ガールズちゃんねる

【コロナ】山形県民話そう

1326コメント2020/05/09(土) 17:43

  • 1. 匿名 2020/04/09(木) 17:43:32 

    どんどん増えますね…。
    情報交換や雑談等しましょう。
    【コロナ】山形県民話そう

    +72

    -6

  • 2. 匿名 2020/04/09(木) 17:45:27 

    山形と言えば銀山温泉ですよね
    いつか行きたいです

    +79

    -6

  • 3. 匿名 2020/04/09(木) 17:46:05 

    自家が山形。感染症増えてきて心配です

    +137

    -1

  • 4. 匿名 2020/04/09(木) 17:47:22 

    >>3
    実家でした。誤字失礼しました。

    +37

    -2

  • 5. 匿名 2020/04/09(木) 17:48:08 

    トピ立てありがとうございます

    +21

    -2

  • 6. 匿名 2020/04/09(木) 17:48:27 

    寒河江市です。 山形もどんどん増えてますね。
    温泉に行きたかった。。。

    +95

    -1

  • 7. 匿名 2020/04/09(木) 17:49:34 

    トピ立てありがとうございます🍒
    このトピ画みてるだけで旅行したくなる…

    +31

    -3

  • 8. 匿名 2020/04/09(木) 17:50:18 

    はいはーい、山形県民です!
    あっという間に増えてビックリだよね。

    まだ感染者いないのに保育園が休園になって困ってる。
    これから増えたらどうなるんだろう。そんなに仕事休めないよ。

    +90

    -11

  • 9. 匿名 2020/04/09(木) 17:50:41 

    花笠どうなるのかな

    +27

    -7

  • 10. 匿名 2020/04/09(木) 17:51:50 

    幼稚園だけどGW明けまで休園。ホッとした…

    +38

    -0

  • 11. 匿名 2020/04/09(木) 17:52:21 

    >>1
    トピ立ておつありです
    そして全部市町村と地方分類までされた詳しいマップまでありがとうございます

    +46

    -6

  • 12. 匿名 2020/04/09(木) 17:54:41 

    どんどん増えてきてついに山形市でも出ましたね。
    これからどうなっちゃうんだろう...

    +88

    -1

  • 13. 匿名 2020/04/09(木) 17:56:18 

    酒田はまだだよね?祖母が住んでいて心配。

    +4

    -29

  • 14. 匿名 2020/04/09(木) 17:56:22 

    感染経路がわかってないのは山形市と酒田市の2名かな?

    +45

    -1

  • 15. 匿名 2020/04/09(木) 17:57:26 

    >>13
    酒田出たよー(泣)

    +41

    -1

  • 16. 匿名 2020/04/09(木) 17:57:53 

    >>13
    酒田でたよ

    +33

    -1

  • 17. 匿名 2020/04/09(木) 17:58:22 

    >>9
    花笠どころじゃないの考えればわかるよね

    +62

    -3

  • 18. 匿名 2020/04/09(木) 17:59:11 

    みんな気ぃつけでな‼️

    +69

    -2

  • 19. 匿名 2020/04/09(木) 17:59:14 

    >>9
    たぶん中止じゃないですか?
    花火大会とかも危ないですよね…
    楽しみにしてたのになー。

    +57

    -1

  • 20. 匿名 2020/04/09(木) 17:59:32 

    感染経路がわからない人が出てくるといよいよやばい
    県は早く緊急事態宣言して
    北海道モデルで行こう

    +60

    -1

  • 21. 匿名 2020/04/09(木) 17:59:56 

    増え方尋常じゃないよね
    この間までゼロだったのに

    +102

    -3

  • 22. 匿名 2020/04/09(木) 18:02:17 

    天童の幼稚園ですが、休園の連絡なし。隣の山形市でも感染者が出たようだし、不安で仕方がないです…
    みなさんの市町村の幼稚園はいかがですか?

    +27

    -2

  • 23. 匿名 2020/04/09(木) 18:03:15 

    山形市内の女性の感染者、飲食店勤務って本当ですか?

    +47

    -2

  • 24. 匿名 2020/04/09(木) 18:03:23 

    皆さんは来週どんな感じになってると思いますか?感染者は地域にもっと広がってると思いますか?皆さん結構普通に生活してるので自分が大袈裟に感じてしまいます……

    +7

    -1

  • 25. 匿名 2020/04/09(木) 18:04:02 

    鶴岡市です。仙台HUB関連でどんどん増えてきて外出るの怖いです(>_<)

    楽しみにしてたけど赤川の花火大会も中止かな😭

    +86

    -3

  • 26. 匿名 2020/04/09(木) 18:04:26 

    >>17
    こわっ

    +8

    -5

  • 27. 匿名 2020/04/09(木) 18:05:35 

    最近は新庄市の感染者は出てないですね。
    でも山形県全体に広がってきてるからこれからもっと拡大しますね。
    学校の休み延長してほしい

    +31

    -2

  • 28. 匿名 2020/04/09(木) 18:06:59 

    増え方が異常な気がして本当に怖いです…。
    高齢者も多いし、病院の床は少なそうだし。
    関東からの帰省や県外への外出は本当に控えてほしい(T_T)

    +87

    -2

  • 29. 匿名 2020/04/09(木) 18:07:00 

    >>25
    同じく鶴岡市です。
    私も赤川の花火楽しみでした💦おそらく中止ですよね

    +48

    -1

  • 30. 匿名 2020/04/09(木) 18:07:54 

    >>23
    まだ店名などはでてないけど、飲食店勤務で間違いないです

    +21

    -1

  • 31. 匿名 2020/04/09(木) 18:09:57 

    山形市内の飲食店って駅前か七日町なのかなあ。まあ、どこにでもウイルスあると思って行動しなきゃだけどね。
    あと山形市で特定の店を名指さしてコロナの虚偽の書き込みしたとかで捕まった人いたけど、あれはなんだったの?

    +37

    -1

  • 32. 匿名 2020/04/09(木) 18:10:01 

    今日は5人の感染者が出ましたね。山形市初の感染者も。

    県外ナンバーも増えてるのに県知事どころか保健所?の人まで危機感がなく不安すぎ。死にたくなければ不要不急の外出を避ける、帰宅したら手洗いうがいが大事。県知事や県統括官はやる気なしだよ。この調子だと感染拡大、クラスター化が待っている。今日も会見したのに全然進歩してないどころかクリニック受診者がマスクをつけて医者もマスクつけてたから問題ないみたいな会見。国からのクラスター班もまだ要請してない無能ぶりお役所仕事。記者の人がイライラして「こうしたほうがいいんじゃないですか?」とアドバイスをしてものらりくらりとはぐらかして。

    県知事の会見では「調査中」の山形市女性の勤務先。途中で会見を切り替え山形市長の会見へ。山形市長の会見では記者からの質問からですが東京から来た友人と一緒に山形市の飲食店に行った上山市の感染者とは別の飲食店勤務だったこと。女性の飲食店勤務先は県にも送っているということ。山形市長も県知事に忖度してるのか勤務先を飲食店としか言わなかったけど霞城公園が満開で数日前からお客さんが増えて来たことから霞城公園閉鎖する。

    学校も16日は担任を発表したりこれからの指導もする登校日とするが5月6日まで休校延長、医療スタッフや市民への対策協力への感謝。吉村知事よりは期待出来そう。







    会見見ましたが吉村知事より山形市長のほうがしっかりしてるしスピード感がある。

    +85

    -7

  • 33. 匿名 2020/04/09(木) 18:10:24 

    長井はまだ?

    +2

    -5

  • 34. 匿名 2020/04/09(木) 18:11:59 

    隣の宮城県人です。
    今朝この記事を見たら
    加害者の建設会社役員に
    同情してしまいました。
    「県外に出かけたから仕事休め」指示に従わぬ部下殴る…会社役員の男逮捕(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    「県外に出かけたから仕事休め」指示に従わぬ部下殴る…会社役員の男逮捕(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    新型コロナウイルスの感染拡大で外出自粛が呼びかけられる中、県外に出かけ、仕事を休むよう指示しても応じなかった部下を殴ったとして、山形県警酒田署は8日、同県酒田市の建設会社役員の男(46)を傷害容疑で

    +121

    -2

  • 35. 匿名 2020/04/09(木) 18:13:06 

    山形市内ついに出てしまいましたね…
    ここからまたぶわーっと広がってしまうかもと思うと恐ろしいですね…

    +45

    -1

  • 36. 匿名 2020/04/09(木) 18:13:25 

    4月だからか、やたら県庁に駐車してる車溢れ返ってるけど、そこでクラスター発生したら大変なことになるよね。

    +24

    -2

  • 37. 匿名 2020/04/09(木) 18:13:44 

    酒田市は勤務先非公表で心配でしかありません。今のところ20日から学校再会予定です。鶴岡市で4~5人出てるのに。

    +38

    -1

  • 38. 匿名 2020/04/09(木) 18:14:06 

    人と人は繋がっているんだなって、今回は本当に痛感した。既に自分自身も感染していると思って行動しないと駄目だね。
    小学校は来週迄臨時休校だけど、日が経てば経つほど、感染者はどんどん増えていくよね。

    +20

    -1

  • 39. 匿名 2020/04/09(木) 18:14:24 

    >>10
    どこー?
    天童だけど火曜日に入園式したよー(涙)

    +3

    -5

  • 40. 匿名 2020/04/09(木) 18:14:38 

    近所の家2軒に、東京と宮城に行っていた息子たちが帰ってきてました。お盆や正月気分なのか、夜中まで騒いでいる声が聞こえてきて衝撃でした😣💦
    山形は人口は少ないけど、人との接し方がすごく密なので本当にこれからさらに感染者が増えてしまいそうで怖いです。
    今日は高齢者の感染者が出てしまいました。早く良くなって元気になりますように。

    +105

    -1

  • 41. 匿名 2020/04/09(木) 18:17:39 

    >>22
    すみません、>>39です。
    同じく天童、休み連絡ないです。
    天童市は山形市の決定に沿う感じがあるので、山形市が動けば来週あたりから休園になるかなと考えてました。
    そうならなくても休ませようとは思ってました。

    +7

    -1

  • 42. 匿名 2020/04/09(木) 18:18:38 

    一週間で27人は増えすぎ

    +101

    -1

  • 43. 匿名 2020/04/09(木) 18:18:40 

    どこで出てもおかしくない状態だよ
    もう東京だと思って行動するしかない
    病院に直接行かずに保健所に電話してから行動してほしい
    病床数も少ないんだからホテルの借り上げ等様々な手をうってほしい
    経済対策も早くやらないと県内経済がやばすぎる

    +28

    -1

  • 44. 匿名 2020/04/09(木) 18:19:38 

    今年の花見はドライブスルーか
    忙しい時はそうしてたけど、それしかできないのは悲しいね😢

    +18

    -1

  • 45. 匿名 2020/04/09(木) 18:20:25 

    実家最上
    なかなかなか一気に出て増えてきて心配

    +10

    -1

  • 46. 匿名 2020/04/09(木) 18:20:54 

    >>39
    鶴岡です。
    天童は通常通りなんですね、心配ですね(T_T)

    +20

    -1

  • 47. 匿名 2020/04/09(木) 18:22:41 

    +16

    -1

  • 48. 匿名 2020/04/09(木) 18:22:46 

    今日の会見、県知事と山形市長を分けた意味がわからない。
    調査中、調査中でなにもわからない
    知事は半笑いで話すわ、YBCの市長の会見は手話の人写さないわ
    そしてどっちもマイク遠すぎるのか音小さい

    もういつどこで感染者が出るか分からないんだから、中継の仕方をしっかり確認していて欲しい

    +32

    -1

  • 49. 匿名 2020/04/09(木) 18:23:42 

    さくらんぼレッドのみなさん

    よろしくお願いいたします


    ぎすぎすしたトピにならないよう、皆で思いやりをもって書き込みたいです。

    +63

    -1

  • 50. 匿名 2020/04/09(木) 18:24:46 

    仕事でも外食でも、感染怖い〜と言いつつみんなでくっちゃべりながらご飯食べる人の多いこと…。
    感染って飲食時が一番多そうだよね。

    +43

    -1

  • 51. 匿名 2020/04/09(木) 18:25:35 

    こんな調子で酒田市は酒田祭りを規模縮小して神事をやろうとしてる。鶴岡市、酒田市は仕事でも往来しやすいし酒田市は非公表&感染経路不明(調査中)

    人手が足りないなら私がバイトしてもいいよ。何なら無給ででもいい。近距離は怖いから市役所のどこかを貸して貰ってでも行動履歴を知りたい。

    +33

    -0

  • 52. 匿名 2020/04/09(木) 18:25:41 

    >>48
    山形市は中核市になったから管轄が県から市になったから別々の会見なんだと思うよ

    +46

    -1

  • 53. 匿名 2020/04/09(木) 18:25:54 

    大人しくGW明けまで休校にしておけばいいのに、来週から学校始めるそうです
    2週間ばっかり早く始めたところで大した差はない気がするんだけど、うちの校長はアホなのか?って感じ
    ○△校が学校再開するらしい、うちも始めた方がいいかな?ねぇおたくはいつから?○日?じゃあうちも!と、他校さんの情報集めて、出遅れまいとみんなで足並み揃えてる

    休校でも教員は全員出勤なので正直どちらでもいいのですが、山形は二世帯三世帯同居も多いし高齢者だらけなので、もしも子供から家族にバーっと広がり始めたら大変なことになりそうだなと心配してます
    何を焦って急いで学校始めようとしてるのか、本当理解に苦しみます

    +59

    -0

  • 54. 匿名 2020/04/09(木) 18:26:05 

    置賜がいちばん多い?

    +13

    -0

  • 55. 匿名 2020/04/09(木) 18:26:28 

    (マイナス魔なんなの?かまってちゃん?)

    +9

    -7

  • 56. 匿名 2020/04/09(木) 18:26:49 

    >>48
    山形市が中核都市になったので保健所の事務が県から市へ移ったそうです
    山形市は山形市保健所で行ってるとのこと

    +38

    -0

  • 57. 匿名 2020/04/09(木) 18:26:59 

    記者会見で、亜◯彦って人の話し方聞いててイライラする!しかも記者の質問に対して通訳ほしいほど聞いてて呆れる返答ばかり。

    +9

    -1

  • 58. 匿名 2020/04/09(木) 18:27:46 

    >>20
    あの隠蔽知事じゃ無理。

    +16

    -2

  • 59. 匿名 2020/04/09(木) 18:28:47 

    >>14
    実質上山の旅館の料理長も何故感染したのかわからないよね
    この県って家族からもらってないおじさん世代の感染者って不明なのばかりだよね

    +52

    -0

  • 60. 匿名 2020/04/09(木) 18:30:29 

    山寺の入山規制とか霞城公園の封鎖とかいいと思う
    今里帰り出産で帰ってきてて夫は仙台市にいるんだけど、観光地には人がいるって言ってたし公園には花見の人いるみたいだって言ってたし…

    +53

    -1

  • 61. 匿名 2020/04/09(木) 18:30:37 

    酒田市は感染者1人で学校も今のところ19日まで休校なのですが人数が少ないとはいえ隣の遊佐町は普通に学校に行ってる。

    +9

    -1

  • 62. 匿名 2020/04/09(木) 18:32:57 

    もしかして吉村知事と山形市長は仲が悪いのかな? 吉村知事はテレビで自分の言葉でお願いしてるのに山形市長の声は小さくしてアナウンサーが話してる。

    +18

    -0

  • 63. 匿名 2020/04/09(木) 18:35:40 

    感染者が確認されてない地域も油断せず気をつけてね。実家から聞いたら鶴岡市の感染確認者が温泉を利用したために閉鎖対象になったそうです。

    +28

    -0

  • 64. 匿名 2020/04/09(木) 18:35:49 

    2月初めに里帰り出産しました。
    5月には東京戻る予定だったのに、当分帰れません。
    そしてしばらく産まれた子供に会えない夫もかわいそう。

    +18

    -11

  • 65. 匿名 2020/04/09(木) 18:36:46 

    義実家が山形です。
    しばらく行けなそうです。

    +32

    -1

  • 66. 匿名 2020/04/09(木) 18:37:43 

    >>58
    YouTubeで見れるからこれまでの記者会見を見てみてね。期待してたのに。

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2020/04/09(木) 18:38:18 

    >>62
    知事は民進系、市長は自民で所属する党が違うから、あまり協力体制は取れてないんだろうね

    +23

    -0

  • 68. 匿名 2020/04/09(木) 18:38:29 

    >>62
    吉村知事は民主党系
    山形市長は自民党

    +54

    -1

  • 69. 匿名 2020/04/09(木) 18:38:53 

    >>62
    知事と県庁所在地の市長が仲悪いのはどの県でもある
    愛知なんかめちゃくちゃだし

    +22

    -0

  • 70. 匿名 2020/04/09(木) 18:39:01 

    >>64
    同じく2月下旬に里帰りし今月出産予定です
    関東では無いですがコロナがぼちぼち出てる市に住んでるので夫はもしかしたら新生児期の子供に会えずじまいになるかも…
    辛いですよね…

    +6

    -14

  • 71. 匿名 2020/04/09(木) 18:39:06 

    置賜やばくないですか?

    +26

    -0

  • 72. 匿名 2020/04/09(木) 18:40:02 

    >>13
    おしんで有名な酒田でも出たショック

    +8

    -0

  • 73. 匿名 2020/04/09(木) 18:40:32 

    >>63
    自分は長いことどこの温泉施設も行ってないからその点はセーフだけど
    こえーよ💦

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2020/04/09(木) 18:43:05 

    >>71
    置賜の若い衆はスーパースプレッダー体質な男が多いのかしら
    汗っかきとか

    +20

    -0

  • 75. 匿名 2020/04/09(木) 18:43:46 

    >>21
    情報が少な過ぎ、家族クラスターや仙台クラスターしか公表しないし会見を聞く限りは自分達で足を使って調べてないんだろうなと思います。

    「聞いてません」「調査中です」「連絡はまだ来ていません」「勤務先は非公表です」多分連絡待ち状態なんじゃないかと。

    今は電話もあるし家もわかってるから本人や家族にわかる範囲の行動履歴を聞けば早いのに何のための個人情報なんだっていう。

    +54

    -0

  • 76. 匿名 2020/04/09(木) 18:44:05 

    GWに実家の山形に帰省予定でしたが飛行機キャンセルしました。なかなか帰れないのでとても残念ですがコロナが落ち着いたらまた計画立てます。皆さんも気をつけてくださいね。

    +66

    -0

  • 77. 匿名 2020/04/09(木) 18:44:08 

    >>64
    おめでとございます!少し山形でゆっくりして行ってください(山形も感染増えてますが)

    +27

    -2

  • 78. 匿名 2020/04/09(木) 18:44:40 

    魔女狩りみたいな雰囲気は嫌だな
    県外に出かけてたとか海外に旅行したとかならわかるけど
    たまたま感染しちゃったんなら誰にでもあり得ることだしね

    +67

    -0

  • 79. 匿名 2020/04/09(木) 18:46:15 

    米沢市民です。
    もう仕事と買い物以外引きこもります。
    むしろ買い物すら怖い…(泣)

    +64

    -0

  • 80. 匿名 2020/04/09(木) 18:46:38 

    学校もGW明けまで休みになったね
    今日も山形市で20代女性感染してるし万全の措置だよね
    子供達は可哀想だけど集団感染なんかしたら洒落にならないもんね

    +20

    -1

  • 81. 匿名 2020/04/09(木) 18:48:15 

    県が隠蔽するからデマや噂が広まり事件までおこる。

    +25

    -0

  • 82. 匿名 2020/04/09(木) 18:48:33 

    >>63
    毎日共同浴場を利用していたらしいね。怖すぎる…

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2020/04/09(木) 18:48:35 

    今年の芋煮会どうなんだべ。新型コロナ落ちつがねど密集して食べっごとできねずね

    +4

    -21

  • 84. 匿名 2020/04/09(木) 18:49:27 

    地元だけど、最近はちょっと前まで普通の生活が出来た事がどれだけ素晴らしかったかを実感する。
    まさか自分の住んでる近くでコロナ感染者が出てきては、日にちが経つにつれてどんどん増えてるのには恐怖を感じる。
    今では車の中でもマスクをつけてる人が当たり前になってるし、まるで治安の悪い地域に住んでるようだな。

    +64

    -0

  • 85. 匿名 2020/04/09(木) 18:50:25 

    >>78
    県外に出ず東京や海外に行かず
    自宅と最低限の買い物と職場しか動いてなくて感染したなら
    それはさすがに魔女狩りはしてないでしょ
    大蔵村の女性みたいな職場もらい事故は叩かれてないし

    +32

    -1

  • 86. 匿名 2020/04/09(木) 18:51:31 

    >>82
    次はその共同浴場のスタッフに患者出るのでは🥶

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2020/04/09(木) 18:53:15 

    鶴岡市民です。毎日感染者が増えてて不安ですね。
    外食大好きだったけどしばらくは我慢です。琴平荘も営業自粛しましたね。今期は終了のようです。県民からもお客さん多いから英断だと思います。
    他にもお店お休みにしている所もチラホラ出てきました。他の地域はどうですか?

    +56

    -0

  • 88. 匿名 2020/04/09(木) 18:56:20 

    >>85
    他掲示板を見ると山形市の感染者がどこに行ったんだこのヘナとか言われててちょっと気の毒になった

    +8

    -0

  • 89. 匿名 2020/04/09(木) 18:57:04 

    酒田市です
    今日スーパー行ったら親と一緒に買い物来てる子供多すぎ
    いや、家で待てる年齢だよねっ!?驚いたよ
    自分が気を使ってるのがバカバカしくなってくる
    なぜかマスクしてないし

    +60

    -1

  • 90. 匿名 2020/04/09(木) 18:58:02 

    >>78
    鶴岡市の2人はコロナ騒ぎあるのに先月20日仙台市のパブに仕事でもないのにわざわざ行ったのは、菌もらいに行ったとしか言えない。
    そう思われても仕方のない行動だと思う。その人達の家族、近所、親戚みんな巻き込んで…周りの人がかわいそう。

    +104

    -1

  • 91. 匿名 2020/04/09(木) 18:59:20 

    鶴岡市、山形市は5月6日まで休校、遊佐町は休校せず登校、酒田市長や教育委員会はどちらを選ぶんだろう? 予定通り19日までかな。

    +9

    -0

  • 92. 匿名 2020/04/09(木) 19:00:15 

    >>89
    ほんとそれ。アホな親だぜの

    +12

    -3

  • 93. 匿名 2020/04/09(木) 19:00:51 

    あひこ?って人、医師免許もってる県職員なんだっけ?
    仕事として医者してる人を呼んでよ
    素人に毛が生えた程度でしょ?
    話も分かりにくいし変えて欲しい

    +14

    -2

  • 94. 匿名 2020/04/09(木) 19:01:22 

    まっちぽいってどういう意味なん?知人が言ってたから聞いてみた。

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2020/04/09(木) 19:03:24 

    >>48
    吉村知事は民主系で反安倍なんでしょ?

    +27

    -0

  • 96. 匿名 2020/04/09(木) 19:08:09 

    >>50
    県内に感染者出てから
    私は昼休みは休憩室で集まって食事するのやめて1人で車で食べてる
    大型スーパーでテナントさんも使うとこで密度高いんだよね

    +27

    -0

  • 97. 匿名 2020/04/09(木) 19:08:39 

    山形と仙台って、通勤してる人多いですよね。
    県を超えるなと言われるけど、今どうなってるんだろう。

    +47

    -0

  • 98. 匿名 2020/04/09(木) 19:10:24 

    発症した鶴岡の男性のうち二人は、地元じゃ従業員が多い大手の会社に勤めてる。
    コロナに感染したであろう無自覚な期間も、何日間も出勤し続けてた。
    一週間後には洒落にならないくらいに、庄内で感染爆発してると思う。
    家族内感染もしていて、40代の母親にも移してた。
    その母親はどこのスーパーで買い物してたんだろう?
    もう外を歩いている他人を一切信用出来ないな。

    +58

    -0

  • 99. 匿名 2020/04/09(木) 19:11:25 

    >>98
    その母親の情報が全くわからないから怖いよね

    +21

    -0

  • 100. 匿名 2020/04/09(木) 19:13:49 

    >>97
    知り合いでいるけどその人は普通に通勤してるよ。
    会社に行くなと言われない限り行くしかないって言ってた。

    +13

    -0

  • 101. 匿名 2020/04/09(木) 19:14:14 

    >>98
    大きい子供いそうな年代の女性に対しては
    東京から子供を帰省させてる母親がウロウロ買い物してるんじゃないかと思って見てしまうわ
    あと、20代っぽい男女に対してはおまえら帰省民か?って目で見てしまう

    +6

    -14

  • 102. 匿名 2020/04/09(木) 19:14:39 

    自営業だと感染者が出ただけで終了みたいな雰囲気が嫌だよね
    国や県が補償するわけでもないんでしょ
    大企業なら風評被害も怖くないだろうけどさ

    +28

    -0

  • 103. 匿名 2020/04/09(木) 19:16:20 

    山形市は今何人出てますか?

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2020/04/09(木) 19:17:58 

    >>103
    今のところ1名

    +12

    -4

  • 105. 匿名 2020/04/09(木) 19:20:23 

    >>53
    東北ではない他見で部活指導中に教師と生徒の接触があり教師から生徒に感染したのではないかというニュースあったよね。

    足並み揃えたいなら全国一斉GW明けまで休校。そして既に学力差はついてると思う。休校中を利用して大人しく自粛、予習復習をした子と山形県内では出てないから~と勉強もせず遊びほろけた子。学校行っても同じ。

    6日準備登校をして7日からまた臨時休校になったんだけどまだ春休みのドリルが出来てない子が数名いるらしい。そしてまた新たな課題が。三学期出来なかった分の予習と新学期の予習をやってノートにまとめて来いって。

    +19

    -0

  • 106. 匿名 2020/04/09(木) 19:23:55 

    山形県コロナ情報参考

    COVID-19 Japan - 新型コロナウイルス対策ダッシュボード #StopCOVID19JP
    COVID-19 Japan - 新型コロナウイルス対策ダッシュボード #StopCOVID19JPwww.stopcovid19.jp

    COVID-19 Japan - 新型コロナウイルス対策ダッシュボード #StopCOVID19JPとじるアプリへ公式サイトへCOVID-19 Japan新型コロナウイルス対策ダッシュボード感染症病床使用率(参考)*現在患者数-人累積退院者-人死亡者-人感染症病床数 -床PCR検査陽性者数 -人臨床工学技...

    +1

    -1

  • 107. 匿名 2020/04/09(木) 19:24:35 

    地元が山形の東京住みです。
    GW帰省したかったけど諦めました。
    帰りたかった~!
    夏には帰れるかな…

    +50

    -0

  • 108. 匿名 2020/04/09(木) 19:27:42 

    >>46
    ありがとーございます。
    山形市に出たら天童もすぐだと思います…
    早く決めて欲しい…
    あと健診も3月からずーっと延期…

    +20

    -2

  • 109. 匿名 2020/04/09(木) 19:28:02 

    >>104
    こんなとこでふざけないで

    +0

    -26

  • 110. 匿名 2020/04/09(木) 19:32:04 

    >>109
    山形県は27人だけど、山形市は1人だから間違いじゃないよ!

    +47

    -0

  • 111. 匿名 2020/04/09(木) 19:33:45 

    >>22
    私は保育園だけど、休みの連絡はありません。
    普通に預けてます。
    でも、いつ休園なるかビクビクしてる…

    +6

    -0

  • 112. 匿名 2020/04/09(木) 19:33:48 

    >>69
    >>68
    >>67

    ありがとう。民進系でしっかりしてる知事っているのかな? 愛知県は「ちゃんとやれてる失礼な」と反発したけどどうしようもなくなって(河村市長と愛知県民の頑張り?)で非常事態宣言に入れて貰えるようになったよね。

    私は自民党支持、安倍総理支持(今は他が悪すぎる)だけど甘いと思うんだよね。小池都知事も「東京から出ないで必要な買い物以外は家にいて」ぐらい言わないと。

    +9

    -2

  • 113. 匿名 2020/04/09(木) 19:35:23 

    今度の県知事の選挙選は山形市長も立候補して欲しい。

    +6

    -9

  • 114. 匿名 2020/04/09(木) 19:35:58 

    いも天は人の数どうですか?
    1番最後に行ったときは近くの駅で若い人がたくさん降りているなという印象を受けました。ここ最近控えて行っていません。駐車場だけ見かけたときは結構車の数も減っていたような気がしますがどうですか?

    +22

    -0

  • 115. 匿名 2020/04/09(木) 19:38:47 

    酒田市で感染者が出ましたが、会社員というだけで勤め先を公表していません。こういう事は公表しなくても良いものなのでしょうか。不安でなりません。

    +46

    -0

  • 116. 匿名 2020/04/09(木) 19:43:56 

    >>86
    ウイルスは水?お湯?に弱いからお風呂は大丈夫だとテレビで専門家が言ってたけど脱衣所とかが危険なんだと言ってた。

    皮膚についたウイルスは流せるけどウイルスがついた手で目をこすったり口に入れたりしたら感染しやすいんだって。

    +10

    -1

  • 117. 匿名 2020/04/09(木) 19:46:20 

    昨日こぴあに買い物に行ったら、マスクもしていない年寄りと小学生がうじゃうじゃいた。
    三密に気をつけろとテレビで散々言われているのに、私が立っている真横に小学生がピッタリくっついて来て、商品を手に取り親と喋ってる。
    近すぎアホかと思って逃げようとしたら、反対側からは年寄りが来て退路を塞がれてしまった。
    田舎の子供と年寄りは、パーソナルスペースを知らないの?
    普段なら別に良いけどさ、こんな時に無防備過ぎでしょ。
    乳児や幼児なら親と同伴も仕方ないけど、小学生は家に居なよ。
    子供嫌いとかじゃなくて、普通に心配だわ。
    何のために学校が休みになったと思ってんの?

    +70

    -2

  • 118. 匿名 2020/04/09(木) 19:52:08 

    感染者の職場とかは保健所が濃厚接触者を特定して検査するから大丈夫じゃないかな
    数秒で空気感染するようなウイルス でもないしね
    気をつけるのは接触感染と飛沫だからスーパーのカゴとかドアノブとか不特定多数の人が触るところ
    専門家会議のいうように感染者と三密のところにいたら感染の危険性はあるかもしれないけど
    今はどこも発熱したら休ませるよね

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2020/04/09(木) 19:52:55 

    >>115
    公表してほしい
    じゃないとさらにコロナが広がっていくだけ
    ちゃんと情報開示して、身を守る術を与えてくれなきゃこっちはどうしようもないんだよ

    +31

    -0

  • 120. 匿名 2020/04/09(木) 19:53:15 

    >>78
    職場や学校で貰い事故なら仕方ないけど仙台パブに行った人は叩かれても仕方ない。

    それと県が隠蔽してもホームページやツイッター、貼り紙などで「コロナウイルス感染者が確認されたため感染拡大防止のため暫く閉鎖します」みたいな感じで公表してる企業は叩かれてはいないよ。

    ただ、軽はずみな行動をして県外へ遊びに行った人は叩かれてるけど。

    +74

    -0

  • 121. 匿名 2020/04/09(木) 19:56:29 

    鶴岡市ドンドン広がってる…

    +27

    -0

  • 122. 匿名 2020/04/09(木) 19:58:09 

    >>29
    中止になったと聞きましたよ

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2020/04/09(木) 19:58:36 

    >>90
    そして会社も。庄内では大きな会社で(会社が公表)かなりの従業員もいるので感染拡大防止のために暫く製造停止か閉鎖(どちらか忘れた)消毒。 何百人という従業員に影響があるみたい。

    +42

    -0

  • 124. 匿名 2020/04/09(木) 20:01:26 

    今どき東京や仙台の飲み屋に
    遊びに行くなんて軽薄すぎだずね

    +93

    -1

  • 125. 匿名 2020/04/09(木) 20:05:33 

    >>25
    私も鶴岡市民。しかも自粛なんて出来ない職業だから頑張って耐えないと…
    テレワークできる鶴岡市民なんてごく一部よね

    +51

    -0

  • 126. 匿名 2020/04/09(木) 20:07:24 

    職場に先月末関東に遊びいってた人いる
    マスクもせずに仕事してるよ
    2週間自宅待機して欲しい

    +33

    -1

  • 127. 匿名 2020/04/09(木) 20:08:15 

    置賜です。
    なるべく人と同じ空間にいないようにする為に、予め買う物をしっかりメモって、スーパーに入ったらよーいドンで買い物してます。
    頭の中で天国と地獄が流れています。
    余計なお菓子とか買わなくなったのでいいかも。

    +31

    -0

  • 128. 匿名 2020/04/09(木) 20:09:36 

    >>65
    私もです。
    しかも置賜。
    ほんの数日で広がり方が尋常じゃない…。
    義家族の人、好きだから本当に心配。
    メールでは大丈夫と言っていたけど。

    +18

    -0

  • 129. 匿名 2020/04/09(木) 20:09:43 

    隣の岩手県は、このまま感染者出ないで欲しい!

    +29

    -0

  • 130. 匿名 2020/04/09(木) 20:10:29 

    >>59
    調理師の人はパチンコにしか行ってないって聞いたから、可能性としては…ありえるかも…

    +17

    -1

  • 131. 匿名 2020/04/09(木) 20:10:43 

    17日入学式って大丈夫なの?ついでに16日もいいのか?
    中学校入学式なんて(親一人のみ参加山形市の場合)300人近く集まるよ。
    ここで広がったらGWまでの休校意味なくなる。

    +22

    -0

  • 132. 匿名 2020/04/09(木) 20:11:06 

    記者会見でしゃべってる男性、モゴモゴなに言ってるか要領を得ない。
    何とかしてくれ。

    +28

    -0

  • 133. 匿名 2020/04/09(木) 20:12:07 

    >>30
    調査中ばっかりでぼかしてたから水商売系かな?って思った

    +33

    -0

  • 134. 匿名 2020/04/09(木) 20:14:37 

    >>34
    この加害者まえにも従業員殴って捕まった事あるらしいよ

    +8

    -0

  • 135. 匿名 2020/04/09(木) 20:15:09 

    大沼デパート突如閉店からのショックから、まだ立ち直れていない矢先にコロナ。

    +54

    -0

  • 136. 匿名 2020/04/09(木) 20:15:54 

    山形市の20代の子は発熱して保健所に連絡して病院行って解熱剤出されてるんだね
    その後また発熱して保健所に連絡して病院行って陽性
    保健所も病院もインフルエンザ陰性ならコロナ検査すべきだわ

    +53

    -2

  • 137. 匿名 2020/04/09(木) 20:17:14 

    最初のうちは感染者ゼロで
    いいぞいいぞその調子♪
    って思ってたけけっど感染者でだしたら
    むしろ他県を追い抜く勢いなのはなして?

    +73

    -0

  • 138. 匿名 2020/04/09(木) 20:18:12 

    >>32
    吉村ってミンスじゃん。
    無能で当然。

    +15

    -4

  • 139. 匿名 2020/04/09(木) 20:18:16 

    「これは花粉症です。」バッチが売れてるとテレビでしていて、なんじゃそりゃと思ってたけど、今日コンビニいったとき顔赤くなるまでゲホゲホいってる人がいてたしかに「え、嫌だ、もしかして…なんで咳してるのこわい。」って思っちゃった。

    +8

    -0

  • 140. 匿名 2020/04/09(木) 20:18:31 

    山形は結構検査してるから
    ただ対応が遅いから県民が困る
    ホテルや病床数確保は今やってるけど1人目でやっとけよと

    +30

    -0

  • 141. 匿名 2020/04/09(木) 20:23:16 

    >>98
    三川のイオンとかやばそうね。

    +20

    -0

  • 142. 匿名 2020/04/09(木) 20:24:03 

    >>136
    医療関係者ですが、病院側が検査したくても保健所から許可がなければ検査できません。本当に検査しなくていいのかと医師が何度確認しても、検体を取って保健所へ提出するだけだとしても、保健所がYesと言わない限りできない。
    病院側を責めるのはお門違いです。

    +49

    -0

  • 143. 匿名 2020/04/09(木) 20:25:04 

    酒田市は観光関係での閉鎖は以下の通りです。

    観光物産館、山王クラブ、ゆりんこ、小林温泉、悠々の杜温泉施設、鳥海山荘、鳥海高原家族旅行村、出羽遊心館、酒田市美術館、土門挙記念館、松山文化伝承館他です。

    山形市に続いて日和山公園も閉鎖したほうがいいと思うんだけど「露店はありませんが散歩がてら桜を見に来てください」だから真に受けたアクティブな人達が桜を見ながらペチャクチャ始まるよ😱

    +13

    -0

  • 144. 匿名 2020/04/09(木) 20:25:32 

    >>136
    病院責めるのは違うよ
    保健所から依頼がない限り検査できないんだから

    +9

    -0

  • 145. 匿名 2020/04/09(木) 20:26:00 

    >>136
    もしかしてその様子だと山形市だけ検査渋ってたから感染者出てなかった可能性ある?
    上の書き込みで山形市だけは県の管轄じゃなく市の管轄ってなこと書かれてたし
    それなら県庁所在地なのにこれまで感染者出なかった謎がわかった

    +19

    -1

  • 146. 匿名 2020/04/09(木) 20:26:32 

    いやほんとよその県を
    ゴボウ抜きに抜き去ってるな
    いったいどうなってるの!

    +34

    -0

  • 147. 匿名 2020/04/09(木) 20:26:47 

    無知って怖い。病院側も必死なのに…。

    +2

    -3

  • 148. 匿名 2020/04/09(木) 20:29:24 

    上山のクロネコヤマトは東京から来た友人と山形市内で飲食してたのに
    山形市内で感染者出てないのが不思議だったんだよね

    +58

    -0

  • 149. 匿名 2020/04/09(木) 20:29:27 

    三連休に子連れで草津温泉いってた友達がインスタに写真あげててドン引きした。

    +34

    -0

  • 150. 匿名 2020/04/09(木) 20:30:03 

    実家山形で東京に住んでます。
    GWは帰って家族でわいわいしたかった。
    両親も身体弱いし、危機感も無いから心配。
    緊急事態宣言を全国にして欲しい、切実に。
    家族に会いたい、山形帰りたい、友達に会いたい。

    +23

    -1

  • 151. 匿名 2020/04/09(木) 20:30:27 

    みんな個人を責めたり病院を責めたり疲れるね
    みんなが気をつければいいだけなのに
    それはどこも一緒でしょうよ

    +38

    -0

  • 152. 匿名 2020/04/09(木) 20:30:33 

    >>125
    専業主婦出来る鶴岡市民もごく一部だよね

    +2

    -0

  • 153. 匿名 2020/04/09(木) 20:31:33 

    >>145
    ないべ
    今まで出なかっただけだべ
    保健所なら調べてっべ

    +1

    -4

  • 154. 匿名 2020/04/09(木) 20:32:59 

    もう連日記者会見続いてるんだから、いちいち手書きのプリントを行ったり来たりせずパソコンが得意でこの関係性を知ってる部下にクラスターの関係性とかを図柄にして印刷してボードに貼りつけて新庄市の家族クラスター 高畠町のクラスター 友達クラスターをわかりやすいようにまとめて貰えばいいのに。

    もう何番が何番の関係者とか家族とか自分達でも訳がわからなくなってるでしょ。あの爺さん達。

    +36

    -0

  • 155. 匿名 2020/04/09(木) 20:33:08 

    保健所も項目が何個かあってそれに該当しないと検査の許可出せなかったんじゃないかなと思う
    Twitter情報ですが、コロナ感染者は両方の肺が真っ白になるらしいです…

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2020/04/09(木) 20:33:19 

    >>152
    なんで?

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2020/04/09(木) 20:34:58 

    >>136
    これにたくさんプラス付いてるのがこわい…検査できるならしてるんだよ…

    +6

    -1

  • 158. 匿名 2020/04/09(木) 20:37:07 

    >>157
    なんで?二十代の子は厚労省のアナウンスに従ってるじゃん
    検査が遅れたのはこの子のせいじゃないし病院のせいでもないじゃん
    なのに個人だけどこの誰か晒せってのは違うと思う

    +24

    -0

  • 159. 匿名 2020/04/09(木) 20:37:10 

    >>156
    鶴岡だけじゃないけど、山形県は給与が低くて共働きじゃないと生活できない家庭が多いからじゃない?

    +37

    -0

  • 160. 匿名 2020/04/09(木) 20:37:48 

    山形専用トピだあ…
    山形の増え方エグすぎないですか?
    初感染者から1週間ちょいで30人近くまでなりましたよ

    しかも、うちの市からも出たけど
    何故かうちの市からの感染者だけは詳細が非公表
    ありえなさすぎる。不安で仕方ない。

    +76

    -0

  • 161. 匿名 2020/04/09(木) 20:42:02 

    >>119
    なんで詳細非公表なのかホントに腹立つよね。
    そりゃ色々詮索されて噂立つのも当たり前。
    すでに色んなデマが出てるし。

    会社側が渋ってるのかな?
    この問題はそういうのはっきりさせなきゃ市民が危険に晒されるのに。

    +15

    -0

  • 162. 匿名 2020/04/09(木) 20:42:51 

    自粛してるけど運動不足とストレスで免疫下がりそう…。

    +9

    -0

  • 163. 匿名 2020/04/09(木) 20:43:01 

    >>155
    保健所や病院も検査したくない訳じゃないよね
    みんな落ち着こう

    +2

    -2

  • 164. 匿名 2020/04/09(木) 20:43:28 

    東京とか大阪は情報開示してるの?

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2020/04/09(木) 20:44:18 

    >>142
    プラス押してるのに反映されないんだけど何で?

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2020/04/09(木) 20:44:31 

    >>89
    3月の休校中は県内の感染者が出ていなく友達との遊びも断っていたため可哀想でたまに気分転換に混んでない時間帯に連れて行ってたけど県内1例目があってから学校の登校日しか行かせてない。

    会見を聞けば聞くほど外が怖くて家や庭で軽く運動する程度でいいかなって。

    +9

    -0

  • 167. 匿名 2020/04/09(木) 20:45:07 

    >>122
    まだ検討中ってHPで見たけど?

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2020/04/09(木) 20:46:11 

    >>142
    なら保健所がダメだってこと?

    +8

    -0

  • 169. 匿名 2020/04/09(木) 20:46:39 

    >>50
    新庄もだし、米沢だか高畠もだし、ほとんど飲食を共にして感染だもんね。
    そして今日の山形市の人も飲食店。

    +30

    -0

  • 170. 匿名 2020/04/09(木) 20:46:45 

    >>137
    若年者の県外からの持ち込みがほとんどだけど
    若年者の一人暮らしが少なく親兄弟祖父母と同居してる家庭ばかりだからだと思う
    で、母親の二次感染が多いのは家にいる時間の長さから来てるかも

    +20

    -0

  • 171. 匿名 2020/04/09(木) 20:46:45 

    ど田舎山形専用トピが…Twitterで情報収集してるけど、企業側が、従業員にコロナ感染者が出ましたって公表してくれてるから少し安心する

    +42

    -0

  • 172. 匿名 2020/04/09(木) 20:47:44 

    酒田市民です
    感染者の職場情報、ガセかわからない噂が飛び交ってますね
    潜伏期間終わったころに爆発しそうで怖い

    +27

    -0

  • 173. 匿名 2020/04/09(木) 20:48:46 

    感染者全員の職業と企業や自営業等の名前が出ればいいの?

    +3

    -0

  • 174. 匿名 2020/04/09(木) 20:49:59 

    飲食店を閉めればいいんじゃないの
    国や県が保証すべきだけどさ
    東京だと都が保証するんでしょ

    +9

    -0

  • 175. 匿名 2020/04/09(木) 20:51:24 

    >>97
    高速バスや仙山線で通学してる学生さんもたくさんいますね…

    +20

    -0

  • 176. 匿名 2020/04/09(木) 20:51:33 

    >>89
    夕方~夜なら学童に迎えに行った帰りかな? 学童も預けるの命がけだと思いますけど働いてる人達は学童が開いてるなら預けざるを得ない人達も沢山いるんでしょうね。



    +11

    -0

  • 177. 匿名 2020/04/09(木) 20:53:35 

    >>89
    うちは旦那単身赴任中だし一番上の子一人で留守番出来る年齢だけどADHDだから一緒に連れてくよ!三兄弟だから全員連れて行く。天童はまだ出てないし何がいけないわけ!?こっちはただでさえ3人育てて苦労してるしADHD持ちの子居るんだからしょうがないでしょ。

    +2

    -46

  • 178. 匿名 2020/04/09(木) 20:54:17 

    妊婦さんにマスク配布はじまったね
    新庄や米沢等
    基礎疾患の人とかにも配布してる市町村あるからみんな確認してみて

    +9

    -0

  • 179. 匿名 2020/04/09(木) 20:55:37 

    >>176
    医療関係者、スーパー、ドラックストアとか休めないところありますしね…。本当はお子さんとみんなおうちで過ごせるのが一番ですよね。

    +10

    -0

  • 180. 匿名 2020/04/09(木) 20:55:48 

    こっちの人って当たり前にバカスカ子供産むよね

    +9

    -23

  • 181. 匿名 2020/04/09(木) 20:57:17 

    >>160
    そう・・・
    増え方っていうか広がり方っていうか
    実は全国でもトップクラスだよ
    あと10日後、人口当たりで
    福井県を抜いてワーストになる勢い

    +46

    -0

  • 182. 匿名 2020/04/09(木) 20:59:15 

    >>141
    私は総理が「休校」と言ってから三川イオンには言ってないけど鶴岡市、三川町、酒田市からも遊びに行くから感染爆発するかもね。

    その大手企業は鶴岡市、三川町、酒田市からも結構通勤してるよね。



    +13

    -0

  • 183. 匿名 2020/04/09(木) 20:59:35 

    >>180
    だってそれしかやる事ないしそれがステータスよ。

    一生山形から出るつもりないし娯楽ない代わりに子ども産んで時間潰すのよ。

    それでも満足よ。

    +5

    -24

  • 184. 匿名 2020/04/09(木) 21:01:17 

    >>182
    コロナ患者出たのに火曜市やばかったよ
    密密密で
    収束するまで火曜市やめればいいのに

    +23

    -0

  • 185. 匿名 2020/04/09(木) 21:01:29 

    少子化対策に貢献してていいじゃん
    沢山産んでくれるなら有難いわ

    +10

    -2

  • 186. 匿名 2020/04/09(木) 21:01:44 

    >>97
    仕事はある程度しかたないって
    遊びに行く馬鹿とは別

    +16

    -0

  • 187. 匿名 2020/04/09(木) 21:03:28 

    >>183
    所得水準低いけど物価高いのに3人も4人も産むとこ多いけど
    どうやって生活出来てるのか謎

    +11

    -9

  • 188. 匿名 2020/04/09(木) 21:03:31 

    >>177
    >>89さんじゃないけど、酒田市民は今かなりピリピリしてるから許してあげて。

    行政の対応もあんな感じだし、
    街中がピリついてる。ホント、潜伏期間終わった頃ヤバいと思う。今から怖い

    +12

    -1

  • 189. 匿名 2020/04/09(木) 21:03:44 

    >>107
    早くこの一件が落ち着いて、ゆっくり帰省できるといいですね!

    +17

    -0

  • 190. 匿名 2020/04/09(木) 21:11:11 

    >>187
    うちはしてないけど三世帯同居の家多いよ!
    家建てても安いしパートしながらなんとかやってるよー

    +4

    -1

  • 191. 匿名 2020/04/09(木) 21:11:15 

    >>106
    あっという間にこれなんだから県民が山形市長にお願いして山形市長が県知事を動かして非常事態宣言地域に入れて貰わないと無理じゃない?

    もう知事は無視して山形市長から国に働きかけて貰うとか愛知県民みたいにホームページやツイッターで苦言を申してトレンド入りさせるとか。

    +33

    -1

  • 192. 匿名 2020/04/09(木) 21:13:18 

    今日の20代飲食店勤務女性ってキャバ?

    +19

    -0

  • 193. 匿名 2020/04/09(木) 21:13:35 

    県知事が反安倍と聞いて納得した
    だからあんなに政府批判してたのね!!

    +23

    -0

  • 194. 匿名 2020/04/09(木) 21:14:30 

    >>190
    だから家庭内クラスター出やすいと専門家の分析あったよね

    +5

    -1

  • 195. 匿名 2020/04/09(木) 21:15:36 

    >>192
    この際だから、キャバクラなどの水商売のお店は閉店してくれていいよ…都心部だってその影響大きかったみたいだし

    +54

    -0

  • 196. 匿名 2020/04/09(木) 21:16:08 

    酒田の人は
    都合が悪い何かがあるから非公表なのかな?
    市民達が殺気立ってる。そりゃ当たり前だ、自分の身に危険が近づいてるのに
    詳細不明だの、検査前に2回医者行ってただの不安になる話しか公表されてないし。

    +29

    -0

  • 197. 匿名 2020/04/09(木) 21:16:25 

    中体連なくなっちゃうかな…中学3年で部活頑張ってたのに!悔しいだろうなぁ…子供達が1番かわいそう。

    +38

    -2

  • 198. 匿名 2020/04/09(木) 21:16:59 

    コストコ行ったらカートひとつひとつを消毒していて感心した
    レジ周りも一回一回消毒してて、そこら辺のスーパーより意識高いと思うよ

    +40

    -0

  • 199. 匿名 2020/04/09(木) 21:19:49 

    >>115
    公表しないからネット上で色々な噂が出ていてどれが本当か全部嘘かわかりません。

    でも、酒田市の人の職場だけあんなに隠すなら都合の悪い何かがあるとしか。酒田市には◯鮮◯合があるし知事が民進系ならそれ関係の何かか公務員かと疑心暗鬼です。



    +12

    -0

  • 200. 匿名 2020/04/09(木) 21:22:16 

    >>194
    クラスター発生したら年寄りも一緒に住んでっから心配だわ〜でも二世帯三世帯にしないと生活できない

    +5

    -1

  • 201. 匿名 2020/04/09(木) 21:22:59 

    山形市の人もこのまま公表なし?

    +5

    -0

  • 202. 匿名 2020/04/09(木) 21:27:54 

    マスクもどこ行っても全然売ってないし、仕事あるから朝から並べないし手に入りません。一体何時から並べば手に入るのか…。
    布マスク作るにもガーゼもゴムも手に入りずらいですね。

    +34

    -0

  • 203. 匿名 2020/04/09(木) 21:31:04 

    >>201
    公表して欲しいよね!
    とは言え、雑居ビルに入ってるスナック的なところにお勤めの人だったりすると、お店も口をつぐんじゃうのかな・・・

    +26

    -0

  • 204. 匿名 2020/04/09(木) 21:31:44 

    高校は、いつから始まるんだろう

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2020/04/09(木) 21:33:48 

    >>200
    他地域から嫁いでもうすぐ10年だけど
    同居出来るお嫁さんすごいと思う
    うちは3年間だけ同居だったけど(義母が亡くなったため)もう同居は無理

    +15

    -1

  • 206. 匿名 2020/04/09(木) 21:35:13 

    >>142
    検査すらしてないの? それってもしかして隠蔽? 検査めんどくさいから? 数がないから? 知事からの圧力?

    何かで見たんだけど日本はCT検査が発達しているから細菌性肺炎とウイルス肺炎の見分けがつきウイルス肺炎の所見がある人をPCR検査にかけると偽陰性も少なくなり効率的に使えると言ってた人がいたんだけど。

    知事を初めヘラヘラ笑いながらの会見は何なんだろう。山形市長は笑ってなくて危機感持ってたけど県の会見はイライラしかないけど「今日こそは」と見てしまう。最近YouTubeからTBSで記者会見live見れるようになったしね。


    +26

    -0

  • 207. 匿名 2020/04/09(木) 21:35:32 

    >>202
    今はキッチン用のアルコールでさえも
    アルコール入りウエットティッシュも
    今やハンドソープすらも
    全く見当たらないよ
    買い占めやめてーって言いたくなるぐらい

    +32

    -0

  • 208. 匿名 2020/04/09(木) 21:35:34 

    >>149
    子連れなのに意識低いって自分の子供も危険に晒してる事を自覚するべきだと思う

    +22

    -0

  • 209. 匿名 2020/04/09(木) 21:35:42 

    山形市の小中学校の入学式は来週末に決行みたいだけど生徒数多い学校は親も参加したら500人以上集まるってことだよね。それってどうなのかな…

    +21

    -2

  • 210. 匿名 2020/04/09(木) 21:36:33 

    >>123
    損害賠償的なやつ請求できないのかな?

    +8

    -0

  • 211. 匿名 2020/04/09(木) 21:36:42 

    イモ天の食品サンプル展、中止か延期にしないのかな?前売り券買ってあるけどとても行く気になれないよ。

    医療関係の仕事だから毎日ヘトヘトです。どうしてここ二週間の間に東京や仙台に行くのか…。そしてのこのこ病院に来るのか。コロナ感染の方々の病床確保したって聞いてゾッとしています。転院とかいらん!

    +59

    -0

  • 212. 匿名 2020/04/09(木) 21:39:14 

    やっぱり東京や仙台からが多いのかな
    もう緊急事態宣言でいいと思うんだけどな

    +19

    -0

  • 213. 匿名 2020/04/09(木) 21:41:36 

    >>115
    この件で色んな会社の名前が噂で挙がってるけど、
    誤情報で名前出された企業は良い迷惑だよね。

    +12

    -0

  • 214. 匿名 2020/04/09(木) 21:42:39 

    経産省の人が感染だって。これで経済ガーの人も百合子さまみたいにきつく縛ってくれるかな?

    +5

    -0

  • 215. 匿名 2020/04/09(木) 21:42:41 

    マスクしてるとすごく息苦しい。でもしないといけない、雰囲気。

    +6

    -1

  • 216. 匿名 2020/04/09(木) 21:43:05 

    県外から合宿で免許取りに来てる子いっぱい居るよね…もう本当勘弁してくれ…

    +44

    -0

  • 217. 匿名 2020/04/09(木) 21:43:59 

    鶴岡市面積広いな…

    +11

    -0

  • 218. 匿名 2020/04/09(木) 21:44:49 

    >>216
    大学こそ休みにしないでくれ💦
    ちょっとでも暇出来ると遊び歩きたいお年頃だけに

    +12

    -0

  • 219. 匿名 2020/04/09(木) 21:46:22 

    >>217
    大合併してるからね
    元からの鶴岡市がどこからどこまでなのかわからない

    +9

    -0

  • 220. 匿名 2020/04/09(木) 21:46:42 

    大学1年生は、やっと上京したと思ったらはい、大学休みです、地元にも戻るの自粛、ってなったらキツいね。友達も知り合いもいないだろうし

    +19

    -0

  • 221. 匿名 2020/04/09(木) 21:46:55 

    >>207
    Amazonでミューズの固形石鹸ならバスサイズで3個700円ちょっとで売っていたよ。おひとり様1セットのみだったけど。ハンドソープないなら石鹸もいいかもね

    +5

    -0

  • 222. 匿名 2020/04/09(木) 21:48:21 

    >>146
    無能吉村だから。 全国的に増えてきてもろくな対策もしないで病院だって「目指してますがこうなってからこうして」だって。

    東京は今日188人出たし本当にヤバイ。日本人の平和ボケをなおさないとイタリアやニューヨークみたいになるよ。外国人が日本にいるのが怖くて日本脱出、帰国したらそれなりに人も減るんだろうけど。

    +26

    -2

  • 223. 匿名 2020/04/09(木) 21:48:32 

    くれた人には言えないけど、手づくりマスクってかえって不衛生な気もするんだよね…。ベタベタ触って作った感。

    +7

    -12

  • 224. 匿名 2020/04/09(木) 21:48:44 

    >>205
    だから正直他県から嫁いで来た人、転勤で来てるだけの人は妬ましい。もっと言うと他所から来て専業主婦の奴とか大嫌い。
    こっちは働かないと生活出来ないし家でも気ぃ使うのに旦那の金でのはほんとしてら奴には嫌味の一つでも言いたくなるしイジメちゃう。

    +0

    -64

  • 225. 匿名 2020/04/09(木) 21:49:56 

    >>223
    洗ったらいいべした

    +41

    -0

  • 226. 匿名 2020/04/09(木) 21:51:11 

    >>225
    あ、使う前にね。

    +16

    -0

  • 227. 匿名 2020/04/09(木) 21:51:15 

    >>224
    釣りだよね
    山形県人として恥ずかしい

    +60

    -0

  • 228. 匿名 2020/04/09(木) 21:52:23 

    やっぱり春節のとき(武漢からの観光客がきたとき)に何か対応できていたら…。って思っちゃう

    +70

    -0

  • 229. 匿名 2020/04/09(木) 21:53:56 

    じいちゃんが亡くなったのもこの時期だった。今不安な状況で、それを思い出すと悲しくなる。

    +5

    -1

  • 230. 匿名 2020/04/09(木) 21:56:53 

    >>213
    確かに!
    実際私も○浜の方の大きな工場勤務の人と、もう一つ別の業種の人と言う二つの噂をそれぞれ聞いて、もう訳が分からなくなりました・・・

    +14

    -0

  • 231. 匿名 2020/04/09(木) 21:57:28 

    学校休みになって、今まで学校もいろいろつめこみすぎてた気がするな。行事に部活に勉強に。
    再会して、コロナの休み返上するために夏休みなし!とか、補習しまくる!とかやめてほしい。こどもたちのために。

    +11

    -0

  • 232. 匿名 2020/04/09(木) 21:59:02 

    >>160
    1人の感染者だけど非公表。もう凄い噂が広まってるよね。しかも複数の企業じゃないかなど。

    +13

    -0

  • 233. 匿名 2020/04/09(木) 21:59:53 

    >>202
    100均で売ってる普通の布やゴムで作りましたが結構快適ですよ!フィルターポケットつけてそこに換気扇のホコリ取りフィルター切って入れてます。
    今日100均に行ったらそういうのも品薄気味になってましたが…。

    +6

    -1

  • 234. 匿名 2020/04/09(木) 22:01:18 

    >>224
    え、転勤で住んでるし専業主婦してた事もあるけどそんなこと言われた事ないし、いじめられた事ないけど笑
    転勤で山形引っ越してもまた遊びにくるよ!遊びに来れなくても山形のさくらんぼはお取り寄せするよ!

    +51

    -0

  • 235. 匿名 2020/04/09(木) 22:02:52 

    >>90
    一人はクビになったらしいね
    会社から自粛するように言われてたのに
    遊びに行ってコロナ感染だもん

    +50

    -2

  • 236. 匿名 2020/04/09(木) 22:02:58 

    >>196
    しかも、学校からまだ何の知らせもないからこのままだと20日から学校と翌々日からは部活始まっちゃう。

    +7

    -0

  • 237. 匿名 2020/04/09(木) 22:06:38 

    >>230
    その2つの噂で混乱してるよね。
    会社でも家の中でもその話題だわ
    噂されてる片方はうちの近所だし…
    怖くて近場のコンビニすら行けなくなりました。
    もう嫌だ疲れた頭痛いです。

    +16

    -0

  • 238. 匿名 2020/04/09(木) 22:09:03 

    >>235
    正直今更その人1人が会社クビになったところでもうこの取り返しのつかない状況は変わらないよね…

    私達の生活が脅かされた。

    +42

    -1

  • 239. 匿名 2020/04/09(木) 22:11:07 

    >>234
    右に同じ!
    県外ナンバーだから周りは内心そういうこと思ってるのかな、と思ってなるべくひっそり暮らしてはいますが、みんな親切。
    遠慮がちに、でも優しくしてくれる人が多い印象です。
    表裏あるのは他県でも同じだしね。

    +25

    -1

  • 240. 匿名 2020/04/09(木) 22:14:48 

    >>211
    私も前売り買ってる
    行きたいけど不安だし、いっそのこと
    中止にならないかなーって思ってる

    +7

    -0

  • 241. 匿名 2020/04/09(木) 22:29:21 

    >>65
    今の山形は感染者急増し過ぎてキケン
    心配だとは思いますが、動かない方が良いですよ

    +36

    -0

  • 242. 匿名 2020/04/09(木) 22:33:12 

    鶴岡市で最初に発症した人、一般の病院に転院したと報道してた。どこの病院かわからないけど、そこからまた院内感染しないか心配です。

    +20

    -0

  • 243. 匿名 2020/04/09(木) 22:34:20 

    >>242
    荘内病院かしら

    +9

    -0

  • 244. 匿名 2020/04/09(木) 22:36:18 

    >>22
    山形市のこども園ですが、普通に入園式も、始業式もやるみたいです
    どんどん人数増えてるのに、不安なんですが…

    +3

    -0

  • 245. 匿名 2020/04/09(木) 22:39:03 

    >>102
    虎ノ門ニュースでは自分で申請したら100%ではないけど保障が出るって言ってたよ。何で地上波メディアはこのことをボードを使って説明しないんだろうって。

    暴力団に流れるお金とか見るみたい。

    +5

    -0

  • 246. 匿名 2020/04/09(木) 22:40:25 

    疎開してほしくない。山形人が移動制限とかしてるのに県外からコロナ持ってこられてる。

    +49

    -0

  • 247. 匿名 2020/04/09(木) 22:41:52 

    >>151
    どこの県もアクティブバカを責めてるだけだよね。

    +28

    -0

  • 248. 匿名 2020/04/09(木) 22:42:47 

    >>238
    ホントにそう思う

    +11

    -0

  • 249. 匿名 2020/04/09(木) 22:45:03 

    どこかしらみんな繋がってるよね?!家族や知り合い仕事関係とか
    東京から帰省で持ってくるやつもいるし
    わざわざ感染わかってて仙台行った?とか…
    神奈川の人は車校の時期決まってて来たんだろうけどさ
    ほとんど県外からなの悲しくない?ずっと感染者0で耐えてたのに

    帰省する人は何考えてるの…?自分だけなら大丈夫とかじゃないんだよ田舎だし高齢者多いんだから
    学生とかお金ないなら通帳に振り込んでもらえばいいのに

    +44

    -0

  • 250. 匿名 2020/04/09(木) 22:45:46 

    私が人伝てで聞いた感染者が発表されずに5日は経ってるんだけど、陰性だったのかな…
    それとも調査中なのか…

    +11

    -0

  • 251. 匿名 2020/04/09(木) 22:48:39 

    なーんも症状ない間に広めてることもあるんだよね?咳とかじゃなくて。

    +10

    -0

  • 252. 匿名 2020/04/09(木) 22:51:08 

    >>163
    落ち着こうと言われても検査件数を知りたいのではなく感染確認者の行動履歴を知りたいだけ。もし感染者がこの日にこのスーパーに行ってたと知ったら自分が具合悪くなった時に「確か私もその日に買い物に行った」と自分で電話相談出来るし感染拡大防止のためには行動履歴や会社の公表必要だと思うよ。

    もし親が付き合いで居酒屋で感染者が出たら親が具合悪くなった時に電話相談出来るし叩きたいのではなく既に蔓延してると思うから行動履歴が知りたい。

    +33

    -0

  • 253. 匿名 2020/04/09(木) 22:52:29 

    兄が某運送会社で働いているのですが、コロナの影響によりお客様から心ない言葉を浴びせされているみたいで心配です…
    兄は感染者ではありません

    +72

    -0

  • 254. 匿名 2020/04/09(木) 22:55:23 

    >>117
    あなたも出歩いてますので
    100代0で相手のことを悪くは言えないと思いますが。

    +2

    -13

  • 255. 匿名 2020/04/09(木) 22:58:18 

    >>228
    今更だけどね。私はニュースで
    新手のウイルス発生してるのに30億人が大移動で感染拡大の恐れとか言ってるの耳にして
    「え、恐れとかそんな悠長なこと言ってて大丈夫なの?」ってめちゃくちゃ危機感抱いたけど

    お国を司る方々は違った意識だったみたいだもんね。

    +23

    -0

  • 256. 匿名 2020/04/09(木) 22:59:17 

    駅前も七日町も人通り多い所はお店閉めて全部。経済より命が大事。

    +28

    -1

  • 257. 匿名 2020/04/09(木) 23:00:58 

    >>254
    不要不急って理解出来る?

    +9

    -2

  • 258. 匿名 2020/04/09(木) 23:01:11 

    >>89
    子供を面倒見てくれる人が他に居ないから、仕方なく一緒に行動してるだけなんじゃない?
    それに、マスクしたくてもどこ探してもマスク売ってないのが現状だから責めても仕方ない

    +26

    -1

  • 259. 匿名 2020/04/09(木) 23:01:34 

    >>246
    わたし実家が仙台市で年始に結婚して山形に引っ越してから帰省してなかったので、3月にでも帰省しようと思ってたんですけどコロナが心配なので帰省しませんでした。
    実家の家族はもちろん、3月時点感染者いなかった山形の人たちにはウイルス持ち込んで絶対迷惑かけたくなかったので。

    まさかこの時期に仙台へ遊び行って持ってきたとは自粛してた身としてすごくガッカリしてます。

    +79

    -0

  • 260. 匿名 2020/04/09(木) 23:02:03 

    どうしてこんなに増えたの~(TДT)
    どこに行ってもマスクは無いし、アルコールもない!
    仕事してるから朝からなんて並べないし…
    保育園に預けてるけど、先生方に感謝だなぁ
    色々やんだぐなってきたは~
    前は週2で買い物行ってたけど、怖くて買い占めまでは行かないけど、まとめ買いだは~( ;∀;)

    +44

    -0

  • 261. 匿名 2020/04/09(木) 23:04:45 

    経済は頑張ればいつか復活できる日がくる
    でも死んだ人を復活させることは絶対にできない

    +52

    -0

  • 262. 匿名 2020/04/09(木) 23:05:39 

    うちの会社なんて、マスク自分で用意しろと指示があったけどどこにも売ってないから手に入らないし泣けてくる泣

    +12

    -0

  • 263. 匿名 2020/04/09(木) 23:06:22 

    経済より命が大事はその通りなんだけど
    経済的損失で命を落とす人が多いことも忘れてはいけない

    +14

    -2

  • 264. 匿名 2020/04/09(木) 23:06:31 

    >>232
    はっきりさせないせいで名前出された他の企業がすごい迷惑してると思う。

    あと、発熱時点で市内?のクリニックに2回程行ったとか…
    不安にさせる情報ばかりが公表されて
    詳細な行動履歴や勤務先などの肝心な部分が一切伏せられてる。
    憤りを感じるのは私だけかな?

    +28

    -0

  • 265. 匿名 2020/04/09(木) 23:06:58 

    >>256
    病院で働いていて七日町に出勤の時に行くけど、大沼がないだけじゃなくてコロナ自粛みたいで本当に人いないよ。スーパーやドラストとか郊外の方が何倍も人がいると思う

    +12

    -0

  • 266. 匿名 2020/04/09(木) 23:08:29 

    私ももうやんだぐなったはー
    ほっだなよー
    動かんねどれー

    +16

    -2

  • 267. 匿名 2020/04/09(木) 23:09:08 

    北海道も今日は18人だって。

    +2

    -0

  • 268. 匿名 2020/04/09(木) 23:10:46 

    んだ

    +1

    -0

  • 269. 匿名 2020/04/09(木) 23:11:34 

    >>264
    一体何に忖度してるんでしょうね、この非常時に!!
    分かってる情報をさっさと公表してよって感じですよね!

    +25

    -0

  • 270. 匿名 2020/04/09(木) 23:11:52 

    配送の仕事してます。仕事自粛したい。。

    +11

    -0

  • 271. 匿名 2020/04/09(木) 23:16:50 

    山形県の感染症病床数が18床しかないってマジで?
    このサイトによると、山形県はすでに医療崩壊のブラックカラーになってるんだけど。
    病床数は全国でワーストっぽい。
    なんでだんけ?これからもっと患者増えると思うんだけど。
    【コロナ】山形県民話そう

    +19

    -1

  • 272. 匿名 2020/04/09(木) 23:17:10 

    かみのやま温泉わたし大好きなのてますが、今、経営大変だろうなあ…。

    +14

    -0

  • 273. 匿名 2020/04/09(木) 23:20:15 

    >>271
    しかも山形は感染者の増え方が急激だし!!

    +37

    -0

  • 274. 匿名 2020/04/09(木) 23:22:22 

    >>158
    病院名を公表して貰いたい。記者会見聞いてたら感染者はマスクをしていて医者もマスクをしていた。念のため検査をしたら陽性が出て一般病院に入院。

    しかも記者が「その方は個室ですか?それとも」と聞いたら「連絡が来てないのでそこまでは把握してませんが多分、個室だと思います」記者が「それだと院内感染などの心配はありませんか?」「感染者もマスクをしておりましたし医師もマスクをしていてコロナだと陰圧式がどうのこうの」

    どこの病院か晒して貰わないと困る。

    +10

    -0

  • 275. 匿名 2020/04/09(木) 23:22:51 

    >>261
    本当にそれ。
    そこを皆理解しないとダメ

    +9

    -0

  • 276. 匿名 2020/04/09(木) 23:22:58 

    >>251
    それが鶴岡のバカども

    +7

    -2

  • 277. 匿名 2020/04/09(木) 23:23:01 

    鳥取は感染者0で、病床275もあるんだ!すごい

    +38

    -0

  • 278. 匿名 2020/04/09(木) 23:24:10 

    >>32
    よしむらのしゃべり方嫌いで全然内容入ってこない
    市長は山形の人じゃなくてゆかりの人だっけ⁉️

    +34

    -1

  • 279. 匿名 2020/04/09(木) 23:25:05 

    >>46
    うちは酒田です。
    幼稚園、明日入園式あります…

    +1

    -2

  • 280. 匿名 2020/04/09(木) 23:25:55 

    >>271
    病床数は増やしたよ
    それは減圧室の数だと思う
    山形の感染者・県立中央病院に集約 「質の高い医療・感染防御が可能」 50床を確保(さくらんぼテレビ) - Yahoo!ニュース
    山形の感染者・県立中央病院に集約 「質の高い医療・感染防御が可能」 50床を確保(さくらんぼテレビ) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    山形県は県内の感染者を山形市の県立中央病院にある程度集約して治療していることを明らかにした。今後、感染者が増えた場合ほかの病院でも専用のフロアを設けて対応していく考え。県は3月4日、病院関係者を集め

    +17

    -0

  • 281. 匿名 2020/04/09(木) 23:33:58 

    >>198
    職場非公表の市でコンビニに行ったら「必ずアルコール消毒してください。発熱がある方はご遠慮ください」みたいな感じで貼り紙があってびっくりしました。

    もう、市内ピリピリ状態です。そりゃあそうですよね。職場非公表ならお店で働く人もかなり気にしますよね。

    +29

    -0

  • 282. 匿名 2020/04/09(木) 23:40:09 

    学校は休校なのに学童は普通に子供を受け入れるっておかしくない?
    休校の意味がないと思うんだけど。
    しかもうちの学区では、学童の時間以外で預けたい時には学校で受け入れるって、さらにおかしい。

    +20

    -0

  • 283. 匿名 2020/04/09(木) 23:40:37 

    >148 どこのお店かとても気になる。

    +0

    -0

  • 284. 匿名 2020/04/09(木) 23:41:34 

    >>217
    鶴岡市と酒田市は大合併してるからね。

    ツイッターか何かで見たんだけど酒田市民

    旧八幡町民「酒田市のどこ?」
    旧松山町民「酒田市のどこ?」
    旧平田町民「酒田市のどこ?」

    そして元から酒田市に住んでる人「酒田市のどこ?」と思います。

    +19

    -0

  • 285. 匿名 2020/04/09(木) 23:45:38 

    酒田です。
    市長の対応にはがっかりです😞

    +7

    -0

  • 286. 匿名 2020/04/09(木) 23:49:24 

    >>264
    大人向けの病院のクリニックって私は1つしか思い当たらないのですがいくつかありました?

    ちなみに私はインフルエンザ疑いの時は電話をして◯◯内科、子供が小さい時は小児科のクリニックにお世話になはりました。

    +2

    -1

  • 287. 匿名 2020/04/09(木) 23:51:06 

    今日の夕方のNHKニュースで病床数と軽症者用のホテルなどの確保を検討してるって
    以下コピペ山形市より↓
    【山形市長記者会見抜粋】
    1.小中学校の休校を5/6まで延長する
    2.新入学生以外は4/16を登校日とする
    3.入学式は4/17に実施する
    4.霞城公園を明日から桜が散るまで閉鎖する
    5.独自の経済対策を実施(来週発表)
    6.住民税・固定資産税に支払猶予を設ける

    コピペここまで

    ただ住民税、固定資産税の執行猶予は申告制

    +7

    -0

  • 288. 匿名 2020/04/09(木) 23:57:37 

    >>25
    わたしも出身が鶴岡市で、義兄がその仙台で感染した人の濃厚接触者で、臨月の姉が心配で心配で仕方ないですが帰省できないので辛いです。。(私は関東在住)

    +17

    -0

  • 289. 匿名 2020/04/10(金) 00:01:21 

    >>76
    わたしも田植えの手伝いで帰省予定でしたが、今年は行けないと両親に連絡しました。
    GWはまだまだ収束しなさそうですし、お互い寂しいですが帰省はもう少し後にしましょう(TT)

    +13

    -0

  • 290. 匿名 2020/04/10(金) 00:01:30 

    >>230
    その噂、どっちが本当なんだろ。
    前者だったら我が家から近いし家族もその近くて働いてるから心配。

    後者だとまた別の心配が…

    あー不安だよー😭なんでこんな思い出しなきゃなんないのさー😭最近疲れがすごいよ…

    +6

    -0

  • 291. 匿名 2020/04/10(金) 00:08:24 

    >>287
    猶予ってことは免除ないし減免ではないのね

    +0

    -0

  • 292. 匿名 2020/04/10(金) 00:10:49 

    >>289
    そういえばもうすぐ田植えの季節だね
    近くのライスセンターで苗の準備始めてたな
    今年は人手足りなくて田植え出来ない米農家さん多発するんじゃないだろうか

    +10

    -0

  • 293. 匿名 2020/04/10(金) 00:12:00 

    >>123
    たぶんその会社に身内いる。。大手ですよね。
    その会社止まったら物流にも影響しそうだし、社員にも必ず少なからず影響するし、もうなんとも言えない。。。
    山形感染者ゼロだったからって油断したのかなと思うけど、なぜ仙台の密集してる店に行くのか理解に苦しむ。

    +37

    -0

  • 294. 匿名 2020/04/10(金) 00:12:52 

    >>287
    情報ありがとう!

    +0

    -0

  • 295. 匿名 2020/04/10(金) 00:16:08 

    >>253
    運送業者さんはお忙しいことと思います。
    リスクを背負いながらもお仕事されている方には感謝を述べなければならない状況だと思います。
    どうかお兄様の心が折れませんように。。
    運送業者さん、ありがとうございます。

    +40

    -0

  • 296. 匿名 2020/04/10(金) 00:22:42 

    >>246
    年末頃に高齢ドライバートピが建って
    東京民が田舎民を全否定してたの。
    私、
    「 オリンピック後に東京で得体の知れない疫病が流行ってもこっちは絶対に持ってこないでよね」
    的なコメントしたのよ。
    東京民がこぞって鼻で笑ったようなコメントしてたけど

    それから僅かな間で
    オリンピック前にこんなことに…
    今やコロナ疎開?冗談じゃないわ。
    早朝の出勤時にパンパンの東京からの高速バス見ると腹たってしょうがないです。

    +41

    -0

  • 297. 匿名 2020/04/10(金) 00:42:27 

    >>32
    吉村知事の会見たけど、記者の質問ものらりくらりで新しい情報も打開策も提案もなにもなく、マスク消毒液も企業まかせ。
    医療現場と福祉施設にすら行き渡るのか不安になる答えだった。
    もっと危機感持って、不安を少しでも緩和出来るよう、マスク消毒液防護服等不足解消できるよう、多方面で話し合ってバシバシお願いして欲しい。
    それより、会見で訛りがキツくて内容も呑気なかんじだからずっと聞いてたら眠くなった。




    +21

    -0

  • 298. 匿名 2020/04/10(金) 00:51:24 

    >>63
    ゆータウンですか?
    ゆぽかですか?

    +0

    -0

  • 299. 匿名 2020/04/10(金) 00:58:11 

    >>159
    山形県は確か共働き率が全国一位だった気がする。

    +18

    -0

  • 300. 匿名 2020/04/10(金) 00:59:58 

    酒田市の40代、会社員ってなに?
    ちゃんと社名出してくれないと不安じゃん(T_T)
    【コロナ】山形県民話そう

    +18

    -1

  • 301. 匿名 2020/04/10(金) 01:01:11 

    >>137
    びっくりだよの。
    この間まで0だったのに毎日毎日感染者が出るなんて…
    おっかね。

    +36

    -1

  • 302. 匿名 2020/04/10(金) 01:01:19 

    軽傷の人はコロナ対策の病院じゃなくて
    普通の病院に入院したって聞いた。
    重症の人のベッドを空けとくらしい。
    病院てどこよー?

    +17

    -1

  • 303. 匿名 2020/04/10(金) 01:01:26 

    >>299
    福井じゃなかった?
    それにしても全国トップクラスではあるけど
    共働き多いからこそ感染広まるスピード早まりそうで怖いなと思う
    さらに同居率も高いだけにね

    +17

    -0

  • 304. 匿名 2020/04/10(金) 01:08:39 

    明日荘内病院行かなきゃだけどキャンセルしたほうがいい?

    +1

    -0

  • 305. 匿名 2020/04/10(金) 01:09:48 

    >>224
    陰湿ウゥ!

    +15

    -1

  • 306. 匿名 2020/04/10(金) 01:09:52 

    元東根市民の千葉県民です。
    千葉は緊急事態宣言出てから、食品スーパーとドラストくらいしかやってないよ。宣言出て一気に閉まった感じ。
    幼稚園小学校は敷地内も入っちゃダメで今年のPTAは執行部のみの活動になった。
    街がジワジワ不気味な状態になってて閉塞感が半端ない。

    山形は同調圧力強めだから近所付き合いとかママ友付き合いとかで広まらないか心配。
    ここで広がるとサクランボに影響でるしそうなったら一年頑張ったのがパーになる。

    山形県民の厳しい冬を耐え忍ぶ真面目で我慢強い県民性を発揮して、この危機を乗り越えてほしい。頑張れ!

    +46

    -0

  • 307. 匿名 2020/04/10(金) 01:29:52 

    こんなにいたんだ、山形のガル民…

    +122

    -0

  • 308. 匿名 2020/04/10(金) 01:33:28 

    >>264
    私もそれ朝刊読んでて絶望だったわ。
    先週、耳下腺炎につき連日でお医者さんに行ったから
    「まさか、私の行きつけのあそこじゃないよねぇ??」
    ってなったし。子供も同行させたから尚更。

    あー助けてよー。

    +6

    -0

  • 309. 匿名 2020/04/10(金) 01:35:13 

    >>304
    私なら電話して問い合わせる!

    +6

    -0

  • 310. 匿名 2020/04/10(金) 01:54:56 

    山大、専門学校、高専は学生さんの就活どうするのか…
    学校もクラスター発生する場所だよね

    +10

    -0

  • 311. 匿名 2020/04/10(金) 01:56:52 

    鶴岡市の小真木原公園、めちゃくちゃお年寄りがウォーキングしてる。
    子どもたちも遊具で遊んでた。
    大丈夫かしら。

    +17

    -0

  • 312. 匿名 2020/04/10(金) 01:59:41 

    >>224
    それだけでいじめの対象にされたらたまったもんじゃないよ!なんであなたのストレス発散の相手に何なきゃいけないわけ?ママ友で会うと外から嫁に来た人はしがらみ無くて良いよねって毎回いじめて嫌味言ってくる人居るから貴方に余計嫌悪感感じる。嫌なら県外出て行きなよ。

    +36

    -0

  • 313. 匿名 2020/04/10(金) 03:13:47 

    置賜です。
    スーパーに子供連れて行かないことにしたし、買い物もささっと終わらすようにしてる。
    カートの持ち手にウイルスいるんじゃないかとか心配になって薄いゴム手でもしようかと考えてるよ。

    あまりにも広がったら、実家で頼んでる生協で宅配注文しようと思ってる。

    +13

    -0

  • 314. 匿名 2020/04/10(金) 04:40:04 

    >>211
    サンプル展の件、私もこの自粛自粛言ってる時になんで中止延期にならないんだろうってずっと思ってました。まだCMまでやってるし。こんなんしたらいもてんがクラスターになるじゃん。危機感持てや!

    +48

    -0

  • 315. 匿名 2020/04/10(金) 05:52:23 

    病院のマスクはすでに無い状態です。救急室やオペ室優先のため、病棟や外来、窓口勤務の職員は自分たちで準備してる…こんな事あるかな本当…。悲しい…。

    +21

    -0

  • 316. 匿名 2020/04/10(金) 05:57:56 

    山形コロナで検索をかけるとツイッター民も不安がってますね。こんなに一気に感染者が出て病院も足りない状態なのにクラスター関係が凄かったり行動履歴や職業非公表だったりの隠蔽体質。

    酒田市は職業非公表 40代男性の家族構成非公表なんだから(せめて高校生以下の子供と同居してるかぐらい言えるでしょ)山形市を見習って1人だけでもGW明けまで休校延長したほうがいいのに。

    こんなわからない状態で遊佐町が普通に学校やっているし学校クラスターが出るのも時間の問題かな。

    班を作らず給食を食べることになってるけど給食当番は普通にあって無言で用意なんて大丈夫なのかな?


    +16

    -0

  • 317. 匿名 2020/04/10(金) 06:07:52 

    >>316
    酒田市の人って公務員とかじゃないよね?

    +2

    -0

  • 318. 匿名 2020/04/10(金) 06:16:22 

    山形市民の方もどこの飲食店か言わないと感染者が広がるとピリピリしてるみたいですね。

    いや、県民全体がピリピリしてると言ってもいいよね。新庄市クラスターしか公表してくれないんだし。

    一般病院に転院というのもクリニックに二回行ったと言ってるのにどこのクリニックかは公表しないし来週には倍々ゲームになるんじゃないかな?

    関係者が見てたら早く正式に公表して。大阪の吉村知事は厚生省が「非公表」と言ったのを公表したよね。


    +19

    -1

  • 319. 匿名 2020/04/10(金) 06:17:02 

    >>223
    でもさーもうそういう次元じゃないよ。もらえるだけマシなんだよ。
    手作りマスクは使う前に洗って消毒できるし。

    +19

    -2

  • 320. 匿名 2020/04/10(金) 06:20:37 

    酒田市感染者の行動とか一切出てこない謎。
    学童も誰かが感染者になったとか、濃厚接触にならないと休校にならない。そうなってからでは遅いので情報開示と早めの対策してほしい。

    +19

    -0

  • 321. 匿名 2020/04/10(金) 06:45:26 

    >>290
    お月様マークとは関係ないですか? 私が聞いたのは野球が強い学区にある職場と他の県が製造増産してるのに何故か閉鎖してるとか聞きましたが?

    +6

    -0

  • 322. 匿名 2020/04/10(金) 06:51:36 

    >>293
    しかも仙台から要請が来て会社が把握するまでは内緒にして何日か働いていたとか。

    +24

    -0

  • 323. 匿名 2020/04/10(金) 07:02:33 

    緊急事態宣言 愛知県と京都府も対象になったって。山形県もお願いしたらいいのに。あの反日の愛知県知事ですら要請したんだから。

    +29

    -1

  • 324. 匿名 2020/04/10(金) 07:04:04 

    山形でしばらくは感染者いなかったのに
    いったん出始めたらグーンと
    感染ひろまりだしたのなんでかわかったず
    貧乏だからだべ
    貧乏だから外国や東京に遊びに行く人少なく
    しばらくは感染なかった
    貧乏だから共働きしてるから専業主婦少なく
    ひろまり易いんだべな

    +2

    -32

  • 325. 匿名 2020/04/10(金) 07:07:20 

    >>318
    他の都道府県ではもっと情報公開してるよ

    +8

    -0

  • 326. 匿名 2020/04/10(金) 07:38:35 

    >>302
    ホテルに協力要請すればいいのにね
    早めに動かないと困ることになる

    +7

    -0

  • 327. 匿名 2020/04/10(金) 07:51:40 

    高校総体は中止になったそうです。感染リスクだけでなく部活が自粛され再会しても活動が制限されるなど十分な練習をつむことが出来ず選手の調整不足の懸念されることから中止に踏み切ったそうです。


    +7

    -0

  • 328. 匿名 2020/04/10(金) 07:57:00 

    他のサイトとか感染者を晒せ!と煽りが凄いから公表したくないのかね。
    でもさ、隠せば隠すほど知りたくなり間違った情報が流れるよね。
    とっとと流した方がいいと思うよ。

    +9

    -0

  • 329. 匿名 2020/04/10(金) 08:08:19 

    酒田市の感染者、わかっていないだけで絶対増えてると思う。

    +22

    -0

  • 330. 匿名 2020/04/10(金) 08:17:52 

    ヤフーニュース見てたらこんなの見つけちゃいました。

    収穫期の労働者不足に繋げようと山形県天童市で観光果樹園を運営する、やまがたさくらんぼファームが農業体験をしたら宿泊費が無料となる農泊プランを4月から始めた。

    離農した農家の住宅を買い取り宿泊や研修向けに整備。参加者は田舎暮らしができ、生産者にとっては労働力不足の解消にも繋がると期待される。


    ハア? 4月からってこのファーム何を考えてるの?

    +29

    -0

  • 331. 匿名 2020/04/10(金) 08:25:31 

    山形20代女性駅前のキャバクラ勤務

    +16

    -0

  • 332. 匿名 2020/04/10(金) 08:26:34 

    >>331
    という噂がたってます
    確実ではないけれど一応注意ということで

    +11

    -0

  • 333. 匿名 2020/04/10(金) 08:27:46 

    >>332
    不適切であれば通報お願いします

    +2

    -0

  • 334. 匿名 2020/04/10(金) 08:29:52 

    >>235
    自業自得だね、会社は莫大な損失額だよねきっと

    +9

    -0

  • 335. 匿名 2020/04/10(金) 08:33:18 

    >>324 自然災害も少ない山形県民は、平和ボケしてる人多いと思う。 専業主婦なのに子供を幼稚園行かせてるママ友がいて、危機感ないのかなって思ってしまう。

    +12

    -2

  • 336. 匿名 2020/04/10(金) 08:35:38 

    庄内は三川イオン、内陸はイモ天が危険だね。しかもイモ天がある天童市ではさくらんぼ観光ファームが「コロナの逆風に」とか宣伝してるし農業体験をしたら宿泊費無料だし労働者不足の解消にと言ってるけどWin-Winじゃねーよ。

    隠れ感染者の状態で農業体験をした人がイモ天で撒き散らしたらどうするんだよ。

    +29

    -0

  • 337. 匿名 2020/04/10(金) 08:39:44 

    >>136
    山形市内の内科。
    今まで、咳ひどいとすぐレントゲンしてた医者が、コロナ騒ぎになってからしてくれなくなったって。
    だから、山形市に潜伏してる感染者はかなりいるかも。

    +13

    -0

  • 338. 匿名 2020/04/10(金) 08:44:13 

    >>20
    米沢は、早くに感染者でたりスーパーの店員が感染したりして危機感が高まってて日中も車も人通りもかなり減ったと思う。
    けど、昨日仕事で山形市に来て、車も人通りもいつも通りで、すごくビックリした。
    山形市は出てないから大丈夫ってみんな思ってたんだと思う。昨日1人でたから、少しは変わったかもだけど、あの危機感ではやばいよ!

    友達も家族も山形市にいるから、もっと気を付けてっていってるけど、検査の数増やしたらすごい数がでるとおもう!

    +19

    -0

  • 339. 匿名 2020/04/10(金) 08:47:15 

    >>297
    やっぱり? 私は普段は方言大好きなんですが私も眠くなって来ました。

    年寄り達の井戸端会議じゃないし方言大会でもないんだからとイライラしながら眠くなりました。

    +8

    -0

  • 340. 匿名 2020/04/10(金) 08:53:25 

    >>224
    山形の同居嫁ですが、ほとんどの嫁はそんなこと思ってないから安心してね

    人は人、自分は自分!て、みーんな思ってるよ

    +27

    -0

  • 341. 匿名 2020/04/10(金) 08:55:12 

    >>215
    雰囲気、というか自分とまわりの人を守るために、するんだよ。

    +6

    -0

  • 342. 匿名 2020/04/10(金) 08:57:17 

    キャバ嬢だったら子供や女性への感染率は低いかな?
    旦那さんが行ってたら危ないけど。

    +10

    -0

  • 343. 匿名 2020/04/10(金) 08:57:48 

    >>228
    うん、今更だけど、やっぱりあそこで欲たかっちゃったから、今日本はこんなことに
    あんとき我慢した損失の方が全然少なかったよね。

    +6

    -0

  • 344. 匿名 2020/04/10(金) 09:01:48 

    >>317
    それが非公表だから噂だけ広まってわからないのよ。

    私がネットで見たり聞いたりしたのはお月様マークの大手企業、某学区にある全国ドライバー会社、某飲食店、緊急宣言が出るのに合わせたのかコロナ疎開に合わせたのか感染者が出たのかほとんどの公共施設、観光施設が閉鎖したことと関係があるのか5月20日に規模縮小とはいえ酒田祭りの神事はやるからその関係かってほとんどの人がピリピリしてるよ。

    これで学校始まったりしたら😱

    +13

    -0

  • 345. 匿名 2020/04/10(金) 09:04:45 

    県や市が感染経路や職業、家族構成、行動範囲を知らせてくれないとみんなパニックになってあちらこちらから聞いた噂流しまくるの目に見えてるよね。
    その結果関係のない人が誤解受けたりする事になる。
    本人が非公表を求めても最低限の情報は公表しなきゃ怖いよ。
    わたしは鶴岡住みですが酒田の感染者なんて何も情報がない。鶴岡酒田庄内町三川町なんて仕事でも普通に行き来があるのに不安だよね。

    +11

    -0

  • 346. 匿名 2020/04/10(金) 09:08:06 

    小中学校はGW後から始まるけど、高校もそうだといいなぁ。

    +2

    -0

  • 347. 匿名 2020/04/10(金) 09:10:23 

    >>198
    米沢ですが、それはもう大分前からヨークでやってて、感心しました。米沢のイオン内の店舗も、そんな感じ。全部の店じゃないけど、大きいお店はそんな感じだと思う。

    他の市町村は、スーパーなどでそういうことやってないってこと?

    +4

    -0

  • 348. 匿名 2020/04/10(金) 09:12:23 

    >>347
    こちら庄内
    庄内民が一番集まると思われるイオンではそんなのやってる様子見ないな

    +8

    -0

  • 349. 匿名 2020/04/10(金) 09:17:30 

    二週間前だと卒業式に向けたお別れ会みたいなのもあった所はあったはず。

    酒田市はマスコミ引き連れて900人の著名とともに市役所へ「酒田市と上山市だけ保護者が卒業式に参加出来ないのは納得出来ません。」とテレビに映ったあの人。マスコミ引き連れて某小学校の打ち合わせを見せたあの人。

    そして学校では卒業式が終わった後に卒業を祝う会が中止されたからコミセンを借りて自分らで卒業を祝う会をしたという噂も聞いた。

    +14

    -0

  • 350. 匿名 2020/04/10(金) 09:18:56 

    >>334
    クビだけで損害賠償されないだけマシだったんじゃない?

    +13

    -0

  • 351. 匿名 2020/04/10(金) 09:24:01 

    ダメ元で山形県のホームページに意見して見ようかな。

    +25

    -0

  • 352. 匿名 2020/04/10(金) 09:37:07 

    私は東京に住んでいますが、寒河江に両親がいます。

    このタイミングで都会から帰省する常識無しの奴らが許せない。。PCR検査を受けさせてもらえないだけで現実には都内なんて無症状感染者含め相当数の感染者がすでに発生していると感じています。

    私の狭い交友関係の中ですら、発熱や咳の症状が続きそれでも検査を受けれないと嘆いている親子が数組いますので。


    みなさん、バカな奴らをもっと露骨に非難の目で見てください!都会から帰省する子供や子供家族を受け入れる親家庭自体もです!

    こんな事態です。
    白い目で見てご近所で遠慮なく非難して、これからうちもしようかな。。なんてまだ思ってる非常識達を少しでも思いとどまらせましょう!

    わたしも田舎に帰るなんて口にする知り合いがいれば全力で止めます!!

    +43

    -1

  • 353. 匿名 2020/04/10(金) 09:49:26 

    >>335
    そもそも幼稚園自体やってるのがどうかと思う。
    迷いながら送り出してる人が大半じゃないのかな。

    +12

    -0

  • 354. 匿名 2020/04/10(金) 09:52:57 

    >>338
    米沢の公園、日中は誰も遊んでる子がいないし、すごく徹底してると思う。

    +11

    -1

  • 355. 匿名 2020/04/10(金) 09:55:17 

    >>34
    これは本当加害者に同情する
    こんな時期に県外に行く非常識な1人のせいで何人も危険に晒されるからね
    手出すのはダメだけど気持ちはわかるよ

    +33

    -0

  • 356. 匿名 2020/04/10(金) 09:57:47 

    酒田の職場非公開の方は花王の社員さんらしいって噂だけどどうなんですかね⁇
    大きい会社だと社員数も多いだろうし心配ですよね

    +18

    -3

  • 357. 匿名 2020/04/10(金) 10:01:20 

    >>119
    感染者の勤務先は県からは公表できないのよね。
    今まで公表されてる企業は、企業側が自分から発表してる。
    今回潔く公表してる会社は個人的には好感度上がったわ。
    コロナに関しては企業側が隠す(公表しない)とかえって企業イメージが落ちると思うんだけどね。

    +24

    -0

  • 358. 匿名 2020/04/10(金) 10:02:09 

    >>344
    運送会社が有力みたいだよ

    +4

    -2

  • 359. 匿名 2020/04/10(金) 10:02:56 

    >>352
    いやさ、普通は行かないよ。なんていうか自分に負けた奴らだよ疎開した奴らって。
    悪魔にそそのかされて結局ウイルス撒き散らして地獄行きだよ。
    愛する人、大切な人を思うなら、疎開先も疎開する奴らも移動をしないことが一番なのは明白。自爆タイプ。
    そんなに簡単に釣り針にかかってどうすんだよって思うわ。

    +17

    -0

  • 360. 匿名 2020/04/10(金) 10:11:07 

    鶴岡市ヤバいと思う
    HUB仙台で会食の20代男性13&18から始まる

    20代3人の勤務先住所は大山、三川町、宝田
    40代母親(?)はどこの従業員?
    9日判明の13の友人は仕事してないのかなぁ?

    20代男性4人(うち2人は兄弟)…となると3家族…
    実家住所も点在してたらある意味怖いよ
    鶴岡市、市町村合併でだだっ広いしさ…

    感染がこれ以上広がらないことを祈るしかないよね
    【コロナ】山形県民話そう

    +31

    -0

  • 361. 匿名 2020/04/10(金) 10:23:08 

    >>356
    鶴岡市のT◯Kさんは会見前にホームページかツイッターで自ら公表したそうです。だから悪口どころかすぐに対応して信頼出来る、社員が安心して働けると好評価です。そもそも会社の決まりを守らない人が悪いしね。

    酒田市はその会社とどっちなんだろうと不安がってます。もしその会社なら全国にありますし信頼がた落ちでしょうね。

    +23

    -0

  • 362. 匿名 2020/04/10(金) 10:24:21 

    >>271
    4/9の山形県の記者会見で病床の説明あったから見てみて。
    YouTubeに上がってます。
    感染症の専門病床(高度な処置、隔離、減圧できるとか)の数で、その他に感染の広がりに従って一般病棟をコロナ専門病棟に変える用意はあるようだよ。
    何にせよ重症者用の医療設備は少ないから重症者が一気に増えないようにお互い予防を頑張るしかない!

    +7

    -0

  • 363. 匿名 2020/04/10(金) 10:28:03 

    飲み歩いた馬鹿共が勝手に死滅するならどうでもいいけど、人に移るからタチが悪い。
    山形にコロナがくる前から、仕事や日用品の買い物以外では出歩かないように気をつけてたけど、私や自粛している人達がいくら頑張っても、その中に一人の馬鹿が紛れ込んだら自粛の苦労が水の泡。

    +53

    -0

  • 364. 匿名 2020/04/10(金) 10:28:38 

    >>356
    です。すみません、うっかり名前出してしまったので通報してください

    +0

    -0

  • 365. 匿名 2020/04/10(金) 10:31:36 

    >>364
    あくまで「こういう噂がある」って話だから大丈夫じゃない?
    この会社で確定です!と断言していないし、実際鶴岡の私にもそういう噂は聞こえてきてる。

    +17

    -0

  • 366. 匿名 2020/04/10(金) 10:33:39 

    >>360
    酒田と山形は行動歴調査中になってるね。
    感染経路追えない上に勤務先非公開はダメでしょ。
    だからこの二人に関しては、噂が噂を呼んでるんだ。
    納得

    +43

    -1

  • 367. 匿名 2020/04/10(金) 10:39:11 

    酒田市のコロナ事件?で捕まった人は前にも捕まったことがあって今はどうか知らないけど前に逮捕された時は自営業を営んでたって。

    +8

    -0

  • 368. 匿名 2020/04/10(金) 10:44:44 

    >>360
    13が23の家に泊まりに行ってたんだよね。
    23が症状出て病院行って陽性出て初めて13との関係が判明したような話だけど。
    そんな濃厚接触があったのに13は報告してなかったってこと?
    そうやってノーマークの人が知らず知らずに動き回って広がってるんじゃないのっていうのが一番怖いのよ。
    23は同居家族いたのかな?一人暮らし?
    このくらいは発表してほしい。
    憶測とウワサが広がる方がかえってデマ被害を生むと思うよ。

    +11

    -1

  • 369. 匿名 2020/04/10(金) 10:47:53 

    >>356
    なんで非公表なんだろうね。
    プライバシーとか言ってるけど今は有事で我々市民が命を守る行動取るためにも必要な情報なのに。

    こんなんで市内で感染者が続出したらそれこそ責任取れるの?
    もしそれで死者が出たら責任取ってもらっても命は返ってこないし。

    何隠してるのかしらないけど、
    しょうもない理由なんか誰も興味ないから
    感染経路と行動履歴を話すのは義務だと思う。
    本人からの承諾とか今は必要ない。

    黙り込んでるから既に感染経路について憶測で色々噂されてるし、どのみち同じことなのに。

    +13

    -1

  • 370. 匿名 2020/04/10(金) 10:50:51 

    >>286
    1つ?内科の医院は市内にも結構ありますよね?

    +1

    -0

  • 371. 匿名 2020/04/10(金) 10:58:43 

    山形市の小学校です。

    5月の運動会が9月に延期になりました。

    この時期は暑いし、熱中症も心配だから中止でいいよ。

    +22

    -0

  • 372. 匿名 2020/04/10(金) 10:59:38 

    >>369
    です。ちなみに私は噂に出てる会社は全部違う説も聞きました。
    もう訳分からなくなりました。不信感しかない。

    +10

    -0

  • 373. 匿名 2020/04/10(金) 11:00:56 

    鶴岡公園と市民プールの間にある駐車場に、県外ナンバーの車がたくさん駐車してた。
    なにわ、川崎、湘南、足立など。
    山形ナンバーや新潟ナンバーは、平常時でもよく見掛けるから気に留めなかったけど、GWでもないのに関東や関西ナンバーの車がたくさん見掛ける。
    コロナの前から住んでた人なら構わないけど、もしや帰省や観光や疎開じゃないよね?

    +29

    -0

  • 374. 匿名 2020/04/10(金) 11:08:43 

    みんな、マスクどこで入手してるの?泣

    +9

    -0

  • 375. 匿名 2020/04/10(金) 11:14:21 

    >>374
    洗って使ってるよ~

    +8

    -0

  • 376. 匿名 2020/04/10(金) 11:25:14 

    >>375
    そもそも、手に入らないから洗う事さえも出来ないんだよね…

    +3

    -0

  • 377. 匿名 2020/04/10(金) 11:32:57 

    >>374です

    楽天市場で洗えるマスク5枚1組で1,000円で販売してたのを発見したので早速予約購入しました。
    届くのが4月中旬らしいです。
    >>375さん、お答え頂きありがとうございました。

    +3

    -0

  • 378. 匿名 2020/04/10(金) 11:33:07 

    やっぱり洗ってるんだね
    見かける人のほとんどがマスクしてるからどこで手に入れてるんだろうと不思議だった

    +9

    -0

  • 379. 匿名 2020/04/10(金) 11:33:29 

    >>374
    ネットで洗える布マスク買ったよ。
    使い捨てマスクは高騰してるから諦めた。
    あと手作りしてる。

    +6

    -0

  • 380. 匿名 2020/04/10(金) 11:34:34 

    また増えたぞー

    +9

    -0

  • 381. 匿名 2020/04/10(金) 11:36:19 

    >>380
    え!

    +3

    -0

  • 382. 匿名 2020/04/10(金) 11:36:48 

    >>23
    キャバ嬢らしい

    +3

    -0

  • 383. 匿名 2020/04/10(金) 11:41:55 

    >>380
    【コロナ】山形県民話そう

    +18

    -0

  • 384. 匿名 2020/04/10(金) 11:42:38 

    >>360
    この表わかりやすいですね!どこに載ってるやつですか?

    +10

    -0

  • 385. 匿名 2020/04/10(金) 11:51:28 

    また今日も。TUYツイッターから

    山形県は今日(10日)新型コロナウイルスで新たに5人の感染を確認と発表しました。

    ・50代女性(米沢市)16例目、高畠町女性関連
    ・50代女性(米沢市)同上
    ・50代女性(南陽市)同上
    ・40代女性(酒田市)22例目 酒田市40代男性関連
    ・10代女性(酒田市)同上

    これで県内の感染者は32人。

    感染拡大が半端ないけど知事への質問も少なくなったよね。

    これで今までみたいな呑気な会見だともうさあ😱

    +17

    -0

  • 386. 匿名 2020/04/10(金) 11:53:17 

    >>90
    菌じゃないから。

    +3

    -1

  • 387. 匿名 2020/04/10(金) 11:55:27 

    酒田の新たな10代(おそらくお子さん)が何歳なのか知りたいよね。学校の休校にも関わってくると思うし。これも非公表なのかな。

    +10

    -0

  • 388. 匿名 2020/04/10(金) 12:04:16 

    山形濃厚接触者の感染が増えてるけど、感染経路不明が少ないから、どうか踏ん張って欲しい

    +15

    -0

  • 389. 匿名 2020/04/10(金) 12:06:30 

    一人親家庭なら仕方ないけど、両親祖父母も揃っているお宅なら、買い物は基本一人で行きましょう。

    +18

    -0

  • 390. 匿名 2020/04/10(金) 12:08:04 

    >>368
    13&18が感染してたにもかかわらず、無症状の間にどれだけの友人と接触したかだよね
    23が独り暮らしだといいけど、どうなんだろ
    一緒に仙台行った18は母親と兄弟にうつしてるみたいだし
    このアクティブな若者たちが、家族、職場、友人にどれだけばらまいてしまったんだろうと考えてしまう

    +24

    -0

  • 391. 匿名 2020/04/10(金) 12:13:41 

    >>376
    使い捨てマスクも1枚も持ってない??
    使い捨てマスク洗って使ってるよ。

    +2

    -0

  • 392. 匿名 2020/04/10(金) 12:17:47 

    >>224
    自分でそういうところに嫁いどいて、その言い草。あなたが選んだのですよ?

    +11

    -0

  • 393. 匿名 2020/04/10(金) 12:18:18 

    山形県は全小中学校をGW明けまで休校したほうがいいんじゃない?

    +29

    -0

  • 394. 匿名 2020/04/10(金) 12:19:45 

    >>374
    布マスク手作りしてるよ~

    +5

    -1

  • 395. 匿名 2020/04/10(金) 12:31:19 

    洗えるマスク持ってる方、マスクの中には何か布など入れてますか?

    +0

    -0

  • 396. 匿名 2020/04/10(金) 12:31:22 

    今日も5人増えて計32人になりました。
    1週間後とかどうなってるんだろう、、、

    +2

    -0

  • 397. 匿名 2020/04/10(金) 12:33:44 

    他県ですが、山形ファンです。

    休校やその他、市町村に電話など加勢しますので、宜しくお願いします!

    +51

    -0

  • 398. 匿名 2020/04/10(金) 12:35:39 

    ひるおび見てたら二週間前は小池都知事が会見開いて「ロックダウンもあり得ますよ」と言った日か。

    +3

    -0

  • 399. 匿名 2020/04/10(金) 12:41:43 

    先月くらいから自粛してる人はちゃんと自粛してるのにね
    残念

    +11

    -0

  • 400. 匿名 2020/04/10(金) 12:43:53 

    鶴岡市の小中学校情報。
    5/6までの休校期間中に入学式は行わない。
    現時点では5/7以降、とのこと。

    ↓ここからはうわさ
    ただ教科書とか配ったりするための登校日を、何回かに分けてとか対策しつつ設けるって話で検討中らしい。

    +11

    -0

  • 401. 匿名 2020/04/10(金) 12:50:35 

    こういう方が居てくれるの
    本当に心強いです。
    ありがとうございます。

    +5

    -0

  • 402. 匿名 2020/04/10(金) 12:51:20 

    日本全国で、医療・食料店・第一次産業・インフラ系以外の仕事は停止して、本気で家に篭るくらいじゃないと収束しないと思う。
    福岡では美容院でクラスター発生したみたい。
    山形県だってクラスター発生は他人事じゃないね。

    +25

    -0

  • 403. 匿名 2020/04/10(金) 12:51:28 

    >>372
    私もこの件に関しては知事が隠してるのではなく全国的な大きなスポンサーだから隠蔽したいのはそちら側なんじゃないかという噂を聞きました。報◯しない自由じゃないかって。

    +9

    -0

  • 404. 匿名 2020/04/10(金) 13:02:41 

    仕事帰りに大きな公園の前を通るんだけど、毎日中高生らしき子どもたちがいっぱい遊んでる…

    +2

    -1

  • 405. 匿名 2020/04/10(金) 13:08:49 

    >>371
    鶴岡はまだ年間予定変更の話は出てませんが、運動会、相撲大会などは中止で良いと思う。

    正直、PTAの仕事が多すぎるからやめてほしいのが本音だけど。

    +19

    -0

  • 406. 匿名 2020/04/10(金) 13:09:03 

    今日も3時30から会見だって。山形市からは出てないから山形市長は出ないから、またグタグタ会見かな。

    でもYouTubeからTBSライブでコメント出来るからチャットで情報交換も出来るね。

    +8

    -0

  • 407. 匿名 2020/04/10(金) 13:19:58 

    >>387
    知事は前に全体には休校延長要請しないと言ってたけど酒田市は鶴岡市に1人感染者が出た段階で休校延長にしたから酒田市で三人も出れば多分。いや学校再会するほうがおかしいでしょう。

    4月6日は準備登校して「明日の持ち物」のプリントが来てからの安全安心メール、連絡網で翌日からの休校の知らせが来たから酒田市は卒業式に保護者も出せママさん達もいたし休校延長するパターンかな?

    教育委員会から異動してきた校長先生もいますし異動早々、学校再会早々、学校から生徒の感染者が出たとなれば大クレームだろうし。

    +4

    -0

  • 408. 匿名 2020/04/10(金) 13:25:04 

    >>374
    この間はツルハに入ってました
    ただ人がすごいのですぐに売り切れるみたい
    最近作る人が増えたからか、ガーゼとかゴムとかの材料も売り切れの所もあるみたいですね
    体温計もどこにもないですよね

    +12

    -0

  • 409. 匿名 2020/04/10(金) 13:26:07 

    >>12
    夜の接客をともなう飲食店の女性でしたね
    山形市の第一号
    と言っても客から移された

    +22

    -0

  • 410. 匿名 2020/04/10(金) 13:32:32 

    皆もちろん美容室行ってないよね?
    枝毛がチラホラ出てきてやばいわ。
    前髪は自分で何とかできるけど。
    いつになったら行けるんだ…

    +11

    -0

  • 411. 匿名 2020/04/10(金) 13:34:06 

    >>363
    同感。
    それと同じく、自分で面倒みれるのにみたくないからと学童行かせたりしてる親。どうかしてる。
    うちは真面目に自粛してるけど、そんな人たちにうつされて重篤とかなりたくない。勘弁してほしい。

    +10

    -0

  • 412. 匿名 2020/04/10(金) 13:37:18 

    >>410白髪もちだけど、ビゲンで自力染めしてる笑

    カラー、カットしても、春物買ってもどこも行かないからさ…だからサロンも行かないし服も買わない。
    そして必要最低限しか出かけてないよ。

    +23

    -0

  • 413. 匿名 2020/04/10(金) 13:37:39 

    >>198
    米沢民です。
    ヤマザワもセルフレジ横に立ってる店員さんが会計終わった人のカゴを消毒してたよ!

    +11

    -0

  • 414. 匿名 2020/04/10(金) 13:40:41 

    >>410
    どっかの県では美容室からのクラスター発生もあったみたいだしね、、。
    美容室行けなくても死なない!という覚悟で我慢我慢!

    +17

    -0

  • 415. 匿名 2020/04/10(金) 13:43:14 

    今日でた感染者は経路が追える感染者だよ
    東京や大阪も同じだけど感染経路不明の人が増えてきたら要注意
    今のところ感染経路不明なのは上山市の調理師と同じく上山市50代男性
    山形市の20代女性は現在調査中

    +7

    -0

  • 416. 匿名 2020/04/10(金) 13:48:25 

    山形市でも、北部とか南部とか示してほしい

    +14

    -1

  • 417. 匿名 2020/04/10(金) 13:48:37 

    山形県の拡がり方がエグすぎる

    +38

    -0

  • 418. 匿名 2020/04/10(金) 13:54:27 

    小池都知事2時から会見だって。山形県知事は3時30からだからそれまで都知事の会見見てよう。

    +5

    -0

  • 419. 匿名 2020/04/10(金) 13:58:37 

    >>417鳥肌立つレベルだよね…
    来月とか想像したくない

    +20

    -0

  • 420. 匿名 2020/04/10(金) 14:01:20 

    >>414
    美容師です。

    皆さん、意外とお客さんが予約くださいます。
    クラスター…それが恐ろしくて、ずっと出勤が怖くて仕方ない!でも、何故に都心の理美容所は営業!?
    これでは地方の理美容所なんてますます休業する訳ない!!

    +17

    -0

  • 421. 匿名 2020/04/10(金) 14:11:36 

    >>402政府が全国的にはやくそれを指示するのが1番よかったんだけど、なんせ補償との兼ね合いでなかなか緊急事態宣言すら出さなかったし、
    いまやっと遊技場等に都から停止指示が出たぐらいで。
    やっぱりなにもかも遅かったんだな。って思ってる。
    かつての春節水際対策なんて、当時ですら鼻で笑いつつ凄く不安だった。

    ダイヤモンドプレス記事で渋谷WHO上級顧問はかなり深刻だと。日本は手遅れだと。
    押さえ込み、治療を頑張っても、遊技場など不急の外出に繰り出す輩がいる限り、減らせない。

    どうしたらいいものか。

    +3

    -4

  • 422. 匿名 2020/04/10(金) 14:26:34 

    >>184
    神奈川県に住んでいます。うちの近所のスーパーは、ポイント○倍や特売価格などのチラシを打つと、集客に偏りが出て混雑を招くということから、チラシの自粛をしています。その内、山形県内のお店も、そうなっていくのではないかな。そうして欲しいよ。

    +8

    -0

  • 423. 匿名 2020/04/10(金) 14:34:45 

    >>94
    「まぶしい」って意味

    +3

    -0

  • 424. 匿名 2020/04/10(金) 14:38:22 

    >>423
    ギンギラギンにさりげなくの曲が由来なの?
    訛りって奥深い

    +1

    -2

  • 425. 匿名 2020/04/10(金) 14:43:28 

    >>349
    酒田って、親同士の親睦会(飲み会)が多い印象ある。

    +9

    -0

  • 426. 匿名 2020/04/10(金) 14:54:02 

    >>410
    怖くて行けないよね、今は髪用マスカラで白髪隠してるけどもう少し立ったらセルフカラーするつもり。

    知り合いでいつもマツエクつけ過ぎてて瞬きしたら風邪巻き起こりそうな人がいるけど、定期的にサロン行かなきゃ行けないから通ってるっぽい。
    こんな時なんだから自重すれば良いのに依存症?
    それでコロナかかったらどうすんだろ。なんとなくそのうちの子と遊ばせるの躊躇しちゃうわ。

    +7

    -0

  • 427. 匿名 2020/04/10(金) 14:54:21 

    岐阜県が独自に非常事態宣言を出したって。

    +8

    -0

  • 428. 匿名 2020/04/10(金) 14:54:55 

    >>387
    10代って小中高全部の可能性がありますよね。
    ちゃんと教えてくれないと、不安。
    いや、最近は不安より分からないことだらけでイラッとしてしまいます💦

    +6

    -0

  • 429. 匿名 2020/04/10(金) 14:55:19 

    >>426
    誤字
    風邪→風

    +0

    -0

  • 430. 匿名 2020/04/10(金) 15:03:15 

    >>387
    もし40代男性のお子さんなら結婚が早ければ大学生、社会人ということもあるけど兄弟姉妹がいたらその人達も濃厚接触者な訳だから。

    私の知り合いに小学生、中学生、高校生の兄弟姉妹がいる人いますし不安しかないですね。

    +6

    -0

  • 431. 匿名 2020/04/10(金) 15:05:42 

    今月末に地区の防災会議みたいなのがコミセンであるんだけど...こんな時にわざわざ集まらなくて良くない?中止にはならないのかしら

    +18

    -0

  • 432. 匿名 2020/04/10(金) 15:10:39 

    >>94
    そうなの? 山形県民でありながら知らなかった。方言は内陸は福島、庄内は秋田に似てるのかな?

    今日は実家から「まんず、おぼげだごとの」って電話がありました。

    +17

    -0

  • 433. 匿名 2020/04/10(金) 15:15:53 

    >>289
    雪も少なかったから、雪解け水が頼りのダムも夏場心配。工場農業から水節水されるよね
    コロナとダブルだとやる気なくなるよね

    +11

    -0

  • 434. 匿名 2020/04/10(金) 15:19:07 

    >>425
    うちの学区はPTA関係はそうでもないけど競技によってはスポ少、部活の保護者会は結構飲み会あるかも。

    今、渋谷スクランブルliveを見てたらコメントに東京からのホスト140人が社員旅行で北海道に行ったって😱 明日の午前0時に東京の制限が厳しくなるからそういう人達が県外に逃げてるんじゃない?



    +8

    -1

  • 435. 匿名 2020/04/10(金) 15:27:27 

    >>431
    うちの地区は年度末の隣組引き継ぎもないし、市の一斉清掃もない。ましてや来週末の総会もない。
    あっても行かないけど。

    +10

    -0

  • 436. 匿名 2020/04/10(金) 15:29:13 

    >>253
    客に様なんてつけなくていいよ。運んでいただいてるという気持ちないんだから。

    +1

    -1

  • 437. 匿名 2020/04/10(金) 15:46:21 

    新感染者は中学生‼️

    +9

    -1

  • 438. 匿名 2020/04/10(金) 15:55:07 

    >>302
    医療機関庄内地方だとコロナ指定は
    日本海だけって出てたよ

    +9

    -0

  • 439. 匿名 2020/04/10(金) 15:58:24 

    危機感が全然ない無能ヘラヘラ知事。こうなったらツイッターで#山形県休校させて を作って皆で訴えるしかない。

    +12

    -0

  • 440. 匿名 2020/04/10(金) 16:04:01 

    そこに勤める友人が否定してます。

    県の発表によると、不特定多数の人と会う業種では無いから、保健所の判断で非公開と出ていますよ。

    一番は情報を公開して市民の不安を少しでも和らげてほしい。
    休んだ人がいたら疑ってしまうし、閉まっている会社があれば疑ってしまう。

    +9

    -0

  • 441. 匿名 2020/04/10(金) 16:09:08 

    山形市の幼稚園ですが、5/6まで休園になり、入学式中止となりました。全部の幼稚園ではないようです。全体で自粛ムードになってほしい。

    +5

    -0

  • 442. 匿名 2020/04/10(金) 16:09:32 

    >>439
    YouTubeのコメント欄もヘラヘラすんなの連打投稿だったね。

    だって、そんなにほのぼのしてる場合じゃないよって思うもん。

    酒田の感染者は鉄壁のガードで護られてるけど
    他の市民は危険にさらされても良いということなのだろうか…。
    この人らの行動履歴、かなり重要だと思うのだが…。

    +18

    -1

  • 443. 匿名 2020/04/10(金) 16:10:38 

    >>431
    うちの自治体は早い段階で会議等全部中止になりました。

    +3

    -0

  • 444. 匿名 2020/04/10(金) 16:24:48 

    28例目は勤務地も非公表。憶測、推測ばかり。

    +9

    -0

  • 445. 匿名 2020/04/10(金) 16:26:48 

    >>218
    大学は教室内に人数多いし授業時間も長い。クラスターできやすいよ

    休みにするのが正しい。遊び歩いてはいけないけど

    +3

    -0

  • 446. 匿名 2020/04/10(金) 16:27:35 

    >>395
    他トピで見たのは家電に使えるフィルター紙をカットして挟んでるってのがあった
    手作りマスクにポケットつけてそこに挟んでるって

    +0

    -0

  • 447. 匿名 2020/04/10(金) 16:30:14 

    >>403
    酒田に工場増設したのも
    かの国のおむつ爆買い対策で増産するため説があるよね
    あと港あるし

    +9

    -0

  • 448. 匿名 2020/04/10(金) 16:31:00 

    学校でどうやって3密を防ぐの? 酒田市の女子中学生は4月以降は家にいて短時間マスクをして家族と一緒にDVDを返却に行ったって。

    +5

    -1

  • 449. 匿名 2020/04/10(金) 16:31:46 

    >>435
    >>443

    返信ありがとうございます!
    やっぱりそうですよね...
    小さい子どももいるし、
    人が集まるところは怖くていけないです。
    あっても行かない様にしよう...

    +6

    -0

  • 450. 匿名 2020/04/10(金) 16:37:30 

    山形市の20代女性の職場発表なりましたね
    やはり駅前のキャバクラ勤務でしたね
    濃厚接触者で感染増えないことを祈ります

    +19

    -0

  • 451. 匿名 2020/04/10(金) 16:46:40 

    >>387
    中学生

    +6

    -0

  • 452. 匿名 2020/04/10(金) 16:47:22 

    キャバ嬢なら感染経路追えそうだね
    東京からの出張とかで来店でもクレカとか使ってれば追えそう

    +14

    -2

  • 453. 匿名 2020/04/10(金) 16:50:27 

    >>450
    どっかに記載ありますか?見つけられず。

    +4

    -0

  • 454. 匿名 2020/04/10(金) 16:51:22 

    >>391
    使い捨てマスクも持ってなかったけど、職場の方に1枚譲り受けたからそれ大事に洗って使おうと思います!

    +6

    -0

  • 455. 匿名 2020/04/10(金) 16:54:57 

    >>410
    仕事が接客業だから身だしなみとして行こうかなと考えてるんだけどやっぱり行かない方がいいのかな…?

    +2

    -1

  • 456. 匿名 2020/04/10(金) 16:55:08 

    >>450
    山形市長と県知事を変えて欲しい。

    酒田市の中学生が感染して学校をどうするか聞かれたら「そこは教育委員会が考えられてると思いますので~」だって。

    4月1日からは家にいて一度だけ家とマスクをして短時間DVDを返却しに行っただけだって。

    +21

    -0

  • 457. 匿名 2020/04/10(金) 16:55:36 

    >>453
    山形市からラインきました

    +2

    -0

  • 458. 匿名 2020/04/10(金) 16:55:55 

    とりあえず感染経路を追える場合は追ってほしい
    先手をうっておけば感染リスクは減らせるはず

    +6

    -0

  • 459. 匿名 2020/04/10(金) 16:56:21 

    ピヨ卵よ、こんな時に桜満開の鶴岡公園の宣伝しないでくれよー💦
    煽るな💢

    +54

    -0

  • 460. 匿名 2020/04/10(金) 16:57:15 

    >>453
    画像載せますね
    【コロナ】山形県民話そう

    +11

    -1

  • 461. 匿名 2020/04/10(金) 16:57:16 

    接客業なので出勤するのがすごく怖いです。
    レジでお金払う時ペロペロ指舐めてお札だすおじいちゃん、おばあちゃんは本当に嫌だ
    あとレジ並んでる時にやたら詰めて来る後ろの人も

    +25

    -0

  • 462. 匿名 2020/04/10(金) 16:57:52 

    東京在住、訪れたのは2月中旬の義実家帰省が最後です。
    山形市と東根市に行きました。
    帰省が当分できないのでコロナ落ち着いてから伺います。
    のし梅、ミルクセーキ大好き!

    +21

    -3

  • 463. 匿名 2020/04/10(金) 17:00:08 

    >>457
    >>460
    ありがとうございます!

    +6

    -0

  • 464. 匿名 2020/04/10(金) 17:00:38 

    >>453
    山形市のライン追加してるといいかもしれません
    普段は使えませんが、市内のコロナ出た場合ラインで詳細送られてきます

    +11

    -0

  • 465. 匿名 2020/04/10(金) 17:04:53 

    >>34
    もしかしたら土日の前に「自粛しろよ」って言い聞かせてたのに、従業員が言いつけ守らず仙台まで遊びに行っちゃって、とか何かよっぽどの事情があったのかな?
    建設会社だから休業になって工事ができなくなったら…と役員の立場だと色々考えることもあるよね。

    +11

    -0

  • 466. 匿名 2020/04/10(金) 17:07:04 

    Twitterより
    感染経路をわかりやすくまとめてくれていた人がいたので拾ってきた
    【コロナ】山形県民話そう

    +8

    -2

  • 467. 匿名 2020/04/10(金) 17:13:10 

    赤川花火さっさと中止すればいいのに

    +11

    -0

  • 468. 匿名 2020/04/10(金) 17:13:43 

    >>464
    情報ありがとうございます!
    詳細送られてくるのは山形市内の情報のみなんですか⁇
    庄内住みなので庄内の情報もほしいのですが鶴岡市の公式アカはないみたいですね

    +8

    -0

  • 469. 匿名 2020/04/10(金) 17:20:05 

    鶴岡市、先生方と保護者の飲み無くなった?
    まさかやらないよね。
    ちなみに地域の人も希望者いたらご参加下さいってやつ。
    もうPTA廃止でいいよー。

    +19

    -0

  • 470. 匿名 2020/04/10(金) 17:27:19 

    >>463
    山形市のLINEってどこからとべますか?

    +2

    -1

  • 471. 匿名 2020/04/10(金) 17:34:39 

    酒田市教育委員会や県知事、各中学校に休校延長して欲しい要望のご協力をお願いします。酒田市は20日から学校再会する気満々です。さっき、子供が通ってる中学校からこういう安心、安全メールが来ました。中学生が感染してるのに学校再会なんて信じられない。

    1・4月1日以降お子さんが感染拡大地域(東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県、愛知県、大阪府、京都府、兵庫県、福岡県)や海外から酒田に帰って来た場合

    2・4月1日以降お子さんが2週間以内に感染拡大地域(東京都、埼玉県、神奈川県、千葉県、愛知県、大阪府、京都府、兵庫県、福岡県)や海外から帰って来た人と濃厚接触(手を伸ばすと届く距離にいて一定時間以上一緒に過ごすこと)

    上記1にでは酒田市に帰った翌日から2では濃厚接触した翌日から2週間が経過するまでは「出席停止」とさせていただきます。

    出席停止は登校することは出来ませんがインフルエンザと同様に欠席の数扱いをしない対応になります。

    上記1、2に当てはまる場合は4月13日(月)までに教頭にお知らせください。

    ご不明、ご心配なことがございましたら遠慮なさらずにご相談いただきますようお願いします。

    学校が始まったからって三川や鶴岡、県内ならいいだろうって出かける人いるし正直に自己申告しない人もいると思います。中学生なら持ち上がりクラスならともかく皆が学校に行ってる二週間の間にグループが出来上がってて部活も再会してとなると出遅れてしまいますし正直子供を学校に行かせたくありません。

    でも中学生は内申があるし不安だからって休ませたら欠席になるし鶴岡市、山形市を見習ってGW明けまで休校して欲しいです。

    酒田市は良くも悪くもクレームや声が大きいのに弱いので声が集まれば方針転換してくれるはず?です。皆さんのご協力もお願いします🙇

    +10

    -0

  • 472. 匿名 2020/04/10(金) 17:42:33 

    >>140

    PCR検査人数 累計
    ▽青森県 260 名
    ▽岩手県 119 名
    ▽宮城県 558 名
    ▽秋田県 463 名
    ▽山形県 663 名
    ▽福島県 412 名

    本当だ!かなり検査しているんだね!

    +33

    -0

  • 473. 匿名 2020/04/10(金) 17:42:44 

    山形出身東京在住です。
    3月上旬に帰省予定でしたがコロナが心配で自宅待機することにしてからはや1ヶ月。東京脱出とか言いながら故郷に帰る人が許せない。その人達のせいで自分の両親が感染したらと思うと怖くて仕方ないです。
    ここに居る皆様方もなるべく外出せず、ご自愛ください。

    +38

    -0

  • 474. 匿名 2020/04/10(金) 17:48:37 

    >>466
    これを県庁と記者会見場所に送ってあげたらw

    +9

    -0

  • 475. 匿名 2020/04/10(金) 17:52:25 

    >>455
    行きつけの美容室へご相談を

    +2

    -0

  • 476. 匿名 2020/04/10(金) 17:53:42 

    新庄市の人の家、石投げられたって本当ですか?

    +15

    -0

  • 477. 匿名 2020/04/10(金) 17:55:15 

    >>439
    親戚が他県にいるけど、電話で市に電話かけまくり、なぜ休校にならないか追及して1時間ついやしたという…。
    ぶっちゃけ職員は迷惑かもだけど、結局休校延長したって。

    +8

    -0

  • 478. 匿名 2020/04/10(金) 18:03:30 

    ツイッターで酒田市に住んでるフォロワーさんにですが自治会より連絡で酒田で出た感染者は🐢学区とのことでそこら辺に住んでいるそうです。

    山形県は山形市長しか危機感ないのかね?

    +7

    -0

  • 479. 匿名 2020/04/10(金) 18:09:48 

    山形市LINEあるんだいいな😰
    鶴岡はFacebookだもんなー

    +5

    -0

  • 480. 匿名 2020/04/10(金) 18:12:21 

    >>466
    本当、分かりやすいですね
    ありがとうございます!

    +0

    -0

  • 481. 匿名 2020/04/10(金) 18:13:26 

    >>470
    この前の市報にQRコード乗ってたのでそれで登録しました

    +3

    -0

  • 482. 匿名 2020/04/10(金) 18:15:43 

    >>468
    てっきり山形市の方だと思ってました
    市内の方でなければあまり意味ないかもしれませんね
    すみません

    +2

    -0

  • 483. 匿名 2020/04/10(金) 18:28:18 

    関係者の知り合いからの話だけど
    庄内の指定病院日本海は病棟1つ(階数とかは伏せるね)、着々退院させてベッド空けてるって。

    +5

    -0

  • 484. 匿名 2020/04/10(金) 18:31:59 

    >>470
    LINE開いて検索窓に山形市って入れたらすんなり出てきたよ。

    +7

    -0

  • 485. 匿名 2020/04/10(金) 18:37:45 

    >>466
    新庄のって30代独身娘と30代嫁が同居してるってこと?
    うわー大変だな

    +8

    -1

  • 486. 匿名 2020/04/10(金) 18:40:51 

    >>466
    置賜ぐっちゃぐちゃだな💦
    東京から来た1匹だけでこんなことになるなんて

    +10

    -7

  • 487. 匿名 2020/04/10(金) 18:45:36 

    >>486
    そうよ~
    その1人さえいなければこんなことにならなかったんじゃないかと思う

    +15

    -0

  • 488. 匿名 2020/04/10(金) 18:48:02 

    鳥取県にも初感染者が出たって。

    +7

    -1

  • 489. 匿名 2020/04/10(金) 18:53:21 

    16番目の人の職場、米沢のパイオニアって本当?

    +2

    -0

  • 490. 匿名 2020/04/10(金) 18:53:42 

    山形市で感染者が出た飲食店名が公開された経緯ひどいね。
    店の責任者と音信不通になったって、お店の子達もお客様も可哀想。

    +20

    -0

  • 491. 匿名 2020/04/10(金) 18:54:57 

    >>486
    しかもその人東京戻って検査したら陰性だったって
    県が自然治癒したんじゃないかって言ってた
    そうだったのしたら許せない
    本当にテロ

    +24

    -1

  • 492. 匿名 2020/04/10(金) 18:56:38 

    >>488
    もう2人目出てるよー
    1号のお母さん

    +5

    -0

  • 493. 匿名 2020/04/10(金) 18:59:47 

    >>488
    492だけどごめんなさい
    島根と読み間違えた
    島根は2人目出たけど鳥取もついにとは🥶

    +1

    -0

  • 494. 匿名 2020/04/10(金) 19:01:00 

    >>481
    >>484
    ありがとうございます!

    +0

    -0

  • 495. 匿名 2020/04/10(金) 19:04:57 

    >>197
    子供たちは毎日不自由して我慢しているなか、仙台に飲みに行った鶴岡のことか、東京の友達と飲み会した上山・米沢とか何してんの。もっと責任感持ってほしいよ。

    +40

    -0

  • 496. 匿名 2020/04/10(金) 19:10:39 

    >>466
    酒田の40代男性、後出しで3月に数回出張で東京行ってた情報が県内ニュースに出たね
    妻子に感染判明してなかったら黙ってたのかなこれ
    出張行かせた職場が叩かれるから勤務先伏せたのか

    +17

    -0

  • 497. 匿名 2020/04/10(金) 19:21:36 

    >>490
    オーナーぴゅーこくとかやばくない??
    そのオーナーだって濃厚接触者かもしれないのに

    +10

    -0

  • 498. 匿名 2020/04/10(金) 19:43:55 

    >>456
    え、何処のビデオ屋だろ…

    +3

    -0

  • 499. 匿名 2020/04/10(金) 19:53:10 

    >>496
    そうなんだ。
    今日の地元の新聞で酒田の40代男性の職場とか住んでる場所とかの問い合わせがかなりあったって書いてあった。だから情報出したのかもね。

    +5

    -1

  • 500. 匿名 2020/04/10(金) 19:54:30 

    鶴岡の初感染者、退職だってね。田舎はすぐに広まる。

    +8

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード