-
1. 匿名 2015/01/07(水) 19:11:18
今年から禁煙してる方、これからする方
止めようと思ったきっかけ教えてください!
あと意気込みもお願いします!+48
-3
-
2. 匿名 2015/01/07(水) 19:12:42
。+16
-4
-
3. 匿名 2015/01/07(水) 19:13:06
禁煙する人頑張れ!+148
-4
-
4. 匿名 2015/01/07(水) 19:13:06
頑張ってまーす!1週間経ってだいぶ楽になってきました。
たばこの事を忘れてる時間が増えてきたというか。+101
-4
-
5. 匿名 2015/01/07(水) 19:13:17
妊娠をきっかけに。
否が応でも辞めざるを得ない。+83
-5
-
6. 匿名 2015/01/07(水) 19:14:15
禁煙をやめたダメ人間が通りますよ〜+136
-16
-
7. 匿名 2015/01/07(水) 19:15:01
禁煙して七年目。
いまだに時々プカプカ煙草吸ってる夢を見て、目が覚めた瞬間煙草が吸いたくて仕方ない。
でも子供がいる手間、煙草すってる母親の姿をみせたくないので(臭いし)我慢してます。
みんな、頑張れ!+139
-5
-
8. 匿名 2015/01/07(水) 19:15:07
やめたらホントに肌キレイになります!浮いたお金で色々買えます。
がんばって!マジで!+170
-4
-
9. 匿名 2015/01/07(水) 19:15:43
旦那をここに呼んで来たいです。
一箱500円近くするのにぃ~(ToT)+48
-7
-
10. 匿名 2015/01/07(水) 19:15:51
最初の三日間乗り越えたら平気って本当?+60
-26
-
12. 匿名 2015/01/07(水) 19:17:04
禁煙したいけど、方法がわからない(^_^;)
体にも悪いし、お金もかかるし、やめるべきだよね!+74
-2
-
13. 匿名 2015/01/07(水) 19:17:35
11
ごめんね、そういうトピじゃないんだ。
あとパチンコと競馬を一緒にしないでね。+21
-12
-
14. 匿名 2015/01/07(水) 19:17:40
禁煙、何年かおきに失敗する
ストレスたまると、ついタバコに
逃げてしまいます(泣)+95
-5
-
16. 匿名 2015/01/07(水) 19:18:48
去年の9月から禁煙してますが、最近になって吸いたい気持ちが…。禁煙継続頑張りたいです。+46
-2
-
17. 匿名 2015/01/07(水) 19:19:15
私も頑張らなくては………(T-T)+55
-2
-
18. 匿名 2015/01/07(水) 19:19:16
半年間禁煙してたけど喫煙者に逆戻り。
前より吸ってる気がする。
半年間止めたけど何の変化もない。
変化を求めたらダメだな。+58
-4
-
19. 匿名 2015/01/07(水) 19:19:50
いつかやめる!
いつかやめる!
…また吸っちゃった
のループ+113
-4
-
20. 匿名 2015/01/07(水) 19:20:52
本数を徐々に減らしていくのも効果あるよ。
仕事などにいく時は本数を減らして持っていく。外で買わないとかルール決めて。+10
-6
-
21. 匿名 2015/01/07(水) 19:20:56
11、15タバコ吸ってる人に文句言うトピではない。+60
-3
-
22. 匿名 2015/01/07(水) 19:20:58
犬のためにも禁煙します。by 坂上忍+13
-6
-
23. 匿名 2015/01/07(水) 19:22:08
ただの馬鹿なんだけど、未成年の時に吸っちゃってから癖になった
禁煙したいなー+92
-9
-
24. 匿名 2015/01/07(水) 19:22:38
今年妊娠したからやめた!+30
-5
-
25. 匿名 2015/01/07(水) 19:23:01
11
トピずれもいいとこ。あなたの人付き合い云々を語られても知らないよ。頑張れでいいじゃん。+16
-3
-
27. 匿名 2015/01/07(水) 19:23:41
私も半年以上、止めても変化なかったです笑
個人差あるでしょうけど。
止めてよかったーと実感が出来なかったです。
自分ダメだー+25
-4
-
29. 匿名 2015/01/07(水) 19:24:25
26
うっざwww+7
-21
-
30. 匿名 2015/01/07(水) 19:25:30
禁煙して3日ほど過ぎたら辛くなくなりました!+33
-8
-
32. 匿名 2015/01/07(水) 19:27:06
夫婦2人で目標決めて、夫が平日のお酒を断った!
ダラダラ禁煙出来ずにいた私も、最後のひと箱を吸い終わって禁煙2日目です。
いつか楽になるんでしょうか…+51
-2
-
34. 匿名 2015/01/07(水) 19:29:49
旦那が吸わなくて、煙草代払うんなら違うのに金回せばって言われてやめた!1週間が過ぎた!+47
-3
-
35. 匿名 2015/01/07(水) 19:30:44
莨+2
-4
-
36. 匿名 2015/01/07(水) 19:31:19
どなたか、禁煙して良かった話
禁煙の辛さを乗り越えた勇気のでる話
お願いします!+45
-3
-
37. 匿名 2015/01/07(水) 19:31:39
心が汚い定義がタバコってなんなの。
タバコ吸っててもいい人は沢山いるよ。
タバコを正当化するわけじゃないけど。+97
-10
-
38. 匿名 2015/01/07(水) 19:32:46
去年、禁煙外来に行ってチャンピックスでやめました。禁断症状もなく楽だったよ。
まだタバコ吸いたいと思う時もあるから意思を強く持つ必要はあるけど、私的にはオススメです。+33
-3
-
39. 匿名 2015/01/07(水) 19:34:43
私タバコ吸わないけど吸ってないからって喫煙する人を見下したりしない。同じ人なんだろうけど何件もつまらない誹謗中傷書き込んでる人の方が人としてダメだと思う。喫煙頑張ろうとしてる人のトピだからなおさら嫌悪感わきます。
喫煙を決めた皆さん、健康のために頑張ってください。+69
-3
-
40. 匿名 2015/01/07(水) 19:35:24
今年からやめる!
これすったらやめる!
と誓ってすでに7日です。+97
-3
-
41. 匿名 2015/01/07(水) 19:36:34
1箱1500円ぐらいにしてくれればやめられそう
+37
-6
-
42. 匿名 2015/01/07(水) 19:36:40
頭ごなしに喫煙者を否定しないでくれる?
タバコのことだけでその人間性全てががわかるわけがない。
了見の狭さに驚いています。+96
-12
-
43. 匿名 2015/01/07(水) 19:37:12
上の方に励まして天才の人が数名いる!
やめれそう。+9
-4
-
45. 匿名 2015/01/07(水) 19:38:14
禁煙というよりも
【 卒 煙 】
にしませんか?+93
-4
-
46. 匿名 2015/01/07(水) 19:38:18
知り合いが禁煙成功しました。するとタバコ臭くてってパチンコも自然辞めることが出来たみたい。+24
-4
-
48. 匿名 2015/01/07(水) 19:45:30
去年5月に溶連菌感染症にかかり、
のどがすごく痛かったので、思い切ってスッパリやめました。
36さん。メリットたくさんあるよ。
ニコチン切れのイライラから解放されましたよ。それがすごく良かった。
あと目覚めがスッキリ✳︎
もちろんお財布も余裕が出てきたので、習い事を始めました!
時々吸いたくて夢をみたりもしますが・・
もう吸うつもりはないです。
メリットの方が多いので。+34
-0
-
49. 匿名 2015/01/07(水) 19:45:41
タバコをやめて丸6年
今朝見た夢の中で思いっきりタバコ吸ってた( ̄◇ ̄;)
しかも、「あっ!? しもたっ!」と思ったくせに、「ま、いっか!」って吸い続けてたわ
恐らく、年末から「Breaking Bad」をシーズン1から毎日連続で見てるせいだと思われる
タバコ吸うシーンの多いこと!
まぁ、タバコ以前に麻薬吸うてる場面も多いけど…(^^;;+22
-0
-
50. 匿名 2015/01/07(水) 19:46:28
40
分かります!あと3本吸ったら終わりって思っても止めてない笑
この箱に入ってるタバコを吸ったら止める!と誓ってもダメだー。
お父さんが禁煙して25年経つけど話聞いたら、タバコ止めよ!っとふと思ったらしくその場で買ったばかりのタバコをゴミ箱に捨てた。気がついたら25年経ってたらしい。
止める!って思った瞬間に禁煙しないと無理だよって言われました。+40
-1
-
51. 匿名 2015/01/07(水) 19:47:47
うちの主人も2015年から禁煙スタートしました!
まだ一週間ですが、今度こそ頑張って欲しいです。
今年、子供が産まれるので。
私もタバコ辞めて2年ですが未だに時々吸いたくなりますよ。
みんな頑張りましょう。+20
-3
-
53. 匿名 2015/01/07(水) 19:50:36
禁煙してから、肌はもちろん白目と歯もきれいになった。
あと、外出したときの私の喫煙タイム待ち時間がなくなって良かった、髪と服のヤニ臭さが消えた、と旦那に言われた(ごめんなさいっっ‼︎)
禁煙後は、禁煙記念日と言う無料アプリに助けられたよ。真っ黒な肺の色が徐々に薄くなって行くのがわかる。+20
-2
-
54. 匿名 2015/01/07(水) 19:51:23
52
はい。自分に甘いから禁煙出来てないです。
ごもっともです。否定しません。
でも止めてみせます。+24
-1
-
55. 匿名 2015/01/07(水) 19:52:30
禁煙外来行って一時期止めたけど
薬が合わなくて体調崩しました
やはり気合いが必要ですね+10
-2
-
56. 匿名 2015/01/07(水) 19:53:31
10年吸い続けていたけど禁煙外来行って2週間後にはタバコが嫌いになった。禁煙5年目だけど、全く吸いたくならない。+14
-1
-
57. 匿名 2015/01/07(水) 19:53:38
自分磨きに煙草代まわしたいからやめたよ!+5
-1
-
58. 匿名 2015/01/07(水) 19:53:43
23さん
おっしゃる通り、タバコは「癖」と「習慣」だと思います
やめてみて、本当にそう思います
あなたの気持ち次第だと思いますよ!
+17
-1
-
59. 匿名 2015/01/07(水) 19:54:21
5さんエライ!
コンビニでバイトしてますが
明らかに女タバコを買っていく妊婦さん
けっこういますよー
旦那さんのタバコと思いたいです…+15
-4
-
60. 匿名 2015/01/07(水) 19:58:19
少し前、禁煙を決心して煙草止めてたら夜うなされるんだよね。そんな人いますか?+7
-3
-
61. 匿名 2015/01/07(水) 20:00:28
夢にでるよね+21
-1
-
62. 匿名 2015/01/07(水) 20:01:57
去年は2回成功したし、今年も頑張ろう!+4
-9
-
63. 匿名 2015/01/07(水) 20:05:56
地獄だろうけど、頑張って!!
去年辞めたけどかなりのスピードで体重が増えて、めちゃめちゃ苦労しているので、皆さんは気をつけてね(*^.^*)
ファイト!
+13
-1
-
64. 匿名 2015/01/07(水) 20:07:06
私も10年程吸っていて最近禁煙外来に行って薬を飲み始めたのですが副作用なのか気分が悪くなります。
同じ方いますか?(._.)+19
-1
-
65. 匿名 2015/01/07(水) 20:10:11
絶対止めよう!絶対吸わない!より「今は止めとく。でも我慢できないほど吸いたくなったら吸おう」くらいの気持ちのほうが続きます。
チェーンスモーカーでしたが、今のところ1年半ほど止めてます。+17
-3
-
66. 匿名 2015/01/07(水) 20:11:33
病院で処方の禁煙パッチ(大)でタバコをやめれました。
ドラッグストアとかのより大きいのから始めれるからオススメです♪
自力でやめようとしていた日々より、凄く楽にやめれました♪+7
-0
-
67. 匿名 2015/01/07(水) 20:11:39
さっきから喫煙者を責めているコメントがありますが、そんなあなたこそどれだけ自己中心なんですか。+12
-1
-
68. 匿名 2015/01/07(水) 20:13:15
禁煙外来行ってチャンピックス飲んで辞めました。
辞めたいと思ったきっかけは吸う場所を探すのが面倒になったのが一つ
食事に行っても、喫煙者ばかりなら気にしないけど、子どもがいたり、吸わない人いると喫煙所探してウロウロしてた。
駅でも喫煙所はすごい遠かったりなかったり…
禁煙するとそんな事を気にしなくて良いのでとても楽です。
もう一つはもともと長生きすることに希望を持てなかったので肺癌になっても良いやって思ってましたが、COPDと言う喫煙者はほぼ100%かかる病気を知って辞めたいと思ったのもあります。
COPD怖いです。歩くだけで呼吸が苦しくなり、酸素吸入しながら生活しなければならず、最後はどんなに酸素あげても苦しいまま亡くなります。
みんなで禁煙頑張りましょう。
+20
-2
-
69. 匿名 2015/01/07(水) 20:13:41
辞め初めは、まだ吸っている人に勧められるかも
注意してね
ひたすら頑張って!
甘い言葉には毒があるぞ!
自分を信じるんだ!
+13
-0
-
70. 匿名 2015/01/07(水) 20:13:48
タバコ吸い出してから髪の毛が伸びるの遅くなった気がする。あと髪質変わった。
昔は髪の毛すごい綺麗だったのに。
タバコが関係してるのかな?
同じような方います?+2
-7
-
71. 匿名 2015/01/07(水) 20:18:01
禁煙は成功したが、病むし、あまりにも自分の人格が変わってしまったので色々調べた。
どうやら禁煙うつになったようだ。
辛い。
私だけでなく、結構多いみたいです。
皆さんは体調気をつけて下さい。
成功を祈ります。
+16
-0
-
72. 匿名 2015/01/07(水) 20:19:07
64さん
チャンピックスは副作用で嘔気嘔吐があります。
飲む前にたくさん食べて、たくさんの水で薬を飲むようにして見てください。
少しは楽になると思います。+9
-0
-
73. 匿名 2015/01/07(水) 20:20:09
禁煙外来でやめましたが、薬の副作用でましたよ。
私の場合は頭痛と吐き気でしたが、先生が頭痛薬と吐き気止めを処方してくれて、何とか卒煙できました。
それでもダメな人には、チャンピックス0.5mgを使って禁煙継続させる方法もあると先生が言ってました。
参考になれば…。頑張ってね‼︎+7
-0
-
74. 匿名 2015/01/07(水) 20:21:59
喫煙歴が長くてお酒飲めないから
イライラ発散はタバコでした。
でも、健康と貯金の為にやめます!!
+15
-0
-
75. 匿名 2015/01/07(水) 20:28:37
辞めて半年です。
無理矢理タバコ辞めるのは無理だったのでもう考え方を変えました。
自分はタバコがなくても生きていける。
他人は他人。
辞めた自分の1年後を想像する。
辛いのはやめて来た人みんな一緒。
後で吸えばいいやって考えてズルズル伸ばす
ガム噛んで紛らわす、吸った後指臭い
…などリストに書いたりしてたら意外とすんなり辞めれた。
本気で辞めたい人は必ず辞めれますよ。
まだ時々タバコのことを思い出したりするけど、もう一生吸いません^ ^+14
-1
-
76. 匿名 2015/01/07(水) 20:31:41
今辞めて18日目です!
たまにイライラすると猛烈に吸いたくなる、、
でも結婚して、これから元気な赤ちゃんを産む為にも、今からタバコの必要ない生活できるよう頑張る*\(^o^)/*
電子タバコ購入して気を紛らわせてます。
ただお腹が常に空いてやばいww+5
-2
-
77. 匿名 2015/01/07(水) 20:32:10
「アレン・カーの読むだけで絶対やめられる禁煙セラピー」、オススメです!
タバコには何のメリットもないことがよく理解できて、簡単にやめられます。
アマで中古1円で売ってますよ!+11
-10
-
78. 匿名 2015/01/07(水) 20:32:15
禁煙して3日ほど過ぎたら辛くなくなりました!+5
-4
-
79. 匿名 2015/01/07(水) 20:36:26
禁煙一週間。
口寂しくて、キシリクリスタルって飴を1日一袋舐めちゃってます(T^T)
でも、がんばる!
+12
-0
-
80. 匿名 2015/01/07(水) 20:40:34
タバコ吸いだした理由とか、止めれない理由とか
どうでも良いですよ❗
私は禁煙成功者(4年)ですが
あんなに好きだったタバコの煙や匂いが大嫌いになりました。
ナゼかそれがタバコ辞めて良かった~と思える事です。
+10
-9
-
81. 匿名 2015/01/07(水) 20:41:21
タバコ片手にガルちゃんスクロールしてます。
辞めるなら禁煙外来しかないな。
外来行った方、副作用など、感想お願いします!+12
-2
-
82. 匿名 2015/01/07(水) 20:47:33
73
私も眉間が痛かったのを我慢してたが、異物?って不安だけが拡張。しかし病院に行く時間が取れず、自己判断で吸ってみたら分かるのでは?
で、振り出しに戻りました。
元々内科の先生に禁煙外来を紹介されたのですが、それ頭痛薬貰ったら良かったのに。と言われてガーン
次は飲み薬でチャレンジしてみます!病院も調べました。明日行ってきます!
+3
-0
-
83. 匿名 2015/01/07(水) 20:49:54
トピずれすみません。
何がいつかは吸いたくなくなるだ!
煙草無しで生きていけるだ!
と、ヘビースモーカーだったもんで応援にもイライラしてた馬鹿な私でした。
あの頃は1日で二箱半吸っていたし、15年間も吸っていたから、みんなみたいにさっと辞めれるわけないと思ってたんです。
ヘビースモーカーでもタバコを思い出さない日々がくるとは。
あの時、生意気だったにも関わらず何度も応援して下さったがるちゃん民の皆様、ありがとうございました。
今では外や家で灰皿を探す自分はいません。
+18
-1
-
84. 匿名 2015/01/07(水) 20:52:48
禁煙外来のコマーシャルを、中学の息子が観て
『寿命短くなる言うてるやん!
タバコやめろ、無理なら病院行け』
で、ハイハイって、ごまかしてたら
そのコマーシャルが流れるたびに、テレビのボリューム最大にされて
思春期の息子の温かい愛情を感じたからです。
ありがと、息子。
あなたの気持ちに応えます。
+40
-3
-
85. 匿名 2015/01/07(水) 20:53:27
私も禁煙うつ。+9
-1
-
86. 匿名 2015/01/07(水) 20:54:19
ガムはあわなかったー+2
-0
-
87. 匿名 2015/01/07(水) 21:01:32
やに臭い母親は嫌だから
+16
-0
-
88. 匿名 2015/01/07(水) 21:03:25
タバコうまうま
+5
-2
-
89. 匿名 2015/01/07(水) 21:07:13
辞めたいのに。
辞めたいのに。
辞めれない…泣
情けない。+20
-0
-
90. 匿名 2015/01/07(水) 21:11:07
一箱1000円になったらやめるわ!
↑
このセリフいうやつ、この考えの時点では確実にやめれない
ある程度の忍耐は必要なので
+16
-0
-
91. 匿名 2015/01/07(水) 21:12:36
83さん
タバコを思い出さない日がきたんですね。
やめてどれくらいしてからですか?
私は禁煙してちょうど3年たちました。その間に子供を産み、今年もう一人産むので、少なくともあと1年半は吸わないと思います。
それでもタバコが吸いたくてたまらないんです。
ほんとにつらいです。
普段子供と一緒なので歩きタバコしている人が近くにいるだけで殺意が芽生えるほどですが、一人なら喫煙所で深呼吸するかもしれません。
時間だけが解決する理由ではない気がしていて、何かいい方法がないかと…+8
-1
-
92. 匿名 2015/01/07(水) 21:13:20
まさに今年の目標に禁煙を掲げてました!
理由は、そろそろ籍を入れるから妊娠したいと思った時に完全にタバコを辞めてるようにしたいって事
最初は今年中にと思ってたけど、今歯科医院に通ってて1週間後位にヤニとか着色汚れのクリーニングする事になったから、綺麗にしてもタバコやめなきゃまたヤニついて意味なさそうなんでその日から頑張る。+6
-0
-
93. 匿名 2015/01/07(水) 21:14:25
禁煙1ヶ月です!
吸いたくなった時用に、スマホで読める禁煙本をダウンロードして読んでるんだけど
タバコを吸うと脳の動きが早くなって
吸い終わると同時に段々動きが遅くなるんだって…
で、動きを戻そうと脳がしてまた吸いたくなるらしい!
ちなみに、吸った時の動きが非喫煙者の正常時と同じなんだって。
禁煙すると、段々と動きも回復してくるらしいから
吸いたくなったら
今、動きを正常時に戻そうと脳が頑張ってるから私も頑張る…!
と訳はわからないけどそう思って頑張ってます!
+10
-1
-
94. 匿名 2015/01/07(水) 21:16:27
吸っているってだけで人格を否定され悔しい思いをした
そいつをくそったれ!と思いながら二度とそんな風に言わせない為にやめた
+4
-0
-
95. 匿名 2015/01/07(水) 21:16:33
84を読んでて泣けてしまった。。。+5
-2
-
96. 匿名 2015/01/07(水) 21:16:55
焼肉やラーメンの後の一服がうますぎて辛い。
でも、頑張ります!+8
-0
-
97. 匿名 2015/01/07(水) 21:17:07
禁煙外来行って禁煙しました。
禁断症状は出なかったけどチャンピックスの副作用で吐き気が…
あと、やっぱりお酒飲むと吸いたくなりました。
お酒さえ飲まなければ簡単に辞められると思いますよ。
ただ自己判断せず3ヶ月きっちりと服用するのが鍵だそうです。
頑張ってください!+6
-0
-
98. 匿名 2015/01/07(水) 21:27:00
1月1日から禁煙してます!!
癌になる話とか見てて子供たちの為に自分は死ねない!!と思って禁煙する決意固めました!!
今の所部屋が爽やかなのと煙草を吸う時間子供と遊べるし多少無駄遣いしても煙草買うよりマシ!
と思ってストレス少な目に頑張ってます♪
子供たちとも約束したのでこのまま煙草とは無縁な
生活にしたいです!!
+5
-1
-
99. 匿名 2015/01/07(水) 21:30:03
91さん
3年もやめれているのって凄いです。
また喫煙なんてもったいないですよ。
一緒に頑張りましょう。
タバコに変わる何かが、きっと現れます。
私は、禁煙と共にあまり興味なかった食べるという事や特にチョコレートにハマりタバコよりそれらが勝ちました。太りましたけど・・・(涙)
+7
-0
-
100. 匿名 2015/01/07(水) 21:33:36
77さん
私も「アレン・カーの禁煙セラピー」で、自分でも驚くほどすんなりやめられました
私がやめた後、友達の義兄にお貸しして、その方も禁煙に成功!
今はその方のお友達の元に行ってます
あまりに簡単にやめれたので、「禁菓子セラピー」があれば読んで、間食をやめたい(−_−;)+8
-1
-
101. 匿名 2015/01/07(水) 21:36:07
毎日、毎日絶対に確実に吸っていたシーンでは禁煙時、辛かったです。
手持ちぶさたになる。
魔の時間。
+9
-0
-
102. 匿名 2015/01/07(水) 21:38:16
1ヶ月前から禁煙中です!!
きっかけはキレイ目な人がすれ違ったらすっごいヤニ臭くてどんなに綺麗でもヤニ臭い人にはなりたくない!!綺麗じゃないからせめてちょっといい香りがする
女性になりたいと思って頑張ってます(`◇´)ゞ
ヤニ臭くないのって幸せなんだと言い聞かせて禁煙乗りきります♪+9
-0
-
103. 匿名 2015/01/07(水) 21:43:00
タバコをやめて、煙とニオイが発生しなくなったので、洗濯物を部屋干し出来るようになりました
部屋のクロスも黄ばなくなり、白さを保ってます
何より、歯の白さをキープ出来てる事が嬉しい♪+4
-0
-
104. 匿名 2015/01/07(水) 21:45:50
私の唯一のストレス解消がニコチンだった。
でも吸っている事は何だかんだ言っても子供に負い目を感じてた。
なんとか、やめれて今はそれらのストレスが無くなりほっとした感じ。
一本吸ったら終わりだと思っている。
それくらいタバコが旨いのもまだ味を覚えているからだ。
一本お化けに注意しつつ生きていこう。
+15
-0
-
105. 匿名 2015/01/07(水) 21:46:14
マンション買ったので禁煙する事にしました。まだニコレットだけど禁煙外来行きたいですがピル飲んでるので副作用でるらしいです。
カレンダーはがした時に壁が白いまま!に憧れるます。+4
-0
-
106. 匿名 2015/01/07(水) 21:54:56
99さん
確かにもったいないですよね。
これまでも吸う機会はいくらでもありましたが、やめていた期間がもったいないという思いだけで、今にいたります。
ほんとに、タバコ自体世の中から無くなってほしいと願う日々です。
頑張ります(T△T)
ありがとうございます。
+4
-0
-
107. 匿名 2015/01/07(水) 22:00:45
106さん
私も(^-^)v
すごく太った上に、あんなに苦労したのに
それがもったいなくて今に至る感じです。
こちらこそ、ありがとうございました。
同じ気持ちの方に会えて良かったです。
+5
-0
-
108. 匿名 2015/01/07(水) 22:05:27
禁煙して3ヶ月。吸いたい気持ちは出なくなったけど、良く夢にうっかり吸ってしまって、うぇータバコまずー( ;´Д`)って云うのを見ます。笑やめていい事は財布から小銭使う事なくなった。、さらに一緒に買うコーヒーも要らなくなったからとにかく金が浮きます!+5
-0
-
109. 匿名 2015/01/07(水) 22:08:39
煙草吸う必要は本当にあるのか?
煙草は美味しいのか?
イライラするから吸うのではなく
吸うからイライラするのだ。
と自問自答や名言をネットで
見ながら吸っている・・
・・自分に甘いわ(;_;)
うわぁあぁぁん・゜・(つД`)・゜・
+6
-0
-
110. 匿名 2015/01/07(水) 22:10:51
私もたまに
喫煙してしもたー!!((((;゜Д゜)))
って夢、見る。
あ、吸ってなくて良かった・・・って感じで起きる。
変な汗かいてる。
ホラーよりきっつい。
ほんっと嫌なやつだよ。タバコ君は。
+13
-0
-
111. 匿名 2015/01/07(水) 22:18:10
やっぱり、禁煙外来はおすすめします。
自力よりずいぶんラクだもん。+4
-0
-
112. 匿名 2015/01/07(水) 22:19:46
みんなのコメントで頑張れそう。
今度こそやめるぞ!+8
-1
-
113. 匿名 2015/01/07(水) 22:20:24
何故体に悪いもの程旨いのだろう
+7
-0
-
114. 匿名 2015/01/07(水) 22:21:39
一年前に咳が止まらず、このままだと肺気腫になって死ぬ~と思って、やめました。
禁断症状も大した決意もなく、あっさりと。それから10ヶ月位すぎ、駐車場の車でおじさんが吸ってる煙を吸ってしまい、我慢しきれずまた吸ってます。
吸わなかった間は毛穴も小さくなったし、タバコの匂いを気にしないで済んだから凄く気が楽だった。
もちろん咳も止まったし。
またタバコ止めたい!!
+10
-0
-
115. 匿名 2015/01/07(水) 22:24:52
やめる前は、タバコをやめようやめようと思うこと・でもやめられないこと、全てがストレスで悪循環でした(T_T)
やめよう!と思うからやめられないんだ!吸いたいときに吸おう!と決めて、でも吸う環境は無くしたら、1ヶ月くらいで自然にやめてました。
「やめよう」と思うと余計に頭の中がタバコで一杯になるから、軽い気持ちがいいんじゃないかなぁ。
私は、タバコを吸う環境を無くしたことが一番効いたと思います!
+8
-0
-
116. 匿名 2015/01/07(水) 22:25:02
タバコ吸ってるけど、美味しくない。
舌はザラザラ、口の中はネチャネチャして気持ち悪い。タバコ止めた主人とキスするときも臭くないか気になっちゃう。
でもやめられない。完全に依存。今年こそは止めよう…。+11
-0
-
117. 匿名 2015/01/07(水) 22:26:57
タバコをやめて4年経ちました!
わたしは1日一箱を9年続けていましたが
最初の一週間我慢したら意外と大丈夫でしたよ!その後は今また吸ったら今までの努力が無駄になる!!と言い聞かせてガムを噛んだりでしのぎました!
口が寂しいのでやはり体重は増加します。
ただ肌はほんとーーーーに綺麗になるし真っ白になりました。
今も喫煙している友人と並ぶとやはり劣化度が違います。
高いお金払ってスキンケアとかしてる人はタバコやめるのが一番効果ありますよ。
わたしも高いスキンケアに散々頼ったのがアホらしいです。
禁煙頑張ってください!!!+8
-0
-
118. 匿名 2015/01/07(水) 22:28:40
みんなみたいにスパッと止めれず、
カッコ良くも止めれず、
あれやこれやてんやわんやでダサくて。
すごく意思が弱く根性無しの自分が
やっとこさやめれて
浮いたお金で子供にオモチャを買いました。
なぜだか泣けた。+14
-0
-
119. 匿名 2015/01/07(水) 22:31:23
タバコ、灰皿、ライター全てを捨てることからはじめよう
+11
-1
-
120. 匿名 2015/01/07(水) 22:39:00
友達は大風邪ひいてのどがヤバイ時についでにやめたらしいけど、私には無理だった。
私は、私で違う時にひょんな事がきっかけでやめた。
人には人のタイミングがあるみたいなので焦らなくても良いんじゃないかな。
流されず自分のペースで。
+8
-0
-
121. 匿名 2015/01/07(水) 22:44:46
禁煙外来で処方されるチャンピックスですが、実はかなり危険な薬なのでよく調べて考えてからにした方が良いですよ。確かに禁煙成功率は高いですけど。
正直本当に辞める気があれば吸わなければいいだけの話なんでお金かける必要なんかないです。吸いたいって気持ちは長くても15分くらいで消えるので吸いたくなる度に掃除するとか他のことしてれば治まります。それの繰り返しだけで禁煙成功出来ます!
禁煙で太るのが心配な人は吸いたくなったら腹筋やストレッチなどの運動タイムにしてしまえばダイエットにもなるし一石二鳥ですw+6
-5
-
122. 匿名 2015/01/07(水) 22:51:36
今日で忙しさがひと段落し、ちょうど明日から禁煙スタートする予定なので、すごくタイムリーなトピで嬉しいです!!
タバコは臭いし、肌にも健康にも悪いし、周りの人にも迷惑かけるしで良いことなし!ですよね。
皆さんの言葉に励まされ、決意がより一層固まりました。
がんばります!!
+14
-1
-
123. 匿名 2015/01/07(水) 22:53:11
妊娠をきっかけに禁煙。4年近く止めていたけど、職場復帰して復活してしまった。
止めたいけど、とまらない。もう、妊娠する予定もないし。無理かなぁ〜……。気持ちは止めたい‼︎+5
-0
-
124. 匿名 2015/01/07(水) 22:56:04
わたし、去年タバコやめました!
5年くらい吸ってて、多いときは1日一箱。
ある時風邪をひいて、一週間もタバコ吸えない状況に。
でも体調が悪いせいかあまり吸いたくならなかったので、そのまま禁煙継続!
もちろん辛かったし、もらいタバコしたり、たまに買っちゃったり。。
でも、あんまりきつく考えすぎず、一本吸ったし満足〜って思うようにしてたら、いつのまにか吸わなくても大丈夫に。
わたしはたまに一本だけ、っていうのがうまくきいたのかもしれないです。
かわりにすごく太ったけど笑、体は軽いし、髪や服、体が臭くないことがとても幸せ。
外歩いても喫煙席や喫煙所探さなくていいし。
いまも吸おうと思えばいつでも吸えるとおもうけど、わたしの生活にはもうタバコは不要になりました。
長くなりましたが、皆さんの禁煙成功、心より応援しています!
もし失敗しても、あまり考えすぎないほうが続きますよ!+8
-1
-
125. 匿名 2015/01/07(水) 22:57:44
深呼吸もいいよ。
+6
-0
-
126. 匿名 2015/01/07(水) 23:05:20
121
正直本当に辞める気があれば吸わなければいいだけの話なんでお金かける必要なんかないです。吸いたいって気持ちは長くても15分くらいで消えるので吸いたくなる度に掃除するとか他のことしてれば治まります。それの繰り返しだけで禁煙成功出来ます!
禁煙で太るのが心配な人は吸いたくなったら腹筋やストレッチなどの運動タイムにしてしまえばダイエットにもなるし一石二鳥ですw
↑
的はずれもいいとこw+8
-7
-
127. 匿名 2015/01/07(水) 23:05:36
91さん、私は禁煙して6年になりますが、
忙しくてストレスが溜まってきたら「タバコ吸ったら、ホッとするかな…」なんて考えてしまいます。
家族や友人で喫煙者がいないので身近にタバコが無いのが、救いです。
禁煙のきっかけは、体調不良で吸うと吐き気を感じて、そのまま禁煙して6年。禁煙と表現している時点で、タバコに心残りがあります。が、あのムカムカを思い出すだけで吸えません。
喫煙歴は20年のおばちゃんです。
タバコの支配から抜け出せたのは、良かったですよ。
ちょっと一服が出来ないと、イライラしてました。今は、バス旅行も苦痛ではありません♪
+8
-1
-
128. 匿名 2015/01/07(水) 23:16:42
おしゃぶり昆布やカリカリ梅でしのいでみて。+3
-2
-
129. 匿名 2015/01/07(水) 23:20:10
禁煙後タバコ止めないと、タバコ我慢とか喫煙してた時よりタバコのこと考えてるから辛いんだと思った。
だから禁煙頑張るんじゃなくタバコを忘れる努力をするようにした。そしたらいつの間にかタバコのこと忘れてた。楽になって禁煙出来た。+6
-2
-
130. 匿名 2015/01/07(水) 23:21:06
夏場や、肌が弱い人には痒くなったら×だからおすすめしないけど、眠気が気になる人などにはパッチが良いと思うよ。
+1
-0
-
131. 匿名 2015/01/07(水) 23:27:04
121
それがなかなかできないからみんな困ってんの。
それはわかってんの。
+7
-5
-
132. 匿名 2015/01/07(水) 23:30:34
トピずれですが、禁煙成功しました。
まずは、家では基本吸わない。というルールを徹底しそういう生活を半年くらい続けて、少しずつ本数を減らしました。
そのルールを徹底すると、
「休日家にいるときは吸わない」生活が出来上がり、徐々に「職場のみでしか吸わない」生活になってきて
次第に一箱を1週間くらいかけて消化するようになり、そうすると10本入りのDuoしか買わなくなって、10本を1週間で消化するペースになり、
最終的にはタバコを吸わなくて平気になりました。
私はいきなり今日から吸わないと決めると上手くいかなかったので、長い期間をかけて少しずつ減らしました。
でも吸わなくなっても、飲みに行って吸いたくなったら吸う。って感じで、無理に我慢しなかったのもよかったのかも。
今では彼氏のタバコの煙が臭くてタバコ嫌いです!!
みなさん頑張ってください!+2
-0
-
133. 匿名 2015/01/07(水) 23:31:11
最初から吸わなければ良かったのに。+2
-7
-
134. 匿名 2015/01/07(水) 23:31:35
ひたすらクロレッツ・フリスク・深呼吸・クロレッツ・フリスク・深呼吸!でやめる事が出来ました。自分の場合は3週間くらい、朝目覚めの頭がぼーっとする感じの禁断症状がでました。あれから9年たちますが、1本も吸っていません。+6
-0
-
135. 匿名 2015/01/07(水) 23:36:48
禁煙鬱になりこんな事になるくらいなら禁煙なんてしなけりゃ良かったと何度思った事か。
今は病院に通ったり同じ禁煙鬱病の人と連携を取り合って前に進んでいますが気が狂いそうになる。
吸ったらまた前の明るい自分に戻れるのだろうかなど考えてしまう。
辛気くさい自分に嫌気がさす。
禁煙鬱は皆さんが思っている以上にかかる率が多いらしいです。
皆さんにはこんな苦しい思いして欲しくない。
ムリせず、マイペースで頑張って下さいね。
+4
-2
-
136. 匿名 2015/01/07(水) 23:40:22
スルメも良いよ!+3
-1
-
137. 匿名 2015/01/07(水) 23:42:48
133
何しに来たんだw+9
-0
-
138. 匿名 2015/01/07(水) 23:46:10
何回も禁煙チャレンジするけど旦那が吸うからついやめれない
言い訳なのは分かってる
旦那も一緒にやめてくれたらやめれる自信あるんだけどな、、、+6
-0
-
139. 匿名 2015/01/07(水) 23:48:33
禁断症状もどんなふうになるのか教えて下さい+1
-0
-
140. 匿名 2015/01/07(水) 23:51:16
絶望感
+3
-0
-
141. 匿名 2015/01/07(水) 23:52:22
去年の元旦から禁煙開始!
でも夏に2ヶ月吸ってしまい、また禁煙してます。
なかなか吸いたい気持ちが離れてくれな〜い!!
今年も禁煙との戦いです。+6
-0
-
142. 匿名 2015/01/08(木) 00:02:56
禁菓子(`・ω・´)
+0
-2
-
143. 匿名 2015/01/08(木) 00:05:57
①今、開いているタバコ箱をグシャッと中身事
握りつぶして生ゴミの中に捨てて下さい。
②ライターを捨てて下さい。
③灰皿を捨てるか、手の届かない所に置いて下さい。④灰皿に捨ててあるズケモクも全て生ゴミの中に捨てて下さい。
※生ゴミの中に捨てないと普通のゴミ箱に捨てたくらいではニコチン不足の時に負ける。ゴミ箱あさってまた吸ってしまうため
⑤後はひたすらタバコを買わない事
⑥もうダメだと思ったら吸うより前にちょっと禁煙外来に(軽い気持ちで)行ってみる
特に①~④ができない人はまだまだやめれません。
+7
-1
-
144. 匿名 2015/01/08(木) 00:06:20
一日二箱吸ってましたが只今禁煙3ヶ月目。肌の調子も良く肩凝り頭痛もなくなり歯も白くなってきました。何より朝起きる時とても目覚めが良い事です。あとはタバコに縛られなくなった事、タバコを吸える場所を探したりタバコを買いに行かないととか考えなくなった事が楽です。+7
-1
-
145. 匿名 2015/01/08(木) 00:09:43
たばこやめたくなかったけど、恥ずかしながらお金がもたなくてやめるしかなかった。
高いから+6
-0
-
146. 匿名 2015/01/08(木) 00:10:17
127さん
体調不良などでタバコを不味いと思ったり、タバコ自体に嫌悪感を持って禁煙した方は比較的早い段階で嫌煙家になれるのかなーと思います。
私は10年間1日二箱吸い続け、未練タラタラなままやめました。
しかも私は外では一本も吸いませんでした。吸うのは家の中と酒を飲んでいる時だけです。
このかたよった吸い方が今の喫煙願望につながっているのか?
など分析しまくってますが、さっぱりわかりません(笑)
+5
-0
-
147. 匿名 2015/01/08(木) 00:12:17
世間の冷たい目から逃れる為に禁煙
+2
-0
-
148. 匿名 2015/01/08(木) 00:14:23
周りがやめても自分だけは吸い続けるんだろうなーと思っていましたが、仕事の都合もあって、チャンピックスで禁煙しました。
最初の一週間は薬を飲むけどタバコも吸っていいんです。
先生から「だんだん吸いたい気持ちも減るよ」と言われても、ほんとに~ぃ?くらいに思っていたんですが、
3日位したらほんとにタバコ吸いたい!と思う気持ちが減ってきて、完全禁煙になる8日目には、なんの辛さもなくタバコ0本生活に入れました。
8日目から薬の量が増えるので、飲んだあと10分くらいは微妙に胃がムカムカしたけど普通に生活できるレベルでした。
禁煙して1ヵ月たち、薬も飲まず、タバコも吸いたくならず、平和に過ごしてます。
元喫煙者なので、禁煙したからといって、喫煙してる人のことを見下すような人にはなりたくないと思ってます(笑)
よくいますよね?
自分がやめた途端「まだ吸ってるの?やめなよ~」とか言う人。
あぁはなりたくない。
でも、実際やめてみて思うのは、
「なんであんなものを吸ってたんだろう」でした。
吸ってるときは、なくてはならない存在だったものも、
やめてみると意外と大丈夫なもんです。
禁煙しようとしてる方、
頑張らずに、でも、頑張ってください!!
+11
-0
-
149. 匿名 2015/01/08(木) 00:18:03
職場どころか、子供の運動会や文化祭の途中ですら吸いたくなっていたたばこさんと別れてストレスフリーに。+4
-0
-
150. 匿名 2015/01/08(木) 00:23:14
やめたけどいつでも戻れそうなくらい
あっちで私を呼んでるSeven君が(/_;)/~~+3
-0
-
151. 匿名 2015/01/08(木) 00:26:10
ニコチンは敵+5
-0
-
152. 匿名 2015/01/08(木) 00:28:22
「禁煙」という考え方では、「今だけ一時的に禁じてる」という風なイメージで、なかなかやめられないような気がします
先の方が書いておられるように、厳しいようですが「卒煙」という意識に変えないと、ダメなのでは?+3
-3
-
153. 匿名 2015/01/08(木) 00:31:25
去年の7月から吸ってません!!
よかったことは肌が綺麗になったこと。
出費が減ったこと。
カフェとかの喫煙可を探さなくても
よくなったことですかね☆
喫煙所とか!!+16
-0
-
154. 匿名 2015/01/08(木) 00:35:15
大丈夫です
禁煙=卒煙なので大丈夫です。
禁煙=ちょっとやめるって気持ちではないです。
+6
-2
-
155. 匿名 2015/01/08(木) 00:38:48
昔は220円位で買えたんだよなー。
+12
-1
-
156. 匿名 2015/01/08(木) 00:43:47
吸わなくなって一年。まだたまに吸いたくなる。
+5
-0
-
157. 匿名 2015/01/08(木) 00:44:29
禁断症状
タバコ切らし、寒さに負け買いに行かず、が理由で禁煙スタート。喫煙15年一日1〜2箱。
寝起きに吸えず、そのまま出社。何と無くどこまで我慢できるか試したくて、禁煙開始。
始めは、エアタバコの妄想。思ったよりイライラは無かった。思い付きだからかな。
二日、三日目に我慢が勿体無く思い出して、禁煙続行。考えたく無いから夕食後は寝る。
夢見る。他の方も書かれてましたが、ホラーなみに血の気が引き、何故か焦る。
人の煙が恋しくなり、喫煙所の横で深呼吸。喫煙者の匂いに腹が立つ。完全に逆恨み。
手持ち無沙汰。仕事はメッチャはかどる。で、また手持ち無沙汰が待ってる。
当時、周りも喫煙者ばかりだったので、遊べない。
お酒やコーヒー、今まで好きだった飲み物は、吸いたくなるから、水ばかり飲む。しっかりした味の脂っこい料理も避けだす。
プレステ買ってゲーム三昧な暮らし。旦那は非喫煙者なので、禁煙に協力的でした。
そのまま、二ヶ月後妊娠発覚。現在、タバコ離れ5年。
いい時期に妊娠したので、余計タバコ離れが出来ました。
このまま、勿体無く思うからタバコ離れは続けてみます。
妊娠はいい機会でした。
+14
-1
-
158. 匿名 2015/01/08(木) 00:52:11
イチイチ灰皿のある場所を探したり、店を探したりほんとに無駄な時間だと思った。
+8
-0
-
159. 匿名 2015/01/08(木) 00:54:51
喫煙をやめられない方、
タバコを吸い続けるメリットって何ですか?+4
-2
-
160. 匿名 2015/01/08(木) 00:55:01
冬にマフラーするようになってから気がついた。マフラータバコ臭っ。
毎日マフラーに香水かけるようにしたけどタバコと香水の匂いで気持ち悪くなった。
非喫煙者にこの臭いで不快な思いさせてた事に気がついた。自分が恥ずかしくなったよ。これがきっかけで禁煙した!
普段気がつかなかったけど自分からこの臭いがしてたと思うと恐ろしくなった。+8
-0
-
161. 匿名 2015/01/08(木) 00:57:44
159
落ち着くから?
って理由になりませんよね。
もう習慣になってる。
メリットないって分かってるんだけど、止める→喫煙復活の無限ループから抜け出せない自分が情けない。+4
-1
-
162. 匿名 2015/01/08(木) 01:00:33
153さん
肌が綺麗になったと感じたのは禁煙してからいつ頃ですか?+2
-1
-
163. 匿名 2015/01/08(木) 01:08:37
元旦から夫婦で禁煙取り組みやっと一週間‼︎
ニコチンガムが手放せずまだまだ吸いたい衝動、誘惑にとらわれてます。
....が、
今回ばかりは絶対に卒煙してみせる‼︎‼︎
頑張っている方々、
一緒に頑張りましょうねヽ(`Д´)ノ♡+11
-0
-
164. 匿名 2015/01/08(木) 01:12:37
重度の喫煙者で一日2箱吸ってたし、禁煙しようと自分は一切思わなかった
30分吸わないだけで中毒症状が出るくらいだし、自分はやめられないだろうなと思ってたから
ただ3年前にふとなんとなく、6時間吸わないで我慢してみようかなとかチャレンジしてるうちに
一日吸わずに経過して、これはいい機会だし、このまま禁煙しないと駄目だと思って、そのまま禁煙に成功したよ
やっぱり厳しいのは1日目~3日目だよね。それを乗り越えれば余裕
ニコチン中毒なんかより、タバコを吸うという習慣化した行為がなくなり手持ち無沙汰なるのがきつかったなあ
食事の後のタバコ、仕事休憩のタバコ、行動的依存っていうのかな
そのタバコの代替として、熱い烏龍茶を飲みまくったな。カフェインと熱い刺激はタバコの欲求を和らげてくれる+9
-0
-
165. 匿名 2015/01/08(木) 01:23:57
禁煙して6年目です
まったく吸いたくありません、たばこを憎悪しています
そうなったきっかけは・・・
JTをはじめたばこ製造会社を憎いと思ったからです
たばこを吸ったらニコチン依存症になり20分に一回欲するようになる
そうなると抜け出すことかなり難しい
ということを最初に言わないで販売していることが許せないのです
最初からこれほど依存症になることを知っていたら麻薬と似てますから
絶対にたばこには手を出してませんでした
だって他にお金を使いたいもの、趣味、服、旅行、プレゼント
たばこなんか買いたくない
禁煙で苦しんでいる方々
あなたたちは絶対に悪くありません
たばこ会社によるニコチン依存症の被害者です
たばこを吸いたくなったら思い出してください
好きでニコチン依存症になった訳じゃないことを
吸わなくても平気だった子供の頃を思い出して下さい+8
-14
-
166. 匿名 2015/01/08(木) 02:05:04
辞めて2ヶ月です!!
結婚して節約のために辞めました!
今でもお酒飲むと吸いたいなーと思うけど、一箱買うお金でお肉1パック買えると思うと買わない!!
最初の1週間はひたすら、ガムやするめ噛んでました!笑
頑張れ!!+10
-0
-
167. 匿名 2015/01/08(木) 02:06:11
私も元旦から禁煙をしています。
こんな寒い時期にわざわざ外に出て震えながら煙草を吸ってる自分に、何やってんだか。。とふいに我に返ったからです。笑
一週間が経ち今だに口寂しくなります。
ただ毛穴が引き締まってお肌の調子も改善されてきた気がします。
あと、確実に変化があったのはカラオケへ行ったのですが声の通りが良くなりました。
これから良い変化が増えてくるのを楽しみに頑張ります(^^)+6
-0
-
168. 匿名 2015/01/08(木) 02:21:24
こんな真夜中に寒い中ベランダで吸ってる私。。。カスだ(;д;)+8
-0
-
169. 匿名 2015/01/08(木) 02:55:20
152
そんなことどうでもいいよ…
どんな意識だろうがやめることにかわりなく、それはとてつもなく我慢がいることなんだから。
+1
-1
-
170. 匿名 2015/01/08(木) 06:39:15
.+0
-1
-
171. 匿名 2015/01/08(木) 07:19:50
禁煙する!って決意するとプレッシャーになってイライラして続かない!
私は軽い気持ちで、ちょっと今日やめてみよ。
とタバコをいつでも吸える状態でやめてみたら不思議と1年続いてます。
タバコ買わなくなると500近く払うのが非常〜にもったいなく感じる。
私にとって500円は大金です!
皆さんタバコはイライラを落ち着かせるものですし悪いばかりとは思いませんが、1日軽い気持ちで過ごしてみては?+5
-1
-
172. 匿名 2015/01/08(木) 07:42:46
162.さん
153です!!
肌が綺麗になるというのは
個人差もあると思いますが
私は2ヵ月くらいでわかりました!!
肌のザラつきがなくなって
吹き出物等ができなくなりました!+2
-1
-
173. 匿名 2015/01/08(木) 07:43:48
最初はひたすら我慢なんですよね
タバコの事を考えないようにする事
甘えは禁物!
ライター全部捨てる
タバコは習慣だから違う習慣つけると良いかもしれません
辞めて2年になるけど
たまーに吸いたくなる時ありますが
絶対に吸いません
+3
-0
-
174. 匿名 2015/01/08(木) 08:57:14
はいはい!
他スレにも書いたけど喫煙歴23年だけど今辞めて2ヶ月だよ〜。
きっかけはずっと辞めたいな〜とは思ってたけど…インプラントにするのに喫煙はいけないって知ったから。高いから失敗したくない(笑)
でもイライラしてる時とかふとした瞬間コーヒー飲む時とか吸いたくなる。
でも自分がタバコ臭くないのがいいかも!
で他人のタバコの匂いに敏感になるよ。
この人タバコ吸うとか匂いでわかる。+10
-0
-
175. 匿名 2015/01/08(木) 09:10:19
妊娠を機に禁煙して、もうすぐ10ケ月!
お金もなくならないし、
肌もキレイになるしいい事しかない!
でももうすぐ出産で、その後吸いたいと思ってる自分もいて、本当にタバコの依存性は怖いです。
でも禁煙して分かった事は、
本当に喫煙者の人臭いです…
出産後も禁煙後続します!+4
-0
-
176. 匿名 2015/01/08(木) 09:33:02
夫が非喫煙者だったので付き合いだしたときに辞めました。それから10年近く辞めてましたが、三人目を出産し仕事復帰してからまた吸いだしました。
家族の前では絶対に吸いませんが、会社の昼休みと帰宅前と、特に飲み会では我慢出来ません。
飲み会で酔っぱらいながら吸うタバコがストレス解消のひとつになっていて、それがあるから飲み会に行く感じ。
飲み会で我慢できたら禁煙出来ると思うんだけど、どうしたらいいのかな?+1
-1
-
177. 匿名 2015/01/08(木) 09:35:41
何回も買ったばかりのタバコを捨ててライターも捨てた
でも一週間くらいして吸える機会があるとタバコとライターを買うの繰り返し
お金もったいないしいい加減禁煙したい+10
-1
-
178. 匿名 2015/01/08(木) 09:43:09
やめると決めた時点で、タバコ・ライター・灰皿を捨てて、自分で意識改革しないとやめられないよね
みんな自分には甘くて優しいから…
+5
-0
-
179. 匿名 2015/01/08(木) 10:06:43
禁煙外来をすすめる。
十中八九無理だけど禁煙出来ればめっけもん程度で外来行った私がこの正月で禁煙2年。
タバコに振り回される生活から開放されるフリーダムさを味わって欲しい。+3
-0
-
180. 匿名 2015/01/08(木) 10:24:47
ニコレットでやめれました。タバコ吸ってた頃は時間にルーズ(待ち合わせの時間ギリギリまで吸ってる)でマナーも守れない(禁煙場所でもなんとか吸いたい)だらしない人間でした。
タバコやめたら至福の時間が減るとか食後の楽しみがなくなるとか心配でしたが、全く問題ありませんでした。むしろ喫煙時代の方がストレスだらけでした。夜中にタバコがきれた!とか今から数時間吸えないとか言われるとイライラして焦ったり。煙に支配される人生にお別れしたら楽ですよ!みんな頑張れ!!+9
-0
-
181. 匿名 2015/01/08(木) 11:19:37
未成年から14年吸ってて、禁煙する前は1日2箱半吸ってましたが、やめて4年経ちます。
煙草がなくてイライラする事もなく、喫煙所や煙草吸える喫茶店を探して回ってウロウロする事もなく、煙草がなくなりそうになってヒヤヒヤする事もなく平和です(笑)
自分には煙草が必要だとか止められないって思い込むでるだけで煙草が必要な人間なんてこの世にいない!
止めたけりゃ止められる精神で私はやめました。
頑張ってください(^ω^)+5
-0
-
182. 匿名 2015/01/08(木) 11:23:48
病気があるから禁煙したい‼︎
でも吸っちゃう^^;
今年こそはやめたい…+9
-0
-
183. 匿名 2015/01/08(木) 11:37:40
2年前に妊娠がきっかけで禁煙しました。
それまでも何度か挑戦してみたけど、通勤途中の喫煙所を見るとどうしても吸いたくなって挫折してました。
妊娠して退職したし、出産後もタバコの匂いがするところに行くことがなくなったから誘惑されることがなくなりました。
いつもコンビニでタバコ買ってたけど、今はコンビニにも行くことがないからタバコを見ることもありません。
それでもたまーに吸いたいと思うことがあるけど、子育てと家事で忙しいのでコンビニに行く暇もなく(車で10分くらいかかる)なんとか禁煙続いてます。
家族のためにももう吸わないようにしたい!+4
-0
-
184. 匿名 2015/01/08(木) 12:15:06
禁煙しないとハゲるよ 歯が黒くなるよ 息が臭くなるよ 味覚障害になるよ 肌がボロボロになるよ 病気になるよ+4
-0
-
185. 匿名 2015/01/08(木) 12:27:43
昨日、禁煙外来行ってきた!
頑張る(>_<)+7
-0
-
186. 匿名 2015/01/08(木) 13:01:03
わたしも20年ほどスパスパやってましたが
5年前にキッパリやめました。
いい事だらけですよ。
お金使わない、臭くない、時間ができる、
人の目も気にならない、喫煙所探す手間がはぶける、
肌がよくなる
そしてつられて旦那もやめました.。*゚+.*.。
みんながんばってー٩( •̀ω•́ )ﻭガンバッテ+8
-0
-
187. 匿名 2015/01/08(木) 14:18:19
10年以上はチェーンスモーカーでした!
タバコ代3ヶ月分、と思ってお金はかかるけど禁煙外来通いました。
自信はまったく無くて、不妊治療の休憩中に通ってみようかなーぐらいで。
自分でもびっくりするくらいあっさりやめられました。
ただ副作用はすごかったです。
吐き気、嘔吐、悪夢。
でもそれ乗り越えたらタバコが大嫌いになれました。
そんな私を見た主人も同じ薬を服用一週間でやめれました。副作用なく。個人差はありますが試すのもいいかもしれないです!
たばこをやめて悪いことはひとつもありませんでした!頑張ってください!+5
-0
-
188. 匿名 2015/01/08(木) 14:49:26
周りが出産を機に禁煙…の時は気にせず吸っていました。母が去年癌になりました。禁煙しようかなと言う母に、タバコの愉しみまで奪うのは可哀想だと思い、健康な私だって禁煙辛いからやめないし、母さんも吸えばいいよ、と話しました。
母は残念ながら死にましたが、母の代わりに禁煙しようと禁煙外来に通いました。母の死で毎日辛かったから、ついでに禁煙すれば何ご辛いか分からないうちにやめれるかもって。
やめて半年強くらいですが、外出時に喫煙所を探さなくて良いこと、今までと比べて財布の中身の減りが遅くなり、靴や洋服にお金を回せています。偏頭痛と肩凝りが治りました。
私にも出来たから貴方にもできます。+6
-0
-
189. 匿名 2015/01/08(木) 15:29:09
タバコ吸ってる人は他人から臭い人扱いされてるのを意識した方がいいよ。コンビニで前に並んでる人とか電車で前隣にいるくらいの距離でタバコ臭いのわかるもん。
自分も吸ってたし言うほど臭くないと思ってたけど、やめるとわかる。おふろ入ってても臭いって加齢臭かって思います。
臭い女と付き合いたいのは臭い男だけ。石鹸の匂いのするブスと臭い美人、ハグしたときに石鹸の方が好感度高いでしょ?
+3
-2
-
190. 匿名 2015/01/08(木) 15:36:06
寒い中、ベランダで吸ってる、外で吸ってるって人、お願いだから家の中で吸ってください。
あなたが吐いた息がうちの洗濯物につくんです。夏は夏で部屋に匂いが入るから窓が開けられません。
喫煙者を責めてるんじゃないけど、他人に迷惑かけるなら自分家だけ汚してってお願い。
+4
-0
-
191. 匿名 2015/01/08(木) 16:13:19
トピ主さんありがとう。
たばこやめます。
何十回もやめるやめる思いながら結局やめず、後悔しながらもやめられない自分にうんざりです。
本当に有言実行でやめれたとき、トピ主さんとここのみなさんに感謝です。
がんばろう!+5
-0
-
192. 匿名 2015/01/08(木) 17:13:44
もう25年も吸ってます。
皆さんと同じく、吸う方がイライラすることの方が多いです。
禁煙成功した友達が『私、禁煙してからどれくらい経つ?』とか聞いてきたり、タバコ吸いたいから喫煙所探すわたしを失笑してるのを見て悔しくて、ほんっとにやめたい‼︎と思ってた時にこのトピみました。
めちゃくちゃ励みになるし、皆さん優しくて、素直な気持ちで卒煙できそうです!+4
-0
-
193. 匿名 2015/01/08(木) 17:29:19
禁煙外来に行ってきました。
治療の話で副作用の説明が怖かった。
前回も副作用に苦しめられたのに、今回は飲み薬を選択しました。
3ヶ月後が楽しみです。+3
-0
-
194. 匿名 2015/01/08(木) 17:42:53
禁煙しようしようと思っててもまだ吸ってしまう。
最近吸う度に具合悪くなるのに習慣なのかやはり吸ってしまう。
昨日は雪降る中、外に出て凍えながら。
しかも屋根から雪が落ちてきて、死にかけたのにやはり今日も凍えながら外に出て吸ってます。+1
-0
-
195. 匿名 2015/01/08(木) 18:06:26
私は4回目の禁煙でやっと続いています。4年すってません。
パッチや自力や方法はその時々でしたが、何がダメって禁煙できてからの
一本くらいならいいか。
この一本を吸うと喫煙者にすぐ戻ってしまいます。
一本くらいならいいか!は絶対にダメです。一本で終わりません。
嫌な事があってもタバコの力を借りずに他の事でストレス発散をお勧めします。
あと、20歳から吸い出してやめるまでタバコに100万円以上遣ってました…
大まかですが計算するとビックリしますよ!+1
-0
-
196. 匿名 2015/01/08(木) 18:18:28
このトピで禁煙を決意しました。
禁煙アプリも入れて禁煙開始です!
ここのトピを励みに頑張ります。
皆さん、あありがとう~☆⌒(*^∇゜)v+2
-0
-
197. 匿名 2015/01/08(木) 18:29:16
煙草やめて半年…まだまだ煙草が好きだー!
副流煙おもいっきり吸い込みたいw
+1
-0
-
198. 匿名 2015/01/08(木) 18:44:27
私もアレンカーの禁煙セラピーで簡単に禁煙できた口だから、辞めたのに吸いたくなる人は一度読んで欲しいな。
10年以上吸ってたけど辞めて9年経ちます。
私は若い時からずっと吸ってたから同年代より明らかに皺が深い。スモーカーズフェイスってやつ❔今更後悔してます。
いくらいいスキンケア使っても変化ありません。
女性なら早く辞めたほうがいいよ。
+3
-0
-
199. 匿名 2015/01/09(金) 05:48:23
喫煙暦19年、一日40本。
元日から禁煙始めました。
それほど苦しくないけど朝起きた時が吸いたくなったりする。
吸いたくなる気持ちを絶つ為に、2015年日が変わる前に全部捨てました。
シケモクも水に濡らしました。
吸いたくなったら深呼吸で逃してます。
禁煙してる方、頑張りましょう!+4
-0
-
200. 匿名 2015/01/09(金) 07:43:47
卒乳後、換気扇の下でたばこを再開してしまいました。
でもふと、出産して命の大切さを痛感したのに、どうして健康に直結するたばこを吸ってるんだろう、と自分の中の矛盾に気付いた瞬間にやめることを決意しました。
命は大切だと教えていく立場の自分が自分の健康を蔑ろにしてるのっておかしくない?と。
それから10年以上経ちますが、あれから2度とたばこは吸ってません。
たまに恋しくもありますが^^;
禁煙本当に辛いですが頑張ってください!+2
-0
-
201. 匿名 2015/01/10(土) 18:36:35
嫌煙者のトピ見て禁煙しようと思った。
本当に禁煙したいなら嫌煙者のトピ見て下さい。自分では気づいて事が書いてあって恥ずかしくなったよ。+2
-0
-
202. 匿名 2015/01/11(日) 16:21:58
タバコを辞めて半年経ちました
白砂糖断ちも一緒にしてます
私の場合肌が血色悪くて頬がこけてたので貧乏そうなくすみ方だったんですが顔色や唇の色やクマが違います
白目も綺麗になってきました
血色がよくなり少し太ったので頬こけも治ってきました。健康そうになりました
あと、辞めてから歯医者で3000円ぐらいでクリーニングしたので喫煙してた時と全然違います
気だるさや肩こりもなくなったし、お金も減らないし本当に辞めて良かった〜
私はヨモギ煙草とチャンピで辞めました
みんな頑張れ〜*\(^o^)/*+4
-0
-
203. 匿名 2015/01/16(金) 01:55:36
ほんと辞めたい!
でも誰にも邪魔されず家で吸ってる時間が
結構好きだったり・・
外では吸わないし職場も禁煙だから
1日の中で15時間くらいは禁煙出来てるのに!
家に帰ると吸っちゃう・・
食事前後、お風呂の前、寝る前・・・
あ~毎年禁煙が目標だよ!!
正直お金貯まらない程ヘビーじゃないから高くも感じないし。
禁煙セラピーなんて読んでる途中で寝たよ(笑)
結婚、妊娠するまで禁煙出来ないんじゃないかと思う。
何で吸い始まったのか?愚かな自分。あああ。
+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する