ガールズちゃんねる

東京都内、新たに91人の感染を確認…累計2159人に 新型コロナ

10017コメント2020/04/26(日) 12:50

  • 3001. 匿名 2020/04/13(月) 23:50:26 

    >>2963
    息苦しいらしいです。
    あと、面倒くさいとよく言ってます。
    つけるだけなのに面倒くさいって…。

    +9

    -1

  • 3002. 匿名 2020/04/13(月) 23:50:33 

    来月末までに収束した感じに見せかけて隠蔽しつつ学校再開したり経済回させると思うよ

    +11

    -6

  • 3003. 匿名 2020/04/13(月) 23:50:35 

    >>295
    めんどくさそうな性格だね

    +4

    -1

  • 3004. 匿名 2020/04/13(月) 23:50:38 

    >>2899
    第一派が7〜8月に落ちついて
    第二派がまた冬から始まり来年春まで
    第三派がオリンピックから始まり、そのうちワクチンと特効薬出来て終息かなぁ

    +14

    -7

  • 3005. 匿名 2020/04/13(月) 23:50:44 

    >>2985
    ありがとう。
    なんか凄いモヤモヤしてしまって、、、

    +4

    -0

  • 3006. 匿名 2020/04/13(月) 23:51:00 

    >>2730
    そういうアプリがあるんだね。
    ありがとう!調べてみるね。

    +4

    -1

  • 3007. 匿名 2020/04/13(月) 23:51:05 

    >>2977
    コロナの運び屋だね

    +3

    -0

  • 3008. 匿名 2020/04/13(月) 23:51:05 

    一般人もだけど、特に病院関係者・警察・消防
    とか、今社会を守ってる人たちが感染するのは
    残念なことです

    +2

    -0

  • 3009. 匿名 2020/04/13(月) 23:51:06 

    >>2015
    大量にすぐ増産できないって言ってたよ
    間違って皮下注射したクリニックがあるってニュースになった時

    +4

    -1

  • 3010. 匿名 2020/04/13(月) 23:51:11 

    >>2989
    でも、今アメリカでエコバッグ禁止になり始めたよ。コロナ媒介するからって。

    +14

    -1

  • 3011. 匿名 2020/04/13(月) 23:51:12 

    >>2495
    トレンドだとしても変なものは変。
    それだけ。

    +6

    -3

  • 3012. 匿名 2020/04/13(月) 23:51:39 

    >>2910
    マスクいい。
    化粧しなくて済む。

    +22

    -0

  • 3013. 匿名 2020/04/13(月) 23:51:46 

    >>2963
    「お姉ちゃんがマスクしない理由って口が臭いからだよね。口が臭いとマスクつけてるのキツいらしいね。うちの会社の口の臭いオジサン達もマスクつけたがらないから分かっちゃった☆」
    って煽ってみたらマスクつけ始めるとかないのかな。

    +6

    -3

  • 3014. 匿名 2020/04/13(月) 23:51:59 

    >>2959
    リモートワーク出来る人へのやっかみもあると思うよ

    +6

    -1

  • 3015. 匿名 2020/04/13(月) 23:52:00 

    郵便来たけど、インターホンで置き配にしてもらった。
    互いのリスクを減らす。

    +16

    -1

  • 3016. 匿名 2020/04/13(月) 23:52:03 

    >>2464
    3月の休校中に何もしてなかったのか、というのは文科省に対しての憤りです。現場の先生は大変だろうということはとてもわかりますし、同情すらしてます。
    端末を配るのが無理なら、テレビを使ってそれぞれの先生が生放送で授業をするとか、、、、色々方法はあると思います。1ヶ月ごとに先生も子供も休校か再開かの板挟みになるのが続くのか、、精神的にも参りますね。

    +10

    -0

  • 3017. 匿名 2020/04/13(月) 23:52:09 

    >>1845
    日本語であるよ。
    ↓が同じ内容。
    新型コロナウイルスは「免疫細胞を無効化する」という研究結果 | ナゾロジー
    新型コロナウイルスは「免疫細胞を無効化する」という研究結果 | ナゾロジーnazology.net

    point 新型コロナウイルスは免疫細胞に感染し、その機能を無効化する 免疫細胞に感染できる秘密は、新型コロナウイルスの突起「スパイク」にあった 新...

    +2

    -1

  • 3018. 匿名 2020/04/13(月) 23:52:12 

    雨降ったらウイルス流れるかな

    +14

    -2

  • 3019. 匿名 2020/04/13(月) 23:52:21 

    >>2988
    そうなのかなぁ?
    でも今は普通そうですよねぇ。
    もう不要不急の外出はダメって言われてるのにみんなで遊ぶって発想が理解できなくて。。

    +1

    -0

  • 3020. 匿名 2020/04/13(月) 23:52:22 

    >>2842
    横ですが、緊急事態条項自体は多くの国にありますが、危機は戦争や大災害などいろいろありますし、大体は大統領や首相に(基本的人権を制限できるような)特別立法の権限が期間を区切って与えられる程度のものだったと思います。
    国会開会中に発生し(議席は衆参過半数あり)、危機を認識してから最低でも1か月はあった今回のコロナで、これまでろくな対応をせず法案すら示さないような政権が緊急事態要項があっても何ができるのか?この政権での憲法改正は反対します。

    +1

    -5

  • 3021. 匿名 2020/04/13(月) 23:52:28 

    >>2986
    それは違うよ
    大体1年半前にトレンドカラーは決められてるの。
    それをもとに企業が製品作るだけの話。

    +3

    -2

  • 3022. 匿名 2020/04/13(月) 23:52:32 

    >>3005
    分かるよ。うちも緊急事態宣言のエリアなのにお誘いくるもん。モヤモヤするよね。

    +2

    -0

  • 3023. 匿名 2020/04/13(月) 23:52:40 

    >>2962

    +0

    -0

  • 3024. 匿名 2020/04/13(月) 23:52:41 

    >>2979
    本当この手の話題出すと一瞬で絡んでくるからババアは…

    +3

    -1

  • 3025. 匿名 2020/04/13(月) 23:52:44 

    しれーっと工作員が紛れ込んでるから要注意よ。
    政権擁護に誘導、あるいは反対意見にマイナス押しまくってる。

    あ、もちろん野党擁護は論外だけど。

    +2

    -7

  • 3026. 匿名 2020/04/13(月) 23:52:49 

    >>1811
    300くらいで泣いてたらこの先生き抜けないよ!!

    +12

    -0

  • 3027. 匿名 2020/04/13(月) 23:52:50 

    >>2665
    経済か命のどちらを取るかの例え話なんだけど

    例え話になってるの?

    +0

    -0

  • 3028. 匿名 2020/04/13(月) 23:52:54 

    >>13
    濃厚接触者と退院可能か診断する用以外の検査数を知りたい
    感染者多い県で、そういう人検査する余裕ある県、どれくらいだろう
    よほど危ない状態じゃないと検査しないよね
    私の県は、濃厚接触者と退院用検査を除いた数=経路不明陽性者の数だと思ってる

    +0

    -0

  • 3029. 匿名 2020/04/13(月) 23:53:10 

    >>2899
    6月くらいかなぁ早くて

    +6

    -5

  • 3030. 匿名 2020/04/13(月) 23:53:10 

    >>1984
    川崎市、京都、金沢でウロウロ出歩いてウイルスをばら撒いていたのか。

    +10

    -0

  • 3031. 匿名 2020/04/13(月) 23:53:14 

    >>3010
    レジ袋でも変わらない気がする…。
    というかレジ袋の方が人混みの中にある分、媒介になりそう。

    +2

    -4

  • 3032. 匿名 2020/04/13(月) 23:53:17 

    >>2827
    情報元を追及すると逃げるよね

    +0

    -0

  • 3033. 匿名 2020/04/13(月) 23:53:23 

    >>3018
    本当にね
    雨でいくらか流れてくれたらいいね

    +17

    -2

  • 3034. 匿名 2020/04/13(月) 23:53:28 

    >>2831
    感染しない根拠を教えてほしい、思うだけで感染しないのなら世界中混乱しない、もっと納得できる感染しない理論的根拠を教えてほしい、たった100人と言うがその100人に入らない自信、根拠とは?
    と淡々と聞く。
    聞いて納得出来ない場合は鼻で笑ってやる。
    旅行については断固拒否。
    お前は感染しないという謎の自信がある様ですが、私は感染しないという自信はないので。
    行きたいのなら離婚後、1人で行ってこい。

    +7

    -3

  • 3035. 匿名 2020/04/13(月) 23:53:30 

    >>2952
    2752です
    他にも知らなそうな人がいたら教えてあげください

    +3

    -2

  • 3036. 匿名 2020/04/13(月) 23:53:35 

    やっぱり地方にばらまいたね

    +0

    -0

  • 3037. 匿名 2020/04/13(月) 23:53:36 

    >>3010
    毎回、帰ってきたらマイバッグを洗濯機に放り込んでるわ。

    +11

    -0

  • 3038. 匿名 2020/04/13(月) 23:53:41 

    まあ感染者の数を明らかにするより医療機関の崩壊を防ぐ事が大切なんだと思う。
    病院の方々が一番大変。感染する可能性も一番高いので。早く終息してほしいけど、たぶん当分終わらない。そんな予感。
    だって隔離できないんだから。隠れ感染者はね。それがドンドン感染を増やす。これ、理屈通りなら都内だけで感染者はウン万人居るかもね。
    このまま死亡者が増えない事を祈ります。

    +6

    -0

  • 3039. 匿名 2020/04/13(月) 23:53:41 

    >>14
    ほんとどうすりゃ検査してくれるの?
    旦那はなんか味覚が…っていってるけど熱が4日以上とかの検査ラインになってないからこれだけじゃしてもらえない。
    家では隔離してるけど、仕事はコロナと診断された訳じゃないから休めない。もし陽性だったら…これじゃ周りに移すだけだよね。その為にも検査してくれよ。

    +17

    -20

  • 3040. 匿名 2020/04/13(月) 23:53:44 

    >>2959
    私は無給で休業中(就職活動しようとした矢先にこんな事態になったので)ですが、実家にいるのでなんとかなってるけどひとり暮らしの人とか子供抱えてるとかで来月もカツカツな人は働くしかないんでしょう。
    給料七万下回らないと給付しない。しかも何ヶ月先になるか分からないって言わてたら、嫌だけど、怖いけど働くしかないでしょう?
    ただでさえ女の給料は男より低いのに。

    +8

    -0

  • 3041. 匿名 2020/04/13(月) 23:53:53 

    >>2744
    ランチも営業始めたからよろしくね、とも言われたけど、今は飲食店自体に行くのを避けてるからテイクアウトならね。
    やっぱり店の中で食事するときはマスクはずすし怖いよね。

    +9

    -0

  • 3042. 匿名 2020/04/13(月) 23:54:01 

    >>2816
    WHO、中国、特定野党のトピックは立たないよ!
    ソースは私、ここ数日でアホな連中のトピックを十数回申請してるんだけど全く採用されないもん…。

    +16

    -0

  • 3043. 匿名 2020/04/13(月) 23:54:04 

    >>2963
    飛沫を飛ばさない自信でもあるんだろうね
    あとは耳が痛いとか暑いとか面倒とか買うのが金モッタイナイとか息苦しい等 そんなところですかね

    そーゆー人は国からの命令でもないと無理でしょうね

    +1

    -0

  • 3044. 匿名 2020/04/13(月) 23:54:04 

    京都の堀川病院も院内感染凄いね

    +4

    -0

  • 3045. 匿名 2020/04/13(月) 23:54:04 

    >>2978
    舛添要一は好かんけど人によってはレジかごの中にエコバッグ広げてこの中に入れてくれってする人いるからね。そこでコロナウィルスついたら怖いからこれは良いと思う。

    +9

    -1

  • 3046. 匿名 2020/04/13(月) 23:54:06 

    >>2503
    みなさん、色々ありがとうございます。
    そうですね、やはりオンライン診療などですよね。
    論文の解説は、なかなか良いなと思いました!
    ありがとうございました。

    +4

    -0

  • 3047. 匿名 2020/04/13(月) 23:54:24 

    リモートワークになってなるべく合わないようにしてるけど

    やっぱり居るってわかるとあれだね

    +0

    -0

  • 3048. 匿名 2020/04/13(月) 23:54:32 

    >>2967
    それじゃあ未就園児を家に置いてスーパーに行きますね。

    +4

    -7

  • 3049. 匿名 2020/04/13(月) 23:54:33 

    >>2347
    樹海に毎年回収に入って下さる方達の仕事増やすだけだから止めてあげて

    +7

    -1

  • 3050. 匿名 2020/04/13(月) 23:54:34 

    >>5
    073 ? on Instagram: “新型コロナ、、やばい強烈なウィルス。 最悪なやつです、こいつはほんとに? みんな絶対絶対感染しないで下さいね? 自分は大丈夫、って絶対思わないで下さい? アメリカは4月いっぱいまで不要な外出禁止、翔雲は学校5/1まで休み、、(けど多分長引きそう、、って思ってます)…”
    073 ? on Instagram: “新型コロナ、、やばい強烈なウィルス。 最悪なやつです、こいつはほんとに? みんな絶対絶対感染しないで下さいね? 自分は大丈夫、って絶対思わないで下さい? アメリカは4月いっぱいまで不要な外出禁止、翔雲は学校5/1まで休み、、(けど多分長引きそう、、って思ってます)…”www.instagram.com

    77 Likes, 7 Comments - 073 ? (@mana_ekolu) on Instagram: “新型コロナ、、やばい強烈なウィルス。 最悪なやつです、こいつはほんとに? みんな絶対絶対感染しないで下さいね? 自分は大丈夫、って絶対思わないで下さい?…”


    1番ほんと?

    +0

    -3

  • 3051. 匿名 2020/04/13(月) 23:54:41 

    >>2816
    東京都内、新たに91人の感染を確認…累計2159人に 新型コロナ

    +6

    -0

  • 3052. 匿名 2020/04/13(月) 23:54:45 

    >>2503
    お礼にサンキューってのは無しな!

    +1

    -3

  • 3053. 匿名 2020/04/13(月) 23:54:46 

    いつまで自粛続くんだろうね~早く終わらないからね~って言いながら外出してる人けっこういる。
    こういう人が行動改めない限りずっと終わらないと思う。

    +28

    -0

  • 3054. 匿名 2020/04/13(月) 23:55:08 

    >>3001
    自分は息ぐるしいからとマスクをせずに他人に呼吸困難で人口呼吸器やエクモを着けさせるのか
    誰がウイルス持ちかわからないのに
    ヤッバい姉💦

    +10

    -0

  • 3055. 匿名 2020/04/13(月) 23:55:22 

    普通に働いてる人もテレワークとか時間差出勤とか大変なのにハロワの就職活動回数変わらない

    +8

    -0

  • 3056. 匿名 2020/04/13(月) 23:55:25 

    >>3018
    ね。
    恵みの雨だと、心から思える。
    ただみんなバスや電車で窓を開けなくなるのはまずい。あけてくれ!

    +20

    -1

  • 3057. 匿名 2020/04/13(月) 23:55:26 

    >>3044
    え、そうなの? いま京都から離れてるけど、お世話になった病院。

    +2

    -0

  • 3058. 匿名 2020/04/13(月) 23:55:27 

    >>2947
    求人が出てるなら必要としてるから出してるはずですよ、この情勢で医療に従事しようと思えるあなたは素晴らしい!

    +20

    -1

  • 3059. 匿名 2020/04/13(月) 23:55:31 

    今日30代の女性が亡くなった。

    +9

    -0

  • 3060. 匿名 2020/04/13(月) 23:55:32 

    >>2940
    野党が使い物にならないからだろ。

    +9

    -1

  • 3061. 匿名 2020/04/13(月) 23:55:43 

    >>2887
    持病持ちの親の介護したくなくてわざとやってると思う。姉にとって毒親だったとかね。

    +5

    -0

  • 3062. 匿名 2020/04/13(月) 23:55:45 

    >>3001
    その面倒くさいが原因で誰かが感染して亡くなったらって考えないのかね。

    +8

    -0

  • 3063. 匿名 2020/04/13(月) 23:55:50 

    >>3031
    静電気の部分もきちんと調べて欲しい
    ビニールのレジ袋って髪の毛とかホコリ寄せ付けるからウイルスも例外では無いと思うし
    そしてビニールの表面から手には移動しやすいと思う

    +4

    -0

  • 3064. 匿名 2020/04/13(月) 23:55:53 

    >>3010
    布はそんなに気にしなくていいんじゃないの?

    +0

    -2

  • 3065. 匿名 2020/04/13(月) 23:55:54 

    >>3052
    オイw

    +0

    -0

  • 3066. 匿名 2020/04/13(月) 23:55:58 

    >>2507
    閣僚も複数入居してる

    +3

    -0

  • 3067. 匿名 2020/04/13(月) 23:56:04 

    >>3026
    きのこる先生おつ

    +1

    -1

  • 3068. 匿名 2020/04/13(月) 23:56:07 

    >>2961
    本当に、なんで自分は大丈夫と思うのか謎です。
    割りと近くでクラスターも起きたし、毎日ニュース見てるので、どんな状況かは分かるのに。
    いつもこの話になると、『俺は100%感染しない。俺の人生には関係ない』と言い切ります。
    最悪、私がうつされるのは仕方ないですが、コロナの恐ろしさって、それだけじゃ済まないところですよね。
    全く無関係の誰かを巻き込んでしまうかもしれない怖さ、責任、もっと考えてほしいです。

    毎日コロナのニュースを見て、“たったこれだけで”って言う人なので、どうしたらもっと危機感もってもらえるのか、毎日悩んでいます。

    +5

    -0

  • 3069. 匿名 2020/04/13(月) 23:56:09 

    収束かあ
    検査体制が変われるかどうかすら
    ドライブスルーやったらあまりの感染者の多さにパニックになりそう

    +5

    -0

  • 3070. 匿名 2020/04/13(月) 23:56:10 

    シートマスク(フェイスパック)がお店の入口の所に大量に置いてあったんだけど、
    マスクと間違えて大量に仕入れちゃったのかな。

    +12

    -0

  • 3071. 匿名 2020/04/13(月) 23:56:10 

    >>3018
    屋外の雨の当たるところのウイルスは流れそう

    +8

    -2

  • 3072. 匿名 2020/04/13(月) 23:56:18 

    都内ですが、小学校からインターネット教材の導入について書類を配布するとのメールがきました。
    インターネット教材がどの程度のことをさしているのか気になります。

    +7

    -0

  • 3073. 匿名 2020/04/13(月) 23:56:36 

    >>3059
    外国人ね

    +7

    -0

  • 3074. 匿名 2020/04/13(月) 23:56:54 

    >>3020
    緊急事態条項が無いから強制力のある法律もつくれないんだよ
    憲法違反になるからね
    あなたは何であれ憲法改正に反対したいだけの人
    お話にならないわ

    +4

    -2

  • 3075. 匿名 2020/04/13(月) 23:56:59 

    検査試薬が欧州からの輸入が滞ってて、あんまり検査できないらしいよ。欧州も今大変だからねー

    +2

    -0

  • 3076. 匿名 2020/04/13(月) 23:57:08 

    >>3029
    それだとGW明け学校できないよお😂

    +2

    -3

  • 3077. 匿名 2020/04/13(月) 23:57:11 

    >>3048
    スーパーに行くの止めたら?
    宅配探してみなよ

    +7

    -0

  • 3078. 匿名 2020/04/13(月) 23:57:29 

    >>6
    ほんと長い戦いになりそうだよ。
    完全収束には2年くらいかかると誰か言ってなかった?
    政府はオリンピックで浮かれないでしっかりしてほしい。

    +51

    -0

  • 3079. 匿名 2020/04/13(月) 23:57:40 

    >>2995
    すごい!出勤ですか?

    +23

    -1

  • 3080. 匿名 2020/04/13(月) 23:57:46 

    テレビ東京は神なのか!
    コロナ出したテレ朝も学べよ
    YouTube
    YouTubewww.youtube.com

    テレビ東京ホールディングスは、新型コロナウイルス肺炎の感染防止策を一段と強化するため、テレビ東京とBSテレビ東京について、4月15日から20日までの4営業日を自主的に休みとすることを決定しました。 感染拡大防止に全力をあげる社会の要請に応える狙いですが...

    +20

    -0

  • 3081. 匿名 2020/04/13(月) 23:57:46 

    >>2043
    清水建設は500件の工事を全部5月6日まで中止だって。

    +19

    -0

  • 3082. 匿名 2020/04/13(月) 23:57:51 

    >>3056
    恵みの雨ならもう少し穏やかにしてほしかったよ…向かいの家の門扉飛んできて車に当たりそうになったよ。隣町、停電だったよ。怖かったよ。ちば

    +7

    -0

  • 3083. 匿名 2020/04/13(月) 23:57:56 

    4月3日0時から、中国人は全く入国してないと国民は思い込んでいた。しかし3日から増えてる。
    4月1日  11人
      2日  24人
      3日 378人
      4日 241人
      5日 321人
      6日 324人
      7日 351人
      8日 299人
      9日 427人

    全国的に感染者が急激に増えたのは、この中にある。決定的なのはPCR検査を義務付けられているから、どこから入国したか分かる。武漢ウイルスの発生源の湖北省、浙江省から入っている.
    武漢の一部は、ウイルスの2波が来ているので再封鎖された。中国国内では、湖北省・浙江省の人たちは、北京市や上海に入れてもらえないのに日本には入ってきている。となれば、右肩上がりの感染者数の増加が理解できる。
    これは、日本人が必要としているベッドが、中国人に奪われていたということ。
    国民の税金が、中国人の治療に使われている。

    +27

    -1

  • 3084. 匿名 2020/04/13(月) 23:57:56 

    >>3013
    「鼻から下はちょっとアレだけど目はすごく綺麗だよね!マスクした方が美人に見えて絶対モテるよ」は?

    +0

    -2

  • 3085. 匿名 2020/04/13(月) 23:58:04 

    >>509
    これなら注射10回打つ方がマシ

    +0

    -0

  • 3086. 匿名 2020/04/13(月) 23:58:10 

    >>2906
    だって蓮舫さん、国籍もマジコンですもん

    +13

    -0

  • 3087. 匿名 2020/04/13(月) 23:58:19 

    小川彩佳アナウンサー、「テレワークが疲れてきました」だって。
    コメントが優しくないね。
    テレワーク出来ない人もいるのに。身なり整えて安全な場所で喋ってればいい仕事、楽でいいですね。

    +57

    -0

  • 3088. 匿名 2020/04/13(月) 23:58:21 

    >>2979
    あなた、そんなに若いのならこんなとこにいないで他のことしたほうがいいわよ。

    +7

    -1

  • 3089. 匿名 2020/04/13(月) 23:58:31 

    まあ今でも呑気にフラフラ出歩いてる人、遊んでる人は感染して熱が連日出れば少しはビビるんじゃないかと。それでも検査してくれないかも知れない。受けられる内容がかなり厳しいので。結局、ゾンビの様に徘徊そして感染。悪循環の塊だよ。

    +7

    -0

  • 3090. 匿名 2020/04/13(月) 23:58:33 

    >>3053
    違うよw
    薬やワクチンできるまで

    +0

    -0

  • 3091. 匿名 2020/04/13(月) 23:58:35 

    東洋紡!!
    1時間以内にコロナウイルス検出 東洋紡がキット発売
    News Digest - 1時間以内にコロナウイルス検出 東洋紡がキット発売
    News Digest - 1時間以内にコロナウイルス検出 東洋紡がキット発売ndjust.in

    News Digest - 1時間以内にコロナウイルス検出 東洋紡がキット発売https://this.kiji.is/622275607534552161?c=49404987701575680


    +16

    -0

  • 3092. 匿名 2020/04/13(月) 23:58:41 

    >>3018
    流れるって

    +1

    -2

  • 3093. 匿名 2020/04/13(月) 23:58:49 

    自粛で暇がある人、これ見てみて。
    今の現状の再現を10年前にしてるよ。
    リンクのし過ぎで恐ろしい。
    アマプラで200円レンタル料払うと見れる
    東京都内、新たに91人の感染を確認…累計2159人に 新型コロナ

    +11

    -0

  • 3094. 匿名 2020/04/13(月) 23:58:50 

    >>3080
    テレ東って凄いよね。なんか、色々。報道の質もいいし。

    +23

    -0

  • 3095. 匿名 2020/04/13(月) 23:58:51 

    >>2461
    鳩山二郎の秘書が感染したんだよね
    鳩山二郎って、鳩山邦夫の息子だよね

    +11

    -0

  • 3096. 匿名 2020/04/13(月) 23:58:52 

    >>2968
    トレンドってなんだろうね?自分の好きな色の好きな服でいいのに
    今マスクはつけてないと非常識なのはわかるけど
    トレンドがファッションがどうとかは個人の自由

    どっかの国のヌーディストはマスクつけないといけないけど裸はOKだとか

    +7

    -0

  • 3097. 匿名 2020/04/13(月) 23:58:52 

    アメリカが医療崩壊して大変な状態ですよね。
    すでに引退した医療関係者のOG、OBが数万人
    自らの意思で現場に復帰するそうです。
    ほとんどが高齢のかたで自らの危険もあるのですが
    ほっておけないって。
    立派ですよね。

    +25

    -0

  • 3098. 匿名 2020/04/13(月) 23:58:53 

    こんなこといったら怒られるけど自粛って意味あるのかな?国民全員がしばらく自宅にいたら解決するの?この先づっとコロナ無くなるまで自粛しなきゃいけないのでしょうか

    +3

    -5

  • 3099. 匿名 2020/04/13(月) 23:59:05 

    >>3039
    ソレは旦那が上司に相談すべきでしょ
    上司が判断てきないなら、また上に確認するよ
    普通は、暫く休めって言われると思う

    +14

    -1

  • 3100. 匿名 2020/04/13(月) 23:59:09 

    もののけ姫で、オトキさんが
    「生きてりゃなんとかなる!!」
    って言いますよね。
    これに尽きると思うんです。

    とにかく自粛、人との接触を避け、飲食店や色んな店舗は休業してほしい。補償の話はそれが終わってからにしてほしい。
    大事なのはお金よりも命でしょ?

    +4

    -2

  • 3101. 匿名 2020/04/13(月) 23:59:09 

    都内新たに91人には、中野江古田病院の92人は含まれてないんだよね??

    +9

    -0

  • 3102. 匿名 2020/04/13(月) 23:59:11 

    >>736
    大丈夫よ。数を把握した方がいいし絶対に悪い方にはならないよ。

    +28

    -1

  • 3103. 匿名 2020/04/13(月) 23:59:16 

    こういう不安なときだからこそ会いたいのに
    彼氏が「もう少し待とう」と先月末から拒否してきて
    浮気の心配をしてしまう

    +3

    -37

  • 3104. 匿名 2020/04/13(月) 23:59:19 

    >>2876
    本当…呆れる。
    今やるべきことがそれ?全く国民のこと考えてないね

    +20

    -0

  • 3105. 匿名 2020/04/13(月) 23:59:31 

    >>2515
    救急搬送されたって本当かな!?

    +23

    -0

  • 3106. 匿名 2020/04/13(月) 23:59:32 

    >>2495
    おばさんには着こなせないよ
    やめてあげな!

    +5

    -1

  • 3107. 匿名 2020/04/13(月) 23:59:32 

    例えば高齢夫婦だけで暮らしていても
    スーパーには行かなくてはいけないですよね?
    ネットスーパーも使えない高齢者。
    リスクがあってもスーパーに行かなくてはいけません。
    コロナかも?と思っても一人暮らしでスーパーに自分で買い出しに行かなきゃいけない人もいる。
    保菌者もいる。

    そんな色々な状況の人たちが密接密集したら、そりゃ終息しませんよ。

    +13

    -0

  • 3108. 匿名 2020/04/14(火) 00:00:04 

    >>2967
    小さい子を置いていけないというのはあるだろうけど親はマスクなのに子供にマスクさせてない人が多いこと。手に入らないのかもしれないけどせめて簡単な自作の布マスクでもいいからさせて欲しい。

    +11

    -3

  • 3109. 匿名 2020/04/14(火) 00:00:05 

    >>2959
    そうやってひとくくりにするなよ
    ここなん万人きてると思ってるの?
    色んな人がいるんだよ

    +1

    -1

  • 3110. 匿名 2020/04/14(火) 00:00:07 

    >>2940
    今、交代させても状況が混乱するだけ

    +11

    -1

  • 3111. 匿名 2020/04/14(火) 00:00:22 

    >>3103
    めっちゃ良い彼氏

    +31

    -0

  • 3112. 匿名 2020/04/14(火) 00:00:23 

    >>2016
    後から後から色んな情報出てくるから分からんね
    とにかく未知過ぎるんで安易に「かかって集団免疫を~」とか言ってほしくはないのは確か
    新型コロナウイルスは「免疫細胞を無効化する」という研究結果に海外びっくり仰天!(海外の反応) - 海外のお前ら 海外の反応
    新型コロナウイルスは「免疫細胞を無効化する」という研究結果に海外びっくり仰天!(海外の反応) - 海外のお前ら 海外の反応kaigainoomaera.com

    新型コロナウイルスは「免疫細胞を無効化する」という研究結果に海外びっくり仰天!(海外の反応) - 海外のお前ら 海外の反応海外のお前ら 海外の反応新型コロナウイルスは「免疫細胞を無効化する」という研究結果に海外びっくり仰天!(海外の反応)2020/04/13海...


    +24

    -1

  • 3113. 匿名 2020/04/14(火) 00:00:24 

    近所で激混みの大型スーパーを避けて、あえて空いてるスーパーに通っていたけどそこの従業員に感染者が出てしまった
    どうすればいいのかわからなくなってくる

    +25

    -0

  • 3114. 匿名 2020/04/14(火) 00:00:26 

    >>3062
    マスクつけることの何が面倒くさいのか、私には理解できないです。マスクをつけることで少しでも感染のリスクが減るとか、そういうことを考えられないのはなぜなのか、本当にわかりません。

    +9

    -0

  • 3115. 匿名 2020/04/14(火) 00:00:29 

    >>3052
    今日は寒いねー

    +3

    -0

  • 3116. 匿名 2020/04/14(火) 00:00:41 

    >>3084
    姉の応酬
    「あんたは顔全体が残念だから顔面全体を覆えるマスクしなさいよ」

    +3

    -0

  • 3117. 匿名 2020/04/14(火) 00:00:50 

    >>3094
    凄いですよね
    テレ東が公共放送ならどんなに良いことか

    +14

    -0

  • 3118. 匿名 2020/04/14(火) 00:00:56 

    >>3055
    ハロワはラッシュにもまれながら行かなくてもいいし
    電話の問い合わせでも実績になるでしょ

    受給日(だっけ?)に行って部屋に押し込まれるのはヤバそうだけど

    +5

    -1

  • 3119. 匿名 2020/04/14(火) 00:01:14 

    >>2551
    すごい効果!
    でも平日でせいぜい3割減では良識ある市民の休日自粛の意味ない。

    +1

    -0

  • 3120. 匿名 2020/04/14(火) 00:01:22 

    今日スーパーに行ったら本当に家族総出で来ている人達がいた。
    子供2人いて2人とも幼児っぽいし、子供だけでウロチョロしてて両親は何も言わない。
    感染者100人以上出てる区なのに気にならないのかな。
    気になってたらどちらかの親が子供をみてスーパーには入らせないよね。
    雨だし、どこも店やってないし、スーパーにでも行くかくらいの感覚なのかな。
    全く理解できないわ。

    +22

    -0

  • 3121. 匿名 2020/04/14(火) 00:01:26 

    >>2959
    短期的な経済すら止める余力が日本にはない事を理解してるから

    +0

    -0

  • 3122. 匿名 2020/04/14(火) 00:01:30 

    >>1
    マスクブローカーが暴露「世界的争奪戦に敗れる日本政府」の実情 「供給増」はウソだ!〈AERA〉(AERA dot.) - Yahoo!ニュース
    マスクブローカーが暴露「世界的争奪戦に敗れる日本政府」の実情 「供給増」はウソだ!〈AERA〉(AERA dot.) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    店頭から「蒸発」し、入手困難なマスク。深刻な品薄はなぜ解消されないのか。その背景に世界各国との争奪戦で歯が立たない日本政府の「お役所仕事」があるとブローカーが打ち明ける。官僚が「増産した」と胸を張る

    +4

    -1

  • 3123. 匿名 2020/04/14(火) 00:01:32 

    >>3098
    今は病院がパンパンになりそう
    →コレ以上感染者増えないように、自粛
    →治まってきたので、活動
    →また感染者増えてパンパンになりそう
    →自粛

    単に、医療崩壊させないために、現時点の感染者を減らすための自粛
    そして抗体持ちが増えれば、そこで感染がブロックされるので、どんどん感染率は落ちていく

    +7

    -0

  • 3124. 匿名 2020/04/14(火) 00:01:38 

    子供も感染するって何度もニュースになってるのに、週末は手繋いでギャーギャー言ってる子供連れて劇混みのスーパー来てた。可愛い自分の子に辛い思いさせたくないと思わないのかな?心配じゃないの?理解不能。
    新型コロナウイルス 保育園児など2人の感染確認 名古屋市
    News Digest - 新型コロナウイルス 保育園児など2人の感染確認 名古屋市
    News Digest - 新型コロナウイルス 保育園児など2人の感染確認 名古屋市ndjust.in

    News Digest - 新型コロナウイルス 保育園児など2人の感染確認 名古屋市https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200413/k10012384891000.html


    +13

    -0

  • 3125. 匿名 2020/04/14(火) 00:01:38 

    なんというか、世も末だよね。
    コロナが放火に繋がるなんてね


    神社のこま犬やお堂に放火したとして、愛知県警は、三重県木曽岬町富田子、派遣社員、杉浦忍容疑者(34)を建造物等以外放火と器物損壊容疑で逮捕した。捜査関係者によると、杉浦容疑者の職場は新型コロナウイルス感染拡大の影響で休業していた。「世の中に恨みがあった」と容疑を認め、他の不審火への関与もほのめかしているという
    新型コロナで休業の派遣社員、こま犬放火疑いで逮捕「世の中に恨み」 愛知県警 - 毎日新聞
    新型コロナで休業の派遣社員、こま犬放火疑いで逮捕「世の中に恨み」 愛知県警 - 毎日新聞mainichi.jp

     神社のこま犬やお堂に放火したとして、愛知県警は、三重県木曽岬町富田子、派遣社員、杉浦忍容疑者(34)を建造物等以外放火と器物損壊容疑で逮捕した。捜査関係者によると、杉浦容疑者の職場は新型コロナウイルス感染拡大の影響で休業していた。「世の中に恨みが...


    +13

    -1

  • 3126. 匿名 2020/04/14(火) 00:01:50 

    >>3081
    うち建設資材のリース屋だけど、これから影響でてくるかなー😭

    +5

    -0

  • 3127. 匿名 2020/04/14(火) 00:01:55 

    >>2835
    多分唯一テレ東だけはそこまででは無いけど少し掘り下げてた
    マスク2枚配布の狙いは【解説】|テレ東NEWS:テレビ東京
    マスク2枚配布の狙いは【解説】|テレ東NEWS:テレビ東京www.tv-tokyo.co.jp

    ついに7日に発令される見通しとなった新型コロナウイルスに関する緊急事態宣言。なかなか発令に動きださなかった政府が発令に向けて動き出した決め手は何なのか、また、安倍総理が、各世帯に2枚ずつマスクを配ると表明して以降批判が相次ぐこの政策。しかし、そこ...

    +11

    -0

  • 3128. 匿名 2020/04/14(火) 00:01:57 

    ワクチンが出来た場合、反ワクチンの人達がどうするのか興味ある。

    +6

    -1

  • 3129. 匿名 2020/04/14(火) 00:02:00 

    >>3073
    そなの?

    +0

    -0

  • 3130. 匿名 2020/04/14(火) 00:02:02 

    >>3109
    私がやってる個人ブログでも一日1000人来てるから
    ガルちゃんは、万は来てると思う
    すべてのトピ合計での話ね
    書かない人も含めて

    +5

    -2

  • 3131. 匿名 2020/04/14(火) 00:02:07 

    >>3051
    この人、嘘ついてるよ
    なのにマスコミはなぜ追求しないの?
    蓮舫の国籍喪失許可証、ちゃんと検証して欲しい
    東京都内、新たに91人の感染を確認…累計2159人に 新型コロナ

    +24

    -0

  • 3132. 匿名 2020/04/14(火) 00:02:08 

    >>3116
    う~ん…負けたw

    +3

    -0

  • 3133. 匿名 2020/04/14(火) 00:02:14 

    >>3097
    アメリカらしい精神ですね
    でも、万一のため現場復帰
    の前に検査だけはして欲しい

    +8

    -0

  • 3134. 匿名 2020/04/14(火) 00:02:16 

    >>3048
    旦那が休みの日に子供見てもらって買い物に行くとか、旦那の仕事帰りに買い物頼むとかは?私は旦那の休日に旦那に子守頼んで買い物行くよ。

    +17

    -0

  • 3135. 匿名 2020/04/14(火) 00:02:34 

    >>254
    えっ意味わからない
    なんでそんな捏造するの?
    マスゴミやること、マジ意味不明

    +7

    -0

  • 3136. 匿名 2020/04/14(火) 00:02:51 

    >>3018
    素人考えだけど逆にエアゾル化して飛沫感染しやすそう
    晴天の風強い日はウイルスやっつけそう

    +4

    -1

  • 3137. 匿名 2020/04/14(火) 00:02:58 

    >>3050
    これチェンメで回ってきたけどなんなの?

    +1

    -1

  • 3138. 匿名 2020/04/14(火) 00:03:00 

    >>3103
    大切にされてるんだよ。
    いま何を一番に考えて行動すべきかを解って実行できる人は将来有望だよ( v^-゜)♪
    この時期を抜けた先に変わらず会えたなら、ずっと大切にしたほうがいいご縁よ!

    +8

    -0

  • 3139. 匿名 2020/04/14(火) 00:03:08 

    >>3045
    店員さんに入れさせる人いるんだ。
    買ったものくらい自分で入れればいいのに…。

    +3

    -0

  • 3140. 匿名 2020/04/14(火) 00:03:12 

    >>3081
    大手のゼネコンがストップかー
    いよいよヤバそうだな

    +5

    -0

  • 3141. 匿名 2020/04/14(火) 00:03:14 

    >>3083
    マジで来んなよ。

    +9

    -0

  • 3142. 匿名 2020/04/14(火) 00:03:16 

    >>2515
    これってじゃあのさん?
    久々に見たけど、リアルでどういう立場の人なんだろ

    +8

    -1

  • 3143. 匿名 2020/04/14(火) 00:03:30 

    >>3125
    仕事出来なさそうな奴だね

    +3

    -0

  • 3144. 匿名 2020/04/14(火) 00:03:38 

    なんか…もう、隕石とか降れよ…。疲れた。

    +7

    -2

  • 3145. 匿名 2020/04/14(火) 00:03:55 

    >>3068
    まったく無関係な誰かにうつしてしまう怖さって、私もあんまりピンと来ないというか、正直あんまり興味がない
    でも、自分の両親や、同じ職場で働く人の家族にもしうつしてしまったらと思うと怖くて、出来るだけ家にいるようにしているよ

    +3

    -0

  • 3146. 匿名 2020/04/14(火) 00:03:59 

    >>1
    なぜパチンコ店の行列は「放置」されるのか 政府と国会議員に聞いた〈dot.〉(AERA dot.) - Yahoo!ニュース
    なぜパチンコ店の行列は「放置」されるのか 政府と国会議員に聞いた〈dot.〉(AERA dot.) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    東京都がパチンコ店を含む遊技施設などに休業要請を出した10日。ある繁華街のパチンコ店は、開店前から100人超の客でごった返していた。政府が不要不急の外出を呼びかけるなか、なぜパチンコ店には人が集まる


    +3

    -0

  • 3147. 匿名 2020/04/14(火) 00:04:01 

    >>3031
    だよね
    レジ前でわざわざマスクをずらしてレジ係の店員に咳やくしゃみをぶっかける客がいるらしいからレジのブースの袋にはコロナ液がぶっ掛かる

    「一家全員で来ないで」スーパーの従業員から客に“切実なお願い”。イラストに反響広がる
    ハフポスト4/13 15:32
    ④店員に向かってくしゃみや咳する客
    咳エチケットを守らない人も多いようで、「マスク外してレジに来て店員の方を向いてくしゃみするのはテロ行為です。もう論外」と切実に訴えている。

    +8

    -0

  • 3148. 匿名 2020/04/14(火) 00:04:02 

    >>3
    今日テレワークの最終準備して明日から始動の会社多いはずだけどね

    +4

    -3

  • 3149. 匿名 2020/04/14(火) 00:04:02 

    >>3103
    あんたの性格に問題あり

    +8

    -1

  • 3150. 匿名 2020/04/14(火) 00:04:05 

    >>3108
    小さい子は、マスクしたら何度も手をマスクにもっていったり、むずむずしてさわったりするので、
    よりリスクが高まります。
    普段から部屋で練習をしたり、言い聞かせられない年齢の子はしないほうが感染リスクはさがります。
    うちはあえてしてません(スーパーはしてる)

    +11

    -1

  • 3151. 匿名 2020/04/14(火) 00:04:10 

    >>3105
    嘘。
    熱はなく、肺炎の症状が出てて入院中

    +3

    -5

  • 3152. 匿名 2020/04/14(火) 00:04:22 

    >>3091
    おお。期待してます

    +4

    -0

  • 3153. 匿名 2020/04/14(火) 00:04:26 

    >>3126
    建設会社の工事ストップは、あちこちの下請けに影響するよね。どうなるんだろう…

    +21

    -0

  • 3154. 匿名 2020/04/14(火) 00:04:44 

    >>3106
    そういえば岡田さんだっけ?このカラー着てるわ。

    +4

    -0

  • 3155. 匿名 2020/04/14(火) 00:04:45 

    「回復した人の3割が十分な抗体を持たず」と中国の研究結果:新型コロナウイルス | ワールド | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト
    「回復した人の3割が十分な抗体を持たず」と中国の研究結果:新型コロナウイルス | ワールド | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイトwww.newsweekjapan.jp

    最新記事ニューズウィーク日本版オフィシャルサイトはNewsweekの米国版と国際版からの翻訳記事と日本オリジナル記事編集されるニューズウィーク日本版本誌の内容とサイトオリジナルのコンテンツを毎週お届けしています。



    高齢であるほど抗体レベルが高い傾向があり、60歳から85歳の被験者は、15歳から39歳までの被験者よりも、抗体力価が3倍高かった。


    若者の方が高齢者より免疫獲得しにくいって事なのかな。

    +8

    -0

  • 3156. 匿名 2020/04/14(火) 00:05:09 

    >>3123
    似た考えでは、イギリスの大学がそういう研究結果言ってたよね
    先週くらいに。

    2か月自粛
    1か月緩める

    を繰り返して、医療崩壊を防ぎ
    ワクチンのできる18カ月後までもたせるって

    +10

    -0

  • 3157. 匿名 2020/04/14(火) 00:05:11 

    >>3146
    しつこいパチンコ叩き多いけど外出てないの?
    戸越銀座商店街のパチンコ屋は休業してるけど。

    +5

    -3

  • 3158. 匿名 2020/04/14(火) 00:05:15 

    >>3076
    いや学校無理でしょう。始まってもいかせたくないです。。

    +17

    -1

  • 3159. 匿名 2020/04/14(火) 00:05:31 

    まあ問題なのは集団感染だよね。会社や学校等。どんなに防御しても感染するときは感染する。学校は問題だね。単位の事もあるし。夏休み返上出来なかったらどうなるのか?今年下手すると学校で勉強できないよ。昔からいざと言うときの為のリモート教育のシステムを少しでも構築しておけば
    直ぐに移行できたのにね。まあこんな状況は考えもしなかったでしょう。下手するともう一年同じ学年やり直しか?

    +24

    -0

  • 3160. 匿名 2020/04/14(火) 00:05:51 

    コロナ終息したら世界各国いっせいに中国に損害賠償しよう!!

    +43

    -2

  • 3161. 匿名 2020/04/14(火) 00:05:54 

    >>3101
    確かにどこに上乗せされてるんだろう?
    永寿病院みたいに毎日少しずつ上乗せ?

    +1

    -1

  • 3162. 匿名 2020/04/14(火) 00:06:03 

    >>2959
    交通機関の運転手、販売とか物流とか止められたら
    困る業種がある
    通勤全部止めろってのはただのバカ

    +6

    -0

  • 3163. 匿名 2020/04/14(火) 00:06:13 

    え?なんで中国人が日本に入ってきてるの?

    +11

    -0

  • 3164. 匿名 2020/04/14(火) 00:06:32 

    >>3109
    こういう下品な言葉遣いの人はいつも張り付いてるね

    +2

    -0

  • 3165. 匿名 2020/04/14(火) 00:06:35 

    エボラ熱で2人死亡 コンゴ(時事通信) - Yahoo!ニュース
    エボラ熱で2人死亡 コンゴ(時事通信) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    【キンシャサAFP時事】アフリカ中部コンゴ(旧ザイール)の保健当局は12日、エボラ出血熱の感染者2人が相次いで死亡したことを明らかにした。 いずれも東部ベニの治療施設で、10日に26歳の男性、12日



    もう本当怖い。
    今回のコロナで凄い学んだ。
    今後もどんなウィルスが出てくるか分からないから本当マスクとか消毒とか普通に出回るようになったら家にストックしておかなきゃ…

    +20

    -0

  • 3166. 匿名 2020/04/14(火) 00:06:38 

    >>3103
    その会いたいは彼氏を危険に晒しても自分の寂しさが紛れればいい
    の会いたいなら、彼の為に別れた方がいいよ

    +17

    -1

  • 3167. 匿名 2020/04/14(火) 00:06:39 

    >>3151
    嘘ってなんでわかるの?

    +7

    -0

  • 3168. 匿名 2020/04/14(火) 00:07:01 

    >>3513
    コロナ感染でストップする現場も出てきたし
    どうなることか。
    不安しかない。

    +0

    -0

  • 3169. 匿名 2020/04/14(火) 00:07:08 

    >>3156
    でもイギリスの回復率って、異様に低いのは何だろうね?
    300人くらいしか退院した人数いなくて、他国と桁が違うからデータおかしくない?ってなった

    退院しなくて病院パンパンなままなら、緩和できないのでは

    +5

    -0

  • 3170. 匿名 2020/04/14(火) 00:07:09 

    >>2915
    一緒に住んでるとは限らないよ

    +1

    -0

  • 3171. 匿名 2020/04/14(火) 00:07:16 

    さっきテレビでの調査結果で緊急事態宣言を
    どう思うかってので

    遅すぎた
    ちょうど良かった
    早すぎた

    って三択があって

    早すぎたってのが1%ってあったから
    即座に
    「あれ?これ蓮舫?」って思ってしまったよ

    +25

    -0

  • 3172. 匿名 2020/04/14(火) 00:07:19 

    >>3080
    有事の時に通常営業でアニメ流したり映画流したりするテレ東さんがいち早く動くなんて
    ほんと一大事だよ!

    +26

    -0

  • 3173. 匿名 2020/04/14(火) 00:07:39 

    >>3018
    乾燥してるより減ると思う!外出する人も減るしね

    +8

    -0

  • 3174. 匿名 2020/04/14(火) 00:07:40 

    >>3157
    みんな自粛中

    +5

    -0

  • 3175. 匿名 2020/04/14(火) 00:07:45 

    >>3096
    傾向ってだけ。

    自分がいいと思う好きな服着ればいいと思います

    +0

    -0

  • 3176. 匿名 2020/04/14(火) 00:07:52 

    何ヶ月後に
    今日は0人だねー!ってみんなと早く喜び合いたいよ

    +25

    -3

  • 3177. 匿名 2020/04/14(火) 00:07:58 

    >>3167
    記事に書いてる

    +3

    -1

  • 3178. 匿名 2020/04/14(火) 00:08:14 

    最近保育園での感染目立つようになってきたよね?
    前より増えてる

    +17

    -0

  • 3179. 匿名 2020/04/14(火) 00:08:17 

    愛知県で本当は陰性だったのに、手違いで陽性と発表された事案。
    陽性→陰性の中に、亡くなった方がいたとのこと。
    恐らく志村けんさんのようなお別れだったのかと思うと本当にかわいそうです。
    この方は亡くなってから陽性と判断されて、全て終わったあとに陰性だったと判明したらしい。
    ご家族の気持ちを思うと本当に辛いです。

    医療現場は本当に大変だと思いますが、二度とこういうミスが起こらないでほしいと願います。

    +10

    -2

  • 3180. 匿名 2020/04/14(火) 00:08:53 

    >>3125
    これ男なの女なの?

    +3

    -0

  • 3181. 匿名 2020/04/14(火) 00:08:54 

    >>3022
    ありがとう。(涙)
    うちも東京です。

    +0

    -0

  • 3182. 匿名 2020/04/14(火) 00:09:06 

    >>2495
    ファッショントレンドねえ…
    数年はシカトかなあ
    関連企業には悪いけどそれどころじゃないんだわ

    +15

    -1

  • 3183. 匿名 2020/04/14(火) 00:09:19 

    >>3179
    なんかえらそうですね

    +1

    -5

  • 3184. 匿名 2020/04/14(火) 00:09:22 

    >>787
    生きていればまた成長した楽しさがあるヨ

    ウチの子震災年生まれだから節目によく思うよ
    一緒に大きくなってここにいられなかった子が沢山いるんだなって
    今は大変だけど家族守って収束を目指そう

    +98

    -0

  • 3185. 匿名 2020/04/14(火) 00:09:25 

    >>3155
    若者が軽症が多いとかも関係あるのかな。

    +6

    -0

  • 3186. 匿名 2020/04/14(火) 00:09:39 

    >>3167
    一部抜粋

    富川アナウンサーは今月3日と4日に発熱がありましたが、その後すぐに熱が下がったため、今月9日まで番組への出演を続けていました。

    今月8日ごろから息切れを感じるようになり、同じような症状が続いたため10日、医療機関を受診したところ肺炎の症状がみられて入院し、検査を受けた結果、11日に感染が確認されたということです。

    +9

    -0

  • 3187. 匿名 2020/04/14(火) 00:09:41 

    >>3124
    感染しても子供は重症化しない

    もちほん、いはするけど交通事故レベル
    単純にかかって死にはしないんだよ。
    若いお母さんと幼児なんて。

    ただそこにおばあちゃんがいるとぐっと死亡率は上がり危険!

    コロナに強い若者は経済活動し、
    コロナに弱いお年寄りはひきこもっててもらう。

    怖がってかからないように、なんて無理だよ。みんないつかかかるんだよ。
    これは年単位でつきあっていくんだから
    いつまでもにげてたら体力(お金)もたない。

    コロナは老人を殺し、
    コロナの影響で経済が死んで若者が死ぬ

    どっちが論じゃないけど、どうせ死ぬなら年寄りでしょ。
    若者が老人のために自粛する必要なんか本来ないんだよ

    +9

    -22

  • 3188. 匿名 2020/04/14(火) 00:09:55 

    >>3162
    通勤全部止めろって意味じゃ無いんじゃない?
    首相が言ってる7割削減、満員電車は以前からずっとスルーで、
    どうやって実現するのていう意味じゃないかな。結果的には感染源放置にもつながってる気もする。

    +6

    -0

  • 3189. 匿名 2020/04/14(火) 00:09:56 

    >>3068
    俺の人生に100%関係ないって言い切っちゃうってことは内心では怖いのかもしれないですね。
    妙に自信家なやつって内心では小心者で強気発言を言うことで自分を奮い立たせ、行動に移せるってやついると思うから。
    そういうときは、そうね、あなたは大丈夫ねって一回肯定してあげてから、でもね私はあなたと違って体力もない方かもだし、あなたがコロナをはねのけてかからなかったとしても、私はあなたのように出来なくてかかってしまうかもしれないでしょう?私、怖いの。って甘えてみたら効果あるんでない?
    分からんけど。

    +4

    -0

  • 3190. 匿名 2020/04/14(火) 00:10:03 

    >>3169
    横だけど、イギリスは回復は回答してないみたいだけどね?
    いつのまにか死者数1万人越えてるね、欧米の激しさはなんだろうね

    +3

    -0

  • 3191. 匿名 2020/04/14(火) 00:10:04 

    >>3083
    もう医者も看護師もストライキしていいです

    +2

    -2

  • 3192. 匿名 2020/04/14(火) 00:10:17 

    >>3129
    外国人30代だね


    川崎市で感染者2人が死亡 1人は旅行者の30代女性
    川崎市で感染者2人が死亡 1人は旅行者の30代女性news.tv-asahi.co.jp

    テレビ朝日の総合ニュースサイト:テレビ朝日系列26局がお届けするANNニュースを中心に芸能情報や番組の特集まで内容盛りだくさん!

    +4

    -0

  • 3193. 匿名 2020/04/14(火) 00:10:43 

    >>3182
    わかる
    しばらく今持ってる服だけでいいや

    +5

    -0

  • 3194. 匿名 2020/04/14(火) 00:10:45 

    休業で収入が無くなった人がスーパーとかで働いて少ないながらも給料が貰えてる店員が羨ましいとボヤいてる書き込みを見た。
    感染はしないが無一文になるのと、感染のリスクはあるが一定の収入があるのとではどっちがいいんだろうね。

    +9

    -0

  • 3195. 匿名 2020/04/14(火) 00:10:47 

    >>3159
    今学校再開してるのが4割とかだっけ?
    全国一律で休校ならまだ足並み揃えられるのに…夏休み返上は確実だろうけど、そもそもGW明けから学校再開てまきるのかな。

    +14

    -0

  • 3196. 匿名 2020/04/14(火) 00:10:50 

    >>3123
    もちろんおっしゃることが正しいと思います。
    ですが素朴に自粛することが感染者を減らすことに本当になるのかなと。またウイルスをゼロにはできないと思うので自粛を辞めた時点でまた感染拡大しますよね。そうすると無為に自粛で経済にダメージ与えているようでどうなんだろうと疑問に思いまして・・

    +0

    -0

  • 3197. 匿名 2020/04/14(火) 00:10:53 

    >>3145
    そうなんですね。
    自分たちの家族にはもちろんうつしたくないですが、でも、全く関係のない人にうつしてしまう怖さって、それとはまた別の怖さがある気がします。
    見ず知らずの誰かの人生を、最悪の場合奪ってしまうことになるかもしれないと思うと、すごく怖くなって、寝れなくなってしまいます。

    +3

    -0

  • 3198. 匿名 2020/04/14(火) 00:11:15 

    なんかこの二、三年の日本は呪われてるかもね。今日も凄く雨降ってるけど昨年の19号思い出した。今年もたぶん同じ様な物凄い台風あるよ。今はコロナだけど。
    地震だっていつデカいの来ても驚けない。
    備えておかないと絶対にパニックになりそう。

    +15

    -1

  • 3199. 匿名 2020/04/14(火) 00:11:34 

    >>3083
    そのうち襲われるね

    +3

    -0

  • 3200. 匿名 2020/04/14(火) 00:11:36 

    >>3171
    見た見たw
    は?としか思わないな
    大半が遅すぎたと思ってるのが現実

    +6

    -0

  • 3201. 匿名 2020/04/14(火) 00:11:36 

    >>3159
    地域によっては公立でもオンライン授業やってるんだよね?
    できる地域とできない地域の違いはなんなんだ

    +4

    -0

  • 3202. 匿名 2020/04/14(火) 00:11:58 

    >>3140
    感染者が自宅待機だか自宅隔離中に急変して自宅で亡くなったみたいだからね

    +3

    -0

  • 3203. 匿名 2020/04/14(火) 00:12:01 

    >>3123
    でも日本の感染者数では抗体保有者で感染者減るってのは、期待できないね。
    アメリカやイギリス、イタリア辺りはあるかも

    +4

    -0

  • 3204. 匿名 2020/04/14(火) 00:12:06 

    神奈川で亡くなった30代女性はヨーロッパからの入国者だったんだね。
    やっぱりBCG関係あるのかなと思ってしまう。

    +22

    -3

  • 3205. 匿名 2020/04/14(火) 00:12:07 

    >>3087
    報ステ出身
    ばかばっか

    +17

    -0

  • 3206. 匿名 2020/04/14(火) 00:12:10 

    >>3192
    症状出てるのに観光って…
    お願いだから日本の医療が悪いと逆恨みしないで欲しい

    +7

    -0

  • 3207. 匿名 2020/04/14(火) 00:12:19 

    特効薬がない事を甘く見る人多すぎて怖いね
    未だにインフルと同列の認識なのかしら

    +7

    -0

  • 3208. 匿名 2020/04/14(火) 00:12:47 

    >>3137
    みんな回ってきてんだね。
    医療関係者の友達の友達から聞いた的な。

    +1

    -0

  • 3209. 匿名 2020/04/14(火) 00:12:51 

    >>3127
    本当、今ネットやら道端で中国製の使い捨てマスク出てるけど、あれを付けるくらいなら布マスクの方が絶対にいいよ。
    国内製のスギ薬品とかは50枚入でも600円。アイリスオーヤマでも14枚で460円くらいで売ってるのに、中国製は10枚で1000円とかで売ろうとしてるんだよ。
    アビガンの後発品だってここぞとばかりに高額で世界に売ろうとしてたし。
    だからこそ日本はアビガンを希望する国への無償提供を決めた。なのに日本がそうすると決めたら中国はアビガンが効くと書かれた論文を取り下げたんだよ。
    絶対にこんな国のマスクは買っちゃだめ。

    +60

    -1

  • 3210. 匿名 2020/04/14(火) 00:13:02 

    スーパー行ったらRisingsunと世界に一つだけの花が連続で流れて泣きそうになった

    +2

    -4

  • 3211. 匿名 2020/04/14(火) 00:13:03 

    今の状況じゃ呼吸困難に陥るまで検査も出来ないから自力でそうなる前に治るかどうかが不安。早くアビガンでもないいから認証されてインフルの薬みたいに気軽に処方されるようになってほしい。それまでは絶対罹りたくない。

    +4

    -0

  • 3212. 匿名 2020/04/14(火) 00:13:05 

    >>3018
    手洗い、うがいと水だから雨は菌も流すと思う

    +6

    -2

  • 3213. 匿名 2020/04/14(火) 00:13:14 

    >>3196
    未知のウイルスで、こんなこと世界初の事態なんだからどのやり方が正しいかなんて誰にもわからないよ。自粛することが感染者を減らすことに本当になるのか?その答えを知ってる人は地球上にはいません

    +7

    -0

  • 3214. 匿名 2020/04/14(火) 00:13:16 

    >>3182
    もうトレンドアイテムをマスクにすればいいのでは
    勿論外出は自粛だけどマスクも気分が上がるようなアイテムになればいいのにね

    +11

    -0

  • 3215. 匿名 2020/04/14(火) 00:13:30 

    >>3163
    在日だよ

    +2

    -0

  • 3216. 匿名 2020/04/14(火) 00:13:30 

    テレビ局や芸能関係者でクラスター感染してるのに一言も言わないね
    散々他所のことはクラスタークラスター言ってたくせに

    +21

    -0

  • 3217. 匿名 2020/04/14(火) 00:13:32 

    >>3087
    疲れないよ
    何言ってんだ

    +10

    -1

  • 3218. 匿名 2020/04/14(火) 00:14:19 

    >>3139
    そういうサービスをやっている店があるんですよ。

    +1

    -0

  • 3219. 匿名 2020/04/14(火) 00:14:24 

    >>3087
    本当に嫌いこの人。
    言葉に温もりが感じられない。
    不満やネガティブな感情しか伝わってこない。

    +22

    -0

  • 3220. 匿名 2020/04/14(火) 00:14:43 

    >>3093
    アマゾンは中華企業だから使わないことだね

    他で。

    +5

    -2

  • 3221. 匿名 2020/04/14(火) 00:14:49 

    >>3217
    いや、テレワークは疲れるよ

    +2

    -2

  • 3222. 匿名 2020/04/14(火) 00:14:53 

    >>361
    わかるー。再放送のバラエティロケ見て、街行く人がマスクしてないからついついマスクしろ!とか思ってしまった。

    +4

    -0

  • 3223. 匿名 2020/04/14(火) 00:15:00 

    >>3125
    ばらまき男や名駅の電気屋の前で俺コロナって言って逮捕されたり
    愛知の人やばい
    自分も愛知だけどさ
    感染も怖いけど他の犯罪や事件も増えそうで怖い

    +9

    -0

  • 3224. 匿名 2020/04/14(火) 00:15:03 

    >>3203
    横だけど、別に抗体持ちが大半を占めるまで待たなくとも、ワクチンが出きるまでで良い
    1年ちょっとでなんとかならないかな

    少しでも経済回しつつ、最終的な死者数を少なくできれば…

    +4

    -2

  • 3225. 匿名 2020/04/14(火) 00:15:08 

    >>3135
    週末に戸越銀座に言った旦那に訊いたけど、
    それなりに人はいたそうだよ。
    いつもけっこう混んでるから、少しは減ったのかもしれないけど、
    マスコミの大捏造とも言えないんじゃないのかな。
    反対にマスコミ捏造を貼り付けまくっている人に他意を感じる。

    +12

    -0

  • 3226. 匿名 2020/04/14(火) 00:15:13 

    >>3147
    わざわざマスク外してレジにぶっかけるようにクシャミする人ってなんなんだろうね?嫌がらせのつもりなのかな?

    +5

    -0

  • 3227. 匿名 2020/04/14(火) 00:15:20 

    >>3019
    地域で意識がかなり違うと思うんです。
    近所のスーパーは混んでて怖いので、少し遠い(自転車で15分ほどの)スーパーに行きその近くの公園を通ったら、簡易テント張りまくって大勢のママ友達が子供と遊ばせててドン引きしました。
    そこは世帯年収高い地域ですが、イライラしてるママが多そうな所です。

    +3

    -3

  • 3228. 匿名 2020/04/14(火) 00:15:35 

    >>3186
    たださ、5chのタレコミこの記事の前なんだよね。もしかしたら本当に倒れたのかな。他の患者も一度発熱が落ち着いてからのぶり返しが危険なんだよね。

    +18

    -0

  • 3229. 匿名 2020/04/14(火) 00:15:35 

    >>3207
    インフルには特効薬あるとでも?!

    +0

    -0

  • 3230. 匿名 2020/04/14(火) 00:15:37 

    >>2907
    そうやって営業妨害を正当化してしまうんですね
    異常な行動に誰にも何も文句を言わせないようにするんですね

    +1

    -0

  • 3231. 匿名 2020/04/14(火) 00:15:41 

    >>3194
    一人暮らしの若者なら後者のほうがいいよ
    ほぼ死なないもん
    お金がないと死ぬ

    +6

    -0

  • 3232. 匿名 2020/04/14(火) 00:15:48 

    都内の人達、本当に他県来ないで!

    +9

    -2

  • 3233. 匿名 2020/04/14(火) 00:15:56 

    >>3229
    タミフル?

    +0

    -0

  • 3234. 匿名 2020/04/14(火) 00:16:06 

    最近、スーパーに行く日が待ち遠しいんだけど

    +4

    -0

  • 3235. 匿名 2020/04/14(火) 00:16:08 

    >>3223
    愛知って意外と凶悪犯罪多いよね

    +4

    -0

  • 3236. 匿名 2020/04/14(火) 00:16:09 

    >>3196
    感染者以外の怪我とか不急の診察を減らしたいので自粛強化してる側面もあるよ

    +0

    -0

  • 3237. 匿名 2020/04/14(火) 00:16:14 

    >>3210
    さんさんらいじんさーん

    +0

    -0

  • 3238. 匿名 2020/04/14(火) 00:16:18 

    ガルの運営がときどき混じって意見するのやめて

    +0

    -0

  • 3239. 匿名 2020/04/14(火) 00:16:21 

    >>3097
    日本の自らが遊んで感染した一部の医者とは雲泥の差ですね
    日本の看護師さんで復帰を申し出ている方がいらっしゃるって記事よみました
    感謝しかありません

    +9

    -0

  • 3240. 匿名 2020/04/14(火) 00:16:22 

    >>3197
    そんな風に思えたら生きやすいんだろうなって思うよ

    無関係な人は、わたしに何かあった時にも言いたいこと無責任に言うだけで、自分に何かしてくれるわけでもないのにと思うとなんとなく思いやる気持ちが持てない

    +2

    -0

  • 3241. 匿名 2020/04/14(火) 00:16:24 

    >>3201
    公立でやってる所あるんだ?
    教育委員会の考え方とそこにお金かけられるかどうかじゃないかな

    +1

    -0

  • 3242. 匿名 2020/04/14(火) 00:16:30 

    >>3220
    Amazonってアメリカじゃなかったの?
    いつの間に中国に。

    +8

    -0

  • 3243. 匿名 2020/04/14(火) 00:16:48 

    >>3185
    あっ、それは思いつかなかった。

    +1

    -0

  • 3244. 匿名 2020/04/14(火) 00:16:50 

    >>3201
    海外は交通の便が悪い地域あったりしてリモート教育進んでる面あるみたいだね。
    日本は学校が多くて通える距離にあるのが裏目に出たのかな。

    +3

    -0

  • 3245. 匿名 2020/04/14(火) 00:16:54 

    >>3232
    用がないから行かないので安心して。
    旅行でも他県なんて年に一度行くかどうかよ。

    +1

    -1

  • 3246. 匿名 2020/04/14(火) 00:16:55 

    >>2052
    それは日本人の感染者が少ないってこと?
    日本人ってもともと抗体を持ってたりしてね

    +0

    -0

  • 3247. 匿名 2020/04/14(火) 00:16:55 

    >>3201
    財政力かな…

    +0

    -0

  • 3248. 匿名 2020/04/14(火) 00:17:01 

    >>3209
    ごめん。私、田舎の高齢の親がどうしても心配でネットで50枚入り4000円の中国製のマスクを送ったよ

    +6

    -5

  • 3249. 匿名 2020/04/14(火) 00:17:03 

    >>3220
    自粛生活にめっちゃ助かってるわ〜

    +0

    -0

  • 3250. 匿名 2020/04/14(火) 00:17:13 

    >>3227
    東京だと所得の高い地域ほど危険度高いからね。

    +4

    -0

  • 3251. 匿名 2020/04/14(火) 00:17:20 

    現実的な数字をみて判断したい。
    そもそもがんや他の病気で亡くなる人も大勢いるし、累計死者数じゃなくて一日の死者数や回復した人数をメディアはもっと報道すべき。
    コロナ入院中のツイッターアカウントも突如政権批判をしたり胡散臭さがぬぐえない。

    +17

    -0

  • 3252. 匿名 2020/04/14(火) 00:17:21 

    台風がコロナウイルスを吹き飛ばしてくれないかな?って淡い期待をしてる

    +6

    -0

  • 3253. 匿名 2020/04/14(火) 00:17:52 

    >>3232
    余分なお金もないし、どこにも行けないよ

    +4

    -0

  • 3254. 匿名 2020/04/14(火) 00:17:55 

    >>3157
    え。外出てない方が正しくない?

    +7

    -0

  • 3255. 匿名 2020/04/14(火) 00:18:19 

    >>3244
    海外は通信会社が入札制だから、日本より選択肢多くて安くてサービス良いらしい。

    +2

    -0

  • 3256. 匿名 2020/04/14(火) 00:18:23 

    >>3248
    布マスク縫って送ってあげたほうがいいよ。

    +2

    -1

  • 3257. 匿名 2020/04/14(火) 00:18:27 

    >>3229
    イナビルであっという間になおったよ

    +0

    -0

  • 3258. 匿名 2020/04/14(火) 00:18:32 

    私はコロナの後にくると言われている、大不況が怖い

    +16

    -0

  • 3259. 匿名 2020/04/14(火) 00:18:40 

    >>2582
    ありがとうございます。
    彼女は自分が感染してるかも、という自覚はあると思います。隠す方が後々面倒な事になるのになんで。いい大人が。私はこの一件でもう彼女の事は信用できなくなりました。コロナが無ければ今まで通りの仲だったと思いますが。このモヤモヤ怒り、何を矛先にすればいいの。

    +1

    -0

  • 3260. 匿名 2020/04/14(火) 00:18:45 

    >>2995
    はい。通勤でJR中央線のってます。

    初めの頃は乗り合わせた人のリアクションすごくて変な顔されたり苦笑いされたけど、感染するかしないかは各自の予防次第。
    最近は周りからのリアクションにも慣れました。

    +51

    -0

  • 3261. 匿名 2020/04/14(火) 00:18:55 

    >>3224
    できるのが1年~だよ
    そこから量産。まずは国関係、医療従事者、オリンピック関係。次に一般だからね。
    まぁオリンピックがそもそも来年だったらムリだしね。ワクチン完成からプラス1年はいるんじゃないかな?一般にまわるの

    +5

    -0

  • 3262. 匿名 2020/04/14(火) 00:18:59 

    オンライン授業、ママ友が授業動画のDVD作ってくれた。凄く助かってる。

    +0

    -0

  • 3263. 匿名 2020/04/14(火) 00:19:10 

    >>3196
    コロナは抑えないといけないから仕方ないとはいえ
    どこの国も弱りきった中、資源や権利の奪い合いにならないかは心配
    お金がある人は今使えない分貯金しておいて後程放出するとか?
    やがてインフレで物がお金より価値が出る事もあるのかな

    +6

    -0

  • 3264. 匿名 2020/04/14(火) 00:19:10 

    >>3256
    不器用だから無理
    でももう買わない
    安倍ちゃんマスク助かる

    +9

    -0

  • 3265. 匿名 2020/04/14(火) 00:19:14 

    >>3187
    10歳以下の子の死亡率は確かに交通事故レベルだろうけど、10代20代でも死んでるやつは増えてるだろう。世界的に見て。
    しかも疾患なしの人も死んでる。
    医療現場の崩壊を食い止めることが活動自粛の旨であって、老人を救うための活動自粛ではない。
    そこを履き違えたらだめだよ。
    医療崩壊が日本中で起きれば若い子だってポンポン死んでくかもしれないんだからね。
    ウイルスは感染を繰り返すうちに変異していくものだから。
    SARSのように無害にもなりえるし、より凶悪にもなりえるんだから。

    +16

    -3

  • 3266. 匿名 2020/04/14(火) 00:19:18 

    >>3226
    すれ違いざまに代弁投げつけたり、痴漢のついでに汚液つけたりの類い
    ろくなもんじゃない

    +2

    -0

  • 3267. 匿名 2020/04/14(火) 00:19:19 

    >>3220
    中国はアリババだよ

    +1

    -0

  • 3268. 匿名 2020/04/14(火) 00:19:28 

    >>3201
    うーん、これを全国区で共通化をしないと駄目だよね。公立も私立も。それこそ国が義務付ける。その辺の体制がまちまちで整ってない。勉強できる状況にいつでも出来るきちんとしたシステム作らないと
    それこそ国で発令して一斉にリモート出来る様に。ずっと学校行けなかったら子供もかわいそうだよ。学校行ってる子供は子供で感染の不安あるよね。

    +1

    -1

  • 3269. 匿名 2020/04/14(火) 00:19:56 

    >>3232
    他県に用ないので、そちらも東京に来ないでね

    +7

    -4

  • 3270. 匿名 2020/04/14(火) 00:20:03 

    >>3155
    年寄りだと免疫の働きが悪いから抗体作ろうとしないのかも

    +0

    -0

  • 3271. 匿名 2020/04/14(火) 00:20:04 

    >>3254
    スーパーもコンビニも行かず、妄想でパチンコ屋は営業してると思い込んで叩いてるんだ?
    ガルちゃん出来るなら、パチンコ屋のサイト見て営業してないことくらい調べられるのにね。

    +4

    -2

  • 3272. 匿名 2020/04/14(火) 00:20:06 

    >>3039
    普通の風邪やアレルギー系でも味覚障害があるから一概には言えないけど、新型コロナの味覚障害はコーヒーやカレーの強い匂いや味さて感じない程の味覚障害みたいよ。
    感染者の方々がSNSで報告してる

    +15

    -0

  • 3273. 匿名 2020/04/14(火) 00:20:11 

    >>3261
    世界中がワクチンをほしがるわけだしね

    +1

    -0

  • 3274. 匿名 2020/04/14(火) 00:20:12 

    >>3242
    アマゾンジャパンは中国人がトップ?

    +2

    -0

  • 3275. 匿名 2020/04/14(火) 00:20:15 

    >>3034
    私は冷静に物事を見れないタイプなので
    感染しないわけないでしょ!と言うばかりで
    感染しないと思う根拠を聞いたことはありませんでした。でも、夫は屁理屈こねるのが上手いので、もっと私がどっしり構えなきゃいけないですね。

    旅行に関しては、絶対行きたくないです。
    他の方の迷惑になりたくないので、なってほしくないので、全力阻止するつもりです。
    でも、また明日ニュースを見たら、たったこれだけ論が出てきて、私が止めて…の繰り返しになるんだろうなと思うと、気が重たいです。
    危機感をもってもらえるように努力したいのですが、なかなか上手くいかず、眠れない日々が続いてます。

    +3

    -1

  • 3276. 匿名 2020/04/14(火) 00:20:32 

    このタイミングでこのニュースも震え上がったわ。
    まだ続いてたんだよね。


    https://www.jiji.com/sp/article?k=2020041300919&g=int

    +1

    -0

  • 3277. 匿名 2020/04/14(火) 00:20:33 

    >>3244
    日本は学校も企業もみんな集団行動させたがるからね
    無駄に通勤させたいんだよ
    参勤交代で体力奪われてる感じ

    +8

    -0

  • 3278. 匿名 2020/04/14(火) 00:20:42 

    >>3249
    そう?

    中韓系在日の方がその手のコメントよくしてるよね
    日本人だまくらかして使わせたいサイトNO.1っぽい


    +0

    -0

  • 3279. 匿名 2020/04/14(火) 00:20:45 

    >>2515
    お天気キャスターの依田さんも冬休みで休んでたけど、もしかして??と思ってしまうわ

    +10

    -0

  • 3280. 匿名 2020/04/14(火) 00:20:57 

    >>3257
    たまたまうちの子は全く効かなかった。
    3日間39度4日目でも38度とか
    自分が効いた=特効薬じゃないよ

    +2

    -3

  • 3281. 匿名 2020/04/14(火) 00:21:03 

    >>3252
    空気中にいるのは吹き飛ばしてくれるかもしれないけど人の体内にいるのまでは吹き飛ばないから…

    +2

    -0

  • 3282. 匿名 2020/04/14(火) 00:21:05 

    いま何の映画やドキュメンタリー観てても、あ、密集してる!接触感染だ!と思ってしまって集中できないな

    +8

    -0

  • 3283. 匿名 2020/04/14(火) 00:21:06 

    >>3163
    日本の永住権を持ってて日本に住んでるから

    +1

    -0

  • 3284. 匿名 2020/04/14(火) 00:21:06 

    >>3235
    多いね怖い
    でもこの狛犬とお地蔵様放火は愛知でおこったけど
    犯人は三重の人だった間違った

    +1

    -0

  • 3285. 匿名 2020/04/14(火) 00:21:11 

    コロナ終息したらコロナ税とられそう。

    +3

    -1

  • 3286. 匿名 2020/04/14(火) 00:21:16 

    >>3155
    老人の方が亡くなることが多いとしたら
    生き残った老人が免疫力やたら強いんじゃない?

    +7

    -0

  • 3287. 匿名 2020/04/14(火) 00:21:18 

    さてと、ティラミスを今しがた食べたことは無かった事にして、免疫上げるために
    歯磨いて寝るわ
    おやすみー

    +6

    -0

  • 3288. 匿名 2020/04/14(火) 00:21:51 

    >>3280
    そりゃどんな薬でもそうでしょ

    +5

    -0

  • 3289. 匿名 2020/04/14(火) 00:21:55 

    いつ終息するのか、予想でもいいので教えてください。

    +3

    -0

  • 3290. 匿名 2020/04/14(火) 00:21:57 

    >>3233
    解熱を1日程度減らす効果がある。
    だって
    それで特効薬なんだね

    +1

    -1

  • 3291. 匿名 2020/04/14(火) 00:22:09 

    >>3250
    タワマンとか高級マンションは中国人がかなり住んでるしね

    +2

    -0

  • 3292. 匿名 2020/04/14(火) 00:22:28 

    >>3280
    A型じゃなかったんじゃない?
    イナビルはAには効くよ

    +0

    -0

  • 3293. 匿名 2020/04/14(火) 00:22:44 

    >>3207
    今はコロナ話題で怖いけど、さすがにインフルの方が確率的に怖いよ

    +0

    -3

  • 3294. 匿名 2020/04/14(火) 00:22:48 

    >>3209
    アイリスオーヤマ買ってみたら中国製だった 泣

    +4

    -0

  • 3295. 匿名 2020/04/14(火) 00:22:51 

    >>3276
    エボラ!?また!?

    +1

    -0

  • 3296. 匿名 2020/04/14(火) 00:23:02 

    >>3278
    ごめん思いっきり日本人w
    子供2人を買い物に連れまわすより全然楽だし安心なの。ドラえもん、クレしん、プリキュアに助けられてるー。

    +1

    -1

  • 3297. 匿名 2020/04/14(火) 00:23:18 

    >>3232
    出稼ぎに来てんじゃねーよ

    +0

    -3

  • 3298. 匿名 2020/04/14(火) 00:23:33 

    >>3081
    清水が自粛したら他のゼネコンもストップするのかなー
    建設現場なんて大きいところは数千人が現場で仕事するからなー

    +5

    -0

  • 3299. 匿名 2020/04/14(火) 00:23:46 

    >>3251
    公費で入院して面倒見てもらってるとしたら
    感謝こそすれ批判は出来ないだろうに

    +0

    -0

  • 3300. 匿名 2020/04/14(火) 00:23:50 

    >>3290
    文句うざいです

    +1

    -1

  • 3301. 匿名 2020/04/14(火) 00:23:53 

    2019年の春頃からほんといいニュースないな
    呪いとか信じないけど何でこんなことになってるんだろう

    +29

    -0

  • 3302. 匿名 2020/04/14(火) 00:23:53 

    >>3232
    神奈川死亡30代みたいに、外国人は普通に観光してるので気をつけてね

    +14

    -0

  • 3303. 匿名 2020/04/14(火) 00:24:03 

    >>3020
    東京都内、新たに91人の感染を確認…累計2159人に 新型コロナ

    +2

    -1

  • 3304. 匿名 2020/04/14(火) 00:24:04 

    鳥取の観光地に関東・関西など他府県ナンバーの車が押し寄せてるニュース見てビックリした。関西からは近いけど(それでも今行くのはどうかと思うが)遠いのに関東から車でわざわざ今行くんだ~ビックリです。アクティブすぎるわ。

    +21

    -0

  • 3305. 匿名 2020/04/14(火) 00:24:04 

    休業補償ではなく、こんな状況でも営業を続ける店には、むしろ罰金を徴収したい
    自分の店がコロナ患者(死亡者)製造機だと思わんのかね

    +27

    -3

  • 3306. 匿名 2020/04/14(火) 00:24:13 

    そう言えば梨田さんて人どーなんだい?

    +7

    -0

  • 3307. 匿名 2020/04/14(火) 00:24:29 

    >>3259
    3連休旅行いってたなら、4週間近くも前の話じゃない?
    緊急事態宣言前のことだし、熱が続いてないなら検査対象外だし、そんな告げ口されても会社も困るだろうに。

    +2

    -6

  • 3308. 匿名 2020/04/14(火) 00:24:31 

    >>3292
    Aだったよ。
    Aはしんどいからねぇと言われたけどね、医者に

    +1

    -0

  • 3309. 匿名 2020/04/14(火) 00:24:32 

    >>3289
    そんなこと神様しかしりません

    +5

    -0

  • 3310. 匿名 2020/04/14(火) 00:24:32 

    >>3190
    その一万人越えは病院での死者数のみ
    在宅死も含めたらもっと多いし、EUで一番酷くなる可能性があるんだって

    +4

    -0

  • 3311. 匿名 2020/04/14(火) 00:24:38 

    >>3269
    パチンコ店やゴルフ場、河川敷でキャンプ都内ナンバーばかりなんです。
    行かないって言ってくれる人達がいるだけでホッとしました。
    お返事ありがとう!

    +9

    -0

  • 3312. 匿名 2020/04/14(火) 00:24:52 

    >>3260
    それ大丈夫?身バレすると思うんだけど。

    +10

    -8

  • 3313. 匿名 2020/04/14(火) 00:25:00 

    >>3288
    ただの薬でしょ。特効薬ではないよw

    +1

    -1

  • 3314. 匿名 2020/04/14(火) 00:25:02 

    >>3308
    おたくの子供が特異体質なんじゃない?残念でした

    +2

    -3

  • 3315. 匿名 2020/04/14(火) 00:25:05 

    みんな本当に、知らない誰かのことを思って自粛してるの?
    私は誰とも繋がって無かったら、自粛しようとか思いもしなかったと思うほど、自分の親戚や知り合いの家族ぐらいまでのことしか考えてないわ

    +2

    -15

  • 3316. 匿名 2020/04/14(火) 00:25:12 

    毎日毎日コロナ立てて元気だねぇ

    +2

    -4

  • 3317. 匿名 2020/04/14(火) 00:25:17 

    >>3083
    中国の入国は規制してるから実質ありえないよ
    でも海外からの帰国する日本人の入国は規制してないから
    感染の多い国から帰国した日本人がウィルスを持ってきて今すごい勢いで広まってる状態だと思う

    +6

    -0

  • 3318. 匿名 2020/04/14(火) 00:25:18 

    >>3289
    さっき書いてる人たちいたじゃん
    さかのぼれ

    +0

    -0

  • 3319. 匿名 2020/04/14(火) 00:25:30 

    >>1329
    これ少し前まで年齢別の感染者数は男性女性で分かれていたと思うのですが
    二十代だけ女性の方が多い、水商売とか言われるから無くしたんでしょうか。

    +4

    -0

  • 3320. 匿名 2020/04/14(火) 00:25:36 

    急に特効薬に親でも殺された人が現れてるねw

    +1

    -0

  • 3321. 匿名 2020/04/14(火) 00:25:37 

    >>519
    本当こういう煽り投稿は迷惑この上ない!こういう煽りでトイレットペーパー消えたんだからいい加減根拠なく煽るのやめて!

    +2

    -0

  • 3322. 匿名 2020/04/14(火) 00:25:43 

    >>3267
    PayPayもね

    +4

    -0

  • 3323. 匿名 2020/04/14(火) 00:25:52 

    >>3268
    うちは東京都下だけど、オンライン授業なし
    横浜の友達は、授業動画の配信があるっていってた

    しかし、家にネット環境がない家庭は無理だよね
    少ないとは思うけど、そこを見捨てるか、対策を講じる必要がある

    +3

    -2

  • 3324. 匿名 2020/04/14(火) 00:25:57 

    >>3216
    前からテレビ局関係者の感染疑いが出てるのにニュースにはならないよね
    寧ろ今まで最初に屋形船で出た人や感染医師のいた病院、ダイプリ下船者に現地取材かまして
    マスクなしインタビューも平気でやってて、タレント芸人にもロケやスタジオ入りさせて
    それで今まで出ないのが不思議過ぎたよ
    前のセクハラされた記者を議員のところに一人で向かわせたパワハラにもダンマリだったし

    +6

    -0

  • 3325. 匿名 2020/04/14(火) 00:26:01 

    >>3304
    単に関東で買った車乗ってる地方転勤組もいると思うけどね。
    「練馬ナンバーなのは社用車のだけです」って車に張り紙してる人のツイート見たわ。

    +1

    -0

  • 3326. 匿名 2020/04/14(火) 00:26:23 

    >>3153
    だいたい建設関係はコロナショックとか他の業界と違って1、2年とか時間差でジワジワ影響出てくると思う

    +9

    -0

  • 3327. 匿名 2020/04/14(火) 00:26:24 

    >>3221
    疲れてもテレビ出てる人が堂々と言っちゃダメよね

    +3

    -0

  • 3328. 匿名 2020/04/14(火) 00:26:31 

    パチンコがらみのコメントで熱くなってる人って
    なぜか言葉遣い悪いよねw 育ちなのか、休店でイライラしてるのか

    +1

    -2

  • 3329. 匿名 2020/04/14(火) 00:26:32 

    >>3260
    今後は「ガルちゃんやってる人だ・・・」の視線も含まれちゃうよ

    +16

    -3

  • 3330. 匿名 2020/04/14(火) 00:26:48 

    今の自粛生活は慣れて不満ないよ
    順応性の高さに自分でも驚いてる。このまま在宅勤務しながら引きこもりたい。

    +12

    -0

  • 3331. 匿名 2020/04/14(火) 00:26:50 

    >>3306
    4時間くらい前のニュースで
    まだ人工呼吸つけたまま変わらない状態だって

    +5

    -0

  • 3332. 匿名 2020/04/14(火) 00:27:02 

    治験にポカホンタス使えば良いじゃない

    +1

    -0

  • 3333. 匿名 2020/04/14(火) 00:27:14 

    >>158
    ああいう連中に限っていざ感染すると
    「もっと強く禁止してくれたら感染しなかったのに!」って逆ギレするよね

    +13

    -0

  • 3334. 匿名 2020/04/14(火) 00:27:20 

    東京都民土日に江ノ島遊びに行ってる人多かったらしい。江ノ島大渋滞で苦情ツイートあったよ。
    本気でやめてほしい。
    なんで都外に出るの?
    何のための自粛なの?
     

    +24

    -0

  • 3335. 匿名 2020/04/14(火) 00:27:30 

    >>3315
    国が滅ぼされないよう自粛しています

    +2

    -0

  • 3336. 匿名 2020/04/14(火) 00:27:31 

    >>2995
    必要なものを必要な時期に他人の目を気にする事なく理性的に着けられるあなたは頭抜けてる
    貴女を見て勇気を出してこれを装着し始める方もいるでしょう

    +23

    -0

  • 3337. 匿名 2020/04/14(火) 00:28:01 

    >>3157
    なんでパチンコ屋擁護してんの?

    +8

    -0

  • 3338. 匿名 2020/04/14(火) 00:28:08 

    >>3020
    ろくな対応をせずって野党の質問は日本人に関係ない桜モリカケだったよ
    頭おかしいんじゃない 批判するだけでもう何年も対案出したことないん
    じゃない

    法案を示さないってこれまで何年も憲法改正のお願いしてるのに野党が
    動かない、問題点は国会で議論すべきで中国共産党の様に国民に判断させず
    握り潰す

    あとスパイ防止法に反対してる野党や公明党、二階が中国の工作入ってるから

    何百回でも何十年もSNSで指摘するけどあの人達は日本人の為に働かない

    +6

    -0

  • 3339. 匿名 2020/04/14(火) 00:28:10 

    いよいよ感染が身近に迫ってるね
    思いきって昭和の正月みたいに医療とライフライン以外は全部休んじゃ駄目なの?1週間だけでも
    スーパーの事前買い占めと混雑は対策しなきゃだけどさ
    ゴールデンウィークにサービス業も全て休みにしない?

    +18

    -1

  • 3340. 匿名 2020/04/14(火) 00:28:13 

    >>3260
    いいと思う
    自分のことは自分で守らないとね

    +20

    -0

  • 3341. 匿名 2020/04/14(火) 00:28:13 

    個人事業主は都合が良すぎる
    普段は法律の抜け穴を使って、税金対策したりしてるくせに、ここぞとばかりに声高に税金よこせ(休業補償せよ)と言ってくる

    +15

    -0

  • 3342. 匿名 2020/04/14(火) 00:28:17 

    私さあ、上野に住んでいた時は永寿総合病院にかかってて、沼袋に住んでた時は、中野江古田病院にかかってた
    少し前に、佼成病院にも感染者出たとか聞いたけどそこも学生の時に一回だけ行ったことある。
    ここまで来ると、自分のせいかなと思ってきた。
    今は清瀬に住んでいて、あるクリニックにかかってるけど、次、そこで出ないか心配

    +1

    -4

  • 3343. 匿名 2020/04/14(火) 00:28:24 

    >>3334
    都民自粛してくれ頼む。

    +10

    -1

  • 3344. 匿名 2020/04/14(火) 00:28:30 

    >>3331
    回復を祈るばかりだね、、、

    +4

    -0

  • 3345. 匿名 2020/04/14(火) 00:28:45 

    >>3315
    人にうつさないように!という意味はわかるけど、結局はうつされない為に行動してる。

    +8

    -0

  • 3346. 匿名 2020/04/14(火) 00:28:46 

    >>3305
    でもさそれなら保証がないから通勤するサラリーマンもだよ。会社も。店だけじゃない。
    生活に必要なスーパー医療や流通、製造以外は給料なくなっても休むべきって思うの?

    +3

    -0

  • 3347. 匿名 2020/04/14(火) 00:28:55 

    >>3312
    防御シールドで目立ってるんだもん
    ガル民だってことバレるくらい屁でもないでしょ

    +17

    -0

  • 3348. 匿名 2020/04/14(火) 00:28:59 

    >>3306
    コロナでICUの梨田昌孝氏 2週間病状に変化なし(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
    コロナでICUの梨田昌孝氏 2週間病状に変化なし(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    新型コロナウイルスに感染して大阪府内の病院に入院している近鉄、日本ハム、楽天で監督を務めた梨田昌孝氏(66=日刊スポーツ評論家)について13日、ICU(集中治療室)に入ったまま病状に変化がないことが

    +3

    -0

  • 3349. 匿名 2020/04/14(火) 00:28:59 

    >>3274
    AmazonのCEOはアメリカ人

    Amazonの創業者・CEOからメッセージ
    Amazonの創業者・CEOからメッセージblog.aboutamazon.jp

    March 21, 2020 letter from Jeff Bezos to Amazon employees.

    +0

    -2

  • 3350. 匿名 2020/04/14(火) 00:29:04 

    >>3070
    せっかく家にいる時間長いんだから、パックでもしてお肌綺麗にしなって意味かも。
    これからリラックスコーナー増えそう。

    +2

    -1

  • 3351. 匿名 2020/04/14(火) 00:29:07 

    >>3334
    言いたいこと分かるけど、
    江ノ島行ってる人は都民だけじゃないでしょ。
    都内だけじゃなく、県内でも他県でもいまは自粛が必要なんじゃない?

    +17

    -0

  • 3352. 匿名 2020/04/14(火) 00:29:14 

    >>3093
    物語は咳からはじまるんだよね。
    見入ってしまってあっという間だった。
    本当に今の再現VTR。

    +7

    -0

  • 3353. 匿名 2020/04/14(火) 00:29:18 

    >>3330
    私もこのままずっとリモートワーク出来るなら、今と同じ報酬で週6日仕事してもいいよ

    +11

    -0

  • 3354. 匿名 2020/04/14(火) 00:29:19 

    もう東京の人数には驚かない
    200人超えたら驚くだろうけど
    この自粛できっと減ってくれるはずだと祈ってる

    +25

    -0

  • 3355. 匿名 2020/04/14(火) 00:29:28 

    >>3339
    その買い占め対策案を出してから言いなよ

    +0

    -0

  • 3356. 匿名 2020/04/14(火) 00:29:31 

    >>3334
    神奈川も緊急事態宣言出てるし自分も自粛してる身だし。またアクティブ馬鹿が広がるんか。
    こういうの何とかならないの?

    +9

    -0

  • 3357. 匿名 2020/04/14(火) 00:29:35 

    皆さんの職場に発熱したりしてコロナっぽい人いますか?

    +5

    -1

  • 3358. 匿名 2020/04/14(火) 00:29:48 

    >>3315
    巡り巡って自分や家族の為になるとは思わないんだね
    感染して肺や他の臓器を駄目にしたくないよ私なら

    +7

    -1

  • 3359. 匿名 2020/04/14(火) 00:30:23 

    違うトピにも書きました。
    旦那が医療従事者です。
    いろいろ言いたいことはありますが詳しくは書けません。
    とにかく思ってる100倍はコロナが身近に来てます。
    頼むから仕事、スーパーなどの最低限以外家にいてください。
    それだけで助かる人かなりいます。
    症状出てても黙ってないできちんと報告、検査を受けれずとも家で待機して下さい。
    自分は大丈夫のその行動が取り返しのつかないことになります。
    皆さんの周りにもそういう方いたら叱ってください。切実です。

    +53

    -5

  • 3360. 匿名 2020/04/14(火) 00:30:26 

    >>3112
    怖いな。風邪とエイズが合わさったウイルスか。

    +6

    -0

  • 3361. 匿名 2020/04/14(火) 00:30:26 

    >>3315
    だって自分がかかったらその分病床とるし
    軽症でもホテルの人の手間取るし
    医療関係の人の迷惑にもなるし
    自分が歩けば感染拡大だよ
    それとも自分だけはどこからも感染らない自信があるの?

    +8

    -0

  • 3362. 匿名 2020/04/14(火) 00:30:31 

    >>3343
    都民1,300万人くらいいるんで、ここで言われてもねぇ

    +4

    -1

  • 3363. 匿名 2020/04/14(火) 00:30:37 

    >>3260
    強者!天晴れ!これが定番になればいい!

    +31

    -0

  • 3364. 匿名 2020/04/14(火) 00:30:45 

    >>3260
    高須先生もこんな感じのやつやってるよ。
    いいと思うわ。

    +20

    -0

  • 3365. 匿名 2020/04/14(火) 00:30:51 

    >>3315
    絶対に感染しない(させない)特殊な免疫でももってたら自粛しないけどさ
    誰のためというより何が起こるかわからないウイルスだから、怖くて自粛してる

    +5

    -0

  • 3366. 匿名 2020/04/14(火) 00:30:53 

    いつになったら普通に学校行けるようになると思いますか?

    +3

    -0

  • 3367. 匿名 2020/04/14(火) 00:30:53 

    >>3329
    ガルちゃんやってる人だ
    って思う人もガルちゃん民だからどうってことない

    +20

    -0

  • 3368. 匿名 2020/04/14(火) 00:30:56 

    >>793
    日本の食料自給率低いからね
    この問題どうにかしないと将来何が起こるかわからないからね
    コロナよりもっとひどい危機が起こるかもしれないんだし

    +8

    -0

  • 3369. 匿名 2020/04/14(火) 00:31:02 

    >>3265
    一ついうね

    今日本での死亡率はどうなってるとおもう?
    ほとんどが70.80.90なんだよ。あとはかかっていてもわからないか、かかっても軽症なんだよ?
    その、細かい一部分を機にすなら高速乗って長距離運転なんかできやしないね?
    交通事故死する確率の方がよっぽど高いんだから。

    コロナはさ、死ぬレンジがある程度決まってるんだよ。
    子供がかかっても軽症なリンゴ病
    大人がかかると重症化するよね?それとおなじ。
    子供が死ぬなら保育園児学童児、もうとっくにやられてるよ。
    お昼寝飲食濃厚接触の嵐。

    なんで子供とめてるかというと、無症状の子供を介してお年寄りがかかるとかなりやばいから。

    そう、コロナコロナ!と言ってるのは年寄りなんだよ。
    こどもと子育て世帯の若い家族なんか、しにはしない。

    年寄りしなさないために、なぜ未来ある若者が犠牲にならなければならないのか?
    なんなら蔓延させて、死に体の老人一掃してもらったほうが若者のためになるんだよ。過激な発言だけど。

    じじいババアが気にせずジムでハッスルして
    未来ある小学生が友達とあそべず自粛?
    こんな馬鹿げたことがあってたまるか!と思いますよ

    +11

    -36

  • 3370. 匿名 2020/04/14(火) 00:31:03 

    >>3339
    うーん、身近に迫ってる感じはしない
    そもそも外出てないし

    +2

    -3

  • 3371. 匿名 2020/04/14(火) 00:31:16 

    世界的にはピークどうなんだろ
    少しづつ感染者増加数がゆるやかになってるような気がするけど

    +4

    -1

  • 3372. 匿名 2020/04/14(火) 00:31:20 

    30代の女性が亡くなった…

    東京都内、新たに91人の感染を確認…累計2159人に 新型コロナ

    +6

    -7

  • 3373. 匿名 2020/04/14(火) 00:31:23 

    月曜少なくて、明日いよいよ200超えるパターンかな…

    +7

    -0

  • 3374. 匿名 2020/04/14(火) 00:31:30 

    男性の方が感染者多いのはなんとなくわかる。だって男の方が基本不用心。飲み行ったりパチ行ったり、特におっさん、これ触ったらヤバいとかこの場所危ないとか想像力足りない人率高い。

    +25

    -0

  • 3375. 匿名 2020/04/14(火) 00:31:33 

    >>3357
    全員リモートワークだけど、他のメンバーも症状はないようです
    ただ運動不足とお菓子で太ってきてる人が多い

    +8

    -0

  • 3376. 匿名 2020/04/14(火) 00:31:38 

    >>3074
    憲法に明文化されていないことは憲法違反になるって、論理が欠如している
    緊急事態条項が無いから強制力のある法律もつくれない、との論理なら
    犯罪者を逮捕することもできなくなる
    過去の感染症の隔離政策は強制力があって、現行憲法の下で行われていたことはどう説明するの

    +2

    -0

  • 3377. 匿名 2020/04/14(火) 00:31:42 

    >>3315
    自分のためだよー
    医療崩壊したら自分に何かあった時辛い思いしなきゃじゃん

    +7

    -0

  • 3378. 匿名 2020/04/14(火) 00:31:46 

    >>2816
    なんでこの人が国会議員なの?

    +12

    -0

  • 3379. 匿名 2020/04/14(火) 00:31:55 

    >>481
    それは物資を運んでいるのではなくて?
    中国かはわからないけど、旅客機で貨物を運んでいるとニュースで見たよ

    +4

    -1

  • 3380. 匿名 2020/04/14(火) 00:31:58 

    ヤフコメで非難轟々。こういう文句言ってるやつが医療を受けてる。日本の法律ではこれが精一杯の言い方なんだよ。どんな感染経路か知らないが、自分に甘くて感染したなら許せない言い方。保健所も医療機関もいっぱいいっぱいなんだよ。生きて退院できただけありがたく思えないのかな。

    【独自】“陽性で退院”保健所から手紙 「おめでとうございます」患者に...
    【独自】“陽性で退院”保健所から手紙 「おめでとうございます」患者に...www.fnn.jp

    2週間の入院を終え、自宅に戻った男性のもとに届いた、保健所からの手紙。その内容に、男性は困惑を隠せない。脚本家・俳優 宮藤官九郎さん(49)「おかげさまで、先週火曜日(7日)に退院することができました。ご心配おかけしました」新型コロナウイルスの感染を公表し...

    +5

    -0

  • 3381. 匿名 2020/04/14(火) 00:32:24 

    >>3259
    >>3307はあほか。
    三連休旅行に行って、ウイルス感染して、発症して身体に不調で出してから味覚とか嗅覚に異変が来る人もいるんだよ。
    なかなか味覚嗅覚戻らない人も多い。
    副鼻腔炎の異常はやたら鼻噛んだり、声がおかしかったりするから、周りにいてわかるわ。

    >>3259さん、不安ですよね。
    会社に言って、行動起こされてください。
    三連休に遊びに行ったなんて、黒の可能性高いから。

    +6

    -1

  • 3382. 匿名 2020/04/14(火) 00:32:25 

    >>3372
    日本人じゃないから
    海外は健康な人でも亡くなってる人いるよ

    +9

    -0

  • 3383. 匿名 2020/04/14(火) 00:32:33 

    >>3361
    そう言う意味じゃなく「他人に迷惑かけるな!」って圧力かけてる人は偽善者に見えるって言いたいんじゃないかな。

    +2

    -0

  • 3384. 匿名 2020/04/14(火) 00:32:39 

    >>3362
    東京都のスレなんだから
    近くの友人とか知人でアクティブ馬鹿いたら阻止できるでしょ

    +1

    -0

  • 3385. 匿名 2020/04/14(火) 00:32:39 

    コロナ?へー大変だねー、まぁ大丈夫でしょ、結婚式行ってきたよー、だった母が現在とてもピリピリしている。
    2〜3月と4月で別人。
    何を言っても聞かなかったくせに。

    +3

    -1

  • 3386. 匿名 2020/04/14(火) 00:32:42 

    >>3372
    この人
    発症した状態で金沢京都に観光行ったって…

    +10

    -0

  • 3387. 匿名 2020/04/14(火) 00:32:43 

    >>1430
    塩があれば大丈夫かな

    +2

    -0

  • 3388. 匿名 2020/04/14(火) 00:32:43 

    >>3372
    外人ね

    +0

    -0

  • 3389. 匿名 2020/04/14(火) 00:32:50 

    >>3378
    ほんとにね・・・

    +5

    -0

  • 3390. 匿名 2020/04/14(火) 00:32:53 

    >>3315
    一見利己的で冷たいようだけど逆から見ると、自分の家族や知人の家族のことを、それだけ思っているってことかと思ったよ
    こういう時、気付くこともあるよね

    +2

    -0

  • 3391. 匿名 2020/04/14(火) 00:33:05 

    >>3280
    インフルは発症から48時間以内に薬を投与しないと、薬効かなくなるよ。

    +3

    -0

  • 3392. 匿名 2020/04/14(火) 00:33:08 

    >>3359
    了解しました。
    週一のスーパー以外引きこもります。

    +24

    -0

  • 3393. 匿名 2020/04/14(火) 00:33:11 

    >>3367確かにw

    +9

    -0

  • 3394. 匿名 2020/04/14(火) 00:33:29 

    >>3329
    なぜ感染予防対策を妨害する方向でコメントをするのか本気でわからない

    +3

    -1

  • 3395. 匿名 2020/04/14(火) 00:33:40 

    >>3381
    アホは自分な自覚ないんだね。
    働いてないのよく分かるコメント。呆れ。

    +1

    -3

  • 3396. 匿名 2020/04/14(火) 00:33:45 

    >>3339
    1週間じゃまったく意味ないでしょ
    2週以上〜感染者減確認までやらないと。なので事実上無理だと思う

    +1

    -0

  • 3397. 匿名 2020/04/14(火) 00:33:46 

    >>3263
    あるだろね。今ならマスクがそんな感じ?
    海外もダメージかなりあるから海外ものはレアになるかも。中国はここぞとくるだろうから中国=安いじゃなくなるかもだし、日本企業や土地買いにくるだろうね。

    +3

    -0

  • 3398. 匿名 2020/04/14(火) 00:33:55 

    >>3385
    刻一刻と状況が変わっていってるんだからしょうがないよ
    誰も未来を予測できない
    2月なんて私も全然こんなことになるなんて思ってもなかった

    +2

    -0

  • 3399. 匿名 2020/04/14(火) 00:34:05 

    >>3346
    思うね

    +0

    -0

  • 3400. 匿名 2020/04/14(火) 00:34:15 

    >>3372
    外人なの?居住地が国外ってだけじゃなんとも
    永住ビザとって一時的に帰ってきた人かもしらんし

    +6

    -2

  • 3401. 匿名 2020/04/14(火) 00:34:23 

    >>3312
    身を守んなきゃ、そんな事言ってる場合じゃない。

    +22

    -0

  • 3402. 匿名 2020/04/14(火) 00:34:35 

    >>3372
    30代男性も亡くなってたよね。

    +7

    -1

  • 3403. 匿名 2020/04/14(火) 00:34:36 

    >>3359
    了解してます
    1月半ばから篭ってスーパーコンビニすら行ってません

    +12

    -0

  • 3404. 匿名 2020/04/14(火) 00:34:42 

    >>2912
    京都やらあちこち旅行してたって、今ニュースで見た。
    国籍も載せてほしいね

    +15

    -1

  • 3405. 匿名 2020/04/14(火) 00:34:56 

    >>3380
    こういうのは俺は抗体出来た無敵とか言って、又、馬鹿とつるんですぐに遊び周りそう。

    +5

    -0

  • 3406. 匿名 2020/04/14(火) 00:35:01 

    >>3343
    石垣に旅行行ってたのって都民だけなの?
    他の県からいなかったの?

    +0

    -0

  • 3407. 匿名 2020/04/14(火) 00:35:17 

    >>3074
    それは違うよ。
    そんな訳ない。
    ならば原発の強制避難、立入禁止区域の設定は憲法違反になるの?

    +2

    -0

  • 3408. 匿名 2020/04/14(火) 00:35:18 

    >>3371
    死者増えてる国は検査対象を絞ってるから
    一見感染者増加してないように見えるだけで、実際のピークはまだだと思う

    +6

    -1

  • 3409. 匿名 2020/04/14(火) 00:35:26 

    >>3383
    自分だけかかる病気で誰の手も取らないなら死んだって構わないよ
    自分だけ助かろうなんて根性で生きてない
    自分なんてどうなったっていいんだよこの際私は

    +1

    -0

  • 3410. 匿名 2020/04/14(火) 00:35:33 

    >>2995
    山手線でガスマスクつけてる男性をみたよ。
    スーツ着てて自己管理できてて素晴らしいと思った。

    +56

    -2

  • 3411. 匿名 2020/04/14(火) 00:35:43 

    >>3265
    ほんとそこなんだよね。
    医療崩壊することによって助かる命が助からなくなるのよ。
    若い世代も例外じゃない。
    最たるものは交通事故だよね。
    普段なら早く処置してもらえば助かったものが助からなくなる。
    心疾患や大動脈に重大な疾患がある人が緊急搬送された場合、普段でも助かる確率は高くないのに0に近くなるということ。

    +22

    -0

  • 3412. 匿名 2020/04/14(火) 00:35:51 

    >>3260
    自分の身は自分しか守れないからね。
    いいと思う、
    私もこれに近いもので買い物行ってる。

    ある意味、オートソーシャルディスタンスできるから尚良しだよね。

    +6

    -0

  • 3413. 匿名 2020/04/14(火) 00:35:53 

    >>10

    靴があり得なくないか、、、?
    いや、そういう問題じゃないとはわかってるんだけど、、、

    +10

    -1

  • 3414. 匿名 2020/04/14(火) 00:35:53 

    >>2
    予防接種と薬がでるまでかな

    +10

    -2

  • 3415. 匿名 2020/04/14(火) 00:35:59 

    >>3194
    客室清掃してますが、150ある部屋が埋まらず毎日20部屋埋まればいい方
    人の流れがないんだからまあ当たり前なんだけど
    ほとんど休まされ、仕事に行っても15時までかかった仕事が12時には終わってしまう
    上司が、いいなあ、俺も早く帰りたいわーって言ってきてイラっとしたわ

    +14

    -1

  • 3416. 匿名 2020/04/14(火) 00:35:59 

    >>3399
    がるちゃん民の旦那さん無休で休んで自粛すべきなんだってw

    +1

    -2

  • 3417. 匿名 2020/04/14(火) 00:36:03 

    >>3366
    しりません
    神様にきいてください

    +0

    -0

  • 3418. 匿名 2020/04/14(火) 00:36:13 

    >>3384
    親しくもない人に「旅行いくなんて馬鹿!」とか言いまくってたら、コロナヒスのヤバイ人扱いされるわ

    +3

    -0

  • 3419. 匿名 2020/04/14(火) 00:36:14 

    >>3209
    ドラッグストアで販売のマスク
    ユニチャームや興和以外は中国産のはず
    シャープはまだ店頭に出てないだろうし
    スギ薬局のプライベートブランドもアイリスオーヤマもメイドインチャイナ
    紙マスクは日本製の超快適や三次元を高くても買いたい
    最近タイミングだけどやっとコンビニやドラッグストアでも7枚入りなら見るようになった

    +26

    -0

  • 3420. 匿名 2020/04/14(火) 00:36:27 

    >>3374
    オッサン汚い人多いもん…
    真夏に脂汗の顔を手でゴシゴシして、そのまま吊り革掴んだの見て絶対に触るまいと思った、コロナのずっと前から
    老若男女関わらずくしゃみした手でそのまま掴む人もかなりいるけど

    +6

    -0

  • 3421. 匿名 2020/04/14(火) 00:36:48 

    >>3400
    多分この人のこと
    >>3192
    旦那さんと旅行に来て川崎に滞在中に発症
    症状出ていたけど観光旅行後にPCR陽性で入院したけどそのまま亡くなられた感じ

    +8

    -0

  • 3422. 匿名 2020/04/14(火) 00:36:55 

    >>2991
    あまり想像したくないけど、たぶんECMOで延命されてる感じですかね…

    +4

    -0

  • 3423. 匿名 2020/04/14(火) 00:37:02 

    >>3315
    もし誰のためでもなくても、自分のためには自粛しないの?
    医療が崩壊したときのこと考えてたことある?
    あなたが事故にあっても、病院たらい回しにされて、コロナに感染していないと確認とれない限り、治療もしてもらえなくなる可能性あるよ
    急病になっても同じ
    今だって、都心の大きな病院は、初診は原則停止してるし、再診も延期できる患者は、ほとんど延期だよ

    +1

    -1

  • 3424. 匿名 2020/04/14(火) 00:37:03 

    税金泥棒
    これには野党は抗議しないんだろうなぁ


    「範を示す」国会議員も「出勤者7割削減」へ 与野党合意、開催委限定など
    4/13(月) 20:46配信
    「範を示す」国会議員も「出勤者7割削減」へ 与野党合意、開催委限定など(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    「範を示す」国会議員も「出勤者7割削減」へ 与野党合意、開催委限定など(毎日新聞) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    政府が緊急事態宣言の対象7都府県内の企業に対し、出勤者を「7割削減」するよう要請していることを受け、与野党は13日、1日あたりの国会議員の出席者数を「約3割」まで絞り込むことで合意した。開催する委員


    国会議事堂=本社ヘリから佐々木順一撮影
     政府が緊急事態宣言の対象7都府県内の企業に対し、出勤者を「7割削減」するよう要請していることを受け、与野党は13日、1日あたりの国会議員の出席者数を「約3割」まで絞り込むことで合意した。開催する委員会を限定して議員同士の接触頻度を減らす。

    【図解】新型コロナ予防するには? すぐできる四つのこと

     自民党の森山裕、立憲民主党の安住淳両国対委員長が13日、国会内で断続的に協議した。「民間企業に『仕事をできるだけ自宅で』と要請している以上、範を示さなければならない」(安住氏)として、本会議場や委員会室への議員の「出勤」を約7割削減することで合意した。

     具体的には、5月6日までの緊急事態宣言の期間中は、1日に開催する委員会を原則四つまでに抑え、議員の「出勤」を集中させないようにする。その上で、各会派の判断に基づく形で、採決以外の場面では本会議で3分の1、委員会で半数以上の定足数を満たす範囲で出席者を絞り込む。

     週内の審議が決まっていた委員会のうち半数程度を、2020年度補正予算案の審議後に回すなどして開催頻度を下げる。安住氏は記者団に「国会は動かすが、国民にさまざまな制約をお願いしており、質疑の見送りは妥当だ」と説明した。一方、安住氏が要請している今国会中に審議する法案数の削減について、森山氏は「出された法案は大事な法案だ。最後まで努力する」として応じなかった。

    +6

    -0

  • 3425. 匿名 2020/04/14(火) 00:37:09 

    >>3357
    私がそれだったりする
    1カ月前38.7度も熱があったけど、病院で検査してもインフル陰性で、結局鼻風邪って診断されたんだけど、ねんのため1週間有給取ってたら、翌週からうちの部署だけリモートワークに切り替わってた

    +6

    -0

  • 3426. 匿名 2020/04/14(火) 00:37:11 

    外国人で、金沢京都に無理矢理旅行した女性亡くなったね。

    +4

    -0

  • 3427. 匿名 2020/04/14(火) 00:37:14 

    出歩いてすれ違った最低100人の中に絶対コロナ居るよね

    +20

    -0

  • 3428. 匿名 2020/04/14(火) 00:37:16 

    >>3403
    食事、どうしてるの?

    +7

    -0

  • 3429. 匿名 2020/04/14(火) 00:37:39 

    >>2762
    続き
    恐怖や不安を抱えてネガティブ満載な心でいたら、ますます免疫力が下がる。感染リスクが上がる。
    心まで疲れたくない。体は外国人のせいで満身創痍でも。

    緊急事態宣言の状況下において、今出来る事、やれる事をするしかないからそうするだけ。
    『無』の心。今を淡々と生きるだけ。でも未来には希望や夢がいっぱい。

    +4

    -0

  • 3430. 匿名 2020/04/14(火) 00:38:08 

    >>3407
    放射能の汚染区域と同じにするって、あなた、頭大丈夫ですか??

    +1

    -1

  • 3431. 匿名 2020/04/14(火) 00:38:09 

    >>3415
    そういうところ、都が軽症者ようにもっと借り上げてくれればいいのに。
    まだまだ足りないよ。そのうち自分が感染する頃には体育館かも。

    +3

    -0

  • 3432. 匿名 2020/04/14(火) 00:38:09 

    >>2964
    飲んだ後すぐ帰れるためだなw

    +0

    -0

  • 3433. 匿名 2020/04/14(火) 00:38:21 

    コロナ予算から捻出?財務省天下り先IMF基金への拠出に国民激怒!
                    日本がIMF大災害抑制基金への拠出表明へ、低所得国支援=財務省幹部 - ロイター
    日本がIMF大災害抑制基金への拠出表明へ、低所得国支援=財務省幹部 - ロイターjp.reuters.com

    新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、低所得国債務救済のため、日本政府が国際通貨基金(IMF)の大災害抑制・救済基金「CCRT」への資金拠出を準備しており、来週にも表明することが8日、明らかになった。財務省幹部がロイターに語った。


    日本より、海外の低所得国支援で数兆円を寄付するエエカッコしいの麻生のアホ
    それで、国民にマスクたった2枚か

    安倍、麻生、二階が日本の国難
    セコイ爺ら、お前らのポケットマネーから出せや!

    +11

    -2

  • 3434. 匿名 2020/04/14(火) 00:38:23 

    >>3315

    とりあえず文に点(、)が多すぎて読みづらい

    +1

    -2

  • 3435. 匿名 2020/04/14(火) 00:38:31 

    >>3020

    ◾️◾️◾️野党が憲法改正に協力しない理由◾️◾️◾️

    インテリジェンス専門家江崎道郎の見解
    ・中国は攻めてくるのか?
    ↓↓↓

    軍事的に滅ぼしても儲からないので、ミサイルを使って恫喝し、
    日本を経済的属国にするつもりだと思います。

    ↓↓↓
    憲法改正させないでマウントを取り続けたいから野党(中国の工作員)は
    絶対に憲法改正に応じないのです
    絶対に騙されてはいけません、普通の国が必要な権利を放棄している状態です

    ↓↓↓
    端的に言えば、俺たちは豊かになりたいから日本はこのまま貧しくなれ、
    ということです

    +5

    -1

  • 3436. 匿名 2020/04/14(火) 00:38:45 

    >>3357アクティブな20代が発熱でお休み中。
    ちなみに3月には京セラドーム、イチゴ狩り、温泉、箱根、京都に行ってるよ。

    +3

    -3

  • 3437. 匿名 2020/04/14(火) 00:38:48 

    >>3412
    そんな日焼け防止でダサい格好するお婆みたいな格好するなら、出掛けなきゃ良いのに

    +1

    -8

  • 3438. 匿名 2020/04/14(火) 00:38:54 

    >>3083
    だとしても2週間は隔離よね?
    さすがに今の日本の数字は違うと思うけど。

    +0

    -0

  • 3439. 匿名 2020/04/14(火) 00:38:58 

    >>3265
    SARSは無毒化になんかなってない。
    致死率が高く次の感染者出す前に感染者が死んで終わっただけ。

    +8

    -0

  • 3440. 匿名 2020/04/14(火) 00:39:22 

    >>27

    自分だけ取り残されたみたいで、不安だし、心細いし、不公平感はあるよね。これは上司が悪いと思うよ。ちゃんと説明しなきゃ。
    自分も電車の通勤には不安を感じてますけど、在宅勤務の可能性はないですか?って聞いてみたら?

    +11

    -2

  • 3441. 匿名 2020/04/14(火) 00:39:30 

    >>3436
    お金持ちだなぁ

    +2

    -0

  • 3442. 匿名 2020/04/14(火) 00:39:40 

    ママ友さんとコロナの話題になりませんか?どう受け答えするのがベストなのかわかりません。
    うちは子供が友達と遊びたがりますが、まず親御さんの意見を最優先しようと思ってます、と話したら
    「うちは子供が良ければいい」との事。。
    その真意がいまいち解らなくて。。

    +2

    -12

  • 3443. 匿名 2020/04/14(火) 00:39:45 

    >>3315
    情けは人の為ならずとも言うけど、そこまで思わなくてもいいと思う。
    持論だけど、自分を大切に出来ない人間は、まして他人を大切には出来ないと思ってる。
    博愛主義じゃなくていい、自分と自分の大切な人を守る。皆がそれを出来たなら、必然的に各々が各々を守ることに繋がるんだよ。

    +9

    -0

  • 3444. 匿名 2020/04/14(火) 00:39:49 

    >>3369
    子持ちだけど、子供が学校行かないのは可哀想な事じゃないから。
    オンライン学習もできないような状態でほっとかれてるのは可哀想。

    こういう、子供が学校に行けないのは可哀想って適当な意見はやめてもらいたい。
    そのせいで、無理やり登校再開させられんだよ、子供が。今日も高校生が休校にしてほしいって署名してたじゃん。

    今のまま登校しても、感染リスクに子供を放り込むようなもん。絶対にダメ。

    +31

    -1

  • 3445. 匿名 2020/04/14(火) 00:40:00 

    コロナは癌以上に怖い

    +7

    -2

  • 3446. 匿名 2020/04/14(火) 00:40:10 

    >>3113
    空いてても、従業員さんやその家族やそのスーパー利用してる客がアクティブバカだったり、カゴ等にウイルスついてたら終わりだからね。
    そもそもスーパーってクレジットカード手渡しだったりするし。
    マスクだけじゃ防げないし、完全にネットスーパーにして引きこもるしかない…

    +0

    -0

  • 3447. 匿名 2020/04/14(火) 00:40:40 

    >>2675
    新型インフルエンザ等対策特別措置法でできるのに未だやっていないことを見てみよう
    (生活関連物資等の価格の安定等)
    第五十九条 指定行政機関の長及び指定地方行政機関の長並びに地方公共団体の長は、新型インフルエンザ等緊急事態において、国民生活との関連性が高い物資若しくは役務又は国民経済上重要な物資若しくは役務の価格の高騰又は供給不足が生じ、又は生ずるおそれがあるときは、政府行動計画、都道府県行動計画又は市町村行動計画で定めるところにより、生活関連物資等の買占め及び売惜しみに対する緊急措置に関する法律(昭和四十八年法律第四十八号)、国民生活安定緊急措置法(昭和四十八年法律第百二十一号)、物価統制令(昭和二十一年勅令第百十八号)その他法令の規定に基づく措置その他適切な措置を講じなければならない。

    転売ヤーをなぜ規制しないの

    +0

    -0

  • 3448. 匿名 2020/04/14(火) 00:40:47 

    >>3403
    ネットスーパーですか?

    +4

    -0

  • 3449. 匿名 2020/04/14(火) 00:41:06 

    >>3437
    ウッザ

    +3

    -1

  • 3450. 匿名 2020/04/14(火) 00:41:15 


    接触8割減とかできるわけないだろって話ね。

    そもそもが。

    +2

    -2

  • 3451. 匿名 2020/04/14(火) 00:41:18 

    >>2995
    帰宅したら洗うの?

    +3

    -0

  • 3452. 匿名 2020/04/14(火) 00:41:22 

    >>3369
    つまんないこと
    長々言ったね

    +17

    -1

  • 3453. 匿名 2020/04/14(火) 00:41:35 

    +8

    -0

  • 3454. 匿名 2020/04/14(火) 00:41:45 

    清水建設の自宅待機社員、PCR検査後に容体急変し死亡…死亡後に陽性判明(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    清水建設の自宅待機社員、PCR検査後に容体急変し死亡…死亡後に陽性判明(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    清水建設は13日、東京都内の建設現場で働いていた社員3人が新型コロナウイルスに感染し、そのうち50歳代の男性1人が死亡したと発表した。感染防止を強化するため、緊急事態宣言が発令された7都府県で施工中



    何処で感染したか分からんけど、数日前まで元気に仕事してた外仕事。
    現場仕事なら安心と思うけど、どんな職種でも危機感持たないとダメだね。
    ほんと、怖いウイルスだよ

    +26

    -1

  • 3455. 匿名 2020/04/14(火) 00:41:49 

    >>3440
    うちは逆に管理職は出勤、平社員はリモートOK。
    私がリモート決めたら、管理職なりたての男が不平不満に思ったのか返事もしなくなり、剥き出しに悪意向けてきた。

    +7

    -0

  • 3456. 匿名 2020/04/14(火) 00:41:57 

    親御さんの価値観の違い?みたいなものがあからさまになりませんか?
    そのへんのやりとりに気を使いまくりで一番疲れます笑

    +4

    -0

  • 3457. 匿名 2020/04/14(火) 00:41:57 

    >>3430
    人の移動を制限する(人権の制限)ということに関しては法律上なんら変わりありませんよ?

    +1

    -1

  • 3458. 匿名 2020/04/14(火) 00:41:59 

    ホテル業とか介護業の人にテレワークは…?ってインタビューする方がまずおかしくない?
    どちらも休業要請出てないし、接客業が主だって分かってるはずなのに。
    トンチンカンなインタビューして流して印象操作するなよー!!
    いつまでこんな事してるんだろう?
    テレビで流れてる以外の情報がたっくさんあると思う。

    +35

    -0

  • 3459. 匿名 2020/04/14(火) 00:42:16 

    >>3441彼氏がお金持ちらしいよ。パートさんにめちゃくちゃ怒られてたけどね。こんな時に連れ回す男はアカン!!思いやりがなさすぎるって。それな!ですわ

    +9

    -1

  • 3460. 匿名 2020/04/14(火) 00:42:16 

    >>3434
    そうか?言うほど気にならないけど

    +6

    -0

  • 3461. 匿名 2020/04/14(火) 00:42:26 

    >>3454
    肺炎って急に悪化するからねぇ

    +7

    -0

  • 3462. 匿名 2020/04/14(火) 00:42:31 

    >>2727
    嫁にばれないために隠して出勤→会社クラスターは困るね
    ちゃんと名乗り出て検査してほしい…

    +0

    -0

  • 3463. 匿名 2020/04/14(火) 00:42:36 

    なんか最近、起きて何かしてる時は感じないけど寝ようして横になると息苦しい
    ググると心不全だと
    アラサー、心電図血圧生まれてこのかた異常なしだからストレスかな
    気を紛らすため夜中に食べたりしてよくない

    +5

    -1

  • 3464. 匿名 2020/04/14(火) 00:43:06 

    >>3459
    面倒くさいパートおばさんだな

    +2

    -7

  • 3465. 匿名 2020/04/14(火) 00:43:10 

    >>3444
    可哀想か可哀想じゃないかはあんたが決めることじゃないから

    なにコロナありきの脳になってんのさ
    あんたの価値観子供にすりこむんじゃないよ。
    複数の可能性を子供からもぎ取る気?

    オンライン学習良いでしょう
    むしろわたしも学校など要らないとおもってる派です。

    けどそれとこれとは別問題
    未来ある若者はどこかで手を打ってきちんと経済活動すべき。
    いつまで引きこもる気?
    一か月まてば外に出られるとでも?
    2年スパンくらいで考えないといけない問題だよ。

    +2

    -14

  • 3466. 匿名 2020/04/14(火) 00:43:31 

    >>170
    今でも気にしてない、もしくは気にしてても予防も自粛もしない人が大半なんだから多少不安を抱かせるくらいの報道しないととんでもないことになる。冷静に予防してる人はちゃんと自分で調べて把握してる。不安に思うなら、書いてあるって聞いたけどじゃなくて、自分でちゃんと調べた方がいいよ。

    +17

    -0

  • 3467. 匿名 2020/04/14(火) 00:43:43 

    >>3410
    ガスマスクは効果あるの?!プレッパーズみたいだね。

    +3

    -0

  • 3468. 匿名 2020/04/14(火) 00:43:49 

    >>3437
    これ日焼け防止機能ねーだろ?(笑)
    買い物も行かなきゃならないじゃん。
    あんたみたいに一生引きこもっていられないんだよ。

    +7

    -3

  • 3469. 匿名 2020/04/14(火) 00:44:11 

    補償についてだけど、まだ影響受けて一、二か月なのに補償今すぐ!とか言ってる人は本当に自転車操業だったんだなと思うし遅かれ早かれ潰れる運命だったのでは?と思う。三か月以上自粛が続けば補償も必要になってくると思うけど、今一所懸命考えてくれてるよね。それなのに自粛しない居酒屋とか見てると??て思う。

    +18

    -1

  • 3470. 匿名 2020/04/14(火) 00:44:14 

    >>3351
    都民ってツイート目にしたんだけど、他にもありそうだね。悪いのは都民じゃなくてアクティブな人てのは理解してる。
    真面目に自粛してる都民の人もそのような方々に迷惑してるよな。感染者増えてて怖いよね。
    とにかく全国で自粛して通勤以外は自分の住んでる都道府県の外から出ないようにして欲しいね。

    +5

    -0

  • 3471. 匿名 2020/04/14(火) 00:44:18 

    >>3447
    なんで二階は未だに自民党幹事長なんてやっていられるんだろうね

    +18

    -0

  • 3472. 匿名 2020/04/14(火) 00:44:30 

    >>3458
    もう歯痒くストレス溜まるだけだからワイドショー気のあるニュースは見てないわ
    淡々と日々の情報更新でいい

    +5

    -0

  • 3473. 匿名 2020/04/14(火) 00:44:31 

    >>3443
    横だけど、そういう考え方ってなんかいいね

    +3

    -0

  • 3474. 匿名 2020/04/14(火) 00:44:34 

    >>3452
    ていうコメントが一番つまらんね。

    +0

    -6

  • 3475. 匿名 2020/04/14(火) 00:44:38 

    >>3443
    よくこれ言われるんだけど、私は自分を大切にという言葉と偽善者という言葉は大嫌いだよ
    自分を甘やかす言い訳だって思っちゃう
    人には自分を大切にとは言うけど自分には絶対に言わないし許さない

    +1

    -0

  • 3476. 匿名 2020/04/14(火) 00:44:42 

    >>3432
    家賃めっちゃ安いし

    +0

    -0

  • 3477. 匿名 2020/04/14(火) 00:44:48 

    >>3338
    国会質疑一覧見ると、野党もコロナの質問してましたが…ろくな対応をしていないと言ったのは政府としての与党です。国会でどんな質疑をされようが野党に閣僚なんていないんだから、対策してこなかったのは与党の責任しょう。
    国会で衆参議席過半数持っていて野党が動かないからできないんですか?都合の悪いこと全部野党のせいにしてるみたいですね。野党支持者じゃないですけど、今の政府だって日本人の為に働いてるとは言えないと思いますが。

    +0

    -7

  • 3478. 匿名 2020/04/14(火) 00:44:51 

    ちょっと下火か!
    イタリア スペイン ニューヨーク 韓国 中国 もやや減少傾向!
    頑張れ 日本! 頑張れ 世界!!!

    +18

    -0

  • 3479. 匿名 2020/04/14(火) 00:45:02 

    >>3457
    禁止って言ってるだけで入ってもとくに罰則もないし逮捕もされないよ?行ってきたら?

    +0

    -0

  • 3480. 匿名 2020/04/14(火) 00:45:15 

    >>2370
    真新しいから好感度が高いって、表面しか見てないな…。
    真面目そうかどうかじゃなくて報道の中身でしょ?
    これだからテレビに騙されるんだよね。

    +4

    -0

  • 3481. 匿名 2020/04/14(火) 00:45:17 

    >>3369
    10歳以下は確かに大丈夫でしょう。今の段階では。でも若者って10歳以下だけですか?
    あなたは自分のお子さんがおそらく小学生で、自粛で外に出れないのがかわいそうなんでしょう。
    だからといって若者が遊べず犠牲になってるから、コロナが蔓延して老人が死ねばいいと言っていいんですか?一介の親が、そんなこと子供に言えますか?
    そもそも若者より多い老人がコロナに一斉にかかったら簡単に医療崩壊しますよ?
    あなたの望みどおり老人は死ぬでしょうが、医療従事者にも蔓延してもしあなたやお子さんがかかっても診てくれなくなりますよ?
    そもそも病院に行く人はコロナだけじゃない。
    癌患者や色んな病気の人がいるんです。
    その人達にも死ねっていうんですか?
    医者がいなきゃその人達は死ぬんですよ。
    あなたは一回冷静になるべきですね。

    +21

    -0

  • 3482. 匿名 2020/04/14(火) 00:45:24 

    一人、感染者が出たら二か月病床が埋まるって考えて行動しないとね

    +13

    -0

  • 3483. 匿名 2020/04/14(火) 00:45:24 

    >>3424
    仕事しない死んでもどうでもいい国会議員の出席を7割も削減するなら
    そのまま議員をリストラしたらいい
    戻ってこなくていいだろ

    国民に布マスク2枚しか出さないくせに、議員に600万円のボーナスをやる政府
    無能な議員をリストラしろ


    +8

    -1

  • 3484. 匿名 2020/04/14(火) 00:45:28 

    どうか「かからないように」
    より
    「コロナとともにどうやって生きようか」
    というのを考えてほしい。子供のためにも。

    みんな間違ってる

    +1

    -22

  • 3485. 匿名 2020/04/14(火) 00:45:33 


    3431
    2年前から見る夢。
    大地震だと思ってたけどコロナ。
    体育館や学校が病院がわりに使われるよ。
    このままじゃ

    +4

    -0

  • 3486. 匿名 2020/04/14(火) 00:46:02 

    >>2529
    ダフ屋っぽい身なりだね

    +1

    -0

  • 3487. 匿名 2020/04/14(火) 00:46:16 

    ある意味、自然淘汰だね。

    +3

    -1

  • 3488. 匿名 2020/04/14(火) 00:46:21 

    >>3381
    ありがとうございます。彼女の場合は三連休の旅行以外にも、外食、飲み歩き、とにかく自粛をしていません。あと、嗅覚異常は長いです。

    +4

    -1

  • 3489. 匿名 2020/04/14(火) 00:46:37 

    >>3315

    逆に、私は既に感染してるかも知れないくらいで生活してる
    だから実家にも帰らない、人に会わないようにひっそり生活してる
    無症状感染者の割合多くない?

    +24

    -0

  • 3490. 匿名 2020/04/14(火) 00:46:48 

    >>3437
    通勤って言ってるんだから
    休めないしリモートワークにもならない中
    自分がとれる一番の対策がこれだったんでしょ

    +4

    -1

  • 3491. 匿名 2020/04/14(火) 00:46:51 

    >>3454
    建設業界って昔ながらの飲み会接待大好き業界だからねぇ…
    きっと年度末もしこたま飲み会やったんかと思ってしまう。

    +9

    -1

  • 3492. 匿名 2020/04/14(火) 00:47:03 

    >>2995
    いいね!私もしようかな。帽子にカバーついてるやつ買おうか迷ってる。

    +2

    -1

  • 3493. 匿名 2020/04/14(火) 00:47:07 

    >>3437

    もはやダサいダサくないの次元で生きてないんだよ
    コロナへの危機感の違いだね

    +8

    -0

  • 3494. 匿名 2020/04/14(火) 00:47:10 

    >>3375
    全員リモートできる仕事ってどんな職種?アプリ開発とか??

    +0

    -0

  • 3495. 匿名 2020/04/14(火) 00:47:15 

    >>3334
    ごめん、都民、しかも23区住みだけど、

    海なら大丈夫だよね!

    って出かけたバカ知ってるわ。家族総出で。
    マジでどうしようもない。

    +15

    -0

  • 3496. 匿名 2020/04/14(火) 00:47:23 

    >>3458
    ロボットが応対するホテルもあるからなー。
    結局ロボットのメンテナンスが大変らしいけど。
    介護用ロボットも開発されてるし、そっちにいつか話題持ってくつもりなんでしょ。
    いつか使うための資料用インタビューだと思う。

    +3

    -0

  • 3497. 匿名 2020/04/14(火) 00:47:59 

    >>3463
    私も最近寝つきが悪くて、お腹も空いてないのにゼリーとかアイスとか食べてしまうよ
    普段から座り仕事だけど、いまは通勤すらしてないから運動不足なのかな

    +6

    -1

  • 3498. 匿名 2020/04/14(火) 00:48:23 

    >>3487
    また
    既に言い尽くされたことをカッコつけて

    +0

    -0

  • 3499. 匿名 2020/04/14(火) 00:48:24 

    他の先進国と比べて、コロナ補償に注ぎ込む金は日本がダントツでケチ
    恥ずかしい安倍

    +1

    -5

  • 3500. 匿名 2020/04/14(火) 00:48:28 

    >>3068
    何の仕事されてるのでしょうか
    職種によっては、恐怖です

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。