-
1. 匿名 2020/04/12(日) 13:50:13
もちろん、悪いことばかりではない。オフィスでは同僚の話し声が耳障りなこともあったが、自宅では集中できる。片道1時間の通勤はなくなり、子どもたちは一緒にいる時間が増えて喜んでいるようだ。「通信や印刷の問題が解決すれば、これ以上ない環境だ」
在宅勤務を始めて、様々な疑問もわいた。そもそも資料はこんなに必要があるのか。A3判より小さいサイズではダメなのか――。多くの社員がテレワークをする今、仕事の見直しが迫られていると思う。
皆さんは在宅勤務になってみて「これ、必要ないんじゃ…」と思ったことはありますか?
業種にもよるかと思いますが、コロナが落ち着いてからも出社する必要がなくなる会社も出てくるかもしれませんね。+136
-4
-
2. 匿名 2020/04/12(日) 13:52:21
無駄な資料 無駄なデータ 無駄な会議 無駄な宴会 無駄な役員
この際全てやめてしまおう。+498
-1
-
3. 匿名 2020/04/12(日) 13:52:33
コロナが落ち着いてからも出社する必要がなくなる会社も出てくるかもしれませんね。
これはないと思う
会社に通うのか正と思ってる世の中だし+39
-26
-
4. 匿名 2020/04/12(日) 13:53:10
ビデオ会議の時は上半身だけ着替えがち+154
-3
-
5. 匿名 2020/04/12(日) 13:53:36
テレビ会議が疲れる。
相槌の「うん」なのか了承の「うん」なのかが画面のいろんな人を見るスキルがまだない。
結局、議事録を丁寧に書く負担が増えました。
資料は外用の今は作ってないけど社内用は増えてきたよー+87
-1
-
6. 匿名 2020/04/12(日) 13:53:39
無駄を見直す事はいい事だ
必要なもんまで削らんようにちゃんと精査してね+115
-0
-
7. 匿名 2020/04/12(日) 13:53:42
>>3
そう思ってるのは『世の中』じゃなくて『日本だけ』な+43
-4
-
8. 匿名 2020/04/12(日) 13:53:43
安倍晋三の対応
良いプラス
悪いマイナス+106
-90
-
9. 匿名 2020/04/12(日) 13:53:57
>>2
日本企業のいらないクソ風習を一掃するチャンス!+155
-1
-
10. 匿名 2020/04/12(日) 13:55:15
「この資料いる?」より、「この社員いる?」が浮き彫りになる+292
-0
-
11. 匿名 2020/04/12(日) 13:55:32
仕事じゃなくてゴメンだけど、PTAとか子供会役員の無駄な仕事がコロナを機に簡略化されるんじゃないかと内心期待してる。すでにいくつか会議とか集まりが中止になってるんだけど、たいして問題ないっていう…最低限の仕事だけ残して続ければ良いと切に思う。+262
-1
-
12. 匿名 2020/04/12(日) 13:55:34
>>5
議事録っている?+24
-5
-
13. 匿名 2020/04/12(日) 13:55:36
>>3
だからそれがいかにおかしかったか気づくってことでしょ。せめて無駄な出社がなくなることがコロナ最大の功績だと思いたいわ。
+62
-2
-
14. 匿名 2020/04/12(日) 13:56:05
議論がお笑いになる+1
-6
-
15. 匿名 2020/04/12(日) 13:56:05
まさかのコロナで働き方改革が進むとは思いもしなかった+252
-1
-
16. 匿名 2020/04/12(日) 13:56:19
印鑑!+87
-0
-
17. 匿名 2020/04/12(日) 13:56:46
日報 週報 月報
全部いらん+176
-4
-
18. 匿名 2020/04/12(日) 13:56:51
ハンコもいらんわ+100
-7
-
19. 匿名 2020/04/12(日) 13:56:57
テレワーク自体には賛成🙋🙋♂️!!!
通勤とかめちゃくちゃ無駄!!
どんだけ人の人生の時間を無駄に使わせるんだよ💢(๑•ૅㅁ•๑)🗯+195
-5
-
20. 匿名 2020/04/12(日) 13:57:48
>>4
下半身寝間着の人気プラス+54
-3
-
21. 匿名 2020/04/12(日) 13:58:23
>>8
アベガーは別トピでお願いします。+30
-1
-
22. 匿名 2020/04/12(日) 13:58:26
>>18
ハンコ文化は早く廃れてほしい
日本って一度決まったものを、なっかなか変えようとしないけど、
不愉快とか非合理とか
どんどん新しく変えていくべきだと思うわ。
国会議員の92%が男だから
男にとって都合のいい世の中にしかならないしなー+177
-8
-
23. 匿名 2020/04/12(日) 13:58:51
>>12
個人的にはいらんけど、偉い人がたまに見たがる。
大きいけど古い会社だから仕方なし。+23
-1
-
24. 匿名 2020/04/12(日) 13:58:57
>>15
オリンピックでもダメだったのにね。+30
-0
-
25. 匿名 2020/04/12(日) 13:59:29
>>16
小さいし丸いし、
コロコロどっかに行ってまう。
無くさないほうがおかしいわ。
サインの方がよっぽど自分を証明できる🖋+81
-5
-
26. 匿名 2020/04/12(日) 14:00:46
天下りしてきて、働かず 高給の謎役員。+67
-0
-
27. 匿名 2020/04/12(日) 14:00:46
テレワークって、ほんとPC苦手な人が置いてきぼりになるよね。
うちは、メールを全然追えてない先輩にイライラする。私はCCに入ってて「あ、このままだと間違った方で話進んじゃう」と思って、カットインがメールだと読まないから、いちいち電話してる。横にいたら、すぐ言えるのになー。+93
-0
-
28. 匿名 2020/04/12(日) 14:00:50
いきなりテレワークの環境ぶっ込んだから足りないシステムやバグが多くて結局10時間くらい働いてる。でも会社からは1日5時間勤務と言われているからお給料どうなるのか。。+80
-1
-
29. 匿名 2020/04/12(日) 14:00:53
>>2
無駄な社員も+27
-0
-
30. 匿名 2020/04/12(日) 14:01:18
通勤時間がいかに無駄かとよくわかった+80
-1
-
31. 匿名 2020/04/12(日) 14:01:43
会社もそうだけどそれ以上に今回思ったのはPTAの会議。プリント一枚でなんの問題もなかった。なんならメールでも問題なし。いかに今まで無駄な時間を使い無駄な集まりをしてたかって事だよ。この機会にもう無駄な集まりは全て廃止すればいい。+140
-2
-
32. 匿名 2020/04/12(日) 14:01:47
上は何が無駄かわかってないし、下は無駄だと言えない。根本的な問題はそこだと思う。+28
-1
-
33. 匿名 2020/04/12(日) 14:02:16
テレワーク出来ない派遣が浮き彫りになって益々派遣切り始まりそうだけどね
テレワークできない派遣は実質自宅待機で他の人に業務回してるから
あぁ、やっぱりうちは派遣っていらなくねって流れになりそう+79
-1
-
34. 匿名 2020/04/12(日) 14:05:26
>>2
定例ミーティングは本当にいらないと思った
議論したいことがあって集まるんじゃなくて、話すことないと困るからネタを探してる感じだったから
+102
-2
-
35. 匿名 2020/04/12(日) 14:06:36
うちは無駄な役員に報告する週報がなくなって、月曜日の午前中のストレスから開放された!
でも、それしか存在意義を発揮出来ない無駄ポジションの人が浮き彫りになった。だってあの週報、実情を書いても、役員のところには修正された耳障りの良いバージョンになってるもんね。
なんの意味もない作業だったわー。+64
-1
-
36. 匿名 2020/04/12(日) 14:07:47
>>4
テレビ会議終わった後にオフらないまま立ち上がってお尻丸出しになった男の人のニュースやってた(海外)+57
-0
-
37. 匿名 2020/04/12(日) 14:08:39
テレワークして2週間経つけど、わたしは会社に行って仕事っていう区切りがある方が個人的にはいいなと思ってる。結局システムが持ち帰れず休業した人の仕事もこちらに上乗せだし、自宅に環境があるとやろうと思えば延々とできてしまうので、もうどこが仕事でどこがプライベートが分からなくてなんだか気が休まらない。。+120
-3
-
38. 匿名 2020/04/12(日) 14:08:50
紙で申請が来るから、処理のために出勤‥
もう紙やめようよーーー+46
-2
-
39. 匿名 2020/04/12(日) 14:08:53
>>15
コテの原理+0
-0
-
40. 匿名 2020/04/12(日) 14:10:59
あかん
自分が無駄な存在とわかってしまった+12
-0
-
41. 匿名 2020/04/12(日) 14:11:03
>>11
わかる
こういう集まりって一部の集会好きな暇人のためだけにある気がする
仕事とか家族の世話に追われてるなかどうにか時間作って出席してる人がほとんどなのにね+71
-1
-
42. 匿名 2020/04/12(日) 14:11:27
サービス残業増えそう。+10
-0
-
43. 匿名 2020/04/12(日) 14:12:45
私機械音痴なんでー、、とか全く通用しなくなったね世の中+58
-0
-
44. 匿名 2020/04/12(日) 14:12:54
>>19
時間も無駄だしストレスもすごいよね
片道1~2時間かけて通勤してる人とか
ひと仕事してから出勤してるようなもんだよ+60
-1
-
45. 匿名 2020/04/12(日) 14:16:32
経理や人事は
税務署とか国の機関が
省力化考えてくれないと変われない
部分が多数
わざと複雑にしてるのかなと
疑う時がある+68
-0
-
46. 匿名 2020/04/12(日) 14:17:15
>>22
判子文化が廃れないのはシャチハタの利権とかあるのかな。誰が詳しい人いますか?+13
-2
-
47. 匿名 2020/04/12(日) 14:17:27
>>36
見たみんな電話してあげたりとか優しかった(笑)
+8
-0
-
48. 匿名 2020/04/12(日) 14:17:33
基本的にテレワークで週に1回ぐらい会社に行く、でいいよ。こんなに連絡取れる時代にいちいち人が集まって何かする必要ない。日本人は昔にこだわり過ぎる。+165
-3
-
49. 匿名 2020/04/12(日) 14:17:52
テレビ会議で汚い部屋片付けなきゃっ家でもキチンとしようて人もいそうだね
お家改革もすすむかな+9
-0
-
50. 匿名 2020/04/12(日) 14:18:40
通勤時間が無駄って思った人はやっぱり近くに引っ越しとかするのかな
それとも転職?
+11
-0
-
51. 匿名 2020/04/12(日) 14:21:00
>>41
何回か必要なものもあるけど
皆が気の利く自分アピールしたがって要らんプラス仕事が増えて面倒になってるのは明らか
まずお茶当番とか飲み会とか絶対面倒くさい+18
-0
-
52. 匿名 2020/04/12(日) 14:21:20
その時その時の上司の思いつきで毎月の統計拾わされて
その結果、上司も数ヶ月後には統計させたことも忘れて
データだけ溜まってく〜みたいな無駄な時間もこのコロナを機に無くしたい。+48
-0
-
53. 匿名 2020/04/12(日) 14:23:51
googledocでいいじゃん
何でわざわざ紙に印刷すんの+10
-1
-
54. 匿名 2020/04/12(日) 14:24:26
テレワークって会社でやってたパソコン作業そのまま家でやってる感じなの?
うち在庫かかえてる会社なんだけど、在庫管理する専門の人はいないから社員みんな倉庫行ったり(出荷入荷作業とか)しててテレワークは出来ない
経験ないからどんな風に仕事してるのか気になる+18
-0
-
55. 匿名 2020/04/12(日) 14:24:29
>>15
政府はついでに働き方改革しちゃえ!
って思ってた節がある気がする。+38
-1
-
56. 匿名 2020/04/12(日) 14:25:25
>>43
そうだよね。PC使えないなら、テレワーク無理だもん。+14
-0
-
57. 匿名 2020/04/12(日) 14:25:35
セキュリティ気になる。+11
-0
-
58. 匿名 2020/04/12(日) 14:26:01
日本の会社もこれを機に無駄な仕事無駄な手間の断捨離して生産性上がれば良い。
無駄に長時間労働で先進国の中では時間当たりの労働生産性が1番低いって統計見た。+24
-2
-
59. 匿名 2020/04/12(日) 14:26:03
重役会議に出る部長の為の資料
うちの部門はこれだけいけます‼︎って為の資料だから数字なんて結論ありきで合わせただけ
意味ねぇモン作るのにウンザリ
+22
-0
-
60. 匿名 2020/04/12(日) 14:27:39
>>27
メールを把握しない人ってPCが苦手なんじゃなくて学生の頃から勉強嫌いだったんだろうなと思ってる。+8
-4
-
61. 匿名 2020/04/12(日) 14:28:00
>>5
録画か録音でいいんじゃないの?+5
-3
-
62. 匿名 2020/04/12(日) 14:33:06
忘年会とかも一切無しで+39
-0
-
63. 匿名 2020/04/12(日) 14:36:25
>>4
旦那がテレワークで、白のヒートテックの上にジャケット羽織ってて、ダサすぎて笑った。
だったらヒートテックのままの方がマシな気がするのは私だけ?
もちろんズボンはスウェット。(見えないけど)+17
-0
-
64. 匿名 2020/04/12(日) 14:37:11
外資系企業勤務の契約社員です。元々在宅勤務してる人多かったから、今回みんなが在宅勤務になっても困ることほとんどないです。普段の会議も資料印刷とかなくて、みんなノートパソコン持って参加、会議室にはモニターやらプロジェクターがあります。正社員や派遣で何社か日本企業で働いたことあるけど無駄多いよね。+31
-1
-
65. 匿名 2020/04/12(日) 14:38:05
無駄多すぎますよね+17
-0
-
66. 匿名 2020/04/12(日) 14:40:06
テレワークはギリギリまで家のことできるから歓迎なんやけど、リモートで社内パソコンに入っての作業だからラグが酷い。
あとSkype会議も20人とかになると音が飛び飛びで酷い。+43
-1
-
67. 匿名 2020/04/12(日) 14:40:10
>>60
メールボックスを整理しない人も多いよね。
あと、メールのやり取りが中心になると、メールの文面が読みにくい、わかりにくい、説明足りない人にイライラする。語彙力不足なのかな?+46
-0
-
68. 匿名 2020/04/12(日) 14:44:54
派遣はテレワークもできないから
すぐいらないってなるよね。。
書類はめちゃくちゃ多い会社なんだけど、、+16
-1
-
69. 匿名 2020/04/12(日) 14:45:39
課長の送ってきた資料がクソ重い
軽くする方法話しても、全然改善してくれない
開くまでの時間がイライラする
もう、写真撮ってLINEしてもらってる+14
-0
-
70. 匿名 2020/04/12(日) 14:46:05
>>54
ウチは開発系でのテレワーク。
作業自体は社内でやってた事と変わりません。
会社から貸与されたPCを使い、社内の仮想PCに入って、そこからリモートで自席PCの画面を表示させて作業する感じです。+19
-0
-
71. 匿名 2020/04/12(日) 14:46:53
夫のテレワークに
妻達が悲鳴をあけている
コロナ離婚て言葉が
流行語にならないといいけど…
やっぱり
亭主元気で留守がいい+16
-9
-
72. 匿名 2020/04/12(日) 14:48:25
>>46
そういえばハンコ協会とズブズブのやつがIT関係の大臣になったって話題になってたね+14
-0
-
73. 匿名 2020/04/12(日) 14:48:45
テレワークが普及することで、みんな東京に住まなくても良くなる、って流れまで進めばよいと思う
本社は東京でもいいけど
地方に人を分散した方がいい+89
-1
-
74. 匿名 2020/04/12(日) 14:50:04
>>3
コロナをきっかけに今までの常識が変わるから。時代が変わるから古い考えに縛られてたら置いていかれるよ?+32
-1
-
75. 匿名 2020/04/12(日) 14:50:26
>>57
元々、出張とかで会社のノートパソコンを持ち出せるとこ多いだろうから、多分大丈夫。
まぁ、喫茶店とかで使うのは絶対アウトだとは思うけど。
その辺は会社ごとにしっかり規定があるはず。+10
-1
-
76. 匿名 2020/04/12(日) 14:50:28
コイツの仕事はもう実は要らないんじゃない?て思うことがある
首が進むかも知れない
私もそう思われるかも知れないけど+46
-0
-
77. 匿名 2020/04/12(日) 14:52:28
>>70
同じくうちもリモートでPC動かしてます。アクセス集中によって重たくなることが解決されれば、自宅で問題ないです。+23
-1
-
78. 匿名 2020/04/12(日) 14:55:14
>>22
感染(うつ)りそうな季節に上司は
ハンコをどうこう言うの?
そんなんどうだっていいから
コロナのせいにして
なくしてしまおう~♪+3
-1
-
79. 匿名 2020/04/12(日) 14:55:36
会議はやっぱりやりにくい。
やれる事とやれない事が分かってきたなあ。+19
-0
-
80. 匿名 2020/04/12(日) 14:55:52
>>73
確かにそうね+5
-0
-
81. 匿名 2020/04/12(日) 14:56:30
>>71
そんな妻、要らない+5
-2
-
82. 匿名 2020/04/12(日) 14:56:41
>>34
団塊世代は大好きなんだよ。
「学生時代、スポーツか何かしてたの?」
「学生運動を少し」
「…」
という世代だから。
それを受け継いだのが団塊ジュニア世代かもね。
+15
-2
-
83. 匿名 2020/04/12(日) 15:00:38
メールを全然見ないオッサンうちにもいます。
家になったら居所がないのか、すぐレス返ってきて逆にウザい。+27
-0
-
84. 匿名 2020/04/12(日) 15:00:43
亭主元気で留守が良いってガルちゃんで良く見るけど旦那はATMって事?+5
-0
-
85. 匿名 2020/04/12(日) 15:02:20
この機会にと思って、今までやってきたことの無駄だと思う点をどんどん挙げてみてる。
みんな今までこうだったから…とそのままにしてるけど、改めて見直すとやらなくても困らないことたくさんありますよね。+12
-0
-
86. 匿名 2020/04/12(日) 15:08:22
>>84
そこまでは言わないけどやっぱり少し別の時間必要なものだよ
自営の人でも店舗とかオフィスは別棟とかが多くて食事にだけ帰ってきたりする
狭い家に子供まで居てたらやっぱりキツイよ+9
-0
-
87. 匿名 2020/04/12(日) 15:10:16
>>71
「主人在宅ストレス症候群」ってやつか、
旦那側にばかり問題があるような書き込みをよく見るけど、結構理不尽なこと言ってる奥方も多いよね。+35
-0
-
88. 匿名 2020/04/12(日) 15:12:50
>>11
うちも学校関係の会議や歓迎会やその他もろもろたくさん潰れたけど、全く支障がない
こんなに楽なら毎年役員になってもいいのに+19
-0
-
89. 匿名 2020/04/12(日) 15:20:02
>>8
トピずれウザイよ、さすがに疲れるわ。
どこにでも涌いてこられると。+7
-1
-
90. 匿名 2020/04/12(日) 15:20:47
会社に送られてくる荷物を確認しないといけない業務なので週2で時短通勤してる。それ以外は在宅。
基本的にPCでデータ作ったり、メールLINEでやり取りが基本だったので週2で事足りてる
会社勤務中は自分でメールを追わない営業が鬼のように内線してきてたけどそれも無くなりノンストレス!無駄な打ち合わせも無くなったし、会社って本当に人から受けるストレスが大きいなと感じた
こんなにネットやらアプリやらで遠隔操作出来る時代なんだから、リモートワークが普通になってほしいな〜+28
-1
-
91. 匿名 2020/04/12(日) 15:24:35
>>17
むだすぎる+6
-0
-
92. 匿名 2020/04/12(日) 15:30:40
>>23
決まった内容だけ箇条書きにして、あとは録音データ添付しといたら済むよね…+8
-0
-
93. 匿名 2020/04/12(日) 15:49:33
総務関係の仕事してる人に聞きたい
役員挨拶状って必要?
社内から送付先取りまとめて、4月から弊社はこういう役員の布陣です、ってお手紙出す必要ある?
知りたかったら、今はHP見りゃわかるじゃん
お手紙形式だと届く人も限られてる
自分はいらんと思ってるんだけど、どう思う?+24
-1
-
94. 匿名 2020/04/12(日) 15:57:00
ホント、ハンコ文化やめて欲しい。
あれのせいで、代替方法の検討の為
テレワークの出だしが遅れた、うちの会社。
それこそ、人件費も無駄だよ。+18
-1
-
95. 匿名 2020/04/12(日) 16:12:27
>>93
法律で公表しないといけないけど、確かにホームページ見りゃわかるだろうとは思う。
ただホームページだと知らない人は知らないままだからやっぱり未だに郵送でお知らせしないとだめみたいよ。+9
-0
-
96. 匿名 2020/04/12(日) 16:14:01
>>94
あと、請求書と契約書を未だにWeb対応してないとこ多すぎ。いちいち会社に取りに行かなきゃいけない。+12
-1
-
97. 匿名 2020/04/12(日) 16:20:00
>>19
あのギュウギュウの満員電車の中で毎日2時間我慢してたなんて改めて異常だよね。電車で自殺する人もいなくなったのではないだろうか。+33
-0
-
98. 匿名 2020/04/12(日) 16:22:55
>>34
定例ミーティングは本当そう
30分以内で終わらせてほしい+8
-0
-
99. 匿名 2020/04/12(日) 16:24:53
>>2
昔からの名残でやり続けている業務はこのさい改善してほしい+10
-0
-
100. 匿名 2020/04/12(日) 16:29:09
>>17
うちは、在宅勤務する人は朝に何をするのか連絡して定時に日報を報告しないといけなくなったよ
といってもメール一本送るだけなんだけど、これいる?と疑問に思った+14
-2
-
101. 匿名 2020/04/12(日) 16:31:47
>>93
届いた挨拶状も見てるようで見てないし。
わざわざHPも見に行かないし。
とっちでも良いよね。
+9
-0
-
102. 匿名 2020/04/12(日) 16:33:08
>>48
それ良い
業務内容によってはパソコンさえあれば出来るのだから、場所を選ばずにできるはずなんだよね+16
-1
-
103. 匿名 2020/04/12(日) 16:39:45
>>73
交通の便と情報の集まりやすさは東京が1番で、セミナーとか講習会とかは東京や大阪はあるけど地方でもあるとは限らない
せめて情報の一極集中が解消したら、地方でも働けるし分散しやすくなると思う+6
-0
-
104. 匿名 2020/04/12(日) 16:42:04
コロナが収束したら何事も無かったように元に戻るんだろうな
これを機に見直す会社なんてごくわずかな気がする+30
-0
-
105. 匿名 2020/04/12(日) 16:43:42
>>16
三末決算で、ハンコのためだけに出勤した。
4月第二週からは、PDFでよくなった。
なんで?
そんなら最初からPDFとサインか電子ハンコとかで良かったんじゃないの?+17
-1
-
106. 匿名 2020/04/12(日) 16:49:33
>>22
うちの法律系の業界も判子文化だから、判子だけの為に出社あるよー
申請も申立も判子使わないといけないから、完全テレワークはちょっと無理
役所や銀行が考え方変えないとね
だけどコロナ前は『うちの業界でテレワークなんて絶対無理無理、弁護士年寄りばかりだもん』って思ってたけど、今はおじいちゃん弁護士達も家でメールやファックスを駆使して在宅勤務してる。なんだ、やればできるじゃん!って思ったわ+30
-1
-
107. 匿名 2020/04/12(日) 17:00:53
>>95
総務で郵便もみるから挨拶状よくもらうけど、仕分けがめんどくさい。
でも社長が昔かたぎだと、挨拶状なくなったら挨拶もないなんて!って憤慨しそう。やはり丁寧な会社という印象はつくから、それで送るのかな
。
あと、HPは自分で見に行かなきゃならない。そんなに頻繁に企業HP見に行かないから、手紙なりメールで知らせてくれる方が助かるとは思う。+9
-1
-
108. 匿名 2020/04/12(日) 17:04:49
テレワーク
会話されていない
決定事項+5
-0
-
109. 匿名 2020/04/12(日) 17:05:58
テレワーク
上司の説教
長文メール
メールは証拠で
人事案件+8
-0
-
110. 匿名 2020/04/12(日) 17:08:08
週に2〜3外勤なんだけど、会社に戻るときの駐車場代がなくなるだけ会社は経費が減ると思うんだよね
会社に行く必要があるのは印刷したい時だけだし
+5
-1
-
111. 匿名 2020/04/12(日) 17:13:30
>>1
うちなんて、
そもそも、この作業必要?
しまいには
この事業必要?
となった。+14
-0
-
112. 匿名 2020/04/12(日) 17:33:50
お茶汲み+4
-0
-
113. 匿名 2020/04/12(日) 17:39:40
子なし、転勤族の妻です。3ヶ月更新の派遣の営業事務やってます。
しばらく派遣でいいと思ってたんだけど、自分の働き方を考えて、スキルアップやパソコンの勉強もちゃんとしていかないと、どこも雇ってくれなくなると改めて思いました。
頭使わないと生きていけない…+6
-0
-
114. 匿名 2020/04/12(日) 18:39:28
テレワーク始まったけど
日報は増えて、テレビ電話が頻繁にかかってくる。
普段の報告も口頭で説明できない分、倍以上詳細に書かないと差し戻し。
日を追うごとに仕事してるのか?って不信感募るのか上司の機嫌悪くなってて面倒くさい。
業務内容的にはテレワーク問題なし。
クラウドワークスやランサーズ見てたら近い内容の業務結構見つけた。
世の中落ち着いたら働き方変えられるよう準備したい。高めのお給料貰って都内まで通わなくても、近くの会社で働きながら足りない分補えるようになりたい。+10
-1
-
115. 匿名 2020/04/12(日) 18:45:03
>>2
これ!
うちの会社もこれからテレワーク出来ない&こういうのに付いて行けない人達をふるい(解雇とか)にかけるんじゃ?と皆言ってる。
うちの会社は先週からほぼ全員テレワークになったけど頑なに在宅を拒む人達やパソコン関係弱い人達は正直ウザがられていたからね。+11
-0
-
116. 匿名 2020/04/12(日) 18:45:14
>>12
客との打ち合わせには必須。合意事項の証拠になる。+15
-0
-
117. 匿名 2020/04/12(日) 18:46:21
休日の夕方にパソコンに上司からメールがきた。
明日朝1番にお願いします、
朝は早番で7時から何ですけど。
その前にやれってか?+1
-0
-
118. 匿名 2020/04/12(日) 18:52:30
テレワークだからデータで上司が見てもらえるかと思っていたら紙で回せって。
テレワークの意味、、、。+9
-0
-
119. 匿名 2020/04/12(日) 19:03:05
>>100
うちもそう。
こんなこと、普段から仕事ができて忙しい人には不要なんだけど、普段から仕事が少なくてさぼりがちで放っておいたら何もしないやつがいる。そういう人のためにある。
でも、仕事の量の差が浮き彫り。+8
-0
-
120. 匿名 2020/04/12(日) 19:05:39
全社朝礼、社長のおことば、各部門の事業発表。
メールでいい。二度と復活しないでほしい。
+7
-1
-
121. 匿名 2020/04/12(日) 20:23:19
>>60
うちの上司もメール読まない
手っ取り早くメールで済ませたいこともメール読まないからわざわざ説明するハメになる
言ってもすぐ忘れるからメールしてるのに+6
-0
-
122. 匿名 2020/04/12(日) 20:48:13
会社によっては朝礼で本読んだりスピーチしたりするとこあるみたいだけど無駄だよね
学校かよ+17
-0
-
123. 匿名 2020/04/12(日) 20:49:50
>>71
家にいてくれたほうが安心だよ。+2
-0
-
124. 匿名 2020/04/12(日) 21:28:20
>>12
議事録の書き方による
質疑応答の言葉のやりとりをただ書いてるだけの議事録は不要
課題や問題が明記されて、それに対する方針とか結論とかが明記された議事録は必要
+13
-0
-
125. 匿名 2020/04/12(日) 21:31:53
>>112
まだお茶汲みってあるの?
飲みてーヤツはテメーで淹れろよ!って思っちゃうわ。。。+12
-0
-
126. 匿名 2020/04/12(日) 21:35:35
>>106
ファックスって無くならないよねー不思議。
おじいちゃんたちがまだ現役で使ってるからなのかな?
スキャンしてメール添付とか、写真撮ってメール添付、とかにはならないのかね。+9
-1
-
127. 匿名 2020/04/13(月) 00:05:59
>>126
裁判所への準備書面や証拠書面はファックスか郵送で提出ってことになってて、メールで提出できないことになってる
ファックスでも進んだ方
今は裁判も続々延期になってるし、新規案件も受けてないから、テレワークもやることなくなってきちゃったけど、おじいちゃん達のITへの知識が高まったし、育休の道も開けてきたのは良かった
まぁ、このコロナ騒ぎで顧問先が潰れてクビにならなければだけど+4
-0
-
128. 匿名 2020/04/13(月) 00:35:12
>>126
データだとセキュリティーや改竄の問題があるのかな?知らんけど。+0
-0
-
129. 匿名 2020/04/13(月) 01:00:14
>>12
言った言わないを防ぐために必要。
言質を取らないと、責任逃れするマネージャーが多い〜+7
-1
-
130. 匿名 2020/04/13(月) 01:14:39
>>100
うちも。
言い出した上役が2日目からやらなくなった。
まともな人はまともな内容でやってるけど、頭おかしいやつはいい加減な内容かつ、やってない。
人としての真価が問われるよ。+2
-0
-
131. 匿名 2020/04/13(月) 10:25:18
>>16
テレワークではなくても、無駄を省ける方法はないものかと考えてみました。
社宅の契約書の捺印申請を担当しているのですが、契約書に社名、会社住所等の印鑑を押す箇所があること、また、社長印の部分を毎回、捺印申請台帳に記入し、上司の承認を得ないといけません。
電子ハンコと電子申請だけにすれば、後は、PDF化して、控えをメールで送る方法にすれば、返信用封筒で返送する手間も省けるのにと何度も思います。+2
-1
-
132. 匿名 2020/04/13(月) 10:55:51
>>125
お茶は、自分が飲みたいときに入れて、後片付けも自分でする方式がベストですね。+4
-0
-
133. 匿名 2020/04/14(火) 00:17:33
>>4
一人暮らしの男だったらち○こ触ってるかもよ笑+0
-0
-
134. 匿名 2020/04/14(火) 08:17:12
>>98
本当に。
営業職なんだけど、お客様訪問禁止になったからやる事なくて毎朝ミーティングという名の近況報告(笑)+0
-0
-
135. 匿名 2020/04/14(火) 15:59:32
無駄な仕事だらけです。無駄な会議!無駄な仕事!無駄なやり方!無駄な人付き合い!在宅指示が出て翌日から皆自宅待機になりました。
過去にいた会社では忙しくて休みも取れないし、そんな急に言われても業務に穴があくので絶対にできなかったと思う。
今の会社は皆一気に在宅に入ったのでやらなくていい仕事ばかり、いらない人ばかりなんだと思った。相変わらず仕事依頼のメールがどうでもいいことばかりでイライラします。効率も悪いし…
無駄なことしかやってないなと改めて思いました。そして翌日からすぐ在宅入れるなんて、同じ会社のみんなも大したことやってないんだなと思いました。辞めたい!!!!!!!+0
-0
-
136. 匿名 2020/04/21(火) 13:47:44
>>24
オリンピックは既得権で動いてたから+0
-0
-
137. 匿名 2020/04/21(火) 13:55:40
>>73
週1出勤ぐらいでも、保育園問題解消になるしね。
災害とかも考えると、中規模の都市がもっとできて分散するのが一番いいんだけど…官公庁移転しかないかしら。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
会社から離れた自宅などで仕事をする「テレワーク」。新型コロナウイルスの感染拡大で、兵庫県内でも急速に広がっている。勝手の違いでストレスもあるが、「働き方改革」の契機にもなりそうだ。