-
1. 匿名 2020/04/13(月) 18:00:09
+6
-21
-
2. 匿名 2020/04/13(月) 18:00:48
あたりめーだろ!!!+540
-5
-
3. 匿名 2020/04/13(月) 18:01:01
秋以降に、ってやる必要あるの…?+494
-7
-
4. 匿名 2020/04/13(月) 18:01:12
コロナにかからないためには、やむを得ないな…+95
-0
-
6. 匿名 2020/04/13(月) 18:01:33
当たり前だっ
+46
-5
-
7. 匿名 2020/04/13(月) 18:01:44
>>1
本当なの?
『日本は4月だけで3000人以上の中国人を特別入国させていた』第49回【水間条項TV】フリー動画 - YouTubewww.youtube.comニコニコチャンネル 水間条項国益最前線 https://ch.nicovideo.jp/mizumajyoukou ブログ 水間条項 http://mizumajyoukou.blog57.fc2.com/ 背景は後楽緑道(後楽園の外縁の遊歩道)
『日本は4月だけで3000人以上の中国人を特別入国させていた』第49回【水間条項TV】フリー動画+90
-14
-
8. 匿名 2020/04/13(月) 18:01:52
ついでに眞子様と小室の縁談は破談で+337
-1
-
9. 匿名 2020/04/13(月) 18:02:46
残念だったな昭恵+158
-1
-
10. 匿名 2020/04/13(月) 18:03:44
永遠に中止にしようか+134
-9
-
11. 匿名 2020/04/13(月) 18:03:52
>>5
え?
中国人っていま入国出来るの?+220
-2
-
12. 匿名 2020/04/13(月) 18:04:04
秋にはできたらいいけれど…
+17
-76
-
13. 匿名 2020/04/13(月) 18:05:25
>>11
これ、どこのトピにも貼ってるよ。
嘘ばっかりだから不安がったり憤ったりする必要ない。
憤るなら貼ってる奴に対してだよ。+121
-1
-
14. 匿名 2020/04/13(月) 18:05:37
>>12
これだけ国民は大不況なのに、更に税金投与してまでやる必要あるのかな?
+152
-4
-
15. 匿名 2020/04/13(月) 18:05:58
当たり前だ馬鹿❗+21
-4
-
16. 匿名 2020/04/13(月) 18:06:04
一生いらんや+46
-4
-
17. 匿名 2020/04/13(月) 18:06:05
頭お花畑やね+34
-4
-
18. 匿名 2020/04/13(月) 18:06:11
てか別にしなくていいよ。今年中にそんなことする必要がない。ワクチンが出回るまで。+100
-2
-
19. 匿名 2020/04/13(月) 18:06:25
嵐は多分招待される予定だったろうし、次回には多分招待されるだろうね。+38
-8
-
20. 匿名 2020/04/13(月) 18:06:48
当たり前
いちいち発表せんでいいわ
+39
-8
-
21. 匿名 2020/04/13(月) 18:07:04
安倍のクソマスクみたいに税金これ以上無駄に使うな‼️+65
-10
-
22. 匿名 2020/04/13(月) 18:07:07
>>5
何言ってんの?
中国全土が入国拒否対象だよ。+214
-3
-
23. 匿名 2020/04/13(月) 18:07:08
>>14
行事だからね+6
-10
-
24. 匿名 2020/04/13(月) 18:07:50
キコがどうしてもやりたかったやつ?+6
-21
-
25. 匿名 2020/04/13(月) 18:07:56
当たり前すぎてイライラする+12
-3
-
26. 匿名 2020/04/13(月) 18:07:57
>>20
いや、正式に中止が決まったら発表しないわけにいかないでしょ。発表すること自体の何がいけないの?
いちゃもんつけすぎ。+115
-5
-
27. 匿名 2020/04/13(月) 18:08:17
>>23
入学式や卒業式はなくなってるんだから、これも中止で良くない?+42
-2
-
28. 匿名 2020/04/13(月) 18:08:38
>>5
中国人なら
あらゆる手を使って入って来そうだよね。
もう鎖国するしかない
+138
-3
-
29. 匿名 2020/04/13(月) 18:08:42
中止しろ!!
その分、国民に税金使ってね!!!+31
-3
-
30. 匿名 2020/04/13(月) 18:09:00
もう年内は国とかの行事はすべて中止でいい+55
-0
-
31. 匿名 2020/04/13(月) 18:09:09
>>26
こんな時に園遊会やるのかなとか気にする人いるの?
お花畑だね+64
-7
-
32. 匿名 2020/04/13(月) 18:09:12
>>14
必要、とか言われたらそもそも皇室とはって話になっちゃうね。+14
-4
-
33. 匿名 2020/04/13(月) 18:11:14
>>31
アンカー付けるなら、
発表すること自体に何の問題あるの?
ていう私の疑問に答えてよ。+16
-6
-
34. 匿名 2020/04/13(月) 18:11:17
マルハンスレかと思って開いてしまった(;´Д`)+0
-0
-
35. 匿名 2020/04/13(月) 18:11:31
>>5
あちこちで書き込むのやめてよ。誰も信じないし拡散なんてしないから+72
-5
-
36. 匿名 2020/04/13(月) 18:11:36
>>5
中国人は追い返せ!
コロナ人やん+43
-4
-
37. 匿名 2020/04/13(月) 18:11:56
国民には負担ばかり強いてる癖にアホ会なんかどうでもいいんだよ!
くだらないことばかりに金使うな!+10
-4
-
38. 匿名 2020/04/13(月) 18:13:12
あたりまえやろ!
+2
-3
-
39. 匿名 2020/04/13(月) 18:13:14
>>31
気にする人の多数で発表するか決めるようなものじゃないよ、公式決定ていうのは。
文句言うならそれを大きく取り上げる報道各社とガルちゃんに言いなよ。+25
-1
-
40. 匿名 2020/04/13(月) 18:13:33
>>33
カリカリしすぎw+6
-8
-
41. 匿名 2020/04/13(月) 18:13:43
>>12
園遊会なんかをのんびりやれるくらい、平和な世が早く戻ってきて欲しいです+100
-0
-
42. 匿名 2020/04/13(月) 18:14:52
国民が安心して生活できる世の中に戻ってから再開してください。
+24
-0
-
43. 匿名 2020/04/13(月) 18:15:25
あたりまえ!いちいち、あたりまえをニュースにしなくていいよ。+1
-13
-
44. 匿名 2020/04/13(月) 18:15:28
>>40
ごめん急に的外れに突っかかられてビックリしちゃって。+2
-8
-
45. 匿名 2020/04/13(月) 18:16:39
早くKKと眞子様の
婚約を破断させてください。
まだ彼に対して
ボディーガードや学費を
国民の税金から出しているんでしょう?
ありえないにも程がある。+114
-0
-
46. 匿名 2020/04/13(月) 18:18:30
>>20
なーんとなく流れでうやむやになかったことにして流す、、、なんてできるわけないじゃん。
関係者各方面の調整もあるのに。+13
-0
-
47. 匿名 2020/04/13(月) 18:20:02
>>44
突っかかれるのが嫌ならアンカーつけてまで絡まなきゃいいのに…+8
-0
-
48. 匿名 2020/04/13(月) 18:22:32
+3
-1
-
49. 匿名 2020/04/13(月) 18:22:49
>>1
やる必要なし!
やる金あるなら、もっと必要な所に使え!+8
-3
-
50. 匿名 2020/04/13(月) 18:23:14
リッコーシーノレイとか言うのも中止にして下さい。
ストレス半端ないんで!+93
-7
-
51. 匿名 2020/04/13(月) 18:24:11
>>47
ちゃんとした意見交換がしたかったんです+2
-5
-
52. 匿名 2020/04/13(月) 18:25:09
日本。今までいかに平和ボケだったか。+8
-1
-
53. 匿名 2020/04/13(月) 18:25:14
雅子さんも出たくなさそうだし、丁度いいんじゃないかな?+3
-50
-
54. 匿名 2020/04/13(月) 18:25:50
>>3
そこ!
国民は、それどころじゃないんですが。
そもそも、園遊会の意味って何???+36
-3
-
55. 匿名 2020/04/13(月) 18:26:04
>>5
あー星野トピから派生してる工作員がウザいわー
早よいつものガルに戻ってほしいわ+8
-3
-
56. 匿名 2020/04/13(月) 18:26:20
毎回同じような人しか呼ばれないし、令和で辞めて貰いたいわ。。。
立子牛の礼は中止にしてほしい。+47
-7
-
57. 匿名 2020/04/13(月) 18:26:30
マイナスかも知れないけど今、天皇陛下からメッセージって出せないのかなぁ。
イギリスのエリザベス女王は出したよね。
お立場があるのは分かっているけど
天皇陛下からのお言葉があったら老人は多少行動を抑止する力がありそうだし私たちにも心強い励ましになる様な気になるけどな。+9
-9
-
58. 匿名 2020/04/13(月) 18:26:52
>>1
中止で当然!なぜ秋に?
オリンピックも中止で良いのに先伸ばし
そーいや拉致問題も領土問題も全て先伸ばし
先伸ばしが好きなのよね
+7
-8
-
59. 匿名 2020/04/13(月) 18:27:01
秋も無理だよ+13
-1
-
60. 匿名 2020/04/13(月) 18:27:16
>>1
税金の無駄遣い!今は企業や国民の生活の為に税金使いなよ!+21
-3
-
61. 匿名 2020/04/13(月) 18:29:07
>>5
デマを拡散してる反日は通報しました+42
-4
-
62. 匿名 2020/04/13(月) 18:30:10
秋篠宮家の44億の大豪邸とジョーコー負債の5億の倉庫も
中止にしてね!!+93
-4
-
63. 匿名 2020/04/13(月) 18:31:55
秋以降もやらないでよし+8
-2
-
64. 匿名 2020/04/13(月) 18:35:17
こんなもの金輪際やる必要ねぇーだろ!!!!バカタレが!!!+4
-13
-
65. 匿名 2020/04/13(月) 18:35:24
>>3
一応そのように言ってるだけで
今年は中止だと思うよ。+42
-0
-
66. 匿名 2020/04/13(月) 18:36:01
>>50
ほんまに!延期で調整じゃなく え ん き だ!
それから中止
園遊会?やる気なの?出る人の気が知れぬ!+17
-8
-
67. 匿名 2020/04/13(月) 18:36:36
>>8
お金無いのに非常事態のニューヨークにいて大丈夫なの?
うどん打ってしのいでるのかな??+25
-0
-
68. 匿名 2020/04/13(月) 18:38:57
>>57
1億円寄付した時に、出したんじゃないのかな?
正式のはないのか!
マスコミも新聞もしっかり寄付の事とか、報道してほしい!+27
-0
-
69. 匿名 2020/04/13(月) 18:41:21
>>51
ヨコ
まともな意見交換したいならアンカーつけてイチャモンとか言うべきじゃないと思うよー
+2
-5
-
70. 匿名 2020/04/13(月) 18:41:50
>>2
園遊会だけじゃなくて皇嗣の礼にも言ってくださいね。まだ中止決定してないよね?
+70
-2
-
71. 匿名 2020/04/13(月) 18:42:39
>>5
4月12日の渡邉哲也さんのツイッターかた辿ってみてください。
私も聞いた時にはビックリしたけど、どうも違うみたいですよ。+7
-0
-
72. 匿名 2020/04/13(月) 18:43:45
たぶん秋もできない。
長崎のおくんちもう中止にしてる+5
-0
-
73. 匿名 2020/04/13(月) 18:44:25
>>69
私は理屈の通ってない言いがかり、いちゃもんだなーと思ったので、、
そうじゃないならそうじゃないって意見をアンカーしてくれたら嬉しいんだけどね。
別に喧嘩するつもりなんてないしね+7
-2
-
74. 匿名 2020/04/13(月) 18:45:15
>>68
お金の寄付や文章じゃなくて顔の見えるメッセージの方が良いと思うけどな。
もちろんビデオメッセージでも良い。
それだけ影響力が強いんだだから。
+5
-9
-
75. 匿名 2020/04/13(月) 18:45:46
>>56
ちょっと立子牛ってwww+11
-4
-
76. 匿名 2020/04/13(月) 18:49:55
リッコーシはやりますリハーサルしてます縮小してやりますからの延期(中止でよろしい)だったけど、園遊会は即中止宣言、さすが違いますね。リッコーシも中止して改築費も削減でよろしく。+64
-3
-
77. 匿名 2020/04/13(月) 18:50:44
>>74
いまは難しいよ。
カメラマンやそのほかのスタッフも感染している可能性がある。打ち合わせも必要でしょ?多くのひとが関わることは今は避けた方がいい。
文書で十分。
+21
-0
-
78. 匿名 2020/04/13(月) 18:50:55
ナマズ夫妻は9日までリッコーシの礼のリハーサルをやってたけど
皇宮警察のコロナ感染者が出たから延期にしたんだよね?!
海外の王室では皇位継承1位のお披露目の式典はないんだから
必要ないよ・・・
強引に作らせた皇嗣と儀式なんて税金の無駄遣い。+76
-2
-
79. 匿名 2020/04/13(月) 18:52:38
そりゃそうだろ。+2
-1
-
80. 匿名 2020/04/13(月) 18:56:07
ナマズフェスも中止でお願いします。+40
-2
-
81. 匿名 2020/04/13(月) 18:59:56
立皇嗣は知事を呼んで盛大にするはずだったのに
コロナの影響で無理になったんだから
中止にするべきだよ。
園遊会とか中止の決断は早いのに
立皇嗣はモタモタしすぎ・・・
ナマズ家は昭和天皇に逆らって結婚するから
罰が当たったのね?!
マコムロ会見には北朝鮮からテポドンとか・・・
今度はコロナ・・・+59
-3
-
82. 匿名 2020/04/13(月) 19:10:16
リッコーシの礼も中止でお願いします。
延期ではなく、中止で。+45
-3
-
83. 匿名 2020/04/13(月) 19:14:12
>>73
20とか31なんてどう見ても思いつきレベルの適当な、失礼ながら頭に血の上った頭の悪そうなコメントじゃん。そことちゃんと意見交換できると思ったあなたの見立てが間違ってるよ。+3
-0
-
84. 匿名 2020/04/13(月) 19:16:18
ついでにリツコーシ中止が続く!
まーだ延期かも とか言ってるばか
キコだよね?ゴネやがって!
リツコーシ、マコの結婚中止中止!+40
-2
-
85. 匿名 2020/04/13(月) 19:17:09
これは仕方ない。決定が早くて何より。
「立皇嗣の礼」は延期すら中々決まらず、緊急事態宣言が出た後もなお、政府は「縮少してでもやる選択肢がある」と報じられていて呆れたわ。
こちらも中止で結構です。+48
-2
-
86. 匿名 2020/04/13(月) 19:18:19
清水建設の社員3人がコロナに感染してるから工事が遅れるのか・・・?
+17
-0
-
87. 匿名 2020/04/13(月) 19:19:43
>>2
言葉遣い!
+10
-0
-
88. 匿名 2020/04/13(月) 19:22:47
>>70
そっちは永久に要らんわ+36
-2
-
89. 匿名 2020/04/13(月) 19:22:57
>>5
大嘘つきのクソ右翼は死ね+3
-6
-
90. 匿名 2020/04/13(月) 19:23:05
この状況下では仕方がないですね。
「立皇嗣の礼」は何故か判断が遅かったねー。
開催を懸念する声が多かったのに、緊急事態宣言が出てからようやく10日に「延期の方向で調整」と発表されたのには驚いた。
今の状況で皇族方や各都道府県知事を集めて儀式をやろうとしていた事にびっくりだよ。+49
-1
-
91. 匿名 2020/04/13(月) 19:23:57
>>61
反日右翼だよね
+4
-2
-
92. 匿名 2020/04/13(月) 19:24:11
こちらは早く決定して良かった+11
-0
-
93. 匿名 2020/04/13(月) 19:25:07
>>70
身の丈に合わせて秋篠宮邸のリビングで夫婦2人で執り行いました、という事後報告なら1万歩譲っても良いような気がする。
あくまでも2人でね。+35
-3
-
94. 匿名 2020/04/13(月) 19:30:58
令和になってからろくな事がない
早く改元して!+4
-24
-
95. 匿名 2020/04/13(月) 19:32:56
残念ですが仕方ないですね、雅子様お会いしたかった方々沢山いらしたでしょうに、しかしながら
何かあったら大変ですものね。
リツコウシなぜ中止しないのか?もともと要らない
儀式 馬鹿らしくてしょうがない!+36
-5
-
96. 匿名 2020/04/13(月) 19:34:36
>>5
法務省のサイトをみたら入ってる入ってる
配偶者やら定住者やら特段の事情のある者やら+17
-3
-
97. 匿名 2020/04/13(月) 19:39:58
>>6
あなた、某宮家に金を横流ししてる疑惑どうすんの?
官房機密費を婚約者みたいなのにも使ってるよね?
あのお金、国民に回してくれない?+7
-13
-
98. 匿名 2020/04/13(月) 19:40:15
「立皇嗣の礼」延期のトピは立たなかったのにこっちのトピはすぐ立つんだねー+20
-0
-
99. 匿名 2020/04/13(月) 19:42:28
>>3
必要ないでしょう。
お姫様のお相手候補選ぶわけでもないし
+9
-1
-
100. 匿名 2020/04/13(月) 19:42:37
>>1
天皇交代後何も良いことない+3
-26
-
101. 匿名 2020/04/13(月) 19:44:05
>>3
お願いだから浮いたお金医療なり失業者なり困っている方に回してほしい…
+33
-3
-
102. 匿名 2020/04/13(月) 19:45:16
>>62
美智子さんと秋篠一家は
皇室追放して欲しい
+59
-3
-
103. 匿名 2020/04/13(月) 19:47:00
>>98
どうでもいいから。スペアの式なんて。+26
-2
-
104. 匿名 2020/04/13(月) 19:49:23
>>96
シナカスはマジでズル賢いから日本のガバガバ法なんてスルスル通り抜ける
韓国とクソシナ、国交を絶って欲しい+20
-0
-
105. 匿名 2020/04/13(月) 19:54:56
さすがに国民のピンチなんだから、こういう費用もなるべく削減してほしい。
+6
-2
-
106. 匿名 2020/04/13(月) 20:00:20
中止が発表されて良かった。
反面、今の時期に三権の長や各都道府県知事を招集して職員等含めれば200名超の集まりになると言われていた立皇嗣の礼は、ネット上でもコロナ感染拡大を懸念して今は開催すべきではないという声が沢山上がっていたのにも関わらず、1週間前の4月10日になってようやく延期で調整と報道された。
こちらは有り得ない判断の遅さ。
+40
-1
-
107. 匿名 2020/04/13(月) 20:03:44
>>98
どうでもいい式だからトピが立たなかったんじゃない?
そもそも儀式の存在自体知ってた人も少なそう‥+27
-0
-
108. 匿名 2020/04/13(月) 20:06:24
>>12
コロナが終息して国が落ち着いたら園遊会があると思うけど、上皇さまは引退したからもうでないんでしょう。
+20
-0
-
109. 匿名 2020/04/13(月) 20:07:09
>>57、>>68
先日行われた敬宮愛子さまの卒業式の際に発表された文書で、両陛下と敬宮さまがそれぞれ、コロナウイルス終息を願い国民と共に有るというお気持ちを発表されていますよ。+28
-0
-
110. 匿名 2020/04/13(月) 20:09:11
>>1
園遊会も、秋篠宮のなんとかの行事も中止は普通の事と思う。眞子さまの破談は当たり前の事と思う。
+22
-0
-
111. 匿名 2020/04/13(月) 20:10:38
「立皇嗣の礼」こそ中止にすべき。
19日にやるはずだった儀式が10日になってようやく延期が発表されるだなんて、遅過ぎる。+34
-3
-
112. 匿名 2020/04/13(月) 20:11:42
>>98
儀式自体が世間でもあまり認知されてなかったからでは+7
-0
-
113. 匿名 2020/04/13(月) 20:11:48
>>29
天皇陛下は1億円寄付してくださったよね、嬉しかった。
+29
-1
-
114. 匿名 2020/04/13(月) 20:13:55
あたりめーだコノヤローそんな事まさか、会議で決めたとか?+0
-6
-
115. 匿名 2020/04/13(月) 20:14:26
>>70
秋篠宮の「立皇嗣の礼」はようやく先週末に「延期の方向で調整」と報じられただけで、まだ延期すら正式決定してないよ!+36
-0
-
116. 匿名 2020/04/13(月) 20:15:18
>>111
中止じゃなかったの?
意味のない儀式でしょう、前例もないのにしなくていいじゃん
しなきゃいけないのはNYのうどん男との手切れでしょう
一般人のニートに税金を使わないで
+24
-2
-
117. 匿名 2020/04/13(月) 20:17:34
>>94>>100
コロナウイルスは中国のせいですけど!!
国難を天皇陛下叩きに利用するなんて最低だな
叩く理由が出来て喜んでるんじゃないの?+35
-1
-
118. 匿名 2020/04/13(月) 20:18:36
>>116
中止じゃないよ。
先週の金曜日にようやく「延期で調整の方向」と発表された。遅過ぎ!!+16
-1
-
119. 匿名 2020/04/13(月) 20:21:03
園遊会の中止が当然だと怒ってる方々、秋篠宮様の「立皇嗣の礼」が未だ中止にならず、1週間前の先週金曜日になってようやく「延期を検討」と発表された事にも怒ってくださいね。
+29
-1
-
120. 匿名 2020/04/13(月) 20:22:13
>>1
今の事態では行事の中止は当たり前だと思うよ
+5
-1
-
121. 匿名 2020/04/13(月) 20:22:53
リッコーシの礼が延期になったからって、秋篠宮家信者は両陛下に八つ当たりしてんじゃねーよ
そっちは中止どころか延期すらまだ正式決定してないだろうが💢+24
-4
-
122. 匿名 2020/04/13(月) 20:24:38
>>106
緊急事態宣言が中々出せなかったのは「立皇嗣の礼」をやる為じゃないかと疑われてたよね+23
-2
-
123. 匿名 2020/04/13(月) 20:25:53
>>60
未だ中止が発表されてない秋篠宮の「立皇嗣の礼」にも同じ事を言ってやって!!+19
-1
-
124. 匿名 2020/04/13(月) 20:30:24
私の儀式も延期になりましたよ+4
-16
-
125. 匿名 2020/04/13(月) 20:33:57
5月下旬に行われる予定だった園遊会は中止が発表されたのに、19日に行われる予定だった立皇嗣の礼はようやく10日に「延期を検討」と発表。
しかも今の時期に各都道府県知事らを集めて開催しようとしていた非常識さ。
こちらの儀式もさっさと中止の決定をするべき。+19
-2
-
126. 匿名 2020/04/13(月) 20:37:17
>>124
あなたの儀式も中止にしてください。
わざわざ記者会見で天皇陛下の大嘗祭に「身の丈にあった範囲でやれ」などと仰ったのですから、今こそご自分の儀式も中止にして浮いた費用を国民に還元してください。+43
-2
-
127. 匿名 2020/04/13(月) 20:39:19
>>124
お兄様の儀式には会見で堂々とケチ付けてたのに、ご自分の儀式にはこの国難の状況下でも中止を申し出なかったんですね。+40
-2
-
128. 匿名 2020/04/13(月) 20:42:15
>>115
コロナが収まらないのに儀式を決行したら
ロイヤルクラスターが起きる
やめてほしい+21
-0
-
129. 匿名 2020/04/13(月) 20:46:58
私の「立皇嗣の礼」は延期になりました。
国民の皆さま、コロナが収束したらどうか盛大に祝ってくださいね。+2
-27
-
130. 匿名 2020/04/13(月) 20:48:52
リッコ-シ 止めましょう!身の丈にあわせましょう+28
-1
-
131. 匿名 2020/04/13(月) 20:53:17
>>3
そもそもそれだよね
みんないらないって言ってるのにしつこい+1
-10
-
132. 匿名 2020/04/13(月) 20:53:39
>>129
そもそも「立皇嗣の礼」は皇嗣になったことを国内外に宣言するのが目的の儀式なのだから、国内外の主要マスコミにその旨を通達して報道してもらえればそれでいいでしょう。
しかも、何の伝統も前例もない儀式。
儀式にかかる費用は約4000万円だと報じられていたけれど、コロナが収束したからってそんな儀式にお金を使わないでいただきたい。
これこそ「身の丈で」お願いします。
お兄様に節約しろと言ったのだから、まさかご自分の儀式だけ盛大にやりませんよね?
+36
-1
-
133. 匿名 2020/04/13(月) 20:57:11
当たり前なんだけどいつ日常って戻るんだろうね+8
-1
-
134. 匿名 2020/04/13(月) 20:58:20
人が大勢集まる公務も危ないと思う
国民と皇族と皇居警察の人達の安全のために
しばらくは公務も控えていただきたい+9
-0
-
135. 匿名 2020/04/13(月) 20:58:46
>>125
あれだけネット上でも「今の時期に開催するなんて危険過ぎる」「中止にせよ」って声が上がっていたのに、随分ギリギリまで引っ張ったよね。
政府も何でそんなに強行したがってたのかが意味不明だし、しつこすぎ。+26
-1
-
136. 匿名 2020/04/13(月) 21:01:24
>>3
招待される人は国内在住の人だけだから、もし国内で終息していたら(希望的観測)ぜひ開催してもらいたいですね。
桜を見る会のように「お友達」なら誰でもカモーンではなくて、いずれも招待理由が明確で名簿も公開されている訳ですから。
+21
-2
-
137. 匿名 2020/04/13(月) 21:01:30
>>3
「立皇嗣の礼」もやる必要ないよね。
今の時期に都道府県知事らを招集して開催しようとしていた儀式を1週間前になってようやく「延期」が決定って、判断が余りにも遅過ぎる。+37
-1
-
138. 匿名 2020/04/13(月) 21:04:30
>>106
りっこーしの礼なんてそもそも前例もなくやる必要のない儀式なのに、絶対やるから!って紀子さんが主張してたんでしょう。そのせいで緊急事態宣言がだいぶ遅れて感染者が右肩上がりに増えてしまった。
天皇の弟がぼくちんも兄ちゃんみたいに祝ってほしいとごねて作った儀式に4000万も使われてたまるか。その税金コロナ対策に使ってくれ。
+40
-2
-
139. 匿名 2020/04/13(月) 21:05:07
>>135
そもそもコロナの件がなくたって「儀式自体やる必要ない」って声の方が多かったのに、あれを縮少これを縮少って様子見みたいな報道を小出しにさせて、しつこかったよね。
直前になってようやく延期になって、ギリギリまで強行しようとしていたのが非常識過ぎる。
+26
-1
-
140. 匿名 2020/04/13(月) 21:05:14
秋になれば落ち着くと思ってる日本人の平和ボケ思考が恐い。今の状況見たら全てが未知。+4
-3
-
141. 匿名 2020/04/13(月) 21:06:45
ナシで お願いします+0
-7
-
142. 匿名 2020/04/13(月) 21:09:41
>>53
出たくないんじゃなくて今まで出させて貰えなかったんですよ。
+29
-3
-
143. 匿名 2020/04/13(月) 21:12:51
園遊会も桜を見る会も未来永劫中止+1
-8
-
144. 匿名 2020/04/13(月) 21:13:32
>>120
当たり前だから中止にされたんでしょうが。
陛下はいつも国民に寄り添っていらっしゃいますよ。
秋以降にっていうのは、園遊会は春と秋に開催されてきたから、春はとりあえず中止ですよ。秋はまたコロナの状況を見てってことでしょ。
園遊会は呼んでもらいたい人たちもいるからね。
でも陛下は園遊会どうしてもやりたい!なんて弟みたいなワガママはおっしゃいませんよ。
+30
-1
-
145. 匿名 2020/04/13(月) 21:16:31
>>131
ギリギリまで「やる、やる」としつこかったのは秋篠宮の「立皇嗣の礼」の方だよ。
「中止にするべき」「そもそもやる必要ない」って声が多かったのに、「規模を縮少してやります」だの「宴は中止にします」だのって小出しにちょこちょこ発表して、ギリギリまで強行したがっていたのが見え見えでしつこい事この上なかった。
それでもまだ「延期へ調整」としか発表されてないのだから、呆れる。
+39
-1
-
146. 匿名 2020/04/13(月) 21:18:51
>>109
今上両陛下や敬宮愛子様のこと(特にいいエピソード)はなぜかなるべく報道しないようにしてるマスゴミ。
でも近くにいる方々はこのご家族のこと、敬愛されてると思うな。
+24
-2
-
147. 匿名 2020/04/13(月) 21:20:56
>>2
会食とか一年間やめたらどれだけ経費浮くかね。+6
-3
-
148. 匿名 2020/04/13(月) 21:21:45
>>3 >>131
「秋以降に持ち越し」っていうのは今回の分を秋以降に延期するって意味ではなくて、園遊会は春と秋の年二回開催されるのが恒例だから、春の分は中止で秋の方はまた状況を見て判断するって事だよ。
今回の春の園遊会が延期するんじゃないです。+25
-0
-
149. 匿名 2020/04/13(月) 21:23:07
ロマノフ家の滅亡への歩み
①皇太子ニコライ父の喪中に婚約して結婚
②妻のアレクサンドラはヒステリックな性格でロシア語が不自由
③皇帝一家は英語で会話しロシア宮廷から孤立
④やっと生まれた皇太子アレクセイが血友病
⑤アレクセイの血友病を隠匿したまま育てる
⑥皇帝夫妻、血友病を治療してくれるラスプーチンにハマる
⑦ヒステリーの皇后から逃れるように皇帝は戦場へ
⑧国政を皇后とラスプーチンが牛耳る
⑨国内は不景気で国民は飢餓に苦しみストライキが横行
⑩皇帝夫妻雑音は無視を決め込む
⑪民衆と軍隊蜂起で革命勃発
参考になさってくださいませ+5
-5
-
150. 匿名 2020/04/13(月) 21:24:26
>>120
「当たり前」だというのには同意だけど、立皇嗣の礼は未だ中止になってないんですが。
それどころか1週間前になってようやく「延期の方向で調整」と発表されただけで、未だ延期すら正式に発表されてないんですが‥。
+14
-1
-
151. 匿名 2020/04/13(月) 21:24:30
>>5
一行目の拡散希望!!ってところですでに怪しさでいっぱいだよ。+8
-0
-
152. 匿名 2020/04/13(月) 21:24:51
+0
-34
-
153. 匿名 2020/04/13(月) 21:25:49
>>54
それ、今まで散々税金使い放題で園遊会どころか2億円「私的」海外旅行や超豪華衣装やお茶会三昧で皇室の予算を食い散らかしてきた平成の天皇夫妻(特に妻)に言っていただきたいわ。
令和の天皇ご一家は質素にお暮らしでしたよ。敬宮様のチェロも学習院からの借り物だったし。
+47
-2
-
154. 匿名 2020/04/13(月) 21:27:24
>>128
上皇夫妻と秋篠宮家だけの内輪でやっとけばいい。+18
-1
-
155. 匿名 2020/04/13(月) 21:30:38
>>100
未曾有の東日本大震災も「平成30年7月豪雨」も平成でしたけど?
天皇の弟がクーデター起こそうとしてなんちゃらの礼を強行しようとしているのが神様の逆鱗に触れたというならわかるけど。
そもそも中国から始まった世界規模の感染症を天皇陛下のせいにしようとするのが、何か意図があるとしか思えないコメントだわ。
+28
-1
-
156. 匿名 2020/04/13(月) 21:38:31
>>57、>>74
先月の愛子様の卒業式の際に発表された文書で、両陛下と愛子様はそれぞれに新型コロナについて一早い収束を願いますというお言葉を発表されていますし、天皇陛下は4月7日にスペイン国王と電話会談を行い、新型コロナの解決策に向けた連帯と国際協力について話し合われたそうです。
でも、この事は大きく報道されていません。
一方で、上皇ご夫妻は三月末の引越しの際に二箇所もの静養先に立ち寄り沿道等にはお出迎えの人が集まり、弟の秋篠宮様の「立皇嗣の礼」はギリギリまで強行しようとされていた中でようやく先週の金曜日に「延期で調整」と発表されたんです。
陛下が国民に向けて何かメッセージを発表したくても、お身内がこんな状況ではとてもそんな事は出来なかったのだと思いますよ。
+47
-3
-
157. 匿名 2020/04/13(月) 21:41:26
>>147
秋篠宮家のお手降りゴコームは日帰りできるところを必ず宿泊つきにして宴会とセットのようですね。
お車代一人あたり6~700万要求し、さらに宴会をセッティングさせるとなると、1回あたり1000万近い地方自治体の税金が使われているのでしょうね。
令和の両陛下は訪問先の負担を考慮され、できるだけ日帰りで、もちろんお車代も要求されません。
そもそも天皇制反対の人なら仕方ないけど、令和の天皇ご一家を叩くのは間違っていると早くみんなに気づいてほしいです。
+34
-3
-
158. 匿名 2020/04/13(月) 21:43:25
>>141
だから「春の園遊会」は中止になったんですよ。
園遊会は春と秋の年二回行われる行事なので、「令和発の園遊会は秋以降に持ち越し」と書かれているのは「秋の園遊会」の開催可否はまた状況を見て判断するって意味です。+18
-0
-
159. 匿名 2020/04/13(月) 21:44:28
>>152
コムロさん、加工してあるの?
余計に人間離れしてるんですけど?+23
-0
-
160. 匿名 2020/04/13(月) 21:46:44
>>156
身内が一番自覚の無い行動してるのに国民に向けてメッセージなんか出せるわけないよね
「国民に自粛を促す前にまずは家族を何とかしろ」ってツッコまれるもんね‥+34
-0
-
161. 匿名 2020/04/13(月) 21:49:35
>>147
一般人の眞子さんの婚約内定者小室氏の警備費用が一ヶ月七百万。
皇族方の警備費用はそれ以上でしょうから
警備費用だけでも数千万かな。+21
-1
-
162. 匿名 2020/04/13(月) 21:49:42
>>115
宮内庁が紀子さんを説得できないって書いてありましたね
秋篠宮家にだけ意味のある、国民にとっては何の意味もない行事なのに!+43
-3
-
163. 匿名 2020/04/13(月) 21:52:46
>>147
園遊会って会食あったの?
天皇陛下が立ったままひとりずつ延々と話しかける行事だと思ってた。+3
-4
-
164. 匿名 2020/04/13(月) 21:54:14
>>161
一般人の小室さんを守る必要が何処にあるの?
誰から狙われてるの?
+17
-0
-
165. 匿名 2020/04/13(月) 21:57:32
>>5
デマ流すと捕まるよ+5
-0
-
166. 匿名 2020/04/13(月) 22:01:16
>>157
秋篠宮家、さすがに今の状況ではそんな贅沢集金ナンチャッテ公務出来てないでしょうね。
きちんとした外交もお出来にならないんだからずっと引きこもっていて欲しいです。+25
-2
-
167. 匿名 2020/04/13(月) 22:02:55
>>70
だいたい、「こうし」ってのが確定の地位ではなくて暫定なんだから、やる意味さえないと知ったよ。
去年の即位とか正式なやつは延期してでもやって欲しいけど、そんな暫定の、正式なことでもないイベント自体最初からいらなかったのではないかと思う。
延期してどっちかしかできないってなったら、園遊会じゃないかと思うほどよw
+28
-1
-
168. 匿名 2020/04/13(月) 22:03:58
>>53
どこ情報ですか?
ソースを教えて+11
-2
-
169. 匿名 2020/04/13(月) 22:16:34
>>94 >>100
平成こそ災害や凶悪事件が多かった上にバブル崩壊で一気に不況へ突入と大変な時代だったけどね。
ちなみに平成元年も災害、事件がてんこ盛りよ。
↓
三陸沖地震、阿蘇山噴火、巨大台風連続上陸&各地で水害発生、立山大量山岳遭難事故、玉川岩盤崩落事故、超高層マンションで日本における有数の超高層火災発生、おたふく風邪大流行、宮崎勤による幼女連続誘拐殺害事件、女子高生コンクリート詰事件、オウム真理教による坂本弁護士一家殺害事件
大体今回のコロナは中国のせいだし。
何でもかんでも天皇に結び付けて叩き活動に利用するのはやめな。
+31
-1
-
170. 匿名 2020/04/13(月) 22:16:42
>>54
園遊会の意味
各方面で活躍された方を天皇皇后両陛下がねぎらう会だったような
これにはそんな無闇に税金使われていない気がする
でも平成天皇の奥さんは凄い衣装道楽の税金食いだったから、園遊会に限らずいつも無駄に高い違う衣裳であまりいい印象なかったけど
+27
-1
-
171. 匿名 2020/04/13(月) 22:19:26
>>94
コロナは世界的なパンデミックなので元号関係ないと思うのよ
阪神大震災、東日本大震災、オウム事件は日本だけなので
平成の~!て感じ。+22
-1
-
172. 匿名 2020/04/13(月) 22:23:46
>>149
・喪中に婚約して結婚
・ヒステリックな性格で母国語が不自由
・一家は外国語で会話し宮廷から孤立
・やっと生まれた男子が病気&症状を隠匿したまま育てられる
・ヒステリーで国政を牛耳る皇后
・国内は不景気でストライキが横行
・雑音は無視を決め込む
・民衆と軍隊蜂起で革命勃発(←これから?)
マイナス付いてるけど、これって平成の天皇皇后と秋篠宮家を揶揄する為に貼ってくれたのかな?
そうだよね、まんまだもん。
+21
-2
-
173. 匿名 2020/04/13(月) 22:24:23
>>156
平成天皇夫婦が車で移動するときには絶対にオテフリ隊が動員されるんです。
この前もあれ、追っかけなんかじゃ無くて立ってここで手を振れって命令された人達。
この時期にそんなことしていいわけないのに、何処も報道されない。+30
-1
-
174. 匿名 2020/04/13(月) 22:25:35
>>168
アンチが勝手に書いてるのに決まってるじゃん+12
-0
-
175. 匿名 2020/04/13(月) 22:26:09
>>149
すごい、平成の天皇皇后と秋篠宮家みたい‥+11
-1
-
176. 匿名 2020/04/13(月) 22:27:09
>>169
平成元年ってこんな大変な年だったんだ‥
まだ小さかったからよく覚えてなかったわ+15
-0
-
177. 匿名 2020/04/13(月) 22:28:30
>>101
平成天皇の仮住まいとか、リフォーム代とかなんであんなにお金書ける必要があるのかな?
もう退位した人なのに
ご隠居さんでしょ+34
-1
-
178. 匿名 2020/04/13(月) 22:28:52
ナ○○、ナシにすべき+4
-0
-
179. 匿名 2020/04/13(月) 22:29:27
>>156
そりゃリッコーシの礼があれだけ国民の間から「中止にしろ」と声が上がっていたのにも関わらず延期にも中止にもならなかったのに、陛下も国民に「自粛頑張りましょう」だなんて言える訳ないよね‥+28
-1
-
180. 匿名 2020/04/13(月) 22:30:23
>>27
だから中止になりました+6
-0
-
181. 匿名 2020/04/13(月) 22:31:11
>>157
私は令和になってやっと気がつきましたよ。
平成の皇室がいかに変だったかも。
あんなに長く天皇皇后をしていたのに、海外ロイヤルの方々が即位の礼で来日した際に、一人も挨拶に行かなかったというのが物語ってます。
+36
-1
-
182. 匿名 2020/04/13(月) 22:32:05
>>150
だから天皇、総理、政府関係者、全国の知事を集めての秋篠宮の立皇嗣の礼も当然に中止と思ってる。
娘の彼氏に税金を注ぎ込んでいる人を私は皇族と思っていないもん。延期はおかしい、当たり前の事として中止が当然でしょう。+23
-1
-
183. 匿名 2020/04/13(月) 22:33:24
>>131
元記事をよく読んでほしい。
今度の「春の」園遊会は中止になったんだよ。
開催を検討っていうのは「秋の」園遊会のことだから。
+15
-0
-
184. 匿名 2020/04/13(月) 22:35:20
>>12
両陛下に万が一でも感染するような行事はして欲しくない。守らなきゃいけない方を守って下さい!宮内庁よろしく!+26
-0
-
185. 匿名 2020/04/13(月) 22:36:22
>>155
コロナウイルス大流行は、前例に無い無理矢理作り出した「立皇嗣の礼」なんかを強行しようとする事への神のお怒りなのかも知れないね。
後は秋篠家の長女が彼氏に税金垂れ流し続けてる事へもお怒りなのかも。+23
-3
-
186. 匿名 2020/04/13(月) 22:37:12
>>169
最初は、昭和後期のバブルの名残で景気よくて明るい雰囲気はあったんだよね。
そのせいもあって閉塞感があまりなかったんだよね。
でも事実を振り返ると、恐ろしい年だったのよね。
+23
-0
-
187. 匿名 2020/04/13(月) 22:39:12
>>172
すごいね
日本の皇室に置き換えて読んだら、まんま平成皇后と秋篠宮家の事じゃん
国民の怒り爆発っていうのも、デモ等は起こってないとは言えすでにそうなりつつあるし‥+18
-2
-
188. 匿名 2020/04/13(月) 22:40:26
美智子マスクはシルクでないと口が荒れるとかで
特注の五万円?3枚?菌を通してしまわない?しかも上皇様と全く違うものだよね、
あり得ないんだけどーー+19
-2
-
189. 匿名 2020/04/13(月) 22:41:42
>>131
みんないらないって言ってたのに「やるやる」としつこいのは秋篠宮の立皇嗣の礼の方です。
しかもこちらはまだ延期すら正式に決定してません。+23
-0
-
190. 匿名 2020/04/13(月) 22:42:25
>>152
眞子さんの新しい男?+13
-0
-
191. 匿名 2020/04/13(月) 22:43:35
>>185
コロナは世界規模で、秩序や決まりを守らない人への警鐘なんじゃないかと思ってる。中国の実態がだいぶ世界に認知されたよね。
日本に関しては、前任者は期日が来ても皇居から去らず、皇居に本来の天皇陛下がいない事も関係ある気がする。
天皇は日本の象徴だからね。
+14
-3
-
192. 匿名 2020/04/13(月) 22:44:20
>>129
目ぇ怖過ぎ
+13
-0
-
193. 匿名 2020/04/13(月) 22:44:28
>>188
引退した隠居夫婦なのにメディアは何故に報道するの?+29
-0
-
194. 匿名 2020/04/13(月) 22:45:11
>>188
上皇のは、そのへんのドラストで買ってきた中国産のやつ(今は売ってないけど)みたいだわw
なんか、色々ひどいww
+14
-0
-
195. 匿名 2020/04/13(月) 23:00:47
園遊会の中止は一か月前に決定。
立皇嗣の礼の延期は9日前に決定。
秋篠宮負債が、この非常時に
いかに粘ったかが伺えます。腹立たしい!+32
-0
-
196. 匿名 2020/04/13(月) 23:14:30
>>150
わけのわからない『立皇嗣の礼』とやらは
永遠に中止としましょう。+26
-0
-
197. 匿名 2020/04/13(月) 23:14:41
>>178
ナマズ?+4
-0
-
198. 匿名 2020/04/13(月) 23:15:59
>>129
誰が盛大に祝うか、今すぐ中止にしろ
大体、娘の件はどうなってた?
+18
-0
-
199. 匿名 2020/04/13(月) 23:16:17
>>5
その情報は間違いだよ。
殆どが各航空機のクルー達の一時滞在だよ。
実際に入国してるのは2〜30人程度。
今許可されてるのは日本人の配偶者と永住権を持った人だけだよ。
ただ、日本人の配偶者を許可するのはどうかと思うけどね。+23
-0
-
200. 匿名 2020/04/13(月) 23:21:30
>>196
賛成!そしてその間
女性天皇のことを検討しましょう。
デンマークも昔は男子のみの相続で
前国王には男子がいなかったので
弟の息子に帝位が行く予定だったけど
国王・国王の娘の人気が高かったので法を改正して
現在のマルグレーテ女王の即位となったとか。+14
-1
-
201. 匿名 2020/04/13(月) 23:22:47
>>5
チベット、東トルキスタンの悲劇を忘れるな。+4
-1
-
202. 匿名 2020/04/13(月) 23:26:18
>>156
天皇陛下がスペイン国王と会談されていたなんて知らなかった
何故テレビやマスコミはこういう事を報道しないの?
+40
-0
-
203. 匿名 2020/04/13(月) 23:57:15
そもそもそんなものやる必要ない。+0
-6
-
204. 匿名 2020/04/14(火) 00:02:36
>>124
何この目‥ 怖すぎ+17
-0
-
205. 匿名 2020/04/14(火) 00:10:51
>>199
永住権持ってる中国人って何万人もいるよ
あと配偶者にする為に偽装結婚とか身寄りのない親の呼び寄せとか何でもするからね+17
-1
-
206. 匿名 2020/04/14(火) 00:39:51
ナルマサになってからロクな事がない…+0
-32
-
207. 匿名 2020/04/14(火) 00:42:15
>>206
平成ひどかった+29
-0
-
208. 匿名 2020/04/14(火) 00:52:44
>>206
ナルマサって誰の事ですか?+10
-0
-
209. 匿名 2020/04/14(火) 00:54:36
>>206
秋篠宮信者は消えな
万一秋篠宮が天皇にでもなろうもんならもっと悲惨な世の中になりそうね
+29
-0
-
210. 匿名 2020/04/14(火) 00:55:22
>>206
くっさ
御一行は5ちゃんに帰りな+21
-0
-
211. 匿名 2020/04/14(火) 00:57:34
ナマズが天皇ならコロナが収まるのかよw
祭祀も出来ず大嘗祭の前のお祓いを欠席するような不届き者が天皇にでもなったら、毎日大災害の連続で地獄だろうね+23
-0
-
212. 匿名 2020/04/14(火) 00:59:31
>>206
>>169読みなよ
+7
-0
-
213. 匿名 2020/04/14(火) 01:01:15
>>208
今上陛下のこと?
でも徳仁(なるひと)様だよね?+12
-0
-
214. 匿名 2020/04/14(火) 01:02:19
マコが変な男連れて来てからロクな事がないわね+22
-0
-
215. 匿名 2020/04/14(火) 01:06:03
>>213
叩くのに名前も知らないとは+16
-0
-
216. 匿名 2020/04/14(火) 01:09:27
>>206
そりゃ三月末まで平成の天皇皇后が皇居に居座ってたお陰で今上陛下が未だ皇居に住めてないし
+34
-0
-
217. 匿名 2020/04/14(火) 01:11:25
>>214
ほんとそれ!!
あの二人が何か事を起こそうとする度に、いっつも何か起きてるじゃんね+18
-0
-
218. 匿名 2020/04/14(火) 01:13:55
>>214
婚約者に税金垂れ流し続けてるから神がお怒りなんじゃないの?+15
-0
-
219. 匿名 2020/04/14(火) 01:15:52
>>210
やっぱ「皇室御一行様」スレの住民ってガルちゃんチェックしてるんだ、あちこち監視しててキモッ+13
-0
-
220. 匿名 2020/04/14(火) 01:22:36
>>124
なんでこんなに目が「ギン!」ってなってるの?
怖いよ+22
-0
-
221. 匿名 2020/04/14(火) 01:25:06
>>206
あら、ボーネンさん?臭さん?
こんばんは〜+8
-0
-
222. 匿名 2020/04/14(火) 01:31:51
リッコーシの礼の正式な延期発表マダー?
延期じゃなくて中止でいいんだけど+18
-0
-
223. 匿名 2020/04/14(火) 02:00:45
まず昭恵を隔離したほうが良いだろう+7
-0
-
224. 匿名 2020/04/14(火) 02:28:02
>>108
いやー分からないよ?
高級和服を新調して、御披露目したくてたまらない上皇后が、何かと理由をつけて出席するために、上皇を引っ張り出す可能性はゼロではないと思う。+15
-0
-
225. 匿名 2020/04/14(火) 02:47:13
>>195
しかも皇宮警察職員がコロナに感染して危機感を持ったからようやく延期にしたんでしょ?
秋篠宮って自分のことしか考えてないね+16
-0
-
226. 匿名 2020/04/14(火) 02:51:58
>>108
本来はね
でも美智子さんが一般参賀のように出たがってるとも言われてたんで強引に出席される可能性はある
だって去年の各国の王族を招いた饗宴の儀にも途中参加で白い着物で出たからね
あれって主役は天皇陛下だし代替わりのお祝いなのに引退された方たちが出るなんておかしな話だよ+28
-0
-
227. 匿名 2020/04/14(火) 03:30:28
>>131
「みんないらないって言ってた」ってどこ情報?
園遊会がいらないだなんて言われてるの見た事ないけど「桜を見る会」か何かと勘違いしてない?
ちなみに「立皇嗣の礼」はコロナ流行の前から「やる必要のない儀式だ」って声がずーっとネット上で上がってたけどね。
大体、園遊会の中止が発表されたのは昨日が初めてなのに、何がしつこいのか意味が分からないわ。
立皇嗣の礼は「あれを縮小します、これを縮小します」って発表を小出しにしてきて、ギリギリまでやろうとめっちゃしつこかったけどね!
+24
-1
-
228. 匿名 2020/04/14(火) 03:36:26
>>227
みんながいらないって言ってたのはリッコーシの礼の方だよね。
元々前から言われてたけど、コロナが日本で流行し始めてからはずーっと言われてたよ。
>>131の周りだけが言ってたんじゃないの?
今上陛下アンチか反天皇制の人らかは知らんけど。
+19
-2
-
229. 匿名 2020/04/14(火) 03:40:09
>>228
中止どころか延期もまだ正式に決まってない立子牛の礼に触れずに園遊会にだけ噛み付くあたり、天皇ご一家アンチの秋篠宮信者じゃないの+10
-0
-
230. 匿名 2020/04/14(火) 03:44:44
>>225
この状況で各都道府県知事らを集めるという事がどんなに危険な事なのか分からなかったのかな?
しかも天皇皇后両陛下を始めとする他の皇族方や、職員や警護の人達だって感染する危険があるのに。
その人達だって国民なのにね。
国民の事なんかこれっぽっちも考えてないって事が、ほんとーによく分かる。+17
-0
-
231. 匿名 2020/04/14(火) 04:12:49
>>195
天皇陛下↓
・一般参賀を中止し、両陛下の英国訪問も延期にして公務も軒並みキャンセル。
・5月下旬の春の園遊会の中止も決定
・愛子様の卒業式は「新型コロナ流行で卒業式に出席出来なかった全国の卒業生の親御さん達への配慮」によりお二人ともご欠席され(NHKニュースより)、文書によりコロナのいち早い収束を願われ国民を思い遣るお気持ちを発表。
・スペイン国王との電話会談で、コロナに対する両国の対応と、パンデミックのグローバルな解決策に向けた連帯と国際協力について話し合われる。
・政府の専門家会議の尾身茂副座長から感染の状況や政府の対応などについて説明を受けられ、陛下は、日夜、現場で医療などに携わっている多くの関係者の努力をねぎらう気持ちを表されたの事。
一方で、「饗宴の儀は中止」「出席者も減らす」「伊勢神宮等への参拝も延期」と如何にも配慮してます風の情報を小出しにして、何がなんでも立皇嗣の礼を強行しようとしていた政府と秋篠宮夫妻。
「緊急事態宣言が発令されても立皇嗣の礼の延期はない」との政府関係者の声を地方紙に報じさせ(下の写真参照)、いざ緊急事態宣言が出されても即座に決定せずようやく儀式一週間前の先週10日に「延期の方向で調整」と発表。
参列者の感染の危険や国民の事なんて全く考えていない事がよく分かる。
どちらが本当に国民の事を思っておられるのか、一目瞭然ですね。+25
-0
-
232. 匿名 2020/04/14(火) 04:17:44
>>202
在京スペイン大使館公式ツイッターより+20
-0
-
233. 匿名 2020/04/14(火) 04:22:34
>>231
両陛下進講のニュースも貼っておきます
>天皇皇后両陛下は、新型コロナウイルスの感染が拡大する中、政府の専門家会議の尾身茂副座長から感染の状況や政府の対応などについて説明を受けられました。
説明は10日午後5時半ごろから、両陛下のお住まいの一室で行われ、天皇陛下は冒頭、日夜、現場で医療などに携わっている多くの関係者の努力をねぎらう気持ちを表されました。
そのうえで、「このたびの感染症の拡大は人類にとって大きな試練であり、わが国でも数多くの命が危険にさらされたり、多くの人々がさまざまな困難に直面したりしていることを深く案じています。今後、私たち皆がなお一層心を一つにして力を合わせながら、この感染症を抑え込み、現在の難しい状況を乗り越えていくことを心から願っています」などと述べられたということです。
両陛下が外部の専門家から直接話を聞くのは初めてで、およそ1時間半にわたって国内外の感染状況や政府の対応などについて説明を受けられました。
両陛下はメモをとりながら熱心に耳を傾け、尾身副座長が人との接触を8割減らすことが重要だと述べると、「一人一人の自覚が必要なのですね」などと話されたということです。
説明のあと尾身副座長は「両陛下の関心の高さを感じました。国民みんなで試練を乗り越えてほしいという気持ちが伝わってきました」と話していました。
両陛下は今後も関連するさまざまな分野の専門家から説明を受けられる予定です。天皇皇后両陛下 専門家から感染状況などの説明を受けられる | NHKニュースwww3.nhk.or.jp天皇皇后両陛下は、新型コロナウイルスの感染が拡大する中、政府の専門家会議の尾身茂副座長から感染の状況や政府の対応などにつ…
+14
-0
-
234. 匿名 2020/04/14(火) 04:42:43
>>232
これから各国の大使館の方たちは、前任者夫妻に気兼ねする事なく、こんな写真をバンバン公開していって欲しい!
これぞ、雅子さまもずっと陛下と共に国際交流を積み重ねてきた証!
日本のメディアには、こんな写真撮れないもんね~+21
-0
-
235. 匿名 2020/04/14(火) 05:00:05
>>1
なんか誤解してる人が居るようだけど>>1の記事の「令和初の園遊会は秋以降に持ち越しとなった」というのは「来月に予定されていた春の園遊会が秋以降に延期になる」という意味じゃないからね。
園遊会は毎年春と秋の年二回行われるので、秋の園遊会(=開催されれば令和初)は、また状況を見て開催可否を判断するという事です。
春の園遊会は中止で決定したんです。+17
-0
-
236. 匿名 2020/04/14(火) 05:03:27
>>231
緊急事態宣言後も開催する予定だったとは絶句
政府も一体何を考えてたんだろう⁉︎
小池都知事はいち早く欠席を伝えていたと聞いたけど、大阪とか他の都道府県知事達だってそれどころじゃなかっただろうに‥+14
-0
-
237. 匿名 2020/04/14(火) 05:18:51
>>231
えー!!「緊急事態宣言後も予定通り実施」っていうこのニュース、多分、全国紙や全国ニュースでは報じられてなかったよね⁉︎
やろうとしてたなんて信じられない、それでも延期を発表したのは抗議の声が殺到したから?
しかも秋篠宮家の普段のお出ましとかは大体的に報じさせるのに、こういうニュースはこっそりなのがなんかズルいわー+21
-0
-
238. 匿名 2020/04/14(火) 05:35:39
>>237
報道したのは地方紙(写真は多分京都新聞)だけみたいね。
延期になった理由は、どうやら皇宮警察官がコロナを発症したのが大きいみたいだよ。
国民からの抗議なんて、雑音扱いみたいだし。+16
-0
-
239. 匿名 2020/04/14(火) 06:01:14
>>216
本当に平成31年度いっぱいギリギリまで居座りおったな…+19
-0
-
240. 匿名 2020/04/14(火) 06:04:10
>>81
「立皇嗣の礼」こそ、何故もっと早く延期を決められなかったんだろう?
とても出来るような状況じゃないのは明らかだったのに、緊急事態宣言が出てからようやく延期が発表されててびっくりしたよ。
不要不急の行事じゃないのに、政府も一体何にそんなに気を遣ってたのかな?+10
-1
-
241. 匿名 2020/04/14(火) 06:10:51
リッコウシは延期じゃなく中止で!+16
-0
-
242. 匿名 2020/04/14(火) 07:21:14
>>234
撮っても秋篠宮家の利権に乗っかってて出さないだけ。+13
-0
-
243. 匿名 2020/04/14(火) 07:24:39
>>216
当初の入札契約だと令和2年3月25日には工事終わってるのに+9
-0
-
244. 匿名 2020/04/14(火) 07:28:04
>>195
1か月も前に決まってたのに、今頃報道って、リッコウシノ礼の延期が決まらなかったから?
宮内庁もマスゴミもいい加減にしろ+10
-0
-
245. 匿名 2020/04/14(火) 07:34:28
>>202
美智子さんの実家、姻族がスポンサーだったり、マスコミ押さえたりで、美智子さんに忖度してるから。+16
-0
-
246. 匿名 2020/04/14(火) 07:35:26
>>66
園遊会は春と秋2回あるからね。
その都度様子見つつ発表でしょう。
立項しは中止じゃなくて延期なのが納得いかない。
永遠に中止で良い。+14
-0
-
247. 匿名 2020/04/14(火) 07:45:29
>>215
ナルは徳仁さま
マサは雅子さま
それに愛子さまのアイまで付けて3人を呼ぶ時は「ナルマサアイ」って呼んでる。
2ちゃんの東宮アンチ用語。
陛下の事チビころって呼んだり皇后陛下の事雑子って呼んだりセンスも酷いし不敬きわまりない。+12
-0
-
248. 匿名 2020/04/14(火) 07:50:56
>>163
ないよ。
テントで軽食が出るだけ。
まあそれも一流ホテルのデリバリーや大膳の調理なんだろうけど。
一流ホテルも園遊会で調理なんて名誉だから破格のお金は頂いてないと思う。+6
-1
-
249. 匿名 2020/04/14(火) 07:56:17
>>169
ここには入ってないけど阪神淡路大震災と東北の大震災も平成。
池田の大量児童殺人も平成。+13
-0
-
250. 匿名 2020/04/14(火) 07:57:12
>>244
園遊会(5月予定)の中止を一ヶ月前の4月にしたって事。こちらは天皇皇后両陛下の意志を尊重して、早めに中止報道したんだと思う。
リッコーシの粘り具合の方が、はっきり言って異常。この状況下で、全国の知事を東京に集めるとか、アホとしか言えない。万一感染者が出たら、誰が責任取るというのか…。少なくとも、安倍さんは、絶対に責任取らない人よね。+14
-0
-
251. 匿名 2020/04/14(火) 07:58:01
>>249
自己レス
ごめん平成元年なのね。
元年限定でこれだけって凄過ぎ。
+6
-0
-
252. 匿名 2020/04/14(火) 08:00:16
>>177
本当無駄はそっちよね。
秋邸の増改築の費用に50億近く。
園遊会はそこまでかかんないと思う。
華やかな行事だから平時にはきちんとやって欲しい。+25
-1
-
253. 匿名 2020/04/14(火) 08:53:35
>>209
こういう今のような国難のときに必ず財源の問題は出てくるけど、平成夫妻と秋篠家が皇室にいなければ、少なくとも何十億単位の余裕はあったと思う。
おそらく使途不明金で処理されてて公表はできないんだろうけど。
+16
-0
-
254. 匿名 2020/04/14(火) 08:56:30
>>247
頭の悪いかんじよね。
私も皇族やめてほしい人が数名いるけど、一応名前にさん付けで呼ぶようにはしてるわ。キコさんとかね。
+17
-1
-
255. 匿名 2020/04/14(火) 09:03:29
>>237
だいたい私の周りで、令和の即位の礼とかパレードとかを楽しみにしてた人はけっこういるけど(単純に元号変わりという歴史的なイベントってだけでも)、りっこうしを楽しみにしてる人なんて皆無だよ。そんなの画策してたことさえ知らない人もわりといる。もっと言うと、マコ問題で皇族らしからぬ対応しかできない秋篠家って、もう皇族扱いしなくてよい(もう税金で養わなくてよい)んじゃない?っていう人まで出てきてるよ。
+25
-1
-
256. 匿名 2020/04/14(火) 09:07:31
>>217
でもそのおかげで、秋篠宮家の酷さが周知されてきたから、その点は良かった。
もっと言うと、それ応援した上皇夫妻も。+17
-0
-
257. 匿名 2020/04/14(火) 10:17:48
>>254
私も一応さんは付けてるw
鬼子とか書いてる人も居て字面的にはご本人にお似合いだと思うけど私も紀子さんとかキコさんとか書く。
プライベートでも例え嫌いな人でも人前ではさん付けるもんね。
普通の感覚はそう。
+14
-0
-
258. 匿名 2020/04/14(火) 11:34:51
twitterではコロナがある程度終息に向かったら立皇嗣の礼は必ず
実行するから中止にするまでイーカブや色々な所に
メールを送り続けると書いてあったわ。
私もまだまだ諦めずに送り続けようと思う。
鬼子は立皇嗣に着る十二単や饗宴の儀に着るドレスや着物など
新調したから必ずやるとも書いてあった。
この様なのに税金使うなんて許せない!!
断固立皇嗣の礼反対。。。+22
-0
-
259. 匿名 2020/04/14(火) 12:04:56
>>70
やっと延期が閣議決定。二度手間になるから中止決定で良かったのに+16
-0
-
260. 匿名 2020/04/14(火) 12:28:53
>>258
ドレスや着物はさておき、十二単は去年の即位礼の時に新調したやつでしょ?それとも、また新調したの??
てかさ、あんな我欲の塊みたいな人が宮中三殿で参拝とか、マジで止めて…+21
-0
-
261. 匿名 2020/04/14(火) 12:54:29
招待される基準が庶民にわからない。
必要ない。+8
-2
-
262. 匿名 2020/04/14(火) 13:38:30
>>188
上皇のマスクどう見ても量産品じゃん・・・
自分>自分以外なのはわかってたけどさ
もう隠すことすらしなくなっててヤバイよこの人。+14
-0
-
263. 匿名 2020/04/14(火) 13:52:22
えっ、やろうとしてたの?発表遅!+6
-1
-
264. 匿名 2020/04/14(火) 14:12:52
>>187
21世紀の日本のラスプーチンは誰だろうね
オリジナルはシベリア生まれの農民で山師
ロマノフ家の宮殿に出入りして常駐して
アレクサンドラを操って国政をかき回した。
+4
-0
-
265. 匿名 2020/04/14(火) 14:52:19
>>9
同じ事考えたww
昭恵さん残念だね+4
-0
-
266. 匿名 2020/04/14(火) 15:37:10
>>263
1か月前に決まってたみたいだけど、立皇嗣の礼の延期がなかなか決まらなかったから、報道が遅くなったみたい。+9
-0
-
267. 匿名 2020/04/14(火) 15:37:59
>>264
見た目も含めて、紀子さんのお父様+11
-0
-
268. 匿名 2020/04/14(火) 16:13:22
>>1
どうしてもやらなきゃだめなものなの
無駄なお金使うな
やりたいなら会費を取ってやれよ+7
-1
-
269. 匿名 2020/04/14(火) 18:27:12
>>268
さっきようやく延期になった立皇嗣の礼にも言っとくれ。
上皇夫妻も大概贅沢してきたのに、平成最後も何回も茶会やら、式典やら、やりまくったよね。
当初、宮内庁が出してきた退位関連予算と即位関連予算は、退位関連の方が多いという、あり得ないものだった。
そしたら、即位30周年と結婚60周年、そして退位と分けてきた。
そういう贅沢してきた人達や、これまでも宮邸改修工事を多額にしてきたのに、現在進行形でトータル60億とも言われる改修する秋篠宮さんに、まずは言っとくれ。+14
-0
-
270. 匿名 2020/04/14(火) 20:57:42
取り敢えず よっしゃー!立皇嗣の礼、当分延期を決定 皇位継承の議論も先送り(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp政府は14日の持ち回り閣議で、秋篠宮さまが皇位継承順位1位の皇嗣(こうし)となったことを国内外に宣言する「立皇嗣(りっこうし)の礼」を、当分の間延期することを決定した。これに伴い政府は、立皇嗣の礼後
+4
-0
-
271. 匿名 2020/04/14(火) 21:11:54
園遊会よりも神事をやってコロナの禍いを鎮めてほしい。+3
-1
-
272. 匿名 2020/04/14(火) 22:12:36
国民の皆様の為にこそ、税金を遣うべきと仰っていただきたく存じます。+3
-0
-
273. 匿名 2020/04/14(火) 23:46:14
>>271
それ!
神頼みでも天皇陛下にしか出来ないことをしてほしい。
園遊会は招待されてないからどうでもいいし。+4
-0
-
274. 匿名 2020/04/15(水) 13:20:10
>>206
同意。アキミチは悲惨な時代だったよね〜。フミキコになったら日本は滅びるよ絶対に!ホラ、4名様皆んな馬鹿ばかりだからさ。
+7
-0
-
275. 匿名 2020/04/15(水) 14:04:51
>>172
首都で鉄道も銀行もパン屋もストライキで
街には暴徒が溢れていて
鎮圧の軍隊も職務放棄してる真っ最中でも
アレクサンドラの日記
「労働者どうしがお互いを罵ってる
この騒ぎのせいで、私と子供たちは車で外出することもできない」
ニコライへの手紙には
「スラブ人(ロシア人)は罰を欲してる子供だから罰を与えておやりなさい」
妻の言いなりの皇帝から人心は離れていて
皇帝は首都への帰途の列車内で退位するしかなかった。+2
-0
-
276. 匿名 2020/04/15(水) 19:12:48
>>262
普通、自分がすごいのつくったら一応上皇の分も作らせない?天皇陛下だった人なんだし。
なんかわざと「ジョーコーよりあたくし様の方がえらいのよ」アピールしてる気さえする。
ほんと幼児並の自己顕示欲と常識のなさと・・・総じて頭おかしいと思う。
+3
-0
-
277. 匿名 2020/04/15(水) 22:42:29
>>276
多分、昭恵並みに頭おかしい。それ以上かな?+5
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
宮内庁は13日、新型コロナウイルスの感染拡大防止の観点から、5月末に予定されていた天皇、皇后両陛下主催の春の園遊会を取りやめると発表した。令和初の園遊会は、秋以降に持ち越しとなった。