-
3001. 匿名 2020/04/12(日) 22:26:06
ハンティングワールド+12
-0
-
3002. 匿名 2020/04/12(日) 22:26:10
>>214
なついwww
悪役と言ったら、この人だったw+7
-0
-
3003. 匿名 2020/04/12(日) 22:26:27
寺内貫太郎一家のジュリー‼️+20
-0
-
3004. 匿名 2020/04/12(日) 22:26:31
子供の頃はドリフの全員集合の収録の公会堂に行きたくてたまらなかった。テレビで子供の笑い声が聞こえると羨ましかった。+19
-0
-
3005. 匿名 2020/04/12(日) 22:26:40
最近 シティポップってジャンルで
80年代の音楽が人気で 嬉しいわ!+9
-0
-
3006. 匿名 2020/04/12(日) 22:26:45
私も初めてファンになったの郷ひろみだった。
「平凡」とか「明星」とかについてるポスター部屋に貼ってた。+8
-0
-
3007. 匿名 2020/04/12(日) 22:26:46
>>2995
今でも食べたい!+10
-0
-
3008. 匿名 2020/04/12(日) 22:26:51
初ジャニーズは郷ひろみのバックで踊るジュニアだった。
林正明さんが大好きで初恋と言っても良いくらい。
花とみつばちの踊りが好きでした。
数年前に林さんが亡くなったと知って悲しみました。+2
-0
-
3009. 匿名 2020/04/12(日) 22:26:59
>>2965
56歳の私も、新御三家の秀樹、ひろみ、五郎世代だわ。+11
-0
-
3010. 匿名 2020/04/12(日) 22:27:03
>>2963
いや、つーか、たとえ今が53だろうが58だろうが、いつの時代にもアイドルに興味ない人もいたしジャニーズって何って人はいるもんだし、そこまでヒロミゴーにこだわらんでいいじゃんか+20
-0
-
3011. 匿名 2020/04/12(日) 22:27:34
>>2979
ありがとう、スッキリした
ザ☆ベストテンよく出てた。目が不自由の方だったよね+10
-0
-
3012. 匿名 2020/04/12(日) 22:28:04
>>2953
ため息のマイナーコード+4
-0
-
3013. 匿名 2020/04/12(日) 22:28:07
>>161
鶴瓶がアフロの頃ね+12
-0
-
3014. 匿名 2020/04/12(日) 22:28:09
>>2987
58才中学1年の時だったかな+3
-0
-
3015. 匿名 2020/04/12(日) 22:28:10
ニュークイーン
+1
-0
-
3016. 匿名 2020/04/12(日) 22:28:37
コロナ自粛で、久しぶりに袋のインスタントラーメンを食べたら、すごく懐かしくて、ちょっと今ハマってます。。(笑)。+14
-0
-
3017. 匿名 2020/04/12(日) 22:28:44
子供にはキツいレベルの怪奇系児童書+12
-0
-
3018. 匿名 2020/04/12(日) 22:29:21
>>2986
給食の残りのパンを沢山持ち帰る子がいて、先生がおかしいと後をつけ観察したら、その子の両親が蒸発してて、未就学の妹と、給食のパンを食べて二人で生活してたことが判明した。
先生は給食のパンだけでなく、服とかも洗濯できてなかったろうし、すぐに気づいたんだと思う。
小学校2年の時だった。+14
-0
-
3019. 匿名 2020/04/12(日) 22:29:32
>>3006
私父親や叔父さんに冷やかされて恥ずかしかったよ+2
-0
-
3020. 匿名 2020/04/12(日) 22:29:49
>>3008
小学生の頃、愛媛空港で愛媛のコンサート帰りの郷ひろみさんとジャーニーズJr.のまーちゃん(林さん)板野君などたくさんみました。
それまで郷ひろみさんのファンでもなかったけど、間近にみた郷ひろみさんは、背が高くて色が黒くてかっこよかったです。+5
-0
-
3021. 匿名 2020/04/12(日) 22:30:10
>>2963
人気があったことは知ってますが、ひろみと秀樹とジュリーはちょっと前の人って感じ
仕方ないじゃないですか、50代と言っても上と下では9才も違うのだから+11
-0
-
3022. 匿名 2020/04/12(日) 22:30:21
サンリオの商品、子どものおこづかいで買うには高かった
今の子は100均で買えるからいいな
+17
-0
-
3023. 匿名 2020/04/12(日) 22:30:25
>>373
うわぁ〜、懐かしい!
大好きだった。
母親が忙しく働いてた私には、
コレが母だった+8
-0
-
3024. 匿名 2020/04/12(日) 22:30:31
東海大相模原辰徳のカッコ良さ。爽やかさ。保土ヶ谷球場いっぱいでした。+4
-0
-
3025. 匿名 2020/04/12(日) 22:30:34
>>3002
なついってw
お若いですね+10
-0
-
3026. 匿名 2020/04/12(日) 22:30:43
>>169
私にとっての歌のお兄さんは田中星児+17
-0
-
3027. 匿名 2020/04/12(日) 22:30:51
>>2988
うわ、うわ、懐かしい!小学生の頃買い食いした。+15
-0
-
3028. 匿名 2020/04/12(日) 22:31:01
おんなの60分by泉ピン子+12
-0
-
3029. 匿名 2020/04/12(日) 22:31:16
>>3014
57歳だけど、ベイシティローラーズは、中2だったと思う。+10
-0
-
3030. 匿名 2020/04/12(日) 22:31:30
>>2986
私 学校帰りに 近所のワンちゃんがいる小屋の窓勝手に開けて
給食のパンをポーンと投げた(私って何て悪い子供だろう)
ワンちゃん嬉しそうにパンを空中でキャッチして
美味しそうに食べてた
今 私は犬を飼っていて人間の食べ物をあげないようにしてるのに
当時はよその犬に勝手にパンなんかあげてごめんなさい(反省)もう40年以上前のことです
+12
-0
-
3031. 匿名 2020/04/12(日) 22:31:54
>>2412
スポロン飲んだらどうなるのー?
(ボーイソプラノで)スーポロン飲んだらこーうなるのーーー+7
-0
-
3032. 匿名 2020/04/12(日) 22:32:14
秀樹→ローラーズ→トシちゃん
57才+8
-0
-
3033. 匿名 2020/04/12(日) 22:32:21
給食にクジラの肉料理 牛乳にコーヒー味の粉入れて、甘いコーヒー牛乳が美味しかった。+12
-0
-
3034. 匿名 2020/04/12(日) 22:32:30
ビューティーペア+28
-0
-
3035. 匿名 2020/04/12(日) 22:32:52
>>2752
雪印のバニラエイト好きだったな〜+9
-1
-
3036. 匿名 2020/04/12(日) 22:32:53
どなたか「ルシアンの青春」って
洋画知ってる人いますか?
当時 姉に連れられて観たけど 理解できませんでした+0
-0
-
3037. 匿名 2020/04/12(日) 22:33:05
>>2955
今は、記念切手って、郵便局で押し売られるよね+3
-1
-
3038. 匿名 2020/04/12(日) 22:33:05
スクールメイツ+14
-0
-
3039. 匿名 2020/04/12(日) 22:33:10
>>3000
ごめんね間違えた。あなたの前に僕がいたでした。+1
-0
-
3040. 匿名 2020/04/12(日) 22:33:24
のらくろ
あと父が好きだったアメリカドラマの軍隊物が思い出せない
音楽は思い出せてるのに〜+10
-0
-
3041. 匿名 2020/04/12(日) 22:33:32
>>39
この間、TV番組で再現した品をメーカーが作っていました!
リクエストしたタレントさんも「これ、これ!」て喜ばれていました。
懐かしいですよね、見ていて再販に期待しました。+6
-0
-
3042. 匿名 2020/04/12(日) 22:34:05
>>199
この頃の小学生の学習机はピンポンパンデスク+8
-0
-
3043. 匿名 2020/04/12(日) 22:34:19
このトピが伸びているのは、コロナ自粛の影響も大きいんだろうね・・(笑)
暇つぶし需要が・・。+21
-0
-
3044. 匿名 2020/04/12(日) 22:34:40
バイオニック・ジェミーでフェムボットが出てくるシリーズ、心臓苦しくなる程ドキドキハラハラ+4
-0
-
3045. 匿名 2020/04/12(日) 22:34:54
あさりちゃん+9
-0
-
3046. 匿名 2020/04/12(日) 22:34:58
ガラスケースに入ってるフランス人形、皆持ってたようなきがする。実家にまだある。
タミーちゃん、スカーレットちゃん、リカちゃん人形持ってた。リカちゃんハウスは買ってもらえなかった。+8
-0
-
3047. 匿名 2020/04/12(日) 22:35:10
50代多いんだ…
ボーリング世代(手書き)
カリメロ
松田聖子
8時だよ全員集合
+17
-0
-
3048. 匿名 2020/04/12(日) 22:35:16
>>1
50代以上がここにいることにビックリ!+3
-21
-
3049. 匿名 2020/04/12(日) 22:35:32
指パッチンガム。
いまは板ガムも見かけないもんね。
+11
-0
-
3050. 匿名 2020/04/12(日) 22:35:54
>>2988
いろんな絵柄があって選ぶのが楽しかった+14
-0
-
3051. 匿名 2020/04/12(日) 22:36:12
なまいきシャルロット
ボーダー好きはそこから始まった気がします!+7
-0
-
3052. 匿名 2020/04/12(日) 22:36:26
>>3043
嫌な事忘れられて楽しいよ+13
-0
-
3053. 匿名 2020/04/12(日) 22:36:41
>>3024
私写真集をまだ持ってます🎶+1
-0
-
3054. 匿名 2020/04/12(日) 22:36:45
名犬ラッシー+11
-0
-
3055. 匿名 2020/04/12(日) 22:37:06
駄菓子屋で売ってた指につけると煙が出るの知ってるひといるかなー+21
-0
-
3056. 匿名 2020/04/12(日) 22:37:08
ルパン三世の不二子は衝撃的だった。+8
-0
-
3057. 匿名 2020/04/12(日) 22:37:53
笑って笑って60分
ジェリー藤尾一家が出てた
後に離婚するとは…+17
-0
-
3058. 匿名 2020/04/12(日) 22:38:14
夕暮れ族
今で言うパパ活かな+12
-0
-
3059. 匿名 2020/04/12(日) 22:38:56
宝塚時代の天海祐希+12
-0
-
3060. 匿名 2020/04/12(日) 22:39:06
竹内まりやの歌はだいたい好きです
久々にTV出演されてて、今でもとても綺麗でした+7
-0
-
3061. 匿名 2020/04/12(日) 22:39:09
>>3017
小学生〇年生の付録が水木しげるの妖怪図鑑だった
水木先生の画力が凄すぎて夜中うなされた記憶
トラウマww+7
-0
-
3062. 匿名 2020/04/12(日) 22:39:21
>>2992
天使も夢みる?+4
-0
-
3063. 匿名 2020/04/12(日) 22:39:40
>>3004
今は笑点と紅白歌合戦に行きたい+6
-0
-
3064. 匿名 2020/04/12(日) 22:39:50
>>3053
今でも若々しいイメージは変わらないですよね。+1
-0
-
3065. 匿名 2020/04/12(日) 22:39:55
>>3048
え?メイン層よ?+24
-0
-
3066. 匿名 2020/04/12(日) 22:39:55
インベーダーゲーム+15
-0
-
3067. 匿名 2020/04/12(日) 22:40:00
煙~出るやつ〰️あった!あった!(笑)
なーっかし+12
-0
-
3068. 匿名 2020/04/12(日) 22:40:07
>>2963
ジャニーズファンってのは何歳でも変わらんな。
SMAPヲタと嵐ヲタの争いと変わらんノリだ。+11
-0
-
3069. 匿名 2020/04/12(日) 22:40:17
里中満智子さんの漫画が大好きだった。
特に明日輝くっていう漫画、感動し過ぎて夜眠れなかった記憶がある。+15
-0
-
3070. 匿名 2020/04/12(日) 22:40:24
優恵ちゃん表紙時代のmcシスターとOlive毎号買ってた。読モの美恵子さん…あの頃は可愛かった。+9
-0
-
3071. 匿名 2020/04/12(日) 22:40:46
>>3028
ピン子出てたんんですね
私が覚えてるのは清水クーコ、キャシー中島、泉アキです+8
-0
-
3072. 匿名 2020/04/12(日) 22:40:48
>>3063
きみまろ行きたい!+6
-0
-
3073. 匿名 2020/04/12(日) 22:41:34
「新日本紀行」これを知らないとは言わせない+15
-0
-
3074. 匿名 2020/04/12(日) 22:41:46
40代トピより伸びてる!
メイン層は本当に50代ってことだ。+15
-0
-
3075. 匿名 2020/04/12(日) 22:41:48
>>1192
東海大相模+10
-0
-
3076. 匿名 2020/04/12(日) 22:41:59
>>3070
それ読んでる同級生はお洒落さんだった
+2
-0
-
3077. 匿名 2020/04/12(日) 22:41:59
台風クラブ
工藤夕貴の三つ編みが憧れたけど、ストーリーは衝撃だった❗️+7
-0
-
3078. 匿名 2020/04/12(日) 22:42:01
草刈正雄の華麗なる刑事+6
-0
-
3079. 匿名 2020/04/12(日) 22:42:25
私は美内すずえ 別マ楽しみだった
13日の悲劇とか冒険物とか+10
-0
-
3080. 匿名 2020/04/12(日) 22:42:53
>>3034
おぉっ!
ジャッキー強くてカッコ良かったなぁ。
マキは、ちょっと女っぼさがあって
弱めだったんだよね。+11
-0
-
3081. 匿名 2020/04/12(日) 22:43:08
川口浩探検隊+11
-0
-
3082. 匿名 2020/04/12(日) 22:43:08
>>3052
楽しいです!
読むだけより、参加する楽しさを知った!+14
-0
-
3083. 匿名 2020/04/12(日) 22:43:20
>>2901
なかよし読んでた?
怖かったよね。
ちなみになかよしは、わんころべえの全員プレゼントのポーチとかもってるよ。+14
-0
-
3084. 匿名 2020/04/12(日) 22:43:33
母をたずねて三千里 マルコ💧+21
-0
-
3085. 匿名 2020/04/12(日) 22:43:53
最近、いろんなものが「懐かしい」んだよね。ある種の「老化現象」だと自分でも思うけど・・(笑)。
でも、妙にジーンと懐かしいんだよねえ~。
わかるでしょ、この気持ち?+25
-0
-
3086. 匿名 2020/04/12(日) 22:43:55
布施明
シクラメンのかほりー+13
-0
-
3087. 匿名 2020/04/12(日) 22:43:59
>>3030
分かる(笑)
私は飼育放棄されてたリッキーにパンあげてた。
アルミ鍋の水容れはいつも空だったわ。
なのにパンって…+6
-0
-
3088. 匿名 2020/04/12(日) 22:44:00
三好圭一
好きだったな。
+7
-0
-
3089. 匿名 2020/04/12(日) 22:44:05
ミスヒーローって雑誌もあったね。
+4
-0
-
3090. 匿名 2020/04/12(日) 22:44:36
さすらいの太陽
歌はわたしの友達だから~+6
-0
-
3091. 匿名 2020/04/12(日) 22:44:41
中学2年の時、竹の子族やってました+10
-0
-
3092. 匿名 2020/04/12(日) 22:44:43
50以上、コロナ重症化しやすいみたいだけど、みなさんどうですか?
私の周りには今のとこ、コロナ感染した人はいませんが。+12
-0
-
3093. 匿名 2020/04/12(日) 22:44:53
今は「みつばちハッチ」と表記されてますが本来は【みなしごハッチ】+23
-0
-
3094. 匿名 2020/04/12(日) 22:45:01
>>2519
月曜 ぼんち
火曜 ツービート
水曜 紳助竜介
木曜 小朝
金曜?
+5
-0
-
3095. 匿名 2020/04/12(日) 22:45:09
>>3091
沖田浩之いた?+7
-0
-
3096. 匿名 2020/04/12(日) 22:45:20
>>3084
マルコの相棒の名前
ド忘れして数年に一度は検索する+2
-0
-
3097. 匿名 2020/04/12(日) 22:45:34
>>3021
ゴロンボをお忘れですよ+12
-0
-
3098. 匿名 2020/04/12(日) 22:45:55
>>3082
楽しいね!
今日は凹んでたし、子供時代は辛かったって思ってたけど、ここ見てたら色々楽しい事もあったなって思えてきたよ。+10
-0
-
3099. 匿名 2020/04/12(日) 22:46:21
>>3076
雑誌持ってくの禁止でセブンティーン持ってきてる子は没収されてたのに、sister読んでて先生に見つかったとき「この本はいい」って見逃してもらえた。+0
-0
-
3100. 匿名 2020/04/12(日) 22:46:25
>>2840
カルチェラタンも有ったね。+1
-0
-
3101. 匿名 2020/04/12(日) 22:46:28
>>3048
いやいやいやいや、知識の幅から言って、盛り上げてるのはこの層でしょ+11
-0
-
3102. 匿名 2020/04/12(日) 22:46:31
ジョン ローン
今 何してるんだろ?+14
-0
-
3103. 匿名 2020/04/12(日) 22:46:40
>>2526
青みがかったピンクだったね。+7
-1
-
3104. 匿名 2020/04/12(日) 22:47:04
最近誰が亡くなって誰がご存命か分からなくなってきた
小林亜星さんお元気ですよね
まさか西城さんが先に亡くなるなんて+7
-0
-
3105. 匿名 2020/04/12(日) 22:47:07
>>3066
名古屋打ち!+5
-0
-
3106. 匿名 2020/04/12(日) 22:47:07
>>3074
前にも、年代別の似たようなトピがたってたとき、50代がダントツだったよ+10
-0
-
3107. 匿名 2020/04/12(日) 22:47:25
>>3051
Olive少女でしょ+8
-0
-
3108. 匿名 2020/04/12(日) 22:47:28
>>2706
日本レコード大賞は、高橋圭三さん、
紅白は宮田輝さん、
紅組キャプテンは、水前寺清子さんや佐良直美さんなど記憶にあるわ。+9
-0
-
3109. 匿名 2020/04/12(日) 22:47:32
もう、コロナトピでウンザリ!
(大事なんだけどね)
ここの緩さに癒されるけど、懐かしいにも程があって
クラクラするわ(笑)+24
-0
-
3110. 匿名 2020/04/12(日) 22:48:09
>>3102
ラストエンペラー
3回もみにいった。
長い映画だったよね+11
-0
-
3111. 匿名 2020/04/12(日) 22:48:12
50代以上のトピだけど凄く古くて思い出せないのも多い。思った以上に年齢層が高いね。+3
-0
-
3112. 匿名 2020/04/12(日) 22:48:34
土曜日夜のテレビ。
ウィークエンダー 泉ピン子も出てた。+8
-0
-
3113. 匿名 2020/04/12(日) 22:48:43
>>3103
ブルベもイエベもなく皆この色塗ったくってた!+9
-0
-
3114. 匿名 2020/04/12(日) 22:49:01
日本昔ばなし 市原悦子さんとあと俳優の、、忘れたけど、ふたりの語りや声の表現に味があって良かった。+11
-0
-
3115. 匿名 2020/04/12(日) 22:49:10
苗場プリンス。ユーミン。私をスキーに連れて行って。+10
-0
-
3116. 匿名 2020/04/12(日) 22:49:14
友達のお誕生日会のプレゼントをサンリオショップに買いに行ってた。
だいたい相場が1000円前後という暗黙の了解だった。+15
-0
-
3117. 匿名 2020/04/12(日) 22:49:14
>>3051
フリッパーズやカヒミやカジくんもお好きですか?+4
-0
-
3118. 匿名 2020/04/12(日) 22:49:29
>>3096
アメディオ
世界名作劇場の中でも屈指の可愛さ+13
-0
-
3119. 匿名 2020/04/12(日) 22:49:39
+12
-0
-
3120. 匿名 2020/04/12(日) 22:50:03
>>3028
ピン子は ウィークエンダーじゃない?+8
-0
-
3121. 匿名 2020/04/12(日) 22:50:04
ノーランズわかりますか?+28
-0
-
3122. 匿名 2020/04/12(日) 22:50:21
>>3115
スキー人口高いよね、この年代+12
-0
-
3123. 匿名 2020/04/12(日) 22:50:26
+15
-0
-
3124. 匿名 2020/04/12(日) 22:50:33
>>3110
ラストエンペラーの映画よかったです!
ジョンローンさんも素敵でファンになりました。
+8
-0
-
3125. 匿名 2020/04/12(日) 22:50:51
>>3074
さては運営、ガルちゃん年代リサーチ目的か!(笑)+7
-0
-
3126. 匿名 2020/04/12(日) 22:50:54
>>3052
たしかに、こういうバカ話で笑うって、精神衛生上いいよね(笑)。
この「クダラナサ」が、いいんだよねえ・・。
+17
-0
-
3127. 匿名 2020/04/12(日) 22:51:26
>>3069
私も好きでした。別冊マーガレット連載だったかな?
あと、巴さとおさん←名前違うかも?も好きでした。+5
-0
-
3128. 匿名 2020/04/12(日) 22:51:51
>>3115
スキーよく行ったな
上下白いウェア着ちゃったりして
今だったらタイヤのミシュランよw+18
-0
-
3129. 匿名 2020/04/12(日) 22:51:52
>>24
ニフティが懐かし…
ワーキングウーマンフォーラムでバトってたなぁ。
Bマンオフで学生の頃のひろゆきにも会ったよw+3
-0
-
3130. 匿名 2020/04/12(日) 22:52:01
>>3040
コンバット?+6
-0
-
3131. 匿名 2020/04/12(日) 22:52:02
>>3102
グラスとミニポスター欲しくて、ウイスキー飲まないのにクラブハウスを買った+8
-0
-
3132. 匿名 2020/04/12(日) 22:52:57
>>3114
作画も物語ごとに変わって素敵でしたよね~
Amazonプライムで見ても全然古さを感じない!+4
-0
-
3133. 匿名 2020/04/12(日) 22:53:43
>>2573
ラブームもラブーム2も大好き!
57歳と60歳の女性に、全く知らないと言われて
そんなにメジャーじゃなかったのか?!と落ち込んでたところです
テレビ放送録画して
吹き替えのセリフかなり覚えてるほど見ました
マチューが素敵だったのでラブームの方が好き
ビックが16歳とか、荒井注似のパパがセクシー
とかいうセリフのたびに映画館内がザワザワしてたw+6
-0
-
3134. 匿名 2020/04/12(日) 22:53:57
>>3130
ありがとー!!
安らかに眠れそう
+0
-0
-
3135. 匿名 2020/04/12(日) 22:54:15
里中満智子はフレンドじゃなかった?+11
-0
-
3136. 匿名 2020/04/12(日) 22:54:17
>>28
なつかしー!
マイキューとか持ってたよ。
併設はダーツじゃなくて卓球が多かった。
変な形のラケットとかでかい球とかで。+3
-0
-
3137. 匿名 2020/04/12(日) 22:54:27
>>3111
このトピ、脳が活性化できてるからいいね。思い出す脳作業でボケ防止。
最近、昨日食べた物も忘れるし。+16
-0
-
3138. 匿名 2020/04/12(日) 22:54:43
>>3102
シャドーオブピーコックくらいまではみたけど。
今何してるんだろうね。
サントリーCMで歌ってるやつサントリーオールドクラブハウス ジョン・ローンCM - ニコニコ動画sp.nicovideo.jpサントリーオールドクラブハウス ジョン・ローンCM つべより拝借※CM動画のニコ生放送もやっております。よかったらコミュもよろしく。ずっとCM:co103852
+5
-0
-
3139. 匿名 2020/04/12(日) 22:54:51
中途半端に未来的な多機能筆箱+18
-0
-
3140. 匿名 2020/04/12(日) 22:55:00
>>3094
金曜はB&Bでした。
ファンだったので金曜日ちょいちょい仮病使って早退してましたw+0
-0
-
3141. 匿名 2020/04/12(日) 22:55:11
>>3121
ノーランズ聴きたい
CD出てるかな?
中古屋では見つけられなかった+7
-0
-
3142. 匿名 2020/04/12(日) 22:55:30
フィービーケイツ。きれいでした。+10
-0
-
3143. 匿名 2020/04/12(日) 22:55:35
>>3121
たけのこで踊ったよ〜+2
-0
-
3144. 匿名 2020/04/12(日) 22:55:36
>>2904
ズビズバ パパパヤ
やめてけれ やめてけれ
やめてけーれゲバゲバ
ざんす+5
-0
-
3145. 匿名 2020/04/12(日) 22:55:41
ボートハウスの代名詞エルボートレーナー。
めちゃくちゃ流行った。
覚えてる人居るかな。+8
-0
-
3146. 匿名 2020/04/12(日) 22:56:04
>>3140
Tシャツ着てた(笑)
色々思い出すわー+1
-0
-
3147. 匿名 2020/04/12(日) 22:56:08
大橋巨泉+8
-0
-
3148. 匿名 2020/04/12(日) 22:56:37
>>2635
くらもちふさこ+14
-0
-
3149. 匿名 2020/04/12(日) 22:56:53
ムー一族
今でも一番好きなドラマ
欽どん見てる同級生のこと
ガキ…って思ってた+5
-0
-
3150. 匿名 2020/04/12(日) 22:57:10
>>3144
最後は
オー!神様、神様、助けてパパヤー
で爺さんのセリフで『たすけてぇー!』+7
-0
-
3151. 匿名 2020/04/12(日) 22:57:13
杉良太郎助さん+10
-0
-
3152. 匿名 2020/04/12(日) 22:57:20
>>3084
イタリアからアルゼンチンへとお母さんを探す旅
オープニングがフォルクローレ調で、エンディングがカンツォーネ調
よくできてると思うわ+12
-0
-
3153. 匿名 2020/04/12(日) 22:57:31
終わらない…
ファンのスローガン「最終回まで生き延びよう」が現実味を帯びてきたよ😱+14
-0
-
3154. 匿名 2020/04/12(日) 22:57:40
>>3069
私は「6月4日月曜日」という漫画を読んで白血病に大変恐怖を覚えました
それ以来鼻血を出す度に自分は白血病だ、死んじゃうと母親に訴えてたわ
当然相手にされなかったけど+15
-0
-
3155. 匿名 2020/04/12(日) 22:57:45
+8
-0
-
3156. 匿名 2020/04/12(日) 22:57:49
>>3133
外国帰りの転校生が「ブーム」って呼ばれてた+5
-0
-
3157. 匿名 2020/04/12(日) 22:57:57
>>3123
好きなんだ
好きなんだ
逆立ちしたいほど
ダメなんだダメなんだ
ぼく逆立ちができない+10
-0
-
3158. 匿名 2020/04/12(日) 22:58:08
>>2615
ティアドロップ探偵団も好き
youtubeで見たら長江君の声が好きだと気付いた
+6
-0
-
3159. 匿名 2020/04/12(日) 22:58:21
>>3111
幼少期のころの2,3歳差って、かなり記憶が違うもんねえ・・。
+7
-0
-
3160. 匿名 2020/04/12(日) 22:58:26
>>3154
白血病を題材にしたの多かった+11
-0
-
3161. 匿名 2020/04/12(日) 22:58:36
わたなべまさこ
聖ロザリンド
怖かった。+13
-0
-
3162. 匿名 2020/04/12(日) 22:59:24
>>3152
それは気が付かなかった凄いね+2
-0
-
3163. 匿名 2020/04/12(日) 22:59:29
>>3107
いまだにとってありますよ~+1
-0
-
3164. 匿名 2020/04/12(日) 22:59:52
>>3070
mcシスターが大好きで、優恵ちゃん時代から休刊まで買い続けてしまった…
森本さやかちゃんがフジテレビのアナウンサーになって驚いた+6
-0
-
3165. 匿名 2020/04/12(日) 22:59:57
姉とABBAのダンシングクイーン歌ってたわ+11
-0
-
3166. 匿名 2020/04/12(日) 23:00:04
ババちゃんトピもおそらくこの年代の方が
多いと思う。+6
-0
-
3167. 匿名 2020/04/12(日) 23:00:06
漫画の花の応援団+4
-0
-
3168. 匿名 2020/04/12(日) 23:00:15
おはよう700(セブンオーオー)見てから学校に行く。+9
-0
-
3169. 匿名 2020/04/12(日) 23:00:16
広岡瞬
「母さん、スプライト」+9
-0
-
3170. 匿名 2020/04/12(日) 23:00:30
いすゞジェミニCM。
街の遊撃手。車の見事なパフォーマンス圧巻でした。
+7
-0
-
3171. 匿名 2020/04/12(日) 23:00:41
>>3154
クラスで鼻血を出す子がいたら、もれなく『白血病だ!』と思い込み、みんなで『走っちゃだめだよ。』とか、いらん世話を焼いていた。+13
-0
-
3172. 匿名 2020/04/12(日) 23:00:47
私は真央ちゃん+5
-0
-
3173. 匿名 2020/04/12(日) 23:00:51
>>3145
胸んとこにプリントしてあるやつかな?ハマトラやってたから覚えてるよ+4
-0
-
3174. 匿名 2020/04/12(日) 23:01:00
>>3121
わかるよー人気あったよね!
石野真子もカバーしてた
♪今でも~夢みた~い♪+4
-0
-
3175. 匿名 2020/04/12(日) 23:01:30
>>3102
イヤーオブザドラゴンのマフィアも素敵だったわ
共演のミッキー・ロークも大人気だったね+9
-0
-
3176. 匿名 2020/04/12(日) 23:01:32
>>3168
キャラバン隊ってその番組だったかな+4
-0
-
3177. 匿名 2020/04/12(日) 23:01:36
黒いマジソンバッグ。
積木くずし。
学ラン裏側に龍の刺繍。+7
-0
-
3178. 匿名 2020/04/12(日) 23:01:59
+6
-0
-
3179. 匿名 2020/04/12(日) 23:02:02
>>2651
一瞬納得しかけちゃったじゃないの!
鶴岡正義だよ
+7
-0
-
3180. 匿名 2020/04/12(日) 23:02:38
>>3022
イチゴ新聞買ってました。
+8
-0
-
3181. 匿名 2020/04/12(日) 23:02:53
宮田やすお…パフコーンスティック覚えている人いるかな?+8
-0
-
3182. 匿名 2020/04/12(日) 23:03:12
>>2658
今でもかっこいいよね
+4
-0
-
3183. 匿名 2020/04/12(日) 23:03:41
>>3114
常田富士雄?
お、の漢字がちがうかも
+5
-0
-
3184. 匿名 2020/04/12(日) 23:03:53
二層式洗濯機+15
-0
-
3185. 匿名 2020/04/12(日) 23:03:55
荒井由実のあの日に帰りたいは大人の歌に感じたなー+14
-0
-
3186. 匿名 2020/04/12(日) 23:04:04
>>2492
夕方のニュース番組に出てた
岡田晴恵センセー 水色のアイシャドウに シャインピンクのリップ💋
お召し物は 紫色のカーディガンに 紺地に花柄のワンピース
ピアスは2個づけ
+5
-0
-
3187. 匿名 2020/04/12(日) 23:04:14
>>2664
犯人はジュリー
+2
-0
-
3188. 匿名 2020/04/12(日) 23:04:19
学研の『メル』っていう料理本覚えている人いるかな?+8
-0
-
3189. 匿名 2020/04/12(日) 23:04:20
早稲田へのラブレター
熱い早大への想いが溢れてた。+0
-0
-
3190. 匿名 2020/04/12(日) 23:04:30
>>6
だから男が混ざってきてもぜーんぜん動じない(笑)どうせそいつも50代超えだから(笑)
+8
-0
-
3191. 匿名 2020/04/12(日) 23:04:38
>>2228
小3のとき、オーディション受けに行きました
友達5人とフィンガー5の「学園天国」歌って落ちました笑
エレベーターの中でリンリンランと一緒になってドキドキしました
+5
-0
-
3192. 匿名 2020/04/12(日) 23:04:39
グリコのパピー知りませんか?
たくさん集めたのに、いつの間に失くなった悲しい思い出です。+9
-0
-
3193. 匿名 2020/04/12(日) 23:04:47
>>2802
カーンチのファッションだったな+5
-0
-
3194. 匿名 2020/04/12(日) 23:04:49
青春18きっぷ+6
-0
-
3195. 匿名 2020/04/12(日) 23:05:01
>>1060
BD 7(セブン)懐かしい 主題歌少しなら歌える
黒沢浩さん レッツゴーヤングに出てたよね 川崎麻世がいた頃+6
-0
-
3196. 匿名 2020/04/12(日) 23:05:13
ハイジ ワラのベッドに小窓 クララ
フランダースの犬 ラスト号泣
+4
-0
-
3197. 匿名 2020/04/12(日) 23:05:16
教科書にブックカバーつけてた。
テッシュのボックスカバーとか、家の電話のカバーとか、母親は家のドアノブのカバーを編んだりしていた。
あの頃なんでもカバーを着けてた記憶が…。+21
-0
-
3198. 匿名 2020/04/12(日) 23:05:22
>>3111
50以上とそれより下では、日本の変化の激しさが違う+9
-0
-
3199. 匿名 2020/04/12(日) 23:05:55
一条ゆかり 砂の城
大好きだったけど
りぼんで連載してたなんて凄いよね
大人の漫画って感じだった+11
-0
-
3200. 匿名 2020/04/12(日) 23:06:02
小学館のミニレディーシリーズ、今田美奈子先生の料理本(洋菓子)がバイブルでした。+6
-0
-
3201. 匿名 2020/04/12(日) 23:06:09
トミーとマツ+32
-0
-
3202. 匿名 2020/04/12(日) 23:06:22
サタデーナイトフィーバー。
+17
-1
-
3203. 匿名 2020/04/12(日) 23:06:35
>>3181
覚えてる。
ベンチで頬っぺたにチューされたリアクションが可愛かったやつだ。+7
-0
-
3204. 匿名 2020/04/12(日) 23:06:47
オバタリアンの漫画+12
-0
-
3205. 匿名 2020/04/12(日) 23:07:12
>>3170
それ元で、車で派手に事故った友達が「街の攻撃手」というあだ名つけられてた。+6
-0
-
3206. 匿名 2020/04/12(日) 23:07:13
8分の5チップス+24
-0
-
3207. 匿名 2020/04/12(日) 23:07:27
>>3194
ポスターが素敵
永遠の18才
この歳になってもポスターを見ると旅に出たくなる
でも、腰がつらいw+4
-0
-
3208. 匿名 2020/04/12(日) 23:07:54
池田貴族
+14
-0
-
3209. 匿名 2020/04/12(日) 23:07:56
>>2686
そうそう。
中学生には難しすぎて、ミュージックライフとrockshow買ってた。+11
-0
-
3210. 匿名 2020/04/12(日) 23:08:00
>>3181
覚えてます‼︎ パフいじゃんの人+10
-0
-
3211. 匿名 2020/04/12(日) 23:08:07
>>3150
爺さんてw
左卜全とかいう人だね。+12
-0
-
3212. 匿名 2020/04/12(日) 23:08:41
飲み物でパイゲンCとちっちゃな瓶
銭湯で飲んでた+5
-0
-
3213. 匿名 2020/04/12(日) 23:08:53
>>3024
東海大学時代にサインもらいました
相模時代の原くんは今でも私の王子様
原監督はねぇ。。。+5
-0
-
3214. 匿名 2020/04/12(日) 23:09:02
ソープランドのことをトルコ風呂ってよんでなかった?
+35
-0
-
3215. 匿名 2020/04/12(日) 23:09:24
うちの子にかぎって
YouTubeでみたら、今見ても面白かった‼️
石橋先生みたいな担任にあこがれたな~
吉祥寺第三小学校の響きに当時、小五のわたしは、あこがれた❗️ あと、チェッカーズ‼️+9
-0
-
3216. 匿名 2020/04/12(日) 23:09:46
>>2841
第二電電+9
-0
-
3217. 匿名 2020/04/12(日) 23:09:48
>>3118
もうアメディオが好きすぎて欲しくてほしくてしょうがなかった。
大人になってからアメディオによく似た小柄のシャム猫を飼うことになって、それがまた言う事を聞くし呼べば走って戻ってくるしいつも側にいてくれてまるでアメディオ。その子も亡くなったけど、最近引き寄せの法則とか知ってそうだったのかなって。+6
-0
-
3218. 匿名 2020/04/12(日) 23:10:22
+25
-0
-
3219. 匿名 2020/04/12(日) 23:10:34
スタジャンのマクベスやハーバード+6
-0
-
3220. 匿名 2020/04/12(日) 23:10:45
リリアン編み。
使い物にならないヒモを編むやつ。+18
-0
-
3221. 匿名 2020/04/12(日) 23:10:50
ワープロ
平仮名入力を途中ローマ字入力に変えた+13
-0
-
3222. 匿名 2020/04/12(日) 23:11:13
>>2703
主題歌がレベッカだったよね+8
-1
-
3223. 匿名 2020/04/12(日) 23:11:24
>>2713
おーみーごーとー
悪い妻より良い妻の方が面白いって画期的だった
+10
-0
-
3224. 匿名 2020/04/12(日) 23:11:26
>>3164
私もシスター世代卒業してからも時々懐かしくて買ってたよ。ハナちゃんや杏ちゃんもいたよね。あとハマジも。森本さんイメージガラリと違うよね。+3
-0
-
3225. 匿名 2020/04/12(日) 23:11:28
オリビアニュートンジョン+14
-0
-
3226. 匿名 2020/04/12(日) 23:12:05
ヤヌスの鏡+9
-0
-
3227. 匿名 2020/04/12(日) 23:12:14
三原順さんの、はみだしっ子という漫画。四人の少年達がすごく可愛くてまた作風に独特のペーソス感もあって好きだった。+14
-0
-
3228. 匿名 2020/04/12(日) 23:12:19
リボンの騎士の放映の合間にパルナスのケーキのコマーシャルがあって『ロシアの味のケーキってどんなだろ。』と思ってた。+5
-0
-
3229. 匿名 2020/04/12(日) 23:12:28
お醤油とか料理酒
一升瓶だった+17
-0
-
3230. 匿名 2020/04/12(日) 23:12:29
チョコボールで金を集めて景品もらった人っていますか?+6
-0
-
3231. 匿名 2020/04/12(日) 23:12:31
>>3128
DESCENTEの、白基調に蛍光ピンクの幾何学模様がポイントなデザインのウエアを着てましたよw 購入先はアルペン!+8
-0
-
3232. 匿名 2020/04/12(日) 23:12:48
青葉城恋唄+12
-0
-
3233. 匿名 2020/04/12(日) 23:12:57
>>3209
私もそれらに加えてVIVAROCKと音楽専科
ロキノン初めて買ったのは大学4年...遅い
+2
-0
-
3234. 匿名 2020/04/12(日) 23:13:10
>>3102
エム、バタフライの役はきつかった。
顔はきれいだけど、どう見ても男なわけで。+1
-0
-
3235. 匿名 2020/04/12(日) 23:13:30
>>3208
バンド名はリモート+4
-0
-
3236. 匿名 2020/04/12(日) 23:13:48
>>3227
これ凄い名作だよね!
三原さん早世しちゃって残念+7
-0
-
3237. 匿名 2020/04/12(日) 23:14:07
>>3026
ハーハーハー
ビューティフルサーンデー♫+16
-0
-
3238. 匿名 2020/04/12(日) 23:14:11
ブルースリーの映画見て、なんだコイツは変な声出して変な人だなあと思った。でも迫力あったなあ。+9
-0
-
3239. 匿名 2020/04/12(日) 23:14:12
>>3085
わかる、わかる YouTubeがありがたい 昔の番組やCMなど見て懐かしんでます+11
-0
-
3240. 匿名 2020/04/12(日) 23:14:36
全ピ連って有ったよね。
子供だったので詳細はわからなかったけど、急に思い出した。+7
-0
-
3241. 匿名 2020/04/12(日) 23:14:51
>>3235
そう、最近ニュースショーでリモートワーク云々言ってるから貴族を思い出しちゃった+1
-0
-
3242. 匿名 2020/04/12(日) 23:14:57
>>1522
自販のはただのエロ本
いかがわしい本屋で売ってる「これ、ほとんど見えてるじゃん」がビニ本w
その後、まる見えなのが裏本 笑+7
-0
-
3243. 匿名 2020/04/12(日) 23:15:17
もうそろそろ寝るね。
皆も夜ふかしは程々にだよ。
おやすみなさーい。+9
-0
-
3244. 匿名 2020/04/12(日) 23:15:18
>>3188
覚えてます!
姉妹版の手芸の「ピチ」も購読してました
女性アイドルが表紙でしたよね
+7
-0
-
3245. 匿名 2020/04/12(日) 23:15:53
あばれはっちゃく。
お父さん役の俳優さんがサスペンスの帝王の実のお父さんだっけ。+4
-1
-
3246. 匿名 2020/04/12(日) 23:15:56
50代半ばです。
赤いシリーズ、毎週欠かさずみたわ。+17
-0
-
3247. 匿名 2020/04/12(日) 23:16:22
>>2791
同時ボディコンでチャンピオンベルトみたいなのもしてたわw+13
-0
-
3248. 匿名 2020/04/12(日) 23:16:36
ユリゲラー+9
-0
-
3249. 匿名 2020/04/12(日) 23:16:47
トピ、現在5位 笑+12
-0
-
3250. 匿名 2020/04/12(日) 23:16:49
TVで「スタートピックス」って5分位の番組で
スターの休日風景とか新曲発表を紹介していた。
和田アキ子ちゃん、研ナオコちゃん、なんて呼ばれてた。+1
-0
-
3251. 匿名 2020/04/12(日) 23:16:50
>>3245
東野英心さんですね。
初代水戸黄門の東野英二郎さんの息子さんですね。+9
-0
-
3252. 匿名 2020/04/12(日) 23:17:02
>>3188
メル、覚えてます!
私は手芸のピチの方を買っていました。
森尾由美さんと岩井小百合さんが表紙のピチが実家にまだあると思う...+10
-0
-
3253. 匿名 2020/04/12(日) 23:18:01
ファンロード読んでた人いる?
なんなら投稿してたり?
わたしはした笑+4
-0
-
3254. 匿名 2020/04/12(日) 23:18:18
>>3247
流行は巡るって言うけどあれは流行らんよねw+7
-0
-
3255. 匿名 2020/04/12(日) 23:18:23
>>3218
巨泉のクイズダービーはここが提供だった+15
-0
-
3256. 匿名 2020/04/12(日) 23:18:27
>>3192
グリコのパピーで車にポピー(阪神さんCM)を思い出しました+7
-0
-
3257. 匿名 2020/04/12(日) 23:18:44
>>3102
デナリのCMにも出てた。
2000年代はどうしたんだろう?
消えてしまった?+6
-0
-
3258. 匿名 2020/04/12(日) 23:18:54
>>3163
えらーい、1冊でも
取っておけばよかった~
+5
-0
-
3259. 匿名 2020/04/12(日) 23:19:11
>>3230
おもちゃの缶詰めもらったよ❗️
星の子チョビン、ジャングル黒ベエのハンカチ、トミカのミニカー数種類、スヌーピーのミニがま口と、覚えてるだけでもいま考えても豪華なセットだったと思うよ。郵送されて、荷を開けたときのワクワク感は人生でもベスト3に入ったな。
ちなみに、がま口だけは今も手元に残ってます。+10
-0
-
3260. 匿名 2020/04/12(日) 23:19:33
大河おんな太閤記。
西田秀吉と佐久間良子のねねとの夫婦愛が戦国の世にあってほのぼのしてた。+9
-0
-
3261. 匿名 2020/04/12(日) 23:19:40
>>1678
プリンプリン物語、観てたー!!!
懐かし‼️+12
-0
-
3262. 匿名 2020/04/12(日) 23:19:51
>>3255
初期のSMAP×SMAPも。
ろーとろーとろーとーろーとせいやーくー。+7
-0
-
3263. 匿名 2020/04/12(日) 23:20:35
>>3154
この漫画で絞り染めというものを知った
染料が主人公の顔に飛ぶんだよね、たしか+4
-0
-
3264. 匿名 2020/04/12(日) 23:20:44
>>3080
ビューティビューティ
ビューティビューティ♪+10
-0
-
3265. 匿名 2020/04/12(日) 23:20:45
>>3246
三浦友和以外の相手役のときすごいクレームが有ったらしく、最終的にその相手役は最終回に秋野暢子とくっつきそうな雰囲気になり、百恵ちゃんは宇津井健と父娘で仲良くみたいな話になったのが有ったね。+10
-1
-
3266. 匿名 2020/04/12(日) 23:20:59
>>3255
土曜日の7時半でドリフの前だっけ?違うか?
+7
-0
-
3267. 匿名 2020/04/12(日) 23:21:03
芸能雑誌は明星平凡歌本懐かしい
映画雑誌と言えばロードショーとスクリーン+15
-0
-
3268. 匿名 2020/04/12(日) 23:21:22
>>3247
ベルトしたてたなー。
前髪は巻いて上に跳ね上げてたよね?+8
-0
-
3269. 匿名 2020/04/12(日) 23:21:35
>>3086
布施明さんの魅力年取ってから、よくわかってきたわ。
すごい声量と歌唱力。+17
-0
-
3270. 匿名 2020/04/12(日) 23:21:40
>>3214
トルコ大使館か当時のトルコ人が抗議したんだよね
変えて良かったと思う
日本人も風俗を日本風呂って外国で呼ばれてたら嫌だと思う+16
-0
-
3271. 匿名 2020/04/12(日) 23:21:45
>>3254
そっかぁ。残念+7
-0
-
3272. 匿名 2020/04/12(日) 23:21:45
>>2526
使い続けてると、見事に唇の色が無くなるよね。
友達の唇肌色になっちゃって、口紅つけないと具合悪そうに見えるようになったって愚痴ってた。+7
-0
-
3273. 匿名 2020/04/12(日) 23:21:46
お笑いマンガ道場+12
-0
-
3274. 匿名 2020/04/12(日) 23:22:43
>>3246
赤いシリーズで、百恵ちゃんが飛行機の中で手術受けてて
体内からボルトを出した瞬間、「ネジだ!」と叫んでたけど
それを見て以来、家の中でネジ外した時に
いちいち「ネジだ!」と言わないといけない気がして40年以上が過ぎた。+7
-0
-
3275. 匿名 2020/04/12(日) 23:22:54
>>3253
湖東えむさんのヨシオが好きでしたー
+1
-0
-
3276. 匿名 2020/04/12(日) 23:23:02
>>6
嫌味やなぁ...
若いってそんなにえらいの?+18
-1
-
3277. 匿名 2020/04/12(日) 23:23:13
>>3270
そうなんだ。
でも何でトルコ風呂?+9
-0
-
3278. 匿名 2020/04/12(日) 23:23:16
オリジナルのカセット作ったなあ+11
-0
-
3279. 匿名 2020/04/12(日) 23:23:25
>>3173
これかな?+11
-0
-
3280. 匿名 2020/04/12(日) 23:23:30
>>2535
プリンプリンだっけ?
「アイッキュー1300ぅー」っていう人だよね?+5
-0
-
3281. 匿名 2020/04/12(日) 23:24:22
久保田利伸好きだった+9
-0
-
3282. 匿名 2020/04/12(日) 23:24:25
+6
-0
-
3283. 匿名 2020/04/12(日) 23:24:36
金妻+17
-0
-
3284. 匿名 2020/04/12(日) 23:24:42
>>2686
サウンドストリート聴いてたわ
甲斐さんと元春回はドキドキワクワク、対して社長と教授ターンはこ難しいし早口だしで、理解できないまま45分が過ぎて行った…+7
-0
-
3285. 匿名 2020/04/12(日) 23:24:48
我々と同年代
【Wham!】ワム!
ジョージマイケルは、亡くなってしまったけど。+20
-0
-
3286. 匿名 2020/04/12(日) 23:25:21
>>3261
ググってきました!
頭でっかちのキャラクターが居たなーと気になってw
覚えている方いらっしゃるかな?+11
-0
-
3287. 匿名 2020/04/12(日) 23:25:34
昭和と令和が交錯+19
-0
-
3288. 匿名 2020/04/12(日) 23:25:56
>>3277
王宮風だったから…らしい。
今の感覚では、トルコ王宮とソープランドは結びつかないよね。+10
-0
-
3289. 匿名 2020/04/12(日) 23:26:02
大して可愛くないのに流行ってしまったセーラーズの服。+12
-0
-
3290. 匿名 2020/04/12(日) 23:26:16
>>2921
昔の映画(寅さんだったかな)で、医者がタバコ吸いながら診察しているシーンがあってたまげた+10
-0
-
3291. 匿名 2020/04/12(日) 23:26:18
>>3283
新玉線から田園都市線になった頃?+4
-0
-
3292. 匿名 2020/04/12(日) 23:26:21
>>3257
旅する男シリーズのジョンローン。
デナリのCMは、ダニエルデイルイスも出てた。
+2
-0
-
3293. 匿名 2020/04/12(日) 23:26:21
>>3196
大人になってからハイジを見ると、クララの脚のことやハイジとの友情より、フランクフルトでハイジが病んでしまうシーンに涙してしまう。+12
-0
-
3294. 匿名 2020/04/12(日) 23:26:31
>>3093
みつばちマーヤとごっちゃになってるんだよね+7
-0
-
3295. 匿名 2020/04/12(日) 23:26:52
+5
-0
-
3296. 匿名 2020/04/12(日) 23:27:06
家電話の☎︎横に オルゴール付きの受話器ホルダー
曲目が「エリーゼのために」や「ある愛の詩」「星に願いを」とかでした
友達の家に電話して お母さんが電話に出られた時 友達を呼ぶ声がオルゴール音越しに聞こえてたw+17
-0
-
3297. 匿名 2020/04/12(日) 23:27:10
>>3287
なんか色々凄い。
逆に新しいわ+8
-0
-
3298. 匿名 2020/04/12(日) 23:27:29
>>2437
懐かしい〜
あとキイハンターもあったね+7
-0
-
3299. 匿名 2020/04/12(日) 23:27:34
>>3102
サントリーなら、デュラン・デュランも出てたよDuran Duran - Japanese Funny CM (Suntory Whisky Q) - YouTubeyoutu.be"is there something I should know" Ver. Commercial for Suntory Whiskey Q.
+11
-0
-
3300. 匿名 2020/04/12(日) 23:27:50
>>3273
車だんきちと川島なお美だよね!+8
-0
-
3301. 匿名 2020/04/12(日) 23:27:50
>>3091
まだ踊れる?+5
-0
-
3302. 匿名 2020/04/12(日) 23:28:04
>>3282
これは、ギリギリ50代? どちらかというと40代だと思います+13
-0
-
3303. 匿名 2020/04/12(日) 23:28:19
>>2771
10点10点10点10点8点!
でも時々笑っちゃってるの可愛かった
+10
-0
-
3304. 匿名 2020/04/12(日) 23:28:31
FUDGEとかみると
なんだ、Oliveじゃんと
思いませんか?+3
-0
-
3305. 匿名 2020/04/12(日) 23:28:49
>>2212
まさにこんなカッコしてたw
+10
-0
-
3306. 匿名 2020/04/12(日) 23:28:54
>>970
おいでカモーン+5
-0
-
3307. 匿名 2020/04/12(日) 23:29:12
森永ハイクラウンチョコレートに入っていたフラワーフェアリーズのカード集めていました
(画像は借り物です)+32
-0
-
3308. 匿名 2020/04/12(日) 23:29:21
>>3299
画質悪くても、ジョンテイラーは光ってる!!+4
-0
-
3309. 匿名 2020/04/12(日) 23:29:34
>>3276
私達も80代とか70代がいるって驚いてるから、20代以下の子からしたらそんな感じなんじゃ。+9
-0
-
3310. 匿名 2020/04/12(日) 23:29:35
>>3110
私は ラストエンペラーより
イアーオブザ ドラゴンのほうがかっこよくて
好きだった
香港マフィアのボスがジョンローンで
対決する刑事がミッキーロークだった
二人とも 超絶イケメンだった+9
-0
-
3311. 匿名 2020/04/12(日) 23:29:37
>>3285
Wham!の曲って『ラストクリスマス』以外も
良い曲が沢山あって、今でも聴いているよ!+14
-0
-
3312. 匿名 2020/04/12(日) 23:29:50
>>3201
トミコ〜!って松崎が叫ぶと弱々しかったトミーが奮起して相手を倒すんだよね。+17
-0
-
3313. 匿名 2020/04/12(日) 23:29:51
>>50
そのうち珍しくなくなるかも
私もそうなりたいわ+8
-1
-
3314. 匿名 2020/04/12(日) 23:30:12
>>3274
未だにまりこと聞くと睨みをきかせながら手袋を口で外す感覚に似てるわ。
+12
-0
-
3315. 匿名 2020/04/12(日) 23:30:24
日比谷のラジオシティ行ってた+7
-0
-
3316. 匿名 2020/04/12(日) 23:30:24
>>3311
フッフーってのが好き
タイトル思い出せない+3
-0
-
3317. 匿名 2020/04/12(日) 23:30:58
黒木瞳でございますっ+4
-2
-
3318. 匿名 2020/04/12(日) 23:31:25
高校生の時、CanCamが創刊された。
JJ派、CanCam派みたいな感じ。
デッキシューズにサーファーカット。
ミハマの靴にボンボン付きハイソックス。
FUKUZOのポロシャツcourregesの鞄
あ〰️〰️〰️懐かしい
男子は、MEN'S BIGI
+9
-0
-
3319. 匿名 2020/04/12(日) 23:31:32
>>3311
pvがドラマ仕立てで 楽しめた+6
-0
-
3320. 匿名 2020/04/12(日) 23:31:37
>>3214
トルコ風呂の呼称は百合子が阻止した。
トルコの人からの嘆願で。
小池百合子都知事、「トルコ風呂」改名に尽力…巧妙戦略で絶大な貢献 - 記事詳細|Infoseekニュースwww.google.com小池百合子東京都知事の巻き起こす旋風が、都政の闇をえぐり出している。その行動は確かな戦略・戦術に立ってのものとみえ
+8
-0
-
3321. 匿名 2020/04/12(日) 23:31:41
>>3145
松田聖子がよく着ていたよね。
ハマトラファッションね。+6
-0
-
3322. 匿名 2020/04/12(日) 23:31:44
>>3294
しかも主題歌の1番最初の歌い出しが「ゆっけーゆっけーぇハーッチーミツバチハッチー」だったよね。
そりゃ間違えちゃうよ。+12
-0
-
3323. 匿名 2020/04/12(日) 23:32:03
夕暮れ時は寂しそう
とっても独りじゃいられない50代+12
-0
-
3324. 匿名 2020/04/12(日) 23:32:16
>>2771
一度だけ真面目にやって淡谷先生に「あなた〜やれば〜できるじゃないのぉ〜」とか褒められてて清水アキラ泣いていた記憶w+12
-0
-
3325. 匿名 2020/04/12(日) 23:32:22
DISCOって色々分かれてなかった?
土地によるのか
サーファー系、ニューウェーブ系とか+4
-0
-
3326. 匿名 2020/04/12(日) 23:32:39
>>336
私50才だけど、ボディコンでジュリアナ行ってました
でもこういう格好の子が増えてきて、もう敵わんなと思いディスコ卒業しました+10
-0
-
3327. 匿名 2020/04/12(日) 23:32:50
>>3311
ラストクリスマス、失恋の曲なんだよね。
去年のクリスマスは君がいたのにって。+4
-0
-
3328. 匿名 2020/04/12(日) 23:32:54
>>2771
あなたね、品がないのよ
(震え声で+17
-0
-
3329. 匿名 2020/04/12(日) 23:33:02
>>3083
読んでましたよ。りぼんよりなかよし派でした
私はおはようスパンクのレターパッド(付録)を未だに持ってますよ
そして私の小学生時代のあだ名はわんころべえです
+8
-0
-
3330. 匿名 2020/04/12(日) 23:33:10
>>3274
いゃ〜今思い出した
麻酔なしでカッターのような簡単な刃で手術してなかった⁈
怖い!見たくないって泣いて姉に笑われた記憶笑
+4
-0
-
3331. 匿名 2020/04/12(日) 23:33:11
森下洋子
バレリーナと言えばこの方。
バレエ漫画が多かった。小学三年生にも連載漫画があり
影響受けたけど、今より敷居が高くて習う子どもは学年に数人だった。
ピアノはそこそこ習う子どもがいたけどオルガンやエレクトーンの教室に普通の子は通った。+11
-0
-
3332. 匿名 2020/04/12(日) 23:33:26
>>1115
中国ファンドと呼ばれた中期国際ファンドも
年利3%以上、割長、割信は7%以上、
良き時代でした。+7
-0
-
3333. 匿名 2020/04/12(日) 23:33:38
>>3316
バッドボーイズじゃない?+4
-0
-
3334. 匿名 2020/04/12(日) 23:33:45
>>3070
ゆえちゃんは可愛かったけど、みえこがは「えー可愛いことは可愛いけど、この人オリーブ少女には見えない、違う」って思ってた
そしたら案の定、スッチー(死語)になってデブの嫁になって、ああ、やっぱこういう人だったんだわって思ったわ+2
-0
-
3335. 匿名 2020/04/12(日) 23:33:55
>>951
私も憧れた!
すみれ、可愛い名前だなぁ。
ちなみに私の名前は、もちろん、
『〇〇子』 これだけで、50代と分かる名前!+6
-0
-
3336. 匿名 2020/04/12(日) 23:33:57
>>3317
黒木香+9
-0
-
3337. 匿名 2020/04/12(日) 23:34:15
>>3325
私は新宿ツバキハウス+3
-0
-
3338. 匿名 2020/04/12(日) 23:34:17
バブル時代の想い出
六本木、企業内定旅行。+6
-0
-
3339. 匿名 2020/04/12(日) 23:34:39
少林寺木人拳と酔拳
今はジャッキーチェンだけど成龍時代
今は二重だけど当時は一重+7
-0
-
3340. 匿名 2020/04/12(日) 23:34:40
>>3323
もうちょっとだけ一緒にいよう
帰りたいだなんて言わないで
+8
-0
-
3341. 匿名 2020/04/12(日) 23:34:53
>>3321
それなりのダサさはあるけど、肩パットのバブル系ファッションと違って、今見てもなんか可愛いと思うんだよね、ハマトラファッションって。+15
-0
-
3342. 匿名 2020/04/12(日) 23:35:02
>>3328
あったねー!!それ
笑った!
+9
-0
-
3343. 匿名 2020/04/12(日) 23:35:04
まりもの星読んだー+2
-0
-
3344. 匿名 2020/04/12(日) 23:35:26
ベトナムからやって来たルーフィンチャウってアイドル、知ってるかな?
ベトナム戦争で舟で逃げる時に、お母さんの形見の指輪を飲んだという話をまだ覚えてる。+14
-0
-
3345. 匿名 2020/04/12(日) 23:35:44
横浜銀蝿や島大輔+8
-0
-
3346. 匿名 2020/04/12(日) 23:36:00
>>3337
私もそう!モードの子や美容師の子とかいっぱいいた+3
-0
-
3347. 匿名 2020/04/12(日) 23:36:22
>>3223
覚えてる。普通の妻のフッちゃんは可愛くて愛らしくて、とても東京ララバイを歌ってる中原さんと同一人物とは思えなかった。悪い妻のワルコはそれなりだったけど良い妻のヨシコは格段に面白かった。
おみごと〜で思い出しました。+8
-0
-
3348. 匿名 2020/04/12(日) 23:36:39
>>3310
二人ともアメリカで、映画「辰年」でブレイクしたんだよね。
ジョンローンも、中国語使ってた。
ジョンローンは孤児で、育ててた老婆も貧困で育てられなくなり、雑技団みたあな劇団に入り、そこから渡米。
苦労した人。
そしてゲイのはず。
今はなにしてるんだろう。+6
-0
-
3349. 匿名 2020/04/12(日) 23:36:41
>>3317
香やろ。
脇毛わっさー!+8
-0
-
3350. 匿名 2020/04/12(日) 23:36:45
>>3311
ジョージ・マイケルじゃない方と
マーク・パンサーが
脳内で同一人物化してるの+5
-0
-
3351. 匿名 2020/04/12(日) 23:37:02
>>3341
すごく憧れたんたけど、中3で
服を好きに買えず、精一杯似たような格好していたわ(笑)+4
-0
-
3352. 匿名 2020/04/12(日) 23:37:22
>>3336
黒木と言えば村西監督やね+10
-0
-
3353. 匿名 2020/04/12(日) 23:37:23
林真理子が、売れっ子コピーライターから小説家になったのも、50代の私たちの青春の頃よね
彼女はギャルズライフ(10代少女向けでありながら性的な記事も載っていて当時のPTAババアが吊し上げた雑誌)に連載持ってたのよね+7
-0
-
3354. 匿名 2020/04/12(日) 23:37:26
なんか笑えるよね。
ディスコっていうとクソダサいのに、クラブっていうと若いイメージなの。
やってること全く同じだよね?+19
-0
-
3355. 匿名 2020/04/12(日) 23:37:31
>>3318+13
-0
-
3356. 匿名 2020/04/12(日) 23:37:44
小学館の小学六年生で読んでた『さっちん110番』てマンガが好きだった+5
-0
-
3357. 匿名 2020/04/12(日) 23:37:55
>>342
露出メンバーはサクラだったもんね。人寄せパンダ。あれでオープン当時からの客が一気に退いてった+5
-0
-
3358. 匿名 2020/04/12(日) 23:38:11
>>1115
元銀行員だった私。
行員利率で、年利7%だった。
良い時代だったなぁ。
+19
-0
-
3359. 匿名 2020/04/12(日) 23:38:12
中学生は聖子ちゃんカットしてたw+4
-0
-
3360. 匿名 2020/04/12(日) 23:38:20
>>3247
私は太いチェーンベルト巻いてた。凶器になりそうなやつw+7
-0
-
3361. 匿名 2020/04/12(日) 23:38:29
>>1115
ワリコーとかワリチョーってあったね。+14
-0
-
3362. 匿名 2020/04/12(日) 23:38:40
清里のペンションとか行ってみたかったけど行くことなく廃れてしまった+17
-0
-
3363. 匿名 2020/04/12(日) 23:38:45
安全地帯
悲しみにさよなら、蒼い瞳のエリス、フレンド…。あの頃良く聞いたなあ。+17
-0
-
3364. 匿名 2020/04/12(日) 23:39:04
小さな恋のメロディ
マークレスターとトレイシーハイドが可愛くて好きな映画。+12
-0
-
3365. 匿名 2020/04/12(日) 23:39:06
円広志の夢想花だっけ?確かに居たよね。そんな人。+15
-0
-
3366. 匿名 2020/04/12(日) 23:39:08
>>3052
コロナトピは殺伐としていて嫌になる
ここは忘れていた事を思い出すことができて楽しい+17
-0
-
3367. 匿名 2020/04/12(日) 23:39:23
>>3355
クレージュで思い出したけど私クレージュの原チャリそれもピンク乗ってたw+15
-0
-
3368. 匿名 2020/04/12(日) 23:39:53
>>30
↑の皆さん、頼もしいお仲間♡+9
-2
-
3369. 匿名 2020/04/12(日) 23:40:20
>>3341
ハマトラはよく知らないけど、聖子ちゃんカットは中学生だった私にとっても非常にダサい髪型で変だと思ってた
けど、聖子ちゃんには似合ってたし、あの当時はブスでも可愛く見えるということで、クラスメイトや先輩のほとんどがこれだったわ
(ちな、私は真ん中分けストレートで聖子ちゃんカットの何倍も人からはダサいと言われていたw)+3
-0
-
3370. 匿名 2020/04/12(日) 23:40:48
>>3366
マイナス押す人もいないしねー
ここは優しい人ばかり!+14
-0
-
3371. 匿名 2020/04/12(日) 23:40:53
森永チョコフレーク
なかなか買ってもらえないお菓子
手がチョコまみれ→服から何から汚す
今ならわかるよ親心+12
-0
-
3372. 匿名 2020/04/12(日) 23:40:55
50代沢山いたのねー(笑)+20
-0
-
3373. 匿名 2020/04/12(日) 23:40:57
>>3361
預けてました。
住友信託や農林中金+6
-0
-
3374. 匿名 2020/04/12(日) 23:41:17
ソフィーマルソー+13
-0
-
3375. 匿名 2020/04/12(日) 23:41:18
霊感ヤマカン第六感!
+14
-0
-
3376. 匿名 2020/04/12(日) 23:41:45
パッソーラ?とかタクトとか原チャリの名前
今は原チャリのCMなんて無いね+10
-0
-
3377. 匿名 2020/04/12(日) 23:41:52
>>3321
ハマトラ流行った
デッキシューズでね+9
-0
-
3378. 匿名 2020/04/12(日) 23:41:53
>>3330
麻酔のかわりに鎮痛剤使ってたような。患部の切開も
カッターだったか機内食のナイフだったか?って記憶。
何しろ無茶苦茶な設定、そりゃTVの前のおチビちゃんも怖いよね〜+5
-0
-
3379. 匿名 2020/04/12(日) 23:41:54
>>3372
ガルちゃんでは一番人口多いよ+13
-0
-
3380. 匿名 2020/04/12(日) 23:41:59
>>3365
とんでとんでとんで・・まわってまわって・・最近みないわ。
+9
-0
-
3381. 匿名 2020/04/12(日) 23:42:38
どてらい男(やつ)
+5
-0
-
3382. 匿名 2020/04/12(日) 23:42:44
アッコにおまかせで、吉村が地方回って、並ぶとティッシュもらえるコーナーがあった+14
-0
-
3383. 匿名 2020/04/12(日) 23:43:33
>>3323
そう?
私、人といると疲れて
1人でいる方が楽しいよ+10
-0
-
3384. 匿名 2020/04/12(日) 23:44:06
>>3376
そうそうジョグとかキュートとかさリードなんかはちょっと大型なバイクだったっけ?+2
-0
-
3385. 匿名 2020/04/12(日) 23:44:12
>>3378
機内食のナイフってw
焼いてもない肉を切るのは相当大変よね。+5
-0
-
3386. 匿名 2020/04/12(日) 23:44:18
つのだじろうさんの漫画のコメントいくつかあったせいかこんな広告が+4
-1
-
3387. 匿名 2020/04/12(日) 23:44:25
>>2857
隣にいそうな娘ってことでしょ?レベル高いなあ
+2
-0
-
3388. 匿名 2020/04/12(日) 23:44:36
>>3198
それと、あの頃は、日本に「勢い」があった時代だったよね・・。
その「勢い」自体が今となっては懐かしい・・。
+9
-0
-
3389. 匿名 2020/04/12(日) 23:44:42
>>3319
80年代洋楽のPVはものすごくお金かけてたから良く出来てたね+7
-0
-
3390. 匿名 2020/04/12(日) 23:44:44
>>3358
私も元銀行員
行員は8%だったよ
嘘みたいだわw+4
-0
-
3391. 匿名 2020/04/12(日) 23:45:38
>>3386
恋愛漫画系にまぎれて、後ろの百太郎と恐怖新聞が!!!
+6
-0
-
3392. 匿名 2020/04/12(日) 23:45:50
レッツゴーヤングの収録が田舎の文化会館に来て往復ハガキで応募して当たり見に行った。ゲストはセクシーバスストップとディープ♪+5
-0
-
3393. 匿名 2020/04/12(日) 23:45:54
>>3318
JJ派でした!モデルの高橋亮子さんにもの凄く憧れてました+2
-0
-
3394. 匿名 2020/04/12(日) 23:45:57
原宿駅の構内にSMAPデビューと大きな看板があったなぁ・・+1
-0
-
3395. 匿名 2020/04/12(日) 23:46:01
駅前の寂れた映画館で5本立てで上映してた。
オールナイトで友達と見ました。
四季奈津子で烏丸せつ子が主役でした。+5
-0
-
3396. 匿名 2020/04/12(日) 23:46:05
>>133
ばんざーいなしよ!b y 欽ちゃん+9
-0
-
3397. 匿名 2020/04/12(日) 23:46:14
>>3380
いやいや、関西でテレビ出てはるよー
歌は歌ってるとこ見ないけどw+8
-0
-
3398. 匿名 2020/04/12(日) 23:46:19
>>3372
嬉しい!
自分は異端だと思っていたから+5
-0
-
3399. 匿名 2020/04/12(日) 23:46:28
>>1511
懐かしい〜!私高校生の時貯めたお小遣いで
この本買って、10キロ痩せました。
一日に水をコップ8杯飲むダイエット法だったかな
+2
-0
-
3400. 匿名 2020/04/12(日) 23:46:31
>>2993
そうそう金髪のポール+1
-0
-
3401. 匿名 2020/04/12(日) 23:46:46
日本長期信用金庫。
京大卒の元彼が勤めてた。
破綻してびっくりした。+9
-0
-
3402. 匿名 2020/04/12(日) 23:47:23
>>3362
清里、行ったことがないまま、廃れたことも知らなかったよ+8
-0
-
3403. 匿名 2020/04/12(日) 23:47:48
絶唱
という山口百恵の映画見て泣いた。+10
-0
-
3404. 匿名 2020/04/12(日) 23:47:52
>>3377
ヨットパーカーそして白いデッキシューズ♫+2
-0
-
3405. 匿名 2020/04/12(日) 23:48:34
昔は映画が同時上映で2本みたりしたよね。+21
-0
-
3406. 匿名 2020/04/12(日) 23:48:36
>>3341
聖子ちゃんのはハマトラとはちょっと違うよね?
聖子ちゃんは可愛さをプラスしてるわ。+2
-0
-
3407. 匿名 2020/04/12(日) 23:48:49
>>3323
NSPだっけ?+5
-0
-
3408. 匿名 2020/04/12(日) 23:48:50
クレージュのネックレスと限定だか高いスキー板も使ってた。何回滑った?勿体ないことしてたわ。
+4
-0
-
3409. 匿名 2020/04/12(日) 23:49:14
>>2279
マジンガーZ 女の子がアフロダイA
グレートマジンガー 女の子がビューナスA+2
-0
-
3410. 匿名 2020/04/12(日) 23:49:33
>>2929
知ってる・←この・が本当に79才でいらっしゃる証明だと思います+6
-0
-
3411. 匿名 2020/04/12(日) 23:49:48
>>3382
集合住宅の住人がベランダ出て○とか✖を手で表して答えてた
クイズだったのかな+2
-0
-
3412. 匿名 2020/04/12(日) 23:49:51
>>3399
そんだけ痩せられたのはこの本のおかげじゃなくて「読んだら必ず痩せるぅ!」って思い込みで食べる量を控えたからだと思うよw+2
-0
-
3413. 匿名 2020/04/12(日) 23:50:07
>>2910
東京育ち58歳だけど幼稚園から既に瓶牛乳でした
+2
-0
-
3414. 匿名 2020/04/12(日) 23:50:14
80年代はカルチェのタンクが流行った+5
-0
-
3415. 匿名 2020/04/12(日) 23:50:21
映画館入れ替え制じゃなかったよね?
何回も観れた+24
-0
-
3416. 匿名 2020/04/12(日) 23:50:56
結婚式は軽井沢で馬車に乗るのが夢だった+3
-0
-
3417. 匿名 2020/04/12(日) 23:51:10
>>3406
聖子ちゃんはフリルが多かったよね。
MILKとか着てるイメージが強かった。+10
-0
-
3418. 匿名 2020/04/12(日) 23:51:28
>>3411
あったねー懐かしいー
吉村っていつの間にか出なくなったよね+8
-0
-
3419. 匿名 2020/04/12(日) 23:51:59
天地真理のまりちゃん自転車。
誕生日に買ってもらって、大得意で乗り回してた。+9
-0
-
3420. 匿名 2020/04/12(日) 23:52:06
>>1769
ミッキーは刑事編だね。
しらんぷりー
なんちゅうせい?+3
-0
-
3421. 匿名 2020/04/12(日) 23:52:07
北海道拓殖銀行
バブル崩壊で最初に破綻したから公的な援助なかった。
+7
-1
-
3422. 匿名 2020/04/12(日) 23:52:10
>>3380
大阪、天満に住んでる私からしたら、見かけても何の反応もしないw+4
-0
-
3423. 匿名 2020/04/12(日) 23:52:44
>>3413
やば!先輩っすね+0
-0
-
3424. 匿名 2020/04/12(日) 23:52:46
どこのスキー場に行った?
私は苗場、万座、赤倉、妙高、軽井沢が多かったなー。
どこかで関西の人と混ざる場所があったわ。+4
-0
-
3425. 匿名 2020/04/12(日) 23:53:17
>>19
水着だったら着たことあるこんなやつ
あと蛍光色で横が黒いやつ+0
-0
-
3426. 匿名 2020/04/12(日) 23:53:27
>>3392
浅野ゆう子と渋谷哲平?+6
-0
-
3427. 匿名 2020/04/12(日) 23:53:30
>>2916
セリフが入るのってこれですか?
僕から逃げようったってダメさ
逃げれば逃げるほど君は僕に近づくってこと
だって地球は丸いんだもん!
小2の時、何故か覚えるのが流行ってた
合ってるかなあ+7
-0
-
3428. 匿名 2020/04/12(日) 23:53:33
ハンティングワールドのバッグ+9
-0
-
3429. 匿名 2020/04/12(日) 23:53:39
>>3407
そう!夕暮れ時はさびしそう
オフコースと同じくらに「さようなら」歌っていてオフコースは「さよなら」でNSPは「さようなら」とファンの友達に教えてもらった+8
-0
-
3430. 匿名 2020/04/12(日) 23:53:52
そうだよ!+0
-0
-
3431. 匿名 2020/04/12(日) 23:53:56
志賀高原、白馬+3
-0
-
3432. 匿名 2020/04/12(日) 23:54:11
キャノンボール
ランボルギーニが印象に残ってる。+4
-0
-
3433. 匿名 2020/04/12(日) 23:54:37
>>3424
安比高原スキー場によく行った+2
-0
-
3434. 匿名 2020/04/12(日) 23:54:52
>>2411
いや、別にバカにしてるとかじゃなくて、普通にビックリしただけだと思う。私もこんなランキング上がるほどに50代の人多いの⁈ってビックリしたもん。+7
-0
-
3435. 匿名 2020/04/12(日) 23:54:54
>>616
エッチの体験談とかね、ヤンキー雑誌だったのに+2
-0
-
3436. 匿名 2020/04/12(日) 23:54:58
いつからスパゲッティをパスタって言うようになったんだろ。昔はミートとナポリタンと和風ぐらいしか無かったからかな。+15
-0
-
3437. 匿名 2020/04/12(日) 23:55:00
>>3430
何がっ!
+5
-0
-
3438. 匿名 2020/04/12(日) 23:55:21
>>1115
私は証券会社 公社債投信10%でした+5
-0
-
3439. 匿名 2020/04/12(日) 23:55:25
>>2921
小6の時の担任のハゲ
教室でも吸ってたよ
すごく嫌だった+5
-0
-
3440. 匿名 2020/04/12(日) 23:55:31
私をスキーに連れてって+11
-0
-
3441. 匿名 2020/04/12(日) 23:55:54
>>3422
東北の田舎だけど中学の頃ファンの子いて円ひろしの切り抜きを下敷きに入れてたよ+4
-0
-
3442. 匿名 2020/04/12(日) 23:56:12
少林寺
すべてが本物の触れ込みで見に行ったが、ストーリーは単純ながらもアクションは本物だった。+5
-0
-
3443. 匿名 2020/04/12(日) 23:56:45
>>3419
ドレミまりちゃん+5
-0
-
3444. 匿名 2020/04/12(日) 23:56:52
>>3426
浅野ゆう子って運動会で足早かったよねー+5
-0
-
3445. 匿名 2020/04/12(日) 23:57:03
郷ひろみのコンサート1500円
友達と行った
田舎に来てくれて感謝
友達の親が大きい旅館経営してたので
郷ひろみと会食した。タニマチ?なのかな。+5
-0
-
3446. 匿名 2020/04/12(日) 23:57:18
>>3426
正解です。+0
-0
-
3447. 匿名 2020/04/12(日) 23:57:24
>>3441
渋いね+4
-0
-
3448. 匿名 2020/04/12(日) 23:57:34
>>3424
あとガーラ湯沢+5
-0
-
3449. 匿名 2020/04/12(日) 23:58:02
中1時代と中1コース
小6の終わり頃『どっちにする?』と友達に聞き回ってた。+12
-0
-
3450. 匿名 2020/04/12(日) 23:58:11
>>1554
私の中学も同じく上位50名まで貼られていました
更に高校や大学受験は各校の合格者の名前が地方紙に掲載され、近所のおばちゃんにおめでとうと言われた時は、人の合否チェックしてるんだと思った+6
-0
-
3451. 匿名 2020/04/12(日) 23:58:25
>>3355
クレージュてさ
アンドレ・クレージュてフルネームで言ってなかった?+2
-1
-
3452. 匿名 2020/04/12(日) 23:58:30
+12
-0
-
3453. 匿名 2020/04/12(日) 23:58:57
>>3440
同時これ観てウエアを白にした女子はたくさん居るはず私もだけどwww+11
-0
-
3454. 匿名 2020/04/12(日) 23:59:07
>>3429
さようなら、
さようなら、
さようなら、はぁーはーはーはぁーん+6
-0
-
3455. 匿名 2020/04/12(日) 23:59:16
>>3444
必ずブルマだった。足長くてスタイルよかった。+12
-0
-
3456. 匿名 2020/04/12(日) 23:59:28
>>3427
だって地球は丸いんだもん…だけ覚えている+7
-1
-
3457. 匿名 2020/04/12(日) 23:59:31
>>3385
何よりも切られる方が痛いw+6
-0
-
3458. 匿名 2020/04/13(月) 00:00:08
>>2965
54歳の私も新御三家です
秀樹が好きでした
ジュリーはもっと格上だし大人すぎました
+13
-0
-
3459. 匿名 2020/04/13(月) 00:00:25
水泳大会で騎馬戦はじまるとポロリにハラハラしたけど、ポロリ担当決まってたんだね。
+8
-0
-
3460. 匿名 2020/04/13(月) 00:00:36
ファーストガンダム
だからコナンもつい気になる新作映画楽しみにしてたのになあ+5
-0
-
3461. 匿名 2020/04/13(月) 00:00:40
幼稚園で毎日肝油もらって食べたよ+16
-0
-
3462. 匿名 2020/04/13(月) 00:00:46
テイクオンミー+12
-0
-
3463. 匿名 2020/04/13(月) 00:00:50
良トピですね。
癒されます😊+12
-0
-
3464. 匿名 2020/04/13(月) 00:00:52
>>3377
ハイソックスにボンボリ着いてるやつ
+9
-0
-
3465. 匿名 2020/04/13(月) 00:00:56
ハイティーンブギ。この時武田久美子13歳w+16
-0
-
3466. 匿名 2020/04/13(月) 00:01:14
>>3407
天野さんだったっけ
亡くなってしまわれたのよね
残念です+6
-0
-
3467. 匿名 2020/04/13(月) 00:01:19
ジュリーってほんと凄かった+14
-0
-
3468. 匿名 2020/04/13(月) 00:01:43
親に秘密で微笑買った+8
-0
-
3469. 匿名 2020/04/13(月) 00:01:46
>>3102
中国のドラマに出たりしてたみたい。
孤児で愛情知らずに育ったので、一人が、孤独が好きらしい。
私が昔読んだ記事では(スクリーンかなにかかな)、10代の頃は、米粉で作った団子しか食べさせてもらえず、背が伸びなかった。と言ってた。
『ラスト・エンペラー』よりも孤独な人生を送る、ジョン・ローンの現在 (2010年6月14日) - エキサイトニュースwww.google.com『ラスト・エンペラー』よりも孤独な人生を送る、ジョン・ローンの現在 ――夢中になった映画やドラマに出演していた、あの人。パタっと見なくなったけど、やっぱり気になる~!!そんなアナタのために、サイゾーウーマンの海外特派員・JULIEが、噂のあの人の仕事からプ...
+3
-0
-
3470. 匿名 2020/04/13(月) 00:02:15
>>3458
秀樹は歌唱力があったよね。
+21
-0
-
3471. 匿名 2020/04/13(月) 00:02:31
>>3424
裏磐梯、川場、神立、奥日光、尾瀬をローテしてた。信州はアクセスが不便で一度も行かず。
埼玉です。
+5
-0
-
3472. 匿名 2020/04/13(月) 00:02:40
>>2742
私も高3でクラスの子が丁度行っていて、怪我をして登校してきた。
その行っていた数名が退学になったのよ。
あと3ヶ月で卒業だったのに+7
-0
-
3473. 匿名 2020/04/13(月) 00:02:42
>>3307
すっかり忘れてた!懐かしい+9
-1
-
3474. 匿名 2020/04/13(月) 00:02:42
>>3462
あはっ+4
-0
-
3475. 匿名 2020/04/13(月) 00:02:44
Stay with meのエイスワンダー+10
-0
-
3476. 匿名 2020/04/13(月) 00:02:48
セーラー服反逆同盟+4
-0
-
3477. 匿名 2020/04/13(月) 00:03:01
>>3459
確かに
アイドルにポロリあるわけ無いよねw+4
-0
-
3478. 匿名 2020/04/13(月) 00:03:03
>>3450
個人情報駄々洩れだったね
今じゃ考えられないよ
高校名と氏名が全国紙に載ったよ+9
-0
-
3479. 匿名 2020/04/13(月) 00:03:26
>>3465
懐かしい+6
-0
-
3480. 匿名 2020/04/13(月) 00:03:27
>>3424
仕事の帰りに間違えてJRのスキー場行き臨時列車の『シュプール号』に乗りかけたことがあった。+5
-0
-
3481. 匿名 2020/04/13(月) 00:04:08
>>1094
レスラー
息子の名前は、だいごろう!+6
-0
-
3482. 匿名 2020/04/13(月) 00:04:09
ネバーエンディングストーリーのノアハザウェイ
T2のエドワードファーロング
今の映画界にあんな美少年いる?+4
-0
-
3483. 匿名 2020/04/13(月) 00:05:04
>>3415
そして混んでいた 観たい映画は終わるちょっと前に入って、次の上演を観る、って感じかな+8
-0
-
3484. 匿名 2020/04/13(月) 00:05:06
>>3287
日ぺン美子ちゃん、まだ続いていたんだね!+9
-0
-
3485. 匿名 2020/04/13(月) 00:05:13
>>3424
スキー、最北は蔵王。
安比とかニセコ行ってみたいけど行けてないや。+5
-0
-
3486. 匿名 2020/04/13(月) 00:05:45
>>3362
清里、現在もペンション村まだありますよー
泊まったのは前だけど(子供が小さい時)、まだミルクポット型の建物も健在だった。20年前+4
-0
-
3487. 匿名 2020/04/13(月) 00:05:49
なぜ今でもリマールヘアの子供がいるんだろう?+2
-0
-
3488. 匿名 2020/04/13(月) 00:05:57
スキー場マジックとか言って、スキー場でだけやたらカッコよく見える男の子がいたよね。
街で再会したらビックリするくらいダサいの。+9
-0
-
3489. 匿名 2020/04/13(月) 00:05:58
>>3415
うん。
入れ替えじゃなくて、適当に入れるから、下手するとラストのオチを見てしまう。+7
-0
-
3490. 匿名 2020/04/13(月) 00:06:16
>>3470
足が長いしカッコ良かった+11
-0
-
3491. 匿名 2020/04/13(月) 00:06:16
ピンポンパンはゆきえお姉さんだったかな~
カータン+10
-0
-
3492. 匿名 2020/04/13(月) 00:06:18
>>3465
セブンティーンを愛読してたわ
トシちゃんが演じていた重が好きだったわ+6
-0
-
3493. 匿名 2020/04/13(月) 00:06:31
マーブルチョコレートにアトムのシールが入ってた
爪とかでこすって貼るタイプのシールを柱とかに貼ってたのを今でも覚えてる
あとCMの女の子も可愛かった+7
-0
-
3494. 匿名 2020/04/13(月) 00:06:35
>>3424
志賀高原!いつも一ノ瀬に泊まってた。タンネの森が好きだったわ。板はロシニョール+3
-0
-
3495. 匿名 2020/04/13(月) 00:06:54
心の旅はチューリップだよね?吉田栄作じゃない+15
-0
-
3496. 匿名 2020/04/13(月) 00:06:56
24時間テレビを素直に信じて寄付してる子供時代だった+7
-0
-
3497. 匿名 2020/04/13(月) 00:07:03
あのねのねの原田がピンクレディのミーちゃんと同じ髪型だわ、と思って見てたの私だけ?+2
-0
-
3498. 匿名 2020/04/13(月) 00:07:37
チキチキマシーン猛レース+9
-0
-
3499. 匿名 2020/04/13(月) 00:07:54
>>346
ここは50代ホイホイ
楽しげな話題に誘われて
やって来た私たち
実はコロナや給付金トピ荒れを
防ぐ為の目眩ましだったりして+3
-0
-
3500. 匿名 2020/04/13(月) 00:07:56
>>1505
最後にみやざきよしこ〜って叫びながらタプタプのお腹を手で揺らすんだよね。+5
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する