- 1
- 2
-
1. 匿名 2020/04/10(金) 09:57:02
宣言の効力が発生した初日である8日の午前8時、為末氏はTwitterで『日本経済新聞』が報じた“8日朝のJR山手線の乗客者数が35%減に留まった”ことを受けてこうつぶやいた。
《出勤しちゃうんだ》
(略)
SNS上では疑問の声が上がっていた。
《為末大氏の通勤状況に対する「出勤しちゃうんだ」の一言に傷ついた人多いだろうな。この時期好んで電車乗っているとでも思っているんだろうか。この中には医療関係者も居るだろうし、市民の生活支える為に働くスーパーマーケット勤務の人だって居る。今朝電車に乗った私も含め、私たちは犯罪者か?》
《為末大さんデリカシー無さすぎでしょ…》+2797
-24
-
2. 匿名 2020/04/10(金) 09:57:55
休めねーんだよ+4335
-13
-
3. 匿名 2020/04/10(金) 09:57:59
せざるを得ない。許せ。+2203
-18
-
4. 匿名 2020/04/10(金) 09:58:03
看護師なんでコロナ陽性なるまで仕事ですよ!!!!+3378
-15
-
5. 匿名 2020/04/10(金) 09:58:11
だって国が金くれないんだもの。働かなきゃ。+2151
-161
-
6. 匿名 2020/04/10(金) 09:58:34
リスク背負って、出勤なんてしたくないけど仕方ないんだよー+1911
-7
-
7. 匿名 2020/04/10(金) 09:58:37
出勤したくなくてもさせられてるんですよ…+1662
-7
-
8. 匿名 2020/04/10(金) 09:59:03
皆生きるために仕方なくだろうよ
+1657
-19
-
9. 匿名 2020/04/10(金) 09:59:06
医療やサービス業はテレワークできないんだよ。それを分かってない人は今はスーパーで買い物したり病院には行かないんですよね?+2235
-10
-
10. 匿名 2020/04/10(金) 09:59:09
今は心に留めて何もつぶやかない方が……+1062
-11
-
11. 匿名 2020/04/10(金) 09:59:32
働かないと生きていけないから!
スーパーやコンビニや薬局が開いてないと生活できない。そこで働いてる人たちには感謝ですよ!
+1781
-3
-
12. 匿名 2020/04/10(金) 09:59:56
想像力が乏しいですね…
私達の暮らしを支えてくださっている方々に感謝です+1872
-2
-
13. 匿名 2020/04/10(金) 09:59:58
今、出勤してる人で、自主的に行きたくて行ってる人なんて皆無じゃない?
みんな仕方なく仕事を続けてるのにこの言い方はないな+1767
-4
-
14. 匿名 2020/04/10(金) 09:59:58
為末ー!
今はいらんこと言うな!+835
-3
-
15. 匿名 2020/04/10(金) 10:00:20
休ませてくれよ!+472
-4
-
16. 匿名 2020/04/10(金) 10:00:41
又吉は志村さんが亡くなったその日も仲間たちと個室やバーで朝まで飲んでたんでしょ?
そっちのほうが愕然としたよ+1237
-10
-
17. 匿名 2020/04/10(金) 10:00:57
やめたーい!落ち着いたらまた雇いますよっ保証あるならソッコー辞めたい。+455
-6
-
18. 匿名 2020/04/10(金) 10:01:13
みんなが引きこもるために動いてくれている人もいる。Amazon持ってきてくれる配達の人、生協持ってきてくれる人、スーパーのレジの人なんて不安でたまらないと思う。感謝こそすれこういうこと言えてしまう頭の悪い人には成りたくないなぁ。+1484
-5
-
19. 匿名 2020/04/10(金) 10:01:27
休んでもいいのですか?
食べ物買えなくなりますよ。食材、自分で調達しますか?+934
-5
-
20. 匿名 2020/04/10(金) 10:01:27
出勤しちゃうんだ…?
私医薬品の物流センターで働いてますけど出勤しなくていいですか?
従業員は500名ほどいますけど
出勤しなくていいならその500名が毎日出庫処理している医薬品が倉庫に置きっぱになりますよ+1463
-7
-
21. 匿名 2020/04/10(金) 10:01:43
あなたが電気ガス水道を使えるのも食料品を買い物できているのも通販できるのも出前できるのも
具合が悪くなったら病院に行けるのも治安が守られているのも
全てあなたが引きこもれているのは働いてくださっている方々のお陰です+1620
-3
-
22. 匿名 2020/04/10(金) 10:01:43
金融の旦那は交代勤務 今日はうちにいるけど昨日は行きました+366
-1
-
23. 匿名 2020/04/10(金) 10:01:46
じゃ、旦那休ませまーす
物が届かなくても文句言わないでね+739
-8
-
24. 匿名 2020/04/10(金) 10:01:47
出勤しちゃうじゃなくてさ
出勤させられてる人がほとんど+896
-4
-
25. 匿名 2020/04/10(金) 10:01:54
企業で勤めればわかる
上に言われないと一従業員が勝手に行かないなんて選択はできない
本人だって行きたくないし、家族だって行って欲しくないけど仕方ない+845
-3
-
26. 匿名 2020/04/10(金) 10:02:01
スーパーなんで休めないんだよ
本当自分基準で考えないで欲しい+738
-0
-
27. 匿名 2020/04/10(金) 10:02:05
のんきにネットできる理由も考えてみ。+842
-0
-
28. 匿名 2020/04/10(金) 10:02:09
引退後はちょっとズレてる意識高い系みたいになっちゃって残念。指導者には向いてなかったのかな?+767
-2
-
29. 匿名 2020/04/10(金) 10:02:10
こんな中でも出勤せざるを得ない皆さん、頑張ってください
とかなら良かったのにね+676
-4
-
30. 匿名 2020/04/10(金) 10:02:13
それより、緊急事態宣言が発出されてる県や府で、堂々と入学式や始業式をやってる事。
やる方もやる方だし
行く方も行く方だよね。
クラスター感染とか、感染していても無症状の人が、人に移すって事を知らないのかな。
こちら大阪府豊中市です。
昨日も新たに、2人の感染が確認されました。+28
-62
-
31. 匿名 2020/04/10(金) 10:02:24
投稿見に行こうとしたけど朝からリツイートしまくったりしててたどるのめんどくてみれなかった。
暇人か+293
-2
-
32. 匿名 2020/04/10(金) 10:02:25
ドラッグストア勤務だよ💢+389
-2
-
33. 匿名 2020/04/10(金) 10:02:45
会社勤めせずにずっとスポーツばかりやってたから分からないのかもね+697
-0
-
34. 匿名 2020/04/10(金) 10:02:53
休めるなら休みたいわ
+260
-1
-
35. 匿名 2020/04/10(金) 10:02:58
>>1
誰も今好き好んで出勤してる人なんていねーよ。+585
-2
-
36. 匿名 2020/04/10(金) 10:03:11
こいつもっと考えてから発信しろよ
腹立つな
働きたくて働いてるんじゃねぇんだよ+479
-1
-
37. 匿名 2020/04/10(金) 10:03:14
本当に腹立たしい、
悪いのはこっちなんですか??
病院で患者が待ってる限り、私たち医療従事者は行くしかないんですが。
補償もない、休む訳にもいかない、人手不足、在宅ワークも出来ない。危険といつも隣り合わせながらも働いている職種が存在するということへの想像力がないのですね。
その上、戦犯のように言われるなんてクソみたいだわ。
こっちにも家族がいて、行きたくて言ってる訳じゃないんですよ。
+707
-1
-
38. 匿名 2020/04/10(金) 10:03:15
でも、この中の何%かは、ただ企業がブラックだからって理由じゃない??
コロナ対策しないで利益に走ってる企業名公表したら良いのにと思う。+268
-40
-
39. 匿名 2020/04/10(金) 10:03:20
保育士だもの。
みつを+244
-4
-
40. 匿名 2020/04/10(金) 10:03:31
まぁこういう人はわからないだろうね+257
-1
-
41. 匿名 2020/04/10(金) 10:03:40
国が給付金も払う気のないようだから働かざるを得ない人がたくさんいること分かんないのかコイツ?+219
-4
-
42. 匿名 2020/04/10(金) 10:03:52
この人食材どうしてるんだろう
AIが陳列したり加工したりしてると思ってるのかな?
スーパー勤務の母を持つ子としては心配だけど皆の為に世界がこんな状態でも働かざるを得ない人はたくさんいるわけで。
何だかこんな発言されるとショック。+435
-3
-
43. 匿名 2020/04/10(金) 10:03:56
スポーツ選手きらい+305
-13
-
44. 匿名 2020/04/10(金) 10:03:57
皆んな感染するかもしれないリスク
背負って会社行ってるのに+266
-3
-
45. 匿名 2020/04/10(金) 10:03:59
でもうちの会社のおっさん連中のように、原則テレワークと言われてるのに家だと仕事にならないだの資料は紙で見ないとわからないだの女房に嫌み言われるだの言って無理やり出社してくる人がいるのも事実+243
-12
-
46. 匿名 2020/04/10(金) 10:04:00
すぐに仕事辞めたらいいって言う人いるけど、
子供がいて生活費稼がないと食べていけない家庭もあるのよ。+292
-0
-
47. 匿名 2020/04/10(金) 10:04:06
市民の英雄、スーパーマーケットの社員だと言い聞かせ、恐い恐い時期にハラハラしながら仕事に行ってますよ。通勤中だって恐いよ。
今日はお休みだけどね。土日なんか花火大会なんじゃないかと思うほど人が来て疲れるんだよ。恐いんだよ。
おまえ、スーパーでも、コンビニでも買い物するなよ。電気ガス水道使うなよ。病院にも行くなよ。って思っちゃうよ。
ストレス溜まってるのかな😅+450
-3
-
48. 匿名 2020/04/10(金) 10:04:14
夫婦揃って医療従事者です。
私たちが仕事を休んだらあなたが具合悪くなっても検査出来ませんけどそれでもいいですか?休みますよ?
テレワーク出来る人なんてほんの一握り。+516
-4
-
49. 匿名 2020/04/10(金) 10:04:15
でも出勤しなくていい業種もしてるはず
でもそれは国がきちんと業種を明示しないのが悪い+143
-14
-
50. 匿名 2020/04/10(金) 10:04:32
金は(一般国民の)命より重い
国の対応見てたら本当にそうなんだろうと思うわ
出勤せざるを得ない人の方が多いよね
宣言はゆるいし 補償はしないし 刑罰もないし
+157
-4
-
51. 匿名 2020/04/10(金) 10:04:45
>>5
国が国がって…逆になんでそんなに国がお金くれて当たり前と思ってるのか謎
+294
-96
-
52. 匿名 2020/04/10(金) 10:04:49
コロナにかかったら死ぬかもしれない。
でめ働かなかったらお金なくなって首つって死ぬかもしれないもん。+52
-1
-
53. 匿名 2020/04/10(金) 10:04:54
立場がある人なんだから、ちゃんと考えてからもの言いなよ。
だからスポーツ脳筋バカって、言われるんだよ。+175
-1
-
54. 匿名 2020/04/10(金) 10:05:02
+0
-148
-
55. 匿名 2020/04/10(金) 10:05:11
ムカつく
誰だって休めるなら休みたい
浅はかな考えしかもてん馬鹿が+145
-1
-
56. 匿名 2020/04/10(金) 10:05:18
やっぱ脳筋は考えが浅いよね。通勤している人たちの背景が見えないなんて。好きで出ているわけでもないし、その人たちにも家族がいて感染の不安と戦いながら使命を全うしているだけなのに。先日息子さんが消防士だという方と話する機会があったけど、救急車を運転するからいざとなったらコロナの人も搬送するし本当は心配でたまらないとおっしゃってたよ+191
-1
-
57. 匿名 2020/04/10(金) 10:05:43
あなたが食べてるカップラーメンや冷凍食品関連の工場が一律で止まったらどうなるよ。
色んな工場で使ってる機械のメンテとかも結局人間がやってるんだよ。
マスコミも医療従事者の事ばかり取り上げないで、こういった所の現状も取り上げて欲しいわ+209
-0
-
58. 匿名 2020/04/10(金) 10:05:53
居酒屋さんか理美容を除外するってほんとかな?
全然緊急事態宣言じゃない+48
-1
-
59. 匿名 2020/04/10(金) 10:06:05
>>31
暇なんだね+60
-0
-
60. 匿名 2020/04/10(金) 10:06:27
私達の職場の従業員が出勤しなかったら、消毒液が行き届かなくなります。テレワークが出来ない仕事もたくさんあると勉強して下さい。+152
-0
-
61. 匿名 2020/04/10(金) 10:06:34
スーパーも休んでいいなら出勤しませんよ
開いてないと困るのは貴方だよ?為末さん+144
-1
-
62. 匿名 2020/04/10(金) 10:06:54
千葉から都内に通って救急隊がんばってるよ。
発熱での出動が増えて一睡もせず翌日の昼に帰ってくる。
必要な職業があるんだよ。
+119
-1
-
63. 匿名 2020/04/10(金) 10:06:56
想像力足りない、世間知らず。これに尽きる。命が大事とか言うのは簡単だけど、仕事を捨てない人がいるおかげで引きこもって生活することができる。+181
-0
-
64. 匿名 2020/04/10(金) 10:07:05
医療、流通、全部止まったらお前生きていけんのか。
都内スーパー勤務だけどできれば出たくない。でも必要な場所だからと使命感持ってやってるよ。+139
-1
-
65. 匿名 2020/04/10(金) 10:07:20
見た目まで気持ち悪く感じてしまう+76
-0
-
66. 匿名 2020/04/10(金) 10:07:25
コロナ怖いよね。マスクと除菌はしてるけど、かかったらごめんね。って言いながら
従業員はスーパーで頑張って働いてます。
ゴーグルなし、お金やカード手渡し。
危険と隣り合わせです。+128
-0
-
67. 匿名 2020/04/10(金) 10:07:46
手作りマスクで出勤していくリーマンを舐めるな+116
-0
-
68. 匿名 2020/04/10(金) 10:07:51
病院勤務です!
休めません!!!!!
それと、入れ歯合わないお年寄り!
そんなことで今は来ない方がいいよ!ほんとに!+111
-0
-
69. 匿名 2020/04/10(金) 10:07:59
今も外で働いてくれてる人がいるから私たちが生活出来てるんですよ。みんながみんな在宅してたらライフラインはストップしてしまいます。働いてくれてる人に感謝です。+104
-0
-
70. 匿名 2020/04/10(金) 10:08:12
>>1
仕事(テレワーク出来ない職種の為)ってシール貼って通勤しなければいけませんかねー😕+237
-0
-
71. 匿名 2020/04/10(金) 10:08:18
>>1
遊び歩いている奴に言ってくれ。+234
-2
-
72. 匿名 2020/04/10(金) 10:08:20
コロナ基本方針:生かさず殺さず+7
-0
-
73. 匿名 2020/04/10(金) 10:08:42
>>51
春節のとき政府は中国人はどうぞ来てくださいってやってたし、税金だって納めてるし少しは補償してほしいって思わない?+77
-72
-
74. 匿名 2020/04/10(金) 10:08:46
>>38
この文章でブラック企業だけを対象にしてるとは読み取れないし、それなら文章力が無い
利益優先するのが企業だし、利益優先しなくて倒産すれば社員は困る
お仕事されてる方、ありがとうございます
お仕事自粛されてる方も、ありがとうございます+121
-3
-
75. 匿名 2020/04/10(金) 10:08:53
こいつ一瞬で嫌いになったわ
コメンテーターの仕事すぐ辞めてくれ+154
-0
-
76. 匿名 2020/04/10(金) 10:09:09
>>54
代案も出せない馬鹿は口閉じとけ。
走るだけの馬鹿。てめーは走っとけ。+190
-1
-
77. 匿名 2020/04/10(金) 10:09:15
きたない!ひげ剃り落とせ。まずはそこからだ+48
-0
-
78. 匿名 2020/04/10(金) 10:09:18
「出勤しなきゃいけないのか」ならまだ良かったのに。「しちゃうんだ」は出勤してる人の判断はおかしいと思ってる言い方。そんなつもりはないとか言い訳しそうだけど+220
-1
-
79. 匿名 2020/04/10(金) 10:09:18
休業補償なんていらないから休みたい+8
-1
-
80. 匿名 2020/04/10(金) 10:09:30
スーパー買い物いくんだよね?
家でテレビ見るんだよね?
それもロボットが勝手にやってるとでも?
みんな人が動かしてるの!
文句ゆーんだったら
何も利用しないで家で寝とけ!
+106
-1
-
81. 匿名 2020/04/10(金) 10:09:33
想像力ない+25
-0
-
82. 匿名 2020/04/10(金) 10:09:38
多分、思ってるほど在宅ワークやテレワーク出来る業界って多くないと思うんだよね。製造系なんて絶対無理。サービス業も然り。医療・保育・介護・運送・・・・お家で仕事できる人ってごくごくわずかだと思うな。+160
-0
-
83. 匿名 2020/04/10(金) 10:09:42
視野が狭い+35
-0
-
84. 匿名 2020/04/10(金) 10:10:01
私はスポーツ観戦が好きだ
スポーツ選手も尊敬してる
(別にこの方のファンではない)
だがしかし、こういう発言をされると筋肉脳と言われても仕方ないと思う
自分の好きな選手がこういうこと言ったら一気に冷めるだろうな(絶対言わないと思うけど)+97
-0
-
85. 匿名 2020/04/10(金) 10:10:05
とりあえず専門家でない人は黙ろう。
家にいてとか動かないでとか、そういうつぶやきならいいけど、皆不満持ちながら自粛しているんだから家で勝手につぶやいて+114
-0
-
86. 匿名 2020/04/10(金) 10:10:08
>>54
まだわかってなさそう+99
-1
-
87. 匿名 2020/04/10(金) 10:10:38
気持ちは休みたいよ
でも休めないんだ
動物病院で看護師してるからさ
医療系に入れていいのかわからない職種だけど
毎日通勤電車にビクビクしながら仕方なく乗ってるよ
為末さん、好きだったから残念な発言だな+66
-0
-
88. 匿名 2020/04/10(金) 10:10:41
>>23
いつも助かってます!
こんな人の言うこと聞かないでいいですよ+148
-0
-
89. 匿名 2020/04/10(金) 10:10:42
休めないんだよ
小売みたいに人目に振れないけど、メーカーだって製品の安定供給のために物流部含め諸々の部署は平常よりイレギュラー対応して働いてるよ
おまけに3月決算の会社なんかこの時期に休めるわけないじゃない+71
-0
-
90. 匿名 2020/04/10(金) 10:10:53
自分は安全安心な場所にいて、収入も保証されてて
そんな人が身勝手なコメントするな+134
-0
-
91. 匿名 2020/04/10(金) 10:11:32
ちょ!「出勤しちゃうんだ」って!
言う貴方にびっくりなんですけど!誰だって感染リスクの危険あるのに好き好んで電車に乗りたくねーわ!文句言うなら遊びまわってる奴にでしょ+129
-1
-
92. 匿名 2020/04/10(金) 10:11:42
>>5
流石に国にたかり過ぎ+177
-60
-
93. 匿名 2020/04/10(金) 10:12:12
正直自粛できる人が羨ましい。
医療従事者、福祉関係者、ライフライン関係者はそういう人たちのために死ねと言われているようなもの
+94
-1
-
94. 匿名 2020/04/10(金) 10:12:23
そもそも、リモートワーク出来る人の方が少ないんじゃない?出来る職種だとしても、小さい会社なら設備が万全じゃないかも知れないし。
その場に行かないと出来ない仕事は、数えたらキリが無い位にあるんだよ。+73
-0
-
95. 匿名 2020/04/10(金) 10:12:32
>>82
同じ社内でもテレワークできる人と出来ない人がいるくらいだしね。夫の会社も製造ラインは止められない。消毒液や医薬品作ってるから。+74
-0
-
96. 匿名 2020/04/10(金) 10:13:02
>>51
でもまぁマスクよりはお金欲しいな。
せめてマスク1人2枚!!(お願い)+105
-7
-
97. 匿名 2020/04/10(金) 10:13:03
食品製造は休めない
テレワークできない仕事もあるのよ
想像力たりないね+60
-0
-
98. 匿名 2020/04/10(金) 10:13:27
>>73
税金納めてる分、普段から世界的に見て質の高い生活をできてると思ってる
海外では同じ金額納めたってこんな生活できないところの方が多い
日本の「普通」は凄く質が高いんだよ
もちろん補償してくれたら助かるし嬉しいけれど、国が補償してくれない!するべきだ!とか騒ぐ気には全くなれない+82
-18
-
99. 匿名 2020/04/10(金) 10:13:51
休めない、のですよ。
時短にはなりましたが、休むことはできない…。
+21
-0
-
100. 匿名 2020/04/10(金) 10:13:54
ほんとに思う。
うちは緊急事態出てない地域だけど、
旦那が仕事行けなくなったら本当に生活ができません。破産して生活保護です。
これ全国民がしたらどうなるの?+22
-1
-
101. 匿名 2020/04/10(金) 10:14:20
介護老人福祉施設勤務だが休んでいいんだな?+63
-1
-
102. 匿名 2020/04/10(金) 10:15:48
介護職です。国が休業要請しない業種に選んだので働いてます。
正直知らないうちに感染してるかもしれないと思いながら出勤するのは、怖いです。もし自分が感染者になり、高齢者に感染させたらと思うと本当なら出勤したくないです。+50
-0
-
103. 匿名 2020/04/10(金) 10:15:53
こっちは生活のために毎日死ぬ覚悟で電車乗ってんだよ
働かないと食料も買えない、日用品も買えない、コロナの心配する前に餓死するんだよこっちは
そんな馬鹿の一つ覚えみたいに自粛自粛言うならお前らは不要不急とか関係なく出てくんな+49
-3
-
104. 匿名 2020/04/10(金) 10:16:07
出勤させちゃうんだ なら印象違った
まぁスポーツ人だからあまり求めてもね〜+74
-1
-
105. 匿名 2020/04/10(金) 10:16:37
年寄りと同居しているから怖い!うつしたら一生悔やむ!休みたい!と家で叫びながら休めなくて会社に行っている人間もいる事も知って欲しいな
+26
-0
-
106. 匿名 2020/04/10(金) 10:17:20
こういう人は一度無人島で生活してみるといいよ。働いてくれている人のありがたみが分かるように。+87
-0
-
107. 匿名 2020/04/10(金) 10:17:43
ゴミ収集車、今きたけどおじさんたちがボイコットしたらヤバいよ💦
世の中のテレワークできない人、私も頑張ろー‼️+125
-0
-
108. 匿名 2020/04/10(金) 10:18:09
>>92
今のは、通常時じゃない。
たかるのとは違う。
+19
-23
-
109. 匿名 2020/04/10(金) 10:18:26
何やってんだタメ!+6
-0
-
110. 匿名 2020/04/10(金) 10:19:18
>>2
そう、休んだら患者が死ぬんだよ。+139
-1
-
111. 匿名 2020/04/10(金) 10:19:30
製造業や配達も無理ですよ。物資無くなったら困るくせに+77
-0
-
112. 匿名 2020/04/10(金) 10:19:54
出勤しちゃってます!働いてごめんなさいね
職種は水道局です+85
-0
-
113. 匿名 2020/04/10(金) 10:20:56
ビジネスホテルなんですけどさすがに休業にして欲しいわ。今旅行するって不要不急じゃないの?開けるから来るんじゃ、、?+9
-2
-
114. 匿名 2020/04/10(金) 10:21:14
個人情報扱ってる職種だから、テレワークしたくてもできないし、毎日毎日神経尖らしながら出勤してるのよ。
この人、大嫌いになった+80
-0
-
115. 匿名 2020/04/10(金) 10:21:15
世の中にはテレワークできない職種なんていっぱいあるのに+72
-0
-
116. 匿名 2020/04/10(金) 10:21:48
娯楽を提供させる以外の職種では、なかなか難しい職種多いと思う。
例えばパソコン持って帰れば家で仕事出来るとかじゃなく、職場内でしか出来ない職もあるし。
スポーツ選手って、たまに世間からずれてる意見するから苦手。w+29
-0
-
117. 匿名 2020/04/10(金) 10:22:09
為末さんに言いたい。あなたが食料品買えるのも、車のガソリン給油出来るのも、郵便宅配届くのも、何かあった時、医療を尽くしてくれるのも、それは今頑張って通勤してる人達です。+115
-0
-
118. 匿名 2020/04/10(金) 10:22:11
妊婦だけど出勤してるよ
行きたくて行ってねーわ+34
-0
-
119. 匿名 2020/04/10(金) 10:22:45
為末さんも食料買いに行ってスーパー閉まってたり、物流が休んだらパニックになると思うけど。+54
-0
-
120. 匿名 2020/04/10(金) 10:23:18
本当にバカ発見器だわぁ
+77
-0
-
121. 匿名 2020/04/10(金) 10:23:20
ろくに会社勤めもしたことないんだろうな+73
-1
-
122. 匿名 2020/04/10(金) 10:23:21
会社や工場のラインをどうするか、政府の見解を見ながら直ちに決めなきゃいけないこの時期にすべての人が在宅勤務できる訳じゃないのよ。
ラッシュアワーにスーツ着て毎日電車に乗る人でもないのに何がわかるの。
わからないなら安易につぶやくな。ひとりで部屋で腕立て伏せでもやってろと言いたい。+58
-1
-
123. 匿名 2020/04/10(金) 10:23:26
バカは黙ってろよ+66
-1
-
124. 匿名 2020/04/10(金) 10:23:40
何様だよこいつ+62
-0
-
125. 匿名 2020/04/10(金) 10:23:55
>>51
税金は私たちのお金です。国のお金ではありません。
みんな家にいたら物や食べ物買えないよ。ふだや牛は誰が出荷するの? スーパーとかで買い物すんなよ。+147
-21
-
126. 匿名 2020/04/10(金) 10:23:57
有給いっぱいあるのに休ませてくれない。
かと言って、ライフラインに影響ある職でもなく忙しい訳じゃなくて、昨日も1日中ネットしてた。
5人しかいない小さな会社だから自主的に休みづらいし…
今日もやる事ないから1日中ネット三昧だよ(T_T)+10
-0
-
127. 匿名 2020/04/10(金) 10:23:59
>>106
便利グッズを一切持たずに原始的な方法でサバイバル生活をやってもらいたい+8
-0
-
128. 匿名 2020/04/10(金) 10:24:04
スーパー、宅配業者、治安を維持する人、医療にまつわる人
そんな人たちがいなくなっても
同じセリフがいえるのかね。+64
-0
-
129. 匿名 2020/04/10(金) 10:24:20
自分が今電気使ってTwitterできてるのも出勤して働いてくれてる人達のおかげだろうが+62
-0
-
130. 匿名 2020/04/10(金) 10:24:31
頭悪いんだね(笑)+56
-0
-
131. 匿名 2020/04/10(金) 10:24:47
為末氏って昔から独特だよね。アスリートの中でも自分は頭がいいと思ってる感じ。でもバカだったよね。+109
-0
-
132. 匿名 2020/04/10(金) 10:25:20
私の職場はデスクワークだけど業務内容的になのかリモート出来る人は一部の社員だけ。休んでもいいよとは言われてるけど休んだら給料減るし生活出来なくなる。だから変わらず電車に乗って会社がある渋谷まで行ってるよ+19
-1
-
133. 匿名 2020/04/10(金) 10:25:22
会社でもサーバ管理してる人は出勤しないと対応出来ないとか、それぞれ事情はあるのに+18
-0
-
134. 匿名 2020/04/10(金) 10:25:33
直接ではないけどインフラ関係で働いてる
誰かしらいないといけないから週4で出勤だよ+10
-0
-
135. 匿名 2020/04/10(金) 10:25:41
金融系SEです。
テレワーク許可されてるし環境も十分整ってるのにわざわざ出社する人がいる。
テレワークだと成果物ださないといけないから、普段大して仕事してない人はそっちのが嫌なんだと思う。
出社してれば成果を示さなくていいからね。
どうしてもテレワークできない人のためにも、無駄に通勤電車混ませるなよと思う。+25
-0
-
136. 匿名 2020/04/10(金) 10:26:28
この人、失言多くて嫌い+33
-0
-
137. 匿名 2020/04/10(金) 10:26:49
>>1
まぎれもない犯罪者
なぜ徒歩で出勤しないの?
満員電車に乗るバカな社畜は火炎放射器で
焼き払っていいよ
8割減に逆らう日本を滅ぼそうとしてる日本の敵
徒歩で出勤しろよマジでさ+5
-147
-
138. 匿名 2020/04/10(金) 10:26:52
>>126
コロナ関係なかったら羨ましい職場だねw+10
-0
-
139. 匿名 2020/04/10(金) 10:27:03
出勤する人がいるからその新聞記事も読めるわけですが+23
-0
-
140. 匿名 2020/04/10(金) 10:27:56
いつも自分が正しいと思ってる人の発言+28
-0
-
141. 匿名 2020/04/10(金) 10:27:59
お前が悠長なtweetできてんのもそういう出勤してくださっている皆さんのおかげなんだよ
光合成で生きていけよマジで+77
-0
-
142. 匿名 2020/04/10(金) 10:28:50
やっぱりこういう時に普通に働く人たちと
タレントたちの温度差って出るよね
そしてタレントがなぜか上から目線で物申す+97
-0
-
143. 匿名 2020/04/10(金) 10:29:06
>>54
出勤してる人がどんな仕事をしてるか、考えもしてないのね+120
-1
-
144. 匿名 2020/04/10(金) 10:29:20
介護だけど休んでいいなら休むよ。施設に入所してるお年寄りは亡くなりますがいいですか?+24
-0
-
145. 匿名 2020/04/10(金) 10:29:31
なんだこの人と思って、Twitter見に行ったら
プロフィールのコメントが「人間を理解したいです」で
は?ってなった。
全然理解できてねー!!+77
-0
-
146. 匿名 2020/04/10(金) 10:29:33
マジで大変なときに空気読めない発言して全員を苛つかせるタイプの人間だな。クラスに一人はいたわ。+57
-0
-
147. 匿名 2020/04/10(金) 10:30:05
本当は休んでほしいんだけどね休めない仕事の人もいるんだよ
全員が休んだらそれこそ電気ガス水道も止まっちゃう
皆さん本当にお疲れ様です+21
-0
-
148. 匿名 2020/04/10(金) 10:30:06
自分は完全自粛してるかもしれんけど、その間自給自足でもしてるのか?
こんな時に出勤して命かけて私達の生活支えてくれている人がいる事を忘れてはいけない。
自分が通常通り食べれて、具合が悪けりゃ病院行って、好きに水使って電気使って…
というのはすべてあなたが見たこともない他人が働いてくれているから。
低レベルな事言ってんなよ。+23
-0
-
149. 匿名 2020/04/10(金) 10:30:07
全部が全部リモートワークできる職種だと思うなよ+22
-1
-
150. 匿名 2020/04/10(金) 10:30:19
私も休めるもんなら休みたいですよ!!!
電車の混雑もいつもとあまり変わらないし、電車乗りたくないです。
でも在宅ワークできない仕事で、休みにならないんだから仕方ない。
スーパーとか病院勤めの人も、どうやっても休めないと思うけど。+23
-0
-
151. 匿名 2020/04/10(金) 10:30:47
したくて、出勤してしてるわけじゃないよ。
家でできるなら、家で業務を行いたいよ。
でも、モノが倉庫にあるんです。
それ仕分けないと、お店に品物並ばないし、皆さんの手元にも届けることできなくなるんです。+45
-0
-
152. 匿名 2020/04/10(金) 10:30:52
>>31
数年前、反対意見の人とケンカしてたら時も劣勢になったらRT連発して逃げてたよ+84
-1
-
153. 匿名 2020/04/10(金) 10:30:55
出勤する人に対して安全なところから高みの見物よろしく
見下すような言い方だから反感買うんだよ
出勤せざるをえない立場の人に対して失礼すぎるよ+38
-0
-
154. 匿名 2020/04/10(金) 10:31:11
他人のために命捨ててるようなもんなのにこんな発言されてたまらん気持ちになりましたわ。
タレントは楽でいいよな、家からコメントするだけやし。+31
-0
-
155. 匿名 2020/04/10(金) 10:31:23
>>131
いつからこのキャラなのか知らないけど、スポーツ界の知識人ぶって理屈っぽいコメントよくしてるよね。
スポーツ界だから重鎮されてるだけで、他の頭を使う業界なら単なる中年のおじさんでしかないのに。+57
-0
-
156. 匿名 2020/04/10(金) 10:31:54
>>137
例えば勤務先が電車で1時間かかる場所にも徒歩で行けというのか?+54
-0
-
157. 匿名 2020/04/10(金) 10:32:59
>>137
この人は働いたことのないニートかな?
自分は家にいるだけだから好き勝手言えるよね+93
-0
-
158. 匿名 2020/04/10(金) 10:33:28
何もできないならせめて黙っててほしい
わざわざ傷つける必要はないだろ、マジ黙れ+19
-0
-
159. 匿名 2020/04/10(金) 10:33:36
コロナ検査、治療する人達も出勤必要。
コロナ感染数を発信する人も。
この人何言ってるの?+29
-0
-
160. 匿名 2020/04/10(金) 10:33:56
オリンピックとかもう中止でいいよね
たかがスポーツの為に関係ない人が命の危険に晒されてバカみたい+65
-5
-
161. 匿名 2020/04/10(金) 10:34:00
>>54
なんでも呟かないと気が済まないの?
バカは黙ってろ+98
-1
-
162. 匿名 2020/04/10(金) 10:34:01
バカがTwitterしたらダメだって何度も言ってるだろ+33
-0
-
163. 匿名 2020/04/10(金) 10:34:43
>>73
そんなの社交辞令じゃん
中国もWHOもここまで危険なウィルスだって隠してたわけだし+43
-4
-
164. 匿名 2020/04/10(金) 10:35:05
自宅待機できる人達を支えるために出勤しなきゃいけない仕事があるんだよ
同じ会社の中でもリモートワークできる人、できない人、リモートワークするための余計な仕事増えてる人もいるんだよ+27
-0
-
165. 匿名 2020/04/10(金) 10:35:10
この人、4~5年くらい前にツイッターでマジメに生きるのはアホらしいみたいな超攻撃的なポエムを書いててゾッとした
沢山RTされていたのも怖かった+27
-0
-
166. 匿名 2020/04/10(金) 10:35:14
為末はいつもこんな調子
所詮は社会に出たことない脳筋よ+58
-0
-
167. 匿名 2020/04/10(金) 10:35:33
インテリぶってるけど、
たいした事ないのね。
好き好んで電車乗ってるわけないじゃん。
医療福祉、保育関係者、生活に必要な物を売る店員さん等、世の中を自分の身を削って働いてくださってる方々に失礼。
+50
-0
-
168. 匿名 2020/04/10(金) 10:35:37
この人に代わって言おう。
皆さん本当にお疲れ様です。+70
-0
-
169. 匿名 2020/04/10(金) 10:35:50
誰のおかげでテレワークが出来てる奴らがいると思ってるんだよ!
こいつは馬鹿か!+45
-0
-
170. 匿名 2020/04/10(金) 10:36:04
こいつ想像力乏しいのかよ
自分の立場からしかもの言えない+28
-0
-
171. 匿名 2020/04/10(金) 10:36:38
テレワークできない中小企業だって日本経済には必要不可欠なのに、どうしてそういう立場の人の気持ちになって考えないのかね…。+38
-0
-
172. 匿名 2020/04/10(金) 10:36:45
>>156
>>157
車で出勤すればいいじゃない
最悪自転車でもいい
集団で集まるのは避けてくれ
それもわからないならただのバカだよ+1
-104
-
173. 匿名 2020/04/10(金) 10:37:11
見てきた。
「筋肉だけ鍛えてんじゃねーよ💢」って言われてて笑った。+57
-0
-
174. 匿名 2020/04/10(金) 10:37:53
私障がい者支援施設で働いてるけどこの人より障がい者のほうがよっぽど人格優れてるよ
+10
-1
-
175. 匿名 2020/04/10(金) 10:38:17
>>70
真剣にそのシールほしい。
「やむを得ぬ出勤」であることをわかってほしい+60
-0
-
176. 匿名 2020/04/10(金) 10:38:32
もう特ダネは出てないの?+1
-1
-
177. 匿名 2020/04/10(金) 10:38:56
>>172
どこの山奥の田舎モンだよ。世間知らずかよ。
+91
-0
-
178. 匿名 2020/04/10(金) 10:39:02
ソチ五輪で浅田真央がフリーで素晴らしい演技をした時も暴言はいてたよ
ウクライナで戦争が始まったのに浅田さんの報道ばかりでおかしいって
テレビ局に言えよって思った+40
-0
-
179. 匿名 2020/04/10(金) 10:39:39
仕事関係の友人はネット関連企業だから働いてるよ。
サブスク動画配信系だけど。
先日はネット回線工事の方も近所で見かけた。
病院関係者も、病院で働く人もいれば医療機器メーカーや製薬会社等色々あるよね。
セキュリティの関係上、社外持ち出し厳禁のものもあるし、社会が多少の不便はありつつ成り立ってるのが何故かまで頭が回らないのに余計なこと言ったね。+7
-0
-
180. 匿名 2020/04/10(金) 10:39:46
みんなが身の回りの人に言えばいいんだよ。
芸能界は芸能人に、スポーツ界はアスリートに、私達は親や子どもに注意して。
+4
-0
-
181. 匿名 2020/04/10(金) 10:40:09
ではあなたはスーパーもネットスーパーもドラストもコンビニもAmazonも楽天も電気もガスも水道も病院も浄水も下水も消防もなーんにも使わないでね
ってことだよ
あなたが当たり前だと思ってるこの世界は誰かの仕事で成り立ってんの!+53
-0
-
182. 匿名 2020/04/10(金) 10:40:10
お前らがテレワークできるのは誰のおかげか考えてみればいいよ
この人って勝手に電気つくと思ってるタイプ?
+33
-0
-
183. 匿名 2020/04/10(金) 10:40:42
>>172
田舎者のニートは黙ってろ+74
-0
-
184. 匿名 2020/04/10(金) 10:41:17
みんなが暇つぶしに見てるYouTubeもブログもTwitterもGoogleもロボットが作動させてるとでも思ってんのかな+3
-0
-
185. 匿名 2020/04/10(金) 10:41:19
>>16
そうなの?一人静かに本読んでるイメージだったのに。+215
-0
-
186. 匿名 2020/04/10(金) 10:41:29
しちゃうんだ、っていう語尾でサラリーマンを下に見ているのがばれちゃったね
+36
-0
-
187. 匿名 2020/04/10(金) 10:41:33
為末さんの家の電気、ガス、熱供給とか生活のために必要なエネルギーや、配達とか色んな人の手で成り立ってる事を全部とめたら分かるかな?w
お前があげてるTwitterの電力やシステムも誰かが管理してたりするんだよ。+24
-0
-
188. 匿名 2020/04/10(金) 10:41:35
昔、未婚・出産した安藤美姫を変な庇い方した時も一般人体反対意見を言われてケンカしてた
この人、変な人+12
-0
-
189. 匿名 2020/04/10(金) 10:42:54
>>1+118
-2
-
190. 匿名 2020/04/10(金) 10:43:24
アパレルで働いてます。出勤したくてしてるわけではないよ。店が休業にしてくれれば良いのに
でもこの自粛の時に土日はまだまだ沢山のお客が来ます!
買いに来ちゃうんだ!って心の中で客を軽蔑してます。店を開けてるのが悪いんだけど。
+5
-4
-
191. 匿名 2020/04/10(金) 10:43:31
でも、どうしてもテレワークできないのかならともかく、来なくていい人まで来させてる会社もあるからな。
私お客さんなんて1人も来ないのに受付は会社の顔ですって事できてるよ。
暇だしいいけど、最小限にするって意味わかってないなと思う。ちょっとの工夫や、省略する努力をすればもう少し休めるとこもある。+14
-0
-
192. 匿名 2020/04/10(金) 10:44:07
満員電車に乗ってる連中のせいで指数関数的に感染者、死亡者が出たらそれこそ社会は止まるよ。
車掌が感染しまくったら電車が動かせなくなってインフラが止まる。
だから8割減に協力しろって言ってるんだよ。
専門者会議も満員電車の感染はわざと経路不明にしてるらしい。
わざと感染広めるつもりのやつらは日本を崩壊させたい抵抗勢力。
+5
-5
-
193. 匿名 2020/04/10(金) 10:44:09
>>172
東京じゃなくても、そこそこの都会でビジネス街に社屋があると社用車のみの駐車場だけだったりするよ。
田舎だとマイカー通勤は当たり前だけど、政令指定都市レベルの地域で勤務されてる方は会社自体がマイカー通勤NGのところもある。
人や会社によって用意されてる環境は違うよ。+69
-0
-
194. 匿名 2020/04/10(金) 10:44:11
>>21
今回の事で、物流や医療や電気ガスが止まらないのは通常通り働いてくれている方々のお陰なんだとしみじみ思った。
+148
-0
-
195. 匿名 2020/04/10(金) 10:44:37
>>172
働いたことある?
通勤方法って勝手に変えられないんだよ?
電車通勤で申請してるのに黙って自転車通勤して事故っても労災とかおりないんだよ?
+98
-0
-
196. 匿名 2020/04/10(金) 10:44:56
為末の頭の悪さは他人を不快にさせる頭の悪さ+40
-0
-
197. 匿名 2020/04/10(金) 10:45:59
これだから通勤したことがない奴は+17
-0
-
198. 匿名 2020/04/10(金) 10:46:41
みんなのコメント見てびっくりしたんだけど、東京のスーパーやドラッグストアの店員さんって電車通勤が普通なの?地方都市だけど、車や自転車ばかりだよ。+3
-19
-
199. 匿名 2020/04/10(金) 10:47:11
>>108
だって仕事あるんでしょ
なのにくれないから働かなきゃ、っておかしくない+18
-7
-
200. 匿名 2020/04/10(金) 10:47:12
>>157
他のトピでも電車で出勤するな!車か自転車か歩け!私は必要な用事で電車乗ったけどね!
って暴れてる主婦いたなぁw
そこまで言うならその必要な用事とやらも何時間かけてでも歩けよと思ったわ+36
-0
-
201. 匿名 2020/04/10(金) 10:47:38
建設業はこんなときでも納期があるから休めないんだよ~+20
-0
-
202. 匿名 2020/04/10(金) 10:47:39
やっぱ頭悪いとだめなんだな。勉強します。+28
-0
-
203. 匿名 2020/04/10(金) 10:47:42
為末って相変わらずのバカなんだね。
黙ってろよ+29
-1
-
204. 匿名 2020/04/10(金) 10:48:04
>>178
なんだそれ
同じステージにあげることじゃないじゃんね+12
-0
-
205. 匿名 2020/04/10(金) 10:48:18
他のアスリートは家でも出来る筋トレ法とか配信してるのに、この人がやってる事と言えば出勤して働いてる人への不満……。
そのツイートは同類に共感してもらう為の物なの?+44
-0
-
206. 匿名 2020/04/10(金) 10:48:19
>>198
東京でみんなが車通勤なんか出来るわけない
駐車場無いし渋滞で大変なことになるし駐輪場も無い+43
-0
-
207. 匿名 2020/04/10(金) 10:48:36
>>195
横だけど、変更届提出すればいつでも通勤手段の変更は可能なんじゃないの?+2
-39
-
208. 匿名 2020/04/10(金) 10:48:38
そりゃ別にスポーツコメンテーターなんてあってもなくてもいいけど、私達の生活に欠かせないお仕事をしてくださっている方達には感謝しかない。+22
-0
-
209. 匿名 2020/04/10(金) 10:48:56
>>33
みんながみんなじゃないけど、アスリートって馬鹿多いよ!
脳みそ筋肉で出来てるんと違うか+135
-0
-
210. 匿名 2020/04/10(金) 10:49:00
為末には不要不急の仕事しか無いからね+47
-0
-
211. 匿名 2020/04/10(金) 10:49:12
なら休ませてあげてよ、あなたが補償でもして
営業してる店の扉壊したトピで「怒る気持ちは分かる」とか言ってた人もそれならあなた達でそういう店の店主や従業員の給料を補償してあげれば?なら望み通りみーんな休むよ+19
-0
-
212. 匿名 2020/04/10(金) 10:49:27
>>198
じゃあなんであんなに満員ラッシュが起こると思うの+16
-0
-
213. 匿名 2020/04/10(金) 10:49:49
東京なら自転車通勤でいいだろうよ+0
-10
-
214. 匿名 2020/04/10(金) 10:50:47
>>178
おまえもスポーツ畑の出だろうが!って感じだね+11
-0
-
215. 匿名 2020/04/10(金) 10:51:07
>>198
東京、駐車場だけで月5万とかザラよ+34
-0
-
216. 匿名 2020/04/10(金) 10:51:09
>>51
公務員の方かな?
じゃ、税金を払っている意味は?
こういう時にこそ国民の為に有益に使うものではないの?
そうでなかったら、一生懸命働いて税金を払っている意味なんてないよね。
あれだけ人数が多くて高齢者ばかり、しかも会議で寝ている議員の高い給料の為の税金なの?+53
-41
-
217. 匿名 2020/04/10(金) 10:51:42
会社の機能停止を国が命令してくれりゃ済むんですよ
誰が好き好んで公共交通機関乗るんだよ
為末大っ嫌いになった!+25
-0
-
218. 匿名 2020/04/10(金) 10:52:11
この人、一応元ライフライン関係の会社に所属してたんだよ+5
-1
-
219. 匿名 2020/04/10(金) 10:52:52
>>212
駅近のビルに勤めてるようなホワイトカラーの人が多いんだと思ってた。地方だと、電車やバスの公共交通利用で交通費がかかるバイトやパートは雇われにくいので。+1
-15
-
220. 匿名 2020/04/10(金) 10:53:14
>>46
そうだね!って自分ちの近所のスーパーやドラストの店員が全員辞めちゃったらそういう人らってめっちゃ怒ると思う
想像力がないんだよ+34
-0
-
221. 匿名 2020/04/10(金) 10:53:35
>>210
ふいたwww+9
-0
-
222. 匿名 2020/04/10(金) 10:53:51
>>14
この人なぜか知識人ぶって、時々とちんかんなこと言って逆に無知をさらすよね…+99
-0
-
223. 匿名 2020/04/10(金) 10:54:19
>>28
うん
信念はありそうだけどちょっと変わり者、みたいな認識だったけど、こういうことに関してもうちょい思慮深いと思ってた
残念+90
-0
-
224. 匿名 2020/04/10(金) 10:54:33
>>168
あなたもね!ありがとう!+9
-0
-
225. 匿名 2020/04/10(金) 10:54:43
>>218
またまたそんなご冗談をw
…え、マジで?それでこの発言?
ドン引きですね+9
-0
-
226. 匿名 2020/04/10(金) 10:54:48
>>217
変更届出して自転車通勤
8割は減らせるでしょ
感染が怖いならなおさらそうすべき
うちも徒歩に変えてもらった+0
-17
-
227. 匿名 2020/04/10(金) 10:55:03
まぁ、実際、三密避けてって言ってるのに、この満員電車の光景は、???って感じだけど。+4
-2
-
228. 匿名 2020/04/10(金) 10:55:17
>>213
東京、駐輪場の空きないよ
月極もキャンセル待ち、日払いも9時には満車+9
-0
-
229. 匿名 2020/04/10(金) 10:55:42
>>198
あのさあ…
東京は公共交通機関が発達してるし、あえて車持たない人も多いの。必要ないからね。
駐車場がない家だって多いし、他で借りようとしてもバカ高で持てない人だっているの。
地方みたいにみんながみんな車持ってる感覚で考えないで。+34
-2
-
230. 匿名 2020/04/10(金) 10:56:37
よくこの状況と対応を海外と比べる意見も目にするけど、労働者単位で言ったら海外と同じだとえらいことになるよ。
こんな身の危険があるときに働かされるなんて信じられない!給料も見合わない!ストやろうぜ!で、電車もバスも動きませんよとかあるあるなんだけど。それでもいいのかな。+8
-0
-
231. 匿名 2020/04/10(金) 10:56:49
>>172
車ないよって言ったら
免許くらい取れよって言いそうな人だな+68
-0
-
232. 匿名 2020/04/10(金) 10:57:00
スーパー勤務。
毎日不特定多数の人と関わって、いつ自分が感染するのか怖くて仕方ない。休めるものなら休んでるわ!!!!!+16
-0
-
233. 匿名 2020/04/10(金) 10:59:23
仕事に行きたいわけではない。休めるくらいなら休みたいです。宅配業なので利用される方も増えていて物流がいつもより多い。会社自体365日やっています。いつ感染するかわからない中での業務なので不安ですが、私達がやらないといけない。テレワーク出来ない業種も多いというのに、配慮のない言葉にショックです。
+15
-0
-
234. 匿名 2020/04/10(金) 10:59:27
>>226
自転車や徒歩で通勤できる距離ならともかく、電車乗っている人は大体が郊外から都心とかへの通勤かと。
自転車や徒歩でなんて1日終わるよw+12
-0
-
235. 匿名 2020/04/10(金) 10:59:50
>>216
公務員じゃありません
ちっちゃい会社に勤めてます
先月後半から仕事できてません
普段から治安よくて衛生的でインフラ整ってて病院も必要ならちゃんと行ける、そういう生活をできてるのは税金払ってる恩恵だと思ってるし日本に生まれて日本で暮らせて良かったと思ってる
国のやることが完璧だなんて思ってないし問題はあるけどこの災難は国のせいではないし、国に全ての会社、すべての人に補償してというのは非現実的だと思ってるだけ+53
-9
-
236. 匿名 2020/04/10(金) 10:59:54
…………マスク出荷してますけど?
休んでいいなら休みますよ。
+22
-0
-
237. 匿名 2020/04/10(金) 11:00:08
>>47
市民の英雄だよ本当
ありがとうね
みんな毎日気をつけようね+77
-1
-
238. 匿名 2020/04/10(金) 11:00:20
地元では、20代位の挙動不審な変な男が
「出勤しちゃうんだもんねー、籠るの嫌いなんだもんねー、♪俺らの勝手でしょーあはははははは!」
と、駅前で喚き散らしていて、通報されてたよ。どうなったかは知らないけど、説教くらああはされたと思える。不謹慎な!( º言º)+7
-0
-
239. 匿名 2020/04/10(金) 11:00:38
自分たちはオリンピックオリンピックうるさかったくせに
オリンピックやるんだ+9
-0
-
240. 匿名 2020/04/10(金) 11:00:47
>>8
私も行ってる側だけど、こう写真で見ると日本やばいよね…+221
-4
-
241. 匿名 2020/04/10(金) 11:01:59
思考力足りてない人が社会問題に切り込み始めてもろくなことないよ。大抵の社会人経験者や現在も働いてる人は、総合的に物事を見て妥協点を見つけてるんだよ。
現行法でどうにも出来ないことを嘆いたところで、今は意味が無いから。そんなことよりやらなきゃいけないことが目の前にあるし、それを放棄したら社会的に死ぬからやってるんだよ。+3
-0
-
242. 匿名 2020/04/10(金) 11:02:56
>>213
都心だと自転車止める場所はそうそうない
ビル1つに何千人単位が働いててそれがみんな自転車通勤とか地獄絵図だと思う+20
-0
-
243. 匿名 2020/04/10(金) 11:03:21
大学病院で働いています。
マスクなどまだ在庫はありますがいよいよ在庫に限りが出てきてます。コロナ感染者の患者が増えてるなかこの先どうなるのか不安です。
でも、メーカーさんや物理の方たくさんの方が頑張って働いてくれていることに感謝しています。+16
-0
-
244. 匿名 2020/04/10(金) 11:03:23
>>228
うち横浜だけど、この辺も8:30で満車
月極めなんて二年先まで空かないと思ってください、で門前払いよ
車か自転車で出勤すればいいじゃない!!って言い出す時点で話通じない人なんだなと思ってる+17
-0
-
245. 匿名 2020/04/10(金) 11:03:23
>>5
こういうコメントには辟易する
+137
-25
-
246. 匿名 2020/04/10(金) 11:04:19
>>207
さっきから変更届変更届言ってるね、あなた
書面の問題だけじゃないの分かってる?+29
-0
-
247. 匿名 2020/04/10(金) 11:05:21
そうやってバカな発言できるのも出勤しちゃう人のお陰だけどね。+4
-1
-
248. 匿名 2020/04/10(金) 11:05:37
>>218
その所属させてもらっていた会社に泥を塗ることになったね
+6
-0
-
249. 匿名 2020/04/10(金) 11:06:51
>>1
何でもかんでも周囲に用意してもらって、完璧にお膳立てしてもらった中で自分は走るだけできたんだと思う。メダルでも取る活躍したらそれは自分の努力の証としか思ってこなかったんだと思う。あとスポーツ選手たちほぼ全員が「人に~を与える、与えたい」ってのもいい加減にして欲しい。+212
-2
-
250. 匿名 2020/04/10(金) 11:06:59
自分の言ってることが正しいと思い込んでるタイプは、議論好きなようでいくら話しても自分の信じる正解に都合のいいことしか言わないから苦笑いして無視に限る。+7
-0
-
251. 匿名 2020/04/10(金) 11:07:03
こういう発言するから、世間知らずのアスリートって言われちゃうんだよ。
アスリートだってスポンサー無かったら活動できないんだから、もうちょっと一般社会のこと勉強した方がいいよ。
+52
-0
-
252. 匿名 2020/04/10(金) 11:07:41
>>172
釣りだろうけど、田舎者の世間知らずな考えだけで発言しない方がいいんじゃない?+49
-0
-
253. 匿名 2020/04/10(金) 11:08:25
>>199
横だけど、あなた今の状況分かってないね。+6
-9
-
254. 匿名 2020/04/10(金) 11:08:44
一つの面しか見えてないバカに限って呟く。
お利口さんは呟かない。
黙ってろ+11
-1
-
255. 匿名 2020/04/10(金) 11:10:11
バカはTwitterやめれ。+12
-0
-
256. 匿名 2020/04/10(金) 11:10:51
モデルのMieさんInstagramフォローしてましたがコロナ関連の発言で陰謀説どうとか発言して叩かれていました。今は発言力ある人はとくにメディアでは発言しないないことが良いと思います。+3
-0
-
257. 匿名 2020/04/10(金) 11:11:25
乗客数35%減って、残りの65%全てがいま必要な業種というわけではないよね。都民じゃないけど、こんな時期なのにネイルサロンからメールクーポンが送られてきたよ。+7
-12
-
258. 匿名 2020/04/10(金) 11:12:36
今日はゴミ回収日だったけど、そういう働く人が居るから街が日常を保ててるし、為末さんがTwitterやる為の電力や携帯の電波とかお風呂や料理も色々と誰かが働いてるから成り立ってるのにね!+29
-0
-
259. 匿名 2020/04/10(金) 11:13:03
本当に、この写真の人たちが家から出なかったら、物流もライフラインも止まるかもよ。
+13
-0
-
260. 匿名 2020/04/10(金) 11:13:34
>>199
補償と自粛はワンセットなんだけど
知事らも国に強く要請してるよ+9
-15
-
261. 匿名 2020/04/10(金) 11:14:13
>>226
東京で働く人=都民じゃないからね
静岡から新幹線で通勤してる人もいるよ+18
-0
-
262. 匿名 2020/04/10(金) 11:15:05
役立たず脳筋は黙れ+18
-0
-
263. 匿名 2020/04/10(金) 11:16:17
>>218
社員教育しないのかな?
こんなポンコツ発言+6
-0
-
264. 匿名 2020/04/10(金) 11:16:32
なんだ、もっと賢い人かと思ってたのに想像力のない残念な方でしたか。+5
-0
-
265. 匿名 2020/04/10(金) 11:17:26
マイナスかもしれないけど、公務員です。
保育園通う子供いますが、緊急事態宣言が出たからと言って絶対休めません、むしろ対応に追われる側なので。
部署にもよるかと思いますがテレワークもできません。
みんな好き好んで出勤しているわけじゃないと知って下さい為末さん。+26
-0
-
266. 匿名 2020/04/10(金) 11:17:44
休めるもんなら休んでるよね、みんな
私も接客業だから休みたくても休めない
普通に毎日お客さん来るのでうつされやしないかうつしやしないかと不安+14
-0
-
267. 匿名 2020/04/10(金) 11:18:17
不要不急の業態でも、経営者が休業する気がサラサラないと、従業員は休みようがない。
ウチの職場の経営者はこの期に及んで「休むとサービスを保てない」とか抜かしてる。この状況で不要不急の業種に通常通りのサービスを求めてる人なんていないし、それは表向きの理由で、経営者自体はすでに1ヶ月前から家で避難してて自分は安全だから「お前らもっと頑張れるだろ」ってだけ。+8
-0
-
268. 匿名 2020/04/10(金) 11:18:30
この状況下で人々が出来るだけ快適に生活する為にリスクを背負って働いている人達も沢山いる。
この人、想像力と感謝の気持ちに欠けてる。
SNSで発信する事だって働く人あっての事だよ。
「出勤しちゃうんだ」なんてよく言えたね。
+9
-0
-
269. 匿名 2020/04/10(金) 11:18:44
>>198
地方都市でも駅近くだと駐車場ないよね?+1
-0
-
270. 匿名 2020/04/10(金) 11:18:47
>>251
でもこの人引退してからは株とか投資とかやってたんじゃなかったっけ。会社経営にも関わってるみたい。+1
-2
-
271. 匿名 2020/04/10(金) 11:19:53
>>33
世間知らずが多そう。
自分の発言が世間に影響力があると勘違いしてる人、
多すぎ。
誰も忘れ去られたスポーツ選手の話なんて聞いてない。
トピ立ったから、
たまたま見ただけ。
てか、
東京オリンピックで盛り上がってたとき、
いた?
テレビでこの人全然見なかったけど。
+94
-1
-
272. 匿名 2020/04/10(金) 11:19:58
>>226
この状況で出勤しなければならず心身ともに疲弊しているであろう方たちにさらに交通手段まで限定するとか鬼。
何十人単位の小さな会社でも、通勤用の駐輪場や駐車場用意されてるなんて都市部では少ないよ。自分で契約しようにも空きもないし。仕方なく公共交通機関を使ってるんだよ。+5
-1
-
273. 匿名 2020/04/10(金) 11:20:34
>>257
この状況で働いている側で働きたくて働いてる人なんていないよ。オーナーや社長が店を開けるから従業員は出勤せざるを得ない。
このくらいの想像はしようよ。+12
-2
-
274. 匿名 2020/04/10(金) 11:22:45
>>172
ケーキを食べればいいじゃないの発想ね。
世間知らなさすぎて恥ずかしいよ。+48
-0
-
275. 匿名 2020/04/10(金) 11:23:26
>>265
公務員は寧ろ非常事態の時こそ休まず働けだからね。
この人に言わせたら多分、じゃあ家に帰るなになりそう。+7
-0
-
276. 匿名 2020/04/10(金) 11:23:59
こんな大変なときに通勤しちゃってすみません。
こんな非常識な会社で大変申し訳ないのであなたに提供できるサービスはありません😭
これでOK。+9
-0
-
277. 匿名 2020/04/10(金) 11:24:33
>>5
こういうこと言う人は来年消費税が20%に上がっても文句いえないよ。
+119
-27
-
278. 匿名 2020/04/10(金) 11:25:52
外で働かなきゃいけない人達へのマウントが多すぎる+6
-0
-
279. 匿名 2020/04/10(金) 11:26:03
>>4
同じくです!
勝手に出歩いてコロナにかかった人の看護なんて本当はしたくないよ!!!+503
-1
-
280. 匿名 2020/04/10(金) 11:26:41
>>246
勝手に同一人物認定するのやめてください。
働いてるのに通勤届や労災のことを正しく理解できてない人なのかと思って、教えて差し上げただけのただの通りすがりですから。+0
-24
-
281. 匿名 2020/04/10(金) 11:27:07
この人は
言葉遣いも考えも幼稚で視野が狭いんですね。+10
-0
-
282. 匿名 2020/04/10(金) 11:28:10
経営者に言ってくれ!
従業員はみんな休みたいんだよ!+9
-1
-
283. 匿名 2020/04/10(金) 11:29:30
スポーツ選手は世の中のことが分からないひとが多いというイメージが強まるな+8
-0
-
284. 匿名 2020/04/10(金) 11:29:54
>>1
え、日本全国誰1人出勤しなくなったら日本人死ぬよ。ちゃんと物事考えてから発言しようよ。出勤してる人の中には「出勤しちゃうんだ」っていう人もいるだろうけど、「(身を削って)出勤しなきゃいけない」っていう人もいるんだよ。+132
-2
-
285. 匿名 2020/04/10(金) 11:29:55
普段から通勤手段を車や自転車にできるなら、超絶満員電車問題解決してるわw
+9
-0
-
286. 匿名 2020/04/10(金) 11:32:10
>>14
前から思ってた。
薄っぺらいなと。+56
-0
-
287. 匿名 2020/04/10(金) 11:32:15
>>70
職業シールですかね…そこまでしなきゃいけない世の中になっちゃったのか…。ちゃんと自粛できない人がいる、ちゃんと物事考えられないまま発言しちゃう人の影響だね、コレは。+33
-0
-
288. 匿名 2020/04/10(金) 11:32:32
>>249
同意!同意!
スポーツ選手達は確かに凄いけど
少なくとも私は、何か(元気とか勇気)を
与えて貰ったことはない!+122
-1
-
289. 匿名 2020/04/10(金) 11:32:46
それで為末時さんはこの事態において何か世の役に立ってるのかよと言いたい
自転車通勤しろとかしつこく言ってる人いるけど、駐輪場管理のおじさん達だって通勤してるでしょうが+12
-0
-
290. 匿名 2020/04/10(金) 11:33:19
>>251
現場のことわかってないのに経営か…。かわいそうな社員たち。+6
-0
-
291. 匿名 2020/04/10(金) 11:33:19
仮にも人前に立つ人間がこんなしょうもない発言するな。一般人に生かされてるくせに見下すな。+6
-0
-
292. 匿名 2020/04/10(金) 11:37:54
>>172
持病で免許とれないんだけど通勤電車で30分、自転車で行けと?医療従事者なんですが。+38
-0
-
293. 匿名 2020/04/10(金) 11:38:56
馬鹿なうえに想像力もないのに社会派ぶるから+7
-0
-
294. 匿名 2020/04/10(金) 11:40:45
このトピも為末と似た思考の人をちょいちょい炙り出してるのがね。本意ではないだろうけど仕事せざるを得ない人が社会を維持してるのになんだかな。+6
-0
-
295. 匿名 2020/04/10(金) 11:41:44
医療従事者ですが、こういう発言をされる人が、こういう時期に医療機関にかかられても助けなければいけないと思うと、正直憤りを感じます。こちらは仕事ですが自分の命を削って、感染に脅かされながら毎日働いています。+16
-0
-
296. 匿名 2020/04/10(金) 11:41:50
社会派ぶってなんか言うくらいなら
偽善でもなんでもいいから医療従事者へ寄付したり
出勤しないで済むように働きかけたいです!くらい言えばいいのに
指摘されたら「どうしたらいいんだろうなぁ」で他人事だし
何も考えてないなら最初から言うな
+11
-0
-
297. 匿名 2020/04/10(金) 11:42:59
ニュースでもインタビューするのは経営者側ばかりだよね。従業員側にインタビューする時はテレワークしてる人にばかりする。
昨日も(客が全く来ていないのに)休業せずに店を開けてる経営者がニュースのインタビューに「店を開けても赤字ですが、我々は彼ら(従業員)のために開けてるんです。彼らが働く場所を確保しなくちゃいけませんからね。キリッ」て言ってたけど、同じ立場で働く従業員として「ズレてるなぁ」と思ったわ。
店を開け続けられたら、従業員としては出勤し続けないといけない。職場に行っても客が来ないのは分かっていても、公共交通機関も乗り続けないといけない。
そんな使命感を押し付けられたら、「休ませてほしい」と言えないムードになる。+8
-0
-
298. 匿名 2020/04/10(金) 11:43:08
>>249
同感です!
感動やら勇気やらは見た側が勝手に感じるものであって、見せる側が「与える」ものではない
フィギュアスケートとかサッカーとか好きなんだけど、時々これ言う人がいてモヤる
「感動してもらえるような演技がしたいです」とか「何かを感じていただけたら嬉しいです」とか、言い方変えて欲しい+125
-0
-
299. 匿名 2020/04/10(金) 11:44:07
飲食店、スーパー、病院…在宅ワークしたくても不可能な場所で働いてる人はわんさかいるよね。
+6
-0
-
300. 匿名 2020/04/10(金) 11:47:15
>>277
消費税10%って、実は高い方ではないんだもんね
むしろよく10%で済んでるなと
しかし3万円のもの買ったつもりがレシート見て33000円ってなってると、分かってても一瞬ビビるw
んで、あ、消費税か、そうかそうか…そうですよね…となる+21
-10
-
301. 匿名 2020/04/10(金) 11:47:49
この人、昔から僻み根性凄いよ
目立ちたがり屋の見栄っ張り+21
-1
-
302. 匿名 2020/04/10(金) 11:48:33
>>277>>300
今この状況でドヤることではない。+5
-20
-
303. 匿名 2020/04/10(金) 11:49:03
休業要請出てない店の従業員だよ
馬鹿か+21
-0
-
304. 匿名 2020/04/10(金) 11:50:11
>>302
???ドヤってなくない?
事実だと思うけど+7
-4
-
305. 匿名 2020/04/10(金) 11:53:09
>>28
パヨク(≠左翼で反日)の人達と仲良くて、よく写真アップしてるもんね。残念だわ。+54
-5
-
306. 匿名 2020/04/10(金) 11:53:20
>>257
ここにもバカ発見。
そういう広告は従業員が出してるんじゃなくて、経営者側が発注してるんだよ。
従業員側は出勤したくないけど店を開けられてるからやむなく出勤してる。
働く側を叩くのはお門違い。+15
-0
-
307. 匿名 2020/04/10(金) 11:53:37
>>33
小さい頃からスポーツ、スポーツで推薦入学、スポーツで就職。勉強はスポーツ優先で二の次。
親もスポーツに専念させるため手取り足取り世話する。こういう、根っからのスポーツ人間はびっくりするほど世間知らずは多い。+122
-0
-
308. 匿名 2020/04/10(金) 11:53:47
休めない職種なんてたくさんあるのに、みんながみんな自分勝手で出勤してるとでも思ってるのか?
医療従事者なんてもっもとコロナの危険に曝されてるのに手当ても保証もないよ
それで自分が感染したら院内では部署や勤務時間含め実名公開、ニュースでも○○病院でコロナと公開、関わった人全員が要検査
まるで自己管理がなっていなかったかのように晒されるんだよ+22
-0
-
309. 匿名 2020/04/10(金) 11:55:26
>>277
当たり屋みたいな絡み方だね。+12
-14
-
310. 匿名 2020/04/10(金) 11:55:43
>>207
この時期に届け出して関連部署の承認もらって書類を何通も作成させて手続きのレクチャーをさせて、会社近辺の少ない駐輪場を自社の社員が独占するかも、この人は自転車通勤OKだけどこの人はダメとか仕事増やすの?鬼畜かよ+19
-0
-
311. 匿名 2020/04/10(金) 11:56:14
>>8
あなたが店や通販で買い物できるのも、ライフラインが整ってるのも、何かあれば病院や警察や消防が助けてくれるのもこうやって出勤してくれてる人のおかげだよ
と言ってやりたい+433
-3
-
312. 匿名 2020/04/10(金) 11:56:23
うちの旦那はゴミ収集業です。
この方は家がゴミだらけになっても良いんですかね?+27
-1
-
313. 匿名 2020/04/10(金) 11:56:42
>>304
絡む相手がおかしいよ。+4
-1
-
314. 匿名 2020/04/10(金) 11:57:35
みんな、落ち着いていこう。為末は為末、自分は自分だよっ!赤の他人じゃん。+5
-3
-
315. 匿名 2020/04/10(金) 11:57:50
>>16
まあそもそも3月30日に飲み歩いてるのもどうかと思うけど
記事を読むと志村さんの訃報が出る前の日付変わった深夜4時まで飲んでるって感じだから
志村さんが亡くなった事を気にも留めずに飲み歩いた感じではないのかも知れない
+223
-0
-
316. 匿名 2020/04/10(金) 11:58:05
命がけの出勤だよ
誰がやりたくてやるかよ+15
-0
-
317. 匿名 2020/04/10(金) 11:58:40
しょーもない揚げ足取りしてる人達ばかりで呆れる。
その揚げ足とりで感染拡大をどう阻止するつもりなんだか。
生活に欠かせない職業の人達の通勤まで批判してる訳無いじゃん。
逆に今はそこまで必要の無い人達が通勤してるおかげで、通勤してる人達全員の感染リスクが高くなっちゃってるのにさ。
それと今会社を休んだら倒産するかもしれないと言ってる人達に言いたいのが、厳しい事を言うようだけど、このまま感染が拡大していって感染者が増えて物理的に経済がストップしたら、今の時点で倒産するかもしれない体力しかない会社は100%倒産するから。+2
-18
-
318. 匿名 2020/04/10(金) 11:59:21
>>304
>>5のコメントしてる人は自力で稼いでいる人でしょ。+23
-4
-
319. 匿名 2020/04/10(金) 12:02:23
なぁにやってんだよタメェ!+3
-0
-
320. 匿名 2020/04/10(金) 12:03:45
>>8
病院に行った事ないのかなこの人。
買い物にも行った事ないのかな。
緊急事態宣言が出ても社会を維持できるように働いてる人が沢山いる中でこんな発言できるなんて相当世間知らずだね。
特に対人のお仕事してる人達はこんな時でも休めないよ。
医療、福祉。+330
-3
-
321. 匿名 2020/04/10(金) 12:04:43
テレワークしてと言われても、不可能な仕事の方が多いよね?
事務とコールセンターと会議だけしか職業がないとでも思ってるのかな?
ソフトウェアの開発やってる会社はリモートワークしない
重要機密がスパイされると困るから+10
-1
-
322. 匿名 2020/04/10(金) 12:07:43
本当に必要な仕事をされてる方と、今は自粛すべきだけど、給料出ないと困るし仕事してる人がいるはず。
ここまで感染拡大してるなら、自粛すべき会社は多いはず。
国に保証を求めてからじゃなくて、国民も企業も国も痛み分けするような考え方じゃないとダメぁと思う。+5
-2
-
323. 匿名 2020/04/10(金) 12:08:23
スーパーの品出しって在宅勤務で出来るの?
物理法則無視?
ノーベル賞もんじゃん、やったね!()+13
-1
-
324. 匿名 2020/04/10(金) 12:10:40
>>321
ソフト開発だけどリモート私のだよ。
もちろん機密だけどね。
会社から大きなPCとか運び込んで仕事です。
セキュリティもちゃんと出来てます。
要は、ちゃんと環境設定できる部署を作って、やるかやらないかだよ+4
-5
-
325. 匿名 2020/04/10(金) 12:10:47
頭悪いなぁ。
こういうのを脳筋っていうんだなぁ。+10
-0
-
326. 匿名 2020/04/10(金) 12:10:56
>>323
対人のお仕事してるけど在宅勤務できるなら是非在宅にしたいwww
ってなると家に利用者呼び寄せるしかなくなるんだけどね。
絶対無理。
遠隔でロボット操作で出来るようになったらいいのにな。+10
-0
-
327. 匿名 2020/04/10(金) 12:12:52
「ずっと自粛してて恐る恐る買い出しのために出掛けたら町には普通に人が歩いていて意識の違いにびっくりしました。
でも私は今まで通り家に籠ります」
っていう内容のツイートしたタレントもいて
言いたい事は分かるけど必要必急で仕方なく外出する人もいるんだよ、そういう人達も本心ではあなたみたいに自宅に居たいんだよって思った
少し視野が狭すぎる+24
-0
-
328. 匿名 2020/04/10(金) 12:14:07
何も考えずに思ったことすぐ発信してだし、収束しても何かあれば度々スクショ貼られると思うよ。
Twitterはバ〇発見器だからね。
+13
-0
-
329. 匿名 2020/04/10(金) 12:14:56
この人よりだいぶ若い志尊淳の方が表現がまともだったね。+13
-0
-
330. 匿名 2020/04/10(金) 12:16:07
ふとした言葉でその人の考え方や人柄がわかりますね
こんな風に上から目線発言を平気でできるのは普段から人を見下しているから
毎日満員電車で通う人々よりも自分は特別で能力があって偉いと思っているんだろうな+21
-0
-
331. 匿名 2020/04/10(金) 12:16:14
>>323
スーパー勤務大変ですよね。
本当に在宅勤務とかってなったら全て集配倉庫で管理して、ドローンで宅配したらできるかもね。
オンライン診療も来週から始まるし
+11
-0
-
332. 匿名 2020/04/10(金) 12:16:29
>>57
いや、僕はカップラーメンや冷凍食品は食べないので。
とか的外れな返事言いそうな男だよね+52
-0
-
333. 匿名 2020/04/10(金) 12:16:52
>>1
「この人って前もなんか変な発言してたような」と思って調べたら、
自分が覚えてた「アスリートとして成功するためにはアスリート向きの体で生まれたかどうかが99%重要」っていうの以外にも色々出てきた
+73
-0
-
334. 匿名 2020/04/10(金) 12:17:10
「しちゃうんだ」ってなに
遊びに行ってるんじゃないんだけど+37
-0
-
335. 匿名 2020/04/10(金) 12:20:27
こちとら妊婦だけど出勤しないと利用者達が生きていけないから出勤しとるんじゃ!
休めるんだったらとっくに休んどるわ+9
-0
-
336. 匿名 2020/04/10(金) 12:21:11
>>333
自分は特別って思ってそう。+39
-0
-
337. 匿名 2020/04/10(金) 12:21:59
>>4
最前線の医療者には議員報酬カットして特別手当増やしてほしい+456
-1
-
338. 匿名 2020/04/10(金) 12:22:29
うちは部署によって在宅不可です。
先日、ほとんどの人が撤収作業をしたのですが、在宅に出来ない人達が黙々と仕事してる中、在宅になる事に浮かれて大声で騒ぐ女性社員に辟易しました。
じゃあまた明日!オンラインで!!ww
を連呼して嬉しそうに帰って行ったそうです。+7
-0
-
339. 匿名 2020/04/10(金) 12:25:45
その新聞も働いて届けてくれたんだが…+16
-0
-
340. 匿名 2020/04/10(金) 12:28:34
>>172
大阪府内に支社がある、大手メーカー勤務だけど…
マイカーも自転車通勤も禁止だよ。公共交通機関のみ。
通勤途中に事故を起こしたりした場合、責任の所在が曖昧になるから。+28
-0
-
341. 匿名 2020/04/10(金) 12:32:21
自分が使ってる電気ガス水道は全自動できてると思ってるのかね?
Twitterでつぶやけるのも誰かが働いてるからなんだぞ、それとも真っ暗な部屋でじっとしてるんか。+18
-0
-
342. 匿名 2020/04/10(金) 12:33:38
では、うちの息子とその仲間達も仕事休みでいいですか?
首都圏の電車動かなくなりますけどー!
休めるものならとっくに休んでるわ!!+11
-0
-
343. 匿名 2020/04/10(金) 12:35:01
>>1
じゃあ、みんな休めるようにあなたが何かできるの?
なんにも出来ないくせに人を傷つけるのはやめて。
生活しなきゃいけないし、休んだら職をなくすかもしれない状況で補償ももらえない。
働くしかないでしょ。
アスリートとしては立派だろうけど、人としてはどうよ。+112
-2
-
344. 匿名 2020/04/10(金) 12:35:50
こいつ嫌いになった
報道関係の人もいるだろうし医療関係者、スーパー勤務。
誰のおかげで暮らせてる、情報得られてると思ってんだ。+15
-0
-
345. 匿名 2020/04/10(金) 12:35:51
もう少し賢い人と思ってたのにガッカリ。+7
-0
-
346. 匿名 2020/04/10(金) 12:36:43
この方、前も余計なこと言って話題になってなかった!?
思慮が浅い人は何も発信しない方がいい。+11
-0
-
347. 匿名 2020/04/10(金) 12:37:51
表面しか見ず、色々なこと考えずに物を言うからこうなる。
仕事柄、テレワーク出来ない人がいること想像出来ないのかな?
偏見かもしれないけど、だからこういうスポーツ出身の人は嫌だ。短絡的過ぎる。+10
-0
-
348. 匿名 2020/04/10(金) 12:39:22
そういう事言っちゃうんだ。
性格わりーな。+8
-0
-
349. 匿名 2020/04/10(金) 12:40:21
>>4
どうか感染されませんように(;_;)想像を絶する大変さだとは思いますが、頑張ってください!+338
-1
-
350. 匿名 2020/04/10(金) 12:41:43
こういうのが、ほんとに傷つく…この人ほんとにムリ+10
-0
-
351. 匿名 2020/04/10(金) 12:45:37
都内のうちの店舗は休業ぜず毎日電車で通勤…感染の不安を口にするスタッフに、在宅勤務中で給与の保証もある社員のマネージャーは…
他の会社も出勤してるしインフルでも皆出歩いてたし大丈夫、そこは理解して
と言われた。何が大丈夫なのか理解不可能…まだコロナとインフルエンザを同じだと言いう危機管理意識のない人いなくなれ+8
-0
-
352. 匿名 2020/04/10(金) 12:47:40
とりあえず頭の悪い人であることは分かりました+40
-0
-
353. 匿名 2020/04/10(金) 12:48:36
>>1
《為末大氏の通勤状況に対する「出勤しちゃうんだ」の一言に傷ついた人多いだろうな。この時期好んで電車乗っているとでも思っているんだろうか。この中には医療関係者も居るだろうし、市民の生活支える為に働くスーパーマーケット勤務の人だって居る。今朝電車に乗った私も含め、私たちは犯罪者か?》
こう言われてももう1回《出勤しちゃうんだ…》って思ってそうw+90
-3
-
354. 匿名 2020/04/10(金) 12:51:26
いやいや、被害妄想甚だしい
必要もないのに出勤する(させる、させられる)人がいるのがおかしいって話でしょ
必要があって外出する人のことまでバカにしてないでしょ
落ち着け+1
-24
-
355. 匿名 2020/04/10(金) 12:51:35
あー為末大ってこんな頭の悪い発言しちゃうんだw+31
-0
-
356. 匿名 2020/04/10(金) 12:52:06
この人もけっこういっちょ噛みだよね+18
-0
-
357. 匿名 2020/04/10(金) 12:52:45
休めず働いてくださっている皆様
本当にありがとうございます。
感謝しかありません…。+26
-0
-
358. 匿名 2020/04/10(金) 12:54:12
>>312
頭が下がります。
私達がゴミの無い綺麗な環境で生活出来るのもゴミ収集業者の方々の努力のおかげです。
忘れてはいけないですね。+24
-0
-
359. 匿名 2020/04/10(金) 12:58:14
>>45
家で仕事してるのに嫌味を言う奥さんて、なんでだろう?食事作るのが面倒とか、旦那が家にいると普段通りゴロゴロできないとか?
感染するよりマシだと思うんだけど、それぞれの家庭で色んな理由があるのかなぁ...+42
-1
-
360. 匿名 2020/04/10(金) 12:59:22
狭い視野でしか世間を見ることのできないおバカさんは
SNSなどやらないほうが良いかと。+17
-0
-
361. 匿名 2020/04/10(金) 13:01:01
>>11
本当にそうだよね。
薬局やスーパーで働いてる方、配達してくれる方に感謝しかない。
この前、郵便局の配達員の方とヤマトの方にマスク渡した。
「大変ですが気を付けてくださいね」って。
+71
-0
-
362. 匿名 2020/04/10(金) 13:01:44
>>5
いやいや、働ける場所あるなら働くのが当たり前だろ
国が金くれないって…元は私たちの血税ですけど?
たかるなよ+91
-24
-
363. 匿名 2020/04/10(金) 13:02:17
工場勤務です。ゴールデンウィークもフル出勤ですよー。+6
-0
-
364. 匿名 2020/04/10(金) 13:02:44
>>324
ひとくくりにしてごめんなさい
息子が携わっているシステム開発では、機材の持ち出しも禁止です
人数も多いので、環境が整えられないのでしょう
SEだからといってリモートワークできるとは限らないですね
コロナ禍でも通勤してます
+9
-0
-
365. 匿名 2020/04/10(金) 13:05:16
>>312
ほんとね
外出自粛したってゴミは同じくらい、もしくはいつも以上に出るんだもんね
たまたま自分が出勤しなくてもいい職種だからって何様だよ+13
-0
-
366. 匿名 2020/04/10(金) 13:08:09
>>320
病院いって、保険証がいるなんて聞いてない!っていうタイプだな+45
-0
-
367. 匿名 2020/04/10(金) 13:08:10
どうしてもテレワークが無理な仕事、またはテレワーク制度がまだ整っていない職場、これは仕方ない。
問題は、テレワークも自宅待機も交代出勤もやろうと思えば絶対出来るのに、会社や上司の考えが古くて認めてくれない。もしくは見えない圧で出来ない、だから言ってみれば不要不急だけどやむなく出勤している人。
実はこれが意外と日本では多いのではないでしょうか。私みたいに。+9
-2
-
368. 匿名 2020/04/10(金) 13:09:06
これ言うためでしょ
マスク2枚に466億使うような政権のもとで改憲するとか恐ろしいわ
+13
-1
-
369. 匿名 2020/04/10(金) 13:12:06
>>51
自分たちの金だよwwwwwwww
必要な時に再配分されるのが当たり前なんだよ
何言ってるの??+32
-33
-
370. 匿名 2020/04/10(金) 13:14:41
>>216
役に立たない政治家、議員の給料は確かに無駄だけと、世界でも治安が良いとされる日本の警察、誰でも平等利用できる救急車、国民皆保険、公立の小学校、中学校…
日本の税金の恩恵をあなたは気付かないうちにたくさん受けて来てる(救急車はわからないけど)
自分が貰ってるものが、世界では当たり前じゃないってこと、もう少し勉強した方がいいよ+31
-4
-
371. 匿名 2020/04/10(金) 13:15:07
旦那さんは休みだけど奥さんのパート先は営業してるから奥さんだけ出勤してる家が多いみたい。+4
-0
-
372. 匿名 2020/04/10(金) 13:18:14
コーチとか解説者とかでしょ
コンサート舞台芝居休演の損害もない
いいよね休んでも誰にも何の支障もない業界の人は+9
-0
-
373. 匿名 2020/04/10(金) 13:18:40
>>43
私もスポーツ選手大嫌い。
世の中のスポーツ至上主義やめてほしい。
スポーツ選手って実社会で働いた事無い奴等ばかりだからいざ引退しても社会性も無いしテレビのコメントもSNSのコメントもズレまくり。
日本は東京オリンピックと引き換えに失った物が大き過ぎる。日本人な生命や健康、お金(無駄な税金)も。+77
-4
-
374. 匿名 2020/04/10(金) 13:21:04
>>286
わかります。
ワイドショーに出ている時も的外れなコメントばかりニヤニヤして言ってますよね。
薄っぺらで中身ないくせに知識人ぶっている印象しかない。+43
-0
-
375. 匿名 2020/04/10(金) 13:21:24
>>354
被害妄想なのはあなただよ。アクロバティックな弁明してないで落ち着きましょう。+15
-0
-
376. 匿名 2020/04/10(金) 13:22:28
無責任な事を言うでねー+5
-0
-
377. 匿名 2020/04/10(金) 13:23:29
>>277
どの立場で誰に言ってんの?あたおか。+14
-11
-
378. 匿名 2020/04/10(金) 13:25:42
>>8
為末大、好きだったけど、このツイート見たら
国民のこと見下してるんだなーって感じる
元アスリートで世界のトップレベルに立った人間だから、多くの人々は自分より低脳だとでも思ってるのか…
こんなことツイートするなら「通販使うな!スーパーや薬局で買い物するな!感染しても病院行くな!何かあっても役所の世話になるな!そもそもスマホも使うな!(スマホショップも休業出来ないらしい)」って言いたい
自分が安心して引きこもれるの、こうやって影で働いてくれる人々のおかげなのにね
このツイートでめっちゃ嫌いになった+296
-2
-
379. 匿名 2020/04/10(金) 13:27:01
>>47
いつも本当にありがとう。+46
-1
-
380. 匿名 2020/04/10(金) 13:27:41
>>364
うちの夫も同じ環境、同じ大手のSEです。本当にIT企業なのにどうして…と、毎日心配しています。+5
-2
-
381. 匿名 2020/04/10(金) 13:31:01
近年稀に見るポンコツだな+10
-0
-
382. 匿名 2020/04/10(金) 13:31:08
働かなくていいなら働かんわw+5
-0
-
383. 匿名 2020/04/10(金) 13:31:22
>>364
旦那も数千人規模の開発職ですが、全社員機材持ち出し在宅ですよ。
もともと、テレワークシステムがしっかり出来ててまさか全社員とは思わなかったみたいですが、セキュリティ管理などの部署も優秀なので、今のところ問題なしです。+7
-3
-
384. 匿名 2020/04/10(金) 13:31:37
テレワークができない業種なんです。
ごめんなさい。+10
-0
-
385. 匿名 2020/04/10(金) 13:32:39
きちんとした意図があって発言しているつもりになっているただのバカ+9
-0
-
386. 匿名 2020/04/10(金) 13:34:02
専門職は休めないよね。全員休んだら日本中ほぼ全員死ぬ職業もあるよね。+7
-0
-
387. 匿名 2020/04/10(金) 13:34:12
>>216
公務員とか議員への偏見すごいな!+10
-7
-
388. 匿名 2020/04/10(金) 13:36:09
令和のマリー・アントワネット+6
-0
-
389. 匿名 2020/04/10(金) 13:36:43
食品メーカー勤務です
スーパー向け普段よりも忙しい
会社に行かなくなるとスーパーの売り場がスカスカになってパニックおこすよ
為末の世間知らずはそれもわからないのか?+17
-0
-
390. 匿名 2020/04/10(金) 13:38:03
働いて賢いな
国に金寄越せとか言う乞食よりは偉い+3
-2
-
391. 匿名 2020/04/10(金) 13:39:39
しかし、旦那の働いてる店、明日から完全休業、再開の見込みGW明け。
息子学校休み×2
食費半端ない、光熱費怖い。
こうなりゃ私がパート掛け持ちするか本気で悩んでる。てか男3人の飯を1ヶ月毎食・・・これまでは社食で安く食べてた分の負担が。
コンビニ、スーパーならやってたし、私が働いてたコールセンターは社員のみに縮小営業だし、もう私しか働けないよ(泣)+1
-1
-
392. 匿名 2020/04/10(金) 13:40:06
会社員ですが、今日から出勤してる人はタクシー通勤になった。
タクシー会社側もとても気を付けてるみたい。
けど、正直怖い。
電車も怖い。+0
-0
-
393. 匿名 2020/04/10(金) 13:41:09
この人と野口健って出しゃばりだよね+10
-0
-
394. 匿名 2020/04/10(金) 13:42:27
>>4
介護士もでーす+255
-1
-
395. 匿名 2020/04/10(金) 13:43:19
なんか…哀れだね。こんなおっさんになっても世の中の基本的な仕組みすら分かっていないなんて。スポーツなんかなんの役にも立たないよ。+15
-0
-
396. 匿名 2020/04/10(金) 13:43:42
>>310
通勤届一枚でそこまでなるなんて、なんか無駄な仕事の多そうな会社だね…+1
-14
-
397. 匿名 2020/04/10(金) 13:46:42
金かからない上にアイスショーなどの損害もない、それでいてメジャーだからスポンサーも豊富だし
恵まれてていいね+4
-0
-
398. 匿名 2020/04/10(金) 13:47:55
>>1
自分は電車通勤してる
この人と同じことコロナトピのどこかで見たよ
まだ電車通勤してるなんて!!ってやつ
多分こういうふうに、まだ出勤してるの?電車通勤してるの?信じられない!!いいかげんにしろよ!!って思ってる人は一定数いるんだろうね
休めるなら休みたいし車通勤できるならとっくにそうしてるよ
って、なんか色々書こうかと思ったけどだめだもう
こういう人って何を言っても
テレワークできないような仕事についてるお前が悪い、そんなブラックな会社にしか就職できないクズなお前が悪いって言うんだよね
+97
-2
-
399. 匿名 2020/04/10(金) 13:49:16
>>391
子供一人一万円もらえるんでしょ
昼食代増えただけだよね?
光熱費とか何?
ハンドソープ代もかかる一人一万円じゃ足りないって言ってる人もいたけど乞食かと思う+11
-2
-
400. 匿名 2020/04/10(金) 13:49:26
35%止まりって
緊急事態宣言の前の話だって。
それを内容をよく読まず見出しだけで
判断した人は慌てん坊さんなんじゃないかな。
冷静さを必要とする職業には向かない。
+5
-0
-
401. 匿名 2020/04/10(金) 13:51:45
働く人を褒め称えろとは言わない。でもこんな酷い言葉を吐く必要もない。教養以前の問題。+56
-1
-
402. 匿名 2020/04/10(金) 13:51:53
この人ってこんな痛い感じの人だったんだ+23
-0
-
403. 匿名 2020/04/10(金) 13:52:50
ギリギリで働いてんだけどこういうの見ると心底萎える
これが病院きたらどうしようと思うレベル+37
-0
-
404. 匿名 2020/04/10(金) 13:53:20
>>378
ついでに電気ガス水道も車もバイクも公共交通機関も一切使わないでほしいね
それで生活が出来るならやってみろよ+95
-0
-
405. 匿名 2020/04/10(金) 13:54:30
世間の皆様今日もお疲れ様です。
皆様のおかげで為末みたいな人間も生きていられるのです。最高の奉仕ですね。+10
-0
-
406. 匿名 2020/04/10(金) 13:54:35
>>1
深く考えられないんだったら 発言するな!+52
-0
-
407. 匿名 2020/04/10(金) 13:56:25
>>33
野球でも有名な某進学校なんだけど、野球部のやつら全員ものすごいバカだったよ。そいつらが朝練で疲れて寝てても先生ら何も言わないし特別扱い。プロに行って活躍してる子もいるけど、あ~バカだったなーとしか思えなくて全然憧れない。
野球選手と結婚する女子アナって話全然噛み合ってなさそう
+86
-2
-
408. 匿名 2020/04/10(金) 13:56:38
片やマスクが無い中で死ぬ思いで毎日働いている人がいる
片や自粛疲れたって言いながらマスク持ってひきこもってる人がいる
なんだかなと思うよ
+30
-0
-
409. 匿名 2020/04/10(金) 13:58:28
>>391
旦那働けや+9
-1
-
410. 匿名 2020/04/10(金) 13:58:58
>>2
日本人だからね。+7
-8
-
411. 匿名 2020/04/10(金) 13:58:58
私、仕事してるし、いつも夜遅いからお弁当も作る気力無い。
だから、いつもと同じように開店してくれるコンビニやスーパー、ご飯屋さんには感謝しかないよ
これでお店まで閉まったらどうなるんだろうって思う。
みんなのこと考えて働いてくれてる人に批判やめて欲しい+38
-0
-
412. 匿名 2020/04/10(金) 14:00:35
絶対、ライフラインじゃない会社の人もいるよね。+3
-7
-
413. 匿名 2020/04/10(金) 14:02:41
身を削って働かなきゃならない人もいるんだよ。
わたしも金融インフラ系だから出社しないと仕事できない。
こんな奴は
スーパー・コンビニで買い物するな、銀行でお金下ろすな、病院にも行くな、宅配頼むな、何にもだれにも頼まないで家に引きこもってろと思う。
本当、考えの足りないかわいそうな大人。+37
-0
-
414. 匿名 2020/04/10(金) 14:03:11
普通に考えれば分かることなのに
この人馬鹿なんだね+14
-0
-
415. 匿名 2020/04/10(金) 14:05:21
休みたーい!
医療従事者ですが、私休むので為末出てもらっていいですか?
資格ないから無理か。+37
-0
-
416. 匿名 2020/04/10(金) 14:09:32
イチローは頭がいいから、こういう事言わないだろうな。
あの人は偉大だわ。
それに比べて、為末さんは…w+20
-1
-
417. 匿名 2020/04/10(金) 14:10:29
いつと比べて35%減なの?+0
-0
-
418. 匿名 2020/04/10(金) 14:13:23
山手線なんてそりゃ通勤の人ばかりでしょうよ
むしろ3割以上も減ったことが凄いよ
+20
-1
-
419. 匿名 2020/04/10(金) 14:18:44
出勤しちゃうんだ、って言った手前、
為末さんはしばらくテレビに出れませんよね。
+48
-0
-
420. 匿名 2020/04/10(金) 14:26:07
全ての人が出勤を辞めたら
病院崩壊 物流がストップ
食べ物、物資がなく紛争が起きて
破滅するんだよ
こんな中でも出勤して働いてくれる人がいるから
自粛も生活も出来る
止めることができない仕事をしてる人達に感謝するべき
医者、看護師、運送業、スーパー、警察とか
動いてくれててほんとに有難うって思う+27
-0
-
421. 匿名 2020/04/10(金) 14:27:27
>>8 好きで出勤してないだろ。。あなたがみんなの生活費払ってくれるならみんな休むよ+179
-2
-
422. 匿名 2020/04/10(金) 14:27:57
不要不急じゃないのに、まだ営業してる会社に対してでしょ
該当者じゃないのに怒ってる人勘違いしすぎでは+2
-18
-
423. 匿名 2020/04/10(金) 14:28:37
会社は出勤させるんだね。
ならよかったのに。+21
-0
-
424. 匿名 2020/04/10(金) 14:29:11
こういうこと言うからスポーツ選手はバカだと言われる+14
-0
-
425. 匿名 2020/04/10(金) 14:30:50
国が業種指定して休みの命令出さない限りは無理でしょうね。
そして日本では命令は無理ですし、百貨店や理美容室への要請すらも出さない国ですし、そりゃ働きに行きますよ。
+5
-0
-
426. 匿名 2020/04/10(金) 14:33:38
さすが脳筋。あなたが食べることができるのも水道ガス電気を使えるのも通勤して頑張っている人がいてこそなのが分からないかな⁈あなたがもしコロナに感染したら病院まで通勤してくださっているお医者様や看護師さんにお世話になるんです。
侍ハードラーだかなんだか知らないけどいい歳して寒いおっさんだよ。+21
-0
-
427. 匿名 2020/04/10(金) 14:34:43
今この瞬間に働いてくれてる方がいてくれおかげで巣ごもりが出来るんだろうが。小学生でもわかるわ。+7
-0
-
428. 匿名 2020/04/10(金) 14:36:11
>>219
だから、地方を軸にして考えるのやめなよ+3
-0
-
429. 匿名 2020/04/10(金) 14:37:11
>>300
他の税が高いから
日本は税金高いほうだよ+6
-1
-
430. 匿名 2020/04/10(金) 14:37:21
バカなんだな+9
-0
-
431. 匿名 2020/04/10(金) 14:37:38
ハードル跳んでメダリストになったのは凄いけど他所様の役には立ってないからな。
通勤している人たちは違う。みんなの生活を支えてくれている人がたくさんいる。そう言う人たちをバカにするのか。大した人格だな。
為末はちょいちょい偉そうに語って舌禍なイメージが強いけど政治家にでもなりたいのかな。頭悪いから無理だけどね。+21
-0
-
432. 匿名 2020/04/10(金) 14:41:28
>>28
俺様的な人間には指導者なんて無理無理!+54
-0
-
433. 匿名 2020/04/10(金) 14:42:48
下手に感想出すとバカが露呈するね。
お前は家にいろこのバカ!!!
世間知らずかよ!!!!!+6
-0
-
434. 匿名 2020/04/10(金) 14:49:19
所詮スポーツなんてある程度発展した国でやってる遊び
例えば八村塁の父親はベナン人だがベナン国籍のNBA選手はいない
サニブラウンの最速記録はすでに、父の国ガーナの国内記録より上
この2人程度の素材はガーナにもベナンにも腐るほどいるんだろうけど
ガーナもベナンも遊びをやる国力がない
あまり過大評価するのはやめよう
+14
-0
-
435. 匿名 2020/04/10(金) 14:50:06
>>1
じゃぁお前はTVも観ないラジオも聴かない食事もしない病院にも行かないんだな?そういう人たちが働いてるお陰で生活出来てるというのが解らないのか?+76
-0
-
436. 匿名 2020/04/10(金) 14:50:49
都内の携帯ショップ勤務です。時短営業になりましたがかえって店舗が混雑する中、戦々恐々としながら毎日出勤しています。
こいつの携帯が壊れても絶対修理対応したくないと思いました。
為末大。ただ走ってればいいだけの人間が偉そうに問題提起してるけど、私は絶対に許さない。+25
-0
-
437. 匿名 2020/04/10(金) 14:54:16
薬剤師だぜ、在宅勤務のやり方を教えて。+13
-0
-
438. 匿名 2020/04/10(金) 14:54:19
>>434
そもそも企業の実業団なんて企業の宣伝のための部活みたいなもんだよね
いつからか、サラリーマンより偉くなったけど
+12
-0
-
439. 匿名 2020/04/10(金) 14:54:43
>>422
この人混みの画像見て、どの人がインフラの人でどの人が不要不急の人かわかるわけ?+21
-0
-
440. 匿名 2020/04/10(金) 15:02:49
食品や日用品を現場で製造してくれてる人がいて、それを運ぶ人、売る人がいるおかげで生活できてるんだけどね。
草でも食ってろよ。+13
-0
-
441. 匿名 2020/04/10(金) 15:06:22
>>5
これを機に自転車操業みたいな生活見直した方がいいんじゃない?+51
-24
-
442. 匿名 2020/04/10(金) 15:07:45
この人の発言は色々変だよ
元 スピード上原多香子の旦那をも言葉で殺した+6
-0
-
443. 匿名 2020/04/10(金) 15:10:16
>>415
呼び捨てだね。+0
-4
-
444. 匿名 2020/04/10(金) 15:10:42
想像力のない発言
謝れよ+5
-0
-
445. 匿名 2020/04/10(金) 15:16:10
オリンピック出るだけで、こんないい御身分になれて食べていけるんだ。
そりゃ喋りや容姿に自信があるアスリートだったら、どんなに国や国民に負担かけようがオリンピック開催してもらって、名前売りたいよね。+7
-0
-
446. 匿名 2020/04/10(金) 15:16:40
視聴者「バカなんだ」+15
-0
-
447. 匿名 2020/04/10(金) 15:18:20
>>76
走ることだって在宅でできないじゃんね+26
-0
-
448. 匿名 2020/04/10(金) 15:19:08
>>439
各種SNSのコメント読んだら分からないかな?
経営者に判断力なくて止まらない会社ってのは存在するよね
あとテレワークでも良さそうなのに、頑なに体制整えない会社とかね
皆さん被害妄想が強すぎる+0
-21
-
449. 匿名 2020/04/10(金) 15:20:36
>>8
出勤したくてしてるわけじゃない、そんな人がこう言われてどう思うか
それを考えられない人なんだ
この人嫌いなわけじゃないから、考え無しに発言したことを反省して欲しい+73
-3
-
450. 匿名 2020/04/10(金) 15:29:07
電車内でのクラスター発生を懸念している人の発言かな
ガラガラにならない限り感染する可能性は依然として高い。
社会の根幹を担う人間の感染リスクは可能な限り避けた方がいいんだけどね
+0
-1
-
451. 匿名 2020/04/10(金) 15:39:00
いま、日本のために出勤して頑張ってくれてる皆様に感謝する気持ちを持たないと…
ものを買えたり、生活できてるのは、どこかで誰かが必死に働いてくれてるおかげ。
当たり前じゃない+39
-1
-
452. 匿名 2020/04/10(金) 15:42:55
>>5
こう言う人が1番やだ
後先考えずにクレクレ言ったり国のせいにする人+77
-24
-
453. 匿名 2020/04/10(金) 15:46:26
百田直樹嫌いだけど、この人のツィートに関して、「家でブラブラできる人間ばかりじゃないんだよ」って言ってて、本当にそうだと思った+60
-0
-
454. 匿名 2020/04/10(金) 15:56:48
食品メーカー勤務。スーパーで物が売れるから、そのぶん作らないといけない。
めちゃくちゃ忙しいです。
為末さんの発言は本当に不愉快です。
+42
-0
-
455. 匿名 2020/04/10(金) 15:57:08
>>452
臣民+3
-1
-
456. 匿名 2020/04/10(金) 15:58:22
>>452
お国に文句言うなって黙ってきた結果がこの杜撰な対応なんだけどまだ分からないの?+10
-15
-
457. 匿名 2020/04/10(金) 16:14:32
一般的社会に出て働いた事ないんだから
余計な事言わない方が無難
わからないでしょ、社会を。+45
-0
-
458. 匿名 2020/04/10(金) 16:21:37
何言ってんだよタメ~!(゚Д゚)💢+5
-0
-
459. 匿名 2020/04/10(金) 16:25:22
スポーツバカの世間知らず!+31
-0
-
460. 匿名 2020/04/10(金) 16:26:15
>>419
何ならテレビ電話での出演もいらないや。どうせろくなこと言わないだろうし+25
-0
-
461. 匿名 2020/04/10(金) 16:35:43
30万円も貰わず、テレワーク体制がない為、出勤せざるを得ない人達が今日本経済を下支えしてるんだよ、馬鹿者が!今仕事がないと家で安全に暮らしているテメエのような個人事業主に払う100万円の補助金もそんな人達の税金から出ることを忘れんなよと言っても分からないだろうね。頭の中まで筋肉だろうし。+38
-0
-
462. 匿名 2020/04/10(金) 16:36:50
こいつ、コロナに感染して死ねばいいのに。+4
-6
-
463. 匿名 2020/04/10(金) 16:47:04
Twitterでもめっちゃ批判されてる
ざまぁみろって思うわ
もうスーパーにもコンビニにも銀行にも病院にも行くな+36
-0
-
464. 匿名 2020/04/10(金) 16:51:52
こういう時にお金持ちっていいなと思う。+6
-1
-
465. 匿名 2020/04/10(金) 16:57:36
東京オリンピックに全然興味なかったからかもしれないけど、
あの東京オリンピックにかけたお金があったなら、
うちも30万円もらえたかもしれないなぁ…
なんで選ばれちゃったんだろ、
TOKYO…
+4
-0
-
466. 匿名 2020/04/10(金) 17:02:58
これだからスポーツ馬鹿の脳筋って大嫌い
運輸・交通インフラを支えてくださる方々、スーパーや食品のメーカーさんなど安定供給してくださる方々、医療に携わる方々には感謝しかない
あと誰もが自宅勤務できるわけじゃないのに+33
-0
-
467. 匿名 2020/04/10(金) 17:06:19
お前が今家でテレビを見てるのも、スマホをいじれるのも、風呂にも入れるのも、ご飯が食べれるのも、全部出勤してくれてる人達のおかげなんだよ、馬鹿。+34
-0
-
468. 匿名 2020/04/10(金) 17:06:48
志尊淳が絶賛されてたから続いたんだろうね
ば〜〜か+5
-0
-
469. 匿名 2020/04/10(金) 17:10:42
為、いつのまにか殿様みたいだね+9
-0
-
470. 匿名 2020/04/10(金) 17:12:30
>>8
生きるためにって...。今の生活が出来なくなったとしても命は消えない。でもコロナは命を奪う。
見栄を張ってる場合ではない。命の重みに気づいて命を守る選択をしないと。+4
-69
-
471. 匿名 2020/04/10(金) 17:14:13
ヤフコメにも書いたけどさ、ホントバカじゃないの⁉️為末大‼️
コメンテーターやってんだからもうちょっと考えて発言しろよ。
じゃあさ、あんたはスーパーやコンビニ、病院も銀行も宅急便も万が一の警察や消防も全て全て利用するなよ⁉️電気ガス水道も使うなよ⁉️あんたが発言したことはつまりそういう事だからな‼️💢💢💢
これからさも立派な事言っても中身の無い人間ってバレちゃったからどうするんだろうねー。+26
-0
-
472. 匿名 2020/04/10(金) 17:15:29
想像力と思いやりの欠如がひどい+10
-0
-
473. 匿名 2020/04/10(金) 17:18:08
身内がテレワーク出来ない職業だから電車に乗って出勤しているので、こんなバカな発言する人間腹立つわーー💢💢💢
出勤したくてしてんじゃないんだよ‼️+30
-0
-
474. 匿名 2020/04/10(金) 17:21:24
>>249
だいたい与えるなんて上から下へって時に使う言葉なんだよね。あと犬に餌を与えるとか。スポーツ選手達はそんな事も理解出来ないで、小学生選手でも人々に夢を与える存在になりたい、与える、与えるって…もう周囲の誰かが教えてやれって思う。ごくたまに与えるを使わない選手もいるけどね。+76
-0
-
475. 匿名 2020/04/10(金) 17:28:03
>>298
何百回も+したい!ほんとその通りすぎる
元気や希望や夢やら「与えたい」ってなんなんだろう
本当の意味でのバカ殿みたい+50
-0
-
476. 匿名 2020/04/10(金) 17:28:04
>>1
スーパー勤務で電車の人ってそんなにいないよね+5
-40
-
477. 匿名 2020/04/10(金) 17:28:06
妻夫木だと思ってトピ画見たら誰これw.+2
-0
-
478. 匿名 2020/04/10(金) 17:33:11
>>249
感動を与えたいというスポーツ選手の言葉に、私もいつも違和感を感じていた。
今は高校生まで言うようになったが、テレビでは当たり前のように放送しているから、おかしいって感じるのは私だけかと思っていた。
凄い上から目線の言葉だよね。何様?って感じ。独裁者でさえ口にしないよ。
為末さんはスポーツ選手の中ではいろいろなことを昔からやっている人だけど、やっぱり世間のことを知らないんだなと思った。
海外のような外出禁止命令ではなく要請だから、テレワークができない会社もあるし出勤しなくてはいけない職業の人もいっぱいいることがわかってないんだな。
スポーツ選手も含めてテレビに出ている人は一般人の感覚を持った人は極小なんだろうね。ちょっとガッカリだな。
+78
-0
-
479. 匿名 2020/04/10(金) 17:33:12
>>369
低所得者の妄想ってすごいな…+18
-13
-
480. 匿名 2020/04/10(金) 17:33:59
電気会社勤務ですが停電しても設備壊れても電線切れても
文句言わずにコロナが収まるまで我慢してくれるなら出勤しませんよ+20
-0
-
481. 匿名 2020/04/10(金) 17:34:08
>>1
インフラ関係に勤めてる人が出勤しなかったら生活出来なくなるよ+73
-0
-
482. 匿名 2020/04/10(金) 17:34:09
ただ陸上競技だけしか出来ないくせに、なに社会に対して物申しているんだか+19
-0
-
483. 匿名 2020/04/10(金) 17:35:38
>>476
大手チェーン本部勤務とかいるでしょ+23
-1
-
484. 匿名 2020/04/10(金) 17:36:39
>>470
ほとんどの人は、見栄じゃないのでは?
あなたがネット見たり通販出来るのは
通勤してる人のお陰だよ+46
-0
-
485. 匿名 2020/04/10(金) 17:36:58
>>483
あー、なるほど。そういう人ならいるよね+2
-0
-
486. 匿名 2020/04/10(金) 17:38:50
うちの旦那は基本は在宅勤務と言ってたけど、結局出勤の方が多いわ。
在宅勤務なんて殆どの人ができないと思うよ+7
-0
-
487. 匿名 2020/04/10(金) 17:44:18
>>448
暇な人は
頭が退化するね+6
-2
-
488. 匿名 2020/04/10(金) 17:47:04
光ケーブル保守だよー
つぶやけるのもこういう仕事してる私たちがいるからなんだけど・・・
でも休みたいわw
がんばるよ・・・+19
-0
-
489. 匿名 2020/04/10(金) 17:48:31
>>488
ありがとうございます+7
-0
-
490. 匿名 2020/04/10(金) 17:54:10
生産、保全関係、流通、その他色々な現場に携わる人たちが出勤してくれてるおかげで生活できてるのに…
こういう人たちが現場にいくの止めちゃったら、自粛どころかパニック、買い占め、暴動騒ぎが起こるんじゃないの?
「出勤しちゃうんだ」のたった一言にこういう人たちまでひとまとめに小バカにしちゃってる印象を受けて感じ悪い。+9
-0
-
491. 匿名 2020/04/10(金) 17:57:01
幼稚園教諭です。働かなくてはいけない保護者もいるのでこちらも働きます。ちなみにずっと親が家にいるのに「家にいるとうるさいし家事できないから」という理由で登園させる人もいます。+11
-0
-
492. 匿名 2020/04/10(金) 18:02:39
医療関係者でもないし生活インフラを支える職業でもないけどテレワークさせてくれないから出勤するしかないのです+5
-0
-
493. 匿名 2020/04/10(金) 18:04:42
>>492
お疲れ様です
医療やインフラじゃなくても回り回って、私たちの役に必ず立っているんだと思います+3
-0
-
494. 匿名 2020/04/10(金) 18:06:06
出勤しちゃいます☆
でも、来週から休業になります☆
もう流れに身を任せるしかないんだよ~+1
-1
-
495. 匿名 2020/04/10(金) 18:09:00
ヤフーニュースみて怒りで身体が震えてココに来た
+13
-0
-
496. 匿名 2020/04/10(金) 18:14:09
放送関係で働いてます
放送って言っても制作じゃなくて末端の送出準備なんだけど
テレワークなんて出来る訳もなく怯えながら仕事に行ってるよ+6
-0
-
497. 匿名 2020/04/10(金) 18:19:21
芸能界だってトップが決めたからロケや収録中止にしたけど、それをトップが決めて無ければ仕事してただろうし、ドラマやバラエティの収録何割が拒否したんだろう。
女優、タレント、芸人事務所単位で所属芸能人はテレワーク以外させませんなんて言った事務所もないし。
コロナ騒動が始まった頃は演劇界も音楽界も助成ないなら反自粛派が声をあげてたし。
為末さんもこの前コメンテーターでスタジオ出てたよね。
もしテレワーク不可の会社や職種で出勤拒否するってどう言う事が分からないのかな。
コロナ不況で次の職なんて見つからないわ。
サラリーマン馬鹿にするな!!+4
-0
-
498. 匿名 2020/04/10(金) 18:19:24
出勤します。
今日も笑顔で「マスクとアルコールの入荷はありません」と叫ぶ為に+11
-0
-
499. 匿名 2020/04/10(金) 18:23:18
>>45
うちの会社にもいるー!
おじいども!!+3
-0
-
500. 匿名 2020/04/10(金) 18:26:24
は?
そういう意図なら出勤させちゃうんだって書くよねぇ?
てめーのコメントマイナス率見てみろや+5
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
【女性自身】新型コロナウイルスの止まらぬ感染拡大を受け、4月7日にはついに日本でも緊急事態宣言が発令された。そんななかオリンピック出場経験もある元陸上競技選手で、現在はスポーツコメンテーターなども務める為末大氏(41)の発言が物議を呼んでいる。...