-
4501. 匿名 2020/04/11(土) 04:08:07
決まった事なら仕方ない でも開けるなら体温検査だけは徹底してほしい+6
-1
-
4502. 匿名 2020/04/11(土) 04:08:59
>>4499
もういっちょ
+3
-16
-
4503. 匿名 2020/04/11(土) 04:10:53
>>4460
いつ収束するの?
休業してそのまま潰れる店の方が圧倒的に多いと思うよ+24
-1
-
4504. 匿名 2020/04/11(土) 04:12:24
>>3768
法輪功の臓器は健康に気を付けてるから人気だとか。
おぞましいけど。
+3
-1
-
4505. 匿名 2020/04/11(土) 04:15:26
>>2433
何故?茨城、栃木?+2
-0
-
4506. 匿名 2020/04/11(土) 04:16:35
>>4481
コロナ関連の対応みてると小池さんのが相応しく思えるよね
+39
-1
-
4507. 匿名 2020/04/11(土) 04:21:35
>>3822
ここの小池さんあげの人、すごい団結力だ…。
今のところマイナスが0件のが多い。
蓮舫さんたちは女の敵なの?+25
-2
-
4508. 匿名 2020/04/11(土) 04:23:15
>>4356
財務省のせい+5
-2
-
4509. 匿名 2020/04/11(土) 04:23:46
>>4361
都内のダイソーとキャンドゥはやってたわ+4
-0
-
4510. 匿名 2020/04/11(土) 04:26:44
>>4508
なんで財務省はしぶってるの?+2
-0
-
4511. 匿名 2020/04/11(土) 04:28:51
>>3
ずっとショートカットで貫いてきた人生だったけど1月のコロナ騒動発覚から美容室行けてないから人生初と言っても良いほどの長さになって戸惑っている。切りたい。凄い切りたい。
旦那の髪は躊躇無く工作ばさみとバリカンで自宅カットしてやったけど(我ながら結構上手く出来た)、逆に旦那にカットしてもらうのはハイリスク有りすぎて頼めないわ...+31
-5
-
4512. 匿名 2020/04/11(土) 04:32:05
>>2928
阿部さんとか、政府の方はなんで勘のいい人がいないんだろね。そう考えると、勘がいいのも能力のひとつかな、と。
と言うか、政府のおじいちゃん達、実力なさ過ぎ。
各都道府県知事は若い人も多いけど、やっぱ国会議員のジーさん達より体力あるし、絶対責任感も、勘も良い。
国会議員若返ってくれー、じゃないと日本は潰れる。+25
-1
-
4513. 匿名 2020/04/11(土) 04:32:22
>>2433
自粛要請でているのに他県にまで行って飲み歩く人がいるならドン引きするけどね
+14
-1
-
4514. 匿名 2020/04/11(土) 04:34:10
>>1
小池さん6月選挙なんだよね。+6
-0
-
4515. 匿名 2020/04/11(土) 04:38:30
>>179
プリン嫌だけど死なないしね+18
-0
-
4516. 匿名 2020/04/11(土) 04:39:01
>>3482
何よりも、自分たちのお友達だけに甘かったり、もりかけなんかでも、絶対にミスを認めない姿勢がダメだよね。
これからも繰り返すよ、自民党のジーさんたち。+18
-1
-
4517. 匿名 2020/04/11(土) 04:40:29
百合子 って友達感覚で呼び捨てしてる人はなんなの?
あなたの友達でもなんでもないんだから。+1
-25
-
4518. 匿名 2020/04/11(土) 04:43:33
スーパーに中高生くらいの大きい子連れて家族総出でフラフラ買い物しに来るの止めて欲しい。0歳児をベビーカーに乗せて夫婦で散歩とか買い物とか本当に怖い。
家にマスクの在庫無くなったのは分かるけど、ここのところマスクしてない人が増えてきてる。家にあるハンカチとヒモや輪ゴムで簡易的にマスク作れるよ?
1人1人が人のために考えて、必要不必要の選択をして行動して欲しい。+14
-12
-
4519. 匿名 2020/04/11(土) 04:44:37
>>2318
女を武器にしてるってより、良い意味での女性らしさ、賢さがある、の方が言い方がふさわしい。
その女性議員は自民のじーさんたちのお友達仲間に入りたかったのか?
国会議員のジーさん達は足を引っ張りあうばかり。ギシギシしてるし、国民の方を向いてない!
+22
-0
-
4520. 匿名 2020/04/11(土) 04:44:53
>>1763
コンビニの方が危なそうだわ+8
-0
-
4521. 匿名 2020/04/11(土) 04:46:31
>>4480
今は保証会社付けるのが主流だよね。
敷礼ゼロもある。仲介手数料と2ヶ月家賃をいっぺんに払うのがきついんだろうけど、
その日暮らしを10年続けるって本当にある意味すごいわ。10年あれば何とかできたし、
ネカフェを選択したとしか思えない+4
-3
-
4522. 匿名 2020/04/11(土) 04:49:21
>>4461
どうしても出来ない人は仕方ないよ
私無職なんでステイホームしときますので気をつけて行ってらっさいませ+7
-1
-
4523. 匿名 2020/04/11(土) 04:49:39
>>1691
ホント困るよ、国会議員の老害。日本の癌だよ。
この人達が責任感ないからたくさん苦しむ人日本人が出てくる。+38
-0
-
4524. 匿名 2020/04/11(土) 04:51:58
>>986
票が欲しいのはどの議員も同じなんだけどね。
たくさんの人の命、運命がかかってるのに、全く国民の方向を向いていないという…。外国からも馬鹿にされてるし。+9
-1
-
4525. 匿名 2020/04/11(土) 04:52:34
客が来て初めて売り上げになる仕事だと、どこもキツいけど居酒屋等の酒場はどうなの?家飲みで良いよね。災害等で店ごと無くなるよりはマシだけど、ここ耐えられないと潰れる店も多いと思う。これからはその辺の対応だね。宣言出された割にはちょっと緩い。もっとも強制力は無いが。+2
-0
-
4526. 匿名 2020/04/11(土) 04:53:48
>>4375
金がないからネカフェ難民なのに
自分でホテルなんて泊まれるかよ
パンがないならケーキ食えってのと同じくらい
アホなこと言ってる+17
-0
-
4527. 匿名 2020/04/11(土) 04:53:52
>>4499
宇宙人だからコロナうつらないのかな(そんな顔)+6
-0
-
4528. 匿名 2020/04/11(土) 04:55:38
>>1903
麻生さんとか二階さんとか森さんとか…
ホント、投票してる人の顔が見てみたい。じーさんばーさんが投票してるんか?信じらんない。
自分の選挙区に、有能で人気の出そうな立候補者が立候補出来ないように圧力してるとしか思えない。+18
-3
-
4529. 匿名 2020/04/11(土) 04:56:48
>>1868
二階を何とか潰さないと。東京都も潰れる。+61
-0
-
4530. 匿名 2020/04/11(土) 04:57:48
>>3830
宿敵日本を潰すのが目的だからじゃん?+5
-1
-
4531. 匿名 2020/04/11(土) 04:59:18
>>17
もう少し出てるけど、日本のスーパーやドラストだけでは足りないからペットフード難民が発生する。
ホームセンター閉じたら、世界中から100%非難される。
あとスーパーの店員さん超大忙しになるよ+13
-4
-
4532. 匿名 2020/04/11(土) 04:59:20
>>1811
優等生でもないし、頑張りやでもないと思う
国のせい、人のせいにして 主体的に考えて行動出来るように成長した方がいいよ+10
-1
-
4533. 匿名 2020/04/11(土) 05:00:01
>>4517
御本人が会見かなんかで百合子って呼んでくださいって言ってたの?知ってる人教えて!
なぜこの人は下の名前で呼び捨てされてるのか私も疑問に思ってた!+3
-8
-
4534. 匿名 2020/04/11(土) 05:00:15
>>622
1ヶ月だけなんだから、stay home!!+15
-1
-
4535. 匿名 2020/04/11(土) 05:00:19
>>4500
緊急事態宣言の前から休業してた都内の大手百貨店4社の幹部が、宣言後に経産省に呼び出されて、休業したことを非難されたって
百貨店は、知事が使用制限を要請できる施設の1つだけど、食品は生活必需品だから「デパ地下」は除外する、というのが政府の方針
デパ地下で売られてる食品て、生活必需品なのかなぁ?
自主的に自粛してくれた名誉あるお店や会社には、あなたが賞状と盾をあげればいいと思うよ
+18
-0
-
4536. 匿名 2020/04/11(土) 05:00:34
乳児を持つ知人が、今まで通り普通に美容院通ってて少しひいた…
意識低すぎでしょ+13
-5
-
4537. 匿名 2020/04/11(土) 05:02:05
>>4502
インスタとかやらないから知らないんだけど
このハッシュタグって自分でつけるの?
何を図々しく#イケメン とかつけてんの+6
-0
-
4538. 匿名 2020/04/11(土) 05:02:57
>>100
近所の人の手作りだって。
普段の生活から裏表のない人なのかな?+20
-0
-
4539. 匿名 2020/04/11(土) 05:04:46
>>314
この柄の生地欲しい。かわいいじゃん!+7
-0
-
4540. 匿名 2020/04/11(土) 05:06:14
理容店とかは個人事業主も多いし、一律50万ならお休みされる方が多くなるという予想で、かと。
居酒屋なんかは従業員も仕入れも在庫もあって50万程度じゃ、昼間やるわ!!という方々が多いという見込みなんじゃないのかな。
休業補償結果的にしたくないのは分かったから、税金申請や融資相談、決算をテレワークやネット決済に変えて欲しい。結局詰め込まれている気がする。
+0
-3
-
4541. 匿名 2020/04/11(土) 05:06:36
>>4517
今そこじゃないんよ+10
-1
-
4542. 匿名 2020/04/11(土) 05:07:48
>>4512
先手先手と連呼して、結果は後手後手。企業&組合からの献金と政財官の癒着を優先するから特権ジジババ政治家は先見の明(勘と直感)がない。利特権上級国民の為に動き、平民は只の数字で搾取する対象としか考えない。それをパフォーマンスで有耶無耶にすることばかり四六時中考えてる。
世襲議員と右に習え議員が徒党を組んで、優秀で知的、全国民を平等に扱う(でないと先見の明は生まれない)議員を目指す若者達の芽を摘み続ける。コロナを機に頼もしい若い革命家現れないかな。+8
-0
-
4543. 匿名 2020/04/11(土) 05:11:07
>>4533
フレンドリーに呼び捨てしてる人たちは、小池都知事と同世代、もしくは少し若いくらいの人達なんじゃない?
うちの職場のおばさんも 歳が近い芸能人のこと下の名前で呼び捨てしてるもん。
+3
-0
-
4544. 匿名 2020/04/11(土) 05:18:48
>>4171
>>4157だけど違うよ!
イベント系は自粛要請出てるのに皇室行事はやりますって危ないじゃん!
イギリスでもチャールズ皇太子が感染してるくらいなんだから皇室は大丈夫~なんて思ってクラスター発生したらシャレにならないよ+0
-0
-
4545. 匿名 2020/04/11(土) 05:20:42
>>4517
信頼・親しみ・愛・期待があるから「百合子」って呼んでるんじゃない?
政治家は特別なの?タモリ・さんま・たけし・・・は呼び捨てだけど彼らは不快に感じない程懐深いよ。貴方の理論では百合子は懐が浅く狭い事になるよ。+16
-2
-
4546. 匿名 2020/04/11(土) 05:23:23
>>4513
いっぱいいるよ
栃木のパチンコ屋なんて東京や千葉から来た奴で行列
ドラッグストアも東京人が沢山来てた+9
-0
-
4547. 匿名 2020/04/11(土) 05:30:36
>>1262
そう。たかだか一時間で。。国はアホでケチなのがよく分かった。+2
-0
-
4548. 匿名 2020/04/11(土) 05:37:45
>>26
広島も+4
-0
-
4549. 匿名 2020/04/11(土) 05:38:38
やっぱりこれからの時代リーダーは女性がいいな
変なのもいるけど+7
-0
-
4550. 匿名 2020/04/11(土) 05:39:17
>>179
自分でやれば済む話+4
-1
-
4551. 匿名 2020/04/11(土) 05:42:46
>>4496
東京。居酒屋数だけでも15万近くで、世界でもダントツだし(パリは4.5万、NYだと2.7万)、美容室の数も、お隣の神奈川と比べたってダブルスコアの数。
世界の、ロックダウンできてる他の都市とくらべても、とにかく会社や店舗の数が多いのよ東京は…。(日本全体で考えても、同じくとても多い)
+12
-1
-
4552. 匿名 2020/04/11(土) 05:43:27
>>4546
わざわざ栃木まで行ってパチンコするとかあり得ないね
こういう非常時って人間性見えて嫌になる
+42
-0
-
4553. 匿名 2020/04/11(土) 05:46:30
>>4370
3回読んだけど何が言いたいのか全くわからなかった。+11
-0
-
4554. 匿名 2020/04/11(土) 05:46:54
ホームセンターは良いでしよ、基本的に店内広いし件雑するレジ付近は対策必須だけど。
+9
-3
-
4555. 匿名 2020/04/11(土) 05:47:56
>>1919
ここを閉鎖すると首吊らないといけない人が続々と出てくる。
全てに完全なる保証は出来ない。
みんなが安定した生活を送ってるわけじゃないんだよ。
私は国の政策には賛成。+1
-22
-
4556. 匿名 2020/04/11(土) 05:51:50
>>4533
あなたはトランプ大統領、プーチン大統領、習近平国家主席、金正恩最高指導者、蓮舫立憲民主党副代表兼参議院幹事長・・・と呼んでなさい。+9
-0
-
4557. 匿名 2020/04/11(土) 05:55:04
>>1094
ありがとう✨適当な家の古着で家族の通勤通学に必要最低限は作って安心してたけど、楽天なんかもチェックして販売開始時間に待機し、頑張って材料を手に入れて可愛い柄の生地でも作りたいって思えました😆
+0
-0
-
4558. 匿名 2020/04/11(土) 05:55:06
私、規模の小さいファッションビル内の飲食店勤務で、スーパー薬局以外休館になったんだけど、今さら百貨店オッケーとか、人を振り回すのやめてほしいよ…
気持ちがすでに1ヶ月無職モードだ。
仕事ある方がありがたいけど、もう開き直っちゃってて、無遅刻無欠勤で数年頑張っててお疲れさま少し休みなさいと神様が言っているんだ!と思うようにしたのに…w+30
-0
-
4559. 匿名 2020/04/11(土) 05:58:29
>>226
病床数増やしたし、補償する財源がないと言いながらも、東京に合わせた休業要請を決めたことは評価できると思う!
コロナファイターも、ある意味バズって黒岩さんの名前広めたしね。笑+12
-1
-
4560. 匿名 2020/04/11(土) 05:59:26
>>4356
そもそも、今の政権は日本を支える気なんか無いからね。
場当たり的って馬鹿にされるけど、そりゃそーなのよ。
だって、なにもする気が無かったのに周りがギャーギャー騒ぐから、何かしなきゃなー、的に政策出しているだけだから。
岸田さんの方が政策向きだと思うけど、やっぱり頭の良いボンボンだから突破力が無いよね。
まあ、総理が安倍の時代に経済建て直しは無いと思った方が利口だよ。+11
-2
-
4561. 匿名 2020/04/11(土) 05:59:27
>>4545
タモリ、さんま、たけしって、みんなそう呼んでるからから不自然じゃないよ。
森田さん、明石家さん、ビートさんもしくは北野さん。って呼ぶ人いないじゃん(笑)
+3
-0
-
4562. 匿名 2020/04/11(土) 05:59:45
>>4558
きちんと読んだ方がいいですよ。
百貨店と食品売り場のみですよ。営業可能なのは。+12
-0
-
4563. 匿名 2020/04/11(土) 06:01:29
>>4556
いやいや。小池と呼んでる人には何とも思わないんだよ。
なぜあえて、下の名前で呼び捨てなの?ってこと。
親しい相手ではないのに下の名前で呼び捨てだと
日本人だと不自然に感じるなーと思ってね。+1
-12
-
4564. 匿名 2020/04/11(土) 06:02:00
>>4370
食料品は、日々買い出しに行くのではなく、まとめ買いして外出を控えなさいってことね。+6
-0
-
4565. 匿名 2020/04/11(土) 06:02:36
>>4541
自由に話していいんよ
そことかどことか関係ないんよ
人を傷つけない発言だし別にいいんよ+0
-0
-
4566. 匿名 2020/04/11(土) 06:02:36
知り合いのバー新宿なんだけど営業してるらしくて引いたよ。
小さい店だし閉めてる余裕ないって書いてあったけど。
生活もあるだろうけどさー。
コロナが落ち着いてももう行くことないわって思った+7
-6
-
4567. 匿名 2020/04/11(土) 06:03:21
>>12
私はもともと1年に2回しか行かないよ!
アラフォー、子持ち会社員です。
昔は2ヶ月に1回(カット、パーマ、カラー、トリートメント)だったけど、子育て&仕事でなかなか予約出来なくなり。
カラーを落ち着いたこげ茶系の白髪染めにしたら、プリンが気にならなくなり頻回に行かなくてもよくなりました(^^)白髪は娘がカットしてくれてる♪+2
-4
-
4568. 匿名 2020/04/11(土) 06:03:30
満員電車なんとかしないと感染するべやな+11
-0
-
4569. 匿名 2020/04/11(土) 06:04:59
>>4551
店舗とサービスが充実してるところが海外の方には人気だったんだけど。
ここでマイナスに働くとは思ってもみなかったわ。+2
-0
-
4570. 匿名 2020/04/11(土) 06:05:19
なんかもう…ダラダラじゃん…
外国みたいに厳しくしてほしい+20
-0
-
4571. 匿名 2020/04/11(土) 06:05:45
中国と協力してコロナをばら撒いたのって
本当に豊田章一郎ですってね
311や異常気象にも関わってるらしい
ビックリですね+0
-4
-
4572. 匿名 2020/04/11(土) 06:05:48
>>4463
森さんに関しては休んでほしいけどね。
無駄に政権かき回すから。+25
-0
-
4573. 匿名 2020/04/11(土) 06:06:07
>>1
居酒屋は認めない方がよかった。
理容師は多すぎるだけに利用する人数も今は減るだろうしそれでいいと思う。
ホムセンも都会じゃホムセンは滅多にないし
不便な場所はホムセンがスーパー代わりらしいのでそれでいいと思う。+10
-0
-
4574. 匿名 2020/04/11(土) 06:09:03
石原がまだ都知事だったら。不思議ちゃんだから、とんちんかんで意味不明な事言って何の業務もこなさないで何もしなそう。小池さんはヒカキンの動画にも出て、何でも利用できるものは利用して国民に注意呼びかけてる。+33
-1
-
4575. 匿名 2020/04/11(土) 06:10:33
>>4511
旦那の出来るなら器用なんじゃない?
自分のも出来るよ。
去年の夏にやってみたら、美容院行ったかと思ったってみんなに言われた。
さほど失敗はないと思うけど縛ればいいし。
ストレス抱えてるよりレッツトライ。
+2
-0
-
4576. 匿名 2020/04/11(土) 06:13:24
>>4
もっと早く自粛とか宣言とか出したかったんだろうね。 いまだに政府は経済が大事。外国から批判されてる。+11
-2
-
4577. 匿名 2020/04/11(土) 06:13:55
>>4563
進次郎も小泉って呼んでるん?+8
-0
-
4578. 匿名 2020/04/11(土) 06:14:09
とあるバーは自主的に休業して、でも補償とかわからないから稼がなきゃいけないので手作りマスクをスタッフで作って販売してると言っていた。売り上げはまあまあ好調だって。大変だろうけど行動してて素晴らしいなと思ったよ。+25
-2
-
4579. 匿名 2020/04/11(土) 06:15:27
いちいち職種を指定してあげないといけないなんて。
命の重さを分かっていたら閉めるだろうし、閉めてない店でも周りの空気で閉めざるを得ないって流れ作ったほうが良かった気がする。
海外の非常事態見てるのに本当にガメツイ日本人。+7
-1
-
4580. 匿名 2020/04/11(土) 06:16:26
>>3139
そういう問題じゃないよ。
じゃあずーっと永遠に家から出られなくなるかもよ。あなたはそれでも困らないの?+4
-5
-
4581. 匿名 2020/04/11(土) 06:17:34
>>4249
延期した来年の五輪も開催出来ないでしょ。
世界中の専門家達は向こう1年ではコロナは収束しないと予想してるし。
日本の政治家達も専門家達から聞いてるだろうに又、お金の無駄遣いし何で?+5
-0
-
4582. 匿名 2020/04/11(土) 06:17:35
>>4576
ってか、桜の会で揉めてた時間返せよって感じ。あの部分でもっとコロナ対策していたら違ってたと思う。亡くなった人が出てから対策練るとかクソ過ぎる。日本人はコロナにかからないと思ってたのかな?+16
-1
-
4583. 匿名 2020/04/11(土) 06:19:17
>>4568
だよね!
満員電車に乗ってるのは一部の地域で
毎日ほぼ同じ人達だから、その他の人(家族含め)が出歩かず他に感染させなければ終息するって考えなのかな?+3
-0
-
4584. 匿名 2020/04/11(土) 06:21:08
>>4563
じゃあ貴方は小池って呼べば?+13
-0
-
4585. 匿名 2020/04/11(土) 06:22:33
>>3139
国が経営して良いと言ってるけど、その前に自粛してねと言っている。
つまり店は開いてるけど行くなと言ってるの、今はね。
OK?+10
-1
-
4586. 匿名 2020/04/11(土) 06:23:43
西村とかっていう経産省の大臣ってバカなの?
早めにウィルス封じ込めなきゃヤバいのに、コイツは何言ってるんだ?
都知事の言ってることが正しいじゃん
本当に頭がおかしい
上級国民だから、いざってときは自分は真っ先に入院させて貰えるから他人事なのかしら?
まともな国会議員や政府はいないのか?
大臣とかより、知事の方がよっぽど有能な人が多いじゃん+53
-0
-
4587. 匿名 2020/04/11(土) 06:25:03
>>4578
ちゃんと世の中の流れと政府の意図を汲み取って、頭の良い経営者だろうね。
私はそういう店見つけたら今後ずっと応援することに決めてる。
+9
-1
-
4588. 匿名 2020/04/11(土) 06:25:11
自粛しないのがダサいっていう風潮になればいいのに+10
-1
-
4589. 匿名 2020/04/11(土) 06:28:28
>>4565
そう装って、ゆりこ都知事上げの流れを弱めようとしてる
だけにしか思えない。
無理だよ。国の対応が悪すぎる。
頑張れゆりこ。+13
-0
-
4590. 匿名 2020/04/11(土) 06:29:39
あのさー、盲点になってるけど
店舗なんかの賃料をコロナ対策のある期間だけ、
国が強制的に賃料を取ってはいけないってすれば?
他人に貸して今まで通り儲けてる奴なんて、
それほど生活困らなそうだし。
そしてその分後で多少税金で優遇してやるとかさ。
+12
-1
-
4591. 匿名 2020/04/11(土) 06:29:46
家賃払うの全て止めない?
大屋さんにだけ補償しようよ。
どうせ大金持ちでしょうけど。
そしたら店閉められる人結構居ると思うんだけど。
特に都内。+23
-1
-
4592. 匿名 2020/04/11(土) 06:31:17
>>4586
経済経済ってさ、死んだら関係ないんだよ?
感染症を甘くみすぎてる。他人事にしか思えない。
政治屋ばっかりなんだよ。+28
-0
-
4593. 匿名 2020/04/11(土) 06:31:28
>>4555
弱小自営業です
国は休業要請しないから保証しないよ~自分で頑張って稼いでね~
お客さんは外出禁止ね~
って外堀埋められて保証も無しで、国は首吊れって言ってるわ!
殺人はしないが自殺に追い込むみたいな+11
-1
-
4594. 匿名 2020/04/11(土) 06:33:48
>>4586
ほんと、安倍さんの緊急事態宣言が出た時点で一致団結しなくちゃいけないのに、そのあとごたごた言い出す二階と西村
こいつら日本にコロナを蔓延させるつもりなんだろう
どれだけ効くかわかりませんが、官邸への意見を入れました
+20
-1
-
4595. 匿名 2020/04/11(土) 06:34:56
>>3
美容室からクラスターがでたならパチンコでも絶対大量に出ているはずなのに絶対報道しないマスゴミ
美容室が休業したら困るのは日本人だけだもんね+34
-2
-
4596. 匿名 2020/04/11(土) 06:35:14
>>30
うちの義母と義祖母。家に立派な広い風呂あるのに毎週温泉言ってる。うちの子も連れていこうとしたから全力で断った。+26
-1
-
4597. 匿名 2020/04/11(土) 06:37:32
>>4561
頭悪そう。関わんないわ。+2
-0
-
4598. 匿名 2020/04/11(土) 06:37:38
>>4033
そうしなければいいオーナーじゃないみたい。
ひどいね。
何で誰かが肩代わりしてくれるの?
+1
-4
-
4599. 匿名 2020/04/11(土) 06:38:31
>>4511
談志の嫁みたいに坊主にしたら?
終わったら写真アップしてね+1
-2
-
4600. 匿名 2020/04/11(土) 06:39:22
>>4344
マスクして気軽な会話もしないで欲しいです。
お店に張り紙でもして今は止めてもらえませんか?
アイコンタクトでも十分伝わりますし、それが出来るのは人間だけなんですよ。
お願いします。
+3
-0
-
4601. 匿名 2020/04/11(土) 06:39:34
>>4592
正しく、その通りだと思う
何で国の政治家ってバカばっかりなのかな?
西村とニカイの顔を見る度ムカムカする
+34
-0
-
4602. 匿名 2020/04/11(土) 06:40:55
職業別感染危険度
歯科衛生士がトップ+22
-0
-
4603. 匿名 2020/04/11(土) 06:40:58
>>4594
グッジョブ👍✨+4
-0
-
4604. 匿名 2020/04/11(土) 06:41:37
>>4596
頭イカレてる。+7
-0
-
4605. 匿名 2020/04/11(土) 06:42:54
居酒屋を営業するなら、カウンターのみ、隣の人と感覚を2メートル以上空ける、お一人様の来店のみ、くらいにしないと。+17
-0
-
4606. 匿名 2020/04/11(土) 06:43:04
>>4592
経済死んだら日本は中国に乗っ取られる
コロナに感染しなくても人民解放軍に虐殺されるね+5
-13
-
4607. 匿名 2020/04/11(土) 06:43:26
>>28
あとマスクしてるからそう聞こえるのかもしれないけど鼻声の時もあるよね
疲れて抵抗力落ちてるだろうに感染とかありませんように
神奈川県民だけど百合子さん、応援してます!+55
-1
-
4608. 匿名 2020/04/11(土) 06:44:14
>>4259
全ての決定権って書くと誤解する人いるから
コロナ特措法においての決定権が有るってした方がいいよ
あと、小池さんだけで無く全ての知事がっていう+2
-0
-
4609. 匿名 2020/04/11(土) 06:45:02
>>4209
下に見てるんじゃないよ。
ただ、この有事に、命より大事なものがあるのかって言ってるんじゃないの?
そうやって経済優先うちはうちはって自分のことばっかりたくさんの人が言った結果
医療崩壊して、死ななくて良かった人まで死ぬんだよ。
人が一人死ぬって事がどういう事なのかわかってない人が多すぎる。+14
-1
-
4610. 匿名 2020/04/11(土) 06:45:46
>>4586
バカは黙ってろ+1
-10
-
4611. 匿名 2020/04/11(土) 06:46:00
>>4602
歯医者さんからは「暫く来ないで」と言い辛いと思うから、お客さんのほうから治療の延期を提案してあげて。
痛みがなければ何かしらの対処してくれるよ。
みんなが一気に行かなくなれば歯医者さんだって補償申請し易い。
変に少し収入あると対象から外れてしまうからね。+15
-1
-
4612. 匿名 2020/04/11(土) 06:46:29
>>4610
言い方に気を付けろよ+0
-0
-
4613. 匿名 2020/04/11(土) 06:46:37
>>4606
ゴルフ練習場や理美容院休業したら経済死ぬの?+12
-0
-
4614. 匿名 2020/04/11(土) 06:47:54
人が死ぬことって、普段ピンとこないよね。
でも志村さん、本当に亡くなったんだよ。
あなたのせいで。+10
-0
-
4615. 匿名 2020/04/11(土) 06:48:57
>>8
金持ちが飲みたい、食べたいだけだよ。
普段自炊しないから。+9
-2
-
4616. 匿名 2020/04/11(土) 06:49:02
>>3139
本当は「サービス業は小売店以外はしばらく営業停止!」と言いたいけど、政府は休業保障をしたくないから茶を濁してるんだよ。大人なら察しなよ。+28
-0
-
4617. 匿名 2020/04/11(土) 06:49:27
>>2530
叩かれててワロタwww+0
-3
-
4618. 匿名 2020/04/11(土) 06:50:18
>>4508
財務省とそれに何も言えない安倍と麻生のせい
身銭切って財源つくれよ、国会議員と官僚の給料減らせ、国民は収入減ってるんだバカ+21
-0
-
4619. 匿名 2020/04/11(土) 06:51:07
>>4610
もしかして西村本人か関係者登場?
ヤバいね
バカを早速表出させてるじゃん+12
-0
-
4620. 匿名 2020/04/11(土) 06:51:17
>>3105
田舎者だけど、百貨店のオンラインショップを利用してるよ。オンラインで買えない物が必要なの?惣菜とかならスーパーで良くない?+7
-1
-
4621. 匿名 2020/04/11(土) 06:51:38
>>4602
上の方、大事な仕事の人ばかりだね。+5
-0
-
4622. 匿名 2020/04/11(土) 06:52:07
>>4594
こういう時、一番重要なのは国民の声だと思います
それが大きくなれば、政治家だって動かざるを得なくなります
いろいろな手段を使って、国民の声を国に届けるという行動も必要だと思います
+9
-0
-
4623. 匿名 2020/04/11(土) 06:52:29
>>3027
妄想の中で生きてるドブス認定
本当はブスなニートなのでは?お察しします
横から失礼しました(あなたに対してではなく皆に)+0
-0
-
4624. 匿名 2020/04/11(土) 06:52:50
>>4609
これまでも肺炎で年間10万人死んでたのに、コロナだけ大袈裟にヒスるのは何でなの?
経済恐慌にしたいの?
偽善者さん+1
-10
-
4625. 匿名 2020/04/11(土) 06:53:32
>>4441
ネットカフェに泊まってて仕事がなくなって収入がない人には、人手不足で困ってる農家を斡旋したりできないんだろうか?
フランスでは農業の求人に応募殺到というニュース見たけど。+7
-0
-
4626. 匿名 2020/04/11(土) 06:53:34
店開けるのは自由。
そのかわり何かあっても被害者ヅラはしないでほしい。+4
-2
-
4627. 匿名 2020/04/11(土) 06:53:39
みんなの集合意識が現実化します。
コロナの登場で気持ちが下がりがちですけど、みんな、実はちょっと目まぐるしい日々の循環から解放されたのでは?
なにも考えずにこなしていた日々のルーティンを見直すときなのかもしれません。
+8
-0
-
4628. 匿名 2020/04/11(土) 06:54:17
田舎の美容室だと自主的に休業しても、コロナが出たから休みになったとか変な噂になりそうなのを心配してるところもある
追加で理美容も対象にしてあげてほしい+9
-0
-
4629. 匿名 2020/04/11(土) 06:54:34
>>4610
そうしたセリフは論破してから言えよw+0
-0
-
4630. 匿名 2020/04/11(土) 06:54:43
>>4626
従業員じゃなく経営者のことです。+0
-0
-
4631. 匿名 2020/04/11(土) 06:55:52
>>4625
ネットカフェ住人てだいたい薄給のサラリーマンじゃない?+0
-2
-
4632. 匿名 2020/04/11(土) 06:55:54
緊急事態宣言が出た直後は駅も電車も街も人が少なくなったと実感した。だけどこの数日で緩んで宣言前とさほど変わらず人が増えてきてるよ。今日からまたどうなるかってとこだけど、政府が都に対し要請が厳しいと口をだしたのは完全にやらかしだと思う。+9
-0
-
4633. 匿名 2020/04/11(土) 06:56:19
>>4593
私も自営業だけど・・・決して政府&都道府県は語らないけど「自己破産制度&生活保護制度があるよ」と暗に示唆してると思う。ま、自身で選んだ道だし自己責任だわさ。+8
-1
-
4634. 匿名 2020/04/11(土) 06:56:24
>>4619
反日工作員だらけの底辺サイトに本人が降臨するわけないだろう。おバカさん+0
-2
-
4635. 匿名 2020/04/11(土) 06:57:15
>>3262
だから何?
髪切らないと死んじゃう病なの?10年切らなくたって死なないよ。+10
-1
-
4636. 匿名 2020/04/11(土) 06:57:59
一番減らせと思うのは政治家の数と政治家の給料を減らして補償に回せばかなりあるでしょと思った
知事の給料一覧見て大阪の吉村知事が給料40%カットしててダントツで少なかったの見て思ったこと
前からカットしてたらしいけど一番働いてるのに何もしてない政治家が満額貰ってるし+22
-0
-
4637. 匿名 2020/04/11(土) 06:59:23
スーパー回数減らしてるけど
行ったときに気を付けてる事。
人と通りすぎる時は早足で素早く。
人と通りすぎる時はお互い通路の端を歩く。
欲しい商品の辺りに人が多ければ後回しに。
欲しいものだけメモしてさっさと終わらせる。
レジで会話は極力避ける。
商品読み上げも断れそうなら遠慮する。
お礼は発しないで頭を下げる。
スーパー以外でも役立てられるかもしれないので、他に何かあれば教えて下さい。
+4
-0
-
4638. 匿名 2020/04/11(土) 06:59:51
やばくない?なんで営業続けんの+15
-1
-
4639. 匿名 2020/04/11(土) 07:01:27
>>4634
なるほど、そういうフリね
その底辺サイトになぜあなたはコメントしてるのかしら?
このサイト見てコメントしてるあなたも底辺ってことになるけど大丈夫?
ガルの皆を見下すなら、ここにいるのおかしいんだよ
頭はイカレてる?+1
-0
-
4640. 匿名 2020/04/11(土) 07:03:04
>>4263
美容師ですがマスクしてますよ。+4
-0
-
4641. 匿名 2020/04/11(土) 07:05:40
>>2989
私も2月中旬にマスクしたままカラーしましたよ。
インナーカラーしてて、その時はパープル入れたので、帰ってからゴム部分見たらすごい色に染まってました。笑+0
-0
-
4642. 匿名 2020/04/11(土) 07:05:56
>>4301
酒が好きなのは本人の勝手だからいいとしてなぜ家で飲まない…+5
-0
-
4643. 匿名 2020/04/11(土) 07:06:39
>>4639
取り乱さないでよ。おバカちゃん
経済低迷したらナマポや在日特権も受けられなくなるから承知しとけや。+3
-1
-
4644. 匿名 2020/04/11(土) 07:07:57
>>4624
偽善?意味わかって使ってる?
どっちみち恐慌だよ、何言ってんの?
こっちは命張って仕事してんだ、ふざけんな。+3
-1
-
4645. 匿名 2020/04/11(土) 07:08:42
>>4232
そうなんだよ。飲酒自体を禁止された訳じゃないんだから家で飲めばいいだけの話。+6
-0
-
4646. 匿名 2020/04/11(土) 07:09:29
>>4602
縦軸と丸の大きさは何を示しているの?+2
-0
-
4647. 匿名 2020/04/11(土) 07:10:19
>>4592
国会議員どもは命の選別にあっても真っ先に救われるじゃん
自分らは関係ない位に思ってるけど
経済は自分達の責任になるよね
いやいや、そんなん経済とかいいから国民の命救ってほしいし、ほんとにもう失望したよ+15
-0
-
4648. 匿名 2020/04/11(土) 07:10:53
>>4613
休業させるぶん、補償しないといけないならヤバい+0
-2
-
4649. 匿名 2020/04/11(土) 07:12:08
>>4643
全然、論破できずに筋違いなバカ言ってる
底辺サイトってガルの皆をバカにしてる割に、あなた自身が低脳なのね
感染者増えて、そこかしこに病人だらけになったら経済もクソもないわ、ドアホ
ガルの皆をバカにして、底辺サイトってほざいてるならココに来るなよドクズ
+2
-1
-
4650. 匿名 2020/04/11(土) 07:14:08
>>4624
横
感染力が非常に強いからだよ。
医療従事者も感染するんだよだから危ないんだよって、あなたもしや医療従事者じゃなかったりするの?なんかそんな気がしてきたわ。+3
-0
-
4651. 匿名 2020/04/11(土) 07:14:36
>>4620
百貨店によるかも知れないけれど、オンラインショップって店舗在庫からピックアップしてる場合があって、店舗休業すると店舗の商品は扱えなくなるそうです。
倉庫から発送してる商品だけオンライン販売継続になった百貨店もあるそうです。+13
-1
-
4652. 匿名 2020/04/11(土) 07:15:04
>>4647
真っ先にされたとしても、御高齢の方も多いし
頑張れない可能性も大いにあるよねえ。
そこんとこわかってないよねえ。+4
-0
-
4653. 匿名 2020/04/11(土) 07:15:09
早く収束してほしい
道路の工事がストップしてて、コーンや砂利のままで本当に危ない+5
-0
-
4654. 匿名 2020/04/11(土) 07:16:20
>>4649
すぐに在日扱いするクソバカはだいたいネトサポで頭は安倍さんの言うことが全て!で理論とか論破できる頭も持ち得てなくて頭沸いてるから、がるが騙されない程度に反論したらあとは無視でオッケーだよ
こいつらはパワハラして人を腹たたせる簡単なお仕事してるだけ+6
-0
-
4655. 匿名 2020/04/11(土) 07:18:07
>>1063
安倍さんが気にかけるのは
家族と山口と…
お・と・も・だ・ち+19
-2
-
4656. 匿名 2020/04/11(土) 07:19:36
>>3232
デパ地下にしろ惣菜にしろ
他人の作った物怖く無い?
どこで菌付着させるか解らないよ
家で温め直せる物ならまだしも+18
-0
-
4657. 匿名 2020/04/11(土) 07:21:44
>>4606
中国なんかに乗っ取られてたまるか。こういう発言ほんと、何なの。+6
-1
-
4658. 匿名 2020/04/11(土) 07:21:44
なんかトピ開いてみると、おバカちゃんとかドクズとかクソバカみたいなIQ低そうな単語で罵り合ってる人達がいると、がっかりするわ
そういう人たちは、ナマポとか在日とかネトサポとか、相手を勝手に自分の敵の何かに置き換えるのが特徴だよね+3
-0
-
4659. 匿名 2020/04/11(土) 07:21:59
>>4624
偽善者とかクソなんじゃないかな
あんたは悪魔だよ
経済立て直すマンパワーも感染拡大次第で大幅に減少したしまうかもしれないから医師会が警鐘鳴らしてんのわかんないの?
今持ち堪えてるのはギリギリなんとか患者受け入れられる体制があるから
患者受け入れられる体制がなくなったら
死者数と重篤者数が劇的に増える。
引きこもり?
命の選別のフェーズに入ったらどうなるかわかってんのか?
今よりその選別の人数が劇的に増えてしまったら例え医者でも結構しんどいぞ+3
-1
-
4660. 匿名 2020/04/11(土) 07:24:10
>>4137
普及させたいだけに思える+0
-0
-
4661. 匿名 2020/04/11(土) 07:26:12
>>2541
限界だったんだよ+0
-3
-
4662. 匿名 2020/04/11(土) 07:27:29
>>2541
マスクしたり、必要以上に喋らないようにしたり、そういう配慮がないからじゃない+7
-0
-
4663. 匿名 2020/04/11(土) 07:27:53
>>4653
道路工事等は既に予算ついて発注されてる所が多いから
会社が自粛してるんじゃなくて
働き手が居なくて中断してるんだと思う
取り敢えず、市町村等の自治体か工事発注元に連絡して撤去なりカバーなり対処して貰った方がいいよ+9
-0
-
4664. 匿名 2020/04/11(土) 07:30:04
変だけど美容室でどうしてもマスク付けていたい客には、マスクのヒモ部分だけ外してもらってサージカルテープでマスク本体を顔に直接とめてもらってます。マスク購入難しいので汚すの嫌がる方多いです。+4
-0
-
4665. 匿名 2020/04/11(土) 07:33:01
>>4602
エアロゾルの怖さ+4
-1
-
4666. 匿名 2020/04/11(土) 07:33:22
殺菌灯を置いているのって理容室だけ?美容室ではあまり見かけないような+1
-0
-
4667. 匿名 2020/04/11(土) 07:33:51
>>4562
あ、そうでした。失礼しました+0
-0
-
4668. 匿名 2020/04/11(土) 07:33:59
>>4624
感染力が強く医師も感染するリスクが高いと、助かる命も更に助からなくなる。
重々気をつけてる医師も感染するくらい感染力がつよい。国民は普段の予防対策を徹底しなければならない。
あと、大事なことを覚えといてほしい。
今の医療体制で患者を全て受け入れられるかどうかってことだ。できなくなってしまうと医療崩壊につながる。
肺炎より死者数がとかインフルエンザと変わらないとか言ってる奴ら、危機感持って。
自粛して。
医療崩壊防いで。
「命の選別」に備えるNY病院、感染ピーク目前で - WSJ jp.wsj.com米ニューヨーク市で新型コロナウイルス感染拡大がピークを迎える中、急増する重症患者を治療する医師たちに命の選別を迫る状況が近づきつつある。
+3
-0
-
4669. 匿名 2020/04/11(土) 07:36:09
>>4597
あんたも頭悪そうだね。親の顔が見てみたい。+1
-1
-
4670. 匿名 2020/04/11(土) 07:39:19
>>1319
うちは毎回消毒してます。+0
-0
-
4671. 匿名 2020/04/11(土) 07:42:00
>>1
あちこちの百貨店で新型コロナ感染者も出ていて
百貨店はわざわざリスクを冒して営業する必要はないのになぜ休業要請の対象になってないのか理解に苦しむ
自主的に休業決定した店舗は正しい選択だと思う
営業したら来店してしまう人は必ずいる
西武池袋本店、2人がコロナ感染(時事通信) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jpそごう・西武は10日、西武百貨店池袋本店で従業員2人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。いずれも取引先の社員。同店は8日から食品フロアを除き臨時休業しているが、11、12の両日は全フロアを閉め
池袋パルコの「ユナイテッドアローズ」販売員が新型コロナ感染 6日は臨時休館(WWD JAPAN.com) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jpパルコとユナイテッドアローズは5日、池袋パルコ3階で店頭に立つ「ユナイテッドアローズ」の男性販売スタッフが新型コロナウイルスに感染したと発表した。該当する販売スタッフは海外渡航歴はなく、マスクを着用
+8
-0
-
4672. 匿名 2020/04/11(土) 07:42:08
近所にある道場。換気の悪い地下にあって、しかも深夜までやっている。
色ボケしてないで自粛しろよ!+2
-0
-
4673. 匿名 2020/04/11(土) 07:43:47
>>1399
東京のサロンはほとんど休業してます。
自主的に。←なので補償なし。+9
-0
-
4674. 匿名 2020/04/11(土) 07:43:47
小池知事、吉村知事、がんばってる。
特別措置法て何や⁉️
居酒屋、美容室、今必要?
補償て。
いのち無くなれば、補償あっても意味ないよ。
+5
-1
-
4675. 匿名 2020/04/11(土) 07:45:15
みんな、とにかく1か月
緩めないように、自粛、自宅ですごす。耐えて続けよう。+5
-0
-
4676. 匿名 2020/04/11(土) 07:47:03
>>4672
こういう時に経営者の資質が出るのよ。弟が行ってるのキックボクシングのジムは緊急事態宣言される前から
自粛休館してたわ。
+13
-0
-
4677. 匿名 2020/04/11(土) 07:47:11
>>3138
同じ美容師として恥ずかしすぎます。
そんな人がうちのサロンにいたら追い出されてます。+3
-0
-
4678. 匿名 2020/04/11(土) 07:47:53
アパートの隣人の大学生が、
緊急事態宣言でてから毎晩友達を部屋に呼んで盛り上がってる。
お店が閉まってるなら、誰かの家で飲もうってなるのでしょうね。
ただただストレス。
+21
-0
-
4679. 匿名 2020/04/11(土) 07:48:20
>>178
政府は自分達の私的都合ばかりを優先
国民もっと怒っていいと思う
+2
-0
-
4680. 匿名 2020/04/11(土) 07:49:22
>>4481
その考えはちょっと浅はかだと思う
+0
-0
-
4681. 匿名 2020/04/11(土) 07:49:35
国会議員の給料半分カットしてよ+11
-0
-
4682. 匿名 2020/04/11(土) 07:49:36
>>4613
ゴルフ練習場と言えば台風の時倒れた所、あれからどうしたんだろう
確か自然災害だから撤去はするけど補償はしないとか
その撤去すら工事費渋って中々進まなかったよね
そんなオーナーばかりだったら感染者出しても責任取らないどころか隠蔽しそうだね
+5
-0
-
4683. 匿名 2020/04/11(土) 07:50:22
みんなが協力しないと、ずーっとずーっと自粛になるよ。
1か月、とにかく外出はやめよ。緩めずに!!
居酒屋、美容室、行かなければ良いだけ。
お客さん来ない、補償もないと不満言うのは間違えてる
居酒屋行くのも間違えてる。+23
-1
-
4684. 匿名 2020/04/11(土) 07:50:43
>>4672
色ボケ?どこどこ?
+0
-0
-
4685. 匿名 2020/04/11(土) 07:52:31
>>4518
こういう意見にマイナスつけてる人は自粛組?
自分は大丈夫、身近にコロナかかってる人いないから、国から規制されてないし大丈夫って思い込んでるのかもだけど
毎日死者が何百人レベルで出始めてから後悔しても遅いんだよ
自粛しない危機感足りないバカのせいで、医療関係者はじめ自粛できない職業の人が巻き込まれるのは納得いかない+6
-0
-
4686. 匿名 2020/04/11(土) 07:52:45
>>4615
金持ちは居酒屋じゃないんじゃない?+0
-0
-
4687. 匿名 2020/04/11(土) 07:54:00
>>4684
これが左上の画像。
本当に迷惑!絶体コロナ出そう。
他の近隣はジムや道場は自主休館してるのに。+1
-0
-
4688. 匿名 2020/04/11(土) 07:54:12
>>134
眼鏡は目の中に飛沫(ウィルス)が
直接入らなくする為に。
粘膜に触るとアウト!そこが感染力の強さと最近聞く。
最悪手に付いても体内に
入れない様、首から上を触らない癖をつけるのは手洗い同様大事です。+4
-0
-
4689. 匿名 2020/04/11(土) 07:54:26
>>12
イタリアのどこかの市長も叫んでたよね
髪型整えても棺桶入ったら誰もオマエのことなんか見ない!みたいなやつだっけ?
+14
-1
-
4690. 匿名 2020/04/11(土) 07:54:31
「協力金払うから休業してください」よりも、「協力しないと反則金取るよ」の方が効果あると思うんだけど…?+15
-0
-
4691. 匿名 2020/04/11(土) 07:55:45
+7
-0
-
4692. 匿名 2020/04/11(土) 07:56:44
>>4630
同意。自己責任。あと周囲や近所に迷惑かけるなよといいたい。
+0
-0
-
4693. 匿名 2020/04/11(土) 07:56:48
>>1853
あなたは「書く愉悦」に浸るのでなく、誰が読むのか、読み手のことを考えて、最大でもスマホ一画面におさめる努力をした方が良いと思う。
1846-1853の連投コメ全部読んだ強者のガル民→マイナス
こんななげーの読めねーわっていう怠け者のガル民→プラス+2
-1
-
4694. 匿名 2020/04/11(土) 07:57:56
理美容って、おもいっっっっっきり
濃厚接触じゃん!!!!!!!!+3
-0
-
4695. 匿名 2020/04/11(土) 07:57:57
ちょっとHIKAKINとのコラボは、どうかと思った。
あんまり安売りしないで欲しい。
+2
-0
-
4696. 匿名 2020/04/11(土) 07:57:57
>>205
汚点どころか老人性のシミだらけ+0
-0
-
4697. 匿名 2020/04/11(土) 07:58:23
ホームセンターで働いています。
緊急事態宣言発令にも関わらずお客さんが来る。不要不急の買物でもないのに。
次第に密の空間。従業員も客も命の危険にさらされる。こんな緩い規制有り得ない。何の意味もない。
+13
-1
-
4698. 匿名 2020/04/11(土) 07:58:27
ラブホテルもしめたらいいのに。
ラブホで清掃のバイトしてるけど
風俗
出会い系喫茶
ゲイのお店からそのまま複数で入出
→早朝は男女カップルより多い
クラブ帰り
ホスト帰り
いかにも不倫だろってバレバレのスーツ着た人
そういう人たちの部屋って本当に後が特に汚い
隅々まで消毒してるけど
アルコールだって底つきそう
ラブホは絶対にダメだと思う
うちのとこは
スタッフが70後半が5人位いるし
感染してしまうんじゃないかと心配になる
部屋に置いてる電マの使い回しも恐ろしい
ビジホとラブホは客層が違いすぎる
ラブホも休みにしてほしい+19
-1
-
4699. 匿名 2020/04/11(土) 07:58:49
美容師や居酒屋が国から見捨てられ国民から疎まれて気の毒
こういう時ヨーロッパ系なら強いんだろうな+0
-0
-
4700. 匿名 2020/04/11(土) 08:00:55
小池さん、昨日会見で歩いてる時めっちゃ太ったなぁと思った。
ストレスかな+2
-0
-
4701. 匿名 2020/04/11(土) 08:01:41
>>4697
ホームセンターやスーパーは時間短縮よりも入店を人数制限しないと働いてる人が感染してしまう。上の人に訴えてみて。+37
-1
-
4702. 匿名 2020/04/11(土) 08:02:46
>>252
ホームセンター閉まると農家が困るよ。
田植えに支障出たらまずい+37
-1
-
4703. 匿名 2020/04/11(土) 08:02:52
>>4693
そんなアンケートしなくていいよ+6
-0
-
4704. 匿名 2020/04/11(土) 08:02:54
>>4687
キモッ!たしかに色ボケですね。Twitterで生徒に告るより自粛するべきですね。
特に個人でやっている道場は株式規模のジムや道場に比べて設備も悪く管理もずさんなところが多いです。
でも公私混同して生徒に恋愛感情持つ時点で指導者として人としてお察しです。
+7
-0
-
4705. 匿名 2020/04/11(土) 08:03:20
>>4686
酒で税金入るからじゃない?+0
-0
-
4706. 匿名 2020/04/11(土) 08:03:29
維新と元希望の党の国民民主が手を組んで、吉村知事と小池知事の二枚看板で来年の衆議院選挙挑めば結構議席を伸ばせるのでは+6
-1
-
4707. 匿名 2020/04/11(土) 08:04:15
どんどんゆるくなってる+9
-0
-
4708. 匿名 2020/04/11(土) 08:04:40
パチンコ屋。キャバクラなど休業要請して補助がでてさ、美容室や、他諸々自力で頑張って。補償しないからー。
ってさ、、、。 おかしいだろう+50
-1
-
4709. 匿名 2020/04/11(土) 08:05:39
>>4678
その大学生頭悪すぎだね+3
-0
-
4710. 匿名 2020/04/11(土) 08:05:40
>>1168
サイズが大き目なのもアベノマスク意識してるのかなと思ってる+8
-0
-
4711. 匿名 2020/04/11(土) 08:07:44
今月はじめに学校始まることになったから子供達を美容院連れて行きました。学生証の写真も撮るとのことだったし、家に髪用ハサミもバリカンもなくて。
6日まで自粛というけど、実際いつまでかわからないから、バリカンをネットで注文しました!
これを機に子供の髪を切れるようになればいいなーと思います!+4
-0
-
4712. 匿名 2020/04/11(土) 08:07:50
>>4678
集まらないと死んじゃうのかしら
バカすぎるわ+6
-0
-
4713. 匿名 2020/04/11(土) 08:09:49
>>4678
通報しなよ。
+7
-0
-
4714. 匿名 2020/04/11(土) 08:10:28
うわっ!、理美容院が対象外となった途端に人気店に予約殺到だって
世の中は想像以上にお馬鹿さんが多いんだね
もう理美容師さんは個人判断で休むしかないよ+38
-1
-
4715. 匿名 2020/04/11(土) 08:14:36
>>4695
ヒカキン、子供に人気らしいから落ち着かせるためにはいいんじゃない?って思った
小学生くらいの子供いないから分からないけど+9
-0
-
4716. 匿名 2020/04/11(土) 08:15:57
>>4702
なるほど、農家止まったら困るよね+11
-0
-
4717. 匿名 2020/04/11(土) 08:16:25
>>4708
絶対こういう不公平がでるからやっぱり罰則が良いと思う+7
-0
-
4718. 匿名 2020/04/11(土) 08:16:49
>>4708
おかしいけど高額納税の893絡みなパチやキャパが無償で休む訳ないし、怒らせたら何するか解らないから一気に治安悪化するよ+0
-3
-
4719. 匿名 2020/04/11(土) 08:17:07
ヒカキンじゃ弱い
まだジャニーズなどのアイドルの方が良い+0
-4
-
4720. 匿名 2020/04/11(土) 08:18:06
>>4708
でも税金収めてないと保証でないよ
脱税バレる可能性もあるし+1
-0
-
4721. 匿名 2020/04/11(土) 08:19:07
美容室で働いている身としてはあまり来て欲しくないのが本音。オーナーが閉めると言わないので開けるけれどスタッフは怖くて働きたく無いと思ってます。+17
-0
-
4722. 匿名 2020/04/11(土) 08:19:16
>>3875
その店やばい。こんな状況で、よくきてくださいって言えるわ。自分たちのことしか考えてない店だから絶対行かない方がいい+5
-0
-
4723. 匿名 2020/04/11(土) 08:19:48
>>4702
生産農家の人も農協頼みじゃなくてホムセン利用してるの?+11
-0
-
4724. 匿名 2020/04/11(土) 08:20:26
>>4711
知ってるかもしれないけど、100均に散髪バサミ、すきバサミ、髪の毛キャッチするケープが売ってるからうちずっとその3点セットでやってるよ。
でも今はあんまり出歩きたくないよね。
ニトリみたいに家で注文して取りに行くだけ!とか出来れば良いのになぁ+1
-0
-
4725. 匿名 2020/04/11(土) 08:21:39
>>3787
わかるわ。まともな中国人もいる。一部の医者や弁護士、真実を伝えようとしたり、共産党がおかしいことは頑張って発信してる人はいる。しかし、そういう人はすぐ消される。音信途絶える。国民全員管理されるからその後何されてるか...恐ろしい国。+9
-0
-
4726. 匿名 2020/04/11(土) 08:22:16
>>3646
外出したら意味ないって気持ちはわかるけど、こんな時にも通常営業の業種の人は出勤してるわけで。
そういう今働きに出てる人も、補償やテレワーク出来るなら引きこもりたいと思ってるよ。あなたと一緒です。
補償補償言う前に、派遣登録して一時的にそういう所で働くのを検討されてはって話でしょう。
それに個人経営の所でコロナ感染者出たってなったらもっと困るんじゃないの?
チェーン店は該当店舗を泣く泣く閉店させても、他店舗でやってけるけどさ。
もしそうなったら個人店は実質廃業でしょ。+19
-2
-
4727. 匿名 2020/04/11(土) 08:22:47
>>4421
風で近所に飛んでくね。+1
-2
-
4728. 匿名 2020/04/11(土) 08:22:51
>>4714
よく行く気になる
理解できない+2
-1
-
4729. 匿名 2020/04/11(土) 08:23:15
>>1763
努力したから店経営してんでしょ。
お前は経営もしたことない一生雇われだろw
+0
-7
-
4730. 匿名 2020/04/11(土) 08:25:55
+4
-0
-
4731. 匿名 2020/04/11(土) 08:26:21
>>4695
都知事の会見やニュースを見ない層にも幅広く訴えようとしたんじゃないかな?
会見しても見てもらえないと伝わらないしさ。
良い判断だと思う。+5
-0
-
4732. 匿名 2020/04/11(土) 08:26:56
営業自粛させたら補償せざるをえないし仕方ないのかな
いくら営業していても客側が不要不急の外出を控えることを守れば、お客さん来ないけどね
これだけ感染者出れば、居酒屋とか密閉した空間こわいと思うんだけど
居酒屋側が感染していないとも言えないし+1
-0
-
4733. 匿名 2020/04/11(土) 08:28:00
>>4682
東京の解体業者が無償で撤去済
業者は無償で行う旨を市と県へ
当日から連絡するも何故かスルー
(森田健作知事が仕事してない)
説明会で業者が「作業中の保証出来ない」発言だけニュースに出て無償とは言え揉めた。
業者の実績で保険をかけられる事になり、オーナーが支払い解体は無事終了しました。
最初に解体終わった家の方は
「雨の対策は」と思っていたらブルーシートに網をしっかりかけてあったと時々"ひるおび"特集してた。
業者の方の記事を読み…機械を増やして人材も育ってきて経験を積ませたいと思っていたから、との事でした。
オーナーは最初に「責任をとる」言ったが弁護士が発言撤回、
オーナー娘は「払う事ない」等の発言が伝わり、解体業者が名乗り出なければ未だにあのままだったかも…+2
-0
-
4734. 匿名 2020/04/11(土) 08:29:21
>>2516
そんなに多いなら淘汰されたらいいと思う。+2
-5
-
4735. 匿名 2020/04/11(土) 08:30:35
>>4678
確かロシアでそんな感じのやつあったね。
外出るなってなってるのに若者5人が毎晩溜まって
近所の人から5人とも銃殺されたやつ。+0
-0
-
4736. 匿名 2020/04/11(土) 08:31:26
>>3646
これって店を開かなきゃいけないほどお金に困ってるから融資等を、でもそれもできないなら困ってる業種で繋いで!ってことで、
不特定多数が集まる場を提供してしまうのとは訳が違うと思うよ。
閉める意味がないとは思わないし、それで感染者が出たりしたらこの先お客さんも減ってしまうかもしれないよ。+5
-0
-
4737. 匿名 2020/04/11(土) 08:33:13
>>4708
足立区だけど駅前のパチンコ屋(ピーアークってとこ)8日から休業してた。
自主的なのかな?パチンコ屋さわがれてたから、偉いじゃんと思っちゃった(笑)
日本系とか?結局みんな北にお金は流れてるのかな?どちらにしても滅びればいいけどさ(-_-;)+7
-0
-
4738. 匿名 2020/04/11(土) 08:33:29
>>4678
集まらないと気がすまないバカが一定数いる。
だからオンライン飲み会なんていうものが出てくる。集まらないと死ぬのだろう。
まあ、フラフラ出歩くよりはましか、って感じ。+2
-0
-
4739. 匿名 2020/04/11(土) 08:34:35
>>4735
射殺でもされないとこういうバカはわからない。+2
-0
-
4740. 匿名 2020/04/11(土) 08:34:59
>>4627
自己破産し、巧妙な綺麗事しか語らないインチキチャネラーバシャールの信者さんですかー?
民族・時代・組織・宗教・風習・法律(死刑か否か)の小さな集合意識から、古今東西全人類と動植物、全宇宙の巨大集合意識と様々ですが、いずれもネガティブとポジティブの集合意識があり、各両集合意識ほ個々人によって異なり測る物差しの目盛りと天秤が異なるパラドックス(矛盾)ですよ。最悪のネガティブな集合意識を理解しないと高尚な集合意識は理解出来ず、逆も然りだよ。
肉食獣ライオンが草食獣をハンティングし食べ、草食獣ゾウが肉食獣ライオンを殺し、戦争が起きても両者はポジネガの両者と解釈出来き、多くは勝者を称えるよ。+1
-2
-
4741. 匿名 2020/04/11(土) 08:35:40
>>4698
あなたが辞めたらいいと思う。
感染するよ?
従業員みんな辞めたらホテルも運営できなくて閉まるでしょうし。+7
-1
-
4742. 匿名 2020/04/11(土) 08:36:01
>>4730
3密、濃厚接触だねww+1
-0
-
4743. 匿名 2020/04/11(土) 08:37:03
>>4714
髪の毛なんてしばらく伸ばしときゃいいじゃん、、なんでそんななの?日本人よ、、
自分さえ良ければ、なんとなく許されてるなら自分も、この風潮、悲しい。
命に関わる問題なのに。+0
-1
-
4744. 匿名 2020/04/11(土) 08:37:12
>>966
同意見
この状況で目を華やかにしたいって…
テレビみてぽっかーんとなったわ
平和ボケってこういうことかと思ったよ+0
-0
-
4745. 匿名 2020/04/11(土) 08:37:22
>>4725
中国の現状を訴えてくれた人、危険性を伝えてくれた人、みんな消されちゃったね…
善良な中国人は生き残れない恐ろしい国だね。+3
-0
-
4746. 匿名 2020/04/11(土) 08:38:12
オンライン飲み会なんて突っ込み所満載。+2
-0
-
4747. 匿名 2020/04/11(土) 08:38:18
>>62
親が東京に住むことに同意してるならいいけどね。嫌がるのを無理矢理は認知症をまねく可能性もあるからね。+0
-0
-
4748. 匿名 2020/04/11(土) 08:39:15
>>644
5時に仕事終わったら2時間飲めるじゃん
緊急事態だよ?
まずは娯楽全般閉めて欲しいよ+4
-0
-
4749. 匿名 2020/04/11(土) 08:39:59
>>77
自炊しない人は助かるんじゃない?
一人で晩御飯、ついでに軽く一杯にはいいラインだと思う+3
-0
-
4750. 匿名 2020/04/11(土) 08:40:27
>>4702
あと建築や製造業も地味に困る
ちょっと部品足りないって時に良く使うらしい+4
-0
-
4751. 匿名 2020/04/11(土) 08:42:21
>>4501
仕事続けてる人は毎日検温は必要だよね+5
-0
-
4752. 匿名 2020/04/11(土) 08:42:45
休業保障50万とかでしょ…個人店は特に開ける店も多いよね。クラスター発生しないことを祈る+4
-0
-
4753. 匿名 2020/04/11(土) 08:43:22
>>3098
都市部なら土地を所有してるならまだしも、賃貸なら1000万稼がないと厳しいよ。+0
-0
-
4754. 匿名 2020/04/11(土) 08:43:40
アメリカ昨日1日で
2009人も亡くなっている。
ヨーロッパやアメリカのようにならない為に
店を一回閉めてほしい
店の経営者だけじゃない
どこの家庭も今はめちゃくちゃ苦しい
本当に不安
経営者じゃなくても皆同じだよ(´д`|||)+23
-1
-
4755. 匿名 2020/04/11(土) 08:44:00
>>4730
今となっては
席を立ってほしい
側にいて欲しくない
息を吹きかけるな
全て全否定したいw+0
-0
-
4756. 匿名 2020/04/11(土) 08:44:27
>>4737
パチンコ屋も大手はきちんと自粛しているところも多いよ。
私は893まがいの特に小さい性風俗なんて貰えるもの貰っていくらでも法の抜け道利用してしまう気がする…
貰ったお金もきちんと末端の嬢に還元されるのかも危ういし+15
-0
-
4757. 匿名 2020/04/11(土) 08:44:53
>>4714
私の親類の働くサロンは休みにしたよ。
やっぱクラスター起これば閉店に追い込まれるかもしれないからね。+7
-0
-
4758. 匿名 2020/04/11(土) 08:46:26
>>4746
でも少なくともオンライン飲み会がインスタにアップできるようになって、友達はかなり飲み会自粛し始めたよ!+1
-0
-
4759. 匿名 2020/04/11(土) 08:46:31
>>33
なるほどね。
レストランは外で食事を取らざるを得ない人いるし必要だと思うしいっそ飲食店の酒の提供禁止してもいいと思う。
お酒飲むと危機管理能力も下がるし。
+5
-0
-
4760. 匿名 2020/04/11(土) 08:47:05
「コロナ疎開しないで」「出勤も含めて県外との往来しないで」ともっと呼び掛けて。
ただでさえ病院と検査機器と医療スタッフが足りない地方に東京から地方に来たら地方で面倒見なきゃいけないから医療崩壊寸前なんです。
山形県は三世代同居が多い県で東京から来た友人と一緒に食事をした人から親が感染し同居してる家族に感染。親族、家族、親族から仕事場と家族クラスター親族クラスター友達クラスターが発生しています。そしてわずか数日でベッドが黒の状態です。
感染者確認されるのが4番目に遅かったので山形県民の油断もありますがたいてい東京から来た友人と一緒に食事をした。東京から帰って来た息子と一緒に親族を交えて家で食事をした。
山形県から県外への往来は出張も含めて控えるように言われてますが東京都からも県外への往来は控えるように呼び掛けて貰わないとどうしようもありません。県外へ行ってコロナを持ち帰るバカもいますがほとんどの人は要請を守ってます。
この週末に県外へ逃げる人もいると思いますので締め付けだけでなく「家にいてホームステイ」「他県との往来しないで」をもっと強く呼び掛けるようにしてください。+4
-2
-
4761. 匿名 2020/04/11(土) 08:47:10
美容院って歯医者やコンビニより店舗数多いんだよね確か。大丈夫なのかな+10
-0
-
4762. 匿名 2020/04/11(土) 08:47:25
今はわかんないけど、神奈川の中学受験塾は
商売のチャンスとばかりに休校中に講義増やしたよ
んで、親も受験勉強増えてラッキーと言っていた。
息子がいってた塾は休みになったから、
マトモだと思ったよ+8
-0
-
4763. 匿名 2020/04/11(土) 08:48:07
>>4731
広告収入っていうの? あれはつけてなかったみたいだけどね。それにしても売名行為が否めない。
もう充分有名なんだから大丈夫だよと言いたいw+1
-0
-
4764. 匿名 2020/04/11(土) 08:48:24
>>4501
うちのところ家族全員測って、1人でも熱出たら来るなってなってる+1
-0
-
4765. 匿名 2020/04/11(土) 08:48:43
>>4740
大丈夫?
そんなに重いと大変だよ+0
-0
-
4766. 匿名 2020/04/11(土) 08:48:57
>>4483
給食当番してるんじゃない?(笑)+5
-9
-
4767. 匿名 2020/04/11(土) 08:49:13
>>4715
子供に人気なのは分かるんだけどさ。なんかちょっとネタ切れ感が……
昔好きだったけど最近は苦手になってきた。
SEIKINは、落ち着いてて好きだけど。+0
-5
-
4768. 匿名 2020/04/11(土) 08:50:02
>>4754
ほんと!どこの家庭も苦しいのは同じで、居酒屋とか美容室こそ自粛すると思うんだけど、、、+8
-0
-
4769. 匿名 2020/04/11(土) 08:51:31
>>94
外回りの仕事の人はきついんじゃないの?
会社に赴いて仕事するタイプのSEとか、車もないし会社に帰る時間も惜しいし昼ごはんどこかで食べなきゃいけない。+7
-2
-
4770. 匿名 2020/04/11(土) 08:51:40
>>4760
県外ナンバーは
学生や
都会にでた人たちが
地元に戻ってるだけ。
都内だけど毎日ニュースで
子育て不安だから田舎の実家に帰ります!とか見るよ。
怒るのであれば地元の上京した人や他県の都会にいった地元民に怒らないと
東京ナンバーあふれてる
大阪ナンバーあふれてる
やたらこのコメント見るけど
田舎出身の人が地元に戻っただけで
都会の人に、来るな!来るな!って
被害妄想だわ
普段は田舎からディズニーやUSJに来てるくせに
+5
-3
-
4771. 匿名 2020/04/11(土) 08:51:42
がるみん冷たいね
あんたらの旦那の会社だって感染者出てるよ
都会のビルで何人も感染者出てるニュースにならないだけでね。
感染するかもしれないから会社辞めてもいいよって言われるのと一緒だよ?
もう飲食店、美容室とか来なくていいね+10
-1
-
4772. 匿名 2020/04/11(土) 08:52:50
>>3222
不動産系の売上は人来ないとないから関係ない
お客さんからの問い合わせなんて電話やメールでやればいい
設計はできる限り在宅
建築は動いているから、その部署の人は休めない(私は建築)
会社に来てないのが気に入らないのよ。
経営者は80過ぎのじいさんで趣味も友だちもいないから土日祝日も毎日会社に来るし
息子は先日も居酒屋で10人くらい(社員ではない)で宴会していたし
緊張感もない+0
-0
-
4773. 匿名 2020/04/11(土) 08:52:51
かなり既出だけど、男は髪ボサボサで昇進に響くとかありそうだから
理髪店は仕方ないかも+0
-2
-
4774. 匿名 2020/04/11(土) 08:53:01
>>1
ネットカフェ難民を見捨てるの?小池都知事❗️「日本の未来を考える勉強会」ー1000万人の低所得者を放置したら日本の未来はないー令和2年4月8日 - YouTubeyoutu.be「日本の未来を考える勉強会」ー1000万人の低所得者を放置したら日本の未来はないー 令和2年4月8日 講師:作家・アルファブロガー 鈴木 傾城氏 日本の未来を考える勉強会オフィシャルHPはこちら→https://nihonm.jp/ #日本の未来を考える勉強会
+2
-13
-
4775. 匿名 2020/04/11(土) 08:53:49
>>4762
日能研は休みにしてなかったっけ?
親御さんも怖くないのかね…
私中入試、夏休みに親にみっちり見てもらってかなり変わったから親も家にいてまとまって自宅学習の時間が取れる今は自粛していてもチャンスだと思う。
通学の子は移動時間のロスと感染リスクもあるし。分からない所を先生とか生徒同士でZOOM出来れば良いよね+3
-0
-
4776. 匿名 2020/04/11(土) 08:53:52
>>50
子供が弱視で年1で眼鏡買い替えが必要。
弱視治療は6歳までが勝負なので数ヶ月すら惜しい。
眼鏡屋はどうかお願いします。+4
-0
-
4777. 匿名 2020/04/11(土) 08:53:53
百合子も白髪出てきたし髪もだいぶ長くなってきたね。
美容室行きたくてもみんな我慢してるんだよ。
でも我慢できない人がクラスター作るんだよ。
だから休業要請いるのに、政府バカなの?+12
-3
-
4778. 匿名 2020/04/11(土) 08:54:33
>>4317
同居の人がいないんだとしても他人にもうつさないでね。迷惑だから。+2
-0
-
4779. 匿名 2020/04/11(土) 08:55:16
東京都の休業要請に全面的に協力したらもらえる協力金。都内の店舗数からして莫大な数になりそうだけど申請した店舗が本当に完全に守っている/守ったかどうかどうやって確認するんだろう。売上減だけでは証明できない。ナチスのSSなみに都民ファーストの会が申請の出てる全店舗を見張るのか。申請店舗公開して市民に密告させるのかな。
どちらにしても都民の税金なんで申請したけど地下営業してたとこに金出しちゃったとかそういうの無しでお願いします。
それから飲食店に納品しているところも大変なんでそこはどうするのかとか思う。
+2
-0
-
4780. 匿名 2020/04/11(土) 08:55:32
>>12
女性なら結ぶとかセットしたりしてなんとかなるかもだけど、政治家のおっさん達が困るんじゃない?短髪だと頻繁にカットするし。自分達の事しか考えてないから小池さんの主張を無視して理美容OKなんじゃないかと思った。+6
-1
-
4781. 匿名 2020/04/11(土) 08:55:56
ホームセンター勤務だけど、農家さんや〜職人さんが〜って言うけど、それより圧倒的に一般の人の方が多いんですけどね!
暇だからDIYと園芸、断捨離する為の収納用品、キャンプ用品、
これらを買って行く人の多いこと!!
不要不急の意味、今一度確認して欲しい!+8
-0
-
4782. 匿名 2020/04/11(土) 08:56:18
>>4760
他県の人間だってこの時期に新幹線や飛行機使って地方に行きたくないのよ。密室移動怖いしさ。
会社側からこないでって頼まないと
本社や主力の都市から地方に行かされてるんだから(´д`|||)
あと地方の実家側から子供たちに絶対戻るな!と強くいわなきゃ。親が東京危ないから戻ってきな!っていってるんでしょ、危機感ないから。
+5
-0
-
4783. 匿名 2020/04/11(土) 08:56:54
百合子さすがと都民は持ち上げてるけど北海道知事みたいに独自に東京都だけ緊急宣言出来るんだよ。お金だってあるし補償だって都民には独自に出来る。北海道知事がやってたじゃん。
百合子は東京都民の税金を使いたくない払いたくないために国に要請して国のお金(日本国民の税金)を出させたいんだよ。百合子は東京都だけ考えればいいが国は日本全国を考えなければいけない。朝鮮企業のパチンコ店に日本国民の税金を使って何億も補償出来る訳ないでしょう。+6
-8
-
4784. 匿名 2020/04/11(土) 08:57:04
>>62
でも東京と地方でそこまで差があるのはやはり問題だと思うよ。同じ日本なんだから。お店が集中するのは仕方ないにしても小学校や公立保育園のお金の掛け方の差とかはどうにかしたほうがいい。
これ以上都民が増えるのは困る+6
-0
-
4785. 匿名 2020/04/11(土) 08:57:08
>>2973
意味がわからない。
今はコロナ対策に専念すべきだろう。
それから安倍政権はこのコロナの中でも
安倍が指示した全国13万病床削減政策を撤回していない。だから撤回しないと本予算が通った今
削減される。医療費も削られる。
とにかく早く13万病床削減を撤回してくれ!+1
-1
-
4786. 匿名 2020/04/11(土) 08:57:47
私の会社はテレワークか出勤選べるけど、通常ならテレワークでは成り立たない仕事だし、内容も出勤した方がマシな内容ばかり。
それと、コロナ終息して業績悪化した時にテレワーク選んだ人からリストラされそうで怖いんだよね。
+4
-0
-
4787. 匿名 2020/04/11(土) 08:58:12
>>4609
貴方の言い方だよ。+3
-0
-
4788. 匿名 2020/04/11(土) 08:58:54
>>4770
愛知は地元でもないのに「逃げてきました」な人多かったけどね…
宣言出てなかったし出ても独自の宣言だから。
自由がまだ愛知には残ってると思われてしまったから。+3
-1
-
4789. 匿名 2020/04/11(土) 08:58:59
>>4754
会社員は苦しくないよ
あと公務員+4
-6
-
4790. 匿名 2020/04/11(土) 08:59:39
>>4783
それならめっちゃ都民思いじゃん
都民の税金使わせないようにしてる都知事
めっちゃ偉い
と、埼玉県民の私は思う+6
-1
-
4791. 匿名 2020/04/11(土) 08:59:46
補償はやっぱり難しいよ。
感染拡大を防止するのが経済のためにも
今は一番大事。+2
-0
-
4792. 匿名 2020/04/11(土) 08:59:46
>>4695
私はゆりこ柔軟だなあと感心してしまったよ
子供がヒカキンが家にいろって言ってたし、って少しでも思うならいい事だし
+6
-0
-
4793. 匿名 2020/04/11(土) 09:00:13
>>4771
そうそう笑
出てるよね。とりあえず叩きやすい所ストレスの捌け口で叩いてるから。
+5
-0
-
4794. 匿名 2020/04/11(土) 09:00:37
>>9
想像力がない人がいると大変だよね
あれしろ!これするな!と命令と禁止がなければ
自分で緊張感を保たない
こういう人間をどうにかするために生まれたのが
村八分やイジメであるならば、
村八分もイジメも必要悪どころか積極的に肯定されていいね+0
-1
-
4795. 匿名 2020/04/11(土) 09:01:16
小売店勤務だけど、やっと昨日 東京、埼玉、神奈川全店休業になった。
千葉は駅前店舗のみ…船橋あたりなんてかなり人口多いのに。+4
-0
-
4796. 匿名 2020/04/11(土) 09:01:18
>>53
nhkにお金払うの嫌でテレビ無しの生活にシフトした人からすると、ネット動画の記者がちゃんと政治の記者クラブに席を持ってくれるのは頼もしいよ。+7
-0
-
4797. 匿名 2020/04/11(土) 09:01:23
>>4595
感染元不明はパチンコだと思ってる+5
-1
-
4798. 匿名 2020/04/11(土) 09:01:32
>>4777
美容室でクラスターじゃないよ
とこもかしこもだよ
そこで感染したなんて今更だわ
前からみんなコロナにかかってる+6
-0
-
4799. 匿名 2020/04/11(土) 09:02:33
>>68
本当そう。
この店が休むのに税金から休業補償するのかぁ…って思うよ。パチンコ、キャバクラ、風俗店とか。
逆に休業補償なしで営業してもいいけどクラスター出したら罰金にして欲しい。個人もそこに行ってコロナになっても医療費補助はなしで自腹、払えないなら治療なしで一つの部屋で食事だけ出してもらう。
パチンコやキャバクラ、風俗に行くなら免許証の提示してコピーを取らせる。
来る客がいなければ店閉めるしかないのにね。+1
-0
-
4800. 匿名 2020/04/11(土) 09:02:38
居酒屋美容院閉めていいよ。+1
-4
-
4801. 匿名 2020/04/11(土) 09:02:45
スーパーと満員電車どっちがリスク高いかな+0
-0
-
4802. 匿名 2020/04/11(土) 09:02:52
>>2159
ほんとそう。
自民ジジイは保守ジジイの顔色うかがいしてるからこんなに決断遅かったし。
野党ジジイももっと国会でつっこめ。こういう時野党も我が身かわいさで甘いよね。
自民も野党も責任とって議員年収の一部困ってる経営者を助ける位の危機意識持てよ、と思う。+2
-1
-
4803. 匿名 2020/04/11(土) 09:02:54
へー美容室でクラスターなのにパチンコではないんだー!へー。
一日中いる人いるのに?
へー!不思議ー+13
-0
-
4804. 匿名 2020/04/11(土) 09:03:21
>>43
山形県なんてこの期に及んで、マスクの作り方を県のホームページに載せるよう指示したってわざわざ知事会見で言ってた。
もうそんな時限じゃないのに。
東京を参考にしますって。
真似するならちゃんとしてほしいよ。
真似すらできない。+2
-0
-
4805. 匿名 2020/04/11(土) 09:03:31
保証保証て飲食店や自営業の人は貯蓄してないの?周りの飲食店は何かのためにお店用にある程度置いてる人多いのですが? そもそもコロナ便乗で言ってる方多いのでは?+12
-0
-
4806. 匿名 2020/04/11(土) 09:03:42
>>4718
怖いから補償するっておかしいだろ
怖いもん勝ちなの?世の中+0
-0
-
4807. 匿名 2020/04/11(土) 09:04:14
これ見てると休業補償もないのに休業してくれたディズニーや遊園地、スタバなどはすごいと思う。
休業してほしいって言ってるのに開けてる生活必需品ではない店は潰れたらいい+20
-3
-
4808. 匿名 2020/04/11(土) 09:04:57
フォトスタジオで働いてるのですが
休業でいいですよね
会社が休業指示してくれなくて毎日かわらず通勤してます+10
-0
-
4809. 匿名 2020/04/11(土) 09:04:59
>>4775
うちは日能研じゃないけどまさにzoom使ってオンライン授業だよ
今やってる大手なんてあるの?+0
-1
-
4810. 匿名 2020/04/11(土) 09:05:08
>>4760
和歌山でホテルでパートしてます
緊急事態でるまえから
ホテルがかなり部屋が埋まってて
他県ナンバーが多いから
お金持ちが逃げてきたのか、、、と最初は思ってたけど
実際は実家が和歌山だから旦那をおいてきて
二週間和歌山のホテル暮らししてそのまま和歌山の実家でコロナおさまるまで暮らすって人ばかりです。
しかも二月からホテルもがらがらで格安で出してたので二週間泊まっても全く高くないです。ご飯つきで。
都会育ちの人が地方に逃げてるのではなく
都会生活してた余裕のある人が実家に戻ってきてるみたいです。
ホテルで二週間生活されてるみたいですが
田舎だから確かに高齢者は危機感全くないのでかえっておいで!と言ってると思います、、、。+5
-0
-
4811. 匿名 2020/04/11(土) 09:05:42
この前ニュースで、主婦の方がまつエク行ってて
『こんなときでもきれいでいたいんです!(おめめきらきら』
って取材陣に話してた。
こんなときにきれいでいたい??
感染に怯えながら働いた旦那のお金でまつエク??
共働きで、お互いフルタイムでこんなときでも仕事の私は理解できなかった。
施術するほうのお姉さんは、
『消毒も今まで以上に徹底しないといけないし大変だし、なによりうつされるかうつしてしまうか怖い』
って。
居酒屋の店員さんもそう思ってると思う。
こんなときに飲みたいと思うのかなって。+6
-1
-
4812. 匿名 2020/04/11(土) 09:05:42
>>4805
ある一定以上の売上あるような所は少しは余裕あるかもね。知らない人は仕方ないけど自営業自転車のところ多いよ。
+4
-2
-
4813. 匿名 2020/04/11(土) 09:05:51
>>435
ちょっと前だとこの手のコメント圧倒的にマイナス多かったのに今じゃこれか。
まぁ前回の総選挙の時は調子に乗ってる感あったけど今ならマジで可能性ありそう
小池VSトランプの日米首脳会談とか見てみたいね。+10
-1
-
4814. 匿名 2020/04/11(土) 09:05:54
のぞき劇場とヌードスタジオでいまだにツボってるんだけどwww
+5
-0
-
4815. 匿名 2020/04/11(土) 09:06:12
>>4803
パチンコは人と人の接触は無いからかな
台や椅子に座るのは理美容と同じですが他人の髪や耳に触れたりしないw
理美容室より広いので狭い店よりは良いのかな+3
-6
-
4816. 匿名 2020/04/11(土) 09:06:31
>>4792
うん。小池さんは 少しでも若者への注意喚起になるのなら、って気持ちで動画に出てくださったんだろうけど HIKAKINがね…
有名な俺は小池都知事とも簡単に話せちゃうよ!って感じがした。+0
-2
-
4817. 匿名 2020/04/11(土) 09:06:40
>>4774
ネカフェ難民には公営住宅などを確保したって言ってたよ。めちゃくちゃ優しいじゃん。+10
-1
-
4818. 匿名 2020/04/11(土) 09:06:46
がるって本当に手のひら返し凄いし政治家と変わんないと思うけどw+1
-0
-
4819. 匿名 2020/04/11(土) 09:06:49
コロナ関連見てるとお腹痛くなる+0
-0
-
4820. 匿名 2020/04/11(土) 09:07:31
百合子とかあべちゃん菅ちゃんって言い方まじでキモい+1
-2
-
4821. 匿名 2020/04/11(土) 09:07:44
昨日バイク保険の支払いしにコンビニに行ったらめっちゃ人がいてビックリしたんだけど、3割くらいはじーさんばーさんが本の前でぼーっと立ってた。しかもノーマスク。じゃま。+1
-0
-
4822. 匿名 2020/04/11(土) 09:08:12
>>53
私は小池さんの口から仮面女子が出たときもびびったw
そういえばあの子達はガスマスクとかがファングッズなのかな。+0
-0
-
4823. 匿名 2020/04/11(土) 09:08:28
>>4778
本当に迷惑。
自分がもし感染して、どこかで誰かにうつして亡くなってしまっても関係ないんだろね。こういう人は。+2
-0
-
4824. 匿名 2020/04/11(土) 09:09:02
コロナにかかったらどーすんだ!
コロナ出さない自信ある?
コロナ絶対に出すなよ!
↑
コロナよりもこれが1番『毒』だわ
+4
-0
-
4825. 匿名 2020/04/11(土) 09:09:02
>>4803
無知って怖い
学校の成績悪かったでしょ+0
-2
-
4826. 匿名 2020/04/11(土) 09:09:13
たまに休業じゃなくて定休日増やしました みたいな対策してる店あるけど 意味不明 意味ないやろ+2
-0
-
4827. 匿名 2020/04/11(土) 09:09:18
>>4695
先日upしてた きりたんぽというYouTuberの女の子とのコラボ動画は いつ撮ったんだろう。
自宅で自粛はもちろんのこと、なるべく人も会わない方が良いのでは?
ましてや、ヒカキンの家には猫が2匹いるし コロナが猫に移らないとは限らない。まだ実験段階らしいし。+1
-0
-
4828. 匿名 2020/04/11(土) 09:09:50
>>4032
まぁケープ使わなくても大丈夫だからね。
やめればいいだけ…。そんなケープケープうるさい。+0
-0
-
4829. 匿名 2020/04/11(土) 09:10:22
>>4815
いや、横にガッツリ座ってるし
座席代わったらいちいち消毒するの?+3
-0
-
4830. 匿名 2020/04/11(土) 09:10:26
>>4297
ドラストが除外されたのは
災害用品を置いてあるからです。
誇りを持って働いてください。+1
-0
-
4831. 匿名 2020/04/11(土) 09:10:28
>>4606
それもう聞き飽きた。うるさい。
経済死んでも人は死なん!+5
-0
-
4832. 匿名 2020/04/11(土) 09:10:30
4812 私の知り合いは全然質素な暮らしでも貯蓄してますよ やりたい仕事やりたくて他で働きたくないからと 飲食店ですけど 結局これくらいで本気でやばいとこは潰れますよ? 後、贅沢な暮らしの維持ができなくてブーブー言ってる人かな+3
-0
-
4833. 匿名 2020/04/11(土) 09:10:32
>>4770
いや、それだけではありませんよ。
ロックダウンや緊急事態宣言で東京で仕事がなくなったホスト144人が社員旅行と称して北海道にいるみたいですよ。イケメン軍団と呼ばれる人が名古屋を目指してたけど大批判を浴びて諦めたみたいですが。
「帰省させないで」も呼び掛けています。お金がないなら貯めこんだお金を仕送りしたらいいだけのことなのに「何もこんな時期に」と言われてますよ。田舎は怖いです。
周りが「会いたいし心配なのはわかるけど、こんな時期なんだから我慢したほうが」と呼び掛けても子供可愛さに戻ってくるように言った人は村八分になっています。田舎は今はピリピリ戦争状態で敏感になって神経をとがらしています。
自分は落ち着いたら東京に戻るからいいかもしれませんが親を連れて東京に戻る覚悟がない人は田舎に戻るべきではない。親はずっと村八分のままですからね。
+7
-0
-
4834. 匿名 2020/04/11(土) 09:10:32
>>4789
公務員はわからないけど
会社員は今は休みなく出勤してて
不安ないかもだけど
ほとんどの会社が傾いてると思うよ
+5
-0
-
4835. 匿名 2020/04/11(土) 09:10:42
>>4805 自分の生活でけなら余裕なんだろうけど、それで家賃や従業員の給料とか色々な支出はお金あってもキツイと思うよ。+5
-3
-
4836. 匿名 2020/04/11(土) 09:11:31
>>4825
どこら辺が無知なの?
あなたの会社、友達の会社から出てないとでも?+2
-0
-
4837. 匿名 2020/04/11(土) 09:12:15
補償もしない
けど店閉めろってめちゃくちゃだね
ガル民は恵まれてる人多いね
ガル民は自粛のせいで収入も絶たれて
貯金も尽きたらどうするの?
働くしかないでしょ選択肢は+7
-5
-
4838. 匿名 2020/04/11(土) 09:12:32
4789
危機感なくてうらやましいわ。
うちの旦那TOYOTAだけど先のこと考えたらめちゃくちゃ不安だよ
車業界大変だよ、SUZUKIの店舗で働いてる友達も四月も一台も売れてないっていってたし
+2
-6
-
4839. 匿名 2020/04/11(土) 09:12:40
>>4829
もうこれ以上自分のパータリン晒す必要ないと思う+2
-0
-
4840. 匿名 2020/04/11(土) 09:12:47
>>3320
みんな単純だね。
小池の思う壺。+4
-1
-
4841. 匿名 2020/04/11(土) 09:12:48
居酒屋なんて思いっきり3密の環境だし、不要不急の外出でしかないよ?
客も店員もマスクまったくしないのに営業許可するの?
矛盾しすぎ。+4
-1
-
4842. 匿名 2020/04/11(土) 09:13:12
>>4824
言えてる。
パニックを起こさないでほしいもんだわ。+3
-0
-
4843. 匿名 2020/04/11(土) 09:13:23
>>4653
うちのマンション、外壁の補強だか塗り直しの工事の途中でストップしちゃってそれは良いんだけど、ベランダに面した外側に足場がついたままなのが嫌すぎる。
下から登ろうと思えば登れるし、ベランダの窓開いてたら侵入し放題なんだけど。+1
-0
-
4844. 匿名 2020/04/11(土) 09:13:49
>>4817
本当に?
4000人から1万人いると言われているのに?
極少数だけ入れて、やりましたって選挙アピールしたいだけじゃないの?+1
-4
-
4845. 匿名 2020/04/11(土) 09:13:50
わたしは働きますよ
この世がお金というツールで回ってる限り
それがないなら少しはゆっくりできるかもね
結局みんなお金で喧嘩してるって気かついてる?+4
-1
-
4846. 匿名 2020/04/11(土) 09:14:10
>>4834
このくらいで傾くようなところは元々おかしい。+3
-7
-
4847. 匿名 2020/04/11(土) 09:14:21
>>4701
今日久しぶりにスーパー行ったら、ひまそうなおじさんがウロウロしてて無駄に混んでて嫌だった。暇を持て余してスーパーの様子見に来て、ついでに酒のつまみでもって感じでした。来ないでよ!+2
-0
-
4848. 匿名 2020/04/11(土) 09:14:29
>>4840
いつもこうなのにね。
なんで持ち上げられるんだろうか。+1
-1
-
4849. 匿名 2020/04/11(土) 09:15:18
>>4837
結局は自分に関係ないから高みの見物で自粛しろー!と書き込んでるだけだよ+3
-1
-
4850. 匿名 2020/04/11(土) 09:15:28
>>4815
隣との距離は美容室より狭いパチンコ
あとは滞在時間長くてと人数も多い
スモーカー、倫理観低い人が多いので感染の温床になるリスクが高い
結核はパチンコ店勤務の人見かけるけど美容室勤務の人にまだあったことない
+2
-0
-
4851. 匿名 2020/04/11(土) 09:15:31
みんなコロナの毒じゃなくて自分達が出してる毒でやられてることに気がついてねー+3
-1
-
4852. 匿名 2020/04/11(土) 09:15:47
>>4835
そういうの計算してやっていくのでは? 儲かってる時もあるのに蓄えしないような経営も問題だよ 私がおかしいですか?+12
-5
-
4853. 匿名 2020/04/11(土) 09:15:52
>>4760
家族に関しては顔合わせないのは不可能だから帰省した事自体が間違いだけど、友達は自分が悪いよね?
東京にいた事を隠してのだまし討ちって訳じゃ無いんでしょ?
結局バラまくのが悪なのは間違いないけど、感染自体はみんなが気をつけなきゃどうしようもないんだよ+0
-0
-
4854. 匿名 2020/04/11(土) 09:16:39
>>4833
都民ですがあなたの書き方すごい風評被害。
親も東京にいるので別に田舎に行く気ないからいいけど、都民がコロナみたいな書き方失礼です。+1
-3
-
4855. 匿名 2020/04/11(土) 09:17:00
大阪の北部のパチンコ屋さんは全てしまってる。
パチンコ屋より濃厚接触の
風俗早く閉めろや!+6
-0
-
4856. 匿名 2020/04/11(土) 09:17:45
やっぱり元アナウンサーなだけあって
聴き取りやすいし
なんか安心するよ
女性初総理ありえるね+7
-3
-
4857. 匿名 2020/04/11(土) 09:17:45
やっぱり内部留保を溜め込んだ企業は正しかった(笑)
これからは社会全体で人件費ケチって非常時に備えるのがスタンダード
貯蓄が少ないってそういうことだよアホ(笑)
+3
-0
-
4858. 匿名 2020/04/11(土) 09:17:49
>>4803
昨日テレビで見たけど
専門家らの意見のなかで
無言で会話せずに台に向いて座ってるだけだから
でも席を立った後の消毒は必要って
こんな感じだった
私も休業の方がいいと思うよ+4
-0
-
4859. 匿名 2020/04/11(土) 09:17:52
あ、ほんとだよね!
居酒屋、美容室、デパート以上に、風俗規制しなきゃでしょwww+5
-0
-
4860. 匿名 2020/04/11(土) 09:17:54
>>4829
台空くと店員さんが除菌スプレーで拭いています。
タバコの煙防ぐのに前からあるパーテーションを出して隣同士が遮られています。+1
-2
-
4861. 匿名 2020/04/11(土) 09:18:05
>>4852
おかしいのは風俗店は補償してその他の自営業は自己責任っていう国じゃない?+9
-0
-
4862. 匿名 2020/04/11(土) 09:19:16
>>4861
風俗保証するの?
てか禁止なの?いま+0
-0
-
4863. 匿名 2020/04/11(土) 09:19:27
>>4838
その分今まで高い給料貰ってるじゃん トヨタなんか未だに仕事いっぱいあるし 生活がきついのではなく豊かな生活維持できなくなるだけなのが嫌なだけなのがバレバレ+2
-2
-
4864. 匿名 2020/04/11(土) 09:19:29
>>4846
あなた社会人じゃないでしょ+8
-2
-
4865. 匿名 2020/04/11(土) 09:19:31
>>4807
あなたやあなたの家族は何の仕事をしているのか知りたくなった。
収束させる為に休業してほしい気持ちはわかるし、私も自営業でこのまま潰れるかもしれないという恐れをもちながら休業した立場。
でも、人のお店に対して「潰れたらいい。」なんて絶対に言わないし思わない。+6
-2
-
4866. 匿名 2020/04/11(土) 09:19:38
今の時期に携帯ショップ開ける意味ある?
今はコールセンターもオンラインショップもあるよ。
通信って基地局整備してる人と訳が違うのにキャリアから全店開けるよう言われ、無料だから来るお客様も操作案内ばかり。
お客さまと距離も近いし、共用の物も多いし、どんなに対策しても限界があるし人来すぎだよ。
深夜帰宅が夜帰宅になっただけマシなのかな…+5
-1
-
4867. 匿名 2020/04/11(土) 09:19:54
>>4741
私は今日から休ませてもらってます。
辞めるっていったけど
コロナ落ち着いたらまた来てといってもらえたので。
+8
-0
-
4868. 匿名 2020/04/11(土) 09:20:26
>>4788
そんな多いの? にわかに信じ難いけど
ソースよろ+1
-0
-
4869. 匿名 2020/04/11(土) 09:20:39
>>4854
横だけど過剰反応だよ
都民がコロナ感染可能性が高いのは単なる事実
フラフラ移動したら非難されて当然
私は府民だからおとなしくしてるよ
フラフラしてる府民のために怒る気は無いね+3
-0
-
4870. 匿名 2020/04/11(土) 09:20:51
>>4549
有史以後の各王国のボスのほとんどは男で、戦争を繰り返し男尊女卑のやりたい放題で、結果今の悲惨な現状を創造した。
全男は女から生まれ、女の方が愛と慈しみがあり、分かち合い助け合い平和を望み現実的で戦争しないハズ。中には悪女もいるけどさ。
全組織&前国家代表が誠実で知的な母性愛を秘めた女性となれば世界は180度変わり、格差無き新たな時代が訪れるハズ。
基本男は体、女は精神が強く創造された。
+5
-0
-
4871. 匿名 2020/04/11(土) 09:21:24
>>4852
おかしいですね
世の中そんな余裕のある会社ばかりじゃないし
そんなこと言ってたら起業したり新しいサービスや製品は生まれません+2
-4
-
4872. 匿名 2020/04/11(土) 09:21:41
美容院のがパチンコ屋より感染しやすいと思う 別にパチンコがいいて意味じゃないよ 県にパチンコ屋の抗議したから+3
-0
-
4873. 匿名 2020/04/11(土) 09:21:49
休業要請対象外の店で働いてるけど
毎日忙しい。
しかもポイントカード作る際に、個人情報頂くのですが他県の人が増えましたね。
それと、孫が遊びにきてて連なって買い物してる人も増えました。
+4
-0
-
4874. 匿名 2020/04/11(土) 09:21:57
>>3832
家賃の話、このあたりは、グレーらしいよ+0
-0
-
4875. 匿名 2020/04/11(土) 09:22:41
>>4868
同じく意外
うちの姑みたいに1、2件のインタビューを超拡大解釈してない?
だって愛知でしょ?申し訳ないけど怖い地域の1つ…+2
-0
-
4876. 匿名 2020/04/11(土) 09:23:03
>>4868
嘘だと思うなら自分で色々調べろかす 別に愛知だけじゃなく山荘とかに金持ちが疎開してるよ+0
-0
-
4877. 匿名 2020/04/11(土) 09:23:56
>>4852 この理想論はたぶん自営に関わった事ないか働いた事ない人の書き込み+6
-4
-
4878. 匿名 2020/04/11(土) 09:24:24
>>4863
TOYOTAピンキリだよ
TOYOTAといっても地方の工場なんて
びっくりするくらい給料少ないから。
+5
-1
-
4879. 匿名 2020/04/11(土) 09:24:28
>>4865
客の命より金儲けが大事なんでしょ。
休業しないような反社会的な店はこの世に不要です。潰れたらいいではなく潰れろと思うわ。+4
-5
-
4880. 匿名 2020/04/11(土) 09:24:30
百合子は穏やかに上品に話すけど、一見強く見える「激しく追及する系の女性議員たまに逆追及されちゃって議会で泣く」みたいなとこが絶対ない。聞くべき意見はきちんと聞き、くだらない質問には軽蔑の視線を浴びせながらも、それでも遮らずまずはジッと聞く。アドリブも効くし、本当に頭いいし肝っ玉座っててすごいなって思う。+19
-0
-
4881. 匿名 2020/04/11(土) 09:24:38
>>4817
予算は12億らしいよ。ただし半年東京都にいたことが証明できないとだめ。そりゃそうだよね、全国からホームレス来ちゃうから。
PASMOの履歴、病院の通院記録など何かしらで証明しないといけない。ネカフェ難民でもバイトくらいはしてるだろうし証明できないことはないと思うけど。+4
-0
-
4882. 匿名 2020/04/11(土) 09:25:24
+0
-0
-
4883. 匿名 2020/04/11(土) 09:25:30
>>3832
百貨店はテナントには家賃なくて
売り上げの〇%が収入+1
-0
-
4884. 匿名 2020/04/11(土) 09:25:34
>>4879
その店で働いてる人たちの生活は?
店閉めてホームレスになれと?+0
-1
-
4885. 匿名 2020/04/11(土) 09:25:51
>>4811
見た見た。別に金の出どころはどうでもいいけど、「目元だけでもきらびやかに」とか言ってて笑ってしまった。いい大人なのに、リスクとか優先順位とか考えない人も多いんだな…と思ったよ。
パチンコ行く人、居酒屋で飲む人もみんな同じ。+2
-0
-
4886. 匿名 2020/04/11(土) 09:26:01
一時的にゴーストタウン化しないとダメだっつうの!
どんどん最悪な事になるだけなのに…+3
-0
-
4887. 匿名 2020/04/11(土) 09:26:14
>>179
私はセルフで染めてる!+1
-0
-
4888. 匿名 2020/04/11(土) 09:26:17
>>4878
トヨタ車体とかの工場でも月25万はあるしボーナス二回で給料の二倍 これでも安いの? もう黙ってね 貴方より大変な人もいっぱいいるから+4
-6
-
4889. 匿名 2020/04/11(土) 09:26:38
もと美容師です
パーマ、カラーは長時間 かかるし
急ぐなら人手がいる
完璧な3密です
美容院 営業を認めるならば
青空の下、1人ずつ、カットのみ
ならば良さそう……
+4
-0
-
4890. 匿名 2020/04/11(土) 09:27:20
>>4833
都内のホストやホステス
地方から出てきてるださい人たちばかり+2
-0
-
4891. 匿名 2020/04/11(土) 09:27:26
コロナでヒステリックになってる人多いね
ガルちゃんでも旦那の会社が傾かないか心配してる人多いと思うよ
コロナの前に収入絶たれて路頭に迷う人のこと考えなよ+3
-3
-
4892. 匿名 2020/04/11(土) 09:27:37
居酒屋とか、今は店閉めて欲しい。補償はもちろん必要。でも、生活がとか言ってるけど、看護師や医師は命がかかってるのにと言いたい。姉が看護師なので本当に心配。感染者を増やす業種は我慢して欲しい。というのが家族の本音。+2
-0
-
4893. 匿名 2020/04/11(土) 09:27:41
ね、差を付けるから、みんな叩き合いが始まるんだよ~
国は分かっててやってるのかしら?
止めるなら一旦全部ストップ
止めないなら止めない+3
-0
-
4894. 匿名 2020/04/11(土) 09:27:47
>>4506
小池さん中国へ防護服20万着送った人だぞ
豊洲市場無駄に混乱させて卸業の方から訴訟起こされてる人
公約に満員電車0、殺処分0とか掲げてた人
なんでこのトピでもてはやされてるのか謎
やってきたこともっと知って
+7
-4
-
4895. 匿名 2020/04/11(土) 09:28:08
>>4785
【新型コロナウイルス】ドケチ安倍政権 13万病床削減を撤回せず医療崩壊の危険性|日刊ゲンダイDIGITALwww.nikkan-gendai.com「過剰なベッドを削減しろ」――5カ月前、安倍首相が関係閣僚に飛ばした指示は、コロナ禍の今も生きていた。 昨年10月28日、社会保障制度改革を議論した経済財政諮問会議。テーマは、団塊の世代が75歳以上となる2025年までに目指すべき医療体制の将来像を...
とにかく早く撤回して。
このままだと安倍さんから殺される。
+2
-0
-
4896. 匿名 2020/04/11(土) 09:28:51
>>4889
窓開けて一人ずつなら大丈夫だよ
それに政治家がみんな三密避けてるとは思えない+2
-1
-
4897. 匿名 2020/04/11(土) 09:28:55
>>4879
わかった、わかった。笑笑
救心でも飲んでちょっと落ち着け。笑笑笑+3
-0
-
4898. 匿名 2020/04/11(土) 09:28:59
>>4884
もしかして飲食店?+1
-0
-
4899. 匿名 2020/04/11(土) 09:29:05
>>4876
落ち着いて
さっきニュースで情報から逃げるのも身を守る手段って言ってたよ
ネットだから、かもしれないけどサクッとかすなんて言葉他人にぶつける精神状態ならネット控えた方が良いんじゃない?
自治体の情報だけ見るようにして気持ちが安定したって人もいたよ
+0
-0
-
4900. 匿名 2020/04/11(土) 09:29:26
自分は潜伏期間だと思ってずっと過ごしてきてるし、美容院は行けないな。チリッチリ剛毛の天パで世話かけてるからもし後で感染発覚したら店に申し訳ない。ただ今にも潰れそうだと言うならばお金落としに行きたい気持ちもある複雑+2
-0
-
4901. 匿名 2020/04/11(土) 09:29:30
>>4852
もう良くない?それだけ苦しいんだよきっと。
客が行かなきゃ良い話。+6
-0
-
4902. 匿名 2020/04/11(土) 09:29:33
>>4865
普通の会社勤めだよ。インフラに近い。在宅したり交代で休みをとりながら仕事してる。
居酒屋と美容室、空いてなくてものすごく困る人はどれほどいるの?
自分の店が感染源になってコロナを撒き散らすことは考えないの?
店を出して社長となった以上それを考える責任があると思う+6
-2
-
4903. 匿名 2020/04/11(土) 09:30:09
美容室はブラシお客さん変わるたびに消毒してるのかな(´・_・`)
肩にかける大きなケープとか、、。
高校生ぶりに家でセルフでしたけど
なかなかいい感じにうまく染まりました!+10
-0
-
4904. 匿名 2020/04/11(土) 09:30:25
>>4876
ん?出せないの?
何をもって多いって言ってるの?
もしかしてそう感じたからってだけで勝手に多いとかデマ流してるの?+1
-2
-
4905. 匿名 2020/04/11(土) 09:31:11
>>4894
その公約を掲げるのは全然問題ない気がするけど
実現してないって事を言いたいのかな+0
-0
-
4906. 匿名 2020/04/11(土) 09:31:44
>>4635
じゃあ10年切らずに頑張ってみて!
頑張れ!+4
-0
-
4907. 匿名 2020/04/11(土) 09:31:49
>>4888
この人さっきからTOYOTAに嫉妬しすぎやん(笑)
+3
-0
-
4908. 匿名 2020/04/11(土) 09:32:13
あのねーお医者さんでさえ言うこと変わるんだよ?
今は情報が多くて何を信じたらいいのかわからなくなってるから、パニックになる
ちょっと落ち着いて
あなたのとなりの人は笑ってますか?
あなたの顔鏡で見てみて
今、あなたはコロナなの?
やれるだけの努力したら後は楽しいこと考えない?
+3
-1
-
4909. 匿名 2020/04/11(土) 09:33:14
>>1569
私なんか11月から行ってない笑+2
-0
-
4910. 匿名 2020/04/11(土) 09:33:15
>>4888
こうやってお金ない人たちがヒステリック起こして
犯罪が起きていくんだろうなと痛感するコメントだな(笑)
トヨタの給料知ってるとかすごいね(笑)+4
-1
-
4911. 匿名 2020/04/11(土) 09:33:57
あ、王様のブランチうまく画面まとめてるじゃん。雛壇できないって嘆いてるやつら、この方法でやればいいじゃん。+4
-0
-
4912. 匿名 2020/04/11(土) 09:34:11
国民の健康がもちろん第1だけど、これ、いつまでもだらだらグズグズやってたら、下手したらオリンピックも中止になりかねないよね。
国内外にきちんと対処してる姿勢を見せないと、日本は危ないと思われてしまうと思う。+8
-0
-
4913. 匿名 2020/04/11(土) 09:34:17
>>4898
飲食とか関係ない業界ですよ
ただまともな社会人ならまずいかに収入を確保するかを考える
ここでヒステリックになってる人も収入絶たれて貯金もなくなったらコロナとか関係なく働かざるを得ないんですよ+5
-1
-
4914. 匿名 2020/04/11(土) 09:34:48
>>4892
飲食店にデリバリー促進してるから
休業要請しないと思う
デリバリーのみ可にすれば
分かりやすいかもしれない+3
-0
-
4915. 匿名 2020/04/11(土) 09:34:52
>>4877
学生さんかもね
まぁ理想論すぎるけど悪い事を言ってる訳ではない+1
-0
-
4916. 匿名 2020/04/11(土) 09:35:00
>>4889
なんかハイジの世界観で想像してしまった
素敵だけど、出勤するまでも動くからなw
とりあえず従業員さんが有給希望したら怒らず取らせてあげて欲しいよ…+0
-0
-
4917. 匿名 2020/04/11(土) 09:35:42
>>4897
命の母もね(笑)+1
-0
-
4918. 匿名 2020/04/11(土) 09:35:47
こういう時って、不動産を持っている人は勝ち組なんだなぁってつくづく思った。
どんなに企業や、自分たちが家賃が払えなくなったとしても普通にその人達だけは収入を得られる+8
-0
-
4919. 匿名 2020/04/11(土) 09:35:52
>>4080
あなたはどうぞウイルスと仲良くなさって下さい。+1
-0
-
4920. 匿名 2020/04/11(土) 09:35:55
>>4888
まぁこのままの経済状況ならボーナスはないだろうね。
月25万ってのも人によりけり、役職によりけり、手取りでもあるまいし。+4
-1
-
4921. 匿名 2020/04/11(土) 09:36:01
一律休業、一律給付にした方がよっぽど簡単だと思うんだけど
エリートさんの考えは凡人には理解出来ませんわ┐(´д`)┌+3
-1
-
4922. 匿名 2020/04/11(土) 09:36:06
>>4902
あなたみたいな恵まれてる人にはわからないでしょうね
文句あるならあなたが店に休業してもらうようにお金出せば+2
-1
-
4923. 匿名 2020/04/11(土) 09:36:39
>>4896
安易に大丈夫なんて言葉は今は使わない方がいい+0
-0
-
4924. 匿名 2020/04/11(土) 09:37:01
みんな自分の関係のない分野は叩く叩くw
1番の勝ち組はニートかなぁ~+6
-0
-
4925. 匿名 2020/04/11(土) 09:37:02
テレビで芸能人が隣同士の幅開けて、喋ってるのって意味あんの?
めっちゃ声でかいやん芸人とか+1
-0
-
4926. 匿名 2020/04/11(土) 09:37:13
>>4851
詳しく説明して!+0
-0
-
4927. 匿名 2020/04/11(土) 09:37:52
コロナでヒステリック起こしてる人たちっていざ自分の蓄えや収入がなくなったらどうするんだろう?+5
-0
-
4928. 匿名 2020/04/11(土) 09:38:19
>>4888
世界大恐慌で今後車が売れなくなると、店舗や工場閉鎖と人員削減されるよ
トヨタの社員だとしても将来不安になって当然かと+4
-0
-
4929. 匿名 2020/04/11(土) 09:38:27
>>4852
小6くらいですか?+0
-1
-
4930. 匿名 2020/04/11(土) 09:38:58
美容院まで休業したら東京から千葉の美容院行く人が多くなるような気がします。+3
-1
-
4931. 匿名 2020/04/11(土) 09:39:07
こんなこと宣言出す時点で決めてるもんだと思ってたけど官僚も政治家も全員アホなの?
なんで宣言出してからこんなグダグダやってんの?+5
-0
-
4932. 匿名 2020/04/11(土) 09:39:09
>>4902
インフラだって休業してもいいんじゃない?しなよ。そこまで言うなら。+0
-0
-
4933. 匿名 2020/04/11(土) 09:39:25
>>4888
まぁ落ち着けよ。
句読点なし改行なしでぶちギレてコメント書いてるのが伝わってくる。
来世ではあなたがトヨタ勤めの旦那と巡り会えることを願ってます+5
-0
-
4934. 匿名 2020/04/11(土) 09:39:52
>>4851
ちょっと悪意が蔓延しすぎよね
何か人が笑顔になるような私にできることないかな
マスク作った事無いけど作って見ようかな
もうすぐ出回るだろうと思って手出ししてなかったけど全然だもんね
作ったらどっかで役立つ可能性あるかもだし、誰必要なかったら自分で使えば良いし+7
-0
-
4935. 匿名 2020/04/11(土) 09:40:13
>>4850
いや、もうパチンコは開けて一度入ったら出られないシステムにして一生その箱の中で寝泊まりして欲しい
カイジの地下帝国みたいな所で死ぬまでパチンコ
勝てばご飯がもらえて負ければ死ぬ
おまけにコロナも蔓延して+7
-0
-
4936. 匿名 2020/04/11(土) 09:41:12
>>4511
一時期散髪バサミも品薄になってた
前髪カット用の機具も買おうとしたら品切れだったし
何でも先読みしないとアカンのね…+1
-0
-
4937. 匿名 2020/04/11(土) 09:41:20
コロナヒステリックばばぁ昨日道端にいたよ
電話でコロナー!コロナー!って叫んでたちんちくりんばばぁ(自然派wママ。ベリーショートの変なばばぁ)うわぁ叫ぶな~菌移る~って思った+5
-1
-
4938. 匿名 2020/04/11(土) 09:41:25
>>4723
農協は何もしてくれません+0
-0
-
4939. 匿名 2020/04/11(土) 09:41:39
>>4803
パチンカスを積極的に死なせたいんじゃないかな?
行動履歴にパチンコ屋通いがあったら検査せずに自宅で死なせれば良い+6
-0
-
4940. 匿名 2020/04/11(土) 09:42:07
トヨタってそんなに給料いいの?
トヨタじゃやっていけねーって整備士と工場に勤めてた人辞めたのなら知ってるけど+0
-1
-
4941. 匿名 2020/04/11(土) 09:42:08
>>4911
なんかここんとこずっと、集まってガヤガヤするタイプのバラエティ見たくない気持ちだったんだけど、これだと安心するよね。これだけデジタル技術が発達してるんだから、前のやり方になんかこだわらなくていいよって思うわ。+1
-0
-
4942. 匿名 2020/04/11(土) 09:42:08
>>4859
風俗規制したら性犯罪が増えるとかやっぱりあるのかな
男って生き物をどうにかしないとコロナは収まらないんじゃないかと最近考えてる
パチンコ、無駄に飲み歩くのも男が多そうだし+3
-0
-
4943. 匿名 2020/04/11(土) 09:42:09
>>4919
それこそ甘いよ
大家だって家賃払ってくれる人いないと収入ないから+1
-0
-
4944. 匿名 2020/04/11(土) 09:42:16
>>4635
最近よく見るバカ返し+2
-0
-
4945. 匿名 2020/04/11(土) 09:42:24
>>4935
死にもの狂いで戦わないとだねw+2
-0
-
4946. 匿名 2020/04/11(土) 09:42:41
>>4871
飲食店で1ヶ月閉めたくらいで潰れるならおかしいよ流石に+10
-3
-
4947. 匿名 2020/04/11(土) 09:43:05
>>4934
うん、そうなのよ
蔓延してるのはコロナとみんなの憎悪恐怖悪意
実はこっちの方が最大の敵なんだよ
+2
-0
-
4948. 匿名 2020/04/11(土) 09:43:26
>>4843
これから都会では失業者も増えてきて、治安も悪くなりそうだから怖いよね。+1
-0
-
4949. 匿名 2020/04/11(土) 09:43:41
>>4934
うちの地区は足腰弱い年寄りにティッシュ分けたりしてる
その代わりにお年寄りは着ない浴衣でマスク作ってくれてくれたり
なんかあると思うよ+2
-0
-
4950. 匿名 2020/04/11(土) 09:43:48
>>4933
車体ですよ旦那は 愛知県ではありませんが+0
-2
-
4951. 匿名 2020/04/11(土) 09:44:17
>>4939
あ、納得+2
-1
-
4952. 匿名 2020/04/11(土) 09:44:39
>>4937
娘の名前が衣奈とかかも心菜ちゃんとか+1
-0
-
4953. 匿名 2020/04/11(土) 09:44:51
>>2335
ごめん、それはちょっと意味がわからない。
なんで男性は必要で女性が要らないと?
女性だけが家にこもる限定?+5
-3
-
4954. 匿名 2020/04/11(土) 09:44:54
>>4946
飲食店って、チェーンから個人店までいろいろあるからね
流行りすたりが厳しい世界だと思うよ
+4
-0
-
4955. 匿名 2020/04/11(土) 09:45:47
>>4903
今まではしていませんでした+0
-1
-
4956. 匿名 2020/04/11(土) 09:46:07
がるちゃんしてる人の中に、パチンコ屋と雀荘が生活に必要と思ってる人いる?
私は必要無いと思っている。+36
-2
-
4957. 匿名 2020/04/11(土) 09:46:18
外国みたいにスパっと外出禁止を出さないのは
市中になん割か人を放って免疫つけさせるんだよ
日本人はBCG予防接種してるしアビガンもイベルメクチンもある
個人の責任において手洗いマスクなどの対策打ちながら
罹っても治る体を今つくるんだよ
ただ所得補償は手厚く願いたいので政治家に頑張ってもらいたい+5
-6
-
4958. 匿名 2020/04/11(土) 09:46:21
>>4928
トヨタで不安なら私の旦那は風船の灯火です+3
-0
-
4959. 匿名 2020/04/11(土) 09:46:49
>>4935
同じこと考えてた笑。もうね、朝から晩まで毎日入り浸っているような人は、店内で3食くって寝袋ででも寝泊まりすりゃいいのにって。
スタッフさんが気の毒だけどな!+5
-0
-
4960. 匿名 2020/04/11(土) 09:47:10
>>4939
おおお、新しい見解+7
-0
-
4961. 匿名 2020/04/11(土) 09:47:27
>>4805
製造業の場合ある程度資産があっても「物」の形で持っているところが多いから急に流れが止まるときついところは多いと思う。
小さいところも小さいなりに苦しいけど、それなりの規模の所でも突然潰れたりするでしょ。+3
-0
-
4962. 匿名 2020/04/11(土) 09:47:30
>>4586
ほんと、経産省と厚労省はくそ。
経産省は、自粛決めた百貨店に対して非難することしかしない。
医系技官に権力与えた厚労省は、この非常時なのに後で何かあったら責任取らされるってなにも政府の依頼に動かず、むしろ邪魔しているんだよ。
人口呼吸器を他業種に作らせない、許可を出すにも今までどおり半年以上かけるって。
アビガンの治験も海外にお願いして承認急ぐよう、政府が決めた。厚労省は今まで通りの時間をかけて承認するって言ってきかないから。
中国や米国は柔軟に対応している。
日本の対応を遅くしているのは、官僚。この非常時に身をはってやれよ。
都庁のブレインのほうがよっぽど優秀だ。
+18
-0
-
4963. 匿名 2020/04/11(土) 09:47:48
みんな心の病気にならないように+13
-0
-
4964. 匿名 2020/04/11(土) 09:48:30
>>4885
ね。
言葉を選ばずに言っちゃうと、
『えっ、マスカラっていうものをご存知でない?え?え?』
って思った。
自分が旦那だったら、もし自分が感染を恐れながらでも家のために働いたお金をこんなときにそんな使い方されたくないなぁ。+7
-0
-
4965. 匿名 2020/04/11(土) 09:48:43
>>4958
風船の灯火🎈🔥
そりゃ棄権だ。
+8
-0
-
4966. 匿名 2020/04/11(土) 09:49:12
>>4939
パチンコ中毒はタバコ中毒で肺がやられてる人も多そうだからな…+3
-0
-
4967. 匿名 2020/04/11(土) 09:49:55
>>4937
暇な人ほど無駄に騒ぐよね
医療従事者やドラスト店員困らせて社会の足ひっぱってるのは、遊べなくてストレスたまったアクティブ高齢や無職が多いんじゃない?
働いてる人は疲弊して殆んどもう余力残ってないよ+10
-0
-
4968. 匿名 2020/04/11(土) 09:51:22
+11
-1
-
4969. 匿名 2020/04/11(土) 09:51:25
>>4903
うまく染まって良かったね
お風呂場で染めた?
きれいに流したつもりでも時間おいて再チェックおすすめ
時間が経ってから色が浮かんでくる事あるから
これが定着すると数週間色落ちしなくて、私と姑のケンカの元w+4
-0
-
4970. 匿名 2020/04/11(土) 09:51:36
東京も埼玉もパチンコ屋営業してるんだけど、いいんの?
早く自粛しろよ!!+3
-0
-
4971. 匿名 2020/04/11(土) 09:51:45
>>4902
色々思うことはあるが命があれば後々選ばなかったら仕事はある 普段ニートにいってるじゃん 嫌でも何でもまずは仕事しろと 皆矛盾だらけ+4
-1
-
4972. 匿名 2020/04/11(土) 09:51:48
>>4953
女の人は髪伸ばしててもいいけど、男の人は切らなきゃ不衛生に見られるからでしょ?
短髪だと少し伸びただけで不格好になるよね+16
-5
-
4973. 匿名 2020/04/11(土) 09:51:49
>>4953
そりゃ今ま働いてるサラリーマンやキャリアウーマンの方々には理美容は必要でしょう
世の中専業主婦ばかりじゃないんですよ+4
-8
-
4974. 匿名 2020/04/11(土) 09:52:33
国民の税金をグンっとあげる代わりに殆どの職業が自粛と補償か現状のまま中途半端に自粛要請の2択になっちゃうのかな+1
-0
-
4975. 匿名 2020/04/11(土) 09:52:39
>>4586
なら西村が1人でデパ地下で惣菜を売り、雑貨を売り、コーヒーやケーキを出して洋服も売ったりすればいいじゃんな!それで経済回せや!+11
-0
-
4976. 匿名 2020/04/11(土) 09:53:03
>>30
私は月2、3回は利用してるんだが
2月頭に行ったきり。
やっぱり怖いので。
+2
-0
-
4977. 匿名 2020/04/11(土) 09:53:33
>>4296
私もそう思う。どちらかというと美容師さん自体客からうつされたんだろうし…最初は被害者だよ。
ていうか、学のある無し関係なしにすごくない?手先が器用なんだよ。
私、ヘアアレンジとか全然できなくて。不器用だからすごく尊敬するよ。
秀でてる部分が勉強の人もいれば、料理だったり手先の器用さだったりいろんな人がいる。だからこそうまくまわっていくんだよね。+5
-0
-
4978. 匿名 2020/04/11(土) 09:54:04
>>4920
車体だとかなり金良いですよ 女子でもいきなりで30近くありました 夜勤きついけどね+1
-0
-
4979. 匿名 2020/04/11(土) 09:54:23
>>4946
おかしいと思う根拠は?
赤字ギリギリでやられてるとこも多いと思いますよ+3
-2
-
4980. 匿名 2020/04/11(土) 09:54:47
>>4765
理解し難い全体的に知的な洞察=重い(結晶宝石)⇔軽い=浅く表面的な部分的で誰でも理解出来る(軽石)+1
-1
-
4981. 匿名 2020/04/11(土) 09:55:04
>>988
あいやーってw+3
-0
-
4982. 匿名 2020/04/11(土) 09:55:07
>>4971
これ+1
-0
-
4983. 匿名 2020/04/11(土) 09:56:44
やっぱり土曜日だからまともな社会人の意見も多いね
平日は何も考えてない専業主婦やニート学生ばかりでめちゃくちゃ+5
-2
-
4984. 匿名 2020/04/11(土) 09:58:08
>>4612
低能バカは口出しするな+0
-0
-
4985. 匿名 2020/04/11(土) 09:58:53
>>4979
赤字ギリギリでやるのが、そもそもおかしいと理解できない
おかしな人がやっていると言う事はわかりました。+6
-5
-
4986. 匿名 2020/04/11(土) 09:59:09
極端にいうと
給料なくて良いから家にいて死にたくない人と
死んでも殺しても良いから仕事しないと本当に困る人
の二択なんだと思う。
末端の従業員に対しても、前者の人が後者を強いても、その逆も不満は出るから
その二つが上手く棲み分けできてトレード出来れば良いと思うけどな。
医療行為とか美容師さんはその人の能力があるけどもっと簡単な仕事で無いのかな…
ただ極端な場合の後者は今国で守られてると思うんだけどそれでもダメなのか…
+1
-0
-
4987. 匿名 2020/04/11(土) 09:59:11
>>1170
同世代でアナウンサーやってた。嫉妬じゃないかな?+2
-0
-
4988. 匿名 2020/04/11(土) 10:01:14
>>4946
もともとコロナの影響でお客さんも減ってるのが数ヶ月続いての1ヶ月だと思うとそういうお店があってもおかしくはないと思うよ+3
-0
-
4989. 匿名 2020/04/11(土) 10:01:37
>>4982
あなたは仕事してないの?
乞食ナマポ受給者?
+0
-0
-
4990. 匿名 2020/04/11(土) 10:01:57
>>4889
横
私は原田知世で脳内再生された。
あおぞら美容室
大きい木の下でやって欲しい。+2
-0
-
4991. 匿名 2020/04/11(土) 10:02:20
>>4985
そんなに利益出せるのは大企業ぐらいですよ
あなた本当に世間知らずなんですね
+4
-4
-
4992. 匿名 2020/04/11(土) 10:03:26
>>1569
なんかよくわからないけど地毛じゃない人も美容院行くの?+1
-1
-
4993. 匿名 2020/04/11(土) 10:04:08
>>4992 エクステロングとか?+0
-0
-
4994. 匿名 2020/04/11(土) 10:04:59
>>4946
自転車操業って言葉知ってる?+1
-1
-
4995. 匿名 2020/04/11(土) 10:05:34
>>4956
ない。有害。+2
-0
-
4996. 匿名 2020/04/11(土) 10:06:43
>>4975
満員電車に1時間乗らせたいな+4
-0
-
4997. 匿名 2020/04/11(土) 10:06:50
>>4962
中国マンセー+0
-0
-
4998. 匿名 2020/04/11(土) 10:07:50
>>4964
わたしまつ毛が下がりがちでまつ毛パーマ必須だったんだけど、この3ヶ月は行ってない。
床屋、整体(認可された奴)辺りは、まだ人それぞれ事情があるだろうということでギリギリ理解できるんだけど、ネイル、まつ毛関係のお店に行く人はヤバい人だと思っている。+5
-0
-
4999. 匿名 2020/04/11(土) 10:07:54
>>4967
本当に日々コロナを気にしての通勤や業務、疲れて土日は家から出たくない
そんな余力ないわ+3
-0
-
5000. 匿名 2020/04/11(土) 10:09:00
>>4956
全く要らない+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
22 Likes, 0 Comments - kaiya (@kaiya4587) on Instagram: “今日も外あったかいんだね 太陽嫌い早く沈んで欲しい(-_-) #ホスト #夜職 #キャバ #風俗 #イケメン #カリスマ #モデル #オシャレ #有名人 #流行り #ジャニーズ…”