ガールズちゃんねる

東京都内、新たに91人の感染を確認…累計2159人に 新型コロナ

10017コメント2020/04/26(日) 12:50

  • 501. 匿名 2020/04/13(月) 18:04:05 

    渡辺イッセイ?ってひと、完全にクレーマー患者様だね。

    +10

    -2

  • 502. 匿名 2020/04/13(月) 18:04:10 

    サイトカインストーム
    【cytokine storm】
    ウイルス等により免疫システムが過剰反応を起こす危険な現象。

    ヒステリックストーム
    【hysteric storm】
    工作員の煽り等によりガル民が過剰反応及び暴走を起こす現象。ガルちゃんではしばしば見られる。ガル民同士のレスバで発生することも。
    工作員の煽り=外部からのウイルス >>10みたいなのが例
    ガル民=免疫系          >>10に反応してる人たち

    +9

    -6

  • 503. 匿名 2020/04/13(月) 18:04:12 

    >>459
    感染者の母数が増えれば必然的にそっから重症化する人たちの割合も増えるでしょうよ。それこそ医療補償につながる。

    +3

    -0

  • 504. 匿名 2020/04/13(月) 18:04:15 

    >>488
    新型コロナウイルス 国内感染の状況
    新型コロナウイルス 国内感染の状況toyokeizai.net

    新型コロナウイルス 国内感染の状況新型コロナウイルス国内感染の状況日本国内において現在確定している新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の状況を厚生労働省の報道発表資料からビジュアル化した。制作:荻原 和樹(東洋経済オンライン編集部)お知らせ都道府県...

     

    +2

    -1

  • 505. 匿名 2020/04/13(月) 18:04:20 

    コロナ禍を日本に招き寄せ続ける安倍政権は
    外患誘致罪

    +7

    -12

  • 506. 匿名 2020/04/13(月) 18:04:23 

    夜勤明けヘトヘトで昼前に帰宅したんだけど、ランチしてる人が一定数いて絶望した

    +40

    -3

  • 507. 匿名 2020/04/13(月) 18:04:24 

    >>392
    先週月曜日83人でしたっけ?

    +2

    -0

  • 508. 匿名 2020/04/13(月) 18:04:31 

    そのうち珍しくなくなって発表すらされなくなるのかな…

    +7

    -0

  • 509. 匿名 2020/04/13(月) 18:05:06 

    >>489
    >>1
    これね(笑)
    東京都内、新たに91人の感染を確認…累計2159人に 新型コロナ

    +12

    -1

  • 510. 匿名 2020/04/13(月) 18:05:16 

    こっから少なくなっていったらいいんだけどね…

    +5

    -0

  • 511. 匿名 2020/04/13(月) 18:05:16 

    >>412
    2回もだぜ。
    抜け出したっぽくない?

    +39

    -0

  • 512. 匿名 2020/04/13(月) 18:05:19 

    >>8
    おバカ!
    今日は月曜日なのよ!

    +121

    -5

  • 513. 匿名 2020/04/13(月) 18:05:20 

    >>393
    行かねーしw

    +2

    -0

  • 514. 匿名 2020/04/13(月) 18:05:31 

    >>454
    なかなか検査に対応してくれる病院が増えないみたいだね

    +3

    -0

  • 515. 匿名 2020/04/13(月) 18:05:48 

    電車とか大丈夫かな??

    +0

    -0

  • 516. 匿名 2020/04/13(月) 18:06:04 

    会食したり旅行したり遊んでて感染した人で
    入院出来ない待遇悪い隔離ホテルからコンビニ行きたいとか文句言ってる人には本当イライラする

    +66

    -0

  • 517. 匿名 2020/04/13(月) 18:07:19 

    >>391
    気にしない方がいいよ。ガルちゃん気分で押す人いるから。

    +7

    -2

  • 518. 匿名 2020/04/13(月) 18:07:34 

    >>10
    思わず通報したわ
    こんな画像貼る気にもならない

    +11

    -17

  • 519. 匿名 2020/04/13(月) 18:08:09 

    >>1
    今はまだ大丈夫だが米国カナダに火がつくと日本も途端に食料が枯渇する

    +7

    -8

  • 520. 匿名 2020/04/13(月) 18:08:14 

    >>501
    まぁ文句は多いけど。でも陽性なのに退院させて自宅待機させるのはおかしいと思うな。
    一人暮らしっぽいから完全に自宅隔離させるのは不可能じゃない?

    +4

    -8

  • 521. 匿名 2020/04/13(月) 18:08:18 

    >>509
    こういう感じみたい
    ユタ州でドライブスルー検査した人の動画があった
    Teenager says coronavirus test is like
    Teenager says coronavirus test is like www.dailymail.co.uk

    A teenager called Shelby, who lives in Utah, went to a drive-thru testing center for a test and posted footage of her experience, in which a medical worker pushed a swab deep into her nostril, on TikTok.


    +3

    -1

  • 522. 匿名 2020/04/13(月) 18:08:37 

    炎上しているバイリンガールのちかって人
    初めて見たけどやばいね
    マレーシアと何度も往復したあげく
    注意したファンの子にキレて
    私悪くないもんって全面に出してて笑った

    +45

    -1

  • 523. 匿名 2020/04/13(月) 18:08:41 

    夜の店が感染源になりやすいのだから「接待を伴う」という制限があるのだと思う。
    夜の店を普通に男性が避ければいいだけなのに、一部の人のために、経済をストップさせなければいけないのは痛手だよね。

    +18

    -1

  • 524. 匿名 2020/04/13(月) 18:08:45 

    こんなの、増えるに決まってるわ
    仕事などは分かるけど
    地方へパチンコしにいったり
    横浜へ潮干狩りいった人はなんなの?
    すごい数だったらしいね
    いくら外でも密な接触になるからよくないとミカモ先生も言っていたわ
    こういう人達って自分のことしか考えられないの?
    子供の連れてる家族やカップルがいっぱいいたけど、子供に聞かれたら何て答えるの?
    正しいことしてるって言えるの?
    一人一人の気持ちと自覚がないと無理だよ
    どんなにこっちが真面目に自粛していても、無理
    だからと言って諦めたら政府の思うツボなんだよ
    本当にいい加減にしてほしい
    なぜ我慢出来ないのか
    頼むから 仕事と生活で必要な買い物以外の外出は我慢してほしい

    +41

    -2

  • 525. 匿名 2020/04/13(月) 18:09:04 

    >>2
    3.4年

    +14

    -17

  • 526. 匿名 2020/04/13(月) 18:09:13 

    ピークを遅らせることに、失敗はしてないのかな。
    今のところ大失敗という印象はないけどどうなるんだろう。

    +12

    -0

  • 527. 匿名 2020/04/13(月) 18:09:19 

    パチンコ店だけでも全国閉めたら?
    開けてる県は茨城のようになってしまう。

    +22

    -1

  • 528. 匿名 2020/04/13(月) 18:09:23 

    普通に暮らしていれば抑制できると思ってたからこそ、いままで政府の対応だったかも知れないね。
    夜遊び組のために不景気になったらキツいよ。

    +10

    -1

  • 529. 匿名 2020/04/13(月) 18:09:40 

    まぁ今日は少なく出る日だからね
    明日減ってると良いなー

    +8

    -1

  • 530. 匿名 2020/04/13(月) 18:09:40 

    >>472
    もちろん私もそうなったら怖くて検査してほしいって思う、絶対に
    でも検査の精度が50〜70%、3割の人が陽性なのに陰性として出てしまうくらいの精度しかないのが現実
    今日陰性でも明日陽性だったりね
    だから検査をあまり過信しすぎてもいけないと言っている専門家の方の話に私は納得した
    非情に聞こえるかもしれないけど、ある一定の検査基準で検査するのも理解できた

    +11

    -0

  • 531. 匿名 2020/04/13(月) 18:09:46 

    >>437
    私は、地域が2年保育主流で3歳で幼稚園入れないので、下の子3歳を上の子の園に入れるためにパートはじめた。しかし結局別園になったし、別園では1号認定に空きもある。それでも頑張ってたらこんなことになって何のために預けているのか本末転倒なので辞めようと思っている。しかもパートはスーパーで1番ウィルス持ち帰りそうなの自分。

    +11

    -0

  • 532. 匿名 2020/04/13(月) 18:09:55 

    なんで月曜日は少ないの?

    +1

    -1

  • 533. 匿名 2020/04/13(月) 18:10:05 

    もう、一度コロナにかかって免疫つけた方がよっぽど安心出来るわ!!!!!!

    +2

    -12

  • 534. 匿名 2020/04/13(月) 18:10:06 

    >>412
    今ニュースでキレイな隔離ホテルにいるおじさんが不満いってたけど夜中抜け出さないか不安になった
    これ見て更に不安になった

    +56

    -1

  • 535. 匿名 2020/04/13(月) 18:10:20 

    >>391
    今日明日は検査数から鑑みて、減ったと喜ぶのは浅はかだからのマイナスじゃない?

    +6

    -1

  • 536. 匿名 2020/04/13(月) 18:10:28 

    東京の人口が役1300万人として、2000で割ると、6500人に1人が感染してるって事かな?東京だけで言うと。
    実際はもっと感染している人多いんだろうけど。

    +6

    -0

  • 537. 匿名 2020/04/13(月) 18:10:45 

    >>522
    若い子なのかと思ったら結構なオバサンなのね
    しかも子持ち?
    どういうこと…


    +15

    -0

  • 538. 匿名 2020/04/13(月) 18:11:15 

    >>84
    感染者の多い地域に住んでますが混んでるスーパーでクラスターが起きないのは確かに不思議です

    +97

    -2

  • 539. 匿名 2020/04/13(月) 18:11:48 

    >>522
    税金の関係なのか、一回日本に二月に戻って来たのに三月入ってからまたマレーシア行ったんだよ。で、また4月に戻って来た。反対意見あるなら登録外して!って泣いてて、私ずっと動画見てて英語勉強してたけどこんな人だったのかと、ショック受けた。もちろん登録外した。

    +29

    -0

  • 540. 匿名 2020/04/13(月) 18:11:48 

    >>500
    それはほとんど無いよ
    医療従事者や葬儀屋が感染するからね
    病院に運ばれてきて肺炎の疑いがあるなら医師は必ずCTを撮って見てコロナの疑いなら必ず検査依頼するよ

    +19

    -1

  • 541. 匿名 2020/04/13(月) 18:12:13 

    医療従事者が頑張ってくれてるのに。
    出歩く奴なんなの?腹立つ

    +38

    -0

  • 542. 匿名 2020/04/13(月) 18:12:14 

    こんな前代未聞の緊急事態の時に
    わざわざ子供と外で遊んでる人って
    一体何を考えてるのかな
    子供が心配じゃないの

    +18

    -0

  • 543. 匿名 2020/04/13(月) 18:12:26 

    >>532
    保健所の方々もシフト制で頑張ってるけど
    人手少なくて日曜日は検査可能数どうしても減ってしまうから

    +7

    -0

  • 544. 匿名 2020/04/13(月) 18:12:29 

    >>176
    3月31日時点の厚労省の内訳発表では44%(国籍不明者を除く)が外国籍だったんだよね…。
    それで何故か4月から内訳発表しなくなっちゃったんだよね…なんでだろー?

    +112

    -2

  • 545. 匿名 2020/04/13(月) 18:12:39 

    >>1
    政府及び財務相は、日本国民に究極ともいえる選択を迫っているようです。
    選択1.武漢ウィルス(COVID-19)に感染して死ぬ。
    選択2.政府の自粛要請に素直に従い経済的に追い詰められ自ら死ぬ(自殺)。
    政府としては、非常事態宣言は出しました、自粛要請しました!後は国民の皆さん「自己責任で判断してください」!!
    さて、我々国民は、どう判断しましょうか?
    判断1.自らの生命体としての生命力(自ら抗体を作り出す能力)を信じ、感染覚悟の上で経済活動を続ける。
    判断2.経済的に追い詰められる前にワクチンが開発されることを祈りながらただひたすら自粛要請に従う。(通常2年間)
    ・60歳未満で持病の無い方々は、生存確率が高い。(死亡率1.5%程度か?)
    ・60歳以上の場合、死亡率が一気に上昇する。
    私は、60歳を超えていますが、判断1を選択します。国民の命、日々の生活を守ることを放棄した政府の言うことなんか聞いていられるか!!
    こんな政府を作り上げてしまった責任は、我々世代にもあります。若者達に謝罪します。
    但し、黙って静かに死んでいくことはしない。抗議は続けます。(政府のホームページに投稿欄があります。抗議し続けましょう)
    緊縮財政派の国会議員、経済学者を非難しましょう。緊縮財政派を擁護するマスコミを非難しましょう。(不買運動が有効と考えます)
    緊縮財政の本丸、財務省を徹底的に非難しましょう。
    我々日本国民は、従順でまじめ過ぎた。理不尽な事は、理不尽であると訴え、勝ち取っていかなければならない。常に与えられる者では、ない!!
    今回の事は、政府、財務省が国民に吹っ掛けてきた戦争と考えるべきと判断します。

    +1

    -12

  • 546. 匿名 2020/04/13(月) 18:12:49 

    >>1
    【コロナ解体新書】奇跡の新薬?日本が大量に保有するアビガンって実際に効果があるの? - YouTube
    【コロナ解体新書】奇跡の新薬?日本が大量に保有するアビガンって実際に効果があるの? - YouTubewww.youtube.com

    ※概要欄に重要な情報を掲載しています 他のコロナ解体新書シリーズはこちら 「コロナ解体新書Vol1:コロナウィルスのすべて」 https://youtu.be/ZiKrvQGWZoI 「コロナ解体新書Vol2:ロックダウン・緊急事態宣言で東京はどうなるのか?」 https://youtu.be/kII3As6nE...

    +2

    -1

  • 547. 匿名 2020/04/13(月) 18:13:01 

    >>30
    PV数稼いで何のメリットがあるの?

    +1

    -0

  • 548. 匿名 2020/04/13(月) 18:13:05 

    >>501
    Facebook書いて毎日のようにマスコミ取材受けられるなんて、どう考えても「軽症者」

    +34

    -0

  • 549. 匿名 2020/04/13(月) 18:13:31 

    ちんちんブラブラ〜

    +0

    -3

  • 550. 匿名 2020/04/13(月) 18:13:40 

    >>539
    観光ビザしかとれないのかな?
    ウロウロして恥ずかしい

    +8

    -0

  • 551. 匿名 2020/04/13(月) 18:13:58 

    >>427
    なんでこれが気に触るの?
    ジャニオタに限らずなにかのオタはみんなこんな感じだと思うよ

    +8

    -1

  • 552. 匿名 2020/04/13(月) 18:14:09 

    >>523
    アダルトな店にいた者なんだけど、
    友達や恋人に会うような楽しみ方の人が多いんだよね。
    今日のランチ、趣味、会社のことを気心知れた相手とリラックスして笑いながら話すのが楽しいの。
    コロナでつらい時だから足を運んでしまう男性も多いだろうと思うな。

    +14

    -11

  • 553. 匿名 2020/04/13(月) 18:14:14 

    >>454
    消毒とかに時間がかかるはずなのにアメリカやイタリアはどうやってその人数を捌いてるんだろ
    マスクやゴーグル、防護服、手袋その他検査に必要なものはその都度消毒だよね?

    +29

    -0

  • 554. 匿名 2020/04/13(月) 18:14:21 

    やっぱり、三連休ではなく、28,29にイベントやらライブやらダンスやら花見やら人集まる場所があったから、こうなったんだなと感じる。

    +19

    -1

  • 555. 匿名 2020/04/13(月) 18:14:30 

    日本、生産拠点を求めシナから撤退

    非常事態宣言で109兆円の経済対策も発表したが非常に重要なものが。シナに進出中の企業へ2200億円のサプライチェーン撤退費を払う。米国が敏感に反応しBMが配信すると、香港有力紙SCMPが記事にした。非常に大きな衝撃を世界に与えている。

    メイドインジャパン最高!🎌

    +83

    -0

  • 556. 匿名 2020/04/13(月) 18:14:54 

    駅と直結のタリーズとドトールあいてるから
    勉強してる学生とパソコンしてるおっさんたちで満席だったんだけど、、、
    しかも山手線ではないローカル駅なのに。
    あんな満席のカフェに長時間いるなんて
    頭狂ってる

    +40

    -2

  • 557. 匿名 2020/04/13(月) 18:15:03 

    テレビで橋本さんが給付する金がないなら金を刷って国民に融資(長期的返済)として渡せばいいって言ったけど、そんな簡単にバンバン刷ってしまったら日本の紙幣の価値がなくなって大恐慌になっちゃうよね??
    そしたら物価が上がりまくって、今持ってるお金の価値が下がっちゃう。誰かわかる人いない?
    コロナで大恐慌は来ると思う?

    +14

    -10

  • 558. 匿名 2020/04/13(月) 18:15:08 

    地方から一泊程度でかかるのは怪しいと思うよ。

    +5

    -0

  • 559. 匿名 2020/04/13(月) 18:15:27 

    感染爆発は起き始めたみたいだね。
    1日200人も、遠くない。

    +4

    -6

  • 560. 匿名 2020/04/13(月) 18:15:41 

    全世界的には武漢ウィルスだけど
    日本の現状は東京ウィルスが地方に拡散よね

    +1

    -19

  • 561. 匿名 2020/04/13(月) 18:15:47 

    >>460
    自治体のホームページでは、親の職種やシングルマザー、病気、介護などに限定して預かるとは言われているけれど、特段の理由がある方も預かると書かれています
    「特段の理由」も盛り込むと、保育園側が登園を断る家庭を決めなくてはならなくなり負担になるのでは…と気になります
    うちも子供が小さい頃は保育園にお世話になったので、先生方が大変な思いをしているのではと気になります

    +6

    -0

  • 562. 匿名 2020/04/13(月) 18:15:53 

    >>500
    それはデマだって言われてたよ

    +7

    -0

  • 563. 匿名 2020/04/13(月) 18:15:57 

    みんな聞いてくれ!
    まず、俺は男なんだ
    しかし、そんなことはどうでもいいんだ!

    +1

    -17

  • 564. 匿名 2020/04/13(月) 18:16:18 

    >>539
    ずっと見てた人なら辛いね。
    コロナは色んな所で人間関係を壊していくね…。

    +15

    -0

  • 565. 匿名 2020/04/13(月) 18:16:46 

    マックもテイクアウトのみにしたらいいのに。
    いまだにフードコートあけてて
    マックの客でたくさん人がいる。
    スーパーに怯えなが買いにいってるのに
    フードコートで呑気にしてる親子って屑だと思う。

    +58

    -0

  • 566. 匿名 2020/04/13(月) 18:16:49 

    >>519
    主食が小麦のところと一緒にするなよ、規制かかってるのは小麦だけじゃん。日本は備蓄米ある。

    +21

    -1

  • 567. 匿名 2020/04/13(月) 18:18:05 

    東京、ヤバくない…?
    毎日100人って…

    +7

    -1

  • 568. 匿名 2020/04/13(月) 18:18:09 

    >>27
    トピズレだけどさ、
    他の部署はどうなの?
    とりあえず上司か、会社の人事に相談して
    それでもダメなら退職検討するとかじゃない?
    マイナスだろうけど、こんな時期だから熱あるって言って休んだら?自分の命のが大事。

    +44

    -0

  • 569. 匿名 2020/04/13(月) 18:18:09 

    YouTubeで炎上してるバイリンガールはまだ検査が陰性だったか陽性だったか発表してないよね。あれだけ炎上してるんだから陰性ならちゃんと報告すればいいのにね。


    もしや…

    +20

    -0

  • 570. 匿名 2020/04/13(月) 18:18:12 

    自粛が嫌だからって地方に散らばる人たちはバカなの?
    みんなが我慢してるなかでほんと自分本位だなと思う
    それに地方なら羽伸ばしていいわけじゃないし、
    移動そのものにリスクあるんだよ

    +19

    -0

  • 571. 匿名 2020/04/13(月) 18:18:27 

    発生元とみられる職種に補償がでるのか。
    自粛効果ありと聞いても、声高に要求する人が多くてゲンナリ。

    +1

    -0

  • 572. 匿名 2020/04/13(月) 18:18:31 

    今日は91人だけど、先週の月曜日は何人だったっけ

    +0

    -0

  • 573. 匿名 2020/04/13(月) 18:19:18 

    先週の日曜日と比べたら増えてるけど
    すごい増えてるわけじゃないんだよね
    病院入ってるのかな

    +0

    -0

  • 574. 匿名 2020/04/13(月) 18:19:21 

    東京都内、新たに91人の感染を確認…累計2159人に 新型コロナ

    +0

    -9

  • 575. 匿名 2020/04/13(月) 18:19:29 

    >>347

    Q10 みすず学苑のウイルス対策は、医学的根拠があってやってるのですか。。
    A10
    もちろんです。みすず学苑の学苑長は、医療法人社団の名誉会長や、調剤薬局の経営もしてます。医師免許や薬剤師資格を持つ、優秀な社員も多く抱えており、常に彼らと協議して進めてます。学苑長は、カンボジアに24時間無料救急病院を建て、その運営も手掛けてました。現在も、ハンダファウンデーションで、カンボジアのバッタンボンで外科病院を運営してます。だから、医学と薬学には謙虚に向かい、常にリサーチを怠らないのです。だから、どこの予備校よりも、精緻に研究して工夫するのです。
     もちろん、医学も薬学も、目に見えないウイルスとの戦いです。100%ということはありません。しかし、どこの予備校よりも、医学的薬学的裏付けと研究がなされてるのです。





    医師免許や薬剤師免許を持つ社員がいて協議してるから大丈夫って…
    感染症のプロですら、何が起こるか予測のつかない未知のウィルスだって言ってるのに。
    もうどうしようもないね。この塾。

    受験を前にした受験生は確かに藁にもすがる気持ちだから、
    塾に行くのを中止するのは不安だろうから、やってれば行くだろうね。
    自分の健康や命、家族の健康や命を脅かして…

    受験に失敗したら、国は責任取れるのか??って書いてるけど、
    じゃあ、この塾は生徒やその家族が感染したらその責任はどう取るんだろう。

    +16

    -0

  • 576. 匿名 2020/04/13(月) 18:19:29 

    普通の風邪の人っているのかな

    昨日から微熱で喉の奥が違和感

    +3

    -0

  • 577. 匿名 2020/04/13(月) 18:19:41 

    >>551
    東京舐めてるから
    自分ハロプロと兼ヲタやってるけどまだハロヲタの方が危機感持ってる
    ジャニヲタは◯◯に会えなくてつらーいばかり
    異性と同性では違うと思うけど
    ハロヲタの方がまだツイート見てて危機感あるわ
    ジャニヲタも20以上の人は気にしてる人いるけどJKはこんな感じ
    会えなくて辛い、学校休みになったイエーイばかり
    こういうやつがウイルス撒き散らすと思うと腹が立つ

    +3

    -11

  • 578. 匿名 2020/04/13(月) 18:19:43 

    >>201
    中国人とさほど変わらない……

    +19

    -0

  • 579. 匿名 2020/04/13(月) 18:19:45 

    >>526
    今週の感染者の増加傾向で判断されそう。その後2週間は様子見かな

    +3

    -0

  • 580. 匿名 2020/04/13(月) 18:19:47 

    >>565
    フードコートあけてるのはマックの決断じゃないと思う。
    その商業施設の判断だよ。

    うちの近くのマックが入ってるフードコートは全部閉まってる。

    +9

    -0

  • 581. 匿名 2020/04/13(月) 18:19:55 

    >>522
    炎上商法に切り替えたんじゃない?

    +5

    -0

  • 582. 匿名 2020/04/13(月) 18:20:12 

    全面支持
    「中国ウイルスではなく中共ウイルス」イタリア人専門家が呼び掛け
    「中国ウイルスではなく中共ウイルス」イタリア人専門家が呼び掛けwww.epochtimes.jp

    「中国ウイルスではなく中共ウイルスと呼んで欲しい」と、イタリア人ジャーナリストのマルコ・レスピンティ(Marco Respinti)氏は、現地紙「レテ・リベラーレ(Rete Liberale)」3月26日付けの記事で読者に呼び掛けた。同氏は、中国と中国共産党を区別して非難すべ...

    +32

    -0

  • 583. 匿名 2020/04/13(月) 18:20:29 

    愛知県警や神戸県警、最悪 
    警察が剣道やら飲み会やらでクラスターとか

    近隣に住んでる方々治安が心配だろうなぁ

    +11

    -1

  • 584. 匿名 2020/04/13(月) 18:20:30 

    私の母もコロナになりました
    都内在住です。
    肺も悪いし高血圧だしで不安です
    重症化していないから入院は出来ずに、自宅安静と言われたそう。
    皆さんも感染しないように気をつけて下さい。

    +62

    -2

  • 585. 匿名 2020/04/13(月) 18:20:48 

    マスクしてない人は
    存在事態が腹立つ。外に出歩くな。

    1月にウイルスがでてきて
    春節で中国人がマスク買い占めくるぞ!ってなって
    あの頃はマスクも売ってた。

    それから3ヶ月たっても
    いまだに
    マスクない、布ない、ミシンない。裁縫できない
    マスクない人はいい加減に言い訳ばかりしてないで
    どんな布でもいいからマスクを作って出歩いて。

    マスクのストックが切れた人と
    最初から呑気にマスクも買わず今になって言い訳してる人とでは話が違う。

    +32

    -4

  • 586. 匿名 2020/04/13(月) 18:20:56 

    >>1
    YouTube
    YouTubewww.youtube.com

    一般のメディアは報じない。 各講師の経験をもとにニュースを深堀検証する。 政府とメディアとの関係が 裏に隠された事実を報じることはできない。 戦後GHQと岸伸介と正力 松太郎の系譜が 今もなお続く。 ■米国国立公文書記録管理局HP (CIAのエージェントリストとし...

    +1

    -2

  • 587. 匿名 2020/04/13(月) 18:21:22 

    >>544
    言われたからその後公式に弁解して
    その時にわける意味がないから表示をどうにか考え直すみたいなこと言ってたよ
    分けてた理由はクルーズ船があったからその名残とか言ってた気がする

    +27

    -0

  • 588. 匿名 2020/04/13(月) 18:21:40 

    >>557
    なんか橋下さん、取り乱してるよね、最近。

    +16

    -3

  • 589. 匿名 2020/04/13(月) 18:21:50 

    >>577
    なんでオタクってここでまで自分語りするんだろう

    +15

    -0

  • 590. 匿名 2020/04/13(月) 18:22:04 

    >>584
    え!大丈夫ですか?お母さまと同居しているの?

    +15

    -0

  • 591. 匿名 2020/04/13(月) 18:22:44 

    >>512
    自粛中で曜日感覚なくなってた…

    +47

    -1

  • 592. 匿名 2020/04/13(月) 18:22:48 

    >>31
    ほぼ全員みたいな書き込み見たけどな

    +51

    -1

  • 593. 匿名 2020/04/13(月) 18:22:54 

    >>576
    季節の変わり目で普通の風邪もあると思うよ。あと、花粉やPM2.5でも風邪みたいな症状出たりすることもあるし
    それからまだインフルエンザもあると思う

    +6

    -1

  • 594. 匿名 2020/04/13(月) 18:23:03 

    「ぷっパチンコ依存症ざまあみろ!」残念ですなぁパチンコ屋が閉まらなくて
    ⓵パチンコ依存症の人…非常事態宣言発動地域でパチンコ屋が自粛するのを利用して「パチンコ」を止めようと思ったかも?→所詮無理

    +1

    -0

  • 595. 匿名 2020/04/13(月) 18:23:09 

    一定数、自分は大丈夫と根拠のない自信を持ち出歩く人、じっとしていられず開いているお店を彷徨う人がいるんだから、自粛ではなく禁止にしたらいい

    +3

    -0

  • 596. 匿名 2020/04/13(月) 18:23:18 

    >>589
    ほんとに 笑
    聞いてねーよ

    +4

    -0

  • 597. 匿名 2020/04/13(月) 18:23:38 

    すごい増えてないし
    このままがんばろ

    +1

    -0

  • 598. 匿名 2020/04/13(月) 18:23:39 

    >>584
    高血圧で入院出来ないのは心配だね。東京ってまだホテルに入れないの?

    +22

    -0

  • 599. 匿名 2020/04/13(月) 18:23:40 

    お、減ったね🤩
    これから落ち着くかも!
    GWは遊びに行くぞ😊

    +0

    -27

  • 600. 匿名 2020/04/13(月) 18:23:47 

    >>585
    何で作ることを強要するの?
    そんなに警戒心に苛まれてるなら、布を口の顎に巻くのでも許してあげたらいいのに。
    それはダメなの?マスクのフォルムじゃないと絶対に認めないの?

    +4

    -12

  • 601. 匿名 2020/04/13(月) 18:23:51 

    >>553
    その消毒がいい加減だと感染者増やしちゃうものね。

    +23

    -1

  • 602. 匿名 2020/04/13(月) 18:23:54 

    今日めっちゃ咳してる30過ぎのリーマンに
    道聞かれて本当に泣きそうになった
    マスクこっちはしてたけどリーマンはしてなくて
    めちゃくちゃ不安になったから
    水かっていっきに流し込んだ。

    マスクしてない人は他人を不安にさせてると気づいてほしい

    +86

    -5

  • 603. 匿名 2020/04/13(月) 18:24:16 

    私が感染拡大止めてやんよ!

    +3

    -7

  • 604. 匿名 2020/04/13(月) 18:24:27 

    >>454
    アメリカは検査で陽性でた重症の人が病院に入らなくて80時間待ちだってさ。無症状や軽症者が検査や救急外来に押し寄せて重症者の治療が出来なくなってるって可哀想な話。

    +31

    -1

  • 605. 匿名 2020/04/13(月) 18:24:38 

    >>584
    高齢者持病持ちは軽症でもいつ悪化するかわからないから入院てみたけど違うんだ。
    もうそんなに病床足りてないのかな。
    心配だね。

    +14

    -2

  • 606. 匿名 2020/04/13(月) 18:24:50 

    清水建設の社員が自宅待機のまま死亡
    これ韓国で起こってた医療崩壊じゃん

    +17

    -11

  • 607. 匿名 2020/04/13(月) 18:25:10 

    >>600
    マスクしてない人でタオルとか口にあててたりマフラーで隠してる人見たことないけど。
    あなたマスクしてないんでしょ(笑)

    +5

    -2

  • 608. 匿名 2020/04/13(月) 18:25:29 

    >>420
    自粛してない人たちが出て来るニュースになったら、テレビ消すようにしてる。

    イライラして、メンタルに悪いからね。

    穏やかな気持ちで自粛したいので、心を乱すものは見ないに限る。
    マスコミの思う壺にはまらないようにしたい

    +32

    -1

  • 609. 匿名 2020/04/13(月) 18:25:43 

    >>600めんどくさそうなおばさん。

    +7

    -1

  • 610. 匿名 2020/04/13(月) 18:25:53 

    >>557
    恐慌というかドン引きするレベルの不景気は来ると思うよ
    だって商売出来なきゃ会社がどんどん潰れていくもん
    今は給料を保証されてるホワイト企業だって営業できなければ半年も持たないよ

    +36

    -1

  • 611. 匿名 2020/04/13(月) 18:25:55 

    >>377
    ありがとう!
    絶対に混むね

    こういっちゃ何だけど
    年寄りは足元にテープあっても
    間隔あけてくださいと言われても
    あまり聞いてなさそう
    大変だ、、
    感染が広がらないといいけど

    +40

    -1

  • 612. 匿名 2020/04/13(月) 18:26:04 

    医療物資が足りなくなってきてるらしい
    どうすんの?

    +13

    -2

  • 613. 匿名 2020/04/13(月) 18:26:13 

    >>84
    そうだったとして
    すごい多かったら流石にいうと思う
    夜の街を小池さんも安部さんも限定してるからよほど多いんだろうね

    +107

    -2

  • 614. 匿名 2020/04/13(月) 18:26:39 

    >>520
    元気なら自宅待機に切り替えでしょ。はなから入院しない感染者だってたくさん居るのに。

    +10

    -7

  • 615. 匿名 2020/04/13(月) 18:26:41 

    >>585
    おまえがガスマスクでもしてればいいだろ
    いちいち強制してくんなよ気持ち悪い正義マン

    +2

    -16

  • 616. 匿名 2020/04/13(月) 18:26:55 

    >>576
    私先週半ば風邪ひきかけたよー
    熱や咳は無かったけど喉の一部腫れかけと鼻が出たので仕事一日休んで加湿器炊いて必死に治した

    +4

    -0

  • 617. 匿名 2020/04/13(月) 18:27:01 

    >>1
    自粛中も率先してコロナを拡大させようとした人たち

    東京事変などのライブ関係者
    K1などのイベント企業
    HISなどの旅行会社
    京産大などの大学

    他、追記希望

    +32

    -4

  • 618. 匿名 2020/04/13(月) 18:27:33 

    国からの補償がないと店を閉めない
    →コロナが長期化する

    コロナが長期化すると客がこない
    →客がこないと店が潰れる

    この状態で一体いつまで店を開け続けるの?
    少しは頭使いなよ

    +34

    -2

  • 619. 匿名 2020/04/13(月) 18:27:37 

    >>553
    ドライブスルー検査って手袋変えるだけで良いって意見や全て消毒しないといけないとかって意見あったりどっちが正しいのかな?
    陽性者が飛ばした飛沫がついた防護服着て検査しても手袋さえ変えれば屋外なら感染のリスクが低いとかそういう研究はされてるのかな?

    情報がありすぎてよくわからないわ

    +10

    -0

  • 620. 匿名 2020/04/13(月) 18:28:11 

    >>600

    マスクしてない人って
    周りにストレス与えてるとか考え一切ないから
    口を何かで覆うとか概念ないから無駄だよ。
    なにかで覆うならとっくにしてるだろ
    この時期になってもマスクせず堂々としてる人は
    相当変わり者だと思うから関わりたくない。
    マスクなくて作れもしない人はマスク以外で代用してる人いるよ。

    +28

    -0

  • 621. 匿名 2020/04/13(月) 18:28:27 

    >>1
    速報。新型コロナとビタミンDの関係の最新論文を読み解く!【栄養チャンネル信長】 - YouTube
    速報。新型コロナとビタミンDの関係の最新論文を読み解く!【栄養チャンネル信長】 - YouTubewww.youtube.com

    速報。新型コロナとビタミンDの関係の最新論文を読み解く!【栄養チャンネル信長】 栄養チャンネル信長です。健康や栄養についての動画を配信しています。チャンネル登録をぜひお願いします。 #新型コロナウイルス #ビタミンD #stayHome Instagramはじめました。 htt...

    +1

    -3

  • 622. 匿名 2020/04/13(月) 18:28:33 

    テレビで40代の男性の人が退院ってなって
    まだ喉に違和感あるし完璧に完治してないのにって不安になってた。
    あんまり自分で考えない人なのかなって感じだった。
    男の人ってあんなもん?
    すごい細かく決まってないと行動出来ないような感じ。
    入院が初めてだったのかな?
    マスコミも怒ってる人ばっかり取り上げるよね。

    +29

    -3

  • 623. 匿名 2020/04/13(月) 18:28:38 

    >>604
    こうなるんだから検査をバンバンやるのは良くないよ、絶対

    +12

    -3

  • 624. 匿名 2020/04/13(月) 18:28:41 

    インドの警察官怖い

    +4

    -2

  • 625. 匿名 2020/04/13(月) 18:28:44 

    >>109
    気になる人は自分で調べるよね

    +16

    -9

  • 626. 匿名 2020/04/13(月) 18:28:48 

    日光の東照宮も休館らしい。
    東京からお客さんが来たからみたい。
    同じ東京都民として恥ずかしい。(T_T)

    +30

    -0

  • 627. 匿名 2020/04/13(月) 18:28:50 

    >>560
    上京人がお土産持って帰るからな

    +7

    -0

  • 628. 匿名 2020/04/13(月) 18:28:52 

    >>187

    一番下っ端だからこそ、
    在宅できる仕事がないんだと思う。

    雑用を家でできるのか?って話だよね。
    残念ながら私も下っ端

    +72

    -0

  • 629. 匿名 2020/04/13(月) 18:28:57 

    >>458
    動画見てないけどソース出てる?
    デマだったら安易に拡散したくない

    +5

    -2

  • 630. 匿名 2020/04/13(月) 18:29:45 

    >>84
    感染経路不明者は風俗通いなんだと思うことにしている

    +150

    -4

  • 631. 匿名 2020/04/13(月) 18:29:48 

    8割減かぁ。

    夏のボーナス大幅カットか支給されない企業も8割なんだろうなぁ。
    それでも生きるけどよー‼️

    +6

    -0

  • 632. 匿名 2020/04/13(月) 18:29:55 

    >>600

    マスクない!作れない!どうしよ!って人はとっくにスヌードやマフラーやタオル巻いてる。

    いまでもノーガードの人はさすがに擁護できないわ。

    +38

    -0

  • 633. 匿名 2020/04/13(月) 18:29:56 

    もう疲れたよ…
    仕事行くのも戦々恐々
    休みの日も一日中子供の相手、一人になる時間がない
    毎食のメニューに頭を悩ませ
    買い物行くのも一苦労
    外食も行けない
    毎週旦那が飲み会で夜いない日、子供が寝た後の一人の時間が唯一休まるときだったのにそれも奪われ

    何この苦行…

    +27

    -8

  • 634. 匿名 2020/04/13(月) 18:30:04 

    お金も本当に大事なんだけどさ、症状とかかかってるひとがどういう状態だとか、コロナ自体について中心的に詳しく発信してほしい。

    +5

    -0

  • 635. 匿名 2020/04/13(月) 18:30:04 

    >>622
    私もそれみました!名前出してましたよね
    なんであの男性は文句ばかりだったのか

    +6

    -1

  • 636. 匿名 2020/04/13(月) 18:30:18 

    >>1
    最近、1コメに動画をやたら貼り付けるの何なの?
    閲覧数稼ぎのユーチューバー?
    見てほしいなら、せめて一言コメント添えてほしい

    +5

    -1

  • 637. 匿名 2020/04/13(月) 18:30:38 

    >>118
    うそこけ

    +10

    -2

  • 638. 匿名 2020/04/13(月) 18:30:56 

    渋谷がダメだからって、吉祥寺に行くなよ!

    +12

    -0

  • 639. 匿名 2020/04/13(月) 18:31:32 

    マスクしてない人は電車乗るのやめてほしい。何で電車乗ってる間でもタオルハンカチとかでおさえずスマホに夢中なんだろ(´・_・`)

    +22

    -0

  • 640. 匿名 2020/04/13(月) 18:31:35 

    >>623

    でもさ、陽性反応でないと
    出勤し続けるんじゃない?
    何とかアナウンサーみたいに。

    これは風邪だ、自分は違う!って

    +14

    -4

  • 641. 匿名 2020/04/13(月) 18:31:36 

    >>604
    そのうえ保険未加入者だらけなんでしょ
    重症化した場合の入院費とか払えないんじゃない?

    +3

    -1

  • 642. 匿名 2020/04/13(月) 18:31:48 

    >>144
    ゲスすぎ

    +24

    -2

  • 643. 匿名 2020/04/13(月) 18:32:23 

    ファミレスのテイクアウトは
    コロナ落ち着いてもやってて欲しい1人で外で食べるのなんか苦手で

    +8

    -1

  • 644. 匿名 2020/04/13(月) 18:32:41 

    >>534
    ホテルならハードル低そうだもんね。

    +7

    -0

  • 645. 匿名 2020/04/13(月) 18:32:42 

    >>612
    日本の各メーカーが増産してるから医療機関に行き渡るまで時間を稼ぐしかない

    +1

    -0

  • 646. 匿名 2020/04/13(月) 18:32:44 

    >>293
    例え、1日30人程度の中国人でも、1ヶ月で900人、1年なら1万人近くになるのは
    やはり問題だと思う。
    おまけに中共ウイルス付きなら、尚更、断固拒否すべき。
    貴重な病院のICUやベッドを使わせるべきではない。

    +49

    -0

  • 647. 匿名 2020/04/13(月) 18:32:44 

    >>600
    いまだにマスクしてない人をかばうなんて器広いな。

    わたしはマスクしてない人の側は避ける

    +18

    -1

  • 648. 匿名 2020/04/13(月) 18:32:53 

    >>603
    死ねぇ!

    +0

    -0

  • 649. 匿名 2020/04/13(月) 18:33:14 

    >>606
    PCR検査の結果待ちで自宅待機していたんだよ
    PCR検査の結果、陰性の人の方が圧倒的に多いのに、結果待ちの人を入院させたら、感染させちゃうじゃん

    +12

    -4

  • 650. 匿名 2020/04/13(月) 18:33:16 

    >>553
    日本は市町村の統合なんかで保健所の数も減ったり、人手不足で検査する人がいないとか色々独自の問題があるみたいよ
    防護服も中国に大量に送ったせいで、次々使えないし

    +6

    -1

  • 651. 匿名 2020/04/13(月) 18:33:35 

    >>1
    速報。新型コロナとビタミンDの関係の最新論文を読み解く!【栄養チャンネル信長】 - YouTube
    速報。新型コロナとビタミンDの関係の最新論文を読み解く!【栄養チャンネル信長】 - YouTubewww.youtube.com

    速報。新型コロナとビタミンDの関係の最新論文を読み解く!【栄養チャンネル信長】 栄養チャンネル信長です。健康や栄養についての動画を配信しています。チャンネル登録をぜひお願いします。 #新型コロナウイルス #ビタミンD #stayHome Instagramはじめました。 htt...


    コロナウイルス【過去最高にヤバい話をします、特に最後】マスコミの大嘘と世界政府、不安で思考停止にさせられていない?

    +0

    -15

  • 652. 匿名 2020/04/13(月) 18:34:20 

    今日行ったスーパーの日用品レジ

    60歳くらいの方がレジしてたんだけど
    まぁ、話す話す

    袋は重たいから二つに分けた方がいいかしら
    色はグレーがいいかしら
    これはどうですか?
    今日は本当にすいてるのよ
    売れているんですよ

    まだあったけど忘れた
    前の客とずっと話していて
    お願いだからスーパーの
    感染リスクを高めないでくれと思い
    できるだけ距離はあけました。
    あんなに話して怖くないのかな?

    +15

    -3

  • 653. 匿名 2020/04/13(月) 18:34:55 

    >>118
    スクープ『出入国在留管理庁の内部混乱が日本を救った』第52回【水間条項TV】フリー動画
    スクープ『出入国在留管理庁の内部混乱が日本を救った』第52回【水間条項TV】フリー動画 - YouTube
    スクープ『出入国在留管理庁の内部混乱が日本を救った』第52回【水間条項TV】フリー動画 - YouTubewww.youtube.com

    ニコニコチャンネル 水間条項国益最前線 https://ch.nicovideo.jp/mizumajyoukou ブログ 水間条項 http://mizumajyoukou.blog57.fc2.com/ 今回の背景は緊急につきありません。表だけです。

    +2

    -5

  • 654. 匿名 2020/04/13(月) 18:35:01 

    ネカフェ難民の為に税金使われるとかありえないわ。
    DVで逃げるならシェルターがあるのに
    なぜネカフェなの?
    ホスト通いの風俗も多いし。

    +61

    -2

  • 655. 匿名 2020/04/13(月) 18:35:10 

    茨城で亡くなってしまわれた30代の男性は
    何か基礎疾患があったのでしょうか?
    若い世代の死者のそういう事も気になる。

    +15

    -0

  • 656. 匿名 2020/04/13(月) 18:35:42 

    >>633
    中国のせいですね。
    ささやかな日常を根こそぎ奪う、陰湿な攻撃です。

    +27

    -0

  • 657. 匿名 2020/04/13(月) 18:35:48 

    >>651わけわからないyoutubeはるな

    +9

    -0

  • 658. 匿名 2020/04/13(月) 18:36:22 

    >>614
    PCRももうしなくてよくて、2週間何ともなければOKってなんか基準がおかしくない?こんなゆるゆるで自宅療養なのかな。ちゃんと自宅待機を守らないで出歩く人もいる可能性もあるわけ?

    上の持病ありのお母様だって危ないよね。受け入れ先が決まるまでならまだ仕方ないけれど。

    +7

    -0

  • 659. 匿名 2020/04/13(月) 18:36:31 


    沖縄・4月以降の感染者数、福岡に次ぐ444%の増加率で推移 大阪府の約2倍(4月11日時点)(沖縄タイムス) - Yahoo!ニュース
    沖縄・4月以降の感染者数、福岡に次ぐ444%の増加率で推移 大阪府の約2倍(4月11日時点)(沖縄タイムス) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    沖縄タイムスは、4月以降の新型コロナウイルスの感染者の増加率について、沖縄と緊急事態宣言の対象地域7都府県、独自で宣言を発表した愛知県と岐阜県、三重県、宣言を要請中の京都府の日別推移をまとめた。グラ

    +5

    -0

  • 660. 匿名 2020/04/13(月) 18:36:33 

    >>585
    私はマスクを顎にかけていたり、鼻を出しているおじさんに殺意覚える。

    +42

    -0

  • 661. 匿名 2020/04/13(月) 18:36:39 

    とにかくコロナの予防接種をはよ!!!

    これじゃいつまで経っても外に出られない!!!

    +2

    -7

  • 662. 匿名 2020/04/13(月) 18:36:41 

    >>501
    読んだけど、ここまで模範的な行動かつ現状の問題提起までしているのにクレーマー呼ばわりは意味がわからない。至極まっとうなこと言ってると思うが。

    +3

    -8

  • 663. 匿名 2020/04/13(月) 18:36:59 

    明日がどれくらいか気になる。
    感染者数減るのはまだまだ時間がかかるよね・・・。

    +4

    -1

  • 664. 匿名 2020/04/13(月) 18:37:07 

    >>1
    難しいよね…あんまり回復するニュースやってたらバカな人は陽性でもでもすぐ退院できるじゃんみたいに思って外出されても困るしね…今は不安を煽っとかないと気が緩んでこないだの三連休みたいになるのを防ぐ役目もあるのかなと思う。

    +16

    -0

  • 665. 匿名 2020/04/13(月) 18:37:18 

    >>644
    ホテルは自治体の職員が24時間付いてるんじゃなかった?野放しにして感染拡大するのを防止するためにホテル貸し出してくれてるから、誹謗中傷はやめましょうって言われてるよ。

    +17

    -0

  • 666. 匿名 2020/04/13(月) 18:37:44 

    >>336
    そう。どう過ごしても世界経済が破綻するのは目に見えているから、経済的な打撃は、大体ではなく、全世界全員に及びます。
    スポーツ選手、芸能人、ハリウッドスターも今仕事ないんですからね。
    これについてはホントに平等ですわ。
    しかし、命あればこそ、働く日本人が生き残れば、経済は何年かかっても建て直せます。その点において、日本は何の心配もない。みんな働くから。
    この波で首つる人は出るだろうし、職を失う人ももう出ている。
    でもこれ、国のせいですか?違いますよね?
    今は耐えるしかない。自治体に申請に行く相談所に行くしかない。それももう始まっていますよ。国だって国民を失うわけにはいかないのです。
    ここで首つらない人は、このピンチに新しい仕事の仕方をうみだしています。居酒屋やレストランのデリバリーとか野菜の箱売りドライブスルーとか。命の選別をしているのは自分自身だと思います。
    あなたがそうでないなら、今はここでいちいち気をもまず離れて生き残ってください。他人の人生を、また、意見を気にする必要はありません。

    +102

    -7

  • 667. 匿名 2020/04/13(月) 18:37:45 

    トンキンさん、家にいてください。お願いします。
    ハウスですよハウス。

    +2

    -8

  • 668. 匿名 2020/04/13(月) 18:37:48 

    >>665
    玄関ドア施錠してるんじゃない?

    +3

    -1

  • 669. 匿名 2020/04/13(月) 18:38:12 

    韓国は嫌いだけどすべてにおいて韓国は日本より優秀だ。日本人は早く認めて謝罪と賠償をしろ。

    +1

    -36

  • 670. 匿名 2020/04/13(月) 18:38:16 

    >>615
    金ないのか?金出したらマスクかえるから働いてマスク買え。
    絶対都民じゃない田舎者だろ

    +4

    -3

  • 671. 匿名 2020/04/13(月) 18:38:42 

    国民皆保険があるだけでも日本は恵まれてるんだけどね。欧米なんかは保険がないから病院に行かず重症化、死亡も多いんだと思う。

    +26

    -0

  • 672. 匿名 2020/04/13(月) 18:38:49 

    関東近郊で毎日感染者が何人も出ている地域なんだけど、結構な割合で、高齢者でもない若い無職男性が感染してる
    これってやっぱりパチンコとかで感染してるのかね・・・

    +5

    -1

  • 673. 匿名 2020/04/13(月) 18:38:49 

    >>569
    こんな時期に海外旅行行ってる自業自得組なのに、帰国批判されたら、泣きながら嫌な人は登録解除して下さい。これからも応援してくれる人の為だけに頑張りますのでって的外れな言い訳動画を配信してほんと気分悪かったわ。

    +28

    -0

  • 674. 匿名 2020/04/13(月) 18:39:00 

    >>566
    主食は米で何とかなるとしても肉類の家畜用飼料はほとんど輸入頼りだよ
    あと最悪のパターンだとマスクみたいに中国が海外の食糧買い占めて独占して高値で売り付けるとかも十分あり得る

    +14

    -1

  • 675. 匿名 2020/04/13(月) 18:39:04 

    >>633
    お疲れ様です。
    時々ガルちゃんで、吐き出して発散してください。

    +6

    -0

  • 676. 匿名 2020/04/13(月) 18:39:17 

    >>559
    ピーク時より100人以上減ってるのに何言ってるの?
    2日連続で下がってるんだよ!自粛の効果が出始めてるじゃん。

    +3

    -18

  • 677. 匿名 2020/04/13(月) 18:39:36 

    >>672
    感染者の職業って発表されてるの?

    +1

    -2

  • 678. 匿名 2020/04/13(月) 18:39:57 

    車で30分の場所に住んでる
    おじいちゃんおばあちゃんに孫を会わせることは不要不急?

    +1

    -23

  • 679. 匿名 2020/04/13(月) 18:40:12 

    >>651
    こんなので効くなら世界中広まらない。ため息でる。

    +0

    -0

  • 680. 匿名 2020/04/13(月) 18:40:17 

    ストレスで顔に蕁麻疹頻発
    体の痒みも出てきた、疲れた…

    +2

    -3

  • 681. 匿名 2020/04/13(月) 18:40:25 

    >>346
    そう思うんだけど
    ならばなんで海外ではあんなことに
    みんなどこで感染してるのかな

    +57

    -0

  • 682. 匿名 2020/04/13(月) 18:40:43 

    春の園遊会、コロナで中止

    +4

    -0

  • 683. 匿名 2020/04/13(月) 18:40:57 

    >>615
    お前みたいなのは迷惑だから病院かかる資格なし。

    +1

    -2

  • 684. 匿名 2020/04/13(月) 18:40:58 

    >>619
    本当は1人の検体採取をしたら必ず全部替えないと駄目
    でも現実問題、医療物資の枯渇に繋がるから検体採取時に咳やくしゃみが無かったら手袋の交換で済ますのかも知れない
    手袋だけの交換では感染リスクはあるけどかなり低いと考えているみたいね

    +2

    -0

  • 685. 匿名 2020/04/13(月) 18:41:06 

    マスクしていても、顔を上げたまま盛大に咳をする人も嫌だ。
    してりゃ何でもOKじゃないと思う。

    +8

    -0

  • 686. 匿名 2020/04/13(月) 18:41:06 

    >>623
    それをわかってない輩が多いことったら。
    ツイッターで日本の専門家の対策班が戦犯とか言ってる馬鹿もかなりいる。批判してる素人が考えた対策なんてとっくに専門家はわかりきってるってーの。

    都民だけどさ、三月は自粛ムードなんてどこ吹く風でバンバン外出しまくってたじゃん。
    そりゃあれだけの人数が金曜夜に飲み食いし休日出歩いてるんだもん。ツケがくるに決まってる。
    感染拡大は一部のアクティブ馬鹿のせいでもある。


    +19

    -1

  • 687. 匿名 2020/04/13(月) 18:41:28 

    基本テレワークだけどたまに出勤しないといけないんだけど、会社まで歩こうと思う。各駅電車で30分弱ならいけるよね?

    +2

    -5

  • 688. 匿名 2020/04/13(月) 18:41:33 

    症状出ない人もいれれば、今月中に大多数感染してそうだけど。

    +2

    -0

  • 689. 匿名 2020/04/13(月) 18:41:52 

    >>669
    ないわタヒね

    +7

    -1

  • 690. 匿名 2020/04/13(月) 18:42:16 

    バイリンガールチカってYouTuberが炎上してますね。
    コロナ拡大中の中マレーシアに旅行、先日無理やり帰国、さらにアメリカに住んでる両親を日本に呼び寄せる、とか。
    バイリンガールちか炎上した4つの理由が衝撃的!経緯や反論動画でコメ欄に批判殺到
    バイリンガールちか炎上した4つの理由が衝撃的!経緯や反論動画でコメ欄に批判殺到sabucaru.com

    YouTube登録者数160万人で、書籍も出版するなど大人気ユーチューバーであるちかさん。 ちかさんは日本人ですがアメリ

    +7

    -4

  • 691. 匿名 2020/04/13(月) 18:42:28 

    >>606
    やば…
    これ、自分もこうなる可能性があるってことだよね
    たまたま大手で出たからこうやって表沙汰になったけど

    +9

    -1

  • 692. 匿名 2020/04/13(月) 18:42:46 

    >>678
    そんなの自分で考えなよ。

    +2

    -0

  • 693. 匿名 2020/04/13(月) 18:43:09 

    >>602
    私なら、露骨に避けて、いや、咳してるのにマスクしてないし無理です

    て断る。

    +29

    -0

  • 694. 匿名 2020/04/13(月) 18:43:12 

    >>673
    横だけどすごいよ。昨日から登録者が1万人以上も減ってる
    放置してる人もいるだろうからこの減り方はすごいよね
    そしてもう三日以上経ってるのに炎上が止まらない
    これこそ大炎上というんじゃないかな
    それにしても本当になぜ検査結果を発表しないんだろうね

    +18

    -0

  • 695. 匿名 2020/04/13(月) 18:43:41 

    東京って基本的に自分のことしか考えてない奴が1400万人も集まった街だよね。
    蔓延する要因は潜在的にあったんだよ…
    東北の地震を天罰なんて言ったことが自分たちに返ってきてる。

    +2

    -16

  • 696. 匿名 2020/04/13(月) 18:43:43 

    カズの応援メッセージ読んだら涙がでてきた。

    私も、日本人の民度の高さを信じています。
    日本人は強制や罰則がなくてもやれる。世界は驚くことになると思う。

    +29

    -0

  • 697. 匿名 2020/04/13(月) 18:43:43 

    >>677
    東京は知らないけど千葉は管轄ごとに公表されてるよ。市町村、年代、職業、渡航歴、経過(いつから発熱いつどんな症状で受診)、同居家族の有無など。

    +5

    -0

  • 698. 匿名 2020/04/13(月) 18:43:55 

    >>670
    マスク売ってるとかどこの田舎もん?

    +0

    -3

  • 699. 匿名 2020/04/13(月) 18:44:00 

    今都内の飲食店ってほぼ20時閉店ですが、マックや牛丼チェーン店等も20時閉店?20時過ぎてもテイクアウトだけはやっているのかな?

    +0

    -0

  • 700. 匿名 2020/04/13(月) 18:44:16 

    >>640
    毎日報道してるアナウンサーだよ。
    危機感を視聴者に伝える立場なのに。今まで何を報道してきたのか呆れるわ。

    罪はものすごく重いよ。

    +27

    -0

  • 701. 匿名 2020/04/13(月) 18:44:22 

    >>640
    あのアナウンサーもおかしくない?大企業勤務なんだから本人が休もうと思えば休めただろうに、周りまで危険に晒してるじゃん。

    +45

    -0

  • 702. 匿名 2020/04/13(月) 18:44:28 

    >>678
    不要不急の意味わかってる?
    その日それをしないと生きていけない用事だよ

    +26

    -1

  • 703. 匿名 2020/04/13(月) 18:44:37 

    >>278
    既に中国では致死率がインフルエンザの20倍のコロナウィルスに変異してるし武漢から出た人でまた拡がるだろうね。
    日本も時間が経てば経つほど同じように変異性コロナが出回ると思う。まだ気を緩ませちゃダメだよね。

    +22

    -7

  • 704. 匿名 2020/04/13(月) 18:44:43 

    >>677
    職業は会社員か無職って感じで発表されてます

    +3

    -0

  • 705. 匿名 2020/04/13(月) 18:45:06 

    >>606
    未だに社員を出社させてる企業の経営者にはよく見ておいていただきたい。
    放っておいたらいずれこうなるぞ。

    +15

    -2

  • 706. 匿名 2020/04/13(月) 18:45:08 

    >>8

    月曜日ということを差し引いても、やっぱり3桁から減ってるとうれしいよね。今後も引き締めていこう。

    +117

    -2

  • 707. 匿名 2020/04/13(月) 18:45:34 

    >>13
    コメンテーターからもその意見言ってる人居るけど一向に改善しないよね。
    申し訳ないけど、個人経営の店とか一般家庭の取材とかもういらないからそっちに時間使えと思う。

    +87

    -1

  • 708. 匿名 2020/04/13(月) 18:45:41 

    >>651
    世界政府ってかっこいいなー

    +2

    -1

  • 709. 匿名 2020/04/13(月) 18:45:45 

    すごい気になるんだけど、日本て○○病院で感染者○名!!とかってすごく大々的に発表するじゃん?
    ○○病院で院内感染!!
    そして不潔で崩壊してるみたいに叩かれる
    ああいうのどうなの?
    名指しで叩かれるのイヤだから検査断る医療機関が多いんじゃないのかな
    風俗とかパチ屋には良いイメージなんて元々ないから開けてられるよね

    検査のペースが遅いことに着眼したほうが良いのでは?
    ほぼ断られるんでしょ?

    +3

    -12

  • 710. 匿名 2020/04/13(月) 18:46:03 

    >>461
    感染経路不明の中に入ってると思う
    本人達分かってるのにやましいから口をつぐんでるだけで

    +31

    -0

  • 711. 匿名 2020/04/13(月) 18:46:10 

    >>703
    インフルエンザって致死率0.1%
    日本のコロナ致死率2.4%
    24倍

    +15

    -4

  • 712. 匿名 2020/04/13(月) 18:46:18 

    >>704
    野球選手は自営業になったようですw

    阪神・藤浪、こっそり職業“変更”? 「スポーツ選手」から「自営業」に…球団関係者あきれ - zakzak:夕刊フジ公式サイト
    阪神・藤浪、こっそり職業“変更”? 「スポーツ選手」から「自営業」に…球団関係者あきれ - zakzak:夕刊フジ公式サイトwww.zakzak.co.jp

    新型コロナウイルスに感染し入院中だった阪神・藤浪晋太郎投手(25)が7日、退院したと球団が発表した。当面は自宅待機となる。3月14日に大阪市内において男女12人…

    +9

    -4

  • 713. 匿名 2020/04/13(月) 18:46:25 

    >>686
    いまだにこんなこと言ってるのか。軽症者が殺到するとか妄想でしょ。

    対処療法しかないんだから、軽症者に対して病院ができることは何もない。
    それがわかってて病院に行く奴はいない。終わり。

    +5

    -9

  • 714. 匿名 2020/04/13(月) 18:46:31 

    >>678
    ジジババの命狙ってんの?
    子供にそんな咎を背負わせたいの?

    +7

    -1

  • 715. 匿名 2020/04/13(月) 18:46:39 

    総務省の女性議員がコロナに感染(T_T)

    +5

    -0

  • 716. 匿名 2020/04/13(月) 18:47:37 

    >>230
    おおっと!
    自分たちは桜を見る会をしていた共産党さんの悪口そこまでだぞっ!

    +23

    -0

  • 717. 匿名 2020/04/13(月) 18:47:50 

    バカがいるから、東京都を一回ロックダウンした方がいいのかな?

    +5

    -1

  • 718. 匿名 2020/04/13(月) 18:47:52 

    今日職場の濃厚接触者の人のPCR結果がでるはず。
    不安だわ、、、
    けど病院だから、もう今後もこんなことだらけになるだろう。

    +9

    -0

  • 719. 匿名 2020/04/13(月) 18:48:14 

    イギリスの致死率なんて13%とかよ

    +15

    -0

  • 720. 匿名 2020/04/13(月) 18:48:18 

    >>653
    新型コロナウイルスの感染者の国籍を明かして下さい。

    日本人の税金を中国人に使われたくない。

    +36

    -0

  • 721. 匿名 2020/04/13(月) 18:48:24 

    >>649
    よく読んで
    陽性の後に自宅待機だよ

    +3

    -1

  • 722. 匿名 2020/04/13(月) 18:48:26 

    緊急事態宣言の効果が分かるまであと10日くらいかかるからしばらくはこんな調子じゃないの

    +2

    -0

  • 723. 匿名 2020/04/13(月) 18:49:06 

    >>703
    インフルエンザの致死率ってどれくらい?

    +0

    -0

  • 724. 匿名 2020/04/13(月) 18:49:14 

    日本人の若い人は死にません。
    東京都内、新たに91人の感染を確認…累計2159人に 新型コロナ

    +1

    -11

  • 725. 匿名 2020/04/13(月) 18:49:16 

    >>13

    指標のようなもの。日経平均株価と同じで、それが実態を表してるわけではないのはみんな知ってるけど、一番大勢の人が一番参考にしてるから。

    +8

    -0

  • 726. 匿名 2020/04/13(月) 18:49:48 

    >>669

    とっとと帰れ。
    あ、今帰りたくても帰れないのか。

    +6

    -0

  • 727. 匿名 2020/04/13(月) 18:49:49 

    海外の人が作った
    この画像めっちゃ笑ったw
    東京都内、新たに91人の感染を確認…累計2159人に 新型コロナ

    +10

    -5

  • 728. 匿名 2020/04/13(月) 18:50:11 

    今日は一日中、子供達とDVD三昧。
    15年ぶりにチャーリーとチョコレート工場観たけど、超面白かったわ。

    子供ができるとまた違った視点で見れて良い。
    こういう楽しみ見つけないとやってらんない。

    +20

    -1

  • 729. 匿名 2020/04/13(月) 18:50:19 

    >>41
    二十日か。覚えとくわ
    その日を境に100とか200とかかわいい数字から一気に千単位になってもおかしくない

    +129

    -3

  • 730. 匿名 2020/04/13(月) 18:50:20 

    >>606
    なんで軽症なのに入院できるテレ朝のアナウンサーみたいなのがいる一方で亡くなる人がいるの?

    +33

    -0

  • 731. 匿名 2020/04/13(月) 18:50:30 

    減ってるから良かった!

    +0

    -2

  • 732. 匿名 2020/04/13(月) 18:50:32 

    >>690
    そんなこと言ったって帰国するしかないでしょ。

    ビザ切れるって言ってるのに帰ってくるなとか、
    猿のマスクが不謹慎だとか。
    ただのクレーマーとしか思えません。

    「なぜこんな時期に行った?」は、
    まあそうかもしれないけど、
    今それ言っても仕方ない。

    +0

    -12

  • 733. 匿名 2020/04/13(月) 18:50:40 

    >>721
    亡くなった後に陽性って書いてあるよ

    +1

    -0

  • 734. 匿名 2020/04/13(月) 18:50:42 

    >>418
    言い方は悪いけど、同意。
    東京から地方に行って、そこから感染ってなるから東京都民は東京から出ないでほしい。

    +12

    -16

  • 735. 匿名 2020/04/13(月) 18:51:37 

    静岡市なんだけれど
    仕事帰りに駅の南から北に車で走ってみて
    週明けで今日から閉めている飲食店が多くなってびっくり

    +4

    -0

  • 736. 匿名 2020/04/13(月) 18:51:42 

    >>41
    島津製作所の方々には感謝してるけど正直怖い…

    +138

    -2

  • 737. 匿名 2020/04/13(月) 18:51:45 

    >>712
    ないわーw
    職業名は野球選手やろw

    +4

    -0

  • 738. 匿名 2020/04/13(月) 18:52:36 


    ロンブー淳が「しばらく休業するから最後の一杯を求めて並んだ人へ」問題提起 
    ロンブー淳が「しばらく休業するから最後の一杯を求めて並んだ人へ」問題提起 "長蛇"の議論が沸騰 | ENCOUNTencount.press

    田村淳TwitterFacebookHatena緊急事態宣言下の"行列"に対するロンブー淳の投稿に多様な意見 お笑いコンビ「ロンドンブーツ1号2号」の田村淳が9日、ツイッターを更新。「スタバがしばらく休業するから最後の一杯を求めて並んだ人へ…インタビューさせて貰え...


    工藤静香、コロナ禍に満席の店で飲食する人々に苦言「何故に今?」「距離をとりましょうよ」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
    工藤静香、コロナ禍に満席の店で飲食する人々に苦言「何故に今?」「距離をとりましょうよ」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    歌手の工藤静香(49)が10日、自身のインスタグラムを更新。新型コロナウイルスの感染拡大が懸念される中、混雑した飲食店で飲食することに「やめませんか?」と警鐘を鳴らした。 工藤はストーリーへの投稿で


    志尊淳、緊急事態宣言後スーパーに行くと… 「街中の光景」に目を疑う – ニュースサイトしらべぇ
    志尊淳、緊急事態宣言後スーパーに行くと… 「街中の光景」に目を疑う – ニュースサイトしらべぇsirabee.com

    9日、俳優の志尊淳が、自身のツイッターを更新。緊急事態宣言の発令後、スーパーへと出かけた際に目にした光景に驚きの声を上げた。 ■「こんな感じなの?」と驚き 7日、東京都など7都府県で緊急事態宣言が発令された。2週間後には感染者数を減少させるために、強く外...


    +1

    -4

  • 739. 匿名 2020/04/13(月) 18:52:39 

    >>652
    別のレジの人がコロナ怖いわよねーと私のお会計してくれてる人に向かって話しかけて、そうそう怖いわよねーと返事してたのを私も見たことあります
    コロナ怖いのになぜ話すのか…

    +9

    -0

  • 740. 匿名 2020/04/13(月) 18:52:44 

    >>712
    阪神やばくない?選手の管理ができてなかった上にクラスターができた寮を閉鎖させて入寮者を各実家に返したんでしょ?

    +7

    -0

  • 741. 匿名 2020/04/13(月) 18:52:59 

    感染して治ったら抗体ができてる可能性があるから万々歳では?

    感染してないといつまでもコロナに怯えてないといけない

    +2

    -0

  • 742. 匿名 2020/04/13(月) 18:53:10 

    >>695
    それは偏見

    +0

    -0

  • 743. 匿名 2020/04/13(月) 18:53:18 

    報道ステーションの富川アナは3日〜10日の間にどれだけの人に感染させたんだろう
    テレビ朝日の管理責任も問われる
    これは大問題だと思う

    +30

    -0

  • 744. 匿名 2020/04/13(月) 18:53:40 

    東京都内、新たに91人の感染を確認…累計2159人に 新型コロナ

    +28

    -0

  • 745. 匿名 2020/04/13(月) 18:53:44 

    >>418
    地方からコッソリ東京や大阪に行ってる人も多いよ

    +25

    -0

  • 746. 匿名 2020/04/13(月) 18:54:01 

    >>655
    しかも消防士だよ。若い人で重症化するのはもう運任せだ

    +3

    -4

  • 747. 匿名 2020/04/13(月) 18:54:09 

    >>742
    上京組は偏見とはいえないかもね

    +2

    -0

  • 748. 匿名 2020/04/13(月) 18:54:14 

    >>606

    え・・・いくつの人?

    +0

    -1

  • 749. 匿名 2020/04/13(月) 18:54:19 

    >>638
    吉祥寺 たいして何もないよ。
    お店 休業してるところが多いと思うし。

    +5

    -0

  • 750. 匿名 2020/04/13(月) 18:54:39 

    陽性だからって必ずしも入院やホテルじゃないよ。自宅で結果を待って、陽性知らされそのまま自宅待機の人も居る。家族がいる人だけなのかな?

    +0

    -1

  • 751. 匿名 2020/04/13(月) 18:54:53 

    東レ マスクの原料供給量を2倍以上に拡大

    「日本不織布協会」によりますと、不織布は全体の4割が輸入に頼っていてそのおよそ半分が中国からとなっていますが、新型コロナウイルスの感染が拡大して以降、調達が難しくなっているということです。

    このため「旭化成」や「三井化学」などほかの大手化学メーカーも国内での不織布の増産に乗り出していて、生産体制を拡充する動きが広がっています。
    東レ マスクの原料供給量を2倍以上に拡大 | NHKニュース
    東レ マスクの原料供給量を2倍以上に拡大 | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    マスク不足が続く中、大手繊維メーカーの「東レ」はマスクに使われる不織布の生産ラインを国内に新たに作るなどして、供給量をこ…

    +42

    -0

  • 752. 匿名 2020/04/13(月) 18:55:02 

    >>418
    ヤフコメ民がめずらしく超正論吐いててワロタ

    +16

    -23

  • 753. 匿名 2020/04/13(月) 18:55:04 

    イギリスでも死者1万人超えだって。
    本気で白人を狙った中国のテロに思えてくる。
    日本は春節のときガバガバで今でもロックダウンされてない割に亡くなった方はまだ抑えられてるし。

    だからか危機感ない人も多いけど。
    この期に及んでまだ出社求めてくる会社辞めたい。

    +54

    -2

  • 754. 匿名 2020/04/13(月) 18:55:11 

    >>711
    でもさ、これ陽性者との割合だよね。
    検査されてない人が含まれてないよね。いわゆる無症状の人。だからインフルと比べるのおかしくない??

    +15

    -2

  • 755. 匿名 2020/04/13(月) 18:55:18 

    >>13
    関西はニュースで累計の関西の感染者数、今日の感染者数、退院数、死者数、やってたよ。死者は関西地区累計21人だったかな?違ってたらごめんなさい。

    +7

    -0

  • 756. 匿名 2020/04/13(月) 18:55:19 

    いまだに登校日を設ける埼玉県終わってる

    +24

    -0

  • 757. 匿名 2020/04/13(月) 18:55:22 

    減ってるね!良かった!!安心して地方に遊びに行けますww

    +0

    -17

  • 758. 匿名 2020/04/13(月) 18:55:23 

    私の地域にコロナウイルスの初感染者出たんだけど、未だに公表されない。
    会社も臨時休業になっててもう大分バレてるのにどうしても隠したいらしい

    +5

    -0

  • 759. 匿名 2020/04/13(月) 18:56:18 

    検査数97
    陽性数91

    これやべーわ…

    +56

    -1

  • 760. 匿名 2020/04/13(月) 18:56:23 

    >>746
    火事のときに吸ったススで、
    自覚症状なくても肺が傷んでたのかもしれない。

    +3

    -2

  • 761. 匿名 2020/04/13(月) 18:56:30 

    >>27
    仕事あるだけいいじゃん!
    私なんて医療従事者なのに会社都合で解雇だよ

    +35

    -7

  • 762. 匿名 2020/04/13(月) 18:56:40 

    >>193
    こーいうコメントにマイナスつくのが理解不能
    好きで遊び歩いてる訳じゃなくて、こんな状況でも仕事行かなきゃいけないからじゃんね
    まずは根本から見直さないといつまでもコロナ収束しないよ

    +85

    -1

  • 763. 匿名 2020/04/13(月) 18:57:02 

    私は昨日のバンキシャ(多分)を見て、
    人の言葉の取り方、考え方の違いに驚いた。
    私は緊急事態宣言だから”飲食店は8時まで”は
    「8時以降はダメ。8時になったら家に帰れ、
    つーか、そもそも飲みにいくな!」という意味だと
    解釈してたんだけど、
    TVで「だって都知事が8時までは飲んでオッケー!って
    言ってるだんから」と昼飲みしてる人がいて。
    しかも顔は映ってなかったけど、
    若い20代のギャルとかじゃなくて、着てるものや体型をみるに
    どうみても中年男女(40~50代っぽい)なんだよね。
    「○○は8時まで」と言われたら
    8時以降はダメ、と思う人と8時までならOKと
    思う人では行動も違ってくるから、
    ”不要不急の外出は自粛”の意味も違ってくるんだと思う。
    「スーパーへの買い物も3密を避けるために
    なるべく人の少ない時間帯に1人で」と思う人と
    「スーパーはOKだから~」とレジャー感覚で家族で行く人。
    もっとキッチリ細かく決めて禁止しないとダメなんだよ。
    このままだと感染拡大も止まらないんじゃないかと不安。


    +50

    -1

  • 764. 匿名 2020/04/13(月) 18:57:06 

    >>669
    この人何しに毎日のようにいるの?

    +9

    -0

  • 765. 匿名 2020/04/13(月) 18:57:12 

    ドラストに完全セルフレジ登場
    バーコードあてていく機種
    レジは無人になるでしょうね

    +2

    -0

  • 766. 匿名 2020/04/13(月) 18:57:18 

    今日みたいにずっと雨でも良いよって思った

    +18

    -0

  • 767. 匿名 2020/04/13(月) 18:57:44 

    5月7日になってもコロナウイルスは生存するわよ。一年中生きてるのよ。
    東京都内、新たに91人の感染を確認…累計2159人に 新型コロナ

    +2

    -13

  • 768. 匿名 2020/04/13(月) 18:57:47 

    >>754
    703がインフルエンザの20倍に変異とかバカみたいなコメントしてるから答えただけだよ

    +6

    -1

  • 769. 匿名 2020/04/13(月) 18:58:12 

    >>658
    上のお母さんを読んでないから知らないけど、陽性でも自宅待機させられてる人が居るのは事実だよ。

    +5

    -0

  • 770. 匿名 2020/04/13(月) 18:58:23 

    日本って開店してるお店側にもあんまり
    ソーシャルディスタンスの意識ないね

    +8

    -2

  • 771. 匿名 2020/04/13(月) 18:58:29 

    >>520
    なんで全部面倒見なきゃいけないんだよ

    +4

    -1

  • 772. 匿名 2020/04/13(月) 18:59:21 

    >>765
    すき家も店内もテイクアウトも
    タッチパネル式の端末注文になったね。
    支払いは従業員相手だけど。

    +0

    -0

  • 773. 匿名 2020/04/13(月) 18:59:42 

    友達がセフレと週末温泉行ったり出かけたりしてるらしい。罰金制度とかすればいいのに

    +8

    -1

  • 774. 匿名 2020/04/13(月) 18:59:59 

    >>756
    さいたま市がこんなんだし
    さいたま市でPCR検査は2カ月で約170件 保健所長「病院あふれるの嫌で」 - ライブドアニュース
    さいたま市でPCR検査は2カ月で約170件 保健所長「病院あふれるの嫌で」 - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    新型コロナウイルス感染の有無を調べるPCR検査が、さいたま市では2カ月で約170件だったことについて、市の保健所長は10日、記者団の取材に「病院があふれるのが嫌で厳しめにやっていた」と発言した。

    +6

    -1

  • 775. 匿名 2020/04/13(月) 19:00:10 

    看護師だけど政治家の人たちは現場で働く恐怖を知ってほしい
    どういう経過を辿るかそばで関わってるからなおさら感染するのが怖いです
    患者さんの中には症状を隠して来院される方もいます。実際に対面しておかしいと思って防護服を着ますが最初はサージカルマスクだけ。いつ自分がクラスターの発生源になってもおかしくないです。
    政治家の「医療者感謝している」などの言葉だけはいりません。現場は防護服が足りなくなっています。

    +36

    -0

  • 776. 匿名 2020/04/13(月) 19:00:15 

    >>10
    やめてくれイライラする

    +11

    -7

  • 777. 匿名 2020/04/13(月) 19:00:42 

    >>752
    まっでも、ゴールデンウィーク開けの5月下旬は日本中が二桁三桁になってるよ。

    +12

    -4

  • 778. 匿名 2020/04/13(月) 19:00:43 

    >>763
    私も驚いた。
    頭おかしい人はやっぱりいるね。

    +8

    -0

  • 779. 匿名 2020/04/13(月) 19:00:43 

    >>754
    インフルも病院行かなくて陽性カウントされない人いるけどね。
    もちろんコロナよりは病院行くし検査もされるけど。
    ま、だから比べても意味ないってこと。

    +8

    -0

  • 780. 匿名 2020/04/13(月) 19:00:49 

    勇気を出して休む事が感染を広げない方法です
    テレ朝のアナウンサーに言われても響かんわ

    +5

    -0

  • 781. 匿名 2020/04/13(月) 19:01:01 

    >>544
    国民は国籍を知りたいから厚労省には詳細発表してほしいよね。
    政府は4月3日から外国人は入国禁止とか云いながら、連日数百人単位で入国してるしさ…入国者がウイルス持ち込む可能性だってあるのに…。

    +122

    -1

  • 782. 匿名 2020/04/13(月) 19:01:08 

    >>761
    なぜ、医療従事者なのに解雇なのですか?
    歯科などですか?

    +17

    -1

  • 783. 匿名 2020/04/13(月) 19:01:22 

    石垣島もついに感染者出たね。
    東京などからの旅行者が感染させたのは間違いない。
    あれほど言われていたのに。なんで行ったのか。無責任。

    +35

    -0

  • 784. 匿名 2020/04/13(月) 19:01:27 

    >>654
    そういう人たちをたたく人って、
    その人たちと同じかちょっとマシな人だってね。

    +0

    -2

  • 785. 匿名 2020/04/13(月) 19:01:28 

    >>662
    この人、感染した経緯が経緯だから全く同情できない。

    +6

    -0

  • 786. 匿名 2020/04/13(月) 19:01:32 

    >>118
    今中国からって入国出来るの?

    +21

    -0

  • 787. 匿名 2020/04/13(月) 19:01:34 

    >>6
    もう本当嫌になる。
    中国の武漢ウイルスさえ無ければ今頃は普通の生活出来てたはずなのに。

    いつまで続くのこれ・・遊びにもいけないし収入も減ったし。

    楽しみにしてた子供の幼稚園の入園式も無くなった。晴れ姿見たかった。
    一生に一度しかない式典なのにこんなウイルスのせいで中止になって取り返しつかない。

    こんなパンデミックなんて滅多にないのに。本当恨んでも恨み切れない。

    +328

    -5

  • 788. 匿名 2020/04/13(月) 19:02:36 

    >>774
    それは埼玉は感染症患者を受け入れる病床が少ないからだよ
    怠慢とかではない
    病院も保健所も限界

    +3

    -0

  • 789. 匿名 2020/04/13(月) 19:02:39 

    >>520
    心配らしいよ。
    やっぱ、男って病気になると弱くなるよね。

    +1

    -2

  • 790. 匿名 2020/04/13(月) 19:02:41 

    >>770
    本田なんとかって作家が、緊急事態宣言してしばらくしたらスーパーなどもそういう整備をするはずだと言ってたけど、日本は想定より何もかもがユルユル

    +3

    -0

  • 791. 匿名 2020/04/13(月) 19:03:04 

    テレワークが出来ない夫、毎日都内に出勤してます。
    お昼の外食が気になって、弁当を作ると言っても大丈夫、と言われました。
    てっきり持ち帰り弁当でも食べてるのかと思いきや、今日判明したんですが毎日飲食店でランチしてました。
    俺は大丈夫だ、と言ってますが
    私はもうコロナにうつっていると思って行動することにします。
    子供が三人いるのに、考え無しの行動に腹が立ちます。

    +41

    -0

  • 792. 匿名 2020/04/13(月) 19:03:06 

    >>753
    武漢やアジアはダミーで、ヨーロッパやアメリカのが本命とか?

    +13

    -0

  • 793. 匿名 2020/04/13(月) 19:03:10 

    >>566
    小麦って、醤油にも使われてるし、
    大豆もほぼ輸入だよ。
    米だけあっても、輸入品が入ってこなかったら大変と思う。

    +27

    -0

  • 794. 匿名 2020/04/13(月) 19:03:25 

    >>10
    この女の人が嫌いなのは分かった。

    +10

    -7

  • 795. 匿名 2020/04/13(月) 19:03:37 

    >>650
    保健所も検査技師も看護師も医者も
    何もかもマンパワーが足りないんだよ日本は
    それなのに出歩く馬鹿が多いから
    多分これからどんどん医療従事者の退職ラッシュが始まるよ

    +11

    -0

  • 796. 匿名 2020/04/13(月) 19:03:45 

    >>193
    それは思う。

    商店街にあふれてる人たちや、公園で集まる中高生は論外だけど。

    +46

    -0

  • 797. 匿名 2020/04/13(月) 19:03:49 

    >>752
    自分の都合の良い時だけ珍しく正論とか褒め称えて恥ずかしくないのかな

    +16

    -1

  • 798. 匿名 2020/04/13(月) 19:03:57 

    東京都立北療育医療センターに勤務する医師が、新型コロナウイルスに感染したことが判明したので報告します。
    1 当該職員の概要
    年 代:60代
    性 別:男性
    職 種:医師(常勤)
    居住地:都内

    2 経過等
    (1)経過
    4月4日(土曜日)
    休務日。だるさを感じたため、夜に体温を測るが発熱なし(36.6度)
    4月5日(日曜日)
    休務日。体温を測るが発熱なし(36.7度)
    4月6日(月曜日)
    朝は発熱もなかったため(35.0度)出勤し、通常勤務(診療業務はなし)。帰宅後
    に体温を測ったところ、発熱あり(37.7度)
    4月7日(火曜日)
    自宅で療養。朝は発熱がなかったが、夜は微熱あり(37.1度)
    4月8日(水曜日)
    自宅で療養。発熱はなし(36.8度)
    4月9月(木曜日)
    都内の医療機関を受診し、PCR検査を受ける
    4月10日(金曜日)
    PCR検査「陽性」が判明
    4月11日(土曜日)
    都内の医療機関に入院
    (2)現在判明している事実
    ・当該職員は、常勤医師として当センターに勤務。4月7日以降は、医療機関への受診を除き、自宅で療養していた。
    ・当該職員は、勤務中は、常時マスクを着用して、手指衛生を行うなどの感染予防策を実施していた。
    ・当該職員と接触した利用者及び職員は、現時点で把握している限り、利用者2名と職員23名である。
    ・現時点で、当該職員と接触した利用者や職員に、感染を疑わせる咳等の症状は認められない。

    3 センターの対応
    (1)当該職員と接触した職員については、自宅待機とし、今後、保健所の指示に従い、PCR検査を実施予定。また、当該職員と接触した利用者についてもPCR検査を実施予定。
    (2)当該職員の執務室や動線等は、消毒を実施済。

    +5

    -0

  • 799. 匿名 2020/04/13(月) 19:04:14 

    >>777
    二桁三桁?

    +2

    -3

  • 800. 匿名 2020/04/13(月) 19:04:26 

    >>602
    うつすのが目的の変な人も出てくるかもだから今は無視でいいよ
    早足で歩いといたほうがいい

    +44

    -0

  • 801. 匿名 2020/04/13(月) 19:04:34 

    >>530
    検査がきっかけで感染する場合もあるし、検査して陽性ならもちろんだけど、陰性でも体調次第では陽性かもって気持ちで過ごさないとだよね。

    +21

    -0

  • 802. 匿名 2020/04/13(月) 19:04:35 

    少しは自粛の効果でてるよね?
    でもまだまだ多いから我慢しなきゃ。
    ゴールデウウィークも耐えなきゃね。
    政府は医療崩壊しないように自粛→少し緩める→自粛ってかんじでやるのかな?完全に経済は止めないスタイルだよねきっと。

    +21

    -0

  • 803. 匿名 2020/04/13(月) 19:04:41 

    >>711
    日本は検査数が少ない。重症化、死亡してからコロナと判明するパターンが多いからこの致死率は正確とは言いがたいよ。
    かかってスルーされてる人が大多数だからまだ武漢程の強毒化はまだしてない。まああと3か月くらいこの状態で放置すれば武漢レベルの強毒に到達するするけど。

    +7

    -4

  • 804. 匿名 2020/04/13(月) 19:04:56 

    >>775
    政治家もだけど、ユニクロとか作れないのかしら

    フェラガモ、バーバリー、Chanelなんかは作ってるのに、日本企業は何もしない

    +14

    -0

  • 805. 匿名 2020/04/13(月) 19:04:58 

    >>10
    ダサいな。ニッセン?

    +28

    -7

  • 806. 匿名 2020/04/13(月) 19:05:02 

    >>418
    東京だけの話じゃなくなるよ

    +12

    -0

  • 807. 匿名 2020/04/13(月) 19:05:07 

    >>774
    さいたま市がその発言の真意について
    既に医療事情を鑑みた上での説明出してるのに、
    まださいたま市叩かせようとすんのね。

    +6

    -0

  • 808. 匿名 2020/04/13(月) 19:05:29 

    >>784
    でもテレビで10年以上ネカフェ難民の人が出てたよ。
    いくらでも、生活立て直す機会あったと思うけど…

    +28

    -2

  • 809. 匿名 2020/04/13(月) 19:05:50 

    >>759
    まじですか…(涙)
    東京…
    自宅から近いところで感染者4にんいるので怖すぎてどこにも行けない

    +16

    -0

  • 810. 匿名 2020/04/13(月) 19:05:51 

    >>749
    なんか繁華街が人で溢れてた映像が流れていたよ。

    +4

    -0

  • 811. 匿名 2020/04/13(月) 19:05:56 

    >>804
    ユニクロがそんな人道的なことをするわけがない。

    +19

    -0

  • 812. 匿名 2020/04/13(月) 19:06:02 

    >>669
    マイナス多いけどコロナの対応見たら韓国が羨ましくなった。今までバカにしてたのを謝りたい

    +1

    -20

  • 813. 匿名 2020/04/13(月) 19:06:08 

    >>798 追加

    0004 名無しさん@1周年 2020/04/13 18:17:20
    >>1
    これNHKのニュースに出てた先生じゃね?
    他所が受け入れ拒否してうちにばかり運び込まれてくるっていってた
    1
    ID:q4vWUb+L0(1/2)

    0008 名無しさん@1周年 2020/04/13 18:19:52
    >>1
    療育ってことは障害のある子供が通ってる病院か
    酷すぎて泣ける
    1
    ID:KRnv4MGd0(1/2)

    0012 名無しさん@1周年 2020/04/13 18:22:04
    ここって障害のあるお子さんが診察を受けたり療育をする場所じゃないの?
    もし感染したら大変そう
    ID:LV4lS9j80

    0015 名無しさん@1周年 2020/04/13 18:23:30
    >>6
    あの親に止められたけど自分で選択したとか
    戦時中みたいなこといってた看護婦さんたちも濃厚接触者に
    この病院は戦線離脱
    こうして医療が崩壊していくのか
    ID:q4vWUb+L0(2/2)

    +3

    -2

  • 814. 匿名 2020/04/13(月) 19:06:11 

    >>591
    分かるwかわいいかよw

    +13

    -5

  • 815. 匿名 2020/04/13(月) 19:06:18 

    >>786
    私もそれが気になり
    成田空港の国際線のスケジュール見てみたんだけど
    よく分からなかった。

    +5

    -0

  • 816. 匿名 2020/04/13(月) 19:06:20 

    >>713

    検査場に人がたくさん来るようになったら、そこで感染が起きるよ。

    鼻で検査するとき、くしゃみする人も咳き込む人もいる。
    そこら中、ウイルスが散らばる。陰性でもそこ行ってウィルス持ち帰ったら意味ないじゃん。

    検査する側も始終ウィルス浴びることになるんだよ。
    よく考えなよ。

    +7

    -1

  • 817. 匿名 2020/04/13(月) 19:06:40 

    >>746

    消防士ではないよ。
    ツイッターでデマが拡がってる。
    会社員の方。

    +9

    -0

  • 818. 匿名 2020/04/13(月) 19:06:40 

    >>503
    誤字だろうけど医療崩壊ねw医療補償はいいことだ

    +2

    -0

  • 819. 匿名 2020/04/13(月) 19:06:47 

    >>520
    ちゃんと読んでないのかな?
    問題は自宅待機ではない。

    >希望があれば、2週間後に保健所の方でPCR検査はしてくれるそうですが、2週間たったら陰性と思っていいそうです

    「2週間経ったら、検査無しで出歩いていいですよ」ってとこでしょ。
    ウィルス消えてない人が健常者と同じに出歩いて、
    症状なしの感染者と同じようにまわりに広めることを問題視している。

    +8

    -0

  • 820. 匿名 2020/04/13(月) 19:07:02 

    >>509
    これ、くしゃみ出るみたいだよね。ドライブスルーしたら空気に散らばって感染広がる気がするわ

    +10

    -0

  • 821. 匿名 2020/04/13(月) 19:07:03 

    >>1
    なんか色んな事が陰謀じゃないかと思える
    中国は明らかで、医療物資を買い占め日本へのマスク輸出停止、欧米の下がった株式を爆買い
    株価が大きく動く、と言うことは誰かが大儲けする
    地価が下がれば、安く手に入れられる
    5分位の動画です、考えてみて下さい
    【堤未果・新プロジェクト】コロナショックドクトリン - YouTube
    【堤未果・新プロジェクト】コロナショックドクトリン - YouTubeyoutu.be

    国際ジャーナリスト・堤未果の最新ニュース解説が毎月1回視聴できる『月刊アンダーワールド』の募集が解禁しました… 今ならリリース記念として4月18日(土)まで税込100円で最新号「コロナ・ビジネス」が視聴いただけます。 詳しくはこちらからどうぞ ↓ http://in....

    +13

    -0

  • 822. 匿名 2020/04/13(月) 19:07:04 

    感染者数減ってきたし、
    そろそろ箱根旅行OKすかね?

    +1

    -16

  • 823. 匿名 2020/04/13(月) 19:07:05 

    >>808
    ネットカフェに払うお金で地方にアパート借りれないの?

    +6

    -4

  • 824. 匿名 2020/04/13(月) 19:07:35 

    >>2
    そう思ってるうちは終わらないと思う…

    +25

    -1

  • 825. 匿名 2020/04/13(月) 19:07:35 

    テレビ番組のロケでこの収録は3/28に行われたものですってだいぶ駄目な気がする
    テレビ業界ゆるゆる

    +32

    -0

  • 826. 匿名 2020/04/13(月) 19:07:39 

    >>822
    中国とか韓国がいいんじゃね?

    +9

    -0

  • 827. 匿名 2020/04/13(月) 19:07:47 

    >>713
    ねえマスクの入荷ないって言っても毎日並ぶバカがいるのに
    医者に行かず我慢できると思う?????

    +18

    -0

  • 828. 匿名 2020/04/13(月) 19:08:00 

    >>788
    埼玉って普段から病院たりてなくてみんな都内や群馬などの病院に通う人多いんだよ。

    +4

    -1

  • 829. 匿名 2020/04/13(月) 19:08:06 

    >>807
    そもそも2週間以上あって、未だにベッド確保できてないってのがどうなんだってところでしょ。
    東京や大阪とくらべて無能すぎない?

    +4

    -0

  • 830. 匿名 2020/04/13(月) 19:08:08 

    >>753
    イギリスいつのまにそんな事に…

    +7

    -0

  • 831. 匿名 2020/04/13(月) 19:08:14 

    >>2
    ほんっと中国が流行らせたこのウイルスさえ無ければ!!なんで私達が悪い事したわけじゃないのに理不尽に仕事失って外出も禁止で不自由な生活しなきゃいけないんだ!!
    武漢が変なウイルス撒き散らさなければ普通の生活できてたんだよ!!
    もーーーほんっと恨む!

    +285

    -1

  • 832. 匿名 2020/04/13(月) 19:08:29 

    黒沢さんので鈴木おさむが検査受けさせてもらえなかったって拡散してから、芸能界は検査特別待遇されてない?テレ朝の人も即検査即入院させてもらってさ。おかしいでしょ。

    +14

    -1

  • 833. 匿名 2020/04/13(月) 19:08:34 

    経済対策110兆円の内訳

    80兆円:一年以内に返済必須のお金
    20兆円:3月末までの納税を単に5月までに延ばしたお金
    6兆円:中小企業への100or200万円
    4兆円:30万円を1200万世帯に配るお金

    つまり、返済不要の純粋な経済対策はたったの10兆円…
    これを安倍政権は110兆円と誤魔化してるだけ

    +4

    -0

  • 834. 匿名 2020/04/13(月) 19:08:49 

    京都に住んでるけど通勤電車だけどあまり変化ないかなー。仕事帰りにスーパー寄りたかったけど人がいすぎてビックリした

    +6

    -0

  • 835. 匿名 2020/04/13(月) 19:08:54 

    >>803
    日本はほんともうギリギリの状態で検査して陽性確認後に間も無くして...だから怖いわ

    +3

    -0

  • 836. 匿名 2020/04/13(月) 19:08:58 

    >>823
    地方なんてドロップアウトした人生きていけないんじゃない?
    そもそも保証人がいなそう

    +2

    -0

  • 837. 匿名 2020/04/13(月) 19:09:10 

    >>802
    イギリスが言っていたヤツと同じやり方だけどかなり慎重に微調整してやってる感じだよね。

    +0

    -0

  • 838. 匿名 2020/04/13(月) 19:09:23 

    テドロスがTwitterで、
    『Happy Easter!』
    ってツイートしてたらしいよ。



    クソが!💢

    +58

    -1

  • 839. 匿名 2020/04/13(月) 19:09:45 

    >>156
    相談から受診まで漕ぎつけるのは4.2%、さらに検査に漕ぎつけるのは2.3%、残りは97.7%は検査に至っていない。
    医師が保健所に検査を依頼しても検査してくれないのは今も続いている。
    感染経路不明者が多い時には88%。
    今まで検査を絞った事で感染が横ばいならともかく、もうここまで増えてきてしまって減る事が難しいなら、せめて検査のハードルは下げてもいいと思う。

    +42

    -1

  • 840. 匿名 2020/04/13(月) 19:09:53 

    >>13
    あと特に重症者の喫煙歴有無もちゃんと言って欲しい。

    +68

    -4

  • 841. 匿名 2020/04/13(月) 19:10:03 

    >>759
    嘘でしょ?
    ほぼ100%に近い

    それも院内感染や濃厚接触者だけしか
    検査してなさそうな数字だよね、

    +26

    -0

  • 842. 匿名 2020/04/13(月) 19:10:31 

    >>832
    テレ朝職員が感染者出てなかったっけ?
    濃厚接触者だったかもよ

    +0

    -0

  • 843. 匿名 2020/04/13(月) 19:10:31 

    >>826
    中国はいつも通り隠蔽してるだろうけど韓国は終息に向かいはじめてる

    +0

    -10

  • 844. 匿名 2020/04/13(月) 19:10:35 

    >>826
    そのままお帰りにならなくて結構

    +5

    -0

  • 845. 匿名 2020/04/13(月) 19:10:46 

    >>816
    一理ない。
    検査を増やすことと適切な隔離体制を敷くことは別の話。
    時間と場所を区切ればそれで片が付く。
    終わり。

    +2

    -1

  • 846. 匿名 2020/04/13(月) 19:10:55 

    >>188
    いや、終息するためにワクチンだと2年、確か7割感染だの4年ってデータみたからさ

    +11

    -0

  • 847. 匿名 2020/04/13(月) 19:10:59 

    >>830
    イギリスは集団免疫やろうとして初期に拡散しちゃったから…
    元々医療体制もそんなに充実してないのに

    +8

    -0

  • 848. 匿名 2020/04/13(月) 19:11:00 

    >>721
    そっちがよく読んでよ
    亡くなった後に陽性判明って書いてあるでしょ

    +0

    -1

  • 849. 匿名 2020/04/13(月) 19:11:06 

    >>823
    毎日自転車操業なんだと思う。 
    都会だから日雇いが見つかるけど地方にはその一日を回す日雇いすらない。

    +2

    -0

  • 850. 匿名 2020/04/13(月) 19:11:06 

    >>62
    ちゃんと支持率下がってる立憲と共産党ワロタ

    +37

    -2

  • 851. 匿名 2020/04/13(月) 19:11:09 

    >>1
    なんだ、先週月曜の4月6日の83人から大して増えてないじゃないか。
    東京都は5日で2倍ペースになってると小池や西浦教授が言ってたから、7日たつなら2.6倍の200人強になってるはずと想定していたのに、ふたを開ければ1.1倍に留まってた。
    昨日なんか院内感染を除いた市中感染者は79人と先週日曜日の147人の半分程度だったし、
    この2日だけみたらむしろ先週比230→170人と3割減だ。
    どうもピーク過ぎて減少フェーズに入った可能性が高そう。

    +3

    -28

  • 852. 匿名 2020/04/13(月) 19:11:17 

    沖縄県石垣市の方達が本当に気の毒。
    他の場所から人が押し寄せなかったら感染者出なかったかもしれないのに。
    春節の時に日本に押し寄せてきた中国武漢人とまんま同じ。
    石垣島に遊びに行ったやつ日本人やめて日本から出て行けばいいのに。

    +76

    -0

  • 853. 匿名 2020/04/13(月) 19:11:23 

    昨日のイッテQでこのタイミングで堀田茜がネズミ食べてるの流してたよね。このタイミングでやめてあげてーっておもった。

    +16

    -0

  • 854. 匿名 2020/04/13(月) 19:11:29 

    >>759
    うわああああああ

    +7

    -2

  • 855. 匿名 2020/04/13(月) 19:11:54 

    >>838
    マジで卵投げつけたい

    +22

    -0

  • 856. 匿名 2020/04/13(月) 19:11:57 

    >>842
    裏方の子会社社員だから濃厚接触じゃないと思うよ

    +2

    -0

  • 857. 匿名 2020/04/13(月) 19:12:24 

    >>812
    いちおう治ったことになる患者の
    再発がすごく多いの知らないの?
    あのアホのwhoでさえ、やばいと思って再調査するような話を聞いた。
    あのアホのwhoがだぜ。

    +18

    -1

  • 858. 匿名 2020/04/13(月) 19:12:27 

    >>837
    スウェーデンじゃ無かったっけ?
    自粛のやり方はスウェーデンに近いらしいけど、人口が違うしなんとも言えないよね。

    +1

    -0

  • 859. 匿名 2020/04/13(月) 19:13:05 

    減ってる!
    収束しつつあるのかな?

    +2

    -11

  • 860. 匿名 2020/04/13(月) 19:13:30 

    >>815
    たしかに
    上海、北京、香港から(欠航しないで)来る便が今日5-6あったけど、どれも到着地変更、遅延、時刻変更って書いてあって、到着してるかどうかボヤけてるね
    成田国際空港フライト情報 国際線到着全便
    成田国際空港フライト情報 国際線到着全便www.narita-airport.or.jp

    成田国際空港フライト情報 国際線到着全便成田国際空港フライト情報AICS空港情報通信国際線到着全便04月13日のフライト情報当日便昨日便6:00~の便を見る12:00~の便を見る18:00以降の便を見る04月13日 19:10現在(10分毎更新)定刻変更出発地便名航空会社ターミナルゲ...

    +3

    -0

  • 861. 匿名 2020/04/13(月) 19:13:47 

    休業でお金がない、補償しろ!金くれ!って言ってる人は病院や介護施設、保育園、スーパーでバイトしたら?
    お金いらないから休みたい人だっているんだが。

    +37

    -8

  • 862. 匿名 2020/04/13(月) 19:13:50 

    >>851
    累計人数じゃ無くて、新たに感染者が増えた数だよ?

    +3

    -0

  • 863. 匿名 2020/04/13(月) 19:14:05 

    >>802
    潜伏期間と検査日数のこと考えると自粛の効果はまだ先だよ
    今日減ってるのは単に週末の検査数が少ないだけ

    +4

    -0

  • 864. 匿名 2020/04/13(月) 19:14:09 

    >>854
    というか、簡単に検査が受けられないんだから、
    こういう数字になるんじゃないの。

    +2

    -4

  • 865. 匿名 2020/04/13(月) 19:14:12 

    東京です。
    スーパー行きました。雨にも関わらず凄い混みようでした。
    気になったのは子供が店内を走り回っていてマスクもしないで。
    挙句の果てに泣くし咳はする。親は買い物に夢中で注意もせず。
    咳は一瞬やばいと思いました。

    +26

    -1

  • 866. 匿名 2020/04/13(月) 19:14:19 

    >>27
    できる仕事が少ないなら、尚更在宅勤務させないと思う。空白の時間なにしてるかわからないし、管理できないから。

    +57

    -0

  • 867. 匿名 2020/04/13(月) 19:14:34 

    30代女性が死亡
    http://www.city.kawasaki.jp/350/cmsfiles/contents/0000115/115886/0413.pdf
    http://www.city.kawasaki.jp/350/cmsfiles/contents/0000115/115886/0413.pdfwww.city.kawasaki.jp

    http://www.city.kawasaki.jp/350/cmsfiles/contents/0000115/115886/0413.pdf

    +8

    -0

  • 868. 匿名 2020/04/13(月) 19:14:36 

    >>838
    これは処すべきでしょう

    +9

    -0

  • 869. 匿名 2020/04/13(月) 19:14:45 

    >>845
    隔離体制の話はしていない。
    検査場で罹患者が増えると言ってる。

    検査数の多い国の死者数、日本より少ないところがあるのか?
    データでわかる。

    +0

    -1

  • 870. 匿名 2020/04/13(月) 19:14:53 

    >>850
    ちゃんとってwwまあ確かに順当。文句だけでめぼしい代案もないしただ印象悪いだけだもんなぁ。
    逆に文句言わないで無言の方がまだこぼれ玉な支持率拾える気がする。

    +11

    -1

  • 871. 匿名 2020/04/13(月) 19:15:03 

    >>847
    イギリスの重傷者は1500人ほどで
    イタリアの3300人、スペインフランスの7~6000人と
    大分違うから延命事態をしていないのかな?
    地味にドイツの重傷者が4000人超えてたわ

    +6

    -0

  • 872. 匿名 2020/04/13(月) 19:15:07 

    >>533
    既に変異して、毒性が強くなっているやつがいるらしい。
    いきなりそいつに感染する前に、変異前のやつに罹って
    おけば、多少は抵抗力がつくからね。


    +1

    -0

  • 873. 匿名 2020/04/13(月) 19:15:18 

    大企業でもデスクトップ中心のオフィス構成だったりしてノートパソコンが社員分確保できなくてテレワークに苦戦してるとこも結構多いらしいね。
    7割目標でも中央区千代田区ですらも5割にとどまるって中小零細企業だけが…って事じゃないらしい。

    +8

    -0

  • 874. 匿名 2020/04/13(月) 19:15:18 

    >>692
    >>702
    >>714

    説明不足でごめん。
    義父母のほうから、旅行のお土産取りにおいで〜って言われてて。いつも孫に会いたいから〇〇取りにおいで〜タイプなんだけど、

    あんまりコロナとか菌とか気にしないタイプだから、断ったら私(嫁)がコロナで必要以上に騒いでるとか思われるかなーと思って。

    +3

    -6

  • 875. 匿名 2020/04/13(月) 19:15:42 

    重症だった会社員かなぁ…


    https://www.jiji.com/jc/article?k=2020041300657&g=eco

    +1

    -0

  • 876. 匿名 2020/04/13(月) 19:15:46 

    >>858
    スウェーデンはロックダウンしなかったから叩かれてるのに、日本は…

    検査しない
    確認取れなきゃコロナじゃないから
    って方向性

    +2

    -0

  • 877. 匿名 2020/04/13(月) 19:15:56 

    >>797
    都合の善し悪しじゃなく、発言自体に反論の余地が1ミリたりともないんだが…

    +1

    -0

  • 878. 匿名 2020/04/13(月) 19:16:27 

    >>851
    そりゃ、検査数97で陽性数91だもん。まず200人も検査出来てないから。

    +9

    -0

  • 879. 匿名 2020/04/13(月) 19:16:31 

    >>855一生懸命産んだとりさんと卵がかわいそうだ

    ゴミとか、石ころでいい

    +8

    -0

  • 880. 匿名 2020/04/13(月) 19:16:33 

    >>856

    裏方の子会社社員だとしても、
    同じ報ステチームなら十分に接触機会はあるよ。
    一つの番組を作るのにかなり多くの社内外の人が関わってる。

    +3

    -0

  • 881. 匿名 2020/04/13(月) 19:16:43 

    中国はワクチン持ってるのか死者数嘘ついてるのか、どっちなんだろう?

    +4

    -0

  • 882. 匿名 2020/04/13(月) 19:16:44 

    今年いっぱいダメなのは確実だろうな
    もうグダグダ

    +5

    -0

  • 883. 匿名 2020/04/13(月) 19:16:58 

    コロナに効く薬まだすか?
    アビガン
    イベルメクワクチン
    ヒドロキシクロロキン アジスロマイシン
    どれでもいい はよ。

    +0

    -1

  • 884. 匿名 2020/04/13(月) 19:17:04 

    >>861
    そうだよ。
    医療従事者、福祉関係の方たちは(他にもいるけれど)
    命を懸けて仕事をしてくれている。
    そのご苦労がお金で報われるとは思わないけれど、
    まずはこの人たちに十分な援助をしてあげてほしいと思うわ。

    +21

    -0

  • 885. 匿名 2020/04/13(月) 19:17:20 

    休業になった。
    マスク作ります。

    でも衛生的に使い捨てマスク使いたい。
    けどみんながんばろ!

    +8

    -0

  • 886. 匿名 2020/04/13(月) 19:17:25 

    >>658
    一人暮らしで一歩も出るなって無理がない?
    食材とかどうすんの
    だから配給でもしてくれない限り自宅待機させるのは怖い気がする…

    +3

    -7

  • 887. 匿名 2020/04/13(月) 19:17:30 

    >>881
    ホラッチョ菌ぺー

    +4

    -0

  • 888. 匿名 2020/04/13(月) 19:17:30 

    >>864
    ならもっともっとあるだろし。
    市中感染が今増えてて、自粛した。イタリアはそれで地方拡散と家庭内感染。
    日本は家庭内感染やばそうだけどなぁ。無症状者からの。家庭内感染からのスーパーからの市中感染とか。
    自粛してもこのペースで減りはしなさそう

    +0

    -0

  • 889. 匿名 2020/04/13(月) 19:17:56 

    近所のスーパーのレジは客とレジ係の間に透明のビニール貼ってたわ
    少しでもお互いのリスクを下げるという意味で良いと思った

    +21

    -0

  • 890. 匿名 2020/04/13(月) 19:18:11 

    >>857
    まあ台湾ほどではないけど韓国は世界で2番目に成功してるかなって印象。再発も検査キットの問題かも

    +1

    -7

  • 891. 匿名 2020/04/13(月) 19:18:12 

    >>869
    隔離体制が適切なら検査場で罹患者は増えない
    終わり

    +1

    -5

  • 892. 匿名 2020/04/13(月) 19:18:16 

    >>859
    大阪も減った
    月曜に診察して火曜に増えるんじゃなかった?

    +1

    -0

  • 893. 匿名 2020/04/13(月) 19:18:23 

    明日はこれの2倍くらいになっててもおかしくないよね

    +4

    -0

  • 894. 匿名 2020/04/13(月) 19:18:24 

    イギリス人もあったかくてイースターだから外出ちゃったよね

    +6

    -1

  • 895. 匿名 2020/04/13(月) 19:18:35 

    >>867
    一時帰国だったのか日本人じゃないのかよくわからないね

    +4

    -0

  • 896. 匿名 2020/04/13(月) 19:18:45 

    今日の感染者数、少なめなのはなんでかな?

    +0

    -0

  • 897. 匿名 2020/04/13(月) 19:18:59 

    長野で震度4!

    +5

    -0

  • 898. 匿名 2020/04/13(月) 19:19:09 

    >>884思います。少しでも負担を、、、

    +4

    -0

  • 899. 匿名 2020/04/13(月) 19:19:16 

    お願いだから地震やめて

    +3

    -0

  • 900. 匿名 2020/04/13(月) 19:19:27 

    >>759
    妥当じゃん。熱40度が数日でても待機よ。
    検査受けられるの相当までいかないと無理。
    テレ朝の富川があんなにあっさり検査されたのとかマジレアケースでしょ。

    +12

    -2

  • 901. 匿名 2020/04/13(月) 19:19:32 

    >>873
    たられば言ってもしかたないけど去年台風の時にテレワーク体制検討しておけば…
    逆に今回でテレワークできれば台風の時に無理に出勤しなくてすむのかな

    +21

    -0

  • 902. 匿名 2020/04/13(月) 19:19:41 

    長野県で震度4

    +8

    -0

  • 903. 匿名 2020/04/13(月) 19:19:42 

    >>882
    今年中はこれまでと同じような生活は出来ないと思ったほうがいいね

    +7

    -0

  • 904. 匿名 2020/04/13(月) 19:19:52 

    >>881
    中国は検査数不明だし、
    死者が多い病院とかは建物ごと埋めるんじゃなかった?笑

    +33

    -0

  • 905. 匿名 2020/04/13(月) 19:19:54 

    >>886
    二週間ぐらい備蓄ないの?
    あと友達に玄関前に置いてもらうとか
    宅配使うとかどうにでもなるよ

    +7

    -6

  • 906. 匿名 2020/04/13(月) 19:20:11 

    >>606
    建設業は自粛要請出てないもんね

    +3

    -0

  • 907. 匿名 2020/04/13(月) 19:20:15 

    >>752
    全然正論じゃないじゃん
    東京の人くるな!は差別じゃないよ
    東京の人が普段やってる差別と同じにしないでほしい
    自分や自分の家族の身を守るための行動なんだから非難してる方がおかしいよ

    東京の人のせいで自分の赤ちゃんが死ぬ

    こうやって他人の身になって考えたら
    東京から出てこないで!!!
    は当然の叫びだってわからないのかな?
    東京の人に他人の身になって考えてなんて言ってもダメかなーとは思うけど

    +13

    -3

  • 908. 匿名 2020/04/13(月) 19:20:25 

    >>867
    居住地国外って。日本人じゃなさそうだね。それにしても日本に治療しにくんなよ!ちゃんと医療費払えよ

    +27

    -0

  • 909. 匿名 2020/04/13(月) 19:21:04 

    >>838
    あのおっさん、サイコパスなんちゃう?

    +12

    -0

  • 910. 匿名 2020/04/13(月) 19:21:12 

    >>905
    いつぞやの感染に備えて2週間分確保しとかなきゃなのか
    やりくり下手だからもたなそう、、

    +3

    -0

  • 911. 匿名 2020/04/13(月) 19:21:17 

    >>804
    工場はチャイナだよw

    +6

    -0

  • 912. 匿名 2020/04/13(月) 19:21:18 

    >>874
    気にしない人からしたら何でもかんでも騒ぎすぎと思われると思う。
    自分の思い通りに動かすために別の理由つけて動かすタイプは尚更思い通りに行かないと文句を言うと思う。

    でもどう思われるかと言うことと実際取るべき行動は別の話だと思う。

    +3

    -0

  • 913. 匿名 2020/04/13(月) 19:21:28 

    >>896
    検査数が少なくて97人
    日曜日はあまり検査できないらしい
    結果91人だっけ?感染してたみたい
    これは150人検査してたら135人くらいは感染してたのでは?

    +3

    -0

  • 914. 匿名 2020/04/13(月) 19:21:29 

    >>895
    会社員てなってるし日本人ならそんな簡単に一時帰国出来ないとおもう。

    +2

    -0

  • 915. 匿名 2020/04/13(月) 19:21:33 

    >>873
    今の若い子はPCを持ってない人が多いらしいね。

    +3

    -0

  • 916. 匿名 2020/04/13(月) 19:21:33 

    もうずっと週末は外出自粛を呼び掛けてるから二週間後に結果が出るというのが本当なら毎週明けは人数減って週末に向けて増えてく
    を繰り返すのかな?

    +0

    -0

  • 917. 匿名 2020/04/13(月) 19:21:43 

    すでに今年は終わった感

    +4

    -0

  • 918. 匿名 2020/04/13(月) 19:22:04 

    「生きるか死ぬか」だったボリス・ジョンソン首相、ICUで見たのは、命がけで働く医療関係者たち【新型コロナ】 | ハフポスト
    「生きるか死ぬか」だったボリス・ジョンソン首相、ICUで見たのは、命がけで働く医療関係者たち【新型コロナ】 | ハフポストwww.huffingtonpost.jp

    私が再び呼吸できるようになったのは、一晩中見守って看護をしてくれた医療者のおかげ。退院した首相が強い感謝の言葉を語りました

    +7

    -0

  • 919. 匿名 2020/04/13(月) 19:22:05 

    会社のコロナマニュアルでスタッフが熱発あった場合解熱後24時間経ったら出社可とありました。介護施設です。利用者を殺す気かな⁈現場が回らないのはわかるけど、それで感染してた場合指差しされるのはその本人じゃないの⁈
    テレ朝?アナウンサーだって熱下がってから体調崩してるのに。
    せめて解熱後7日休むとか医師会とか言ってくれないかな。
    どうしたらいい?

    +4

    -0

  • 920. 匿名 2020/04/13(月) 19:22:21 

    >>865
    神奈川スーパー勤務です
    今日も家族総出がワンサカ来た
    テレビでも買い物は少数でと結構言ってくれてるのに…
    父親が子供肩車しちゃったりイクメンぶったりとアホな光景が見られました
    中にはジジババを加えた3世代総出も居てもう駄目だコリャとしか言いようがない

    +52

    -0

  • 921. 匿名 2020/04/13(月) 19:22:23 

    もう岩手県も感染者いると思うわよ。東京から帰省者多いから。
    東京都内、新たに91人の感染を確認…累計2159人に 新型コロナ

    +2

    -7

  • 922. 匿名 2020/04/13(月) 19:22:26 

    >>873
    それはその会社の怠慢だわ
    大手は東京オリンピック中にリモートワークしろってだいぶ前から政府に言われてたからほとんどのところは準備してたよw
    金融とか職種的に出社しなきゃならない人は仕方ないけどデスクトップだからは本当に怠慢

    +6

    -0

  • 923. 匿名 2020/04/13(月) 19:22:35 

    >>915
    会社PC貸与でしょ

    +9

    -0

  • 924. 匿名 2020/04/13(月) 19:22:53 

    >>894
    それでも日本より密度ははるかに低いね

    +1

    -0

  • 925. 匿名 2020/04/13(月) 19:22:58 

    >>873
    オリンピックに向けてテレワーク準備してたところでも通信環境がみんな整ってるわけじゃないから
    レンタルのwifi足りないとかあるみたい

    +1

    -0

  • 926. 匿名 2020/04/13(月) 19:23:18 

    >>881
    どこかの記事で、中国は何か隠してることあるみたいに書いてる人いたわ。
    それじゃなきゃこんな早く封鎖解除しないって

    +9

    -0

  • 927. 匿名 2020/04/13(月) 19:23:24 

    >>880
    まぁどっちにしろ特別扱いは絶対されてると思うよ

    +2

    -0

  • 928. 匿名 2020/04/13(月) 19:23:33 

    >>920
    こういう奴らはどうすればいいんだろう
    射殺か

    +24

    -0

  • 929. 匿名 2020/04/13(月) 19:23:34 

    >>907
    都民だからって感染者とは限らないので、東京の人を全員ウイルス扱いはダメだと思います!

    +17

    -2

  • 930. 匿名 2020/04/13(月) 19:23:37 

    警備会社Aのおばさんが
    「インターコンチに行ったけど、空いてるしよかったよ〜。ブッフェも一つ一つ密封されて対応してたし〜。」
    とか言ってて呆れた

    +13

    -0

  • 931. 匿名 2020/04/13(月) 19:23:40 

    >>267
    防止ネットを指差して「はいどうぞ入ってくださいって言ってるようなもんだ」と言ってる人もいたよ。
    インタビューしてる人も「へぇー、そう思いましたか。頭、悪いって自覚してますか?」くらい言っちゃえばいいのに(笑)

    +18

    -0

  • 932. 匿名 2020/04/13(月) 19:23:41 

    >>920
    スーパー側で制限することはできないのかな?
    お客様の要望みたいなの書いたら効果あるならいくらでも書くよ

    +17

    -0

  • 933. 匿名 2020/04/13(月) 19:23:50 

    >>838

    テドロスと中国決して許すまじ。

    テドロスを中国に幽閉して、
    そのまま未来永劫鎖国してくれ。

    +41

    -0

  • 934. 匿名 2020/04/13(月) 19:23:56 

    >>886
    日本の場合は外出したら狙撃されるわけじゃないんだから
    様子を見て買い物位できるだろうよ。
    配給って・・・
    なんでもおんぶにだっこだな。

    +4

    -3

  • 935. 匿名 2020/04/13(月) 19:23:59 

    >>791
    今、夫と話し合いました
    ランチは付き合いだそうです
    今、付き合いって必要?

    家族五人、同じ部屋で寝ていますが、今晩から夫だけ別室に行ってもらいます
    行って欲しくないといっても、つづけるようなので

    +17

    -0

  • 936. 匿名 2020/04/13(月) 19:24:12 

    >>923
    どうやって持って帰る?w

    +1

    -0

  • 937. 匿名 2020/04/13(月) 19:24:28 

    >>904
    列車事故の時とか生存者の声がしてても上から埋めたみたいだしね。もう世界中信用してる国はないよね。

    +27

    -0

  • 938. 匿名 2020/04/13(月) 19:24:44 

    >>915
    仕事は自分のパソコンでやるのはダメだと思うよ
    社外秘のデータがあるから
    仕事用のパソコンはセキュリティが家庭用と違うし
    自分のパソコンがあっても使えないはず

    +6

    -0

  • 939. 匿名 2020/04/13(月) 19:24:54 

    私は大阪人だから吉村知事のTwitterで何人検査したうちの何人が陽性で陽性率何%みたいな情報見てるんだけど東京はそんなのないの?
    感染者数だけ出したらここにも「減ったー!」って喜んでるおバカが湧くよ。

    +3

    -0

  • 940. 匿名 2020/04/13(月) 19:25:01 

    >>867
    調べたら、3/15〜21国内旅行って書いてあった
    この頃はまだ旅行で入国できてたんだっけか

    +2

    -0

  • 941. 匿名 2020/04/13(月) 19:25:09 

    >>882
    学校どうなるんだろう…

    +0

    -0

  • 942. 匿名 2020/04/13(月) 19:25:44 

    >>933
    あのおっさんは2年後に任期が切れたら、祖国に帰って大統領になるつもりらしいけど
    祖国の人は恥ずかしくないのかね。
    チャイナから金を引き出せれば満足なのかい?
    みっともない。

    +8

    -0

  • 943. 匿名 2020/04/13(月) 19:26:02 

    >>830
    白人狙ったバイオテロならそれはそれで今後中国に世界が乗っ取るためって説が濃厚だよね?そんなの嫌だ、、

    +7

    -0

  • 944. 匿名 2020/04/13(月) 19:26:11 

    日本は1月下旬からコロナ感染者がいたし、ダイプリ船も引き受けた。
    欧米の流行が始まったのはイタリアの2月下旬から。
    日本より一ヶ月も後から流行したのに、今の惨状は目も当てられない。
    他の国の忠告や対策法を聞き入れる意味があるのか?

    +14

    -0

  • 945. 匿名 2020/04/13(月) 19:26:15 

    >>936
    ノートパソコン支給されて持ち帰り
    モニターは郵送だよ
    自分の会社の場合だけど
    普段はデスクトップで仕事してる

    +6

    -0

  • 946. 匿名 2020/04/13(月) 19:26:16 

    >>886
    スーパーやコンビニは行っていいんだって
    マスクして対策したらOKだってさ
    昨日のトピで、自宅待機の人には食料届けるべきと書いたら袋叩きにされたから
    ガルちゃんは感染者とスーパーで鉢合わせても気にしない人が多いみたい

    +1

    -6

  • 947. 匿名 2020/04/13(月) 19:26:16 

    緊急事態宣言、6月30日まで延期します。とか言わないでよね?!
    東京都内、新たに91人の感染を確認…累計2159人に 新型コロナ

    +3

    -7

  • 948. 匿名 2020/04/13(月) 19:26:22 

    >>759
    陽性率20%でも高過ぎると言われていたのに…

    +4

    -0

  • 949. 匿名 2020/04/13(月) 19:26:22 

    ウィルスついた手で目を擦ったり鼻ほじるのはダメなのわかるけど、頬っぺたとかもさわっちゃだめなの?ウィルス歩いてくるの?

    +0

    -0

  • 950. 匿名 2020/04/13(月) 19:26:30 

    このニュースを地上波できちんと報道してほしい。
    日本人は(政治家と官僚が特に)危機意識がないと思う。

    記事コピペ

    清水建設、7都府県での工事中止 コロナで社員死亡
    時事通信社
     清水建設は13日、新型コロナウイルスの感染拡大に伴い政府の緊急事態宣言が発令されている7都府県での工事を原則中止すると発表した。従業員の安全を確保するためで、期間は5月6日まで。同日から発注者と中止に向けた協議に入る。

     都内の同一作業所で勤務していた3人の社員が新型コロナに感染し、うち1人が死亡したことも明らかにした。同社は除菌消毒や密閉・密集・密接の「3密」回避を進めてきたが、感染者が出たことも踏まえて工事を中止する。工期の延長に伴う必要経費などは発注者と協議する。

    +7

    -0

  • 951. 匿名 2020/04/13(月) 19:26:35 

    >>915
    仕事は会社のセキュリティしっかりした端末でやるのは当たり前にしても
    自前のpcなしでどうやって学校卒業したの?
    リモートやるような職業、会社に入るならpcなしで大学出れなくない?

    +7

    -0

  • 952. 匿名 2020/04/13(月) 19:26:47 

    チャイニーズ、ただでさえ世界から嫌われてるのにさらに嫌われるバイオテロするとかメンタル強すぎん?

    +40

    -0

  • 953. 匿名 2020/04/13(月) 19:26:50 

    >>51
    病気の恐ろしさを知らないんだよ。どうやったら伝わるんだろね。

    +23

    -0

  • 954. 匿名 2020/04/13(月) 19:27:24 

    >>1
    石垣島で初めて新型コロナ感染 男女7人 - 産経ニュース
    石垣島で初めて新型コロナ感染 男女7人 - 産経ニュースwww.sankei.com

    沖縄県は13日、同県石垣市の2人を含む20~80代の男女7人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。沖縄本島以外の島で感染が確認されたのは初めて。玉城デニー知…


    避難してるんじゃねぇ
    汚いな!!
    中国人みたいに、感染者のいないところに行って感染広げるの止めろよ。

    +61

    -0

  • 955. 匿名 2020/04/13(月) 19:27:32 

    >>759
    単純に中野の院内感染が増えてるからじゃないの?

    +7

    -0

  • 956. 匿名 2020/04/13(月) 19:27:44 

    コロナの軽度の息苦しさってどんなかんじだろ。
    なんか胸が重くてしんこきゅうしたくなる。

    +5

    -1

  • 957. 匿名 2020/04/13(月) 19:27:59 

    >>1
    ・東京都は、12日時点患者数2068人。
    1882人が「入院が必要」としているが、このうち多くの患者は症状が重くない。

    ・軽症・無症状の医療的なケアを必要としない患者が病床の大部分を占めることで、重症化したり、そのおそれがある患者が入院できないケースが出ると懸念する声も。

    ・自宅療養を基本としたうえで、家族に高齢者がいるなど自宅療養が難しい人は、直接ホテルに入ってもらう方向で調整。

    ・今月7日から、軽症か症状がない人で医師が認めた場合は、病院から都が借り上げたホテルに移動。12日までに92人がホテルに。

    ・厚労省は今月2日までに都道府県に通達済み。

    ・高齢者や糖尿病などの基礎疾患がある人、妊娠している人などは対象外。
    東京都 軽症者など入院させず 自宅やホテルで療養の方針 | NHKニュース
    東京都 軽症者など入院させず 自宅やホテルで療養の方針 | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    都内で新型コロナウイルスの感染が急速に広がり、医療機関の病床がひっ迫していることから、東京都は軽症や症状がない人は入院を…

    +7

    -0

  • 958. 匿名 2020/04/13(月) 19:28:14 

    >>952
    ドドドMだから、嫌われて叩かれるのが好きなんだよ。

    +0

    -0

  • 959. 匿名 2020/04/13(月) 19:28:19 

    保科正之という人物がいまいした。
    江戸で数万人が亡くなる火事がありました。
    彼は当時甥の4代将軍家綱の重臣でした。
    今でいえば内閣官房長官みたいな感じです。
    彼が当時すぐに行った政策

    〇家を失った人にすぐに炊き出しを行った。

    〇幕府の米蔵、金庫が空になるくらいの
    お金と米を被災した庶民に与えた。

    〇江戸城の再建を中止し江戸の復興を優先した。

    〇食べ物の物資不足などを防ぐ為、
    江戸在住の大名、家臣に帰郷を命じた。

    〇転売などで物価高騰、資材不足を
    防ぐため米、材木の取り引きを禁止した。

    当然他の幕閣は反対しますが、最高責任者の彼は
    「幕府の財とはこの様な時に庶民を安心させれる為にある。
    必要な時に財を使うにに何をためらうのか」
    と言って押し通したそうです。

    +30

    -4

  • 960. 匿名 2020/04/13(月) 19:28:20 

    来年もオリンピック無理よ
    東京都内、新たに91人の感染を確認…累計2159人に 新型コロナ

    +6

    -12

  • 961. 匿名 2020/04/13(月) 19:28:41 

    >>891
    適切な隔離体制ってどうやるの?具体的な案は?

    +1

    -1

  • 962. 匿名 2020/04/13(月) 19:28:42 

    ニュース観てて悲しい、泣きたい

    +7

    -2

  • 963. 匿名 2020/04/13(月) 19:28:48 

    >>907
    「都民をひと括りにするな」っていう意見もわかるけど、
    いつもの都民の言動見てると東京以外は「地方」でひと括りなんだよね。
    「地方は排他的で陰湿だから」とか、北海道から沖縄までひと括り。
    どう言い繕っても「お前が言うな」以外の何ものでもないよね。

    +11

    -4

  • 964. 匿名 2020/04/13(月) 19:29:01 

    >>900
    あっさりなの?
    富川は症状+CT撮って肺炎だったから検査された
    むしろ、検査されなかったほうがよかったの?

    +4

    -0

  • 965. 匿名 2020/04/13(月) 19:29:10 

    >>934
    え、そういう問題じゃなくない?!
    陽性なのにスーパー行っていいの?

    +12

    -0

  • 966. 匿名 2020/04/13(月) 19:29:11 

    >>952
    嫌われようが憎まれようがやったもん勝ちって精神だと思う

    +3

    -0

  • 967. 匿名 2020/04/13(月) 19:29:12 

    >>948
    都民はもう感覚マヒしてるんだと思う
    それだけ陽性者を的確に発見できてるという事と擁護してた人もいたけど
    3月中旬に陽性率5割を叩きだして関係者が戦慄したと言われているのに
    9割って‥

    +12

    -0

  • 968. 匿名 2020/04/13(月) 19:29:15 

    マセキ芸能の人が感染したみたいだね
    ウンナン、出川、バカリ大丈夫かな?
    与座よしあき、新型コロナ感染「自宅で療養中」(サンケイスポーツ) - Yahoo!ニュース
    与座よしあき、新型コロナ感染「自宅で療養中」(サンケイスポーツ) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    ピン芸人で俳優としても活躍する与座よしあき(43)が、新型コロナウイルスに感染したと所属事務所、マセキ芸能社が13日、公式サイトで発表した。 同社によると、与座は5日頃に発熱し8日に保健所に連絡後、

    +12

    -1

  • 969. 匿名 2020/04/13(月) 19:29:26 

    >>51
    そいつらが全員かかって、入院になるまでおうちで大人しく待つしかないよ…

    +13

    -0

  • 970. 匿名 2020/04/13(月) 19:29:32 

    >>929
    無症状感染があるので区分ができません!!!
    自分の赤ちゃんが死ぬかもって考えた場合、あの人は無症状だったから仕方ないってなるかな?
    やっぱり東京の人には他人を思いやるのは無理みたいだね
    別にいいよ、東京の人には期待してないから
    でも屁理屈つけて東京から出てこないでね 無症状感染があるから

    +4

    -10

  • 971. 匿名 2020/04/13(月) 19:29:32 

    >>5
    そうなのよね。。
    明日明後日がどうなるのか気になる。

    +8

    -2

  • 972. 匿名 2020/04/13(月) 19:29:39 

    >>941
    横だけど毎月1ヶ月ずつ先伸ばしにするよりはある程度纏めて休校にしてほしいな
    大学でも8月下旬まで休みのところもあるみたいだし毎月どうなるか緊張するよりはある程度纏まってた方が対策しやすそう

    半年休校ならこう、1年休校ならこう、って決めて貰えたらいいな

    +26

    -2

  • 973. 匿名 2020/04/13(月) 19:29:51 

    >>879

    イースターにかけて卵じゃなかろうか。

    テドロスのせいでWHOの権威も失墜したね。

    +9

    -0

  • 974. 匿名 2020/04/13(月) 19:29:59 

    >>962
    なぜ?何かあった?

    +0

    -1

  • 975. 匿名 2020/04/13(月) 19:30:27 

    >>759
    ほぼコロナと確定しないと検査してもらえないのかね、、

    +4

    -4

  • 976. 匿名 2020/04/13(月) 19:30:44 

    >>951
    パソコン室あるじゃない
    知り合いの子はレポート期間と就活のときはパソコン室に通い詰めだったよ
    24時間開いてるから徹夜でやってた

    +11

    -1

  • 977. 匿名 2020/04/13(月) 19:30:46 


    「マスク戦争」の戦犯は誰なのか 中国、日本から“奪った”マスクを政治利用!? 有事に備え「中国依存」の脱却が急務だ(夕刊フジ) - Yahoo!ニュース
    「マスク戦争」の戦犯は誰なのか 中国、日本から“奪った”マスクを政治利用!? 有事に備え「中国依存」の脱却が急務だ(夕刊フジ) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    新型コロナウイルスの世界的大流行(パンデミック)はさらに加速しており、米ジョンズ・ホプキンズ大学の集計によると、死者が10日、世界全体で10万人を超えた。2日に5万人を上回って約1週間で倍増したかた


    +3

    -1

  • 978. 匿名 2020/04/13(月) 19:30:47 

    パラリンピックだけ今年開けば?
    東京都内、新たに91人の感染を確認…累計2159人に 新型コロナ

    +1

    -14

  • 979. 匿名 2020/04/13(月) 19:30:49 

    >>972
    一年休校になったら、今小一の子は来年も小一やるのかな?

    +1

    -0

  • 980. 匿名 2020/04/13(月) 19:30:53 

    >>118
    『日本は4月だけで3000人以上の中国人を特別入国させていた』第49回【水間条項TV】フリー動画 - YouTube
    『日本は4月だけで3000人以上の中国人を特別入国させていた』第49回【水間条項TV】フリー動画 - YouTubeyoutu.be

    ニコニコチャンネル 水間条項国益最前線 https://ch.nicovideo.jp/mizumajyoukou ブログ 水間条項 http://mizumajyoukou.blog57.fc2.com/ 背景は後楽緑道(後楽園の外縁の遊歩道)


    これだよね。

    +29

    -2

  • 981. 匿名 2020/04/13(月) 19:31:07 

    >>506
    それ働いている人もいるのでは?

    +3

    -0

  • 982. 匿名 2020/04/13(月) 19:31:26 

    >>889
    緊急事態宣言出てる地域はかなりのすーが
    やってるみたいだよ

    +4

    -0

  • 983. 匿名 2020/04/13(月) 19:31:29 

    石垣島一気に7人感染って、避難した奴らからの感染じゃん…
    ふざけるなよ。イナゴみたいな大感染地帯のやつらのせいで日本中に拡散されてる

    +21

    -1

  • 984. 匿名 2020/04/13(月) 19:31:43 

    緊急事態宣言解除のころには1.5倍くらいになって
    筋力弱って足腰立たなくなってそうで怖いよー

    +3

    -0

  • 985. 匿名 2020/04/13(月) 19:31:46 

    ソフトバンクは巨大な赤字だそうです。
    なのにマスク寄付する予定って、大丈夫かね

    +7

    -0

  • 986. 匿名 2020/04/13(月) 19:31:53 

    こんなときでもまだ京都に来てる観光客に
    今日はローカルニュースでインタビューしてて
    みんな
    空いてるらしいからきた〜、とか言いながらすみませーんテヘペロ
    って感じでヘラヘラしてたわ。ムカつく。

    +18

    -0

  • 987. 匿名 2020/04/13(月) 19:31:57 

    河野さんが毎日Twitterで回復者とかも含めて上げてるからフォローしてる。

    +9

    -0

  • 988. 匿名 2020/04/13(月) 19:32:07 

    >>915
    2017年の調査では25才以下の51%が自分用のパソコンを持っている
    25%が家族と兼用のパソコンを持っている
    と回答してるけど

    あとの25%弱の人ね

    +1

    -2

  • 989. 匿名 2020/04/13(月) 19:32:32 

    >>961
    窓口を一本化して、決まった時間に来させればいいだけでしょ。馬鹿なのかな。

    +1

    -4

  • 990. 匿名 2020/04/13(月) 19:32:42 

    >>920
    この土日に神奈川県は鎌倉とかに遊びに来ていた人沢山いたらしいよね。
    緊急事態宣言が出てる県と思えない。
    しかも車で来ている人が殆どで、海沿いとかの駐車場も満車に。
    入場規制かけたらしいよ。。

    +26

    -0

  • 991. 匿名 2020/04/13(月) 19:33:23 

    >>922
    またすぐ社会に対して小馬鹿に見下したような言い方する。
    5割だよ、?
    現実そうスムーズに行かないんだって。

    +0

    -1

  • 992. 匿名 2020/04/13(月) 19:33:26 

    >>959
    会津藩の?
    凄い人なんだね

    +13

    -0

  • 993. 匿名 2020/04/13(月) 19:33:37 

    >>982
    × すー
    ◯ スーパー

    +1

    -0

  • 994. 匿名 2020/04/13(月) 19:33:52 

    >>976
    えええ不便すぎない?
    あんなの自分の持ってない時に借りる感覚で使うもんでしょ…

    +1

    -11

  • 995. 匿名 2020/04/13(月) 19:34:04 

    昨日小池百合子さん疲れ切った感じだったけど、
    大丈夫だろうか? 心配。

    +6

    -1

  • 996. 匿名 2020/04/13(月) 19:34:18 

    新型コロナウイルスの感染拡大で外出自粛が求められる中、知人男性に感染させてしまったという元患者の女性がインタビューに応じました。

     女性は、自責の念にかられていて、「感染の自覚がない人も慎重に行動してほしい」と訴えています。

     元患者の女性(30代):「北海道のホームページで何番の濃厚接触とかが、わかってしまうので毎日発生状況チェックしていたけど(自分の)濃厚接触者だというのが分かる度に、『ああっ』て…」

     新型コロナウイルスに感染していた札幌の30代の女性です。

     3月に感染し2週間ほど入院した後陰性となり退院しました。

     その後濃厚接触者だった知人の男性が感染していたことが判明しました。男性と会ったのは、発熱の症状はなく、のどに違和感がある程度の時でした。

     元患者の女性(30代):「症状がないと外に出て、誰かにうつして亡くなったら、誰もがやりきれなくなる。そういう思いをするべきじゃない」

    4/13(月) 19:06配信
    「亡くなったらやりきれない…」知人男性をコロナ感染死させた30代元患者が語る胸中
    「亡くなったらやりきれない…」知人男性をコロナ感染死させた30代元患者が語る胸中"慎重に行動を"(北海道ニュースUHB) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    新型コロナウイルスの感染拡大で外出自粛が求められる中、知人男性に感染させてしまったという元患者の女性がインタビューに応じました。 女性は、自責の念にかられていて、「感染の自覚がない人も慎重に行動して


    +1

    -2

  • 997. 匿名 2020/04/13(月) 19:34:31 

    >>940
    やっぱり中国人か。。長く入院してたんだね。

    +9

    -0

  • 998. 匿名 2020/04/13(月) 19:34:33 

    >>703
    最初の頃(2月頃)、致死率はインフルエンザと変わらないかそれ以下とか言われていたけど
    やはり変異してるのかな、、、

    +8

    -1

  • 999. 匿名 2020/04/13(月) 19:34:44 

    >>23
    強くなってるから、集団免疫やるには死者が増えすぎるからやめたほうがいいってニュースで見たよ。

    +68

    -0

  • 1000. 匿名 2020/04/13(月) 19:34:59 

    こんな事になってるとは。
    「報ステは番組打ち切りに!」「報道機関にあるまじきいい加減さ!」コロナ陽性の富川アナとテレビ朝日に怒りの声殺到 : J-CASTテレビウォッチ
    「報ステは番組打ち切りに!」「報道機関にあるまじきいい加減さ!」コロナ陽性の富川アナとテレビ朝日に怒りの声殺到 : J-CASTテレビウォッチwww.j-cast.com

    テレビ朝日「報道ステーション」メインキャスターである富川悠太アナウンサー(43)が新型コロナウイルスに感染していた問題で、富川アナ体調不良なのにもかかわらず4日間も出勤、会社に報告が遅れていたことがわかり、インターネット上では「報道キャスターとして...

    +18

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。