-
1. 匿名 2020/04/16(木) 08:15:39
48巻までアプリで無料だったので一気読みしました!続きも読み続けています。浦原さんと一角と平子が好きです!+59
-1
-
2. 匿名 2020/04/16(木) 08:17:33
尸魂界篇で終了しとけば完璧なマンガでしたと、個人的に思う。+147
-4
-
3. 匿名 2020/04/16(木) 08:18:02
日番谷大人&更木剣八卍解で勝てなかった展開本当にクソ
ソウルソサエティ編までの漫画だわ+53
-2
-
4. 匿名 2020/04/16(木) 08:18:03
コンの声初めて聞いた時はびっくりしたなぁ笑
かわいいよね+51
-1
-
5. 匿名 2020/04/16(木) 08:18:49
名前が格好いい、技の名前も格好いい。+60
-2
-
6. 匿名 2020/04/16(木) 08:20:09
日番谷と雛森って美男美女だよね
私は雛森推しだったらルキアに嫉妬してた笑+28
-19
-
7. 匿名 2020/04/16(木) 08:21:32
映画みたけど、中二病みたいな展開+6
-2
-
8. 匿名 2020/04/16(木) 08:21:57
卍解!!
だっけ。懐かしい+19
-1
-
9. 匿名 2020/04/16(木) 08:22:14
日番谷の卍解した氷輪丸めっちゃカッコいいとリアルタイムで見て感じました!+74
-1
-
10. 匿名 2020/04/16(木) 08:23:13
後半はカルピスを薄めすぎてもはや水状態+50
-0
-
11. 匿名 2020/04/16(木) 08:23:50
厨二病心をくすぐるオサレポエムは好きでした+49
-1
-
12. 匿名 2020/04/16(木) 08:23:58
遊子と夏梨は見た目も性格も正反対だけど、双子なのにあんなに違うもんかな?+15
-0
-
13. 匿名 2020/04/16(木) 08:24:01
もう20年前位たちますか?この漫画+2
-2
-
14. 匿名 2020/04/16(木) 08:24:17
朽木さん一択~😆
千本桜キレイなの+64
-1
-
15. 匿名 2020/04/16(木) 08:24:40
恋次が好き
眉毛と生え際なんなのって思うけど笑+38
-2
-
16. 匿名 2020/04/16(木) 08:25:59
千年決戦編が楽しみ!!+14
-2
-
17. 匿名 2020/04/16(木) 08:27:29
よくできたコラ画像を見て大笑いしてた思い出+2
-0
-
18. 匿名 2020/04/16(木) 08:30:46
そこまでファンじゃなかったから映画は見なかったんだけど映画の脚本の件でグチグチ言ってたとの話を耳にしたとき、自分の不甲斐なさを棚上げして悪いこと全て脚本家に押し付けるなんてサイテーと思ってしまってごめんなさい。
好きな作品のアニメを高橋ナツコに何度も破壊され、彼女の脚本の破壊力を身をもって知りました。
プロなのにあんな脚本しか書けないなら文句言いたくもなるわな。+3
-6
-
19. 匿名 2020/04/16(木) 08:32:03
心か
+44
-2
-
20. 匿名 2020/04/16(木) 08:34:38
零番隊が思いの外あっさりとやられ過ぎてびっくりした+51
-0
-
21. 匿名 2020/04/16(木) 08:36:06
>>9
なんでこれで大紅蓮氷輪丸なのか気になってた
紅蓮要素ないじゃん+14
-0
-
22. 匿名 2020/04/16(木) 08:37:29
石田のお父さんが実は過保護で雨竜のことが大好きなのがキュンキュンしたなー+78
-2
-
23. 匿名 2020/04/16(木) 08:37:31
長年の片思いが実ってよかったね恋次、おめでとう \(^▽^)/ と祝福した最終回
告白結婚すっ飛ばし、最終回で夫婦になってた、子供もいるぞと読者を驚かせるあたり、さすがジャンプ漫画だわ+58
-3
-
24. 匿名 2020/04/16(木) 08:37:32
>>13
終わったのが2016年
最初は確か2002年+5
-1
-
25. 匿名 2020/04/16(木) 08:37:46
日番谷くんかっこ良すぎる
リヴァイも飛影も
マンガだと低身長で強いキャラ好き+41
-2
-
26. 匿名 2020/04/16(木) 08:37:47
うらはらさん好き+23
-0
-
27. 匿名 2020/04/16(木) 08:39:11
>>25
現実だと…?+3
-0
-
28. 匿名 2020/04/16(木) 08:39:31
>>21
紅蓮地獄からじゃない?
紅蓮地獄…仏語。八寒地獄の第七。ここに落ちた者は、寒さのために皮膚が破れて血が流れ、紅色の蓮の花のようになるという。+22
-1
-
29. 匿名 2020/04/16(木) 08:39:43
恋次は髪を下ろした方がいい+70
-1
-
30. 匿名 2020/04/16(木) 08:40:54
どれも名前がいいよね
雨竜、一護、恋次、白哉、、、子供に付けたいけどこらえた+60
-1
-
31. 匿名 2020/04/16(木) 08:41:30
花天狂骨枯松心中+12
-0
-
32. 匿名 2020/04/16(木) 08:41:41
>>27
モラハラぽくて…ムリ!!!+7
-0
-
33. 匿名 2020/04/16(木) 08:42:20
バウント編好きだったけど、アニメオリジナルと知って驚愕+0
-0
-
34. 匿名 2020/04/16(木) 08:42:34
>>28
ありがとう。長年の謎がとけました+5
-0
-
35. 匿名 2020/04/16(木) 08:43:57
>>33
バウント編のいい所
恋次がコーヒーに砂糖たくさん入れててどんだけ甘党と一護が突っ込む下り
現世組や死神達の絡みはよかった+12
-0
-
36. 匿名 2020/04/16(木) 08:46:51
>>2
同意+18
-0
-
37. 匿名 2020/04/16(木) 08:48:29
満開。千年桜
だっけ?+5
-5
-
38. 匿名 2020/04/16(木) 08:51:03
>>37
散れ 千本桜だよ
満開だとなんか響きがマヌケw+54
-1
-
39. 匿名 2020/04/16(木) 08:52:56
>>30
単行本の作者コメントで実際に一護ってつけた読者がいたらしい+27
-1
-
40. 匿名 2020/04/16(木) 08:53:54
クインシー強すぎだよね
死神と格が違う強さだった…+26
-0
-
41. 匿名 2020/04/16(木) 08:55:22
>>25
主人公さしおいて人気投票一番だったね+15
-0
-
42. 匿名 2020/04/16(木) 08:55:22
アーロニーロ アルルエリ+4
-0
-
43. 匿名 2020/04/16(木) 08:55:57
グリムジョー ジャガー ジャック
声に出して読みたい名前+38
-2
-
44. 匿名 2020/04/16(木) 08:57:25
>>2
なん…だと…?+9
-0
-
45. 匿名 2020/04/16(木) 08:58:57
>>2
それ漫画の連載回数を重ねる度によく出る論調だね+19
-0
-
46. 匿名 2020/04/16(木) 09:01:22
一護が不人気な理由を教えて欲しい
キャラが多いから人気が分散されるのも
分かるけど
なんで?+1
-1
-
47. 匿名 2020/04/16(木) 09:02:24
アンチからバカにされつつも作者もマンガも何気に愛されてる気がする
ネタの宝庫として+25
-1
-
48. 匿名 2020/04/16(木) 09:02:37
BLEACH漫画もアニメも面白い。
絵柄がかわいい💞+14
-2
-
49. 匿名 2020/04/16(木) 09:04:37
BLEACH読み返して改めてグリムジョーに惚れ直した😌
ノイトラにやられた時はファンは悔しかったやろうなぁ
あれから8年も放置だもん+40
-1
-
50. 匿名 2020/04/16(木) 09:06:30
>>2
やめさせてもらえなかったんだと思うよ+23
-1
-
51. 匿名 2020/04/16(木) 09:09:39
>>46
月島さんだっけ?
彼の能力で親しかった人たちの記憶が書き換えられて一護が醜態晒してる頃から苦手になった+4
-6
-
52. 匿名 2020/04/16(木) 09:09:56
石田雨竜君大好きだったわ。初恋の人だった。+5
-3
-
53. 匿名 2020/04/16(木) 09:12:56
>>16
アニメ来年かな?楽しみ!+9
-1
-
54. 匿名 2020/04/16(木) 09:17:46
千年血戦編のキャラはソシャゲの声優さんがやるのかな?
+9
-1
-
55. 匿名 2020/04/16(木) 09:23:04
>>20
敵を強くしすぎだよね+10
-0
-
56. 匿名 2020/04/16(木) 09:25:44
>>13
そんなに経つわけないじゃんって思ってたら開始2002年か・・・。+8
-0
-
57. 匿名 2020/04/16(木) 09:26:22
なつかしいwアニメ見てたなー!
ORANGE RANGEとかYUIとかAqua Timezのイメージあるw+27
-1
-
58. 匿名 2020/04/16(木) 09:28:14
吉良君、優しくて真面目で好きだったわ
個人的に雛森ちゃんには、吉良君とくっついてほしい+38
-0
-
59. 匿名 2020/04/16(木) 09:29:29
あんまりにも公言しすぎて身内にバレそうなんだけど、中学生の時に初めて見たジャンプ本誌のBLEACHで東仙を見た時から褐色ドレッドヘア好きになって今も好みは変わらずアラサーになった。
実際には周りにそんな人いないのだ…。+41
-0
-
60. 匿名 2020/04/16(木) 09:30:55
>>57
ソニー系列のアーティストが主題歌してたよね
UVERとハイカラのOPが好きだった+7
-0
-
61. 匿名 2020/04/16(木) 09:32:33
僕はついていけるだろか
君がいない世界のスピードに
こういうゾクゾクするポエム上手かったよね~+65
-1
-
62. 匿名 2020/04/16(木) 09:41:21
一護が性格含めイケメンすぎて好きなんですがどうですか?+20
-2
-
63. 匿名 2020/04/16(木) 09:41:30
ずっと考えてることなんだけど、市丸ギンが愛染を裏切って襲撃したことって乱菊さんや一護たちは知らないのかな?
ギンが愛染を斬りつけて返り討ちにあった時って周りに誰もいなくて、そのシーンを見てる人は読者以外にいない感じなんだよね。
もし、100年以上乱菊さんを守るために本心を隠して愛染側についてたことを誰にも知られないまま死んでしまったってことなら、悲しすぎる。+41
-1
-
64. 匿名 2020/04/16(木) 09:42:07
>>62
私も好きだよ 硬派な感じもいいね+5
-2
-
65. 匿名 2020/04/16(木) 09:50:02
隊長めっちゃ強い→更に強い敵→隊長更に上を行く→敵も負けじと…
いつまで続くねん!ってなる漫画だよね。+20
-2
-
66. 匿名 2020/04/16(木) 09:56:41
冬獅郎ちゃんと銀大好きです+8
-0
-
67. 匿名 2020/04/16(木) 10:08:45
市丸隊長が好き。結婚したかった(笑)+28
-0
-
68. 匿名 2020/04/16(木) 10:19:45
更木とかノイトラとかグリムジョーみたいな戦闘狂が好きだった+9
-0
-
69. 匿名 2020/04/16(木) 10:19:48
>>54
スネ夫の前髪を伸ばして一本化したような、先っぽが突き刺せるようにちょっと曲がってるこのリーゼント君を見ていると、シャーマンキングにいた丸型リーゼント君を思い出して懐かしくなる+3
-0
-
70. 匿名 2020/04/16(木) 10:20:32
最後までみてもあまり意味がわからなかった+0
-2
-
71. 匿名 2020/04/16(木) 10:21:55
マユリ様怖いよね~って画像貼ろうと思ったら、貼らずにはいられない画像見つけた(笑)
BLEACHのゲームの正月仕様のマユリ様らしい(笑)+59
-2
-
72. 匿名 2020/04/16(木) 10:24:56
未だにトピが立つの嬉しいね
2006年生まれの息子がはまって原作、アニメ、ブレソル、キャラソン網羅したけど実写だけスルー
新アニメ親子で楽しみにしとるよ+9
-1
-
73. 匿名 2020/04/16(木) 10:27:42
個人的には織姫は石田くんとくっついてほしかったなぁ~+33
-5
-
74. 匿名 2020/04/16(木) 10:28:31
>>71
鏡餅やんけ!www+20
-0
-
75. 匿名 2020/04/16(木) 10:30:50
>>63
鏡花水月に掛からない方法も結局誰にも伝えず死んじゃった感じだよね
+24
-0
-
76. 匿名 2020/04/16(木) 10:35:52
愛染と雛森は男女の仲だったんだよね、あれ
ジャンプは基本処女しかいないけど(キモイ事言ってごめん)
雛森好きなんだけど、何もない片想いだけであの執着はメンヘラすぎて解せん+7
-12
-
77. 匿名 2020/04/16(木) 10:36:29
>>71
最推しです…!
キャラ、デザイン、アニメの声、ドストライクなのに誰からも共感してもらえずつらかったです(^^;
後半になるにつれ当て馬・脳筋になっていく護廷十三隊の中で、有能な有能な一面を見せ続けてくれましたし(笑)+23
-1
-
78. 匿名 2020/04/16(木) 10:39:54
>>37
満開w
卍解と違えたんかな?ワロタ😂+10
-0
-
79. 匿名 2020/04/16(木) 10:40:08
>>2
愛染様強くしすぎた…+10
-0
-
80. 匿名 2020/04/16(木) 10:41:39
遊佐浩二の出世作市丸ギン+17
-0
-
81. 匿名 2020/04/16(木) 10:42:20
>>63
あの乱菊さんとギンの切ない関係性がキュンとする+43
-0
-
82. 匿名 2020/04/16(木) 10:44:57
織姫ちゃんと一護の夫婦の会話見たいw
恋次とルキアも
兄様は姪っ子ラブだろうな…w+26
-2
-
83. 匿名 2020/04/16(木) 10:54:47
>>1
完全にタイプが一致して私かと思った+7
-1
-
84. 匿名 2020/04/16(木) 11:22:08
マユリ様が好き+6
-1
-
85. 匿名 2020/04/16(木) 11:23:54
名前が思い出せないけど
一角といつも一緒にいた子の能力最強じゃない?+12
-0
-
86. 匿名 2020/04/16(木) 11:29:14
福岡県の一児の母ぽる乃です。一角大好き。+1
-6
-
87. 匿名 2020/04/16(木) 11:48:12
絵もきれいだし途中まで見てた。面白かったし。途中まで。+7
-0
-
88. 匿名 2020/04/16(木) 11:53:31
浦原さんとひよりの二人が大好きだった
平子の下にいた藍染も あの時代好き+22
-0
-
89. 匿名 2020/04/16(木) 11:55:35
真子がすごく好きだった!
ひよりとの会話もおもしろい
敵では圧倒的にウルキオラが好き
死なないで欲しかった…+25
-0
-
90. 匿名 2020/04/16(木) 12:04:46
アニメop5が曲も絵もカッコよくて好き。市松ギンが織姫を抱きしめてるのかと思ったら、よく見たら乱菊だった。普通に考えてギンが抱きしめる相手は乱菊だわ。+12
-0
-
91. 匿名 2020/04/16(木) 12:10:01
>>90
乱菊さんとのスピンオフ恋愛見たい…師匠ならできる…!ギン死んじゃダメだよ〜と号泣しながら読んだわ、乱菊さんが切なすぎて+25
-0
-
92. 匿名 2020/04/16(木) 12:10:26
>>85
霊力吸い上げるんだっけ?弓親(ゆみちか)+14
-0
-
93. 匿名 2020/04/16(木) 12:12:33
>>87
一気読みしたらアランカル編もウェムコンド?編もフルブリング編も面白かったよ
でも千年血戦?はちゃんとたたんでほしかった
なのでアニメまたやってほしい、映画は見るけど地デジ前だと見にくいし+9
-0
-
94. 匿名 2020/04/16(木) 12:16:22
>>84
では、百年後までご機嫌よう+25
-0
-
95. 匿名 2020/04/16(木) 12:24:13
だれかネタバレしない程度に千年血戦編を教えてもらえませんか?ジャンプラで48巻まで読んで続き買おうか悩んでるんですが薄めたカルピスとか言われてて踏ん切りがつかないです+6
-0
-
96. 匿名 2020/04/16(木) 12:31:45
>>77
分かるよー、読者としてはマユリ様に絶対の信頼をおいてた。負けるはずがないと信じてた。+8
-0
-
97. 匿名 2020/04/16(木) 12:38:57
長いこと読んでなくて元彼に勧められて借りて途中まで読んでた時。好青年な藍染が出てきた序盤で。
私「この藍染って何かあるよね〜(ここまで個性的なキャラばかりでこんな優しい好青年だけなキャラはないだろう。なんか変な面白いギャグな一面なんかが後で出てくるだろうという意味で)」
元彼が引きつった顔で「何でそう思ったの…??」
正体が判明した時の私
「予想以上に何かありすぎだろ…。」
というささやかな思い出。+30
-2
-
98. 匿名 2020/04/16(木) 13:11:45
檜佐木さん好き+20
-0
-
99. 匿名 2020/04/16(木) 13:16:59
>>86
こんな母親で息子さんが可哀想。
シクトクでヒステリー起こして大騒ぎしたり、気持ち悪い夢小説発表するのやめてくれませんか?皆本音はあんな長いコメント読みたくないから。+2
-0
-
100. 匿名 2020/04/16(木) 13:43:00
>>90
自己レスだけど市丸ギンでした。予測変換で市松にしてしまった。+5
-0
-
101. 匿名 2020/04/16(木) 13:47:51
>>57
UVERの印象が強い
合ってた+15
-0
-
102. 匿名 2020/04/16(木) 13:56:39
アニメオリジナルだったかな?
斬魄刀達が謀反起こすやつが好きだった+13
-0
-
103. 匿名 2020/04/16(木) 14:12:40
夢小説好きだったわ+3
-1
-
104. 匿名 2020/04/16(木) 15:47:45
不信心をお許しください。ウェコムンドの神を…。
凄く好きなセリフだった!+1
-0
-
105. 匿名 2020/04/16(木) 15:51:58
>>96
>>77です!
ありがとうございます!!
後出しジャンケン的な何でもありの戦略が良いですよね!+1
-0
-
106. 匿名 2020/04/16(木) 15:55:30
BLEACHの漫画が好きでスマホゲーもやってた。
お正月のイベントストーリーみたいなやつで織姫が凧揚げ大会に誘ってくるんだけど、「今なら参加賞で崩玉がもらえるよ!」っていう台詞で笑ってしまった(笑)
その玉を巡って凄まじい戦争が起こって、死人もたくさん出たのにゲームの中とはいえ全員もらっていいんか、と(笑)
ちなみにゲームの中での崩玉はキャラクターの進化に必要なアイテムとされています。+13
-1
-
107. 匿名 2020/04/16(木) 16:11:10
最後の方、登場人物が多すぎて混乱して分からなくなった
そして大好きな浮竹隊長の最終回が辛い
アニメでは丁寧に浮竹隊長を扱ってほしい+8
-0
-
108. 匿名 2020/04/16(木) 16:48:51
子供が休校になってから読み始めてめっちゃハマった
全巻3周も読んでしまったわ
ガッツリ体型で大人の余裕がありそうな黒崎一心と京楽春水が素敵+20
-1
-
109. 匿名 2020/04/16(木) 17:58:47
→73
織姫だけは嫌だわ…
腹に剣刺さってる石田君放置してたし、黒崎くん黒崎くん煩いし
+11
-2
-
110. 匿名 2020/04/16(木) 19:08:06
>>61
中二病全開の時だったから、単行本の中表紙?読むのすっごい楽しみだった+6
-0
-
111. 匿名 2020/04/16(木) 21:19:25
>>30
病院で「ルキアー!」と呼ばれている子いた笑 好きなんだろうな、漢字はどんなのにしたか気になったよ+8
-2
-
112. 匿名 2020/04/16(木) 21:24:14
>>77
マユリ様は中尾さん以外浮かばないよね
中尾さん声だけで悪役感ハンパない
前にコナンの映画見た時、出だしで中尾さん出で絶対に犯人やろってなったわ+18
-1
-
113. 匿名 2020/04/17(金) 00:16:25
>>29
色気超絶アップ!!!!!+9
-1
-
114. 匿名 2020/04/17(金) 01:11:04
>>76
多分あいぜんも思わせぶりにしたと思うよ。+1
-2
-
115. 匿名 2020/04/17(金) 01:13:56
>>109
腹に剣ささってる時は、一護が完全虚化してて、すくんで動けなかったんだと思うけどね+5
-1
-
116. 匿名 2020/04/17(金) 01:14:07
>>93
そうなんだ!確かにいっき読みではなかったからまた読んでみよーっ+1
-0
-
117. 匿名 2020/04/17(金) 01:43:25
髪型がこれでもかってくらいすごい。
いちごの髪型を描くの難しい+3
-0
-
118. 匿名 2020/04/17(金) 09:52:23
マユリ様の素顔意外とイケメン+20
-0
-
119. 匿名 2020/04/17(金) 10:53:04
>>93
アニメやるんじゃなかったっけ?千年+1
-1
-
120. 匿名 2020/04/17(金) 12:29:43
>>119
映画じゃなかったっけ?
作画崩壊もしてたし余裕あれば作り直してほしい+1
-0
-
121. 匿名 2020/04/17(金) 17:20:39
浦原さんが好き過ぎて毎日アニメ観てる
声優さんも上手いし声も合ってて癒される
普段ユルいのに頭脳明晰で強いなんてズルい
愛染みたいに敵にならなくて
最後まで味方で本当に良かった
それにしても愛染の最終形態どうした+16
-0
-
122. 匿名 2020/04/18(土) 10:42:05
アニメでちょうど見ていってるとこです!
漫画読んでないので、アシドはその後ルキア達と尸魂界に戻るのかと思ったら、オリキャラだったんですね。。寂しい。+4
-0
-
123. 匿名 2020/04/23(木) 14:50:54
>>43
略してグリジャガ+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する