ガールズちゃんねる

【コロナ】富山県民のトピ

4592コメント2020/05/10(日) 12:39

  • 1001. 匿名 2020/04/12(日) 17:35:43 

    田舎のおっさん集まってるわ今
    外食

    +2

    -0

  • 1002. 匿名 2020/04/12(日) 17:37:14 

    マックドライブスルーやばいかな?

    +2

    -6

  • 1003. 匿名 2020/04/12(日) 17:39:49 

    >>905
    こっちは足立ナンバーとか横浜ナンバーばかり見る
    疎開民だろうか・・・・

    +10

    -0

  • 1004. 匿名 2020/04/12(日) 17:41:49 

    もう明日から会社行きたくないよ〜
    富山の大きい会社から休業にしてくれないかな…

    +28

    -0

  • 1005. 匿名 2020/04/12(日) 17:42:17 

    >>1003
    コロナ前でも県外ナンバーはよく見かけるけど、足立や横浜は珍しいね

    +5

    -0

  • 1006. 匿名 2020/04/12(日) 17:42:55 

    富山で在宅勤務の指示出てる人いる?

    +4

    -1

  • 1007. 匿名 2020/04/12(日) 17:43:11 

    病院のエレベーターヤバイね。

    +8

    -0

  • 1008. 匿名 2020/04/12(日) 17:47:44 

    ファボーレでまた感染者でた

    +8

    -0

  • 1009. 匿名 2020/04/12(日) 17:48:47 

    >>1002
    絶対感染なんかしないから大丈夫
    とは言えない

    +7

    -0

  • 1010. 匿名 2020/04/12(日) 17:49:39 

    >>1008
    店員さん?

    +1

    -2

  • 1011. 匿名 2020/04/12(日) 17:49:49 

    >>970
    富山市はマスク率90%って感じだけど、今朝仕事で高岡行ってた旦那が高岡は20%くらいって言ってた
    県内でもかなり差がある!!

    +19

    -0

  • 1012. 匿名 2020/04/12(日) 17:51:18 

    >>1002
    ファボーレの清掃作業員も陽性出たよね。本人症状なくて掃除してウイルス残されてもわからんし。これから感染者出る度、除菌作業もきりが無くなりそうだわ。

    +25

    -0

  • 1013. 匿名 2020/04/12(日) 17:54:18 

    >>992
    新幹線も車も無かった時代は、本当に険しい山脈、越すのが困難な峠、荒波の日本海らが、越中の国を疫病感染から遠ざけていたと思う。

    だから伝統的に富山は大丈夫という変な信仰みたいのが、県民の中に脈々と流れているのだろう。

    お花畑のお年寄りたち、目を覚まして!!!

    +30

    -1

  • 1014. 匿名 2020/04/12(日) 17:54:20 

    >>990
    違っててほしいって言ってるんだよ。

    でも1号の行ったと噂のところばかり
    出るよね。
    ファボーレも
    市民病院も

    県外から来た人は別として
    県内での感染はほとんど1号からだと思う。

    もし園長から市長に感染してたら1号はとんでもないことしてるよね。
    1号がいなければもっと少なかったと思う。

    桜木で働いてたのなら発表すべきだった。
    あれだけの感染力は恐ろしい。

    もう追跡できなくなったけど

    1号は手厚い看病で
    今後、感染の恐怖に怯えて暮らすこともなく
    反省する事もなく 生きていくんだなぁ。

    +53

    -0

  • 1015. 匿名 2020/04/12(日) 17:54:40 

    1号がファボーレうろうろしてから2週間だよね、今が。

    +46

    -0

  • 1016. 匿名 2020/04/12(日) 17:56:49 

    >>992
    隠密とか芭蕉とかいるじゃんww
    平家の落人が来れたくらいだから、ウイルス君も来れると見たww

    +8

    -0

  • 1017. 匿名 2020/04/12(日) 17:57:40 

    >>1011
    呉西に実家ありです。呉東より危機感無いね。富山県に疎開する人みたいに、呉西に疎開しようかと思ってしまうよ

    +4

    -0

  • 1018. 匿名 2020/04/12(日) 17:58:00 

    >>1012
    考えたらきりかなくて
    頭おかしくなりそう。
    スーパーで買う商品のパッケージさえ
    こわいしお金もさわるのこわい。
    病院もこわいし誰も出歩かないで。

    +27

    -0

  • 1019. 匿名 2020/04/12(日) 17:59:39 

    1号もあれだが、

    ライブハウスと、
    市民病院看護婦が熱ある状態で入学式参加したのが....

    +29

    -0

  • 1020. 匿名 2020/04/12(日) 18:00:56 

    >>1015
    メイク売り場で色々試してたら嫌だなー。
    私は3月始めにいったけど、それでも人との距離を意識してたし、サンプルも一切触らないように気をつけてたよ。
    横で口紅つけてお試ししてる人がいて目を疑ったわ。

    +23

    -0

  • 1021. 匿名 2020/04/12(日) 18:02:50 

    他県の数週間前が富山だと思って引き締めないと❗県としてもっと強く自粛を発信して欲しい

    +20

    -0

  • 1022. 匿名 2020/04/12(日) 18:06:55 

    >>998
    鋭い!てか、何で園長を保菌者だと誰も思わなかったんだろう?迂闊だw
    てか、それなら正直に園長→市長と打ち明けてもいいような気がするけど、市長、自分が保菌者と知らずに体調悪いと市民病院へチョロチョロ行ってたんじゃないの?

    +23

    -0

  • 1023. 匿名 2020/04/12(日) 18:08:31 

    こんなとき魚津市が市長選挙なんだって?
    信じられん、今、何故出馬するの?
    いや、憲法で認められてるから自由ですけどね?出馬して選挙に持ち込むことだけを目的にした立候補はどうよという疑問なだけよ。自由ですがね。否定しませんがね。
    このステイホームの時期の選挙戦が考えられない、そんな私は二つ三つ離れた市の市民で選挙権ありませんがwww

    +28

    -1

  • 1024. 匿名 2020/04/12(日) 18:09:14 

    >>1019
    コロナについては会食するなと
    指導はしっかりしてます、って
    1例しかあげなかったし
    できてなかったから
    入学式出たんでしょう。
    もちろん個人が1番軽率とは
    思うけどしきれてないから
    こんなことになってる。

    +12

    -0

  • 1025. 匿名 2020/04/12(日) 18:11:00 

    >>1018
    袋?箱?に入ってる食品はまだ安心かなと思ってる

    +0

    -0

  • 1026. 匿名 2020/04/12(日) 18:11:26 

    >>1016
    この辺りの源平合戦は倶利伽羅ででしょ?余裕だよ。隠密は徳川だから関所は通り放題だよ。

    +1

    -0

  • 1027. 匿名 2020/04/12(日) 18:11:59 

    >>902
    話が分かりやすいのはいいんだけどさ、
    この前のワンエフで院内感染の可能性は低いとか
    言ってなかったっけ?

    +1

    -0

  • 1028. 匿名 2020/04/12(日) 18:12:31 

    >>1022
    市長の周囲、公務員が感染の
    報道はないか?
    身分隠した人ならいたような?
    でも時期ずらして世間に出すって
    こともしてそうだから何信じていいのか
    わからなくなってる

    +16

    -0

  • 1029. 匿名 2020/04/12(日) 18:14:25 

    >>1027
    横ですが
    2-3日前の市民病院の
    会見で院内感染は低いって
    あの人自ら言ってたような気がしますよ。
    偉い先生がそう言うならって
    思っていたのに…

    +21

    -2

  • 1030. 匿名 2020/04/12(日) 18:16:25 

    >>1026
    わたしもマジレス申し訳ないけど
    落人もわざわざ辺境地選んで
    住み込んだんだし
    そんなのどれだけだって出入りできる。

    +3

    -2

  • 1031. 匿名 2020/04/12(日) 18:17:43 

    >>1027
    徹底してる(つもり)だから大丈夫、そんなレベルだったんだね。
    始めのころ大型ペットボトルで作った中国人の顔全体覆えるマスクも現実味帯びてきた。

    +15

    -0

  • 1032. 匿名 2020/04/12(日) 18:18:12 

    市民病院の会見、最初の緊張感
    無くなってきたし、これから
    ボロボロとボロが出てきそう。

    +19

    -1

  • 1033. 匿名 2020/04/12(日) 18:19:49 

    >>1014
    既に具合が悪いから親が迎えに来たのかな?だって行きは1人だったんでしょう?
    コロナって微熱の人が多いじゃない。だから1番ウイルスがあちこちから出てる時期にあちこちに出歩いてたんだろうなあと。

    +17

    -0

  • 1034. 匿名 2020/04/12(日) 18:22:52 

    >>1027
    山本先生は医者、看護師、患者、誰か1人でもマスクをしていないタイミングがあったら院内感染の可能性はあると言っていた気がするけど…
    県中の話とごちゃごちゃにしていたら申し訳ない。

    +8

    -0

  • 1035. 匿名 2020/04/12(日) 18:25:54 

    >>1030
    トピずれ申し訳ないけど、落人の時代と徳川じゃ全然違わない?落人の時代は関所が戦で機能してないでしょ?
    まあ、死ぬ気でアルプス越えする覚悟があるなら別だし、小舟で来られてもアレだけど。

    +4

    -1

  • 1036. 匿名 2020/04/12(日) 18:28:51 

    悪いが、1号かなりアホだけど、

    ・東京から帰省した上市の人、持病あるから帰省というが蓄膿症。
    (蓄膿症なら東京でいくらでも治療できるし、富山でしか治療できないならなぜ東京在住?)

    ・熱ある状態で入学式参加した保護者2人
    →しかも1人は市民病院看護婦

    ・朝日町の神奈川から3人友人呼んだ学生

    ・ライブハウス


    ここは問題あるよ。
    ここは危機感あれば塞げたとこ。

    +66

    -0

  • 1037. 匿名 2020/04/12(日) 18:31:27 

    >>1002
    一応、従業員はウイルス対策教育は受けてるようだけど、一部のバカっているから100%はありえない。でもそんなこと言ってたら全部自分で加熱調理しないと何も食べられなくなるから、信じましょう。あなたもマスクして綺麗な手で受け取ってね。

    +4

    -1

  • 1038. 匿名 2020/04/12(日) 18:34:04 

    今日のお昼前くらいにアオキの駅南店にマスクあった
    けど、濡れマスクだったから買わなかった

    +9

    -0

  • 1039. 匿名 2020/04/12(日) 18:40:25 

    >>921
    母親が小学校の入学式に出たい気持ちはわかるけど、父親が中学校の入学式にそんな無理していくもんかなぁ(偏見すぎ?)
    でもこの母親も看護士なのに熱出してまで何してくれてんだか

    +34

    -0

  • 1040. 匿名 2020/04/12(日) 18:41:15 

    >>1030
    山には山賊が居たのを知らないの?

    +0

    -0

  • 1041. 匿名 2020/04/12(日) 18:42:41 

    >>1036
    ナースはクビだな

    +18

    -0

  • 1042. 匿名 2020/04/12(日) 18:51:42 

    有用火急の用事で都市部へ出かけた人と1週間前にキッスをしてしまいました。今のところ問題はありませんが、少しむせやすいです。外出はしていません。もう1週間粘れば謹慎期間はとけますよね?

    +4

    -7

  • 1043. 匿名 2020/04/12(日) 18:51:55 

    >>1011
    高岡ですが、私の行動範囲では6〜7割の人はマスクしてます。

    +2

    -0

  • 1044. 匿名 2020/04/12(日) 18:53:18 

    >>1002
    マックお昼にドライブスルーしてきた
    ムサシの前のとこ
    いつもお昼長蛇だね

    +4

    -0

  • 1045. 匿名 2020/04/12(日) 18:54:24 

    >>1036
    4月から子ども達の担任になるのに愛知に旅行に行って感染してきた新採教員も加えてください

    +57

    -0

  • 1046. 匿名 2020/04/12(日) 18:54:38 

    >>1038
    濡れマスクってなんですか?

    +0

    -0

  • 1047. 匿名 2020/04/12(日) 19:00:00 

    >>1046
    こんなやつ
    【コロナ】富山県民のトピ

    +6

    -0

  • 1048. 匿名 2020/04/12(日) 19:02:20 

    >>1043
    私も高岡
    9割の人してると思う

    今日、高岡のオフハウスの近くで、
    マスクなしの中国人の団体いたわ
    私、窓開けて運転してて信号待ちで出くわした
    中国語でワーワーわめいてた
    そっこー窓閉めた

    +17

    -0

  • 1049. 匿名 2020/04/12(日) 19:03:09 

    >>1044
    あそこ、再開したんだ
    おとついか行った時工事してた

    +3

    -0

  • 1050. 匿名 2020/04/12(日) 19:11:28 

    誰も逃れれん

    +4

    -0

  • 1051. 匿名 2020/04/12(日) 19:19:20 

    >>1003
    職場の人で旭川ナンバーと神戸ナンバーあるよ。何年も前に引っ越してきたのにこのご時世だとうとまれるの可哀想。
    そんな私も県外ナンバー見たらどっちだろうって思っちゃうんだけどね。。。

    +10

    -0

  • 1052. 匿名 2020/04/12(日) 19:26:55 

    >>1029
    言っていました
    市民病院ダメじゃん

    +15

    -0

  • 1053. 匿名 2020/04/12(日) 19:31:12 

    >>1051
    車庫飛ばししてるのならそれはそれで問題だけどね
    やはり金沢ナンバ一は一定数いる
    北陸近いから通勤で往来する人も多いし怖いね

    +7

    -0

  • 1054. 匿名 2020/04/12(日) 19:49:02 

    >>1047
    なるほど、、、
    これはいりませんねw

    +4

    -1

  • 1055. 匿名 2020/04/12(日) 19:52:12 

    市長は帯状疱疹じゃなくてコロナなんですか?!

    +7

    -2

  • 1056. 匿名 2020/04/12(日) 20:01:25 

    >>1011
    高岡市内で接客業してるけど(イオンじゃないよ)
    今日マスクしないお客さん多かった!
    何ながよー💢

    +21

    -0

  • 1057. 匿名 2020/04/12(日) 20:03:25 

    もうロックダウンしよ

    医療崩壊してんじゃん

    +20

    -0

  • 1058. 匿名 2020/04/12(日) 20:04:33 

    >>1036
     
    え、朝日の子、3人も呼んどったん?

    富山市内で遊んでそうですね・・・

    +48

    -0

  • 1059. 匿名 2020/04/12(日) 20:07:53 

    高岡駅前のビジネスホテル勤務
    しかもハウスキーパー

    明日からまた仕事
    こわい
    消毒しまくってるけどこわい

    +19

    -0

  • 1060. 匿名 2020/04/12(日) 20:09:54 

    >>1033
    親に迎えに来てもらわないと帰省できないほどの体調の人なら、大人しく自宅に引っ込んでいろよと、友達と西に東に遊び歩くなよと、桜木町で体験するなよと。その体力何なの?
    重ね重ねいいますが、ウイルスマックスな放出されているであろう時期にこれだけアクティブな動けるのは何故なの?
    他の感染者でも言われていますが、感染するとアクティブに行動したくなる作用があるのだろうか?半端ない行動力だな。

    +38

    -0

  • 1061. 匿名 2020/04/12(日) 20:10:24 

    >>1048
    彼らにちゃんと指導が行き届いてなさそうだよね

    +0

    -0

  • 1062. 匿名 2020/04/12(日) 20:10:56 

    >>1036
    蓄膿症かーーーーい!

    +28

    -1

  • 1063. 匿名 2020/04/12(日) 20:12:04 

    >>1060
    就職前にお小遣いを貯めたかったとかじゃなかった?よく分かんないわ。

    +9

    -1

  • 1064. 匿名 2020/04/12(日) 20:13:39 

    風邪かストレスかなんかしらんけど
    頭が痛くなってきた
    コロナだったらどうしよう
    こわい

    +22

    -0

  • 1065. 匿名 2020/04/12(日) 20:14:12 

    >>1055
    いや、公式発表は帯状疱疹。

    +19

    -1

  • 1066. 匿名 2020/04/12(日) 20:15:14 

    結局、BCGって関係あるのかな?
    乳児はかかっても1歳の子とかかかってないよね
    けど11ヶ月ならもう接種済みか?

    +8

    -0

  • 1067. 匿名 2020/04/12(日) 20:15:32 

    >>1065
    あやしいね
    私もコロナだと思うわ

    +17

    -1

  • 1068. 匿名 2020/04/12(日) 20:16:06 

    >>1055
    帯状疱疹は辛い痛みだけど、入院は本当にレアケースだから、勘ぐられてもしかたないかな。他に持病があれば入院することもあるけどね。
    いまは劇的に利く薬が開発されたから、大人しく飲んでいれば数日たっているし、仕事に復帰出来てるはずなのに顔見せないから、コロナ?と言われてしまうのではなかろうか?

    +19

    -1

  • 1069. 匿名 2020/04/12(日) 20:17:15 

    >>1059
    怖いですよね
    でもそうやってしっかり危機管理をお持ちの方だからあまり気負わず一緒に頑張りましょう
    もちろん全員では無いですか富山の感染者は自業自得が一定数いるので危機管理の無い人が出歩いていることが1番恐ろしいです

    +8

    -0

  • 1070. 匿名 2020/04/12(日) 20:21:58 

    >>1014
    もう真面目に自粛してるの嫌だよ…
    まぁ仕事は思いっきり外出自粛の妨げになるような業種なんだけど。
    こんな怯えながら暮らしているくらいなら、さっさとこの流れで感染して、県や警察に守られながら入院したい。
    誹謗中傷するなってさ、みんな叩きたいんじゃなくて情報が欲しいだけだし、実際叩かれるような行動もあったんだからさ…

    +23

    -0

  • 1071. 匿名 2020/04/12(日) 20:24:17 

    仕事で東京に住んでいるけど、いつになったら帰省できるようになるんだろう。
    友達はリモートワークしてるけど、自分の会社はまだいつも通り通勤している。
    毎日手を洗いすぎて手荒れがひどい。症状出ないのに感染してることもあるから、家族や友達にうつすの怖い。

    日本全国早く落ち着きますように。

    +9

    -1

  • 1072. 匿名 2020/04/12(日) 20:26:43 

    ファボーレ除菌作業したからいいわぁと、行く人いるやろうね。

    +28

    -0

  • 1073. 匿名 2020/04/12(日) 20:29:57 

    さっき、宮根の番組で富山市民病院のクラスターのさらっと出てたね。全国区。

    +24

    -0

  • 1074. 匿名 2020/04/12(日) 20:36:44 

    >>1068
    だよね。でも休みは1週間しか取らないんでしょう?既に1週間前から症状があったからか、更に延長するつもりなのか、単に疲れたから休んだのか…

    +5

    -0

  • 1075. 匿名 2020/04/12(日) 20:41:00 

    >>1072
    ファボもイオンも三月半ばから全然行ってない。自粛してる。
    新しい服を買う気も起こらないし、仕事以外では食材と衛星品を買うだけ。経済回んないな。
    ドラストとスーパーと流通の皆さん、ありがとう。お陰様で今日も自分ご飯食べれていい匂いの入浴剤お風呂に入れます。
    ちょっとイラつき気味だけど、明日もがんばります。

    +46

    -3

  • 1076. 匿名 2020/04/12(日) 20:41:04 

    4/1は看護師の感染が判明しながら「経営判断で」公表せず、その週末まで外来も通常通り行う。
    見かねた勤務医が保健所に通報して発覚、抜き打ち検査で陽性率100%。

    ひどい話だ。こんなもん日本の話かよ!ふざけんなちが!回り回って富山に関係してくる可能性あるし日本全体で隠蔽しとんなや

    +30

    -1

  • 1077. 匿名 2020/04/12(日) 20:43:29 

    >>1075
    星を回ってどうする?
    衛生品です。自己レスごめんなさい。

    +12

    -0

  • 1078. 匿名 2020/04/12(日) 20:43:54 

    質問❗️

    オキシドールは意味ある?

    手荒れどうしてる?

    +3

    -0

  • 1079. 匿名 2020/04/12(日) 20:46:20 

    休校が続いたら夏休みが1週間しかなくなるのでは?

    +1

    -1

  • 1080. 匿名 2020/04/12(日) 20:48:38 

    毎日辛すぎて眠れなくてでも子供も守らなきゃいけなくて、仕事もあって家のこともあるし、子供の勉強もみなきゃいけない。疲れた。
    考えすぎて頭おかしくなってきたかも。もう早いうちに感染してしまった方が楽なんじゃないかとすら思えてきてしまった。どんどん感染者増えるだけだし、一号はちゃんと医者にみてもらえてもうそろそろ復活だろうし、後になればなるほど医者にみてもらえないかもとか。来年の今頃どうなってるんだろう。

    +37

    -0

  • 1081. 匿名 2020/04/12(日) 20:58:55 

    いつの間にか感染者増えてる。
    市民病院13人
    富山市内会社員50代女性

    +15

    -0

  • 1082. 匿名 2020/04/12(日) 21:00:24 

    また増えた、、
    市民病院で三人、50代女性会社員

    今日だけで14人。

    昨日30人→44人

    +30

    -1

  • 1083. 匿名 2020/04/12(日) 21:12:47 

    来週100人だ

    +21

    -3

  • 1084. 匿名 2020/04/12(日) 21:18:23 

    市民病院どうなってるの!?増えすぎ

    +23

    -0

  • 1085. 匿名 2020/04/12(日) 21:23:10 

    立山町に住んでいます
    立山町からはまだ出てないので1号にならないか不安
    学校始まるのかな

    +7

    -0

  • 1086. 匿名 2020/04/12(日) 21:23:41 

    真面目に自粛してる中、好き勝手動き回る人もいてコロナ数一気に増えて恐怖と憤りが。

    15日からアルペンルート開通して観光客呼び込んで馬鹿かとおもう。

    もっとコロナ増えそうで怖い。

    +49

    -0

  • 1087. 匿名 2020/04/12(日) 21:23:55 

    >>1078
    手先の消毒に使えるけど強い

    +0

    -0

  • 1088. 匿名 2020/04/12(日) 21:24:01 

    >>1079
    4月27日以降も休校ですね
    富山は日に日に状況が悪くなっている

    +17

    -1

  • 1089. 匿名 2020/04/12(日) 21:25:21 

    保育園や幼稚園は休みにならないね。

    +6

    -1

  • 1090. 匿名 2020/04/12(日) 21:34:17 

    >>1089
    時間の問題だよね

    +5

    -0

  • 1091. 匿名 2020/04/12(日) 21:43:49 

    疲れたのと怖いのお金の不安と子供が心配でストレスが半端ない。
    もし我が家で感染者が出たときのシミュレーションしてみたけど地獄でよけい疲れた。

    +20

    -0

  • 1092. 匿名 2020/04/12(日) 21:45:08 

    市長や知事はまわりのイエスマンの意見だけじゃなくて、もう少しエゴサーチしたほうがいいよ。
    あ、ジジイは有能な大阪府知事と違ってネット使えないのか…

    +17

    -1

  • 1093. 匿名 2020/04/12(日) 21:59:07 

    >>1076
    富山市民の看護師は4/9陽性確認です

    +5

    -0

  • 1094. 匿名 2020/04/12(日) 22:03:38 

    >>1044
    今日行ったけど工事しててやってなかったよ?
    そのせいか8号沿いのマックのドライブスルーがめちゃくちゃ混んでた

    +2

    -0

  • 1095. 匿名 2020/04/12(日) 22:05:57 

    >>1094
    やっばり?わたしもアレって思ったよ。
    いつの話してんだろ。

    +2

    -1

  • 1096. 匿名 2020/04/12(日) 22:06:26 

    あーーーーだやい
    全てが

    +12

    -2

  • 1097. 匿名 2020/04/12(日) 22:06:59 

    >>1063
    就職決まってなかったんだよ。
    就職決まってたこの子の友達で感染した子は「就職予定者」と報道されてるけどこの子は「大学卒業生」って報道されてる。

    +25

    -0

  • 1098. 匿名 2020/04/12(日) 22:07:08 

    今日だけで、
    練馬、京都、長野ナンバー見た
    くんな!!!!マジでくんな

    +15

    -2

  • 1099. 匿名 2020/04/12(日) 22:07:47 

    休校延長だと思う人はプラス

    +39

    -0

  • 1100. 匿名 2020/04/12(日) 22:13:41 

    >>1085

    私も自分の町1号にはなりたくない
    もう住めなくなる

    とりあえず、もしなったときに「そんなことするからだ」と言われんようにだけは気をつけてます

    +20

    -0

  • 1101. 匿名 2020/04/12(日) 22:15:18 

    >>1086
    まだ諦めてないん?馬鹿じゃない?金より命だよっ

    +5

    -0

  • 1102. 匿名 2020/04/12(日) 22:15:54 

    ちょ‪w約束2週間で44人て。スピード早すぎる。
    人口に対しての感染率は福井の次に富山が2位になりそうですね。
    あーーー!!

    +38

    -1

  • 1103. 匿名 2020/04/12(日) 22:16:43 

    >>1095
    え!こわ!
    あの人の目的は何?
    マックのバイト?何?
    行かせて感染させようとしてる?

    +1

    -1

  • 1104. 匿名 2020/04/12(日) 22:18:17 

    ドライブスルーが安全って意識もどうかと思うんだけど…
    こういうイベントもやめて欲しい!
    3蜜防げてないから!


    富山市内の飲食店が集合!ドライブスルーでお弁当販売開始!『テイクアウトマルシェ富山』4月13日~ : 富山デイズ - 富山県富山市の地域情報サイト
    富山市内の飲食店が集合!ドライブスルーでお弁当販売開始!『テイクアウトマルシェ富山』4月13日~ : 富山デイズ - 富山県富山市の地域情報サイトtoyamadays.com

    新型コロナウィルスで飲食店は大打撃… でも…負けずに配達やテイクアウトで 乗り切ろうと頑張ってる! トミ子はテイクアウトで絶賛応援中! そんな中…新しい試みが開始するらしい。 市内の飲食店数店が集まっての ドライブスルー形式のお弁当販売! おもしろ...

    +24

    -0

  • 1105. 匿名 2020/04/12(日) 22:36:11 

    みんな、仕事お休みとかになった?
    派遣の知り合いが1ヶ月近く仕事休みらしい・・・

    +7

    -1

  • 1106. 匿名 2020/04/12(日) 22:43:18 

    >>1055

    入院前日に市長富山のお好み焼き屋で
    昼間からビールのんでたけどね。
    だから膨大な仕事量から逃げたんじゃないかな。

    +18

    -1

  • 1107. 匿名 2020/04/12(日) 22:45:38 

    >>1105
    羨ましい…
    緊急事態宣言が出てる地域の社員は在宅勤務ですが、富山県の社員は普通に出勤です

    +14

    -0

  • 1108. 匿名 2020/04/12(日) 22:47:23 

    >>1089
    昨日からの感染者急増で幼稚園休ませることにした。


    友人の職場の人が今朝発熱して自分で保健所に電話したら、すっごいやる気無さそうな人が出て『とりあえず、かかりつけの病院に電話して』って面倒臭そうに言われたって。
    これさ、かかりつけ医がコロナ見破れ無かったらもうアウトじゃん!こんな調子だから、実際に検査受けるところまで行く人なんてごくごく僅か!!
    感染者はもうその辺にウヨウヨいると思う!

    +32

    -0

  • 1109. 匿名 2020/04/12(日) 22:49:07 

    >>1107
    緊急事態宣言出してくれないから仕事もあるし保育園も休園してない。
    緊急事態宣言出してるところは経済動かないからその損失を少しでも穴埋めさせるために他の地方は緊急事態宣言出させないようにしてるのかな、と思ってる…

    +20

    -0

  • 1110. 匿名 2020/04/12(日) 22:50:41 

    >>1079

    夏休みがどうなるか今それが心配なの?

    +5

    -0

  • 1111. 匿名 2020/04/12(日) 22:51:35 

    >>1104
    こんなん要らんわ…

    +9

    -0

  • 1112. 匿名 2020/04/12(日) 22:52:08 

    >>1108
    結局そうなんやよね
    ほんま腹立つし役にたたん

    +7

    -0

  • 1113. 匿名 2020/04/12(日) 22:52:36 

    >>1106
    はぁ?!お気楽でいいですねぇ!!

    +7

    -1

  • 1114. 匿名 2020/04/12(日) 22:54:25 

    富山市は12日、新たに新型コロナウイルスの感染者を4人確認したと発表しました。同日現在で県内の感染者数は44人となりました。

    だって。
    急激に増えすぎだよ。

    +45

    -1

  • 1115. 匿名 2020/04/12(日) 23:02:50 

    >>1076

    ことれ東京の病院の話ですよね

    +7

    -0

  • 1116. 匿名 2020/04/12(日) 23:54:25 

    ポジティブに免疫力高めるのも大事だよ
    【免疫力を高める】1ヶ月、褒め合いながら健康的な生活を目指すトピ
    【免疫力を高める】1ヶ月、褒め合いながら健康的な生活を目指すトピ
    【免疫力を高める】1ヶ月、褒め合いながら健康的な生活を目指すトピgirlschannel.net

    【免疫力を高める】1ヶ月、褒め合いながら健康的な生活を目指すトピ・早寝早起き、ぐっすり快眠 ・栄養バランスの良い食事 ・適度な運動 ・お風呂にゆっくりつかる ・身体を温める ・よく笑う ・ストレスを減らす など、免疫力が高くなりそうな健康的な生活...

    +13

    -0

  • 1117. 匿名 2020/04/13(月) 00:37:13 

    富山市民病院クラスターは合計16人だっけ?
    感染力強いやつだよね?
    やっぱり欧州のL型なのかな?

    +19

    -0

  • 1118. 匿名 2020/04/13(月) 00:54:30 

    >>1117
    病院は1号の隔離ちゃんとしてたんだろうか…

    +16

    -0

  • 1119. 匿名 2020/04/13(月) 01:47:39 

    頑張れファボーレ負けるなファボーレ
    リニューアルして欲しくなかったとか色々言われるけどそれでも憩いの場であるしファボーレ行けばとりあえずなんでも揃うし大人から小さな子供達も遊べる場所もある大切な場所だからこれからも応援する

    +50

    -1

  • 1120. 匿名 2020/04/13(月) 02:35:19 

    >>1100
    私も市内の1号になりたくないから、軽症程度なら治るまで家に篭ります。

    +3

    -0

  • 1121. 匿名 2020/04/13(月) 02:49:34 

    >>1118
    ふらふら売店行ってそう

    +17

    -0

  • 1122. 匿名 2020/04/13(月) 02:52:12 

    >>1106
    それが本当なら3月に桜木町へ行ってそうだ

    +19

    -0

  • 1123. 匿名 2020/04/13(月) 03:34:27 

    >>1095
    工事?してなくない?隣にウエルシア出来たからごちゃごちゃしてるだけだと思うけど
    普通にやってたよ
    警備員さん2人いたけど

    +7

    -0

  • 1124. 匿名 2020/04/13(月) 03:58:35 

    こんな時に病気やケガなんかして病院行くのも怖い
    なるべく引きこもって規則正しい生活してなきゃ
    なんでもいいから早く終わってくれ〜
    祈るしかないよね

    +19

    -0

  • 1125. 匿名 2020/04/13(月) 04:19:02 

    富山県の感染者数が一気に上がってる、、、
    今週中には100人行くんじゃない??

    +22

    -0

  • 1126. 匿名 2020/04/13(月) 05:32:06 

    保育園休園にしてほしいです。
    仕事休んで家にいたいけどそれは皆もだろうし・・
    やるべき仕事もあるし休み辛い。
    園から連絡ないかなとずっと待ってます(; ;)

    +20

    -1

  • 1127. 匿名 2020/04/13(月) 05:42:15 

    >>1086
    コロナ蔓延してる中、馬鹿じゃない? そんな事したら、春節の二の舞なのに。ウイルス撒き散らしまくるだろう観光客なんか呼び込むより、真面目に自粛して耐えている県民を守って欲しい。

    +24

    -0

  • 1128. 匿名 2020/04/13(月) 05:44:07 

    >>1123
    隣にウエルシア…
    もしかして違うマックかな?
    高岡駅南のムサシのところにあるマックかと思って話してたんだけど。違うマックだったら勘違いしてごめん。

    +4

    -0

  • 1129. 匿名 2020/04/13(月) 06:28:42 

    普段は差別なんてしない私だけど中国の一部の人に腹が立ってくる。
    実家に帰れないし高齢の一人暮らしの母親にも会えない。いつもは年に4回帰ってるけどゴールデンウイークも帰れないからどうしよう。とりあえずは親も元気なのが救いだけど。

    +27

    -1

  • 1130. 匿名 2020/04/13(月) 06:50:55 

    >>1128
    あ、富山市の中川原ですw

    +9

    -0

  • 1131. 匿名 2020/04/13(月) 06:52:52 

    >>1128
    拠点は高岡じゃなく富山よ

    +3

    -0

  • 1132. 匿名 2020/04/13(月) 07:06:54 

    >>1103
    富山の中川原のマックの話だったみたいよ

    +4

    -1

  • 1133. 匿名 2020/04/13(月) 07:38:44 

    >>1102
    4人増えてるー!!!!

    +4

    -0

  • 1134. 匿名 2020/04/13(月) 07:50:55 

    ドライブスルーも安全かどうかわからんよね
    店員とやりとりするし受け取りするときとかカード渡す時ときとか手が触れたり
    カードに菌が付着とか、、、
    考えたらきりがないけどビニール手袋でもしようかな

    +1

    -0

  • 1135. 匿名 2020/04/13(月) 07:54:38 

    今日も出勤。こわい…

    +1

    -1

  • 1136. 匿名 2020/04/13(月) 08:02:59 

    >>1105
    派遣だから金当たらないんじゃない

    +3

    -0

  • 1137. 匿名 2020/04/13(月) 08:05:15 

    富山、変な人いない?まあ、全国にいるけど
    アルペンルートなんか最も不要不急だし森市長何やってんの

    +24

    -0

  • 1138. 匿名 2020/04/13(月) 08:06:35 

    アメリカの方が意外に収束が早いかもしれない。いつまでもロックダウンや自粛を続けるよりもさっさとピークを迎えさせた方が経済へのダメージは少ない。

    NY、死者ピーク期の可能性も クオモ州知事、措置解除には慎重 | 2020/4/13 - 共同通信

    Twitterから

    +4

    -0

  • 1139. 匿名 2020/04/13(月) 08:19:00 

    荒らし、いつの間にかいなくなったね

    +9

    -0

  • 1140. 匿名 2020/04/13(月) 08:19:53 

    >>1118
    あいつが1週間2週間病室で大人しくしてると思えない。

    感染症の病棟は厳しいのかな?
    他の病棟はナースステーションしゃがめば
    夜余裕で出ていけるからね。




    +15

    -0

  • 1141. 匿名 2020/04/13(月) 08:21:45 

    >>1129
    でもさ、ウイルスを県内に持ち込んだのは富山県民達だよ。

    +7

    -0

  • 1142. 匿名 2020/04/13(月) 08:22:42 

    >>1140
    あんた1号を知ってるの?

    +4

    -2

  • 1143. 匿名 2020/04/13(月) 08:22:54 

    今日も今から仕事です。
    土日家にこもって対策しても、結局5日仕事行ってたら意味ない気がするよ。
    わたしの仕事外廻り多いし。
    子供は登校日だから電車に乗っていったよ‥

    +6

    -0

  • 1144. 匿名 2020/04/13(月) 08:25:13 

    >>1137
    入院中。

    +3

    -0

  • 1145. 匿名 2020/04/13(月) 08:28:16 

    >>1136
    30万申請ってなかなかもらえないよね。世帯年収が非課税ギリギリの家ってなかなか無いわ。

    +6

    -1

  • 1146. 匿名 2020/04/13(月) 08:28:40 

    >>1119
    会見見てたけど
    ファボーレ今回の事が発覚したら
    凄く迅速に対応してくれたんだよね。

    だから発表もすぐ出来たみたい。


    風評被害よりちゃんと市民の安全を考えてくれて
    素晴らしいよ。

    +35

    -1

  • 1147. 匿名 2020/04/13(月) 08:31:38 

    >>1140
    市民病院はナースが優しい!
    そして患者に甘い…

    以前入院した時の印象です

    +10

    -3

  • 1148. 匿名 2020/04/13(月) 08:34:02 

    >>1113
    そーゆー問題?
    入院の前日ってことは、入院を発表した日だよ。平日のまっ昼間からビール飲めるくらい元気なら、こんな緊急事態中に入院する必要なくない?まだ感染者がいない市町村ならまだしも、クラスター発生しまくりの富山市だよ?
    ズル休みならリコールしてもいいくらいだわ。

    +7

    -0

  • 1149. 匿名 2020/04/13(月) 08:40:34 

    >>1134
    ビニール手袋は互いにとっても良いとは思うけど、そこまで心配して行く必要ある?
    受け渡しスタッフの手よりもハンバーガーを作る過程を心配しないの?もちろんマスクと手袋はしてるだろうけど、100パーセントじゃない。
    向こうにしても、貴方の手袋も100%じゃない。

    +13

    -0

  • 1150. 匿名 2020/04/13(月) 09:07:58 

    >>1060
    言えることはテロ殺人だよ。

    +2

    -1

  • 1151. 匿名 2020/04/13(月) 09:08:24 

    >>1097
    今年度入社組はかなりの売り手市場だったのに就職決まらなかったのはちょっと驚き。
    それで自暴自棄でテロリストになった可能性があるね。友人たちの職業を意識して敢えて濃厚接触したのかな。22才の女の子達が車の中で3時間お話ししてました♥️は無理有りすぎだから。そういうことか!と感じてしまう。

    +23

    -0

  • 1152. 匿名 2020/04/13(月) 09:11:13 

    >>1097
    くそ馬鹿のせいで許せない

    +9

    -0

  • 1153. 匿名 2020/04/13(月) 09:11:59 

    >>1097
    頭足りなさすぎ

    +9

    -1

  • 1154. 匿名 2020/04/13(月) 09:14:42 

    >>1121
    一階のカフェいってそう。パンもかなり美味しいし大好きだった。
    家族の入院中に本当にお世話になったよ。随分救われた。
    皆のサンクチュアリだから汚染しないでね。

    +14

    -0

  • 1155. 匿名 2020/04/13(月) 09:19:39 

    >>1147
    公立病院にありがちな居丈高なナースいないよね。それが裏目に出ませんように。

    +8

    -0

  • 1156. 匿名 2020/04/13(月) 09:38:42 

    旦那の携帯の調子が悪くて今日携帯ショップ行くらしいんだけど、心配…(T_T)でも携帯壊れたら連絡取れなくなるから困るしな。。

    +8

    -2

  • 1157. 匿名 2020/04/13(月) 09:40:52 

    >>1134
    使い捨てのビニール手袋、ドラッグストアでずっと売り切れていませんか?何に使うのかは不明なんだけど…

    +5

    -0

  • 1158. 匿名 2020/04/13(月) 09:48:49 

    >>1143
    外回りって、商品の配達とかなら仕方ないけど、営業ならお客さんに迷惑だよね。

    +2

    -0

  • 1159. 匿名 2020/04/13(月) 09:49:09 

    >>1157
    手洗いの代わりやろ

    +2

    -1

  • 1160. 匿名 2020/04/13(月) 09:50:25 

    >>1154
    エターナルさんを思い出した

    +0

    -0

  • 1161. 匿名 2020/04/13(月) 09:52:42 

    >>1151
    熱があったのに車の中で3時間?
    移す気満々やん…怖っ!

    +29

    -0

  • 1162. 匿名 2020/04/13(月) 10:01:06 

    >>1138
    広大な土地にショベルで掘った車幅ほどの長い長い穴に、木の棺桶をズラッと並べていたよ…最後にショベルで片っ端から土を被せて埋めるんだね。豪快過ぎるわ…
    日本は火葬場でそれをジャンジャン燃やす日が来るの?コロナピーク止めようよ…

    +5

    -0

  • 1163. 匿名 2020/04/13(月) 10:10:39 

    >>1146
    だよね。高岡イオンのことはあまり報道されてないよね。ファボーレえらい

    +25

    -1

  • 1164. 匿名 2020/04/13(月) 10:12:42 

    >>1163
    イオンでも感染者出たの?
    立ち寄っただけだと公表しないんじゃ…

    +14

    -0

  • 1165. 匿名 2020/04/13(月) 10:32:30 

    緑茶、飲もう
    【コロナ】富山県民のトピ

    +14

    -1

  • 1166. 匿名 2020/04/13(月) 10:54:18 

    >>1106
    任期満了したらやめるつもりだからもうやる気ないんだよ。

    +16

    -0

  • 1167. 匿名 2020/04/13(月) 10:54:38 

    >>1165
    風邪に紅茶は効かなかったわ

    +3

    -0

  • 1168. 匿名 2020/04/13(月) 10:57:42 

    >>1146
    え?今日からまたやってんのに?

    +9

    -0

  • 1169. 匿名 2020/04/13(月) 11:04:21 

    >>1157
    ビニール手袋は、介護してたらあっという間になくなるよ。
    もし手に入らなかったらと思うとぞっとする。

    介護の人がたくさん買ったと思う。

    +15

    -0

  • 1170. 匿名 2020/04/13(月) 11:35:13 

    1号が誹謗中傷が怖いから退院するのが怖いとか言ってるらしいね、会見でやってた。本人が退院したいと言えば退院するって。
    はあ???
    一刻も早く退院してベッドあけろよ、どんだけ頭おかしいんだよ。
    と思いました。

    +82

    -1

  • 1171. 匿名 2020/04/13(月) 11:36:11 

    富山市民の医師2人と患者増えたみたい

    +13

    -0

  • 1172. 匿名 2020/04/13(月) 11:40:29 

    明日から幼稚園お休みになりました
    休園期間は小中学校と同じ24日までみたいだけど、その頃落ち着いてるのかなぁ…
    子どもは幼稚園大好きだから なんで休みなのってプリプリしてるけど、、

    +4

    -1

  • 1173. 匿名 2020/04/13(月) 11:40:43 

    >>1170

    早くベッドあけろよ。
    だわ。

    増設したベッドって、看護師さんやお医者さん、感染病とは専門外で、さらに設備ないんだよ。
    そこにお前がうつしたコロナ患者入ってきたら医療従事者死ぬかもしれない。

    +57

    -0

  • 1174. 匿名 2020/04/13(月) 11:43:44 

    >>1170
    それはもう退院できる状態ってこと?
    なんで匿ってんの。それならどんな理由で入院しようと、退院したくないって言えばみんずーっと入院できることになるじゃん

    +54

    -0

  • 1175. 匿名 2020/04/13(月) 11:46:21 

    >>1174

    患者のプライバシーのためそれは発表しないらしいよ?

    +5

    -0

  • 1176. 匿名 2020/04/13(月) 11:53:49 

    つーか、1号退院したくない問題もアレだけど、

    市民病院、クラスター起きた科は絶対報道されないのに、
    濃厚接触でかかった医師2人は整形外科なのね。


    収容してたコロナ患者からかかったのかなあ?クラスターのほうは。

    +12

    -0

  • 1177. 匿名 2020/04/13(月) 11:57:08 

    >>1170
    やっぱクズな性格やね

    +34

    -0

  • 1178. 匿名 2020/04/13(月) 11:58:26 

    病院の医療従事者の検査結果すごく大事だけど、入院患者の検査結果遅くないですか?そんなに時間掛かるの?その間に患者の濃厚接触者、その接触者の濃厚接触者が一般の市民にいるって事ですよね??

    +4

    -0

  • 1179. 匿名 2020/04/13(月) 12:00:38 

    >>1178

    もう検査機関がパンクしてるらしいよ

    医療従事者は優先的に検査できるが、検査待ちがたくさんいるんでないかなあ。

    +10

    -0

  • 1180. 匿名 2020/04/13(月) 12:10:12 

    整形外科って患者の年齢層も広そうなイメージだから、もし患者が退院していたら、若者なら仕事復帰したり、安易なお土見舞い多そうだし、高齢者なら他の病院に移ったりデイサービスとかの老人施設とか通ってるかもしれないし怖い。おばあちゃん施設にいるから心配。早く全部の結果でないかなー。

    +6

    -0

  • 1181. 匿名 2020/04/13(月) 12:14:24 

    患者への誹謗中傷ってあるけど、叩かれてんのって1号とライブハウスくらいでは。
    保育士も最初は20人と会食が叩かれてたけど、ごめんなさいしてほぼ叩かれてない。

    +34

    -0

  • 1182. 匿名 2020/04/13(月) 12:19:09 

    >>1170
    はい??そんなこと言ってる場合じゃないさっさと退院してベットをよけて!

    +29

    -0

  • 1183. 匿名 2020/04/13(月) 12:20:20 

    んなことより発熱あったのに入学式でたおバカ両親よ、、、

    +35

    -0

  • 1184. 匿名 2020/04/13(月) 12:21:56 

    >>1170
    この一号の方、じわじわと被害者ぶってマスコミとか味方につけてる感じ。

    +56

    -0

  • 1185. 匿名 2020/04/13(月) 12:31:45 

    >>1184

    多分全く反省してないと思う

    +31

    -0

  • 1186. 匿名 2020/04/13(月) 12:37:38 

    >>1170
    自宅がいやならホテルに行けばいいじゃん?一時的にアパート借りてもいいし。
    馬鹿正直に自宅に行かなくてもいいよ。
    こういう時助けてくれる親戚もあるんじゃないの?
    ベッド空けて少しでも迷惑かけたくないという姿勢がちっともみえないね。

    +45

    -0

  • 1187. 匿名 2020/04/13(月) 12:41:02 

    森市長のCMうざいんだけど@富山テレビ

    本人が細かく会見したほうが効果あるよ。

    +34

    -0

  • 1188. 匿名 2020/04/13(月) 12:46:49 

    市内のショッピングセンターに行ってきた。
    今日はファボーレ休みだから混んでいた。
    マイナスつきそうだけど子供って咳エチケットが出来ないの?手作りマスクを外しゴホゴホ。母親がきちんとした大きさの手作りマスクを用意すれよとか肘で口をふさげよとか。
    私、心が狭いですよね。

    +4

    -9

  • 1189. 匿名 2020/04/13(月) 12:53:21 

    >>1188
    マイナスつきそうっていうのは子供の咳エチケットについて?それは子供の年齢と親の教育による、としか。
    どちらかというと私がえ?とおもったのはなんでショッピングセンターに行ったの?
    不要不急の用事?

    +19

    -1

  • 1190. 匿名 2020/04/13(月) 12:56:44 

    今週から小学校休校になると思って、娘には先週は始業式も行かずずっと自主休校させてた。金曜の放課後に娘と学校に提出物や宿題もらいに行ったら先生が、「◯◯ちゃん元気かなーってみんな心配してたよ!」だって。病気で休んでたんじゃなくて、病気にならないように休んでたんだよ。…なんかおかしくない?先生はみんなになんて説明したんだろう。休校あけたらウチがコロナだったことにされてるのかな。

    +6

    -1

  • 1191. 匿名 2020/04/13(月) 13:02:56 

    イオンはコロナでていないよ。最初の頃は立ち寄ったって事だったけど、従業員も大丈夫みたいし。

    +3

    -0

  • 1192. 匿名 2020/04/13(月) 13:03:28 

    また某ショッピングセンターで
    出ました

    +5

    -0

  • 1193. 匿名 2020/04/13(月) 13:05:24 

    >>1190
    先生にはコロナが怖いから休ませますって話してあったの?話してなかったなら病欠かと思って普通に心配してくれたんじゃないかな。コロナ云々じゃなく。

    あと「◯◯ちゃん元気かなー心配してたよ」はみんな待ってるよというお子さんへの配慮ゆえに言ってくれたんだと思うんだけど。「休んだこと誰も気にしてないし話題にもなってないよ」の方がつらくない?

    +9

    -0

  • 1194. 匿名 2020/04/13(月) 13:06:51 

    アピアに勤務するメーカー派遣社員が感染。
    ニュースに出ましたね。

    +10

    -0

  • 1195. 匿名 2020/04/13(月) 13:07:57 

    >>1190
    先生には皆んなに「◯◯ちゃんはコロナが怖いから休みます」って言って欲しかったの?
    ご家庭の事情で休めない子もいるし、◯◯ちゃんだけ怖いから休んだって思われる方が嫌じゃない?

    +2

    -0

  • 1196. 匿名 2020/04/13(月) 13:11:00 

    >>1188
    間違えてマイナスした
    クソガキは無理だよ
    親が馬鹿だから

    +2

    -2

  • 1197. 匿名 2020/04/13(月) 13:13:14 

    日に日に感染者増えていくね
    早く緊急事態宣言出してほしい!!!

    +15

    -0

  • 1198. 匿名 2020/04/13(月) 13:16:02 

    >>1193
    1190です。
    気管支が弱いので、コロナ怖いから休みます。って連絡してあります。毎日放課後に電話くださり、すごく良い先生なのですが、登校することをやたら勧めてくるんです。今週は休むと告げてるいるのに「いつから登校できますか?」「おうちで退屈してないですか?」って言われてモヤモヤしてしまいました。

    +9

    -0

  • 1199. 匿名 2020/04/13(月) 13:19:57 

    >>1188
    携帯の調子が悪い。
    携帯ショップも混んでいたので予約をしてきた。そのあとスーパーで食品を買った。

    +1

    -0

  • 1200. 匿名 2020/04/13(月) 13:22:24 

    コロナじゃないけど、怖い。
    富山市 ベトナム人技能実習生殺人未遂の疑い(富山テレビ) - Yahoo!ニュース
    富山市 ベトナム人技能実習生殺人未遂の疑い(富山テレビ) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    12日夜、富山市婦中町のアパートで、ベトナム人の技能実習生が同僚と口論のすえ刃物で刺し、けがさせたとして殺人未遂の疑いで逮捕されました。殺人未遂の疑いで逮捕されたのは、富山市婦中町速星のベトナム人の

    +12

    -1

  • 1201. 匿名 2020/04/13(月) 13:22:57 

    >>1198
    コロナ警戒して休んでるのに不登校とごっちゃになっちゃったのかもね。

    +5

    -0

  • 1202. 匿名 2020/04/13(月) 13:24:04 

    富山市民病院に務めている方の話(Twitterで見た)

    1号は横柄な態度で非常に不愉快
    毎日大音量でTVを見たり大声でゲラゲラ電話したり反省の色なし
    職員間では影でアイツ呼び

    これは本当かは分からないけど、何も反省してなかったら腹立つ!自分は被害者って勘違いしていそうだ。

    +40

    -1

  • 1203. 匿名 2020/04/13(月) 13:34:27 

    >>1189
    スーパーとドラスト。
    買い駄目の方が賢いよね。

    +0

    -4

  • 1204. 匿名 2020/04/13(月) 13:38:58 

    >>1202
    腹立つね
    けど、もう名前も住んでるとこも特定されてるみたいだし
    これからキツいと思うよ

    +38

    -0

  • 1205. 匿名 2020/04/13(月) 13:39:43 

    >>1189
    後半は何か偉そう、横から見ててもそんな言い方キツイわ。
    皆苛ついているんだから、なるべく気をつけましょう。

    +5

    -7

  • 1206. 匿名 2020/04/13(月) 13:40:51 

    主人の会社の人が、土曜日から発熱あったのに出勤してきたらしいです。病院に行ったら風邪と言われたから、と……
    会社はすごく今ぴりぴりしていて37度以上で出社禁止なのに、普通に出社してきたらしく……
    15分ほどで説得されて帰ったそうですが、みんなマスク越しで会話はしたらしくすごく不安です……
    とりあえず部屋を開けたので、数日そこで寝てもらおうと思っています……

    +25

    -0

  • 1207. 匿名 2020/04/13(月) 13:46:31 

    大変だね
    なにもなければいいね
    うちの旦那はどこかまだ呑気で嫌になるわ

    +8

    -1

  • 1208. 匿名 2020/04/13(月) 13:46:49 

    >>1207
    上の人へ

    +2

    -1

  • 1209. 匿名 2020/04/13(月) 13:47:19 

    >>1202
    すごいメンタルww

    +22

    -0

  • 1210. 匿名 2020/04/13(月) 13:53:01 

    >>1188
    子育て終わった世代ですけど、咳やくしゃみの時口を覆わなかったり謝らないお子さんは、その親御さんもそういう人なことが多かったです。
    コロナで今いきなり言われても直ぐに身に付くものでもないし、マナーの必要性も理解できてないのかと思います。
    小さいお子さんがいきなりくしゃみが出て、手で覆うの間に合わなくて「ごめんなさい」と言われたら、いいよ気にしないでって気持ちになれるのですけどね。しつけというより家庭環境なんでしょうね。

    +8

    -1

  • 1211. 匿名 2020/04/13(月) 13:57:23 

    >>1170
    こっそり夜に帰ればよくない?

    +14

    -0

  • 1212. 匿名 2020/04/13(月) 13:57:38 

    >>1192
    kwskプリーズ

    +0

    -1

  • 1213. 匿名 2020/04/13(月) 13:58:57 

    >>1167
    紅茶には、エピガロカテキングレートは含まれてないよ。

    +3

    -0

  • 1214. 匿名 2020/04/13(月) 13:59:33 

    >>1202
    会社の人からなんだけど
    1号の親がインタビューで
    「うちの娘は軽症なので大丈夫です。ご心配をおかけしました」って言ってたって本当かな?
    ネットでは見つからず…

    本当ならこの親にしてこの子ありだわ

    +34

    -1

  • 1215. 匿名 2020/04/13(月) 14:01:06 

    >>1212

    既出ですが、
    アピアだと思います。
    アピアのHPにも
    載ってます。
    1Fの化粧品店らしいです。

    +9

    -0

  • 1216. 匿名 2020/04/13(月) 14:02:05 

    >>1205
    え、そうかな、なにがキツイかよく分からなかった。
    ショッピングセンター混んでたとか子供の咳がとか書いてるからあなたはなんで行ったの?と思ったんじゃないかな。
    キツイと感じなかった私は普段の言い方キツイのかな、気をつけよう〜

    +7

    -0

  • 1217. 匿名 2020/04/13(月) 14:02:07 

    >>1203
    何言ってんのかな?

    +2

    -0

  • 1218. 匿名 2020/04/13(月) 14:02:27 

    石川県が緊急事態宣言出したね
    知事、観光誘致しといてどんな気分なんだろ

    +35

    -0

  • 1219. 匿名 2020/04/13(月) 14:02:36 

    >>1215
    ありがとう

    +3

    -0

  • 1220. 匿名 2020/04/13(月) 14:03:00 

    >>1215
    化粧品店!
    やっぱりテスターとかで感染しちゃうのかな

    +5

    -1

  • 1221. 匿名 2020/04/13(月) 14:03:04 

    >>1214
    それライブハウスの嫁じゃね?

    +8

    -1

  • 1222. 匿名 2020/04/13(月) 14:03:55 

    >>1218
    石川県やっと出たんだ!
    金沢と富山は通勤で行き来してる人多いし富山も緊急事態宣言出してほしい。

    +39

    -0

  • 1223. 匿名 2020/04/13(月) 14:04:13 

    >>1202
    そのツイートが本物かどうか分からないから、何とも。自分は気をつけましょう。

    +21

    -0

  • 1224. 匿名 2020/04/13(月) 14:11:59 

    >>1218
    ここまでこれば、手のひら返したようにしれっと方向転換できる谷本さんの心臓がうらやましいわ。
    石井さんはキレ者だけあって、結構一貫性に拘りそうだから心配だわ。
    経済は県民の健康があってのものなのだから、あれもこれもとろうとしないでほしいわ。
    今は経済を後回しして、先ずはコロナの封じ込めよ。
    隣の県と連動して緊急事態宣言したほうが効果的なんだから、富山県も是非宣言だしてほしい。

    +36

    -0

  • 1225. 匿名 2020/04/13(月) 14:11:59 

    富山県コロナ

    【有能】
    アピアショッピングセンター→店員から感染者発生。即日閉店、自ら詳細を発表。
    とやまくん→サークルや会食をアップして注意喚起。訴えてやると言われるが、「訴えられようが感染者が1人でも減れば幸せ」と回答


    【無能】
    京●大→割愛
    ファボーレ → コロナ感染者出た後も消毒せず営業
    県中 → 割愛
    富●市長→知事と喧嘩。県に情報回さないと主張。


    【敢闘賞】
    市民病院→クラスター感染出してしまったが、初期からコロナ患者受け入れ。対応していた医療従事者の皆さんには感謝。

    +40

    -2

  • 1226. 匿名 2020/04/13(月) 14:19:54 

    >>1215

    アピアは富山の店の中でいちばんの神対応だった。
    自分の店で出ましたって詳細名乗り出た。

    コロナが出たら、その店は売上落ちることわかっててそれやった。

    客への愛情が勝ったんだなー、
    爺さん婆さんしかいないショッピングセンターだと思っててごめんな、アピア。

    +61

    -1

  • 1227. 匿名 2020/04/13(月) 14:20:44 

    >>1188
    これはどっちに押していいかわからないな。ほとんどそのとおりと思っても最後の一文、私、心狭いですか?は違うよーといいたいし。
    結構悩んでるww

    +5

    -0

  • 1228. 匿名 2020/04/13(月) 14:25:55 

    >>1226
    確かにアピアはお年寄りに優しいイメージだ。
    一ヶ所であれもこれも済むから休業すると利用者のダメージ大きいね。

    +32

    -0

  • 1229. 匿名 2020/04/13(月) 14:29:57 

    アピアの対応が男前すぎて惚れそう

    +18

    -0

  • 1230. 匿名 2020/04/13(月) 14:31:42 

    こうして次々にショッピングセンターが閉じていく。
    買い物難民が増えていく。

    +9

    -1

  • 1231. 匿名 2020/04/13(月) 14:37:16 

    >>1227
    優しい人だ!

    +4

    -0

  • 1232. 匿名 2020/04/13(月) 14:39:00 

    >>1228

    アピアカムバック

    +8

    -0

  • 1233. 匿名 2020/04/13(月) 14:55:50 

    >>1226
    私の初めてのおつかいデビューはアピアだよ!
    息子のハイハイレースでもお世話になりました!
    アピア、コロナ落ち着いたら必ず行きます!!

    +20

    -3

  • 1234. 匿名 2020/04/13(月) 15:02:02 

    >>1218
    緊急事態宣言で、今と何が変わるの?他県ナンバーがウロチョロしなくなる?飲食店がテイクアウトだけになる?

    +4

    -0

  • 1235. 匿名 2020/04/13(月) 15:05:03 

    >>1220
    5日経てば大丈夫じゃない?

    +0

    -3

  • 1236. 匿名 2020/04/13(月) 15:07:01 

    >>1225
    ファボーレは感染者でたその日に閉店して消毒の為次の日1日閉店してましたよー

    +19

    -1

  • 1237. 匿名 2020/04/13(月) 15:10:59 

    >>1226
    初めてアピアに行った時、駐車場で爺さん婆さんの乱暴な駐車に翻弄され、ヘロヘロで店内に入ったら爆音で進撃の巨人の曲が流れていて余計に疲れましたww
    今では素朴で大好きなお店です。

    +15

    -0

  • 1238. 匿名 2020/04/13(月) 15:20:45 

    はーあ、もうコロナコロナ疲れちゃった

    +30

    -0

  • 1239. 匿名 2020/04/13(月) 15:22:33 

    >>1234
    80%の人は気をつけてると思う
    でも20%の人は変わらない生活してる
    そこまでしないと分からないその20%のバカが、これはただ事ではない!!遊びまわってる場合じゃない!って、やっとなるんじゃない?
    このトピににいる人たちは元から警戒してるだろうから、変わらないかもね

    ただ、宣言のせいで、バカが必要以上の買い占め始めたりそっちが心配

    +20

    -0

  • 1240. 匿名 2020/04/13(月) 15:28:41 

    アピアもファボーレも同じコスメ店ですよね。2月からはタッチアップなし、マスク着用で接客、と新聞でも読みましたが、どこからの感染か気になります。先週なくなった乳液を同系列コスメ店に買いにいってしまった…お互いマスクしてたけど…

    +14

    -0

  • 1241. 匿名 2020/04/13(月) 15:33:28 

    >>1188
    ファボーレ今日やってるよ

    +5

    -0

  • 1242. 匿名 2020/04/13(月) 15:34:19 

    市民病院の感染した整形外科の医師2人で163人の外来患者を診察して11件手術担当したって…

    +20

    -0

  • 1243. 匿名 2020/04/13(月) 15:37:59 

    >>1215
    大和もカネボウこの前閉めてたみたいし
    アピアもKコスメ関連かな

    対応が誠実なところは応援したくなるね

    +10

    -0

  • 1244. 匿名 2020/04/13(月) 15:39:11 

    >>1242
    え!?本当にあった怖い話より怖いよ

    +16

    -0

  • 1245. 匿名 2020/04/13(月) 15:39:47 

    アピア営業時間短縮してから消毒するって書いてあるけど
    何処が神対応なんよ

    +10

    -0

  • 1246. 匿名 2020/04/13(月) 15:42:53 

    >>1210
    クソガキの親もクソ
    間違いない

    +3

    -1

  • 1247. 匿名 2020/04/13(月) 15:43:25 

    >>1235
    はあ?五日?毎日毎日誰かが使ってるだろ

    +4

    -0

  • 1248. 匿名 2020/04/13(月) 15:43:58 

    全国一急激に増えてるんですけど‼️

    +7

    -0

  • 1249. 匿名 2020/04/13(月) 15:44:38 

    >>1216
    だよね
    あーゆークズがいるから富山終わりそうになってんのに

    +5

    -0

  • 1250. 匿名 2020/04/13(月) 15:46:35 

    >>1245
    やっぱ?アレ?あれ?と思いながら過去スレ見てた
    みんな頭悪い?

    +6

    -0

  • 1251. 匿名 2020/04/13(月) 15:46:43 

    うちは2歳だけど帽子すら被らないしマスクなんて絶対つけてくれないよ

    +13

    -3

  • 1252. 匿名 2020/04/13(月) 15:49:34 

    >>1245
    消毒終わってないんじゃん!

    +2

    -0

  • 1253. 匿名 2020/04/13(月) 15:51:52 

    うちもとうとう幼稚園休みになりました〜
    24日までみたいだけど

    +4

    -1

  • 1254. 匿名 2020/04/13(月) 15:55:06 

    スーパー買いだめとか葉物とかも肉とかも冷凍保存って事?冷蔵庫スカスカになるまで行かないつもり

    +3

    -0

  • 1255. 匿名 2020/04/13(月) 15:56:11 

    >>1172
    うちは今朝、休ませますって連絡したら、お昼頃24まで休園しますって連絡あった
    休ませる親が多かったみたい

    +11

    -1

  • 1256. 匿名 2020/04/13(月) 15:59:45 

    外出しないと1日長い
    皆んな何してるのか
    テレビ見過ぎて目が痛い

    +11

    -0

  • 1257. 匿名 2020/04/13(月) 16:01:36 

    >>1245

    即日消毒してるよ。

    +3

    -0

  • 1258. 匿名 2020/04/13(月) 16:03:12 

    >>1207
    うちも消毒忘れ指摘したら、未だに「でも実際死亡率はさ、そんなに…」とか言ってくるから「今すぐキャバクラでも行ってかかって来れば?あんたは死なないんでしょ?」とかしょうもない喧嘩してるわ…
    本当、平和だったあの頃に戻りたい
    焼肉食べに行きたい

    +31

    -1

  • 1259. 匿名 2020/04/13(月) 16:03:56 

    スーパーでカーッペ!!してるオッサンいたから急いで逃げてきた‼

    +19

    -0

  • 1260. 匿名 2020/04/13(月) 16:03:59 

    うちは旦那が細かいからわたしが指摘される側だわ。
    気をつけます。

    +3

    -2

  • 1261. 匿名 2020/04/13(月) 16:04:06 

    無理

    +2

    -0

  • 1262. 匿名 2020/04/13(月) 16:04:35 

    >>1259
    こんな奴にも妻子がいるんだろね

    +6

    -0

  • 1263. 匿名 2020/04/13(月) 16:05:08 

    産業大退院しないのね。

    +16

    -0

  • 1264. 匿名 2020/04/13(月) 16:06:03 

    なんかさー、会見みたけど

    「誹謗中傷のせいでわたしこんなに傷ついてます」

    が前面的よね。

    +41

    -0

  • 1265. 匿名 2020/04/13(月) 16:08:00 

    >>1242
    マスクと手洗いはしてるだろうから、そこに賭けるしかない

    +7

    -1

  • 1266. 匿名 2020/04/13(月) 16:10:54 

    今だに近所のエステ何台も車停まってるけどコロナ怖くないんかな

    +20

    -0

  • 1267. 匿名 2020/04/13(月) 16:12:01 

    >>1186
    京産大卒のコロナ一号は、年が離れて結婚している兄がいるよ。
    誹謗中傷で家に帰るのが嫌なら、兄貴の家に行けば良い。

    治ったなら、別のコロナ患者のために病院の室内を譲るべき。

    +44

    -1

  • 1268. 匿名 2020/04/13(月) 16:17:54 

    >>1267

    なんでしってんのよ

    +6

    -5

  • 1269. 匿名 2020/04/13(月) 16:19:34 

    誹謗中傷とは「根拠のない悪口を言いふらして、他人を傷つけること」だけど、根拠がある場合は誹謗じゃない。
    誹謗中傷された~っていう前に考えること気づくこと思い出すことあると思うけどね~

    +22

    -2

  • 1270. 匿名 2020/04/13(月) 16:22:04 

    >>1259
    カーペット

    +0

    -0

  • 1271. 匿名 2020/04/13(月) 16:30:44 

    >>1257
    即日消毒してるのはわかる
    開店前にも消毒してるのはわかる
    けど今日営業時間短縮からの消毒はなんなんだ

    +4

    -0

  • 1272. 匿名 2020/04/13(月) 16:33:31 

    家に居ても何もやる気が起こらん
    掃除とか片付けガンガンしたらいいんだろうけど半日はソファーに座ってるような気がする

    +12

    -3

  • 1273. 匿名 2020/04/13(月) 16:35:17 

    >>1267
    だよね
    治ってるなら出なさい
    税金の無駄

    +20

    -1

  • 1274. 匿名 2020/04/13(月) 16:35:46 

    >>1271
    それをみんな疑問に思ってるよ

    +3

    -0

  • 1275. 匿名 2020/04/13(月) 16:49:48 

    市民病院終息するん?無理やろ

    +10

    -1

  • 1276. 匿名 2020/04/13(月) 16:57:18 

    アピア賞賛多くて謎。
    不可抗力というのはわかるけどさ。

    +9

    -1

  • 1277. 匿名 2020/04/13(月) 16:59:08 

    >>1273
    自費にしても、必要ない人はいちゃいけないはずだよね。私立病院じゃあるまいし。

    +20

    -0

  • 1278. 匿名 2020/04/13(月) 17:13:46 

    >>1276

    名乗り出たからだよ多分

    他の県で、ショッピングモール側が「売り上げが落ちるから絶対名前は出さないで」って言ってて、市だか県が「人命優先」で公開して揉めたのが何件かあったはず。

    店側が自分から名乗り出ることはほぼ無い。

    +16

    -2

  • 1279. 匿名 2020/04/13(月) 17:15:27 

    >>1272
    コロナ鬱かな。
    今日は天気が悪いから、庭で気分転換というわけにもいかないものね。

    +5

    -0

  • 1280. 匿名 2020/04/13(月) 17:26:24 

    富山市長、復帰してるんじゃない。
    コロナじゃなくて良かったよ。

    +18

    -1

  • 1281. 匿名 2020/04/13(月) 17:33:48 

    >>1242

    この163人が市内に解き放たれてると思うと恐怖でしかない。

    相変わらずマスクもせずウロウロするわ、無駄に近づいて来るやつもいるわ。

    +14

    -0

  • 1282. 匿名 2020/04/13(月) 17:40:56 

    東京本日91名


    ピークか?って声あるけど、絶対ちがう。
    2週間前の感染者が今出てるわけで、2週間前なんかほぼ無対策満員電車。

    つまり、

    検査母数が少なすぎて全体がもう分からなくなってんだよこれ。

    +13

    -0

  • 1283. 匿名 2020/04/13(月) 17:41:11 

    >>1264
    謝罪はないのね

    +15

    -0

  • 1284. 匿名 2020/04/13(月) 17:42:21 

    >>1281
    病院終わったけどバスまで時間あるから大阪屋行ったり近くでご飯食べるかとかで周辺でも撒き散らしそうですよね

    +11

    -0

  • 1285. 匿名 2020/04/13(月) 17:44:12 

    >>1282
    毎週月曜日が少ないのは前日か今日か忘れましたが検査が少なかったからって先週言ってました

    +13

    -1

  • 1286. 匿名 2020/04/13(月) 18:07:56 

    県内にも宣言の一歩手前のもの出されたね!
    瀬戸際で首都圏のようになりかねないと!
    もう早く緊急事態宣言だしちゃえ!

    うちの認定こども園、明日から休園にならないかな。マンモス園だから怖い。

    +18

    -1

  • 1287. 匿名 2020/04/13(月) 18:10:14 

    >>1276
    当たり前なのに

    +1

    -0

  • 1288. 匿名 2020/04/13(月) 18:18:22 

    気圧低い?頭痛いよー

    +9

    -1

  • 1289. 匿名 2020/04/13(月) 18:20:41 

    富山市ロックダウンして。

    +20

    -1

  • 1290. 匿名 2020/04/13(月) 18:36:07 

    >>1283
    悪いのはコロナだも〜ん!と思ってると思う

    +11

    -0

  • 1291. 匿名 2020/04/13(月) 18:43:42 

    外食してる人どっかおかしい人だと思う
    テイクアウトなら

    +6

    -0

  • 1292. 匿名 2020/04/13(月) 18:58:15 

    うちの会社、今外食したらクビになりそう

    +9

    -0

  • 1293. 匿名 2020/04/13(月) 18:59:08 

    8時からYouTubeで記者会見です!

    +4

    -0

  • 1294. 匿名 2020/04/13(月) 19:02:58 

    京産大クラスターとか院内クラスターだけでなく、もうすでに市中感染起こってる感じなんですか?
    判断基準わからないけどさ

    +7

    -0

  • 1295. 匿名 2020/04/13(月) 19:06:56 

    >>1286

    うちの園は明日からゴールデンウィーク明けまで休園になりました。

    ほんとに休園にするべき!!

    +3

    -1

  • 1296. 匿名 2020/04/13(月) 19:09:21 

    富山で実験してみれば?
    イオン、ファボなど休業、食品売場と薬局のみ営業
    服屋、雑貨屋、飲み屋など休業、娯楽施設も休業
    県外移動、県外からも人入れない

    +26

    -0

  • 1297. 匿名 2020/04/13(月) 19:11:17 

    >>1254
    私も一緒です!
    必要最低限外に出たくない、、

    +3

    -0

  • 1298. 匿名 2020/04/13(月) 19:12:27 

    感染者49人になったみたいです!

    +15

    -0

  • 1299. 匿名 2020/04/13(月) 19:12:36 

    >>1293
    増えるのか…

    +0

    -0

  • 1300. 匿名 2020/04/13(月) 19:15:42 

    >>1264
    なになに今日の会見?知事?見たいわ

    +5

    -0

  • 1301. 匿名 2020/04/13(月) 19:18:46 

    次は誰が感染したん
    富山なんか知り合いでもおかしくない

    +13

    -0

  • 1302. 匿名 2020/04/13(月) 19:20:08 

    旦那が発熱で早退してきた
    最近言っても言ってもソファで寝てたから、コロナかどうかわからない…💦💦
    こうなるのが嫌だから毎日注意してたのに!!
    あー、むかつく💢


    +47

    -2

  • 1303. 匿名 2020/04/13(月) 19:27:57 

    朝日は10代?
    若いやつばっか

    +8

    -0

  • 1304. 匿名 2020/04/13(月) 19:29:56 

    >>1303
    10代女 朝日町 3/28悪寒
    ・3/27 東京から朝日町に帰省
    ・4/4 神奈川県友人が来県
    まあたやぜ

    50代男は父け?

    +16

    -1

  • 1305. 匿名 2020/04/13(月) 19:32:20 

    >>1304

    これについては友人が自爆してる感
    わざわざコロナもらいにこんなど田舎まで来て神奈川に帰って行った。

    +14

    -0

  • 1306. 匿名 2020/04/13(月) 19:37:01 

    20時から県の会見あります

    +4

    -0

  • 1307. 匿名 2020/04/13(月) 19:37:58 

    妊娠6ヶ月…。初産なのにマタニティ教室や母親教室が中止になっただけでなく、家族の立ち会い出産も禁止。不安しかない。
    富山県はリーダーに問題ある。あんなヘラヘラしたおじいちゃん知事に任せて大丈夫なのか心配。
    感染者数は富山県よりはるかに多いけど、北海道や大阪府知事のリーダーシップは見ていて安心する。

    +9

    -27

  • 1308. 匿名 2020/04/13(月) 19:44:08 

    >>1307

    石井知事はああ見えて切れ者だよ。
    新幹線できたときに、観光に力入れた市長、
    観光では食えなくなると企業誘致に力入れた知事。

    結果的に、観光に依存しない経済構成にしようとしたので、北陸の中でもコロナ発生抑えられてる。

    +58

    -4

  • 1309. 匿名 2020/04/13(月) 19:51:24 

    >>1308
    新幹線の企業誘致は見事だよね。
    コロナの対応の手腕はこれからかな?
    富山市が邪魔してる感は否めないけど…

    +58

    -0

  • 1310. 匿名 2020/04/13(月) 20:09:29 

    >>1307

    石井さんはキングダムのサイタク
    大阪府知事は昌平君

    って感じだな

    +3

    -1

  • 1311. 匿名 2020/04/13(月) 20:13:53 

    済生会高岡病院の看護師も感染。
    病院で出すぎだよ...

    +40

    -0

  • 1312. 匿名 2020/04/13(月) 20:17:04 

    えええええ

    +6

    -0

  • 1313. 匿名 2020/04/13(月) 20:19:26 

    >>1311

    富山の感染者、何人が医療関係者だろ?
    完全自爆スタイル…
    いや、笑えないわ

    +24

    -1

  • 1314. 匿名 2020/04/13(月) 20:32:15 

    これって県の会見だから、富山市は含まれてないってことでしょうか?
    富山市は市から発表があるんでしょうか。アピアの方、含まれてませんよね。これから更に増えるということでしょうか?
    アホですいません.....

    +18

    -0

  • 1315. 匿名 2020/04/13(月) 20:34:06 

    市民病院の理学療法士まで😱
    リハビリの仕事だから漢字で濃厚接触者いないかな?

    +8

    -0

  • 1316. 匿名 2020/04/13(月) 20:43:37 

    >>1307
    私も妊婦です。
    私の病院も教室がすべてなくなり
    立ち合い出産が出来ません。

    教室の内容が
    出産の時の呼吸法とか沐浴練習なので、病院の看護士さんに聞いたりしてお話してみてはいかがですか?
    出産後、沐浴など看護士さんが付きっきりで教えてくれますし、特別な内容はありません。

    立ち合い出産は旦那さんが居ても居なくても正直一緒です!痛みでそれどころではありません!

    まだはっきりとはしてませんが妊婦がコロナに感染すると重症化すると言われてる中、外で必死に働いてる旦那さんを分娩室に入れる事など感染を防ぐためには仕方ありません。
    もし感染者が分娩室に入ってしまったと考えたら怖いですし。
    富山の知事も何かしら考えていると思いますよ。
    このままでは医療崩壊する可能性があるので。
    緊急事態宣言を出してもみんなの為に働く人は居るんです。

    今はコロナで心配だと思いますが
    みんな一緒です。

    心配しすぎると赤ちゃんにも良くないのでオヤツを食べて落ち着きましよう!(^^)

    +34

    -3

  • 1317. 匿名 2020/04/13(月) 20:46:49 

    >>1226
    アピアのお惣菜美味しかったなぁ。
    素晴らしいアピア‼️

    +2

    -2

  • 1318. 匿名 2020/04/13(月) 20:56:19 

    >>1296
    金沢-富山間で通勤してる人も結構いるよね
    どうするんだろう

    +21

    -1

  • 1319. 匿名 2020/04/13(月) 20:57:25 

    富山はおかしいね

    +8

    -2

  • 1320. 匿名 2020/04/13(月) 20:59:35 

    >>1280
    え、テレビ出て来なくない?
    治ったんだ

    +4

    -0

  • 1321. 匿名 2020/04/13(月) 21:01:15 

    >>1294
    先週、京都帰りの人とエッチなことをいたしました。
    さっき胸が熱く微熱があったように感じましたが、今は治りました。恋の病とかではありませんので、悪しからず。

    +1

    -24

  • 1322. 匿名 2020/04/13(月) 21:04:48 

    >>1313
    ホンソレな。巷でクラスター大発生する前に、院内でクラスター発生して医療崩壊気味…もはや、想像の斜め上。

    +29

    -0

  • 1323. 匿名 2020/04/13(月) 21:07:15 

    >>1308
    でもさ、全国ネットで白海老やブリをPRしまくってたよ

    +11

    -1

  • 1324. 匿名 2020/04/13(月) 21:16:06 

    >>1321
    何言ってんだか

    +12

    -1

  • 1325. 匿名 2020/04/13(月) 21:16:48 

    学校再開が延びていく〜💧💧

    +1

    -6

  • 1326. 匿名 2020/04/13(月) 21:23:12 

    >>1321
    おやじ、寝る時間だぞ。
    無理すんな。

    +26

    -1

  • 1327. 匿名 2020/04/13(月) 21:23:46 

    >>1313
    夕方のニュースで防護服が
    足りないからって言って
    いたけど…それが
    本当ならウイルスか
    付着してるかもしれないけど
    足りないから着回してるって事なのかな?
    それはそれで大問題だ。

    +15

    -1

  • 1328. 匿名 2020/04/13(月) 21:28:25 

    >>1317
    池田屋さんの事かな?美味しいよね

    +6

    -2

  • 1329. 匿名 2020/04/13(月) 22:06:05 

    県民の方で自主的に保育所や幼稚園を休ませてる方いますか?
    乳幼児二人、来週仕事復帰です。下の子が保育所に慣れたころなんですが、復帰までの数日休ませて復帰の日からフルで預けることが、負担にならないか。。。どっちの選択がよりいいのか悩んでます。

    +9

    -4

  • 1330. 匿名 2020/04/13(月) 22:26:47 

    >>1170
    いや、会見では、体調は落ち着いているがまだ退院の基準(陰性2回のことだと思う)にはなっていない。
    もし退院しても、それを発表はしない。
    と言っていたよ。
    匿ってるとはニュアンスが違うと思うよー。

    +3

    -4

  • 1331. 匿名 2020/04/13(月) 22:30:44 

    >>1329
    高岡市です。
    子供を保育園に預けてます。県には早く緊急事態宣言を出して保育園も休園になってくれることを期待してますが…。
    保育園をみた感じうちの子(2歳)のクラスは欠席はいないようでした。

    1329さんの場合は1ヶ月とか育休延長は難しそうですか?できたらそれが1番いいかと思いますが無理なら、私ならそのまま通わせると思います。数日休ませたところでフルで預けた時の子供も先生も負担が大きいと思うので。

    今日も感染者多く出てますし県からなにかお達しが出て変化があればいいですよね…!

    +10

    -1

  • 1332. 匿名 2020/04/13(月) 22:35:17 

    >>1323
    いつ?コロナ流行してから?

    企業誘致してるってだけで、観光PRはしても良くない? でも、の意味がよくわからない…

    +9

    -0

  • 1333. 匿名 2020/04/13(月) 22:35:57 

    >>1302
    明日は会社お休みですね
    お大事にしてください

    +3

    -1

  • 1334. 匿名 2020/04/13(月) 22:42:43 

    愛媛知事が給与1カ月減額 外出自粛求めた代わりに痛みを共有、

    一週間休んだ森もだよね!

    +29

    -2

  • 1335. 匿名 2020/04/13(月) 22:44:57 

    >>1307
    立ち会いじゃない方が集中して出産できていいですよ。教室中止で良かったじゃないですか。コロナに感染しないよう、妊娠中出産後を過ごすことの方が大事です。

    +25

    -2

  • 1336. 匿名 2020/04/13(月) 22:47:26 

    >>1172
    落ち着くはずがない

    +6

    -0

  • 1337. 匿名 2020/04/13(月) 22:52:20 

    >>1242
    163人は自宅待機したりPCR検査しないの?

    +3

    -0

  • 1338. 匿名 2020/04/13(月) 23:34:46 

    富山のコロナトピの人って冷たいよね。
    京産大の人の叩かれすぎ。3月の春休み若者は遊んでいたじゃん。中学生も集団で焼き肉屋行っていたんでしょ。明日は我が身。いつコロナに感染するか分かんないよ。コロナに脅えながら仕事をしている人もいるし、家族にうつされる可能性だってある。
    早くコロナが終息して普通の生活ができますように。

    +6

    -37

  • 1339. 匿名 2020/04/13(月) 23:43:50 

    >>1338
    問題なのは自分が感染の多い地域から帰ってきて不調もあるのに私欲優先して友達と連日遊びに行ったこと

    +58

    -1

  • 1340. 匿名 2020/04/13(月) 23:44:19 

    市民病院がこんなことになって、町医者で受診しようと連絡し、詳細を説明したら、市民病院来週には再開するからそっちで受診した方が良いと医者じきじきに言われたよ…
    コロナが不安なら一ヶ月予約延ばしてもらうと良いって。
    市民病院で受診するしかないんだね…

    +13

    -1

  • 1341. 匿名 2020/04/13(月) 23:51:38 

    >>1338
    大学から自粛して下さい言われてるのに自分の楽しみ優先で祝賀会に参加。からの発熱があるのに富山県内を広範囲に行動。関係の無い保育士さんたちどころかお子さんや親御さんたちにまで不安にさせた。
    社会人ですが、大学生と同じ年齢の私でも非常識な行動に腹が立ちましたよ・・・。
    私も社会人じゃなく大学生だったら?友達も祝賀会に行くと言ったら?等立場を変えて考えてたりもしました。ですが自粛要請が出てるのに遊ぶ気にもなりませんよ。大学生の祖父母にも被害があったと聞いたのはさすがに可哀想だと思いましたが
    職場も出勤停止になっちゃった。病院にいる彼にもしばらく会えない。

    +54

    -0

  • 1342. 匿名 2020/04/13(月) 23:52:34 

    コロナ1号は、咳や発熱の症状があるから友人と会わずに自宅で安静にしていればここまで叩かれる事は無かった。
    咳や発熱があるのに遊び回ったせいで友人、焼肉の店員さんに移してどんどん広がってしまった。
    1号が自宅で安静にしていれば感染拡大を防ぐ事は出来たと思う。

    +49

    -1

  • 1343. 匿名 2020/04/13(月) 23:59:53 

    >>1338
    富山県ではなくても、コロナの症状が出てるのに普通に遊んで周りに感染させたら同様に叩かれるよ!

    +45

    -0

  • 1344. 匿名 2020/04/14(火) 00:11:39 

    京産大の女の両親は「あなたは何も悪くないよ。コロナにかかって可哀想だったね。」としか思ってなさそう。
    祝賀会の参加を反対しなかった親も親だね。
    親が反対して止めていたら京産大の女もまだコロナに感染しなかっただろうに。

    +41

    -1

  • 1345. 匿名 2020/04/14(火) 00:59:19 

    今増えてるのはファボーレの朝の山昇進セールや富山駅のイベントのツケもあると思う
    一時的に自粛ムード緩んだ事もあったね

    +48

    -0

  • 1346. 匿名 2020/04/14(火) 01:11:35 

    富山県のHPから感染者の発生状況が確認できます。
    13日分はまだ更新されていませんが。

    +4

    -0

  • 1347. 匿名 2020/04/14(火) 01:54:04 

    防護服足りないんだね
    ホテルも今から探すって遅くない?
    何かと不安すぎる

    +20

    -0

  • 1348. 匿名 2020/04/14(火) 03:17:53 

    >>1345
    本当それ。
    ファボーレ、紅白まんじゅうとか配ってたし、
    大関昇進セールのcmもやってなかったっけ?
    招待会は中止にしたのに経営陣はマジでアホなのか思うわ。

    +44

    -0

  • 1349. 匿名 2020/04/14(火) 03:27:36 

    >>1332
    ごめん、流行する前によくテレビで富山を宣伝してくれてたよ。今のところ、石井知事は良い働きをしてくれてると思ってる。

    +24

    -0

  • 1350. 匿名 2020/04/14(火) 03:31:36 

    >>1348
    実はその日ファボーレへ行く予定だった。(朝乃山も来ると思ってた)まだ、リニューアルしてから行ってないから。
    でも当の朝乃山はしばらくは相撲に専念したいのと、コロナ自粛で来ないと分かったので、朝乃山が自粛するなら私も自粛しなきゃ!と中止にしました。

    +20

    -0

  • 1351. 匿名 2020/04/14(火) 03:32:56 

    >>1347
    今までホテルは普通に稼働してたからでない?でもこの後ガラ空きになるから確保しやすいと思うよ。

    +6

    -0

  • 1352. 匿名 2020/04/14(火) 03:37:07 

    >>1307
    とりあえず、石井知事は無難に動いてくれてるじゃん。お隣は気の毒になる。

    +26

    -0

  • 1353. 匿名 2020/04/14(火) 04:03:20 

    >>1338
    YOUは何しにここへ?

    +14

    -0

  • 1354. 匿名 2020/04/14(火) 07:08:38 

    >>1345

    南北接続のイベントは本当にどうかしてると思ってたよ。
    なにしろあの市長が泣くかもと言ってたぐらいやりたかったイベントだもんね。

    全国で警戒が緩んだあの三連休、富山市役所も緩んでたね。

    +56

    -0

  • 1355. 匿名 2020/04/14(火) 07:40:44 

    不顕性感染者も確認されてるし、感染ルート不明者もいるしで、もう市中感染拡がってるの間違いないし、誰が撒き散らしてるか分からない状況で子供を学校に行かせるの嫌すぎるわー

    +18

    -0

  • 1356. 匿名 2020/04/14(火) 07:41:40 

    とうとう氷見にも感染者が出ましたね。
    氷見市民の医師で感染していた方がいたということだったので覚悟していましたが‥‥
    感染拡大のスピードが早い。不安しかないです。

    +35

    -1

  • 1357. 匿名 2020/04/14(火) 07:45:50 

    医療関係者出すぎ

    たぶんな、

    初期富山は検査しぼりまくってたから、
    コロナ感染した人が病院いったんだよ。

    +38

    -1

  • 1358. 匿名 2020/04/14(火) 08:04:10 

    >>72
    これは単純に富山市長の責任じゃないの?
    国の緊急事態宣言の時の要請に噛みついたり、学校休校の対応もはじめはやる気なかったし。
    そんな市長の態度見たら市民もコロナ警戒するの恥ずかしく感じて、神経質にしたくてもできなかったんじゃないのかな。

    +22

    -0

  • 1359. 匿名 2020/04/14(火) 08:12:28 

    初期で検査しぼりまくってた(検査数日本の下から2位)
    のツケが今来てるね。

    感染した人が病院にいってしまって医師、看護婦感染。

    +41

    -0

  • 1360. 匿名 2020/04/14(火) 08:16:46 

    検査はよして医療関係者守らなかった結果、
    一気に病院倒れて濃厚接触者大量にでてるね。

    今は富山市が本気出して北陸3県で一番検査数増えてくれてるが。

    +22

    -0

  • 1361. 匿名 2020/04/14(火) 08:42:07 

    9月にもワクチン実用化 治験8月実施へ !
    頑張ってほしい

    +21

    -0

  • 1362. 匿名 2020/04/14(火) 08:42:37 

    看護士さんってさ、よく白衣の上に紺のカーディガンでウロウロしているよね。
    なんで着替えないんだろう?医療関係者なら細心の注意をして外出するのが当たり前だと思うんだけど。
    白衣でウロウロしてたら細菌ついちゃうよね?
    そういうのも感染が広がる要因なんじゃないの?

    +21

    -2

  • 1363. 匿名 2020/04/14(火) 08:50:30 

    >>1334
    マイナス本人?

    +4

    -1

  • 1364. 匿名 2020/04/14(火) 08:51:55 

    高岡市長は?

    +2

    -1

  • 1365. 匿名 2020/04/14(火) 09:14:01 

    国がまたバカなことし出した

    議員7割休みにだって

    こいつらバカだろ。他の国は休業補償だして、議員さん一生懸命に働いてんのに日本は金もらって家にいるとか。

    +44

    -1

  • 1366. 匿名 2020/04/14(火) 09:26:24 

    >>1357
    だよね。全国的にそうしたお達しがあるんだろう。
    500億円でマスクよりも検査体制を整えるべきだったね。
    これ1月にやるべきことじゃない?もう4月で今更感。今検査しても医療崩壊するだけだわ。地方なら二月末なら間に合ったのに。

    +17

    -1

  • 1367. 匿名 2020/04/14(火) 09:29:24 

    >>1361
    韓国の方が早そう

    +1

    -10

  • 1368. 匿名 2020/04/14(火) 09:31:23 

    >>1359
    それ?最初に感染者外来を設けて一般診療をさせないようにすべきだったし、発熱した人はみんな検査したら良かったのに。検査体制充分て、ずっと不十分じゃんね?

    +9

    -0

  • 1369. 匿名 2020/04/14(火) 09:34:29 

    >>1366

    和牛に500億の補助出すくらないなら検査体制整えて欲しい

    国まじでバカ

    +12

    -2

  • 1370. 匿名 2020/04/14(火) 09:36:03 

    >>1357
    1月2月に変な風邪をひいた時に何の検査もしてくれず、それは症状的にいいとして、先生や受け付け嬢もマスクしてないのに驚いたよ。ここで移したり移されたりしそうと思ったから。

    +8

    -1

  • 1371. 匿名 2020/04/14(火) 09:38:15 

    >>1366
    PCRの体制整えるのなんて、3ヶ月でどうにかなるものじゃないよ…
    通常なら年単位で検討に検討重ねて導入する。建物の設備も整えなきゃいけないし、スタッフの教育も必要だし
    県内は5月に増えるみたいだけど、それでもかなり迅速な決断だと思うよ

    +11

    -3

  • 1372. 匿名 2020/04/14(火) 09:39:02 

    >>1369
    だよね…
    借金まみれなのに少子化対策に子ども1人に1000万支給してやるわ!とニヤニヤしながら偉そうに言う国だけあるわ

    +5

    -4

  • 1373. 匿名 2020/04/14(火) 09:40:11 

    >>1371
    最初はできると言っていたよ。民間に委託すれば早いと。

    +8

    -0

  • 1374. 匿名 2020/04/14(火) 09:41:33 

    >>1371
    海外は早かったけど?日本はこの3か月何してたの?

    +13

    -0

  • 1375. 匿名 2020/04/14(火) 10:20:04 

    子供いない、住宅ローンなしが勝ち組になる

    +28

    -2

  • 1376. 匿名 2020/04/14(火) 10:25:04 

    >>1304
    10代の女性とは関係ないみたい
    富山市で感染した会社員の人と同じ会社だったって

    +7

    -0

  • 1377. 匿名 2020/04/14(火) 10:27:08 

    >>1370
    もうその時点で個人クリニックにはマスクの入荷なかったんだよ。

    +7

    -1

  • 1378. 匿名 2020/04/14(火) 10:40:44 

    記者会見は何時から始まりますか?

    +1

    -3

  • 1379. 匿名 2020/04/14(火) 11:01:04 

    1月、2月に咳が止まらない風邪ひいた。
    あれコロナだったのか?

    ちなみに富山市、中国人めっちゃ多かった

    +21

    -3

  • 1380. 匿名 2020/04/14(火) 11:01:52 

    >>1307
    大丈夫。私はギリギリまで仕事していてマタニティ教室?とかあることすら知らなかったけれど、その場で産み方教えてくれるし、何の準備もなかったけど超安産でしたよ。
    というか、私としては仕事をしている妊婦のみなさんのほうが心配なんだろうなあ…と。休めるものなら休みたいでしょうね。。

    +13

    -1

  • 1381. 匿名 2020/04/14(火) 11:02:53 

    医療関係者がやられまくったせいで、
    接触した同僚がガンガン自宅待機になってる。

    ただ、会社側が疑わしきは切れってやってくれてるから、かなり助かってる。




    県外で、濃厚接触者と認定されなかった方と、少し会話した人からコロナ出た。

    +7

    -2

  • 1382. 匿名 2020/04/14(火) 11:04:15 

    >>1380

    妊娠7ヶ月妊婦だけど、会社がご好意で休みにしてくれました...

    +19

    -2

  • 1383. 匿名 2020/04/14(火) 11:05:23 

    オンライン授業とかオンライン診療とか取り入れてほしいなあ。
    今が導入するチャンスだと思うんだけど。

    +21

    -1

  • 1384. 匿名 2020/04/14(火) 11:07:59 

    石井さんはできる老軍師って感じ。

    +5

    -4

  • 1385. 匿名 2020/04/14(火) 11:17:41 

    >>1384
    何してくれた?

    +3

    -2

  • 1386. 匿名 2020/04/14(火) 11:18:06 

    今まで政治にあまり興味がなく石井知事がどんな働きをしているのが具体的には知らなかったけれど、この前県立高校休校要請の署名を知事に提出したらわりとすぐに高校が休校になったと聞いて、結構人の意見を聞き入れてくれる人なのかも?と思っています。(決定には署名が全ての要因ではないかもしれませんが)
    お米送った燕市長も市民の意見を取り入れてすぐに実行した結果らしいし、人の意見がちゃんと聞ける政治家は柔軟性があって好きですね。個人的に。

    +40

    -1

  • 1387. 匿名 2020/04/14(火) 11:58:02 

    石井知事は見た目が好好爺で頼りないけど有能だよ

    +25

    -2

  • 1388. 匿名 2020/04/14(火) 12:14:04 

    企業向け融資はじめるってね、石井さん。
    雇用守りに来たな。

    この爺さん雇用確保得意すぎるだろ。

    +23

    -1

  • 1389. 匿名 2020/04/14(火) 12:17:34 

    県が非常事態宣言出す前に市が出すに1票

    +1

    -2

  • 1390. 匿名 2020/04/14(火) 12:20:56 

    ワクチンが9月から接種できたとして、医療従事者から接種だね。全県民までには時間がかかりそう。
    最低半年以上は自粛しながら生活か。接種してもかかるけど、軽く済むみたいな?
    とにかく1年は先かと思ってたから、いい知らせ。

    +20

    -0

  • 1391. 匿名 2020/04/14(火) 12:28:32 

    >>1378
    1時10分からです

    +1

    -1

  • 1392. 匿名 2020/04/14(火) 12:33:22 

    >>1383
    それを導入する体制を作るのってすごく大変なんだよ…知り合いが今それに似た仕事してるんだけど前倒しで実施したいからってことでめちゃくちゃ忙しそうだし残業させられてる。

    +6

    -1

  • 1393. 匿名 2020/04/14(火) 12:33:29 

    石井知事は元自治省だか総務省だっけ?
    奥さんも美人で優秀ですごいわ

    +4

    -1

  • 1394. 匿名 2020/04/14(火) 12:34:15 

    >>1382
    いい会社でよかったね!

    +2

    -1

  • 1395. 匿名 2020/04/14(火) 12:38:12 

    案の定、魚津のメガドンキ並んでたって
    ばかなのかな

    +43

    -0

  • 1396. 匿名 2020/04/14(火) 12:42:29 

    >>1393
    ん!?
    もしかして、知事を叩かせようとしてる?

    違うなら、もうそのへんで
    あんまり持ち上げ過ぎると反動で叩く人が出てくるから笑
    実際、石井さんは県民から結構評価されてるから安心して^_^


    +15

    -0

  • 1397. 匿名 2020/04/14(火) 12:51:15 

    >>1393
    奥さん美人?婆ちゃんやろ?

    +2

    -4

  • 1398. 匿名 2020/04/14(火) 12:51:41 

    どこの飲食店も客なし

    +8

    -0

  • 1399. 匿名 2020/04/14(火) 13:15:19 

    >>1395
    こんな事態になってるのに悲しいね。
    高岡市だけど今月2件くらいドラッグストアがオープンするよね、そこも沢山人が集まってしまいそう…

    +12

    -0

  • 1400. 匿名 2020/04/14(火) 13:36:38 

    市の施設を休館にするってだけの会見
    他何も無し

    +12

    -0

  • 1401. 匿名 2020/04/14(火) 13:46:09 

    >>1400
    ありがとう。
    新たな感染者が出てなくて良かった。

    +11

    -1

  • 1402. 匿名 2020/04/14(火) 13:50:09 

    >>1395
    ツイッターによるとマスク配布してたらしいよ

    +4

    -1

  • 1403. 匿名 2020/04/14(火) 13:53:53 

    アピアの化粧品店の方は
    発表されましたっけ?

    +6

    -0

  • 1404. 匿名 2020/04/14(火) 14:16:56 

    >>1394
    いい会社!!
    私は来月から仕事だ_| ̄|○

    +5

    -1

  • 1405. 匿名 2020/04/14(火) 14:32:33 

    市民病院3時から会見

    なんだなんだ

    +7

    -0

  • 1406. 匿名 2020/04/14(火) 14:32:33 

    森市長はどうしてるん?

    +5

    -0

  • 1407. 匿名 2020/04/14(火) 15:20:32 

    市民病院、感染者医師含む9名で3月30日市内で飲食
    今日入院患者が重症へ
    人工呼吸器使用

    +28

    -0

  • 1408. 匿名 2020/04/14(火) 15:21:44 

    病院職員泣きながら会見
    医療従事者スタッフ100名自宅待機

    +31

    -0

  • 1409. 匿名 2020/04/14(火) 15:25:31 

    >>1408
    会見みてて涙でた。
    いつもありがとう。応援してます!

    +20

    -3

  • 1410. 匿名 2020/04/14(火) 15:27:16 

    >>1379
    私もそう。めっちゃ喉が痛かった

    +10

    -1

  • 1411. 匿名 2020/04/14(火) 15:30:40 

    >>1377
    なら手作りしたらいい

    +0

    -0

  • 1412. 匿名 2020/04/14(火) 15:57:16 

    魚津ドンキ行った人しばらく外に出て来ないでほしい。
    最低でも二週間は自宅待機してほしい
    それくらいの覚悟ないとこの時期の新店オープンなんて行くな

    +56

    -1

  • 1413. 匿名 2020/04/14(火) 15:59:18 

    >>1412
    ごめんなさい
    手が滑ってしまった💦
    プラス100くらいの気持ちです!!

    +12

    -1

  • 1414. 匿名 2020/04/14(火) 16:11:26 

    >>1407

    やばいよやばいよ

    +10

    -0

  • 1415. 匿名 2020/04/14(火) 16:11:51 

    つーかよ、市民は認めてるだけいいじゃんかよ。
    県中怪しいんだけど。

    +28

    -1

  • 1416. 匿名 2020/04/14(火) 16:26:52 

    県中1人目以降なんの音沙汰もないよね
    本当に怪しいと思う
    1人で済むわけない

    +45

    -0

  • 1417. 匿名 2020/04/14(火) 16:28:27 

    >>1416

    県中クソ怪しいよ
    詳しくは言えんが、電話でいろいろ質問したら回答があやしすぎる。

    +28

    -0

  • 1418. 匿名 2020/04/14(火) 16:36:49 

    >>1417
    マジか

    +10

    -0

  • 1419. 匿名 2020/04/14(火) 16:41:33 

    >>1418

    市民病院のほうが対応誠実

    +15

    -0

  • 1420. 匿名 2020/04/14(火) 16:45:05 

    >>1407
    えー、市民病院も!?
    富山の病院はどうなってんの?

    +17

    -1

  • 1421. 匿名 2020/04/14(火) 16:46:54 

    >>1416
    他にも陽性いますよね

    +15

    -0

  • 1422. 匿名 2020/04/14(火) 16:49:30 

    >>1374
    オリンピックのことでいっぱいいっぱいだったんじゃね?()

    +4

    -1

  • 1423. 匿名 2020/04/14(火) 17:07:12 

    岡部アナ見てると明るい気持ちになるw
    料理苦手とか言っちゃうとこ好き

    +4

    -2

  • 1424. 匿名 2020/04/14(火) 17:09:19 

    >>1407
    医者という立場でありながら、自分の軽率な行動によって人の命が奪われてしまうかもしれないという意識は無いんですかね?
    命を救う立場の人間がこの時期に食事会なんて何を考えてるんだろう。
    重症の方が心配です。

    +30

    -1

  • 1425. 匿名 2020/04/14(火) 17:13:45 

    飲食って、飲み会のことね。

    +19

    -0

  • 1426. 匿名 2020/04/14(火) 17:27:58 

    >>1409
    ありがとうするような会見だったの?

    +5

    -2

  • 1427. 匿名 2020/04/14(火) 17:31:10 

    >>1407
    中央病院と同じように飲み会でもしたの?

    +15

    -1

  • 1428. 匿名 2020/04/14(火) 17:47:36 

    >>1406
    森市長は復帰。TVで見たけど、今日の北日本新聞の29面の下に登場されてたよ。広告料いくらだろ税金だね。仕方がないか、、

    +6

    -1

  • 1429. 匿名 2020/04/14(火) 17:56:27 

    >>1422
    五輪に政府は関係ない。あれは都とIOCがやること。

    +2

    -1

  • 1430. 匿名 2020/04/14(火) 18:07:47 

    アウトレット休館するって

    +26

    -0

  • 1431. 匿名 2020/04/14(火) 18:11:25 

    大阪屋仕方なく買い出ししてきたけど結構いて最短で帰ってきたよ

    +10

    -0

  • 1432. 匿名 2020/04/14(火) 18:12:06 

    もしかして、今日感染者0!?(*´ω`*)

    +4

    -1

  • 1433. 匿名 2020/04/14(火) 18:20:40 

    泣いてたね、市民病院に限らず富山は危機感が甘すぎた。
    自宅待機してる100人の看護師が、誰も症状出ないこと祈ってます

    +51

    -0

  • 1434. 匿名 2020/04/14(火) 18:21:35 

    【コロナ】富山県民のトピ

    +12

    -0

  • 1435. 匿名 2020/04/14(火) 18:23:33 

    とうとう済生会も…

    +9

    -0

  • 1436. 匿名 2020/04/14(火) 18:28:50 

    接客業です。今日も仕事でしたが
    若いお母さん2人、マスクしてたけど
    お子さんたちはマスクなし。
    ゲーセンぶらぶらしてたり
    お子さんかかったら自分もかかるし
    お父さんも仕事調整しなきゃだし
    お母さんたちの関係がわからないけど
    どちらかがうつしたら人生変わるくらいの
    出来事が起こるかもしれないってわからないかな?

    +33

    -0

  • 1437. 匿名 2020/04/14(火) 18:43:00 

    専業で買い物は生協か旦那なのに風邪ひいたかも。
    どっかホテルに隔離されたい♡

    +3

    -17

  • 1438. 匿名 2020/04/14(火) 18:49:16 

    >>1425
    おい!店はどこや!って感じやろ!腹立つ

    +5

    -1

  • 1439. 匿名 2020/04/14(火) 18:53:06 

    >>1437
    一生入ってれば?

    +8

    -2

  • 1440. 匿名 2020/04/14(火) 19:07:56 

    >>1439
    いいの?全額国が見てくれるんだけど。

    +1

    -6

  • 1441. 匿名 2020/04/14(火) 19:15:04 

    ゲームセンターって閉めないのかな?

    +10

    -0

  • 1442. 匿名 2020/04/14(火) 19:19:33 

    高岡男性感染
    8時から会見

    +5

    -0

  • 1443. 匿名 2020/04/14(火) 19:21:50 

    高岡!?感染者1人確認されたみたいです!

    +11

    -0

  • 1444. 匿名 2020/04/14(火) 19:23:17 

    >>1437
    キモババァ需要無し
    棺桶の中にでも入っとけばぁ?

    +4

    -2

  • 1445. 匿名 2020/04/14(火) 19:23:52 

    >>1441
    パーソナルスペース空いてるから?

    +0

    -0

  • 1446. 匿名 2020/04/14(火) 19:25:15 

    >>1436
    ある意味虐待に近いよ
    危険な事分かっていて対策もしないなんて。
    自分達だけマスクしてても意味ないのにね

    +16

    -1

  • 1447. 匿名 2020/04/14(火) 19:28:39 

    富山市新たに5人感染
    3人市民病院感染
    残り2名、60代男性、70代男性

    +7

    -0

  • 1448. 匿名 2020/04/14(火) 19:30:59 

    そもそもなんで富山市民病院で院内感染が起こったの?

    +13

    -0

  • 1449. 匿名 2020/04/14(火) 19:33:57 

    そうそう
    院内クラスターの原因がわからないと、怖くて近所も歩けないよ

    +17

    -0

  • 1450. 匿名 2020/04/14(火) 19:43:34 

    >>1448
    飲食店で飲食したから?
    どこなん?店は

    +8

    -0

  • 1451. 匿名 2020/04/14(火) 19:51:41 

    【速報】富山県内で55人目のコロナ感染者 市民病院関係者など ちなみに5名のうち3名は富山市民病院の関係者で、あとは70代男性、60代男性となっています。

    +17

    -0

  • 1452. 匿名 2020/04/14(火) 19:53:29 

    >>1451
    市民病院医療崩壊ですかね…!?!?

    +21

    -0

  • 1453. 匿名 2020/04/14(火) 20:04:33 

    >>1431
    外食出来ないからスーパーは売り上げ上がってる
    それぞれ自衛して行くしかない

    +16

    -0

  • 1454. 匿名 2020/04/14(火) 20:04:38 

    >>1448
    1号が入院してたこともあるのかな。2人がここ最近退院したと聞いた

    +27

    -0

  • 1455. 匿名 2020/04/14(火) 20:06:56 

    どの地域でも院内クラスターは起こってるから、院内クラスターは避けては通れぬ道なのかもしれない

    +5

    -0

  • 1456. 匿名 2020/04/14(火) 20:08:35 

    市民病院メガクラスターじゃねえか

    +10

    -1

  • 1457. 匿名 2020/04/14(火) 20:17:08 

    >>1390
    ワクチンはオックスフォード大学で研究してるんじゃないかな。近く人体実験するらしいから、日本で出回るにはもっと時間がかかるよ。日本でも開発に取り組んでるからそれがいつ出来るのか?

    +3

    -0

  • 1458. 匿名 2020/04/14(火) 20:18:13 

    コロナに負けるなやら言ってるブスが嫌い
    勝ち負けならもう負けとるから人亡くなっとるから
    勝ち負けってシナ人が言う言葉
    勝ち負けじゃなく冷静に自粛

    +10

    -6

  • 1459. 匿名 2020/04/14(火) 20:26:39 

    富山県立中央病院だけでなく、富山市民病院も、、、残念。

    +20

    -0

  • 1460. 匿名 2020/04/14(火) 20:34:54 

    本当かどうか確証もない1号の噂を書き込むのいい加減やめたら??

    +4

    -27

  • 1461. 匿名 2020/04/14(火) 20:37:44 

    >>1460
    ブス

    +9

    -12

  • 1462. 匿名 2020/04/14(火) 20:40:45 

    風評被害て、あんま叩かれてなくねえか。市民病院関連

    +4

    -0

  • 1463. 匿名 2020/04/14(火) 20:48:06 

    一号擁護は頭悪い

    +42

    -4

  • 1464. 匿名 2020/04/14(火) 20:49:37 

    言い返しの言葉がブスって想像以上に頭悪くてびっくりした

    +18

    -3

  • 1465. 匿名 2020/04/14(火) 20:51:49 

    >>1379
    わかるー
    年末と2月くらいに謎の風邪ひいた
    喉痛くなったのと、微熱と咳
    年末は同僚と旦那も風邪
    2月はその前に職場でマスクなしで死にそうなくらい咳してる人がいて、その後喉の違和感と微熱
    私はカップラーメン、同僚がお弁当食べてて、ラーメンの味がしなくて、ほうれん草のごまあえのような味がした

    +12

    -0

  • 1466. 匿名 2020/04/14(火) 20:52:04 

    なんか、富山はいつも夜になったら感染者出てくるね。時間帯決まってるのかな?

    +38

    -0

  • 1467. 匿名 2020/04/14(火) 21:02:06 

    >>1464
    ブスじゃねーか笑
    一号擁護はブス

    +3

    -12

  • 1468. 匿名 2020/04/14(火) 21:02:40 

    人殺しウイルスこわいわぁ

    +2

    -0

  • 1469. 匿名 2020/04/14(火) 21:06:23 

    >>1452
    そうですね。
    明日以降も感染者出てくるのでは。

    +14

    -0

  • 1470. 匿名 2020/04/14(火) 21:09:05 

    人殺しウイルス感染させんなちが

    +3

    -1

  • 1471. 匿名 2020/04/14(火) 21:11:35 

    これは民度低い言われても仕方ない県だね。

    +6

    -7

  • 1472. 匿名 2020/04/14(火) 21:12:39 

    富山市の人口10万人あたりの感染者の数は、大阪と同じ水準。

    +31

    -0

  • 1473. 匿名 2020/04/14(火) 21:21:21 

    今後、重篤患者が出たら富大病院に移す準備してるとニュースでやってたね。あそこは最後の砦だよ、医療従事者の方々感染しないで欲しい。市民病院もこれ以上増えないこと願うけど。

    +41

    -0

  • 1474. 匿名 2020/04/14(火) 21:33:38 

    >>1471
    一号のせいでね

    +18

    -5

  • 1475. 匿名 2020/04/14(火) 21:34:03 

    >>1473
    生温い
    まだまだこれから

    +2

    -3

  • 1476. 匿名 2020/04/14(火) 21:38:14 

    >>1474
    1号限らずでしょ

    +4

    -14

  • 1477. 匿名 2020/04/14(火) 22:11:03 

    県外で親が富山市に居ます。全国ニュースで市民病院のことが報道されるたびに本当に心配です。
    このトピは毎日見てる。地元の声と情報がもらえる。ありがたい。

    +40

    -1

  • 1478. 匿名 2020/04/14(火) 22:25:17 

    一号さん、エゴサしてるらしく誹謗中傷がひどくて退院拒否してるってツイッターで見たけどほんと?
    ベッド空けてくれ!

    +40

    -1

  • 1479. 匿名 2020/04/14(火) 22:28:28 

    >>1431
    日曜の夜8時くらいに行ったら車5台くらいしかなくて、ほとんど客いなかったよー!

    +0

    -2

  • 1480. 匿名 2020/04/14(火) 22:28:47 

    >>1454
    これだけ関係者がやらかしてるから、病院自体の管理が甘そうと思われても仕方ないよね

    +15

    -0

  • 1481. 匿名 2020/04/14(火) 22:37:32 

    >>1475
    残念だけど富山はまだ増えるよね…

    +8

    -0

  • 1482. 匿名 2020/04/14(火) 22:45:24 

    >>1478
    エゴサするならはよベット空けてって感じだね
    というかもしそれが本当がメンタル強すぎる!ちょっとわけてほしい

    +29

    -1

  • 1483. 匿名 2020/04/14(火) 22:45:59 

    富山市に両親が居る。私は県外に住んでいて、両親は孫に会えるのをいつも楽しみにしていたのに、年明け前から会わせてあげられていない。
    もし、両親がコロナに感染してしまったら私にも可愛がっている孫にも会えなくなる。最悪の場合、2度と会えなくなるなることも...。

    本当に今の状況は辛いけど、なんとか持ちこたえてほしい。
    富山県のみなさん、いや全国のみなさん、感染拡大を防ぎましょう。
    この危機的状況を乗り越えましょう。

    頑張りましょう、頑張るしかないよ!

    +38

    -2

  • 1484. 匿名 2020/04/14(火) 22:47:01 

    >>1457
    日本は8月頃じゃなかった?

    +3

    -1

  • 1485. 匿名 2020/04/14(火) 22:47:49 

    >>1461
    カス

    +2

    -2

  • 1486. 匿名 2020/04/14(火) 22:50:23 

    >>1463
    擁護はしてない。プロが宴会する方がもっと悪いし、プロが発熱してあちこちうろうろする方が悪いのに、そこはスルーで1号ばかり叩くのはなんか理不尽。

    +8

    -4

  • 1487. 匿名 2020/04/14(火) 22:54:27 

    >>1478
    コロナの経費は全額国がみるらしいから、とっとと出てくべき。

    +18

    -0

  • 1488. 匿名 2020/04/14(火) 22:57:12 

    >>1464
    リア充が憎いんでしょ。だから1号ばかりに文句言ってる

    +1

    -19

  • 1489. 匿名 2020/04/14(火) 22:59:47 

    保育園から自粛をお願いするお知らせが来た。
    そりゃ保育園休ませて家で見ていたいですよ!
    でも会社が休みにならないから働くしかない!

    保育園を完全休園にするか会社を一時閉めるかどっちかにしてくれないと、保障がハッキリしない限りは会社休めない!

    +25

    -4

  • 1490. 匿名 2020/04/14(火) 23:01:32 

    >>1444
    は?需要?なんかズレてるわ。
    コロナ患者の隔離施設として国が借り上げるホテルのこと言ってんだけど。需要もクソもない。国はなるべく入ってもらいたくないんだから。

    +1

    -4

  • 1491. 匿名 2020/04/14(火) 23:13:49 

    結局、高岡の済生会の人は、どこから感染したかわからないんだよね。市中感染がもう起こってる?

    +26

    -0

  • 1492. 匿名 2020/04/14(火) 23:18:01 

    ニュースで北陸の感染スピード早いって言ってる。

    +27

    -0

  • 1493. 匿名 2020/04/14(火) 23:28:57 

    >>1448
    ご飯食べるところでマスクしないでお喋りタイムしてんだってさ

    +3

    -0

  • 1494. 匿名 2020/04/14(火) 23:30:57 

    北陸おかしいよ、いろんな意味で怖い💦

    +14

    -0

  • 1495. 匿名 2020/04/14(火) 23:32:14 

    >>1461
    (笑)

    +0

    -1

  • 1496. 匿名 2020/04/14(火) 23:37:13 

    >>1463
    彼氏が1号援護するから嫌いになり始めている。

    価値観の違いを改めて感じたからだ。

    もし自分の家族や友達が1号にコロナうつされたとしても同じ事言えるの?!?!
    と聞いたらムッとして黙ってた。

    一昨日も友達とゴルフ行ってきたみたいで、それだけでもハァ?と思うしマスクしてったんだよね?と聞いたら誰もしてないアハハって…

    意識低過ぎてなんか本気で腹立ってきた(笑)

    +47

    -1

  • 1497. 匿名 2020/04/14(火) 23:39:25 

    >>1478
    てか、富山出てけ!!!

    実家引越ししたって聞いたけどどこに??

    +22

    -2

  • 1498. 匿名 2020/04/14(火) 23:41:15 

    >>1490
    バカは黙っとけwww

    +3

    -1

  • 1499. 匿名 2020/04/15(水) 00:02:24 

    1号を援護しようなんて思えない!
    1号は教授達が反対していた祝賀会に参加してコロナに感染して友達にも感染させてしまったからね!うつされた友達が気の毒過ぎる。
    反対されてても1号は大丈夫だろうと思って祝賀会に参加して感染して帰って来てうつして一気に広がったから援護する気になれないよ!

    +42

    -0

  • 1500. 匿名 2020/04/15(水) 00:10:30 

    >>1499
    友達もダメでしょ
    食事に行ってる

    +5

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード