-
501. 匿名 2020/04/12(日) 04:36:36
+77
-0
-
502. 匿名 2020/04/12(日) 04:38:34
トムとジェリーが夕方やたらと再放送。+92
-0
-
503. 匿名 2020/04/12(日) 04:39:38
>>9
おもしろいと思ってんの?
おんなじことばっかりで。+12
-5
-
504. 匿名 2020/04/12(日) 04:41:55
なんたって18才!+63
-0
-
505. 匿名 2020/04/12(日) 04:44:02
>>161
福岡県でも放送されてました♪+11
-0
-
506. 匿名 2020/04/12(日) 04:45:23
欽ドン!シリーズ
(良い社員悪い社員普通の社員)
柳葉敏郎・武野功雄・関根勤
(良い子悪い子普通の子)
山口良一・西山浩司・長江健次
(良いOL悪いOL普通のOL)
生田悦子・小柳みゆき・松居直美
80年代前半に見てた
歌も良かったね
+104
-0
-
507. 匿名 2020/04/12(日) 04:47:31
>>82
私はこちら+23
-1
-
508. 匿名 2020/04/12(日) 04:48:32
>>294
これもあった。
今でも入院中のおばあさんがベッドで作ってるのを見る。+83
-0
-
509. 匿名 2020/04/12(日) 04:51:56
>>506
清水由貴子さんもいたよね。
中原理恵さんは引退しているみたい。+52
-0
-
510. 匿名 2020/04/12(日) 04:52:31
>>124
帯締めだと思うな+11
-0
-
511. 匿名 2020/04/12(日) 04:54:29
+80
-0
-
512. 匿名 2020/04/12(日) 04:56:39
子供がゆとり教育+19
-0
-
513. 匿名 2020/04/12(日) 04:58:03
>>276
私は松尾+7
-0
-
514. 匿名 2020/04/12(日) 05:00:16
DCブランドのスーツとか
私はコムサデモードが好きだったけど
服代がかかりすぎていた+50
-0
-
515. 匿名 2020/04/12(日) 05:00:48
能瀬慶子の『赤い嵐』+53
-0
-
516. 匿名 2020/04/12(日) 05:01:45
>>235
パンプスも!+7
-0
-
517. 匿名 2020/04/12(日) 05:04:30
中学のカバン+121
-0
-
518. 匿名 2020/04/12(日) 05:05:38
男子のカバン+62
-0
-
519. 匿名 2020/04/12(日) 05:07:48
山本リンダ+55
-0
-
520. 匿名 2020/04/12(日) 05:09:25
20代のトピよりも大分後に立ったのに
コメ数が全然違うwww+22
-0
-
521. 匿名 2020/04/12(日) 05:11:16
う~ん、マンダム
大林監督が撮った?+33
-0
-
522. 匿名 2020/04/12(日) 05:11:19
>>427
『FM fan』と『FMレコパル』定期購読していました。+16
-0
-
523. 匿名 2020/04/12(日) 05:12:06
>>515
まことさん、私怖い+30
-0
-
524. 匿名 2020/04/12(日) 05:17:57
>>1
OLIVE少女
でした。
今はガルちゃん民になってしまった…。
生き方間違えた?+74
-2
-
525. 匿名 2020/04/12(日) 05:22:20
元祖ドッキリカメラ+70
-0
-
526. 匿名 2020/04/12(日) 05:25:50
アっと驚く為五郎+55
-0
-
527. 匿名 2020/04/12(日) 05:33:04
>>484 両親が裕次郎と同じ昭和9年生まれ
中学~高校生の頃だったかな、金曜日の深夜にやっていた日活映画を親と観てた
石坂洋二郎原作の青春ものが多かった
「光る海」とか「あいつと私」とか
相手の女優が吉永小百合や浅丘ルリ子など知っている人が多かったせいか、楽しめた
裕次郎は魅力的だと思ったよ
+19
-0
-
528. 匿名 2020/04/12(日) 05:36:08
>>6
80代と言う人もいたよ+66
-2
-
529. 匿名 2020/04/12(日) 05:40:03
松坂慶子さん
愛の水中花
28才くらいかな?
綺麗でスタイルが良くて色っぽかった
大人っぽかった+95
-0
-
530. 匿名 2020/04/12(日) 05:41:58
アイドルの水着ファッションショーもあった+62
-0
-
531. 匿名 2020/04/12(日) 05:47:54
>>12
日本国内ではアイドル路線だったけど、イギリスだとブギーもやっていたみたいですね。
先日イギリスの昔の音楽番組を偶々見たけど、あの当日の日本のアイドルとは実力が違いすぎて驚きました。+12
-0
-
532. 匿名 2020/04/12(日) 05:49:35
ヤンキー
こんなおっさん真っ青な中高生がゴロゴロいた+83
-0
-
533. 匿名 2020/04/12(日) 05:50:53
>>89
レノマ好きだった、この小振りタイプ持ってた。
+26
-0
-
534. 匿名 2020/04/12(日) 05:51:28
>>515
しのぶちゃんっ!
+30
-0
-
535. 匿名 2020/04/12(日) 05:53:18
私の高校にも髭はやした男子いた+14
-0
-
536. 匿名 2020/04/12(日) 05:53:34
ローラーゲーム
佐々木ヨーコ、小泉くん+7
-0
-
537. 匿名 2020/04/12(日) 05:53:46
>>502
夏休み、冬休みにも再放送+4
-0
-
538. 匿名 2020/04/12(日) 05:54:28
岡本夏生どうしているんだろう。ファンに食べさせてもらっているという記事を読んだけど。取材されて、とても怒りっぽくなって気難しい人になってしまった。+16
-0
-
539. 匿名 2020/04/12(日) 05:55:30
>>509
清水さん、欽ちゃんバンドで頑張ってました。+30
-0
-
540. 匿名 2020/04/12(日) 05:55:50
>>30
還暦過ぎです。
iPhoneです。
PCはMS-dos3.3cから使用しています。
Macの爆弾マーク💣も何度見たことか…
ニフティ!懐かし〜
友人の1人はプログラマーです。
+32
-1
-
541. 匿名 2020/04/12(日) 05:57:27
>>523
低ーい声で、物真似してた人がいました。+6
-0
-
542. 匿名 2020/04/12(日) 05:58:36
>>47
レノマ、セカンドバッグ持ってました。+40
-0
-
543. 匿名 2020/04/12(日) 05:59:14
りんごの唄+3
-0
-
544. 匿名 2020/04/12(日) 06:05:31
>>12
コンサート行った!+13
-0
-
545. 匿名 2020/04/12(日) 06:09:16
>>488
太陽にほえろは他局でどんな番組が出ても視聴率は強かったのに、3年B組金八先生が放送され、初めて負けたらしい。+17
-0
-
546. 匿名 2020/04/12(日) 06:10:54
岡本夏生はふかわりょうと大喧嘩して訴えたり北斗晶を裏切ったとか言われている。病気で引きこもっている噂もあったけど元気良さそう。
昨年のブログにはリュックサックに猫ちゃんを入れてどこかに行く様子が投稿されていた。+14
-0
-
547. 匿名 2020/04/12(日) 06:11:21
原宿ホコ天
竹の子族
ロックンロール族
私はポニーテールにフレアスカートで
ロックンロール踊ってました👍+28
-0
-
548. 匿名 2020/04/12(日) 06:12:08
「なかよし」レシピふろくの真骨頂ともいえる「Viva!Cooking24」(昭和55年)
「ファンタスティックイラストカード集」
ググってしまいました(笑)
レシピ見て作ったりしてたなぁ…懐かしい+4
-0
-
549. 匿名 2020/04/12(日) 06:13:14
70年代の水泳大会かな+31
-2
-
550. 匿名 2020/04/12(日) 06:16:18
>>64
カルピスのCMにでてた兄弟?+16
-0
-
551. 匿名 2020/04/12(日) 06:17:33
>>420
パンツが見える超ー短いスカート!
そこから伸びる足が超ー長かった!+16
-0
-
552. 匿名 2020/04/12(日) 06:17:37
ドラマ ありがとう
看護婦編が好きで再放送でハマりました+50
-1
-
553. 匿名 2020/04/12(日) 06:19:36
♪ニッセイのおばちゃん自転車でいつも笑顔を+52
-1
-
554. 匿名 2020/04/12(日) 06:21:08
竹の子族とローラー族+46
-0
-
555. 匿名 2020/04/12(日) 06:21:37
>>540
これですね。
顔面蒼白になるw
+18
-0
-
556. 匿名 2020/04/12(日) 06:22:44
>>214
貴方の感性を心よりリスペクトします+14
-0
-
557. 匿名 2020/04/12(日) 06:22:49
>>222
ある!ある!ある!ある!+22
-0
-
558. 匿名 2020/04/12(日) 06:24:18
>>299
よく喫茶店の窓際に置いてあったイメージ+22
-0
-
559. 匿名 2020/04/12(日) 06:24:42
>>504
岡崎友紀の憧れの人が
平泉成なんだよね!+8
-0
-
560. 匿名 2020/04/12(日) 06:26:47
+6
-0
-
561. 匿名 2020/04/12(日) 06:27:08
フィンガー5+71
-0
-
562. 匿名 2020/04/12(日) 06:29:24
>>334
就職試験でサッポロビールを受けに行った人が、
自己アピールタイムの時だかに、
みんな色々アピールしてる中、
男は黙ってサッポロビール!って言った人がいて
見事合格!
当時話題になったんだよね。+32
-0
-
563. 匿名 2020/04/12(日) 06:35:27
>>342
キング&クイーンでシャネルのイヤリングを片方落としたわ(´・ω・`)黒服のお兄さんかっこ良かったよね。初期の朝まで生テレビに出ていたの観たわ。+28
-0
-
564. 匿名 2020/04/12(日) 06:35:42
川口浩探検隊+68
-0
-
565. 匿名 2020/04/12(日) 06:36:53
>>47
レノマのショルダーバック…まだ持ってるけど捨てようか今だに迷ってる+10
-0
-
566. 匿名 2020/04/12(日) 06:38:53
>>561
デビュー曲「個人授業」からアメリカからの帰国第一弾「ジェットマシーン」までのシングルは全曲持ってたよ
個人的にはジェットマシーンが1番好きかも
アメリカ行ったら国内ですっかり忘れられてたのは気の毒でした😢+21
-0
-
567. 匿名 2020/04/12(日) 06:46:35
フジテレビ絶頂期
楽しくなければテレビじゃない!+62
-0
-
568. 匿名 2020/04/12(日) 06:46:52
モンチッチ+28
-0
-
569. 匿名 2020/04/12(日) 06:50:34
ソバージュ+68
-0
-
570. 匿名 2020/04/12(日) 06:51:29
聖子ちゃんカット+46
-0
-
571. 匿名 2020/04/12(日) 06:53:09
トレーナーを裏返しに着る+37
-0
-
572. 匿名 2020/04/12(日) 06:53:31
ダフル浅野+44
-1
-
573. 匿名 2020/04/12(日) 06:55:22
生徒諸君!
ナッキーのお姉ちゃんが死んだときどよ~んとした+43
-0
-
574. 匿名 2020/04/12(日) 06:59:46
私がおばさんになったら🎵+17
-0
-
575. 匿名 2020/04/12(日) 07:01:45
ブスはブスのままでブス率かなり高かった+20
-4
-
576. 匿名 2020/04/12(日) 07:02:45
星の金貨
大沢たかお派と竹野内豊派に別れたな
私は大沢たかお派+37
-0
-
577. 匿名 2020/04/12(日) 07:10:28
過去の何もかもが懐かしいわ
子育ても、今は亡きペットたちも、昔住んでた場所も、幼い時から出会い別れた人たちとの心のふれあいも…+37
-0
-
578. 匿名 2020/04/12(日) 07:12:10
>>523
ばことさん、に聞こえるよね
キングオブ棒演技なんだけどクセになるという笑+11
-0
-
579. 匿名 2020/04/12(日) 07:14:53
>>517
もっとぶ厚いので、教科書いっぱい詰め込んで、1キロ歩いて通ったわ
懐かしい
+15
-0
-
580. 匿名 2020/04/12(日) 07:17:21
+83
-0
-
581. 匿名 2020/04/12(日) 07:17:35
>>577
沖田艦長
+12
-0
-
582. 匿名 2020/04/12(日) 07:17:45
+21
-0
-
583. 匿名 2020/04/12(日) 07:18:34
バイナラ+53
-0
-
584. 匿名 2020/04/12(日) 07:20:57
>>499
私はこっちのコメットさんだ
しばらくしてコメットさんがお直ししてしまって違う顔になってしまった…+31
-2
-
585. 匿名 2020/04/12(日) 07:21:28
パルナスのCM✨+27
-1
-
586. 匿名 2020/04/12(日) 07:21:28
>>566
私もジェットマシーンが一番好き!
晃の変声期でメインボーカルが代わったのも
ちょっと残念でした。
晃や妙子ちゃんが中学〜高校〜大人になっていく
過程を見たかったな。
+4
-0
-
587. 匿名 2020/04/12(日) 07:22:07
池中玄太80キロ+57
-0
-
588. 匿名 2020/04/12(日) 07:24:10
>>72
従兄弟のお兄ちゃんと喫茶店で遊んでたな~
クリームソーダ奢ってくれた。
懐かしい!+8
-0
-
589. 匿名 2020/04/12(日) 07:26:08
>>564
タランチュラが出た!+6
-0
-
590. 匿名 2020/04/12(日) 07:27:03
>>584
二重に整形したと騒がれていたけど、
ある日朝起きたら目が開かなくなってしまった。
病院に行ったらストレスからだと。
で、手術で二重にして目を開かせた。
自分が知らない内にあれよあれよと手術になり
ショックでした…
と何年も後からご本人が話してました。+5
-2
-
591. 匿名 2020/04/12(日) 07:28:27
>>583
村の時間の〜時間の〜時間がやって参りました+24
-0
-
592. 匿名 2020/04/12(日) 07:29:53
>>10
放送当時中学生でした。+8
-0
-
593. 匿名 2020/04/12(日) 07:30:42
みどりお姉さんのロンパールーム
ニコちゃん🐝こまったちゃんや懐かしい+54
-0
-
594. 匿名 2020/04/12(日) 07:30:45
MBSヤングタウン水曜日
大津びわ子さん セクシーでかわいい声で
原田伸郎さんとのちょっとエッチな掛け合いがドキドキしてハマった+15
-1
-
595. 匿名 2020/04/12(日) 07:33:17
われら青春!
中村雅俊さん好きだった+32
-0
-
596. 匿名 2020/04/12(日) 07:34:46
>>594
でも本人の写真を見てイメージ違いすぎて
少しショックだった。。。+2
-0
-
597. 匿名 2020/04/12(日) 07:35:17
パパと呼ばないで+36
-0
-
598. 匿名 2020/04/12(日) 07:37:01
>>495
馬(すわしんじ)も忘れずに
ゴーウェスト歌ってます+15
-0
-
599. 匿名 2020/04/12(日) 07:39:49
>>11
私たちは溜池にあったマハラジャ!+17
-0
-
600. 匿名 2020/04/12(日) 07:40:59
+47
-0
-
601. 匿名 2020/04/12(日) 07:41:28
>>517
中学の時は教科書パンパンのブタカバン
高校の時はペチャンコに潰しました😁
スカートもくるぶしまでありました😆+43
-0
-
602. 匿名 2020/04/12(日) 07:42:00
チョンバン💼+7
-0
-
603. 匿名 2020/04/12(日) 07:43:19
>>164
全国にあったのか。
地方都市だったから、個人のレンタルレコード店と思ってた。+7
-1
-
604. 匿名 2020/04/12(日) 07:44:28
>>35
たのきんトリオはグループじゃなくて、田原俊彦、近藤真彦、野村義男の3人だよ。金八先生1に出てたの+39
-0
-
605. 匿名 2020/04/12(日) 07:45:23
>>154
ジュリアナ世代は55歳位と思うよ 当時私は専門学校に入る年齢で行くお金無かったもん 今52才です
当時の女子大生なら行ってた? 社会人が1番多かった気がしますよ+24
-7
-
606. 匿名 2020/04/12(日) 07:48:21
>>34
カルロス トシキも入れて~+62
-5
-
607. 匿名 2020/04/12(日) 07:49:29
そんなにファンでもなかったけど
私の中で、THE昭和な懐かしさがある可愛い曲+30
-0
-
608. 匿名 2020/04/12(日) 07:49:48
>>6
はーい。
54歳です。+139
-10
-
609. 匿名 2020/04/12(日) 07:51:17
俺たちは天使だ!
沖雅也さん・・・ショック+38
-0
-
610. 匿名 2020/04/12(日) 07:51:57
>>79
看護師ですが同期の6割はキャンディに影響されて看護学校に入学したって行ってましたよ 今52歳です+17
-0
-
611. 匿名 2020/04/12(日) 07:53:16
>>109
シャランラシャランラ・ヘイへへーイヘイ
シャランラ〜♫+52
-0
-
612. 匿名 2020/04/12(日) 07:53:39
フリオ・イグレシアス
ナタリ~🎵+32
-1
-
613. 匿名 2020/04/12(日) 07:55:42
>>119
微笑って割と過激でしたよね
高部知子のベッドでの写真を高校の時に回し読みした記憶あるわ 何かの捏造記事で廃刊になったんでしたっけ+40
-0
-
614. 匿名 2020/04/12(日) 07:57:29
少女漫画雑誌トピでも名前が上がらないけど、ひとみ知ってる人いますか?
伯爵令嬢とかレディ!!とか、わたしのあきらクンとか好きだったんですが・・・
+30
-0
-
615. 匿名 2020/04/12(日) 07:59:19
>>104
元は「カルピスまんが劇場」
最初はムーミンだったような+33
-1
-
616. 匿名 2020/04/12(日) 07:59:47
ポップティーンが
ヤンキー雑誌のようであり、エロ雑誌のようだった
今みたいに明るくなく、もっと暗かった+44
-0
-
617. 匿名 2020/04/12(日) 08:00:08
>>590
そうだったんだ
三田明も同じような目になっていたから流行りでお直ししたんだと
全然イメージが変わってビックリした思い出+10
-2
-
618. 匿名 2020/04/12(日) 08:00:34
>>216
2012か2013からある+8
-0
-
619. 匿名 2020/04/12(日) 08:00:50
>>199
カッパのかーたんだ!+36
-0
-
620. 匿名 2020/04/12(日) 08:00:57
>>56
アラフォーでもびっくりだけど+10
-4
-
621. 匿名 2020/04/12(日) 08:01:04
カリメロ
+36
-0
-
622. 匿名 2020/04/12(日) 08:02:14
>>608
いいね!はーいってわざわざ伸ばすのがおばさん感出てるね!+39
-10
-
623. 匿名 2020/04/12(日) 08:02:24
>>567
この3人は仲が良くて、同じ同期でも中井美穂だけはじかれてた
なんとなく女のつき合いの難しさを感じた
+9
-0
-
624. 匿名 2020/04/12(日) 08:02:28
>>199
かっぱのかーたんだっけ?+17
-0
-
625. 匿名 2020/04/12(日) 08:04:35
>>36
>>439
iPadの方が字が大きいから?
+9
-0
-
626. 匿名 2020/04/12(日) 08:04:59
明星の歌本
ヤンソンと呼んでた+27
-1
-
627. 匿名 2020/04/12(日) 08:05:16
もう出たかな?
名犬ラッシーや海のクリッパーが好きだった
ラッシーは超おりこうさん+22
-1
-
628. 匿名 2020/04/12(日) 08:06:24
吉田光希ちゃん
亡くなったと聞いてショックでした+17
-0
-
629. 匿名 2020/04/12(日) 08:07:09
今年50歳の49歳ですが40歳トピはわからないものも、、こちらがどストライク!!
+18
-0
-
630. 匿名 2020/04/12(日) 08:07:34
>>280
天知さんの美女シリーズは、好きで
よく見てた❗
いろんな、明智小五郎のドラマや映画を見たけど、江戸川乱歩エロ・グロの世界観が有るのは、『江戸川乱歩の美女シリーズ』とテレビ東京系でやってた『江戸川乱歩シリーズ・明智小五郎』だと思う🤔満島ひかりさんのヤツも、好きだけど❗+25
-1
-
631. 匿名 2020/04/12(日) 08:07:39
ユーミンのパールピアスってアルバムが大好きだったな+34
-0
-
632. 匿名 2020/04/12(日) 08:08:40
エースコックのCM+29
-0
-
633. 匿名 2020/04/12(日) 08:08:58
「働くおじさん♪働くおじさん♪こ~んにちはっ♪」+56
-0
-
634. 匿名 2020/04/12(日) 08:09:09
>>276
うん、かっこいいよね
日曜の午後によくテレビ放送してた記憶+5
-0
-
635. 匿名 2020/04/12(日) 08:10:04
+70
-0
-
636. 匿名 2020/04/12(日) 08:11:02
クイズ100人に聞きました+37
-0
-
637. 匿名 2020/04/12(日) 08:11:14
>>292
プレゼント包装にすると袋におまけ付けてくれたよね~
( ・∇・)+27
-0
-
638. 匿名 2020/04/12(日) 08:11:16
>>6
山ほどいるし。あなた達の嫌いな義母、姑になってるのもたくさんいるよー!+126
-4
-
639. 匿名 2020/04/12(日) 08:12:06
>>299
別名、平和鳥、ハッピー・バード☺️+4
-0
-
640. 匿名 2020/04/12(日) 08:12:48
>>340
キュッキュッキュッキュッキュッ〜
と変なダンスを踊ってたね
たけしの番組だったような+12
-0
-
641. 匿名 2020/04/12(日) 08:13:18
>>336
肩パッドで怒肩だよ+31
-0
-
642. 匿名 2020/04/12(日) 08:13:52
>>344
わたしはスクープが好きだったわ
ブラウス1枚2万とかしてたな+14
-0
-
643. 匿名 2020/04/12(日) 08:13:53
>>635
持ってた!!+4
-0
-
644. 匿名 2020/04/12(日) 08:16:04
>>12
ファンだったのでハンカチ、スカートなどタータンチェック柄を買ってたなー
雑誌もいっぱい買った+23
-0
-
645. 匿名 2020/04/12(日) 08:16:16
ルーズソックスにミニのスカートじゃなく
制服のスカートは長め!
ヤンキーじゃない子も長めにしてたよ+32
-0
-
646. 匿名 2020/04/12(日) 08:17:08
>>303
🎶ライラ・ラライラ・ライラライ~🎶+9
-0
-
647. 匿名 2020/04/12(日) 08:17:42
給食時の放送で、リチャードクレイダーマンよく流れてたな~🎵+19
-0
-
648. 匿名 2020/04/12(日) 08:18:57
学園天国といえばフィンガー5+46
-0
-
649. 匿名 2020/04/12(日) 08:19:13
>>311
『落ちない君』ってのも有った❗+9
-0
-
650. 匿名 2020/04/12(日) 08:20:00
ベルサイユのばら
エースをねらえ
小学生だった+38
-0
-
651. 匿名 2020/04/12(日) 08:22:13
>>616
そうそう、中絶の話題とかもあったり。+17
-0
-
652. 匿名 2020/04/12(日) 08:22:40
17才といえば
森高千里ではなく南沙織+54
-0
-
653. 匿名 2020/04/12(日) 08:23:18
>>441
私が割烹着着るとどうしてもそうなっちゃう+5
-0
-
654. 匿名 2020/04/12(日) 08:24:41
>>509
中原理恵さんの「ご、ご、ご、5時?」がツボでした+17
-0
-
655. 匿名 2020/04/12(日) 08:25:28
ヤング720+4
-0
-
656. 匿名 2020/04/12(日) 08:26:06
DKNYとかアンクラインの服を買ってたけど結構高かった+27
-0
-
657. 匿名 2020/04/12(日) 08:26:42
ふと、ローバー美々が頭に浮かんでググってみたら、まさかの同い年だった!
え!!ウソでしょ?
当時の映像思い浮かべると色気が段違いなんだが・・・(/≧◇≦\)+6
-0
-
658. 匿名 2020/04/12(日) 08:27:03
モーニングサラダ?
西城秀樹さんが司会でとんねるずがかけだしだった
+15
-0
-
659. 匿名 2020/04/12(日) 08:27:20
走れ❗Kー100+5
-0
-
660. 匿名 2020/04/12(日) 08:28:37
DCブランドブームが懐かしいな。
ラフォーレ原宿やプランタン銀座の
バーゲンの時に開店前の行列に並んで
シャッターが開くと、目当てのブランド店へ走ったりして。今じゃ考えられないほど、服にお金をかけていた人多かったよね。+58
-0
-
661. 匿名 2020/04/12(日) 08:29:11
おはよう子供ショー
ロバくん
ピンポンパン
カーたん+29
-0
-
662. 匿名 2020/04/12(日) 08:29:14
今確かなことはわからないけど
数年前にまだローカル局で流れていて驚いたCM
カミノモトA+15
-0
-
663. 匿名 2020/04/12(日) 08:29:35
このトピ当時を思い出して若返るわw
+30
-0
-
664. 匿名 2020/04/12(日) 08:30:28
金八先生は
健次郎、しゅう
ではなく
浅井雪乃、加藤優+32
-0
-
665. 匿名 2020/04/12(日) 08:30:48
>>511
風間杜夫、すごい人気だった!
私も好きだったけど、今にして思うと
何故にって感じ。+27
-0
-
666. 匿名 2020/04/12(日) 08:31:03
>>559
タク丸(平泉成)さんに憧れていたのは、
松坂慶子さんじゃなかった?
+5
-0
-
667. 匿名 2020/04/12(日) 08:32:45
>>431
タケちゃんマンを呼ぼう❗+33
-0
-
668. 匿名 2020/04/12(日) 08:34:34
>151 レコードが高くて買えなかったから
ここが出来て、すっごく嬉しくて借りまくったよ!
+5
-0
-
669. 匿名 2020/04/12(日) 08:34:46
伊東四朗のザ・チャンス+10
-0
-
670. 匿名 2020/04/12(日) 08:34:57
>>580
押し入れにあるけど欲しい人居てるのかな~ 捨てようか迷ってる+4
-0
-
671. 匿名 2020/04/12(日) 08:34:58
魔女っ子メグちゃん+59
-0
-
672. 匿名 2020/04/12(日) 08:36:04
>>78
番組内で、おやつの時間、と称して子ども達が何か飲んでた。何を飲んでいるのか、すごく美味しそうでテレビに釘付けだった。+36
-0
-
673. 匿名 2020/04/12(日) 08:36:15
ボンタンジーンズにジージャンやスタジャンのコーディネート+18
-0
-
674. 匿名 2020/04/12(日) 08:37:36
機動戦士ガンダム+15
-0
-
675. 匿名 2020/04/12(日) 08:38:04
壁打ちテニス+22
-0
-
676. 匿名 2020/04/12(日) 08:38:50
>>287
イアン ミッチェル
+24
-0
-
677. 匿名 2020/04/12(日) 08:39:02
>>504
窓からおもてをのぞいて見るだけじゃ〜わからないさ〜素晴らしい人生+4
-0
-
678. 匿名 2020/04/12(日) 08:39:25
>>94
10問正解して、さあハワイへいきましょう!と声高らかにアナウンサーが叫んでいたけど、1問間違えると、サーっと下まで落ちて、ハワイに行くのって大変なんだなーって思って見てた。+23
-0
-
679. 匿名 2020/04/12(日) 08:39:37
ピンポンパン体操
+31
-0
-
680. 匿名 2020/04/12(日) 08:40:45
>>615
関西ではこの時間帯に、パルナスのCMやってたような+8
-0
-
681. 匿名 2020/04/12(日) 08:40:51
>>640
元気が出るテレビの高校生ダンス甲子園ですね 大阪勝山高校のいまきた加藤って女の子もいたな~ 我が子が高校受験生になり勝山高校を知った もう統合されたしね~+15
-0
-
682. 匿名 2020/04/12(日) 08:41:04
マギーミネンコ
噂のチャンネル+18
-0
-
683. 匿名 2020/04/12(日) 08:42:33
ベルトクイズQ&Q+13
-0
-
684. 匿名 2020/04/12(日) 08:42:34
クレクレタコラ+32
-0
-
685. 匿名 2020/04/12(日) 08:42:40
中川勝彦
今は、しょこたんパパって扱いだけど。
80年代の前半、すごいファンでファンクラブに入ったり ライブもよく行ったなぁ
渋谷ライブイン懐かしい!
私が夢中になっていた頃に、まさか
結婚して娘(しょこたん)もいたとはなぁ。
+21
-0
-
686. 匿名 2020/04/12(日) 08:42:47
風見しんごさんの涙のテイクアチャンス
キレッキレのブレイクダンス
バック宙
そして生歌!+42
-0
-
687. 匿名 2020/04/12(日) 08:43:19
>>157
百恵ちゃんとか、ピンクレディとかほんとにスターが誕生したよね。+44
-0
-
688. 匿名 2020/04/12(日) 08:43:47
留さん(福留アナ)がやってた、
マンガジョッキー覚えてる人いるかな?+11
-0
-
689. 匿名 2020/04/12(日) 08:44:01
神戸市は男子は全員校則で丸坊主だった
今じゃ考えられない+8
-0
-
690. 匿名 2020/04/12(日) 08:44:16
ジャンボマックス+56
-0
-
691. 匿名 2020/04/12(日) 08:44:17
>>359
新宿ツバキハウスとかカンタベリーハウスだったわ+25
-0
-
692. 匿名 2020/04/12(日) 08:44:37
>>180
ねじれてねじれてにゃにゅにょ、きゃきゅきょ♪+9
-0
-
693. 匿名 2020/04/12(日) 08:45:00
怪人がホントに気持ち悪くて怖かった
ヒャクメルゲとかクチビルゲとか+24
-0
-
694. 匿名 2020/04/12(日) 08:45:17
ギャルズライフって雑誌知ってる人います?
ここではあまり好かれていない林真理子さんのデビュー作とも言えるエッセイが連載されてました
なかなか過激というかパンチの効いた内容だった記憶
面白いお姉さんがいるなぁと思って、それから林さんのファンです
あのパンチの効いた姉さんが直木賞作家になるなんて本当に感慨深い+30
-0
-
695. 匿名 2020/04/12(日) 08:45:20
KENZOの花柄のバッグや財布や傘!+53
-0
-
696. 匿名 2020/04/12(日) 08:45:57
>>599
溜池山王にJトリップバーあったよね。なつかしい+12
-0
-
697. 匿名 2020/04/12(日) 08:46:37
ムキムキマンのエンゼル体操+26
-0
-
698. 匿名 2020/04/12(日) 08:47:21
オリーブ少女懐かしい
Do!family とかね+38
-0
-
699. 匿名 2020/04/12(日) 08:47:21
>>488
カリキュラマシーンにも登場しますww
ゆーじろう
ー・・・+7
-0
-
700. 匿名 2020/04/12(日) 08:47:41
>>499
🎶キラキラ愛の星~キラキラ光る星~🎶+8
-0
-
701. 匿名 2020/04/12(日) 08:47:42
>>691
私は渋谷派
スターウッズとかビッグアップルとかね
新宿はちょっと怖かったし🤭六本木は大人のお姉さんばかりで怖かったし
あ、私が高校生の時の話です笑+16
-0
-
702. 匿名 2020/04/12(日) 08:47:52
明星 平凡に、、
近代映画も!!+25
-1
-
703. 匿名 2020/04/12(日) 08:48:05
>>503
横だけど。。。
このトピでこのコメントはなにもおかしいと思わないけど。
実際のところ吉永小百合さんというコメントもありますよ。+10
-4
-
704. 匿名 2020/04/12(日) 08:49:10
>>213
今見たら……可愛くないねー笑+18
-0
-
705. 匿名 2020/04/12(日) 08:50:11
>>279
からふるすとーりー
年下のあんちくしょう
+16
-0
-
706. 匿名 2020/04/12(日) 08:50:13
>>623
中井美穂はひとつ先輩じゃ?
八木さんたち「フジ三人娘」がアイドルアナの走りだった+11
-0
-
707. 匿名 2020/04/12(日) 08:50:27
+60
-0
-
708. 匿名 2020/04/12(日) 08:50:38
+28
-0
-
709. 匿名 2020/04/12(日) 08:51:02
>>664
三原順子の「山田麗子」もね
顔はやめな、ボディボディ!
でも三原さん、もともと大人っぽい顔立ちなんで、
今も全然変わらないんだよね
+38
-0
-
710. 匿名 2020/04/12(日) 08:51:43
びっくり日本新記録+21
-0
-
711. 匿名 2020/04/12(日) 08:51:44
ロボコン
ロビンちゃん
かわいかったな~+76
-0
-
712. 匿名 2020/04/12(日) 08:54:44
>>43
ゴア怖かったよね。怖くて怖くて夜中に目が覚めたらトイレに行けなかった。突然現れそうで。+16
-0
-
713. 匿名 2020/04/12(日) 08:55:50
>>511
アテンションプリーズ
紀比呂子
能瀬慶子
+23
-0
-
714. 匿名 2020/04/12(日) 08:56:22
コッキーポップ
「黙っていれば友達になれない
叫ばなければ消え去ってしまう
私たちが生まれてきた時から育ててきた
何かを伝えあうために
ちぎれかけた世界の心と心を繋ぎ合う
ために、私たちの歌が今ここにある」+20
-0
-
715. 匿名 2020/04/12(日) 08:56:33
>>605
あれ?私51歳ですけど、当時OLでジュリアナ東京に行って踊ったけど?+9
-3
-
716. 匿名 2020/04/12(日) 08:56:50
>>277
覚醒剤?かで何回か逮捕されて、その後亡くなったよね?孤児院出身という今では考えられないようなプロフィールの売り込み方が衝撃でした。+7
-1
-
717. 匿名 2020/04/12(日) 08:57:27
>>711
子供たちが小さかった頃よく行った神戸の王子動物園に飾ってあったロボコン良く見かけたけど今もあるのかな?
当時から懐かしいものとしてあったけど+2
-0
-
718. 匿名 2020/04/12(日) 08:57:34
モンシェリーココ
フランスを舞台にしたファッションデザイナーを目指す主人公のお洒落なアニメ。+23
-0
-
719. 匿名 2020/04/12(日) 08:58:38
ザがまんというトイレをがまんするのを競う番組+3
-0
-
720. 匿名 2020/04/12(日) 08:58:55
>>716
亡くなったとは知りませんでした…+5
-0
-
721. 匿名 2020/04/12(日) 09:01:13
日曜日のお昼は大正テレビ寄席で
牧伸二、東京ぼんた見て
ガッチリ買いましょうみて
ロッテ歌のアルバム見るのが定番になってた+19
-0
-
722. 匿名 2020/04/12(日) 09:01:16
ハマトラ+23
-0
-
723. 匿名 2020/04/12(日) 09:02:03
>>1
世間ではキムタクが歴代一みたいに言われてるけど、この人達の人気や影響力凄かったよね
現にキムタク達もマッチやとしちゃんに憧れてジャニーズ入りしたんだと思う+91
-2
-
724. 匿名 2020/04/12(日) 09:02:22
スパイ手帳+7
-0
-
725. 匿名 2020/04/12(日) 09:02:43
>>615
ムーミン
アンデルセン物語
山ねずみロッキー・チャック
アルプスの少女ハイジ
フランダースの犬
あらいぐまラスカル
迄は、見たかな🤔+60
-0
-
726. 匿名 2020/04/12(日) 09:03:45
>>616
ギャルズ・ライフってのも有った❗+16
-0
-
727. 匿名 2020/04/12(日) 09:03:49
>>178
マッチの大ファンだった私
産まれてきた息子が今20代なんだけど、若い頃のマッチに似てて
みんなに言われるくらい
不思議な気分です+10
-4
-
728. 匿名 2020/04/12(日) 09:04:36
>>325
レースクイーンもやってたよ
中は岡本夏生、左は爆笑太田の嫁+33
-1
-
729. 匿名 2020/04/12(日) 09:05:04
>>720
ごめんなさい、ご存命でした。
訂正します。+5
-0
-
730. 匿名 2020/04/12(日) 09:05:41
>>20
その歳でネットが出来るの凄いですよ
せんぱーい+81
-1
-
731. 匿名 2020/04/12(日) 09:06:10
>>686
あれだけ激しく踊って息を切らす事なく
生歌を聴かせてたもんね。+8
-0
-
732. 匿名 2020/04/12(日) 09:06:25
>>716
フォーリーブスの北公次さんと勘違いしてる🤭
豊川さんはまだ生きてらっしゃって、ジャニー社長のお別れの会に参列してますよ
ただ、児童施設出身というのは本当です+18
-0
-
733. 匿名 2020/04/12(日) 09:06:46
>>721
60代では…?+1
-5
-
734. 匿名 2020/04/12(日) 09:08:10
>>672
普通に牛乳だと思ってたわw
いつもコップに牛乳入れておいてもらって一緒に飲んでた+22
-0
-
735. 匿名 2020/04/12(日) 09:08:12
夜中にトピと関係なく来た30代だけど、
50代前半の知り合いが多い。
同世代と話合わないからこの世代に生まれたかった。+8
-0
-
736. 匿名 2020/04/12(日) 09:08:42
>>716
調べたら亡くなってなくて去年のジャニーさんのお別れの会にも来てたみたいよ+5
-0
-
737. 匿名 2020/04/12(日) 09:09:00
スーパーカーブーム
消しゴム プラモ カードとか
あらゆるところに出張っていた+40
-0
-
738. 匿名 2020/04/12(日) 09:09:05
川崎麻世がジャニーズのアイドル+46
-0
-
739. 匿名 2020/04/12(日) 09:11:16
ひまなばばあ+2
-10
-
740. 匿名 2020/04/12(日) 09:12:23
>>707
懐かしい❗
エポック社のパーフェクション☺️+15
-0
-
741. 匿名 2020/04/12(日) 09:13:13
>>213
懐かしい
ローバ君♫って言う掛け声あったかな?+7
-0
-
742. 匿名 2020/04/12(日) 09:13:27
>>237
硬派なイメージあったから清楚系妹アイドルを出した時にロリコンじゃねーかと冷めた
三原順子系なら違ったかもしれない+11
-0
-
743. 匿名 2020/04/12(日) 09:14:38
>>734
牛乳じゃなかったっけ?
飲んだ後、子供たちの口の周りが少し
白くなってたのと、みどり先生が
「ミルク」と言ったのを一回だけ
聞き逃さなかった事がある笑+13
-0
-
744. 匿名 2020/04/12(日) 09:16:46
国産カブトムシとノコギリクワガタが
スーパーマーケットで大量に売っていたこと+12
-0
-
745. 匿名 2020/04/12(日) 09:16:57
>>257
スケートリンク場で真似したな+2
-0
-
746. 匿名 2020/04/12(日) 09:17:47
>>260
天地真理の?+7
-0
-
747. 匿名 2020/04/12(日) 09:17:52
>>1
CABINっていうティーンの服屋。+73
-0
-
748. 匿名 2020/04/12(日) 09:17:58
>>88イカ天って今思うと各事務所、各レコード会社がデビュー予定のバンドを話題作りにぶち込んだ感じだよね
勝手に地方予選を勝ち抜いた実力バンドが出ていると思いこんでいた
+14
-0
-
749. 匿名 2020/04/12(日) 09:19:20
>>213
海老名みどりさん、出てたっけ❓+3
-0
-
750. 匿名 2020/04/12(日) 09:20:39
>>499
大場久美子かわいかったよねー
スプリングサンバの破壊的な歌唱力
アーイエッオーイエw
+16
-0
-
751. 匿名 2020/04/12(日) 09:22:47
>>747
MILKっていうブリブリ服屋もあって、聖子が当時ご愛用でマネして原宿に買いに行ったわ+55
-0
-
752. 匿名 2020/04/12(日) 09:22:48
>>78
魔法の鏡がよかった。
鏡よ鏡よ鏡さん。
皆に会わせてくださいな。
そーっと会わせてくださいな
(キラキラリーン)
〇〇ちゃん、△△ちゃん、□□ちゃん…
と次々とランダムに名前を呼ぶけど中々自分の名前を呼んでもらえずやきもきしてた笑+47
-0
-
753. 匿名 2020/04/12(日) 09:23:05
>>1
ラジカセをテレビの前に置いて歌番組録音。
なのに途中で母親が喋ったり音立てたりしてしまって雑音として入ってしまう。+116
-0
-
754. 匿名 2020/04/12(日) 09:24:25
>>725
山ねずみロッキーチャックを覚えてる人ならこれはわかりますか?
小さなバイキングビッケ
荒野の少年イサム
原始少年リュウ
アタックNo.1+51
-0
-
755. 匿名 2020/04/12(日) 09:25:14
>>708
「あなたにも⤴、チェルシーあげたぁい」+40
-0
-
756. 匿名 2020/04/12(日) 09:25:52
>>354
お米屋さんがこれも持ってきてくれてた
+29
-0
-
757. 匿名 2020/04/12(日) 09:25:55
>>687今思うと本当に素人参加だったのか疑う
話題作りにアイドル候補を事務所が送り込み、最後に自分のところで旗を上げてスカウトみたいな
+14
-0
-
758. 匿名 2020/04/12(日) 09:26:10
第2のチェッカーズと言われてたサリー+40
-0
-
759. 匿名 2020/04/12(日) 09:26:17
>>78
私は次のみどりお姉さんだった。
「お天気みどりちゃん」買って貰った。+7
-0
-
760. 匿名 2020/04/12(日) 09:26:18
>>279
「アイドルを探せ」ももってた
なつかしいーー+60
-1
-
761. 匿名 2020/04/12(日) 09:27:22
>>1
口裂け女。
懐かしいっていうか、本気で怖がってた。
自分も見たって話す子がいたけれど、何だったんだろう?
嘘つき?+103
-0
-
762. 匿名 2020/04/12(日) 09:29:25
>>754
だいたい見てたよ
ポールのミラクル大作戦も好きだった
僕のニーナを救い出すため〜♪って歌覚えてる
なんかもぐたんに似てるキャラもいたよね+33
-0
-
763. 匿名 2020/04/12(日) 09:29:49
カラーひよこ。動物愛護って何それ?の負の遺産
いまも一部で売られてるらしいけど+32
-1
-
764. 匿名 2020/04/12(日) 09:30:15
>>414
遠足に持って行ったよ〜懐かしい+9
-0
-
765. 匿名 2020/04/12(日) 09:31:31
>>762
これ好きだった。
毎回ハラハラした。
今見るとこんな絵だったんだ。+8
-0
-
766. 匿名 2020/04/12(日) 09:31:46
ドリフの首チョンパ
今では名前がアウトだろ笑+40
-0
-
767. 匿名 2020/04/12(日) 09:31:53
>>593
おやつの時間のミルクが美味しそうでした。
でもあのミルク、底の方にほんのちょっと
入っていただけだったとか。
番組に出た人が後に言ってました+13
-0
-
768. 匿名 2020/04/12(日) 09:32:18
>>713
能瀬慶子と柴田恭兵のドラマ「赤いシリーズ」の最後のほう。
よくマネしたよ。
『まことさん!!」+11
-0
-
769. 匿名 2020/04/12(日) 09:33:42
シーモンキー+12
-0
-
770. 匿名 2020/04/12(日) 09:34:14
+13
-2
-
771. 匿名 2020/04/12(日) 09:34:24
40年くらい前に、日曜の朝にテレビでやってた色んな物語の人形劇の番組名を覚えてる人、いないですか?
「くるみ割り人形」とかやってた。
サンリオがスポンサーだったような気がするけど、調べてもわからない・・・+5
-0
-
772. 匿名 2020/04/12(日) 09:34:37
>>279
作品の中に、いいとも青年隊の三人をモチーフにした青年が出たり、当時の人気者が所々に出演して、
それがソックリで面白かった!+10
-0
-
773. 匿名 2020/04/12(日) 09:35:15
>>479
弟がこの帽子かぶってた+3
-0
-
774. 匿名 2020/04/12(日) 09:35:49
>>660服、バッグ、靴、時計、ヘアメイク
今じゃ信じられないほど若い人がブランドもので固めお金をかけていた
流行の流行りすたりも早く、ファッション雑誌の活気もすごかった
+28
-0
-
775. 匿名 2020/04/12(日) 09:36:07
>>706
623ですが、そうだった💧先輩だった
記憶違いでごめんなさい
中井は世界陸上、八木、河野もいまだにメディアに出てくるのが知ってる世代としてはうれしいです。有賀さつきは亡くなって残念だったけど+4
-0
-
776. 匿名 2020/04/12(日) 09:37:05
>>767
一緒になって牛乳飲み干していました。+7
-0
-
777. 匿名 2020/04/12(日) 09:37:55
結局のところ「なー!」って何だったんだろう+38
-0
-
778. 匿名 2020/04/12(日) 09:38:30
>>754
荒野の少年イサムラーメン、塩味で美味しかった!
原始少年リュウのランに憧れてました。
耳の所に付けているハイビスカスがお洒落だった。+3
-0
-
779. 匿名 2020/04/12(日) 09:41:15
>>561
青森生まれだけど当時沖縄という所が遠く感じたな+4
-0
-
780. 匿名 2020/04/12(日) 09:41:42
>>741
ローバー君、ローバー君、ローバー君のー
大きなお耳がなんとかでー
って言う歌がありましたね。+10
-0
-
781. 匿名 2020/04/12(日) 09:42:55
雑誌の「ロッキング・オン」が洋楽版しかなくて、280円だった。
わら半紙みたいな紙だった。
ライターの住所が載ってた。
今だと個人情報を全国誌に載せるって考えられないけど。+14
-1
-
782. 匿名 2020/04/12(日) 09:42:57
>>52
志村けん?+1
-10
-
783. 匿名 2020/04/12(日) 09:43:26
>>585
そのテレビ自体懐かしいです+7
-0
-
784. 匿名 2020/04/12(日) 09:45:19
>>277
確か豊川稲荷神社で拾った?から
豊川誕と名付けたとか。+8
-0
-
785. 匿名 2020/04/12(日) 09:45:22
木曜のぎんざNOWは洋楽やってて毎週欠かさず観てた!+9
-0
-
786. 匿名 2020/04/12(日) 09:45:51
ドレスメーキングって言う服飾の雑誌知ってる人いる?
双子のハーフ?のモデルの子、今どうしているのかな?+9
-0
-
787. 匿名 2020/04/12(日) 09:46:04
>>1
日曜日の朝にやっていた兼高かおるの世界の旅と、その前だか後ろだかでやっていた世界の結婚式の番組をまた見たい。
あの頃の世界の様子を大人の目でじっくり見返したい。+83
-0
-
788. 匿名 2020/04/12(日) 09:48:37
コカコーラをディスるペプシのCMあっよね。
逆だっけ?好きだったな+11
-0
-
789. 匿名 2020/04/12(日) 09:49:12
ドリフの西遊記。
人形劇のやつ。
チョーさんが三蔵法師で志村さんが孫悟空。
ニンニキニキニキ~♪+37
-0
-
790. 匿名 2020/04/12(日) 09:50:16
>>751
なつかしい
こんな感じのフリルたっぷりの襟だったよねw+65
-0
-
791. 匿名 2020/04/12(日) 09:51:30
>>615
お待ちかねの日曜日の夜、これらを愉しんだあとズーンと思い気持ちになるんだ。因みに私はロッキーチャックが好きでした。+14
-0
-
792. 匿名 2020/04/12(日) 09:52:07
野生の王国+33
-0
-
793. 匿名 2020/04/12(日) 09:54:44
>>711
今度リメイクするらしいです
ロボコンの歌、デンデンガンガン♫まだ歌える+10
-0
-
794. 匿名 2020/04/12(日) 09:54:54
マイバースデイっていう占いの雑誌を学校に持って行ってた+42
-0
-
795. 匿名 2020/04/12(日) 09:55:25
ソノシート+33
-0
-
796. 匿名 2020/04/12(日) 09:55:43
虫虫(むしむし?)大行進
5分くらいの番組だったかな
+4
-0
-
797. 匿名 2020/04/12(日) 09:57:20
>>678
おじいさんがいい所まで行って、
答えがヒザだったのに、
ひじゃかぶ!
アナウンサー、もう一度お願いします!
ひじゃかぶだ!
サーーー↘︎落ちてしまったと
話題になってました。
+5
-1
-
798. 匿名 2020/04/12(日) 09:57:34
>>336
これはいま何歳くらいの人たち?
この時二十歳だとしたら。+2
-0
-
799. 匿名 2020/04/12(日) 09:58:32
>>40
NHKホールでの公開録画の、レッツゴーヤングという若者向けの歌番組ですね
その中で、デビュー前やデビューしたてのアイドルをサンデーズといってました
放送日が日曜だったので
+29
-0
-
800. 匿名 2020/04/12(日) 09:58:34
>>295
なにかの答えで男の子が唐突に「キ○タマ!」って言って
みどり先生「もっと綺麗なものを言いましょう」
子供「綺麗なキ○タマ!」っていうやりとりがあって
次の場面ではその男の子が座っていた席に熊のぬいぐるみが置いてあった
こんな流れだったようなw+21
-0
-
801. 匿名 2020/04/12(日) 10:00:01
>>684
同じくカバトットも
18時55分の時間帯にやってました+17
-0
-
802. 匿名 2020/04/12(日) 10:00:32
>>785
やってた!懐かしい😂
ぎんざNOWの洋楽ランキングで洋楽に目覚めたと言っても過言ではない
ホール&オーツやオリビア・ニュートンジョンを知ったのもこの番組
それで、ラジオの全米トップ40を聴くようになるわけです+17
-0
-
803. 匿名 2020/04/12(日) 10:01:13
>>771
時間帯は忘れたけど、人形劇なら「プリンプリン物語」「ドリフの西遊記」は覚えてる
+32
-0
-
804. 匿名 2020/04/12(日) 10:02:20
>>63
トシちゃんが40%でマッチが50%
ヨッちゃんが残りって感じだったような+15
-5
-
805. 匿名 2020/04/12(日) 10:02:30
>>693
バロームクロース💪X💪!+4
-1
-
806. 匿名 2020/04/12(日) 10:02:40
>>39
ぜひ復刻して欲しい!!
絶対売れる!!+41
-1
-
807. 匿名 2020/04/12(日) 10:02:46
ボン・ジョビ+20
-0
-
808. 匿名 2020/04/12(日) 10:03:15
>>789
記憶じゃ夕方に放送してた
長さんのくちびるが気になりすぎw+30
-1
-
809. 匿名 2020/04/12(日) 10:03:43
当時のヤッターマン+30
-0
-
810. 匿名 2020/04/12(日) 10:04:05
赤毛のアン 好きだったなぁ+24
-0
-
811. 匿名 2020/04/12(日) 10:04:08
>>64
ダニーが好きでした。
ファンクラブにも入っていました。+2
-0
-
812. 匿名 2020/04/12(日) 10:04:58
>>268
和服姿とか可愛かった。
どんな風に年取っただろうね。+5
-1
-
813. 匿名 2020/04/12(日) 10:05:31
挟める下敷きにアイドルの切り抜き入れてたな~+54
-0
-
814. 匿名 2020/04/12(日) 10:06:32
出たかな?クイズダービー+22
-0
-
815. 匿名 2020/04/12(日) 10:06:56
モガ+8
-0
-
816. 匿名 2020/04/12(日) 10:07:35
ゴムとび+31
-1
-
817. 匿名 2020/04/12(日) 10:08:00
>>792
我が家は「野生の王国」でライオンがヌー襲ってる場面を見ながら食事してた変わった一家です🦁
今もダーウィンやワイルドライフ見ながらご飯食べる笑+21
-0
-
818. 匿名 2020/04/12(日) 10:08:07
>>758
お前とバージンブルー
っていうところしか思い出せない💦+13
-1
-
819. 匿名 2020/04/12(日) 10:08:18
少女漫画雑誌 ひとみ+11
-0
-
820. 匿名 2020/04/12(日) 10:09:06
>>303
石野真子さんって綺麗に年齢重ねてる。
私は妹さん世代だけれど。+34
-0
-
821. 匿名 2020/04/12(日) 10:10:14
兼高かおる世界の旅+23
-0
-
822. 匿名 2020/04/12(日) 10:10:48
>>565
メルカリへ+9
-0
-
823. 匿名 2020/04/12(日) 10:10:52
小さな恋のメロディ
いかん、観たくなった!+36
-0
-
824. 匿名 2020/04/12(日) 10:11:04
>>176
もり とんかつ~
いずみ にんにく~
か~こんにゃく~+18
-0
-
825. 匿名 2020/04/12(日) 10:11:53
+38
-0
-
826. 匿名 2020/04/12(日) 10:12:20
>>486
父親,母親,子供なのかな?
ベムが最後は頼りになる感じが
かっこよかったです。+6
-0
-
827. 匿名 2020/04/12(日) 10:14:59
ケーキ屋ケンちゃん+26
-0
-
828. 匿名 2020/04/12(日) 10:15:22
>>459
あー行ったなー
チューとかとてもとても
女四人で行ってギャーギャーワメいてたよ+1
-0
-
829. 匿名 2020/04/12(日) 10:15:32
あかんたれ+26
-0
-
830. 匿名 2020/04/12(日) 10:15:54
ヤンタン+16
-0
-
831. 匿名 2020/04/12(日) 10:15:55
>>758
俺たちいつも傷だらけでも
このまま〜お前とバージンブル〜!+12
-0
-
832. 匿名 2020/04/12(日) 10:16:50
日曜日。茶の間のTVは朝から
・時事放談
・兼高薫世界の旅
・世界の結婚式
・ドレミファドン
・パネルアタック25
・笑点
・サザエさん
・カルピスこども劇場
・・・+29
-0
-
833. 匿名 2020/04/12(日) 10:17:02
ピンクハウスの安価版なsugarってブランドが好きだったわ+16
-0
-
834. 匿名 2020/04/12(日) 10:17:21
>>15
ピンクレディの真似していたから
衣装に使えないかなと、作ったりしていたよ+9
-0
-
835. 匿名 2020/04/12(日) 10:17:55
>>170
子ども心に裸にドキドキした+16
-0
-
836. 匿名 2020/04/12(日) 10:18:18
歌手だった三原じゅん子
ヤンキーが歌手女優からの政治家でバツ2か3?波瀾万丈
+20
-0
-
837. 匿名 2020/04/12(日) 10:18:31
>>830
MBS の ヤンタン派と
ABC の ヤンリク派に分かれてたね
金曜の谷村新司のがかなりどぎつかったけど面白かった!+12
-0
-
838. 匿名 2020/04/12(日) 10:18:46
吉川晃司のモニカ+33
-0
-
839. 匿名 2020/04/12(日) 10:19:02
>>826
親子じゃないよ+12
-0
-
840. 匿名 2020/04/12(日) 10:19:35
>>823
マークレスター&トレーシーハイド
映画は憧れたけど、
トロッコで漕いで行って、
それからどうするんだろう?と思ってました。+17
-0
-
841. 匿名 2020/04/12(日) 10:20:03
OL時代はほんと毎年海外旅行に行ってた!+9
-0
-
842. 匿名 2020/04/12(日) 10:20:47
BENETTON+45
-0
-
843. 匿名 2020/04/12(日) 10:20:51
缶のペンケース
缶ペン+42
-0
-
844. 匿名 2020/04/12(日) 10:21:44
誰でもおごってくれる気前のいい時代だったわ+24
-0
-
845. 匿名 2020/04/12(日) 10:22:29
>>484
トピタイは「50代以上」だよ
+14
-0
-
846. 匿名 2020/04/12(日) 10:23:16
>>835
親とは一緒に見れなかった!
+9
-0
-
847. 匿名 2020/04/12(日) 10:23:30
>>63
私の周りでは誰もよっちゃん派がいなかったから、お仲間がいて嬉しい。+6
-0
-
848. 匿名 2020/04/12(日) 10:24:03
スキーブーム
わたしをスキーにつれてって。
久しぶりに北海道のスキー場に行ったら中国人ばかりだった、、年末
そして今の有様
昔は良かった!!+45
-0
-
849. 匿名 2020/04/12(日) 10:24:11
>>495
ゴーゴーウエスト
にんにきにきにき
にんにきにきにき
ニニンガ三蔵
ニシンガ悟空
西へ向かうぞ
にんにきにきにきにん
みたいな感じ+21
-0
-
850. 匿名 2020/04/12(日) 10:24:12
ビョルン・ボルグ
ジョン・マッケンロー
(テニス選手)+20
-0
-
851. 匿名 2020/04/12(日) 10:24:31
>>825
豚もおだてりゃ木に登るー+25
-0
-
852. 匿名 2020/04/12(日) 10:24:53
>>758
西のチェッカーズ、東のサリー
とも言われていたw+7
-0
-
853. 匿名 2020/04/12(日) 10:25:59
>>843
わかります 派手なピンクとかパープルとかの
あと鉛筆もにたようなデザインの買ってたな。+5
-0
-
854. 匿名 2020/04/12(日) 10:26:22
>>500
男では赤影
女ではロビンちゃん
この二人のこの世で一番綺麗だと思ってた
今見るとオヨヨ?ってなる+16
-0
-
855. 匿名 2020/04/12(日) 10:26:44
>>519
「こまっちゃうな」も知っている
+10
-0
-
856. 匿名 2020/04/12(日) 10:27:07
ルイヴィトンのスピーディという小さいバッグなら日本円で30000万円台で買えたよ
ハワイやヨーロッパ旅行で買ってた
+13
-0
-
857. 匿名 2020/04/12(日) 10:27:54
謎のボーナスだけ現金手渡し
もっとよく考えて使えばよかったと今更ながら後悔+12
-0
-
858. 匿名 2020/04/12(日) 10:28:07
>>72
実家が駄菓子屋で筐体置いていてよく遊んでました。+4
-0
-
859. 匿名 2020/04/12(日) 10:28:23
雑誌セブンティーンで
桑田と清原が甲子園のアイドルとして掲載されてた
+28
-0
-
860. 匿名 2020/04/12(日) 10:28:56
このトピ見るといろんな思い出がよみがえってくる。
自分一人ではとても思い出せなかったことが引き出されるね。
+47
-0
-
861. 匿名 2020/04/12(日) 10:29:03
といちーといちーといちの奈良漬け〜+5
-0
-
862. 匿名 2020/04/12(日) 10:29:28
>>798
48歳かな?
51歳の私は当時23歳で大阪から週末通ってた。
懐かしい…+10
-1
-
863. 匿名 2020/04/12(日) 10:29:44
>>855
どーにもとまらないー!
もね!+7
-0
-
864. 匿名 2020/04/12(日) 10:30:13
自由が丘の聖子ちゃんのおみせ
確かフローレスセイコだったかな+46
-0
-
865. 匿名 2020/04/12(日) 10:30:48
>>850
ビヨンじゃなかったんだ+2
-0
-
866. 匿名 2020/04/12(日) 10:30:57
「はいからさんが通る」が大好きでした。+56
-0
-
867. 匿名 2020/04/12(日) 10:34:25
>>1
つい最近YouTubeで、映画のブルージーンズメモリーを観ました。
懐かし過ぎました。
+18
-0
-
868. 匿名 2020/04/12(日) 10:34:30
>>517
カバンはぺったんこにしてなにも入れてなかった
ファミリアのレッスンバッグにちょっと教科書とか入れてた
あとは学校におきっぱ
神戸の女子校+13
-0
-
869. 匿名 2020/04/12(日) 10:35:03
>>534
「あたし、お豆腐作ります!」
「何言ってんだよ、しのぶちゃん!」+4
-0
-
870. 匿名 2020/04/12(日) 10:35:04
ちろりん村+3
-0
-
871. 匿名 2020/04/12(日) 10:35:14
>>865
ビョルンでもビヨンでもどちらでもいいみたいです。
すみません。+4
-0
-
872. 匿名 2020/04/12(日) 10:35:44
もんちっち+7
-0
-
873. 匿名 2020/04/12(日) 10:35:58
>>814
トピ内検索するとわかるよ+4
-0
-
874. 匿名 2020/04/12(日) 10:36:17
>>756
「米屋」という業態があちこちに存在してたっていうのもなんか懐かしい。+23
-0
-
875. 匿名 2020/04/12(日) 10:36:53
>>854
赤影好きだった!「大丈夫」は青影。白影は後に時代劇で悪役をやっていて衝撃を受けた。+13
-0
-
876. 匿名 2020/04/12(日) 10:37:02
>>866
少尉、蘭丸!
ヒステリックなおばさん?
懐かしい。+17
-1
-
877. 匿名 2020/04/12(日) 10:37:14
蛍雪時代
+16
-0
-
878. 匿名 2020/04/12(日) 10:38:07
エイトマン+9
-0
-
879. 匿名 2020/04/12(日) 10:38:47
>>832
同じ過ぎる。。。もしかして、お姉ちゃん?+5
-0
-
880. 匿名 2020/04/12(日) 10:38:54
>>486
これ再放送たまにしてるけど、
放送禁止用語満載で、しよっちゅうセリフが飛ぶのが面白い。
この○○○!(路上生活者)とか。+9
-1
-
881. 匿名 2020/04/12(日) 10:38:58
ここのみんなと懐かしいものや出来事の話でお茶が飲みをしたいなー+31
-0
-
882. 匿名 2020/04/12(日) 10:38:59
学研のトランシーバー+10
-0
-
883. 匿名 2020/04/12(日) 10:39:05
>>454
同い年~!
「再現ドラマ」という名の「AVの代わり」だったんだろうね。
「裸の男女が抱き合うとどうしてああいうふうに正気を失った風になるんだろう?」って子ども心に不思議だったけど、その謎は未だに謎だw+12
-0
-
884. 匿名 2020/04/12(日) 10:39:47
>>881
コロナコロナだからそういう楽しいことしたいね。
オンライン飲み会でもいいから。+14
-0
-
885. 匿名 2020/04/12(日) 10:39:54
>>874
米屋さんの子はお金持ちだったよ+12
-0
-
886. 匿名 2020/04/12(日) 10:39:54
キルティングでつくったリュック。
ポイントは手作り。
覚えている人いるかな?
男子は、彼女から作ってもらったリュック(巾着)がイケテイタのよ。+45
-0
-
887. 匿名 2020/04/12(日) 10:41:06
>>66
めっちゃみたことあるけど、オニツカタイガーって名前ではなかったような…+9
-1
-
888. 匿名 2020/04/12(日) 10:41:32
サンダーバード+12
-0
-
889. 匿名 2020/04/12(日) 10:41:59
>>857
昔ボーナス現金払いで封筒がぶ厚かったのはもらったどー!で嬉しかったけど、酔って網棚にカバンのせてボーナス袋だけすられた先輩がいた
今思うと現金渡しって危険だったね
+8
-0
-
890. 匿名 2020/04/12(日) 10:42:10
谷村新司とばんばひろふみの
天才・秀才・バカ+19
-0
-
891. 匿名 2020/04/12(日) 10:42:52
>>826
吸血鬼の親子の話が怖かった。ベロが仲良くなった子供の父親が悪い奴らに閉じ込められていて、ベロが逃がしてあげるんだけど、実はその親子が恐ろしい吸血鬼の親子だったってやつ。子供が吸血鬼の親のこと「おとう」と言ってたのがなぜか気味が悪かった。+5
-0
-
892. 匿名 2020/04/12(日) 10:43:11
>>76
大好きだった❤️いた〜何すんのぅ〜ってなかった?+21
-1
-
893. 匿名 2020/04/12(日) 10:43:27
>>715
私も51だけどもうディスコは行かなくなってた。行くときは六本木。
ジュリアナは飯島愛さん世代の少しだけ下の人たちが行ってたよ+8
-1
-
894. 匿名 2020/04/12(日) 10:43:31
科学と学習(本)!+42
-0
-
895. 匿名 2020/04/12(日) 10:44:00
>>73
杉本哲太+20
-0
-
896. 匿名 2020/04/12(日) 10:44:03
>>469
裾からレースが除くギャザースカートとセットで思い出す+21
-0
-
897. 匿名 2020/04/12(日) 10:44:10
スカーレットちゃん
私はリカちゃんでは無くスカーレットちゃんだった
服が高くて着せ替えの服は買ってもらえなかった
服は母が作ってくれた😓+11
-0
-
898. 匿名 2020/04/12(日) 10:44:57
>>760
吉田まゆみの漫画、エッチでしたよね。3つ年上の姉がいろいろ持っていたので読んでたけど、刺激が強かった。「年下のあんちくしょう」とかもそうでしたっけ?+17
-0
-
899. 匿名 2020/04/12(日) 10:45:08
柔道一直線+9
-0
-
900. 匿名 2020/04/12(日) 10:45:14
>>861
「といち」と言えば「雑居時代」
カメラマンの師匠から「といち」と呼ばれていた。
「あまり」は杉田かおる。+4
-0
-
901. 匿名 2020/04/12(日) 10:46:08
>>856
この書き方だと3億円?w
3万円ですかね?+14
-1
-
902. 匿名 2020/04/12(日) 10:46:49
>>893
レキシントンクィーンに外タレの追っかけで行きました。あと、青山にあった「トキオ」とか。+8
-0
-
903. 匿名 2020/04/12(日) 10:48:20
>>585
パルナスの音楽が日曜の朝流れると、なんとも言えないブルーな気分になったなあ。
あと、金魚を瞬間冷凍して水に戻してたのをセットで覚えてるんだけど、あれなんだっけ?+6
-0
-
904. 匿名 2020/04/12(日) 10:48:50
>>715
私、52だけどジュリアナは少し上の人が行ってた。荒木師匠とかいま55位じゃない?
私は六本木の外人ばっかりのディスコ行ってた。+11
-0
-
905. 匿名 2020/04/12(日) 10:49:55
ラブラブショー
🎶2人だけの~ 2人のための~
とても素敵な時間~+14
-0
-
906. 匿名 2020/04/12(日) 10:50:48
西遊記と言えば、夏目雅子に堺正章に岸部一徳、豚は誰だっけ?+23
-0
-
907. 匿名 2020/04/12(日) 10:52:04
>>486
初代のやつしか知らない。
「闇に隠れて生きる♪」っていう主題歌がJazzyでかっこいい。
「おばけのQ太郎」(2代目)の「あのねQ太郎はね~」の主題歌もカッコよかった。金管楽器が贅沢に使われてて。
今の打ち込みと違って全部生演奏の贅沢な時代。+38
-0
-
908. 匿名 2020/04/12(日) 10:52:32
>>906
左とん平じゃなかった?+14
-3
-
909. 匿名 2020/04/12(日) 10:52:52
>>904
黒服のマハラジャ行った+9
-0
-
910. 匿名 2020/04/12(日) 10:53:02
>>1
リミットちゃん。
なんかショルダーバッグみたいなのに掴まって、窓から空飛んでってた。
+34
-0
-
911. 匿名 2020/04/12(日) 10:53:23
>>799
中学の時、同級生数人で俊ちゃんと聖子がサンデーズの時のレッツゴーヤングの公開録画を見に行きました。たまたまマッチがゲストで、マッチ好きの友達がすごく喜んでた。私の周りは私を含め、マッチより俊ちゃん好きが多かった。+20
-0
-
912. 匿名 2020/04/12(日) 10:53:52
ステージで歌うカラオケが割と普通に多かった+12
-0
-
913. 匿名 2020/04/12(日) 10:54:44
エバっでーすっっ
ゴールデンハーフw+23
-0
-
914. 匿名 2020/04/12(日) 10:54:55
50~59で流行りの幅もあるよね+22
-0
-
915. 匿名 2020/04/12(日) 10:55:01
小林麻美が出てたスズキ・アルトのCMに流れてた池田聡のモノクロームヴィーナスっていう曲が好きだった+40
-0
-
916. 匿名 2020/04/12(日) 10:55:18
>>488
50だけど、「太陽にほえろ」の太った裕次郎さんしか知らないから、「カッコいい」ともてはやされてるのが不思議でならなかった。
子どもにとっては「太ったおじさん」にしか見えなかった。+51
-1
-
917. 匿名 2020/04/12(日) 10:55:30
>>908
最初は西田敏行だったみたい。この前、TVKかMXで再放送しているの見た。ねじねじ夫婦もゲスト出演していて、ねじねじが妖怪役だったのにびっくりしました。+17
-0
-
918. 匿名 2020/04/12(日) 10:56:13
>>908
左とん平は二作目。
一作目は西田敏行です。+26
-0
-
919. 匿名 2020/04/12(日) 10:58:03
>>916
子供だったけど、私は素敵だと思ってた
他には殿下が好きだった+10
-0
-
920. 匿名 2020/04/12(日) 10:58:06
>>918
追記
岸部一徳じゃなくて弟、岸部シローw+25
-0
-
921. 匿名 2020/04/12(日) 10:58:49
>>710
岡まゆみさん
何気に大好きだった。+22
-0
-
922. 匿名 2020/04/12(日) 10:59:07
>>515
「赤い」っていうことは百恵ちゃんの後釜を狙ったのか。
能瀬慶子さん、荷が重かったね。+17
-0
-
923. 匿名 2020/04/12(日) 10:59:28
>>824
まれ天ぷら〜派と
まれ天丼〜派に分かれてました笑+6
-0
-
924. 匿名 2020/04/12(日) 11:00:03
>>718
大和和紀は
はいからさんより自分的にはこっちのイメージ+8
-0
-
925. 匿名 2020/04/12(日) 11:00:45
>>41
再放送してほしい。
大映ドラマは名作揃い。+35
-1
-
926. 匿名 2020/04/12(日) 11:01:11
>>892
いったーい、なぁにすんのーぅ+14
-0
-
927. 匿名 2020/04/12(日) 11:01:15
+32
-0
-
928. 匿名 2020/04/12(日) 11:01:50
>>924
あさきゆめみきし派+13
-1
-
929. 匿名 2020/04/12(日) 11:02:25
(賀来さん変わらないな〜)+37
-0
-
930. 匿名 2020/04/12(日) 11:03:11
ギャルズライフ+7
-0
-
931. 匿名 2020/04/12(日) 11:03:43
>>868
松蔭かな?
みんなファミリアのバッグ持ってたよね。
横目で見ていた御影高校生w+5
-0
-
932. 匿名 2020/04/12(日) 11:04:33
>>520
年令を重ねてる分「懐かしい」ものが蓄積してるからねw+16
-0
-
933. 匿名 2020/04/12(日) 11:04:44
>>805
ボォップ❕+1
-0
-
934. 匿名 2020/04/12(日) 11:04:55
>>919
私はボンが好きでした+7
-0
-
935. 匿名 2020/04/12(日) 11:06:00
髪にリボンつけるの流行ってたわ。リボン専門店があった。+32
-0
-
936. 匿名 2020/04/12(日) 11:06:05
>>535
校則フリーダムだな!+3
-0
-
937. 匿名 2020/04/12(日) 11:06:31
友達が荒川務のファンだった!アラツって呼んでた笑+7
-0
-
938. 匿名 2020/04/12(日) 11:07:37
テレビで当時のドラマの再放送やってくれたら、絶対見る!
スケバン刑事とか、西部警察、W浅野とか。+16
-0
-
939. 匿名 2020/04/12(日) 11:09:34
>>920
ww爆笑したよー👍シローだね+9
-0
-
940. 匿名 2020/04/12(日) 11:09:54
豊島ヶ丘女子って都立の2番手〜3番手校のすべり止めだったよね。多めに合格が出るので落ちる人が少なかった。+7
-0
-
941. 匿名 2020/04/12(日) 11:10:39
>>887
MEXICO 66
死亡遊戯でブルース・リーが黄色のモデルを履いてます。+4
-0
-
942. 匿名 2020/04/12(日) 11:10:58
+15
-0
-
943. 匿名 2020/04/12(日) 11:13:15
>>942
家具調テレビとか
家具調こたつ
とか家具調とつくのが多かったね+29
-0
-
944. 匿名 2020/04/12(日) 11:14:29
>>253
カルビーポテトチップスで100円は買えません、だね。+43
-1
-
945. 匿名 2020/04/12(日) 11:14:52
>>611
子どもだなんて~
思ったら
大間違いよ~
女の子!+20
-0
-
946. 匿名 2020/04/12(日) 11:14:57
>>530
この頃は女の子が身体鍛えるとか筋トレで引き締めるって意識がなかったから水着姿が生々しいね。
そういえばダイエット方法も今じゃありえないものばかりだった。油抜きとか水分抜きとか。+13
-0
-
947. 匿名 2020/04/12(日) 11:15:00
>>39
氷の粒がシャクシャクしてすごく美味しかった+30
-2
-
948. 匿名 2020/04/12(日) 11:16:39
>>839
当時は親子だと思ってたけど、一つの細胞が三つに分かれたから三つ子って事かな?
ナレーションが怖かったけど、毎回最後にベロがかわいそうだった
+10
-0
-
949. 匿名 2020/04/12(日) 11:17:59
明星の付録についてきた歌の本が好きでした。あれが欲しくて買っていたぐらい。+35
-0
-
950. 匿名 2020/04/12(日) 11:18:16
>>633
男女雇用機会均等法で「働くおじさん♪働くおばさん♪」に歌詞が変わった時にはびっくりした。
今考えたら出演していた「働く人」って20代後半~ぐらいだったんじゃないかな?
それなのに公共放送で「おじさん・おばさん」呼ばわりw+16
-0
-
951. 匿名 2020/04/12(日) 11:19:59
>>65
すみれちゃんに憧れて、犬に名前つけたよ。+12
-0
-
952. 匿名 2020/04/12(日) 11:20:57
>>662
本社が実家の近くにあった。
帰省の時に久々に散歩してみたらまだ本社があった。+3
-0
-
953. 匿名 2020/04/12(日) 11:22:38
>>859
セブンティーンはあの頃最高に面白かったよねー
月刊になってサイズが大きくなってからはもう別物になってしまった+22
-0
-
954. 匿名 2020/04/12(日) 11:22:48
>>903
なんとなくわかります
私もそうだった
子供には楽しいはずの漫画の時間だった気がするけど、なんでだろ?+7
-0
-
955. 匿名 2020/04/12(日) 11:24:52
ケミカルウォッシュ
+33
-0
-
956. 匿名 2020/04/12(日) 11:25:09
m.c.シスター、オリーブ。
内容の何もかもが輝いていた。
+29
-0
-
957. 匿名 2020/04/12(日) 11:26:17
>>325
水着モデルになれたのも
なんでだろってくらい不思議
+17
-0
-
958. 匿名 2020/04/12(日) 11:26:34
>>817
ちょうどご飯時に野菜の王国あってましたもんね
焼肉やすき焼の時、ビミョーに食欲失せてた笑+4
-0
-
959. 匿名 2020/04/12(日) 11:26:50
>>927
街なかですぐに拳銃を出すって今考えたら怖いw+7
-0
-
960. 匿名 2020/04/12(日) 11:29:25
派手な毛染めはとんでもない反逆者扱いだった+14
-0
-
961. 匿名 2020/04/12(日) 11:31:33
Music LifeのHe said she saidコーナー。
フレディー・マーキュリー、マイケル・シェンカー、東郷かおる子編集長がいつもいじられ役。
「ボヘミアン・ラプソディ」のヒットで東郷かおる子さんがメディアに出ること多かったけど、若々しくてびっくりした。
伊藤政則さんとかどりみさん(写真担当)とかお元気かな?
長谷部こうさんの写真展は何年か前に行った。+7
-0
-
962. 匿名 2020/04/12(日) 11:31:39
>>19
懐かしい荒木師匠じゃん。+22
-1
-
963. 匿名 2020/04/12(日) 11:32:01
ローォト ロォト ローーオトーー♪
ローォト ロォト ローーオトーー♪+30
-0
-
964. 匿名 2020/04/12(日) 11:34:23
+24
-0
-
965. 匿名 2020/04/12(日) 11:34:25
>>894
科学の付録が欲しかったのに、買ってたの学習だった。+11
-0
-
966. 匿名 2020/04/12(日) 11:34:48
>>886
フェルトで作ったクッキー文字入りですね
わかります+15
-0
-
967. 匿名 2020/04/12(日) 11:36:05
>>963
鳩が飛び立った後にクイズダービー+26
-0
-
968. 匿名 2020/04/12(日) 11:37:45
>>899
桜木健一、名古屋章
刑事くん+13
-0
-
969. 匿名 2020/04/12(日) 11:39:08
+33
-0
-
970. 匿名 2020/04/12(日) 11:39:24
>>895
あかねさんのお弁当笑+14
-0
-
971. 匿名 2020/04/12(日) 11:39:26
>>502
2本目が好きだったわ+3
-0
-
972. 匿名 2020/04/12(日) 11:39:40
>>966
うっわー!あったねーーーー
フェルトでビスケット文字入りのキルティングバックって!!
+15
-0
-
973. 匿名 2020/04/12(日) 11:39:44
吉川晃司が今見るとこんなだったんだーと思う
思い出補正で水球で鍛えてカッコいいと思った✨
こんなに長く芸能界で生き残れるとは思わなかった
ラヴィアンローズも好きだったな〜+42
-0
-
974. 匿名 2020/04/12(日) 11:40:17
何をやってるんだ、千葉県知事
吉川く~ん
俺は男だ!+21
-0
-
975. 匿名 2020/04/12(日) 11:40:58
>>39
スイマセン。
50歳ですが、まったく知りません…
田舎だから売ってなかったのかも。
TV局も少なかったし。+10
-5
-
976. 匿名 2020/04/12(日) 11:41:30
momoco+20
-0
-
977. 匿名 2020/04/12(日) 11:41:45
>>894
学研のおばちゃんが家に配達してくれた
付録が楽しみでいい時代だったわー+25
-0
-
978. 匿名 2020/04/12(日) 11:42:14
>>514
コムサの紙袋欲しさに買ってた
+12
-0
-
979. 匿名 2020/04/12(日) 11:42:34
>>929
当時日本橋に職場があって、良介(さんま)のマンションのある清洲橋に友達と行ったりしたなあ。なつかしー+6
-0
-
980. 匿名 2020/04/12(日) 11:43:20
>>486
鬼太郎もだけど
なんでもかんでもポップになり過ぎ
2019のなんて、ベム、ベラ、ベロじゃないじゃん!
なんだかな…+26
-0
-
981. 匿名 2020/04/12(日) 11:43:30
>>956
二つとも男性誌の姉妹誌なんだよねぇ~
ファッション系で男物が先っていうのも時代ですね。+6
-0
-
982. 匿名 2020/04/12(日) 11:43:38
Depが出てきた時の衝撃!
+20
-0
-
983. 匿名 2020/04/12(日) 11:43:55
カリメロ+15
-0
-
984. 匿名 2020/04/12(日) 11:44:08
>>751
MILK懐かしいです
小泉今日子はVIVA YOUをよく着てたし、
チェッカーズは45RPM、、とかアイドルが好きなブランドとかチェックするの楽しかったもんね+42
-0
-
985. 匿名 2020/04/12(日) 11:44:31
>>93
女友、懐かしい!
+11
-0
-
986. 匿名 2020/04/12(日) 11:45:13
>>970
ミッキーとかいたよね+4
-1
-
987. 匿名 2020/04/12(日) 11:45:28
全家研の「ポピー」が現存することにびっくり!+12
-0
-
988. 匿名 2020/04/12(日) 11:45:45
>>82
コーちゃん
マーボー
トシボー
ターボー
が愛称です。+16
-0
-
989. 匿名 2020/04/12(日) 11:45:53
初めて作ったクレジットカードが、丸井の赤いカード
学生でも作れた+8
-0
-
990. 匿名 2020/04/12(日) 11:46:56
>>899
近藤正臣
足でピアノ、猫ふんじゃった
でも画像見ると、全く合ってない+17
-0
-
991. 匿名 2020/04/12(日) 11:47:32
>>631
いいよね
サーフ&スノウより好きかもしれん+6
-0
-
992. 匿名 2020/04/12(日) 11:47:48
>>49
テレビジョッキーで女子ボインちゃん大会なんてのがあって、応募してきた4人くらいの素人巨乳が胸の大きさを競ってた。+15
-1
-
993. 匿名 2020/04/12(日) 11:48:58
>>801
ものしり館、ハゼドン、ってのも、放送してた❗+11
-0
-
994. 匿名 2020/04/12(日) 11:49:36
>>978
ハウスマヌカンに憧れていた私はY‘s派+10
-0
-
995. 匿名 2020/04/12(日) 11:49:36
+41
-1
-
996. 匿名 2020/04/12(日) 11:50:07
ダイヤル 黒電話
チャンネル回す+23
-1
-
997. 匿名 2020/04/12(日) 11:50:50
凡児の娘をよろしくという、嫁入り前の親子の番組があった。ダ・カーポのテーマ曲が好きだった。この手の番組は今や新婚さん位かな。+3
-0
-
998. 匿名 2020/04/12(日) 11:51:03
+43
-0
-
999. 匿名 2020/04/12(日) 11:51:11
>>750
ちょっと下の世代なんだけど、大場久美子YouTubeでたまたま観て、味のある破壊的音痴さに今ハマってる
+8
-0
-
1000. 匿名 2020/04/12(日) 11:52:11
>>921
轟次郎が後に本名で出演してた。
なんで?+6
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する