ガールズちゃんねる

【マンガ】好きになれない、なれなかったヒロイン【アニメ】

2217コメント2020/05/13(水) 17:47

  • 1. 匿名 2020/04/14(火) 10:09:25 

    七つの大罪のエリザベス
    3000年前の呪いを知るまでは、いいとこ取りのいい子ちゃんキャラって感じで好きじゃありませんでした(^^;
    過去を知ってからは、まぁいいかなという感じです。

    好きになれない、なれなかったヒロインを教えてください!

    +508

    -27

  • 2. 匿名 2020/04/14(火) 10:09:47 

    浅倉南

    +2089

    -75

  • 3. 匿名 2020/04/14(火) 10:09:57 

    タッチの南。

    +1506

    -65

  • 4. 匿名 2020/04/14(火) 10:10:02 

    るろうに剣心の薫殿

    +1339

    -83

  • 5. 匿名 2020/04/14(火) 10:10:27 

    ワンピースのナミ

    +1098

    -154

  • 6. 匿名 2020/04/14(火) 10:10:37 

    毛利欄

    +1790

    -109

  • 7. 匿名 2020/04/14(火) 10:10:56 

    タッチの南

    あんなあざとい女はいない

    +1666

    -54

  • 8. 匿名 2020/04/14(火) 10:11:21 

    断然ルフィ
    あとその仲間もキモい

    +146

    -291

  • 9. 匿名 2020/04/14(火) 10:11:37 

    セーラームーン大好きだけど
    うさぎちゃんが苦手(>_<)
    ごっこ遊びでもうさぎちゃん
    選ぶ子少なかったと思う。
    あみちゃんが人気だったかな?

    私はセレニティが好きでした。

    +1677

    -47

  • 11. 匿名 2020/04/14(火) 10:11:43 

    ろくでなしブルースの千秋

    +536

    -16

  • 12. 匿名 2020/04/14(火) 10:11:47 

    あの花の名前を僕達はまだ知らないの、メンマだっけ?幽霊

    +493

    -40

  • 13. 匿名 2020/04/14(火) 10:11:48 

    この人はなんか好きになれない
    【マンガ】好きになれない、なれなかったヒロイン【アニメ】

    +2154

    -109

  • 14. 匿名 2020/04/14(火) 10:11:52 

    ちはやふるのちはや

    +542

    -29

  • 15. 匿名 2020/04/14(火) 10:12:03 

    >>8 ヒロインだよ

    +232

    -3

  • 16. 匿名 2020/04/14(火) 10:12:15 

    >>ルフィがヒロイン…!?

    +329

    -2

  • 17. 匿名 2020/04/14(火) 10:12:17 

    【マンガ】好きになれない、なれなかったヒロイン【アニメ】

    +1129

    -31

  • 18. 匿名 2020/04/14(火) 10:12:44 

    ガンダムシリーズの女性キャラは、いつも微妙だなと思う。敵側の女性キャラの方が振り切ってて良いのだけど、味方側は足引っ張る感じのキャラクターが多い。ざっくりしてて、ごめんなさい。

    +549

    -10

  • 19. 匿名 2020/04/14(火) 10:12:51 

    NARUTOのサクラ

    +711

    -116

  • 20. 匿名 2020/04/14(火) 10:12:54 

    灰原哀

    +60

    -349

  • 21. 匿名 2020/04/14(火) 10:13:11 

    月野うさぎ
    みんな自分のために戦ってくれてるのに自分は男のことで頭いっぱいだったよねw

    +1589

    -33

  • 22. 匿名 2020/04/14(火) 10:13:25 

    ぬ〜べ〜の雪目
    律子先生が好きで、律子先生が好きなぬ〜べ〜が好きだった。雪目とくっついてからぬ〜べ〜見るのやめた

    +558

    -194

  • 23. 匿名 2020/04/14(火) 10:13:34 

    ミカサ

    +39

    -145

  • 24. 匿名 2020/04/14(火) 10:13:49 

    ドドフェンのアキラ

    わがままが過ぎる

    +3

    -8

  • 25. 匿名 2020/04/14(火) 10:14:08 

    君に届けの爽子
    アオハライドの双葉

    +388

    -63

  • 26. 匿名 2020/04/14(火) 10:14:09 

    ここはもう、がる民のサンドバッグ、星の瞳のシルエットの香澄でしょう

    +570

    -28

  • 27. 匿名 2020/04/14(火) 10:14:15 

    リトルマーメイドのアリエル。
    わがままが過ぎる。
    アースラのが努力家。

    +105

    -133

  • 28. 匿名 2020/04/14(火) 10:14:42 

    >>8
    ルフィがキモい時点でその後も見続けてるんだねw

    +263

    -6

  • 29. 匿名 2020/04/14(火) 10:14:51 

    D.Gray-manのリナリー

    +125

    -65

  • 30. 匿名 2020/04/14(火) 10:15:38 

    織姫

    +528

    -40

  • 31. 匿名 2020/04/14(火) 10:15:39 

    サザエ

    +565

    -34

  • 32. 匿名 2020/04/14(火) 10:16:09 

    蘭姉ちゃんは引くほど空手強いのに、肝心なところで弱体化してコナンの足を引っ張ってるのが悪印象になってるイメージ
    あと原作の辻褄を合わせるために「コナン世界ではまだ新一失踪から半年しか経ってません」っていう設定になったせいで、数日に一度新一に会いたくなってるメンヘラみたいになってるのも残念

    +1677

    -19

  • 33. 匿名 2020/04/14(火) 10:16:29 

    ONEのさちよ

    +114

    -4

  • 34. 匿名 2020/04/14(火) 10:17:26 

    花より男子のつくしも、何であんなにモテるのかよくわからなくて好きじゃなかった。

    +1005

    -20

  • 35. 匿名 2020/04/14(火) 10:17:32 

    BLEACHの織姫

    +398

    -41

  • 36. 匿名 2020/04/14(火) 10:17:35 

    >>31
    サザエは主人公
    ヒロインはカツオでしょ?

    +28

    -134

  • 37. 匿名 2020/04/14(火) 10:17:36 

    >>31
    着眼点が明らかに異色でワロタ

    +806

    -3

  • 38. 匿名 2020/04/14(火) 10:17:39 

    ぼくの地球を守って、のありす

    +226

    -50

  • 39. 匿名 2020/04/14(火) 10:17:41 

    幽遊白書の蛍子

    +329

    -41

  • 40. 匿名 2020/04/14(火) 10:17:51 

    >>10
    ナミみたいになってきたw

    +173

    -3

  • 41. 匿名 2020/04/14(火) 10:18:27 

    >>2
    あだち充のヒロインは総じて好きじゃ無いけど、みゆき(妹)だけは好きだったな。

    +409

    -33

  • 42. 匿名 2020/04/14(火) 10:18:45 

    【マンガ】好きになれない、なれなかったヒロイン【アニメ】

    +333

    -6

  • 43. 匿名 2020/04/14(火) 10:19:00 

    わがままが過ぎる
    やたら主人公を罵倒したり理不尽な暴力をふるう
    露骨なテンプレ行動(料理が度下手だが一切味見せずに他の人間に食べさせる)が目立つ。
    よそからの厄介事を引き受けるが、自分では解決せずに主人公らに押し付ける、または無理やり手伝わせようとする

    ヒロインかどうかは議論が分かれるけど、これらの属性を全て兼ね備えた
    銀魂のお妙さんが最強だと思う

    +209

    -330

  • 44. 匿名 2020/04/14(火) 10:19:14 

    ママレードボーイのみきとタッチの南

    男2人の間で選ばずフラフラって女が嫌い

    +721

    -30

  • 45. 匿名 2020/04/14(火) 10:19:24 

    僕らがいた、の七美

    +172

    -7

  • 46. 匿名 2020/04/14(火) 10:19:25 

    ダブルヒロイン扱いになるんだろうけど
    FF7のティファ
    1番気持ち悪いのは女の好みをヒロインに反映させちゃう野村だけど
    脇役やユフィみたいな隠しキャラに反映させてたら何とも思わなかったのにね

    +360

    -89

  • 47. 匿名 2020/04/14(火) 10:19:26 

    君の名は
    宮水三葉

    +277

    -45

  • 48. 匿名 2020/04/14(火) 10:19:41 

    >>1
    トピタイ見て1番に思いついたのエリザベスだった。笑
    私は過去の記憶取り戻してからもウザく感じたな。色恋のためなら世界がどうなってもいいお騒がせバカップルって感じで。。

    +320

    -5

  • 49. 匿名 2020/04/14(火) 10:20:00 

    >>2
    なんで?

    +11

    -35

  • 50. 匿名 2020/04/14(火) 10:20:02 

    >>10
    乳首ないやん

    +172

    -10

  • 51. 匿名 2020/04/14(火) 10:20:08 

    たとえばこんなラブソングという恋愛漫画でヒロインと付き合っていた、主人公の男の子にきつくあたっていたキザな大学生。
    最後まで嫌なやつだった。

    +11

    -3

  • 52. 匿名 2020/04/14(火) 10:20:30 

    >>13
    足どうなってんのw

    +763

    -2

  • 53. 匿名 2020/04/14(火) 10:20:39 

    >>32
    わかる!
    いざというときフニャフニャしんいちぃーーーだもんな

    +608

    -7

  • 54. 匿名 2020/04/14(火) 10:21:01 

    >>11
    ピーチ姫並みに拐われる迷惑ヒロインだから
    しかもなぜモテまくる

    +297

    -2

  • 55. 匿名 2020/04/14(火) 10:21:02 

    散々出てるけどコナンの蘭
    灰原さん好きだから余計に
    この間テレビでやってた観覧車の映画見ててもコナンと灰原さんペアが好きだ

    +453

    -30

  • 56. 匿名 2020/04/14(火) 10:21:07 

    コナンの蘭姉ちゃん
    小さい頃からずっと思ってたけど、シンプルにキャラデザが可愛くないと思う。角だし。
    和葉とか灰原の方が可愛いと思ってた
    あと、他の人も言ってるけど肝心なところで弱体化するよね。空手有段者なのに。

    +791

    -11

  • 57. 匿名 2020/04/14(火) 10:21:08 

    作者が好きだから読んでたけどキラキラ100%のみくにイライラしてた
    姫ちゃんとかは普通に可愛いのにあの作品のヒロインだけなんであんなことになったんだろう

    +95

    -1

  • 58. 匿名 2020/04/14(火) 10:21:22 

    >>10
    好きだねぇ
    蘭ねぇちゃんのコラ画像

    +177

    -4

  • 59. 匿名 2020/04/14(火) 10:21:33 

    >>43
    私も嫌い。
    サバサバ系を装ったネチネチ女。

    +289

    -36

  • 60. 匿名 2020/04/14(火) 10:21:47 

    いつもヒロインじゃない女の子キャラの方を好きになる。好きなヒロインってあんまりいないかも。

    +182

    -2

  • 61. 匿名 2020/04/14(火) 10:22:34 

    >>57
    ガルちゃんで評判悪いから読んでみたけど確かにイライラする性格だったw

    +37

    -3

  • 62. 匿名 2020/04/14(火) 10:22:50 

    犬夜叉のかごめ

    +285

    -36

  • 63. 匿名 2020/04/14(火) 10:23:11 

    >>44
    南は達也一筋でしょう?和也がモーションかけてただけでそっちにときめいてはいないはず。
    お似合いカップルだ〜と、やたらと囃子たてるクラスメートが一番うざかった!!

    +408

    -8

  • 64. 匿名 2020/04/14(火) 10:23:36 

    >>2
    ダントツできらい。
    「南はー〜だぞ!」みたいな話し方にイラッとする

    +810

    -23

  • 65. 匿名 2020/04/14(火) 10:23:49 

    幽遊白書の蛍子
    嫌いってわけじゃないんだけどなんかパッとしない。
    作者もあんまり好きじゃなかったらしいね。

    +202

    -16

  • 66. 匿名 2020/04/14(火) 10:24:52 

    NANAのハチ!!

    +410

    -14

  • 67. 匿名 2020/04/14(火) 10:25:43 

    聖闘士星矢の城戸沙織
    女神覚醒前も後もかなり厄介な人
    戦いに役に立たないポンコツ
    勝利の女神のミケの杖が一番有能


    +135

    -5

  • 68. 匿名 2020/04/14(火) 10:25:50 

    灰原哀がヒロイン化したのが好きじゃない

    +69

    -76

  • 69. 匿名 2020/04/14(火) 10:25:59 

    カテキョヒットマンREBORNの京子ちゃん。
    美少女設定のはずなんだけどあんまり可愛いと思えなかったし愛着がわかなかった。
    というか存在が薄かった。笑

    +180

    -9

  • 70. 匿名 2020/04/14(火) 10:26:04 

    >>43
    お妙さんなら結構好き
    こんな完璧なヒロイン要素持ちながら、ゴリラ以外チヤホヤしてないからかな?

    +443

    -42

  • 71. 匿名 2020/04/14(火) 10:26:17 

    >>33
    懐かしい
    あの人の漫画、ことごとくヒロインが好きになれなかった
    後ろから無表情で頭はたきたくなるような女ばっかり

    +131

    -2

  • 72. 匿名 2020/04/14(火) 10:26:51 

    ここさけの成瀬

    +20

    -0

  • 73. 匿名 2020/04/14(火) 10:27:18 

    >>36
    マスオじゃないの?

    +36

    -2

  • 74. 匿名 2020/04/14(火) 10:27:18 

    サマーウォーズのなつき先輩。

    勝手な嘘で婚約者のフリさせときながら、叔父さん叔父さん♡ってアウェーの中にけんじを完全放置だし、嘘がバレても親戚の前で一緒に謝らせて罪を全面的に被ろうともしない。

    +475

    -8

  • 75. 匿名 2020/04/14(火) 10:27:42 

    >>10
    これトピ画でびっくりして覗きに来たけどコラか
    蘭姉ちゃん何度も水着姿出てるけどこんなんじゃなかったはず…とビックリした

    +271

    -1

  • 76. 匿名 2020/04/14(火) 10:27:52 

    >>64
    わかるー!
    ちなみに「南はーーだゾ」って、ゾが片仮名っぽい感じがまた腹立つ
    あと、ぬいぐるみとか小道具持って腹話術っぽい事するのもムカつく

    +526

    -19

  • 77. 匿名 2020/04/14(火) 10:28:06 

    >>32
    たった半年で何百人も死人が出るような治安の悪い街に住んでるんだから、行方不明の彼氏が心配でメンヘラみたいになるのはしゃーない。

    +819

    -7

  • 78. 匿名 2020/04/14(火) 10:28:06 

    らんまのあかね

    +286

    -54

  • 79. 匿名 2020/04/14(火) 10:28:23 

    セーラームーンのうさぎとちびうさ
    どっちも嫌い

    +351

    -3

  • 80. 匿名 2020/04/14(火) 10:28:26 

    >>28
    横。私もジャンプでルフィが無理で読んでない。

    +31

    -28

  • 81. 匿名 2020/04/14(火) 10:29:31 

    >>22
    わかる。私も律子先生派だった。
    律子先生にデレデレしてるぬ〜べ〜が好きだったのにな。

    +446

    -37

  • 82. 匿名 2020/04/14(火) 10:29:34 

    >>9
    私もあんまり好きじゃなかったけど、大人になって全シリーズ観なおして、うさぎが1番好きになった。子供の頃はレイちゃん派だった。

    +241

    -23

  • 83. 匿名 2020/04/14(火) 10:29:34 

    シャンプーのほうが好き
    【マンガ】好きになれない、なれなかったヒロイン【アニメ】

    +355

    -85

  • 84. 匿名 2020/04/14(火) 10:30:11 

    >>63
    子供の頃から駄目兄貴の時からずっと達也のことが好きなのに、
    原作を読んだこともないような人が便乗して批判してるよね

    +272

    -14

  • 85. 匿名 2020/04/14(火) 10:30:13 

    >>76
    分かる。ダゾ!もだし、何もやってない人がいきなり新体操でインターハイ行けるはずがない。

    +441

    -8

  • 86. 匿名 2020/04/14(火) 10:30:19 

    NANAのどっちも
    タイプ違うけど、どっちも面倒くせええぇぇぇとなった
    淳子が好き

    +337

    -4

  • 87. 匿名 2020/04/14(火) 10:31:11 

    >>62
    南ちゃん臭するね

    +81

    -4

  • 88. 匿名 2020/04/14(火) 10:31:15 

    テニプリのヒロイン
    主人公に対して内心ガツガツしてるわりには、行動は受け身で友達にお膳立てしてもらったり主人公からのアクション待ちだったり
    アニメではそれに拍車がかかってた

    +166

    -25

  • 89. 匿名 2020/04/14(火) 10:31:36 

    >>11
    ろくでなしブルースは男キャラが魅力的過ぎて、女キャラで好きになれる人は少なかった

    +134

    -3

  • 90. 匿名 2020/04/14(火) 10:31:43 

    タッチの南はあんなに甲子園に行きたかったのかが謎
    どうせ女はグランドも当時はベンチも入れないだから、行きたいなら電車乗って勝手に観戦しに行けば良いのに

    +360

    -18

  • 91. 匿名 2020/04/14(火) 10:32:12 

    >>10

    公式巨乳だけど、そこまでONE PIECEじゃないぞ
    【マンガ】好きになれない、なれなかったヒロイン【アニメ】

    +295

    -4

  • 92. 匿名 2020/04/14(火) 10:32:21 

    >>10
    通報しとくー
    ガル男キモイわ

    +84

    -3

  • 93. 匿名 2020/04/14(火) 10:32:51 

    >>46ほんとそれ!野村が無理
    リメイクとか野村のティファ好き全面に出しすぎて
    気持ち悪い

    +204

    -25

  • 94. 匿名 2020/04/14(火) 10:32:59 

    >>74
    わかるわー!私もなつき先輩嫌い。悪気なく人を傷つける嫌な女だと思う。

    +224

    -3

  • 95. 匿名 2020/04/14(火) 10:33:05 

    >>66
    私はNANAとレイラ

    +186

    -4

  • 96. 匿名 2020/04/14(火) 10:33:15 

    南ちゃん

    +39

    -3

  • 97. 匿名 2020/04/14(火) 10:33:25 

    >>83
    分かる!シャンプーの方が強いし可愛い。

    +203

    -35

  • 98. 匿名 2020/04/14(火) 10:33:29 

    >>82
    私は逆だった笑
    子どもの頃はうさぎ一択だったけど大人になったらレイちゃんになった笑
    私の周りもうさぎ大人気だったけどガル見てると結構違うみたいね

    +114

    -1

  • 99. 匿名 2020/04/14(火) 10:33:35 

    朝倉南

    +61

    -6

  • 100. 匿名 2020/04/14(火) 10:34:20 

    >>9
    私も
    泣き虫だしまもちゃんを誰かと取り合う時とかイライラしてた

    +244

    -7

  • 101. 匿名 2020/04/14(火) 10:34:34 

    >>41
    大体ライバルヒロインの方を好きになる。みゆきもみゆき(同級生)のが好きだったな

    +119

    -6

  • 102. 匿名 2020/04/14(火) 10:34:41 

    >>90
    ちょっとわかる。私が野球に興味ないせいかもしれないけど、南を甲子園に連れてって♡というセリフがいまいち理解できなかった。

    +272

    -14

  • 103. 匿名 2020/04/14(火) 10:34:50 

    涼宮ハルヒの憂鬱の憂鬱の涼宮ハルヒ
    今見ると顔がいい(という設定の)キチガイパワハラ女
    当時はなんであんなに可愛く見えてたんだろう

    +215

    -2

  • 104. 匿名 2020/04/14(火) 10:35:20 

    >>90
    ほんと。かっちゃんが死ぬ前から言ってたよね。死んだ兄が野球やってたとかなら分かるけど。

    +125

    -5

  • 105. 匿名 2020/04/14(火) 10:35:46 

    >>46
    まさしく今、リメイクやってるんだけど
    ティファ贔屓あからさますぎてひいてるわ…

    +202

    -25

  • 106. 匿名 2020/04/14(火) 10:36:03 

    少年漫画のヒロインは少年に向けて書いてるからね
    異性をよく知らない小中学生の夢をのせて書いてあるのだからリアルにいないとかいってたらそりゃそうよとしか

    少女漫画のイケメンなんて存在しねーよって男がいうとの同じだ笑

    +187

    -5

  • 107. 匿名 2020/04/14(火) 10:36:27 

    >>10
    アニメキャラでもコラ作られてんのか
    自分で描きゃええやん

    +63

    -1

  • 108. 匿名 2020/04/14(火) 10:36:28 

    ごめん、完全に見た目の話なんだけど、BORUTOのサラダって可愛くないよね…。

    +206

    -7

  • 109. 匿名 2020/04/14(火) 10:36:42 

    花より男子のつくし

    子供の頃は道明寺キモーイ!って思ってたけど、大人になってみたら道明寺の厚意や優しさに対して、つくしの酷すぎる言動が目につきまくって嫌になった。

    +189

    -6

  • 110. 匿名 2020/04/14(火) 10:37:28 

    >>22
    昨日他のトピでもあんたみたわw

    +12

    -29

  • 111. 匿名 2020/04/14(火) 10:37:49 

    >>98
    うさぎちゃん泣いてばっかりだから…
    子供の頃から今でも亜美ちゃんが好き

    +153

    -1

  • 112. 匿名 2020/04/14(火) 10:37:57 

    NARUTOのサクラ
    サスケがうざいと言った時はスカッとした

    +166

    -15

  • 113. 匿名 2020/04/14(火) 10:38:00 

    >>103
    みくるちゃんが酷い目にあわされて可哀想だと思った。
    性格悪いよねすごく。
    最後まで見てないんだけど、キョンは好きだったからキョンとくっつくラストだったらすごい嫌だなー。

    +136

    -2

  • 114. 匿名 2020/04/14(火) 10:38:06 

    >>19
    サスケくん命!だったからね。
    最初のナルトへの態度とか酷いし、ナルトに頼ってサスケくんを助けてってずっと言ってて私も好きになれなかった。
    いのの方が好きだな。

    +345

    -20

  • 115. 匿名 2020/04/14(火) 10:38:16 

    残グリの金瓶梅の瓶児
    まさに女から嫌われる女

    +32

    -3

  • 116. 匿名 2020/04/14(火) 10:38:44 

    >>106
    それはもちろんわかってるのよ〜。わかった上で嫌いなのよ(笑)

    +85

    -7

  • 117. 匿名 2020/04/14(火) 10:38:50 

    >>63
    南ちゃんはモテモテのイメージがあるから目の敵にされやすい。

    +159

    -6

  • 118. 匿名 2020/04/14(火) 10:39:30 

    FF8の変なヒロイン

    +100

    -9

  • 119. 匿名 2020/04/14(火) 10:39:32 

    >>103
    ドMの陰キャオタホイホイなんじゃない。行動力あって自分に構ってくれてグイグイ連れ出してくれる可愛い子って感じに見えるんじゃないかな

    +98

    -3

  • 120. 匿名 2020/04/14(火) 10:39:35 

    >>106
    いやーでもたまに、うわー!!こういう女いるわ!!って思うようなヒロインいるよw

    +29

    -2

  • 121. 匿名 2020/04/14(火) 10:39:42 

    working!!の伊波さん
    とらドラ!の大河
    基本的に暴力振るうくせに女の弱いところ出すようなキャラが苦手

    +114

    -2

  • 122. 匿名 2020/04/14(火) 10:39:45 

    犬夜叉のかごめ

    桔梗や珊瑚の方が美人だし、
    おすわりのせいかいつもキレてるイメージがあった。

    +186

    -16

  • 123. 匿名 2020/04/14(火) 10:40:24 

    >>102
    なんか土屋太鳳で再生された笑
    日本アカデミー賞の時の「私を映画の世界へ連れて行って下さい」と被ったのかな笑

    +73

    -5

  • 124. 匿名 2020/04/14(火) 10:40:31 

    >>43
    銀魂の女はロクな性格なのいないからお妙さんが特別酷いとは思わない

    +425

    -13

  • 125. 匿名 2020/04/14(火) 10:41:30 

    >>101
    それわかる。
    うる星やつらもしのぶのほうが好きだったし。

    ヒロインが万人受けを狙うと
    (逆ハー状態)
    一途な脇役が好きになる。

    +125

    -9

  • 126. 匿名 2020/04/14(火) 10:42:02 

    名前忘れたけど、バケモノの子に出てくるヒロインの女の子が嫌いすぎる。はっきり言って邪魔。

    +126

    -2

  • 127. 匿名 2020/04/14(火) 10:42:12 

    >>117
    南より新田の妹のほうが良いっていう意見が全くわからない。
    新田の妹なんて、西村が子供の頃から変化球を投げすぎて、肩か肘か壊して試合に負けた時に
    人目もはばからずに泣いててみっともないみたいに馬鹿にして、達也にプールに突き落とされてた。
    こんな性格の悪い奴の方が良いって言ってる人が信じられない。

    +184

    -10

  • 128. 匿名 2020/04/14(火) 10:42:33 

    >>101
    間違えてマイナス押しましたがプラスです

    +14

    -0

  • 129. 匿名 2020/04/14(火) 10:42:50 

    >>31
    さざえさんwww

    +94

    -3

  • 130. 匿名 2020/04/14(火) 10:42:56 

    >>13
    哀ちゃん派だわ

    +458

    -31

  • 131. 匿名 2020/04/14(火) 10:43:00 

    >>102
    口説き文句じゃない?男はこういう台詞でドキッとするんだよ。きっと。

    +64

    -3

  • 132. 匿名 2020/04/14(火) 10:43:10 

    らんま1/2のあかねちゃん
    子どもの頃マンガ読んだときは別に苦手だと思わなかったのに、Amazonプライムでアニメ観てみたらあまりにめんどくさい性格で無理だった
    らんまに対して嫉妬深くて暴力的ですぐいじけるしイライラした

    +220

    -21

  • 133. 匿名 2020/04/14(火) 10:43:26 

    >>122
    高橋留美子のヒロインは主人公の女問題でキレて暴力的なキャラが多い気がする
    ラムちゃん
    管理人さん
    あかね
    かごめ
    リンネのヒロインの淡白なのが珍しい


    +201

    -1

  • 134. 匿名 2020/04/14(火) 10:43:41 

    ドラゴンボールの悟空の嫁 チチ
    いつも「悟空さ!」みたいな言い方や話し方と
    気が強くて怒ってばかりでイライラする

    +142

    -41

  • 135. 匿名 2020/04/14(火) 10:43:43 

    ハチクロのはぐちゃん
    もともとあゆみちゃん派だったんだけど、最後の最後でダメになった…

    +148

    -2

  • 136. 匿名 2020/04/14(火) 10:43:47 

    >>113
    私も結局1期しか見てなかったから分からない…
    みくるちゃん、嫌がってるのに剥かれてバニーガールとかメイドの格好させられてたよね
    キョンには横暴な割に小泉や長門にはそこまででも無かったり、人を選んで態度変えてる感じも今思えば性格最悪w

    +140

    -1

  • 137. 匿名 2020/04/14(火) 10:43:53 

    アクのない性格でちょっと可愛いルックスという設定で
    男子にモテモテで特に頑張ってもないのに好きな人にも好意を持たれる
    スポーツとか勉強とか何かと出来る。
    イラっとするけどなれるものならなってみたかった。

    +75

    -0

  • 138. 匿名 2020/04/14(火) 10:44:37 

    >>44
    私も光希嫌いだった~
    アニメ化したとき、嫌いだけどちょっと見てみたら、声がまぁ甘ったるくてイラッとしてさらに嫌いになったw

    +144

    -2

  • 139. 匿名 2020/04/14(火) 10:45:10 

    >>69
    リボーンとかテニプリは途中からヒロイン不在漫画になったよね。

    +143

    -1

  • 140. 匿名 2020/04/14(火) 10:45:36 

    The少女漫画のヒロインタイプの子は基本苦手
    何事にも一生懸命で、ドジだけど可愛くて明るい、自分より他人優先、みたいな。その設定飽きた

    +83

    -3

  • 141. 匿名 2020/04/14(火) 10:46:25 

    デビルズラインだったかな
    試し読みでしか読んでないけどヒロイン苦手だなーと思った

    +40

    -1

  • 142. 匿名 2020/04/14(火) 10:46:42 

    >>44
    ママレはめいこが好きだった

    +151

    -3

  • 143. 匿名 2020/04/14(火) 10:47:27 

    >>132
    嫉妬深いのは乱馬の方も同じだけど男に一方的に暴力振る女子って好きになれない

    +104

    -6

  • 144. 匿名 2020/04/14(火) 10:47:34 

    >>94
    家に向かう道中も荷物めちゃくちゃ持たせてるし、男は自分が頼めば何でもしてくれるとナチュラルに思ってそうw

    +87

    -0

  • 145. 匿名 2020/04/14(火) 10:47:45 

    >>133
    ラムちゃんは確かに暴力的だけど、あたる大好き全開だから嫉妬する気持ちも分かるし可愛い
    はっきり好きって言動に出さない割に女関係でキレるキャラが苦手なのかも

    +273

    -6

  • 146. 匿名 2020/04/14(火) 10:47:51 

    >>132
    アニメは誇張されてるから。
    原作の方が東風先生が言う「すぐにわかるよ。あの子優しいいい子だよ」ってのがわかりやすい。

    +116

    -2

  • 147. 匿名 2020/04/14(火) 10:48:03 

    >>110
    昨日何にも書き込んでねーわw
    ガルのお前だろおばさんホントきもい

    +19

    -7

  • 148. 匿名 2020/04/14(火) 10:48:25 

    >>17
    こうしてみるとしゃくれてるね。

    +206

    -3

  • 149. 匿名 2020/04/14(火) 10:48:25 

    >>123
    それ自分の仕事くれアピールだから吉岡秀隆くんもやった
    南は他人任せなお願いを上から目線
    「南を甲子園に連れてって(自分の学校が甲子園に出て応援したい)」だからな

    +43

    -3

  • 150. 匿名 2020/04/14(火) 10:48:29 

    暴力ヒロインやツンデレヒロインって10数年前は流行ってたけど最近全然見かけないね
    最近のは、ロリ巨乳、性格は従順で尽くしてくれてなんの取り柄も無い主人公にベタ惚れしてて…みたいなのばかりだから、
    今に比べたら私は昔の我の強いヒロインのほうが好きだったかも

    +204

    -18

  • 151. 匿名 2020/04/14(火) 10:48:40 

    めぞん一刻の音無響子
    面倒くさいから。自分だって五代と三鷹でフラフラしてるのに、五代がこずえと仲良いのみて嫉妬して怒ったり、自分勝手だと思った。美人だから許されるキャラなんだろうな

    +182

    -8

  • 152. 匿名 2020/04/14(火) 10:48:41 

    フェアリーテイルのルーシィ
    星霊使いという設定があんまり好きじゃないのもあるし、可愛くてめっちゃ強い女の子が周りにいっぱいいるからかいまいち魅力を感じない。そんな強くないんじゃ?とも思ってしまう。
    周り美女だらけなのにルーシィだけモテモテなのは作者の好みだからだろうな〜とか冷めた目で見てしまう。(笑)

    +25

    -7

  • 153. 匿名 2020/04/14(火) 10:49:06 

    >>32
    そうなだよね、強い女キャラって往々にして、大事なときに弱気になったり使い物にならない。

    強いままでカッコいい姿を見せてほしい。
    車破壊するほど強いくせに「疲れきって歩けない」とかいらない。

    +377

    -8

  • 154. 匿名 2020/04/14(火) 10:49:19 

    ヒロインじゃないかもだけど
    Nanaのわざとだよ?の子

    +117

    -5

  • 155. 匿名 2020/04/14(火) 10:49:39 

    >>103
    あの作品内だと、超常現象を起こす神的な存在だからね。

    +34

    -0

  • 156. 匿名 2020/04/14(火) 10:50:03 

    >>133
    ラムちゃんは好き
    管理人さんは付き合ってもないのに束縛するよね
    ちょっと苦手
    あかねちゃんは好きになれなかった
    犬夜叉は読んだことない

    +159

    -4

  • 157. 匿名 2020/04/14(火) 10:50:20 

    >>10
    ツノすごいな

    +22

    -1

  • 158. 匿名 2020/04/14(火) 10:50:26 

    アニメの方しか見てないけど、ふしぎ遊戯の美朱
    深刻な場面でドジして迷惑かけたり、食欲と男のことばっかり考えてて嫌い
    仲間思いで度胸があるのはいいんだけど

    +131

    -2

  • 159. 匿名 2020/04/14(火) 10:50:46 

    >>154
    いや本当にヒロインじゃないねw

    +16

    -0

  • 160. 匿名 2020/04/14(火) 10:50:51 

    >>32
    蘭は、作者の理想の女性像みたいになってるのが好きになれない

    +280

    -4

  • 161. 匿名 2020/04/14(火) 10:51:10 

    >>153
    男的には「普段しっかりしてるけど肝心な時には頼ってくれるヒロイン」のシチュエーションはグッとくるんだろうね
    少年漫画だし仕方ないといえば仕方ないのかな

    +161

    -6

  • 162. 匿名 2020/04/14(火) 10:51:12 

    >>22
    ゆきめとくっついて読むの止めたって、
    なんかわかる!あれ?って感じ

    +231

    -10

  • 163. 匿名 2020/04/14(火) 10:51:43 

    NARUTOのヒロインってサクラだったのか
    ナルトと結婚した子の方が苦手だったw

    +149

    -15

  • 164. 匿名 2020/04/14(火) 10:51:52 

    私は好きだけど、犬夜叉の桔梗はけっこう嫌われてる気がする

    +13

    -10

  • 165. 匿名 2020/04/14(火) 10:52:37 

    >>102
    そういう意味じゃないのは分かってるけど
    自分で電車に乗って行けよと思うw

    +92

    -0

  • 166. 匿名 2020/04/14(火) 10:52:40 

    >>159
    ごめんw全体は読んだことなくて。その部分見ただけだから

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2020/04/14(火) 10:52:45 

    >>161
    それはそうなんだよね。
    多分可愛いんだと思う。

    でも蘭が弱ってる顔見ると「おら!立てよ!」と言いたくなる。

    +177

    -5

  • 168. 匿名 2020/04/14(火) 10:52:57 

    >>126
    無理矢理付け足された感がある。
    確かにあの子がいないと男性ばかりなんだけど。

    +11

    -1

  • 169. 匿名 2020/04/14(火) 10:53:58 

    >>131
    リアルでやったら「簡単に甲子園出れると思ってんのか!大阪桐蔭でも行けよ」と怒鳴られる

    +209

    -4

  • 170. 匿名 2020/04/14(火) 10:54:31 

    読んでないからわからないけど
    こういう系のトピでは
    タッチの浅倉南と、コナンの蘭姉ちゃんと、BLEACHの織姫 の名前は多数見る気がする

    +126

    -4

  • 171. 匿名 2020/04/14(火) 10:54:39 

    >>144
    そもそも、婚約者のフリして!っていうのも男はみんな私の言うこと聞くって思ってないと言えないセリフだと思う。
    散々傷つけて振り回しておいて最後の最後に色気でチャラにしようとする魔性の女だよあれは…。

    +121

    -2

  • 172. 匿名 2020/04/14(火) 10:54:45 

    >>122
    私もかごめ嫌いではないんだけど、桔梗が好きだからかそっちに肩入れしちゃって、好きになれなかった

    +93

    -6

  • 173. 匿名 2020/04/14(火) 10:55:08 

    コナンの蘭
    園子にも指摘されていたけど新一に告白させたのに、その返事を幸せな気分に浸っていたいからって理由で引き伸ばしていたのがなんだかなーって思った
    それまで散々他のキャラに蘭ちゃん待たせる新一君酷い!って言わせていたから余計にね
    初期はもっとさっぱりして好感持てたのにネットリした恋愛脳、暴力で押し通そうとするキャラになっちゃった

    +232

    -2

  • 174. 匿名 2020/04/14(火) 10:56:02 

    乙女ゲームがアニメ化されたときのヒロインは、アニメだと攻略対象が不安定だからか清楚系ビ●チにみえて好きになれない

    +70

    -2

  • 175. 匿名 2020/04/14(火) 10:56:08 

    >>138
    実写の桜井日奈子も残念

    +57

    -0

  • 176. 匿名 2020/04/14(火) 10:56:22 

    乙女ゲームがアニメ化されたときのヒロインは、アニメだと攻略対象が不安定だからか清楚系ビ●チにみえて好きになれない

    +2

    -1

  • 177. 匿名 2020/04/14(火) 10:56:34 

    >>2
    古いよ

    +58

    -14

  • 178. 匿名 2020/04/14(火) 10:57:26 

    >>134
    ヒロインって言うか、ヒロインだとブルマやビーデルになるし、やっぱり母親になったからね。
    悟空が無責任に思えるんでしょ。

    +140

    -1

  • 179. 匿名 2020/04/14(火) 10:57:35 

    >>115
    あれは作者も読者に嫌われる様に描いてるんだろうしあれを好きな人居るの?って感じよねw

    +23

    -0

  • 180. 匿名 2020/04/14(火) 10:58:28 

    >>32
    喧嘩しても一緒に帰ったりするみたいに、離れてるのが珍しいくらい、傍から見たら異様に一緒にいる2人だから(園子からも変!と言われて普通じゃないの?と返すぐらい)数日でも寂しさを感じるんだと思う。新一も同じ立場になったら蘭みたいに寂しがるのかも。

    +123

    -12

  • 181. 匿名 2020/04/14(火) 10:58:33 

    >>2
    こういうトピで絶対名前あがるけどなんでこんな嫌われてるんですか?

    +130

    -3

  • 182. 匿名 2020/04/14(火) 10:58:36 

    >>173
    連載が長引くと無駄なエピソードや設定が加わってキャラとしての魅力が崩壊するのあるあるだよね、女キャラに限らず。逆に幽白の飛影みたいに小物雑魚キャラからクールで強くて妹思いキャラに転身できる場合もあるけど。笑

    +148

    -0

  • 183. 匿名 2020/04/14(火) 10:58:40 

    >>14
    お姉さんの方の性格も好きじゃなかった

    +77

    -2

  • 184. 匿名 2020/04/14(火) 10:59:21 

    >>170
    読んでない人が聞きかじりで批判するのはおかしいと思う。
    こうやって風評被害っておこるんだな。

    +10

    -22

  • 185. 匿名 2020/04/14(火) 10:59:35 

    >>63
    凄い分かる!
    もともと南ちゃんは小さい頃から達ちゃんが好きなのに、周りの和也アゲがひどいし死んでから達ちゃんに乗り換えたみたいな言い方するクラスメイトいて凄い嫌だった!

    +203

    -6

  • 186. 匿名 2020/04/14(火) 10:59:52 

    斉木楠雄のΨ難の照橋さん
    超絶美少女の設定だけど、言うほど可愛くない

    +70

    -14

  • 187. 匿名 2020/04/14(火) 11:00:13 

    >>177
    古いからちゃんと原作読んだことない人がいっぱいいそう。

    +25

    -2

  • 188. 匿名 2020/04/14(火) 11:00:36 

    かわいいという設定だけで性格のアラを許してもらえているヒロイン
    まあ男でも嫌いだけどね。道明寺とか

    +69

    -2

  • 189. 匿名 2020/04/14(火) 11:00:37 

    >>152
    普通に弱キャラだと思ってた笑
    ルーシィにモテモテの描写あったっけ?

    +19

    -0

  • 190. 匿名 2020/04/14(火) 11:00:38 

    >>7
    世代ではないので、どんな風にあざといのですか?

    +68

    -2

  • 191. 匿名 2020/04/14(火) 11:00:59 

    恋と嘘の高崎さん
    誘い受けが酷くてイライラする〜

    +5

    -0

  • 192. 匿名 2020/04/14(火) 11:02:00 

    >>184
    批判してないよ
    見てるとこの人たちは特に名前が多いって書いただけだよ
    批判に見えたんならごめん

    +41

    -0

  • 193. 匿名 2020/04/14(火) 11:02:07 

    >>1
    胸揉まれすぎじゃない?
    初見でその時の反応が気持ち悪く感じて見るのやめた。

    +242

    -1

  • 194. 匿名 2020/04/14(火) 11:02:48 

    >>74
    解る!
    途中でイラッとして観るのやめた。

    +62

    -2

  • 195. 匿名 2020/04/14(火) 11:03:31 

    アシリパ
    作者はオッサンで描こうとしたそうだけど女子供にしたせいで足引っ張りになってる

    +5

    -30

  • 196. 匿名 2020/04/14(火) 11:04:23 

    うたプリのヒロイン
    目が怖い、喋り方が苦手だった

    +31

    -4

  • 197. 匿名 2020/04/14(火) 11:04:29 

    >>192
    うん。わかってる。
    あなた批判してるでしょって書いたんじゃなくて、
    読んだことがない人が批判するのはおかしいよねーって意味で書いた。
    ごめん。

    +8

    -10

  • 198. 匿名 2020/04/14(火) 11:04:52 

    >>34
    私は道明寺の方が無理だったわ
    なんでこんなクソやろう好きになるんだよって意味でつくしも微妙

    +316

    -5

  • 199. 匿名 2020/04/14(火) 11:05:21 

    バクマンの
    亜豆と見吉

    +50

    -0

  • 200. 匿名 2020/04/14(火) 11:05:43 

    >>34
    私は強がりすぎな所が可愛くないなと思った、少しくらい精神的に彼氏頼れば良いのに1人で痩せ我慢してる

    +103

    -5

  • 201. 匿名 2020/04/14(火) 11:05:48 

    奇乳のヒロイン

    +32

    -1

  • 202. 匿名 2020/04/14(火) 11:06:38 

    原作の月野うさぎ。娘のちびうさにも嫉妬して、まもちゃんに「ちびうさはまもちゃんがすきなんだよ。小さくたって…オンナ…なんだよ?(だからアタシだけをみて。不安にさせないで)」みたいなのがあって、ドン引きした記憶がある。

    +199

    -3

  • 203. 匿名 2020/04/14(火) 11:07:10 

    >>127
    同意、前評判でいい子なのかと思って原作読んだら、自分をつけまわしてた部分はあるけど、一応暴漢から守ってくれた男の子に酷い事を言っててドン引きした。
    つけまわしてしつこい部分はあるから「感謝しないからね」っていう言葉ならまだ納得できた。だけどその後の発言が人としてどうなの?って思うぐらい酷かった。其の後ゆかのお兄ちゃんが「あいつもあれで感謝してるんだよ」ってフォローしてたけど、感謝されてたとしても、こんな事言われたら100年の恋も覚めるんですけどと思った。

    +80

    -1

  • 204. 匿名 2020/04/14(火) 11:07:46 

    男に向けてかいてあるヒロインを嫌いだというのはわかるけど、いきすぎた女子ファンは出すなって抗議するからこわひ
    尾田は少年向けに書いてあるから無視してるっていってたけど

    +66

    -1

  • 205. 匿名 2020/04/14(火) 11:07:51 

    >>10
    女知らない男が書きましたー
    ってバレるのに
    「ダセっこいつ」
    って笑われてるのに
    こんなんネットに上げて恥ずかしくないんかな??

    +5

    -2

  • 206. 匿名 2020/04/14(火) 11:08:03 

    七瀬千秋

    +10

    -0

  • 207. 匿名 2020/04/14(火) 11:08:24 

    薄桜鬼のヒロイン 千鶴ちゃん

    +25

    -5

  • 208. 匿名 2020/04/14(火) 11:08:30 

    不思議の海のナディアの主人公ナディア。声優やってた日高のり子も「嫉妬深くて短気でメンドクサイ子」って言っていた(笑)。るろ剣の薫殿とからんまのあかねもこの系統だよね。

    +141

    -6

  • 209. 匿名 2020/04/14(火) 11:08:56 

    >>10
    コナンの中での一番の難事件は
    蘭ねーちゃんの角の変化じゃない?

    一巻の時は少し歪な髪形だったのに。
    【マンガ】好きになれない、なれなかったヒロイン【アニメ】

    +122

    -0

  • 210. 匿名 2020/04/14(火) 11:09:11 

    ピーチガールのモモ
    元々好きじゃなかったけど続編読んでますます苦手になったわ

    +49

    -0

  • 211. 匿名 2020/04/14(火) 11:10:24 

    >>120
    そう意外と少年漫画のヒロインってリアルなのよね

    +9

    -0

  • 212. 匿名 2020/04/14(火) 11:10:58 

    青少年漫画における「強いヒロイン」の強さって、生命力の強さだよね
    GANTZのたえちゃんとかまさにそれ
    どんなピンチに陥っても、主人公が助けに来るまでしぶとく生き残って、主人公にヒーローとしての花を持たせてくれる、そんな強さ
    それ以上の力は持たせてもらえないんだよね、主人公がいる意味がなくなっちゃうから

    +125

    -1

  • 213. 匿名 2020/04/14(火) 11:11:25 

    昔のヒロインは暴力系やツンデレ(めんどくさい)が多いけど、
    今は意志のない似たようなロリや巨乳ヒロインばかりでつまらない
    時代のニーズなのかなー

    +130

    -1

  • 214. 匿名 2020/04/14(火) 11:12:25 

    >>43
    むしろ
    リアルで居る居るこんな性格の女
    って笑いながら見てる

    +164

    -4

  • 215. 匿名 2020/04/14(火) 11:13:03 

    >>30
    >>35
    織姫ほんとに苦手。
    BLEACHでは一護が好きだったから織姫と結婚したの嫌だった。

    +198

    -19

  • 216. 匿名 2020/04/14(火) 11:14:18 

    残念エルフ(定番)
    【マンガ】好きになれない、なれなかったヒロイン【アニメ】

    +11

    -4

  • 217. 匿名 2020/04/14(火) 11:14:53 

    コードギアス反逆のルルーシュのユフィ

    そもそもヒロイン誰?C2?

    +31

    -6

  • 218. 匿名 2020/04/14(火) 11:15:06 

    タッチは原作の漫画ちゃんと読んでたら南ちゃんのことあざといとか感じないと思う
    南ちゃんより新田の妹の方がよっぽどあざといしうざいよ
    友達になるなら南ちゃんが良い
    それでも嫌いって言うならそれはもはや南ちゃんのスペックに対する妬みだと思う

    +79

    -33

  • 219. 匿名 2020/04/14(火) 11:16:05 

    >>1
    わかる~
    私はセクハラされてるのにあの表情や態度が気持ち悪くて無理だった。

    +219

    -1

  • 220. 匿名 2020/04/14(火) 11:16:22 

    >>215
    横からだけど結婚したの!?
    途中で読むのやめちゃったからびっくりした
    ナルトも仲間内で結婚ばっかりだったし、ちょっと残念な終わりかただなぁ...

    +164

    -2

  • 221. 匿名 2020/04/14(火) 11:16:24 

    ヒロインで人気あるキャラっていまいち思い浮かばない
    うる星やつらも本当はしのぶがヒロインでラムのほうがライバル枠だったそうだし

    +20

    -0

  • 222. 匿名 2020/04/14(火) 11:18:25 

    ウィンリィ
    【マンガ】好きになれない、なれなかったヒロイン【アニメ】

    +86

    -21

  • 223. 匿名 2020/04/14(火) 11:19:04 

    >>208
    ナディアの声優って日高のり子ですっけ。

    +18

    -1

  • 224. 匿名 2020/04/14(火) 11:19:16 

    >>9
    周りにもうさぎちゃん派は1人もいなくて、中学・高校・大学とセラムンの話になっても、うさぎちゃん派に出会わなかった。大人になって読み返したらうさぎちゃん派って人はいるけど。

    うさぎはバカで泣き虫で自分を見ているようだったから、賢くて可憐なあみちゃんが好きだった。

    +299

    -2

  • 225. 匿名 2020/04/14(火) 11:19:23 

    >>35
    わかる、私はルキアの方が好きだった。

    +136

    -6

  • 226. 匿名 2020/04/14(火) 11:19:44 

    >>221
    奇面組
    ゆいちゃん
    女キャラの中では1番人気

    +19

    -3

  • 227. 匿名 2020/04/14(火) 11:19:51 

    やっぱ嫌いな女は朝倉南!
    自分のことを名前で呼ぶ女はもれなくキモい あいつ見ると平手打ちしたくなる

    +16

    -21

  • 228. 匿名 2020/04/14(火) 11:20:04 

    面倒くさくて嫉妬深いヒロインの方が、男は「こいつには俺が必要!」って思えていいのかもね
    でもそれは恋愛に限った話で、結婚するって話になると相手は圧倒的に良妻賢母系のキャラになるよ
    もしくは面倒くさいヒロインの性格が丸くなる

    +80

    -0

  • 229. 匿名 2020/04/14(火) 11:21:05 

    >>209
    この間の新一が赤井ファミリーに幼少期に出会った話のやつ、蘭ちゃんめちゃくちゃ尖ってた。
    中学で治まったのに、再発したのかな?

    +66

    -0

  • 230. 匿名 2020/04/14(火) 11:21:15 

    >>1
    ・アンパンマン
    ただの暴力バカ、しかも朝青龍に似ているところが、なお痛い
    ・のび太
    ドラえもんなんて都合のいいやつは居ない
    ・サザエさん
    事実では波平は存在しない、つまり虚構の家族

    +1

    -88

  • 231. 匿名 2020/04/14(火) 11:22:11 

    妖怪ウォッチのイナホ
    自分の世界に入ると周りの空気を読まずにべらべらと汚く喋って他人の心を傷つけてるから登場する度に不快で仕方なかった。
    USAピョンには光線銃でちゃんとこのクズの脳みそをぶちまけてほしかった・・・

    +36

    -1

  • 232. 匿名 2020/04/14(火) 11:22:59 

    >>218
    本当。本当。
    新田の妹は性格悪いから嫌いだわ。
    メガネくんにも態度悪いし。

    +82

    -6

  • 233. 匿名 2020/04/14(火) 11:23:08 

    のだめ
    ヒロインというより主人公だけどのだめが好きじゃなかった。
    琴子ちゃん
    後琴子ちゃんも同じように好きじゃない

    +74

    -5

  • 234. 匿名 2020/04/14(火) 11:23:22 

    >>134
    いやいや、妻として当然よー
    悟空は好きだけど夫には絶対したくないw

    +187

    -0

  • 235. 匿名 2020/04/14(火) 11:24:23 

    >>220
    私も途中で読むのやめてたんだけど、ネタバレ見て知ってしまった。
    ルキアと恋次も結婚してる。

    +97

    -0

  • 236. 匿名 2020/04/14(火) 11:25:02 

    ポケモンのカスミ

    すぐ暴力振るうのとカスミのファンが
    ハルカやヒカリとか後続ヒロインを叩くからそれで嫌いになった

    +44

    -8

  • 237. 匿名 2020/04/14(火) 11:25:44 

    >>9
    私はVちゃんが大好きだったから、美奈子ちゃん派でした!

    +295

    -0

  • 238. 匿名 2020/04/14(火) 11:26:41 

    らんま1/2のあかね。

    ガサツで凶暴、天邪鬼で強情で
    二言目には「らんまのくせになによ!!」


    ツンデレ美女扱いでもてはやされてるのが謎。

    +94

    -20

  • 239. 匿名 2020/04/14(火) 11:27:50 

    >>1
    声が無理でアニメ一話から脱落してしまった。

    +49

    -0

  • 240. 匿名 2020/04/14(火) 11:27:54 

    >>221
    少女漫画のヒロイン(主人公)は大体一番人気じゃない?

    +6

    -1

  • 241. 匿名 2020/04/14(火) 11:28:25 

    恋愛カタログの実果

    「ヒロインは私だよね…?」「○○が主役みたい」って本人が言ってる描写がちょこちょこあったからよっぽど人気なかったんだろうな

    +47

    -1

  • 242. 匿名 2020/04/14(火) 11:28:53 

    >>9
    原作だとまあいいんだけど、アニメはドジですぐ泣く上に甘ったれすぎてね😅

    +176

    -4

  • 243. 匿名 2020/04/14(火) 11:30:07 

    >>26
    え!?かすみちゃんサンドバッグなの?42には楽しく読んでた漫画だけど
    そんなにイラつく主役だったけ?
    朝倉南ちゃんといい、嫌われてて驚く。

    +96

    -4

  • 244. 匿名 2020/04/14(火) 11:30:35 

    >>21
    アニメは友情をとるシーンもあったよ。原作はまもちゃんまもちゃんまもちゃん…

    +197

    -3

  • 245. 匿名 2020/04/14(火) 11:31:52 

    FF7のティファ
    格闘家なのにミニスカピッチリTがセクハラ要員見たいで気持ち悪い、昔はそこまで思わなかったけど、リメイクのムチムチリアル感が気持ち悪い。

    +92

    -13

  • 246. 匿名 2020/04/14(火) 11:32:03 

    >>110
    同じこと書き込んで暇だって言いたいんだろうけどそれを発見して指摘してるおばさんも暇だねw

    +22

    -1

  • 247. 匿名 2020/04/14(火) 11:32:10 

    ぷくぷく天然回覧板
    ヒロインは性格にはかりんちゃんかもしれないけど、ぽんた
    色々なキャラに優しい面もちゃんとあるけど、ぷくぷくのおやつを強奪して食べたりしててぷくぷくが可哀想だった。(しかも取り上げられた当の本犬泣いてるし)ぷくぷくが穏やかな性格の犬だからなおさらぽんたの横暴さが際立ってた。彼ががきつめの性格してたらあまり違和感感じなかったかも。

    +15

    -0

  • 248. 匿名 2020/04/14(火) 11:33:00 

    >>200
    つくしの性格って普通に考えれば典型的なモテないタイプよね。
    道明寺はそこに惹かれてた&家族もみんな強いタイプの女性だったからあれで普通みたいなところもあるから、レアケースなの解るけど。

    +121

    -1

  • 249. 匿名 2020/04/14(火) 11:33:15 

    >>221
    ガンダムSEEDのラクスとか。アンチも凄かったけど人気も高かった記憶
    あとマクロスFのシェリルも人気だった

    +57

    -3

  • 250. 匿名 2020/04/14(火) 11:33:27 

    時をかける少女のまこと

    +24

    -2

  • 251. 匿名 2020/04/14(火) 11:33:27 

    不思議遊戯の美朱の全てが嫌い。唯も面倒くさいから嫌い。

    +71

    -2

  • 252. 匿名 2020/04/14(火) 11:36:36 

    こういうときに、必ず出てくる朝倉南ですが・・・。

    学校では女子にも好かれてましたよね。
    「また一緒にバレーボールしようよ」なんて抱きつかれたり、
    不良の番長も「落ちこぼれの私たちを差別しなかったのはアイツだけ」
    なんて言ってたし、
    すべてにおいて完璧な子かと思いきや、お友達に100円借りるなんて一幕も。

    私は朝倉南は嫌いじゃないけどな。

    幼いときに母親を亡くしたのに、
    家事は完璧にこなし(毎朝父親を起こすのも)、
    家業の喫茶店の手伝いもする。
    勉強、運動、ピアノの練習も一生懸命する。
    中学から私立で、成績も塾にも行かずにトップクラス。
    隣の家に行けば、きちんとお手伝いをし、
    そこの親が遊びに行けば、息子の食事の世話もする。
    なかなかこんな女子高生いないかと。

    うちの子がこんなだったら、私はいつでも安心して死ねますね。



    +101

    -36

  • 253. 匿名 2020/04/14(火) 11:37:42 

    約束のネバーランドのエマ
    ちょっと真面目すぎるのと
    空気読めない感じが。。。
    ま、みんな、そこが好きなのかもしれないけど

    +63

    -1

  • 254. 匿名 2020/04/14(火) 11:38:02 

    >>142
    でも先生と付き合ってたのはドン引きだった。

    +61

    -6

  • 255. 匿名 2020/04/14(火) 11:38:13 

    耳すまの雫
    嫌いではないけど、イケメンの聖司に最初から惚れられてたり杉村に告られたり、モテる設定なのが疑問
    性格も見た目も夕子の方がモテそうなのに

    +96

    -5

  • 256. 匿名 2020/04/14(火) 11:38:36 

    >>108
    大人になったら美人なんだろうけどね。てかなぜメガネ?ミスリードだったけど、完全にカリンの子だと思ったよ。
    後兄弟欲しかったな!サクラ要素でピンク髪青目の妹か弟。

    +94

    -9

  • 257. 匿名 2020/04/14(火) 11:39:09 

    >>18
    味方で好きなのマチルダさんくらいかなぁ。
    セイラもミライもフラウも苦手。

    +56

    -2

  • 258. 匿名 2020/04/14(火) 11:39:38 

    >>208
    子供の頃はこんな子のどこがジャンは良いのだろう?って思って見てたけど、大きくなって見返したらナディアも一生懸命だったんだなぁって暖かい目で見れた。

    +19

    -0

  • 259. 匿名 2020/04/14(火) 11:40:38 

    >>258
    顔でしょう

    +8

    -0

  • 260. 匿名 2020/04/14(火) 11:40:40 

    >>180
    どした?
    そういう考察いらんよ( ´∀`)

    +3

    -15

  • 261. 匿名 2020/04/14(火) 11:40:45 

    >>88
    わかるw
    それでいて自分からしゃしゃるときは朋ちゃんに内緒で点数稼ぎするしね

    +50

    -4

  • 262. 匿名 2020/04/14(火) 11:41:16 

    >>6
    欄w

    +277

    -1

  • 263. 匿名 2020/04/14(火) 11:41:22 

    ガンダムSEEDのラクスクライン。
    私はカガリの方が好き。
    カガリにももう少し女の子らしい洋服たまには着せてあげてほしかった。

    +19

    -18

  • 264. 匿名 2020/04/14(火) 11:41:26 

    >>238
    私もあかね苦手だったな〜
    でも乱馬の周りで性格良い女の子ってかすみおねえちゃんと良牙の彼女くらいしか思いつかないw

    +93

    -4

  • 265. 匿名 2020/04/14(火) 11:41:58 

    >>77
    めっちゃ笑ったwww

    +244

    -1

  • 266. 匿名 2020/04/14(火) 11:42:07 

    >>126
    名前忘れたけどわたしもあのキャラ大嫌い。
    一郎彦(1番可哀想な子なのに)に対してあなたは簡単に闇に飲み込まれたとか言って説教するのほんとウザかった。一郎彦と会ったこともなければ何も知らないくせに何言っちゃってんの?ってポカーンてなった。

    +30

    -0

  • 267. 匿名 2020/04/14(火) 11:44:41 

    君の名は。の三葉
    三葉自体が嫌いと言うより、新海の性癖が詰め込まれてて嫌悪感ある
    あダサい。いくら田舎の女子高生でもあんな変な紐で髪の毛結ばないよw

    +149

    -6

  • 268. 匿名 2020/04/14(火) 11:44:45 

    >>252
    うん、でも嫌なもんは嫌なんで。

    +50

    -11

  • 269. 匿名 2020/04/14(火) 11:45:46 

    >>218
    ファンのこういう盲目なところも含めて南ちゃん大嫌い。
    嫌いなのはちゃんと読んでないか嫉妬!っておかしいよ。

    +35

    -20

  • 270. 匿名 2020/04/14(火) 11:46:17 

    >>263
    私はカガリも苦手だったな。ついでにフレイも

    +31

    -1

  • 271. 匿名 2020/04/14(火) 11:47:02 

    トップ画見間違えかと思って見に来たらすでになかった(笑)

    +42

    -0

  • 272. 匿名 2020/04/14(火) 11:47:20 

    >>5
    そもそもヒロインなの??
    ヒロインって、主人公と恋愛関係になるキャラだと認識してた。

    +33

    -30

  • 273. 匿名 2020/04/14(火) 11:47:34 

    >>74
    サマーウォーズ嫌いな理由が自分でもよくわかってなかったんだけど、それだ!

    +119

    -1

  • 274. 匿名 2020/04/14(火) 11:48:06 

    ケロロ軍曹の夏美
    漫画版ではサービスシーン要員のくせに
    アニメはそこまでねっとりとは描けないから暴力的な面がクローズアップ。
    学校では何でもできる人気者なのに家ではやたら暴力的っていうのが、
    DV気質みたいで受け入れられない。

    +36

    -0

  • 275. 匿名 2020/04/14(火) 11:48:16 

    >>270
    カガリはディスティニーで嫌いになった

    +25

    -4

  • 276. 匿名 2020/04/14(火) 11:48:17 

    >>218
    そうだよね?
    南ちゃん嫌い多いのが不思議だった。

    +21

    -10

  • 277. 匿名 2020/04/14(火) 11:50:32 

    >>269
    ちゃんと読んでないってのは南が二人の男の間でフラフラしてるみたいなコメからの流れじゃない。南はたっちゃん一筋だったし。
    でもちゃんと読んだけど私も南好きではない

    +81

    -2

  • 278. 匿名 2020/04/14(火) 11:50:47 

    >>231
    子どもにも人気なかったよ。
    まくしたてるシーンになるとうるさいって言って音消してたw
    再放送でもイナホの話だと避けてるもん

    +20

    -1

  • 279. 匿名 2020/04/14(火) 11:51:08 

    >>218
    新田の妹のがいいわ。
    そういやケンコバもアンチ南の新田妹推しらしいね。

    +4

    -27

  • 280. 匿名 2020/04/14(火) 11:51:38 

    >>263
    当時私の周りにいたラクスファンはカガリとかフレイとかステラとかミーアとか他の女子キャラをサゲてからラクス様を崇めたり、ラクスの腹黒い性格に心酔して周りの人にも毒吐くような子が多かったから…今でもラクスは苦手。

    +11

    -1

  • 281. 匿名 2020/04/14(火) 11:54:35 

    >>272
    漫画で最初に出てくるor一番目立つ女子じゃない?
    NARUTOのヒロインはヒナタじゃなくサクラだしハリポタのヒロインはジニーじゃなくハーマイオニーだと思う

    +203

    -0

  • 282. 匿名 2020/04/14(火) 11:54:43 

    >>13
    私この漫画のキャラ大半好きになれない。

    +383

    -11

  • 283. 匿名 2020/04/14(火) 11:56:33 

    >>274
    イライラして何でもかんでも禁止にしたり、ケロロたちが苦労して掘り当てた温泉を自分たちのものにした時はムカついた。

    +22

    -0

  • 284. 匿名 2020/04/14(火) 11:58:03 

    >>208
    日髙のり子はジャンの人ですよ。ナディアの声は鷹森淑乃さんという人です。

    +50

    -0

  • 285. 匿名 2020/04/14(火) 11:58:38 

    >>223
    日高さんはジャン役で出演されてました。

    +27

    -0

  • 286. 匿名 2020/04/14(火) 11:59:04 

    しずかちゃん

    +11

    -0

  • 287. 匿名 2020/04/14(火) 11:59:15 

    >>279
    新田の妹のどんなところがいい?
    考えてみたけど、出てこなかった…

    +47

    -0

  • 288. 匿名 2020/04/14(火) 11:59:18 

    >>280
    ラクス単体というかキララクス信者は他下げ酷い人多かった。
    まあ監督自体がキララク派でアスランカガリ下げてたらしいからね

    +9

    -0

  • 289. 匿名 2020/04/14(火) 11:59:29 

    >>279
    あの人AV、風俗嬢買いまくりのこじらせた変な人だから。
    あいつの意見は参考にならない。

    +56

    -1

  • 290. 匿名 2020/04/14(火) 11:59:41 

    >>258
    肉食嫌いなのは勝手だけど、島編で「魚獲ったでしょ人でなし!」は「オイオイ」となったわ。マリーに説得されて黙っちゃったけど。

    +21

    -1

  • 291. 匿名 2020/04/14(火) 11:59:42 

    >>26
    コナンの蘭・タッチの南・ブリーチの織姫が、ガルちゃん内嫌われヒロインTOP3な印象

    +163

    -3

  • 292. 匿名 2020/04/14(火) 12:00:41 

    >>102
    甲子園行けるほどの力持った彼氏が欲しいってことかね。

    +60

    -3

  • 293. 匿名 2020/04/14(火) 12:03:04 

    今ラインまんがでみてる『まいるのビッチ』の主人公が超絶ウザい。あとで覚醒するのかな?とりあえず今はウザい。不愉快になるレベルの天然と、依頼心強すぎで自分で何も努力しない所が腹たつ。

    +8

    -0

  • 294. 匿名 2020/04/14(火) 12:03:52 

    >>161
    ケロロ軍曹の夏美思い出した。パワードスーツ着て戦えるほど強いけど、ガルル小隊との戦力差見たら弱気になって座り込んじゃうのな。

    +12

    -2

  • 295. 匿名 2020/04/14(火) 12:04:03 

    >>287
    ツンデレ好きなんじゃない?
    だとしてもかなりうざい部類のツンデレだけど

    +5

    -2

  • 296. 匿名 2020/04/14(火) 12:05:51 

    >>4
    モテない上に女に夢見てる男の妄想だよね
    典型的なお人形で、魅力がなかった

    +193

    -9

  • 297. 匿名 2020/04/14(火) 12:07:15 

    >>287
    ケンコバ 新田の妹で検索すると、アメトークで喋った内容がでてくる

    +6

    -0

  • 298. 匿名 2020/04/14(火) 12:08:49 

    >>32

    半年って……。春夏秋冬巡っている気がするけど、それでも半年と言い張るのか?

    +261

    -1

  • 299. 匿名 2020/04/14(火) 12:09:52 

    >>59
    私は作者の考えた女性ウケのいい女性キャラって感じで好きじゃない
    なんか古いというか典型的というか
    血が通ってないなって感じ

    +49

    -5

  • 300. 匿名 2020/04/14(火) 12:10:51 

    >>22
    まじか子供の時律子先生みたいな人嫌いだったからゆきめがヒロインに昇格して嬉しかったけどな
    実際初期は律子先生がヒロインだったみたいだけど
    人気のゆきめに取られたんだよね

    +195

    -29

  • 301. 匿名 2020/04/14(火) 12:11:07 

    >>85
    自分が新体操やってたからソコほんとムカつく。
    可愛くリボンくるくるしたら優勝!なわけねーし。
    作者、絶対新体操見たことないと思う。

    +228

    -1

  • 302. 匿名 2020/04/14(火) 12:11:12 

    >>18
    クェス好きだけどチェーンアギ嫌い。

    +8

    -5

  • 303. 匿名 2020/04/14(火) 12:11:14 

    >>68
    逆じゃない?
    寧ろ作者に嫌われてるような・・・
    それが如実に表れるようになってコナン見なく(読まなく)なった。
    作者が相当蘭好きなのなんかな・・

    +64

    -3

  • 304. 匿名 2020/04/14(火) 12:11:29 

    >>64
    時代が時代だから仕方ないのか?にしても言動がダサいんだよね

    +101

    -3

  • 305. 匿名 2020/04/14(火) 12:14:19 

    >>2
    僻みだねw

    +21

    -33

  • 306. 匿名 2020/04/14(火) 12:14:39 

    >>34
    私もつくし大嫌い。少しも魅力を感じない。
    桜子と滋さんが好き。
    道明寺が糞以下で、あんな犯罪者のクズ選ぶところも嫌い。

    +168

    -8

  • 307. 匿名 2020/04/14(火) 12:14:57 

    >>294
    夏美の場合は、夏美がケロロ達に強いのは本人の強さもあるけど、ケロロ達が優しくて彼らが心の奥底では、手加減してる部分があるんだと思う。
    でもガルル達はケロロ達と違って容赦がないからケロロ達がどんだけ自分達に甘かったかとか、宇宙人の本気というものを実感して弱気になった。
    多分ケロロ達が心底冷酷な性格だったら夏美にやられっぱなしじゃなかったと思うよ。

    +21

    -0

  • 308. 匿名 2020/04/14(火) 12:16:03 

    いちご100%の髪短い子が主人公とくっついてショックだった
    個人的に髪黒い子が好きなだけで、短い子を嫌いじゃないんだけどモヤモヤが残ったまま途中で読むのやめちゃったー

    +57

    -14

  • 309. 匿名 2020/04/14(火) 12:16:37 

    >>202
    原作セーラームーン読んだことなかったけどレイやアミちゃんも完全にうさぎの家来って感じでアニメみたいな仲良しこよしじゃないらしいね
    アニメ版セーラームーン好きだったからちょっとショックだわ

    +111

    -3

  • 310. 匿名 2020/04/14(火) 12:18:08 

    >>306
    桜子と滋さんもクソ以下の犯罪者のクズに惚れてなかったっけか…

    +69

    -1

  • 311. 匿名 2020/04/14(火) 12:18:38 

    >>18
    ラクス好き 主人公使って世界征服達成したし笑

    +25

    -25

  • 312. 匿名 2020/04/14(火) 12:18:38 

    >>85
    同意。高校で新体操始めてインターハイ出場って、高校でいきなりフィギュアスケート始めて浅田真央と同じ大会に出ましたってぐらいにあり得ないよね?

    +193

    -2

  • 313. 匿名 2020/04/14(火) 12:18:48 

    >>208
    薫とあかねは好きだけどナディアは苦手

    +12

    -2

  • 314. 匿名 2020/04/14(火) 12:19:15 

    男性作者の作品のヒロインほぼ全て
    男に都合のいい『こんな女いねーよ』って感じのキャラばかりだからさ

    +65

    -1

  • 315. 匿名 2020/04/14(火) 12:21:17 

    >>20
    コナンのヒロインは蘭でしょ
    灰原ヒロインじゃないよ

    +69

    -2

  • 316. 匿名 2020/04/14(火) 12:23:05 

    >>252
    私も南ちゃん好きです
    よく嫌われる理由に一人称が名前なのが上がるけどあれは早くにお母さんが亡くなって注意してくれる人がいなかったからかなって思ってました
    南ちゃんが達也を好きなのは弟のために駄目な兄として身を引いてる彼の心根の優しさに惹かれてたからで野球の才能のあるなしは全く関係ないんです
    甲子園に連れてっても別に本当に連れてってほしいわけじゃなくて、今までやりたいことや欲しいものを欲しいと言えない達也の背を押したくて言った言葉で例え甲子園に行けなくても嫌いになることは決してなかったと思います
    一途なヒロイン好きとしては南ちゃんがネットで尻軽扱いされるのが本当に悲しい

    +24

    -32

  • 317. 匿名 2020/04/14(火) 12:23:48 

    >>43
    振り回されたい男が好きそうな女

    +46

    -7

  • 318. 匿名 2020/04/14(火) 12:27:14 

    >>312
    ありえない。新体操の全国レベルの選手は小さい頃から泣きながら柔軟してる軟体人間。手具の扱いはマジック並。

    +177

    -0

  • 319. 匿名 2020/04/14(火) 12:27:24 

    >>171
    なんとも思ってなかったのに妙に納得してしまった…笑

    +28

    -1

  • 320. 匿名 2020/04/14(火) 12:27:45 

    好かれるというか魅力あるヒロイン描ける作者はすごいなと思う
    観察眼があるのかな

    +44

    -0

  • 321. 匿名 2020/04/14(火) 12:28:05 

    蘭のトピ絵よく貼られてるけど下品すぎて見たくない
    これ公式じゃないよね?
    二次の下品な絵をわざわざ持ってきて広めて貶めてるのって引くわ

    +78

    -0

  • 322. 匿名 2020/04/14(火) 12:30:08 

    >>18 >>263
    ガンダムは男による男のためのアニメ
    今の鬼滅とかみたいに女性ファン取り入れとかの価値観ないので
    ファッション地味 女性キャラも微妙で良い
    だからイケメンのシャアでも女より男に人気ある
    未だに男支持は絶大 

    男がキャンディキャンディとか花男とかのように女による女のための漫画見るのと同じ
    男に言わせりゃ あんな貧乏人に都合の良い御曹司ばかりいねえよって感じ

    +90

    -10

  • 323. 匿名 2020/04/14(火) 12:30:52 

    >>103
    原作の公式設定でも性格最悪の変人扱いでボロクソに書かれてるよ
    顔とスタイルと成績良くて目立つから恋人はすぐできるけど性格最悪過ぎて三日と続かないって
    でもあの世界の神的存在だから、唯一何とかできそうなキョンに周りが丸投げしてるってのが話の本筋
    ハルヒが嫌な女じゃなきゃ成立しない話だから仕方ないかなとも
    ファンが多いのがハルヒ以外なのも当時から

    +73

    -0

  • 324. 匿名 2020/04/14(火) 12:31:09 

    ふしぎ遊戯の美朱

    他の巫女たちや七星士たちは好きだけど、
    美朱だけは何度読み直しても嫌い!

    +31

    -1

  • 325. 匿名 2020/04/14(火) 12:31:28 

    >>215
    ジャンプってラブコメ漫画以外は恋愛描写が大雑把というか『告白→即結婚⇒子供誕生』のパターンが多くない?
    片想い期間はあっても告白&両思い後に彼氏彼女としての交際期間はなくて、告白した勢いのまま即結婚で子供まで産まれちゃってるの

    +110

    -1

  • 326. 匿名 2020/04/14(火) 12:32:28 

    >>171
    バイトとして、婚約者のふりしてって言ってたような。別に男は皆言う事聞くと思って言ってた訳じゃないと思う。お金出すんだから。

    +3

    -7

  • 327. 匿名 2020/04/14(火) 12:33:59 

    >>209
    ツノが出てる髪型変だなって思ってたけど、初期の髪型もあんまり可愛くないね…(笑)

    +72

    -2

  • 328. 匿名 2020/04/14(火) 12:34:17 

    >>314
    女向けも女に都合いい男しかいないから似たようなもんだよ

    +34

    -0

  • 329. 匿名 2020/04/14(火) 12:36:22 

    >>226
    私は苦手だったな。
    ぶりっこ(死語)が鼻についた。
    千絵ちゃんのがずっと好きだった。

    +17

    -2

  • 330. 匿名 2020/04/14(火) 12:37:05 

    >>18
    カテジナさん味方だったときは足引っ張りぎみのヒロインだったたけど敵のエースになってからは殺戮マシーンになってた

    +21

    -0

  • 331. 匿名 2020/04/14(火) 12:37:43 

    >>301
    新体操ってすごく技術いるよね。素人がそんなすぐできるもんじゃない。
    女の子がやる簡単な可愛いスポーツくらいに思われてたらなんか嫌だよね。

    +183

    -1

  • 332. 匿名 2020/04/14(火) 12:42:14 

    イタキスの琴子
    ドジとか度が超えてる

    +23

    -2

  • 333. 匿名 2020/04/14(火) 12:42:17 

    レイアースの光
    特にこれといった欠点はなかったけど魅力感じない

    +39

    -2

  • 334. 匿名 2020/04/14(火) 12:43:37 

    魔法科
    深雪
    実の兄に恋してるし、何か変だと思うから

    +8

    -0

  • 335. 匿名 2020/04/14(火) 12:50:38 

    >>32
    全然見てないからまだ半年って事に驚いた!
    1日何回殺人事件起きてるのよww

    +255

    -0

  • 336. 匿名 2020/04/14(火) 12:55:51 

    少年漫画のヒロインに対して男に媚びてる!って批判してる人見ると何か鼻で笑いたくなる
    少年向けの漫画で男の理想の女の子描いて何が悪いの?って感じ
    少女漫画にも気味悪いくらい女に都合良いヒーローいっぱいいるけど少女漫画読んでる男性って少年漫画読んでる女性に比べて圧倒的に少ないからこんな男いるわけねーだろって男に突っ込まれること少ないから気づきにくいんだろうね

    +42

    -15

  • 337. 匿名 2020/04/14(火) 12:56:28 

    奇面組の唯
    ハイスクールからただの優等生化して面白くもなくなり、それでもずっと良いとこどりだった
    みっともないギャグも引き立て役も全部親友の千絵の仕事で感じ悪かった

    +24

    -1

  • 338. 匿名 2020/04/14(火) 12:57:13 

    >>322
    シャアを物語で再登板させたの女性ファンによるものだし意外と支持基盤に女性多いよ。SEEDやW、00鉄血なんて美少年をたくさん出してむしろ積極的だし。
    あと富野監督作品見てると男女関係を生々しくリアルに描写してて、そういう側面が好きで見る人も多い。

    +28

    -1

  • 339. 匿名 2020/04/14(火) 12:58:45 

    >>152
    ルーシィ別に強キャラ、モテキャラじゃなくない?
    色気売りして失敗してることもあるし

    +13

    -0

  • 340. 匿名 2020/04/14(火) 12:59:13 

    >>10
    消されてる(笑)

    +0

    -0

  • 341. 匿名 2020/04/14(火) 12:59:16 

    >>2
    長澤まさみが、映画で南の役をやった時のインタビューで、
    南みたいな女の子は好きじゃない、って言ってて好感度あがった 笑

    +327

    -11

  • 342. 匿名 2020/04/14(火) 12:59:18 

    >>113
    ハルヒもアレだけどみくるちゃんもふぇぇ...って感じのキャラだからどっちも嫌いだったww

    +10

    -15

  • 343. 匿名 2020/04/14(火) 13:00:49 

    >>89
    千秋の友達の髪長い元気な子は好きだったよ。
    主人公の友達と付き合ってた子

    +52

    -0

  • 344. 匿名 2020/04/14(火) 13:01:55 

    >>17
    この作者、下手くそだよね
    モテモテのヒロインなのに全然可愛くない

    +194

    -17

  • 345. 匿名 2020/04/14(火) 13:02:11 

    >>44
    光希も遊もどっちも魅力感じないカップルだった

    ハイスペックなありみやすずより平凡な光希がモテモテってのが
    りぼん読者くらいの年齢には夢見れていいのかもしれないけど

    +105

    -0

  • 346. 匿名 2020/04/14(火) 13:03:24 

    >>26
    この漫画に出てくる女の子、みんな女に嫌われるタイプの子だよね。
    ショートカットでメガネかけてる子だけは好きだったな

    +83

    -2

  • 347. 匿名 2020/04/14(火) 13:04:54 

    >>307
    ありがとう。「あいつらもその気になればこのくらいできたってことよ」みたいなセリフあったわ、そう言えば。

    +12

    -0

  • 348. 匿名 2020/04/14(火) 13:05:31 

    >>91
    蘭の顔が新一にみえる

    +196

    -0

  • 349. 匿名 2020/04/14(火) 13:06:29 

    >>337
    オチが唯ちゃんの妄想なんだよね・・・。モテモテなのも全部妄想なんだろうか。

    +11

    -0

  • 350. 匿名 2020/04/14(火) 13:09:00 

    >>324
    何で嫌われてるんだろうね。恋愛脳だから?勝手に動いて窮地に陥るから?

    +7

    -0

  • 351. 匿名 2020/04/14(火) 13:11:34 

    >>9
    分かるw亜美ちゃんとレイちゃんと美奈子と何故かプルートが人気だった
    私が苦手だったのは声も理由の一つだった

    +196

    -4

  • 352. 匿名 2020/04/14(火) 13:12:45 

    浅倉南とヨヨはあかん
    でもヨヨは強いから許す

    +0

    -0

  • 353. 匿名 2020/04/14(火) 13:14:22 

    >>27
    それは美女と野獣のベルでは??
    野獣の方が圧倒的にまともな性格してる。

    +45

    -7

  • 354. 匿名 2020/04/14(火) 13:15:52 

    >>181
    私は南ちゃんも蘭姉ちゃんも、すごくモテるのに幼馴染に一途で可愛いなぁと思うんだけど少数派なんだね。

    +114

    -22

  • 355. 匿名 2020/04/14(火) 13:18:14 

    >>57
    同じく作者好きだから読んでたけど、いちいち細かいことでウジウジしてイラついたな〜最終巻のおまけでは彼氏いない友達に対して上から目線で調子乗ってるし。

    +14

    -0

  • 356. 匿名 2020/04/14(火) 13:18:52 

    >>208
    分かるー、子供の頃なんだコイツ、、ってずっと思ってた!
    タッチ見たことない人間からしたら、ダントツでナディアが嫌いかも。

    +10

    -1

  • 357. 匿名 2020/04/14(火) 13:19:34 

    ヒロインが誰なのか明確ではないけど
    ハチミツとクローバーの女性キャラ全員

    山田さんは、真山真山真山…恋に恋して酔ってるだけだし
    はぐちゃんは、いくら天才でもあの幼児のような容姿で男二人を振り回すのは無理があるし
    リカさんは、使えるもの全部使って真山を翻弄するし

    実際にいたら全員大嫌いなタイプ

    +50

    -4

  • 358. 匿名 2020/04/14(火) 13:26:25 

    >>134 悟空はキスもしてくれないし働かない駄目夫だから正直なんで結婚しちゃったのか分からん 可哀想

    +114

    -2

  • 359. 匿名 2020/04/14(火) 13:27:19 

    >>43
    妙をヒロインと思ったことなかった
    神楽がかわいいよ

    +203

    -15

  • 360. 匿名 2020/04/14(火) 13:27:43 

    >>27
    王子と結婚したい、人間になりたいって法を破って魔女と契約。
    軽率な契約しておいて、一方的に武力で契約無効化。
    アースラ→目標達成のためにアリエルを阻止しようと愚直に行動。
    この人一度も嘘はついてないんだよね。
    契約についても重要事項説明した上で書面まで作って、不条理です。

    +83

    -1

  • 361. 匿名 2020/04/14(火) 13:31:32 

    >>77
    確かに!

    +146

    -0

  • 363. 匿名 2020/04/14(火) 13:31:45 

    >>13
    蘭ちゃん好きでも嫌いでもないけど
    こんなに嫌われてるのなんで?

    +240

    -9

  • 364. 匿名 2020/04/14(火) 13:37:07 

    >>341
    何かそのインタビュー私も記憶にあるんだけど理由が2人の男の子の間をふらふらしててずるいみたいな話で役者なのにちゃんと原作読んでないのバレバレで逆に私の中では好感度めちゃくちゃ下がったよ
    あだち充作品に関わって欲しくなかった

    +78

    -26

  • 365. 匿名 2020/04/14(火) 13:38:11 

    ちびまる子ちゃんのまる子
    たまに、いい子になるけど、お姉ちゃんやお母さんに同情してしまう。

    +71

    -0

  • 366. 匿名 2020/04/14(火) 13:40:18 

    ヒロインが苦手な漫画は大体相手の男の方が数倍嫌いだわ

    +9

    -1

  • 367. 匿名 2020/04/14(火) 13:41:01 

    >>363
    対抗馬がオタク受けするタイプの女だから

    +133

    -11

  • 368. 匿名 2020/04/14(火) 13:42:33 

    >>367

    オタク女子怖い

    +57

    -6

  • 369. 匿名 2020/04/14(火) 13:43:17 

    >>231
    ビジュアルも性格も名前も全然可愛くないわ〜。フミちゃんは可愛いかったのに、ゲームの女主人公もフミちゃんからイナホになった時はガッカリ。イナホがゴリ押しされ始めてから妖ウォブームも完全に終わったと思う。

    +21

    -0

  • 370. 匿名 2020/04/14(火) 13:44:01 

    >>71
    表現が分かりみ過ぎるw

    +5

    -0

  • 371. 匿名 2020/04/14(火) 13:45:31 

    タッチもコナンもサンデーだっけ?
    結局、男性向けの漫画のヒロインなんですよ。
    男の妄想や理想像で出来上がったヒロインなの。
    そりゃ女子に嫌われますって・・・。

    逆に、少女マンガなのに女子に嫌われるヒロインって
    どうなんだろうって思いますけどね。

    +48

    -1

  • 372. 匿名 2020/04/14(火) 13:48:43 

    >>113
    キョンじゃなきゃ、ハルヒをどうにも出来ないんだろうな。

    +41

    -1

  • 373. 匿名 2020/04/14(火) 13:49:24 

    >>22
    ぬーべーが廃人落ちした未来(?)だと律子先生に介護丸投げして自分は逃げてるしね。
    子供心に最低だと思ったわ

    +148

    -7

  • 374. 匿名 2020/04/14(火) 13:50:54 

    >>22
    私も!
    怖がりな女性教師とのやり取りが好きだった~

    +97

    -0

  • 375. 匿名 2020/04/14(火) 13:51:18 

    >>354
    みなみちゃんは甲子園に人任せで行こうとしたり、野球ほっぽらかして新体操いっちょ噛みしていきなり天才ぶり発揮したり、ブサイクな相手高のピッチャーや新田妹に塩対応だったり恋愛以外の部分がクズ

    +48

    -32

  • 376. 匿名 2020/04/14(火) 13:53:17 

    >>1
    強制わいせつされてても「あ~ん」みたいな感じで
    知的障害者が暴行されやすいって現実とも重なって気持ち悪くなった
    知性も自立心もない
    ダッチワイフでしかないって思ったら気持ち悪くて

    +185

    -3

  • 377. 匿名 2020/04/14(火) 13:54:10 

    >>364
    原作読んでも狡いと思うけど

    +80

    -13

  • 378. 匿名 2020/04/14(火) 13:54:54 

    >>46
    何でも屋クエストが苦痛…
    おまけ要素やりつくすタイプなのでやりたくてもできないのが辛いよ

    +2

    -13

  • 379. 匿名 2020/04/14(火) 13:56:36 

    暴力ヒロイン好きな私でも魔術士オーフェンのヒロインは嫌いだった

    +3

    -0

  • 380. 匿名 2020/04/14(火) 13:56:49 

    >>2
    ぶりっ子とかは、ガルちゃんとかで見聞きするまで思わなかったんだけど
    スポーツ漫画のテイなのにスポーツナメすぎなのが嫌い
    あの漫画全体に言えるけどね
    あんなチョロって練習しただけ、あんな体型で甲子園行けないし
    恋愛と野球のマネのついでにいやいややってた新体操でインハイは、マジでないわー

    +214

    -5

  • 381. 匿名 2020/04/14(火) 13:59:14 

    >>367
    灰原哀か!
    好きだけど、だからって蘭嫌いにはなんないなー

    +114

    -9

  • 382. 匿名 2020/04/14(火) 14:03:30 

    あずきちゃんの主人公
    からくりサーカスのエンゲキブ
    東京ミュウミュウのいちご

    +3

    -0

  • 383. 匿名 2020/04/14(火) 14:03:40 

    >>360
    未成年との契約は親権者の同意がないと無効なのよ

    +37

    -1

  • 384. 匿名 2020/04/14(火) 14:04:17 

    >>375
    南は女性だから、甲子園行けない。だからマネージャーとして支えてたのに、新体操の子が怪我をしたからヘルプを頼まれて行ったら、そのまま辞めさせてもらえなくなって、マネージャーと両立させるため頑張ってたら、監督が変わって、その監督に追い出された。
    西村はしつこかったし、新田妹もいじわるしてくるし、塩は仕方ないかなーと思うけど、同じもの見てても印象がこんなに変わるんだね。

    +91

    -2

  • 385. 匿名 2020/04/14(火) 14:04:31 

    >>208
    剣心も乱馬も無収入の居候だよ
    乱馬に至っては本人がむしろあかねに喧嘩売ってる
    一緒にしたらかわいそう

    +47

    -0

  • 386. 匿名 2020/04/14(火) 14:04:35 

    >>367
    蘭ちゃんは男受け
    哀ちゃんは女受けだよね

    +12

    -26

  • 387. 匿名 2020/04/14(火) 14:06:42 

    >>367
    哀ちゃんも好きだけど園子と蘭の友情が好きだな
    17歳で飲んだくれ親父のために家事してるって凄く偉いと思う

    +157

    -11

  • 388. 匿名 2020/04/14(火) 14:07:40 

    >>375
    野球漫画でヒーローが甲子園を目指すきっかけになるのがヒロインの為に頑張る事なんだから、
    それをいっちゃあ物語が始まらない。
    レオタードの中に達也の写真を隠し持ってて、達也がいるから南も頑張れるって表現があったけど、
    達也の存在が南を成長させてもいるんだし、だいたい漫画にありえないって噛みつく人なんなの?
    そんなこと言い出したら、ドラゴンボールは非現実的すぎるし、あしたのジョーは殴られ過ぎだし。
    新田の妹が一方的に敵意むき出しで絡んできてた印象。
    西村は幼馴染のブスマネージャーに対して態度が酷い。
    南は適当にかわしてただけ。

    +71

    -12

  • 389. 匿名 2020/04/14(火) 14:09:04 

    熱い南ファンおるな

    +24

    -2

  • 390. 匿名 2020/04/14(火) 14:10:20 

    >>385
    その二人騒動持ってきて家を何度も破壊してるし
    迷惑すぎるよね

    +23

    -0

  • 391. 匿名 2020/04/14(火) 14:12:08 

    >>162
    いつ惚れたん?みたいな?急に「俺はゆきめが好きなんだ」と言って助けに行くのよね。

    +82

    -0

  • 392. 匿名 2020/04/14(火) 14:12:49 

    らんま後期にあかねが見放して乱馬に怒りもツッコミもしないでひたすら冷たく流すみたいな話があったよ
    乱馬がすごく寂しそうにしてた印象だし見てても寒々しかったな

    +12

    -0

  • 393. 匿名 2020/04/14(火) 14:12:52 

    ティルズシリーズのルーティとロゼ

    +5

    -1

  • 394. 匿名 2020/04/14(火) 14:13:14 

    >>384
    新田妹は兄や両親に可愛がられて甘やかされて育ったわがまま妹の典型なのにね
    新田妹は南にずっと意地悪だったのに優しくする義理なんて普通ないよ
    確か新田妹がマネージャーになって料理が壊滅的に出来なくて達也が南に教えてあげて欲しいって頼んだ時に今までやってこなかったのが悪いって突き放すシーンあるんだけど本当にその通りだと思ってたよ

    +71

    -4

  • 395. 匿名 2020/04/14(火) 14:13:17 

    >>386
    哀ちゃんのが男受けだと思う・・

    +41

    -4

  • 396. 匿名 2020/04/14(火) 14:14:56 

    >>31
    ヒロインて枠なのか?
    しいて言うならかおりちゃんあたりなのでは?

    +85

    -3

  • 397. 匿名 2020/04/14(火) 14:15:44 

    >>108
    アニメだと声もあってない感じがして
    より一層苦手。

    +10

    -0

  • 398. 匿名 2020/04/14(火) 14:17:42 

    日下部まろん

    +36

    -0

  • 399. 匿名 2020/04/14(火) 14:20:09 

    普通に考えたら自身の許嫁を名乗る男が外で複数の女とギャーギャーやってたら切れたくもなるよな

    +53

    -1

  • 400. 匿名 2020/04/14(火) 14:20:15 

    >>145
    ラムちゃんは女の人からも人気あるよね
    あんな水着?着て嫉妬深いキャラなんてラムちゃんじゃなかったら嫌われてるだろうな
    あたるが駄目すぎるのもまたラムちゃんを引き立てているのかもしれない…
    中途半端なぶりっ子キャラが一番苦手だなー

    +75

    -2

  • 401. 匿名 2020/04/14(火) 14:20:25 

    >>300
    私もだー
    大人しくて幸薄そうで、男好きするけどそれしか取り柄がないみたいな律子さん嫌いだった
    王子様に選ばれなかったシンデレラって感じ

    +25

    -20

  • 402. 匿名 2020/04/14(火) 14:21:52 

    >>373
    ゆきめは一回殺されて冷酷な別人格を吹き込まれて生まれ変わった(体は一緒だけど性格は別人、体に前のゆきめの記憶が残ってる)。で、本編ではぬ~べ~の懸命な努力などの甲斐あって優しく、ぬ~べ~を愛する前のゆきめと同じ人格になった。だけどあの廃人になったパラレル世界のゆきめはその優しい人格を取り戻せずに、冷酷な人格だから、懸命にぬ~べ~の面倒なんて見ないよ。

    +81

    -1

  • 403. 匿名 2020/04/14(火) 14:22:34 

    >>27
    ディズニープリンセスって結構そういうの多いよね
    私はアナが嫌い
    甘ったれで頭の悪い妹キャラ全開

    +132

    -9

  • 404. 匿名 2020/04/14(火) 14:22:53 

    >>6
    角ドリルは作者の都合で強さが変わりまくるのが駄目だわ。哀ちゃんの方が、バディとしてもヒロインとしても魅力があるのはどうなんだろうね。

    +447

    -33

  • 405. 匿名 2020/04/14(火) 14:23:01 

    >>1
    これ系のトピって
    浅倉南と毛利蘭でトップ争いして終わるよね笑

    もう殿堂入りだろこの二人

    +168

    -0

  • 406. 匿名 2020/04/14(火) 14:25:07 

    >>161
    そうかな、肝心な時って蘭は武器持ったアイディアに生身で闘ってしかも勝ってるけど

    +20

    -0

  • 407. 匿名 2020/04/14(火) 14:25:15 

    >>404
    コナンより博士を優先すると断言した人がヒロインは無理がある

    +41

    -21

  • 408. 匿名 2020/04/14(火) 14:26:58 

    エヴァの式波アスカかなあ。新劇場版の。嫌いじゃないけどツンケンしててとっつきづらい。旧の惣流アスカは加地さん加地さん言ってたり「あたしがやりまーす」と立候補したり、かわいげあった。

    +31

    -1

  • 409. 匿名 2020/04/14(火) 14:27:07 

    >>404
    蘭ねーちゃん抜きにしても
    哀ちゃんとコナン新一がカップリングになって上手くいく未来が想像できない

    +147

    -18

  • 410. 匿名 2020/04/14(火) 14:27:30 

    >>363
    暴力女のクセに優等生ぶってるし
    新一と一緒にいても悪口しか言ってないし
    騙されてるわ
    【マンガ】好きになれない、なれなかったヒロイン【アニメ】

    +170

    -17

  • 411. 匿名 2020/04/14(火) 14:27:51 

    >>406
    人質にされて、空手技かけて倒すシーン思い出した。

    +26

    -0

  • 412. 匿名 2020/04/14(火) 14:28:29 

    >>46
    ティファは元々サブキャラ扱いなんだけど野村とティファのカプ厨によってダブルヒロインってことにされたよね
    初期はマジでただのデートできる脇役だったしスタッフもそういう扱いしてた
    脇役時代のティファのが好きだわ

    +139

    -18

  • 413. 匿名 2020/04/14(火) 14:29:13 

    >>399
    「笑うとかわいいよ」
    「いいかあかねは俺の許嫁だ!手だしたらぶっ殺すぞ」
    とかいうのよ
    ちょっかいかけてくる女子がしつこいの

    +30

    -2

  • 414. 匿名 2020/04/14(火) 14:29:29 

    >>410
    赤井さんに蹴りいれられる強さ

    +102

    -0

  • 415. 匿名 2020/04/14(火) 14:30:47 

    ハイスコア
    めぐみ
    ギャグマンガのキャラだけどどうしても受け付けないのが、「内気なメガネ君狩り」という気の弱いメガネの男の子を脅してメガネを取り上げたり、壊したりする所。自分がメガネかけてる所為もあってか全然笑えない。ただメガネなだけじゃなくて「内気な」とあるとうり、気の弱い男の子をわざわざ狙って実行する所ももやもやする。

    +10

    -2

  • 416. 匿名 2020/04/14(火) 14:31:10 

    >>409
    逆に真一&蘭は将来探偵事務所でも開いて推理役真一と荒事専門蘭の役割分担でめちゃくちゃうまくいきそう

    +11

    -37

  • 417. 匿名 2020/04/14(火) 14:32:21 

    >>46
    7野村のティファ贔屓と
    6北瀬のセリス贔屓はひどい

    野村に隠れて知られていないが、6も本来のヒロインティナを空気にしてセリスセリスセリス!ってやばかった
    贔屓するにしても露骨なのやめろ

    +108

    -8

  • 418. 匿名 2020/04/14(火) 14:32:57 

    >>338
    でもシャアも男ファンのほうが多いし、まあ最近のはだんだん女性も取り入れってのもあるかも
    基本的にはメカのカッコよさだから男性向け

    +6

    -8

  • 419. 匿名 2020/04/14(火) 14:33:35 

    >>331
    作者はレオタード姿の南ちゃんに過激なポージングをさせたかっただけだと思う。ならせて、小学生の頃にバレエか体操をやってたとかにしとけと思う。

    +105

    -1

  • 420. 匿名 2020/04/14(火) 14:34:30 

    >>403
    アナは、エルサとの件依頼、ずっとお城の中だけで暮らしてたから世間知らずでもおかしくないと思う。後エルサにしか王位継承権ないみたいだから、妹は比較的自由みたいだし。

    +63

    -1

  • 421. 匿名 2020/04/14(火) 14:35:45 

    >>417
    後半セリスファンタジーと化してたもんね

    +47

    -1

  • 422. 匿名 2020/04/14(火) 14:36:40 

    蘭も蘭で新一の推理バカっぷりに興味ないしdisって不満タラタラだからうまくいきそうもないけどな
    初恋補正で好き好き言ってるだけで大人になったら価値観ちがいすぎて話合わないんじゃないの

    +13

    -5

  • 423. 匿名 2020/04/14(火) 14:37:42 

    >>74
    この監督の作品のヒロインは全員もれなく嫌いだ
    狼男のやつのヒロインとか凄いイライラした

    +140

    -1

  • 424. 匿名 2020/04/14(火) 14:38:45 

    >>413
    片方が素直になるともう片方も素直になる
    この二人って合わせ鏡なんだよね

    +16

    -1

  • 425. 匿名 2020/04/14(火) 14:41:03 

    >>422
    新一の推理バカについていけるのがヒロインの条件なら服部がヒロインになってしまう

    +44

    -0

  • 426. 匿名 2020/04/14(火) 14:44:24 

    >>46
    野村も、ティファに自己投影してる女オタも、ティファがクラウドとくっつけば他はどうでもいいっぽいからキャラやシナリオの矛盾ガン無視原作レ○プでほんと不快
    ティファもクラウドももはや別人なんだよ
    キャラデザ担当が私物化するな

    +114

    -11

  • 427. 匿名 2020/04/14(火) 14:46:13 

    新一と蘭は結婚しても蘭の両親と同じく別居婚だろうな
    家に帰らない新一と常にヒスってる蘭が容易に想像できる

    +35

    -7

  • 428. 匿名 2020/04/14(火) 14:46:44 

    >>424
    キスしそうになった時にシーンとしてたら
    なびきお姉ちゃんが「するのか、しないのかはっきりして!忙しいんだから」ってビデオカメラ回しながら家族が覗き見してて笑った。

    +29

    -0

  • 429. 匿名 2020/04/14(火) 14:49:45 

    新海誠映画のヒロイン全員。童貞のキモい夢って感じだしあれ見て勘違いする奴多そう
    てか新海誠が大嫌い。

    +62

    -4

  • 430. 匿名 2020/04/14(火) 14:50:08 

    南ちゃんは単体ではこの人…と思うけど達也の相手としては気にならない
    蘭ねえちゃんやあかねはよくやってると思う
    ゆきめはお相手共々苦手

    +23

    -0

  • 431. 匿名 2020/04/14(火) 14:52:38 

    >>422
    ディスってるというより推理バカとか推理オタクは気心が知れてるから言える軽口で双方別に気にしてないし、しょっちゅう言ってる事はない。それに不満たらたらではないよ。
    ちゃんと蘭はホームズの話を聞いてて、その知識が暗号解読に繋がった事もあるし、銃弾をよけれたのも新一から受けた知識のお陰。
    新一だったらどうするんだろって考えて行動したりするし、興味ない事もないし、馬鹿になんてしてないよ。犯人を庇おうとする姿勢も新一だったら誰も死なない事を望むからって彼の思想を尊重してるし。
    それに和葉とお互いのボーイフレンド?が推理に熱中してる姿ってカッコいいよね~って盛り上がってたりしたけど。

    +19

    -4

  • 432. 匿名 2020/04/14(火) 14:54:04 

    >>410
    強気ですぐ手が出るゴリラっぷりなのに何故か周りの評価は天使ないい子ちゃんなのが反感買う理由よな
    自他共に認める暴力ヒロインならここまでアンチいないと思う

    FF7のティファも同じ理由で好きになれない(他人に暴言吐くパワー系キャラなのに奥手でひかえめってことにされている)

    +126

    -14

  • 433. 匿名 2020/04/14(火) 14:54:57 

    蘭オタさんトピタイ理解してる?

    +15

    -4

  • 434. 匿名 2020/04/14(火) 14:56:20 

    ここ半分以上が腐女子か対抗ヒロインオタクだろうね

    +18

    -3

  • 435. 匿名 2020/04/14(火) 14:57:00 

    >>401
    リツコ先生も、凄く良い所あるよ。怖がりだけど教え子守るために、怖いの我慢して立ち向かったり、成仏しきれない子供の霊を、霊とか苦手なのに、懸命になだめたりしてるし。リツコ先生もゆきめくんもどっちも夫々に素敵な所があるよ。

    +81

    -2

  • 436. 匿名 2020/04/14(火) 14:58:21 

    >>433
    批判してる内容がちゃんと説明のつく事だから説明しただけです。そりゃ批判されても当然だなって事だったら意見しないです

    +2

    -6

  • 437. 匿名 2020/04/14(火) 14:58:42 

    ティファと哀ちゃんはヒロインじゃないよ

    +11

    -4

  • 438. 匿名 2020/04/14(火) 14:58:59 

    腐女子や対抗ヒロインの嫉妬!って思った方が気が晴れるし都合いいもんね、分かります

    +28

    -7

  • 439. 匿名 2020/04/14(火) 14:59:33 

    ときめきトゥナイトの蘭世。
    モテすぎ。
    あと真壁くんへの愛が世界を救う無償の愛だとか、
    意味わからん。

    +28

    -2

  • 440. 匿名 2020/04/14(火) 15:00:04 

    カードキャプターさくらの桜
    クリアカード編になってから減った気がするけどあのほぇー!とかが苦手。あれがなければ…
    知世ちゃんのほうが大人っぽくていい

    +36

    -1

  • 441. 匿名 2020/04/14(火) 15:00:45 

    蘭ねーちゃん嫌われまくってて、蘭のオタクが必死に擁護
    予想通りのトピになってて笑う

    +9

    -8

  • 442. 匿名 2020/04/14(火) 15:01:49 

    ティファはヒロインじゃないよと言うとやべーファンが湧きそう

    +27

    -2

  • 443. 匿名 2020/04/14(火) 15:02:19 

    >>33
    幸せっていう字は使わないの
    でもさちよモテてたよね
    そこもまた微妙笑

    +25

    -0

  • 444. 匿名 2020/04/14(火) 15:03:38 

    >>434
    ここみたい女性に限定した掲示板で書き込むぶんには全然良いと思うんだけど厄介なのはアクティブな女オタなんだよ
    少年漫画で好きな対抗ヒロインを正ヒロインに上げようと作者のSNSとかファンレターで凸するから本当にやめて欲しい
    なんで少年漫画なのに女の思い通りのものを作者に描かせようとするんだって腹立つこと結構ある

    +49

    -1

  • 445. 匿名 2020/04/14(火) 15:03:45 

    >>405
    サムネ画像もだいたい南か蘭になるよね。笑ってしまう。

    +23

    -0

  • 446. 匿名 2020/04/14(火) 15:04:49 

    >>9

    めっちゃわかるーー!

    私は断然レイちゃんが好きでした!
    アミちゃんとみなこちゃんは人気で友達がよく取り合ってたの覚えてる!

    で、負けた二人がウサギとまことを嫌々やってたww

    +146

    -9

  • 447. 匿名 2020/04/14(火) 15:05:31 

    >>9
    確かにうさぎちゃん派って居なかったなー
    でもうさぎちゃんがどんな子だったか忘れてしまった笑
    マーズがすきだった!

    +54

    -3

  • 448. 匿名 2020/04/14(火) 15:05:35 

    対抗ヒロインをなんとか正ヒロインにしようと工作って正にFF7じゃん
    しかもスタッフがそれやってるという地獄

    +35

    -3

  • 449. 匿名 2020/04/14(火) 15:07:04 

    >>63
    なぜかタッチのアニメ映画版では、南は達也と和也の間でフラフラ揺れ動いてる優柔不断女だった

    +28

    -2

  • 450. 匿名 2020/04/14(火) 15:08:22 

    >>18
    ウィングのセリーナ?セリーヌ??は好きだった
    好きといいつつ名前覚えられてないけど

    +14

    -1

  • 451. 匿名 2020/04/14(火) 15:09:18 

    >>133
    管理人さんは人間らしくて好きだなぁ

    +10

    -2

  • 452. 匿名 2020/04/14(火) 15:09:40 

    >>444
    コナンは灰原の声優がヒロイン交代したらって煽ったね
    FF7はエアリス殺しましょうティファ出しましょうだっけ?
    両方引くわ

    +40

    -9

  • 453. 匿名 2020/04/14(火) 15:10:13 

    ウィンリィ
    喪中アップルパイとパニーニャのスリを見逃しちゃう、発言はドン引きだし、機械鎧のネジ付け忘れ誤魔化したり、エドに寒冷地仕様機械鎧を付けに北に行ってから、ガーフィール工房での修行ほったらかしなのに、皆に仕事熱心だと言われててモヤモヤする。

    +21

    -0

  • 454. 匿名 2020/04/14(火) 15:10:52 

    ニセコイの千棘

    +20

    -1

  • 455. 匿名 2020/04/14(火) 15:11:39 

    >>19
    好きでもないのにナルトに告白したときうわ…って思った

    +87

    -18

  • 456. 匿名 2020/04/14(火) 15:12:00 

    >>418
    ガンダムって「最初の頃は男に人気が出なくて打ち切り→作中の人間関係などでファンになった女性たちからの強い要望で再放送⇒人気が出て続編も作られるようになった」って流れだったらしいから、ガンダムは昔からは男だけのものだ扱いするのはどうなんだろう?
    女からの人気がなければ再放送されずその後のガンダム人気もなかっただろうしさ
    ガンダムの人気が出て男たちにガンプラやCDが売れるようになったのって再放送後でしょ?

    +37

    -1

  • 457. 匿名 2020/04/14(火) 15:12:14 

    >>322
    一人男性でキャンディキャンディファンの人がいた。その男性はテリーがお気に入りらしい。まあどうでもいいけどね

    +12

    -0

  • 458. 匿名 2020/04/14(火) 15:13:47 

    >>455
    あれはちゃんとした事情があったんだよ。嘘はいけないけど、あの時のサクラはナルトの事を想っていったんだよ。

    +60

    -14

  • 459. 匿名 2020/04/14(火) 15:14:23 

    >>322
    でもガンダムシリーズってあの時代ロボットアニメで
    女性キャラが豊富だとみてて思った。しかも前線で戦って
    美人キャラでも容赦なく死ぬ、ある意味男女平等で
    クレバーなイメージ。

    +54

    -0

  • 460. 匿名 2020/04/14(火) 15:16:17 

    >>450
    リリーナ

    +15

    -0

  • 461. 匿名 2020/04/14(火) 15:16:34 

    >>453
    ウィンリィも中尉も、私強い女です!負けません!アピール激しい割りにすぐにヘタレる豆腐メンタルだから好きになれんわ
    ウィンリィはそれに加えてナチュラルDQN行動するから引いてしまう

    +38

    -0

  • 462. 匿名 2020/04/14(火) 15:17:14 

    るーみっくは皆序盤〜中盤のイメージが強いんだろうけど、
    後半あたりは管理人さんは自分の否を認めて反省、
    ラムは電撃食らわす時も慣れた感じで無表情、
    あかねは放置、
    かごめは二股黙認するようになるんだよ。

    +19

    -0

  • 463. 匿名 2020/04/14(火) 15:17:14 

    >>460
    ぜんぜん違った笑
    ありがとう

    +1

    -0

  • 464. 匿名 2020/04/14(火) 15:18:09 

    >>394
    南のスタミナ丼だっけ?部員にすごく人気なんだよね
    南はレシピを新田妹に教えたくなかったんだけど、達也が得意なものが一つ減ったって南がすごいことは変わらないって言ってあげたんだよね

    私は子どもの時は、南ちゃんは勉強もスポーツもできて、可愛くて人気者のスーパーヒロイン!って思ってたけど、大人になった今は全然違うく見える
    不器用なところがあって、人に弱さを見せるのが苦手で頑張り過ぎてしまう、でも達也の前でだけは自然体でいられる普通の女の子なんだなと

    私は南ちゃん昔と変わらず好きだよー

    +58

    -16

  • 465. 匿名 2020/04/14(火) 15:18:24 

    >>30
    何の代償もなく瀕死が全回復するくらいの治癒能力あるのがつまらない
    仲間がやられてるのただ見てる時、何ボーッとしてんだよと思ってしまう

    +97

    -3

  • 466. 匿名 2020/04/14(火) 15:18:51 

    ロザリオとバンパイアの萌香
    月音が何度も萌香に血を吸われてふらふらになっているのに、だって美味しいんだもん♥️とか言って、血を吸うのを止めない所。

    +5

    -0

  • 467. 匿名 2020/04/14(火) 15:20:30 

    KISSxxxxのかめのちゃん。
    かわいく見えなかった。
    織る子さんは綺麗だったから、かめのちゃんビジュアルやキャラクターが好みじゃなかったのかな。
    かめのちゃんにカノンはもったいないって思ってた。

    +2

    -2

  • 468. 匿名 2020/04/14(火) 15:21:01 

    好きになれないヒロイン挙げるトピなんだから擁護はいらないよー
    ムカついて言い返したい気持ちは分かりますがスルーしないとますます嫌われますよ

    +68

    -6

  • 469. 匿名 2020/04/14(火) 15:21:09 

    >>76
    こういうあざといのが許されるのはしんちゃんくらい。

    +60

    -1

  • 470. 匿名 2020/04/14(火) 15:21:44 

    >>417
    セリスは後半完全に主役になってしまうしね・・・
    カッコいい女将軍(風)だったのはほんとに序盤だけで後はずっと女おんなしててあんまり好きになれないキャラだった

    +61

    -1

  • 471. 匿名 2020/04/14(火) 15:22:21 

    >>402
    だからあの世界で面倒を見なかったのは仕方ない事だと思う。本編の優しい人格に戻ったゆきめだったらそんな状態になったら懸命に看たと思う。

    +33

    -7

  • 472. 匿名 2020/04/14(火) 15:24:03 

    闇のパープルアイの麻衣

    倫子が好きだったからかもしれないけど、麻衣は凄くわがままで幼く感じた。

    +13

    -0

  • 473. 匿名 2020/04/14(火) 15:30:01 

    >>417
    セリスはロック好きな時点で積んでると思う
    帝国に恋人殺されたロックに元帝国将軍のセリスが横恋慕って...。普通だったら身を引くところをセリスはロックの恋人に嫉妬したり自分が彼女になる気満々だからね
    元々叩かれるような設定なのにティナを押しのけて贔屓したらそりゃ嫌われるよなと思う

    +55

    -3

  • 474. 匿名 2020/04/14(火) 15:32:54 

    >>329
    私もちえちゃん派だ
    ゆいちゃんは可愛いだけでとくに面白みが無い

    +6

    -0

  • 475. 匿名 2020/04/14(火) 15:33:21 

    変な女(笑)

    +0

    -0

  • 476. 匿名 2020/04/14(火) 15:33:43 

    >>69
    私も京子ちゃんの可愛さはいまいちよくわからん。。
    ハルちゃんの方がかわいいかな。
    一番好きなのはビアンキ姉さん。アヴリルみたいなファッションもかわいかった。バトル漫画になってから読んでない。

    +69

    -2

  • 477. 匿名 2020/04/14(火) 15:34:32 

    こいつ赤ちゃんなの(笑)

    +0

    -0

  • 478. 匿名 2020/04/14(火) 15:35:00 

    甲子園に連れて行ってほしいなら最初から田舎の私立強豪校に入学すれば良かったのに…そうなると物語始まらないけど

    +6

    -0

  • 479. 匿名 2020/04/14(火) 15:35:42 

    とらぶるのララ
    発明品で散々クラスメイトに迷惑かけといて、謝り方が軽いし、管理が雑。春菜ちゃんに一緒に恋頑張ろうと言うなら、いつでもリトにアピール出来る結城家の居候を止めろよ。ダークネスになってから急に妹思いの良いお姉ちゃんエピソードが増えたのもなんだかな。

    +17

    -0

  • 480. 匿名 2020/04/14(火) 15:36:54 

    >>46
    野村がどんなにティファごり推ししたりエアリス冷遇しても、世間的にはエアリスの方が断然人気あってクラウド&エアリスが主人公ヒロイン認識されてるの悲しいなぁ

    +115

    -30

  • 481. 匿名 2020/04/14(火) 15:37:57 

    >>90
    たっちゃん、かっちゃんが子供のときからの目標だからでしょ。女は甲子園行けないんだぞ!って言われて。
    ずっと三人一緒だと思って南はショックうけてたんだよ。
    で、野球部のマネージャーになれば連れて行けるって。
    幼い三人の約束だったんだよ。

    +61

    -3

  • 482. 匿名 2020/04/14(火) 15:38:16 

    >>37
    私にこの発想は無かったwww

    +135

    -0

  • 483. 匿名 2020/04/14(火) 15:40:32 

    エリザベスと南はヒロインそのものというより作者の女性観が苦手だわ

    +38

    -0

  • 484. 匿名 2020/04/14(火) 15:40:52 

    毛利蘭と浅倉南は嫌われまくってるけど
    熱心なオタクの擁護も絶対入るよねこの二人
    他のヒロインキャラはぶっ叩かれても放置されてる

    +40

    -3

  • 485. 匿名 2020/04/14(火) 15:42:58 

    >>402
    正確にはパラレル世界では完全に優しい人格を取り戻せなかったってのが正しいと思う。

    +56

    -0

  • 486. 匿名 2020/04/14(火) 15:43:46 

    >>409
    新一はなにかと灰原を頼りそう
    それで蘭が灰原に嫉妬して新一にDVをふるいそう
    そうなったら新一即死だと思う

    +51

    -30

  • 487. 匿名 2020/04/14(火) 15:44:56 

    >>466
    気持ちはわかるけど、月音も惚れた弱みでそれに付き合ってるから仕方ない

    +1

    -0

  • 488. 匿名 2020/04/14(火) 15:45:27 

    コナン作者のキャラは蘭含めて苦手なのばっかだな
    特に特定の相手がいるキャラ
    恋愛脳すぎ公私混同しすぎて引く

    +56

    -1

  • 489. 匿名 2020/04/14(火) 15:47:31 

    >>12
    友達をあなるんて呼んだり、主人公の股間まさぐったり、頭がアレな子の設定なのかなって思った。
    本当にあんな子居たら逆に虐められてるよね。周りに諭す人がいないなんて

    +129

    -2

  • 490. 匿名 2020/04/14(火) 15:48:25 

    >>488
    ほんとに、作者の陰キャ感というか、恋愛経験の低さの賜物というか、とにかく現実味がなく、外から見て幸せそうな形だけ整ってる感じというか、陽キャに憧れる陰キャ感がすごい

    +14

    -2

  • 491. 匿名 2020/04/14(火) 15:56:05 

    >>43
    そもそもヒロインじゃないwww
    ヒロインは神楽です

    +177

    -7

  • 492. 匿名 2020/04/14(火) 15:57:01 

    >>488
    コナンの女キャラは好きな男にツンツンしてるよね
    園子ぐらい?京極さんに素直なのって

    +19

    -0

  • 493. 匿名 2020/04/14(火) 15:58:19 

    空飛ぶペンギンのヒロイン。名前思い出せない・・・
    獅子丸とガイは覚えてるのに・・・

    +1

    -0

  • 494. 匿名 2020/04/14(火) 15:58:36 

    >>383
    海の世界でもそうだったのか…

    +44

    -0

  • 495. 匿名 2020/04/14(火) 16:01:27 

    >>492
    園子とか紅葉とか好きな男に素直にデレデレしてる子のが可愛い

    +44

    -2

  • 496. 匿名 2020/04/14(火) 16:02:00 

    >>416
    私はそれが逆に想像出来ない。
    毛利小五郎と蘭の関係がそのまま当てはまりそう。
    蘭と新一って、幼馴染みからの恋愛止まりなら良いんだと思う。
    夫婦になるといろいろ問題出て来そうだなんだよなあ。
    蘭の両親も上手くいってないし。

    +55

    -2

  • 497. 匿名 2020/04/14(火) 16:02:33 

    >>359
    銀魂ってサブヒロインとかの概念ないよね?
    神楽がヒロインだよね?

    +62

    -2

  • 498. 匿名 2020/04/14(火) 16:03:04 

    ハガレンのウィンリィ

    +6

    -0

  • 499. 匿名 2020/04/14(火) 16:03:56 

    高嶺の花なら落ちてこいの黒川
    白石に彼女が出来たと勘違いして、勝手に距離取っていた癖に、修学旅行で一緒に回れ無くて寂しかった、とか何言ってんの?って思ったし、言い訳ばっかしてて、あなた本当にイケメン癖治す気あるの?って思った。

    +1

    -0

  • 500. 匿名 2020/04/14(火) 16:04:59 

    >>403
    わたしも長女で妹いるからなのか終始エルサに感情移入してアナはイライラしたな〜
    色々頑張っても要領悪くて怒られる私と何も頑張ってないのに甘やかされる妹に重ねてしまった

    +55

    -5

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。