ガールズちゃんねる

鬼滅の刃詳しくない人が集まるトピ

1691コメント2020/04/24(金) 17:09

  • 501. 匿名 2020/04/13(月) 14:32:02 

    >>249
    本当人それぞれだよね
    私はマンガじゃないけどウォーキングデッドは観れるけどこのグロさは無理だった

    +1

    -2

  • 502. 匿名 2020/04/13(月) 14:32:23 

    >>334
    同じくwwwwww

    +2

    -2

  • 503. 匿名 2020/04/13(月) 14:32:42 

    >>493
    イノシシとヘタレとスミでネズコ守るんだよね。

    +20

    -0

  • 504. 匿名 2020/04/13(月) 14:33:14 

    >>457
    恋柱の甘露寺蜜璃ちゃん?

    +6

    -0

  • 505. 匿名 2020/04/13(月) 14:33:54 

    竹を咥えて歩いている女児を見てびっくりしました。
    あ~このアニメのコスプレだったんだね。

    +1

    -0

  • 506. 匿名 2020/04/13(月) 14:34:31 

    >>430
    今日16時からありますね!
    楽しみ♪

    +5

    -0

  • 507. 匿名 2020/04/13(月) 14:34:44 

    >>1
    ねづこだよね。え、ねずこだっけ?

    +5

    -9

  • 508. 匿名 2020/04/13(月) 14:34:45 

    >>490

    サオリちゃうで!!

    +25

    -0

  • 509. 匿名 2020/04/13(月) 14:34:59 

    >>369
    女の子は猫娘みたいな感じかな?

    +7

    -0

  • 510. 匿名 2020/04/13(月) 14:35:04 

    オシャレなピアスつけてる主人公がめちゃめちゃ鬼殺すんだよね、よく呼吸呼吸って呟いてて、竹が大好きな子といつも冒険したり、竹やぶ散歩したり、なんかそんな話しよね?

    +10

    -0

  • 511. 匿名 2020/04/13(月) 14:35:08 

    >>505
    竹をどこから調達したのか。
    やはり羊羹かな

    +7

    -1

  • 512. 匿名 2020/04/13(月) 14:36:13 

    ダンゴとか
    どーなってるの?

    +0

    -0

  • 513. 匿名 2020/04/13(月) 14:36:41 

    竹くわえた女の子は何歳設定?
    絵によって幼いときと女らしいときがあるよね。

    +5

    -0

  • 514. 匿名 2020/04/13(月) 14:38:08 

    女の子の付けている竹は、毎日洗って乾かしてるのかな
    それとも使い捨ての取り替え方式?

    +5

    -0

  • 515. 匿名 2020/04/13(月) 14:38:17 

    シスコン漫画

    +0

    -0

  • 516. 匿名 2020/04/13(月) 14:39:52 

    柱と言う言葉が出てくるあたり建築のことも絡んでいる話だね
    鬼退治あとに破壊された建物を建て直す

    +16

    -0

  • 517. 匿名 2020/04/13(月) 14:40:12 

    >>514
    羊羹だから和菓子屋に行くんじゃないかしら?

    +7

    -0

  • 518. 匿名 2020/04/13(月) 14:40:19 

    なんか加えてる子、顎疲れ大丈夫かな?ヨダレも垂れまくりだろうに

    +5

    -1

  • 519. 匿名 2020/04/13(月) 14:41:39 

    ここ数週間で、題名だけ知った。
    なんかあちこちで目にするけど、簡単に要約してもらえると助かります。
    子供向けですか?、

    +6

    -0

  • 520. 匿名 2020/04/13(月) 14:41:59 

    >>425
    面白いかは人それぞれだけど、今、単行本がどの巻も本屋にいつ入荷するか分からないから、あなたが見かけたものは貴重だよ。

    +8

    -1

  • 521. 匿名 2020/04/13(月) 14:42:59 

    ホラーなの?コメディーなの?
    それともサスペンス?

    +2

    -0

  • 522. 匿名 2020/04/13(月) 14:43:56 

    主人公の刀から水が大量にでてくる。
    ピンチになると背負った箱から竹を加えた妖精?的な女の子がでてくる。
    頭だけイノシシの半妖?を連れている。
    なんか凄く目が沢山ある敵?が出てくる。

    +5

    -0

  • 523. 匿名 2020/04/13(月) 14:45:07 

    1話見たけど
    ありがちなストーリーだなって思った
    続きを見たいなとは思わなかった

    +4

    -2

  • 524. 匿名 2020/04/13(月) 14:47:44 

    夫が暇だからとひかりテレビで一気見してたやつかな
    一話目チラッと見たけど、確か主さんが言うように緑の羽織みたいなの着て、雪の中を人をおぶって歩いてた男の子がいた
    用事がすんで次に見た時は、通行人が街で誰かに噛まれてた

    +10

    -0

  • 525. 匿名 2020/04/13(月) 14:47:49 

    >>77
    えと、きつめのなんちゃら?ってやつ?

    +10

    -1

  • 526. 匿名 2020/04/13(月) 14:47:55 

    小学生の息子がハマっていて緑色のタンジロウ?てのが主人公で好きときいた気がしたので出先でタンジロウの定規を見つけて買って帰ったら金色のゼンイツ?というのが1番好きだったとガッカリされて喜ぶ顔が見たかったのにガッカリした。
    定規なのに700円くらいしたんだよ〰️
    定規だよ〰️!!なんでそんな高いんだよ〰️!!


    これだけの情報しか知らずこのトピで初めて鬼退治の話しだと知りました笑

    +39

    -0

  • 527. 匿名 2020/04/13(月) 14:48:28 

    >>55
    私も全くわからないから大丈夫!!笑

    +18

    -0

  • 528. 匿名 2020/04/13(月) 14:48:49 

    >>9
    竹を咥えるのが好きなんだね

    +19

    -2

  • 529. 匿名 2020/04/13(月) 14:50:47 

    強く〜なれる〜♪

    +1

    -0

  • 530. 匿名 2020/04/13(月) 14:51:06 

    読んだことないし、全く知りませんけど
    行きつけの美容院のブログを見てると「鬼滅カラー!」っつって
    オレンジとか、インナーに派手な青で染めてる人が結構いました
    へ~人気あるんだな~って思ってた

    +6

    -0

  • 531. 匿名 2020/04/13(月) 14:51:20 

    どこかの記事で、変換できないのか
    ねずこが豆子って表示になってて笑った
    まめこw

    +6

    -0

  • 532. 匿名 2020/04/13(月) 14:51:30 

    >>522
    箱から出てくるのは妖精じゃないよ。ネズコって言う名前のネズミの半妖だよ。なんでもかじってしまうから竹をくわえさせられてる。

    +3

    -0

  • 533. 匿名 2020/04/13(月) 14:53:24 

    >>22
    2週間前のわたし笑

    +7

    -0

  • 534. 匿名 2020/04/13(月) 14:53:28 

    >>519
    少年ジャンプ連載なので基本的には子供向けだけど大人も読んでる

    あらすじ検索結果
    >竈門炭治郎(かまどたんじろう)が炭を売って家へ戻ると家族は惨殺され、生き残った妹は鬼となっていた。 炭治郎は鬼を滅する『鬼殺隊』へと入隊し、妹を人間に戻すため、そして諸悪の根源である『鬼舞辻無惨(きぶつじむざん)』を倒すための戦いを始める。

    +8

    -1

  • 535. 匿名 2020/04/13(月) 14:53:32 

    >>480
    ないんじゃないかなぁ。
    ジャンプってちょいエロ漫画以外はラッキースケベ設定はほとんどないと思う。
    マガジンはあるけど。

    +8

    -0

  • 536. 匿名 2020/04/13(月) 14:55:36 

    兄妹愛のゴリ押し

    +2

    -0

  • 537. 匿名 2020/04/13(月) 14:55:49 

    >>492
    私も昔はS星矢だの色々とアニオタだったけど、やっぱり何十年も経つし自分が歳いってきたから名前やら設定やらが覚えられないのよ😅

    +7

    -0

  • 538. 匿名 2020/04/13(月) 14:56:29 

    時は大正時代という事を今日知った。

    +16

    -0

  • 539. 匿名 2020/04/13(月) 14:56:30 

    風とか恋とか虫とか炎とか担当がある

    +8

    -0

  • 540. 匿名 2020/04/13(月) 14:56:43 

    内容全く知らないけど、主人公のピアスについて某国がギャーギャーうっさいだろうなと思った

    +3

    -0

  • 541. 匿名 2020/04/13(月) 14:56:57 

    >>425
    アニメから見たほうがいいかも。
    好みじゃなければ無理にすすめないけど。
    買ってつまらなければヤフオクやメルカリに出せばいいんじゃないかなとも思うけど。

    +3

    -0

  • 542. 匿名 2020/04/13(月) 14:57:48 

    >>131
    ネトフリって1家で3台まで見れるよ。
    テレビやアプリいれれるスマホやタブレットあれば

    +3

    -0

  • 543. 匿名 2020/04/13(月) 14:58:34 

    皆んな着物着ながらめっちゃ俊敏な動きしててビビる。あんな飛んだり跳ねたり避けたり絶対出来ない。

    +7

    -0

  • 544. 匿名 2020/04/13(月) 14:59:05 

    咥えてるのは
    中が羊羮の京都の和菓子?なの?

    +0

    -0

  • 545. 匿名 2020/04/13(月) 14:59:36 

    旦那が見ていたのを偶々見たら、ねずこ?と蹴鞠対決していた女の子が、言っちゃいけないキーワードを言ったのか、体内の鬼に体を破壊される回だった。

    めちゃくちゃグロくて、挫折した。

    +8

    -0

  • 546. 匿名 2020/04/13(月) 15:00:02 

    >>519
    ありがとうごさいます。
    最近よく聞くけど、すごい人気なのですか?

    +3

    -0

  • 547. 匿名 2020/04/13(月) 15:00:05 

    キャラの名前が難しいんだかキラキラネームなのかとにかく覚えられない。フルネームが無駄に長い、難しい漢字すぎる。

    +5

    -0

  • 548. 匿名 2020/04/13(月) 15:00:08 

    >>62
    竃門炭治郎(かまどたんじろう)

    +20

    -0

  • 549. 匿名 2020/04/13(月) 15:02:11 

    10歳以下の子供にはあまり見せたくない漫画だと思う(血ばかり出てる、首切る、殺し合い)

    +1

    -1

  • 550. 匿名 2020/04/13(月) 15:04:04 

    グロいんだね。苦手かも

    +0

    -0

  • 551. 匿名 2020/04/13(月) 15:04:47 

    たぶん、ねずことやらは、元に戻る

    +14

    -0

  • 552. 匿名 2020/04/13(月) 15:04:58 

    喋る人型の猪だと思っていたら、猪の被り物をした人間だった

    +8

    -0

  • 553. 匿名 2020/04/13(月) 15:05:30 

    ワンピースに似てるんなら、ワンピース読んどけばよくない?

    +0

    -4

  • 554. 匿名 2020/04/13(月) 15:05:42 

    >>545
    まだまだ見始めたばかりでそのシーン昨日観ましたw
    内容の切なさで泣けました…。
    私もグロシーン苦手ですがアニメなので現実離れし過ぎててグロく感じませんでしたw

    +10

    -0

  • 555. 匿名 2020/04/13(月) 15:06:08 

    >>553
    全然似てないよ

    +2

    -0

  • 556. 匿名 2020/04/13(月) 15:13:26 

    ねずこはなんかくわえてる

    +2

    -0

  • 557. 匿名 2020/04/13(月) 15:13:41 

    みんなどんどん鬼に殺されてるよね

    +0

    -0

  • 558. 匿名 2020/04/13(月) 15:14:09 

    てか、詳しい人しかいなくない?

    +8

    -0

  • 559. 匿名 2020/04/13(月) 15:14:12 

    ガーゼ買いに手芸屋さん行ったら緑のハッピが飾ってあって「何コレ?今ハッピが流行ってるの?」と思ってたケド
    コレか。

    +18

    -0

  • 560. 匿名 2020/04/13(月) 15:14:30 

    誰かのために強くなれるから〜っていうコンセプトだよね。しらんけど。

    +3

    -0

  • 561. 匿名 2020/04/13(月) 15:15:02 

    なんか、何者かに妹がやられて
    仇をうちに街や山へ出かける、妹に竹くわえさせて

    +7

    -0

  • 562. 匿名 2020/04/13(月) 15:16:35 

    最近、友人に言われたのはハシラとやらがほとんど死んだって言われた。ハシラ・・・?

    +5

    -0

  • 563. 匿名 2020/04/13(月) 15:16:50 

    >>507
    禰豆子だから「ねずこ」で合ってるよ

    +27

    -0

  • 564. 匿名 2020/04/13(月) 15:17:34 

    一話しか知らないけど、主人公が真面目系でシュッとした剣士?もしっかり者っぽかった
    よくある真っ直ぐアホキャラとクールなライバルとかじゃなさそう

    +4

    -0

  • 565. 匿名 2020/04/13(月) 15:18:06 

    >>13
    中に炊き込みご飯入ってる

    +138

    -0

  • 566. 匿名 2020/04/13(月) 15:18:44 

    >>249
    私もベルセルクは読めるけど、ゴールデンカムイは所々無理
    特に、最近の話で、主人公が一緒に遭難してなついてた小鳥をいきなり羽むしって目に串を刺して…でも実は殺す必要はありませんでしたー!(笑)ってやるやつとかああいうノリ
    死ぬか生きるかの戦いとか、普通に狩猟をするとかのシーンならいいんだけど
    ブラックジョークみたいに笑いを取るための悪ノリグロは無理

    +22

    -0

  • 567. 匿名 2020/04/13(月) 15:18:57  ID:qGbGYrVYVR 

    見たことないけど多分、窮地に追い込まれたときに過去の思い出とかがフワッと流れて底に眠っていた不思議な力で敵を倒しそう。あときっとクールで口数が少ないけど実はいいやつでそいつが一番人気なんだよね。(予想)

    +0

    -0

  • 568. 匿名 2020/04/13(月) 15:19:08 

    蝶の髪飾り?つけてる子二人いるけどあれは姉妹なの?

    +1

    -0

  • 569. 匿名 2020/04/13(月) 15:19:32 

    無惨様が脳ミソも無惨だという噂は聞いた。

    +6

    -0

  • 570. 匿名 2020/04/13(月) 15:19:47 

    何故かヒグマが人を食った話を思い出す

    +0

    -0

  • 571. 匿名 2020/04/13(月) 15:20:45 

    >>29
    私の友達も
    「あの子、なんで羊羹噛んでるの?
     食べ方誰も教えてくれないの?」って言ってたわ。

    +117

    -1

  • 572. 匿名 2020/04/13(月) 15:20:51 

    >>568
    拾ってきたよ

    +1

    -0

  • 573. 匿名 2020/04/13(月) 15:22:28 

    ちっちゃいネズちゃん。
    鬼滅の刃詳しくない人が集まるトピ

    +15

    -0

  • 574. 匿名 2020/04/13(月) 15:22:42 

    >>567
    誰が一番人気かは知らないけど、窮地に立たされた時、突然強くなるお喋りな子が人気あるよ。全然クールじゃない。鬱陶しいくらい喋る。

    +17

    -0

  • 575. 匿名 2020/04/13(月) 15:22:50 

    柱の熱血な人は灰呂杵志の先祖

    +1

    -0

  • 576. 匿名 2020/04/13(月) 15:23:38 

    ゾンビみたいな感じ?
    鬼に噛まれたら鬼になるの?

    +5

    -0

  • 577. 匿名 2020/04/13(月) 15:24:01 

    >>9
    この絵どうやって咥えてるの?棒のまん中あたりにおしゃぶりみたいのがくっついてるのかしらね

    +115

    -0

  • 578. 匿名 2020/04/13(月) 15:24:20 

    >>569
    パワハラがすごい

    +2

    -0

  • 579. 匿名 2020/04/13(月) 15:24:36 

    ファンが痛いのは知ってる
    ワニ先生って呼ばないと失礼ってコメントみたとき、手塚も鳥山も尾田も留美子もみんな呼び捨てなのになんで?って思った

    +6

    -0

  • 580. 匿名 2020/04/13(月) 15:25:01 

    >>328
    最初見たとき読めなくて、なんで明らかに貧乏そうな家でこんな難しい漢字のたいそうな名前にしたんだろうって疑問だった。時代的にしずとか梅とかだと思うんだけど。
    そういう名前が一般的な日本っぽい架空の世界の話なの?

    +7

    -0

  • 581. 匿名 2020/04/13(月) 15:25:27 

    まとめサイトでたまにみるけど、最近はパクリってよく言われてるのみる

    +5

    -0

  • 582. 匿名 2020/04/13(月) 15:26:19 

    >>455
    知らないふりしてガチファンめっちゃいそう

    +12

    -0

  • 583. 匿名 2020/04/13(月) 15:26:51 

    >>579
    なんだよワニつてw

    +0

    -0

  • 584. 匿名 2020/04/13(月) 15:27:01 

    実話ですか?

    +0

    -0

  • 585. 匿名 2020/04/13(月) 15:27:16 

    >>580
    大正設定よ〜

    時透無一郎だったかな?
    みたいな感じで、だいたい名前が漢字4.5文字で難しすぎて覚えられない!

    +5

    -0

  • 586. 匿名 2020/04/13(月) 15:27:39 

    >>69
    ちがうワン

    +17

    -0

  • 587. 匿名 2020/04/13(月) 15:28:05 

    アニメ化前は好きだったけど、アニメ化後のニワカが増えてからそれまで楽しくやってたルールぶち壊して追い出されてから作品ごとみなくなったわ
    だから最近は知らない

    +1

    -4

  • 588. 匿名 2020/04/13(月) 15:28:10 

    赤鬼のために青鬼がわざと悪い鬼をやってあげる昔話だよね

    +5

    -0

  • 589. 匿名 2020/04/13(月) 15:28:34 

    >>584
    名前とかは多少変えてるらしい

    +3

    -0

  • 590. 匿名 2020/04/13(月) 15:29:01 

    なにもわからないw
    キズある子が主役なの?あの金髪じゃなくて?

    +5

    -0

  • 591. 匿名 2020/04/13(月) 15:29:11 

    ゲゲゲの鬼太郎みたいに主人公が妖怪退治
    するんでしょ?
    主人公は有名な霊能者一族の末裔で着ている羽織は先祖の祈りが込められた特別な布で出来ているんだっけ?

    +5

    -0

  • 592. 匿名 2020/04/13(月) 15:29:42 

    最初の方にラスボスが出てくる回だけ見たけど沸点低過ぎて小物感すごかったから、実は幹部レベルで裏に真のラスボスがいるんだと思ってた。
    でも本当にラスボスみたいだし、なんか歴代のジャンプのラスボスに比べるとショボすぎて本当に面白い漫画なのかイマイチ判断できない。

    +7

    -0

  • 593. 匿名 2020/04/13(月) 15:30:18 

    >>587
    なんかルールがあるの?
    誰が決めたの?
    好きに楽しんではいけない作品なの?

    何もわからないから教えて。

    +0

    -0

  • 594. 匿名 2020/04/13(月) 15:30:57 

    >>583
    ちょっと前に流行った100日後に死ぬやつじゃない?

    +7

    -0

  • 595. 匿名 2020/04/13(月) 15:31:07 

    >>587
    私もアニメ化前のトピックで炭治郎の耳飾り自作してうpしてたのですが、最近のトピはすぐ喧嘩する人が多くて見てません
    すみません、知ってるのにここにコメントして

    +0

    -1

  • 596. 匿名 2020/04/13(月) 15:32:10 

    >>593
    カプ厨が自分のお気に入りの組み合わせじゃないと喧嘩売ってきたりする

    +0

    -0

  • 597. 匿名 2020/04/13(月) 15:32:58 

    芸能人がここぞとばかりに群がって
    話題になりたがる素材の漫画

    +7

    -0

  • 598. 匿名 2020/04/13(月) 15:33:31 

    主人公は優しい

    +9

    -0

  • 599. 匿名 2020/04/13(月) 15:33:56 

    主人公イケメンすぎて初めて二次元に恋しそうだわw
    でも名前が覚えられないw

    +5

    -0

  • 600. 匿名 2020/04/13(月) 15:34:10 

    >>593
    他のトピでも鬼滅は好きだけど本トピは嫌いってコメントたまーにみる

    +2

    -0

  • 601. 匿名 2020/04/13(月) 15:34:57 

    >>19
    そーゆーのいらんねん

    +23

    -4

  • 602. 匿名 2020/04/13(月) 15:35:22 

    >>596
    カプ厨今調べたけど…
    にわかに多いの?ってかにわかってだめなの?
    喧嘩って誰に売るの?思い通りに進めない作者?

    やばい、自粛中にきめつ読もうとおもったけどルールとかめんどすぎて踏み込めないわ。

    +0

    -1

  • 603. 匿名 2020/04/13(月) 15:35:29 

    >>49
    蜘蛛になり掛けを連れて


    わろたw
    結構詳しいじゃん!

    +45

    -1

  • 604. 匿名 2020/04/13(月) 15:35:56 

    >>17
    常にくわえてるよ〜。

    +18

    -0

  • 605. 匿名 2020/04/13(月) 15:35:56 

    「少年」ジャンプなのに女(鬼奴のようなおばさん)が大量について、なぜか女に人気というと違う!男にも人気っていってる
    ジャンプだから男に人気は当たり前じゃん何言ってるのって思った

    +0

    -1

  • 606. 匿名 2020/04/13(月) 15:37:16 

    >>575斉木楠雄wwwwww

    +2

    -0

  • 607. 匿名 2020/04/13(月) 15:37:18 

    鬼滅のファン、ルールを守るっていうか周りが見えてなさそうな人はいる
    鬼滅を上げるために他の漫画を下げるとか

    +2

    -1

  • 608. 匿名 2020/04/13(月) 15:37:20 

    >>600
    ごめん、ちょっとわからない。
    本トピ嫌いとは?

    +3

    -0

  • 609. 匿名 2020/04/13(月) 15:38:29 

    ラスボスの小物感が半端ないって聞いた

    +5

    -0

  • 610. 匿名 2020/04/13(月) 15:38:52 

    いやーこのトピ勉強になるわー(棒読み)

    +1

    -0

  • 611. 匿名 2020/04/13(月) 15:39:39 

    >>545
    あれ、ねずこと対決してたのは悪役の鬼の一味で、ボスに関する情報を敵にもらしたら死ぬようにされてるから(体内に爆弾持ってる状態)うっかりボスの名前を口走ってしまって、それで死んじゃったんだよね。あの子はかわいそうな鬼ってよりは、人を痛めつけて楽しむ鬼だったから、あんまりかわいそうじゃなかったな。

    +9

    -0

  • 612. 匿名 2020/04/13(月) 15:39:58 

    >>602

    たぶんだけど、新規ファンが大量に増えてそれまでの鬼滅トピと違ってキャラ萌えとかカップリングとかボーイズラブとか女のコがよくありがちなジャンプの楽しみ方をしてるつてことじゃないかな?
    で、それは普段からジャンプを読んでる人から嫌われがちだけど、数の差で追い出される

    進撃ファンだけどわかるよ
    にわかが多かったころはすぐリヴァイ様がどうしたこうしたいってくるやつ多くてうざかったから
    今はまたファンだけになってストーリーや伏線の考察できるようになった

    +5

    -0

  • 613. 匿名 2020/04/13(月) 15:40:21 

    子供が、なんちゃらの呼吸って言ってるから
    無呼吸症候群って言っといた。

    +13

    -0

  • 614. 匿名 2020/04/13(月) 15:40:41 

    一般には許されていない非公式の護廷十三隊みたいな組織が出てきて、最終目的がラスボス倒すことだけですごい非効率で何がしたいのかよくわからない漫画っていう印象。
    所々にジョジョとかの影響を受けてるのは感じる。

    +1

    -0

  • 615. 匿名 2020/04/13(月) 15:41:20 

    >>609
    「イケメンな悪役・敵キャラが見たい」ってトピで顔しか取り柄がないって言われてた

    +4

    -0

  • 616. 匿名 2020/04/13(月) 15:42:53 

    >>513
    何歳かはわからないけど、体を大きくしたり小さくしたりできるから、それで見た目が変わる部分もあるかも。背中にしょわれてるときはちっさくなってる。

    +4

    -0

  • 617. 匿名 2020/04/13(月) 15:43:02 

    >>553
    今ワノ国だし、両方見てると時々混乱するよ私。両方ともピンクの髪の女の人が大食いだし。

    +2

    -0

  • 618. 匿名 2020/04/13(月) 15:43:05 

    秘密の八重歯だと 思ってた!!
    てか、聞こえてた!!

    +5

    -0

  • 619. 匿名 2020/04/13(月) 15:44:01 

    >>605
    ジャンプなのに我が物顔なんだよなぁ
    おっさんがプリキュアアイカツにいくらめっちゃ金つぎ込んで貢献してたもキモいもんはキモい
    それでもこっそり楽しむならいいけど、我が物顔ってところが反感買うんじゃない?
    今のジャンプ漫画の鬼滅に群がるおばさんってそんなニュアンスでしょ?

    +2

    -0

  • 620. 匿名 2020/04/13(月) 15:44:13 

    桃太郎のオマージュだと最初思ってた
    犬、猿、鳥の代わりに、男の子、女の子、猪を連れて鬼退治に行く話かと

    +7

    -1

  • 621. 匿名 2020/04/13(月) 15:44:34 

    >>66
    巻物じゃないのか…

    +23

    -0

  • 622. 匿名 2020/04/13(月) 15:46:02 

    >>309
    本当に詳しくないから
    事実なのか嘘なのかわからないw

    +72

    -0

  • 623. 匿名 2020/04/13(月) 15:46:03 

    主人公は顔に傷があるの?

    +1

    -0

  • 624. 匿名 2020/04/13(月) 15:48:11 

    >>322
    >>299です
    さっきまた言われたのですが、
    「構え」じゃなくて「型」でした!
    お詫びして訂正いたします
    正しくは「デブの型」のようですねσ(^_^;)

    +9

    -0

  • 625. 匿名 2020/04/13(月) 15:48:24 

    >>612
    かっこいいかわいいだけでトピが回って、これどういう意味だろうって考察的なコメントに文句あるなら見るなって追い出される
    あるあるだね

    +2

    -0

  • 626. 匿名 2020/04/13(月) 15:48:30 

    >>480
    直接のエロはないけど禰豆子がかなりのキックを繰り出すのだが、パンツ履いてないはずだからやめとけ…と正直思う。子供には言えないけどさ。

    +10

    -0

  • 627. 匿名 2020/04/13(月) 15:49:13 

    一話で酔いそうだったんだけど、、
    鬼が家族ころしたはなしだよね

    +1

    -0

  • 628. 匿名 2020/04/13(月) 15:49:57 

    >>488
    自覚ない人可哀想なんだけど、なんで嫌われてるの…?

    +46

    -1

  • 629. 匿名 2020/04/13(月) 15:50:12 

    人気があるうちは終わらせてもらえなくて、
    人気が衰えてきたら無理やりまとめに入って打ち切りになる未来が待っている漫画

    だと思っている。

    +6

    -0

  • 630. 匿名 2020/04/13(月) 15:52:41 

    >>10
    大正時代の話だから。長男教が標準。

    +114

    -0

  • 631. 匿名 2020/04/13(月) 15:53:10 

    鬼滅か破滅か迷う

    +2

    -0

  • 632. 匿名 2020/04/13(月) 15:53:53 

    緑のハッピに花札のイヤリングの子のおでこにあるゴルバチョフのアザは何か意味があるの?

    +6

    -0

  • 633. 匿名 2020/04/13(月) 15:55:18 

    >>612
    教えてくれてありがとう!
    私は漫画とか読んでも、面白いなーとかつまんないなーとか人と共有したりしないので問題なさそうだね!

    よくわかったよー!ありがとう!

    +3

    -0

  • 634. 匿名 2020/04/13(月) 15:55:30 

    AKBみたいに単行本に特典付けて売ってるって聞いた

    +0

    -0

  • 635. 匿名 2020/04/13(月) 15:55:50 

    >>66
    これなんでいつも咥えてるの?

    +13

    -0

  • 636. 匿名 2020/04/13(月) 15:55:53 

    >>1
    ぜんぜん知らないけど、とりあえず豆なんとかって女の子がいるよね?鬼退治の豆まきからきてるんだきっと。だから最終兵器に豆なんとかって女の子を使うはず。

    +146

    -0

  • 637. 匿名 2020/04/13(月) 15:57:58 

    >>38
    残酷な描写があるので、子供にはオススメできないです

    +27

    -4

  • 638. 匿名 2020/04/13(月) 15:58:20 

    なんで主人公は長男なのにたんじろうなんだろろう?
    生まれてすぐ亡くなったお兄さんがいるの?

    +5

    -0

  • 639. 匿名 2020/04/13(月) 16:01:05 

    >>619
    旦那いわくカードキャプターさくらっていってた
    なかよしでやってたCLAMPの漫画なのに、キモオタに見つかったら乗っ取られたようなもんってw

    +2

    -0

  • 640. 匿名 2020/04/13(月) 16:01:15 

    >>83
    むしろ小学生がメインターゲットだと思うよ。
    1番どっぷりハマるんじゃないかな。

    +11

    -0

  • 641. 匿名 2020/04/13(月) 16:01:57 

    あの竹なんでくわえてるの?楽器?

    +3

    -0

  • 642. 匿名 2020/04/13(月) 16:02:09 

    >>16
    イッテQ!の 池かなんかに投げ込まれるロケで叫んでたねw

    +17

    -1

  • 643. 匿名 2020/04/13(月) 16:03:25 

    今、主人公が鬼になっちゃってる。
    人間にもどす薬を打たれて人間に戻るかもしれない。

    +5

    -0

  • 644. 匿名 2020/04/13(月) 16:03:42 

    猪のやつの一人称はたぶん「おで」
    きっと「○○だべや」みたいな話し方する

    +7

    -1

  • 645. 匿名 2020/04/13(月) 16:04:57 

    >>110
    大正時代の価値観だからね。
    あなたはお兄ちゃんなんだから、跡取りなんだからで育てられたんじゃないかと推察。

    +50

    -0

  • 646. 匿名 2020/04/13(月) 16:05:55 

    しのぶがいけすかねえ女でキモい。(|||´Д`)

    +2

    -1

  • 647. 匿名 2020/04/13(月) 16:06:02 

    YouTubeのネタバレ?のサムネでなんか大友克洋のアキラの鉄雄みたいな赤ん坊化したやつがいたから、多分最後は大爆発してネオ東京ができるんだと思う。

    +1

    -0

  • 648. 匿名 2020/04/13(月) 16:06:12 

    >>146
    1番簡潔でわかりやすい説明

    +20

    -0

  • 649. 匿名 2020/04/13(月) 16:06:48 

    HUNTER×HUNTERみたいな話でしょ?

    +0

    -0

  • 650. 匿名 2020/04/13(月) 16:07:04 

    >>113
    イノシシは、被り物。
    脱ぐと美少年。かわいいかわいい言われて、怖がってもらえないから。

    +30

    -0

  • 651. 匿名 2020/04/13(月) 16:07:18 

    全く分からなすぎて、今更ながら読む気にもならず。
    娘がやたら腐女子風に興奮して話してるので、、、やっと鬼滅と覚えたばかりなのに…
    38歳でも見たらハマりますか?

    +11

    -0

  • 652. 匿名 2020/04/13(月) 16:07:58 

    >>635
    友達の子供によると…ねずこ(主人公の妹)は鬼なんだって。あの竹は鬼になるのを噛んでる事で抑制してるらしいわ

    +35

    -1

  • 653. 匿名 2020/04/13(月) 16:07:59 

    柱と言われる人が○○の型○○の呼吸って使えるの?

    +0

    -1

  • 654. 匿名 2020/04/13(月) 16:08:22 

    >>638
    たんたろうってものアレだしな笑

    +3

    -0

  • 655. 匿名 2020/04/13(月) 16:08:31 

    >>127
    年齢的にぴったりだと、鈴木福くらいだよ。

    +8

    -0

  • 656. 匿名 2020/04/13(月) 16:08:32 

    >>146
    弟を人間に戻すために賢者の石を探す旅?

    +21

    -0

  • 657. 匿名 2020/04/13(月) 16:09:07 

    >>25
    なんか通販のレビューみたい(笑)

    +6

    -1

  • 658. 匿名 2020/04/13(月) 16:09:22 

    >>173
    wwww

    +2

    -0

  • 659. 匿名 2020/04/13(月) 16:10:28 

    漫画をレンタルしたいけど、いつ行っても借りられてる

    +1

    -0

  • 660. 匿名 2020/04/13(月) 16:10:52 

    >>621
    知らないから…大人目線で見たら巻き物に書かれてる文字とかに封印される何かがあって、噛む事で鬼になるのを抑制してる!って勝手に想像してたわ😅

    +26

    -0

  • 661. 匿名 2020/04/13(月) 16:11:03 

    全く知らないけど、鬼を倒すための刀を手に入れようとする話?

    +1

    -0

  • 662. 匿名 2020/04/13(月) 16:12:07 

    >>161
    あの髪は地毛。
    あれになった事情がある。

    +6

    -0

  • 663. 匿名 2020/04/13(月) 16:12:31 

    >>173
    え?ツェペリさんからでしょ?

    +3

    -0

  • 664. 匿名 2020/04/13(月) 16:13:36 

    トピ主ですが追加します。

    金髪頭→普段ふにゃふにゃしてるけど実は強いという読者にウケそうなギャップの持ち主

    インナカラー青→狼と人間のハーフ。獰猛だが実は過去に辛い思いをして心に傷を負っているが気丈に振る舞っているという女性にウケそうなギャップの持ち主。

    こちょうしのぶ→真面目で冗談が通じない堅物(性別不明)

    +10

    -0

  • 665. 匿名 2020/04/13(月) 16:15:07 

    面白いって聞いたのでアニメで見てるけど、
    ネズコって女の子、半分オニって設定なんでしょ?

    都合よく兄貴のヘルプしてるなんて、やっぱマンガだね。

    +5

    -0

  • 666. 匿名 2020/04/13(月) 16:15:16 

    >>628
    義勇は言葉足らずだから周りから誤解されやすいんだよ

    +49

    -0

  • 667. 匿名 2020/04/13(月) 16:15:22 

    息子が
    糞のなんちゃらかんちゃら~ カンチョー
    と言ってカンチョーしてくる
    辞めとと言っても聞いてくれない…
    外で誰かにやっていないか心配…
    休校中で良かった

    辞めさせる方法知らない?
    手に負えん

    +8

    -1

  • 668. 匿名 2020/04/13(月) 16:15:50 

    >>16
    うざかった

    +11

    -1

  • 669. 匿名 2020/04/13(月) 16:16:57 

    >>35
    フランスパンだっけ?

    +23

    -0

  • 670. 匿名 2020/04/13(月) 16:17:02 

    桃太郎的な主人公が鬼退治に山に行く感じ?
    ねずこって子は主人公が助けたネズミが人間の姿になって恩返しにきた

    +1

    -1

  • 671. 匿名 2020/04/13(月) 16:17:15 

    >>210
    人間。
    猪の頭は被り物です。

    +5

    -0

  • 672. 匿名 2020/04/13(月) 16:19:13 

    >>651
    私のお母さんは42だけどハマってますよ〜
    大人でも楽しめると思うし一度読んでみたらどうですか?

    +8

    -0

  • 673. 匿名 2020/04/13(月) 16:19:21 

    妹の竹が、よだれ玉猿ぐつわに見えて何か卑猥。

    +2

    -0

  • 674. 匿名 2020/04/13(月) 16:19:34 

    >>662
    うちの娘桜餅食べたい!って急に言うから、何で?って聞いたら、いっぱい食べたら髪の毛の色変わる?ってw
    ならないよ。って言ったらびっくりしてた。

    +23

    -0

  • 675. 匿名 2020/04/13(月) 16:22:43 

    知り合いの美容師がキメツのヤイバの青髪の切り抜き持ってきて、同じにしてくれって客が多くて青の染料すぐ在庫無くなるって言ってた。

    +13

    -0

  • 676. 匿名 2020/04/13(月) 16:25:34 

    >>675
    自分だったら
    これ身近な人とかぶったら気まずいなぁって思っちゃうんだけどw

    二次元の参考画像出せる時点でそんなこと気にしないかw

    +1

    -0

  • 677. 匿名 2020/04/13(月) 16:26:09 

    地元、太宰府市の竈門神社がなぜか鬼滅の刃のゆかりの地らしい。

    +8

    -0

  • 678. 匿名 2020/04/13(月) 16:26:38 

    いのすけの育てはいのしし
    まさか被り物は老衰でなくなった親?
    だから大事にしてる?
    テキトーに流し読みしてるから読みのがしたエピソードのセリフとかあるかもしれないから教えてくれさい

    +5

    -1

  • 679. 匿名 2020/04/13(月) 16:27:20 

    >>475
    ハーフじゃなくて修行中に雷に打たれて金髪になったらしいよ笑

    +21

    -0

  • 680. 匿名 2020/04/13(月) 16:28:43 

    主題歌がうるさくて耳障り
    こどもがアマプラで見てるけど、歌のときだけ音量下げてって行ってる

    +5

    -0

  • 681. 匿名 2020/04/13(月) 16:29:06 

    >>667
    痔になったと泣きながら言う。
    痛くて立てないって言う。
    家事をやらせる。

    +3

    -0

  • 682. 匿名 2020/04/13(月) 16:30:29 

    >>25
    そうかな
    人それぞれだとはおもうけど私は最近見たけど面白かったけど😀

    +13

    -1

  • 683. 匿名 2020/04/13(月) 16:32:40 

    死ぬほど修行すれば変人能力使えるようになる

    +1

    -0

  • 684. 匿名 2020/04/13(月) 16:32:46 

    妹なんだ
    ずっと恋もちょっと匂わせている2人の旅物語だと思っていた

    +11

    -0

  • 685. 匿名 2020/04/13(月) 16:33:27 

    田舎の大家族の長男の少年が街へ仕事に行っている間に鬼に家族を皆殺しにされて、唯一生き残った妹は鬼になってしまいそれをもとに戻すために二人きりで旅に出る
    というところまでは知っている

    +9

    -0

  • 686. 匿名 2020/04/13(月) 16:36:14 

    最近テストで「無残」を「無惨」と書く子供が増えているみたいなのは、テレビで見た。

    +7

    -0

  • 687. 匿名 2020/04/13(月) 16:36:51 

    内蔵やられても立ち上がるだろ!
    だって男だもん
    by作者(女性)

    +5

    -0

  • 688. 匿名 2020/04/13(月) 16:38:01 

    テニプリ作者より男らしいよねこの鬼滅の作者の女性

    +3

    -0

  • 689. 匿名 2020/04/13(月) 16:39:34 

    子供(7歳)が大好き。鬼になったねずこは風呂に入っているのか気になるらしく、何度も聞いてくる。入って…ないと思うなぁ。

    +8

    -0

  • 690. 匿名 2020/04/13(月) 16:41:08 

    ねずこは何故竹を咥えているの?あの竹は何かが封印されているの?

    +1

    -1

  • 691. 匿名 2020/04/13(月) 16:43:22 

    >>587
    よくわからないけど、1人で黙ってマンガ読んでアニメ見てたら、どこからも追い出されないよ。
    私は読むのも見るのもゆっくりだし、ネタバレは嫌だから、基本1人で楽しんでる。
    ここは、ネタバレはないかなと思い覗きに来た。

    +3

    -1

  • 692. 匿名 2020/04/13(月) 16:43:30 

    男の顔になってきたな
    女性作者だと知ってから主人公の兄弟子の亡霊が言ってた言葉ひとつひとつ思う
    主人公の兄弟子の亡霊になって主人公の尻犯す妄想してないか?

    +3

    -1

  • 693. 匿名 2020/04/13(月) 16:44:44 

    >>14
    私はセリフが説明ばっかりでやめた

    +33

    -1

  • 694. 匿名 2020/04/13(月) 16:45:28 

    いのころがかわいい

    +3

    -0

  • 695. 匿名 2020/04/13(月) 16:46:37 

    >>654
    そこは炭焼き小屋のすみじろうにしとけば…
    妹もいるし、Benesseもゆるしてくれそう

    +0

    -0

  • 696. 匿名 2020/04/13(月) 16:47:19 

    >>613
    うちも。
    お母さんは何の呼吸にする?って聞かれたから、
    エラの呼吸にする。って言ったらウケた。
    今は少し読んでエラ呼吸は関係ないってわかった。

    +16

    -0

  • 697. 匿名 2020/04/13(月) 16:47:47 

    >>677
    藤の花、鬼滅のスポットになってとは知らず去年行ったわ
    足利フラワーパーク

    +7

    -1

  • 698. 匿名 2020/04/13(月) 16:48:24 

    よくわからんが戦えば戦うほど強くなるドラゴンボール方式を採用
    ちなみにワンピースもドラゴンボール方式。
    竹は縦に咥えるといかがわしいから横に咥えてんだろな

    +2

    -0

  • 699. 匿名 2020/04/13(月) 16:50:21 

    >>632
    意味があるらしいです。

    +0

    -0

  • 700. 匿名 2020/04/13(月) 16:50:25 

    >>690
    竹輪の芯なんじゃないの?

    +0

    -1

  • 701. 匿名 2020/04/13(月) 16:50:57 

    アニヲタです!
    最近特に話題となってる作品ですが、本当に面白いですか?
    あれこれ手を出してしまうと収拾がつかなくなるので観るのを我慢してるんですが、、、

    ちなみに今はアニメ放送がきっかけでハイキューとキングダムに完全にどっぷりつかってます(笑)

    +2

    -1

  • 702. 匿名 2020/04/13(月) 16:51:10 

    最初ポジションがキルアっぽい善逸いいなと思ってたけどいのころがかわいすぎる
    あいつ、美少年とかいらん

    +2

    -0

  • 703. 匿名 2020/04/13(月) 16:52:47 

    トピ画かわいい

    +1

    -0

  • 704. 匿名 2020/04/13(月) 16:53:03 

    子供がアマプラで観てたから、なんとなくは知ってるけど一人一人の名前がよくわからない。

    +1

    -0

  • 705. 匿名 2020/04/13(月) 16:54:29 

    >>23
    たぶんあと10話くらい。多分

    +29

    -0

  • 706. 匿名 2020/04/13(月) 16:54:30 

    娘がコスプレしてるのだが何が何やらさっぱりわからん。
    家で袈裟着てるから尼にでもなるのかとびっくりしたら、コスプレの練習だそうだ。

    +6

    -0

  • 707. 匿名 2020/04/13(月) 16:54:53 

    >>9
    陵辱プレイアニメ?

    +29

    -0

  • 708. 匿名 2020/04/13(月) 16:54:56 

    >>704
    1人謎にイノシシいない?

    +1

    -0

  • 709. 匿名 2020/04/13(月) 16:55:41 

    >>708
    チョッパー的な?

    +0

    -0

  • 710. 匿名 2020/04/13(月) 16:55:47 

    >>232
    花札なんだけど、韓国人勘違いしちゃってるのよ

    +34

    -0

  • 711. 匿名 2020/04/13(月) 16:55:54 

    私はなぜこの子は筒を咥えているんだろうと疑問を持ち理由を知りたくなったので読み始めた。

    +1

    -0

  • 712. 匿名 2020/04/13(月) 16:56:17 

    >>709
    そんな感じ

    +2

    -0

  • 713. 匿名 2020/04/13(月) 16:57:12 

    >>701
    アニメから入るのをオススメする

    +4

    -0

  • 714. 匿名 2020/04/13(月) 16:57:17 

    子供が好きで熱く語ってくれるんだけど、タンジロウが鬼になったらしいよ。

    +1

    -0

  • 715. 匿名 2020/04/13(月) 16:57:26 

    >>237
    ネズミの女の子だからネズコ?

    +34

    -1

  • 716. 匿名 2020/04/13(月) 16:58:44 

    いのころちゃんと蛇頭好きな人語ろう

    +1

    -0

  • 717. 匿名 2020/04/13(月) 16:59:52 

    イノシシは、最初から今現在まで三人組で最弱っぽいのがいい
    最初から一番既に強そうなのに

    +3

    -0

  • 718. 匿名 2020/04/13(月) 17:00:09 

    >>653
    隊員はみんなそれぞれの門みたいなのがあって教えてもらった型を使えるけど、
    人によって独自の技を開発してたり、割と自由。

    +1

    -0

  • 719. 匿名 2020/04/13(月) 17:00:22 

    >>616
    ありがとう。
    伸縮自在なのか~

    +2

    -0

  • 720. 匿名 2020/04/13(月) 17:00:32 

    Twitterで検索すると
    気滅の刃って出てくる

    +0

    -0

  • 721. 匿名 2020/04/13(月) 17:00:37 

    >>432
    エリカ様にやって欲しかったな…

    +2

    -45

  • 722. 匿名 2020/04/13(月) 17:04:08 

    >>634
    それは結構売れてる漫画はどれもやるんだけど、鬼滅の刃は爆発的に売れだしたのが遅かったから集英社があからさまに狙ってつけてきてる感じはある。
    もう終わるから今のうちに稼げるだけ稼ごう!みたいな

    +1

    -0

  • 723. 匿名 2020/04/13(月) 17:04:15 

    >>577
    かしらね、になんかめっちゃ笑ったw
    ありがとう

    +30

    -1

  • 724. 匿名 2020/04/13(月) 17:04:28 

    壱の呼吸

    +0

    -0

  • 725. 匿名 2020/04/13(月) 17:04:48 

    >>664
    主の解釈面白いw

    +4

    -0

  • 726. 匿名 2020/04/13(月) 17:06:46 

    >>713

    コメントありがとうございます!

    ハイキューとキングダムらコミックからはいって好きになったんですが、鬼滅の刃はアニメからのほうが世界観にはいりやすいですか?

    キングダムもハイキューも久しぶりのアニメなので毎週楽しみです!

    +2

    -0

  • 727. 匿名 2020/04/13(月) 17:07:16 

    >>689
    私もあの妹はゾンビみたいなもんだから死臭が半端ねぇし腐ってくると思う

    +2

    -0

  • 728. 匿名 2020/04/13(月) 17:09:15 

    現代版
    桃太郎でしょ?

    +0

    -0

  • 729. 匿名 2020/04/13(月) 17:09:18 

    >>681
    ありがとう
    やってみる(`・ω・´)ゞ!!

    +1

    -0

  • 730. 匿名 2020/04/13(月) 17:09:20 

    主人公とイノシシは童貞
    金髪はヤリちん

    +2

    -6

  • 731. 匿名 2020/04/13(月) 17:10:22 

    真剣な顔してカンチョーの恐ろしさを説明する
    人工肛門の大変さも

    いたずらで浣腸するのは危険 | アマチュアカウンセラーの人生に役立つかもしれないブログ
    いたずらで浣腸するのは危険 | アマチュアカウンセラーの人生に役立つかもしれないブログfilia-blog.com

    子どもっていたずら好きじゃないですか。いたずらすること自体はまあ良いとしても、ときにはやりすぎてしまってケガをすることやケンカになることもありますね。ちょっとぐらいならまだしもやりすぎは良くない。そんないたずらの中でも最も危険な部類のものと

    +3

    -0

  • 732. 匿名 2020/04/13(月) 17:10:33 

    鬼灯の冷徹かと思ってた
    どっちも見たことない

    +1

    -0

  • 733. 匿名 2020/04/13(月) 17:11:02 

    >>726
    鬼滅の刃は特に序盤は絵が独特というか、
    バトルシーンとかはアニメの方が迫力あってかっこいい。
    映像も綺麗だし。ストーリーは面白いけど、結構好き嫌い分かれると思う。

    +6

    -0

  • 734. 匿名 2020/04/13(月) 17:11:16 

    >>731>>667宛でした
    アンカーつけ忘れすみません

    +1

    -0

  • 735. 匿名 2020/04/13(月) 17:11:35 

    いのころがとにかくかわいい
    この年でハマると思わなかった
    今までないキャラ
    どっちかというと、好きにはならないキャラ
    かわいいんだよアホで
    中身美少年とかじゃなくてよかったむしろ

    +2

    -0

  • 736. 匿名 2020/04/13(月) 17:11:38 

    >>181
    デーモンスレイヤーじゃない?

    +11

    -0

  • 737. 匿名 2020/04/13(月) 17:12:34 

    女の子はなんで竹を加えているのかが気になる

    +1

    -0

  • 738. 匿名 2020/04/13(月) 17:13:57 

    >>14
    血が飛び散るのは日常茶飯事、普通に身体がちぎれたり、最後は首が飛びまくりよ

    +56

    -0

  • 739. 匿名 2020/04/13(月) 17:14:16 

    >>136
    AVの方のタイトルそんな感じよ

    +20

    -0

  • 740. 匿名 2020/04/13(月) 17:15:02 

    冨樫好きならグロさは慣れてるから大丈夫
    冨樫好き多いべこれ耐えられる人たち

    +3

    -0

  • 741. 匿名 2020/04/13(月) 17:17:25 

    刀持って鬼退治に行くの?

    +1

    -0

  • 742. 匿名 2020/04/13(月) 17:18:18 

    拾ってきたやつだけど初期の設定の絵なんだって
    けっこうかわいい
    女性人気が高いと聞くし、気になる
    あと泣けるらしい
    鬼滅の刃詳しくない人が集まるトピ

    +16

    -1

  • 743. 匿名 2020/04/13(月) 17:18:40 

    桃がついたらダサかったね、主人公の名前
    センスいいわ

    +4

    -0

  • 744. 匿名 2020/04/13(月) 17:18:54 

    人間と鬼の間に出来た子?
    幽遊白書みたいな、幽助が魔族の子だったような隔世遺伝みたいな?

    +2

    -2

  • 745. 匿名 2020/04/13(月) 17:19:19 

    >>499
    この蝶々の女の子は人気キャラらしいよ

    +32

    -0

  • 746. 匿名 2020/04/13(月) 17:20:09 

    伊之助弱いと安心するよ
    強い方がいいはずなのに
    なんだよこの心

    +1

    -0

  • 747. 匿名 2020/04/13(月) 17:21:05 

    >>58
    仲良くなろうとする人もいるけど、結局鬼側からのNGで殺し合いになるらしいよ

    +9

    -0

  • 748. 匿名 2020/04/13(月) 17:21:56 

    >>721
    設定は、最初中学生くらいの年齢だよ。エリカさんはおばさんだし。動けなそう。アクション出来る人がいいわ。
    橋本環奈でさえ、年齢的にはギリギリじゃないかな。

    +11

    -2

  • 749. 匿名 2020/04/13(月) 17:22:26 

    >>488
    流し見だけど、冨岡のが盛り盛りでいやになった
    はじめなんやこの天然ぶりっこ。はいはい。とか思ったけど、あんな結果になってほしくなかった
    ネタバレ控えたいのでこんな表現

    +2

    -10

  • 750. 匿名 2020/04/13(月) 17:22:33 

    >>742
    せーの。でジャンプしてるところかな?

    +0

    -0

  • 751. 匿名 2020/04/13(月) 17:22:47 

    主人公のおでこには、どうして大きな傷跡(あざ?)があるの?

    +0

    -0

  • 752. 匿名 2020/04/13(月) 17:22:52 

    >>59
    今はシンプルでレトロな感じの絵柄がブームらしいよ
    この漫画に影響を受けてる人も多くなってきて、ブロを目指す人は担当さんに鬼滅みたいな絵柄にしなさいって言われるらしいよ

    +14

    -1

  • 753. 匿名 2020/04/13(月) 17:24:51 

    >>730
    全員童貞だと思ってた。
    14歳とか15歳とかだよ?

    +6

    -2

  • 754. 匿名 2020/04/13(月) 17:24:53 

    >>751
    幼少期の火傷→途中から戦闘でおった傷

    +6

    -0

  • 755. 匿名 2020/04/13(月) 17:25:09 

    女性は力ないから太い線が描けなくて女性作者なら大体線細いからわかるって感じだったけど
    この作者は気合入ってるね

    +3

    -0

  • 756. 匿名 2020/04/13(月) 17:25:22 

    >>753
    全員どうていじゃないの?
    柱は謎

    +1

    -0

  • 757. 匿名 2020/04/13(月) 17:25:45 

    >>58
    てか日光に当てれば死んじゃうんだから日本をノルウェーあたりに持ってくればOKじゃん。

    +8

    -1

  • 758. 匿名 2020/04/13(月) 17:27:25 

    >>753
    それは掘りたいから
    受けは童貞
    攻めのがヤリちんじゃなきゃだめなやつ多い

    +0

    -7

  • 759. 匿名 2020/04/13(月) 17:27:41 

    >>751
    盛大にネタバレするから書きたくない。
    意味のないアザではない。

    +3

    -3

  • 760. 匿名 2020/04/13(月) 17:28:44 

    >>756
    音柱だけ逆に童貞

    +0

    -0

  • 761. 匿名 2020/04/13(月) 17:29:07 

    >>758
    そんな気持ち悪い事考えて読む人が居るんだ?

    +9

    -0

  • 762. 匿名 2020/04/13(月) 17:29:36 

    >>7
    BASARA?

    +12

    -0

  • 763. 匿名 2020/04/13(月) 17:31:15 

    善逸はこいつまさか童貞じゃねえんじゃって表現が見てるとある

    +1

    -0

  • 764. 匿名 2020/04/13(月) 17:33:03 

    >>755
    今時皆デジタルで修正入れてるでしょ‥

    +0

    -1

  • 765. 匿名 2020/04/13(月) 17:34:23 

    音柱以外童貞でいいよもう
    あいつ、遊んで浮気しまくってるから弱いんだよ

    +0

    -0

  • 766. 匿名 2020/04/13(月) 17:34:56 

    >>762
    懐かしすぎてプラスした
    大好きでCDもってたよ

    +7

    -0

  • 767. 匿名 2020/04/13(月) 17:36:46 

    >>37
    む、難しい…
    2部の主人公は誰になるの?

    +26

    -0

  • 768. 匿名 2020/04/13(月) 17:38:26 

    >>60
    これ主人公?

    +14

    -0

  • 769. 匿名 2020/04/13(月) 17:42:05 

    マジレスばかりで、あまり面白くない奴がいるw

    +3

    -0

  • 770. 匿名 2020/04/13(月) 17:42:35 

    >>575
    顔は岩柱の方が灰呂に似てる気がする
    後しなずがわ?の兄の方が斉木楠雄の海堂の方に
    顔が似てる
    両方とも性格が全然違うけど

    +1

    -0

  • 771. 匿名 2020/04/13(月) 17:43:34 

    >>769
    つまらないって言わないあたり優しい(笑)

    +5

    -0

  • 772. 匿名 2020/04/13(月) 17:46:54 

    >>583
    作者の自画像がワニ

    +1

    -0

  • 773. 匿名 2020/04/13(月) 17:47:47 

    最初聞いた時、きめつのやえばだと思った

    +0

    -0

  • 774. 匿名 2020/04/13(月) 17:47:54 

    鬼て子供つくれるのですか?
    無残に家族がいるけど実子?

    +1

    -2

  • 775. 匿名 2020/04/13(月) 17:48:05 

    顔の傷がえぐい

    +0

    -0

  • 776. 匿名 2020/04/13(月) 17:50:28 

    無惨様と堕姫って、あのあとムフフかな
    無惨様おバカだけど顔はいいよね

    +1

    -0

  • 777. 匿名 2020/04/13(月) 17:50:28 

    >>620
    さらっと読んだ所
    桃太郎よりは西遊記の型に近い
    妖怪とバトル→妖怪を退治する→次の町へって感じ

    んで実はその妖怪には悲しい過去がうんたらかんたら

    +2

    -0

  • 778. 匿名 2020/04/13(月) 17:51:22 

    なんか和風のやつでしょ?

    +5

    -0

  • 779. 匿名 2020/04/13(月) 17:51:23 

    >>773
    私は秘密の八重歯だとずっと思ってた

    +1

    -0

  • 780. 匿名 2020/04/13(月) 17:51:43 

    ネットでよくスケベ柱って呼ばれてるのはピンクの巨乳ちゃんじゃなくてこのいかつい人というのを最近知った。

    稀血で鬼を誘うかららしい。
    鬼滅の刃詳しくない人が集まるトピ

    +6

    -1

  • 781. 匿名 2020/04/13(月) 17:51:51 

    >>708
    いる!あれは何なの?
    敵ではないんだよね?
    人間?

    +1

    -0

  • 782. 匿名 2020/04/13(月) 17:52:10 

    なんとかの呼吸

    なんとかの型


    っていう

    +1

    -0

  • 783. 匿名 2020/04/13(月) 17:53:23 

    漢字もなにも
    言葉だけでみんな喋ってたとき
    ひみつのやえば
    と、思ってた…

    +0

    -0

  • 784. 匿名 2020/04/13(月) 17:58:32 

    わざわざ真面目意見アンカーつけるやつって
    リアルでもつまらなくて煙たがられてそう

    +1

    -1

  • 785. 匿名 2020/04/13(月) 17:58:51 

    子どもと夫がハマってて、絶対見た方がいいよって激推しされてるんだけどなんとなく見てない
    段々と家にグッズが増えていってる

    +0

    -0

  • 786. 匿名 2020/04/13(月) 17:59:41 

    主人公の名前知ってたけど忘れた。
    ねずじんぱちみたいな名前だったような。

    +3

    -0

  • 787. 匿名 2020/04/13(月) 17:59:46 

    特にそそられない

    +3

    -0

  • 788. 匿名 2020/04/13(月) 18:00:17 

    LISAって人の歌がウザ過ぎる!!!
    あっちこっちで流れててイラっとする。

    +3

    -2

  • 789. 匿名 2020/04/13(月) 18:01:19 

    主人公、こんなに覚えにくくて耳に残らない名前初めて
    ディスってないディスってない
    センスいい

    +5

    -0

  • 790. 匿名 2020/04/13(月) 18:01:26 

    どうもタイトル覚えられん。
    ハガネノヤエバって思っちゃうの。
    錬金術にひっぱられてるの。
    そっちも全然知らんのだけど。

    +4

    -0

  • 791. 匿名 2020/04/13(月) 18:02:01 

    胡蝶さんの登場で、ねずこの存在感が薄れたような

    +0

    -1

  • 792. 匿名 2020/04/13(月) 18:03:26 

    音柱と金髪はムフフらしいから許せないってよ金髪が女とイチャついた経験あったら

    +1

    -3

  • 793. 匿名 2020/04/13(月) 18:04:56 

    歴代流行アニメの例に漏れず、そのうち廃るんでしょうって感じ
    イナゴに食べ尽くされて

    +0

    -0

  • 794. 匿名 2020/04/13(月) 18:06:28 

    音柱と上限2って、どっちのがチャラ男かな

    +0

    -0

  • 795. 匿名 2020/04/13(月) 18:07:03 

    私の推したちの心を悉く惑わせた、胡蝶しのぶという魔性の女がいるんでしょ?
    しかも毒盛るんでしょ?
    悪女じゃない!

    +1

    -3

  • 796. 匿名 2020/04/13(月) 18:07:36 

    特に漫画と関係ないトピでも
    「みんな当然読んでるよね?」みたいなノリで
    この漫画の話差し込んでくる人がいて面食らうわ

    +7

    -0

  • 797. 匿名 2020/04/13(月) 18:09:57 

    虫、恋
    どっちもそれぞれ好きだな

    音、水
    は?嫌い

    +2

    -1

  • 798. 匿名 2020/04/13(月) 18:10:26 

    この漫画読まない方がいい

    +2

    -7

  • 799. 匿名 2020/04/13(月) 18:11:13 

    ゴミ漫画

    +4

    -6

  • 800. 匿名 2020/04/13(月) 18:11:39 

    主人公が強い意志をもち、仲間と協力して目的を達成する話。

    +2

    -0

  • 801. 匿名 2020/04/13(月) 18:12:15 

    不死川実弥♡♡

    +1

    -0

  • 802. 匿名 2020/04/13(月) 18:13:26 

    >>70
    ハガレンでいうロイ・マスタング大佐みたいな人かと思ってます。
    知らんけど

    +10

    -0

  • 803. 匿名 2020/04/13(月) 18:14:48 

    >>786
    主人公の妹ね。ねずこ

    +0

    -0

  • 804. 匿名 2020/04/13(月) 18:15:45 

    派手派手だっていうセリフは実際にあるの?

    +7

    -0

  • 805. 匿名 2020/04/13(月) 18:17:00 

    祭りの神よえー

    +2

    -1

  • 806. 匿名 2020/04/13(月) 18:17:30 

    和風、進撃の巨人
    巨人が鬼、妹は鬼になりつつあって竹噛んでるのは犬の口輪的な。でも人襲わないから大丈夫

    +0

    -0

  • 807. 匿名 2020/04/13(月) 18:18:50 

    ほんと どのアニメトピよりも伸びるな

    +1

    -0

  • 808. 匿名 2020/04/13(月) 18:19:03 

    なんか仲間がたくさん死んでしまうらしい
    ネタバレがツイッターのトレンドによく入ってる印象

    +4

    -0

  • 809. 匿名 2020/04/13(月) 18:19:09 

    これ好きな人が知らないフリしてめっちゃ書き込んでそう

    +6

    -0

  • 810. 匿名 2020/04/13(月) 18:20:16 

    ここみるまで おにめつのは って読んでた(笑)

    +1

    -0

  • 811. 匿名 2020/04/13(月) 18:21:53 

    とりあえず鬼の暗い過去で泣かせて主要人物もある程度は死なせとけ的な。
    もうウォーキングデッドで散々そんな展開みてるから特に驚かないと思う。

    +1

    -0

  • 812. 匿名 2020/04/13(月) 18:24:03 

    ゴミパクリ漫画です!!

    +2

    -3

  • 813. 匿名 2020/04/13(月) 18:24:24 

    >>4
    うちの息子は
    きめつけのやえば と言ってました

    +35

    -2

  • 814. 匿名 2020/04/13(月) 18:24:28 

    >>1
    ネズコが妹って分かっただけでも鋭い
    私は許嫁かなんかだと思ってた

    +108

    -0

  • 815. 匿名 2020/04/13(月) 18:24:31 

    鬼退治の話で、主人公は意思を持った刃。そこまでしか分からないや

    +3

    -0

  • 816. 匿名 2020/04/13(月) 18:24:34 

    詳しい人たち空気読んでトピタイも読めー

    +2

    -0

  • 817. 匿名 2020/04/13(月) 18:25:16 

    漫画の盗難事件があって害悪キッズが多いイメージしかないかな

    +0

    -0

  • 818. 匿名 2020/04/13(月) 18:26:17 

    >>9
    これは巻物で危険な時に術を唱えるんだよね?

    +9

    -0

  • 819. 匿名 2020/04/13(月) 18:26:43 

    >>815
    えっ刀が主人公なの!?
    刀がしゃべったり乗り移ったりする系?

    +2

    -0

  • 820. 匿名 2020/04/13(月) 18:27:25 

    >>1
    竹を咥えてる(咥えさせられている)イメージしか知らない。

    +115

    -1

  • 821. 匿名 2020/04/13(月) 18:27:34 

    >>819
    タイトルからしてそう思ってたけど違うの?

    +0

    -0

  • 822. 匿名 2020/04/13(月) 18:29:45 

    >>821
    いや私本当に知らなくて
    女の子はねずこって読むのね
    ねじこかと思ってた

    +1

    -0

  • 823. 匿名 2020/04/13(月) 18:30:25 

    ネットでこの生地見つけたから即買いってファンらしき人が呟いてたけど、やっぱり好きな人はこの柄見ただけでテンション上がるのかな。
    これでマスク作ってる人もいた。
    鬼滅の刃詳しくない人が集まるトピ

    +4

    -0

  • 824. 匿名 2020/04/13(月) 18:30:28 

    >>26
    この人が恋柱さんです。
    ただの天然お色気キャラっぽいけど、とっても良い子です。
    鬼滅の刃詳しくない人が集まるトピ

    +91

    -4

  • 825. 匿名 2020/04/13(月) 18:30:36 

    みんな聞いてくれ
    もうネズコ(禰豆子)は竹を咥えてないんだよ

    +3

    -0

  • 826. 匿名 2020/04/13(月) 18:30:48 

    >>822
    私も本当に知らない。女の子が出てくる話なんだね

    +0

    -0

  • 827. 匿名 2020/04/13(月) 18:31:00 

    妹、竹をくわえたら、さるぐつわの竹版みたいな感じになるよね
    なんで竹が口にくっついてるの?

    +0

    -0

  • 828. 匿名 2020/04/13(月) 18:32:25 

    竹を咥えて?
    忍者のように池に潜るヒロイン?

    +0

    -0

  • 829. 匿名 2020/04/13(月) 18:34:09 

    かっこいいよね、恋柱
    蛇が好きだから共感
    虫柱も好き
    貴様とか言う女キャラはだいたい好きになる

    +1

    -0

  • 830. 匿名 2020/04/13(月) 18:35:14 

    刀が喋るとか聞いてMステの刀剣男子とかいうグループが出てきたカオス思い出した

    +3

    -0

  • 831. 匿名 2020/04/13(月) 18:36:22 

    蛇柱最高♡
    鬼滅の刃詳しくない人が集まるトピ

    +9

    -1

  • 832. 匿名 2020/04/13(月) 18:37:07 

    >>16
    鬼滅の刃詳しくない人が集まるトピ

    +20

    -6

  • 833. 匿名 2020/04/13(月) 18:37:38 

    呼吸とか型って、BLEACHで言う所の魄道とか霊力とかの基礎と斬魄刀の始解・卍解、鬼道な諸々の要素を練り合わせて分かりやすく表現してるだけでないのかな?
    ここまでトピ読んで学習した事。

    +0

    -0

  • 834. 匿名 2020/04/13(月) 18:37:46 

    この柱シリーズの人たちは柱なんですか?
    柱と刀と鬼が出てくるんですね

    +2

    -0

  • 835. 匿名 2020/04/13(月) 18:38:13 

    猪の被り物の人の中身気になって調べたらイケメンで草
    鬼滅の刃詳しくない人が集まるトピ

    +13

    -0

  • 836. 匿名 2020/04/13(月) 18:39:55 

    >>834
    柱わろた
    大黒柱とかの、家を支えてるあの柱(ガチの意味での)
    木の柱イメージしてますよね?

    +4

    -0

  • 837. 匿名 2020/04/13(月) 18:40:24 

    四天王みたいな人達はなんで「柱」っていうの?

    +6

    -0

  • 838. 匿名 2020/04/13(月) 18:41:13 

    >>835
    かわいい
    やっぱ被ってたほうがかわいい
    イケメンじゃだめだろ頭良さそうだもんいのころ

    +6

    -0

  • 839. 匿名 2020/04/13(月) 18:41:29 

    そろそろマスクが底をつきそうだったので、インナーマスクが欲しいなーと思いネットで調べてたら
    黄色と黒の私好みの可愛いデザインのマスク見つけて即買い。
    後々よく見たら鬼滅の刃のキャラをイメージしたマスクだったらしい。
    どなたか存じ上げませんがつけさせていただきます。

    +8

    -0

  • 840. 匿名 2020/04/13(月) 18:42:08 

    子供がすごくハマってる。一緒に見たけど、出てくる人物の名前が難しくて覚えられない…

    +1

    -0

  • 841. 匿名 2020/04/13(月) 18:42:26 

    なんかあれでしょ?忍たま乱太郎みたいな感じ

    +4

    -0

  • 842. 匿名 2020/04/13(月) 18:42:44 

    柱って何?

    +0

    -0

  • 843. 匿名 2020/04/13(月) 18:42:56 

    >>539
    犬夜叉と結界師と里見八剣伝足したような話なのかしら

    +2

    -0

  • 844. 匿名 2020/04/13(月) 18:43:10 

    >>15
    マスクの代用品

    +32

    -0

  • 845. 匿名 2020/04/13(月) 18:43:33 

    >>839
    うちはわけわからないこの漫画ではない和風のファンタジー作品のTシャツ着てたら、それ好きなの?と聞かれた
    めっちゃファンwwwと思われるけど楽しんでください

    +3

    -0

  • 846. 匿名 2020/04/13(月) 18:44:22 

    奇抜な刃と言ってしまう。

    +0

    -0

  • 847. 匿名 2020/04/13(月) 18:44:44 

    >>824
    エロ担当キャラ?
    ミニスカニーソのキャラはよく見るけど胸のはだけかたがすごい。

    +66

    -3

  • 848. 匿名 2020/04/13(月) 18:44:53 

    >>842
    家を建てるために柱を集める話だよ

    +3

    -0

  • 849. 匿名 2020/04/13(月) 18:45:08 

    Huluにあるやつは全部観たんだけど明らか途中で終わっててアレってもう続き放送されたやつなの?今のところそこまでなの?
    たんじろは強くなったと思うけど何も解決してないしめっちゃ中途半端

    +2

    -0

  • 850. 匿名 2020/04/13(月) 18:45:22 

    なんであの、金髪の子は戦う時目をつむってるの?

    +1

    -0

  • 851. 匿名 2020/04/13(月) 18:45:54 

    >>849
    その続きが映画だよ
    最近のアニメは途中でわざと切るよね

    +6

    -0

  • 852. 匿名 2020/04/13(月) 18:46:16 

    >>829
    蛇骨とか蛮骨みたいなやつか

    +3

    -0

  • 853. 匿名 2020/04/13(月) 18:46:52 

    >>848
    なるほど了解

    +4

    -1

  • 854. 匿名 2020/04/13(月) 18:46:53 

    闘ってるときとか胸はだけまくって恋のTKB何回も見れてそう蛇

    +4

    -0

  • 855. 匿名 2020/04/13(月) 18:47:15 

    >>852
    7人隊の親分みたいな人が蛮骨だっけ?
    あの人かっこよくて好きだった

    +2

    -0

  • 856. 匿名 2020/04/13(月) 18:47:27 

    結局刀の話なんですか?

    +0

    -1

  • 857. 匿名 2020/04/13(月) 18:48:04 

    >>721
    そっか…ルックス的にはあびる優もいいけどね。
    最近の子は似合いそうな子と言えば
    今田美桜ちゃんとか

    +3

    -13

  • 858. 匿名 2020/04/13(月) 18:48:53 

    七人隊懐かしい

    +1

    -0

  • 859. 匿名 2020/04/13(月) 18:49:24 

    >>852
    骨も出てくるんですね…

    +0

    -0

  • 860. 匿名 2020/04/13(月) 18:49:58 

    >>768
    鬼倒す話だから。
    鬼ちゃんじゃ鬼だからだめだろ。

    +12

    -0

  • 861. 匿名 2020/04/13(月) 18:50:12 

    >>851
    映画もあるんだ?
    そして続きは映画なんだ
    なるほど!ありがとう

    +0

    -0

  • 862. 匿名 2020/04/13(月) 18:51:05 

    なんで詳しい人がいるの?トピタイ読めないの??

    +4

    -0

  • 863. 匿名 2020/04/13(月) 18:51:06 

    えっ?漫画ではないんですか?

    +0

    -0

  • 864. 匿名 2020/04/13(月) 18:53:58 

    ねづこという女の子はのどが乾くと、いつも口に咥えているマグボトル(ルイボスティー)を飲んでいる。

    +6

    -0

  • 865. 匿名 2020/04/13(月) 18:54:21 

    >>833
    うん、ざっくり漫画よんでこれはブリーチとインタビューウィズバンパイヤをてけとーに混ぜた漫画だと思った。

    +2

    -0

  • 866. 匿名 2020/04/13(月) 18:54:34 

    >>856
    私も鬼退治する刀の話だと思ってた

    +0

    -0

  • 867. 匿名 2020/04/13(月) 18:55:02 

    >>861
    今年の10月公開だけど、コロナでどうなるかわからないね
    YouTubeで予告pv上がってたよ

    +2

    -0

  • 868. 匿名 2020/04/13(月) 18:55:06 

    >>27
    花札みたいなやつね

    +24

    -0

  • 869. 匿名 2020/04/13(月) 18:56:00 

    ルフィがずっとワンピースを見つけられないみたいにずっと鬼を倒せないのかな

    +2

    -0

  • 870. 匿名 2020/04/13(月) 18:56:24 

    イノシシが主役だったら主人公タイプの脇役強キャラかも
    あれ?私って主人公をハマれないやつだと気づいた

    +0

    -0

  • 871. 匿名 2020/04/13(月) 18:56:33 

    >>767
    大丈夫よ、5部になると舞台はイタリアになるんだから

    +31

    -0

  • 872. 匿名 2020/04/13(月) 18:56:50 

    >>864
    タピオカじゃないのね

    +2

    -0

  • 873. 匿名 2020/04/13(月) 18:56:55 

    完結してから読もうと思ってるんだけど、もう完結するってほんと?

    +0

    -0

  • 874. 匿名 2020/04/13(月) 18:57:25 

    ざっと見たけどすんなり名前がでてこない。
    ほら雷の子とか イノシシとか
    妹が とか

    +2

    -0

  • 875. 匿名 2020/04/13(月) 18:57:26 

    ほぼ全巻よんでるけど
    絵がガサガサしていて好みじゃないから
    頭にあんまり入ってこない

    +1

    -0

  • 876. 匿名 2020/04/13(月) 18:58:04 

    >>873
    まだ続くと思うよ。映画もあるしね

    +1

    -0

  • 877. 匿名 2020/04/13(月) 18:58:30 

    だいぶ前に
    「知ってる私カッケー」
    と挑戦したが、中に入っていけず…50代


    どこかのタイミングで天下一武道会になんだろw

    +5

    -0

  • 878. 匿名 2020/04/13(月) 18:58:38 

    ウコンの玉的なものを巡って鬼と人間と妖怪がバトルする
    ヒーローが誰かからもらった刀が
    ヒーローがいいことをする度にグレードアップして
    最後は鬼滅の刃という伝説の刀になる

    という理解をしている

    +2

    -0

  • 879. 匿名 2020/04/13(月) 18:59:01 

    東京喰種
    と似てる??

    +0

    -0

  • 880. 匿名 2020/04/13(月) 18:59:59 

    >>37
    貞子的なやつか

    +2

    -0

  • 881. 匿名 2020/04/13(月) 19:02:45 

    ねずこは竹をくわえてるけど、フランスパンのときもあるみたいだ

    +2

    -0

  • 882. 匿名 2020/04/13(月) 19:03:24 

    >>867
    まだ公開されてないのね
    その頃には収束してるといいけど
    乳児がいるからどっちにしても映画観に出歩くのは難しいな

    +2

    -0

  • 883. 匿名 2020/04/13(月) 19:03:34 

    >>872
    最初はタピオカだったけど、20話くらいで粒が変なところに入ってむせたからルイボスティーにしたって聞いた。

    +7

    -0

  • 884. 匿名 2020/04/13(月) 19:04:09 

    おにばのは

    +0

    -0

  • 885. 匿名 2020/04/13(月) 19:04:35 

    夫が見てるアニメチラ見したら、カイリキーみたいな女の人が出ていた。怖かった。

    +2

    -0

  • 886. 匿名 2020/04/13(月) 19:04:37 

    何で皆、学ランみたいの着てるの?
    もっとそれぞれ個性ある衣装の方が良くない?カラーのとき地味だもん。

    +0

    -0

  • 887. 匿名 2020/04/13(月) 19:06:16 

    >>432
    浜辺美波はどう?

    +49

    -12

  • 888. 匿名 2020/04/13(月) 19:09:32 

    あの、あれやろ?
    竹筒加えて走り回る漫画やろ?

    +3

    -0

  • 889. 匿名 2020/04/13(月) 19:09:36 

    きびだんごいる?

    +3

    -0

  • 890. 匿名 2020/04/13(月) 19:09:48 

    >>432
    逞しすぎる

    +52

    -1

  • 891. 匿名 2020/04/13(月) 19:11:55 

    女の子みんな可愛い
    ねづこ、しのぶさん、みつりちゃん、カナヲちゃん
    男は知らん

    +2

    -0

  • 892. 匿名 2020/04/13(月) 19:12:16 

    カイリキーが出てるならピカチュウもいるはず

    +2

    -0

  • 893. 匿名 2020/04/13(月) 19:12:17 

    >>1
    よくわかる?鬼滅の刃(きめつのやいば)
    鬼になった妹を人間に戻す為に主人公が奮闘するお話。

    メインキャラ
    主人公 緑と黒の市松模様の羽織り着てる少年。とにかく優しい。

    妹 通りかかったラスボスの鬼に家族を殺されるも(その際主人公は不在で生き残った)生き残り、サラッと鬼にされた少女。竹咥えてる。

    猪 山の中で猪に育てられた。とてもガサツ。猪頭は被り物。中の顔は美形。

    金髪 ヘタレで泣き虫で弱虫。でも良いやつ。


    ラスボスの鬼 妹を鬼にした奴。パワハラに定評がある。鬼の始祖で1000歳。

    鬼 人を食べると強くなる。太陽の光に当たるか、首を切らないと消滅しない厄介者。強さのランクがある。


    柱(はしら)
    鬼退治のスペシャリスト9名。とても強い。
    水柱(みずばしら) 俺は嫌われてないの人。
    恋柱(こいばしら) とても良い子。
    音柱(おとばしら) 派手派手。
    炎柱(えんばしら) 声がでかい。
    蟲柱(むしばしら) 毒使い。
    霞柱(かすみばしら) 天才少年。
    岩柱(いわばしら) 南無阿弥陀。
    風柱(かぜばしら) 見た目殺人鬼。中身は常識人。
    蛇柱(へびばしら) ネチネチの嫌味が得意。でも良い人。

    +8

    -37

  • 894. 匿名 2020/04/13(月) 19:12:28 

    アニメちらっと見たら猪走り回ってたんだけど、あれがおっことぬし様なのだろうか?

    +3

    -0

  • 895. 匿名 2020/04/13(月) 19:12:36 

    >>889
    いらんよな!
    きびだんごもらって鬼ヶ島いくのは犬、きじ、猿!だけ!
    きびだんごっていうキャラ設定もいみわかんない!

    +1

    -0

  • 896. 匿名 2020/04/13(月) 19:13:37 

    >>894
    なるほど、おっことぬしさま10数年ぶりではなかろうか。一度拝見致したい。

    +2

    -0

  • 897. 匿名 2020/04/13(月) 19:14:08 

    >>893
    スレチだよおばさん

    +53

    -0

  • 898. 匿名 2020/04/13(月) 19:15:48 

    ええ~!?じゃあ、主題歌は米良さんなの!?

    +6

    -0

  • 899. 匿名 2020/04/13(月) 19:15:50 

    >>847
    露出が多いのは制服担当者がムッツリスケベで、そいつに騙されたという経緯があります。
    他の女子は普通の制服着てます。

    +32

    -1

  • 900. 匿名 2020/04/13(月) 19:15:59 

    ラスボスはきっと鬼ババア
    子沢山な肝っ玉母ちゃんなんだろうな

    +3

    -0

  • 901. 匿名 2020/04/13(月) 19:17:14 

    どんどん死んでく

    +8

    -2

  • 902. 匿名 2020/04/13(月) 19:17:34 

    こないだまで滅鬼の刃だと思ってました

    +6

    -0

  • 903. 匿名 2020/04/13(月) 19:18:11 

    >>893
    スレタイ読めよ…

    +47

    -0

  • 904. 匿名 2020/04/13(月) 19:19:12 

    ふしぎ遊戯の軫宿みたいな人がいる

    +0

    -0

  • 905. 匿名 2020/04/13(月) 19:19:48 

    >>5
    主人公のたんじろうも今は
    鬼になった、て聞いたよ

    +4

    -4

  • 906. 匿名 2020/04/13(月) 19:21:25 

    無惨様って人は読者からバカにされてる

    +5

    -0

  • 907. 匿名 2020/04/13(月) 19:23:30 

    >>893
    そんな事書かれても興味がなさすぎてどーでもいい。

    +46

    -1

  • 908. 匿名 2020/04/13(月) 19:26:23 

    子供らが、井戸の呼吸?と言いながら毎日新聞紙丸めたのを振り回してチャンバラごっこしてる。

    なんのこっちゃ

    +6

    -0

  • 909. 匿名 2020/04/13(月) 19:26:41 

    >>893
    なるほどなるほど。わかりやすくありがとう!
    復唱します。

    よくわかる?鬼滅の刃(きめつのやいば)
    鬼になった母を田舎に戻す為に主人公が奮闘するお話。

    メインキャラ
    主人公 緑と黒の水玉模様のアウター着てる少年。とにかく優しい。

    妹 通りかかったコンビニの店長に家族を紹介されるも(その際主人公は不在で見てない)断り、サラッと髪を後ろに流した少女。笛咥えてる。

    猪 山の中で猪に激突された。とても痛い。猪頭マイブーム。中の顔は白目。

    金髪 ヘタレで泣き虫で弱虫。いつもドンキ。


    ラスボスの鬼 妹を振った奴。パラパラに定評がある。家の杉の木は1000歳。

    鬼 肉を食べると強くなる。太陽の光を避けるか、首から下を守らないと日焼けする厄介者。売上のランクがある。


    柱(はしら)
    虫退治のスペシャリスト9名。とても強い。
    水柱(みずばしら) 虫は汚れてないの人。
    恋柱(こいばしら) とても誠子。
    音柱(おとばしら) はめはめ。
    炎柱(えんばしら) 声がでかい。
    蟲柱(むしばしら) 虫使い。
    霞柱(かすみばしら) 天丼少年。
    岩柱(いわばしら) 南無阿弥陀。
    風柱(かぜばしら) 見た目殺人鬼。中身も殺人鬼。
    蛇柱(へびばしら) ネチネチの歯クソが得意。でも良い人。

    +8

    -17

  • 910. 匿名 2020/04/13(月) 19:27:02 

    >>824
    この人が恋柱さん!ピンク髪で可愛いね。パイがなんかすごいね。

    +59

    -2

  • 911. 匿名 2020/04/13(月) 19:27:28 

    鬼になった妹を人間に戻すのはハガレン、
    鬼を刀で倒すのは終わりのセラフとかぶるけど、
    終わりのセラフも進撃っぽさがあったりとか
    いろんな作品を集めた既視感たっぷりの作品だからなぁ。

    +8

    -0

  • 912. 匿名 2020/04/13(月) 19:27:44 

    主人公の名前
    練炭 鍛錬次郎(れんたん たんれんじろう)


    豆子(まめこ)

    妹が鬼になりかけで人間に戻す話

    モブキャラっぽいのがバイオハザードのレーザーで賽の目にカットされるシーンがある。(Twitterのトレンドで目にしただけなのでよく知らない)

    ざっとこんな感じです。


    +5

    -4

  • 913. 匿名 2020/04/13(月) 19:27:47 

    >>909
    はいはい同一人物だろ。
    皆が皆、鬼滅の刃好きになると思うな


    おばはんかおっさんか知らんが消えろ

    +15

    -0

  • 914. 匿名 2020/04/13(月) 19:29:16 

    伊之助、善逸、炭治郎は桃太郎のオトモがモチーフなんだよね
    伊之助→犬
    善逸→鳥(黄色はひよこで、まだひよっこと掛けてる)
    炭治郎→猿(顔が猿っぽいし)
    ねずこは桃色だから女の子の桃太郎をイメージして制作されたらしい(全部嘘です)

    +14

    -0

  • 915. 匿名 2020/04/13(月) 19:29:20 

    >>898
    そうだよ。髪の毛延ばしてるよね今。

    +3

    -0

  • 916. 匿名 2020/04/13(月) 19:29:41 

    炭治郎の家は焼き鳥屋だったんだろうか

    炭治郎が仕入れに行ってる間、家燃えて家族が亡くなったんだろうな。

    +9

    -0

  • 917. 匿名 2020/04/13(月) 19:29:53 

    >>60
    実写では鬼ちゃんがラスボスになるの?
    倒されたら泣いちゃう

    +32

    -0

  • 918. 匿名 2020/04/13(月) 19:29:54 

    >>913
    あっほ!w

    +3

    -0

  • 919. 匿名 2020/04/13(月) 19:30:10 

    兄が下のきょうだいを助ける話と聞いて
    鋼の錬金術師と似ているのかと連想していたけど
    なんか違った

    +6

    -0

  • 920. 匿名 2020/04/13(月) 19:31:07 

    鬼滅の刃に憧れて竹筒を加えてはしるようになりました。

    +5

    -0

  • 921. 匿名 2020/04/13(月) 19:32:16 

    ねずご?

    +2

    -0

  • 922. 匿名 2020/04/13(月) 19:32:16 

    >>909
    なるほど
    高度な嫌みか。

    +18

    -0

  • 923. 匿名 2020/04/13(月) 19:33:35 

    がんばれ!たんじろう!がんばれ!っていうノリが続く

    +6

    -0

  • 924. 匿名 2020/04/13(月) 19:33:50 

    パート先で自分以外全員が盛り上がっているが、タイトルよりも作者の名前の読めなさで見る気がおきない
    あと主人公の名前を聞くと頭にぜんじろうの顔が浮かんできます

    +7

    -0

  • 925. 匿名 2020/04/13(月) 19:34:00 

    炭治郎 VS コロナ

    +5

    -0

  • 926. 匿名 2020/04/13(月) 19:36:47 

    >>398
    なんかよくわからないけど
    よく太もも出してたたかってそう

    +3

    -0

  • 927. 匿名 2020/04/13(月) 19:37:00 

    >>824
    甘露寺蜜璃(かんろじみつり)ちゃんと言う
    名前までかわいい大食い怪力女の子です
    性格がめちゃくちゃ良いです。
    桜餅の食べ過ぎで髪色が桜餅色になりました。

    こんな見かけですが、女性ファンも多いです。

    +98

    -3

  • 928. 匿名 2020/04/13(月) 19:37:45 

    漫画読むまでエズコだと思ってたし
    すみじろうとゼンエツといのすけが仲良しで
    すみじろうは富次郎に憧れる話かなって思ってた
    名前が難しいわ

    +5

    -0

  • 929. 匿名 2020/04/13(月) 19:38:27 

    ヤエバじゃなくてヤイバなのね

    +2

    -0

  • 930. 匿名 2020/04/13(月) 19:39:00 

    >>1
    それだけ詳しければ十分だよ!
    私は最近読み方を覚えたレベル。
    キメツノヤイバですよね。

    +52

    -1

  • 931. 匿名 2020/04/13(月) 19:39:38 

    詳しい人がたまに来るけど、スレタイ読めよ

    +4

    -0

  • 932. 匿名 2020/04/13(月) 19:40:15 

    正しいこと書いてる人に、トピタイよめとかトピズレとか言う人いるけど
    みんなではちゃめちゃにふざけましょう、ってトピでもなくない?
    正しい鬼滅の刃情報、少なくとも私は役に立ったよ。(もはやどれが正しいのか判断つかないけど。)

    +8

    -2

  • 933. 匿名 2020/04/13(月) 19:40:39 

    私の第一印象はオットコヌシ様がマンウィズアミッションみたいになってる、のみ。そのほかはタイトルも何も興味を持たなかったけど流行り初めて読んだらハマっちゃった。今は覚えたよ伊之助!

    +4

    -0

  • 934. 匿名 2020/04/13(月) 19:40:48 

    ハシカンがどうのこうの言ってたやつ

    +1

    -0

  • 935. 匿名 2020/04/13(月) 19:42:17 

    ジャンプ発?らしいからネトフリで観てみたけど初っ端からグロいし怖いし...

    石切る練習する所までみたけどこれから面白くなるのかな

    +2

    -0

  • 936. 匿名 2020/04/13(月) 19:43:25 

    >>577
    たぶん、すごい吸引力

    +31

    -0

  • 937. 匿名 2020/04/13(月) 19:44:34 

    >>835
    猪そのもののキャラだと思ってたのに(人の言葉を喋る猪)
    被り物した人間なのか~

    +6

    -1

  • 938. 匿名 2020/04/13(月) 19:45:06 

    >>824
    その絵だけ見て「あはは!死んじゃえ!」とか言って人殺しまくるタイプかと思った
    いい子なのか、ごめん

    +168

    -1

  • 939. 匿名 2020/04/13(月) 19:45:14 

    >>678
    ポケモンのカラカラみたいなかんじ?
    母親の骨被るっての

    +3

    -0

  • 940. 匿名 2020/04/13(月) 19:46:01 

    あれ?山田涼介キュン、タン次郎じゃね?

    +1

    -2

  • 941. 匿名 2020/04/13(月) 19:46:41 

    >>484
    えっ!空飛べるんだ😂

    +4

    -0

  • 942. 匿名 2020/04/13(月) 19:47:16 

    蛇頭、いない
    あんな理想な男は芸能人にはいない

    +1

    -0

  • 943. 匿名 2020/04/13(月) 19:47:50 

    >>835
    被り物だったのか
    田舎から出てきたおぼこいキャラ想像してたけど、これ多分クール系だな

    +5

    -0

  • 944. 匿名 2020/04/13(月) 19:49:30 

    マリの鬼がかっこよく見えたオープニングで
    雑魚鬼もかっこよく見えるアニメパワー

    +4

    -0

  • 945. 匿名 2020/04/13(月) 19:49:32 

    柱柱言ってるの見てたらほたての貝柱が食べたくなってきた

    +1

    -0

  • 946. 匿名 2020/04/13(月) 19:50:20 

    山田きゅん絶対主人公だもんね
    だからこれの主役も山田きゅんがきっと合ってる

    +1

    -6

  • 947. 匿名 2020/04/13(月) 19:52:53 

    伊之助は美少年だから芸能人でいる?
    ガチムチの美少年とか、リアルでいる?

    +1

    -0

  • 948. 匿名 2020/04/13(月) 19:53:20 

    >>136
    流れに笑った

    +8

    -0

  • 949. 匿名 2020/04/13(月) 19:53:28 

    >>734
    明日早速教えます!!

    +2

    -0

  • 950. 匿名 2020/04/13(月) 19:54:06 

    >>711
    何で?
    牙がはえてるから?

    +3

    -0

  • 951. 匿名 2020/04/13(月) 19:55:09 

    煉獄さんっていう南国の鳥みたいな人がいる。人気
    でも死んじゃう

    +15

    -1

  • 952. 匿名 2020/04/13(月) 19:56:15 

    >>916
    炭治郎って焼き鳥屋か焼き肉屋っぽい名前だよね

    +26

    -0

  • 953. 匿名 2020/04/13(月) 19:56:19 

    今鬼ヶ島で最終決戦してるけどほとんど死んだ

    +9

    -0

  • 954. 匿名 2020/04/13(月) 19:56:22 

    とりあえずイノブタ頑張れ!

    +8

    -0

  • 955. 匿名 2020/04/13(月) 19:56:45 

    延期うまいから神木隆之介あたりができそう
    蛇頭
    神木隆之介ってチビ?そこが問題

    +4

    -0

  • 956. 匿名 2020/04/13(月) 19:56:59 

    >>824
    妲己ちゃんみたい

    +20

    -1

  • 957. 匿名 2020/04/13(月) 19:57:25 

    >>432
    この前も自粛中はねずこばりに寝てます!って言ってたもんね
    もっと華奢な子じゃないと背負えないよ

    +111

    -1

  • 958. 匿名 2020/04/13(月) 19:57:55 

    恋はグラビアアイドルくらいしかできないね

    +3

    -0

  • 959. 匿名 2020/04/13(月) 19:58:05 

    鬼を退治できる刀を見つけた人が勝利!!

    +4

    -0

  • 960. 匿名 2020/04/13(月) 19:58:25 

    黄金聖闘士みたいな、調査兵団みたいな、護廷十三隊みたいな、ちょっとカッコいい戦う集団が出てきて、主人公にアレコレカッコいい戦い方を見せつけてくる話。

    +7

    -0

  • 961. 匿名 2020/04/13(月) 19:58:30 

    >>451
    本当は肋骨折れててすごく痛くて、敵も激強でもう心が折れそうになった時に、自分で自分を励ましてるシーンだよ。

    +16

    -0

  • 962. 匿名 2020/04/13(月) 19:59:41 

    >>824
    三つ編みが3本というのには納得いかない

    +44

    -1

  • 963. 匿名 2020/04/13(月) 20:00:50 

    ねずこは太陽の光浴びていけないヴァンパイア(鬼)になってしまった
    無残がねずこ追っている
    ねずこは竹の特殊な作用によって(伝説のアイテム)正気いられる
    炭次郎は斧で妹を守ろうとするが「そこは剣だろう!」と富岡義勇氏に叱責される

    +5

    -0

  • 964. 匿名 2020/04/13(月) 20:02:10 

    結構人が死ぬから月曜日に鬱になってる読者が多い

    +1

    -0

  • 965. 匿名 2020/04/13(月) 20:02:27 

    タン次郎→山田きゅん
    雷→芸人のカミナリのボケ
    いのしし→オードリー春日

    +4

    -7

  • 966. 匿名 2020/04/13(月) 20:05:16 

    聞いた話では猪の被り物してる人は女みたいな顔立ち!らしい。

    +9

    -0

  • 967. 匿名 2020/04/13(月) 20:08:17 

    >>950
    鬼にされてしまったので、人を食べないように取り敢えず竹を咥えさせた。

    +7

    -0

  • 968. 匿名 2020/04/13(月) 20:08:46 

    最後はラスボス倒したあと、妹と対決しなくちゃいけない感じ?

    +2

    -0

  • 969. 匿名 2020/04/13(月) 20:08:59 

    アニメ全部見てコミック18巻まで読んだけどいまいち理解していません。

    +4

    -0

  • 970. 匿名 2020/04/13(月) 20:10:56 

    咥えてるのが羊羹だって思ってる人けっこういてホッとしたw

    +5

    -0

  • 971. 匿名 2020/04/13(月) 20:11:43 

    主人公な額のあざはなんでついてるの?

    +5

    -0

  • 972. 匿名 2020/04/13(月) 20:11:56 

    ちくわ噛んでる

    +3

    -0

  • 973. 匿名 2020/04/13(月) 20:12:57 

    うろ覚えかつ聞きかじった話

    ・無惨様が実際の歴史を辿るとあまりよろしくない
    ・柱の中では意外な人が最強
    ・冷えピタみたいなのを貼ってる人がスマブラやろうと言って怒られる

    +5

    -0

  • 974. 匿名 2020/04/13(月) 20:13:03 

    マスクの生地をネットで見てて、子どもが緑と黒のブロックチェックを熱望したのはこれのせいか

    +9

    -0

  • 975. 匿名 2020/04/13(月) 20:17:18 

    幽悠白書みたいなかんじかと思ってた~

    +0

    -1

  • 976. 匿名 2020/04/13(月) 20:17:24 

    >>198
    誰かこち亀で例えて🙏

    +6

    -0

  • 977. 匿名 2020/04/13(月) 20:17:28 

    黒目がない人が集まりの中で最強らしい

    +5

    -0

  • 978. 匿名 2020/04/13(月) 20:19:05 

    主人公の男の子がめちゃくちゃいいやつって鬼奴さんが言ってた

    +19

    -0

  • 979. 匿名 2020/04/13(月) 20:21:51 

    >>952

    たんじろうなの?すみじろうなの?

    +8

    -0

  • 980. 匿名 2020/04/13(月) 20:22:14 

    >>979
    たんじろうだよ

    +10

    -0

  • 981. 匿名 2020/04/13(月) 20:27:29 

    こんなのが出てくるやつ
    鬼滅の刃詳しくない人が集まるトピ

    +15

    -0

  • 982. 匿名 2020/04/13(月) 20:29:32 

    キメツをキツメとググってしまう。

    +1

    -0

  • 983. 匿名 2020/04/13(月) 20:31:02 

    アニメ見てなんとなく犬夜叉的なのかなって思った。
    鬼滅もころころ姿が変わる悪者1人を追いかけてる。

    +2

    -1

  • 984. 匿名 2020/04/13(月) 20:31:47 

    笑ったのがパワハラ会議なるものがまじでパワハラだった笑笑

    +9

    -0

  • 985. 匿名 2020/04/13(月) 20:32:30 

    いつも巻物をくわえている女子がいる

    +6

    -0

  • 986. 匿名 2020/04/13(月) 20:34:50 

    >>38
     
    思うほどグロくはないよ

    +9

    -6

  • 987. 匿名 2020/04/13(月) 20:37:45 

    >>432
    橋本環奈は勘弁してほしい。
    漫画実写になんでもかんでも出てきて見飽きたわ。
    もっと新鮮なな配役で見たい。

    +75

    -0

  • 988. 匿名 2020/04/13(月) 20:37:51 

    >>13
    サトウキビ美味しい!ってしてるんじゃないんだ

    +33

    -0

  • 989. 匿名 2020/04/13(月) 20:38:07 

    >>432
    実写化ヤメテー

    +42

    -1

  • 990. 匿名 2020/04/13(月) 20:38:30 

    緑の子は真面目だけどちょっと頭おかしい。
    黄色の子は不幸体質。
    イノシシ頭の子は脱ぐと美形。

    +9

    -0

  • 991. 匿名 2020/04/13(月) 20:38:58 

    ええええ
    なんでこんなトピが採用されるんだよw

    +1

    -0

  • 992. 匿名 2020/04/13(月) 20:39:17 

    >>53
    41歳です。一度さらっと読みました。おもしろかったです。読んで少し経つのだけど、脇役は善逸しか名前覚えてないです。

    +16

    -0

  • 993. 匿名 2020/04/13(月) 20:43:12 

    ちょっとずつ読めば覚えられる
    聖闘士星矢よりは簡単だから頑張って

    +0

    -0

  • 994. 匿名 2020/04/13(月) 20:45:18 

    >>767
    一体何部まであるんだ…

    +25

    -0

  • 995. 匿名 2020/04/13(月) 20:45:41 

    >>372
    鋼は適当な説明になるけど、亡くなったお母さん生き返らせようとして幼い時に錬金術したけど失敗で化け物が錬成される、対価として兄は手足だったかを失い弟は体全部失った
    失った弟の魂を鎧に宿して、今度は弟を取り戻すために賢者の石を探す

    みたいな内容だった気がしたです

    +10

    -0

  • 996. 匿名 2020/04/13(月) 20:46:24 

    なぜかいつも もろはのやいば と読んでしまう

    +2

    -0

  • 997. 匿名 2020/04/13(月) 20:46:46 

    舞台が好きなのであんまり知識なしにいきなり舞台を見に行ってしまった
    GACKTみたいな人がラスボスみたいなとこで終わったよ

    +4

    -0

  • 998. 匿名 2020/04/13(月) 20:47:20 

    主人公の顔の痣はもののけ姫のアシタカの呪いと同じ仕組み?

    +2

    -0

  • 999. 匿名 2020/04/13(月) 20:48:38 

    伊之助を猪之吉だと何度もいい間違ってしまう

    +0

    -0

  • 1000. 匿名 2020/04/13(月) 20:48:50 

    >>981
    もののけ姫に出てきそう

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード