ガールズちゃんねる

令和を代表する人気者になりそうな男性アーティストランキング

147コメント2020/04/17(金) 18:11

  • 1. 匿名 2020/04/13(月) 14:21:38 


    令和を代表する人気者になりそうな男性アーティストランキング|米津玄師,Official髭男dism,SixTONES|他 - gooランキング
    令和を代表する人気者になりそうな男性アーティストランキング|米津玄師,Official髭男dism,SixTONES|他 - gooランキングranking.goo.ne.jp

    “昭和を代表する歌手”や“平成の歌姫”など、時代を代表するアーティストは多数存在します。令和の時代が幕を開けてからまもなく1年となりますが、今後の活躍が期待されているアーティストにはどのような人が選ばれるのでしょうか。


    1位 米津玄師

    2位 Official髭男dism

    3位 SixTONES

    4位 King Gnu
    5位 King & Prince
    6位 菅田将暉
    7位 Snow Man
    8位 星野源
    9位 木村拓哉
    10位 ONE OK ROCK

    みなさんは、どのアーティストが令和を代表する人気者になると思いますか?

    +13

    -103

  • 2. 匿名 2020/04/13(月) 14:22:09 

    ゴリ押しばっかやん笑

    +110

    -18

  • 3. 匿名 2020/04/13(月) 14:22:39 

    キムタク!?

    +239

    -1

  • 4. 匿名 2020/04/13(月) 14:22:44 

    ダメだこりゃ

    +82

    -1

  • 5. 匿名 2020/04/13(月) 14:23:00 

    8位と9位…?

    +49

    -0

  • 6. 匿名 2020/04/13(月) 14:23:04 

    三浦大知

    +45

    -17

  • 7. 匿名 2020/04/13(月) 14:23:18 

    木村?

    +75

    -0

  • 8. 匿名 2020/04/13(月) 14:23:19 

    なんか恥ずかしい

    +42

    -0

  • 9. 匿名 2020/04/13(月) 14:23:32 

    9位 木村拓哉 ???

    +125

    -0

  • 10. 匿名 2020/04/13(月) 14:23:37 

    菅田将暉は俳優でしょー

    +69

    -1

  • 11. 匿名 2020/04/13(月) 14:23:41 

    アーティストの意味よ

    +46

    -0

  • 12. 匿名 2020/04/13(月) 14:23:45 

    キムタク!?
    芸能界における平成の顔みたいなもんじゃん

    +133

    -0

  • 13. 匿名 2020/04/13(月) 14:23:50 

    なんかちょいちょい変なの混じるけど米津はわかる、そして髭男は国民的バンドになりそう。私見だけどね

    +107

    -22

  • 14. 匿名 2020/04/13(月) 14:23:53 

    まだいない

    +7

    -0

  • 15. 匿名 2020/04/13(月) 14:23:54 

    9位が納得いかん…な

    +50

    -0

  • 16. 匿名 2020/04/13(月) 14:23:57 

    まだ令和2年
    気が早すぎて令和天皇に失礼

    +14

    -15

  • 17. 匿名 2020/04/13(月) 14:24:04 

    3789!!

    +6

    -2

  • 18. 匿名 2020/04/13(月) 14:24:06 

    ジャニーズばっかのランキングじゃなくてよかった!

    +34

    -3

  • 19. 匿名 2020/04/13(月) 14:24:10 

    ついて行かなくていいや(笑)

    +11

    -0

  • 20. 匿名 2020/04/13(月) 14:24:43 

    平野紫耀率いるキンプリでしょう!

    +13

    -29

  • 21. 匿名 2020/04/13(月) 14:25:07 

    令和を代表する人気者になりそうな男性アーティストランキング

    +38

    -0

  • 22. 匿名 2020/04/13(月) 14:25:14 

    ジャニーズはアーティスト枠なんか?

    +58

    -0

  • 23. 匿名 2020/04/13(月) 14:25:16 

    >>15
    10位以外納得いかない

    +7

    -12

  • 24. 匿名 2020/04/13(月) 14:25:20 

    平成代表の男性アーティストは誰だったの?

    +22

    -0

  • 25. 匿名 2020/04/13(月) 14:26:22 

    SixTONESとSnow Manってアーティスト扱いなんだ
    嵐や他のグループはアーティストではないしその2つも普通にアイドルかと思った

    +60

    -1

  • 26. 匿名 2020/04/13(月) 14:26:26 

    星野源でしょ
    安倍総理がバックにいるしww
    令和を代表する人気者になりそうな男性アーティストランキング

    +6

    -39

  • 27. 匿名 2020/04/13(月) 14:26:26 

    ひげだん?のグッバイのやつ、アイデンティティのぐっべぇに書き換えられてる(笑)

    +26

    -1

  • 28. 匿名 2020/04/13(月) 14:27:14 

    WANDSがもう一度返り咲くぜ。
    令和を代表する人気者になりそうな男性アーティストランキング

    +15

    -10

  • 29. 匿名 2020/04/13(月) 14:27:14 

    >>3
    ビックりだよねw
    キムタク嫌いとかじゃないけど無理ある〜

    +55

    -0

  • 30. 匿名 2020/04/13(月) 14:27:54 

    はい…?ってなった

    +13

    -0

  • 31. 匿名 2020/04/13(月) 14:28:18 

    ジャニはアーティストじゃないでしょ

    +21

    -1

  • 32. 匿名 2020/04/13(月) 14:28:20 

    ジャニーズとか痛い

    +18

    -5

  • 33. 匿名 2020/04/13(月) 14:28:29 

    >>20おええええええええ

    +8

    -7

  • 34. 匿名 2020/04/13(月) 14:28:42 

    これから出てくるでしょ
    まだ時期尚早だわ

    +15

    -0

  • 35. 匿名 2020/04/13(月) 14:28:52 

    >>6
    三浦大知すごい好きだけど17歳でソロデビューしてずっとレベル高い歌とダンスで頑張ってたのに、もっと早く売れて欲しかった

    +53

    -0

  • 36. 匿名 2020/04/13(月) 14:29:04 

    まだそんたくとか金で動いてるのこういうアンケートは

    +8

    -2

  • 37. 匿名 2020/04/13(月) 14:29:04 

    これ十代と二十代の集計じゃない?

    +7

    -0

  • 38. 匿名 2020/04/13(月) 14:29:08 

    ジャニーズはアーティストじゃないんでしょ?
    いつもここでジャニオタが「アーティストと比べるな」ってうるさいじゃん

    +7

    -3

  • 39. 匿名 2020/04/13(月) 14:29:20 

    >>10
    菅田はもうジャンルレスだよ
    ハイパーメディアクリエイターみたいな

    +15

    -7

  • 40. 匿名 2020/04/13(月) 14:29:24 


    ジャニーズは口パクなしで音はずさず歌えてからアーティスト名乗ってほしい。

    +17

    -6

  • 41. 匿名 2020/04/13(月) 14:30:12 

    キムタクは過去の人では

    +32

    -0

  • 42. 匿名 2020/04/13(月) 14:30:29 

    私はワンオク推しです!

    +12

    -6

  • 43. 匿名 2020/04/13(月) 14:30:30 

    米津やヒゲ男とアイドルや俳優歌手を同列に語るのはどうかと...

    +44

    -0

  • 44. 匿名 2020/04/13(月) 14:30:49 

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2020/04/13(月) 14:31:10 

    令和って始まったばっかりなのに何言ってんだか

    +13

    -1

  • 46. 匿名 2020/04/13(月) 14:31:29 

    >>40
    最近のグループは生歌に進化したけど音はまだ外し気味だよね

    +9

    -0

  • 47. 匿名 2020/04/13(月) 14:31:53 

    >>26
    犬が可愛い。
    以上。

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2020/04/13(月) 14:32:04 

    >>1
    米津がJ-popの復活を予感させ、
    髭男が完全復活を知らせてくれたのは間違いない

    アイドル時代終われ!

    +18

    -13

  • 49. 匿名 2020/04/13(月) 14:32:43 

    ビリーアイリッシュ

    +3

    -3

  • 50. 匿名 2020/04/13(月) 14:32:45 

    >>37
    キムタク、、、、

    +13

    -0

  • 51. 匿名 2020/04/13(月) 14:33:11 

    >>1
    いつか令和の音楽を振り返るとき、
    米津が今で言う小室やつんく的に、
    髭男がミスチルやサザン的に紹介されると思う

    +10

    -7

  • 52. 匿名 2020/04/13(月) 14:33:41 

    4位 King Gnu
    5位 King & Prince

    兄弟グループみたい

    +25

    -5

  • 53. 匿名 2020/04/13(月) 14:33:45 

    3位 SixTONES!?!?

    +22

    -2

  • 54. 匿名 2020/04/13(月) 14:33:55 

    ジャンルが全然違うのが混ざってるね
    同じジャニーズで同時デビューなのにSixTONESとスノーマンで普通に差がついてるのは

    +10

    -1

  • 55. 匿名 2020/04/13(月) 14:34:07 

    >>50
    マックで見てるからだよ

    +4

    -1

  • 56. 匿名 2020/04/13(月) 14:34:32 

    3位と7位は嫌われグループじゃん

    +1

    -4

  • 57. 匿名 2020/04/13(月) 14:34:32 

    髭男に興味なかったけど、こないだたまたまCDTVに出てるの見て人気あるのわかった気がする。
    キャッチーなメロディーで生歌なのに全然音ズレてないし、声量もあってその後に出てたリトルグリーンモンスターが下手に感じるぐらいだった

    +10

    -9

  • 58. 匿名 2020/04/13(月) 14:34:41 

    もっと強くキミを抱きしめたなら
    もう他に探すものはない

    +2

    -2

  • 59. 匿名 2020/04/13(月) 14:36:30 

    GLAY

    +1

    -7

  • 60. 匿名 2020/04/13(月) 14:36:31 

    SixTONESとSnowManの売り方は汚い
    消えると思う

    +9

    -9

  • 61. 匿名 2020/04/13(月) 14:36:34 

    テイラーとケイティが下火の今 次のファッションアイコン系の美人シンガーソングライター デュアリパ
    この人大ブレイクしそう
    令和を代表する人気者になりそうな男性アーティストランキング

    +1

    -4

  • 62. 匿名 2020/04/13(月) 14:36:39 

    1~6位がいらなーい
    興味ナシ

    +1

    -14

  • 63. 匿名 2020/04/13(月) 14:37:06 

    >>10
    令和の福山雅治なんだよ、きっと。よく知らんけど。

    +10

    -2

  • 64. 匿名 2020/04/13(月) 14:37:14 

    大野雄介さん
    売れて欲しいなー
    令和を代表する人気者になりそうな男性アーティストランキング

    +2

    -2

  • 65. 匿名 2020/04/13(月) 14:37:26 

    宿命でヒゲのコアラが歌って踊ってるのめっちゃダサい

    ブなのにナルってる

    +7

    -4

  • 66. 匿名 2020/04/13(月) 14:37:44 

    星野源のタグのやつ、いろんなところで騒がれてていい加減飽きた。
    恋のときは平気だったけど今回のは何か聞きたくない。うざい

    +9

    -2

  • 67. 匿名 2020/04/13(月) 14:38:00 

    サンボマスター

    +2

    -3

  • 68. 匿名 2020/04/13(月) 14:38:01 

    >>16
    令和天皇って呼称がありえないくらい失礼

    +18

    -0

  • 69. 匿名 2020/04/13(月) 14:38:20 

    キンプリやスノストやキムタクはアーティストなのか?

    +11

    -0

  • 70. 匿名 2020/04/13(月) 14:38:22 

    上位2組は納得。
    3位SixTONESと4位KingGnu順位逆じゃない?

    そもそもSixTONESをアイドルではなくアーティストとして評価してる人そんなにいないと思う。

    +37

    -3

  • 71. 匿名 2020/04/13(月) 14:38:28 

    アーティストの定義とはなんなのだろうか?
    まず、そこがブレるからみんな???状態だよ
    サウンドクリエーターとして?
    歌手として?
    パフォーマーとして?

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2020/04/13(月) 14:39:04 

    菅田将暉の凄さが分からない。
    俳優としてはよくわからないけど、少なくとも歌は下手だと思うけど。米津玄師やあいみょんとコラボしてたから凄いの?

    +11

    -5

  • 73. 匿名 2020/04/13(月) 14:39:30 

    YOSHIとかいうのは?
    なんかスゴいとか持ち上げられてなかったか。

    +1

    -2

  • 74. 匿名 2020/04/13(月) 14:39:43 

    Vaundy
    リメイク版東京ラブストーリーの主題歌もやるよ
    まだ19歳のアーティストで今じわじわ来てる

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2020/04/13(月) 14:39:55 

    ジャニーズはアーティストじゃない

    +7

    -1

  • 76. 匿名 2020/04/13(月) 14:40:07 

    >>68
    「(元号)天皇」って呼び方は崩御された後に呼ばれる名称だよね。

    +13

    -0

  • 77. 匿名 2020/04/13(月) 14:40:13 

    >>68
    そういう呼称って普通ご逝去されてから呼ぶものだったような

    +13

    -0

  • 78. 匿名 2020/04/13(月) 14:40:36 

    >>3
    ホントだ…
    びっくりして二度見したwww

    +21

    -0

  • 79. 匿名 2020/04/13(月) 14:41:06 

    >>48
    昔からアイドルもバンド系も芸能界において共存共栄です

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2020/04/13(月) 14:41:14 

    キンプリがSixTONESに負けてる時点でおかしい
    その前にSixTONESが3位て!

    +7

    -2

  • 81. 匿名 2020/04/13(月) 14:41:18 

    >>1

    1位 米津玄師 ←変換できるのがすごいw
    令和を代表するプロデューサーっぽくなりそう
    2位 official髭男dism ←令和を代表するポップバンドとして息長く活躍しそう(不倫がなければ)
    3位 SixTONES ←シックストーンズ?ぐらいな認識。10年以内に何人か脱退して4〜5人になってそう。残りはキスマイとかABCZ的な位置づけになりそう
    4位 King Gnu ←10年後は解散してそう
    5位 King & Prince ←イケメンだけ生き残ってグループ内格差がありそう
    6位 菅田将暉 ←歌、芝居、ラジオと手堅い。30代前半で結婚してそう
    7位 Snow Man ←シックストン?と同じ位置づけ
    8位 星野源 ←現状維持になってそう。
    9位 木村拓哉 ←謎のクイズ番組の司会をしてそう
    10位 ONE OK ROCK ←10年以内に親子共演してそう。映画かドラマとタイアップしてもう少しお茶の間でも知られてそう。

    +8

    -8

  • 82. 匿名 2020/04/13(月) 14:41:35 

    なんでキングヌーよりジャニーズが上やねん。

    +28

    -2

  • 83. 匿名 2020/04/13(月) 14:41:45 

    これは藤井風
    YouTubeで検索してみてください。天才だと思いました

    +3

    -2

  • 84. 匿名 2020/04/13(月) 14:41:48 

    秋山黄色が絶対くると思う!

    +6

    -3

  • 85. 匿名 2020/04/13(月) 14:42:05 

    ジャニーズはお遊戯会

    +9

    -2

  • 86. 匿名 2020/04/13(月) 14:42:31 

    1位の米津玄師以外は流動的だと思う

    木村拓哉ってどういう事…?

    +16

    -0

  • 87. 匿名 2020/04/13(月) 14:42:44 

    >>60
    優しい目で見てもイケメンが見つからない
    リトグリと同じ現象

    +9

    -7

  • 88. 匿名 2020/04/13(月) 14:42:52 

    >>81
    クイズ番組の司会ってなんやねんwwwwww
    俺が俺が!の人が司会なんてできるわけないwwwww

    +13

    -1

  • 89. 匿名 2020/04/13(月) 14:45:01 

    米津玄師は自分が歌ったり表に出るより、だんだんプロデュース業にシフトしそう
    去年はパプリカとかカイトとか、まちがいさがしとかの印象が強いし

    +16

    -0

  • 90. 匿名 2020/04/13(月) 14:48:20 

    >>35
    三浦だいちってダンスとか歌は凄く上手いし凄いと思うんだけど、印象に残ってる曲が一つも無いんだよな
    聞いた瞬間にこころ惹かれる曲が。楽曲に恵まれてないのかな?

    +27

    -0

  • 91. 匿名 2020/04/13(月) 14:48:26 

    >>88
    99人の壁みたいな役に入ってやるタイプの番組やってそうだなってw
    BSでw

    +2

    -2

  • 92. 匿名 2020/04/13(月) 14:49:54 

    B'z

    +0

    -4

  • 93. 匿名 2020/04/13(月) 14:50:01 

    >>3
    平成の顔ですらない

    +11

    -0

  • 94. 匿名 2020/04/13(月) 14:50:54 

    >>271
    グッベェ
    おめぇのうんめぇのひとーはオラじゃねぇ〜
    つれぇけど否めねぇ〜でも離れがてぇのさ

    +3

    -2

  • 95. 匿名 2020/04/13(月) 14:51:08 

    >>67
    ルックスに騙されるな!
    洋楽並みにオシャレなコード進行だったりするぞ

    +3

    -1

  • 96. 匿名 2020/04/13(月) 14:52:06 

    >>22
    ジャニーズ好きだけど、アーティストと同等に並べては行けないと思う……
    アイドル枠とアーティスト枠は全くの別物にして欲しい
    歌唱力が全然違うもん

    +14

    -0

  • 97. 匿名 2020/04/13(月) 14:52:15 

    >>91
    わろたwwwwwそれならわかります!!

    +1

    -1

  • 98. 匿名 2020/04/13(月) 14:53:07 

    >>73
    まず口の利き方から覚えないとな

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2020/04/13(月) 14:53:57 

    >>94
    いやそれ今朝見て笑ったけどさ
    どこに向けて歌ってんのよww

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2020/04/13(月) 14:55:03 

    >>3
    調査会社に大金でも渡したのかね?w
    それか木村の後輩かなんかが働いてて忖度ってやつ。

    +8

    -0

  • 101. 匿名 2020/04/13(月) 15:00:16 

    >>12
    平成って言われても違和感
    平成初期かな…

    +5

    -6

  • 102. 匿名 2020/04/13(月) 15:01:13 

    >>72
    人脈

    +5

    -1

  • 103. 匿名 2020/04/13(月) 15:02:13 

    King Gnu、解散しそうなんだよなー
    常田さん単体で音楽界を引っ張っていきそう

    +11

    -1

  • 104. 匿名 2020/04/13(月) 15:04:03 

    >>57
    「めざましテレビ」の歌担当になったんだけど、なんかいい感じ。
    前がいきものがかりだったから余計かな(いきもの好きで無いので)。
    音楽も声も聞き心地がいいなと思う。

    +5

    -2

  • 105. 匿名 2020/04/13(月) 15:05:43 

    >>6
    三浦大知は爆発的な人気とかじゃなくて常に一定数のいいファンがついてそう

    +18

    -0

  • 106. 匿名 2020/04/13(月) 15:05:56 

    >>3
    娘たちだけでなく本人までごり押しですかい…

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2020/04/13(月) 15:06:46 

    >>103
    わかる
    あのスキルはバンド活動だけに終わりそうにないよね

    +5

    -4

  • 108. 匿名 2020/04/13(月) 15:08:20 

    ジャニーズとはいえSixTONESは納得!

    +7

    -3

  • 109. 匿名 2020/04/13(月) 15:09:08 

    SixTONESなんて知名度ないのに3位って意味不明
    組織票ランキングなの?

    +7

    -1

  • 110. 匿名 2020/04/13(月) 15:09:21 

    >>56
    ガル民にね~

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2020/04/13(月) 15:09:56 

    3位以内にジャニーズいれなきゃいけないルールでもあるのか

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2020/04/13(月) 15:10:01 

    >>46
    そうなんだよ。だから余計酷い歌になって聴くのがきつい。
    私は口パクでも聴きやすい方がいいからそのかわりアーティスト名乗らないでほしい。

    +3

    -4

  • 113. 匿名 2020/04/13(月) 15:12:43 

    >>73
    何もすごくなかったよ
    一瞬で消えたじゃん

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2020/04/13(月) 15:17:15 

    >>72
    最近歌の動画Twitterでアップしてたけど上手くなってたよ菅田くん

    +6

    -1

  • 115. 匿名 2020/04/13(月) 15:18:20 

    >>18
    いやいやジャニーズばかりでしょう・・・

    +3

    -1

  • 116. 匿名 2020/04/13(月) 15:20:11 

    >>40
    イケメンも全然いないし、歌も下手
    何のためにいるの

    +2

    -3

  • 117. 匿名 2020/04/13(月) 15:22:15 

    snowmanとSixTONESって犯罪者いなかった?

    +1

    -5

  • 118. 匿名 2020/04/13(月) 15:24:10 

    >>112
    キンプリとか最初出た時下手だなって率直に思ったけど最近聞いたら生歌パートも上手くなってたよ
    下手でもちゃんと歌わないと上手くならないよ

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2020/04/13(月) 15:24:13 

    別にジャニーズ嫌いじゃないけどアーティストって言われてもちょっとピンとこない
    アーティストとアイドルは別枠ではないの?

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2020/04/13(月) 15:28:35 

    ジャニーズの場違い感w

    +7

    -1

  • 121. 匿名 2020/04/13(月) 15:32:30 

    King Gnuや、Official髭男dismは紛れもなくそれだと思うけど
    後々SOUL'd OUTのように
    ファンだったことが黒歴史!って、ネタにされる予感しかしない。

    大ヒット、後々からの、未だに米津好きな人メンヘラ認定とかみたくね。

    +5

    -4

  • 122. 匿名 2020/04/13(月) 15:33:20 

    米津は分かるし髭も分かるだが他はまぁ...

    +9

    -1

  • 123. 匿名 2020/04/13(月) 15:34:50 

    >>57
    そもそもリトグリを上手いと思ったことがない
    むしろキンキン甲高い声で不快
    でもヒゲダンのハイトーンボイスは何故か心地好いんだよね


    +9

    -1

  • 124. 匿名 2020/04/13(月) 15:35:49 

    B'zとGLAYって平成のアーティストだよね
    なんで名前出てるんだ?

    +5

    -0

  • 125. 匿名 2020/04/13(月) 15:37:10 

    >>121
    今米津玄師好きな人見てもメンヘラとは思わないな
    lemonの前ならそういう風潮あったけど

    +8

    -1

  • 126. 匿名 2020/04/13(月) 15:52:16 

    米津だけ別格な気するlemon、パプリカは全世代に知られてるし打上花火もこの2つには及ばないがかなり知名度があるさらにこのほかにヒット曲多数提供曲もヒットありここ20年じゃ飛び抜けてるんじゃかいかな?

    +9

    -0

  • 127. 匿名 2020/04/13(月) 15:54:18 

    そりゃJJでしょ
    令和を代表する人気者になりそうな男性アーティストランキング

    +0

    -5

  • 128. 匿名 2020/04/13(月) 15:58:11 

    >>12
    全盛期のころは、時代と寝た男とか言われてた気がする

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2020/04/13(月) 16:16:41 

    ホント意味ないランキングだね。キングヌーしかアーティストって呼べる人がいない。未だにミュージシャンとアーティストを同じに語るんだね。
    そろそろ分けてほしい。ミュージシャンとアーティストじゃ全く違うのに。

    +2

    -9

  • 130. 匿名 2020/04/13(月) 16:18:29 

    誰が投票したんだ?ジャニーズファン?

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2020/04/13(月) 16:18:56 

    三浦大知 入れて

    +1

    -1

  • 132. 匿名 2020/04/13(月) 16:27:48 

    ジャニーズはアーティストになるのか?

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2020/04/13(月) 17:17:52 

    >>10
    再生回数1億超えている曲が、3曲もある。
    さよならエレジー
    まちがいさがし
    灰色と青

    +1

    -1

  • 134. 匿名 2020/04/13(月) 17:27:16 

    アルバム売り上げも、関係してるんじゃないかなぁ
    でも令和始まったばっかりだから順位もドンドン変わる。あくまでも今日この頃の話
    歌うたい=アーティスト くくりだからみんな気にしなさんな

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2020/04/13(月) 18:10:20 

    ディーンさんが居ないのはおかしいよ

    +1

    -6

  • 136. 匿名 2020/04/13(月) 18:10:36 

    SixTONESがキンプリより上とか絶対タッキーのゴリ押しだろつまんね

    +1

    -1

  • 137. 匿名 2020/04/13(月) 19:47:11 

    >>133
    再生回数は音楽の価値を測る指標ではないと思う
    広告価値にはなると思うが...

    +3

    -3

  • 138. 匿名 2020/04/13(月) 20:00:37 

    access

    +0

    -1

  • 139. 匿名 2020/04/13(月) 20:21:08 

    向井太一さん聴いてます、いいですね。

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2020/04/13(月) 20:34:58 

    アーティストの存在感は、どれだけ多くの人の心に届く作品を生み出せたのか、感動できる表現をすることができたのかだと思う。

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2020/04/13(月) 21:13:11 

    キングヌーの白日って歌をずっと白目だと思っていた。旦那に白目聞く?って聞いてたら本気で間違えてると思わずずっとスルーされ、昨日白日と白目を間違えてることに気づき旦那がドン引きしてました。

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2020/04/14(火) 04:25:10 

    >>1
    ワンオクロックは日本より海外で知名度上がりそう。

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2020/04/14(火) 04:28:49 

    >>42
    同意!だけど紅白とかテレビには出て欲しくないです。このままメディア露出ほぼ無しを貫いて欲しい。

    +1

    -1

  • 144. 匿名 2020/04/14(火) 20:56:57 

    サカナクション
    プロデュースも色々してるし生き残りそう

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2020/04/14(火) 20:58:09 

    >>142
    ワンオクは海外頑張ってるけど日本人にしては売れているって枠から出られていない
    去年出たイギリスのフェスではガラガラだった

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2020/04/16(木) 21:08:31 

    >>125
    lemonの前からの米津ファン=メンヘラ
    orサブカル好きの陰キャ
    lemonの後のファン=ミーハー

    よってこんなにヒットしても
    大声で米津玄師好き!とは言えない風潮
    な気がする

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2020/04/17(金) 18:11:23 

    米津玄師だけ別格すぎる

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。