ガールズちゃんねる

鬼滅の刃詳しくない人が集まるトピ

1691コメント2020/04/24(金) 17:09

  • 1501. 匿名 2020/04/14(火) 10:17:14 

    >>1410
    む…むざん様?

    +12

    -0

  • 1502. 匿名 2020/04/14(火) 10:21:26 

    >>1410
    みつりちゃんかな

    +12

    -0

  • 1503. 匿名 2020/04/14(火) 10:24:36 

    >>1460
    私もそれは思ったけど、ハガレンは錬金するには対価を支払わなければならないから、ハガレンの方が複雑で怖くて暗い内容

    ディズニーピクサー?のは、シンプルで可愛い系🧚‍♀️

    でも、初めてCM観た時「ハガレンぽい?」と、脳内で突っ込んだw

    +1

    -0

  • 1504. 匿名 2020/04/14(火) 10:25:38 

    侍の主人公にねずこって狂暴な妹がいる
    ライバルはむざんさま イケメン
    友達は金髪の男の子といのししの被り物した人
    人柱を出さないためにみんなで頑張る

    +4

    -0

  • 1505. 匿名 2020/04/14(火) 10:26:12 

    >>422
    みんなツッコミありがとう😂
    ほんとお恥ずかしい🙈

    ちなみに、
    ねずこ?は、
    のぶこ と思っていました😖

    +7

    -1

  • 1506. 匿名 2020/04/14(火) 10:26:27 

    >>432
    戸田恵梨香は?

    +4

    -5

  • 1507. 匿名 2020/04/14(火) 10:28:04 

    >>251
    私は絵が苦手で初めの方で読むのやめてた。
    その後、かなり経ってから友達に勧められるようになって(たぶんアニメの影響)、渋々レンタルで続きも読んだら
    どハマりした!

    +6

    -0

  • 1508. 匿名 2020/04/14(火) 10:39:12 

    犬夜叉の奈落に似たキャラいるよね。

    +0

    -0

  • 1509. 匿名 2020/04/14(火) 10:46:09 

    この作者ショタコン気質だと思う
    義勇を一番気に入ってるって思ってたけどおそらく、無一郎を一番気に入ってるって思う
    断腸の思いで泣きながら描いてたと思う
    主人公が苦しむ場面はノリノリで描くドSと見た

    +8

    -1

  • 1510. 匿名 2020/04/14(火) 10:48:15 

    >>215
    たまにYahooの TOPに映画の宣伝出てたから、このうしろの百太郎みたいな人が主人公だと思ってた

    +4

    -0

  • 1511. 匿名 2020/04/14(火) 10:52:49 

    >>1506
    年いってる

    +12

    -0

  • 1512. 匿名 2020/04/14(火) 10:53:37 

    >>1504
    最後の一行に吹き出したw
    祟りなのかw

    +9

    -0

  • 1513. 匿名 2020/04/14(火) 10:54:13 

    >>1434
    芦田愛菜じゃない。

    +2

    -0

  • 1514. 匿名 2020/04/14(火) 10:56:40 

    弱虫の金髪がオネエと見せかけて同年代の仲間内で最強でキレたら「俺を怒らせたら寝かせねえぜ。今夜は覚悟しとけや」って言って主人公といのししは逆らえず一夜交代で交互に掘られる漫画
    音柱とかいう忍者?に犯されたトラウマがありそうなった
    復習のため「奥さん、俺あいつより若いから元気っすよ」と3人の嫁を次々誘う物語?

    +1

    -3

  • 1515. 匿名 2020/04/14(火) 10:58:06 

    >>178
    鬼になりたくないの。

    +0

    -0

  • 1516. 匿名 2020/04/14(火) 10:59:00 

    >>1
    最近よく耳にするから昨日3話くらいまで見てみたんだけど、血の場面が多くてリタイアしてしまった。見続けたらハマるのかなぁ?

    +3

    -3

  • 1517. 匿名 2020/04/14(火) 11:00:24 

    >>16
    語り方が「興味のない人に自分が大好きなものをゴリ押しで喋り続ける」オタクのそれで少々気持ち悪かった
    もうちょっと違う押し方したら興味持てたかもしれないけど
    あれ見たら逆に「あ、いいです」になってしまった

    +6

    -0

  • 1518. 匿名 2020/04/14(火) 11:05:24 

    >>1515
    そら、できればみんな鬼にはなりたくないよね。

    +6

    -0

  • 1519. 匿名 2020/04/14(火) 11:06:37 

    >>913
    読解力なさすぎて笑う

    +2

    -0

  • 1520. 匿名 2020/04/14(火) 11:07:20 

    漢字ちゃんと読んでなくて、きめつのおに、すみじろう、とインプットされてしまった。

    +3

    -0

  • 1521. 匿名 2020/04/14(火) 11:08:57 

    >>507
    うちのハムスターもねずこ

    +3

    -0

  • 1522. 匿名 2020/04/14(火) 11:10:14 

    >>1506
    戸田恵梨香大好きだし綺麗だと思うし最高だけど歳もそうだけど歯が出てるから竹筒加えた顔がやばくなるとは思うからだめ。

    +15

    -0

  • 1523. 匿名 2020/04/14(火) 11:10:20 

    >>1506
    ババアやん

    +4

    -4

  • 1524. 匿名 2020/04/14(火) 11:13:09 

    >>493
    てことは、そのメンツで鬼退治=桃太郎的な話って事でいいの?

    +2

    -0

  • 1525. 匿名 2020/04/14(火) 11:13:55 

    南無阿弥陀仏

    坊さんが居るみたいだが、御札とハタキ持って戦いそう

    +3

    -0

  • 1526. 匿名 2020/04/14(火) 11:15:26 

    とりあえず雪降ってることしか知らない

    +2

    -0

  • 1527. 匿名 2020/04/14(火) 11:18:01 

    >>1473
    ちょっと雰囲気似てるよね。
    逆にこっちは未読なんだけど面白いの?

    +0

    -0

  • 1528. 匿名 2020/04/14(火) 11:18:51 

    鬼滅の刃が流行っているのは知ってたけどアニメや本見たことなかったんだけど、YouTubeで1話だけ無料公開されてたから見てみたらどハマりしてしまった!
    暗殺教室も無料公開されてたから初めて見たらこちらもハマってしまった!

    +4

    -0

  • 1529. 匿名 2020/04/14(火) 11:23:56 

    ねづこって女の子が竹を噛んでて鬼で、兄は妹をおんぶしてて剣士になりたいらしい

    +4

    -0

  • 1530. 匿名 2020/04/14(火) 11:26:18 

    >>1509
    イチオシの無一郎をあそこまで切り刻むか?
    そこだけはムカついてる無一郎ファンです。
    義勇と思わせてこの作者は風柱が好きだと思う。絶対死なせないもん。

    +6

    -1

  • 1531. 匿名 2020/04/14(火) 11:28:31 

    むざんの声はナルトのイルカ先生と同じ人なんだね。

    +0

    -0

  • 1532. 匿名 2020/04/14(火) 11:29:49 

    >>1003
    5歳だと鬼のビジュアルによっては夢に出てくるかも
    お子さんが寝てから楽しむといいのでは

    +1

    -0

  • 1533. 匿名 2020/04/14(火) 11:30:44 

    >>1508
    私だけかもだけど、伊之助がたまにらんまに似てる気がする。

    +0

    -0

  • 1534. 匿名 2020/04/14(火) 11:31:07 

    >>1103
    これ大好き
    竹はインコの菜っ葉入れにしてる

    +1

    -0

  • 1535. 匿名 2020/04/14(火) 11:31:39 

    小学生の子らが騒いでるマンガでしょ?
    大人が見ても耐えられるの?

    +1

    -1

  • 1536. 匿名 2020/04/14(火) 11:31:51 

    >>1529
    なんでも竹を噛んでるんですか?

    +0

    -0

  • 1537. 匿名 2020/04/14(火) 11:34:23 

    >>1521
    やだ、可愛い!
    スティック状のおやつ咥えてほしい!

    +3

    -0

  • 1538. 匿名 2020/04/14(火) 11:35:17 

    >>1011
    > そして、妹の禰豆子、この子はほぼ喋らない。ウーとかアーとか息遣いぐらいしか台詞がないけど、すごく可愛い。ほとんど喋らないでここまで可愛くなれるのは禰豆子以外だと、ピカチュウぐらいだろう。

    +5

    -1

  • 1539. 匿名 2020/04/14(火) 11:35:36 

    >>1530
    風、強いって言われてるよね
    でも、ショタっぽいキャラ多いからショタがタイプなのかと思った
    無一郎とか絶対最強なってただろあと2年くらいで

    +7

    -0

  • 1540. 匿名 2020/04/14(火) 11:36:46 

    >>1536
    詳しくないのでわかりません!

    +1

    -0

  • 1541. 匿名 2020/04/14(火) 11:39:47 

    >>1539
    無一郎の設定もっと生かすかと思ったのに。惜しかったわ。

    +5

    -0

  • 1542. 匿名 2020/04/14(火) 11:40:51 

    >>1509
    少年ジャンプの作品っぽくないよね

    +2

    -0

  • 1543. 匿名 2020/04/14(火) 11:42:17 

    >>1535
    小便臭い作品だよ

    +0

    -4

  • 1544. 匿名 2020/04/14(火) 11:43:55 

    腕がムチムチの人が気になる

    +2

    -0

  • 1545. 匿名 2020/04/14(火) 11:48:56 

    キメツキッズ(メンタルが)でトピほぼ占拠してるやん

    +5

    -0

  • 1546. 匿名 2020/04/14(火) 11:51:42 

    なんやかんやでみんな詳しいやん。笑

    +3

    -0

  • 1547. 匿名 2020/04/14(火) 11:55:43 

    根津甚八の先祖の話だってことだけは知ってる。

    +2

    -0

  • 1548. 匿名 2020/04/14(火) 11:57:07 

    竹に酒入ってる

    +2

    -0

  • 1549. 匿名 2020/04/14(火) 12:07:58 

    >>14
    小2の息子が暇だし友達が見てるからってAmazonプライムで見ようとしたけど気持ち悪くなって無理だった
    怖くなってしばらく夜寝る時怖がっていた

    +1

    -1

  • 1550. 匿名 2020/04/14(火) 12:08:28 

    >>1534
    インコ『やめろや、めし竹臭くなるやんけ!』

    +0

    -0

  • 1551. 匿名 2020/04/14(火) 12:09:21 

    めっちゃ人気だよね
    面白いの?鬼にならないために人殺すの?

    +0

    -0

  • 1552. 匿名 2020/04/14(火) 12:10:05 

    ナルトのパクリなのは最近まとめサイトでみた笑




    +4

    -9

  • 1553. 匿名 2020/04/14(火) 12:10:29 

    起立の間
    鬼滅の刃詳しくない人が集まるトピ

    +2

    -0

  • 1554. 匿名 2020/04/14(火) 12:11:12 

    原作は桃太郎?

    主人公→桃太郎
    黄色の人→さる?
    いのしし→犬?
    ピンクの女の子→きじ?

    +4

    -0

  • 1555. 匿名 2020/04/14(火) 12:12:11 

    >>1552
    こんなんでパクリと言われたらなにも描かれへんわなwとは思いますが鬼滅の刃は3話までしか観てません。

    +23

    -2

  • 1556. 匿名 2020/04/14(火) 12:12:59 

    滅って背中に書いてる
    パーカー着てる女の子を見て
    何事かと思いました。
    自分の娘があんなの着てたらやだなーって。

    +8

    -0

  • 1557. 匿名 2020/04/14(火) 12:13:23 

    漫画の絵怖そうだけどこのトピ可愛くて好き。
    漫画知らんからどうかわいいのかもわからんけど。。(^ ^)

    +5

    -0

  • 1558. 匿名 2020/04/14(火) 12:14:00 

    >>1552
    どっちかってーとナルトを見て、うしおとトラを思い出した

    +13

    -0

  • 1559. 匿名 2020/04/14(火) 12:14:35 

    >>824
    この子が可愛い担当なの?
    絵が雑じゃない?
    あと読む気にならないのはこの目なんだよなあ
    みんなサイコパス風味の目のかきかた

    +2

    -0

  • 1560. 匿名 2020/04/14(火) 12:14:38 

    >>1520
    一気に
    村ではもてはやされる力持ちであだ名が鬼殺し!(殺したことはないし鬼も見たことない)すみじろうが
    村を出て社会にもまれていくヒューマンアニメに早変わり。

    +4

    -0

  • 1561. 匿名 2020/04/14(火) 12:18:00 

    >>1558
    そらナルトがうしとらの影響(パクリ)やもん
    1話の展開びっくりするくらい全く一緒だよw

    +6

    -0

  • 1562. 匿名 2020/04/14(火) 12:18:05 

    >>14
    私もグロいのだめなんだけど
    (進撃の巨人や東京喰種とかだめ)
    鬼滅の刃はいけた。
    なんか絵がうまくないからそこまでグロく感じないと言うか、、(失礼)

    +12

    -0

  • 1563. 匿名 2020/04/14(火) 12:18:23 

    >>1551
    そんなこといったら
    めっちゃ人気だよね
    面白いの?海賊王になるために人を殴るの?

    めっちゃ人気だよね
    本当に効くの?しわにならないために肌に塗るの?

    めっちゃ人気だよね
    美味しいの?ストレスためないために太るの?

    +3

    -1

  • 1564. 匿名 2020/04/14(火) 12:19:10 

    >>1555
    こんなんでって、ここまで露骨なパクリそうそうなくね?
    どうみても尾獣玉じゃんこれ

    +2

    -4

  • 1565. 匿名 2020/04/14(火) 12:19:24 

    >>1562
    進撃の巨人は今は知らないけど最初はところどころ下手すぎたよ。その下手加減が狂気じみてて良い味になったのかもしれない。

    +5

    -0

  • 1566. 匿名 2020/04/14(火) 12:19:57 

    >>1563
    粘着の仕方がきしょい
    もとのコメはそういう意味じゃないと思うけど

    +3

    -0

  • 1567. 匿名 2020/04/14(火) 12:20:21 

    >>1564
    そのおけけだま?を知らない私は2つを別物として観れるわ。

    +5

    -0

  • 1568. 匿名 2020/04/14(火) 12:20:48 

    >>1566
    ネタがわかんないからリアルで話すとめんどくさがられない?

    +1

    -1

  • 1569. 匿名 2020/04/14(火) 12:22:07 

    >>1555
    これでパクリじゃないなら髪の毛金髪に変身してもセーフとかいいそう

    +4

    -0

  • 1570. 匿名 2020/04/14(火) 12:22:09 

    >>1547
    ごめん根津勘八ってだれ?
    両津勘吉かと思った

    +2

    -0

  • 1571. 匿名 2020/04/14(火) 12:22:32 

    >>1564
    ナルトも鬼滅の刃も知らんけど、あなたが一緒にしたいだけに見える件について

    +4

    -3

  • 1572. 匿名 2020/04/14(火) 12:22:56 

    >>348
    私は秘密のアッコだと思ってました

    +2

    -0

  • 1573. 匿名 2020/04/14(火) 12:23:53 

    >>1567
    横だけど金髪に変身したり、胸のポケットから不思議な道具出してもセーフっていいそう

    +1

    -1

  • 1574. 匿名 2020/04/14(火) 12:24:09 

    >>1561
    それで既視感あったんか。

    +2

    -1

  • 1575. 匿名 2020/04/14(火) 12:24:09 

    >>1556
    ダサすぎ。そんな服息子でも嫌だわ(笑)
    信者は盲目なんだろうね

    +4

    -1

  • 1576. 匿名 2020/04/14(火) 12:24:47 

    >>1552
    あらま、主人公も鬼になるの?

    +4

    -1

  • 1577. 匿名 2020/04/14(火) 12:25:03 

    >>1571
    ナルト知ってたらどうみても笑うわこんなのw

    +3

    -2

  • 1578. 匿名 2020/04/14(火) 12:26:21 

    >>1571
    同意www

    +4

    -1

  • 1579. 匿名 2020/04/14(火) 12:26:39 

    >>1574
    ぐぐったらすぐでてきたw
    鬼滅の刃詳しくない人が集まるトピ

    +7

    -1

  • 1580. 匿名 2020/04/14(火) 12:26:57 

    >>1577
    よこ。そうなんや!でもナルトも見てないし…人それぞれ受け方はちがうってことで!

    +3

    -0

  • 1581. 匿名 2020/04/14(火) 12:27:17 

    人気なのは知っていたが、人気になればなるほど、見たくなくて、ずっとネズコは何で竹をくわえているか疑問でしかなかった。ネズコの名前を知ったのも最近。

    +2

    -0

  • 1582. 匿名 2020/04/14(火) 12:27:30 

    >>1576
    あら、じゃあ読者も鬼になるわね。

    +6

    -0

  • 1583. 匿名 2020/04/14(火) 12:28:12 

    >>1552
    尾獣化してて草

    +4

    -0

  • 1584. 匿名 2020/04/14(火) 12:30:09 

    >>1541
    無一郎、リア中年代だから小学校高学年から同学年の女子からガチ恋もあったろうからショックだったと思う
    これからはキャラが死亡で悲しむ時代じゃないのかもしれない

    +2

    -0

  • 1585. 匿名 2020/04/14(火) 12:30:10 

    これと
    鬼滅の刃詳しくない人が集まるトピ

    +0

    -0

  • 1586. 匿名 2020/04/14(火) 12:30:41 

    >>1580
    髪の毛金髪に変身してオーラバチバチになったのみた気分だよマジで

    +1

    -0

  • 1587. 匿名 2020/04/14(火) 12:31:17 

    >>1585
    これ一緒に見えるで、私は。
    鬼滅の刃詳しくない人が集まるトピ

    +8

    -0

  • 1588. 匿名 2020/04/14(火) 12:31:43 

    >>1579
    パクリすぎワロタw

    +9

    -0

  • 1589. 匿名 2020/04/14(火) 12:34:31 

    >>1552
    これはだめだ
    アニメ一話しかみてないけど完全にナルトだこれw
    ジョジョっぽいときいてたけどw

    +4

    -2

  • 1590. 匿名 2020/04/14(火) 12:34:56 

    >>1542
    学園きめつ作ってるあたり自分自身腐の過去あると思う

    +4

    -0

  • 1591. 匿名 2020/04/14(火) 12:37:12 

    >>1584
    実写化で無一郎役は丸山くんが良い!
    鬼滅の刃詳しくない人が集まるトピ

    +1

    -10

  • 1592. 匿名 2020/04/14(火) 12:38:16 

    >>1580
    この格好だけならまだしも、口から玉状のビーム技出すとさすがに露骨すぎる

    麦わら帽子かぶったキャラが腕まで伸びたようなもんだよこれ

    +2

    -0

  • 1593. 匿名 2020/04/14(火) 12:39:35 

    >>1591
    それなら山田きゅんがタン次郎無理だわ
    違和感ありすぎる笑笑

    +1

    -4

  • 1594. 匿名 2020/04/14(火) 12:40:24 

    >>1555
    これはどうみてもパクリでしょ
    中国韓国がやりそうなくらいだわ

    +1

    -1

  • 1595. 匿名 2020/04/14(火) 12:40:32 

    >>1592
    そうなの?でももういいよわかったよー!

    +3

    -2

  • 1596. 匿名 2020/04/14(火) 12:40:34 

    で、大型巨人はいつでるの?

    +1

    -0

  • 1597. 匿名 2020/04/14(火) 12:40:54 

    >>1593
    どっちもおっさんやん

    +5

    -0

  • 1598. 匿名 2020/04/14(火) 12:41:57 

    全体的細かいシーンはHUNTER×HUNTERの方をパクってると思ってたけどNARUTOリスペクトだったのね

    +5

    -0

  • 1599. 匿名 2020/04/14(火) 12:42:49 

    無一郎透明感なきゃだめ
    こども店長は?

    +3

    -0

  • 1600. 匿名 2020/04/14(火) 12:43:39 

    >>1472
    竹めっちゃ臭そうw

    +3

    -0

  • 1601. 匿名 2020/04/14(火) 12:44:44 

    ワンピはダルシムのパクリだから

    +6

    -0

  • 1602. 匿名 2020/04/14(火) 12:44:50 

    巨神兵まだぁ?
    鬼滅の刃詳しくない人が集まるトピ

    +8

    -0

  • 1603. 匿名 2020/04/14(火) 12:46:16 

    >>1558
    ナルトはうしおととらのパクリは有名だけど上の画像みてそうおもう?
    こんなシーンなくね?
    獣の槍の暴走モードも違うし、トラとも似てないし白面も違うし

    +3

    -1

  • 1604. 匿名 2020/04/14(火) 12:47:46 

    素直なバトル漫画の元祖がドラゴンボール
    ちょっと斜に構えたヲタク好みの元祖がジョジョ
    そんなイメージ
    ドラゴンボール系がワンピ
    ジョジョ系が冨樫作品、NARUTO

    +3

    -0

  • 1605. 匿名 2020/04/14(火) 12:48:10 

    >>1580
    よこといいつつ鬼滅のパクリを養護しようとした信者かな

    +1

    -1

  • 1606. 匿名 2020/04/14(火) 12:50:10 

    >>1573
    金髪になって両手から光線出したくらいだよ笑

    +1

    -0

  • 1607. 匿名 2020/04/14(火) 12:52:25 

    >>892
    炭治郎「いけっ!ねずこ!鬼に向かって十万ボルトだ」

    +0

    -0

  • 1608. 匿名 2020/04/14(火) 12:53:06 

    ↓こういうギャグが鳥肌
    女作者予想と腐臭の原因だと思う
    鬼滅の刃詳しくない人が集まるトピ

    +8

    -5

  • 1609. 匿名 2020/04/14(火) 12:59:34 

    >>1530
    義勇一押しだと思うなー。鬼滅の元になった漫画に出てたのも義勇っぽいし

    +5

    -0

  • 1610. 匿名 2020/04/14(火) 13:05:15 

    >>1608
    この画像だけよく貼られてるの見るけど
    これの何がダメなのか分からない
    これの何が面白いのかも分からないが

    +13

    -2

  • 1611. 匿名 2020/04/14(火) 13:05:33 

    >>1608
    天然だなこういうシーンとかざる蕎麦早食いにのるとことかピックアップすると笑

    +10

    -2

  • 1612. 匿名 2020/04/14(火) 13:07:16 

    >>1608
    ボケしかいないからこいつらはコンビ組めない

    +10

    -0

  • 1613. 匿名 2020/04/14(火) 13:10:09 

    >>1608
    女長子の作者だと思う

    +3

    -1

  • 1614. 匿名 2020/04/14(火) 13:13:48 

    >>1570
    ワロタ
    でも、かんぱちじゃなくてじんぱちでしょ

    +1

    -0

  • 1615. 匿名 2020/04/14(火) 13:15:03 

    何にも考えないで観てられるし、続きは気になるって意味では良作
    でも、ハマってのめり込むほどの魅力はないって意味では駄作

    +5

    -0

  • 1616. 匿名 2020/04/14(火) 13:52:00 

    >>1586
    そういう人ドンキによくおるで

    +3

    -0

  • 1617. 匿名 2020/04/14(火) 13:53:04 

    >>1605
    ここの私のコメントみたら
    3話までしかみてないことがよくわかるはず。

    +1

    -0

  • 1618. 匿名 2020/04/14(火) 13:54:26 

    >>1579
    これ…あかんやつや…笑

    +5

    -0

  • 1619. 匿名 2020/04/14(火) 13:57:03 

    >>1601
    笑うわ!
    ダルシム=ワンピ=鬼滅って事は
    ダルシム=鬼滅って事でOK?

    +6

    -0

  • 1620. 匿名 2020/04/14(火) 14:05:13 

    ヘタレのうるさい金髪が本気出すとこれになるんでしょ
    鬼滅の刃詳しくない人が集まるトピ

    +16

    -0

  • 1621. 匿名 2020/04/14(火) 14:07:06 

    >>1587
    ついでに
    これと
    鬼滅の刃詳しくない人が集まるトピ

    +0

    -0

  • 1622. 匿名 2020/04/14(火) 14:09:05 

    リアルに舅殿が職場の人に無惨様と陰で呼ばれているらしい
    褒めてはないよね。。。

    +4

    -0

  • 1623. 匿名 2020/04/14(火) 14:09:41 

    >>1621
    これもフォルムは似てる。
    鬼滅の刃詳しくない人が集まるトピ

    +7

    -0

  • 1624. 匿名 2020/04/14(火) 14:26:12 

    >>1622
    ハゲ?

    +0

    -0

  • 1625. 匿名 2020/04/14(火) 14:30:44 

    >>1622
    無惨様のパワハラ会議はメチャクチャやからな…

    +8

    -0

  • 1626. 匿名 2020/04/14(火) 14:33:44 

    >>1623
    なんだ、ジブリ系か

    +3

    -0

  • 1627. 匿名 2020/04/14(火) 14:36:54 

    >>314
    私は「おでこが破けてる人」と表現してる

    +4

    -0

  • 1628. 匿名 2020/04/14(火) 14:42:51 

    子供達がハマっててコスプレして遊んでまーす!って呟いてた人の子供3歳、5歳なんだけど本当に見せてるの?見てなくてキャラクターだけ好きとか?小さい子にはグロいと思う…

    +8

    -0

  • 1629. 匿名 2020/04/14(火) 15:27:42 

    >>604
    もう今は人に戻ったから咥えてないけどね。

    +3

    -0

  • 1630. 匿名 2020/04/14(火) 15:32:01 

    信者のゴリ押しがウザい。
    毎日読め読めうるさいから読んでみた。



    やっぱりハマる事は無かった。

    +10

    -2

  • 1631. 匿名 2020/04/14(火) 15:41:05 

    >>1366
    鬼奴だったら笑う

    +0

    -0

  • 1632. 匿名 2020/04/14(火) 15:41:33 

    >>1628
    それが子供たちも見てるらしい

    +3

    -0

  • 1633. 匿名 2020/04/14(火) 16:19:30 

    >>9
    竹という筒状のモノを咥えているというのは絶対に男目線の構図。
    この漫画のストーリーは興味あるけど、この女の子のキャラクターの竹の設定が気持ち悪くて読んでいない。

    +1

    -2

  • 1634. 匿名 2020/04/14(火) 16:21:03 

    いつの間にかアンチ集まれトピになってた

    +3

    -0

  • 1635. 匿名 2020/04/14(火) 16:29:42 

    >>1633
    たしかに
    そういう不自由さに萌えるみたいなの気持ち悪い

    +0

    -0

  • 1636. 匿名 2020/04/14(火) 16:31:19 

    >>1629
    ねずこを人間に戻すのがタンジロウの鬼退治の目的じゃなかったっけ?
    お話終了じゃん

    +1

    -0

  • 1637. 匿名 2020/04/14(火) 16:36:14 

    >>1636
    今ね炭治郎が鬼になっちゃってるんですよ。
    すれ違い。

    +3

    -0

  • 1638. 匿名 2020/04/14(火) 16:44:48 

    >>1586
    なにそれスーパーサイヤ人?

    +2

    -0

  • 1639. 匿名 2020/04/14(火) 16:47:33 

    >>1623
    吹いたやんwww

    +3

    -0

  • 1640. 匿名 2020/04/14(火) 16:50:04 

    >>1620
    あのいつも泣いてうるさい子、こんなんになるの??別人みたいやん!

    +9

    -0

  • 1641. 匿名 2020/04/14(火) 16:50:16 

    >>1622
    変なペイズリー柄のシャツ着てない?

    +0

    -0

  • 1642. 匿名 2020/04/14(火) 16:51:13 

    >>1640
    グランドラインを超えたらだいたいこんな感じ

    +4

    -0

  • 1643. 匿名 2020/04/14(火) 16:57:09 

    >>1620
    ち が う よ wwwwwwwww

    +5

    -0

  • 1644. 匿名 2020/04/14(火) 16:57:54 

    キメツって悪質なアンチ湧いてるんだねー
    進撃ファンのわたしからしても同情するわ…

    +6

    -0

  • 1645. 匿名 2020/04/14(火) 17:15:52 

    >>1633
    エロ目線の竹取物語

    +0

    -0

  • 1646. 匿名 2020/04/14(火) 17:26:54 

    >>1423
    ワンピースは見てられないほど面白くない。鬼滅の刃はそう面白くないけど、まだ見られる。

    +4

    -2

  • 1647. 匿名 2020/04/14(火) 18:12:48 

    >>1644
    熱狂的ファンもアンチも正体はどちらも鬼滅キッズ

    +3

    -5

  • 1648. 匿名 2020/04/14(火) 18:22:15 

    >>1647
    鬼滅キッズってなに?

    +3

    -2

  • 1649. 匿名 2020/04/14(火) 21:28:46 

    >>1020
    人はそれを波紋と呼ぶ

    +1

    -0

  • 1650. 匿名 2020/04/14(火) 21:45:34 

    無料立ち読みの分バババーっと読んできた

    テンポがいいから結構サクサク読めたよ!
    読んでない部分がどう繋がるのかわかんないけど
    主人公がみるみる成長して
    味方も犠牲者出てるけど悪役をじわじわと追い詰めてるみたいだし面白かった

    映画もやるみたいだね
    悪い奴を倒し終わったら完結しそうだけど
    悪を根絶できるのかなぁ??

    +2

    -0

  • 1651. 匿名 2020/04/14(火) 21:47:10 

    たんじろうのお父さんは生きてるのかな?

    +0

    -4

  • 1652. 匿名 2020/04/14(火) 21:49:27 

    >>1591
    服のセンスが無一郎

    +4

    -3

  • 1653. 匿名 2020/04/14(火) 21:51:28 

    >>289
    微妙に近い、脳ミソ筋肉系がいるw

    +3

    -0

  • 1654. 匿名 2020/04/14(火) 22:13:14 

    進撃に疲れて離れた頃に鬼滅いいなと思って読みだしたのよ
    そしたらどんどん本編も界隈も進撃っぽくなってってザマないわあ

    +5

    -3

  • 1655. 匿名 2020/04/14(火) 22:25:14 

    >>69
    ちくわだワン

    +2

    -0

  • 1656. 匿名 2020/04/14(火) 22:34:46 

    >>1108
    恋柱の甘露寺みつりちゃんも桜餅食べすぎて髪ピンクになったんだよ笑

    +6

    -0

  • 1657. 匿名 2020/04/14(火) 22:38:15 

    >>1195
    私もしのぶさん好き!

    +5

    -0

  • 1658. 匿名 2020/04/14(火) 22:51:05 

    全体的にキャラクターの目が死んでるイメージ

    +6

    -0

  • 1659. 匿名 2020/04/14(火) 23:34:51 

    煉獄さんは悪いやつ(悪役)だと思ってた

    +11

    -0

  • 1660. 匿名 2020/04/15(水) 00:28:54 

    >>1552
    これ尾獣玉にしかみえないけどこれまじ?
    鬼滅の刃ってパロディギャグなの?

    +5

    -1

  • 1661. 匿名 2020/04/15(水) 00:49:01 

    >>1654
    どの辺が進撃っぽいのが進撃ガチ勢の私に教えてほしい

    +2

    -0

  • 1662. 匿名 2020/04/15(水) 01:13:12 

    >>1660
    パクリはナルトの方だってばよ
    鬼滅の刃詳しくない人が集まるトピ

    +4

    -3

  • 1663. 匿名 2020/04/15(水) 07:46:55 

    >>1660
    そう思えるぐらい
    パクリばかりで構成されててペラいストーリーだよね
    深いとか意味わからん

    +0

    -3

  • 1664. 匿名 2020/04/15(水) 09:04:28 

    ヒロインの女の子が竹咥えてキャラつくってるのがチョボく感じてしまうのは安っぽい女タレントが便乗コスプレ乱発したこら。

    +0

    -0

  • 1665. 匿名 2020/04/15(水) 10:39:19 

    >>1539
    もう見てないだろうけどショタ(低年齢男子)が多いのは作品の設定上仕方ないような?
    鬼との戦いで今までの柱達や鬼殺隊達はどんどん死んでいて(又はケガなどで引退)、新しい柱を育てないといけない。

    大人で前線に出てる隊員がたくさん生き残ってるなら、そもそもここまで鬼に恐る必要ないんだし。
    少年漫画だし、これから鬼殺隊に入るって流れからだから主人公周りが少年なのは仕方ないとして、それ以外も若い人ばかりというのは設定上はおかしくないと思うんだけど…

    +2

    -1

  • 1666. 匿名 2020/04/15(水) 12:09:13 

    きつめのオ◯コはいいセンスだった。
    九十六の型!
    鬼滅の刃詳しくない人が集まるトピ

    +0

    -4

  • 1667. 匿名 2020/04/15(水) 12:18:35 

    >>1178
    たんじろうだよ

    +1

    -0

  • 1668. 匿名 2020/04/15(水) 13:17:21 

    >>990だけど
    調べてみたら大体合ってたw

    +4

    -0

  • 1669. 匿名 2020/04/15(水) 14:18:21 

    中学生みたいなアンチ湧いてるじゃんw
    これもコロナ禍か

    +7

    -0

  • 1670. 匿名 2020/04/15(水) 16:21:33 

    なんか竹をくわえてるお姉さんがヒロインのやつね

    +5

    -0

  • 1671. 匿名 2020/04/15(水) 18:25:01 

    >>255
    第一話で竈門家を襲った鬼は無惨様ですか?
    ふと疑問に思いまして…

    +2

    -0

  • 1672. 匿名 2020/04/15(水) 18:53:12 

    >>1671
    そうみたいですね

    なぜネズコに血を与えて鬼にしたのかは私もわかりませんが
    血を与えられすぎると死んでた人間もいましたね

    +8

    -0

  • 1673. 匿名 2020/04/15(水) 19:22:44 

    >>1672
    ありがとうございます。
    たまたま竈門家を襲ったのか、竈門家を狙って襲った(鬼化後に太陽を克服できる血筋を知ってた)なのかが、疑問です?
    詳しい方がいたら教えてください。

    +2

    -0

  • 1674. 匿名 2020/04/15(水) 19:25:45 

    流行りにのってアニメ見てみたけど、出てくるキャラクターの語彙力の無さにもう飽きた。時代ものなのかと思ってたのに、明らかに現代語満載だし、絵はまあまあキレイだけどオリジナリティーは感じられないし、、、。 
    子供には分かりやすくて見やすいのかもだけど、うちら大人が見るには物足りない感。
    主題歌がカッコいいのが唯一良いところ。

    +1

    -3

  • 1675. 匿名 2020/04/15(水) 19:27:10 

    ステマなのかワニサーズなのか電通なのか

    どれなの?

    +0

    -2

  • 1676. 匿名 2020/04/15(水) 19:38:31 

    >>1673
    無惨と炭治郎と初めてあったときに
    耳飾りでやっと思い出したような感じがあるので
    狙ったわけじゃなさそうですよね。

    お母さんと子供しかいない家で
    無惨が傷を負うのは考えにくいので
    ネズコに敢えて鬼にするよう血を与えたのかと

    鬼になると呪いがかかるそうですが
    ネズコはそれも克服しているようです

    +8

    -0

  • 1677. 匿名 2020/04/15(水) 20:42:37 

    >>1673
    ありがとうございます。
    偶然竈門家を襲って、ねずこちゃんは無惨様の気紛れ何かで血を与えられたのかな?
    詳しい方に教えて貰えて、良いトピです。

    +5

    -0

  • 1678. 匿名 2020/04/15(水) 21:30:21 

    >>1676
    1677は1676様へのアンカーを間違えました。
    1676様、ありがとうございました。

    +1

    -0

  • 1679. 匿名 2020/04/15(水) 22:41:21 

    浄土真宗の奴いるよね
    南無阿弥陀仏だってさ

    +0

    -0

  • 1680. 匿名 2020/04/16(木) 01:57:01 

    >>1679
    南無阿弥陀仏は浄土真宗だけじゃないよ
    法華経を唱える方が少ない

    +1

    -0

  • 1681. 匿名 2020/04/16(木) 12:50:08 

    下ネタ注意トピ
    無一郎小説袋叩きされてる
    小説内容は無一郎が同い年の女の子とエッチする話

    +2

    -0

  • 1682. 匿名 2020/04/16(木) 14:31:44 

    >>1661
    1654とは別人だけどキャラが死にやすい所かな
    一般兵士が特攻したりするのも進撃に似せてる
    感じがした

    +2

    -0

  • 1683. 匿名 2020/04/18(土) 00:33:49 

    >>1682
    ハガレンもそんな感じじゃね?
    最後みんなで突っ込んでたし

    +2

    -0

  • 1684. 匿名 2020/04/18(土) 01:34:50 

    >>1681
    わざとだと思った
    無一郎と煉獄さんはそれとなく印象さがるよう仕向けられる
    伊黒もそのうち加わる予感

    +0

    -0

  • 1685. 匿名 2020/04/18(土) 07:33:41 

    >>1684
    叩いてた横とかレス番の横につけるおそらくおばさんが鬼滅一押しでないのに鬼滅に目覚めて小説ディスってたわりにたいしたことない妄想でキャピキャピやってる
    天元と不死川兄推しぽい

    +0

    -0

  • 1686. 匿名 2020/04/18(土) 08:24:59 

    >>1685
    ざっと見たけど完全にトピを支配してた
    確かにたいした妄想ではなかった

    +0

    -0

  • 1687. 匿名 2020/04/18(土) 16:01:41 

    アニマックスで子供達とアニメ見てるんだけど、漫画もあんな風にさらさらっと進んでいくの?
    いまいち深みがなくてハマれないって旦那と話してるんだけど…漫画読んだことある人どうですか?

    +0

    -1

  • 1688. 匿名 2020/04/20(月) 04:48:45 

    >>14
    最新話まで読んでるけど、実写ではないし漫画(アニメ)で所詮イラストだしグロいとは1ミリも思わなかったんだけど笑
    ウォーキングデッド系もうわぁって思うシーンはあってもそれだけで見るのやめようとは思わないし。

    嫌味でなく本当に人それぞれね!!
    こういう人は普段からそういう作品には触れないのかな?

    +1

    -0

  • 1689. 匿名 2020/04/20(月) 15:02:40 

    鬼殺しとコラボしたクリアファイルが出るらしいってね

    +1

    -0

  • 1690. 匿名 2020/04/24(金) 17:06:22 

    >>254
    その言い方良いね!
    私も早速息子に使ってみる!

    +0

    -0

  • 1691. 匿名 2020/04/24(金) 17:09:09 

    >>264
    本屋さんに行って
    「予約お願いします」と言ったら
    「鬼滅の刃ですか?」と言われました。
    そうだけど…凄いよね‪w

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード