ガールズちゃんねる

東京都内、新たに91人の感染を確認…累計2159人に 新型コロナ

10017コメント2020/04/26(日) 12:50

  • 1501. 匿名 2020/04/13(月) 21:08:35 

    東京都内、新たに91人の感染を確認…累計2159人に 新型コロナ

    +8

    -2

  • 1502. 匿名 2020/04/13(月) 21:08:40 

    >>1484
    今まで面倒くさいなーって思って先延ばししてて暇つぶしにやったらめちゃくちゃ白くなり感動したよ
    今まで何でやらなかっんだろ
    家中やってピッカピカ

    +6

    -1

  • 1503. 匿名 2020/04/13(月) 21:08:40 

    >>1437
    都知事の小池もバカみたいにマスクと防護服を送っちまったからな。
    あれは大きい。
    転売されるだけなのによ。

    +61

    -6

  • 1504. 匿名 2020/04/13(月) 21:08:56 

    >>1431
    捨て猫が庭に来たら保護しちゃいそうなくらい刺激がない。来た事すらないけど。
    仕方なく、雑草抜いたり書類や写真をデータ化してる。

    +5

    -1

  • 1505. 匿名 2020/04/13(月) 21:09:08 

    >>1485
    WHOが何か言う度に「あ、反対の事をやればいいのね」と思っている
    中国の御用機関にしか見えない

    +64

    -0

  • 1506. 匿名 2020/04/13(月) 21:09:22 

    >>1095
    それ2日も前の話しでょ

    +0

    -0

  • 1507. 匿名 2020/04/13(月) 21:09:53 

    >>1420
    毎回歯磨きすると食欲抑えられた

    +5

    -1

  • 1508. 匿名 2020/04/13(月) 21:10:18 

    軽症者が外出禁止されてない、スーパーコンビニで買い物できるって見たけど、店員あぶなくない?
    それってどうなの?

    +45

    -2

  • 1509. 匿名 2020/04/13(月) 21:10:33 

    国内感染確認7656人 死者141人(クルーズ船除く)新型コロナ | NHKニュース
    国内感染確認7656人 死者141人(クルーズ船除く)新型コロナ | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    13日はこれまでに、東京都で91人など全国で合わせて258人の感染が新たに発表されています。午後7時半の時点で、日本で感…

    +4

    -0

  • 1510. 匿名 2020/04/13(月) 21:10:37 

    若いとコロナ治って半月ほどで、コロナ抗体とEBウィルスがなんかおきて、舌苔べたっと広がって、首腫れて来るらしい
    元々EBウィルスは免疫下がると出てくる病気で、出てきてる時は抗生物質やアスピリンと結び付いてアレルギー起こすから危険だった

    その後慢性活動性EBウィルス症に類似したリンパが腫れたりしこりが出る疾患が出て、早くウィルスを減らさないと悪性リンパ腫や白血病に

    年寄りだとそれ+帯状疱疹

    米中合同チーム、免疫(T細胞)の破壊を確認

    全球大流行-专家:新冠病毒类似hiv-会攻击-人体
    ◤全球大流行◢ 专家:新冠病毒类似HIV  会攻击 人体免疫系统 | 中國報 China Press
    ◤全球大流行◢ 专家:新冠病毒类似HIV 会攻击 人体免疫系统 | 中國報 China Presswww.chinapress.com.my

    (北京12日综合电)中国和美国的科学家警告,导致2019冠状病毒疾病(Covid-19,新冠肺炎)的病毒类似爱滋病的HIV(人类免疫缺乏病毒),会破坏保护身体免...


    上海の復旦大学とニューヨーク血液センターの米中合同チームは
    新型コロナウイルスがT細胞に侵入し制御を奪った後に、全機能を破壊する事を
    突き止めた。

    また、これらを確認するため、遺体も調べた結果
    20人遺体が免疫が完全に破壊された状態であった。

    遺体の状態は、HIV(免疫不全症候群)の患者遺体と酷似していたという。

    論文は中国免疫学会の細胞与分子免疫学雑誌に先週掲載された。

    +18

    -3

  • 1511. 匿名 2020/04/13(月) 21:10:40 

    みんな絶対メイドインチャイナは買わないようにしようね!

    「日本にマスク50万枚寄贈」ファーウェイ・ジャパン、新型コロナで「日本の工場が心配」 | Business Insider Japan
    「日本にマスク50万枚寄贈」ファーウェイ・ジャパン、新型コロナで「日本の工場が心配」 | Business Insider Japanwww.businessinsider.jp

    「日本にマスク50万枚寄贈」ファーウェイ・ジャパン、新型コロナで「日本の工場が心配」 | Business Insider JapanBI PRIMEビジネステクノロジーキャリアライフスタイル政治ニュースFEATUREDOur Sustainability Challengeルールは私が決めるWork SustainablyDesign Your ...

    +40

    -2

  • 1512. 匿名 2020/04/13(月) 21:10:52 

    >>1338

    どちらにもってことです。
    代わりがいるなら代わって欲しいです。
    補償がないお金ないって言ってる方々、
    お金欲しいなら私のひと月分の給料あげるので
    代わっていただきたい。
    もうマスクの使い回しガウンの使い回し嫌。
    自粛できて安全が守られてるなんて羨ましい。

    +24

    -0

  • 1513. 匿名 2020/04/13(月) 21:11:03 

    BTSの誰かが召されれば学生には効果ありそうだね
    私は要らないから全員でもいいけど。

    +18

    -0

  • 1514. 匿名 2020/04/13(月) 21:11:10 

    >>1506
    今日の最新がでたよ
    死者数は102人
    そのHPにも、個人のHPなので公式情報確認してくれって書いてるよ
    東京都内、新たに91人の感染を確認…累計2159人に 新型コロナ

    +8

    -2

  • 1515. 匿名 2020/04/13(月) 21:11:11 

    >>1443
    職場でコロナが出ない限りって意味じゃない?
    上司の言葉使いからして関東だね
    やっぱり東京かな?

    +4

    -0

  • 1516. 匿名 2020/04/13(月) 21:11:29 

    >>1457
    自分のレス番にアンカーつけられないあたりが同じ人っぽい。改行具合とか。

    +0

    -0

  • 1517. 匿名 2020/04/13(月) 21:11:29 

    >>861
    いやマジそれだわ。私、医療従事者だけど、失業した!って騒いでるやつ腹立つ。医療現場にも資格いらない職種あるし大募集中だから仕事あるよ、選り好みして職がないって騒がないでほしい。

    +46

    -2

  • 1518. 匿名 2020/04/13(月) 21:11:38 

    >>1424
    中国に住んでたけど、中国の食品はほぼほぼ国内産で食料自給率めっちゃ高そうだよ
    米も野菜もお肉もたっぷりあるから、日本の備蓄米まで必要としないと思うよ

    高級スーパーには日本とか海外の食品も買えるけど庶民は日常使いしないし

    +0

    -4

  • 1519. 匿名 2020/04/13(月) 21:11:39 

    >>1503
    なんで感染症なのに次は日本に来るとか思わなかったのかね

    +24

    -0

  • 1520. 匿名 2020/04/13(月) 21:11:46 

    岩手県の人いる?
    今すぐ、県境を封鎖してください。ワクチンができるまで1、2年くらい
    止めても動くんだから、もう安全な地域が鎖国するしかないでしょ。
    首都は任せた

    +35

    -1

  • 1521. 匿名 2020/04/13(月) 21:11:49 

    感染者は検査の限界があるけど、重症者や亡くなった方の数が関数的に伸びてる訳ではない。
    日本人のBCGが免疫の助けになってる説は信憑性があると思いました。
    とはいえ、罹ったらまずいのは当然で自粛を続けることは大事ですが、
    医療の状況と照らし合わせながら、人の流れを調整していくのは難しいかじ取りだと思います。
    何れにせよ日本の官僚と行政は良くやってくださっている。ありがとうございます。

    +9

    -9

  • 1522. 匿名 2020/04/13(月) 21:12:22 

    >>1079
    2月に医療崩壊してると言われた韓国は死者214人ですけど、どう思う?
    てか、一ヶ月前に150超えてたきがするけど、韓国もだいぶ踏ん張ってるね

    +4

    -1

  • 1523. 匿名 2020/04/13(月) 21:12:29 

    >>1407
    風俗行く旦那とよく一緒に居れるね。
    それを悪びれもしないんでしょ?
    終わってるわ。

    +45

    -0

  • 1524. 匿名 2020/04/13(月) 21:12:29 

    >>1451
    こんながっかり政策ばっかりしてたら退職が加速しそう
    国もドイツ並みに万全の態勢で
    コロナ対応できるようにしとけば
    医療者の士気も全然違っただろうに

    +6

    -1

  • 1525. 匿名 2020/04/13(月) 21:12:30 

    >>1501
    建設業は遅れると損害出るから現場止められないらしいね。東京なんかやっべえぞ。

    +24

    -0

  • 1526. 匿名 2020/04/13(月) 21:12:38 

    人民解放軍に気をつけて。

    +9

    -0

  • 1527. 匿名 2020/04/13(月) 21:12:45 

    テレビ朝日の報道番組「報道ステーション」で、メインキャスターの富川悠太アナウンサーが新型コロナウイルスに感染した問題で、同アナの他にも体調不良を訴えている番組スタッフがいることが13日、
    関係者への取材でわかった。同番組では全スタッフを自宅待機させ、他番組のスタッフを緊急招集して番組を継続放送する。

     関係者によると、体調不良を訴えているのは番組のチーフディレクターの男性。男性の妻であるフリーアナウンサーの赤江珠緒さんが同日、パーソナリティーを務めるTBSラジオの「たまむすび」に
    電話出演し、「夫の職場で陽性反応の方が出まして、こりゃ大変だねって話していたら夫も体調を崩した。夜になると8度5分ぐらいになるみたいな形で続いて、味も(味覚がおかしい)って言い出した。
    肺のCT検査をしていただいて、軽い肺炎の症状があるということで、(PCR)検査までさせていただくことになった」と話した。

    朝日新聞社


    テレ朝閉鎖して!

    +33

    -0

  • 1528. 匿名 2020/04/13(月) 21:13:12 

    ハルマゲドン

    +0

    -0

  • 1529. 匿名 2020/04/13(月) 21:13:16 

    >>1407
    一人でお逝きなさい
    巻き込むなだわ

    コロナはある意味
    自分にひつような人を選別させてくれる

    +25

    -0

  • 1530. 匿名 2020/04/13(月) 21:13:30 

    >>1465
    そうそう
    貴重な防護服とN95マスクは使わず丸腰でね
    疲弊している検査スタッフを休ませてあげてね

    +24

    -0

  • 1531. 匿名 2020/04/13(月) 21:13:41 

    >>1514
    へーwNHKが間違った情報流しるってことですか?ww

    +3

    -3

  • 1532. 匿名 2020/04/13(月) 21:13:47 

    >>1510
    ニュースの見出し『全球大流行』が腹立つ
    中国人のせいなんですけど

    +20

    -0

  • 1533. 匿名 2020/04/13(月) 21:14:21 

    >>947
    それくらい続くものだと思ってた。続いた方がいいかもとも思ってた。

    +5

    -0

  • 1534. 匿名 2020/04/13(月) 21:14:53 

    >>1293
    でもデータでも戸越銀座は2割以上人が出てたみたいよ。

    +2

    -0

  • 1535. 匿名 2020/04/13(月) 21:14:54 

    >>1510
    いやもう恐ろしすぎて鳥肌立った
    史上最悪のウイルスじゃん

    +37

    -0

  • 1536. 匿名 2020/04/13(月) 21:15:01 

    >>1510
    こわいんだけど・・・それコロナにかかった人全員必ずなるの?だとしたら絶望なんだけど

    +33

    -0

  • 1537. 匿名 2020/04/13(月) 21:15:10 

    >>1514
    厚労省のサイト上の情報はタイムラグあるから少なく見えるだけ

    +4

    -1

  • 1538. 匿名 2020/04/13(月) 21:15:13 

    >>1531
    NHKはダイプリを含めてて批判されてましたよね
    最初に書いたように、ダイプリは海外での感染なので日本の厚労省は統計に含めていません

    +21

    -2

  • 1539. 匿名 2020/04/13(月) 21:15:28 

    >>1491
    わかんないけど、肺炎の所見見られなかったんじゃない?
    もう今はどこも緊張感持ってやってるよ

    +7

    -0

  • 1540. 匿名 2020/04/13(月) 21:15:33 

    >>1515
    職場で感染者が出たら、消毒しなきゃいけないし2週間は全員自宅待機だし、納期どころの騒ぎじゃないよね

    +11

    -0

  • 1541. 匿名 2020/04/13(月) 21:16:06 

    感染免疫学、公衆衛生学を専門とする白鴎大学教育学部の岡田晴恵教授が13日、テレビ朝日に出演。
    安倍晋三首相が11日に新型コロナウイルス感染拡大の阻止に向け、繁華街への外出自粛要請を全国に拡大する方針を表明し、
    緊急事態宣言を出した7都府県の全事業者に対し、在宅勤務を原則とし、出勤者を最低7割は減らすよう求めたことに言及した。

    岡田教授は
    「昨日、自衛隊中央病院の方からのデータを見たんですけど、患者さんの30%が無症状の不顕性感染だった。で50%が軽症だと。
    残り20%が中程度から重度になると。2・5%くらいが人工呼吸器とかICUになるというデータが出てき。
    これ裏を返せば、3割くらいは症状がなくてウイルスを運んでいるってことになる」と説明。

    その上で「ですから(混雑している)郊外の商店街でも、自分は関係ないわっていう人が感染してて移してる可能性がある。
    出勤者も咳をしている人だけが危ないわけじゃない。こういうことを認知すると首相が言うことはもっともで、やらなくてはいけない」と話した。
    岡田晴恵教授 出勤者最低7割減に「咳をしている人だけが危ないわけじゃない…首相が言うことはもっとも」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    岡田晴恵教授 出勤者最低7割減に「咳をしている人だけが危ないわけじゃない…首相が言うことはもっとも」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     感染免疫学、公衆衛生学を専門とする白鴎大学教育学部の岡田晴恵教授が13日、テレビ朝日「羽鳥慎一モーニングショー」(月~金曜前8・00)に出演。安倍晋三首相が11日に新型コロナウイルス感染拡大の阻止

    +13

    -2

  • 1542. 匿名 2020/04/13(月) 21:16:08 

    >>1293
    そうかな?潮干狩りや鎌倉の映像みたら戸越銀座に人が溢れてるのもさもありなんだよ

    +7

    -0

  • 1543. 匿名 2020/04/13(月) 21:16:19 

    >>1456
    まさにそれだわ
    自国の医療守るのは明らかに政府の仕事なのに何やってたんだか謎
    いまも市場でマスク流通してるのに病院が買えないなんておかしすぎる

    +15

    -1

  • 1544. 匿名 2020/04/13(月) 21:16:55 

    >>1498
    日本人で日本のメディアを信用している人ってどのくらいいるのかな。
    私は茶番としか見ていないんだけど。

    ああ、でも朝日新聞の押し紙(新聞本社が販売部数をでっちあげるため無理やり各販売店に新聞を押し付けるもの、販売店も売れないのでホテルにただで大量に置かせてもらったり、IKEAのレジの後において客の梱包に使ってもらったりしている)
    をみつけたらもらってきて、生ごみの処理に使わせてもらっているけど。

    +19

    -0

  • 1545. 匿名 2020/04/13(月) 21:16:56 

    >>1073
    小川アナ潔く辞めてよかったじゃない。
    TBSではリモート出演させてもらえてるし。
    まだ報ステやってたら身重なのに今回感染してたかもしれないし……。

    +23

    -0

  • 1546. 匿名 2020/04/13(月) 21:17:08 

    >>1538
    いや、NHKはもう含めてないんだけど
    ニュース見てないの?

    +2

    -3

  • 1547. 匿名 2020/04/13(月) 21:17:15 

    >>1362
    アジアの代表韓国とかw笑わせないでw

    新型コロナ、韓国で「再陽性」111人の謎=「大便検査」の実施も(WoW!Korea) - Yahoo!ニュース
    新型コロナ、韓国で「再陽性」111人の謎=「大便検査」の実施も(WoW!Korea) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    韓国で新型コロナウイルス感染症の「再陽性」が新たな問題になっている。 中央防疫対策本部のチョン・ウンギョン(鄭銀敬)本部長が行った記者会見でのこと。新型コロナウイルスによる感染症が完治し、隔離が解除

    +13

    -0

  • 1548. 匿名 2020/04/13(月) 21:17:15 

    焦るけど家にいるしか出来ない
    というか家にいるのがいいんだよね
    家族に就活生いて面接延期延期で泣きそうになってるし早く皆出歩いて日本経済回せるように
    全力籠もってるしこれからも籠もるよ

    +7

    -0

  • 1549. 匿名 2020/04/13(月) 21:17:28 


    コロナウイルス:サンドロジャンニーニの発見からの希望|平穏な生活を愛する倶楽部|note
    コロナウイルス:サンドロジャンニーニの発見からの希望|平穏な生活を愛する倶楽部|notenote.com

    コロナウイルス:サンドロジャンニーニの発見からの希望 2020年4月10日ド ラフティング ボローニャ-ソーシャルメディアから、科学的根拠があり、ボローニャのリッツォーリ出身のサンドロジャンニーニの権威ある医師によって広められた、おそらく決定的なコロナウイ...

    +0

    -0

  • 1550. 匿名 2020/04/13(月) 21:17:28 

    安部さんを始め、各知事…
    私なら痺れきらして感情的になってしまう。

    「外出るなゆーとるやろーが!!死にたいんか!」って。

    +17

    -0

  • 1551. 匿名 2020/04/13(月) 21:17:29 

    >>1520
    県はサービスエリアやパーキングエリアの掃除担当の方を検査した方がいいよ

    +20

    -0

  • 1552. 匿名 2020/04/13(月) 21:17:50 

    インド最大のスラム街に新型コロナ拡大、感染者・死者共に増加(AFP=時事) - Yahoo!ニュース
    インド最大のスラム街に新型コロナ拡大、感染者・死者共に増加(AFP=時事) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    【AFP=時事】インド・ムンバイにあるアジア最大規模のスラム街ダラビ(Dharavi)で、新型コロナウイルスの感染者数が43人に増え、死者は4人となった。当局が12日、明らかにした。同国では感染拡大


    約100万人が密集して暮らすダラビは、2008年に米アカデミー賞(Academy Awards)を受賞した映画『スラムドッグ$ミリオネア(Slumdog Millionaire)』の舞台として有名になった。
    今月初旬に初の死者が出て以来、インド当局はこのダラビ内で、感染が確認された地区を封鎖する措置を強化してきた。

    だがムンバイ市は12日、前日の11日から新たに15人の感染と1人の死亡を報告。
    同スラムの感染者数は計43人になったと発表した。

    +3

    -1

  • 1553. 匿名 2020/04/13(月) 21:17:55 

    検査している人、検査してどのくらいで結果出てる?

    +1

    -0

  • 1554. 匿名 2020/04/13(月) 21:17:55 

    >>1491
    ごめんなさい、義母さんの方が最低だと思います
    1件目2件目どちらもお医者さんかわいそう

    +36

    -0

  • 1555. 匿名 2020/04/13(月) 21:18:04 

    >>1519
    小池さんも日本の防御力を弱めようとしたのかもよ

    +4

    -3

  • 1556. 匿名 2020/04/13(月) 21:18:08 

    >>1502
    ハイターは使わんように
    注意せんと傷むで

    +3

    -0

  • 1557. 匿名 2020/04/13(月) 21:18:14 

    >>1502
    そんなにピカピカになるんだ!
    ちょっと楽しみになってきた。ありがとう!

    +0

    -0

  • 1558. 匿名 2020/04/13(月) 21:18:15 

    え、なにこれ、杉並の公園やばくない?

    +20

    -1

  • 1559. 匿名 2020/04/13(月) 21:18:19 

    >>10
    そういう考えが第2波を呼んでしまう恐れがある。
    辛いけど もう少し耐えようぜ!

    +23

    -0

  • 1560. 匿名 2020/04/13(月) 21:18:45 

    >>1451
    孫さんN95は月一億枚輸入て書いてあるけど、5月になったら大丈夫なのかな。
    この時期中国製は正直嫌だけど、今となってはもうそんなワガママも言ってられない。

    新型コロナ対策でマスクを月3億枚調達、ソフトバンクグループがBYDとの協力で - MONOist
    新型コロナ対策でマスクを月3億枚調達、ソフトバンクグループがBYDとの協力で - MONOistmonoist.atmarkit.co.jp

    ソフトバンクグループの孫正義社長兼会長は2020年4月11日、中国の電池および電気自動車(EV)メーカーである比亜迪(BYD)と提携し、国内向けにマスクを月3億枚のマスクを調達することを明らかにした。

    +5

    -16

  • 1561. 匿名 2020/04/13(月) 21:18:54 

    >>1545
    本当
    負けて勝つっていうか結果オーライだったよね
    何が吉とでるかわからないね

    +7

    -0

  • 1562. 匿名 2020/04/13(月) 21:18:58 

    >>1503

    欧州、米国とかと違う国なんだって、はっきり分かってないね。恩を仇で返す国という認識した方が良い

    +23

    -0

  • 1563. 匿名 2020/04/13(月) 21:19:18 

    >>1513
    いくら反日な人でも、その発言は良くないと思う。気高く生きるのよ✨🌹✨

    +4

    -0

  • 1564. 匿名 2020/04/13(月) 21:19:41 

    茨城の全県立校、一転休校に 高校生がスト、反発強まり転換
    茨城県の全県立高校が一転休校に 高校生有志のストライキなど踏まえ - ライブドアニュース
    茨城県の全県立高校が一転休校に 高校生有志のストライキなど踏まえ - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    茨城県の大井川和彦知事は13日、県内全ての県立学校を休校にすると発表した。休校期間は14日から5月6日までで、外出自粛要請に伴い対象を拡大したと説明。8〜10日には、高校生の有志により登校拒否のストライキも実施されていた

    +45

    -0

  • 1565. 匿名 2020/04/13(月) 21:19:47 

    ウイルス一つ残らず排除することは不可能だよね
    ワクチン作って共存て道しかない

    +12

    -0

  • 1566. 匿名 2020/04/13(月) 21:19:54 

    今月末でようやく感染者が減る感じかな

    +4

    -3

  • 1567. 匿名 2020/04/13(月) 21:20:28 

    >>1474
    理由はともあれ地方に行かない都会者にはプラスしてあげて!

    +0

    -0

  • 1568. 匿名 2020/04/13(月) 21:20:28 

    >>1538
    そう。NHKは確信犯的にやったんだろうけど、
    海外のメディアの元締めみたいなところから
    注意されてしぶしぶ訂正していた。
    みっともない体たらく。

    +4

    -1

  • 1569. 匿名 2020/04/13(月) 21:20:30 

    >>1558
    NHKで今みてびっくり
    家にいてもやることないんで〜とか、
    子供を外で太陽に浴びせないと〜てマスクなしでサッカーさせてたり、、、、

    杉並大丈夫か!?

    +77

    -2

  • 1570. 匿名 2020/04/13(月) 21:20:32 

    >>1556
    えー
    ハイター用意しちゃった
    直後に水拭きしてもダメ?


    +0

    -0

  • 1571. 匿名 2020/04/13(月) 21:20:32 

    衆議院議員の家族にも感染確認されたって。一般人のベッドが奪われちゃうのかな…ベッド奪うなら外国人からお願いします。

    +18

    -0

  • 1572. 匿名 2020/04/13(月) 21:20:51 

    隠れコロナどれぐらいいるんだろ?

    +10

    -0

  • 1573. 匿名 2020/04/13(月) 21:20:56 

    >>1470
    わざと気持ち悪い画像をいちいちアップして載せないでくれるかな。

    +2

    -0

  • 1574. 匿名 2020/04/13(月) 21:21:01 

    重症患者の治療を優先するため、兵庫県姫路市のホテルでは、新型コロナウイルスに感染した軽症の患者らを受け入れる準備が始まっています。

     受け入れは4月13日の夜から始まる予定で、ホテルでは患者と運営に携わる職員の移動する範囲を分ける「ゾーニング」など準備作業が進められています。

     看護師が24時間体制で常駐し、約80人の受け入れが可能だということです。

    更新:2020/04/13 17:27
    姫路市のホテル13日夜から“コロナ軽症者受け入れ”看護師常駐・80人受け入れ可能 | MBS 関西のニュース
    姫路市のホテル13日夜から“コロナ軽症者受け入れ”看護師常駐・80人受け入れ可能 | MBS 関西のニュースwww.mbs.jp

    重症患者の治療を優先するため、兵庫県姫路市のホテルでは、新型コロナウイルスに感染した軽症の患者らを受け入れる準備が始まっています。


    +2

    -0

  • 1575. 匿名 2020/04/13(月) 21:21:04 

    >>1407
    人の旦那さんに失礼だけどアホすぎる。
    行かないでって言われてる所に全部行って手も洗わないとか頭おかしい。危機感なさすぎ。人の事考えられない人みたいだから離婚考えた方がいいよ、きっとこれからも苦労する。

    +38

    -1

  • 1576. 匿名 2020/04/13(月) 21:21:15 

    派遣社員やってます。自粛要請を受け社員さんはテレワークになりました。派遣先は私もテレワークできる準備してくれたけど派遣会社がさせないらしい。
    今の会社すごく派遣も大事にしてくれるのに。派遣会社が私たちを使い捨てにしか思ってないんだよね。逆にテレワークできないことで不利益生じてもきっとそうですかで終わりだよね。辛い。

    +9

    -0

  • 1577. 匿名 2020/04/13(月) 21:21:19 

    >>1564
    高校生すごい!

    +20

    -1

  • 1578. 匿名 2020/04/13(月) 21:21:30 

    衆議院議員宿舎、消毒
    家族感染

    +6

    -0

  • 1579. 匿名 2020/04/13(月) 21:21:39 

    NHK9時のニュースにて

    東京都民の

    ちょっとだったらいいかな~と思って でへへへ

    普段と変わらないですね~

    ずっと家にいるなんて無理ですよ 子供とサッカー

    との声いただきましたー!
    この人達も地方出身の東京都民なのかな?

    +38

    -3

  • 1580. 匿名 2020/04/13(月) 21:21:47 

    なんか最近テレビで悪びれもなくストレスが溜まるから家にはいれませんとか言ってる人見ると、さっさと感染して誰にもうつさず医療機関にもかからず速攻で悪化して死んでくれないかなと思うようになってしまった…心が荒んでいく…

    +51

    -0

  • 1581. 匿名 2020/04/13(月) 21:21:48 

    >>1071

    すごい正論だわ。アナウンサー個人だけの責任とされてたらちょっとと思ったけど、会社や番組の責任にも触れてて。

    +1

    -0

  • 1582. 匿名 2020/04/13(月) 21:21:58 

    >>245

    うちの施設は面会禁止です。どうしても顔を見たいという時は本人の体調が良ければご家族にだけ玄関のガラス越しですが姿を見せています。今は外に出る方も減りましたしいませんが…あとはお話しできるご利用者にはご家族の方から電話をかけてもらったりしてます。

    +11

    -0

  • 1583. 匿名 2020/04/13(月) 21:22:07 

    今日職場で中国産の青色マスク10枚くらいもらったけどパッケージからしてやばそうだったし、ガルちゃんで青色は特にやばいみたいなコメント見たから欲しがってた外国人にあげたよ
    こんな感じだったんだけど大丈夫だったんだろうか
    外人には消毒してから使ったほうがいいよ!って言ったけど
    東京都内、新たに91人の感染を確認…累計2159人に 新型コロナ

    +11

    -6

  • 1584. 匿名 2020/04/13(月) 21:22:16 

    >>1546
    横だけど
    厚労省>NHK
    日本の公式発表をしているのは、厚労省です

    愛知の誤検査24人分など、後で修正されているモノなども修正されずに載せているのでは?

    +5

    -0

  • 1585. 匿名 2020/04/13(月) 21:22:23 

    >>1558
    みんなよく顔出してインタビュー受けるね。マスクもしないで「家にいられないですね笑」なんて万が一思ってたとしても絶対言えない。友達全て失いそう。

    +72

    -1

  • 1586. 匿名 2020/04/13(月) 21:22:26 

    >>1570
    それなら大丈夫

    +3

    -1

  • 1587. 匿名 2020/04/13(月) 21:22:29 

    夫婦共に医療従事者です。
    子供を保育園に預けて働いていますが、保育園からの自粛しろ圧がすごいです。
    クラスの子も7割くらいは欠席で、何で他の親はそんなに休める人いるの?!ってビックリしてます。
    じゃ普段から保育園使う必要なくない?!って思います。
    こっちは日々病院で戦ってるのに、まるで子供保育園に預けている親が悪いような感じです。
    先日、「明日の出席あなたの子だけなんだけど、どうにかできませんか?」と言われました。

    ひどくないですか?無理に決まってるじゃん。
    愚痴ですみません…

    +92

    -2

  • 1588. 匿名 2020/04/13(月) 21:22:32 

    >>1508
    スーパーやコンビニも危険だね
    誰にも頼れないような人は自宅待機はマズいね

    +1

    -0

  • 1589. 匿名 2020/04/13(月) 21:22:56 

    沖縄県は13日、同県石垣市の2人を含む20〜80代の男女7人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。

    沖縄本島以外の島で感染が確認されたのは初めて。玉城デニー知事は同日の記者会見で、離島からの急患搬送について「地元消防、自衛隊、海上保安庁と緊密な連携を図る」と述べた。

    石垣市内で感染が確認されたのは、職業不詳の60代女性と飲食業の20代男性。男性は3月中旬ごろ、後に感染が確認された県外の人と石垣島内で接触したという。
    石垣市内の感染症病床は県立八重山病院の3床しかなかったが、さらに患者が増えれば同病院の一般病床6床を感染症病床として対応するという。

    石垣島をめぐっては、インターネット上で「沖縄の離島は安全」などとする情報が出回り、地元では感染拡大地域からの「コロナ避難」に懸念の声が上がっていた。
    石垣市の中山義隆市長は3月31日に体調がすぐれない場合の来島自粛を呼び掛けていた。
    石垣島で初の新型コロナ感染者 感染が確認された県外の人と接触 - ライブドアニュース
    石垣島で初の新型コロナ感染者 感染が確認された県外の人と接触 - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    沖縄県は13日、石垣市の2人を含む男女7人の新型コロナ感染を発表した。石垣島で感染者が確認されるのは、これが初めてとなる。感染者の1人は3月中に、後に感染が確認された県外の人と島内で接触していた


    +0

    -0

  • 1590. 匿名 2020/04/13(月) 21:23:03 

    さっきのNHKニュース。
    東京は今、重症者の病床を確保するために
    ホテルの東横インに軽症者を移動させているんだけど。

    「いやだ病院に残りたい」って言うワガママな軽症者がいるんだってさ。
    もういい加減にしろよ!!!

    +77

    -0

  • 1591. 匿名 2020/04/13(月) 21:23:10 

    >>1466
    >>1286>>です
    ありがとう!!
    軽症と無症状一緒にしたんだね
    昨日までは無症状の割合相当多くて
    その後の経過の方が知りたいなぁと思ったけど
    これだとみんな何か症状が出てるみたい
    感染=発症に見える

    +1

    -1

  • 1592. 匿名 2020/04/13(月) 21:23:14 

    >>1560
    ウイルス付きマスクや、中国人が素足で踏みつけたマスクかもよ。私は使いたくない。

    +18

    -2

  • 1593. 匿名 2020/04/13(月) 21:23:27 

    >>1566
    それはないと思う
    医療従事者の感染も増えてるから。
    当然院内感染が広がってまだまだ増える

    +0

    -0

  • 1594. 匿名 2020/04/13(月) 21:23:37 

    検査してもらえず病院をたらい回しにされてる人の話聞いたけど、そりゃ病院もコロナの人受け入れたくないわな
    でも本人はどーすれば?

    +2

    -2

  • 1595. 匿名 2020/04/13(月) 21:23:38 

    >>1565
    1人でも残ってたらまた感染しそうだもんね

    新型コロナはかかったら肺がダメになるとか一生治らないとか聞くけど
    今世界の感染者数ってどのくらいいるっけ
    その人たち全員これから障害持ちなの?

    +1

    -0

  • 1596. 匿名 2020/04/13(月) 21:23:41 

    >>1575
    そんなこといっちゃダメだよ
    この人にとっては大切な旦那様なんだよ

    +1

    -5

  • 1597. 匿名 2020/04/13(月) 21:23:43 

    >>1508
    そうだよね
    ホテル隔離は弁当届けられるし備品もある
    自宅隔離の人にも援助しないと
    一人暮らしの人でどうしようもなくなる人いるよね

    +9

    -0

  • 1598. 匿名 2020/04/13(月) 21:23:43 

    >>1127
    隔離検査とは、どんなやり方のことでしょう??
    検査する人がその隔離室に一緒に立ち会うのですか?余計に感染リスクが高まりますね。

    検体を検査する技師さんたちも、件数が増えれば感染リスクは高まりますし、
    検査結果のミスも出てきてしまいます。実際、ミスが出てますね。

    機械で全て捌ければ罹患リスクはないでしょうけど、人間が全てやってることをお忘れなく。

    +1

    -0

  • 1599. 匿名 2020/04/13(月) 21:23:46 

    >>1413
    アメリカフランスドイツがいきなりN95の特殊フィルターを買い漁ったんでしょう。
    でも日本はもっと前からマスクの重要性も知ってたはずなのに、何で準備してなかったんだろう。
    ありえないわー

    +22

    -0

  • 1600. 匿名 2020/04/13(月) 21:23:55 

    >>1579
    自分が感染するとか、自分が感染させるとか、そのせいで誰か死ぬとか全く想像できないんだろうね。
    自分さえ良ければよし!って感じ。

    +10

    -0

  • 1601. 匿名 2020/04/13(月) 21:23:56 

    >>1558
    マイナス押してるのは、公園で遊んでた人かな?

    +37

    -2

  • 1602. 匿名 2020/04/13(月) 21:24:04 

    23区内に住んでるんだけど区の感染者情報を見たら
    自宅療養の人が10人位いた。
    ちゃんと情報を開示してくれるのはありがたいけど自宅療養が結構いるのは怖い。
    愛知のうつしてやるジジイとか出てきそうだし、もう症状ないし大丈夫でしょ。ってスーパーとかに出歩く馬鹿が絶対にいると思う。

    +32

    -1

  • 1603. 匿名 2020/04/13(月) 21:24:10 

    >>1569
    外出して公園で遊んでる奴らって
    バカのくせに自分が正論言ってる風にコメントするから気分悪いよね

    +54

    -1

  • 1604. 匿名 2020/04/13(月) 21:24:10 

    家にいると子どもがゲームばかりになって健康に悪いって言ってる父親がテレビに出てたけど、今が非常事態ってわからないのかな。
    外に出てコロナの感染リスク上げてどうするんだよ。
    なんで運動不足は気にするのにコロナにかかる可能性を気にしないの?優先順位おかしくない?
    今公園行かなくても別に死なないよ。いい大人なのにお花畑が多くて本当呆れる。コロナの恐ろしさを子どもに説明すれば公園行きたいなんで言わないよ。我慢させるのも親の仕事でしょ。

    +93

    -3

  • 1605. 匿名 2020/04/13(月) 21:24:12 

    >>1407
    為して結婚しただ?

    +13

    -0

  • 1606. 匿名 2020/04/13(月) 21:24:17 

    >>1584
    いや、誤検査24人が全員死んでるわけじゃないんだけどw
    厚労省の発表はその日の件数じゃないから
    2日ぐらい遅い
    仕方ないんだけどね

    +1

    -1

  • 1607. 匿名 2020/04/13(月) 21:24:29 

    >>1342
    こんな他人の命を危険にさらす馬鹿どもに個人情報もクソもないわ!
    ツイッターやインスタとかでまだ馬鹿やってるやつらを一斉に晒したい!許可して欲しい!

    新宿の警察みたいに警棒もって巡回はできないけど、これなら家にいながらにして馬鹿どもの取締りできるし、日本中の人から見られるかもと思ったらやめるよね。結局こういうやつはSNSで自慢してみんなから注目されたいからやるわけでだし。

    +19

    -1

  • 1608. 匿名 2020/04/13(月) 21:24:35 

    >>1579
    地方出身で東京に住んでる人って異常なくらい危機感が薄い
    なんでなんだろう
    育ったところがのどかで良いところだったからかな

    +18

    -2

  • 1609. 匿名 2020/04/13(月) 21:24:44 

    >>1587
    それはひどい・・・
    私が近所だったらうちで預かる

    +39

    -4

  • 1610. 匿名 2020/04/13(月) 21:24:46 

    >>1554
    2件目のが最低というのは、そういう患者を追い出さずに診てしまうことがという事です。1件目みたいに追い返して(という言葉は悪いと思いますが)、みないべき。
    いちばん最低なのは義母ですが。

    +2

    -2

  • 1611. 匿名 2020/04/13(月) 21:24:46 

    >>1604
    知能が低そうな地味な父親だったね

    +25

    -0

  • 1612. 匿名 2020/04/13(月) 21:25:09 

    明日は倍になりそうだね。

    東京民には本当に悪いが、東京民やなくて良かったと思った、、
    東京民頑張れ

    +3

    -14

  • 1613. 匿名 2020/04/13(月) 21:25:13 

    >>1407
    うーん、拡散してるんだなとか感想述べてる場合じゃないよ
    家族として責任もって、締め出すなりなんなりしてくんない?

    +20

    -0

  • 1614. 匿名 2020/04/13(月) 21:25:19  ID:ihDr1v9fPL 

    >>1585
    友達が出てインタビューに答えてたら距離置く。

    +25

    -0

  • 1615. 匿名 2020/04/13(月) 21:25:38 

    なんでそんなに心配してるのかな。
    ほとんどの感染者が治って退院してるのに。

    +0

    -12

  • 1616. 匿名 2020/04/13(月) 21:25:40 

    >>1580
    あなたの言ってる事過激だけどわかるよ。
    これだけ家にいろって言われてる中で自分勝手に出かけて感染した人を救ってほしいと思えない。それよりも働かなきゃいけない中で気をつけてたのに感染してしまった人を救ってほしい。

    +23

    -0

  • 1617. 匿名 2020/04/13(月) 21:25:41 

    >>1592
    でも他人事のあなたにはわからないだろうけど、医療従事者にとってマスクがないのは死活問題だよ?
    元々マスクは中国製だし、とりあえずN95のマスクが手に入るなら手段は選べないのよ

    +4

    -1

  • 1618. 匿名 2020/04/13(月) 21:25:52 

    中野江古田病院からはこの内何人?

    +1

    -1

  • 1619. 匿名 2020/04/13(月) 21:26:18 

    >>1561
    ご主人はオンライン診療関係なんでしょう?
    これから需要が拡大しそうだし。
    それ含みで将来WBSのキャスターできそうな感じになってきた。

    +2

    -2

  • 1620. 匿名 2020/04/13(月) 21:26:36 

    嗅覚味覚異常ある人に指摘した。会社に報告して休むように。だってペットの糞の臭い分からないと言うから。でもその日から無視されてる。
    もう怖いから自分で言います会社に。デスク隣、怖い、限界。

    +49

    -0

  • 1621. 匿名 2020/04/13(月) 21:26:38 

    >>449
    今年の夏で終息じゃないの?

    +0

    -18

  • 1622. 匿名 2020/04/13(月) 21:27:11 

    >>1595
    まだそこまで研究結果出てないと思う
    コロナ患って何年引きずるかは、いま感染してるひとたちが証明してくれることになるよね。
    大規模な人体実験て捉えてもおかしくないよこんなの

    +5

    -1

  • 1623. 匿名 2020/04/13(月) 21:27:21 

    >>1586
    どうもありがとう

    +1

    -0

  • 1624. 匿名 2020/04/13(月) 21:27:24 

    先日扁桃腺が腫れて病院を受診したけど、熱があることを伝えた時点で追い返された。
    別の病院へ行くも嫌そうや顔で渋々受診してもらえた結果、扁桃腺炎だった。
    過去に一度かかったことがあるからすぐにそーだろうなってわかった。
    今こんな状況だから仕方ないけど、そんなんじゃコロナ以外の病気でも死ぬで

    +35

    -0

  • 1625. 匿名 2020/04/13(月) 21:27:32 

    >>1590
    それくらい元気なのにね!!
    どうせ今は3食無料のホテル住まいだからいいじゃん
    ちゃんと看護師もいるよ!!

    +29

    -1

  • 1626. 匿名 2020/04/13(月) 21:27:45 

    戦時体制だーって大はしゃぎのアホがいっぱいガルにはいるもの
    まだ大丈夫ね

    +5

    -1

  • 1627. 匿名 2020/04/13(月) 21:28:07 

    >>1560
    中国製マスクは以前から放射能が検出されたりしていたよ。
    今回、中国が海外に送ったマスクも不良品率が高かったり、異臭がしたりで
    返品している国が多い。

    と書くと、もともと日本も中国製マスクが大半だったという人が出るんだけど
    日本企業が中国に作らせているマスクだったから、それなりの品質管理はされていた。

    中国政府が中国で作っているマスクとは管理も品質も異なると思うよ。

    自分でハンカチなどで作るほうが安全だと思う。

    しかし医療従事者用はなんとか安全なものが手にはいらないものかね。

    +26

    -2

  • 1628. 匿名 2020/04/13(月) 21:28:16 

    >>1503
    最近、小池都知事持ち上げられてるけどさ、本当にこれは許せない!
    震災の多い日本、人工の多い東京都民の備蓄を先々のことを考えれば、マスクや防護服を中国に送るなんて出来ないよ!
    私は一生忘れないよ

    +26

    -2

  • 1629. 匿名 2020/04/13(月) 21:28:27 

    新宿これだけ減りました!って
    繰り返しニュースは伝えるけど、
    平日の満員電車野放しで感染制御できるはずないわ

    +9

    -0

  • 1630. 匿名 2020/04/13(月) 21:28:36 

    ピークの山は越えた感じなのかな?

    +2

    -9

  • 1631. 匿名 2020/04/13(月) 21:28:58 

    >>1621
    そんなに早くの終息が確実なら、
    みんなもっと元気だよ

    +19

    -1

  • 1632. 匿名 2020/04/13(月) 21:28:59 

    >>1626
    そんなコメントは見たことない。
    自己紹介け?

    +3

    -1

  • 1633. 匿名 2020/04/13(月) 21:29:03 

    >>1606
    いやいや、2日前の厚労省は死亡者94名と発表をしています。
    河野さんと同じ数字です。

    毎日河野さんは発表していて、ここ2日は4人ずつ増えました。
    先ほど河野さんが発表した死者数は、104人です。
    一番早くて、正確です。

    正確性を放棄し、正しい情報は公式でと厚労省のHP載せてるとこの情報を必死に信じるのは、なんなの?

    +2

    -1

  • 1634. 匿名 2020/04/13(月) 21:29:08 

    >>1491
    住んでいる所によるでしょうが、
    今飛び込みで病院に行かないほうが良いです
    必ず事前に保健所か病院に電話連絡を
    病院側もいちいち電話連絡したら忙しいだろうし…と思うでしょうが、
    それでも飛び込みで来られるよりはまだ良いそうです

    +8

    -0

  • 1635. 匿名 2020/04/13(月) 21:29:17 

    >>1603
    杉並だけじゃない!同じく23区内で感染者も多い地域だけど、うちの周りもまだまだ子供が集団ノーマスクで遊んでるよ。小学生や中学生なのにノーマスク。親がアホすぎて呆れる。。学校と区に注意喚起のメール流すように連絡したよ。

    +12

    -0

  • 1636. 匿名 2020/04/13(月) 21:29:27 

    吉祥寺がNHKニュースで出てた
    やはりあそこは東京の中でも浮かれた家族が多い街だ
    インタビュー受けてるバカ親子もおばさんも老夫婦も若者も、仕事以外の人は最低なコメントだった

    自粛1ヶ月も続くと思うと気分てんかんしなきゃ、子供には太陽の下で遊ばせたい、家に居ても逆にやることないので普段通り外にでますね、、、何だこいつら?!東京はダメだ、自粛になっても3密を集団行動で作ってる超絶馬鹿
    東京が終われば日本はまっ暗闇へ行くだけ
    何が太陽の下だよ、、子供の未来を真っ暗闇へ導いてるのは今の親達

    +51

    -1

  • 1637. 匿名 2020/04/13(月) 21:29:34 

    >>27
    納得出来ないなら自分で聞いてみたら!
    やんわりとでも
    テレワーク出来る会社なのに不安だね

    +13

    -0

  • 1638. 匿名 2020/04/13(月) 21:29:40 

    >>1511
    中国、ムカつくね。
    中国にある日本のマスク工場を制圧して日本にマスク送らないようにしておいて感謝しろとか盗人猛々しいわ。

    +10

    -1

  • 1639. 匿名 2020/04/13(月) 21:29:43 

    >>1608
    そういう人かな、今コロナ疎開してる人
    こっちの宿泊施設に都心から来た人がいっぱいいるから近づかんとこて専ら噂

    +8

    -1

  • 1640. 匿名 2020/04/13(月) 21:29:53 

    >>1628
    パチンコをごり押ししようとしたいまの政府も一生忘れないけどね。

    +9

    -1

  • 1641. 匿名 2020/04/13(月) 21:30:03 

    >>1630
    国民次第でかわる
    ピークを過ぎたと思いきや一気にそれを上回る感染者数叩きだすかもしれない。それがコロナの怖いとこ

    +4

    -0

  • 1642. 匿名 2020/04/13(月) 21:30:14 

    >>1498
    今はネットで海外局の英語ニュース見てる
    日本には特に地上波はまともなニュース番組がない。
    キャスターとは名ばかりの原稿を読むだけのタレントと有象無象のコメンテーター、なぜ俳優やアイドルまで出すのか意味がわからない。
    海外はニュースに応じた専門家との中継と、その人な適切な質問のできるごく少数のキャスターのみ。

    +29

    -1

  • 1643. 匿名 2020/04/13(月) 21:30:22 

    >>245
    コロナが収束するまで面会禁止です
    2月から実施中

    +9

    -0

  • 1644. 匿名 2020/04/13(月) 21:30:36 

    >>1627
    私は一般人のマスクの心配をしてるんじゃない。
    医療従事者用のマスク不足を心配してる。


    それなら日本政府がちゃんと用意してよ。
    そしたら中国製のマスクなんて使わなくていいからさ

    +7

    -1

  • 1645. 匿名 2020/04/13(月) 21:30:45 

    >>1606
    1584だけど、そうやってニュースだけ集計して、後で修正してないのが蓄積されてんのかな?と思ったのです

    +1

    -0

  • 1646. 匿名 2020/04/13(月) 21:30:49 

    >>1604
    数週間で終わるものでもないから、子供がひとけのない場所で遊ぶのはいいんじゃないかな。

    +8

    -4

  • 1647. 匿名 2020/04/13(月) 21:31:04 

    ついこのあいだも、杉並の公園がやばいて書き込みあったけど、さっきNHKでインタビューみたらその通りだった。
    まず、みんなマスクをしていない
    いつもと変わらないです〜家いても変わらないんで〜
    子供に家にいさせるのは無理ですね、健康に悪いんで〜

    熱出たらこーゆーやつらがギャーギャーわめいて保健所連絡して、内科突撃するタイプかな?

    +24

    -0

  • 1648. 匿名 2020/04/13(月) 21:31:13 

    NHKで公園で遊んでる親子のインタビュー見てたけど、ゲームばかりになるってさ、小学生なんてどうせswitchでしょ?みまもりアプリで使用時間制限したり出来るのに、なんでそういう管理もせずゲームばかりでとか言うんだろ。家で出来る運動とかもあるのにさ。

    +9

    -0

  • 1649. 匿名 2020/04/13(月) 21:31:19 

    夜の街がクラスターに!って言ってるのは
    ああいった界隈って絶滅チャイニーズが働いてるの
    それがすぐ同胞呼び寄せたり中国行ったりきたりする
    それが密閉空間から空間へと広がったのが原因だったと思うよ
    はっきり言うと差別になるから濁してるけどね
    だからホステスさん達もある意味チャイナの被害者だね

    +0

    -0

  • 1650. 匿名 2020/04/13(月) 21:31:42 

    >>1587
    他の人が自粛することであなたのお子さんの感染リスクが下がり、医療従事者であるあなたの感染リスクも下がります
    保育園側の対応は間違っています
    自治体に連絡入れて指導してもらってください

    +38

    -2

  • 1651. 匿名 2020/04/13(月) 21:31:52 

    小池知事、花粉症ゼロ公約はどうなったんだ!?💢😠💢

    +9

    -6

  • 1652. 匿名 2020/04/13(月) 21:32:00 

    >>1584
    横だけど、厚労省の発表は確認作業があるので数日前の人数ですよ。国籍確認中の数がなかなか減らないのもそのためです。それだけ現場は大変なんです。
    ちなみに厚労省のサイトでもその旨が書かれています。合計自体は132名と。

    +15

    -0

  • 1653. 匿名 2020/04/13(月) 21:32:12 

    ほんとやってくれたよな中国

    +54

    -0

  • 1654. 匿名 2020/04/13(月) 21:32:53 

    >>1347
    じゃあ韓国に住みなよ!早急にな。

    +18

    -0

  • 1655. 匿名 2020/04/13(月) 21:33:02 

    >>1558
    テレビ見てないけど同じ杉並区民として恥ずかしいです
    杉並区は医療現場が大変だってニュースも出ていたし感染者数も先週の倍くらい増えてる
    もっと危機感をもって自粛してほしい

    +42

    -0

  • 1656. 匿名 2020/04/13(月) 21:33:05 

    >>802
    出来る限り動かして凌いでいきたいよね。

    今日取材受けてた居酒屋の店員が、

    「お店を閉めた方がいいかと思ったけれど、できるだけ経済を回すのが政府の方針なんだろうと思って、出来ること(テイクアウト)をやっていこうと思います。」

    店内でインタビューはどうかと思ったけど、
    アルコール提供も一切止めていてすごく応援したくなったよ!

    +34

    -0

  • 1657. 匿名 2020/04/13(月) 21:33:09 

    >>1560
    日本企業と提携すりゃいいのに。

    +5

    -4

  • 1658. 匿名 2020/04/13(月) 21:33:09 

    >>1617
    じゃあ、中国が院内感染に見せかけて日本の医療関係者全滅させたければウイルス付きマスクを日本に配るね。

    +5

    -1

  • 1659. 匿名 2020/04/13(月) 21:33:12 

    >>1602
    どちらの区ですか?

    +2

    -0

  • 1660. 匿名 2020/04/13(月) 21:33:17 

    >>1632
    いっぱいおるんやそれが

    +2

    -4

  • 1661. 匿名 2020/04/13(月) 21:33:23 

    >>1633
    厚労省の確認が追いついてないだけですけど

    +4

    -0

  • 1662. 匿名 2020/04/13(月) 21:33:24 

    静岡の田舎だけど関東圏ナンバー前よりいる
    御殿場さわやかやってないから流れてきたのか

    +6

    -1

  • 1663. 匿名 2020/04/13(月) 21:33:26 

    今日は何人かなー?って人数予想するのが趣味になってきたわ
    明日は186人だななんとなく

    +1

    -11

  • 1664. 匿名 2020/04/13(月) 21:33:31 

    >>1381
    以前、どっかのトピで「竹島行きはどうだろう」といってたな

    +3

    -1

  • 1665. 匿名 2020/04/13(月) 21:33:32 

    >>1630
    今日は月曜だから感染者数は少なくて当然
    減ったと思ったらまた増える
    ピークが減ると言うのは東京の感染者数が
    1日で100人を下回るのが1週間程続いたら少しはピークダウンと言っても良いかもしれないね
    そんな簡単にピークダウンするくらいなら、世界中でこんなに死者なんて出ないよ

    +34

    -0

  • 1666. 匿名 2020/04/13(月) 21:33:36 

    >>1624
    そうだよ。それがまさに医療崩壊。
    事故や心筋梗塞とかの急病で平時なら助かった命も受け入れ先が無くなったり、呼吸器が確保できないとかで亡くなってしまう。
    だから、1人でも多くのひとが感染しないように家にいなきゃいけない。

    +28

    -0

  • 1667. 匿名 2020/04/13(月) 21:33:57 

    トランプの友人がコロナで亡くなったらしい
    米トランプ大統領の友人が新型コロナ感染で死去 ホワイトハウスに衝撃走る(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    米トランプ大統領の友人が新型コロナ感染で死去 ホワイトハウスに衝撃走る(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    米トランプ大統領の友人で有力な支持者の1人でもあったスタンリー・チェラ氏が11日に死亡していたことが明らかになった。77歳だった。 ニューヨーク州ブルックリン出身の同氏は不動産と建設業で財をなし、ニ

    +35

    -0

  • 1668. 匿名 2020/04/13(月) 21:34:04 

    >>1651
    小池知事が守った公約なんてあるの?w

    +9

    -2

  • 1669. 匿名 2020/04/13(月) 21:34:13 

    NHKでこの土日の街の人手を報道してたけど、戸越銀座は先週から25%ぐらい増えてるんだってね。
    本当に人混みだらけでビックリした。

    +21

    -0

  • 1670. 匿名 2020/04/13(月) 21:34:42 

    ニュースもコンセプト次第でどこを切り取るかまるで違うから信用できん。
    遊び呆ける馬鹿な若者の映像が欲しければ、そこだけ強調してくるし。

    +3

    -0

  • 1671. 匿名 2020/04/13(月) 21:34:48 

    >>1621
    夏には一旦収まる

    +1

    -6

  • 1672. 匿名 2020/04/13(月) 21:34:53 

    >>1658
    こわすぎる

    +2

    -1

  • 1673. 匿名 2020/04/13(月) 21:35:24 

    >>1645
    それはない
    というか、公共電波のニュースでそれやってたらちゃんと厚労省から訂正されるから

    +0

    -0

  • 1674. 匿名 2020/04/13(月) 21:35:41 

    >>1671
    そしてまた来るのね…

    +11

    -0

  • 1675. 匿名 2020/04/13(月) 21:35:45 

    >>1661
    思い込みは良いからソースを。
    厚労省はその時点で確認されている数字を出していますよ。

    いい加減な数字をバラ捲くことは、そのサイトにも迷惑をかけますよ。
    とりあえず、サイトに問い合わせします。

    +1

    -1

  • 1676. 匿名 2020/04/13(月) 21:35:48 

    >>1587
    うちも夫婦共に医療従事者です。ありえない。誰のおかげで医療成り立ってんだよ。私がかわりに言いに行ってあげたいわ。園長とお話できないのかな?

    +55

    -3

  • 1677. 匿名 2020/04/13(月) 21:35:50 

    >>1573
    ごめん、そういうの全く感じないタイプでわからなかった…
    きのこは載せないようにするね

    +0

    -0

  • 1678. 匿名 2020/04/13(月) 21:35:50 

    >>1644
    なんで孫正義がマスク配る記事貼ったの?

    +1

    -1

  • 1679. 匿名 2020/04/13(月) 21:35:53 

    ごめんなさいだけど

    身近にBCG説押してくる人いるけど
    本当うざい!

    外出したい理由探してるのバレバレ
    お前となんか今後も外出しねーーーよ!

    +28

    -1

  • 1680. 匿名 2020/04/13(月) 21:35:59 

    >>1558
    杉並区は地方出身の東京都民が多いんだよ
    生粋の東京都民は杉並区にはいないよ

    +5

    -12

  • 1681. 匿名 2020/04/13(月) 21:36:04 

    主人が昼間37.0℃でした。今は37.2℃です。
    このまま上がったらどうしようと不安です。子どももいるので。明日は休んだ方がいいですよね?

    +17

    -0

  • 1682. 匿名 2020/04/13(月) 21:36:11 

    >>1543
    しかもN95用の高性能フィルターをドイツフランスに計13億枚、残りをアメリカに買い占められたって。
    それで日本は材料不足に。

    他国のこと考えないで買い漁る三国はどうかと思うけど、それほど切迫した状況なんだし、日本政府にももっと危機感持って対応してもらって、医療従事者守ってほしかった。

    +29

    -0

  • 1683. 匿名 2020/04/13(月) 21:36:15 

    >>1501
    コロナとわかって入院する前に亡くなったのかよ…

    +8

    -0

  • 1684. 匿名 2020/04/13(月) 21:36:18 

    >>1636
    吉祥寺とか良い暮らししてる人が多い所って、逆に自分たちだけは大丈夫と思う他人を思いやる人が少ない
    病気とか精神系ってお金のある人のほうが治り難いってきいたことある
    なんかこういう事なのか?と思った

    +23

    -2

  • 1685. 匿名 2020/04/13(月) 21:36:19 

    >>1658

    ファーウェイ・ジャパンの王剣峰(ジェフ・ワン)会長は3月24日、Business Insider Japanの取材に対し、新型コロナウイルスの事業への影響について「中国市場が回復段階に入っており、日本企業からの調達は2020年も増えると考えている」と述べた。

    また、日本でマスク不足が深刻化していることに触れ、「医療機関や高齢者施設の要望があれば、できる限り寄贈したい」とも語った。

    思いっきり足元見られとるわ⚠️

    +14

    -1

  • 1686. 匿名 2020/04/13(月) 21:36:34 

    >>1644
    マスク製造に関わってる人達は大丈夫かな
    製造会社の出す1日に製造可能な数量は大抵なんの機械トラブルも起きずにスムーズに製造検品できた場合の数を言うから
    マスクじゃないけど深夜フル稼働で納期遅れに毎日残業早出のオンパレードで、派遣の子が椅子から落ちて倒れた所も見たことあるから心配

    +3

    -0

  • 1687. 匿名 2020/04/13(月) 21:36:45 

    >>1564
    プラス一回じゃなくて、何回も押したい!!

    +15

    -1

  • 1688. 匿名 2020/04/13(月) 21:36:53 

    >>1671
    収まらないよ
    気温とか湿度とかそんなの関係ないウイルス
    たった一人や二人から数ヶ月で世界中の人々が感染してるんだからね

    +24

    -0

  • 1689. 匿名 2020/04/13(月) 21:36:57 

    +2

    -0

  • 1690. 匿名 2020/04/13(月) 21:37:09 

    >>1660
    どこに?適当な事言わないでね。

    +1

    -2

  • 1691. 匿名 2020/04/13(月) 21:37:14 

    明日は200人超えそうな気がして恐ろしい。
    毎日16時になったら人数調べる習慣がついたけど、
    毎日ドキドキしながら見てる。明日こわいな。

    +13

    -0

  • 1692. 匿名 2020/04/13(月) 21:37:40 

    >>1640 バチンかすがマイナス押してるwww

    +0

    -0

  • 1693. 匿名 2020/04/13(月) 21:37:48 

    おとといから微熱&喉の痛みが出て今日は時々咳き込むような状態です。
    熱も倦怠感もないから普段なら市販薬飲んで仕事へ行ってしまうような体調だけど…念のため休みをもらいました。
    家と職場の往復くらいしかしてないけど…不安になる。
    薬局勤務なので連日買いだめやら家族連れのお客さんで大忙しです。

    自粛でも、地元のスーパーやドラッグストアはOKみたいな空気やめてもらいたいですね。

    +15

    -0

  • 1694. 匿名 2020/04/13(月) 21:37:48 

    >>1680
    それはないよ、住宅街はむかしから住んでる人、土地持ちばかりだから
    ずっと離れず代々住んでるのばからだから

    +7

    -3

  • 1695. 匿名 2020/04/13(月) 21:37:49 

    >>1678
    誰かが昼間にソフトバンクがマスク事業に手を染めると言ってたのを思い出したから

    +1

    -0

  • 1696. 匿名 2020/04/13(月) 21:37:50 

    >>1681
    休んでもらうべきです

    +8

    -0

  • 1697. 匿名 2020/04/13(月) 21:38:12 

    >>1676
    「誰のおかげで医療成り立ってると思ってんだよ?!テメェや、テメェの家族が病院来ても治療しないで追い出してほしいんか!ボケ!黙って、うちの子預かれや!」
    って怒鳴り込む?

    +9

    -1

  • 1698. 匿名 2020/04/13(月) 21:38:16 

    >>1560
    それフランスやチェコ、ベルギーで欠陥品で返品されたやつ?

    +3

    -1

  • 1699. 匿名 2020/04/13(月) 21:38:31 

    >>1675
    厚労省のサイトの注意書き見てきなよ
    132名(2日ぐらい前のNHKの報道と一致)って書いてあるから
    確認作業に手間取っているだけ

    +2

    -0

  • 1700. 匿名 2020/04/13(月) 21:38:36 

    >>1636
    吉祥寺はここ10年で住民層、客層がガラッと変わった
    狭くてゴミゴミしてるからそもそも子連れには不向きな街なのにファミリー向けにターゲティングしたのが失敗
    人混みだけでお金全然落とさないから、昔ながらの吉祥寺らしい店はほとんど潰れてしまった
    今の客層は混雑が全く気にならない図太い人や他人の迷惑考えないベビーカー族ばかりだから納得

    +22

    -0

  • 1701. 匿名 2020/04/13(月) 21:38:42 

    >>1620
    慢性鼻炎の人とかは嗅覚味覚異常あるけれどそういう訳じゃなくて?
    もしそうなら、休みなさいよりデスク移動しても良いですか?と会社に聞く方が良いと思う。

    +17

    -2

  • 1702. 匿名 2020/04/13(月) 21:38:42 

    >>1558
    お恥ずかしい話、埼玉の大きな公園もこんな感じだよ。
    幼稚園近くの公園は、終わってからたくさん人が来るけど、幼稚園休みでも集まってるからね。

    +14

    -0

  • 1703. 匿名 2020/04/13(月) 21:38:43 

    >>1651
    就任以来今回が初めて仕事してる(風を装ってるようにしか見えない)

    +6

    -0

  • 1704. 匿名 2020/04/13(月) 21:38:43 

    国籍不明の中に中国からの医療ツアーで来た連中がどれだけ居るかだよね

    +14

    -0

  • 1705. 匿名 2020/04/13(月) 21:38:50 

    >>1678
    安倍正義と勘違いしました

    +2

    -0

  • 1706. 匿名 2020/04/13(月) 21:38:50 

    >>1501
    入院じゃなくて自宅待機にする位の症状の人が急変して亡くなるって怖い・・・

    +34

    -1

  • 1707. 匿名 2020/04/13(月) 21:39:00 

    NHKでコロナの入院患者さんやってる。病室内で妻へ思いを伝えるためにペンを持った患者の手を看護師さんが支えてた。日本の医療現場って患者への寄り添い方が別格だから本当にこれで死亡者もいま少なくて本当に頑張ってくれてるんだとおもうよ。どうか自分や家族の命を第一にお仕事頑張ってください。そして国はせめてお金で保証してあげてほしい。

    +59

    -0

  • 1708. 匿名 2020/04/13(月) 21:39:00 

    週末にNHKスペシャルと情熱大陸を見て感じたのは沢山の専門家達が寝ないであらゆる面から最前線て頑張ってくれている。
    自分は無力なその他大勢で感染しないためと感染してる場合のことを考えて家にいることしかできないけどそれが最大限のできることなんだとよく分かった。

    +35

    -0

  • 1709. 匿名 2020/04/13(月) 21:39:04 

    >>1636
    吉祥寺も地方出身の東京都民ばっかりなんだって
    悪いのは全部地方出身の東京都民だってがるちゃんでみたもん!

    +11

    -3

  • 1710. 匿名 2020/04/13(月) 21:39:07 

    検査休みでの91人だから明日は倍以上に増えるね。

    感染者5万下手すると、それ以上行くかもね。

    +16

    -0

  • 1711. 匿名 2020/04/13(月) 21:39:14 

    >>1558
    実家が杉並です。
    毎日善福寺公園は人で溢れてると…。
    子供の数も凄いそうです。

    +30

    -0

  • 1712. 匿名 2020/04/13(月) 21:39:25 

    >>1684
    なんか分かるわ。選民意識が凄そうだもん。
    吉祥寺民。

    +14

    -1

  • 1713. 匿名 2020/04/13(月) 21:39:28 

    咳って必ず出る?
    先週2週間熱が下がらなかったんだけど
    倦怠感、喉の痛み、悪寒がひどかった。
    2週間熱が下がらないとか人生初。
    コロナだったのかな?と今思う。
    けど、咳は全くなかった。

    +9

    -0

  • 1714. 匿名 2020/04/13(月) 21:39:38 

    >>1564
    茨城増えてたものね。
    高校生偉いよ!

    +16

    -2

  • 1715. 匿名 2020/04/13(月) 21:39:45 

    >>1667
    中国やばくなるね

    +22

    -0

  • 1716. 匿名 2020/04/13(月) 21:39:56 

    月曜日だからなぁ…まだ数週間増え続けるだろうから、自宅で自分なりに楽しみを見つけて辛抱しよう。。
    皆んなが一丸となって自粛してるなか、ユーチューバーのバイリンガールちかさんが炎上してるのを知って動画見たけど、最低だった。こういうリスクを考えずに海外渡航した人達が帰国する事で更に感染者を増やしてしまう…。彼女達は全く反省していません。しっかり隔離されるといいんですが。。

    +7

    -0

  • 1717. 匿名 2020/04/13(月) 21:40:02 

    >>1710
    倍で済めばいいね

    +3

    -1

  • 1718. 匿名 2020/04/13(月) 21:40:02 

    >>127
    そうだよね
    近くの市の高校生が休校中東京行ってから熱出してるみたい。コロナの疑いだって
    田舎だから噂も広がってるし中学生の兄弟いるとか勘弁してほしい

    +16

    -1

  • 1719. 匿名 2020/04/13(月) 21:40:08 

    >>1681
    絶対に休め
    そして今日は寝室を分けなさい
    家の中でもマスクをしなさい
    コロナか風邪かはわからないけど、
    対策しておくに越した事はないよ

    +31

    -0

  • 1720. 匿名 2020/04/13(月) 21:40:14 

    スポーツジムで感染した患者のためにスタッフ20人くらいいる。NHK。

    +7

    -0

  • 1721. 匿名 2020/04/13(月) 21:40:23 

    >>1635
    うちの地域は小学生の公園遊びは見なくなったけど未就園児ぐらいの子を連れてる親子はよく見る
    テレワークや自宅待機の人が増えたからか父親と子供の組み合わせが多くてグループではないけど何組もいるから危険だと思った

    +4

    -0

  • 1722. 匿名 2020/04/13(月) 21:40:25 

    >>1522
    横レスです。「どう思う?」とのことですが、
    『ああ、またか。またここでも流れ無視で韓国の話題を持ち出して来たか、本当にいい加減ウンザリだな。』と、思いました。
    부끄럽지도 않니?부끄러운 줄 알아라!

    +1

    -10

  • 1723. 匿名 2020/04/13(月) 21:40:30 

    >>1703
    オリンピック延期決定までダンマリだったよね。

    ガル民は絶賛してるけどー

    +10

    -0

  • 1724. 匿名 2020/04/13(月) 21:40:38 

    >>1413
    日本企業に要請してるけど、儲からないから応えてくれないんだよね
    台湾資本のシャープだけがすぐに応えてくれた

    +9

    -0

  • 1725. 匿名 2020/04/13(月) 21:40:41 

    >>1688
    湿度と気温が高い国でも流行ってるんだっけ?
    夏に一旦収束して、みんな外出しまくって秋に爆発的感染にならないといいけど。

    +16

    -0

  • 1726. 匿名 2020/04/13(月) 21:41:14 

    >>1560
    孫さん、これ商売としてやるの?

    ソフトバンク、営業損益が1兆3500億円の赤字(前期は2兆3539億円の黒字)に転落するんだけど、いろいろ大丈夫?

    +7

    -2

  • 1727. 匿名 2020/04/13(月) 21:41:17 

    >>1720
    美談にされているが、なぜこの中スポーツジムにいった。

    +16

    -0

  • 1728. 匿名 2020/04/13(月) 21:41:19 

    >>284
    そんなバカは撃ち殺していいよもう。
    その他のことでも絶対迷惑かける。

    +40

    -2

  • 1729. 匿名 2020/04/13(月) 21:41:22 

    >>1550
    残念ながら首相はそんな痺れを切らすほど焦ってないよ。
    焦ってたらあんなわんちゃんいい子いいこしながら動画流さない

    都知事や大阪の知事や北海道の知事が、動画に合わせてコーヒー飲みながらわんちゃんいい子いい子
    してる動画を今流してるところ想像できる?

    満員電車の実情を知らない、激混みの病院を知らない、

    上級国民すぎて、市井の人間たちが
    これからどうなるんだろ、明日も満員電車乗らなくちゃ、仕事行かなきゃ、
    子ども学校行けない、買い物も怖い、って不安になってることなんて想像なんてできないよ

    +18

    -2

  • 1730. 匿名 2020/04/13(月) 21:41:35 

    >>1587
    それはひどい。どうしてそうなるのか理解出来ない。でも「じゃ普段から保育園使う必要なくない?!って思います。」は違う気が…。今は緊急事態だからそれぞれに頑張ってて、結果的にお休みの子が多いだけだと思います。

    +28

    -1

  • 1731. 匿名 2020/04/13(月) 21:41:44 

    入院2週間後陽性でも軽症になったから退院させられてる人いるね。保健所からは、退院おめでとうございます。の手紙らしいよ。ヤバイヤバイ。

    +5

    -1

  • 1732. 匿名 2020/04/13(月) 21:42:02 

    >>1713
    人による

    +0

    -0

  • 1733. 匿名 2020/04/13(月) 21:42:04 

    >>1628
    今のところ何の実績も無いよね
    いつも何かに噛み付いて騒いでいるだけ
    この四年間で小池都知事はいったい何をしたんだろう
    誰も答えてくれない

    +10

    -4

  • 1734. 匿名 2020/04/13(月) 21:42:16 

    岐阜県は13日、新たに20〜60代の男女7人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。県内の感染者は119人になった。

     7人は、10日に陽性が判明した池田町の60代男性の職場の接触者。クラスター(感染者集団)が発生した岐阜市のナイトクラブ「シャルム」を利用した人も1人いるため、県は関連を調べる。

    2020年4月13日 20時25分
    岐阜県で新たに7人感染確認 新型コロナ:社会:中日新聞(CHUNICHI Web)
    岐阜県で新たに7人感染確認 新型コロナ:社会:中日新聞(CHUNICHI Web)www.chunichi.co.jp

    岐阜県で新たに7人感染確認 新型コロナ:社会:中日新聞(CHUNICHI Web)2020年4月13日(月)中日新聞 CHUNICHI WEBMENUSEARCH 天気就職・転職進学・教育旅行相談囲碁・将棋暮らし医療イベント地域のニュース愛知岐阜三重静岡長野福井滋賀石川富山地方選挙一面社会政治...

    +2

    -0

  • 1735. 匿名 2020/04/13(月) 21:42:36 

    >>1662
    もう口頭でのお願いだけじゃアクティブバカは止められないのかな。。
    飛んで埼玉じゃないけど、県境は通行許可証ないと通れなくしたらいいと思う。
    通行許可がでるのは物資の運搬トラックや医療関係者、自衛隊、に限ればいい。一般企業の出張も禁止。例外的にいかなければならない場合は申請と特別通行料〇〇万円が必要とかにして欲しい。
    都民だけど、これ以上日本中に広がったらほんとに日本立て直せなくなるよ。。首都圏がダメになっても他のところが生き残ればそれだけ早く復興できる。

    +18

    -0

  • 1736. 匿名 2020/04/13(月) 21:42:37 

    >>1684
    私吉祥寺住んでるけどプライド高い人は多いかもね。

    +11

    -1

  • 1737. 匿名 2020/04/13(月) 21:42:37 

    >>1583
    ガルでインドのマスク工場かなんかで
    この色のマスク雑に扱ってる画像みてから
    生産地不明の青色マスクは絶対使わんし買うのやめとこうって決めた
    汚い床にベチャ―て直置きの最悪の環境だった

    +22

    -2

  • 1738. 匿名 2020/04/13(月) 21:42:40 

    >>1673
    しろしろ調べてみたけど、NHKは厚労省とは違う独自の数字を出しているようですよ
    何ででしょうね?

    +0

    -0

  • 1739. 匿名 2020/04/13(月) 21:42:49 

    >>1562
    人民もそう。支那人って恩を仇で返す人間だよ。
    国も国民も汚れきっている。

    +15

    -0

  • 1740. 匿名 2020/04/13(月) 21:42:51 

    >>1587
    ひどい
    とりあえずここにうつそうか。
    それからは任せろ

    +0

    -1

  • 1741. 匿名 2020/04/13(月) 21:43:07 

    コロナ離婚やDVがニュースになったりしてるけど
    インドア派だから旦那がテレワークになって子供達と家の中で過ごす毎日も楽しくて平和を感じてしまってる。
    ただ毎晩、お酒を飲んでしまってるからこれ以上飲まないように気をつけなきゃな。
    あとこれ以上に感染爆発なんて起きたらこんな呑気なこと言ってられなくなるよね。
    どうか、感染者数を抑えられますように。

    +10

    -2

  • 1742. 匿名 2020/04/13(月) 21:43:08 

    >>1709
    地方だから、東京だからではない、単に人間に質の問題
    吉祥寺は地主ばかりだよ

    +6

    -5

  • 1743. 匿名 2020/04/13(月) 21:43:13 

    >>1727
    ね。かわいそうだな、ってみてたけどスポーツジムって出てきて、なんだよ、って思ってしまった。

    +3

    -0

  • 1744. 匿名 2020/04/13(月) 21:43:26 

    今日のコロナトピは源/安倍トピか。

    8日に適用されてから5日。効果が確認できるまであと9日。3月の連休明けからは22日経ったから、これからは段々減るはず。
    でも都心はがらがらでも、地元商店街は人だかりって言うから、結局減らないかもね。

    食料品や生活雑貨を買いに商店街に向かうのはいいけど、人が一杯いるのを見たら、すぐ引き返せばいいのに。
    百合子氏もとうとう代表者一人で行けって言い出してるし、だんだん外国並になってきた。

    +3

    -0

  • 1745. 匿名 2020/04/13(月) 21:43:34 

    >>1160
    そういうこと言うならクルーズ船の感染者をいつまでも総合計に含め続けてるマスコミ。
    マスコミって正しいことじゃなくて、自分達の伝えたいことしか報道しないよね。

    +5

    -1

  • 1746. 匿名 2020/04/13(月) 21:43:34 

    >>1724
    国の危機なのにそういう問題なのかなと私は悲しくなるけど、まぁ結局は皆んな他人事だよね。
    自分が医療現場に立つわけじゃないし。

    企業にとっては自分のところの利益が一番大事だもんね。
    そんな中でシャープには本当に感謝。

    +13

    -0

  • 1747. 匿名 2020/04/13(月) 21:43:35 

    >>832
    正直、濃厚接触者リスト入りしてたのに
    働き続けて検査しなかったんじゃないかと思う。

    阪神も二次感染者の公表を恐れて
    保健所への経過報告だけにしていたらしいから。

    接待とか、言えない経路だったかもだよねー。

    +6

    -0

  • 1748. 匿名 2020/04/13(月) 21:43:35 

    >>1569
    多摩川の土手もなかなかだったよ

    +11

    -0

  • 1749. 匿名 2020/04/13(月) 21:43:39 

    >>1124
    小学生の息子がいますが、今回の騒ぎで文科省がクソすぎるということが露呈したよね。ただただ休校を決め、フォローは何もなし。先生たちも振り回されて本当に可哀想。3月の休校中に何も対策話し合ってなかったんですか。1ヶ月2ヶ月で収束する訳ないよね。高齢者だけの病じゃないよね?!3月はただぼーっとしてただけかよ。日本政府の動きの遅さ、ほんとうに腹立つ!!!!

    +29

    -1

  • 1750. 匿名 2020/04/13(月) 21:43:41 

    >>1738
    出してないから
    表の数字しか見てないからでしょ

    +0

    -0

  • 1751. 匿名 2020/04/13(月) 21:43:58 

    >>1725
    緯度の低い国は比較的死者が少ない統計データはある

    +4

    -0

  • 1752. 匿名 2020/04/13(月) 21:44:02 

    >>1713
    普通は口の外に咳するけど、コロナの場合は体内に咳する感じになるよ

    +1

    -0

  • 1753. 匿名 2020/04/13(月) 21:44:07 

    後遺症も何があるか分からないし治っても数年後に身体のどこかがおかしくなるかもしれないのに重症化しないからって軽く見てる人凄いわ。賢く思えないわ

    +40

    -4

  • 1754. 匿名 2020/04/13(月) 21:44:12 

    >>1700
    昔吉祥寺に住んでました
    ほんとに路地多いしごちゃごちゃした街なのに子連れ増えたよねーw
    チェーン店ばっかだし本当に残念
    住みたい街ランキングが良くなかったと思う

    +14

    -0

  • 1755. 匿名 2020/04/13(月) 21:44:25 

    >>1585
    そういう人達ってSNS大好きなイメージですが
    ガルちゃんとかは知らないのかな?
    叩かれまくってることを知って、バカなことをしてたって気付いて欲しい。
    無理か。

    +4

    -0

  • 1756. 匿名 2020/04/13(月) 21:44:27 

    >>1738
    どっちも信用が無い

    +0

    -0

  • 1757. 匿名 2020/04/13(月) 21:44:28 

    >>1742
    吉祥寺が地主ばかりって笑えるわ。
    ありえなさすぎて。じわじわくる。笑

    +7

    -1

  • 1758. 匿名 2020/04/13(月) 21:44:31 

    おとといから微熱&喉の痛みが出て今日は時々咳き込むような状態です。
    熱も倦怠感もないから普段なら市販薬飲んで仕事へ行ってしまうような体調だけど…念のため休みをもらいました。
    家と職場の往復くらいしかしてないけど…不安になる。
    薬局勤務なので連日買いだめやら家族連れのお客さんで大忙しです。

    自粛でも、地元のスーパーやドラッグストアはOKみたいな空気やめてもらいたいですね。

    +32

    -0

  • 1759. 匿名 2020/04/13(月) 21:44:33 

    >>1723
    今はとりあえず引っ込めている。
    五輪優先した事は忘れていません。

    +3

    -1

  • 1760. 匿名 2020/04/13(月) 21:44:42 

    >>1676
    もう医療従事者用の預け先を臨時で作るくらいやらないとね。
    病院ごとに、今休業している保育園を臨時に借り上げて、国が助成金払うとか。
    医療従事者を守らないと、大変なことになるぞ。

    +38

    -2

  • 1761. 匿名 2020/04/13(月) 21:44:59 

    >>112
    業務スーパーとかで中国産の冷凍野菜や惣菜を気にせず買う人、この動画観ても買えるのかな…
    私なら絶対無理。昔から買わなかったけど今後も絶対に買わない。

    +52

    -0

  • 1762. 匿名 2020/04/13(月) 21:45:03 

    >>1574
    観光地のホテルはかなりの数休業しているね。
    下手にあけても客の数は少ないし、従業員を休ませて
    休業にするほうが、まだ経費が掛からないと思う。

    営業再開の時にはきちんと消毒してリネンなどの買い替えまで
    国が責任をもってやってくれたら、こういう患者を受け入れるホテルは
    あるんじゃないかな。

    +5

    -0

  • 1763. 匿名 2020/04/13(月) 21:45:12 

    >>1753
    そういう人は5年後死ぬだろうな

    +6

    -1

  • 1764. 匿名 2020/04/13(月) 21:45:15 

    >>1703
    小池さんが何にもやってないみたいな言い方しないでよ。東京都の備蓄の防護服をごっそり中国に送ったりしてたじゃないの。

    +11

    -4

  • 1765. 匿名 2020/04/13(月) 21:45:17 

    いすゞ自動車 藤沢の工場で新たに2人感染 稼働停止 新型コロナ
    2020年4月13日 14時59分
    いすゞ自動車 藤沢の工場で新たに2人感染 稼働停止 新型コロナ
    トラックメーカーのいすゞ自動車は、神奈川県藤沢市の工場で、新たに2人の従業員の新型コロナウイルスの感染が確認されたことから、今月17日まで工場の稼働を停止することを決めました。
    いすゞ自動車によりますと今月10日、神奈川県藤沢市にある工場に勤務する30代と40代の男性従業員が、新型コロナウイルスに感染していることが確認されたということです。

    この工場では今月6日にも別の従業員が感染していて、感染の確認は合わせて3人になりました。

    3人とも別の場所で働いていて、感染経路は分かっていないということです。

    会社は、神奈川県が緊急事態宣言の対象になっていることも踏まえ、感染拡大を防ぐため工場の消毒作業行うことにし、13日から今月17日までの5日間、稼働を停止することを決めました。

    生産を再開させる際は、マスクの着用や時差出勤など対策の徹底を進めるとしています。

    政府の緊急事態宣言の対象地域でも、企業の多くは生産を続けていることもあって、感染を防ぐ対策の徹底が必要になっています。

    +0

    -0

  • 1766. 匿名 2020/04/13(月) 21:45:40 

    東京、外遊びがマナー違反な空気になってるの?

    +4

    -2

  • 1767. 匿名 2020/04/13(月) 21:45:48 

    川崎市で30代の女性亡くなったね
    居住地が国外だから外人かもだけど
    http://www.city.kawasaki.jp/350/cmsfiles/contents/0000115/115886/0413.pdf
    http://www.city.kawasaki.jp/350/cmsfiles/contents/0000115/115886/0413.pdfwww.city.kawasaki.jp

    http://www.city.kawasaki.jp/350/cmsfiles/contents/0000115/115886/0413.pdf

    +8

    -0

  • 1768. 匿名 2020/04/13(月) 21:45:52 

    >>1757
    はい、はい、田舎者
    ジワジワくるタイプ、、コロナは風邪と一緒だって以前も言ってた、そういうタイプwww

    +0

    -4

  • 1769. 匿名 2020/04/13(月) 21:45:52 

    >>1558
    戸越銀座もテレビで人が沢山いるって言ってた。
    近所に出かけがちだけど、感染者が増えてる今こそ外出は控えるべきなのにね。

    +12

    -0

  • 1770. 匿名 2020/04/13(月) 21:45:55 

    コロナヒステリーのみなさんにはうんざりだけど、今回の騒ぎで良いことがあった。

    みんなコロナが怖くてちょっとしたことで受診拒否しなくなったでしょ??
    コロナ終息後もすぐに病院にかからずに、まずは自然治癒を目指そうね!

    +3

    -13

  • 1771. 匿名 2020/04/13(月) 21:46:13 

    >>1729
    ところで国会はテレワークにできないんでしょうかね
    あの人達密集して野次飛ばし合ってるけども、あれいりますかね?
    あの人達から国民にうつすこともあるでしょうに

    芸能人もいるだけで人が集まってくるからもっと自粛するべきでは

    +18

    -0

  • 1772. 匿名 2020/04/13(月) 21:46:14 

    絶対もっといるよね。
    私もずっと熱続いて息苦しい。
    保健所とかの指定連絡先に3日間掛けまくってるけど一回も繋がらない。
    今日かかりつけ医に電話して受診したけど、検査もしてもらえず、気をつけて過ごして、と言われただけ。
    保健所もパンクしてるし、重症の肺炎じゃないと検査もできないと言われた。
    胸の音聴いただけ。一週間も様子見て症状出てても野放しにされたようなもの。
    違うかもしれないけど、私がコロナな可能性も高いのに、レントゲンやCTすらとってもらえず。
    感染者の可能性高いけど、まず連絡繋がらない。かかりつけ医いっても検査も出来ない保菌者疑い五万といるだろうよ。
    実体験から思ったし、すごく不安。
    家族とか絶対ヤバい。

    +10

    -2

  • 1773. 匿名 2020/04/13(月) 21:46:14 

    国がちゃんと食料確保してくれるのか不安

    +1

    -0

  • 1774. 匿名 2020/04/13(月) 21:46:30 

    >>1560
    東京都内、新たに91人の感染を確認…累計2159人に 新型コロナ

    +7

    -1

  • 1775. 匿名 2020/04/13(月) 21:46:30 

    >>1699
    横だけど
    >うち30名については個々の陽性者との突合作業中のため、計上するに至っていない。

    ってことは、NHKは確認作業なく載せてるってことです?

    +3

    -1

  • 1776. 匿名 2020/04/13(月) 21:46:43 

    >>1583
    でもこれ、今1,000枚単位で絶賛売り出し中だよ。うちの会社でも買ってたし、夫の会社でも買ってる。
    しかも1枚60円とかで割高。此の期に及んでマスクで荒稼ぎしてるよ。でも必要だからみーんな買うんだよね。
    付けるか悩んでるけど、たぶん付けないかな。

    +6

    -0

  • 1777. 匿名 2020/04/13(月) 21:46:45 

    だからその内中国人何人いるのよ?
    早く国に送還してよ

    緊急事態宣言の最中、毎日数百人もの中国人を入国されてる安倍政権は狂ってるよ

    +6

    -2

  • 1778. 匿名 2020/04/13(月) 21:46:55 

    >>1766
    外遊びがじゃなくて、マナーが出来ない奴が3密を招いてるから行動を慎めって話

    +9

    -1

  • 1779. 匿名 2020/04/13(月) 21:47:04 

    九月にワクチンって記事どこかで見たけど、期待していいのかな

    +1

    -1

  • 1780. 匿名 2020/04/13(月) 21:47:05 

    正直ネカフェ難民は1泊1,000円くらいは取ってほしかった。
    大阪は2,500円以下の宿泊費だって。

    +14

    -0

  • 1781. 匿名 2020/04/13(月) 21:47:09 

    >>1590
    こういうの絶対出てくると思ってた。
    最初からホテルなら従うけど途中からだと「発症したらどうすんだーーー」って感じなのかな。

    +23

    -0

  • 1782. 匿名 2020/04/13(月) 21:47:24 

    うちは家族仲、夫婦仲いいから、リモートワーク、外出自粛、保育園、学童自粛は結構嬉しいかも
    貴重な時間を家族と過ごしてる

    +9

    -1

  • 1783. 匿名 2020/04/13(月) 21:47:26 

    >>1726
    赤字決算にしてまた税金払わないつもりなだけだよ
    あのハゲは

    +16

    -1

  • 1784. 匿名 2020/04/13(月) 21:47:27 

    夕方にドラスト行ったときに見たこともないパッケージの手指消毒液売ってたんだけど、よく見たらメイドインコリアだった。
    私が棚に戻したあと、別の客も見てたけど買わなかったみたい。そりゃ、韓国製は使いたくないよね。

    +17

    -1

  • 1785. 匿名 2020/04/13(月) 21:47:41 

    >>1721
    小さいほど重症化しやすいらしいから未就園児もかなり危険なのにね

    +6

    -0

  • 1786. 匿名 2020/04/13(月) 21:47:45 

    >>1476
    私は家に居て暇だから食べてしまう

    +3

    -0

  • 1787. 匿名 2020/04/13(月) 21:47:50 

    >>1774
    孫正義は相変わらず詐欺師だよ
    東京都内、新たに91人の感染を確認…累計2159人に 新型コロナ

    +18

    -1

  • 1788. 匿名 2020/04/13(月) 21:48:02 

    >>1775
    NHK以外もみんな同じ数値ですけど?
    厚労省の確認作業は患者が多くなれば多くなるほど遅れるんだけど…あなたは2,3日前の数をニュースで流せばいいと思ってる?

    +0

    -0

  • 1789. 匿名 2020/04/13(月) 21:48:06 

    >>1590
    患者もだけど家族もうるさいらしいよ

    +18

    -0

  • 1790. 匿名 2020/04/13(月) 21:48:20 

    >>1768
    生まれも育ちも東京です。
    コロナも武漢で感染が…ってニュースになってた頃から気にしてるよ。

    +5

    -0

  • 1791. 匿名 2020/04/13(月) 21:48:34 

    今日バスを数台みたけど、きっちり窓がしまってる。
    いつもは開いてるのに。
    雨だからって、開けなきゃダメだよ!!!!
    屋形船で感染が多く出たのが、雨で窓がしまってたからなのも要因だと忘れちゃったのか!?

    +6

    -2

  • 1792. 匿名 2020/04/13(月) 21:48:36 

    お願いだから必要最低限の買い物と通院、仕事以外は家にいてくれよ!!家にいないなら医療機関にはかからないと約束してくれ。

    +5

    -0

  • 1793. 匿名 2020/04/13(月) 21:48:37 

    咳と微熱の症状くらいだったらどうしたらいいんだろう。保健所連絡した方がいいのだろうか。今は熱が下がって元気なんだけども。少し痰が絡むくらい

    +0

    -4

  • 1794. 匿名 2020/04/13(月) 21:48:50 

    >>1725
    マレーシアは今が雨季で湿度が高く平均気温も30℃を越えてるんだけど、毎日200人くらいの新規感染者が出てるからね

    高温多湿の日本でコロナが収まる望みは薄そうって言われてる

    +22

    -0

  • 1795. 匿名 2020/04/13(月) 21:48:55 

    >>1546
    総合計には含めてますよ?
    ニュース見てますか?

    +0

    -0

  • 1796. 匿名 2020/04/13(月) 21:49:06 

    >>1753
    無自覚無症状で治ってしまって気付かなかった人は
    数年後ある日突然おかしくなるのかな

    +4

    -1

  • 1797. 匿名 2020/04/13(月) 21:49:10 

    >>1726
    自転車操業のソフトバンク

    +5

    -1

  • 1798. 匿名 2020/04/13(月) 21:49:37 

    >>1793
    4日以上の発熱って決まりがあるのにバカなの?あなたみたいなのが現場を混乱させて本物のコロナ陽性重症者を見逃すんだよ。

    +5

    -3

  • 1799. 匿名 2020/04/13(月) 21:49:41 

    >>1776
    これ使うなら布マスク洗って使った方がいいと思う
    どうせウイルスは防げないし飛沫予防なだけなんだから

    +7

    -0

  • 1800. 匿名 2020/04/13(月) 21:50:00 

    毎日平和ボケしてた罰だよ。
    コロナをきっかけに猛省してほしい。
    いつも渋谷で暴れ回ってるあなた、反省してください

    +6

    -0

  • 1801. 匿名 2020/04/13(月) 21:50:14 

    >>27
    何で思った事、言わないの?聞かないの?
    言われてない、説明されてないじゃなく、聞けば良くないですか?

    +41

    -2

  • 1802. 匿名 2020/04/13(月) 21:50:17 

    >>1684
    >>1684
    そうかも!
    結局、裕福な人は今までもなんとかなってるしって思ってて、自分たちがまさか感染なんてしないわよって思ってそう。芦屋の人とかもそうだけど、SNS見ててもまだ外食しまくり、ホームパーティーしまくりだし、こんな時期に海外行ったりダイプリ乗るのも裕福な人達だよね。

    でもどこかで足元救われるんじゃないかな。大病したり、それこそコロナにかかっちゃったり。

    +5

    -8

  • 1803. 匿名 2020/04/13(月) 21:50:28 

    >>1590
    私ならホテルの方がいい。トイレもお風呂も部屋についてるし個室じゃん。ベッドも広いし。
    なんで病院がいいの??

    +62

    -1

  • 1804. 匿名 2020/04/13(月) 21:50:35 

    >>1774
    さすが。
    詐欺商品かw
    それを喜んで拡散する人もヤバい。

    +9

    -2

  • 1805. 匿名 2020/04/13(月) 21:50:36 

    >>1684
    そうかも!
    結局、裕福な人は今までもなんとかなってるしって思ってて、自分たちがまさか感染なんてしないわよって思ってそう。芦屋の人とかもそうだけど、SNS見ててもまだ外食しまくり、ホームパーティーしまくりだし、こんな時期に海外行ったりダイプリ乗るのも裕福な人達だよね。

    でもどこかで足元救われるんじゃないかな。大病したり、それこそコロナにかかっちゃったり。

    +3

    -4

  • 1806. 匿名 2020/04/13(月) 21:50:43 

    東京叩きしている人もどき
    うっとうしいから他にトピたててやって。
    今、忙しくてあんたらの相手をしている場合じゃないんだよ。
    実際、2、3人位で回しているのか?
    くだらないことに一生懸命で哀れだよ。

    +10

    -8

  • 1807. 匿名 2020/04/13(月) 21:51:00 

    >>112
    吐き気する。絶対に買わない!

    +21

    -0

  • 1808. 匿名 2020/04/13(月) 21:51:31 

    こんな状態じゃ6月になってもズルズル増えてる気がする
    地味に増え続けるのが1番疲れない?
    なんで外出るな、自粛しろってわからないんだろう

    +42

    -0

  • 1809. 匿名 2020/04/13(月) 21:51:34 

    潜伏期間が約2週間といわれてますが、症状が出る前に他の人にうつしてしまうことはありますか?

    +6

    -0

  • 1810. 匿名 2020/04/13(月) 21:51:37 

    >>1700
    本当そう
    長続きしない店ばかり出来ては消え、テレビや雑誌でやたら言われ過ぎた時から安っぽい街になった

    +7

    -0

  • 1811. 匿名 2020/04/13(月) 21:51:41 

    >>19
    明日300とかだったら驚くし涙出るなー…

    +21

    -1

  • 1812. 匿名 2020/04/13(月) 21:51:42 

    >>1799
    一部の人がやたらと布マスクだけに否定的なのは
    高額マスクで荒稼ぎできないからだったりして

    +7

    -2

  • 1813. 匿名 2020/04/13(月) 21:51:56 

    >>250
    そんなこと言うのはダメだよ。
    例え冗談でもたちが悪すぎるから。

    +4

    -0

  • 1814. 匿名 2020/04/13(月) 21:51:58 

    >>1240
    今年中に何か目処が立ったら相当ラッキーなレベル

    +4

    -0

  • 1815. 匿名 2020/04/13(月) 21:52:04 

    吉祥寺を取り上げてたNHKニュース、美容室方々とか医療従事者の方は、
    仕事柄しょうがないけど、一人の若いお姉さんは、買い物で出かけた訳じゃないのかな?
    何だか叩けれなければ良いけど。

    +10

    -1

  • 1816. 匿名 2020/04/13(月) 21:52:09 

    おおー減ってる。
    このまま収束するといいけど。
    でも、怖いのは、GWで気が緩んで皆あちこち出掛けまくって、一気にまた逆戻り…ってなってしまわないか心配。外出自粛で皆ストレスがたまってるだろうし、蜂の子を散らしたように出掛けそう…。

    でも、これから夏休みもあるし、
    もはやGW抑えても仕方ないんだろうけど。。

    +5

    -9

  • 1817. 匿名 2020/04/13(月) 21:52:23 

    >>1800
    そんな人はガルちゃんにいないでしょ

    +5

    -1

  • 1818. 匿名 2020/04/13(月) 21:52:25 

    >>1510

    こわすぎィ!

    +1

    -0

  • 1819. 匿名 2020/04/13(月) 21:52:35 

    オウム以外のことで江川紹子がまともなこと言い出すと今マジでヤバイんだなと思ってしまう。

    +8

    -0

  • 1820. 匿名 2020/04/13(月) 21:53:09 

    >>1809
    それはとっくにあると言われてますよね?
    そもそも症状がまったくない人もいますものね

    +7

    -0

  • 1821. 匿名 2020/04/13(月) 21:53:13 

    >>1780
    ネカフェ代と同額は取ってもいいよね。小池さんはお金ばら撒きすぎ。大阪見習って。

    +11

    -1

  • 1822. 匿名 2020/04/13(月) 21:53:16 

    やっぱ5/6で、日本は終息するの?

    +2

    -11

  • 1823. 匿名 2020/04/13(月) 21:53:17 

    >>1809
    あります。
    潜伏期間にばらまく可能性高いから自粛するんです

    +9

    -0

  • 1824. 匿名 2020/04/13(月) 21:53:29 

    >>1669
    なぜ増える…

    +2

    -0

  • 1825. 匿名 2020/04/13(月) 21:53:41 

    >>1815
    うん。へらへらしてたよね。

    +3

    -0

  • 1826. 匿名 2020/04/13(月) 21:53:50 

    集団免疫できてきたか?

    +1

    -4

  • 1827. 匿名 2020/04/13(月) 21:53:52 

    >>1125
    もう今の時期登山で遭難とかした人は放置で。

    +7

    -0

  • 1828. 匿名 2020/04/13(月) 21:54:17 

    >>1816
    普段ニュースみてないと、これが減ってるから良いとおもってしまうのかな?
    土日挟んでるからね

    +13

    -0

  • 1829. 匿名 2020/04/13(月) 21:54:19 

    報ステ始まった

    +0

    -0

  • 1830. 匿名 2020/04/13(月) 21:54:24 

    地元の餃子の王将に人がめっちゃいた。

    コロナにかかってでも餃子食べたいんかい

    +1

    -0

  • 1831. 匿名 2020/04/13(月) 21:54:31 

    他は60%くらい外出抑えられてるのに埼玉は35%くらい
    民度の差なのか?意識の低さ?

    埼玉から出ていきたい

    +5

    -0

  • 1832. 匿名 2020/04/13(月) 21:54:47 

    >>1776
    父のゴルフ仲間がマスク輸入始めたんだけどコロナ前なら一枚1円もしなかったのに、今は材料費の高騰で、日本の港に着く時は1枚35円くらいになってるんですって。
    そんで港から倉庫に送って~ってどんどん経費が加算される。
    で、「1枚65円だけど買わない?」って聞かれたらしい。
    「高いよ~いらない」って断ったそう。

    +13

    -0

  • 1833. 匿名 2020/04/13(月) 21:54:54 

    本当にそんなに感染者いるの?
    自分の周辺には全くいないけど

    +1

    -0

  • 1834. 匿名 2020/04/13(月) 21:55:01 

    >>1564
    賢い生徒

    +10

    -1

  • 1835. 匿名 2020/04/13(月) 21:55:16 

    報ステ始まった

    +0

    -0

  • 1836. 匿名 2020/04/13(月) 21:55:17 

    コロナコロナうるせ~

    +0

    -0

  • 1837. 匿名 2020/04/13(月) 21:55:28 

    >>44
    自民党麻生派の安藤議員が「どうして補償しないのか?企業が潰れる」と
    党幹部に聞いたら「これで潰れる企業は潰すから」と言われたとチャンネル桜で暴露してた


    +12

    -1

  • 1838. 匿名 2020/04/13(月) 21:55:29 

    銀座は人が少ないです!

    って戸越銀座ってとこは人だらけでワロス

    銀座がダメなら、そっちの銀座ってか?
    買い物は一人で行きましょうよ

    +3

    -2

  • 1839. 匿名 2020/04/13(月) 21:55:30 

    報道ステーションこのまま入れ替えられたりして

    +2

    -0

  • 1840. 匿名 2020/04/13(月) 21:55:54 

    >>1684
    そう。
    コロナを異常に恐れている人たちって、結局あまり幸せじゃないのよ。
    成功体験しまくりの人や幸福度高い人たちって、自信に満ち溢れているからね。

    事実、私の周りでも普段から笑顔が多くてお金に余裕がある人たちって、あんまり気にしてないもん。
    本当に幸せな人って、自分と意見が違うからって他人を叩いたり、自分の価値観を押し付けたりしないもんね。

    +2

    -26

  • 1841. 匿名 2020/04/13(月) 21:55:54 

    私が神だったらコロナを撲滅して亡くなった方を生き返らせて、中国共産党をぶっ壊して中国の国民を5分の1くらいに減らしたいよ。

    +6

    -1

  • 1842. 匿名 2020/04/13(月) 21:55:56 

    >>1778
    子供は外に出るなってレスが続いてるから、気になったんだよね。
    晴れの日は必ず外遊びさせてるけど、明らかに外遊びをする子供は減ってるから頻度が悩ましい。

    +1

    -8

  • 1843. 匿名 2020/04/13(月) 21:56:03 

    小木アナ緊張してるな

    +6

    -0

  • 1844. 匿名 2020/04/13(月) 21:56:08 

    テレビ朝日朝日と朝日新聞って思想は一緒なのかな?
    大村知事にも無駄な質問したりメディアが一番ステイホームしてないよね

    +0

    -0

  • 1845. 匿名 2020/04/13(月) 21:56:13 

    >>1510
    これ英語とかで載ってるサイトないのかな
    読みたい

    +2

    -1

  • 1846. 匿名 2020/04/13(月) 21:56:15 

    >>1784
    こっちのマツ◯ヨにもその近くのホムセンにも多分同じ商品並んでたよ
    Koreaって書いてあった
    マスクも奇跡的に見つけたものがChinaで日本製は全く見かけないね

    +1

    -0

  • 1847. 匿名 2020/04/13(月) 21:56:25 

    >>1816 おぉーって、月曜だけ少ないのは毎週恒例よ。土日の検査結果だから。まだこれからがピークだよ。

    +9

    -0

  • 1848. 匿名 2020/04/13(月) 21:56:30 

    >>1826
    まだじゃね?

    +1

    -0

  • 1849. 匿名 2020/04/13(月) 21:56:38 

    >>1727
    亡くなってから3週間と言ってたけど先月だよね。
    すでにスポーツジム問題になってた頃じゃん。
    今出歩いてる人とか見ると腹立たしいと遺族は言ってたけどその前にジム行った身内に対してあなたの家族の行動は適正だったの?て思う。
    亡くなったらどんな扱いされるのかも知ってたし不要な外出は事が大きくなる前からしなかった。
    申し訳ないけどこの家族には全く同情出来ない。

    +5

    -0

  • 1850. 匿名 2020/04/13(月) 21:56:42 

    >>1801
    ここじゃなく会社に言わないとね

    +8

    -0

  • 1851. 匿名 2020/04/13(月) 21:56:50 

    >>1715
    米軍が我が国にウィルスを持ち込んだアルヨ!
    とかぬかしてたから、
    「自業自得だ」って開き直りそう

    +4

    -1

  • 1852. 匿名 2020/04/13(月) 21:57:17 

    報ステで謝罪してたわ

    急遽代役立てられ謝罪読まされるキャスターの惨めさよ

    とばっちりーーー

    +44

    -1

  • 1853. 匿名 2020/04/13(月) 21:57:25 

    >>27
    役職ついてる人間がしっかり働くべき。下っ端はただ在宅したらいい。

    +9

    -7

  • 1854. 匿名 2020/04/13(月) 21:57:28 

    報道ステーション、オープニングお通夜みたいになってたわね

    +40

    -0

  • 1855. 匿名 2020/04/13(月) 21:57:30 

    なーんだ減ったから大丈夫になったのかな?心配して損した。

    +0

    -11

  • 1856. 匿名 2020/04/13(月) 21:57:31 

    先週の月曜、何人だったっけ?

    +0

    -1

  • 1857. 匿名 2020/04/13(月) 21:57:31 

    >>575
    こんなのに騙される人、居るのかな??

    +4

    -0

  • 1858. 匿名 2020/04/13(月) 21:57:33 

    報ステ説明少ないねー…

    +18

    -0

  • 1859. 匿名 2020/04/13(月) 21:57:37 

    >>1806
    別に東京たたきって見て思わなかったけど?
    忙しいならがるちゃんなんかやめればいいだけでしょw

    +0

    -0

  • 1860. 匿名 2020/04/13(月) 21:57:43 

    >>1772
    倍はいるよ。
    アイスランドのランダム検査で、陽性者の半分は無症状感染者だったって言うから。
    だから本当に不要な外出はとことん自粛すべきなんだと思う。

    +6

    -0

  • 1861. 匿名 2020/04/13(月) 21:57:51 

    >>1809
    今さら?
    よっぽど今まで無関心だったんですね。

    +7

    -2

  • 1862. 匿名 2020/04/13(月) 21:57:53 

    入院費とか国負担なんだからそのかわりに
    感染経路不明者はSuicaと携帯データの提出させたらいい
    クラスター特定班も、少しは楽になると思う

    +9

    -0

  • 1863. 匿名 2020/04/13(月) 21:57:58 

    >>1757
    武蔵野市は地主ばっかりですよ。
    吉祥寺の南口が、今だあんなにごちゃごちゃなのは、再開発が進まないから。

    +7

    -2

  • 1864. 匿名 2020/04/13(月) 21:58:02 

    >>1680
    いや、杉並区に生粋の都民はいるかもしれないけど、
    公園で遊んでるのは例外なく地方出身者だよ。
    生粋の都民は感染助長行為なんてぜったいしないし、
    コロナにも生粋の都民は一人も感染していないよ!

    +4

    -15

  • 1865. 匿名 2020/04/13(月) 21:58:08 

    >>1848
    いつできるの

    +0

    -0

  • 1866. 匿名 2020/04/13(月) 21:58:09 

    >>1788
    みんなってどこ?
    東洋経済オンラインは厚労省のデータ使ってるし、世界でいちばんアクセスされてるCOVID-19 CORONAVIRUS PANDEMICのデータも違うよね

    +0

    -0

  • 1867. 匿名 2020/04/13(月) 21:58:11 

    >>1816
    いつも月曜日は減ってるよね。
    注目すべきは明日、あさってだよ。

    +15

    -0

  • 1868. 匿名 2020/04/13(月) 21:58:14 

    >>1608
    昔から都心に住んでる人って都心の脆弱性とか危険性とかよく知っててびっくりするくらいちゃんと対策してるんだよね
    渋谷だって実は住宅地多いけど電車乗って来る人達いなくなったらガラガラ
    東京は備えすぎるということがない街なのよって言われたときは心構えが違うってこういうことなんだなって思ったよ

    +8

    -2

  • 1869. 匿名 2020/04/13(月) 21:58:33 

    >>1856
    80人ぐらいじゃなかったかな?

    +2

    -0

  • 1870. 匿名 2020/04/13(月) 21:58:38 

    新型コロナ 回復後に再び陽性「専門家と分析」官房長官
    2020年4月13日 19時17分

    菅官房長官は、午後の記者会見で、国内外で症状が回復したあとに再び陽性と診断された人が確認されていることについて、「一般的に、感染症は一度治ったら短期間に再感染することは考えにくいとされているが、新型コロナウイルスに感染した人で陰性となったあとに再度、陽性反応が出た事例があるため、今後、より詳細な情報収集を行い、国立感染症研究所のほか専門家と分析をする」と述べました。

    また、海外で、人々の血液に含まれる「抗体」を調べる検査が行われていることについて、「抗体検査は、PCR検査と組み合わせて活用することでより精度の高い診断が可能となるなど有用であるものの、検査可能な抗体が形成されるまでにかなり時間を要するなど、診断・治療に活用するには課題もある。現在、有用性や使用方法などを専門家に検討してもらっている段階だ」と述べました。
    新型コロナ 回復後に再び陽性「専門家と分析」官房長官 | NHKニュース
    新型コロナ 回復後に再び陽性「専門家と分析」官房長官 | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    菅官房長官は、午後の記者会見で、国内外で症状が回復したあとに再び陽性と診断された人が確認されていることについて、「一般的…

    +0

    -0

  • 1871. 匿名 2020/04/13(月) 21:58:43 

    >>1852
    この人は濃厚じゃいのね!
    よかったわ!
    土曜だか日曜に東とやってるよね!
    東にうつしたらダメよ!

    +5

    -1

  • 1872. 匿名 2020/04/13(月) 21:58:51 

    >>1737
    これかな…

    +7

    -0

  • 1873. 匿名 2020/04/13(月) 21:58:53 

    >>1842
    糞ガキ野放しにすんじゃねぇよカス

    +5

    -5

  • 1874. 匿名 2020/04/13(月) 21:58:59 

    これってほとんど中野の病院関連の検査分じゃないの?

    +1

    -0

  • 1875. 匿名 2020/04/13(月) 21:59:02 

    >>1558
    杉並区住みで テレビ見てないけど どこの公園だろう?昨日かなぁ?

    +0

    -0

  • 1876. 匿名 2020/04/13(月) 21:59:15 

    >>1724
    機械が1台2億ってどこかで見た

    +0

    -0

  • 1877. 匿名 2020/04/13(月) 21:59:21 

    >>1782
    いいなぁ。うちは高校生の娘が1日中イライラ。
    早く学校始まらないかなぁ。

    +6

    -0

  • 1878. 匿名 2020/04/13(月) 21:59:30 

    >>1768
    どうでもいいけど、この東京関連で戦っている人たち
    はたから見て、馬鹿丸出しだよ。

    +1

    -0

  • 1879. 匿名 2020/04/13(月) 21:59:41 

    >>1787
    結局、中国企業のマスクを大量に買って中国に媚びてるだけだね
    他国の様に不良品だらけだったらこいつ終わるね

    +4

    -0

  • 1880. 匿名 2020/04/13(月) 21:59:46 

    報道ステーション始まったけどなんでこの期に及んで2人でやってんの?
    ニュース伝えるくらい一人で大丈夫でしょうが
    感染拡大のリスクまだやるの意味不明

    +19

    -0

  • 1881. 匿名 2020/04/13(月) 21:59:47 

    アメリカの友達が3人目。正直、神経質できちんとしてた人ばかり。感染は週一くらいで出てた買い物の時ぐらいしか思いつかないそうです。
    死ぬほど苦しそうで私も改めて気をつけようと思ったので皆さんも気をつけてここは協力していきましょう。

    +20

    -0

  • 1882. 匿名 2020/04/13(月) 21:59:50 

    >>1806
    東京叩きってどのコメのこと?

    +2

    -0

  • 1883. 匿名 2020/04/13(月) 21:59:50 

    だからみんな MMS っていうサプリメント飲んだらいいのに
    これは間違いなくコロナを殺せるよ

    +0

    -11

  • 1884. 匿名 2020/04/13(月) 21:59:55 

    >>1788
    横だけどここで「みんなそうだし」って言っちゃうのはダサいよ。
    NHKは最初情報、厚生労働省は正確な情報でいいじゃん。

    +1

    -0

  • 1885. 匿名 2020/04/13(月) 22:00:05 

    >>1873
    大人も時間ずらして散歩したりしてるよ?

    +1

    -0

  • 1886. 匿名 2020/04/13(月) 22:00:23 

    >>1761
    安かろう悪かろうどころじゃないよね

    +10

    -0

  • 1887. 匿名 2020/04/13(月) 22:00:29 

    馬鹿な彼氏がゴールデンウィークも飲みに行けないの?って。

    +2

    -1

  • 1888. 匿名 2020/04/13(月) 22:00:32 

    >>1863
    都内でもどこの区や市だって地主は沢山いるよ。
    再開発が進まないところもいっぱいある。
    武蔵野市だからとかに限ったことじゃないから。

    +1

    -1

  • 1889. 匿名 2020/04/13(月) 22:00:42 

    報道ステーション感染した男性アナより内村の不倫嫁のがいらないなぁ。

    +10

    -1

  • 1890. 匿名 2020/04/13(月) 22:00:48 

    >>1806
    そんな人このトピにいた?

    でも他トピで東京の人がほかの地域の人叩いたりしてるのもよく見るから、どっちもどっちなんじゃない?
    東京はこうとか、この県の人はこうとか、決めつけて悪くいう人嫌いだわ。

    +1

    -1

  • 1891. 匿名 2020/04/13(月) 22:00:49 

    コロナの変異。もう武漢の頃のコロナではなく変異してヨーロッパ型のコロナになってパワーアップしてるらいしい。どんどん変異。日本はまだヨーロッパ型ではないよね?

    +6

    -0

  • 1892. 匿名 2020/04/13(月) 22:00:53 

    新型コロナ 産業用マスクを医療現場に提供呼びかけ 経団連
    2020年4月13日 19時08分

    医療現場で新型コロナウイルスの感染を予防するための高性能の医療用マスクが不足していることから、経団連は、会員企業に対し、工場などで防じん用として利用しているマスクの提供を呼びかけました。

    これは、経団連が政府からの要請に応じて対応したもので13日、会員企業およそ1400社に文書で通知しました。

    それによりますと、新型コロナウイルスに感染した患者の対応にあたっている病院などで感染を予防するための高性能の医療用マスクが不足し、深刻な状況となっていることから、各企業が保有している産業用のマスクの提供を呼びかけました。

    対象となるのは、N95やDS2と呼ばれるマスクで、工場や建設現場などで防じん用として利用されていることが多く、予備があれば提供してほしいとしています。また、半導体の工場などで使われる防じん服やゴーグルなども医療現場での転用が可能だと見込まれており、同様に提供を呼びかけています。

    経団連では、企業から寄せられた利用可能な物資や数などの情報を政府に提供するということで、マスク不足が深刻な医療現場などに役立ててもらいたいとしています。
    新型コロナ 産業用マスクを医療現場に提供呼びかけ 経団連 | NHKニュース
    新型コロナ 産業用マスクを医療現場に提供呼びかけ 経団連 | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    医療現場で新型コロナウイルスの感染を予防するための高性能の医療用マスクが不足していることから、経団連は、会員企業に対し、…

    +0

    -0

  • 1893. 匿名 2020/04/13(月) 22:00:58 

    中国の研究結果→「回復した人の3割が十分な抗体を持たず」

    中国の言うことだから信用できるか分からないけど……

    +5

    -0

  • 1894. 匿名 2020/04/13(月) 22:01:03 

    >>1887
    別れろよ

    +7

    -1

  • 1895. 匿名 2020/04/13(月) 22:01:03 

    >>1830
    やっちゃ駄目って言われると余計にやりたくなる
    学生で酒タバコやるのカッコイイと思ってしまう

    規制を強くすればするほど我慢出来ずに抜けようとするやつ一定数いる

    +0

    -0

  • 1896. 匿名 2020/04/13(月) 22:01:09 

    >>5
    月曜でこの人数…
    先週の月曜より確実に増えてますよね

    +7

    -1

  • 1897. 匿名 2020/04/13(月) 22:01:11 

    日本におけるBCG接種率の高さが重症化を抑えている可能性を指摘する声もある。さらに注目されるのが、「日本人は新型コロナの免疫を持っている」という新たな仮説だ。

    🤔
    東京都内、新たに91人の感染を確認…累計2159人に 新型コロナ

    +7

    -2

  • 1898. 匿名 2020/04/13(月) 22:01:12 

    >>1587

    その保育園がおかしくないですか?保護者が医療従事者ってのは園側が把握してるはずなんだから、感謝することはあってもそんな対応されるって

    +7

    -1

  • 1899. 匿名 2020/04/13(月) 22:01:23 

    日本もアメリカみたいになっちゃうのかな…。

    +1

    -0

  • 1900. 匿名 2020/04/13(月) 22:01:46 

    感染力凄まじすぎるよ!!もういいから!あなたの凄さは分かったから。

    +5

    -0

  • 1901. 匿名 2020/04/13(月) 22:01:52 

    明日が怖い

    +5

    -1

  • 1902. 匿名 2020/04/13(月) 22:01:53 

    >>1852
    スタッフも全員かえたのかな
    スタッフに広まってたらまたこの人達も感染するよ

    +13

    -1

  • 1903. 匿名 2020/04/13(月) 22:01:56 

    >>1872
    このマスクは何の意味があるの?

    +7

    -0

  • 1904. 匿名 2020/04/13(月) 22:02:13 

    >>1866
    はいはい
    あなた、各自治体の首長が発表する数値を信用してないってことだけはわかった

    +1

    -3

  • 1905. 匿名 2020/04/13(月) 22:02:14 

    「働かざるもの食うべからず」その言葉そっくり、そのままお返ししたい

    自民党の有力若手衆議院議員によれば、政務調査会の場で「休業補償を実施すべきだ」と主張したところ、「働かざるもの食うべからず」という自己責任論を振りかざす議員が圧倒的多数を占め、賛同者はほとんどいなかったという
    「働かざる者食うべからず」政府が休業補償を渋る歴史的背景 - ライブドアニュース
    「働かざる者食うべからず」政府が休業補償を渋る歴史的背景 - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    政府が休業補償に消極的な理由は、歴史的背景にあるとデイリー新潮が報じた。江戸時代には「タダで助けてもらう」ことへの忌避感が社会にあったという。補償制度導入には、社会の新たな役割を与えることを条件とすべきではと筆者

    +9

    -3

  • 1906. 匿名 2020/04/13(月) 22:02:14 

    >>1897
    みんな感染済みってこと?集団免疫じゃんか

    +2

    -3

  • 1907. 匿名 2020/04/13(月) 22:02:17 

    むしろコロナにかかるようなことがあれば、そいつは生粋の都民じゃないね。それぐらい生粋の都民はコロナにかからないから。

    +0

    -13

  • 1908. 匿名 2020/04/13(月) 22:02:33 

    >>706
    その分、他県が増えていきそう

    +3

    -1

  • 1909. 匿名 2020/04/13(月) 22:02:36 

    >>1854

    番組スタッフやディレクターも自粛してるんでしょ。残った人達と助っ人でやってるんだろうね

    +7

    -0

  • 1910. 匿名 2020/04/13(月) 22:02:39 

    >>1864
    何で知ってるの?
    そんなこと知ってたら逆に怖いんだけどww

    +3

    -0

  • 1911. 匿名 2020/04/13(月) 22:02:40 

    東南アジアから帰ってきた某YouTuberさん見てますかぁ?
    海外から到着の日本人4人感染 羽田・成田空港、発熱なし(共同通信) - Yahoo!ニュース
    海外から到着の日本人4人感染 羽田・成田空港、発熱なし(共同通信) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    厚生労働省は13日、海外から羽田、成田空港に到着した20~80代の男女4人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。いずれも日本国籍。発熱やせきなどの症状はなかったという。 厚労省によると、4人


    +6

    -0

  • 1912. 匿名 2020/04/13(月) 22:02:41 

    >>1798
    言葉きついけどありがとう。あなた優しいね。4日なんだね。テレビ見て陽性の人数ばかり追ってて、自分が風邪引いてふと不安になって質問したんだ。

    +9

    -1

  • 1913. 匿名 2020/04/13(月) 22:02:51 

    報ステ、富川アナの感染経路の説明もなし
    依然2人体制
    なにが報道番組だよバカなの??

    +55

    -0

  • 1914. 匿名 2020/04/13(月) 22:02:53 

    >>1828
    すみません。。
    普段がるちゃんのトピックで人数見ているのですが、テレビのニュースは見ておらず…。
    土日挟まるとそんなに人数が減るんですね。
    教えてくださりありがとうございます。

    +1

    -3

  • 1915. 匿名 2020/04/13(月) 22:02:53 

    >>575
    医師免許や薬剤師資格がありながら予備校社員やってる人は全然現役じゃないし、
    カンボジアのくだりに至っては全く関係ないな

    +4

    -0

  • 1916. 匿名 2020/04/13(月) 22:02:53 

    >>1831
    うち、家から大通りが見えるとこなんだけど人が通常の1,2割ぐらいしかいないよ
    地域によって違うのかな

    +2

    -0

  • 1917. 匿名 2020/04/13(月) 22:02:57 

    神経質になりすぎるのもどうかと思うよ
    みんなコロナにビビりすぎてる。それよりも勝つために行動することが大事!

    +5

    -12

  • 1918. 匿名 2020/04/13(月) 22:03:01 

    感染したい人が外に出ているという解釈でいいかな

    +9

    -1

  • 1919. 匿名 2020/04/13(月) 22:03:04 

    >>1884
    最新か速報と言いたかったのかな?

    +0

    -0

  • 1920. 匿名 2020/04/13(月) 22:03:06 

    >>1809
    えっ今それ聞く?!!!!

    +12

    -0

  • 1921. 匿名 2020/04/13(月) 22:03:08 

    今日天気悪かったから、明日買い物行きたいんだけど、もうスーパーすら行くのイヤだわ。

    +27

    -1

  • 1922. 匿名 2020/04/13(月) 22:03:18 

    >>1789
    うわー。。なんかこっそり問診とかで感染経路によってはは僻地に追いやるとかできないものか。
    看護師さんもしくは医師がリモートで指示を出して、看護も軽症のやつにやらせるとか。

    +1

    -0

  • 1923. 匿名 2020/04/13(月) 22:03:25 

    >>1803
    お医者さんがいるからじゃない?
    私は心情だけで言えば病院の方が安心ってこともあるかも。
    未経験の苦しさでも軽症の枠組みになるみたいだから、ワガママを言ってるだけではないかもしれないよ。

    +1

    -0

  • 1924. 匿名 2020/04/13(月) 22:03:27 

    ショックすぎる。。テラスハウスも撮影休止だって。

    +1

    -11

  • 1925. 匿名 2020/04/13(月) 22:03:29 

    人工心肺装置使った高度治療の患者 2週間でほぼ倍増
    2020年4月13日 19時02分

    新型コロナウイルスによる肺炎が悪化し、重篤な症状になった患者のうち、人工心肺装置を使った高度な治療を受けた患者が、この2週間でほぼ倍増し、少なくとも75人に上ることがわかりました。首都圏を中心に重症患者の増え方は加速していて専門家は、医療スタッフを含めて治療体制の強化を急ぐべきだとしています。

    新型コロナウイルスに感染して症状が悪化し、肺の機能が低下すると、「ECMO」と呼ばれる人工心肺装置を使って、血液中に直接、酸素を送り込む治療が必要になります。

    日本集中治療医学会や日本救急医学会などが全国の医療機関を対象に調べたところ、12日の時点で少なくとも75人がこの治療を受けていたことがわかりました。

    この治療を受けたのは、先月30日までの1か月半ほどでは40人でしたが、この2週間足らずの間におよそ1.9倍になりました。およそ85%は男性だということです。

    また75人のうち、25人はECMOの治療を終えて回復に向かっていますが、11人は亡くなったということです。

    医療機器メーカーはECMOの増産を進めていますが、学会で治療についてまとめている竹田晋浩医師は「首都圏を中心に重症患者の増え方が加速している。さらに増えるとECMOを扱う医療スタッフやベッドが足りなくなり、本来助かる人を助けられなくなるおそれもある。治療体制の強化を急ぐべきだ」と話しています。
    人工心肺装置使った高度治療の患者 2週間でほぼ倍増 | NHKニュース
    人工心肺装置使った高度治療の患者 2週間でほぼ倍増 | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    新型コロナウイルスによる肺炎が悪化し、重篤な症状になった患者のうち、人工心肺装置を使った高度な治療を受けた患者が、この2…

    +0

    -0

  • 1926. 匿名 2020/04/13(月) 22:03:29 

    ソーシャルディスタンス

    またカタカナ!

    +1

    -1

  • 1927. 匿名 2020/04/13(月) 22:03:39 

    >>1865
    2年後とかじゃないの・・・人類の70パーセントが罹ったら抗体出来るんだっけ。けど、免疫がつくかはまた別問題らしいんだな

    +1

    -0

  • 1928. 匿名 2020/04/13(月) 22:03:41 

    検査待ちしてる間に亡くなった人いたけど、医療崩壊も検査崩壊もしてる。あれだけ時間あったのに、相変わらず検査数も増えないし受け入れ先も足りない。非常時だけは共産圏の強制力もったスピーディさが羨ましい。もう外出したらシベリア送りでいいよ。

    +2

    -4

  • 1929. 匿名 2020/04/13(月) 22:03:43 

    報道ステーションはもう打ち切りでしょ
    重大事態じゃん

    +31

    -2

  • 1930. 匿名 2020/04/13(月) 22:03:52 

    >>1847
    すみません!そうなんですね。
    これからがピークって怖いです。
    明日あたりにまた人数増えるんですかね…。
    教えて下さりありがとうございます。

    +0

    -0

  • 1931. 匿名 2020/04/13(月) 22:04:05 

    >>1757
    なんだと思ったの?
    無知過ぎるよ

    +0

    -1

  • 1932. 匿名 2020/04/13(月) 22:04:11 

    なんで瀬戸際とかギリギリとか言うんだろ?
    もうライン越えたって言いなよ

    +4

    -0

  • 1933. 匿名 2020/04/13(月) 22:04:12 

    2月末、今ほどコロナが流行っていなかった頃
    4日間38度以上の熱が続いた時がありました。
    喉の痛み→鼻水→咳の進行もいつもより早かったです。
    プラス、あまり味覚を感じませんでした。(味覚異常が発覚する前)
    なんでだろう?と思いながら、食欲はあったので、味の濃ーいものばかり食べてました。

    20代なので、軽症でコロナだったのかな...と少し思ってしまいました。仕事以外、外出をしない引きこもりなので、ただの風邪だとは思いますが...

    +8

    -0

  • 1934. 匿名 2020/04/13(月) 22:04:28 

    >>1929
    ほんとそれ
    報道資格なし

    +21

    -0

  • 1935. 匿名 2020/04/13(月) 22:04:32 

    今さらっとニュースでやってたけど神奈川で30代の女性が亡くなったって…こわすぎるよ😭

    +23

    -0

  • 1936. 匿名 2020/04/13(月) 22:04:41 

    今非常事態宣言出してる県以外で増えてるのってやっぱり帰省からの感染なんかなぁ。

    +2

    -0

  • 1937. 匿名 2020/04/13(月) 22:04:50 

    >>1789
    家族を未だに病院に入れてるの?

    +0

    -0

  • 1938. 匿名 2020/04/13(月) 22:04:57 

    報ステ肝心なとこだけ見逃した
    スタジオ映すの少ないような

    +3

    -0

  • 1939. 匿名 2020/04/13(月) 22:04:58 

    ニュージーランドが新型コロナウイルスを抑え込んでいる理由
    英米メディアが絶賛、ニュージーランドが新型コロナウイルスを抑え込んでいる理由とは | ワールド | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト
    英米メディアが絶賛、ニュージーランドが新型コロナウイルスを抑え込んでいる理由とは | ワールド | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイトwww.newsweekjapan.jp

    最新記事ニューズウィーク日本版オフィシャルサイトはNewsweekの米国版と国際版からの翻訳記事と日本オリジナル記事編集されるニューズウィーク日本版本誌の内容とサイトオリジナルのコンテンツを毎週お届けしています。


    早期鎖国からのロックダウンに成功
    決断力とスピードがうらやましい

    +20

    -0

  • 1940. 匿名 2020/04/13(月) 22:05:00 

    >>1924

    あたりまえでしょ

    +4

    -0

  • 1941. 匿名 2020/04/13(月) 22:05:01 

    >>1700
    同意。自分も実家が吉祥寺で離れてるんだけど、子連れで帰るとやっぱり街は変わり果ててて、人が鬼のようにゴミゴミ、狭っ苦しいのに大型バギーの子連れも多くて疲れる。でも前がるちゃんで同じようなこと書いたら、今の吉祥寺は子育てめっちゃしやすいよ、知らないのに語らないでって怒られたわ。

    +5

    -0

  • 1942. 匿名 2020/04/13(月) 22:05:04 

    >>1840
    そうですね
    コロナが死と直結する環境に自分や家族が置かれてない方達には絶対分からないでしょうね
    ご家族健康で裕福な方もいずれご自分達の番が来れば実感てきると思いますよ

    +6

    -0

  • 1943. 匿名 2020/04/13(月) 22:05:05 

    >>1891
    今広がっているのは欧米帰国者由来だからたぶんヨーロッパ型だよ
    だから一旦収まっていたのにまた広がりだしたんだよ

    +9

    -0

  • 1944. 匿名 2020/04/13(月) 22:05:13 

    千葉県民だけど感染者数500人近くで退院した人30数人って怖すぎる。
    2月、3月頭の人もまだ入院してるんだよね

    しかも自宅待機の人すごい人数

    +13

    -0

  • 1945. 匿名 2020/04/13(月) 22:05:19 

    >>1867
    土日挟むと、普段より随分減るんですね。
    明日あさっての人数をちゃんと見てみます。
    ありがとうございます。

    +2

    -0

  • 1946. 匿名 2020/04/13(月) 22:05:23 

    今日雨の中電車通勤した人が感染してたら週末はドッと感染者数上がりそう

    +2

    -0

  • 1947. 匿名 2020/04/13(月) 22:05:28 

    神奈川三十代女性死亡って怖い。

    +6

    -0

  • 1948. 匿名 2020/04/13(月) 22:05:29 

    >>1938
    肝心なとこ一瞬で終わったよ

    +3

    -0

  • 1949. 匿名 2020/04/13(月) 22:05:34 

    >>1579
    なんのデータもないのになぜ地方出身者だと決めつけるの?

    私は関西出身で親が認知症だけど、関西に帰らず家からも出ずに過ごしてるよ。
    親の世話が出来なくて心配だけど、今は人にうつさない、むやみに外に出ないのが自分の家族だけじゃなくて東京近県、実家の地域の人を守るんだと思って行動してる。
    ひとりひとりの意識が大切だと思ってるよ。

    地方の親を放置した状態でつらいのに、地方出身者は…とか推測で書かれるのはとても悲しい。

    +6

    -2

  • 1950. 匿名 2020/04/13(月) 22:05:37 

    >>1713
    鼻水があまり出ないで空咳みたいなのがでるって言ってたよ。

    +4

    -0

  • 1951. 匿名 2020/04/13(月) 22:05:38 

    >>1927
    こんな自粛してたら1年以上はかかりそうだな

    +7

    -1

  • 1952. 匿名 2020/04/13(月) 22:05:40 

    >>1925
    悪いけど高齢者にはつけないでほしい

    +5

    -15

  • 1953. 匿名 2020/04/13(月) 22:05:41 

    >>1804
    変なマスクを掴まない為になんだけど、拡散されると何か困る事でもあるの?

    +4

    -1

  • 1954. 匿名 2020/04/13(月) 22:05:42 

    >>1891
    変異もあるかもしれないけどBCG説が関係あるのかな?と思ってしまう

    +11

    -0

  • 1955. 匿名 2020/04/13(月) 22:05:57 

    >>1929
    富川も経営も辞めるべきだね

    +23

    -0

  • 1956. 匿名 2020/04/13(月) 22:06:03 

    >>1603
    それ全員地方からの上京民だから

    +0

    -5

  • 1957. 匿名 2020/04/13(月) 22:06:06 

    今、報道ステーションで亡くなった方の一人、30代女性だって
    若くても関係ないんだよ
    こういうのもっと大きく言ってほしい
    若いから大丈夫って言ってるバカに届いてほしい

    +39

    -0

  • 1958. 匿名 2020/04/13(月) 22:06:15 

    >>1952
    通報しといたよ〜

    +6

    -5

  • 1959. 匿名 2020/04/13(月) 22:06:33 

    >>1858
    報道ステーションは説明責任を放棄してる

    +17

    -0

  • 1960. 匿名 2020/04/13(月) 22:06:40 

    >>1939
    結局、早期の鎖国が出来るかどうかだったね
    グローバル企業が多い国は出来なかった

    +9

    -0

  • 1961. 匿名 2020/04/13(月) 22:06:44 

    東レ マスクの原料供給量を2倍以上に拡大
    2020年4月13日 18時40分

    マスク不足が続く中、大手繊維メーカーの「東レ」はマスクに使われる不織布の生産ラインを国内に新たに作るなどして、供給量をこれまでの2倍以上に拡大することを決めました。

    東レはこれまで、マスクの原料となる不織布を中国やインドネシアなど海外の工場で、1か月におよそ3000万枚分を生産し、国内のマスクメーカーに供給してきました。

    しかし、マスク不足に対応するため来月から、海外工場の生産をおよそ6000万枚分まで増やすほか、来月以降は滋賀県の工場に新たに生産ラインを立ち上げ、およそ2000万枚分の不織布を生産することにしています。

    生産量は、これまでの2.6倍となり、国内のマスクメーカーに1か月あたりおよそ8000万人分の不織布を供給できるということです。

    「日本不織布協会」によりますと、不織布は全体の4割が輸入に頼っていてそのおよそ半分が中国からとなっていますが、新型コロナウイルスの感染が拡大して以降、調達が難しくなっているということです。

    このため「旭化成」や「三井化学」などほかの大手化学メーカーも国内での不織布の増産に乗り出していて、生産体制を拡充する動きが広がっています。
    東レ マスクの原料供給量を2倍以上に拡大 | NHKニュース
    東レ マスクの原料供給量を2倍以上に拡大 | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    マスク不足が続く中、大手繊維メーカーの「東レ」はマスクに使われる不織布の生産ラインを国内に新たに作るなどして、供給量をこ…

    +22

    -0

  • 1962. 匿名 2020/04/13(月) 22:06:48 

    親が体調が悪くて子どもを小学校休ませてるのは、やばいことなのか?
    そこの子どもと濃厚接触したかも

    +6

    -0

  • 1963. 匿名 2020/04/13(月) 22:06:54 

    >>1925
    ECMOって1台につき10人の医療スタッフが付くとかって話だよね?
    それも技術力の高い医療スタッフしか扱えないとか
    医療スタッフがフルで動かなきゃいけないよね・・・大変だ

    +22

    -0

  • 1964. 匿名 2020/04/13(月) 22:06:57 

    >>10
    ツリお疲れ
    (;`O´)o/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ >゚))))彡

    +3

    -0

  • 1965. 匿名 2020/04/13(月) 22:07:04 

    >>1842
    あくまでも人が居ないところにしてください
    おとなだって皆我慢してるし、体調管理は子供よりも深刻な人もいます
    無神経な親達の図々しい行動のせいで自粛期間を更に延長させて良いわけないです
    それでも見ぬふりして我慢してるんです
    正直怖いですよ、住宅街の公園はみ出して通りでもマスクせず息荒げて走って近づいて来たり
    可愛くないです、子供の為にも行動は気をつけたほうが良いですよ

    +7

    -0

  • 1966. 匿名 2020/04/13(月) 22:07:05 

    >>1891
    武漢だってもっと死にまくってるし隠蔽してただけだからね。型とかないんだと思う。中国が隠蔽してただけ。

    +22

    -1

  • 1967. 匿名 2020/04/13(月) 22:07:35 

    知人が4日間熱続いてるけど肺炎の症状が出ない限り検査してもらえないって言うてた。多分この数字の数倍はコロナ患者いてるだろうな、、

    +16

    -0

  • 1968. 匿名 2020/04/13(月) 22:07:49 

    >>1935
    本当だ。持病とかあったのかな。
    神奈川で新たに15人感染 川崎で患者2人死亡(tvkニュース(テレビ神奈川)) - Yahoo!ニュース
    神奈川で新たに15人感染 川崎で患者2人死亡(tvkニュース(テレビ神奈川)) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    県内で新たに15人の新型コロナウイルスの感染が確認されました。川崎市では、患者の女性2人の死亡が確認されました。新たに感染が確認されたのは川崎市に住む20代から50代の男女3人、ラグビートップリーグ

    +11

    -0

  • 1969. 匿名 2020/04/13(月) 22:07:49 

    >>1946
    2週間後をまて。
    まあ豪雨だと遊び歩いてる奴は減りそうだけどね。

    +2

    -0

  • 1970. 匿名 2020/04/13(月) 22:07:53 

    >>2
    ワクチンや治療薬が開発されて実用化になるまで。

    +45

    -0

  • 1971. 匿名 2020/04/13(月) 22:07:55 

    >>1949

    ネタにマジレスしない方がいいよ

    +1

    -1

  • 1972. 匿名 2020/04/13(月) 22:07:56 

    >>1957
    外国人で日本に旅行中に発症した人だよ

    +17

    -0

  • 1973. 匿名 2020/04/13(月) 22:07:57 

    1月の頭に喉のイガイガ、翌日緑の痰が出て咳が10日続いた。 風邪はいつも咳、鼻水、喉の赤みが出るから変なのって思ってた。
    ダルさ、熱無いからコロナではないよね

    +0

    -0

  • 1974. 匿名 2020/04/13(月) 22:08:03 

    >>1954
    でもBCGしてるのにかかったり、なくなってる方々もいますんで…

    +2

    -5

  • 1975. 匿名 2020/04/13(月) 22:08:05 

    >>1931
    地主はどこの区でも沢山いるから。
    杉並や吉祥寺に限ったことじゃないよ。
    わざわざ地主ばかりなんて言うようなことじゃない。ってこと。

    +3

    -1

  • 1976. 匿名 2020/04/13(月) 22:08:11 

    >>1909
    テレビ局は取材に出歩くべきではない

    +7

    -0

  • 1977. 匿名 2020/04/13(月) 22:08:14 

    GW明けまで自粛モード続くとは到底思えんな

    +4

    -0

  • 1978. 匿名 2020/04/13(月) 22:08:19 

    >>1889
    特に賢いことも言わないのに、すごいよね。
    独身時代も代表作不倫略奪くらいでキャスターとしてのイメージ薄かったのち、ウッチャンの力かな?

    +7

    -0

  • 1979. 匿名 2020/04/13(月) 22:08:20 

    なんか減っても、緊急事態宣言の効果が出たように見せるため、裏で検査数とか調整してるんじゃないかと疑ってしまう。

    +3

    -1

  • 1980. 匿名 2020/04/13(月) 22:08:26 

    >>1959
    あんな説明だけで、これからどんな顔して政権批判するんだろうねw

    +13

    -0

  • 1981. 匿名 2020/04/13(月) 22:08:34 

    >>1927
    今の所は日本株のBCGとアビガン次第だな。
    日本政府は日本株のBCGをもっと押せばいいのに。

    +8

    -4

  • 1982. 匿名 2020/04/13(月) 22:08:36 

    >>1972
    うわぁ迷惑だけど気の毒ね
    異国の地で心細かったよね

    +6

    -0

  • 1983. 匿名 2020/04/13(月) 22:08:51 

    >>10
    まだ戦いは始まったばかりだよ苦笑

    それにしても自粛解除されたら人々が一気に外に押し寄せてにまた再感染始まりそうだから
    解除するにしても何か条件付けて徐々に、がいいな

    +20

    -0

  • 1984. 匿名 2020/04/13(月) 22:08:53 

    >>1935
    ごめん自己レスなんだけど

    死亡した30代の外国籍の女性はヨーロッパ方面からの旅行者で、先月15日に外国籍の夫と入国し、川崎市内の知人宅に滞在していた17日に、発熱の症状が出たということです。女性は熱の症状が続いていましたが、先月18日から20日まで金沢や京都を観光していました。先月21日に川崎市に戻ってきた際に市内の病院を受診し、翌22日に「陽性」と分かりました

    発熱してるのにウィルス撒き散らしの観光客だった…

    +78

    -0

  • 1985. 匿名 2020/04/13(月) 22:09:02 

    >>1972
    そうなの?ソースプリーズ

    +2

    -2

  • 1986. 匿名 2020/04/13(月) 22:09:03 

    >>1956
    だよね、生粋の都民はしないよね

    +0

    -5

  • 1987. 匿名 2020/04/13(月) 22:09:04 

    >>1929
    局内の人が感染したのにどうして打ち切りなの?

    +2

    -6

  • 1988. 匿名 2020/04/13(月) 22:09:04 

    >>1724
    クリーンルームがすぐ使えたことも大きい。

    +3

    -0

  • 1989. 匿名 2020/04/13(月) 22:09:06 

    >>1939
    感染爆発のフラグたったなニュージー

    +3

    -0

  • 1990. 匿名 2020/04/13(月) 22:09:13 

    >>1957 この女性、国外より と記載されてた。日本人が外国から帰国か 外国人が日本人配偶者の元に戻ってきたかだと思う。日本人か否かもはっきり報道して欲しい。

    +6

    -1

  • 1991. 匿名 2020/04/13(月) 22:09:16 

    検査件数が少ない月曜で91件最多更新、不要不急なのに無視して終わりだね

    +3

    -0

  • 1992. 匿名 2020/04/13(月) 22:09:18 

    報道ステーション
    中野江古田病院の元職員さんのコメント「お知らせは全くなかったです。なんでもっと早く情報をくれなかったんだろうと…」
    自分たちの番組も似たようなもんやんか

    +15

    -1

  • 1993. 匿名 2020/04/13(月) 22:09:19 

    >>1796
    本当にそれだよ。無症状だったらコロナだったかも分からんし、防いで気をつけていたって完璧って難しいよね。
    花粉の時期だし、花粉の鼻水か風邪なのかなんかよく分からんし自分。

    +3

    -0

  • 1994. 匿名 2020/04/13(月) 22:09:30 

    >>1965
    攻撃的だなぁ。
    あなたも行動を自粛しなければならないことに変わりはないのだから、みんなで頑張ろうよ。

    +3

    -2

  • 1995. 匿名 2020/04/13(月) 22:09:34 

    >>347
    ワールドなんちゃらっていう宗教の傘下だからなぁ

    +4

    -0

  • 1996. 匿名 2020/04/13(月) 22:09:41 

    >>1587
    管轄の行政にクレームいれていいのでは。

    +5

    -1

  • 1997. 匿名 2020/04/13(月) 22:09:44 

    踏ん張ってますよ!横ばいが大事なんです。

    +8

    -0

  • 1998. 匿名 2020/04/13(月) 22:09:45 

    >>1832
    現状まず買える機会ほぼ無いけどユニチャームの日本製ですら転売価格でなければ30枚で1000円くらいなのに、
    品質も衛生状態も怪し過ぎるマスクがそんな値段ってあり得ん

    +8

    -0

  • 1999. 匿名 2020/04/13(月) 22:09:53 

    島根が思いの外どんどん出てる。。

    +4

    -0

  • 2000. 匿名 2020/04/13(月) 22:09:56 

    >>1917
    stay home!

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。