本当に厚かましいしいつもうざいよね
+18
-1
-
17252. 匿名 2020/04/17(金) 09:37:51
>>17240
それで元バリキャリっていわれてもねー!w+1
-1
-
17253. 匿名 2020/04/17(金) 09:37:53
>>17232
癌より健康な独身だよ 笑+0
-0
-
17254. 匿名 2020/04/17(金) 09:37:55
>>17094
たくさん貰えるボーナスみたいに考えてるファミリー層と切羽詰まってる独身者では10万の重みが相当違うからね。
そりゃ腹も立つし不公平感否めないし、今こんなにばら蒔かれたら後が怖くなるに決まってるでしょ。
しかも子供や年金やナマポにまで、働く大人たちと同額の10万をもれなく?!
どう考えてもおかしいでしょう。
+23
-10
-
17255. 匿名 2020/04/17(金) 09:37:57
>>17229
世のためになってる+2
-2
-
17256. 匿名 2020/04/17(金) 09:37:57
>>17108
そんなこと言い出して選別してたら、また貰えるはずだった人がどんどん貰えなくなるだけだけどね
あれも排除するなら、これもって増えて、結局30万の時くらいの人しか給付されなくなるよ
政府はそっちの方がいいんだろうから、あれダメこれダメ言ってたら一律給付なんか無くなるよ+4
-6
-
17257. 匿名 2020/04/17(金) 09:37:59
ごめん 在日はダブルで貰えるって国から既に貰ってるの?+8
-1
-
17258. 匿名 2020/04/17(金) 09:38:01
>>17196
完全終息したらジムや旅行で前よりももっとアクティブにお金使ってもらうしかない。我々のは食費で消えちゃうから+2
-0
-
17259. 匿名 2020/04/17(金) 09:38:04
スーパー営業しててくれて助かるわw
混んでるけどw+5
-0
-
17260. 匿名 2020/04/17(金) 09:38:05
>>17192
私全部なったことある
しかも病気して今障がい者だし
自分が社会的弱者になって初めて分かったこと知ったこともあるから、人によって抱えるものが違うという事は常に心に置くようにしてる+1
-1
-
17261. 匿名 2020/04/17(金) 09:38:13
でもマスクはどう考えても税金の無駄遣いですね
どこの天下りの会社に発注したのでしょうね~+3
-7
-
17262. 匿名 2020/04/17(金) 09:38:16
>>17102
そもそもアナタの受け取り方が根本的にずれてるけど?
+0
-0
-
17263. 匿名 2020/04/17(金) 09:38:17
ここで心配してたって日本の赤字が解消することはビッグバンで地球ごとなくなるまでないのに…+1
-0
-
17264. 匿名 2020/04/17(金) 09:38:19
>>16508
私も専業になってがるちゃんにハマってしまったし、家事はだいたい午前中に終わるからゴロゴロしてる。人としてどうなんだろうって思うんだけどね…
+5
-0
-
17265. 匿名 2020/04/17(金) 09:38:30
>>17202
だよね
在日は母国で貰えと思うし
+4
-3
-
17266. 匿名 2020/04/17(金) 09:38:36
これ知恵袋での誰かの回答だけど、外国人給付に関してはこれが妥当だと思う。
実際に法律案となり 国籍条項がつくか つかないか
でかわります。
例えば 国民健康保険は 国民とありますが
国籍条項はないので、 日本に住民登録がある方が対象です
今回提出される 支給のための法律に 国籍条項がつくか
つかないか という話しですから 日本語どうのこうの
のレベルではありません。
一般にですが、現在 国籍条項で 給付に関して制限することは
通常ないですから 日本に住民票がある 在日の外国人も
支給対象となる 見込みが高いでしょう。
不法滞在の方は、住民票がないですし
外国人旅行者も 住民票がないので、対象外+4
-0
-
17267. 匿名 2020/04/17(金) 09:38:41
>>17183
専業も兼業も経験あるけど、専業のほうが楽だったよ
disるのは良くないけど、専業すごいとか大変とか持ち上げすぎるのも違和感ある+8
-0
-
17268. 匿名 2020/04/17(金) 09:38:41
>>16898
コメントありがとう。+0
-0
-
17269. 匿名 2020/04/17(金) 09:38:44
>>17202
うちの親も言ってたw
たしかに高い寿司屋や焼き肉屋行ったら一回で使いきれるもんな。+6
-2
-
17270. 匿名 2020/04/17(金) 09:38:44
>>17232
ねー?トピずれ過ぎて不快なんだけど?
子なし高齢独身で将来不安ですトピでも作って傷の舐め合いしておいでよ笑+0
-3
-
17271. 匿名 2020/04/17(金) 09:38:47
>>17230
うけるwww
がるちゃんは世代を越えて対等に意見交換できる貴重な場だね。+0
-0
-
17272. 匿名 2020/04/17(金) 09:38:47
>>17235
国債だけじゃ根本的に解決しないでしょ
国の借金がどんどん増えるだけ+1
-2
-
17273. 匿名 2020/04/17(金) 09:38:53
>>17256
在日や0才とかまで渡すならゼロでいいわ 糞きぶんがわるいから+8
-2
-
17274. 匿名 2020/04/17(金) 09:38:59
>>17151
ダメな子供なら不要
優秀な子ならほしいけどね+0
-1
-
17275. 匿名 2020/04/17(金) 09:39:16
>>17252
嫉妬しない、嫉妬しない+0
-1
-
17276. 匿名 2020/04/17(金) 09:39:17
>>17159
韓国の自国民って在日さんは含まれないのかな。
在韓の韓国籍だけなのかな。
それとも日本にいる在日さんは所得制限に引っ掛かってもらえないのか。
だから日本の一律給付に外国籍にも出せ!って言ってるのかな。+2
-0
-
17277. 匿名 2020/04/17(金) 09:39:19
>>17261
在日への支給こそ無駄だけどね
日本にとっては
+4
-1
-
17278. 匿名 2020/04/17(金) 09:39:19
>>17270
このトピトピずれしかない+1
-0
-
17279. 匿名 2020/04/17(金) 09:39:24
コロナ自粛でも保育園学童いっぱいなんでしょ?なんの為の休校だよ+2
-0
-
17280. 匿名 2020/04/17(金) 09:39:29
>>17273
全員に一律だからね!+4
-1
-
17281. 匿名 2020/04/17(金) 09:39:35
>>2246
子連れ様は確実にいるけどな+2
-0
-
17282. 匿名 2020/04/17(金) 09:39:42
>>16874
どんな理由で?+0
-2
-
17283. 匿名 2020/04/17(金) 09:40:08
>>17028
その通りです。ありがとう。+0
-0
-
17284. 匿名 2020/04/17(金) 09:40:18
>>17182
そんなに言われたのなら、食事もお金とる。朝食200円、夕食500円。もちろん冷蔵庫の中のものは勝手に食べるの禁止。お金ないならバイトしたら?あ、いまはコロナでできない?でも、10万支給されるよね。借金ってことで支給されてからの支払いでいいよ(^^)ぐらいに言ってやったほうがいい。+89
-1
-
17285. 匿名 2020/04/17(金) 09:40:22
生活保護と16歳未満は国から元々金貰ってるんだから支給しないで欲しい。あと専業主婦にもあげる必要無いよね。+3
-4
-
17286. 匿名 2020/04/17(金) 09:40:28
>>17254
平等なんてこの世にはない。+5
-0
-
17287. 匿名 2020/04/17(金) 09:40:34
>>17276
日本で働いて税金払ってる外国人ならもらう資格があるよ
不法滞在者ならないけど+3
-2
-
17288. 匿名 2020/04/17(金) 09:40:44
>>17155
50代の元バリキャリ子持ち専業主婦だよ+1
-0
-
17289. 匿名 2020/04/17(金) 09:40:51
10万先に決まってたら、マスク送る必要はなかったなとは思うw+9
-1
-
17290. 匿名 2020/04/17(金) 09:40:52
>>17271
そうよー
我々なんかの話しも為になるからたまには聞いてね。お母さんみたいだけど笑+1
-0
-
17291. 匿名 2020/04/17(金) 09:40:56
>>17182
わかる
うちの子たちも10万!現金で渡してよ!と今からZOZOTOWNばっかり見てるわ
経済回すって意味では正しい使い方なんだろうけどさ学校もなくてゲームとインスタと動画サイトばっかり見て
本当なら毎日5.6時間は授業してるところなのに2時間ぐらいのオンライン授業だけでやった気になって
感染とかよりも学校再開してくれないと引きこもり量産してるだけだわ+59
-8
-
17292. 匿名 2020/04/17(金) 09:41:01
>>17276
母国が外国人にはやってないのに
日本には出せと言うのはおかしいよね
在日韓国人
中国人は賠償する側だし
+8
-0
-
17293. 匿名 2020/04/17(金) 09:41:02
>>17248
ね。世間知らずがいっぱいいることに驚き。
年金出るってことは納めてたからだし。
しかもさ、国民年金は少ないからバイトしてる老人結構いる時代なのに。+7
-0
-
17294. 匿名 2020/04/17(金) 09:41:10
アラフィフが子持ち世代叩いてるとかこわい
+1
-0
-
17295. 匿名 2020/04/17(金) 09:41:36
>>17289
てか、マスク配るのにかかるお金を上乗せしてくれたらよかった・・+8
-0
-
17296. 匿名 2020/04/17(金) 09:41:37
>>17267
私も両方経験あるけど、比べ物にならないくらい専業楽www
+1
-6
-
17297. 匿名 2020/04/17(金) 09:41:39
>>16471
ここにいるぜっ♪+0
-0
-
17298. 匿名 2020/04/17(金) 09:41:41
>>17222
そういうくだらないこと考える人間も出てくるから、一律給付10万でいいんだよ
貰える人間と貰えない人間がいると、貰おうと抜け道探す奴が出てくる+3
-0
-
17299. 匿名 2020/04/17(金) 09:41:43
>>16817
笑
なんで妬みなんだよw
自営業の知り合いがいるからそう思ってるだけだよ。
実際影響ない人に渡すのは金の無駄としか思えないんだけど。+2
-0
-
17300. 匿名 2020/04/17(金) 09:41:47
やっぱり税金払ってるかどうかは大事+0
-0
-
17301. 匿名 2020/04/17(金) 09:41:50
>>17254
独身は生活費にお金かからないから困ってないよ。子どもがいる家庭にもっとたくさん出すべき。三食作るママ達に別途手当を。+11
-43
-
17302. 匿名 2020/04/17(金) 09:41:51
>>16609
警察はこれから大変になっていくんだよ
今後空き巣や放火は増えそうだね
どこの警察なのかは言わないけど、こんな時に飲み会やってコロナ陽性、自宅待機の警察官100人以上なんてやってる場合じゃない+15
-0
-
17303. 匿名 2020/04/17(金) 09:41:54
>>17254
うちの地域だと家賃とか考慮でふたり世帯で20万なら何とか1ヶ月やれる程度、厳しい
ひとり10万で1ヶ月なんて明らかにムリw+4
-4
-
17304. 匿名 2020/04/17(金) 09:41:55
>>17227
個人的には、税金を払ってくれてる外国籍の人間に支給するのは筋だと思うし、収入が年金だけの老人や公務員やナマポや専業や子供にも必要無いと思ってる。
でも寄り分けしてる時間が無いから、全ての日本人と、日本で働く外国人にも支給していいと思ってる。+2
-9
-
17305. 匿名 2020/04/17(金) 09:41:58
もうこんな時間。
がるちゃんやってると時間たつの早い(^-^;
在宅10時~だからそろそろ準備しなきゃ。
また遊びに来るねー!+5
-0
-
17306. 匿名 2020/04/17(金) 09:42:08
>>17289
中国製キットにコロナとか言われてるし
マスクは不良品多いし汚いし怪しいから
布マスクは必要
ジョンソン首相の怒り=輸入検査キット、中共ウイルスが付着 故意か | 看中国 / VisionTimesJPwww.visiontimesjp.com英メディア『CD Media』の報道によると、英首相ジョンソン氏は今後、中国企業ファウェイとの5Gに関する契約を取り消すとともに、強い怒りを感じると関係者の二人が述べたという。その原因は、中国より発送された検査キットはすでに中共ウイルスに汚染されていること...
+11
-0
-
17307. 匿名 2020/04/17(金) 09:42:16
>>17127
その人から卑屈オーラがすごいのよ。
結婚なんて別にいいし!子供に頼っても意味ないし!ってしつこく言ってくる。
かわいそうって思ってなくても、対応困る。+3
-2
-
17308. 匿名 2020/04/17(金) 09:42:29
>>17292
困窮世帯しかもらえないから韓国人は怒ってるよねw+3
-1
-
17309. 匿名 2020/04/17(金) 09:42:38
>>17300
それが一番大事+0
-0
-
17310. 匿名 2020/04/17(金) 09:42:41
>>16936
あんたは汚いことして手に入れた金で育ってそうね+2
-4
-
17311. 匿名 2020/04/17(金) 09:42:50
>>17284
私ならこう言うっていうのは妄想でしかないんだよー
目の前の可愛い子供が豹変するのが反抗期+7
-5
-
17312. 匿名 2020/04/17(金) 09:43:04
>>17157
「貰うんだったら叩くな」って論調も怖いなぁ。+0
-3
-
17313. 匿名 2020/04/17(金) 09:43:07
>>17289
私もそう思う。
国民に10万どうするー、って悩んでてやっぱりあげます!ってなったほうがよかった。
466億がなんやかんやならなかった。+5
-0
-
17314. 匿名 2020/04/17(金) 09:43:16
これ自己申告制らしいけど書類の郵送にならない?
窓口でしたら市役所で集団感染になりそうで怖い+6
-1
-
17315. 匿名 2020/04/17(金) 09:43:21
>>17307
付き合わなきゃいいだけ+1
-0
-
17316. 匿名 2020/04/17(金) 09:43:21
>>17032
横だけど
当たり前とか寄生虫じゃなくて
この人をいいと思ってくれた人がいたから
一緒になっただけじゃないの?
あなたには誰も近付かないから想像できないだろうけど。+3
-0
-
17317. 匿名 2020/04/17(金) 09:43:23
>>17290
ありがと!+1
-0
-
17318. 匿名 2020/04/17(金) 09:43:45
>>17202
外国人の不正受給も許しちゃう太っ腹な金持ち大好き❤+0
-6
-
17319. 匿名 2020/04/17(金) 09:43:53
>>17276
韓国は
韓国で働いて税金払ってる外国人もらえないんでしょ?
在日さんは所得制限内なら韓国の援助も日本の一律支給ももらえるのか気になった。
+2
-1
-
17320. 匿名 2020/04/17(金) 09:43:56
>>17278
女の汚い部分が出まくってておもろいけど。
過去一良いトピ!+0
-1
-
17321. 匿名 2020/04/17(金) 09:43:56
>>17297
専業?金持ちねw+0
-0
-
17322. 匿名 2020/04/17(金) 09:43:57
>>17316
へんな人+0
-0
-
17323. 匿名 2020/04/17(金) 09:43:58
>>17302
警察はパチンコ屋さんの後援団体+0
-0
-
17324. 匿名 2020/04/17(金) 09:43:59
>>17186
アホか
教育格差から収入格差がきていて
それは受け継がれているんだよ
東大の入学スピーチでもそんな話されてたわ
がるちゃんの高額納税者は自称なの?
教養なさすぎて、恥ずかしい+0
-3
-
17325. 匿名 2020/04/17(金) 09:44:02
10万円給付って、日本人だけだよね?!+6
-0
-
17326. 匿名 2020/04/17(金) 09:44:22
>>17286
それなら休業ママの変わりに出勤するのやめます。
バカバカしい。
+5
-4
-
17327. 匿名 2020/04/17(金) 09:44:23
>>17229
誰か政治家の人、政治家や公務員は給料全く
減ってないですから~って言ってたよね。
この一律給付で公務員にも配るなら、公務員も給料減らす予定なんだろうね+3
-0
-
17328. 匿名 2020/04/17(金) 09:44:24
10万円言うても実質9万円。どうせ福祉のためには殆ど使われてないんだから、この時期だけでも消費税0かせめて5%にしてほしい。+3
-0
-
17329. 匿名 2020/04/17(金) 09:44:26
>>17200
血液型w+0
-0
-
17330. 匿名 2020/04/17(金) 09:44:26
>>17302
そうだよね。
アメリカはヤバそう。
囚人出してるし。+2
-0
-
17331. 匿名 2020/04/17(金) 09:44:26
>>17317
こちらこそありがとう!+1
-0
-
17332. 匿名 2020/04/17(金) 09:44:32
>>17243
何が大変か具体的に教えて
ママ友との付き合いとか?+0
-4
-
17333. 匿名 2020/04/17(金) 09:44:38
>>17295
うん、マスクなしで一人10万200円のほうが嬉しい+1
-5
-
17334. 匿名 2020/04/17(金) 09:44:48
>>17120
県とか市で独自に対策されてるところもあるので
調べてみては?+1
-0
-
17335. 匿名 2020/04/17(金) 09:44:52
>>17275
わたしは現役で働いてるワーママだよ+0
-1
-
17336. 匿名 2020/04/17(金) 09:45:04
これは政府からの「ごめんね、迷惑かけちゃって」の謝罪の気持ちみたいなもんでしょ?そんな揉めなくてももらったらスーパーで使うなり、旅行で使うなり、日本企業のもの買ってあげれば済む話じゃないの?
+5
-0
-
17337. 匿名 2020/04/17(金) 09:45:04
>>17304
確定申告で回収すればいいよ。+3
-0
-
17338. 匿名 2020/04/17(金) 09:45:23
>>17318
単身者はもうみんな仕事辞めてナマポになればいいw+1
-1
-
17339. 匿名 2020/04/17(金) 09:45:29
>>17301
それは違うでしょ。
独身は食費削って節約して生活してるんだよ。+9
-8
-
17340. 匿名 2020/04/17(金) 09:45:32
>>17202
実は私、ママ友とのオンライン飲みでは「10万円(怒)」みたいなテンションで
一応 同調してるんだけど・・・
内心では「こいつ物乞いすぎだろ」「そんな毎日グチ言う暇あるなら自分で働けよ」
とドン引きしています・・・+8
-1
-
17341. 匿名 2020/04/17(金) 09:45:34
>>17332
これは向き不向きも大きく関係する事案+4
-0
-
17342. 匿名 2020/04/17(金) 09:45:35
>>15578
だって毎日昼間からうろついてて
地元じゃ有名人
夫婦揃って発達だよ+1
-1
-
17343. 匿名 2020/04/17(金) 09:45:38
>>17307
そういう独身周りにいるけど子持ちに迷惑かけるために生きてるのかな
あと結婚してて子どもいない人も気を使わないといけないから困る
子持ちばっかり気を使って苦しい思いをしてるわ+0
-2
-
17344. 匿名 2020/04/17(金) 09:45:43
生保もか…近所に子沢山生保ママ居る。
自粛もせず遊びまくって子供は留守番+1
-0
-
17345. 匿名 2020/04/17(金) 09:45:48
母子父子家庭にはさらに10万追加して欲しい。+2
-7
-
17346. 匿名 2020/04/17(金) 09:45:53
あさましい醜い人達の集まりだね
ここ!
+4
-2
-
17347. 匿名 2020/04/17(金) 09:46:00
>>17325
日本にいて税金払ってるなら外国人も含むべき。+2
-5
-
17348. 匿名 2020/04/17(金) 09:46:01
>>17140
生活保護って働いていいの?+0
-0
-
17349. 匿名 2020/04/17(金) 09:46:08
>>17222
普段大して働いてないのに悪知恵だけは働くようで+0
-0
-
17350. 匿名 2020/04/17(金) 09:46:11
>>17345
ない!+3
-1
-
17351. 匿名 2020/04/17(金) 09:46:14
>>17243
そこまでは
変に持ち上げすぎると逆に叩かれるから止めて+2
-0
-
17352. 匿名 2020/04/17(金) 09:46:19
>>17304
何回そのコメントしてんだよ
納税じゃなく国民の問題なんだけど
あと、在日外国人が納税するのは在留資格取り消しにならない最低限の条件だから
払ってて当たり前
追い出されないためにはね
油断大敵!永住権が取り消しになるケースとは? | 外国人採用支援の総合ポータルサイト dnusdnus.jp永住権は一度取ってしまえば取り消されることはない、外国人のみならず日本人でもそのように考えている人はいるかと思います。しかし、実際は、苦労して取得した永住権があっさり取り消されてしまうことがあります。しかも、近年になって永住権が取り消しになったケ...
+10
-1
-
17353. 匿名 2020/04/17(金) 09:46:20
>>17150
病院清掃も不足しているので来て欲しい。+1
-0
-
17354. 匿名 2020/04/17(金) 09:46:24
>>16934
これで二万って高くない?+4
-0
-
17355. 匿名 2020/04/17(金) 09:46:27
>>17332
社会的に叩かれやすい事が一番じゃない?
親類にもご近所にも、あの人専業だよね優雅で羨ましいわ〜日中どんな事してるの?って聞かれる。+5
-0
-
17356. 匿名 2020/04/17(金) 09:46:30
>>17329
A型有利❗+1
-0
-
17357. 匿名 2020/04/17(金) 09:46:30
>>17221
70歳でもまだバリバリ働いてる人もいれば、寝たきりもいるじゃん
年齢だけで区切るとよけい不公平+8
-0
-
17358. 匿名 2020/04/17(金) 09:46:41
>>17162
図星だったのね笑笑
可哀想。お大事にね。+1
-3
-
17359. 匿名 2020/04/17(金) 09:46:43
>>16804
結局がるちゃんではこの有り様だよねw
本当に困ってる人が10万で足りるはずがない。
むしろ、所得制限落ちた人に30万でも足りない。
そんなスピード給付10万で助かる人いるのか甚だ疑問だわ。
ま、貰えなくなると困るってマイナスくらうよね。
10万何に使うかってトピ、お取り寄せに使うとかそんな人たくさんいるし。
どうせなら飲食とか自粛に協力したら家賃タダとかにしてあげて欲しい。
+4
-0
-
17360. 匿名 2020/04/17(金) 09:46:46
>>17339
もっと節約すればいいよ。一人分しかご飯作らない、子育てしないんだから。+2
-8
-
17361. 匿名 2020/04/17(金) 09:46:54
>>2
これから生活保護受給者も増えるし、医療費も莫大。
中国は軍事挑発を続けているから軍事費もかかる。
今の状況で核実験をした可能性があり、慎重にならざるを得ない。
それにアビガンを備蓄していたのは安倍政権だ。
中国からの企業撤退に補助金を出すことも決定している。
隣国で反日政権が圧勝した今、防衛ラインを対馬まで下げないとならない日がそう遠くないうちに来るかもしれない。
それでも10万円を支給する。内需は大切だが、国民を安心させる狙いもあるんだろう。+9
-0
-
17362. 匿名 2020/04/17(金) 09:46:59
>>17314
書類に振込先書くんじゃない?
それで給付されるやつ結構あるよ。+4
-0
-
17363. 匿名 2020/04/17(金) 09:47:23
>>17303
どっちか働けや!w+3
-0
-
17364. 匿名 2020/04/17(金) 09:47:29
>>17308
そうなんだ~
じゃあ尚更日本が在日にやる必要ないよね
+4
-0
-
17365. 匿名 2020/04/17(金) 09:47:38
正直、コロナで所得減ってないから
医療の充実、医療関係者への補助金に税金使って欲しい
あと、収入がコロナで減った人に補償してあげて
どうせ後々増税するんでしょ
全員に配らなくていいよ、困ってるところにあげて欲しい+14
-2
-
17366. 匿名 2020/04/17(金) 09:47:39
5月~6月に10万って話出てるね!
即お願い致します!+5
-4
-
17367. 匿名 2020/04/17(金) 09:47:39
>>17343
しっかり子育てして、優秀な高額納税者に育ててね!
生保貰うようや子にしないように!+1
-2
-
17368. 匿名 2020/04/17(金) 09:47:49
>>17346
え!?
貴女もだよね?+3
-1
-
17369. 匿名 2020/04/17(金) 09:48:05
>>17314
インターネット申請が望ましいってスッキリでやってたよ。+0
-2
-
17370. 匿名 2020/04/17(金) 09:48:08
>>17150
ありがとうございます
いま、子供の預け先がないので、在宅でできるものを探しています。+0
-0
-
17371. 匿名 2020/04/17(金) 09:48:14
>>17315
会社の先輩なんで…
毎度きちっと話を聞いて
なるほどー、それもいいですよねー、羨ましいかもー!って
フォローしてます。+0
-0
-
17372. 匿名 2020/04/17(金) 09:48:19
子なし専業だけど毎日楽しい
犬と遊んだり絵を描いたり凝った料理したり暇を感じない
ちなみに3号ではない+3
-3
-
17373. 匿名 2020/04/17(金) 09:48:26
>>17182
うちの中3息子もこの前に発表された、児童手当にプラス1万だったかの時に、まるっきり同じこと言ってた。だから私も1万くらいなら渡してもいーかな。って思って、ガル民にコメントしたら、呆れた親だとか、そのお金が小遣い感覚みたいに思ってる中学生なの?とか散々コメントもらった、、
今回10万もらえても所得制限に引っかかって、うちはもらえなかった。って言うつもり。。+46
-2
-
17374. 匿名 2020/04/17(金) 09:48:31
>>8149
では将来きちんと納税できる成人に育て上げて下さいね。
税金払うのばかばかしい、とか生活保護受けるような成人になれば
マイナスでしかないので 笑
+3
-1
-
17375. 匿名 2020/04/17(金) 09:48:33
一律10万円もらえるのは決定ですか?+2
-0
-
17376. 匿名 2020/04/17(金) 09:48:35
>>17365
カッコイー!
高須クリニックの院長は返納するそうです!
あなたも是非に!
寄付もしてね!
待ってまーす+4
-2
-
17377. 匿名 2020/04/17(金) 09:48:44
そういえば子供いる世代は1人あたり一万円もらえるっていう話はなくなったの?+0
-1
-
17378. 匿名 2020/04/17(金) 09:48:47
>>16471
はーーーい
私だよーーー+1
-2
-
17379. 匿名 2020/04/17(金) 09:48:49
>>11504
12000円なんて貯金するような金額じゃないし、一瞬でなくなるわ。
こんなはした金でどんな経済効果を期待してたの?笑っちゃう。+3
-1
-
17380. 匿名 2020/04/17(金) 09:48:51
>>17251
ほらな予想通りとしか言いようがない。
ならないわけないじゃん。
しかも自民党の中にもこれに賛同する輩が絶対いるし、なし崩しで一律配布なっちゃうんだともう諦めた。
本当に気分悪い。
一律給付!金よこせ!って騒いでた人、こうして在日外国人に国庫が吸い取られようとしてるけどこれで満足した?
これでも喜んでる人は外国人が今だけ避ければいい頭弱い人間としか思えません。
毎日放送のグッとラックでは「今こそ政府批判を!」とかわけわからんコーナーやってるし、世も末だね。
せめて中韓相手の外交だけは今の姿勢を崩さないで欲しい。
さらに妥協したら日本終わるわ。+6
-0
-
17381. 匿名 2020/04/17(金) 09:48:54
>>17357
年金を介護代や老人ホーム代に当ててる家族いるとか考えられないんじゃない?
年金だけじゃホーム代まかなえなくてプラスで払ってる人も多いのに。+4
-1
-
17382. 匿名 2020/04/17(金) 09:49:05
>>17375
決定よ!
おめでとー+0
-0
-
17383. 匿名 2020/04/17(金) 09:49:19
>>17360
それ書いたの子持ちの私だけど、あなたのような親にはなりたくないわ。呆れます+5
-2
-
17384. 匿名 2020/04/17(金) 09:49:19
>>17352
普段支払ってる税金は平時のインフラを外国人でも使わせてもらうため、みたいなものか。
+4
-0
-
17385. 匿名 2020/04/17(金) 09:49:22
>>13
近所に公明党の看板立ててる家あって、そこんち選挙のたびに入れて〜と熱心に近所にお願いに近所まわってる。
どっかの宗教絡みだろうな〜とは思ってたけど創価だったのか…
無知でごめん
調べる気にもならなくてさ😅+4
-0
-
17386. 匿名 2020/04/17(金) 09:49:29
>>17254
>>たくさん貰えるボーナスみたいに考えてるファミリー層と切羽詰まってる独身者では10万の重みが相当違うからね
そういう切り方したらそう言えるし、子どもがいるから食費がはねあがった光熱費が掛かった。独身だから今までと食費光熱費は変わらないとも言えるし。
子どもの方が3月から学校なくて、大人より1ヶ月長く自宅待機で諸々掛かってることもあるし。
一つ一つ言い出したらきりがないと思うよ。+6
-2
-
17387. 匿名 2020/04/17(金) 09:49:34
>>17301
何この人…(笑)+14
-0
-
17388. 匿名 2020/04/17(金) 09:49:37
この期間野党は何を提案したの?
条件付きだとコクミンガー一律だとザイゲンガー
もう代替案ださなきゃ発言できないようにしてよ。+6
-0
-
17389. 匿名 2020/04/17(金) 09:49:39
>>17365
そう思うなら寄付してあげて下さい
我が家は貯蓄にまわします+1
-3
-
17390. 匿名 2020/04/17(金) 09:49:42
とりあえず一律で配って、確定申告で調整するようになるのかな?
でも、その確定申告にしたって今まで以上にたくさんの人がやらなきゃいけないって考えたら、そのための人件費やらなんやらでまた税金使わなきゃいけなくなるよね…
それが懸念されて一律じゃなくて、制限つけての30万なんじゃないかと、前々から思ってるんだけどどうなんだろう…
国民1人あたり10万に加えて、事後処理(調整)…後々の増税、ほぼ決定だよねこれ。+2
-1
-
17391. 匿名 2020/04/17(金) 09:49:44
>>17361
エボラが流行ってたあたりから、すでにアビガンの備蓄進めてた有能だってことが判明
知らんだけでいろいろやってたんだよね
給与返納もだけど
2017年から↓
【新型インフル有識者会議】アビガン備蓄、政府指針に‐約200万人分を上限目標
政府の新型インフルエンザ等対策有識者会議は3月30日、富山化学の抗インフルエンザウイルス薬「アビガン」(一般名:ファビピラビル)について、備蓄が必要との結論をまとめ、「新型インフルエンザ等対策ガイドライン」に盛り込んだ。これを受け、厚生労働省は同日、約4万7000人分のアビガンを購入する契約を富山化学と結んだ。
アビガンをめぐっては、3月27日に開催された厚労省における厚生科学審議会感染症部会、さらに内閣官房の同有識者会議の医療・公衆衛生分科会が共に「備蓄すべき」との結論をまとめ、有識者会議に諮ることになっていた。
[薬事日報 2017.4.5]【新型インフル有識者会議】アビガン備蓄、政府指針に‐約200万人分を上限目標|薬事日報ウェブサイトwww.yakuji.co.jp【新型インフル有識者会議】アビガン備蓄、政府指針に‐約200万人分を上限目標|薬事日報ウェブサイト薬のことなら薬事日報ウェブサイト薬事日報 電子版 会員入口オンラインショップお問合せサイトマップHOMEニュース業界情報新聞・電子版書籍・電子メディア購読・購...
+9
-1
-
17392. 匿名 2020/04/17(金) 09:49:52
>>17375
こういう法案はすぐ通るって。
野党も反対しないだろうしね。+0
-0
-
17393. 匿名 2020/04/17(金) 09:49:55
>>17150
そうゆう時こそ生保じゃないの?+0
-0
-
17394. 匿名 2020/04/17(金) 09:49:57
>>17190
フルタイムで働いていれば、保育園にも介護施設にも優先的に入れるはずだけど。周りで子育てや介護のために仕事辞めた人なんて見たことない。親と離れて暮らしてた人が介護のために地元に帰って再就職したぐらいかな。
「家事優先しなきゃいけない旦那さん」に至っては完全に自己都合じゃん。敢えてそういう相手と一緒に暮らしてるんだから。結婚相手が選べない時代でもあるまいし。
介護や育児が大変じゃないとはとても言えないし、自分でやりたい人がやるのは自由だけど「そのせいで働けない」なんていう言い方はおかしい。選択肢はあるんだから、自分で選んだはず。+2
-5
-
17395. 匿名 2020/04/17(金) 09:50:21
飯塚さんも貰えるのかなー。+1
-2
-
17396. 匿名 2020/04/17(金) 09:50:26
>>17197
専業主婦も働いている方も今はみんな大変な時期だと思います。前代未聞なことですから。
穏やかじゃないけど
心穏やかに冷静に時を待ちましょう。
いつかは終息すると信じていきましょう。+6
-0
-
17397. 匿名 2020/04/17(金) 09:50:28
>>17340
うわ…
性格悪いね。+1
-0
-
17398. 匿名 2020/04/17(金) 09:50:35
>>17368
あなたほどでは!
私はこんな一律不要だもの 笑+1
-0
-
17399. 匿名 2020/04/17(金) 09:50:36
安倍晋三の父親、安倍晋太郎が朝鮮人だから在日優遇してんだよ+1
-4
-
17400. 匿名 2020/04/17(金) 09:50:40
>>17364
公明党は外国人参政権推進派だから在日も貰えるようにするでしょ。法に抜け穴をつくって何重取りもできるようにするかも。+1
-0
-
17401. 匿名 2020/04/17(金) 09:50:43
>>17137
大変ですね。
生活保護もたたく人多いけど、
本当に、働けなくて困っている方もいるのに。
一部に、遊んじゃっている人がいるせいですよね。
遊んでいる、偽装離婚とか、徹底して調査すればいいのに。
+19
-1
-
17402. 匿名 2020/04/17(金) 09:50:48
>>17100
いつも批判するくせに、2年前の増税直前の駆け込み
国会議員の給料2割アップは批判しなかったよね。茶番を演じて、
大切なことから目を逸らさせるのは、国会議員たちの
常套手段。与野党グルです。
今からすると
コロナ>>>>(越えられない壁)>>>桜の会の重要度差なのに、
今年1月に、やたら国会で騒いでいたのも、
コロナ隠しだったわけですね。
+11
-0
-
17403. 匿名 2020/04/17(金) 09:51:01
>>17339
独身だろうが結婚して子持ちだろうが、みんな同じじゃないの?
+15
-0
-
17404. 匿名 2020/04/17(金) 09:51:02
>>16894
でもGW前に渡すと10万もらったぜ、イエーイとかいいながらアクティブバカが旅行行ったり町を徘徊しそう+23
-0
-
17405. 匿名 2020/04/17(金) 09:51:04
>>17369
そりゃそうだけど、老人とかできない人も結構いるんだよ。
だから給付だったりは書類でやること多い。
+4
-0
-
17406. 匿名 2020/04/17(金) 09:51:04
>>16863
わたしはスピード給付なしでいいと思っています。
本当に今回のコロナで打撃を受けた人が10万で済むはずがない。
むしろ、バカが10万給付されたって遊びに使うと思ってます。
あなたがどれだけ高所得なのか知らないけど、どうせ大した人でない事は文面からもよく分かりますね。
ま、わたしは低所得でもないけど大金持ちでもないから偉そうな事言えませんけど。+15
-4
-
17407. 匿名 2020/04/17(金) 09:51:08
>>17343
釣り針雑過ぎ+0
-0
-
17408. 匿名 2020/04/17(金) 09:51:09
>>17395
当然貰えるよ
一律だもの!+0
-0
-
17409. 匿名 2020/04/17(金) 09:51:32
>>17273
あなたが良くても、困る人も出てくるでしょ
30万の時にギリギリ弾かれてた人間にとっては必要なお金でしょうよ
選別してたら、またギリギリ弾かれる人間が出てくるんだから、一律給付で良かったねと思うけどね+3
-2
-
17410. 匿名 2020/04/17(金) 09:51:32
こんなときなのに
スッキリは
アイドルの韓国合宿特集みたいなことしてて
マスコミは結局韓国推しなんだね…
+8
-0
-
17411. 匿名 2020/04/17(金) 09:51:36
>>17296
私は子供と24時間一緒なのがしんどくて早く働きたかったな。
働いてると時間も有限だけど自分の時間は持てるし、その分家事も子育てもメリハリ持ってできるし。
そんなこと書いた、じゃあ子ども産むなよ!と言われそうだけど。
転勤族で妊婦だから今はまた無職だけどはやくまた働きたい。+10
-3
-
17412. 匿名 2020/04/17(金) 09:51:53
>>17360
将来自分の子供がずっと独身だとしても同じ事言いなよ。
もっと食費削れ!子育てしてないんだから!
って。+9
-0
-
17413. 匿名 2020/04/17(金) 09:51:54
>>5814
別にそれはそれで良くない?
お金がある人は使えば他のところに還元される。
わたしはコロナでは給料無関係なので10万円頂けるなら、アパレルとかで使って経済回したいよ。+8
-1
-
17414. 匿名 2020/04/17(金) 09:52:08
>>17326
わたしも。
今まで自分は良識あって、特に嫌がらず育休の引き継ぎやママの手伝いしてきたけど何も報われなさ過ぎて笑うわ
子供にまで10万…ここまで働いてきたわたしと同額なんて呆れた。
+8
-8
-
17415. 匿名 2020/04/17(金) 09:52:10
+1
-0
-
17416. 匿名 2020/04/17(金) 09:52:10
マイナンバーカード給付になったら申請からカード届くまでに1ヶ月かかるんだよね
ネットで申請はできるんだけど自撮りが面倒くさいなあ
でもやっとくか…
+0
-0
-
17417. 匿名 2020/04/17(金) 09:52:11
>>1629
でも、それをどうやって分けるの?
ホワイトカラーの高額納税者から、コンビニや建設現場のバイトまで、在日外国人沢山いて。
小賢しいズルをしでかすのは中韓に限らず、ブラジルやフィリピンとかも割と図々しい。そもそも日本に集り毟り取りに来てるからね。
集り系外国人纏めて排除できるやり方があるなら私も知りたいわ。
+3
-0
-
17418. 匿名 2020/04/17(金) 09:52:16
>>16756
是非とも返納を!
高須クリニックの院長は返納しますよ!
是非ともそしてコロナに関する寄付を!+3
-1
-
17419. 匿名 2020/04/17(金) 09:52:24
さっき、とくダネ見てたら画面下にTwitterでコメント投稿できるやつが表示あって見てたら「現金一律10万円はありがたいです、しかし外出できなくてPCやタブレットも支給してほしいと子供が言っております(^^)」みたいなやつあって朝からイライラしたわ。
調子のんな、支給される金で買えや。アカウント名出てたみたいだけど見落としてた。。+41
-3
-
17420. 匿名 2020/04/17(金) 09:52:34
>>16457
どうしたらこう育つのか不思議
よっぽど愛されず育ったのかな。
可哀想。+4
-1
-
17421. 匿名 2020/04/17(金) 09:52:40
>>17273
赤ちゃん「こんな意地悪な人にお金なんてやらなくていいでちゅ!!!」+4
-2
-
17422. 匿名 2020/04/17(金) 09:52:51
>>407
本当がるちゃんは皆が不正すると考えてるからね。
バカが多いと思う。
困ってる人の方なんか分からないんだよ。
+2
-3
-
17423. 匿名 2020/04/17(金) 09:53:02
>>17384
そうだよー
滞在費みたいなもんだよ
だから最近は永住権あっても違法行為や納税してないとかは取り消しで帰国とかになる
個別対応だから年間1000件いくかって感じだけど、法改正してまだ2年ほどだからねー
これからどんどん取り消されるね!
+2
-0
-
17424. 匿名 2020/04/17(金) 09:53:11
>>17413
ブランドバッグやステーキと日々をしのぐための生活費…
この落差な+4
-0
-
17425. 匿名 2020/04/17(金) 09:53:13
>>17413
えらそうに経済回したい?
たかだか洋服買ってそんなもんで、経済回るか!+3
-7
-
17426. 匿名 2020/04/17(金) 09:53:15
>>983
学資とは別に子ども用の貯金にしてるよ。
+0
-0
-
17427. 匿名 2020/04/17(金) 09:53:20
>>16444
その時は大変でも必ず幼稚園にも学校にも行き始める
トータルしてまあ楽だったと子供が高学年になる私は思います
平日習い事してるしランチも行くし
社会的責任は子供を非行に走らせないことくらい
仕事をしているとこれに加えて職責も増えるでしょう
大変だろうなと高みの見物+1
-0
-
17428. 匿名 2020/04/17(金) 09:53:24
>>17355
ぐうたらしてるって答えるよw+2
-0
-
17429. 匿名 2020/04/17(金) 09:53:28
トピずれだけど外国籍の人ってゼイキンゼイキンすぐにいうけど
免税店で買い物すれば恩恵うけられてたって本当?+1
-0
-
17430. 匿名 2020/04/17(金) 09:53:47
ファミリーにはコロナバブルキター!!
だね+3
-0
-
17431. 匿名 2020/04/17(金) 09:53:50
>>16532
大人もみんな
あなたのこと
欠陥人間だとわかってても
ニコニコ普通の人と同じように
接してあげてるんだよ(^^)+1
-0
-
17432. 匿名 2020/04/17(金) 09:54:00
>>17296
子供の年齢にもよるよね。
未就園児と一緒の専業と小学生以上じゃ、自由な時間がだいぶ違う。+3
-0
-
17433. 匿名 2020/04/17(金) 09:54:00
>>5814
ブランドバッグあんたにゃ似合わないよ+1
-0
-
17434. 匿名 2020/04/17(金) 09:54:11
電子マネー案って、使い方のわからない高齢者はどうなるの?+0
-0
-
17435. 匿名 2020/04/17(金) 09:54:15
>>16921
子持ちの人ってやっぱり怖い。
もらうためには達者なこと言うね
そうだね。私も税金で育ちました。
これでいい?+2
-10
-
17436. 匿名 2020/04/17(金) 09:54:16
>>17417
選挙権ある世帯にやればいいだけじゃんw
または外国人登録あるんだから、そこ除外するか
どっちも併用でもいいんじゃない?
+4
-1
-
17437. 匿名 2020/04/17(金) 09:54:20
未就学の子供に10万いらない
半分でよい+6
-1
-
17438. 匿名 2020/04/17(金) 09:54:21
子無し、発狂するな+3
-2
-
17439. 匿名 2020/04/17(金) 09:54:34
>>17394
え、子育てのため仕事やめる人って多いよ?
育てやすい子だけじゃないもの
いろんなご家庭の事情がある
あなたの周りが世界の全てじゃないよ
私の周りではいないから!とか意味がわからない+10
-2
-
17440. 匿名 2020/04/17(金) 09:54:34
>>17398
目糞鼻糞を笑うw+1
-1
-
17441. 匿名 2020/04/17(金) 09:54:35
>>17425
チリも積もれば経済回る一因にはならない?貯蓄に回さないだけ貢献してるよ!+5
-1
-
17442. 匿名 2020/04/17(金) 09:54:45
>>17430
そうだよね!
一律万歳!コロナ万歳だよ!
みんな良かったね!+2
-0
-
17443. 匿名 2020/04/17(金) 09:55:02
>>17353
医療関係だけど、看護師も入れ替わり激しいが清掃も続かないよね。+1
-0
-
17444. 匿名 2020/04/17(金) 09:55:03
>>16885
こんな奴らは明らかいらないでしょ+8
-0
-
17445. 匿名 2020/04/17(金) 09:55:04
>>17428
海外ドラマみるのに忙しいって言う。+2
-0
-
17446. 匿名 2020/04/17(金) 09:55:05
>>17361
ほんとに中国のせいでお金のかかることばかり、盗人猛々しいし
入国は永久に禁止でいいよ
毎日の感染者数は国別に発表してほしいわなんでやらないの?
国内にたくさん外国籍の人がいるのはみんな知ってるよ?+12
-0
-
17447. 匿名 2020/04/17(金) 09:55:06
>>17419
乞食、このトピ見ててもだけど本当に主婦嫌いになりそう。
休学の時からもうモヤモヤしてたけど。+10
-7
-
17448. 匿名 2020/04/17(金) 09:55:26
>>17429
プラス、組織的に戻ってくる申請してたりするんだよ
だから帰化しないってのが多い
+0
-0
-
17449. 匿名 2020/04/17(金) 09:55:31
>>17326
横。これは働いてる人にどうこうっていう10万円じゃないから、
仕事を肩代わりしてる人にご褒美ちょうだい!というなら別な制度立てろって主張した方がいいと思う
+8
-0
-
17450. 匿名 2020/04/17(金) 09:55:33
わざと対立煽りしてるのいるね
落ち着いて
ここで喧嘩してもなんの得もない
わざと対立させようとしてる書き込みには乗らないで+3
-0
-
17451. 匿名 2020/04/17(金) 09:55:35
>>17441
土地カウントとかマンション買え!
そしたら経済回してる!と威張れ+1
-2
-
17452. 匿名 2020/04/17(金) 09:55:45
>>17447
もうすでに大嫌いじゃん笑笑+5
-0
-
17453. 匿名 2020/04/17(金) 09:55:54
>>17430
目先の10万って偉大だね笑+2
-1
-
17454. 匿名 2020/04/17(金) 09:56:04
>>17182
大学受験なら17.18歳だよね?
中学生じゃあるまいし、反抗期の一言で片付けられるものじゃないねそれ…
そこまでの年齢になったらもう殆どの人格形成は終わってる
反抗期云々じゃなくそれが息子さんの人間性で本質だと思う+112
-0
-
17455. 匿名 2020/04/17(金) 09:56:29
>>17415
これスマートニュース?
スマートニュースのやつずれてない?+0
-0
-
17456. 匿名 2020/04/17(金) 09:56:30
>>17404
普段金持ってない人にお金が入るとろくなことないからね!
+6
-0
-
17457. 匿名 2020/04/17(金) 09:56:35
在日は永住権あるから嫌だけど仕方ないのでは? 因みに二重取りはしてないよね? わかる人いたら説明聞きたい+2
-3
-
17458. 匿名 2020/04/17(金) 09:56:50
>>17451
あなたが買えば?+1
-2
-
17459. 匿名 2020/04/17(金) 09:56:57
>>17439
確かに『私の周りではいないから!』
が、免罪符になると思っているっている人って視野が狭いよね。
話がそれ以上進まないし発展しない。+5
-0
-
17460. 匿名 2020/04/17(金) 09:57:04
>>17447
そうやって対立煽りに乗せられたらダメだよ
自称主婦が本当に主婦だってことは少ない
だいたい主婦叩きさせようとわざと荒っぽいこと書いてたりする
今喧嘩すべきときじゃないのにね…
悪意を拡散させてどうするんだろう+14
-0
-
17461. 匿名 2020/04/17(金) 09:57:04
>>17254
10万円の案の前は
早くお金支給しろ!
安倍は無能!!って言ってて
30万円の制限ありから
いざ一律にしたら
こうやって文句言うんでしょ?+18
-3
-
17462. 匿名 2020/04/17(金) 09:57:06
一律支給の手続きの際に、「辞退、返納」を選択できるようにして欲しい。普段から寄付とかなんかハードル高いけど、それなら私にもやりやすいから。
もっと困っている世帯や医療福祉に使って欲しい。
全然富裕層じゃない私でもそう思うから、高額納税者の人達にそう思ってる人たくさんいると思う。+7
-0
-
17463. 匿名 2020/04/17(金) 09:57:09
>>17445
ガルちゃん見てるのに忙しいも言うw+3
-0
-
17464. 匿名 2020/04/17(金) 09:57:14
>>17215
は?+1
-1
-
17465. 匿名 2020/04/17(金) 09:57:16
>>17296
私も専業の方が楽だったなー。
でも働いてる今の方が若々しさを保ててる気がする。
ずっと家に居るだけだと旦那との会話も同じになっちゃって私にはよくなかったわ。+4
-1
-
17466. 匿名 2020/04/17(金) 09:57:17
>>17429
在日の言う良い在日ってさ
納税して犯罪してない!とか言うよねw
それ別に普通なんで、当たり前のことしてるだけで日本人にとって良い人ではないんでって感じ
+3
-0
-
17467. 匿名 2020/04/17(金) 09:57:31
>>17401
でも生活保護の人はこのコロナの一件で減らされたりはしてないんだよね?
だったらこの10万はもらうのおかしくない?
ただのボーナスじゃん。+12
-0
-
17468. 匿名 2020/04/17(金) 09:57:39
>>17460
人間不信になりそ、、+1
-0
-
17469. 匿名 2020/04/17(金) 09:57:40
>>17451
家買うよー!
平屋建てる!
ありがてぇありがてぇ!+3
-0
-
17470. 匿名 2020/04/17(金) 09:57:41
喜んでるやつは公明党に感謝すんの?
私はいらね
+0
-3
-
17471. 匿名 2020/04/17(金) 09:57:46
看護婦・医者には多めにあげてほしい
面倒だから無理だろうけどさ+2
-0
-
17472. 匿名 2020/04/17(金) 09:57:57
10万配って大丈夫じゃないよね
2倍3倍となって、後で税金として徴収されそう+4
-0
-
17473. 匿名 2020/04/17(金) 09:58:03
>>17459
あるあるw
私の周りでいないから!!!
だからなんだよ
お前が世界の中心かよwって思うわ+3
-1
-
17474. 匿名 2020/04/17(金) 09:58:06
>>16439
志村さんも好きだったけど毎日不安で色々と重なってです+1
-0
-
17475. 匿名 2020/04/17(金) 09:58:08
10万円で喜ぶ人もいるけど、私は嬉しくないよ。
この先10万円じゃ割りに合わないほど悲惨な状況になる気がするよ。それを見越して、10万円あげたんだから、いいよね?あんまり文句言わないでね?という意味もあるのかなと思ってしまった。
考えすぎかも知れないけど。+14
-2
-
17476. 匿名 2020/04/17(金) 09:58:11
>>17444
在日に生活保護とかもう廃止にすべき+13
-0
-
17477. 匿名 2020/04/17(金) 09:58:15
>>17461
本当にそう
何故やらないと文句をつけてやると遅い!か異例だおかしい!と批判
+7
-0
-
17478. 匿名 2020/04/17(金) 09:58:19
>>17414
ちょっとわからないんだけど、育児が理由でパートを休まざるを得なかった人たちは、仕事休んでお金貰えるの?
そしてあなたは無給で代わりに働いたの?
そもそも子どもが満額貰えるって確定なの?
本来は、収入が減った人の補償だよね。
そんなに他人を助けるのが嫌なら、日本から出て行って自分だけのために生きてみたら?
+6
-4
-
17479. 匿名 2020/04/17(金) 09:58:29
>>17301
こんな自分勝手な人が子育て
録な子供に育たないわ
あんたも老後は子に見捨てられるよ
+12
-3
-
17480. 匿名 2020/04/17(金) 09:58:50
>>17296
選択子なし専業
最高ww
+0
-6
-
17481. 匿名 2020/04/17(金) 09:58:58
>>17418
こんなん言ったら寄付しろって言われるよねw
どうせもらうつもりだろうし、余計なこと言わなければいいのに。
大企業って言いたかったのかな?+1
-2
-
17482. 匿名 2020/04/17(金) 09:59:00
>>17316
誰も近づかない。
頭の中どうなってんのか。
仕事が何より大事なだけ。
生涯仕事一筋。
さ、
仕事の時間だ。
+0
-2
-
17483. 匿名 2020/04/17(金) 09:59:06
>>17439
子育てのために仕事やめる人いるのは確かだけど、多くはないでしょ+3
-1
-
17484. 匿名 2020/04/17(金) 09:59:18
>>17437
実家寄生のニートも+1
-1
-
17485. 匿名 2020/04/17(金) 09:59:21
>>17465
それ子供いるのといないとじゃ違うよー?+3
-1
-
17486. 匿名 2020/04/17(金) 09:59:35
>>17476
永住権の中国人とかは段々取り消し帰国になってるみたいよー
前に表貼ってる人いた
韓国人は永住権ではなくて、変な許可とかなんだよね?それは韓国が徴用工で動けばアウトらしいけど
+2
-0
-
17487. 匿名 2020/04/17(金) 09:59:35
>>17373
それ多分通用しないと思う…
今ネットでなんでも調べちゃうから、各家庭子供まで貰えてるのわかっちゃったら、10万円かすめ取ろうとしやがった‼︎とか思春期の子には思われて、もっと生意気になりそう
なんか、子供同士でも格差広がりそうだね
俺の親は10万ちゃんとくれたぜ!お前の親くれねーの?貧乏ww
みたいマウントとかも想像しちゃう
+26
-1
-
17488. 匿名 2020/04/17(金) 09:59:48
>>17475
あなたは頭がいい!
今回10万円あげたらいいわ!
その後の地獄を味わってね!
+3
-0
-
17489. 匿名 2020/04/17(金) 09:59:53
>>17472
そんなの聞くまでもない+1
-0
-
17490. 匿名 2020/04/17(金) 10:00:04
>>17451
あ、はい。
別にお金はあるのでコロナ落ち着いたら家も買うつもりです。(元から買おうとここ半年動いてました。)+0
-1
-
17491. 匿名 2020/04/17(金) 10:00:05
>>16893
そんなのわかってて産んだんじゃないの?
こういう人と「子持ち」ってひとまとめにされるの、本当に嫌なんだけど!!+8
-1
-
17492. 匿名 2020/04/17(金) 10:00:09
>>17394
転勤族という言葉を知らないの?
私自身も含めて夫の転勤で一度は退職した
子供が小さいながらに別居でキャリア続けた友人も海外転勤で腹を括って辞めていた
元々有能な方々だったからいずれまた何らかの形で働くだろうけど9割は女性がいったん退職していた
(1割は男性が辞めて主夫していた)
ちなみに辞めた女性は東大やら京大やら慶應早稲田色々いる
全員旦那さんも高給だったり実家富裕層だったのも特筆しておく+1
-8
-
17493. 匿名 2020/04/17(金) 10:00:09
>>17461
文句いってないとアイデンティティー保たれないんだよ+3
-0
-
17494. 匿名 2020/04/17(金) 10:00:13
>>17483
多いと思うけど+0
-0
-
17495. 匿名 2020/04/17(金) 10:00:14
>>17480
わたしはそれ向かない。
暇すぎて無理。
自分で貧乏性なんだと思う。+2
-1
-
17496. 匿名 2020/04/17(金) 10:00:38
みんなあんまり在日韓国人責めないでよー。
うちの旦那がそうなんだけど3世だから韓国に行った事すらないし、なんなら韓国大っ嫌いだし、すごく日本の事愛してるんだよーー。+6
-19
-
17497. 匿名 2020/04/17(金) 10:00:41
>>17339
私は独身のときの方が
自由にお金使えてたけどな笑+1
-1
-
17498. 匿名 2020/04/17(金) 10:00:47
>>16921
それは親が納税してくれてるからそうやって
国から育ててもらいましたよ。
ある意味親のお陰ですよ。
今は子供手当てってもらえてるでしょ。
それ以上に何を望んでなに当たり前のこと言ってるの?
子供は子どもはって
そうやって財源使い果たしてるのきづいたら?+2
-2
-
17499. 匿名 2020/04/17(金) 10:00:47
>>17494
えー、そうなの?
地域によるのかな~?+0
-0
-
17500. 匿名 2020/04/17(金) 10:00:51
>>9850
あなた発達障害?うちのアスペ旦那と同じこと言ってる。+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する