ガールズちゃんねる

通学カバンや制服の着方、どんな流行りでしたか?

201コメント2020/04/17(金) 01:14

  • 1. 匿名 2020/04/14(火) 18:56:02 

    私はまさにこの画像のようにヘアクリップを何本かカバンにつけていました。みなさんはどんな通学スタイルが流行りでしたか?
    通学カバンや制服の着方、どんな流行りでしたか?

    +286

    -7

  • 2. 匿名 2020/04/14(火) 18:56:55 

    私学の高校。20年前。皮のカバンぺったんこ。

    +61

    -13

  • 3. 匿名 2020/04/14(火) 18:57:14 

    通学カバンや制服の着方、どんな流行りでしたか?

    +11

    -21

  • 5. 匿名 2020/04/14(火) 18:57:31 

    マジソン

    +20

    -1

  • 6. 匿名 2020/04/14(火) 18:57:36 

    他校のカバンが流行ってた

    +159

    -3

  • 7. 匿名 2020/04/14(火) 18:57:47 

    スカート、ウェストの所で2、3回折って短くする。

    +261

    -1

  • 8. 匿名 2020/04/14(火) 18:58:03 

    彼氏の体操ジャージを着るのが流行ってた

    +41

    -4

  • 9. 匿名 2020/04/14(火) 18:58:12 

    イーストボーイのリボンに付け替えてる子とかいたなー。もちろん学校の外に出てから。

    +139

    -1

  • 10. 匿名 2020/04/14(火) 18:58:45 

    一周まわってマジソンバッグ

    +10

    -2

  • 11. 匿名 2020/04/14(火) 18:58:46 

    今思えば恥ずかしいんだけど鞄をリュックみたいに背負ってた
    通学カバンや制服の着方、どんな流行りでしたか?

    +448

    -1

  • 12. 匿名 2020/04/14(火) 18:58:50 

    >>4
    お尻見えそう.....
    短か過ぎると脚太く見えるよ!

    +5

    -21

  • 13. 匿名 2020/04/14(火) 18:58:53 

    ファミリアのかばんです!!神戸市民でした!

    +40

    -4

  • 14. 匿名 2020/04/14(火) 18:58:56 

    >>2
    そんな記憶はない。

    +17

    -3

  • 15. 匿名 2020/04/14(火) 18:59:01 

    黒の革カバンを潰してました、スカートはちょい長め
    年がバレますね(笑)

    +69

    -3

  • 16. 匿名 2020/04/14(火) 18:59:02 

    ゴム抜きルーズ

    +39

    -0

  • 17. 匿名 2020/04/14(火) 18:59:20 

    イーストボーイの紺ソックス
    イーストボーイのカバン

    もう今全然みないわ。

    +160

    -1

  • 18. 匿名 2020/04/14(火) 18:59:26 

    ナイロンの黒か紺のカバンにワニクリップ付けてた人が多かった。
    私は黒のショルダーバッグで少数派だった。
    スカートは短いの流行っていたけど私は足を出したくなくウエストを折らずに膝を隠してた。

    +14

    -1

  • 19. 匿名 2020/04/14(火) 18:59:35 

    昭和第一のスクールバッグにタギング描いてハイビスカスの造花
    ルーズソックス
    ラルフのカーデ
    バーバリーのマフラー

    byアラフォー

    +137

    -2

  • 20. 匿名 2020/04/14(火) 18:59:35 

    SDH のカバンを持つのが流行ってた
    約20年前です

    +27

    -1

  • 21. 匿名 2020/04/14(火) 18:59:36 

    ヤンキー流行の後期、おしゃれな紙袋が流行った
    バドワイザーとかの

    +12

    -0

  • 22. 匿名 2020/04/14(火) 18:59:39 

    アラフォーです。ルーズソックスに他校の通学バッグが流行っていました。放課後はスカートを折りまくってできるだけ短くします。

    +62

    -0

  • 23. 匿名 2020/04/14(火) 18:59:49 

    スカート膝上10~15センチ
    ラルフのベスト(もしくはセーター)
    バーバリーのマフラー
    ルーズゾックス
    ローファー

    ばっちりコギャル初期

    +117

    -0

  • 24. 匿名 2020/04/14(火) 19:00:07 

    ラルフのセーターやガーデ、バーバリーのマフラー、スカートは短め、ルーズ。

    +40

    -1

  • 25. 匿名 2020/04/14(火) 19:00:14 

    カバンはとにかくペッチャンコ
    芯抜いて熱湯かけて重石で一晩置いて
    更に接着剤w
    今、娘息子がやったら絶対ブチ切れると思う

    +100

    -2

  • 26. 匿名 2020/04/14(火) 19:00:20 

    シャネルとかの巾着袋。持ってる子が羨ましかった

    +1

    -0

  • 27. 匿名 2020/04/14(火) 19:00:22 

    イーストボーイ
    今の子ってリュックなのかな

    +38

    -0

  • 28. 匿名 2020/04/14(火) 19:00:39 

    ユニクロのカッター着てめちゃめちゃスカート短くしてスミスのルーズにローファー

    +16

    -0

  • 29. 匿名 2020/04/14(火) 19:00:42 

    袋を斜めに掛けてた
    通学カバンや制服の着方、どんな流行りでしたか?

    +118

    -4

  • 30. 匿名 2020/04/14(火) 19:00:43 

    制服の着方はこんな感じかな~★
    通学カバンや制服の着方、どんな流行りでしたか?

    +142

    -3

  • 31. 匿名 2020/04/14(火) 19:00:51 

    入学時はギャル全盛期で他校バッグにワニクリップとかボンボンヘアゴムつけてポスカで落書き。プーさんのぬいぐるみキーチェーン。
    ギャル落ち着いて裏原系が流行るとアウトドアとかのスポーティーなリュック。

    35歳です。

    +33

    -1

  • 32. 匿名 2020/04/14(火) 19:00:54 

    鞄も靴下もイーストボーイだらけだった
    紺ソかわいかったなぁ

    +50

    -0

  • 33. 匿名 2020/04/14(火) 19:01:10 

    これにファミリアバッグ !
    夏服が人気だけど、私はクラシックな冬服の方が好きでした。
    通学カバンや制服の着方、どんな流行りでしたか?

    +46

    -7

  • 34. 匿名 2020/04/14(火) 19:01:24 

    サブバックにミジェーンのショッパー引っ掛けて2個持ち
    制服(ブラウス)の上にラルフローレンの大きめカーディガンにスミスのルーズ
    頭には花つけてた

    +21

    -1

  • 35. 匿名 2020/04/14(火) 19:01:30 

    エスプリのトートバッグ

    +18

    -1

  • 36. 匿名 2020/04/14(火) 19:01:52 

    セーラー服のリボンの結び方を変えるのが流行ってた
    あとリボンを紅白二つ使ったりループタイに変えたりとかもあった

    +5

    -0

  • 37. 匿名 2020/04/14(火) 19:02:21 

    アムラー・コギャル世代です。まわりのギャルの間で一時流行った、謎の死にかけ人形(笑)
    通学カバンや制服の着方、どんな流行りでしたか?

    +14

    -12

  • 38. 匿名 2020/04/14(火) 19:02:22 

    スカート短く、ルーズソックス
    私立で鞄は規定があったけどそれとは違うのを持ってた気がする

    +8

    -0

  • 39. 匿名 2020/04/14(火) 19:02:40 

    >>13
    神戸らへんの女子高生ってスカート長めだよね!
    そして女子校だとファミリアのサブバッグや筆箱使ってる子がクラスに一人はいる。

    +38

    -1

  • 40. 匿名 2020/04/14(火) 19:03:15 

    昭和40年代生まれです
    修学旅行もこれで行った
    画像は拾いものです

    通学カバンや制服の着方、どんな流行りでしたか?

    +21

    -0

  • 41. 匿名 2020/04/14(火) 19:03:18 

    鞄をペチャンコに薄くする

    スカート丈長くしてセーラー服の白線を隠すようにスカーフを付ける

    +5

    -0

  • 42. 匿名 2020/04/14(火) 19:03:24 

    >>2
    昔は都内の私立中高一貫とかこんなの多かったイメージ。
    通学カバンや制服の着方、どんな流行りでしたか?

    +37

    -2

  • 43. 匿名 2020/04/14(火) 19:04:28 

    近くのイケメンが多い男子校のカバン

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2020/04/14(火) 19:04:31 

    >>2
    20年前?35年前の間違いでしょ!!

    今40才の私が22年前の女子高生時代は花つけるのが流行ってたもの。

    +32

    -1

  • 45. 匿名 2020/04/14(火) 19:04:51 

    学校指定カバンにシュシュみたいな花つけるの流行ってた。中1の入学式から付けてた子が先輩に呼び出されてたww

    +8

    -0

  • 46. 匿名 2020/04/14(火) 19:05:16 

    ちょうどルーズソックスが終わった時期で、紺のハイソックス、白のふくらはぎくらいの丈の靴下をすこしたるませて履く、最終的には迷子になったのか、紺の上に白ソックス履いて、上から少し紺の部分をチラ見せするという人もいた。

    +8

    -0

  • 47. 匿名 2020/04/14(火) 19:05:21 

    >>12
    いや、見えてるから!

    +8

    -0

  • 48. 匿名 2020/04/14(火) 19:05:28 

    通学カバンは指定のリュック型のものをペタンコに潰して使ってた。サブバックはレスポートサック。

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2020/04/14(火) 19:06:13 

    ワッペ流行ってた!

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2020/04/14(火) 19:06:26 

    このカバンが流行ってたな
    通学カバンや制服の着方、どんな流行りでしたか?

    +46

    -1

  • 51. 匿名 2020/04/14(火) 19:07:11 

    >>6
    うちの高校も。
    都内だけど、昭和第一とか慶應とか関一の鞄を持ってる子が多かったかな。こっそりね。

    +38

    -0

  • 52. 匿名 2020/04/14(火) 19:07:28 

    >>12
    おじさんにマジレスしないのーー

    +5

    -1

  • 53. 匿名 2020/04/14(火) 19:07:58 

    ミニスカに大きいセーターorベスト、太っいルーズソックスにローファーでした。

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2020/04/14(火) 19:08:04 

    どっちが好きですか?
    左が好き➕
    右が好き➖
    通学カバンや制服の着方、どんな流行りでしたか?

    +30

    -59

  • 55. 匿名 2020/04/14(火) 19:08:56 

    冬はユニクロのスウェット履いてた

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2020/04/14(火) 19:09:24 

    リボンを限界まで長くしてカーディガンを萌え袖にしてた!

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2020/04/14(火) 19:11:15 

    イーストボーイの鞄
    ハルタのローファー
    リボンは、髪ゴムで延長してピチッとならないようにしてた

    +26

    -0

  • 58. 匿名 2020/04/14(火) 19:12:04 

    >>54
    左も既に流行りではないよね
    重めの前髪のこがまずいない、みんなシースルー変だよね(笑)

    +14

    -0

  • 59. 匿名 2020/04/14(火) 19:12:16 

    私の地元、仙台は工大バックを使うのがステータス

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2020/04/14(火) 19:13:05 

    とにかく皆んなバーバリーのマフラー
    たまに紺やグレーの子も

    +24

    -0

  • 61. 匿名 2020/04/14(火) 19:14:32 

    同じく。
    なつかしー

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2020/04/14(火) 19:16:08 

    >>11
    それしてた!!
    リュックにした方が重さが軽減されて楽だったし、
    ミニスカートだったからスカートが風でめくれるのを防止することもできたから、今でもダサいと思ってないよー!
    ダサいのかな?笑

    +61

    -0

  • 63. 匿名 2020/04/14(火) 19:16:39 

    >>33
    この学校、神戸ですよね?お母さんにここの制服着せたかったって言われてた。

    +27

    -1

  • 64. 匿名 2020/04/14(火) 19:16:59 

    >>37
    うわ懐かしい
    いっとき渋谷とか行くと、きったないガングロギャルがその人形くっつけて歩いてて同年代ながら引いたわ。

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2020/04/14(火) 19:17:12 

    通学かばんの持ち手を片方に通してそれをかけてた。(説明難しい💦)
    スカート膝上10cmくらい、紺ソ、EASTBOYのリボン、ユニクロのカーデ着てました!
    楽しかった〜🎶

    +12

    -0

  • 66. 匿名 2020/04/14(火) 19:17:39 

    名古屋市某女子校

    ハロッズのビニールバッグをサブで持つのが流行りました

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2020/04/14(火) 19:18:03 

    イーストボーイのカーディガンと靴下めっちゃ流行ってた!
    まだあるのかな?

    +18

    -0

  • 68. 匿名 2020/04/14(火) 19:19:26 

    今でもイーストボーイは見るね
    靴下とか、四角いデッカイかばんで見かける。
    流行り関係ないブランドなんだなーとここ見て思った。

    私の時代はもろコギャル
    イーストボーイはちょっと真面目な層に人気だった。
    花つけて
    ルーズで
    彼氏の学校のシャツで
    茶色いセーター
    スカートは腹部で2~3回折る
    白いアイラインを粘膜にひいて弓みたいなアホ眉毛
    きわめつけは白い唇にしてた子も多かった

    安室奈美恵がミスティオのCMして、あゆが出てきた頃。
    毎日楽しかった輝いてた

    超就職氷河期の1979年うまれです

    +8

    -0

  • 69. 匿名 2020/04/14(火) 19:20:14 

    スカート短くしてハイソックスより若干だけ短いたけの靴下履いてたよ。

    今の流行り?のスニーカーソックスみたいな短い靴下にスカートって可愛インでしょうかあれは

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2020/04/14(火) 19:20:36 

    スカート長めで、黒のハイソックスかタイツにローファー。
    ファミリアと似た形の手提げ鞄が流行ってた。

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2020/04/14(火) 19:20:38 

    >>54
    昔のほうが細い子多かったよ。
    今はもっさい子ばかりだもん

    +31

    -6

  • 72. 匿名 2020/04/14(火) 19:21:36 

    >>1
    懐かしい。
    クリップしないくせに、おしゃれだったから着けてた。
    靴下は紺色、スカート短く、リボンも伸ばしてた。
    画像の右側みたいにしてた。
    通学カバンや制服の着方、どんな流行りでしたか?

    +62

    -2

  • 73. 匿名 2020/04/14(火) 19:22:24 

    携帯にストラップジャラジャラつけてる子いたなー。
    通学カバンや制服の着方、どんな流行りでしたか?

    +32

    -0

  • 74. 匿名 2020/04/14(火) 19:22:32 

    >>65
    わかる〜そのカバンの持ち方!底が外側に見えるように持つ感じ。
    しかもナイロンバッグじゃないとできなくて、私は革の硬めのカバンだったから出来なくていいなあって思ってた。

    +12

    -1

  • 75. 匿名 2020/04/14(火) 19:24:04 

    トロルのキーホルダーつけてる子多かった
    27年前w

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2020/04/14(火) 19:24:38 

    カバンをぼろぼろのユーズド加工
    ただ汚いだけ
    技術室のヤスリでカバンをガシガシいためつける

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2020/04/14(火) 19:25:11 

    >>17
    30歳ですが私が高校生の頃そんな感じでした!あとイーストボーイのカーディガンww
    ローファーはかかと潰して履いてたなぁ。

    +34

    -0

  • 78. 匿名 2020/04/14(火) 19:26:36 

    ルーズソックスが履けるほど派手じゃなくて地味だったんだけど、憧れててちょいルーズみたいにしてた。

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2020/04/14(火) 19:29:20 

    シンプルなブレザーに地味リボンだったから可愛いリボン🎀の学校に憧れた!

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2020/04/14(火) 19:30:18 

    プリクラの缶バッチをカバンの肩掛け部分にダーッと付けまくってた。
    いまの若い子缶バッチとか知ってるのかな。ゲーセンの店員さんが作ってくれるんだよ…

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2020/04/14(火) 19:31:24 

    >>19
    現アラサーですが小学生の頃高校生のお姉さんがバーバリーのマフラーつけてるの憧れてました!

    +12

    -0

  • 82. 匿名 2020/04/14(火) 19:31:45 

    >>54
    確かにこれの右みたいなのが流行ってた
    私は足太いから私服の高校を選んだ

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2020/04/14(火) 19:32:56 

    >>42
    セーラームーンのうさぎちゃん達のバッグってイメージ!

    +12

    -0

  • 84. 匿名 2020/04/14(火) 19:33:10 

    ポクポンが流行っていて、スクバ(久しぶりに言った笑)につけてました。
    通学カバンや制服の着方、どんな流行りでしたか?

    +23

    -0

  • 85. 匿名 2020/04/14(火) 19:33:31 

    紺のニーハイに過剰なミニスカートが流行ってた
    しかし雪国だったので、冬はスカートの下にジャージを履く人も結構いた

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2020/04/14(火) 19:34:42 

    >>6
    うちは東京ではない地方の学校だけど地方は地方で他校のバッグが流行ってた。男子校の指定とかでツテを使って手に入れて持つのがステータスだった36歳です

    +10

    -0

  • 87. 匿名 2020/04/14(火) 19:35:10 

    ハニワスタイル
    通学カバンや制服の着方、どんな流行りでしたか?

    +20

    -2

  • 88. 匿名 2020/04/14(火) 19:35:49 

    紺色のルーズソックス
    ラコステとラルフローレンのカーディガン
    37歳です

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2020/04/14(火) 19:36:00 

    ポロのカーディガン

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2020/04/14(火) 19:36:55 

    スクールバッグにハートとか星のキラキラした丸の集合体みたいなキーホルダー付けるの流行ったよね。

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2020/04/14(火) 19:37:17 

    1、2年で流行って変わっていくよね

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2020/04/14(火) 19:39:03 

    スクバにポスカで落書きしてる人多かった
    あと上履きとかも
    人気の女子の先輩の鞄やら上履きは卒業時にみんな欲しがる

    +22

    -0

  • 93. 匿名 2020/04/14(火) 19:39:15 

    スカートの下にジャージを履いて膝まで折り上げる
    「ハニワスタイル」

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2020/04/14(火) 19:39:38 

    最近高校生と中学生の区別がつかない

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2020/04/14(火) 19:40:11 

    セーラー服のスカーフの形作るのに毎朝すごい時間かけてた。こんな感じにドレープ作って先っちょをすごい短くするやつ。
    通学カバンや制服の着方、どんな流行りでしたか?

    +15

    -1

  • 96. 匿名 2020/04/14(火) 19:40:42 

    >>42
    いつの間にか見なくなったね。
    アラフォーの私が小学生の時の中学生のお姉さんがこれのイメージ。

    +8

    -0

  • 97. 匿名 2020/04/14(火) 19:43:04 

    >>1
    中学の時クリップつけてた〜!
    付録になってたぐらいはやってた。
    あと友達や先輩の名札、リボンとかつけてた!

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2020/04/14(火) 19:43:15 

    >>72
    左だったけど憧れてた女子高生は右
    渋谷原宿池袋あたりを制服で歩きたかったなぁ

    +4

    -1

  • 99. 匿名 2020/04/14(火) 19:43:56 

    >>11
    なつかしすぎる。。いまは見ないね〜

    +16

    -1

  • 100. 匿名 2020/04/14(火) 19:46:25 

    紺のハイソ。
    ファミリアやスヌーピーの手提げで登校してました。

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2020/04/14(火) 19:47:12 

    スカートは2.3回追って、ルーズを履いてた。

    セーターは指定だったけど、マフラーはバーバリー

    ちなみに財布はクレージュでリップかなんかのメイクアイテムもクレージュ使ってた‼︎

    田舎で頑張ってたアラフォー。

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2020/04/14(火) 19:50:52 

    みんなリュック!!学生鞄?中はいなかった〜制服も着崩してる子もいない!

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2020/04/14(火) 19:51:11 

    >>42
    田舎の公立高校だったけど、これでした。
    この角の補強の金具同士にヘアピンを片方ずつ刺してペチャンコにしてたんだけど…
    同じ高校の子がいたらわかってくれるはず!!

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2020/04/14(火) 19:51:54 

    >>60
    私、グレー使ってた。
    確か初めてのバイト代で買ったんだけど、グレーが安かったからだったと思う(笑)

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2020/04/14(火) 19:53:58 

    革製のスクバが校内で爆発的に流行った
    これって全国的にあった流行なのかな?
    通学カバンや制服の着方、どんな流行りでしたか?

    +30

    -2

  • 106. 匿名 2020/04/14(火) 19:54:08 

    >>30
    こんな可愛い制服着たかった~!

    +12

    -0

  • 107. 匿名 2020/04/14(火) 19:54:21 

    >>103
    ぺちゃんこは同じだわ
    ヘアピンがわからないなあ
    私は鉄板を入れて武器にしてました
    スカートはくるぶしまでのロングですね

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2020/04/14(火) 19:58:29 

    スクールバッグの底にヤンキーはポスカみたいなペンで落書きしてた

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2020/04/14(火) 20:06:02 

    アラフォー。コギャル全盛の時代。
    わりと真面目な生徒までミニスカート、ルーズソックス、茶髪、ピアス。ラルフのセーター、ブランド物のバッグとマフラー。
    バッグはヴィトンのヴェルニかモノグラム、フェンディ、プラダのナイロンバッグ。あとエルメスのトート。マフラーはバーバリーとフェンディが定番だった。
    今よりブランド物が安く買える時代だったけど、世の中狂ってたわ。今考えてみても制服にブランドバッグなんて全然お洒落じゃないし。

    +9

    -0

  • 110. 匿名 2020/04/14(火) 20:06:58 

    まさにこの世代
    通学カバンや制服の着方、どんな流行りでしたか?

    +32

    -0

  • 111. 匿名 2020/04/14(火) 20:08:36 

    スクールバッグにme janeかALBAのショップ袋

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2020/04/14(火) 20:10:17 

    >>13
    阪急神戸線に乗ってる女子高校正って
    みんなファミリアのサブバック持って
    ましたね

    +6

    -0

  • 113. 匿名 2020/04/14(火) 20:10:48 

    最近靴下短いのが流行ってるけど、太く見えない?

    +6

    -1

  • 114. 匿名 2020/04/14(火) 20:11:46 

    >>30
    私もこうだった!ブレザーと紺のハイソックスで綺麗めが流行ってた
    これにイーストボーイのスクバ

    +11

    -0

  • 115. 匿名 2020/04/14(火) 20:13:58 

    白いタスキカバン
    3年間の間に短くも長くもした

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2020/04/14(火) 20:14:28 

    サックスタッチ

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2020/04/14(火) 20:14:40 

    >>81
    アラサーの人たちの頃はマフラーどんなの使ってた?

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2020/04/14(火) 20:14:57 

    ソックスタッチ

    +5

    -1

  • 119. 匿名 2020/04/14(火) 20:15:10 

    >>15
    しじゅうごくらいですかね笑

    +4

    -1

  • 120. 匿名 2020/04/14(火) 20:15:35 

    通学カバンや制服の着方、どんな流行りでしたか?

    +7

    -1

  • 121. 匿名 2020/04/14(火) 20:17:38 

    ひまわりとかハイビスカスのヘアクリップつけてた

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2020/04/14(火) 20:17:52 

    >>40
    50年代生まれだけど、これ流行ってた。
    でも先輩に目つけられるから、持ったのは中3だけだった。

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2020/04/14(火) 20:19:22 

    >>37
    すっかり忘れてた

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2020/04/14(火) 20:19:48 

    >>118
    うちの地域はソックタッチって言ってた。
    ちなみに足がかぶれて痒かった

    +9

    -0

  • 125. 匿名 2020/04/14(火) 20:25:55 

    >>11
    キッズウォー!!!

    +8

    -0

  • 126. 匿名 2020/04/14(火) 20:26:50 

    今日から俺はの時代だったので((ry
    スカートは膝下が普通。校門での検査は今と違って、長すぎるスカートやボンタンを規制するためのものだった!
    女子の大半は松田聖子を真似ていた。
    学生カバンはペッタンコがワルの印。なめ猫ステッカーや免許証も流行ったな。

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2020/04/14(火) 20:28:48 

    中2の頃、カバンにアンパンマンのマスコット付けるの流行った

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2020/04/14(火) 20:32:10 

    >>118
    ソックタッチなつかしすぎるよ。
    靴下下がるのが嫌だったんだよね!

    +11

    -0

  • 129. 匿名 2020/04/14(火) 20:44:25 

    >>11
    これ中一の時にやったら友達に止められた。先輩に生意気って目をつけられるからやめなーって心配された

    +7

    -0

  • 130. 匿名 2020/04/14(火) 20:47:00 

    制服にこういうのを首から下げるのが流行ってました
    通学カバンや制服の着方、どんな流行りでしたか?

    +18

    -1

  • 131. 匿名 2020/04/14(火) 20:49:12 

    中学はカバンペッタンコにして肘のところに引っ掛ける持ち方。セーラーのリボンを短めにする。靴下は今のスニーカーソックス並みに足首出すのが流行ってたと言うかヤンキーだな。
    高校はポスカでハイビスカス書いてた。

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2020/04/14(火) 20:54:06 

    >>19
    うちの地域は法政の鞄流行ってた!

    +6

    -0

  • 133. 匿名 2020/04/14(火) 20:55:16 

    >>42
    今年59歳の母がコレだったって言ってる!

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2020/04/14(火) 20:56:34 

    >>3
    笑ウせぇるすまんのバッグみたい。
    通学カバンや制服の着方、どんな流行りでしたか?

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2020/04/14(火) 20:56:38 

    >>128
    塗ってても気付くと片方だけ落ちてたりした!
    通学カバンや制服の着方、どんな流行りでしたか?

    +34

    -1

  • 136. 匿名 2020/04/14(火) 20:57:15 

    ワールドペガサスの鞄!
    めちゃくちゃ流行ってた!
    通学カバンや制服の着方、どんな流行りでしたか?

    +7

    -0

  • 137. 匿名 2020/04/14(火) 20:57:30 

    >>19
    あーなつかしいよー!昭和53年生まれだよ

    +17

    -0

  • 138. 匿名 2020/04/14(火) 20:58:10 

    >>107
    スケバン!

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2020/04/14(火) 21:00:10 

    大きめカーディガン、黒のハイソ、ミニスカ
    カーディガン着ない時は腰に巻いてってのが定番だったね〜

    今は短い靴下にリュックの子が多いよね

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2020/04/14(火) 21:01:59 

    ミニスカートにスミスの1800のルーズソックス(高3の時から紺ハイソ)ハルタのローファーにラルフのカーデにハルタのローファーにスクールバッグの世代。ブランドが流行った世代で中にはプラダのリュックの子やFENDIのマフラー、腕時計はGUCCIなんて人もいました。なんでみんなあんなに金あったんだろ。

    +6

    -0

  • 141. 匿名 2020/04/14(火) 21:05:15 

    アラフィフです。
    入った高校では、2つ上の高3までが旧制服でオーソドックスな紺のブレザー&プリーツスカートで、高2から下はチェックのスカート。先生は旧制服の子には「スカート長くするな」と言い、新制服の子には「スカート短くするな」と言ってたなぁ。鞄も昔ながらの黒の革鞄から指定のスクールバッグに変わり、平成初期の女子高生の格好をしてました。

    髪型も入学した頃は聖子ちゃんカットが多かったのが、だんだん工藤静香みたいな前髪作ったり、校則では長い髪は結ばなきゃいけなかったけど、学校出てゴムを取ればワンレンだったりと、バブルの頃の女子大生やOLのまねしてました。

    +4

    -0

  • 142. 匿名 2020/04/14(火) 21:06:29 

    >>40
    団塊ジュニアです。農村寄りの小学校からと街寄りの小学校から生徒が集まった中学校でのこと。街の子達が「マジソンバッグ」がどうしたこうしたやら、ヤンキーっぽい言い回しやちょっと多分性的な符丁を言ってて「ナウいな~ハイカラだな~(死語)」と単純に思ってました!

    +4

    -0

  • 143. 匿名 2020/04/14(火) 21:07:34 

    当時ベッキーが大量のキーホルダーを
    携帯に付けててそれを持ち歩くのが
    一つのステータスでした。

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2020/04/14(火) 21:11:48 

    >>19
    ドンピシャ笑
    私は日大豊山のバッグだったよー

    +9

    -0

  • 145. 匿名 2020/04/14(火) 21:16:06 

    今どこの中学高校の制服が人気あるの?
    30代後半、品女の制服に憧れた世代です

    +9

    -1

  • 146. 匿名 2020/04/14(火) 21:18:26 

    >>30
    私もこれ!ミニスカートに中のセーターは白だった。ベージュはヤンチャな人達が着てたな~懐かしい

    +9

    -1

  • 147. 匿名 2020/04/14(火) 21:19:03 

    私の少し上の年代でルーズソックスはやっていけど、
    ズルズルで汚いからやらなかった(笑)

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2020/04/14(火) 21:20:26 

    >>119
    丙午の従姉の時代だわ
    53歳くらい
    葬式に行った時、そういう高校時代の写真が展示してあった

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2020/04/14(火) 21:21:07 

    学校指定のカバン。
    326のキーホルダーつけてた。
    画像みたいなの。
    3年になったらクラス章をポケットのとこに付けてた。
    イラストみたいなの書いたりペンでデコる子もいた
    通学カバンや制服の着方、どんな流行りでしたか?

    +5

    -0

  • 150. 匿名 2020/04/14(火) 21:22:40 

    >>41
    ローファーの踵踏んで履いて薄くするってこと?
    やってた!!

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2020/04/14(火) 21:24:46 

    >>100
    ファミリアのものって地域柄もあるのかな。私が世代じゃないだけか。

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2020/04/14(火) 21:31:42 

    中1の時、SOPHIAの黒いブーツ?て曲が流行って、「カバンに安全ピンさして」みたいな歌詞があってみんなやってた。
    記憶が曖昧すぎてごめんw

    高1、大阪の某女子高でサブバックにファミリアのお稽古バック(神戸のマネだね)

    +7

    -0

  • 153. 匿名 2020/04/14(火) 21:38:08 

    >>137
    私も。
    同級生ですね。

    +7

    -0

  • 154. 匿名 2020/04/14(火) 21:44:02 

    >>15
    キルティングで大きな巾着作って学生鞄のサブバッグとして使わなかった?
    地域性あったりするかな…

    +6

    -0

  • 155. 匿名 2020/04/14(火) 21:54:41 

    中1の途中からキッズウォースタイル
    黒歴史すぎる

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2020/04/14(火) 21:55:04 

    >>42
    中学の時、みんな両面テープでを革バッグのひだの部分に貼り付けてぺったんこにしてたわw

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2020/04/14(火) 22:01:53 

    エスプリ。
    流行ってたし私も使ってた。

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2020/04/14(火) 22:19:21 

    ラルフの大きめカーデ
    ミニスカ
    スカートの下にジャージ腰パン
    紺ソ
    バッグをリュックみたいに背負う
    マフラー定番バーバリー
    半袖ブラウスは短く詰めてスカートINしない

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2020/04/14(火) 22:31:07 

    鉄板入り。
    武器として使用。
    通学カバンや制服の着方、どんな流行りでしたか?

    +3

    -1

  • 160. 匿名 2020/04/14(火) 22:37:55 

    黒無地リュック(私はマリクワかレスポ)に彼氏の高校の校章付けるのが流行ってました。←若干マウント?w
    ブレザー+長めのスカート、オニツカタイガーのスニーカーに短めの紺か白のハイソックス。
    わりと自由な校風で、ルーズソックス履いてる子や彼氏の高校の通学バッグをリュックにしてる子もいました。

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2020/04/14(火) 22:48:23 

    アラサー
    AKBが流行って、清楚?に着こなす子が多かった。
    イーストボーイ、紺ソ、前髪アイドル分け、黒コンみたいな。
    そのちょっと前はコンコルドピン?とか流行って男子も前髪につけてた!
    今の子靴下短くてびっくりした!

    +4

    -0

  • 162. 匿名 2020/04/14(火) 22:57:15 

    >>107

    42さんの画像をお借りしました
    角の金具(青で囲んだところ)にヘアピン(赤)を広げて片側ずつ上から刺すの
    少数派なんだなぁ〜ちなみに40才です
    通学カバンや制服の着方、どんな流行りでしたか?

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2020/04/14(火) 23:00:21 

    >>15
    黒の革カバンペタンコにして何も入らないのを持ち歩ってたけどスカートは短めだった現在46歳w

    +3

    -0

  • 164. 匿名 2020/04/14(火) 23:12:44 

    >>11
    板橋区では中学生が今もリュック背負い持ちをやってる。恥ずかしくないんだね(笑)さすが田舎だなって思う。

    +4

    -2

  • 165. 匿名 2020/04/14(火) 23:14:27 

    他校の指定のスクールバック使ってたわ
    あと、ポケットにぬいぐるみ入れてたなぁ
    スカートは短く切って、紺のハイソックスかニーハイかタイツ
    今はくるぶし丈の白い靴下が流行りみたいだけど、足太く見えるよね

    +3

    -0

  • 166. 匿名 2020/04/14(火) 23:17:21 

    はかなかったけどルーズソックス世代

    でも、紺のハイソックス時代が一番かわいいと思う

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2020/04/14(火) 23:20:43 

    ファミリアの手提げ

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2020/04/14(火) 23:21:33 

    >>159
    武器笑

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2020/04/14(火) 23:34:14 

    私はビーバップ世代でスカート長くて、3つ下の妹はミニスカ、ルーズになって。いろいろ衝撃的だった。

    +3

    -0

  • 170. 匿名 2020/04/14(火) 23:41:50 

    >>33
    母校です!
    少しでも細く見せたくて、ウエストのベルトをギュッと締めてましたね(笑)
    靴は神戸のリーガル限定の、踵にコルクっぽい素材を使ったローファーが流行ってました。
    サブバッグはもちろんファミリア!

    +7

    -0

  • 171. 匿名 2020/04/14(火) 23:48:34 

    片倉高校?だっけ?

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2020/04/14(火) 23:58:58 

    >>58
    この絵自体が5年前くらいに描かれてそう
    右の10年前のギャルがガラケーだし

    +3

    -0

  • 173. 匿名 2020/04/15(水) 00:03:27 

    サブバッグにたいして丈夫でもないビニールのブランドやスポーツショップのショップバッグ
    近所にムラスポないのにムラスポのバッグ使ってる人までいたw

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2020/04/15(水) 00:08:49 

    >>106
    今は公立でもかわいい制服の学校多いよね。近所も続々と可愛いデザインに変わってるし修学旅行生見てても思う。
    少子化で公立も制服に力入れてるのかな。

    +3

    -0

  • 175. 匿名 2020/04/15(水) 00:11:10 

    24年前、女子高生でした。仲良し5人グループで色違いでコスビーのボストンバッグで青春してたなあ。靴もニューバランスで色違いをみんなでしてた。
    通学カバンや制服の着方、どんな流行りでしたか?

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2020/04/15(水) 00:15:31 

    >>6
    35歳。
    流行りましたねー。校則で禁止されてみんな隠れて持ってました

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2020/04/15(水) 00:28:50 

    エスプリいまだに持ってるw
    通学カバンや制服の着方、どんな流行りでしたか?

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2020/04/15(水) 00:42:30 

    現在19さい
    リボン以外はこのイラストみたいな感じでした

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2020/04/15(水) 00:43:25 

    >>165
    でもスタイル良い子、確実に増えたよね。
    今の子は身長もだけど、首と手足長くなってる気がする。
    もちろん一部除くだけど。

    +2

    -1

  • 180. 匿名 2020/04/15(水) 00:44:50 

    >>178
    私このパーカー女してたわ。
    22歳

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2020/04/15(水) 00:51:56 

    粒々のキラキラのハートとか星。ポスカの落書き。ダサっ

    +3

    -0

  • 182. 匿名 2020/04/15(水) 01:13:17 

    >>72
    まさに右の世代です!

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2020/04/15(水) 01:17:53 

    >>105
    これ持ってた!

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2020/04/15(水) 01:54:47 

    スミス2000!中を伸ばしてゆるゆるにした!
    ソックタッチは高いから、途中でアラビックヤマトのりにしたら、カピカピだったな、、

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2020/04/15(水) 02:31:00 

    >>110
    現在31歳
    泣きそう

    +5

    -0

  • 186. 匿名 2020/04/15(水) 03:28:57 

    >>148
    無関係だけど次の丙午は出生数がガクンと減ったりしないかな。もう時代が違うか。

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2020/04/15(水) 04:43:35 

    >>1
    私はメタリックな太い針金だった
    ヘアピンクロスしたり、男子が一本だけ前髪留めたりしてた時期

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2020/04/15(水) 04:45:35 

    >>185
    そんなあなたに
    プレゼントforュー
    (私の生まれ年すまん)
    通学カバンや制服の着方、どんな流行りでしたか?

    +5

    -0

  • 189. 匿名 2020/04/15(水) 05:32:23 

    >>44
    花遅くない?
    コギャルの全盛期だったけど花付けたの24年前。

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2020/04/15(水) 05:33:28 

    >>3
    このおじさんバック300円で売ってて数年前に買った。
    もっと綺麗だった。

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2020/04/15(水) 08:07:35 

    >>140
    円高でブランド物が安かったし、バブル崩壊してから右肩下がりにジワジワと景気悪くなっていったから当時はまだ今よりみんなお金持ってたんだよ。あとは、バブル時代の価値観が完全に抜けきってなかったから無理してでも見栄張る文化が残ってたし、親も平気で子供にブランド物を買い与えてた。
    お金ない子は援交やブルセラで手に入れてたんじゃないかな。

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2020/04/15(水) 08:54:12 

    >>2
    分かるw私、千葉県の聖徳行ってたから分かる。指定カバンぺったんこwww教科書入らなかったw分厚いくせにwセカンドバッグは部活用だからそっちに入れててクソ重かった。意味不明の校則もほんとに3年間苦しめられたwww

    +1

    -1

  • 193. 匿名 2020/04/15(水) 10:02:18 

    体育がない時にも下にブルマ
    なんなら休日もスカートの下には必ずブルマ

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2020/04/15(水) 12:09:32 

    厳しい私立底辺女子校
    スカートはギリ膝丈、最寄り駅はルーズ履いてる女子高生の中に指定の白のソックス
    カバンもクソダサい革製(重い)
    電車に乗りたくなくて、途中から父親に車で送迎して貰った

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2020/04/15(水) 12:44:48 

    スカートはミニになり始めた頃。
    トラコンの鞄が流行ってた。
    後、ヒスやビームスのショッパーを使う
    男の子でイキがってる子はスケーター風ファッションでかなりの腰パン(笑)
    ウォレットチェーンを付けてたな。

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2020/04/15(水) 14:22:53 

    >>109
    私もです!35才京都の女子校

    ギャルはルーズソックスにヴィトンのモンスリ、バケツ
    清楚系は紺ソにシャネルのトラベル、エルメスのフールトゥだった

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2020/04/15(水) 16:50:25 

    グーぐらいか手のひらくらいの大きめのマスコットを鞄につけてた。ネクタイは少しずらして、短め。今思えば芋あらい係長みたいな。
    中学の時は鞄にシール貼ってたわ。

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2020/04/15(水) 17:13:58 

    >>72
    左は靴下の丈が変だよね

    +1

    -1

  • 199. 匿名 2020/04/16(木) 07:09:57 

    >>11
    やってた!うちの地域はこの背負いかたに、さらになぜか周りのワイヤー?を取ってくたってさせるのが流行ってた……。

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2020/04/16(木) 11:42:04 

    高校時代(現在31歳)
    カバンにaiko、ORANGERANGE、あゆ、175Rなどの歌詞をマーカーで書いてた
    んでマスコットとか飾りをたくさん付けてた

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2020/04/17(金) 01:14:27 

    リュック派の子が多くて紐を長くしてダラーンとさせて背負ってた
    靴下はハイソックス
    カーディガンはメンズサイズをゆるっと

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード