-
1. 匿名 2015/01/06(火) 22:38:34
出典:pbs.twimg.com
質問:私は前期試験で「憧れている人」か「尊敬している人」をきかれたら、「銀魂というマンガの主人公、坂田銀時です!」と答えようとしていました。聞かれませんでしたが。これってアリだと思いますか?「二次元オタクきめえww」って思われますかね?そもそも二次元オタクってきもいいですか?
答え:君がやろうとしていたことは例えるなら「おにぎりの具で何が好き?」「具志堅用高」って答えてるようなもんです。きめぇでしょ。
自分が具志堅の話がしたいばかりに人の話を聞いてない、会話が成立していないんです。
オタクがきめぇんじゃない、コミュニケーション下手なオタクは自己が肥大化して
他人の話をきくより自分が何を話すかばかり考える人が多い。
そして会話に不具合が起こる。それがきめぇんです。
面接はいかに自己表現できるか試す場でありますがあくまで会話の中でです。まずは面接官の話をちゃんとききましょう。
「君の好きなアフロの具は?」「具志堅用高」なら解りますよ。
でも面接官は「おにぎりの具」を聞いているわけでしょ
「二次元の尊敬する人」ではなく「現実で尊敬している人」を質問してきてるワケでしょ
じゃあ君が答えるべきは一つでしょ
具志堅用高です「二次元オタクはキモイですか?」 →読者の悩みに対する銀魂・空知英秋先生の回答が知的で素晴らしい件! : はちま起稿blog.esuteru.comはちま起稿:「二次元オタクはキモイですか?」 →読者の悩みに対する銀魂・空知英秋先生の回答が知的で素晴らしい件!
+1895
-10
-
2. 匿名 2015/01/06(火) 22:40:54
最後w+2157
-6
-
3. 匿名 2015/01/06(火) 22:41:18
空知らしい答えwww+1519
-7
-
4. 匿名 2015/01/06(火) 22:41:22
流石空知!+1131
-6
-
5. 匿名 2015/01/06(火) 22:41:27
すげぇ+933
-6
-
6. 匿名 2015/01/06(火) 22:41:32
例えが面白い。
一理ある+1655
-3
-
7. 匿名 2015/01/06(火) 22:41:32
空知かっけー!+792
-2
-
8. 匿名 2015/01/06(火) 22:41:35
具志堅さん大活躍www+1246
-0
-
9. 匿名 2015/01/06(火) 22:41:39
最終的に具志堅用高www+1636
-4
-
10. 匿名 2015/01/06(火) 22:41:55
すごい的を得てる!
でも、なんで具志堅用高推しなの(笑)+1273
-18
-
11. 匿名 2015/01/06(火) 22:42:00
「具志堅用高」しか頭に残らなかったwww
+1566
-2
-
12. 匿名 2015/01/06(火) 22:42:04
空知先生っぽいな。この先生ほんと凄いと思う。イライラもさせないし素で答えてるけど笑わせてくれるし。優しそうなイメージ+1564
-6
-
13. 匿名 2015/01/06(火) 22:42:14
話し聞かなくていいよ+14
-280
-
14. 匿名 2015/01/06(火) 22:42:16
やっぱり面白い人は賢いね!+1191
-3
-
15. 匿名 2015/01/06(火) 22:42:45
すっごく分かる!
コミュ症の人って、自分のしたい話しかしないんだよね。+1544
-12
-
16. 匿名 2015/01/06(火) 22:42:51
具志堅さんが気になるけどわかりやすいし正論だと思う!笑
頭いいですね+833
-6
-
17. 匿名 2015/01/06(火) 22:42:53
つまんない+13
-318
-
18. 匿名 2015/01/06(火) 22:42:53
オチまでついてるとは!
素晴らしいw+784
-2
-
19. 匿名 2015/01/06(火) 22:42:53
これも素晴らしいと思う+923
-6
-
20. 匿名 2015/01/06(火) 22:43:17
真面目に答えてくれてるが、最後www+744
-1
-
21. 匿名 2015/01/06(火) 22:43:36
具志堅用高でしょ
wwwww+458
-3
-
22. 匿名 2015/01/06(火) 22:43:44
+698
-2
-
23. 匿名 2015/01/06(火) 22:43:45
さすがゴリラ作者!!笑
+640
-5
-
24. 匿名 2015/01/06(火) 22:43:50
ん?なんか読みにくい文章で、なんだか通じない…+21
-509
-
25. 匿名 2015/01/06(火) 22:43:54
就活生のみんな!具志堅用高を活用すべし!+459
-10
-
26. 匿名 2015/01/06(火) 22:44:05
はぁ〜さすが!
分かりやすい説明
私もちゃんと人の話聞こう!+688
-1
-
27. 匿名 2015/01/06(火) 22:44:09
頭が良さそうな人の文書だ・・・+814
-11
-
28. 匿名 2015/01/06(火) 22:44:19
わかりやすい具体例も入れて、質問者の緊張も解いてるように見える、
ある意味すごい回答、そして具志堅さんグッジョブ。+743
-5
-
29. 匿名 2015/01/06(火) 22:44:20
なるほど…って納得するよね。
わかりやすい!!+409
-3
-
30. 匿名 2015/01/06(火) 22:44:36
確かにその通り。
でもなぜ具志堅用高?+222
-34
-
31. 匿名 2015/01/06(火) 22:44:45
なんかすごく納得したw
会話が成立してないということなんだね、確かに!+619
-2
-
32. 匿名 2015/01/06(火) 22:44:49
真剣な話にもちゃんと笑いを入れてるところがいい
最後の一行で麦茶吹いたw+511
-8
-
33. 匿名 2015/01/06(火) 22:44:49
やっぱりあれだけの漫画を世に出す人って天才なんだなぁ+557
-5
-
34. 匿名 2015/01/06(火) 22:44:57
>オタクがきめぇんじゃない、コミュニケーション下手なオタクは自己が肥大化して
>他人の話をきくより自分が何を話すかばかり考える人が多い。
ものすごく納得した+1045
-1
-
35. 匿名 2015/01/06(火) 22:45:04
凄いね。こう言うのが頭が切れるつーか。
モヤモヤを一気に解消してくれたわ。+595
-4
-
36. 匿名 2015/01/06(火) 22:45:20
たしかに昨日新刊買って読んだとき
素晴らしいって思った!笑っ+263
-2
-
37. 匿名 2015/01/06(火) 22:45:39
何でオタクの人相手でも、話すときに不快感がある人とない人がいるのかわかった気がした。
自分のオタクのを押し付けて会話の成立しない人は嫌だよね。全部自分の好きな世界に結びつけて話されるとキツイもん。
ちゃんと相手に合わせて、オタク以外の話もできる人とは仲良くできるしね!+675
-2
-
38. 匿名 2015/01/06(火) 22:45:48
拍手!+175
-2
-
39. 匿名 2015/01/06(火) 22:46:40
空知は名言が多い+1084
-7
-
40. 匿名 2015/01/06(火) 22:46:45
>コミュニケーション下手なオタクは自己が肥大化して
>他人の話をきくより自分が何を話すかばかり考える人が多い。
あ〜だからオタクっぽい人って勢い込んで力んで喋る人が多いんだ。
なにをそんなに興奮してるのかといつも思ってた。+756
-2
-
41. 匿名 2015/01/06(火) 22:46:57
真面目に答えながらもネタを挟むなんてすごいww+445
-2
-
42. 匿名 2015/01/06(火) 22:47:02
空知先生で絶対賢いでしょ!?下ネタよく描いてるけどさ!!+477
-2
-
43. 匿名 2015/01/06(火) 22:47:15
うん、面接で二次元キャラ答えるのはやめたほうがいいと思うw
+613
-2
-
44. 匿名 2015/01/06(火) 22:47:39
だめww
吹いたw
まとめ方上手すぎる!
この人の発想力ほしいww
+610
-3
-
45. 匿名 2015/01/06(火) 22:47:39
真面目に答えてくれてるが、最後www+251
-1
-
46. 匿名 2015/01/06(火) 22:47:45
すごいなぁー そんな例え出しちゃうとこが面白い。
そしてわかりやすい。+270
-2
-
47. 匿名 2015/01/06(火) 22:48:30
近藤さんが大大大好きなんですけど、周りにもの凄い勢いで否定されます。空知先生、どうしたらいいですか??笑
+449
-10
-
48. 匿名 2015/01/06(火) 22:48:57
好きなアフロの具は?って何www+644
-3
-
49. 匿名 2015/01/06(火) 22:50:21
オタクは別にオタクでいいと思う。
実生活、特に周りの人に迷惑さえかけなければ。
ちゃんと分別つけれないオタクの人が嫌われてるんだと思う。+361
-9
-
50. 匿名 2015/01/06(火) 22:51:15
漫画家さんは知らないけど、返しがすごい面白いねw+206
-3
-
51. 匿名 2015/01/06(火) 22:51:42
具志堅ばかりみんな言うけど、「好きなアフロの具は?」が1番ウケた(笑)+278
-1
-
52. 匿名 2015/01/06(火) 22:52:13
空知先生人生相談やって下さい+149
-2
-
53. 匿名 2015/01/06(火) 22:52:40 ID:afEz8S4IgM
さすが空知先生!笑
高校生から読み始めてハマり
もうアラサーに!
まだまだ単行本買い続けます!+137
-3
-
54. 匿名 2015/01/06(火) 22:53:41
賢い答えだなあ
的を得てる
見習いたいよね+123
-11
-
55. 匿名 2015/01/06(火) 22:55:13
具志堅用高のフル活用!面白くて分かりやすいね。+84
-2
-
56. 匿名 2015/01/06(火) 22:56:45
銀さんを生み出した空知英秋先生を尊敬するわっ!!!!+128
-2
-
57. 匿名 2015/01/06(火) 22:56:55
なるほど!目からウロコ!
ものすごい理解できた。自分の話をしたいばかりに相手のことを考えてなかったのですね。
+150
-2
-
58. 匿名 2015/01/06(火) 22:58:26
いつもこの質問コーナー読んでるよ
面白いしちゃんと答えてること多い+97
-0
-
59. 匿名 2015/01/06(火) 22:58:29
すごーい、面白い返しだし頭いいなぁ。
銀魂って漫画があるのは知ってたけどコレ見て銀魂を読んでみたくなった。
トピ立ててくれた方ありがとう!+166
-4
-
60. 匿名 2015/01/06(火) 22:58:30
オタクの中でも社会性のない困った人を指摘する文章はいくつも読んだけど
ここまで分かりやすくて面白いのは初めて
これが分かりにくい人ってどう伝えりゃいいの
さすが小学生相手に漫画書いてる人は違うわ+235
-3
-
61. 匿名 2015/01/06(火) 22:59:35
例えば架空の人物ですけどって断りながら「ジャン・バルジャンです」とか「シャーロック・ホームズです」って答えるのはまだありですかね。+9
-73
-
62. 匿名 2015/01/06(火) 22:59:41
頭が良いのではなく人間的に賢いと思うよ。
銀魂4月から楽しみー!+193
-4
-
63. 匿名 2015/01/06(火) 23:00:27
47
空知に答えて欲しいw+48
-1
-
64. 匿名 2015/01/06(火) 23:01:22
サンキューゴリラ+87
-1
-
65. 匿名 2015/01/06(火) 23:01:41
銀魂アニメ復活ばんざい!+95
-6
-
66. 匿名 2015/01/06(火) 23:03:51
ユーモアセンスのある人って賢いイメージある。
素晴らしい回答だね。+138
-2
-
67. 匿名 2015/01/06(火) 23:04:44
これはレジェンドゴリラですわ+138
-1
-
68. 匿名 2015/01/06(火) 23:06:10
空知先生は銀さんと性格一緒っぽい。+144
-1
-
69. 匿名 2015/01/06(火) 23:06:52
銀魂全巻持ってるけど、このコーナーおもしろい。
空知先生、返し上手いし頭いいと思う。
それに最後のオチも流石です。
最終的に具志堅用高しか残らなかった。+152
-1
-
70. 匿名 2015/01/06(火) 23:07:48
これほんと最高!!(笑)
沖田が大好きなの♡♡
て言いまくるの少し控えようかな…
+123
-4
-
71. 匿名 2015/01/06(火) 23:11:47
空知先生がジャンプで連載始めた時、絵へたくそで浮いてる…とか思ったけど今はキュートな絵だなって思いますw
空知先生も面白くて大好きです!+67
-1
-
72. 匿名 2015/01/06(火) 23:12:37
ふざけてるのに、ときどき的を得たまじめなことを書く空知先生好きだわー
特にコメントなんか笑える+104
-6
-
73. 匿名 2015/01/06(火) 23:12:39
+177
-1
-
74. 匿名 2015/01/06(火) 23:14:12
ディストラクションwwwwww+273
-3
-
75. 匿名 2015/01/06(火) 23:14:49
本編より面白いんじゃね?+83
-11
-
76. 匿名 2015/01/06(火) 23:16:55
的を射る
なんだよ。
細かくてごめんね、でも面接頑張ってほしくてさー。
+152
-6
-
77. 匿名 2015/01/06(火) 23:17:35
具志堅さんはおにぎりの具の部分から?
とか思ったらすげー!
偶然か!+52
-1
-
78. 匿名 2015/01/06(火) 23:18:58
73
このトピで銀魂に興味持った人が一瞬にして引く画像だな笑+155
-1
-
79. 匿名 2015/01/06(火) 23:21:24
なぜ具志堅用高?と書いてる人いるけど、
好きなアフロの具は?具志堅用高
のくだりのためじゃないかな?+39
-10
-
80. 匿名 2015/01/06(火) 23:24:31
能ある鷹は爪を隠すね笑+44
-0
-
81. 匿名 2015/01/06(火) 23:25:24 ID:RSItAybCtD
だから銀魂大好きなんだよー!
原作者含め、銀魂大好き!
ニコ動にある読者の質問に答える空知の回答をまとめた動画も空知すげーなwwって思わせる回答ばかり。この前テレビで放映した完結編久々に観て感動した!4月から楽しみ!
あと、空知は預言者でもあるよねww+76
-28
-
82. 匿名 2015/01/06(火) 23:27:08
でも確かにオタクは気持ち悪い
ファッションもダサいし、フィギュアとか集めて喜んでる姿とかw
アイドルや漫画家が潤うワケだw+22
-63
-
83. 匿名 2015/01/06(火) 23:28:25
どうせ二次元好きのキモオタですよwwって自虐的に見せかけてグイグイ来る奴多いよね。
二次元好きがキモいわけではなく、そいつ自体がキモい。
あたかも二次元がキモいように言うな。
制作者と一般のファンが可哀想。+172
-2
-
84. 匿名 2015/01/06(火) 23:29:35
尊敬する人は君の尊敬するキャラを生み出した「マンガ家の空知英秋さん」と答えれば?話も広がりそうだし。+181
-6
-
85. 匿名 2015/01/06(火) 23:31:46
回答が的を得ているし、面白い。素直に聞ける。
銀魂知らないけど読んでみたくなった。+35
-11
-
86. 匿名 2015/01/06(火) 23:33:40
確かに知り合いに一人で会話を突っ走るオタクがいて毎回引いてた。自己の肥大化って正にその通りで、何でもかんでも知らないアニメの話だとかその他知識に結び付けてドヤァってしてるわ…この漫画家さん言ってしまえばオタク相手の商売だし一線を超えたら敵に回してしまうかも知れないのにちゃんと正論言えて凄い。+151
-1
-
87. 匿名 2015/01/06(火) 23:35:23
ふむふむと読んでたら最後で吹いたw+81
-0
-
88. 匿名 2015/01/06(火) 23:35:33
76
トピズレだけど、得る、っていうのは中心に当てるって意味もあるからあながち間違いじゃないんだよ。
的を得る、の方が語感もいいし、もっとちゃんと広まって欲しいな。+14
-50
-
89. 匿名 2015/01/06(火) 23:36:06
漫画はまあまあ面白いと思うけど銀魂オタのノリは苦手だわ… 崇拝しすぎで気持ち悪い+41
-17
-
90. 匿名 2015/01/06(火) 23:43:10
81もキモオタっぽい…+66
-7
-
91. 匿名 2015/01/06(火) 23:49:08
内容はとても良いけれど、笑えなかった…皆絶賛してたから面白いんだろうけど、そう感じないのは笑のツボだいぶズレてるんだろうな。+10
-42
-
92. 匿名 2015/01/06(火) 23:51:45
ああ、おにぎりの「具」だから「具」志堅用高なのか
今さら気づいたw+145
-1
-
93. 匿名 2015/01/06(火) 23:51:50
空知、字汚ったないからいつも質問コーナー飛ばしてたんだけど...今度からちゃんと読もう。+68
-2
-
94. 匿名 2015/01/06(火) 23:55:35
>1
>オタクがきめぇんじゃない、コミュニケーション下手なオタクは【自己が肥大化して】
>他人の話をきくより自分が何を話すかばかり考える人が多い。
>そして会話に不具合が起こる。それがきめぇんです。
「会話スキル」だけじゃなくて、二次元キャラの容貌を
「生身の」人間がやったらどんだけ悲惨になるか、
分かってない人が増えてるの見たら、やっぱり「オタク=キモい」と思います。+15
-41
-
95. 匿名 2015/01/06(火) 23:56:52
1の質問者と81が一致する。
空知に指摘されてることかぶってるよあなた。+100
-7
-
96. 匿名 2015/01/07(水) 00:00:29
94
なんでギノさん例に出すのw+20
-5
-
97. 匿名 2015/01/07(水) 00:01:41
今はアニメ見ててもオタクなんて思われない時代になったよね〜
以前は自分から進んで見る機会がなかったけれど、今現在は見る機会が増えました。
アニメも奥が深いんだな〜と
とくに最近話題のサイコパスは面白かった!+33
-7
-
98. 匿名 2015/01/07(水) 00:04:11
この社会に適応できない人間が発生することも、システムがシステムに組み込んでいる。重要なのは最大多数の最大幸福であり、全人口の幸福ではない。完全な社会は、完全な社会を諦めることによって成立する。
痺れました。
アニメと言えど、現実社会にも当てはまりますよね。+20
-4
-
99. 匿名 2015/01/07(水) 00:05:50
>97さん
年齢問わず誰でも、見られそうなメジャーなアニメは
確かに、かつてほど違和感なくなりましたよね(ワンピース・宇宙兄弟・3Dドラえもんとか)
「まどかマギカ」「けいおん!」とか
明らかに稚拙なのは、やっぱり変態視されますよ。お気をつけて!+23
-37
-
100. 匿名 2015/01/07(水) 00:07:06
つまり空知先生は具志堅さんを尊敬してるという事ですか?
それとも尊敬してる人は具志堅と答えろということなんですか?
銀魂アニメ楽しみにしてますwwww
素晴らしい回答ですね
よく分かってらっしゃるwww
なんというかもう具志堅しか残らないのがすごい。+14
-37
-
101. 匿名 2015/01/07(水) 00:08:45
架空の人物を尊敬するってちょっと違うよね。
キャラクターの捉え方は人によって違うし、自分で良いように解釈して尊敬する人に仕立て上げてると思う
そりゃ相手にも伝わらないしきめぇってなる+36
-6
-
102. 匿名 2015/01/07(水) 00:10:56
101
架空の人物って作り出されたものであって厳密には人ではないからね+76
-2
-
103. 匿名 2015/01/07(水) 00:14:41
かいつまんで説明すると、
具志堅用高がおにぎりの具ではないことがわかった話。笑+55
-3
-
104. 匿名 2015/01/07(水) 00:16:22
>99
まどかマギカ、見たことあるの?
全く稚拙じゃないよ〜
絵だけで判断したらダメだよ〜+87
-22
-
105. 匿名 2015/01/07(水) 00:17:44
別の巻の武田鉄矢の話も面白かった。+10
-1
-
106. 匿名 2015/01/07(水) 00:19:07
銀魂、読んだ事もアニメ見たこともないけれど「ジャスタウェイ」だけ知ってる!w+59
-2
-
107. 匿名 2015/01/07(水) 00:19:19
104
押し付けがましいキモオタはゴリラに叱られるよ。+20
-35
-
108. 匿名 2015/01/07(水) 00:24:17
最高~
だから銀さんはおもしろいし
たまに言う説得力のある言葉に感動したり
するんだろうな。かっこいいな+33
-7
-
109. 匿名 2015/01/07(水) 00:25:32
104
99はけいおんも例に出したからイラストを指してると思うけど、まどマギに限らず絵が幼稚、話が幼稚、或いはアニメ自体が幼稚だと捉える人も世の中にはいる訳だからその人の価値観をあなたが否定すべきじゃないと思うよ。きめぇって思われるから。+66
-21
-
110. 匿名 2015/01/07(水) 00:27:09
誰か全巻貸して!
「ぎんこん」だと思ってた私に!+111
-3
-
111. 匿名 2015/01/07(水) 00:27:53
声出して笑っちゃったよ
仕事終わりに癒されたー
漫画読んでみよう+20
-0
-
112. 匿名 2015/01/07(水) 00:37:34
99
見ていたら変態扱いされるアニメにfreeやうたプリとかの腐女子アニメも追加で+18
-13
-
113. 匿名 2015/01/07(水) 00:38:46
>109
なるほど。
押し付けたつもりも否定したつもりもなかったけど、不快にさせてしまってごめんなさい。
価値観はみんな違いますもんね。+41
-6
-
114. 匿名 2015/01/07(水) 00:53:41
自己が肥大化は確かにそんな人もいるね。
まぁ単純にそれしか話せる話題が無い(他人の話を聞いて相槌もちゃんと返せるけど、自分の話すターンでの持ちネタはそれしか話題性が無い、的な)って人もいるだろうが。
なんにせよとんちの効いた返しだわ。
+59
-1
-
115. 匿名 2015/01/07(水) 00:56:01
「漫画家になりたいなら上京する必要ない」って回答もかなりよかった
実際に漫画家になりたくて上京していった友人がいるけど
地方で描いてプロ漫画家になって未だに地方に住んで活躍してるもうひとりの友人がいたから納得した+88
-1
-
116. 匿名 2015/01/07(水) 00:58:32
読んでて反省した
オタクでは無いんだけど(漫画は好きだが)コミュ力なくて、誰かと会った帰りにいつも反省しちゃうから
肝に命じます+109
-2
-
117. 匿名 2015/01/07(水) 01:09:35
要は尊敬してる人は具志堅用高って
言えばいいんだねw
( ・∀・)OK!!www+8
-28
-
118. 匿名 2015/01/07(水) 01:13:56
銀魂みたことなかったけど、みて見たくなった!+27
-1
-
119. 匿名 2015/01/07(水) 01:21:26
メイドだのロリだろ、オタクの奴らは、読んでて恥ずかしくねーのか?笑
それで発情すんだろ笑
フィギュア買ったりしてさ キモっ+4
-39
-
120. 匿名 2015/01/07(水) 01:26:07
分析力が半端ねぇ
この人を尊敬するわ+69
-2
-
121. 匿名 2015/01/07(水) 01:35:18
私きめぇタイプのオタクだわ…。
気を付けよう^_^;
あと、空知最高w+48
-4
-
122. 匿名 2015/01/07(水) 01:39:20
最後の具志堅用高で笑ったw空知さんも話きいてないw+4
-17
-
123. 匿名 2015/01/07(水) 01:52:22
空知さんって例えが上手いよね
ギャグも秀逸すぎる例え話みたいなところある
(笑)+58
-0
-
124. 匿名 2015/01/07(水) 01:52:33
でもこれ、質問者は「前期試験」について話してるのに、回答者は何故か「面接」について答えてないか?+6
-54
-
125. 匿名 2015/01/07(水) 02:00:22
↑試験はペーパーテストだけじゃないよ
+51
-0
-
126. 匿名 2015/01/07(水) 02:06:05
>>124
え?前期試験の面接じゃないの?+64
-1
-
127. 匿名 2015/01/07(水) 02:08:33
さすが!!
とてもわかりやすいし、オチもあるし最高ですね。+20
-0
-
128. 匿名 2015/01/07(水) 02:10:45
なんだかこのトピが1の質問者みたいなのの集まりに思える。
内輪ネタで盛り上がってるのを見てる感じ。+6
-34
-
129. 匿名 2015/01/07(水) 02:21:52
漫画あんまり読まない人間だけど
銀魂は勧められて読んだらハマった。
なんかたまに深いんだよね。+30
-0
-
130. 匿名 2015/01/07(水) 02:33:34
銀魂、これから始まるアニメから見ても話わかるのかな?
見てみたい!+17
-0
-
131. 匿名 2015/01/07(水) 02:45:08
どこにでもオタクのノリを持ち込んでくるからキモいんだね
うまく説明できなくてもやっとしてたけどすっきりしたわ+53
-1
-
132. 匿名 2015/01/07(水) 02:51:57
ユーモアあるね!
面白くてスラスラ読めた。
漫画の方も面白いのかな?絵はカッコイイなと思ってたけど
読んだ事はなくてさ+13
-1
-
133. 匿名 2015/01/07(水) 02:58:23
惚れてまう。+17
-0
-
134. 匿名 2015/01/07(水) 03:00:32
実家出るときに処分しちゃった…また読みたい( ;∀;)銀さん大好きです!+18
-0
-
135. 匿名 2015/01/07(水) 03:41:36
オタクからも、オタク嫌いからも支持を得られる高度な話術。
お見事!見習いたい。+57
-0
-
136. 匿名 2015/01/07(水) 04:08:55
+127
-0
-
137. 匿名 2015/01/07(水) 04:10:24
+198
-1
-
138. 匿名 2015/01/07(水) 04:16:30
オチもついてて感心したo(*゚▽゚*)o+20
-1
-
139. 匿名 2015/01/07(水) 05:15:26
空知先生本当好き(笑)
銀魂4期、本当楽しみにしてます!!+26
-3
-
140. あい 2015/01/07(水) 06:15:55
素敵だわ〜+22
-0
-
141. 匿名 2015/01/07(水) 06:22:51
最後の最後がわからん。
尊敬する人物にアニメのキャラを答える位なら具志堅用高さんとでも答えとけってこと?+0
-55
-
142. 匿名 2015/01/07(水) 06:56:09
137
確かにw+71
-0
-
143. 匿名 2015/01/07(水) 07:20:19
前に一緒に働いてた人、どうやらオタクらしくて、たまにこういう「んっ?」って返答返ってくることあった(笑)きっとオタクでなくても、コミュニケーション苦手な人ってこんな感じなのかも。自分も含めて(笑)
朝からすごくいいこと聞いた。
いい1日になりそう(笑)ありがとう!+38
-1
-
144. 匿名 2015/01/07(水) 07:22:35
人柄と、あそこまでの素晴らしい作品をつくる理由がわかりますよね。
だから好きなんだよ~!!
あと、47さん私も近藤さん好きです。
新撰組動乱編では、痺れました。
+28
-1
-
145. 匿名 2015/01/07(水) 07:29:21
137
1は面白いけど、これは微妙
間違えたならとりあえずはそうですねって認めればいいのに+5
-30
-
146. 匿名 2015/01/07(水) 07:32:26
単独でトピにする様な事かね…?+2
-20
-
147. 匿名 2015/01/07(水) 07:33:31
あいかわらず漫画アニメにあまり興味は持てないんだが、この作者の人間性には興味でたわ。読んだらおもしろいんだろうけどな。+15
-0
-
148. 匿名 2015/01/07(水) 07:42:51
なんか分かるわ。ウチの職場にもアニメヲタがいるけど、会話をしていると何かとアニメを絡めてくる。そして勝手にテンション上がってついていけなくなる。+45
-2
-
149. 匿名 2015/01/07(水) 08:28:06
銀魂4期するのをガルチャンで知れるとは(笑)
空知先生のコメント見たさにコミック欲しくなった。+28
-1
-
150. 匿名 2015/01/07(水) 08:38:02
銀魂絵が個人てきに好きじゃないけど娘が好きなんでたまにみてました。
文才がすごいですね。漫画ででてきそうなセリフ。+8
-2
-
151. 匿名 2015/01/07(水) 09:30:55
ほんと、ちょっと言葉遣い変えたら銀さんが言いそう+35
-0
-
152. 匿名 2015/01/07(水) 09:55:22
銀魂好きだけど
銀魂好きって言ったら
あぁ、ヲタ腐女子だったんだ〜
という反応をされたことがあるので言いにくい。
+44
-0
-
153. 匿名 2015/01/07(水) 10:00:28
47
ここで質問しても、空知先生は答えてくれないぞ?
でも、自分もゴリ局長大好き♪
さっちゃんも好きなんだけど、同じように否定されたわ。ストーカーコンビ可愛いのになぁ…(●´ω`●)+14
-1
-
154. 匿名 2015/01/07(水) 10:04:16
これは本人?渡部篤郎?+26
-4
-
155. 匿名 2015/01/07(水) 10:25:26
154
なにこれ(笑)初めて見た!
どう見ても渡部篤郎にしか見えない+62
-0
-
156. 匿名 2015/01/07(水) 10:28:17
漫画銀魂そろそろ終わるのかなー
さみしいよー+4
-1
-
157. 匿名 2015/01/07(水) 10:40:22
154の写真の人が空知先生なの?(笑)
渋くて意外といい感じじゃんw+14
-8
-
158. 匿名 2015/01/07(水) 10:48:04
グーグルで漫画家検索すると本人じゃない芸能人やモデルの画像が表示されて、
作者ってこんなに綺麗(かっこいい)なんだー!と騙されたことがあるw
ちゃんと本人が表示されるパターンもあるのかな?+31
-0
-
159. 匿名 2015/01/07(水) 11:00:26
うーむ、銀魂あまり詳しくないけどこの作者さんキレがあっていいなぁ(≧∇≦)普通に感動しちゃったw+15
-0
-
160. 匿名 2015/01/07(水) 11:03:55
使われてる曲もいい。
DOESの曇天とか。
+42
-0
-
161. 匿名 2015/01/07(水) 11:21:22
頭がいい人ってセンスがあるよね。
勉強って言う意味ではなくて+37
-1
-
162. 匿名 2015/01/07(水) 11:26:01
これ本当に思う
+15
-0
-
163. 匿名 2015/01/07(水) 11:32:25
やっぱり時と場合をしっかり考えなきゃダメだよね
あと話す相手とかも+27
-0
-
164. 匿名 2015/01/07(水) 11:34:52
相手を傷つけずに、自分も強引に具志堅にもっていってるわ。
言語コミュニケーションが巧みなんだけど、抜けも用意しているというか。+27
-0
-
165. 匿名 2015/01/07(水) 11:46:58
オタクは趣味の合う人がいないから、話せる機会があると意気込んじゃうんだよね。
私の友達もそうだよ。
ここぞとばかりに話してくるから、普段話せる相手がいないんだろうなぁー、溜まってたんだろうなぁーって思うもん。
二次元の人に憧れたり尊敬するのも結構だけど、やはり人には話しにくいよね。+43
-4
-
166. 匿名 2015/01/07(水) 11:47:33
空知節ですね、おもしろい(^^)+17
-1
-
167. 匿名 2015/01/07(水) 12:27:54
この人ほんとに賢いな。尊敬するわ。+16
-0
-
168. 匿名 2015/01/07(水) 12:33:00
ゴリ局長が雌ゴリラとお見合いした回が忘れられない。
あんなに笑ったことないわ!ってくらい
笑いまくった。
ありがとう銀魂♪+33
-2
-
169. 匿名 2015/01/07(水) 12:34:42
154はただの渡部篤郎w
前に空知が「ネットに僕の写真が載っているので見たら渡部篤郎だった」って書いてたらしいよww+72
-0
-
170. 匿名 2015/01/07(水) 12:37:13
中学の頃の授業で、尊敬する人は誰かって聞かれて
漫画のキャラを言った子がいて教室がざわついたのを思い出した。
漫画やアニメが好きなのは構わないけど、
ちょっと離れろよって、何にでも絡めてくるなよって正直思った。
私の周りで見かけたオタクはみんなこの質問者みたいなタイプだったから
アニオタ漫画オタは正直今でも大嫌い。
その勢いでアニメ全般嫌いになった。
オタクの人みんながみんなそういう人じゃないとわかってはいるのだけど…+9
-27
-
171. がるちゃん侍。 2015/01/07(水) 13:03:29
凄く返しが上手!真面目に答えてるけど、笑いが
ある。さずがです!+15
-2
-
172. 匿名 2015/01/07(水) 13:24:52
マダオという言葉を色々活用してたな〜
ニート生活の時「自分今まるでダメな女 略してマダオだわ〜」とか言ってゴロゴロしてたなぁ+20
-2
-
173. 匿名 2015/01/07(水) 13:30:43
ほっしゃんもオタクの苦手なところを昔言ってて、それも的を射てた。
まわりのオタクたちより自分の方が好きだとアピールしたくて、漫画好きというより、「自分アピール>漫画が好きな気持ち」になってる人がうざいって。
面接で漫画のキャラ尊敬してるって言われたらちょっと遠慮しちゃうな。
学生時代は偉人やスポーツ選手をあげてたけど、コミュニケーション取れてる人(家族や先輩など)を尊敬してた方がウケは良いのかな。+24
-1
-
174. 匿名 2015/01/07(水) 13:50:03
何だかんだ言って、空知さんって頭いいよねwww+16
-1
-
175. 匿名 2015/01/07(水) 13:51:44
的を得てる。って人結構いるけど、正しくは、的を射てる。ですよ。
トピずれすみません。+17
-5
-
176. 匿名 2015/01/07(水) 13:59:56
+36
-2
-
177. 匿名 2015/01/07(水) 14:41:10
相変わらず空知先生は面白い回答をすると思うけど、そんなに二次元キャラを言うのはダメか?
こうこうこういう人物なので架空の人物ですが尊敬出来ます。とかだったら別にそこまで悪くない気もする。
面接官もしくは試験官が銀魂好きな可能性もあるし。+2
-28
-
178. 匿名 2015/01/07(水) 14:42:23
なんでおにぎりの具なの?
全然しっくりこないんだけど+4
-24
-
179. 匿名 2015/01/07(水) 15:08:32
170は、トピを引き合いに出して自分のことを語りたいきめぇ人になってるという自覚はあるのだろうか+27
-4
-
180. 匿名 2015/01/07(水) 15:23:22
一応架空の人物であるのだから、この場合答えても不自然ではない。
むしろ、ヲタクでない人からするとキメェとされるのはそもそもヲタク的なもの全てだ。
河村市長の銀魂のコスプレ?のトピがあったがある意味それもキメェよ。
でも多様性を認めないといけない現代でキメェとかもそんな言ってられないでしょう。
ヲタクでない人はヲタクを尊重し、ヲタクはヲタクでない人を尊重する。
面接でアニメの人物を土俵にあげないのではなく、きちんと自分の趣味や人物を主張することは相互理解において必要だと思う。
空知先生の言うことも正しいが、それを全て自分の中で咀嚼せずに鵜呑みにするのはいかがなものだろうか。賛成意見ばかりのこのトピを見て考えさせられた。
+3
-13
-
181. 匿名 2015/01/07(水) 15:35:55
89
私も漫画は普通に楽しんでいるけど行きすぎた銀魂信者が苦手
ハンター信者もよく言われてるけど、ここは内輪で盛り上がってるイメージだが銀魂信者はどこの場所関係なく銀魂ノリでくるのが鬱陶しい
これに投稿した人とか完全に色々と見失っちゃってる人だよね
空知の発言にすっきりだわ+13
-12
-
182. 匿名 2015/01/07(水) 16:09:03
よく人の話を聞けとはよく言われるけど
実際に出来る人は少ない
でも自分の場合は聞いても理解できないw
空知さんの文章は読めたぞ!+19
-0
-
183. 匿名 2015/01/07(水) 16:13:04
せめて話が上手じゃなくていいから
話を聞いて的確な受け答えができるようにしようと思いました。+19
-0
-
184. 匿名 2015/01/07(水) 16:19:57
内容に納得できるのはもちろん、文章のテンポがよくてスラスラ読めるから余計面白い
本編読んでても思うけど会話のテンポがよくていい+10
-2
-
185. 匿名 2015/01/07(水) 16:34:03
ちょw
投稿者具志堅用高好きか嫌いか分からないのに突然の具志堅推しw
人の話を聞けを身を持って教えてくれる訳ですね笑
空知ユーモアあって優しいよ+9
-2
-
186. 匿名 2015/01/07(水) 16:35:36
先生、空知地方のどこなのかなー
同じ地方の出身者として、誇りに思います!+9
-1
-
187. 匿名 2015/01/07(水) 17:29:57
銀魂のコミック発売のときのポスターで
しょぼくたっていいじゃない
働かなくたっていいじゃない
でも時には負けられない
戦いもあるじゃない
それが男の定めだもの
マダオ
っていうのみてなんかじーんときた笑
+10
-1
-
188. 匿名 2015/01/07(水) 17:50:50
この質問コーナーはコミックについているのかな。銀魂大人買いしてしまいそう。読みたい!+6
-0
-
189. 匿名 2015/01/07(水) 18:36:29
最終的に具志堅用高かい!!ww
空知先生は面白いなぁ〜。
+5
-1
-
190. 匿名 2015/01/07(水) 18:40:46
ちょっと話がずれるけれど、
面接で「尊敬する人は?」の質問に 「両親です」って答える人
ものすごく幼稚に感じるし、
何故一般的に知られている人じゃなくて身内を答えるのか。
君の両親なんて知らんがな!!! ってすごく不快+2
-17
-
191. 匿名 2015/01/07(水) 18:56:56
空知ってまだ若いよね、35
漫画界のことはよくわからないけど
24、5で銀魂描き始めたと思うと凄いと思うわ+10
-2
-
192. 匿名 2015/01/07(水) 19:24:18
銀さん大好き!!つい最近、銀色のペスパ買ったよ(*´ω`*)ポッ アニメ楽しみです!+6
-2
-
193. 匿名 2015/01/07(水) 19:24:23
具志堅言いたいだけじゃねぇか笑!+8
-0
-
194. 匿名 2015/01/07(水) 19:26:30
192です
ペスパになってたー!ベスパの間違いです(汗)+1
-2
-
195. 匿名 2015/01/07(水) 19:43:04
わざと「きめぇ」を連発して、言葉遣いも指導しようとしてますよね?(笑)+9
-0
-
196. 匿名 2015/01/07(水) 19:47:58
192は空知が言うコミュニケーション下手なオタクは自己が肥大化している典型ですね。+5
-6
-
197. 匿名 2015/01/07(水) 19:54:58
これってオタクだけじゃなく、マシンガントークタイプの人すべてに言えるね。+20
-0
-
198. 匿名 2015/01/07(水) 20:53:37
コミュ力について語ってる所まではすごく分かりやすかった。
最後の2行でよく分からなくなった。+0
-5
-
199. 匿名 2015/01/07(水) 21:04:43
「相手の質問にどう答えるかではなく、自分が何を話したいのかを優先するからコミュニケーションの不都合が起きる」
すごくわかりやすくて感動したのに、好きなアフロの具は?と具志堅押しに噴いたw
頭良いなあ。
質問者は、面接で尊敬する人聞かれなくて良かったねw取り返しつかないところだった。+6
-0
-
200. 匿名 2015/01/07(水) 21:16:17
196
そうかも知れないけどこのトピで何度もそれに引っ掛かりそうな人を見つけては指摘してやったみたいな人もそろそろうざいよw何かが肥大化してないかい?+7
-3
-
201. 匿名 2015/01/07(水) 21:21:33
まぁ具志堅さんてネタにされる事多いけど冗談抜きに凄い偉業を成した人だからね
+9
-0
-
202. 匿名 2015/01/07(水) 22:22:20
言いたいことはわかるけれど文章自体がちょっとわかりにくい
尊敬する人が架空の人物ってのも場合によってはありだと思うし+2
-5
-
203. 匿名 2015/01/07(水) 23:06:01
はっきり言ってキモいだろw
オタクも、自分はキモいですって認識しろ。
妄想が現実になる訳ないんだし、現実見て生きろ。+3
-7
-
204. 匿名 2015/01/08(木) 00:06:16
誰も妄想が現実になるなんて思ってないと思うよw+5
-0
-
205. 匿名 2015/01/08(木) 16:27:23
おもしろい さすが空知先生! アニメのコメントも笑いました+5
-0
-
206. 匿名 2015/01/20(火) 19:37:37
最後で笑ったwww
空知さんのこのコーナーいつもおもしろくて笑ってしまうwwww
それからもつづけてほしいなー+4
-0
-
207. 麗華 2015/01/25(日) 21:33:47
他の人に言われたら、殴りたくなるけど、空知先生に言われるとすごく説得力がある‼︎
私も見習いたいです‼️
+3
-0
-
208. 麗華 2015/01/25(日) 21:39:27
銀魂がなかったら今頃この世界にいないとおもう。
空知先生、銀魂を作って頂きマジでありがとうございます‼️命よりも大好きなアニメです*\(^o^)/*
+3
-0
-
209. 匿名 2015/01/30(金) 10:22:11
空知先生言うことカッコよすぎるし面白すぎるwww
やっぱり銀魂は最高だね\(^o^)/
4期が楽しみすぎて夜も眠れないぞッ|゚Д゚)))
空知先生、素敵な作品を生み出してくれてありがとうございます♡
おかげで初めて高杉さんという二次元で好きな人ができました♡♡+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する