ガールズちゃんねる

我が子の可愛いところ

285コメント2020/04/15(水) 00:34

  • 1. 匿名 2020/04/12(日) 10:41:30 

    今、コロナの影響で自粛されて、休校、テレワークなどになり、お子様と過ごす時間が多くなってるかと思います。それ故、多少イライラすることも増えているかもしれない…実際ストレスは溜まってきてしまっている自分自身がいます。ですので、我が子の可愛いところをあげて、心を少し落ち着かせたらなーと思います。
    昨日、ちょっと疲れて座っていたら、ふと正面に来て何も言わずに、ニコッと笑ってくれました。
    我が子の可愛いところ

    +263

    -9

  • 2. 匿名 2020/04/12(日) 10:42:15 

    迷子の子に優しいところ

    +125

    -3

  • 3. 匿名 2020/04/12(日) 10:42:17 

    ほっぺ

    +245

    -2

  • 4. 匿名 2020/04/12(日) 10:43:18 

    上の子 いつでも誰にでも優しい
    真ん中 どんな時でも何事にも一生懸命
    末っ子 家族を癒す力

    かな

    +207

    -22

  • 5. 匿名 2020/04/12(日) 10:43:28 

    顔!!
    もうすぐ3歳だけど輪郭がシュッとしてて顎がツンとしてて
    一重だけどつり目でスッキリした美人さん♪

    +28

    -66

  • 6. 匿名 2020/04/12(日) 10:43:45 

    素直で幼いです。
    中学生ですが、周りの同級生ママさんから聞くような反抗期やスマホ中毒にはほど遠い様子です。

    +138

    -20

  • 7. 匿名 2020/04/12(日) 10:43:54 

    筋肉質な5歳の娘。
    背中がものすごいセクシー。

    裸の時ついなで回してスリスリしたくなる。

    +5

    -47

  • 8. 匿名 2020/04/12(日) 10:43:54 

    そりゃ全部だよ

    +173

    -5

  • 9. 匿名 2020/04/12(日) 10:44:01 

    頭のてっぺんから足の先まで全部やで!!

    +240

    -3

  • 10. 匿名 2020/04/12(日) 10:44:03 

    目がぱっちり二重でクリクリ
    肌がしろくて透き通っててムチムチ
    三頭身がたまらなく可愛い。

    +52

    -39

  • 11. 匿名 2020/04/12(日) 10:44:20 

    息子が好きなキャラクターの物を買って渡した時に、満面の笑みを浮かべて「わーい🙌」と言って喜ぶところ

    +88

    -2

  • 12. 匿名 2020/04/12(日) 10:44:25 

    今ハンバーガーさんごっこしてくれてる

    「ママ、メロンもどーぞ」

    好き❤️

    +162

    -9

  • 13. 匿名 2020/04/12(日) 10:44:27 

    書ききれない
    いるだけでかわいい
    何かモグモグ食べてたり、黙ってたり、踊ってたり

    +231

    -2

  • 14. 匿名 2020/04/12(日) 10:44:32 

    ふとした表情に赤ちゃん時代が残っていること

    +243

    -2

  • 15. 匿名 2020/04/12(日) 10:44:47 

    ななめうしろからみた頬っぺたが、クレしんのしんちゃんみたいに飛び出ててかわゆい

    +394

    -2

  • 16. 匿名 2020/04/12(日) 10:44:51 

    独特な笑い方
    アメリカのおもちゃみたいな笑い方するから、つられて笑ってしまう

    +93

    -1

  • 17. 匿名 2020/04/12(日) 10:44:57 

    生後3ヶ月
    ゲップが割と早く出るところ!

    +50

    -5

  • 18. 匿名 2020/04/12(日) 10:45:42 

    肌がくすんでるのは貧乏くさい

    +2

    -16

  • 19. 匿名 2020/04/12(日) 10:45:46 

    全然歌詞違うけど一生懸命歌ってるとこ😂

    +136

    -1

  • 20. 匿名 2020/04/12(日) 10:45:52 

    5歳と3歳の姉妹。
    おやつの時間におにぎりせんべいを一枚づつしたり、クッキーを半分こしたり、ありがとー😊いいよー😊もっと食べてねー😊などど2人でおやつを分け合う姿が可愛い。(^-^)

    +215

    -5

  • 21. 匿名 2020/04/12(日) 10:46:04 

    クレヨンしんちゃんみてしんちゃんの真似じゃなくてみさえの真似して
    掃除とか手伝ってくれる息子がめちゃくちゃかわいい

    +60

    -4

  • 22. 匿名 2020/04/12(日) 10:46:24 

    >>10
    一重の子ども持つ人からマイナスくらったねw

    +14

    -31

  • 23. 匿名 2020/04/12(日) 10:46:24 

    一歳。座ってる時に片尻上げておならする。したらケタケタ笑う。保育園通うまでにはやめさせたいけど今だけ可愛いから許しちゃう。

    +144

    -3

  • 24. 匿名 2020/04/12(日) 10:46:33 

    おしり

    すべすべぷにぷに

    +116

    -4

  • 25. 匿名 2020/04/12(日) 10:46:38 

    独身小梨だけど早くこういうトピに親バカ惚気が出来るようになりたい
    他人の子でもすごく可愛いから自分の子供なんて本当に可愛いんだろうなぁ

    +208

    -5

  • 26. 匿名 2020/04/12(日) 10:46:45 

    遊びで手をマイクにしてインタビューすると敬語で本気で答えてくれること。w そして最後に必ず、今日もママが好きです。って入れてくれる🥺4歳男子

    +229

    -4

  • 27. 匿名 2020/04/12(日) 10:46:51 

    この世の終わりかと思うほどの号泣してる時の口と眉毛。

    +103

    -2

  • 28. 匿名 2020/04/12(日) 10:47:16 

    しょーもない事で「しまった!」と頭抱えてる事。
    まだ解決策考えるまでいかないので、焦ってる

    「こうしたら?」とアドバイスすると、ホッとした笑顔になるところも可愛い

    +122

    -2

  • 29. 匿名 2020/04/12(日) 10:47:26 

    >>2
    エピソード聞きたい!

    +13

    -2

  • 30. 匿名 2020/04/12(日) 10:47:47 

    うまく言えないけど子供らしいところ

    +11

    -1

  • 31. 匿名 2020/04/12(日) 10:48:18 

    1歳の息子は、ぱっちり二重で目が大きくて
    マツゲも長い。ほっぺも落ちそうで可愛い!

    +58

    -3

  • 32. 匿名 2020/04/12(日) 10:48:23 

    >>26
    羨ましい…

    +53

    -1

  • 33. 匿名 2020/04/12(日) 10:49:02 

    一歳半。
    寝る前に「お母さんもお疲れ」とでも言うように必ずよしよししてくれる。
    自分の布団に寝転がって起きて私の枕元に座って(私も寝転がってる)よしよししてからまた布団に戻っていく。

    +123

    -1

  • 34. 匿名 2020/04/12(日) 10:49:29 

    3歳男の子
    美味しいごはんありがとう
    ママ一番だいすき
    笑顔で言われるととっても幸せな気持ちになります(^^)

    +86

    -2

  • 35. 匿名 2020/04/12(日) 10:49:40 

    3歳の子供が美輪さんを見て
    「黄色がしゃべってる!」と言った時。
    我が子の可愛いところ

    +163

    -2

  • 36. 匿名 2020/04/12(日) 10:49:50 

    >>6甥と姪もスレた感じなく優しく育ってる。
    どうしたらそんないいこになるのさ。

    +38

    -2

  • 37. 匿名 2020/04/12(日) 10:50:23 

    我が子に限らず子供全般なのですが、仰向けになった時の首のタプタプと二重アゴ!

    +27

    -1

  • 38. 匿名 2020/04/12(日) 10:51:33 

    中2になった息子、「まだ声変わりしてないのが恥ずかしいから声変わりしてる風に話してる。」と言いながらわざと低い声で話してます。
    特に若い店員さんの前で‪w

    +192

    -2

  • 39. 匿名 2020/04/12(日) 10:52:02 

    小5の息子

    ママのご飯、美味しい❤️
    なんでもパクパク美味しそうに食べてくれる

    自宅にこもって美味しいものを食べる
    ちょっと幸せ

    +29

    -2

  • 40. 匿名 2020/04/12(日) 10:53:02 

    2歳3ヶ月だから話し方がまた拙いんだけど、何かを探すときに、「〇〇〜どこ〜?あっあった!あったよー!」って報告までがセットなところ。可愛い。

    +47

    -1

  • 41. 匿名 2020/04/12(日) 10:53:05 

    おならしたときに恥ずかしそうに
    ぷーでちゃった
    と言うところ。
    3歳の娘。

    +110

    -6

  • 42. 匿名 2020/04/12(日) 10:53:23 

    全部だよ。
    大人になっても、買い物や、病院に連れて行ってくれる優しいおっさんだけどね。

    +96

    -1

  • 43. 匿名 2020/04/12(日) 10:53:33 

    卵焼き、すごく苦手で、やはり失敗してぐちゃぐちゃになってしまった時の話…

    落ち込みながらごめん…卵焼き失敗しちゃった…
    と言ったら、キッチンに見に来た娘が、そんな事ないよ!!お母さんすごーい!!上手だよ!!
    って言ってくれたとき可愛いし、優しくて嬉しかった。

    本当にめちゃくちゃな卵焼きだったんですが…。

    +115

    -2

  • 44. 匿名 2020/04/12(日) 10:53:56 

    「昨日の夜、僕の布団寒くて起きて、お母さんの布団に入ったのに、お母さんグーグー寝てて、いつもみたいに僕をぎゅーってして温めてくれなかったから寒かった!」ってプリプリ怒ってた。小2男子。

    いつも私に愛されてる自信満々のところがかわいい。

    +200

    -3

  • 45. 匿名 2020/04/12(日) 10:54:03 

    メロメロパンチしてくるところ

    +10

    -4

  • 46. 匿名 2020/04/12(日) 10:54:11 

    >>33
    ( ´Д`)
    聞いただけでも涙が出てくる
    良い子や~
    癒された~

    +36

    -1

  • 47. 匿名 2020/04/12(日) 10:54:13 

    主人が抱っこしてても一生懸命体を反らして私の方を見てくるところ🥰
    寝てる時も、短い腕を精一杯伸ばして私がいるのを確認しているところ🥰
    お母さんはずっと◯◯チャンのそばにいるよ〜

    +92

    -2

  • 48. 匿名 2020/04/12(日) 10:54:41 

    みんな、子供達絶対に守ろうね!!!

    +192

    -1

  • 49. 匿名 2020/04/12(日) 10:54:45 

    顔はフジモン の娘みたいな男の子だけど、
    中身は可愛いです。

    +21

    -6

  • 50. 匿名 2020/04/12(日) 10:54:55 

    好物最後まで取っておいて結局お腹いっぱいになって下の子に「お兄ちゃんもう食べれんからあげる」と言う6歳児w
    もらった2歳児は「あぁと」と言ってバクバク食べるw

    +90

    -2

  • 51. 匿名 2020/04/12(日) 10:55:07 

    18歳20歳の子供たち、もう親なんてウザいだけの扱いの年頃ですが、大量の買い物から帰って荷物を取りに来てとLINEしたら手伝いに来てくれる。
    洗濯物干すの手伝ってと頼んだら一緒に干してくれる。
    美味しいものがあったら私にも少し分けてくれようとする。

    なんだかんだと優しさが垣間見えるので、大きくなっても私にとっては可愛いです。

    +96

    -0

  • 52. 匿名 2020/04/12(日) 10:55:24 

    3才の子供。音楽に合わせて歌って踊ってるけど、まだちゃんと覚えてないらしく、でも楽しそうにやってる姿が可愛い(*≧з≦)笑

    +27

    -0

  • 53. 匿名 2020/04/12(日) 10:55:34 

    3歳息子
    毎日のように
    ママかわいい
    ママきれい
    きょうのファッションすてき
    メイクにあってる
    おおきくなったらママとけっこんする!

    男の子は沢山ママを褒めてくれます。可愛い過ぎる!!

    +77

    -8

  • 54. 匿名 2020/04/12(日) 10:56:15 

    優しい、可愛い、かっこいい!

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2020/04/12(日) 10:56:29 

    意地悪されて泣かされて周りが相手の悪口を言うと「そんな事言っちゃダメって先生が言っていただから言わないでー言われるのも言うのもツライのーー」と号泣する4歳の双子。可愛いんだけどお母さんは心配で腹が立っんだよ(泣)

    +26

    -1

  • 56. 匿名 2020/04/12(日) 10:56:52 

    >>10
    これにマイナスしてる人は嫉妬してるのかな?

    +10

    -11

  • 57. 匿名 2020/04/12(日) 10:57:04 

    >>35
    お子さんにこちらもどうぞ( ・ิω・ิ)つ
    我が子の可愛いところ

    +25

    -0

  • 58. 匿名 2020/04/12(日) 10:57:13 

    風呂上り

    今日は、ひだり?みぎ?まんなか?とブラのホックを留めてくれます。ジゴロにならんか心配笑

    +1

    -23

  • 59. 匿名 2020/04/12(日) 10:57:17 

    我が子だから可愛い
    それが全てです。

    +15

    -0

  • 60. 匿名 2020/04/12(日) 10:57:24 

    スーパーで友達のお母さんに会ってご挨拶。
    家に帰って息子(中一)に「友達くんのお母さんに会ったよ。いつもきれいだよねー」って言ったら
    「おれは母さんのほうがいいかな」だって。笑
    ぶっきらぼうになる時も増えてきたけど、ずっとかわいいです。

    +99

    -5

  • 61. 匿名 2020/04/12(日) 10:57:51 

    娘です。もう18と17ですけど今が1番可愛い。根が素直ですね。

    +26

    -0

  • 62. 匿名 2020/04/12(日) 10:58:38 

    >>28
    わかります(^^)
    「ドラえもん見忘れた」って頭抱えて呆然としてるw
    「録っといたよ」って言うとぱぁっと笑顔になる単純さw

    +68

    -0

  • 63. 匿名 2020/04/12(日) 10:58:46 

    >>60
    うわーーー!我が子にもそう言って貰いたい!w

    +23

    -3

  • 64. 匿名 2020/04/12(日) 10:59:01 

    ナリス化粧品

    +0

    -5

  • 65. 匿名 2020/04/12(日) 10:59:43 

    >>36
    親の愛情の表し方と、本人の元の性格かなぁ。

    +10

    -1

  • 66. 匿名 2020/04/12(日) 10:59:50 

    >>26
    カワイイ♡

    +48

    -0

  • 67. 匿名 2020/04/12(日) 11:00:16 

    我が子、息子2歳半でなかなか話しません。
    バイバイなど動作もしません。
    私の両親から障害あるんじゃないの?何かおかしくないか?と言われて頭おかしくなりそう。
    怒ってもやめてくれない。
    言葉が遅かったお子さんをもった皆さんはいつ頃から会話が出来るようになったのでしょうか?

    +28

    -0

  • 68. 匿名 2020/04/12(日) 11:00:28 

    >>43
    育て方がいいんやで

    +28

    -0

  • 69. 匿名 2020/04/12(日) 11:00:59 

    >>65
    我慢してるとかでなければいいけど。いつか爆発したりとか…

    +6

    -10

  • 70. 匿名 2020/04/12(日) 11:01:23 

    >>55
    解る。優しいのは素晴らしいんだけど、歯がゆい時ありますよね。

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2020/04/12(日) 11:01:40 

    >>56
    みんな子どもの行動や特性を褒めてるのに、外見だけを褒めてるからだと思う。(外見至上主義の方?)
    上の方で顔!ってコメントにも大量マイナスだよ。

    +22

    -0

  • 72. 匿名 2020/04/12(日) 11:01:47 

    女の子派だったけどここ見てると男の子もいいね

    +8

    -0

  • 73. 匿名 2020/04/12(日) 11:02:13 

    >>65
    感情的に怒らないとか、気をつけてることある?

    +12

    -0

  • 74. 匿名 2020/04/12(日) 11:02:23 

    5歳男児。絵を描いて真顔でその絵の説明をしてくるところが可愛い!笑いこらえながら説明聞いてあげてる。

    +28

    -0

  • 75. 匿名 2020/04/12(日) 11:03:25 

    >>4
    長子は下の兄弟が出来ると、自然と自分が頑張らないとって少しずつ背中に背負い始める気がする。誰にでも優しいのは良いことだけど、背負わさないであげて。

    +10

    -10

  • 76. 匿名 2020/04/12(日) 11:05:24 

    >>71
    三頭身は、赤ちゃんだと思うし中身なんてまだ
    わからなくない?

    見た目を褒めたらイラつく方がおかしいよ。
    ただの嫉妬丸出しで笑える。

    +8

    -5

  • 77. 匿名 2020/04/12(日) 11:05:31 

    >>22
    >>56
    みたいな発想する人がこういう親子の癒しトピ覗きにくるの気持ち悪い。
    せめて子持ちじゃないことを祈る。

    +13

    -0

  • 78. 匿名 2020/04/12(日) 11:05:37 

    ダメなことをして怒った時に
    目に涙貯めて
    「お母ちゃん、なんで◯◯のこと怒るの?」って震え声で聞いてくること

    怒りながら心の中で「かわいいやつだなw」と思ってしまう
    もちろんしつけで怒るけど基本かわいい。

    +10

    -1

  • 79. 匿名 2020/04/12(日) 11:06:04 

    けたっぷけたっぷ〜!!
    って、1歳児がなんにでもケチャップかけたがるのがなんかわかんないけど可愛くて癒やされる。


    +24

    -0

  • 80. 匿名 2020/04/12(日) 11:06:55 

    >>77
    可愛いと思うところは中身限定じゃないよね?
    外見褒めNGトピじゃないよね?キモいんだけど。

    +5

    -13

  • 81. 匿名 2020/04/12(日) 11:09:04 

    6ヶ月
    寝ながら笑ってるところ
    かわいすぎる

    +47

    -0

  • 82. 匿名 2020/04/12(日) 11:09:30 

    性格が可愛らしい。
    私が叱るとほっぺを膨らまして「ぷー」と言うので笑ってしまう。
    すごく叱った時は「ごめんね。にこにこ笑顔見せて」と言うのでこれまた許してしまう。

    +24

    -0

  • 83. 匿名 2020/04/12(日) 11:09:38 

    >>6
    今から来るかもよ~
    反抗期は大なり小なりあった方がいいよ。

    +18

    -14

  • 84. 匿名 2020/04/12(日) 11:10:00 

    >>60
    子どもなりに空気読んでるよね!(笑)この間、TV番組でいとうあさこ似のお母さんがきれいに変身企画出てたけど、ビフォーアフター全然変わってなかった。ヘアスタイルがオシャレになった位。でも息子はきれいって褒めてあげてた。(笑)

    +27

    -1

  • 85. 匿名 2020/04/12(日) 11:10:32 

    外見が可愛いと言ったらマイナスとか笑える
    ブサイクな子を持つ親は、やはり外見良い子が
    羨ましいんだね。

    +2

    -10

  • 86. 匿名 2020/04/12(日) 11:10:58 

    +58

    -1

  • 87. 匿名 2020/04/12(日) 11:10:58 

    3歳手前の娘。
    とにかく私の真似をしたがって笑える。

    自粛になる前の話だけど、スーパーで店員さんに
    「お願いします!あ、袋はあるので大丈夫です!」って言っててちょっと恥ずかしかったけど笑ってしまった。

    +38

    -0

  • 88. 匿名 2020/04/12(日) 11:13:01 

    >>75
    そんなのわかってるでしょ。

    +4

    -2

  • 89. 匿名 2020/04/12(日) 11:13:27 

    >>58
    お子さん何歳ですか?6歳くらいまでなら可愛いし、小学生の高学年以上だと気持ち悪い。

    +17

    -0

  • 90. 匿名 2020/04/12(日) 11:13:51 

    >>6
    反抗期は健全な成長過程だから、ないのは自慢ではなく心配した方がいいと思う。

    +15

    -10

  • 91. 匿名 2020/04/12(日) 11:14:45 

    折り紙やお絵かきいっしょにやってるけど不器用なので苦戦する私を見て「上手だと思う!」って励ましてくれる3歳の息子。

    +22

    -1

  • 92. 匿名 2020/04/12(日) 11:15:09 

    >>88
    分かってない親が多いんだよ!

    +5

    -1

  • 93. 匿名 2020/04/12(日) 11:15:48 

    >>67さん
    私も不安な時期ありましたが、この子の個性と思い普通に生活してましたが、集団生活が始まるとみるみる喋るようになりましたよ。

    子どもの保育者でない第三者が(実親含め)障害あるんじゃないかなどと軽はずみで言わないでほしいですよね。

    今はお子さんとのささやかな毎日を楽しんで下さい。

    +33

    -0

  • 94. 匿名 2020/04/12(日) 11:16:12 

    赤ちゃんの頃からだけど、上斜め45度から見た時すごく可愛ある。みんなそうなのかな?

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2020/04/12(日) 11:16:44 

    >>1
    存在そのもの

    中学の娘に言うと「きもっ」とか言われるけどw
    それでもかわいいんだよーw

    +34

    -0

  • 96. 匿名 2020/04/12(日) 11:16:46 

    普通の笑顔とくしゃくしゃな笑顔
    笑顔とママと呼んでくれるだけで癒される

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2020/04/12(日) 11:16:50 

    >>85
    どんなドブスでも自分の子供なら世界で1番可愛く見えるんだからそれを否定してはいけないですよねぇ。

    +7

    -1

  • 98. 匿名 2020/04/12(日) 11:17:16 

    上の子
    4年生なんだけど振り付きで真剣にたけのこたけのこニョッキッキやってる。
    弟思い。優しい子。

    下の子
    週に一回お手紙くれる。
    お姉ちゃん大好きでお姉ちゃんがお友達と遊びに行くと帰ってくるまで玄関で待ってる。なんだかんだ優しい。

    +8

    -0

  • 99. 匿名 2020/04/12(日) 11:17:21 

    先月1歳になったばかりの息子。
    名前を呼ぶと 両手をバンザイ!
    何歳になったの?と聞くと 人差し指で1を出す!
    成長に感動です!

    +27

    -0

  • 100. 匿名 2020/04/12(日) 11:17:26 

    2歳の息子。
    コロナ騒動で旦那とケンカしたり、色々疲れてる私の頭を笑顔で撫で撫でしてくれた。
    まだ単語だけで話はできないけど、息子の気持ちが嬉しかったなぁ。

    +18

    -0

  • 101. 匿名 2020/04/12(日) 11:17:49 

    >>7
    なんか子供にましてや我が子にセクシーとかちょっと引いてしまう、、、

    +28

    -0

  • 102. 匿名 2020/04/12(日) 11:17:56 

    >>92
    昔はそうだったかもしれないけど、今はネットで長子だった方の気持ちが沢山書かれてるから、親は気をつけてる人多いんじゃないかな。
    というか何故そんなに怒ってるの?書いてる人は貴女の御母堂じゃないよ。

    +5

    -2

  • 103. 匿名 2020/04/12(日) 11:18:11 

    >>10
    自分の顔に似るもんね

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2020/04/12(日) 11:18:32 

    >>72
    小さい頃は男の子が断然かわいいけど大人になったら女の子が楽しいよなぁ。

    +5

    -10

  • 105. 匿名 2020/04/12(日) 11:18:36 

    >>33
    想像しただけでキュンキュンする!w

    +13

    -0

  • 106. 匿名 2020/04/12(日) 11:19:27 

    さっきの事だけど

    『あのさぁ、ちっちゃい時びーびーびー(DVDの事)とかちゃんと言えてなかったしょ?言えるようになったさ!聞いてて!』


    『びーびーでぃー』

    +31

    -0

  • 107. 匿名 2020/04/12(日) 11:19:51 

    頬を触るとプニプニ。
    癒されてます。

    +13

    -1

  • 108. 匿名 2020/04/12(日) 11:19:54 

    生後3カ月
    頭のてっぺんから足の先までもう全てかわいい
    早く起きてーて思うくらい全て可愛すぎる❗️

    +20

    -0

  • 109. 匿名 2020/04/12(日) 11:20:07 

    >>103
    そうなんです。めっかわ

    +0

    -1

  • 110. 匿名 2020/04/12(日) 11:22:07 

    >>12
    トピずれですかね
    このお母さんみたいに、子供のことを好き!可愛い!とか普通に公の前で言うことができない。
    もちろん可愛いし好きなんだけど
    インスタとかでも
    もー超可愛いっ!とか、こんなところがたまらなく好き、とか。
    言えないって愛情が足りないのかしら。

    +10

    -1

  • 111. 匿名 2020/04/12(日) 11:22:13 

    >>33
    おとといかな?地震でぼーっと目が覚めた時3歳の娘も起きたんだけど、声かけたら目がさえちゃうかなと思って寝たふりしてたら、私の布団かけ直してよしよしして頭にチュッてしてから寝た!
    まさかそんなことしてくれてるなんて知らなかったからビックリしつつめちゃくちゃ安眠できたw

    +58

    -0

  • 112. 匿名 2020/04/12(日) 11:22:55 

    >>7
    ちょっとキモいです

    +18

    -0

  • 113. 匿名 2020/04/12(日) 11:23:51 

    必ず食べてるお菓子を、私に分けてくれる。
    小さい頃から、私がそうしてたからかな?

    +8

    -0

  • 114. 匿名 2020/04/12(日) 11:24:15 

    >>110
    私もインスタとか身バレする所では言えない。
    ここは匿名だから言える‪w

    +11

    -1

  • 115. 匿名 2020/04/12(日) 11:24:16 

    気に入ったおもちゃをヨチヨチ歩きで見せにくるところ。

    +9

    -0

  • 116. 匿名 2020/04/12(日) 11:26:26 

    >>102
    私はまさに三人姉妹の長女だけど、小さい頃から小さいママやってたせいか、昔から人に頼られる事も多くて誇りに思ってるよ。
    自然と成長させられる機会を親と妹達にもらったと感謝してる。親と本人次第だね。

    +7

    -0

  • 117. 匿名 2020/04/12(日) 11:26:50 

    >>89
    幼児です、マイナスで泣きそうだよ…

    +5

    -2

  • 118. 匿名 2020/04/12(日) 11:27:30 

    >>43
    普段からお母さんがそう言ってるのがうつってるんじゃない?
    そう言われて育った子なんだろうなーって思う。

    +25

    -0

  • 119. 匿名 2020/04/12(日) 11:28:41 

    ごはんを食べながら「ぼく、なんだか大きくなってきた…」

    +17

    -0

  • 120. 匿名 2020/04/12(日) 11:29:30 

    >>25
    私もです。
    早く我が子をみてみたい( ; ; )

    +33

    -0

  • 121. 匿名 2020/04/12(日) 11:31:11 

    >>57
    ピンクが笑ってる!

    +11

    -0

  • 122. 匿名 2020/04/12(日) 11:31:29 

    ニコッと笑ってくれるところ。

    +6

    -0

  • 123. 匿名 2020/04/12(日) 11:32:10 

    >>1
    小籠包みたいで可愛い
    白くてもちもちでほっぺたぷっくりの2歳
    動きもサルみたいで可愛い

    +28

    -0

  • 124. 匿名 2020/04/12(日) 11:32:20 

    >>38
    可愛い過ぎる!!

    +25

    -0

  • 125. 匿名 2020/04/12(日) 11:33:01 

    >>6
    私の兄が全く反抗期がなかった。かなりの毒親だったから姉も私も反抗しまくって早々と家を出た。
    でも兄はず〜と普通で親の言う事を聞きつつ希望の仕事につき、姉妹にも優しく不思議で仕方なかった。

    +26

    -0

  • 126. 匿名 2020/04/12(日) 11:33:34 

    かくれんぼでかくれてるんだけど、鬼が見つけにくるまで我慢できなくて、ゲラゲラ笑いながら自ら出てきちゃうところ。

    +7

    -0

  • 127. 匿名 2020/04/12(日) 11:34:16 

    ぬいぐるみに本読ませてる!

    +11

    -0

  • 128. 匿名 2020/04/12(日) 11:35:02 

    >>4
    そんなに素晴らしいお子さまがいるのにお母さんはがるちゃんを見てるなんて!!!ひどいよ!!!今すぐやめてあげて。がるちゃんは私みたいな底辺クズがいるところだよ。あなたは早く逃げて!!!

    +27

    -3

  • 129. 匿名 2020/04/12(日) 11:35:28 

    寒いから、と
    寝る前にいつも
    ソファに置いてあるぬいぐるみを寝かせて
    ブランケットをかける

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2020/04/12(日) 11:36:43 

    >>110
    >>12です。私も公なら言えない。匿名だからいえるのと、家や家族の前だけだな。

    なんだろうね、言うのが憚れて「うちの愚息がすみません…」って世代じゃないのに何となく外では言わないよね。

    +8

    -1

  • 131. 匿名 2020/04/12(日) 11:36:58 

    >>25
    あなたみたいな素直な人、とてもいいお母さんになると思います!

    +84

    -0

  • 132. 匿名 2020/04/12(日) 11:37:33 

    >>117
    わかるよ。
    うちも私がトイレにいくと1人でできる?待ってようか?って私のパンツ下ろして見守ってくれるよ。
    世話焼きお姉さんで可愛いけど下系は誤解を生むから世間様には黙っとこうね。
    可愛いのはわかるよ。

    +21

    -1

  • 133. 匿名 2020/04/12(日) 11:38:17 

    3歳男の子
    キッチンで野菜を切ってたら「わぁ〜とってもじょうず〜」って言ってくれた
    言葉が出るのが遅めだったから、喋ってる姿がいまだにかわいい

    +12

    -0

  • 134. 匿名 2020/04/12(日) 11:38:36 

    上の娘  発想力が豊かなところ
    下の息子 嬉しい時に全力で嬉しそうな顔をしてるところ

    +8

    -0

  • 135. 匿名 2020/04/12(日) 11:38:37 

    >>123
    小籠包ちゃん、、、
    かわいいっぽい♡

    +9

    -0

  • 136. 匿名 2020/04/12(日) 11:38:44 

    >>117
    幼児×性はなんかね、すっと飲み込めない

    +14

    -0

  • 137. 匿名 2020/04/12(日) 11:43:33 

    >>65
    どうやって愛情表してるんですか?

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2020/04/12(日) 11:44:27 

    料理していない状態のかぼちゃ、さつまいもをリビングに置いたまま時間ないので幼稚園に迎え行って、帰宅してからそれを見た子供が一言。
    「わぁぁぁー!お母さんありがとう!」
    最初なんでありがとうって言ってるのかわからなかったw大好きな食材だからなのはわかるけど、めちゃくちゃ笑いましたw

    +16

    -0

  • 139. 匿名 2020/04/12(日) 11:44:45 

    >>58
    それより風呂上がりにブラしてることにびっくりした

    +12

    -0

  • 140. 匿名 2020/04/12(日) 11:49:17 

    >>125
    彼女とか奥さんとかにはどうかな?
    変わらず優しいならいいけど…

    +3

    -1

  • 141. 匿名 2020/04/12(日) 11:51:10 

    >>139
    私もそれ思った‪w

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2020/04/12(日) 11:53:43 

    中学三年生の男の子なんですけどいいですか?
    今、子供がキッチンに立ってお昼ご飯を作ってくれてるのですが『これっくらいの♪お弁当箱に~♪』って歌をうたいながら作ってる姿を見ると、中学生の男の子でも可愛いなぁ~って思いました。

    +29

    -1

  • 143. 匿名 2020/04/12(日) 11:55:41 

    >>67
    うちは今2歳8ヶ月でやっとはっきりママって言えるようになりました。
    1歳半の健診で多動かもしれないと言われてショックでしたが心理士の方に相談したりしています。多動では無さそうらしいのですがでも言葉が遅いのは事実なので毎日心配しています。

    子供向けのYouTubeを見せたら話すようになったと言う方がいたので見せてみたら、一生懸命マネして発音したり動いたりしています。

    市や町の機関に相談したりはしていますか?
    何も無ければそれで良いんだし、今はコロナもあるから一度電話で相談だけでもしてみたら少し気持ちも軽くなるのでは?

    +15

    -0

  • 144. 匿名 2020/04/12(日) 11:57:00 

    >>85
    我が子が世界一可愛いなんて当たり前なのよ。
    他所様の子と比べてどこがどうで~なんてするまでもなく。
    ここは子供の可愛いとこを親バカ上等で惚気てみんなで温かい気持ちを共有しようよっていうトピだからさ。
    子供はどの子もみんな可愛いっていう前提があることを忘れないでね。
    見た目誉めるのもいいし性格を誉めるのもいいしエピソード聞かせてくれてもいいけど、他所の子けなした差別したり病気扱いしたりするのは絶対やめようね。

    +13

    -0

  • 145. 匿名 2020/04/12(日) 11:59:36 

    うまく言葉にできないぐらい細かいところまで全てが可愛い
    それなのにいつも怒ってばっかりでごめんね。

    +11

    -0

  • 146. 匿名 2020/04/12(日) 12:01:46 

    5.3.2.0歳
    存在してるだけで可愛い

    +9

    -0

  • 147. 匿名 2020/04/12(日) 12:03:29 

    >>117
    内容によっては、ちゃんとお子さんの年齢や性別書いておかないと誤解されるよ。
    ドンマイ!

    +17

    -0

  • 148. 匿名 2020/04/12(日) 12:06:17 

    まだ出て来てないけど、お腹をドカドカ蹴り飛ばして元気な所。

    +7

    -0

  • 149. 匿名 2020/04/12(日) 12:06:24 

    イケメンでモデル体型なところ。女の子にもキャーキャー言われたりする。でも実のところアホで頭を抱えている。母親に似て自頭がアレだから…泣

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2020/04/12(日) 12:06:50 

    >>111
    かわいい〜

    +16

    -0

  • 151. 匿名 2020/04/12(日) 12:07:31 

    >>139
    ヨコだけど、私もしてるよ!
    え、みんなしないの??

    +6

    -1

  • 152. 匿名 2020/04/12(日) 12:08:21 

    >>142
    おたくの息子さんうちの娘に下さい。

    +12

    -0

  • 153. 匿名 2020/04/12(日) 12:08:50 

    夫と子供挟んで3人で川の字で寝たるけど、少しずつ少しずつ無意識に私に寄ってきてるところ。
    夫も追うように来るから、私のスペースがいつも狭いけど2人とも可愛くて許しちゃう。

    +14

    -0

  • 154. 匿名 2020/04/12(日) 12:09:23 

    ポケットにわけわからん物が入ってる。
    ダンゴムシとかドングリとか松ぼっくりとか。
    アホかわいい。

    +4

    -0

  • 155. 匿名 2020/04/12(日) 12:10:12 

    >>151
    1人目産んでから、ブラは1回もしてない。(本当に)

    +6

    -0

  • 156. 匿名 2020/04/12(日) 12:15:34 

    やべー
    結婚もしてないのになんかコメントしようとしてた
    疲れてるわ
    すいませんでした

    +13

    -0

  • 157. 匿名 2020/04/12(日) 12:15:39 

    >>113
    半分に割った大きいのと小さいの、どっちをママに渡すか葛藤してる顔がたまらんwww
    「ママお腹いっぱい?ねぇお腹いっぱいでしょ?お菓子あんまり食べられないよね?」って誘導してくる知恵がついた。

    +15

    -0

  • 158. 匿名 2020/04/12(日) 12:16:17 

    >>20
    なにそれ、癒されるー‼️

    +27

    -1

  • 159. 匿名 2020/04/12(日) 12:17:17 

    >>155
    横に流れない?w

    +4

    -0

  • 160. 匿名 2020/04/12(日) 12:21:30 

    4歳男子
    大好物が残り1つになった時、
    私にあげるか自分が食べるか考えに考えた後、どんな小さな物でも極力半分こしようとするところ
    「食べていいよ」と言った時のキランキランな目

    +9

    -0

  • 161. 匿名 2020/04/12(日) 12:22:26 

    3歳娘 ご飯の時

    作ったもの
    これママが作ってくれたのー?
    ありがとうー!おいしー!

    買ってきたのも
    これママが買ってきてくれたの?
    ありがとう!おいしー!

    自分が嫌いな食べ物でも
    とりあえずお礼は言ってくれる

    +16

    -0

  • 162. 匿名 2020/04/12(日) 12:27:32 

    >>156
    まあまあ、ゆっくりしていけよ。

    +10

    -0

  • 163. 匿名 2020/04/12(日) 12:28:43 

    >>90
    全部が全員に当てはまるわけがない。
    大きな反抗期なくても、健全に育つ人もいるよ。反抗期があったほうがいい信者の押し付けにはうんざりするね。別に反抗期ないからって自慢してるわけでもないのに自慢のように受け取るよね。

    +13

    -2

  • 164. 匿名 2020/04/12(日) 12:29:43 

    箸使い始め
    大好きなコーンや枝豆を一粒一粒つまんでは口に入れて…を、噛むのを忘れるほど素早く繰り返してる時の無防備なとんがった口元がたまらん

    同じぐらいの頃、口いっぱいにに溜めて一気に噛むの好きだったなあ…お行儀悪いから我が子にはちゃんと噛んで!と言っちゃうけど

    +5

    -0

  • 165. 匿名 2020/04/12(日) 12:32:04 

    もうすぐ2歳の娘。最近お歌大好きで歌ってくれる。
    でーんでんむーしむしかーたつむりー!
    おーまえ、かたまちゅりー!
    間違えてるのが可愛すぎる\(//∇//)\

    +8

    -1

  • 166. 匿名 2020/04/12(日) 12:42:57 

    上 オンラインで勉強頑張る真面目さが素晴らしい
    下 ポッチャリでよく食べて可愛い♡

    +7

    -0

  • 167. 匿名 2020/04/12(日) 12:44:24 

    >>159
    きっとじわじわ流れてるのかもしれないけど、美のためにもうあの窮屈なモノに縛られることが私には出来ないw
    昔からあまり好きではなかったのも有るかも。
    そして、今も授乳中だからする予定なし!
    ブラトップ優秀だしきっと大丈夫!てことでw

    +5

    -0

  • 168. 匿名 2020/04/12(日) 12:46:34 

    寝顔

    +5

    -0

  • 169. 匿名 2020/04/12(日) 12:49:53 

    >>15
    わかるー
    角度によって鼻も口も見えないよねw

    +36

    -0

  • 170. 匿名 2020/04/12(日) 12:51:07 

    2歳の娘、さっきウフフ♥️って口元隠しながら笑ってた

    どこで覚えてきたのか…可愛いからいいけど笑

    +12

    -1

  • 171. 匿名 2020/04/12(日) 12:57:39 

    どんなに怒られても「おかあさんだーいすき😆」と言ってくるところ。
    あまりに言うこと聞かなくて、頭抱えてると「だいじょうぶ、ボクがいるから!」と励ましてくれるところ。
    いや、君のせいで頭抱えてるんだけど…と思うが、ありがとうと言ってる。

    +24

    -0

  • 172. 匿名 2020/04/12(日) 13:10:18 

    >>55
    自分がいじめられて悲しいんじゃなくて、憎しみ合うのが嫌なんだね。とても優しくて正しいことがわかってるお子さんだと思います。

    +7

    -0

  • 173. 匿名 2020/04/12(日) 13:12:10 

    >>104
    息子すごい可愛いけど大きくなったら娘とお買い物したかったな〜

    +7

    -0

  • 174. 匿名 2020/04/12(日) 13:15:22 

    純粋なところ
    何かたくらんでる時はニヤニヤしてしまうし、嬉しい時は無表情になる(嬉しすぎるとそうなるようだ)し、私がぬいぐるみを可愛い言えば自分も言って欲しがって可愛い表情をするとか

    +3

    -0

  • 175. 匿名 2020/04/12(日) 13:16:58 

    ママ柔らか〜い♡って抱き付いてくれる6歳息子♡
    太ってて良かったと思う瞬間…♡w
    でも最近2㌔増えた…。
    目標体重まで-5㌔やけど昼、昨日のすき焼きの残り大量に食べたしまた太ってたらどうしよう。
    家族揃うと食べ過ぎてしまうw
    でも太ってる場合じゃないから頑張らなくては!!
    まずはうんこ大量に出そうw

    +6

    -4

  • 176. 匿名 2020/04/12(日) 13:18:45 

    >>110
    気持ち分かる
    めちゃくちゃ褒めたり可愛い~!って言ったりは苦手だけど
    意味もなく下げたり過度に謙遜したりはしないようにしてる。

    +6

    -0

  • 177. 匿名 2020/04/12(日) 13:20:13 

    好きなおかずを食べると、目をつむって「んまぁ~」って言う1歳児
    いやなおかずは首を左右にブンブン振って拒否するけど
    振ってるうちに楽しくなってゲラゲラ笑っちゃうのも可愛いw

    +5

    -0

  • 178. 匿名 2020/04/12(日) 13:23:21 

    テレワーク中、「頑張ってね」
    など、適度なタイミングで声掛けしてくれたり、
    テレビの音が聞こえてこないように扉を閉めてくれたりと有能
    家のほうが仕事が進むかもw

    +7

    -0

  • 179. 匿名 2020/04/12(日) 13:28:50 

    まだ、自分で鼻がうまくかめない息子。
    私が花粉症で、鼻をかんでるのをみて「わぁーおかーさんフーン(←鼻かむこと?)じょうずにできたね~!イイコイイコしてあげる!おいで~」と両手を広げて待っててくれた。

    +6

    -0

  • 180. 匿名 2020/04/12(日) 13:29:44 

    >>80
    わかったからもう寝なさい

    +10

    -0

  • 181. 匿名 2020/04/12(日) 13:41:38 

    4歳の娘が寝言でチョコ食べたい…って言ってるのを聞いた時

    +9

    -0

  • 182. 匿名 2020/04/12(日) 13:43:39 

    髪切ったらママ髪切ったの?可愛いねー!って褒めてくれた時

    +5

    -0

  • 183. 匿名 2020/04/12(日) 13:50:04 

    クレヨンしんちゃんの妹ひまわりみたいに
    「たったったったったったったったったっー。」て走り回るところがかわいー

    +6

    -0

  • 184. 匿名 2020/04/12(日) 13:50:42 

    >>156
    いえいえ良いんですよ、みんなこう言う時で暇だし。ね?

    +3

    -0

  • 185. 匿名 2020/04/12(日) 13:52:17 

    メイクして家から出る時、メイク大丈夫?って聞いてくる息子。どう言う意味やねん

    +5

    -0

  • 186. 匿名 2020/04/12(日) 14:00:40 

    夜中にふと起きちゃった時に、私を探してズリズリ寄ってきて私を枕にしてまた寝る時♡

    +9

    -0

  • 187. 匿名 2020/04/12(日) 14:07:47 

    通ってる中学校がお弁当なんだけど、私が朝6時30には仕事で家をでるので、お弁当作って貰うのが当たり前だと思っておらず、明日、お弁当作ってくれる??やった!!!ありがとう!!
    って、ほぼ毎日言ってくる所。

    なので、お弁当つくれなくてパンを注文させる時もお握りだけは持たせるようにしてる。

    やった!!!ありがとう!!って言われたら作ってしまうわ~。

    +5

    -0

  • 188. 匿名 2020/04/12(日) 14:08:08 

    >>159
    あさイチか何かで、ナイトブラに垂れや横流れ防止効果はないってやってたよ。PMSなんかで胸の張りが強い人には有効かもしれませんが、って。、

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2020/04/12(日) 14:09:52 

    >>67
    わたし自身4歳になるまで喋らなかったようです。
    「3歳」ができるようになったらすぐ4歳になったと母が言っていました。
    当時のことぼんやり覚えています。
    言葉が出ないだけで考えてたことや感じたことはあった。
    お庭のバラが綺麗だったことや
    お友達と遊んで嬉しかったこと覚えています。
    ちなみにきちんと進学して技術職で働いています。

    +12

    -0

  • 190. 匿名 2020/04/12(日) 14:10:35 

    中2男子だけど 普通に色々話してくれる
    そぼろご飯の時は一目散にやってくる

    +7

    -1

  • 191. 匿名 2020/04/12(日) 14:11:52 

    寝起きでボッッサボサな髪を直してる私を「今日もお母さんの髪型ステキよ!」と励まして?くれる3歳男児
    ピアスだのチークの色だの、「わー昨日とちがうねー!」とか鋭い
    あくびして涙が出たら「どうした!?悲しいの?よしよしする?」
    ちょっと肌荒れしてたら「ここ赤いよ!絆創膏はってあげる」
    夫より確実に格段に鋭い…

    +12

    -0

  • 192. 匿名 2020/04/12(日) 14:15:40 

    >>25
    人気ママだから赤ちゃんが抽選会めっちゃ並んでるらしいよ。

    +58

    -0

  • 193. 匿名 2020/04/12(日) 14:20:04 

    >>151
    寝るときはナイトブラだよ

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2020/04/12(日) 14:20:15 

    >>67
    こんな時にそんな事言わなくてもいいのにね。
    とりあえずなんか言ってくる人は距離を置きましょう!

    うちの子も多動気味で三歳児検診で様子見って言われたよ。
    でも、この春から出来る事めっちゃ増えてきたよ。
    幼稚園も休園で団体生活はまだわからなくて不安な事もあるけど、今は出来た事褒めて楽しく過ごすようにしてるよ。

    家にいたら不安でいっぱいいっぱいになりがちだから、
    楽しいTVや遊びして気分切り替えてね!

    +11

    -0

  • 195. 匿名 2020/04/12(日) 14:21:02 

    >>159
    8時間以上ワイヤーブラつけてると乳ガンリスク高くなると聞いたことある

    +2

    -0

  • 196. 匿名 2020/04/12(日) 14:22:33 

    一歳半の子供いるけどお腹ぽこっと出てて可愛い

    +6

    -0

  • 197. 匿名 2020/04/12(日) 14:23:46 

    成長遅いんだろうけど、まん丸でぷよぷよのころっころで可愛いー。いるだけで癒される。

    +5

    -0

  • 198. 匿名 2020/04/12(日) 14:27:50 

    >>148
    楽しみですね!今1歳半の我が子がお腹の中にいた時のこと、よく思い出しては「大きくなったなぁ」と懐かしくなります。
    今はいろいろと心配事の多い世の中ですが、その分お子さんに癒される事も多いと思います!
    出産がんばってくださいねー!

    +4

    -0

  • 199. 匿名 2020/04/12(日) 14:29:54 

    息子、美容院にいけなくて髪がどんどん伸びて天パだからクルクルで可愛い
    羊みたい
    もうハタチだけど

    +4

    -0

  • 200. 匿名 2020/04/12(日) 14:31:37 

    1歳9ヶ月
    キッチンで何かしてると足台を運んでひょっこり覗きに来ては柵の向こうから「あっ!ママじょうじゅー」ってニコニコ拍手してくれる。可愛いなぁ。

    +6

    -0

  • 201. 匿名 2020/04/12(日) 14:34:41 

    もうすぐ2歳!寝言が可愛い〜「カード、はっけん!」「ごめんね…」とかはっきり言うから面白い。寝ている間も色々頭使ってるんだなぁと思う。

    +5

    -0

  • 202. 匿名 2020/04/12(日) 14:39:18 

    >>117
    89です。幼児ならお手伝いということで可愛らしいですね。

    ホストっぽい格好をさせられてお母さんとマジチューしてる有名なお子さんや小6くらいのお兄ちゃんを想像してしまった私は心が汚れてるのかも。

    +1

    -1

  • 203. 匿名 2020/04/12(日) 14:43:01 

    >>6
    親に行かなかった反抗期ってね、大人になって恋人や結婚相手に行くんだわ

    +6

    -7

  • 204. 匿名 2020/04/12(日) 14:55:02 

    朝起きて「ちょっとお母さんからお話しがあります。今日お母さんは………お仕事お休みです!」と言うと
    「ヤッター!!」と寝ぼけ眼で喜んでくれる3歳息子。
    寝起きが悪いからこの方法を取ったんだけど、安心したのか二度寝しちゃうこともあってなかなか上手くいかない。

    +7

    -0

  • 205. 匿名 2020/04/12(日) 15:02:57 

    5月誕生日の私にハッピバースデーお母さんと毎日歌を歌ってくれる5歳の息子。宝物です。

    +4

    -0

  • 206. 匿名 2020/04/12(日) 15:09:01 

    いいなぁみんな 今が人生で一番幸せなときだよ! 子育ては命を守ることが柱だから
    最中は一生懸命だったりするよね
    あ〜タイムスリップしたい切実に!笑
    私の娘はもう社会人だけど未だに寝顔は赤ちゃんの時のまま!何も何も変わってない
    あれ不思議なんだよね〜笑 愛おしい

    +14

    -0

  • 207. 匿名 2020/04/12(日) 15:30:32 

    >>71
    別にトピタイには外見以外なんて書いてないし、外見の事書いてマイナスなら最初の方にほっぺとか頭から爪先まで可愛いって言ってる人もいるし。

    +4

    -0

  • 208. 匿名 2020/04/12(日) 15:33:25 

    将来おにぎりになりたいと言っているところ

    +8

    -0

  • 209. 匿名 2020/04/12(日) 15:35:07 

    >>140
    優しいですよ。子供達ともなかいいし。
    嫁と毒親はもちろん仲悪いけど、表面上は上手くやってる。
    兄はえっ…って思う要求も応えて、お嫁さんには負担はかけてない。

    人間が出来てるというか、こんな親からこんな良い人がそだったんだ。って思う。
    私は反抗も激しかったし、心身ともに病んだり、人間関係も上手く行かないし…

    反抗期がなくて、根っからの良い人っているよ。

    +7

    -0

  • 210. 匿名 2020/04/12(日) 15:36:16 

    怒られてシュンとしても3分後には「お腹空いたー」と立ち直り早いところ

    +4

    -0

  • 211. 匿名 2020/04/12(日) 15:37:53 

    >>208
    かわいすぎるよ〜〜笑笑

    +4

    -0

  • 212. 匿名 2020/04/12(日) 15:44:27 

    「一個ぐらいあるかな」と、思ったけど無い。
    愛も情も尽き果てた(枯れた?)。
    高校生だからもう少しで出ていく予定。
    本当に嫌いだから良かった。

    +1

    -1

  • 213. 匿名 2020/04/12(日) 15:58:11 

    3歳になったばかりの娘、走る時手がジョイナーみたいにピンと立ってる。姿勢も異様にいい。すごく笑える。ジョイナー知らないか!

    +0

    -0

  • 214. 匿名 2020/04/12(日) 16:01:45 

    >>208
    かわいい〜

    +4

    -0

  • 215. 匿名 2020/04/12(日) 16:11:34 

    「かあちゃん、大好きだよ」と満面の笑みで言ってくれる♪( ´∀`)

    +4

    -0

  • 216. 匿名 2020/04/12(日) 16:12:40 

    >>1
    子なしなので愛犬でもいいかな?
    すべてが可愛いよーー

    +8

    -3

  • 217. 匿名 2020/04/12(日) 16:19:46 

    何の脈絡もなくこっちを見て「おかーちゃんだいちゅき〜」と言ってくる3歳なりたて。
    さ行が上手く言えないところも、まっすぐ「だいすき」って言ってくるところも、何でもないときに言ってくれるところも最高に可愛い

    +3

    -0

  • 218. 匿名 2020/04/12(日) 16:29:19 

    オシリがかわいい。いつまでかわいいんだろう。今3歳

    +8

    -0

  • 219. 匿名 2020/04/12(日) 16:50:22 

    >>212

    私も無い。
    もう疲れた。

    何かあるだろうと思ったけど・・・

    +0

    -0

  • 220. 匿名 2020/04/12(日) 17:10:25 

    1歳の息子、たったったったって小走りで私の背中に張り付いて「ぎゅー!」って言って抱きついてくる。
    世界一可愛いー!

    +3

    -0

  • 221. 匿名 2020/04/12(日) 17:37:51 

    「あいしゅ、どうじょー」と言って、ままごとのアイスを持ってくる。
    食べるマネをしたら、「あむあむ、おいちー」と言ってくる。
    最高に可愛い。

    +3

    -0

  • 222. 匿名 2020/04/12(日) 18:08:51 

    息子小6も娘小1。

    初めから何でも上手く出来るタイプじゃない不器用な二人。
    でもいつもひたむきに頑張って出来るようになったり、それが得意な事になったり。
    出来ないことを誰かのせいにしたりしない。

    二人ともの何もかもが可愛いけど、あえて誰がにわが子の良いところを伝えるならここかな。

    +4

    -0

  • 223. 匿名 2020/04/12(日) 18:15:15 

    3歳息子
    寝るときママ、ママ、トントンって呼んでくる。
    トントンしたらあっという間に寝る。

    いきなり笑顔で近づいてきて、チューってしてくれる。

    愛しくてたまらない。

    +0

    -0

  • 224. 匿名 2020/04/12(日) 18:19:14 

    >>212
    >>219

    何があったんですか?

    +0

    -0

  • 225. 匿名 2020/04/12(日) 18:27:22 

    >>25
    優しい方ですね

    +17

    -0

  • 226. 匿名 2020/04/12(日) 18:40:23 

    >>50
    お兄ちゃん可愛いなぁ

    +6

    -0

  • 227. 匿名 2020/04/12(日) 19:00:02 

    3歳息子。
    「すごいジャン!これおもしろいジャン!」
    とか、語尾に~じゃんを使うようになったw
    言い慣れてない感がめっちゃ可愛い。

    +4

    -0

  • 228. 匿名 2020/04/12(日) 19:23:31 

    >>111
    娘さん、優しい子に育ってますね😊
    ママの真似をしたのかな?
    かわいすぎます💓

    +11

    -0

  • 229. 匿名 2020/04/12(日) 19:26:58 

    中3の娘。

    普段、生意気な事言ってもスーパーで買い物したら、さっと荷物持ってくれたり、ちょっと疲れてたりしたらすぐ『大丈夫?』って声かけてくれる。

    旦那より頼りになる。可愛い。

    +6

    -0

  • 230. 匿名 2020/04/12(日) 19:53:41 

    >>229
    天使すぎる

    +3

    -0

  • 231. 匿名 2020/04/12(日) 20:06:41 

    写真を撮る時、真面目すぎていつも同じ顔する姉の隣で微妙に変顔して撮られる妹。
    2人とも可愛い。
    スマホの待機画面にしてるけど見るたびにフフッと笑わせてくれる。

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2020/04/12(日) 20:35:37 

    >>44
    めっちゃ可愛い(笑)
    そんなお怒りなら大歓迎だね!

    +18

    -0

  • 233. 匿名 2020/04/12(日) 20:41:27 

    >>148
    懐かしすぎる‪w
    うちの息子はドカドカ蹴ることはなかったけどニュイーンと足の形が分かるくらいにお腹の中で伸びをする子でした‪w
    産まれてきたらやっぱり少しおっとりさんでした‪w
    その子ももう中2です。
    なんだかお腹にいた頃が懐かしくなって涙が出ちゃったよ。

    +4

    -0

  • 234. 匿名 2020/04/12(日) 20:45:50 

    >>151
    夜はしてない‪…

    +2

    -0

  • 235. 匿名 2020/04/12(日) 20:49:05 

    >>199
    なんかちょっとかわいいな。

    +2

    -0

  • 236. 匿名 2020/04/12(日) 20:50:00 

    >>208
    おばちゃんが食べちゃうぞっ☆

    +3

    -0

  • 237. 匿名 2020/04/12(日) 20:51:11 

    >>218
    小6の息子のおしりはまだ可愛いです。

    +3

    -0

  • 238. 匿名 2020/04/12(日) 20:54:16 

    疲れて疲れてどうにも横になりたい!というときに、2歳の息子にママちょっとやすんでいい?と聞くと満面の笑みで「うん!いーよー!」と言ってくれる。そして一人でトミカとかで遊んでる。
    かわいい。

    +6

    -0

  • 239. 匿名 2020/04/12(日) 21:09:23 

    もう中学生だけど、全部可愛い!!
    寝顔も可愛いし。
    造作の良し悪しではなく存在が愛おしい

    +3

    -0

  • 240. 匿名 2020/04/12(日) 21:17:40 

    褒めて欲しい時に頭をすっと差し出してじっと待ってるところ😊
    撫でてあげると照れて小股で走りながら去って行くw

    +6

    -0

  • 241. 匿名 2020/04/12(日) 21:20:33 

    寝不足続きで、お昼寝で一緒に寝落ちしてしまった時

    先に起きた3歳の息子が、私の頭をなでなで・ぽっぺにチューして、ママおやすみね~
    と隣の部屋へ行った。可愛すぎた。
    ほんのり起きてた私グッジョブ!!

    +6

    -0

  • 242. 匿名 2020/04/12(日) 21:20:52 

    >>224

    >>212ですが、私達を馬鹿にした態度でもう疲れました。
    注意すると逆ギレします。

    いつも「バカ、死んどけ、うるせーな」とか言います。
    もう嫌です。

    +3

    -0

  • 243. 匿名 2020/04/12(日) 21:23:15 

    >>227
    愛知県?
    うちの3歳児は「お花畑や〜」ってたまに関西弁になる
    両親共に愛知県民

    +2

    -0

  • 244. 匿名 2020/04/12(日) 21:29:19 

    >>1
    寝顔が可愛い

    +7

    -0

  • 245. 匿名 2020/04/12(日) 22:08:08 

    >>83
    そうなのかな?私自身なかったからな。かと言って親とベタベタ仲良しってわけでもなかったけど。。

    +1

    -0

  • 246. 匿名 2020/04/12(日) 22:08:51 

    太ってはないんだけど、モチモチなとこ。

    +2

    -0

  • 247. 匿名 2020/04/12(日) 22:16:22 

    今月で2歳。イヤイヤ期でなんでもイヤイヤ言ってたけど最近アンパーンチという言葉を覚えてイヤイヤのかわりにアンパーンチって言うようになった。
    「お風呂はいろっか?」「アンパーンチ」
    「ご飯たべよっか?」「アンパーンチ」
    なんだか面白くて笑ってしまう。もう可愛いくて愛おしい。

    +4

    -0

  • 248. 匿名 2020/04/12(日) 22:17:35 

    1歳 二人目の子
    アンパンマン→ぱんまん
    ドキンちゃん→んちゃん
    バイキンマン→ほっほっほー(モノマネ)
    パン!とかドキン!とか、最初は頭の音を覚えるものだと思ってたのに
    ことごとく後ろの音をチョイスするセンスが好き
    新しい言葉を覚えるたびにそれそこなんだ!?と新鮮な気持ちに

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2020/04/12(日) 22:20:25 

    2歳児。とにかく毎日元気!大きく口を開けてゲラゲラ笑う。もうそれを見ているだけで私は幸せ。これからも元気に笑顔いっぱい大きくなってね。

    +3

    -0

  • 250. 匿名 2020/04/12(日) 22:24:19 

    7才の息子
    1日に何度か、突然何かの衝動に駈られ、きゃーってとびきりの笑顔で抱きしめにくる。もちろん抱きしめ返す。幸せ。

    +3

    -0

  • 251. 匿名 2020/04/12(日) 22:25:07 

    >>116
    あなたとてもいい子ね
    成人してるだろうし年上かもしれない方にそぐわない言葉だけど、暖かい気持ちになって言いたくなった

    +4

    -0

  • 252. 匿名 2020/04/12(日) 22:29:18 

    >>209
    もうすぐ悟りを開いて解脱する人なのかもね
    私にはまだ難しい遠い存在だわー

    +5

    -0

  • 253. 匿名 2020/04/12(日) 22:46:03 

    >>60
    うわあ、めっちゃ可愛い!!!!
    男の子ほしいな〜

    +4

    -0

  • 254. 匿名 2020/04/12(日) 22:46:20 

    素直で優しくて少しお調子者だけどさっぱりしててみんなに優しい。絶対いいママになれると思うので娘を大事にしてくれる人と幸せになってほしい

    +3

    -0

  • 255. 匿名 2020/04/12(日) 23:09:03 

    皆さんのお子さんかわいいですねー!!

    +5

    -0

  • 256. 匿名 2020/04/12(日) 23:22:03 

    ポケ森を子供と一緒にやってるのですが、建物、家具、服などを作る材料は不足しがちなので、頑張って貯めてたのに、最近ちょっと足りなくなってて「もしかして売ったりしてないよね?」って聞いたら「うったよ?」と言われて「ぬぁぁぁんでだぁぁーー!!」となったら「ごめんね(涙)うったら、もってない人がたすかるかなとおもったの」って言われて、一時停止したよ。

    自分が作ることしか考えてない私と違って、この子は会ったこともないポケ森を楽しんでる人たちのことも考えてるのか、と感心して、そのいじらしさにキュンとし、自分の浅ましさに恥じ入りました。

    その後、平謝りして、ママが間違ってました!と伝えたのはいうまでもありません。

    心の綺麗さがかわいいです。

    +2

    -1

  • 257. 匿名 2020/04/12(日) 23:33:22 

    3歳
    『一緒にあそぼう!』
    が、なぜか、
    『いっしょ、おどろー♪』

    まさかのシャルウィーダンス

    +4

    -0

  • 258. 匿名 2020/04/12(日) 23:41:22 

    今月3歳になった息子が、ラスト1個の唐揚げを指差して『ママは食べた?』ってきいてくれたことです
    『食べたよ』って答えたら
    『じゃあ、ボク食べていい?』って言って嬉しそうに食べてました

    あと、指に絆創膏をした次の日は必ず『ママ、もう怪我治った?痛くない?』

    3歳にして気遣いが旦那を超えました
    小さい彼氏みたいです笑

    +10

    -0

  • 259. 匿名 2020/04/12(日) 23:49:54 

    6ヶ月になって、その場で回転できるようになってきておいかけてくるところ。首を傾げて顔を覗き込んでくるところ。

    +3

    -0

  • 260. 匿名 2020/04/12(日) 23:58:03 

    時間が出来たから大掛かりに庭の木を切ったり草むしりしたんだけど、息子、娘ともに4時間も手伝ってくれました。

    何度も、もうお母さんが片付けるからいいよ?と言ったけど、お母さんが可哀想だから手伝う!って暗くなるまで手伝ってくれました。

    そして今日、私は全身筋肉痛(笑)
    それを一生懸命マッサージしてくれる息子、娘を見て、愛おしいな~。休校じゃなかったら味わわなかった時間だな~と思いました。

    +5

    -0

  • 261. 匿名 2020/04/13(月) 00:12:24 

    弟「僕が大人になったら、レストランに連れて行ってあげる!」
    兄「それは僕が払うよ。」
    弟「僕が払うから、いいんだよ。」
    の繰り返し(笑)

    +8

    -0

  • 262. 匿名 2020/04/13(月) 00:16:45 

    全部愛おしいけど、首とほっぺのタプタプだったり手首の輪ゴムシワだったり、太もものシワだったり、大人にはないもの全てが本当にかわいい。
    笑っても泣いても怒っても歌っていても独り言言っていてもかわいい。

    +6

    -0

  • 263. 匿名 2020/04/13(月) 00:24:38 

    1歳の息子
    自分の好きな物はママにもどうぞしてくれる
    優しい泣

    +7

    -0

  • 264. 匿名 2020/04/13(月) 00:58:04 

    私を見つけるとはいテンションでハイハイしてくる娘。頭を上下させながらニコニコ急いでくるけど、てが追い付かなくて転倒。あごのあざがなかなか直らない。。

    +3

    -0

  • 265. 匿名 2020/04/13(月) 01:21:14 

    あー、このトピ素敵だなぁ〜♡うんうん、うんうん、分かる分かるぅ!って、読んでるだけで幸せ♡

    +6

    -0

  • 266. 匿名 2020/04/13(月) 01:30:16 

    >>60
    可愛すぎて胸が苦しくなった笑

    +5

    -0

  • 267. 匿名 2020/04/13(月) 01:38:06 

    3ヶ月の息子。
    最近あーうーってよくお喋りするようになった。
    たまたまだと思うけど、うんうん、って相槌うってるとノってきてどんどんお喋りしだす。
    今日はずっと「えむーえむー」って言ってて笑ってしまった。
    少しずつ認識してくれるようになったのかな、顔や声を聞くと笑ってくれるようになって本当に可愛い。

    ここ見てると、将来が楽しみで仕方ない。
    どんな子になるかな、優しい子になって欲しいな。

    +4

    -0

  • 268. 匿名 2020/04/13(月) 02:00:22 

    3歳の男の子なんだけど、「なんかだるいなー」って独り言言ったら「○くんがいるよ」って言ってくれた。可愛すぎてハート鷲掴みです。

    +2

    -0

  • 269. 匿名 2020/04/13(月) 02:08:18 

    7歳息子。
    有名人の名前にも「さん」をつけて呼ぶ。
    志村けんさん、ヒカキンさん、など…
    大人はつい呼び捨てにしてしまいがちだけど。

    +5

    -0

  • 270. 匿名 2020/04/13(月) 02:11:20 

    いつもふざけてばかりの真ん中っ子、長女。羽目はずしがちでよく叱っちゃうんだけど、この子がいるから我が家は笑いに溢れてるんだと思う😂
    けど、やっぱり言動には気を付けてほしいなぁ…笑 いつか落ち着くのかな…💧

    +0

    -0

  • 271. 匿名 2020/04/13(月) 02:17:09 

    来月5歳になる娘。
    機嫌が良いとき、必ずスキップしてるのが可愛いです笑 

    +5

    -0

  • 272. 匿名 2020/04/13(月) 02:42:58 

    +0

    -0

  • 273. 匿名 2020/04/13(月) 04:24:27 

    ママー○◯ちゃんの事好きなのになんでパパと結婚してんの?っとマジメに言ってきたこと。3歳男

    +1

    -0

  • 274. 匿名 2020/04/13(月) 04:40:32 

    ママ大好きーっていってくれるし、おいしいものはすぐ分けてくれる

    +0

    -0

  • 275. 匿名 2020/04/13(月) 05:45:31 

    寝顔〜ふにゃふにゃしてる

    +0

    -0

  • 276. 匿名 2020/04/13(月) 06:03:55 

    >>84
    見ました!素朴で可愛いお母さんでしたよね。

    変身後、この感じで学校に来てくれたらどう?と聞かれた長男君が「いつもの方が良い。きれいすぎるから、誰のお母さん?って言われるのが恥ずかしい」と言ってて可愛かった!!

    +4

    -0

  • 277. 匿名 2020/04/13(月) 07:03:24 

    >>158
    いいなぁーママが穏やかなのが伝わってきたよ!

    +2

    -0

  • 278. 匿名 2020/04/13(月) 07:28:27 

    >>133
    うちも遅かった!
    でもその分、こんなに上手に喋れるようになったんだ!って喜びも倍増ですよね^_^

    +0

    -0

  • 279. 匿名 2020/04/13(月) 10:41:13 

    >>192
    あなたのコメント最高!
    完全同意です!!

    +4

    -0

  • 280. 匿名 2020/04/13(月) 12:53:13 

    >>92
    そうか。それを聞いてハッとしました。
    長女はいつもなんとなく、気をつかっている感じする…優しい子だと安心しきっちゃうのはよくないですね。
    気付かせてくれてありがとうございます!

    +0

    -0

  • 281. 匿名 2020/04/13(月) 14:37:44 

    大人用の大きい毛布からちっちゃい顔をちょこんと出して寝てるとこたまらん好き

    +2

    -0

  • 282. 匿名 2020/04/14(火) 02:27:24 

    娘5才。私が感情的に叱ってしまって、頭冷やそうと上の階にプリプリしながら、上がっていくと泣きながらぴったり後ろについてきて「ママの側から離れるの、絶対にあきらめない!あきらめないから!!」と号泣。これにはこちらもホロリと来て、自分を反省した。

    +2

    -0

  • 283. 匿名 2020/04/14(火) 11:36:20 

    全て可愛い。よだれ垂らして寝てるのも可愛いし、イヤイヤ言って何が嫌だったかわかんなくなって自分で収集付けられなくなってパニックで大泣きしてるも笑っちゃうくらい可愛い。
    怒った顔も困った顔も泣き顔も全部可愛い!!

    +0

    -0

  • 284. 匿名 2020/04/15(水) 00:30:21 

    >>1
    全部かわいい♡もちもち、ぷにぷにで丸くて癒される♡家族以外には「うちの子可愛いでしょ」とは言わないけれど、こんな嬉しいトピ♡思わずコメントしちゃうよね♡主さんありがとーーー♡

    +2

    -0

  • 285. 匿名 2020/04/15(水) 00:34:43 

    >>24
    私も子供のお尻が可愛くて、よく「かわいー♡触らせてー♡」っめ触ってたら「ママのお尻可愛い」ってスーパーで触ってきた笑笑!
    ほどほどに‥と、おもいました(^^)

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード