-
1. 匿名 2020/04/09(木) 18:20:36
+299
-48
-
2. 匿名 2020/04/09(木) 18:21:18
すぐ出そう+371
-3
-
3. 匿名 2020/04/09(木) 18:21:28
めっちゃ優秀やん鳥取+1366
-96
-
4. 匿名 2020/04/09(木) 18:21:32
みんなそうなるといいね+139
-34
-
5. 匿名 2020/04/09(木) 18:21:58
前に“このやり方はよろしくない”ってニュースで見たけど大丈夫になったのかな?+526
-5
-
6. 匿名 2020/04/09(木) 18:22:07
すごい仕組みだね。私の住んでる県でもやってほしい!+314
-44
-
7. 匿名 2020/04/09(木) 18:22:08
そんな簡単に検査できるもんなの?+184
-5
-
8. 匿名 2020/04/09(木) 18:22:17
この人しっかりしてるよね+373
-23
-
9. 匿名 2020/04/09(木) 18:22:17
いや、もう全国にコロナ感染者いるって!+299
-4
-
10. 匿名 2020/04/09(木) 18:22:18
感染者ゼロだけど県外からの観光客が増えてるから、出来ることは何でも取り入れたらいいと思う+455
-6
-
11. 匿名 2020/04/09(木) 18:22:20
この方法、韓国で感染拡大して失敗してなかった?+398
-18
-
12. 匿名 2020/04/09(木) 18:22:28
えらい
どんどん検査しないと無症状感染者が自主隔離する事もなく街を歩いて感染拡大させてしまう
東京もやるべき+133
-41
-
13. 匿名 2020/04/09(木) 18:22:30
ドライブスルーも危ないよね。特に今の時期は次から次へ来るから除菌する暇もないよね。+267
-5
-
14. 匿名 2020/04/09(木) 18:22:31
ここ未だに陽性が出てない県だよね…+116
-1
-
15. 匿名 2020/04/09(木) 18:22:35
3849人が相談してるのに、結果陽性0って不思議な話だね+374
-3
-
16. 匿名 2020/04/09(木) 18:22:38
いいね!+4
-15
-
17. 匿名 2020/04/09(木) 18:22:44
>平井知事は「先回りして対策を講じ、仮に感染が確認されても早期に食い止めることが課題だ」と話した。
これぞ先手先手の対応やな+310
-16
-
18. 匿名 2020/04/09(木) 18:22:54
調べれば調べるほど陽性出るのが現時点+113
-5
-
19. 匿名 2020/04/09(木) 18:22:54
感染者少ないのにえらいね+20
-18
-
20. 匿名 2020/04/09(木) 18:22:59
栃木県もならないかな〜+15
-15
-
21. 匿名 2020/04/09(木) 18:23:12 ID:P5u9w3PeYq
素晴らしい!
効果があるかはわからないけど、感染拡大しないようにできることはなんでも試してほしい!
私は最近感染拡大してきた地方に住んでるんだけど、本当にうらやましいです。
+34
-28
-
22. 匿名 2020/04/09(木) 18:23:13
鳥取型オフィスシステムといい頑張るなー鳥取。素晴らしいフットワーク+320
-14
-
23. 匿名 2020/04/09(木) 18:23:39
>>11
韓国は宗教のアレで一気にきたけどその後は抑え込んでる
むしろ日本が検査して来なかったからどんどん拡大してきた
+31
-100
-
24. 匿名 2020/04/09(木) 18:23:45
車の運転って、どうするの?感染してるかも知れない人が運転してそこまで行くの?+99
-1
-
25. 匿名 2020/04/09(木) 18:23:52
車に乗ったまま検査して後日検査結果が送られてくるって事?+47
-2
-
26. 匿名 2020/04/09(木) 18:23:53
韓国式でしょ
良いと思う
自民支持者は嫌がるだろうけど+13
-52
-
27. 匿名 2020/04/09(木) 18:23:54
ドライブスルー検査って感染者が多すぎてクラスター特定できないような状況では有効だと思うけど、今の鳥取でする必要ある?
あれ感染リスクめちゃくちゃ高いらしいよ+250
-4
-
28. 匿名 2020/04/09(木) 18:23:56
ここまできたら鳥取も島根も感染者0のまま終わってほしい!!+170
-3
-
29. 匿名 2020/04/09(木) 18:24:07
平井知事!
旅猿で面白かった知事!
孤独のグルメも誘致したらしいし
中々のやり手の人ってイメージ+144
-11
-
30. 匿名 2020/04/09(木) 18:24:21
鳥取島根は感染ゼロってすごいよね+68
-6
-
31. 匿名 2020/04/09(木) 18:24:23
うちの県知事もこれぐらい有能ならなぁ…+36
-12
-
32. 匿名 2020/04/09(木) 18:24:28
ただでさえ鳥取に観光や疎開する人がいるとか言われてるから、さらに検査目的の人まで殺到してしまわないか心配だわ
鳥取へ疎開「誤った考え」知事指摘 - 産経ニュースwww.sankei.com新型コロナウイルスの感染確認がゼロの鳥取県の平井伸治知事は6日、緊急事態宣言の発令を受け同県に移る人が増えるのではないかとの問いに「誤った考えだ」と述べた。平井…
+168
-2
-
33. 匿名 2020/04/09(木) 18:24:30
鳥取県は検査してる人いるけど全て陰性ってのが凄い
+97
-0
-
34. 匿名 2020/04/09(木) 18:24:30
人が多い東京こそ、これを導入すべきじゃない?+8
-19
-
35. 匿名 2020/04/09(木) 18:24:43
車の免許ない人はチャリでもいいのかな?+13
-20
-
36. 匿名 2020/04/09(木) 18:24:54
>>9
鳥取、島根、岩手が隠蔽してるとでも?
隠したら逆に「安全だから来ましたw」と馬鹿な人がリスクを抱えてやって来るからメリットが無いんだけど+27
-21
-
37. 匿名 2020/04/09(木) 18:25:12
ガルちゃんにはこの方法韓国がやってたってだけで拒否感しめすアレな人多いからね
今は積極的に検査やらなきゃいけないってのが世界の流れなのに+10
-28
-
38. 匿名 2020/04/09(木) 18:25:14
>>5
軽症の人が沢山いても自宅待機なら医療崩壊しなそう+201
-7
-
39. 匿名 2020/04/09(木) 18:25:17
>>11
失敗してないよ
はじめは医療崩壊危惧されたけど
軽症者用の施設作ってギリギリ回避した
今はだいぶ収束に向かってる+41
-92
-
40. 匿名 2020/04/09(木) 18:25:57
隔離施設を確保してあるなら賛成だけど。
+47
-0
-
41. 匿名 2020/04/09(木) 18:26:15
大丈夫だろうか…+33
-0
-
42. 匿名 2020/04/09(木) 18:26:22
>>32
平井知事は県外者にも自粛してほしいって言ってるよ
県外者が鳥取県で初の感染者になるのは目に見えてるけどね
+126
-0
-
43. 匿名 2020/04/09(木) 18:26:29
鳥取、島根って隣り合わせで陽性でてなかったよね。
凄い取り組み!
首都圏が遅れてるだなんて…+32
-5
-
44. 匿名 2020/04/09(木) 18:26:30
がるちゃんで見たこれが好き過ぎて。
「鳥取型オフィスシステム」がジワジワくる。
やらないより、やれることはやる。いいよね。+190
-5
-
45. 匿名 2020/04/09(木) 18:26:51
>>32
鳥取県に住んでる方のみって限定した方がいいよね。するんじゃないかな?身分証提示。+103
-0
-
46. 匿名 2020/04/09(木) 18:26:52
砂丘、旅行客で混んでたらしいもんね。+38
-0
-
47. 匿名 2020/04/09(木) 18:26:54
+21
-17
-
48. 匿名 2020/04/09(木) 18:27:02
潜伏期間だとウイルス持ってても陰性になったりするやん
検査したからって安心出来ない+63
-2
-
49. 匿名 2020/04/09(木) 18:27:05
ねっとり。+77
-0
-
50. 匿名 2020/04/09(木) 18:27:28
>>1
本当にお願いします。
愛知県に来てください🥺
役立たずが暴走してます。
名古屋市長頑張れ🥺+49
-6
-
51. 匿名 2020/04/09(木) 18:27:45
>>36
私もいると思うな!無症状の人もいるらしいから!
そんな人からもウイルスは出てるからね+33
-0
-
52. 匿名 2020/04/09(木) 18:28:08
>>24
そうでしょ+13
-0
-
53. 匿名 2020/04/09(木) 18:28:13
鳥取は段ボール式のオフィスシステムを考えたり工夫して頑張ってるね
うちの知事なんて「どこにいるの?」って言われるくらい何も発信してないよ+45
-0
-
54. 匿名 2020/04/09(木) 18:28:50
県外ナンバーの検査はもちろんだめですよね???+16
-0
-
55. 匿名 2020/04/09(木) 18:29:07
安倍の糞政権になんか頼れないもんね‼️
+5
-17
-
56. 匿名 2020/04/09(木) 18:29:12
鳥取県は全人口が約56万人で希望者だから東京や大阪でやるよりは混乱は少なそう
+27
-1
-
57. 匿名 2020/04/09(木) 18:29:19
>>24
運転手は同居者でしょ😟
同居してるなら一緒の車に乗ろうが変わらんよ!+46
-0
-
58. 匿名 2020/04/09(木) 18:29:21
毎回防具服変えれるの?+20
-0
-
59. 匿名 2020/04/09(木) 18:29:23
>>1
車大国なんだから愛知県こそ真っ先にやればいいのに、大村ぁ~+5
-2
-
60. 匿名 2020/04/09(木) 18:29:26
>>44
ちゃんと窓にはラップが貼ってあるらしいね+59
-0
-
61. 匿名 2020/04/09(木) 18:29:53
>>22
あの段ボールで作った窓口、なんかいいよねww+67
-1
-
62. 匿名 2020/04/09(木) 18:30:06
鳥取、ホントに感染者ゼロなんだろうか?+8
-0
-
63. 匿名 2020/04/09(木) 18:30:13
いい試み
素晴らしい決断力
ただ、他県から検査目的で流れ込んできそうだから、それも考えたほうがいいと思う
県民の安全が第一+9
-2
-
64. 匿名 2020/04/09(木) 18:30:20
かなり早くから感染病床数を265も確保してた鳥取。
何が凄いってそこに誰も寝てない。+131
-1
-
65. 匿名 2020/04/09(木) 18:30:24
>>1
島根県知事、愛知県知事とトレードしてくれ。。+7
-15
-
66. 匿名 2020/04/09(木) 18:30:27
>>31
大村...+4
-2
-
67. 匿名 2020/04/09(木) 18:30:57
>>11
失敗してない。てか韓国は感染症の模範になってる。+31
-102
-
68. 匿名 2020/04/09(木) 18:31:16
>>44
これみたときは?ってなったけど
こういうやれることは全部やる姿勢が大切なんだと改めて思いました+58
-1
-
69. 匿名 2020/04/09(木) 18:31:23
かごすまもしてくれ+2
-2
-
70. 匿名 2020/04/09(木) 18:31:27
鳥取は感染病床数がめっちゃ多いんだよね。
準備万端。+79
-1
-
71. 匿名 2020/04/09(木) 18:31:41
素晴らしいね
私は宣言対象都市の者だけど、県外からの鳥取への流入がない事を祈る
色々な意味で健全な土地がそのままで残っている事はコロナ後の日本にとっては大きな希望だから
+20
-1
-
72. 匿名 2020/04/09(木) 18:31:42
平井知事は有能
東京出身なのに鳥取県の為に頑張ってくれてる
+109
-5
-
73. 匿名 2020/04/09(木) 18:31:55
>>62
これでゼロだと逆に安心
後は外から人が来ないように気を付けたら日本で一番安全な場所
疎開しないでね
+26
-0
-
74. 匿名 2020/04/09(木) 18:31:56
>>24
家族がいたら家族だし
自分しかいなければ自分で行くしかないよね
行けないなら悲しいけど家で寝てるしかない
死にそうなら救急車+22
-0
-
75. 匿名 2020/04/09(木) 18:32:31
>>31
愛知県、兵庫県、沖縄県の方でしょうか+7
-1
-
76. 匿名 2020/04/09(木) 18:32:49
>>28
そうなってほしいね!
でも、東京から「安全だから〜」って観光しに来てたバカがいたから心配...+32
-0
-
77. 匿名 2020/04/09(木) 18:33:13
結構前に名古屋市でもやるって見たけど+0
-1
-
78. 匿名 2020/04/09(木) 18:33:47
>>37
でも韓国今は検査数絞ってるよ+24
-3
-
79. 匿名 2020/04/09(木) 18:33:49
>>36
県民でも「隠してる!」と言う人がいるけど、ぶっちゃけ山陰は医療体制が弱いので検査がなかなか進んでないだけかもしれんのよ+49
-4
-
80. 匿名 2020/04/09(木) 18:34:21
鳥取モデル出来るかもね。
まだ他の県が全く用意してない時期に病床数の大幅な確保
病院から疑いある人に外出自粛をする様に徹底して指導する政策
ダンボール
ドライブスルー検査+65
-4
-
81. 匿名 2020/04/09(木) 18:34:53
島根県と鳥取県は都道府県で人口が少ない県ワンツーで隣同士
本当にゼロならそこら辺が関係してるかも
+12
-0
-
82. 匿名 2020/04/09(木) 18:34:56
>>65
でも、愛知県もドライブスルー検査したんだよ+3
-6
-
83. 匿名 2020/04/09(木) 18:35:10
>>1
これのために他県からやってくる馬鹿がいないように、在住者に限ると声高に言っておいてください知事!+28
-0
-
84. 匿名 2020/04/09(木) 18:35:10
>>72
出張も知事が1人だけで行くし、PRも頑張ってるし良い知事だと思う+71
-2
-
85. 匿名 2020/04/09(木) 18:35:14
>>35
そりゃ免許取って車購入それで検査できるよ(*´-`)+0
-4
-
86. 匿名 2020/04/09(木) 18:35:22
>>65
じゃあ鳥取知事は埼玉が貰ってもよいか?+8
-1
-
87. 匿名 2020/04/09(木) 18:35:39
>>65
鳥取ね
鳥取島根あるあるだけど
+11
-0
-
88. 匿名 2020/04/09(木) 18:35:39
おぉ有難い
今月中に鳥取に疎開予定だから、さっそく検査してもらおう+0
-20
-
89. 匿名 2020/04/09(木) 18:35:50
>>67
大嘘つき
+46
-6
-
90. 匿名 2020/04/09(木) 18:35:57
今回のコロナの事で初めて鳥取市民で良かったと思ってる。+52
-1
-
91. 匿名 2020/04/09(木) 18:36:45
>>15
262も検査してるのにね。+53
-0
-
92. 匿名 2020/04/09(木) 18:36:46
>>35
何ヶ月かかるん…+6
-0
-
93. 匿名 2020/04/09(木) 18:36:51
検査目当てに県外から大量に人が押し寄せそうだけど、大丈夫?
現に東京などからコロナ疎開されてるんでしょ?+11
-0
-
94. 匿名 2020/04/09(木) 18:37:00
>>88
つまんない釣りだな。
てめー、普段から何もかも下手だろ。+10
-1
-
95. 匿名 2020/04/09(木) 18:37:11
>>80
素晴らしい!
でもダンボールってなに?+3
-1
-
96. 匿名 2020/04/09(木) 18:37:39
ドライブスルー検査するとは書いてあるけど別に検査数増やすとは書いてないよね?
ドライブスルー=バンバン検査するではないような+18
-0
-
97. 匿名 2020/04/09(木) 18:37:48
昨日安倍総理も
ドライブスルー検査実施するって言ってなかった?
1日の検査を2万に増やすって+4
-0
-
98. 匿名 2020/04/09(木) 18:37:58
こういう、何で出てないの?くらいの所が検査して、
潜在的な感染者がどうなのか。
みたいなデータ取ってみるのが大事だと思うわ。比較してわからない事がわかる可能性あるから。他県の人がこの3ヶ月出入りなし、なんてのはないでしょ、いくらなんでも。と思ってる
+4
-1
-
99. 匿名 2020/04/09(木) 18:38:06
精度が低いのだから偽陽性もいっぱい増えるんじゃないですか?+5
-0
-
100. 匿名 2020/04/09(木) 18:38:12
ダジャレ県知事+4
-0
-
101. 匿名 2020/04/09(木) 18:38:37
うちの無能知事と交換して+10
-1
-
102. 匿名 2020/04/09(木) 18:39:22
>>84
海外遠征ですら一人で行くらしいし
ホテルも安いとこ使ってお金使わないようにしてくれてるね。
物腰も低いし、私は支持してます!
+60
-1
-
103. 匿名 2020/04/09(木) 18:39:43
いやーーー...絶対コロナいると思うなぁ~...うちの県もゼロの時、職場の人が絶対県第一号にだけはなりたくないって言ってたもん。もう全国蔓延してるって...+7
-0
-
104. 匿名 2020/04/09(木) 18:39:46
よしっ!検査したい人は鳥取に行こう
なんて県外から人が溢れ感染者爆増するのは避けたいね。+18
-0
-
105. 匿名 2020/04/09(木) 18:40:00
>>3
あれ?
ここの人達って初めは「韓国の真似するな!」って言ってなかった?+16
-18
-
106. 匿名 2020/04/09(木) 18:40:27
PCR検査拡充へ 「ドライブスルー方式」も検討 新型コロナ | NHKニュースwww.google.co.jp新型コロナウイルスに感染しているか判定するPCR検査について厚生労働省は現在の倍近い1日当たり2万件まで実施できるよう拡…
都内でもやるよ+2
-4
-
107. 匿名 2020/04/09(木) 18:40:27
感染者少ない県じゃなきゃ出来ない試み+22
-0
-
108. 匿名 2020/04/09(木) 18:40:36
>>27
絶対にくしゃみするだろうからね…。検査する人はもちろん危ないけど空気中に3時間ウィルスが留まっているというから前の人が陽性だったら次の人にも感染しちゃうよね+59
-1
-
109. 匿名 2020/04/09(木) 18:40:41
>>5
軽症者も入院させてた時期ならよろしくないけど、東京で軽症ならホテル隔離みたいな実例ができたから、良いと思う。+157
-2
-
110. 匿名 2020/04/09(木) 18:40:49
>>67
韓国はソウルだけ見たら死者ゼロで感染者を抑えてみえるけど、全体的に見たらそうでもない
+37
-1
-
111. 匿名 2020/04/09(木) 18:40:53
あれほど韓国を笑ってたのに+0
-4
-
112. 匿名 2020/04/09(木) 18:41:16
前にガルちゃんで見た全国の病床数のやつで鳥取が大都市並でびっくりした。何かの間違いかと思ったけど事前に増やしてたんだね。
病床数が今緊急事態宣言出てる県より多かった。+38
-0
-
113. 匿名 2020/04/09(木) 18:41:18
平井知事って有能だよね。東大法学部。
前鳥取県知事で総務大臣までやった片山さんの方針を継いでると思う。+64
-1
-
114. 匿名 2020/04/09(木) 18:42:02
うちの県は感染者の情報開示しないわ学校再開するわで全然頼りにならない
市長とっかえて欲しい+8
-0
-
115. 匿名 2020/04/09(木) 18:42:23
>>11
アメリカもすぐこれ取り入れたよね
その結果があれ
+155
-5
-
116. 匿名 2020/04/09(木) 18:42:33
>>108
今でもゼロな鳥取なら有効
東京都でやったらクラスターになりそう+30
-2
-
117. 匿名 2020/04/09(木) 18:42:46
>>67
うわぁ+6
-0
-
118. 匿名 2020/04/09(木) 18:42:54
>>44
今日のニュースでは、鳥取型オフィスシステム2ができてた!笑+37
-0
-
119. 匿名 2020/04/09(木) 18:43:06
>>106
やるんだ…保健所対応に限界がきたんだね+3
-0
-
120. 匿名 2020/04/09(木) 18:43:32
>>90
私は鳥取県出身だけど水が本当に綺麗なんだよね
実家のシャワーでツルツルなる
嫁ぎ先のシャワーではバサバサだよ
大山に感謝してる+41
-1
-
121. 匿名 2020/04/09(木) 18:44:07
>>44
アイディアを出さない人にやいやい言われたくないよね
みんな1月中旬はマスク洗うとか、作るとかありえない~って
言ってたのに今じゃ普通になってるもの
+60
-1
-
122. 匿名 2020/04/09(木) 18:44:11
韓国は症状なくても誰でもやってたから
それで重症患者の手遅れになる事態になった
アメリカやドイツでもドライブスルー検査やってるけど予約制だったり
日本は症状ある人のみ+6
-0
-
123. 匿名 2020/04/09(木) 18:44:17
>>37
積極的に人集めて検査して感染拡大したよね
軽症者まで入院させたから医療も崩壊したよね
+5
-2
-
124. 匿名 2020/04/09(木) 18:44:28
し、島根にも貸したってーな!+8
-0
-
125. 匿名 2020/04/09(木) 18:44:39
>>113
片山知事も良かったよね
+28
-1
-
126. 匿名 2020/04/09(木) 18:45:00
>>5
というかガル民が「韓国の真似すんな!」
「マスゴミは政府や国民を煽るな!」って大合唱してた
しかも大量プラス
私はその時、ドライブスルー検査をするべきってコメントしたら大量マイナス+6
-36
-
127. 匿名 2020/04/09(木) 18:45:12
県民だけど、密集率もあるかも。
外に人がいないし、隣の家、めっちゃ遠い。
+18
-0
-
128. 匿名 2020/04/09(木) 18:45:19
>>47
これって一回一回防護服変えたり、手袋マスク変えたりしてないんだよね?
普通に危なくない?+39
-2
-
129. 匿名 2020/04/09(木) 18:45:30
感染広げないよう気をつけてね!
嫌味じゃなく、真剣!!+6
-0
-
130. 匿名 2020/04/09(木) 18:45:32
>>31
大村氏は緊急事態宣言に対して動き出しただけまだマシ。
石川県知事の無能さよ…+11
-0
-
131. 匿名 2020/04/09(木) 18:46:01
>>111
韓国全体と鳥取県比べないで+7
-0
-
132. 匿名 2020/04/09(木) 18:46:23
鳥取や島根は本当に人が歩いていないからね。
横断歩道ではすれ違うこともない。
+9
-10
-
133. 匿名 2020/04/09(木) 18:46:55
鳥取がまだコロナ出てないのは
上海⇔米子便を早期に停止したせいもあるだろうね+41
-1
-
134. 匿名 2020/04/09(木) 18:47:08
>>114
石川県民ですか?+1
-0
-
135. 匿名 2020/04/09(木) 18:47:26
鳥取県は本当に人が少ないからな
甲子園の地方予選も三回戦ぐらいで決まる
確かスタバは最後にできた県+11
-1
-
136. 匿名 2020/04/09(木) 18:47:26
>>104
初の感染者になる勇気あるならね
+0
-0
-
137. 匿名 2020/04/09(木) 18:47:39
>>67
韓国は韓国式の検査検査検査!で医療崩壊したから
先月末あたりからこっそり日本式に方向転換して
今は極力検査数抑えてるの、もしかして知らない?
感染者数が少なくなったのは収束したからじゃなくて
以前より格段に検査数を減らしたからだよ+36
-0
-
138. 匿名 2020/04/09(木) 18:48:01
>>11
手袋とかきちんと交換すれば大丈夫じゃないかな?+15
-7
-
139. 匿名 2020/04/09(木) 18:48:20
今のところ検査陽性は出ていないけど、行事やイベント中止はもちろん、観光地の休業やいろんな感染予防、患者発生時の対応シミュレーション、県職員が畜産業者から給食用の肉を大量に買い取ったり、早期からできる限りがんばってるよね。by県民+9
-0
-
140. 匿名 2020/04/09(木) 18:48:29
>>35
鳥取は車ないとめっちゃ不便。鳥取市内に住んだことあるけど、普通車プラス軽自動車持ちの家がほとんどだった。+22
-0
-
141. 匿名 2020/04/09(木) 18:48:29
>>110
韓国も中国も首都はしっかり抑えたんだよね
大邱と武漢だけですんだ
日本は首都東京中心に流行してる
私これが心配なんだよね+3
-15
-
142. 匿名 2020/04/09(木) 18:48:30
>>113
片山さんが知事の時、平井さんは副知事だったからね。+34
-0
-
143. 匿名 2020/04/09(木) 18:48:44
他県の感染爆発を目の当たりにしている+まだ感染者がいない+人口が少ないからこそ決断できるんだろうな。
にしても万が一第1号になったらずっと噂されそう
田舎の人は余所者には冷たいし+2
-0
-
144. 匿名 2020/04/09(木) 18:49:14
鳥取にテロりに行く都民その他許さん+19
-1
-
145. 匿名 2020/04/09(木) 18:49:48
>>137
でも三千人以上は最低でも検査してるじゃん
日本は首都で300いくかどうかでしょ
+4
-13
-
146. 匿名 2020/04/09(木) 18:50:52
>>5
東京でやるとあっという間に医療崩壊だろうね。
鳥取は検査しまくっても陽性者が少ない自信があるのかな?でもこれが今どれだけの人が陽性かの指針にはなりそう。+38
-7
-
147. 匿名 2020/04/09(木) 18:51:03
ドライブスルーだけど誰でもかれでも検査するわけではないと思う。必要と判断された人がっていう前提条件は変わらないんじゃないかな。
+10
-0
-
148. 匿名 2020/04/09(木) 18:51:09
>>132
田舎はみんなそうだよ。+0
-0
-
149. 匿名 2020/04/09(木) 18:51:26
>>122
予約制や症状ありなら混雑しなそうだからいいかもね。
闇雲は良くないけど検査対象絞るなら有効だと思う。
あと検査キットの精度が上がるといいな〜。+5
-0
-
150. 匿名 2020/04/09(木) 18:52:19
>>116
そこに一人でも感染者がいると他の人に感染してしまうリスクがあるから危険って話をしてるのよ
韓国でドライブスルー検査を介して感染うつった例知らないの?+22
-1
-
151. 匿名 2020/04/09(木) 18:52:57
>>105
医療の受け入れ体制が整わないうちは、でしょ。やるってことは受け入れもOKだということだと…思いたい。+26
-1
-
152. 匿名 2020/04/09(木) 18:53:39
>>141
韓国は知らんが、中国は武漢と北京はめちゃくちゃ離れてるからおさえやすい
日本の端から端より離れてるから
北京市だけでも日本の四国と同じ大きさ
+12
-0
-
153. 匿名 2020/04/09(木) 18:53:52
韓国では受粉と言われてた気がするけど…
ちょっと心配しています。
鳥取の皆さん気をつけてね。+7
-1
-
154. 匿名 2020/04/09(木) 18:54:06
>>44
これの何が素晴らしいって、
どんなアイデアでも言いやすい・試しやすい空気感が鳥取の中枢にはあるってことだと思う
他の自治体じゃ、これを意見としてあげるのも躊躇うんじゃない?+65
-1
-
155. 匿名 2020/04/09(木) 18:54:16
>>107
まずは鳥取県から検証するのかもしれないね
+0
-0
-
156. 匿名 2020/04/09(木) 18:55:04
>>148
島根鳥取は県庁所在地でも人口が少ないから。+2
-0
-
157. 匿名 2020/04/09(木) 18:55:30
>>126
日々状況が動くってことしらないの?
全国規模である程度病床が確保出来たら
検査して隔離した方がよくなる
大合唱のタイミングでやってたら
医療崩壊して韓国並みに致死率あげてたよ+18
-2
-
158. 匿名 2020/04/09(木) 18:56:55
鳥取県在住で介護中のものですが通院してて風邪っぽいということを伝えたら病院でコロナ検査したみたいだけど陰性だった
一応疑わしい人には検査してるみたい+29
-1
-
159. 匿名 2020/04/09(木) 18:57:05
>>44
こういうのを笑う人に限って
災害時の避難所で「あれがないこれがない」と不満だけ垂れ流す邪魔物になる+7
-2
-
160. 匿名 2020/04/09(木) 18:57:11
>>23
あれは宗教のクラスターつぶしの為にあの辺り全員検査しただけで、実際今は検査数も減ってるし検査対象も症状ありになってるらしいよ…+10
-1
-
161. 匿名 2020/04/09(木) 18:57:20
私鳥取住み今から震えてる
そんな危なっかしい事北海道とかで試しにやってよ。
+4
-5
-
162. 匿名 2020/04/09(木) 18:58:09
>>132
今県外者がキャンプ場やキャンプ場でないとこまで勝手に潜んでるらしいよ
近くの人は気をつけてね+0
-1
-
163. 匿名 2020/04/09(木) 18:58:16
鳥取市は人口少ないからなぁ。
西東京市とおなじくらい。+0
-1
-
164. 匿名 2020/04/09(木) 18:59:52
韓国とかアメリカの前例を見ると嫌な予感しかしないんだけど…
+10
-1
-
165. 匿名 2020/04/09(木) 19:00:17
>>113
舛添も東大法学出身なのに…
この差はなんなんだろう。+23
-1
-
166. 匿名 2020/04/09(木) 19:00:39
島根は関東からの転校生普通に登校してるからなぁ。
せめて2週間は自宅待機してほしかった。+6
-0
-
167. 匿名 2020/04/09(木) 19:00:51
ドライブスルー方式は新潟でやっていたはずだけど+1
-0
-
168. 匿名 2020/04/09(木) 19:01:03
まだまだ続くわけでまだ広まってない所でやる必要あるかな
+0
-0
-
169. 匿名 2020/04/09(木) 19:01:44
確かイタリアも最初の方でこれやってなかったっけ
大丈夫か?鳥取・・・+3
-0
-
170. 匿名 2020/04/09(木) 19:02:13
えー、韓国とアメリカでパンデミックになってすぐ消えたドライブスルー????
この知事ニュース見てないの?
鳥取型オフィスシステムで最先端を見せつけてくれたのに……+5
-3
-
171. 匿名 2020/04/09(木) 19:02:28
詳しくはないけど、車から降りない、病院に入らないということ自体が少しは感染予防に繋がるんじゃない?他の患者と接触の確率が減るよね。あとは検査員が手袋交換や消毒を徹底するのみ+6
-1
-
172. 匿名 2020/04/09(木) 19:03:45
>>11
失敗してたら今頃イタリアになってるよ+15
-7
-
173. 匿名 2020/04/09(木) 19:03:51
>>106
感染者が増えた地域は検査の拡大する方がいいけどあまり感染者がいない地域は無制限でしない方がいいと言ってた PCR自体の確実性が低いから それに防護服やマスクも限りがあるしね+4
-0
-
174. 匿名 2020/04/09(木) 19:03:55
>>62
普通に不顕性はそのへんにいると思う
この状態で重症になった人に優先に治療できるように整えてると思う
只でさえ鳥取・島根は医療施設が少ないから
なので県外の人絶対に避難しないで下さい!!+7
-0
-
175. 匿名 2020/04/09(木) 19:03:55
>>166
鳥取住みです。鳥取県は県外からの転入者は2週間待機させるってニュースで見たけどな。島根は違うのか?+19
-0
-
176. 匿名 2020/04/09(木) 19:04:19
>>161
もうすでに試してくれた国がたくさんあるじゃないの
ことごとく失敗に終わったけど
+1
-0
-
177. 匿名 2020/04/09(木) 19:04:34
>>95
鳥取型オフィスシステムⅠ、オフィスシステムⅡの事だと思います。
今日、オフィスシステムⅡが出来てました(笑)
+10
-1
-
178. 匿名 2020/04/09(木) 19:05:01
>>1
この惨事に決断できる人って本当に素晴らしいと思う!
目立たなかった鳥取がここに来てグッとずば抜けて目立ってるよね!いい意味でね!+20
-2
-
179. 匿名 2020/04/09(木) 19:05:14
海外ではPCR検査で逆に感染者が増えたんじゃないかという報道があったけど、なんで韓国の真似するんだか。+7
-1
-
180. 匿名 2020/04/09(木) 19:05:23
安倍に全部任せてたら日本死ぬからね+2
-9
-
181. 匿名 2020/04/09(木) 19:06:19
あの国のあの法則が発動しそう。+2
-0
-
182. 匿名 2020/04/09(木) 19:06:23
>>159
横だけど、これはバカにしてるのではなくウケてるのでは
わざわざ貼り紙してる時点で、やってる人も半分ウケ狙いでしょw+3
-1
-
183. 匿名 2020/04/09(木) 19:06:46
>>35
想像したら笑ってしまったw+12
-0
-
184. 匿名 2020/04/09(木) 19:06:58
>>66
変態エロアカフォロワー知事
天皇の写真燃やして表現の自由とか言ってる
糞反日だし
知事してるのが怖すぎるんだけど+9
-0
-
185. 匿名 2020/04/09(木) 19:07:51
>>158
介護関係者だからじゃないの?
+1
-2
-
186. 匿名 2020/04/09(木) 19:08:16
>>5
検査が、安全じゃないみたいなことを言う専門家いたけど、デマだったようです。検査技師の手袋を替えてないように見えたみたいです。+37
-5
-
187. 匿名 2020/04/09(木) 19:08:26
知事によってこんなにも対応違ってくるのかと今回のコロナで実感した。知事選なんてあまり意識したことなかったけどすごく大事だなぁ。+4
-1
-
188. 匿名 2020/04/09(木) 19:08:39
>>180
安部さんに全部任せる方がおかしい+3
-0
-
189. 匿名 2020/04/09(木) 19:09:36
>>175
島根は違います。だから平井さんが知事してる鳥取の方が羨ましいです。
島根は休校すらしませんでしたから。+11
-3
-
190. 匿名 2020/04/09(木) 19:09:47
>>72
この人ものすごい親韓で有名だけどね+6
-2
-
191. 匿名 2020/04/09(木) 19:09:59
イギリスが中国とルクセンブルクから納品された検査キットがコロナに汚染されてたとか報道されてなかった?+2
-0
-
192. 匿名 2020/04/09(木) 19:10:42
>>165
舛添は韓国人でしょ?
そこから違うわ+5
-0
-
193. 匿名 2020/04/09(木) 19:10:51
まだ陽性者が出てない件でこの取り組みを始めて、どこまで封じ込めができるかだよね。
いいデータが取れると思う。しっかりやってほしい。+1
-1
-
194. 匿名 2020/04/09(木) 19:11:50
>>189
鳥取県は兵庫県が横にあるから休校したんだよ
+14
-0
-
195. 匿名 2020/04/09(木) 19:12:06
>>171
上気道からの採取がかなりテクニックがいるしちゃんと必要な量の検体が取れてなければ、もし陽性でも陰性判定される可能性もあるよ 何回するかわかんないけど1回で陰性と言われて実は偽陰性とかだと大変なことになるから、この検査が陰性証明書みたいになってしまわないことを祈る+7
-0
-
196. 匿名 2020/04/09(木) 19:14:10
>>38
鳥取県は人口少ないけど感染症の病床数は東京、大阪に続いて全国3位だからどうにかなるんじゃないかな。自宅待機もできるようになったし早く見つけて広がらないようにしたいんだと思う。+37
-0
-
197. 匿名 2020/04/09(木) 19:14:29
>>190
有名だよね
だからこの方法採用したのかな+3
-4
-
198. 匿名 2020/04/09(木) 19:16:06
未知のウイルスなんだからどの国の対応が正解かなんていうのは
全てが収束してみないと答え合わせなんかできないんだよね
でも日本は立地条件最悪な割にはこれまで緩やかにピークを
伸ばし伸ばしやってこれて、他の国がいろいろ試した方法を
参考にできるっていうメリットがあるんだからそれを
有意義に活用して欲しいよ
なのになぜよりにもよって失敗例のドライブスルーを採用しちゃうかなあ+2
-0
-
199. 匿名 2020/04/09(木) 19:16:19
この県はアピールが過ぎて嫌い。話題になればってなんでもする+4
-12
-
200. 匿名 2020/04/09(木) 19:18:47
まさかの鳥取が最先端をいくとは!+4
-1
-
201. 匿名 2020/04/09(木) 19:19:14
鳥取県民です!
ほんとに平井知事はいつもどんな時も頼りになります。
ありがとうございます(*^▽^*)+28
-3
-
202. 匿名 2020/04/09(木) 19:20:35
>>84+39
-1
-
203. 匿名 2020/04/09(木) 19:21:07
>>5
最近はテレビ番組でも検査した方がいいって変わってきてる
軽症者の入院が医療崩壊にってのはホテルや自宅待機に変わったことで理由にならなくなったし、検査で陽性になった軽症者をどんどん外出禁止にしていく方が収束が早まるみたい+23
-17
-
204. 匿名 2020/04/09(木) 19:21:10
さすがは韓国大好き知事+5
-10
-
205. 匿名 2020/04/09(木) 19:23:40
>>1
人口が少ないからかな。
でも安倍さんマスク😷よりは全然良いと思います。+7
-2
-
206. 匿名 2020/04/09(木) 19:23:52
>>177
オフィスシステム…あ、テレワークのシステムということかな?
なんかすごいねハイテクだ!+0
-0
-
207. 匿名 2020/04/09(木) 19:27:13
感染者ゼロなら今のままの方が良いのでは?
検査数が極端に少ないとか、検査希望が殺到して捌けないからとかじゃないなら、人口も少ないんだし、不安解消のための検査を増やしても偽陽性が増える危険性が高いんじゃないのかな?
+15
-2
-
208. 匿名 2020/04/09(木) 19:27:26
ドライブスルー検査は日本では離島でインフルエンザ流行した時やってたんだよね。鳥取くらいの人口ならなんとか安全的に出来そうではある。都会はかなり危険だけど。+8
-2
-
209. 匿名 2020/04/09(木) 19:27:35
>>189
島根は、竹島を「竹島は日本、そして島根です」と断固、韓国に抗議する姿勢を崩さない県だと聞いて応援していたのだが。+14
-1
-
210. 匿名 2020/04/09(木) 19:28:25
>>206
そんなハイテクなもんじゃないよ…段ボールのバリケードだよ。でも原始的だがいいアイディアだし小売業や接客業でも応用して使えないかなと思う。
+9
-0
-
211. 匿名 2020/04/09(木) 19:30:33
>>203
富士フィルムの検査キットが出来て、時間を大幅に短縮して検査出来るから、政府が購入している。時間短縮と正確性で信頼できるのであれば、検査増やせるから良かったと思う。+8
-2
-
212. 匿名 2020/04/09(木) 19:31:19
疎開組や遠征組が押しかけそう
偽陰性だったらそのまま
ヒャッハーしてばら撒くよ+3
-0
-
213. 匿名 2020/04/09(木) 19:32:12
待った。
鳥取に感染者対応できる病院あった?
こんなん、探せばいくらでも出てくるんだか、変に意欲的な検査はやめて欲しい。
+7
-12
-
214. 匿名 2020/04/09(木) 19:32:59
>>210
なんか小窓がついてたやつか!
あれいいなと思ったよ
家庭でも応用出来るかも
自宅療養する時とかね
でも鳥取の知事さんは偉いね!
国がインバウンド増やしてた時から感染症対策念頭に置いてたのね
インバウンド営業と感染症対策はセットでなければならないもんね+5
-1
-
215. 匿名 2020/04/09(木) 19:33:57
>>203
それはない 人材も資源も限られてる 完全に流行ってるとわかってる地域で陽性を探す検査なら意味があるけど 流行ってない地域で陰性みつけても次の日には感染する可能性もあるんだから+8
-2
-
216. 匿名 2020/04/09(木) 19:35:33
>>213
鳥取は感染者0なのに都会並みに病床を確保していますCOVID-19 Japan - 新型コロナウイルス対策ダッシュボード #StopCOVID19JPwww.stopcovid19.jpCOVID-19 Japan - 新型コロナウイルス対策ダッシュボード #StopCOVID19JPとじるアプリへ公式サイトへCOVID-19 Japan新型コロナウイルス対策ダッシュボード感染症病床使用率(参考)*現在患者数-人累積退院者-人死亡者-人感染症病床数 -床PCR検査陽性者数 -人臨床工学技...
+26
-0
-
217. 匿名 2020/04/09(木) 19:35:46
>>34
そもそも都内は車持ってない人の方がほとんど+5
-0
-
218. 匿名 2020/04/09(木) 19:36:08
>>209
島根は3月の休校要請も、コロナが出たら休校にするっていって休校しなかった。
県庁所在地の松江市は小中高校通常登校だった。
危機管理は鳥取県に負けてると思う。+4
-1
-
219. 匿名 2020/04/09(木) 19:36:35
私都内だけど、試しに行ってみる!+2
-14
-
220. 匿名 2020/04/09(木) 19:37:47
263件やってゼロは凄いね。
ドライブスルー検査は、他県民が押し寄せないか心配だけど、大丈夫かしら?+5
-0
-
221. 匿名 2020/04/09(木) 19:38:51
>>219
て、人出てくるかもねぇ。親が上京した娘息子を呼び寄せて受けさせたり。+0
-0
-
222. 匿名 2020/04/09(木) 19:39:03
すでに新潟市がドライブスルー方式運用してるらしいけど、話題になってないね。+7
-0
-
223. 匿名 2020/04/09(木) 19:39:35
>>217
殆どでは無いけど、うちは持って無いです。
肺炎になるまで我慢かなぁ…+3
-0
-
224. 匿名 2020/04/09(木) 19:40:32
>>220
同じ感染者ゼロの岩手は76件だからね。
鳥取と比べて2倍以上も人口多いのに。+7
-0
-
225. 匿名 2020/04/09(木) 19:41:25
検査じゃないけどドライブスルーって田舎では結構いろいろあるんだってね。ATMとか調剤薬局とか。+6
-0
-
226. 匿名 2020/04/09(木) 19:41:36
>>44
これ、絶対効果ある。しかも職員のデスクもパーテーションとして仕切ってる。
しかも無駄な税金使わず、ダンボールで職員自ら手作りだ。
知事がどうというより、県民の意識が高いのではないか。感染者ゼロでも、相当前から対策してる。
予防の大切さというものを、中国に大量のマスクを送ったうちのバカ知事とその仲間に教えてやりたい。+37
-1
-
227. 匿名 2020/04/09(木) 19:41:58
>>80
凄いね。鳥取県知事有能!
テレビ回線での都道府県知事会議でも余裕感じたわw+18
-1
-
228. 匿名 2020/04/09(木) 19:42:07
>>37
その世界のあちこちで医療崩壊起こしてるやん。
しかも韓国の検査キットは正診率30%やで。そんなもん検査しない方がマシ。
でも全国でなく鳥取がやるのは良いと思う。これでモデルケースができるし、地方の感染比率も見えてくる。
他府県は次から次へと追随せず、静観して欲しい。+3
-7
-
229. 匿名 2020/04/09(木) 19:44:50
>>211
こういうニュースみていつも思うけど、いくら検査時間は短縮できてもPCR検査に関わる専門的な臨床検査技師さんの数は限られてるよね 1日の件数増えればその人たちの負担も増えるんだよね …+4
-2
-
230. 匿名 2020/04/09(木) 19:51:41
>>65
いや、タイトルが鳥取なのに、
さすがにわざとだろ。+6
-0
-
231. 匿名 2020/04/09(木) 19:53:21
>>222
わりと前からやってるのにね‼︎
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20200318/amp/k10012338391000.html%3Fusqp%3Dmq331AQQKAGYAZCU-470yIigW7ABIA%253D%253D
+6
-0
-
232. 匿名 2020/04/09(木) 19:53:54
+14
-1
-
233. 匿名 2020/04/09(木) 19:54:05
大絶賛してるけど鳥取って人工少ないよね?だからできるのでは?これを大都会の人がほら!やればできるじゃん!と息巻くのはちょっと違うと思う+5
-9
-
234. 匿名 2020/04/09(木) 19:54:27
>>164
韓国は感染者が陰性になって退院してからの再陽性がもう51人出てる 「再活性化だろう」って政府は言ってるけど 日本はまだ数人だよね?+0
-0
-
235. 匿名 2020/04/09(木) 19:55:14
鳥取でできるなら日本全国でできるやん!+4
-4
-
236. 匿名 2020/04/09(木) 19:56:30
>>140
>>35だけど、名古屋だけど特に不便なかったから免許ないんだよね。名古屋でもやることになったら「チャリで来た」って言えばいいんかな。+5
-0
-
237. 匿名 2020/04/09(木) 19:56:36
>>35
鳥取で車ない人とかおる?生活できん。+15
-0
-
238. 匿名 2020/04/09(木) 19:58:16
>>219
冗談でもやめてください+0
-0
-
239. 匿名 2020/04/09(木) 20:01:18
鳥取県頑張ってください!+10
-1
-
240. 匿名 2020/04/09(木) 20:04:07
>>228
30%?さすがにデマでしょ?
ソースあるの?+3
-0
-
241. 匿名 2020/04/09(木) 20:08:29
なぜ鳥取ができる事を、他の都道府県ができないのやら+2
-4
-
242. 匿名 2020/04/09(木) 20:09:08
>>5
いくつもの病院を巡られて医療者が感染するより、ドライブスルー検査の方がいいよ+108
-1
-
243. 匿名 2020/04/09(木) 20:09:52
>>15
うちの地域も結構な数検査してるけど、検査した人の2%しか陽性出てないらしい+15
-0
-
244. 匿名 2020/04/09(木) 20:11:40
コロナ関係なく、これすごくいい!!+19
-1
-
245. 匿名 2020/04/09(木) 20:12:33
>>227
都知事、北海道知事、大阪府知事も有能ですけど
鳥取知事もかなり有能だし実際に優秀な方ですよね。
テレビにたまに出ると以外と茶目っ気ありますし。
スタバがなかった時に、スタバなくても砂場はあるという
名言忘れないわ。鳥取県民が羨ましいですよ。
+25
-2
-
246. 匿名 2020/04/09(木) 20:13:21
絶対に止めるべき‼️エアロゾル感染する。ニューヨークは検査する人が感染させまくったみたいよ。
ウィルス研究の先生が1人の検査でも防護服の脱着毎回大変なのに、ドライブスルーなんて無理と仰っていましたよ。感染の有無より死なせないようにするべきだよ。+11
-3
-
247. 匿名 2020/04/09(木) 20:13:56
>>64
優秀!+21
-1
-
248. 匿名 2020/04/09(木) 20:21:22
>>11
初期は手袋交換してなくて、感染拡がったみたいだけど、改善した。
軽症者施設確保したし、初期になるべく大勢検査したから、水面下で蔓延することが抑えられた+40
-9
-
249. 匿名 2020/04/09(木) 20:27:32
>>7
韓国のドライブスルー検査みたいなのはどうしてるんだろう?日本もキットは十分あるけど、病院に人が押しかけるのを防ぐ意味で検査してないだけ?鳥取県はまだ感染者いない?少なかった気がするから可能かもね+11
-0
-
250. 匿名 2020/04/09(木) 20:29:26
ドライブスルー式って1人1人手袋変えてちゃんと手洗いしてやらなきゃ危なそうよね!
できれば防護服も変えたいところだけどそれは流石に難しいよね〜
まぁまだ感染者ゼロだからそんなに検査人数も来ないだろうけど‥+1
-0
-
251. 匿名 2020/04/09(木) 20:33:05
>>65
いやです!絶対に、いやですー!
トリエンナーレとかに協力するような知事いやですー!+4
-0
-
252. 匿名 2020/04/09(木) 20:34:34
島根県民だけど平井知事ニュースで見る度ニコニコしてるしノリも良くてすき。
島根も頑張って欲しい。+18
-1
-
253. 匿名 2020/04/09(木) 20:35:59
>>252
島根感染者でたの??他のコロナトピで書いてる人いたけど本当?
+5
-0
-
254. 匿名 2020/04/09(木) 20:37:39
>>253
島根も出ました。
10代。+7
-0
-
255. 匿名 2020/04/09(木) 20:39:38
出てしまいましたね……+10
-0
-
256. 匿名 2020/04/09(木) 20:39:55
高齢者多い島根で出てしまった。
+5
-0
-
257. 匿名 2020/04/09(木) 20:41:04
地方の方が優秀だわ
+2
-1
-
258. 匿名 2020/04/09(木) 20:41:13
おい大村
平井知事の爪の垢を煎じて飲めよ
愛知県民より+6
-0
-
259. 匿名 2020/04/09(木) 20:41:26
>>3
1台ずつ防護服変えないと、万が一感染者が居たらその次の人から大変な事になるね+75
-0
-
260. 匿名 2020/04/09(木) 20:45:07
>>254
帰省組かな…?+7
-0
-
261. 匿名 2020/04/09(木) 20:47:34
島根県で初感染者出た。
10代女性だって。
鳥取、岩手も時間の問題かな…。+8
-0
-
262. 匿名 2020/04/09(木) 20:54:33
>>172
選挙前だから検査数減らしてるよ。
だから感染者数も少なくなって抑え込んでるように見えるだけ。+9
-0
-
263. 匿名 2020/04/09(木) 20:55:35
>>9
北九州市の病院クラスターで800人近く全検査したけど
最初の濃厚接触者のみ陽性19人で後の人は全て陰性だったから
陰謀論者が言うほど陽性者が出ないなと思った
+10
-1
-
264. 匿名 2020/04/09(木) 20:57:51
>>246
私もそう思う。けどやらしてみればいいじゃない。
結果見て他県は判断すれば。+2
-4
-
265. 匿名 2020/04/09(木) 21:01:23
県民から非難されるかも知れないけど、言わんこっちゃないってならないかちょっと不安だよ。
どうしても韓国式は信用できない。
私は自己隔離がんばります。+10
-4
-
266. 匿名 2020/04/09(木) 21:03:08
>>265
医療従事者の仕事を増やしただけって気がするね。+6
-0
-
267. 匿名 2020/04/09(木) 21:08:11
島根県内で初 10代女性の感染確認 新型コロナウイルス | NHKニュースwww.google.com関係者によりますと、島根県内の10代の女性が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。島根県内で感染が確認さ…
+0
-0
-
268. 匿名 2020/04/09(木) 21:08:15
>>259
そんなに防護服ないから、防護服のまま全身消毒するんじゃない?+30
-4
-
269. 匿名 2020/04/09(木) 21:09:34
>>262
これね+4
-1
-
270. 匿名 2020/04/09(木) 21:10:03
鳥取に以前少し住んでたけど、平井知事はすごい。
夕方のニュースとか見てたら知事の考えがちょっとわかるの。前の大雪で県民がこう困ったから県は今からこれをいつまでにやりますって。
今コロナ対策を次々とやってるように。+12
-2
-
271. 匿名 2020/04/09(木) 21:17:41
>>217
あー、そっか。+2
-0
-
272. 匿名 2020/04/09(木) 21:25:25
国にばかり任せていないで県それぞれがそこに合ったやりかたをすれば良い。知事の実力が分かるし次回の選挙に役立つよね。+5
-1
-
273. 匿名 2020/04/09(木) 21:27:12
鳥取住みだけど友達から海外から帰国して、直接調べる所に『海外から帰国して調子が悪いから調べて欲しい』って直談判に行ったけど、「花粉症じゃないですかね」ってなかなか調べてもらえなくて3回行ってようやく調べてもらえたって言ってた。+6
-0
-
274. 匿名 2020/04/09(木) 21:29:16
>>266
尾身茂先生のクラスター対策方法を支持する
地道だけど、日本の叡知を信じた方がいい。
+4
-0
-
275. 匿名 2020/04/09(木) 21:32:26
>>12
でも無症状の人はそもそも検査しよう、てならないんじゃないの?+8
-1
-
276. 匿名 2020/04/09(木) 21:33:20
>>272
こういう選挙向けのパフォーマンスなら愚か過ぎる
ドライブスルー検査やロックダウンのスーパーの行列で感染爆発したのに
海外の真似だとマスコミはあまり叩かないけれど
+3
-1
-
277. 匿名 2020/04/09(木) 21:37:54
>>273
その友達、コロナ欧州型持ち帰ったの?
L型を
Sより危険なL型を?+5
-0
-
278. 匿名 2020/04/09(木) 21:43:21
衛生管理は大丈夫なの?
韓国の例もあるし、なんか感染拡大しそう。+2
-0
-
279. 匿名 2020/04/09(木) 21:46:27
>>14
試験的にやるのかな。
検体を取るにはインフルよりウイルス量が少ないから鼻や咽頭までスワブ入れてしっかりがりごりやらないと取れないんだよね。それと検査施設が整っているのだろうか?+3
-1
-
280. 匿名 2020/04/09(木) 21:53:05
>>141
そもそも嘘を混ぜても全く平気な国の情報を鵜呑みにできない
イタリア、スペインの収束結果ならともかく過去にどれだけ嘘をついたか+8
-0
-
281. 匿名 2020/04/09(木) 21:55:41
>>145
私の市だけでも一日800人は検査していると市長がツイで発表しているのに
何の情報でそんな嘘を言うのか理解不能+11
-1
-
282. 匿名 2020/04/09(木) 22:07:37
>>28
遂に島根も出ました。10代の女性とニュースで言っていました。+13
-0
-
283. 匿名 2020/04/09(木) 22:09:05
>>61
ニュースで見たとき思わず「楽しそう!」って言っちゃった。そういう趣旨じゃないのは百も承知ですが、つい。
それにしても鳥取すごいな。+14
-0
-
284. 匿名 2020/04/09(木) 22:11:14
>>242
そうだね。
自宅以外に待機できる場所があるなら是非やってもらいたい!
実際体調不良で辛いのに、なかなか繋がらない電話+遠い病院まで検査なら、ドライブスルーででも検査してもらって陽性なら隔離してもらって養生に専念した方がよいよね、絶対。
医療崩壊等で医療従事者の皆様にだけは迷惑掛けたくないので、県や国には自宅以外の隔離場所を何とか都合つけてもらって、検査を増やすべきタイミングなのかな。+9
-1
-
285. 匿名 2020/04/09(木) 22:22:43
>>262
遊園地を割引にして沢山人来てたし、どう森にも行列できてたし減るわけねー
PCR検査でほぼ100%の感度ならワクチンもすぐ作れるでしょw+2
-0
-
286. 匿名 2020/04/09(木) 22:26:02
>>29
地元が鳥取です
今は結婚して県外にいるのですが
毎日何かしら地元テレビに登場、新聞記事に載っててとてもメディア戦略が上手な知事です
鳥取県をスナバ県というのは有名になりつつありますが、日本有数の星が綺麗に見える『星取県』、蟹が名産なので『蟹取県』など銘打って大都市へ売り出してました
県庁職員もコロコロ変わるキャッチフレーズに戸惑いがあるかと思いますが、
先日ネットニュースで見た鳥取型オフィスシステムの名の付くお手製窓口(段ボールついたて)など、発想と行動力がこれまでの知事と比べても抜きん出てすごい
そういった行動力に関して言えば
大阪の府知事と通じるものがあるなと思います
今は自分がコロナを持ち帰らない、広めないために地元に帰らないことを決めてます
どうか無事乗り切ってほしい
切なる願いです
+37
-0
-
287. 匿名 2020/04/09(木) 22:27:53
>>36
島根でもコロナ出ましたね!+0
-0
-
288. 匿名 2020/04/09(木) 22:28:17
やめとけよ+1
-0
-
289. 匿名 2020/04/09(木) 22:31:07
>>113
愛知のウナギイヌさんも東大法学部なんだけどね…+0
-0
-
290. 匿名 2020/04/09(木) 22:44:52
>>12
無症状は対象外でしょ
ごった返してクラスターの温床になるよ
保健所に相談するくらいの症状がある人じゃないの?
+5
-0
-
291. 匿名 2020/04/09(木) 22:48:53
>>29
自虐ができるのも強い。+7
-0
-
292. 匿名 2020/04/09(木) 22:58:57
>>1
やっぱりみんな検査して、陽性の無症状者はしっかり自宅待機して、感染拡大の防止を徹底した方がいいよね!
前に他のトピでそう言ったら、凄いマイナスつけられたけど、どうして簡易検査しない方が良いと思ってるのかな?
ハッキリさせた方が、対処しやすいのに+9
-2
-
293. 匿名 2020/04/09(木) 23:19:14
>>50
京都にも来て下さい。
着物ジジィは何の役にも立ちません。
+1
-0
-
294. 匿名 2020/04/09(木) 23:46:26
東京もドライブスルー検討してるんだよね。
車がない人多いから
ウォークスルーもって、テレビで言ってたよ+1
-0
-
295. 匿名 2020/04/09(木) 23:47:10
>>130
東京の無症状者ウェルカムと言ってるのに驚いたと同時に石川県民に同情した。+1
-0
-
296. 匿名 2020/04/09(木) 23:50:35
人口の違いもあるけど有能やな。東京も簡単ではないけど、やって欲しいけどね…あまりにも一極集中し過ぎて手に終えない状態だしね。+3
-0
-
297. 匿名 2020/04/09(木) 23:55:08
>>202
誰これ
韓国のひと???+0
-9
-
298. 匿名 2020/04/09(木) 23:56:27
>>125
うーん、片山さんは北朝○と国交を結ぼうとしてたからね。。
平井知事はそうじゃないと思うから、安心だけど。
+2
-0
-
299. 匿名 2020/04/09(木) 23:58:04
>>67不確実性は無視? 韓国で新型コロナPCR検査が日本の18倍も実施されるワケ PCR検査を「国の誇り」とする韓国では議論されないデメリットwww.fnn.jp韓国 28万6716人(3月18日0時現在)日本 1万5655人(3月17日12時現在)日本と韓国で大きな差が出ているこの数字、新型コロナウイルスの感染の有無を調べるPCR検査の実施数だ。日本では検査数が少なすぎるとの批判から政府は検査能力の拡大や簡易検査キットの開発など...
+1
-0
-
300. 匿名 2020/04/10(金) 00:01:09
他県から検査受けるために押し寄せない?+3
-0
-
301. 匿名 2020/04/10(金) 00:02:58
>>1
軽症患者を入院させちゃダメだって、ちゃんと分かってんのかな?
コロナはほとんどが軽症者ばかりだから、軽症患者をどんどん病院に入院させてしまったら、すぐに病院がパンクしちゃう。
コロナの重症患者も入院できないし、他の重症患者も入院できなくなってしまう。
まさに医療崩壊だよ。
そうならないためには、軽症者は自宅隔離か、ホテルなどの施設に隔離。
病院のベッドは重症患者のために、あけておく。
これが鉄則。
日本のコロナ感染者は、ほとんどが軽症のまま自力で治ってるのが現実。
死者も80人くらいしかいない。+9
-1
-
302. 匿名 2020/04/10(金) 00:24:15
誰がこれ検査するんだよー泣 私医療従事者だけど絶対やりたくないよ。+12
-0
-
303. 匿名 2020/04/10(金) 00:28:26
出来れば全国でやってもらいたい。
疑わしくても検査に行かずにばらまいてる人絶対いると思うし。
+2
-6
-
304. 匿名 2020/04/10(金) 00:49:17
>>151
他のトピのコメントの受け売りだけど、最初12床しかなかった感染者専用の病床を1ヶ月で200床まで増やしたといていた
前線が徹底的に防御しながらその間に後方支援を張り巡らせるみたいな?戦が上手い
鳥取の真の実力がどんどん見えてくるよ+13
-1
-
305. 匿名 2020/04/10(金) 01:00:07
国産の検査キットが準備されたよ。栄研化学、新型コロナ診断の検査薬発売 :日本経済新聞www.nikkei.com栄研化学は10日、新型コロナウイルスの診断補助に使える検査試薬キットを発売する。3月18日に研究用として先行販売していたものが、体外診断用医薬品として厚生労働省から同31日に承認された。ウイルス検出
+10
-0
-
306. 匿名 2020/04/10(金) 01:27:27
優秀な知事さんだなーって思ってウィキ見たら東京都千代田区生まれのお父様弁護士の開成中高からの東大法学部なのね(しかもストレート)…絵に書いたようなエリートでびっくりしたわ
高学歴で役に立たない政治家が目立つけど、やっぱりちゃんとしてる人はちゃんとしてるのね+14
-2
-
307. 匿名 2020/04/10(金) 02:06:35
大阪に住んでる鳥取県民です。
なんか鳥取が優秀とか言われてて涙出てくる。嬉しいよ。
大阪も吉村知事が頑張ってくれてる。
みんな頑張ろう...!!!+21
-1
-
308. 匿名 2020/04/10(金) 02:26:00
>>5
>>242
軽症の人もこれで保菌者だってわかって自覚もてるだけで広める人少なくはなるよね!?
+7
-0
-
309. 匿名 2020/04/10(金) 06:38:57
ドライブスルーじゃなくて家まで検査に来てもらう、って事は出来ないのかな?+0
-7
-
310. 匿名 2020/04/10(金) 06:41:22
>>11
失敗してないよ
今は世界で一番の成功例として扱われてる
知らないのは日本のネトウヨくらい
未だに韓国は医療崩壊した!ってデマ信じてるから
ほんとに日本が好きならニュートラルな情報を取り入れて、いいことは取り入れ、ダメなことはダメと言える感覚失ったらダメだよ
ほんと日本だけ取り残されていく+12
-22
-
311. 匿名 2020/04/10(金) 06:44:03
>>301
もう医療崩壊してるよ
入院させられないから自宅隔離者いっぱい出てる
ホテルまだ用意できないからとりあえず自宅待機
でもスーパーとコンビニは行っていいとか単なる野放し状態
そこらじゅうに蔓延するよ+2
-0
-
312. 匿名 2020/04/10(金) 07:40:28
ドライブスルー検査が原因で感染する恐れもあるよ+5
-2
-
313. 匿名 2020/04/10(金) 08:01:15
マイノリティ鳥取県民の勝利だね。
がるちゃんのプラマイ押すシステムも
事実を歪めるから辞めるべきよ。
+6
-1
-
314. 匿名 2020/04/10(金) 08:49:53
すでに新潟でやってるのに変な記事だね+3
-0
-
315. 匿名 2020/04/10(金) 08:50:19
>>90
同じく。どうかこのまま感染者0のまま終息してほしいですね!+6
-0
-
316. 匿名 2020/04/10(金) 09:00:56
>>115
NYではもう検査するな!って誰か怒ってなかった?
ドイツも検査しているけど、感染者の割には死亡者少ないけど、
それでも日本よりかなり多くの死者出ているし、
メディアはドイツを絶賛しているけど、本当にそれが正しいのか?()
+3
-1
-
317. 匿名 2020/04/10(金) 09:13:04
>>1
軽症者の受け入れ先を300人分だけど確保した上でというのは評価できるよね。
発熱とかで医療機関を受診して、待合室等色んな人と接するよりは、車で各々が隔離された状態でやるのは安全だと思う。
当然韓国での成功した点や改善点なんかも参考にした上での取り組みだろうと思うので、感染者がゼロのうちに現状把握するのはいいんじゃないかな。
+4
-0
-
318. 匿名 2020/04/10(金) 09:35:34
>>310
マイナス多いけど海外の記事みたらそうなんだよね。
初期は病院に殺到したから感染が広がったと思われていたけど、最近では患者が自宅に戻り濃厚接触者の家族に感染させていったと分かってきた。
つまり検査で広がると言うのは間違い。
+7
-3
-
319. 匿名 2020/04/10(金) 10:10:19
>>318
ほんと、対応すごいんだよ
それぞれの段階に応じて徹底管理してるし
そして今抑え込んだから190億注ぎ込んで治療薬とワクチン開発に力入れる段階に来てる
日本はいまから隔離施設を確保だ、検査受けさせてもらえないとか、マスク2枚だとか言ってるおどろくべき状態
この現状認識をまずできないとこのコロナをまず乗り越えられない
社会もズタボロになる+4
-7
-
320. 匿名 2020/04/10(金) 10:20:13
えっ?なんでみんな絶賛してるの?
軽症者がみんな自宅待機してくれると思う?
まあ、どうなるかやってみたらいいよ
掌返すに一票
+7
-3
-
321. 匿名 2020/04/10(金) 10:26:14
>>157
全国規模である程度病床が確保出来たら
今、確保できてないのに何言ってるの?+5
-2
-
322. 匿名 2020/04/10(金) 10:37:52
誰でもじゃなくて、保健所で厳選された人の検査の場所がってことだよね?+1
-0
-
323. 匿名 2020/04/10(金) 10:41:24
>>279
島根の臨床検査技師さん更にお仕事増えますね。+0
-0
-
324. 匿名 2020/04/10(金) 11:06:06
>>310
検査しまくって医療崩壊したから三月の頭から日本みたいに検査を感染疑いが強い人中心にするように変えたってどこかで読んだよ。
+5
-1
-
325. 匿名 2020/04/10(金) 11:07:14
ニューヨークも爆発的に感染者死亡者が増えたのは無料で検査しまくったからだよね?+3
-0
-
326. 匿名 2020/04/10(金) 11:25:26
>>5
疑陰性でないのか?+1
-0
-
327. 匿名 2020/04/10(金) 11:27:27
>>67
それはないワイドショーがそっちに誘導してるだけ+3
-0
-
328. 匿名 2020/04/10(金) 11:36:06
>>15
陰性で肺炎診断なんじゃない。
会社の人もそれで自宅待機。+0
-0
-
329. 匿名 2020/04/10(金) 11:37:48
>>320
鳥取県出身、今他県住みだけど、ちゃんと自宅待機する人すごく多いと思うよ
もちろんごく一部変わり者もいるかもしれないけど、県民性が出ると思う
きっと他県の人が想像している以上に辛抱強くて真面目。
+16
-3
-
330. 匿名 2020/04/10(金) 11:40:00
>>110
なんで韓国の出してきた数字をそのまま信じれるのかね?
日本も信じられないのに。+3
-0
-
331. 匿名 2020/04/10(金) 12:08:46
ドライブスルー方式の検査を採用するけど、これは院内感染を防ぐ為の対策で、これまでと変わらずに医師からの依頼のみ対応とのことです。
また、大勢の人が押寄せないよう、場所も非公開です。
+9
-0
-
332. 匿名 2020/04/10(金) 12:14:32
>>297
平井知事だよ+1
-0
-
333. 匿名 2020/04/10(金) 12:49:06
>>5
色々な手法があって、人口や感染拡大のステージによるみたい
アイスランドが一番理知的に対応できてると思う
同じように人口少ない鳥取ならば似た感じにできるかも?
アイスランドは何年も前からパンデミックに備えて下準備してたらしいけど
鳥取も今回、前のめりで対応してたし頑張って欲しいね!
休校も閉店もせず、小国ならではの対策で新型コロナと闘うアイスランド(The Telegraph) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp【記者:Thor Fanndal】 小さい島国のアイスランドが、新型コロナウイルスで大打撃を受けていると考えても無理はない。データによると、アイスランドでは人口36万5000人のうち感染者数は約13
+5
-0
-
334. 匿名 2020/04/10(金) 12:56:47
3月に新潟でドライブスルー検査始めたってニュースで見たけど、何が違うんだろう。+2
-0
-
335. 匿名 2020/04/10(金) 13:05:59
これは感染者を増やす結果になるね。+3
-2
-
336. 匿名 2020/04/10(金) 13:57:00
鳥取マジ優秀。いいなぁ。国はなーにもしないよ。アホ過ぎて何もいえん。+3
-1
-
337. 匿名 2020/04/10(金) 14:03:15
>>259
ほんとそうだよね。何が優秀なのかわからない。
この>>3のコメントへのプラスの数も意味がわからない。+4
-1
-
338. 匿名 2020/04/10(金) 14:12:02
これは鳥取県民だけができるの?
他県から人か押し寄せたりしないかちょっと心配…+0
-0
-
339. 匿名 2020/04/10(金) 14:31:41
>>319
なら韓国に行けばいい
今コロナの治療薬候補はアビガンだけ
他は副作用が薄、失明等でリタイア
アビガンは日本の治療薬
あと韓国は天災費用をコロナ給付金にぜーんぶ使ったから天災が今きたら相当ヤバイ
もうすぐ選挙だからばら撒きやったらしいよ
+2
-1
-
340. 匿名 2020/04/10(金) 15:09:36
>>202
癒された+0
-0
-
341. 匿名 2020/04/10(金) 15:15:48
>>338
鳥取県の医師からの依頼だけ。
個人的にはできないよ。+1
-0
-
342. 匿名 2020/04/10(金) 15:29:44
素晴らしいね。まさに先手だね。好きだよ鳥取。+3
-0
-
343. 匿名 2020/04/10(金) 16:21:10
数日前から病床増やして準備してたし有能だね
こういう県からは本当に感染者出てほしくない+1
-0
-
344. 匿名 2020/04/10(金) 16:36:33
鳥取の方々が羨ましい!+1
-0
-
345. 匿名 2020/04/10(金) 17:39:43
>>263
8割くらいの人は他の人に感染させないって言われてるもんね。+1
-0
-
346. 匿名 2020/04/10(金) 17:55:14
>>273
自分でリスクがあるってわかってるのに
直談判に行ったの?
その友達の行動も どうかと思うけど。+0
-0
-
347. 匿名 2020/04/10(金) 17:58:26
>>1
鳥取の知事ってOfficial髭男dismのボーカルの人に顔似てない?
ボーカルも鳥取出身だったから親戚か何かかな+0
-0
-
348. 匿名 2020/04/10(金) 18:09:00
>>22
これか。小窓にはビニールが貼ってあるってね。+1
-0
-
349. 匿名 2020/04/10(金) 18:11:54
>>29
そうなんだ、孤独のグルメ来たんですか?+0
-0
-
350. 匿名 2020/04/10(金) 18:13:06
>>32
鳥取県民逃げてー+1
-0
-
351. 匿名 2020/04/10(金) 18:13:30
検査する人はその都度、防護衣を変えないといけないって聞いたけど、出来るの?
陽性の人が検査を受けた後の人は感染する畏れは無いの?+1
-0
-
352. 匿名 2020/04/10(金) 21:15:40
ドライブスルーを希望者全員大サービスと勘違いしている人いるね。+3
-0
-
353. 匿名 2020/04/10(金) 22:40:00
>>317
300人分で足りるといいけど…でもここにきてのドライブスルーは賛成です。あとはとりあえず300人分で足りることを祈るしかない+2
-0
-
354. 匿名 2020/04/10(金) 22:42:40
>>309
バカなの?都会の人?
大丈夫、鳥取県民は皆一人一台車あるから…+4
-0
-
355. 匿名 2020/04/11(土) 00:59:23
>>301
死亡者数はもうとっくに、100人超えてない?
私は毎日、わかりやすいからスマートニュースで確認してるんだけど、
4月10日の時点で120人のはず。
(クルーズ船の人達は除いた数だそう。)
感染者数が6190人だから、死亡率は0.0019%?
死亡率は思ったよりずっと低いね。
本当はもっと感染者がいることを考えたら、本当の死亡率はもっと低いと思う。
でも、死亡率低いとはいえ、やっぱコロナかかりたくないけどね。
色んな人の報告見ると、軽症でも結構辛そうなので。
+2
-0
-
356. 匿名 2020/04/11(土) 01:05:03
>>355
あ、ごめん死亡率のめちゃくちゃ計算間違えた。
およそ2%くらいだね?
これでも低い死亡率だとは思うけど、
+0
-0
-
357. 匿名 2020/04/11(土) 14:26:12
>>320
あっ、そ
神奈川県医師会より+0
-1
-
358. 匿名 2020/04/12(日) 02:08:18
>>354
え、、私と母親は持ってない。。
父しか持ってない。
ご近所には家族の誰一人車持ってないっていう家庭もあるよ。
+1
-2
-
359. 匿名 2020/04/12(日) 20:05:00
ドライブスルーで検査して今日陰性でも明日感染する場合もあるんだから
症状ないのに検査する意味ってあるの?
皆無症状でもかかってると思って気を付けて生活してるわけじゃん?
+0
-2
-
360. 匿名 2020/04/13(月) 14:52:28
>>359
じゃあ、引きこもってて+2
-0
-
361. 匿名 2020/04/29(水) 18:20:28
>>347
知事側を知ってるけど、親戚じゃないよ。
全然関係ないところにこういうコメントしてくるのってなんか気持ち悪い。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
鳥取県の平井伸治知事は9日の記者会見で、新型コロナウイルスの感染拡大を避けるため、「ドライブスルー方式」の検査を今月中にも導入すると明らかにした。県によると、都道府県レベルでは全国初の試みという。県内では8日までに感染の疑いなどで3849件の相談があり、263件のPCR検査を実施したが、陽性確認はゼロ。