-
1501. 匿名 2020/04/23(木) 16:43:49
これを機にドライブスルーのお店増えてくれたらいいのにと思う
車移動が多い愛媛ならコロナ収束しても人気だと思うし+20
-0
-
1502. 匿名 2020/04/23(木) 17:10:42
>>1501
電話注文でドライブスルー受け取り、とかできたらいいな。
調理に時間のかかるお好み焼きとか。+4
-1
-
1503. 匿名 2020/04/23(木) 17:16:18
>>1502
郊外とかなら広めの土地あまってそうなのにね
小窓みたいな作りでドライブスリーのスペース作ったらいいのにと思う
お好み焼きはテイクアウトはあるけどね
こんな時期だしなるべく接触避けたいし+3
-1
-
1504. 匿名 2020/04/23(木) 17:16:38
>>1500
応援したい気持ちもある。話題性を考えたとかならいいんだけど、物と価格が釣り合ってない価格設定を見ちゃうとあーそういう店なんだーって思っちゃう。
コロナで色々な人の考え方とか価値観が浮き彫りになってるのを感じますね。+20
-2
-
1505. 匿名 2020/04/23(木) 17:39:09
今日と昨日で感染者が出てなくてホッとしてます。
気を緩めず、不要不急な外出は辞めましょう。
愛媛もイオンモールやエミフルモールが休業して、だいぶ危機感が高まってきた気がする。
G.Wもこのまま危機感が続いて欲しいです。
+37
-0
-
1506. 匿名 2020/04/23(木) 18:03:23
>>1501
電話したら車まで持ってきてくれるお店もあるよー。+3
-0
-
1507. 匿名 2020/04/23(木) 18:08:58
>>1475
ネイルしてるからって、サロンでしてる訳じゃないよ。
自分でしてる人もいるんだから、してるからって頭すっからかんて思わないでね。+9
-6
-
1508. 匿名 2020/04/23(木) 18:18:26
>>1494
え、1000円値上げはヤバイ
値段表示されてるなら行かないかも+7
-0
-
1509. 匿名 2020/04/23(木) 18:55:20
>>1507
そうですよね。セルフの人もいますよね。
でもジェルネイルはやめておいた方が良さそうです。+16
-1
-
1510. 匿名 2020/04/23(木) 18:55:55
>>1507
今はネイルもマツエクも
セルフでできますもんねぇ
出掛けなくても自宅で
お洒落も楽しみたいよね+11
-0
-
1511. 匿名 2020/04/23(木) 19:50:11
>>1475
この時期だからジェルネイル落としに行く人が増えてるらしいですよ。みんな長期戦を見越してるみたいです。+16
-0
-
1512. 匿名 2020/04/23(木) 20:01:39
近く家族が手術するので準備進めていますが、当日必要なT字帯がどこも売り切れで、何件も回ってやっと見付けました。
メルカリでマスク用に転売したり、ネットでT字帯で作るマスクを紹介してる人が沢山いるけど、そういう物は本当に必要な人がいるという事を知って欲しいです。
+31
-0
-
1513. 匿名 2020/04/23(木) 20:35:17
松山市は、娯楽施設に休業要請を出したみたいですね。でも協力金はなし。
パチンコ店は、政治献金をしているから協力金はなくても大丈夫だろうと今日記者会見で発言していた。この発言大丈夫なの?
+17
-1
-
1514. 匿名 2020/04/23(木) 20:42:29
学校から健康観察の電話しかないけど、授業無しに対する対策はちゃんと考えてるのかな教育委員会は
学校のホームページからプリント印刷できるけど、ただそれだけ…
自分たちで何とか勉強進めてくしかないな+14
-0
-
1515. 匿名 2020/04/23(木) 21:05:29
>>1513
その通りだけどね+8
-0
-
1516. 匿名 2020/04/23(木) 21:45:52
パチンコ屋はもうこの際なくなればいいと思うわ
生保受けてるのにパチンコやるバカいるらしいし
今まで散々底辺から絞りとってきたんだからもういいでしょって思う
なくなっても困らんわ+52
-3
-
1517. 匿名 2020/04/24(金) 00:24:04
パチンコ、タバコ本当にいらない。
タバコ車からポイ捨てする奴多すぎ。身体に悪いし、吸い殻にウイルス付いてたらどうしてくれるんじゃ
テイクアウトのお弁当、色々美味しそうで食べたい。でも、うちも今後仕事がどうなるか分からない、解雇とか休業かもと考えると財布の紐がどんどん締まる。
食べて応援したい、美味しいもの食べたいけど先行き不安で、最近お菓子もろくに食べてない。+15
-9
-
1518. 匿名 2020/04/24(金) 04:44:54
>>1514
うち電話さえもかかってこなかったんだけど。
かかってくると思ってまってたのに。+0
-6
-
1519. 匿名 2020/04/24(金) 04:47:27
>>1473
マッサージというか接骨医院には行ってるよ
行かないと死にそうなので。+6
-4
-
1520. 匿名 2020/04/24(金) 06:18:00
>>1513
知事は何と戦ってるんだろう…+12
-3
-
1521. 匿名 2020/04/24(金) 07:14:29
>>1514
小学生?ですか?
下の子は小学生でプリントと自主勉強(項目は決まってる)のみです。一度も連絡なし。
上の子は高校生で、毎朝健康観察アンケート配信&三時間ロイロノートで課題提出やzoomで遠隔授業を毎日してます。
他の高校はHPを見ると、同じような高校(健康観察アンケートしたりロイロノートで課題提出したり)~プリントや教科書メインの高校。先生と連絡取り合ってそうな高校まで様々だとわかります。
+4
-0
-
1522. 匿名 2020/04/24(金) 07:24:46
テレビでやってたけど
コロナ治療最前線で働いてるドクターが家には帰らずホテル?住まいで、家族に子供の動画を送ってもらう生活してて
どうか家にいて欲しい、家族と一緒に居れる会えるんだからって話してて凄くぐっときた
きつい事もあるけど頑張ろう+32
-0
-
1523. 匿名 2020/04/24(金) 07:36:57
>>1518
自分からかけるという選択肢はないのか?
少しは自分でどうするか決めたら?+7
-2
-
1524. 匿名 2020/04/24(金) 08:22:41
Twitterで見つけた情報。
これ>>887さんが言ってたマスクだね。26日までバリューとジョープラで売ってるって。こういうのどうなんだろう…+1
-6
-
1525. 匿名 2020/04/24(金) 08:28:11
>>1524
外国のマスクはもう信用できない
政府が配るのも使うつもりない
手作りの洗濯した方が絶対マシ+21
-0
-
1526. 匿名 2020/04/24(金) 08:48:07
>>1524
こんなの買う人ってまだいるの?
見かけたらちょっと失笑してしまうわ
使い捨てマスクより洗って使えるマスクか自分で作るのが普通だよ今は
+2
-20
-
1527. 匿名 2020/04/24(金) 08:59:13
>>1526
購入する人・・独身男性。ミシン無し、不器用女性。マスクが財産のご老人。+4
-9
-
1528. 匿名 2020/04/24(金) 09:06:11
手作りマスクは恥ずかしいって言ってる人いるのにビックリする
どんな環境で作られたかわからんマスクの方がよっぽど無理
不衛生な外国でマスク製造してたらコロナついてるかもしれないし恐怖だわ
多分国産の使い捨てマスクは高いし手に入りにくそうだし+5
-6
-
1529. 匿名 2020/04/24(金) 09:17:15
>>1526
いや、使い捨て派も多いでしょ+17
-0
-
1530. 匿名 2020/04/24(金) 09:22:40
>>1529
4000円もだして海外のマスクって意味だと思う
政府のマスクの件で外国のはこわいって思わないのかな
+7
-0
-
1531. 匿名 2020/04/24(金) 09:24:42
>>1526
自分は買わないけど買ってる人を笑いはしない。それぞれの事情と考えがあるんだよ。
使い捨てマスク徐々に流通し始めてるみたいだけど、愛媛でも普通の価格で販売されるようになってもあなたは絶対買わないでね。+24
-4
-
1532. 匿名 2020/04/24(金) 09:28:26
>>1521
同じ公立高校なのに、休校中の課題対応違い過ぎて、ビックリする。
これから高校入試を考えてる方は、この休校中の学校対応を各校比べるといいかと思うよ。
手厚い高校は色々な部分で安心するし、放置?って感じの高校もある。
予想通り、手厚い=偏差値に比例してる気もする。
+8
-1
-
1533. 匿名 2020/04/24(金) 09:31:33
>>1531
海外のボッタクリマスクは買わないよ
買うわけないじゃん
+4
-8
-
1534. 匿名 2020/04/24(金) 09:31:37
政府のマスクの品質の悪さにはがっかりしました。
サイズが合わないなら、子供たちへ譲ることを想定してたから。
政府マスクの譲渡先見つかるかな?
受け取り拒否と印鑑で返送するのは、迷惑な郵便物に対してのマニュアルだから、政府からのマスクを迷惑な物として扱うのもどうかと思ってね。
+8
-4
-
1535. 匿名 2020/04/24(金) 09:38:14
>>1467
コロナにより解雇され、保育園から早く就職するよう言われ、コロナに怯えながら(子供は預けず家で見ているので子供も一緒に)ハローワーク通いの日々でした。
しかし、このお達しがあった日に保育園から「就職は急がず子供は家で見続けて」と連絡が。
でも期限内に就職しないと退園になってしまうので、「退園になるから就職急いで!って以前おっしゃって下さいましたよね?」と聞くと「だから期限ギリギリに就職したらいいでしょ。それか在宅でできる仕事にしたら家で見ながら働けるよね?」と…
そんなにうまいこと自分の都合だけで働き方や就職日を調整するなんて私にできるかなぁととても不安です。
コロナも怖いしこのまま退園して来年再来年就活&保活しかないのかなぁ。
+13
-1
-
1536. 匿名 2020/04/24(金) 09:45:27
>>1524
製品としてよかったか、買った人いたら教えて欲しい。切実。 マスクがもうないのよね💦+3
-0
-
1537. 匿名 2020/04/24(金) 09:47:41
>>1535
保育士さん、大変だな。+4
-3
-
1538. 匿名 2020/04/24(金) 09:50:58
>>1535
うううん。保育園だから途中で入園できるけど…+0
-0
-
1539. 匿名 2020/04/24(金) 09:53:00
>>1522
うちも医療従事者の家族いるから、ぐっときた。
今は一緒に暮らせてるけど愛媛も感染者増えたら別々の暮らしになるんだなって思ったら他人事ではない。
呑気に県外へ遊びに行ったり県外から子供夫婦を呼んでる人たちには腹立つよ。+13
-0
-
1540. 匿名 2020/04/24(金) 09:56:06
>>1524
最近、青いマスク見かけるなぁ。と思ったらこれなのかな?着用者はサラリーマンでした。+1
-1
-
1541. 匿名 2020/04/24(金) 09:56:30
>>1536
ネットは?+1
-0
-
1542. 匿名 2020/04/24(金) 09:57:33
>>1540
中国から入って来ないからベトナム製が主流になってきてるのかもね+3
-0
-
1543. 匿名 2020/04/24(金) 09:57:58
銀天街の色んなお店でマスク売ってるよ
みしょうって店名の産直は6枚で500円だったかな
雑貨屋にも手作りマスク売ってる
手芸屋さんには不器用さんでも作れそうな台紙付きのキットも売ってた
使い捨てか手作りか、好みは人それぞれだけどコロナいつ収束するかわからないし長い目で見たら手作りで洗って使える方がいいと思う
人によるけど、使い捨て素材のマスクはこれからの時期蒸れたり肌荒れキツイよ+5
-4
-
1544. 匿名 2020/04/24(金) 10:00:41
>>1543
夏のマスク姿が想像できない。どうなるんだろう。+7
-0
-
1545. 匿名 2020/04/24(金) 10:03:32
>>1544
もうメイクとかどうでもよくなりそう
でもその頃には冷感マスクとか快適なの色々でそう
+5
-0
-
1546. 匿名 2020/04/24(金) 10:03:39
>>1543
銀天街…全く行ってないけど、緊急事態宣言後も店開いてるんですか?
週末、高校の夏の制服注文(一応期限があるので)に行く予定なので、マスク見てみようと思います。+8
-0
-
1547. 匿名 2020/04/24(金) 10:05:43
ミシン欲しいけどマスク数枚作ってその後使わない自信がある…+11
-0
-
1548. 匿名 2020/04/24(金) 10:07:44
>>1544
日焼け予防用マスクみたいな感じになって、帽子とセットで誰かわかんなくなりそう。
+5
-0
-
1549. 匿名 2020/04/24(金) 10:08:07
>>1546
週3くらい通勤で通るけど私がさっき言ったところは今週の火曜日までは開いてました
今はちょっとわかりませんね、
でもシャッター閉めてるとこ多いし時短営業のお店がほとんどです
+3
-0
-
1550. 匿名 2020/04/24(金) 10:09:29
>>1547
ミシン使わないマスクの作り方たくさんあるよ+4
-0
-
1551. 匿名 2020/04/24(金) 10:10:53
マジで信じられないんだけど。
近所のおばさん、広島から息子夫婦が遊びに来てる。
おばさんも息子夫婦もマスクなしでいろんな所に遊びに行ってる。
「こんにちは。今ね、広島でもコロナ凄いから日曜から息子夫婦を避難させとんよ♪それでね、息子夫婦が色んな場所に連れて行ってくれてね…」ってこっちに近づいて来る。マジやめて。
不要不急な用事で県外から呼んだらダメだし移動は止めるべきなんじゃない?って言いたかったけど、マスクしてない人と長話したくないから急いで車乗り込んで出たんだけど、マジやめて。+61
-0
-
1552. 匿名 2020/04/24(金) 10:11:48
これからはマスクの生地選び重視になりそう
自粛中で暇だし色々ネットで探してみよっと+7
-0
-
1553. 匿名 2020/04/24(金) 10:14:23
>>1545
もう既にメイクは手抜きだよw
口紅なんて使ってないから全然減らない+28
-0
-
1554. 匿名 2020/04/24(金) 10:15:55
>>1552
麻とかだと涼しそうだけどマスクの素材としてはどうなんだろ。
目が粗いよね+9
-0
-
1555. 匿名 2020/04/24(金) 10:17:55
>>1554
何がいいんだろうね
コロナ流行る前はマスクほとんどしなかったからわからないや…
涼しい素材じゃないとアゴマスクする人増えそう+3
-0
-
1556. 匿名 2020/04/24(金) 10:20:16
新型コロナ、日光・高温・多湿で威力弱まる=米政府研究 - ロイターjp.reuters.com米国土安全保障省の高官は23日、新型コロナウイルスに関する政府の研究で、日光が当たる場所や高温・高湿度の環境下では、より短い時間で威力が弱まる傾向が示されたと明らかにした。
+9
-0
-
1557. 匿名 2020/04/24(金) 10:23:37
>>1556
ほんとかなぁこれ…
だって冬でも暑い国にもコロナ蔓延したじゃん+30
-0
-
1558. 匿名 2020/04/24(金) 10:29:57
コロナって突然変異するみたいだし暑くなってもしぶとそう
今年はBBQとか海とか川に行けないな…
色白で夏越せそう+27
-0
-
1559. 匿名 2020/04/24(金) 10:30:23
>>1554
麻は通気性良すぎるね💦+9
-0
-
1560. 匿名 2020/04/24(金) 10:32:30
マスク用の薄い保冷剤売ってたらいいのに
+8
-0
-
1561. 匿名 2020/04/24(金) 10:40:26
>>1541 実物見て買いたいの。 あと
送って来ない詐欺が怖い
(/_・、)+3
-2
-
1562. 匿名 2020/04/24(金) 10:42:00
ユニクロのエアリズムでマスクを作るってのはどう??+5
-0
-
1563. 匿名 2020/04/24(金) 10:50:06
>>1534
もう届いたんですか?+3
-1
-
1564. 匿名 2020/04/24(金) 10:51:02
>>1562
あ、それナイス!
てかUNIQLOがそのマスク作ってくれたらいいのにw
めっちゃ売れそう+18
-0
-
1565. 匿名 2020/04/24(金) 10:51:18
>>1551
今治の実家ですら、松山から遊び来てたとか噂してるらしい。
今治からしたら松山市も感染地区で行くな!ってなってるらしいね。+35
-1
-
1566. 匿名 2020/04/24(金) 10:55:18
愛媛で人口多いのは松山だけど
意外と感染者数は少ないなと思った
高知みたいに増えるかと思ってたから+26
-1
-
1567. 匿名 2020/04/24(金) 10:59:27
>>1563
政府のマスクの品質の悪さにはがっかりしました。
訂正:他県で届いた政府のマスクの品質の悪さにはがっかりしました。
誤解を招いてごめんなさい。+1
-1
-
1568. 匿名 2020/04/24(金) 11:15:00
>>1567
今治市民で小学校休校になってない時に小学生用の届いたけど、まあ、普通のマスクだったよ?黄ばみとかもなく真っ白な普通のガーゼマスク。
だからあのニュースに逆にびっくりしたよ。+17
-0
-
1569. 匿名 2020/04/24(金) 11:15:27
>>1531
思った。失笑って、性格悪すぎ。
人を見下してばかりの人って顔に出てるから気をつけた方がいいよ。+10
-5
-
1570. 匿名 2020/04/24(金) 13:06:06
>>1535
コロナで解雇・・・大変ですね
3ヶ月は猶予ありるのでギリギリで就職できなければ退園すればいいよ
この先1年は景気悪そうだし
でもコロナ特需の職種は人手不足だからどうしても働かないとダメならそちら方面はいかがですか?
+9
-0
-
1571. 匿名 2020/04/24(金) 13:15:27
>>1540
病院勤務ですが、青いマスクです。
でももうすぐ在庫がなくなりそう、、+14
-0
-
1572. 匿名 2020/04/24(金) 13:22:46
3週間引きこもり。眉毛ぼっさぼさw+12
-0
-
1573. 匿名 2020/04/24(金) 13:36:05
>>1567
ちゃんと現物見てからそういう書き込みした方がいいですよー
ここにも出張ってきてる+6
-0
-
1574. 匿名 2020/04/24(金) 13:37:47
>>1566
高知はひろめ市場やら飲み会があれらしいね。+6
-0
-
1575. 匿名 2020/04/24(金) 13:42:55
たまにはお昼マックにしようかなーと思ってアプリのクーポン見たら、いつもあるポテトやハッピーセットのクーポンがありませんでした。
集客増やすようなことは控えてるんですかね。
新聞の折り込み広告もきょうは松山生協だけみたいだし。+6
-0
-
1576. 匿名 2020/04/24(金) 14:04:46
>>1572
眉毛あるだけマシだよ
私しゃ眉毛薄いから書かずにマスクしたらヤンキーだよ+7
-0
-
1577. 匿名 2020/04/24(金) 14:06:16
>>1571
洗ったら何度か使えるよ
+0
-2
-
1578. 匿名 2020/04/24(金) 14:10:49
>>1565
医療機関では松山行くの禁止、美容室禁止、加計大学近くの店舗は控えるように通達があった。
院内感染だけは避けないと今治みたいな小さな自治はすぐ医療崩壊するからね+17
-1
-
1579. 匿名 2020/04/24(金) 14:11:09
>>1551
信じられない。
そういうの本当にやめて欲しい。今からGW絶対増えるよね。
正直なところ、県外とか市外とか関係ない。
そんな境ウイルスには関係ないし遠慮なんかしてくれないんだから、同じ市内でも別々に住んでるなら今は会うの我慢した方がいいと思う。南予中予だけじゃなくて、東予だって同じ。自分が無症状感染者かもしれないのに。
別に外に出るなってことじゃなくて、人との接触を避けようよ、って思う。
そうしないと終わらないよ。+17
-0
-
1580. 匿名 2020/04/24(金) 14:20:47
>>1562
そういうタイプの布マスク買ったんだけど、つけてみたらグンゼのパンツみたいなのよ。
よくあるキャミみたいにバイアステープで囲んだタイプだから余計に下着っぽいのかな( ꒪⌓꒪)+4
-0
-
1581. 匿名 2020/04/24(金) 14:33:43
お子さんいる方は実家が車で30分以内とかだと帰ってますか?
帰ってる方「+」
コロナを心配して帰っていない「−」
お願いします!+9
-20
-
1582. 匿名 2020/04/24(金) 14:37:31
きょうも会見なしかな?+0
-0
-
1583. 匿名 2020/04/24(金) 14:42:16
>>1582
あるみたいだよー!15時から!+6
-0
-
1584. 匿名 2020/04/24(金) 14:43:02
>>1583
情報ありがとうございます。
そんな一足とびに収束しないか。。+2
-1
-
1585. 匿名 2020/04/24(金) 14:49:05
>>1581
隣の家に隣町(たぶん30分圏内)帰ってきてる人がいます。
子供3人を遊ばす為。
ストレスたまって帰ってきて道や小さな庭でギャーギャー言って毎回発散して帰っていく。
(何をしてるわけでは、数時間おきにじゃれて走ってる感じが数日×何回か)
こっちは、家で静かに過ごしてる時間が長いので、正直連れてくるのやめてほしい。
騒ぎたいなら、海か人がいない山奥に行ってと思う。+8
-23
-
1586. 匿名 2020/04/24(金) 14:51:51
>>1580
白…パンツみたいなのありますね。
だから、服に合わせた柄や色物にしました。
口紅やファンデーションもつくと目立ちますしね。+2
-0
-
1587. 匿名 2020/04/24(金) 14:54:25
>>1578
今治は松山市と愛南を避けるように言われてるようですね。
+7
-1
-
1588. 匿名 2020/04/24(金) 14:59:09
>>1575
何もしなくても集客できるからね…。それに今はハッピーセットのおもちゃがトミカだし、それもあって家族連れはマックに吸い寄せられてしまう気がします。
昨日子供にせがまれてドライブスルーに行ったら、マック渋滞ができていたので諦めました。店内に入って行こうとしている家族連れは私が見た人達は皆さんマスクしてなかったので、なんだかなぁという気持ちになりました…。+9
-0
-
1589. 匿名 2020/04/24(金) 15:04:14
今日もコロナ出なくて良かったね+13
-0
-
1590. 匿名 2020/04/24(金) 15:25:32
ドライブスルーのマックとか牛丼屋はめっちゃ混んでるらしいね+7
-0
-
1591. 匿名 2020/04/24(金) 15:35:14
>>1580
あるあるw
グンゼのブリーフみたいなの+0
-0
-
1592. 匿名 2020/04/24(金) 15:38:44
>>1589
介護施設からは90代の方以外は感染してなかったみたいね。
3日連続感染者0
このままいってくれるといいんだけど、GW後が怖いな。
「愛媛は感染者少ないから安心。自粛に疲れた」とか言って県外から来ないか心配。+29
-0
-
1593. 匿名 2020/04/24(金) 15:44:26
中村知事なに考えとんの!
愛媛の魅力を放送って、そんな事したら観光客が来るじゃないの!
今は観光の魅力をやる時じゃないよ。
呆れる。+40
-4
-
1594. 匿名 2020/04/24(金) 15:54:50
>>1585
公園だめ道路だめ庭ダメ
海か山奥かぁ。+17
-4
-
1595. 匿名 2020/04/24(金) 15:59:01
とりあえずGWに県外から来るアクティブ達を閉め出すべく、ホテル業界に休業要請するみたいだね。
でも実家が愛媛にある人にはホテルは関係ないし、その辺りGW前に徹底した取り組み考えてるのかしらね。
+19
-0
-
1596. 匿名 2020/04/24(金) 16:01:34
>>1593
今は観光から離れて考えてほしいです。
道後の旅館やホテルもGWはほぼ予約でいっぱいって一体どういうこと…。連日感染者が出なかったから緩んでるのかな?
岡山県知事あたりとチェンジしてほしいです。+23
-0
-
1597. 匿名 2020/04/24(金) 16:14:22
>>1594
なかなか厳しい意見ですよね
私は家の周りで子供が遊んでいても
昼間なら全然平気ですけどいろんな人がいるから大変だ+16
-4
-
1598. 匿名 2020/04/24(金) 16:33:26
>>1585
私が優先!って感じですね。我が家も庭で遊ばせてるけどこんな風に思われてるのかもと考えると子供はどう過ごさせたらいいのか悩む。+23
-1
-
1599. 匿名 2020/04/24(金) 16:33:50
3日連続0、嬉しい事なのかもやけど、嵐の前の静けさみたいで怖い。
GWに世の中油断しませんように😭+12
-0
-
1600. 匿名 2020/04/24(金) 16:35:42
>>1598
敷地内なら私はいいと思いますけどね。色々な人がいますからね。+17
-0
-
1601. 匿名 2020/04/24(金) 16:36:49
どこかの県の大学が、県外でたら退学って生徒に言って問題になってたけど
私は賛成だわ
退学や仕事クビでいいと思う
暇だからって旅行いったり飲み会する呑気な学生未だにいるし+46
-1
-
1602. 匿名 2020/04/24(金) 16:37:12
空港で検温しても拒否する人が何人かいるの本当怖い
拒否するなら動くなと+39
-0
-
1603. 匿名 2020/04/24(金) 16:40:37
>>1585
人数もチェックし、こんなに細かく時間書いて小さな庭って見下した感もあり。
静かに過ごすのもいいけど…こうはなりたくない+17
-3
-
1604. 匿名 2020/04/24(金) 16:48:41
>>1603
すいません。ーにあたってしまいました。
県外でもなく30分以内の隣町から帰ってきて自分の家の庭で遊ぶのも文句言われるってビックリ。
静かに過ごすのは勝手だけど子供にまで要求するのは間違ってる。+23
-5
-
1605. 匿名 2020/04/24(金) 16:57:13
>>1551
愛媛は病床数多くないからすぐ埋まるよ。
そうなると入院できなくなる感染者が出てくるし亡くなる可能性が高くなる。
ばばあ分かってんのか?
って言いたい。+21
-2
-
1606. 匿名 2020/04/24(金) 16:57:42
>>1585
幼稚園や学校にも行けず、公園にも行けず、友達とも遊べず、毎日マンションの中で騒音を立てないように静かに過ごさせているので、たまには思いっきり遊ばせたいという気持ちはよく分かる…
実家なら小さい頃から隣近所の人達もよく知っているから、許してくれるだろうという甘えもあるけど
日中だけだろうし、毎日じゃないだろうから、少し大目に見てもらえると助かるなぁ
+32
-5
-
1607. 匿名 2020/04/24(金) 17:02:35
>>1602
拒否させるのもどうかと思う
拒否する人は飛行機利用できないってシステムにすりゃいいのに
日本の生温いやり方だといつまで経っても収束しないと思う
まだほとんどの国民が自粛できる人種だからこんなもんで済むんだよ
これが中国で日本のやり方だと何人亡くなってやら+22
-0
-
1608. 匿名 2020/04/24(金) 17:09:15
うち松山、義実家は南予。
田植えの手伝いをしないって毎年言われるんだけど、やっぱり今年も手伝えそうにない。
県内なら帰って手伝うべき?
+1
-23
-
1609. 匿名 2020/04/24(金) 17:13:12
>>1608
今年も、ってことは毎年手伝ってないんでしょ?
ならなんでこんな時にわざわざ手伝うべき?って発想になるの?+39
-0
-
1610. 匿名 2020/04/24(金) 17:16:22
奥道後のホテル、軽症の感染者の宿泊所になったんだよね
尊敬するし勇気あると思うけど、今後の経営に影響しないのかな
その辺の補償とかちゃんとやってあげてほしい
あそこの温泉好きだし+16
-0
-
1611. 匿名 2020/04/24(金) 17:17:09
>>1586
>>1591
接触冷感タイプだから涼しいのは涼しい。
でも見た目パンツ。+1
-1
-
1612. 匿名 2020/04/24(金) 17:17:59
>>1608
ええやん手伝わんで。毎年してないんやろ?+30
-2
-
1613. 匿名 2020/04/24(金) 17:19:11
>>1585
私の実家の隣の人は自分の孫も来るしこの辺りは空き家多いから賑やかになるのは良いことなのよーって言ってくれるからありがてぇって思ってるけど
こういう考えの人も潜んでるよね…。親が挨拶はきちんとしてるけど気をつけなきゃなぁって思うわ。
+6
-9
-
1614. 匿名 2020/04/24(金) 17:21:35
>>1610
奥道後のプール好きだからコロナが落ち着いたら泊まりに行こうと思う。微力ながら応援したい。+26
-0
-
1615. 匿名 2020/04/24(金) 17:25:18
>>1609
>>1612
わたしは例年ならGWは仕事なので手伝いませんでした。
旦那は手伝ってました。
+4
-6
-
1616. 匿名 2020/04/24(金) 17:26:50
また奥道後の温泉と田舎屋の蕎麦いきたいなぁ
お蕎麦屋さんの蕎麦が食べたい。。+19
-1
-
1617. 匿名 2020/04/24(金) 17:30:46
温度差があるのかもしれないけど、もう今は実家が同じ県内でも同じ市内でも、別々に住んでる家には行かない方がいいと思ってる。
自分や子供がもし無症状感染してたら親を殺すかもしれない。それくらいの感覚でいる。
家族以外と接触しない公園とか海で体動かして我慢してもらってるけど、神経質過ぎるかな。+37
-0
-
1618. 匿名 2020/04/24(金) 17:31:47
>>1615
そうですか、としか言えない…
そんな身内の事情よくわからんけど
人に聞かなくても今は行くべきじゃないよね+19
-0
-
1619. 匿名 2020/04/24(金) 17:34:53
>>1617
わたしも同じ考えだよ
それくらいの気持ちでいないといつまでたってもコロナは終わらないと思う
人によっては神経質と言うかもしれないけど、感染するよりマシだからお互い気にしないで自粛頑張りましょう+21
-0
-
1620. 匿名 2020/04/24(金) 18:03:28
>>1617
実家が車で15分くらいだけど、母と会うときは数メートル離れて遠目に会う程度にしています。
基礎疾患ありの高齢者なので、万が一を考えて。
お互いを大切に思うからこそだと思いますよ。+24
-0
-
1621. 匿名 2020/04/24(金) 18:03:33
>>1602
拒否するのが理解出来ない。
疚しいことなければ、どーぞどーぞってなるはずだよね。
拒否した人は入県禁止にして欲しいよ。+14
-0
-
1622. 匿名 2020/04/24(金) 18:07:34
>>1617
実家が同じ市内だけど行ってないよ。
もし私が無症状の感染者か潜伏期間だったらと思うと会えない。
私のせいで両親が感染したら私は一生後悔しそうだから会わないようにしてる。
+29
-0
-
1623. 匿名 2020/04/24(金) 18:12:44
>>1611
知らない人が見たら、えっ!?って二度見するやろね笑+4
-1
-
1624. 匿名 2020/04/24(金) 18:14:50
長崎の修理で入ってる客船を見てると、今治のどっく大丈夫なのか心配になる。
入国検疫なんてユルユルだよね。+19
-0
-
1625. 匿名 2020/04/24(金) 18:23:22
やっと知事が休業する飲食店とかに補償だす発言したね
でもGW明けから申し込み受け付ける予定とかって…
なんかハッキリしないよね
切羽詰まってるとこ多いのに
もっと具体案決まってから発表してほしい
とりあえずお金チラつかせてGWは閉めてよって事か+12
-3
-
1626. 匿名 2020/04/24(金) 18:24:09
>>1624
でも今治全然出てないよね。愛媛だと出入り激しいのに+17
-0
-
1627. 匿名 2020/04/24(金) 18:48:59
>>1625
ゴールデンウィーク乗り越えられないレベルのお店もあるのかな?結構かき入れどきだよね。+3
-4
-
1628. 匿名 2020/04/24(金) 18:53:11
>>1627
え…掻き入れどきじゃなくて自粛しないと行けないんだよ?
稼げるわけないやん
コロナで売り上げ減ってるのは昨日今日の話しじゃないことぐらいわからない?
店舗の家賃や人件費とかとっくにマイナスだよ+6
-7
-
1629. 匿名 2020/04/24(金) 18:58:58
>>1627
今どういう状況かわかってる??
普段のGWじゃないんだよ?あと小さいお店なら1ヶ月でもキツイ状態だよ
街中の店舗の家賃いくらかかるか知らないの?+3
-6
-
1630. 匿名 2020/04/24(金) 18:59:14
>>1628
ゴールデンウィークに営業じゃなくて4月末の時点で資金繰りが難しくてゴールデンウィーク明けに申請になるとその間に潰れてる店もあるんじゃないかなぁって。+2
-3
-
1631. 匿名 2020/04/24(金) 19:02:42
>>1626
造船もタオル会社も中国人がたくさん来てたはずなのにね+10
-0
-
1632. 匿名 2020/04/24(金) 19:02:53
>>1630
?かきいれ時って言ったことない?
何が言いたいのかよくわからん+3
-1
-
1633. 匿名 2020/04/24(金) 19:04:17
>>1627
飲食店のこと知らなさすぎ
+2
-3
-
1634. 匿名 2020/04/24(金) 19:04:31
>>1632
私もよくわかんなくなった笑ごめん+4
-2
-
1635. 匿名 2020/04/24(金) 19:07:27
もともと景気いい店ばかりじゃないのにコロナで大打撃食らったらひとたまりもないと思う
コロナ収束してもどれくらいの飲食店が生き残れるのか+16
-0
-
1636. 匿名 2020/04/24(金) 19:09:48
観光客をメインにやってきた店は厳しいね。
閉めたホテルなどを中国人が買い占めるんじゃないかと不安。+11
-0
-
1637. 匿名 2020/04/24(金) 19:24:48
>>1634
たぶんだけど、
通常なら支払いを延ばしても掻き入れ時のGW後には支払いができていたお店が、今年は営業できないから、GWどころか月末も越せないんじゃないかなぁ
GW明けの補償なんかで間に合うのかなぁ
ってことかな。と思ったんだけど+9
-2
-
1638. 匿名 2020/04/24(金) 19:32:12
長年街中でお店やってきた知人数人いるけどみんな絶望してるよ
テイクアウトやるとしてもわざわざ自粛の時に街中に来て駐車場に止めてって人は少ないし
BARの人はもうどうしようもない
飲食店だけじゃないけどみんな凄く大変だよ今
+23
-0
-
1639. 匿名 2020/04/24(金) 19:37:55
>>1622
分かる。私も車で10分の距離だけど、コロナが収まるまで会わない覚悟でいる。+15
-0
-
1640. 匿名 2020/04/24(金) 19:41:56
>>1593
本当それ。ドヤ顔で番宣しないで。。+7
-5
-
1641. 匿名 2020/04/24(金) 19:51:47
>>1513
本当噛みつくよねー。+11
-1
-
1642. 匿名 2020/04/24(金) 20:00:29
>>1596
さすが、観光だけやってきた知事だわ。+3
-13
-
1643. 匿名 2020/04/24(金) 20:09:55
>>1641
ほんとここすごいね噛みつきwww+6
-3
-
1644. 匿名 2020/04/24(金) 20:12:36
>>1629
あなたすごく言い方キツいわね+6
-2
-
1645. 匿名 2020/04/24(金) 20:14:07
>>1644
いちいちそういうこと言うのもやめなよ
スルーしたら+2
-3
-
1646. 匿名 2020/04/24(金) 20:14:48
噛みついてるって言ってる人も同類
+4
-2
-
1647. 匿名 2020/04/24(金) 20:16:52
>>1645
早っw+1
-1
-
1648. 匿名 2020/04/24(金) 20:17:20
>>1646
バーカ🤣+3
-7
-
1649. 匿名 2020/04/24(金) 20:18:06
>>1646
出たヒステリーバ○+3
-8
-
1650. 匿名 2020/04/24(金) 20:18:48
>>1642
だったら自分が知事に立候補すれば?
なれるか知らんけど
観光おしてくれて救われた人はいるんだし
ここで文句ばっか言って何か変わるの?+4
-6
-
1651. 匿名 2020/04/24(金) 20:19:33
>>1650
さっきから同じヒステリーの人?+6
-2
-
1652. 匿名 2020/04/24(金) 20:19:56
>>1648
通報したよ+4
-1
-
1653. 匿名 2020/04/24(金) 20:20:34
>>1645ならアンタもスルーしな
+2
-2
-
1654. 匿名 2020/04/24(金) 20:21:01
荒らすことしかできない人には何言っても無駄だよー
相手にしないことが1番+5
-1
-
1655. 匿名 2020/04/24(金) 20:21:16
>>1652
うわっこれで通報ってw
あなた大丈夫?+3
-9
-
1656. 匿名 2020/04/24(金) 20:21:52
>>1654
カリカリヒステリーもな!+1
-0
-
1657. 匿名 2020/04/24(金) 20:23:06
暴言吐いてるんだから通報対象だよ
頭悪いな+2
-1
-
1658. 匿名 2020/04/24(金) 20:24:58
>>1657
どっちもどっち+6
-1
-
1659. 匿名 2020/04/24(金) 20:25:36
>>1624
旦那造船業だけど船が完成しても外国から乗組員が来れないから船が並んでいくって言ってたよ!少なくともうちの旦那のところは大丈夫かな。でも正直他の会社は分からない。同じ造船の町だから長崎見てたら怖いよね。+13
-1
-
1660. 匿名 2020/04/24(金) 20:30:37
今治がどれだけ病院あるか知らないけど大量の感染者でたらアウトだよね
+21
-0
-
1661. 匿名 2020/04/24(金) 20:43:00
>>1625
補償じゃないよ、協力金+1
-2
-
1662. 匿名 2020/04/24(金) 20:59:41
たまにヒートアップするね。このトピ
知事のファンが暴れてる+10
-8
-
1663. 匿名 2020/04/24(金) 21:06:48
>>1662
そしてヒステリーが1人いるw+2
-4
-
1664. 匿名 2020/04/24(金) 21:09:56
>>1648
気持ちはわかるけどバカはやめましょうね^ ^+4
-1
-
1665. 匿名 2020/04/24(金) 21:10:24
>>1663カリカリのな+2
-3
-
1666. 匿名 2020/04/24(金) 21:18:37
バカっぽい荒らしコメばっかだしプラスつける人も神経疑うわ
こんなトピならもう用事ない+2
-3
-
1667. 匿名 2020/04/24(金) 21:19:41
>>1666
バイバーイカリカリさん😊👋+1
-5
-
1668. 匿名 2020/04/24(金) 21:23:32
>>1666
すぐにカリカリして噛みつく人はガルちゃん
しない方がいいよ
十分に荒らしてるし+7
-0
-
1669. 匿名 2020/04/24(金) 21:23:37
>>1659
造船業は経済的なコロナの影響はない?+9
-0
-
1670. 匿名 2020/04/24(金) 21:26:45
今日も愛媛から感染者出なくて良かった
+29
-0
-
1671. 匿名 2020/04/24(金) 21:28:54
>>1610
>>1614
親戚が働いています
再開したときはよろしくおねがいします
4〜7月は休館
受け入れはメインで稼働してる奥道後(壱湯のもり)じゃなくて
道路を挟んだ別館で安く泊まりたい団体客などに提供している方なので影響ないと思いたい
経営厳しく受け入れ止むを得ずだったようです+20
-0
-
1672. 匿名 2020/04/24(金) 21:32:31
>>1638
それわかる
もぎたてやリビングなんかでテイクアウト特集見て行きたいと思うけど
駐車場ないし電車やバスなんてもってのほかだしなー+17
-0
-
1673. 匿名 2020/04/24(金) 21:34:18
>>1670自粛頑張ってる人達が増えたお陰かもね。
南予住みだけど、松前町の0歳赤ちゃんまでも感染ニュースで恐怖感が一気に高まったのか地元ショップで売ってる布マスクがそれまでゆっくり売れてたのが一気に短期間で無くなってたな…
自分や大切な人、医療現場を守る為に今頑張らないとね。+23
-1
-
1674. 匿名 2020/04/24(金) 21:34:57
宇和のパチンコ屋さんはまだ開けてるの?+6
-0
-
1675. 匿名 2020/04/24(金) 21:42:28
>>1638>>1672
こっちの地元スーパーだと新型コロナ以前から地元居酒屋とか個人やグループで製造した惣菜やお菓子を売ってるコーナーがあるんだけど、そういうのは松山のスーパーとかじゃ無理なのかな。
+4
-0
-
1676. 匿名 2020/04/24(金) 21:52:39
>>1669
コロナの影響でボーナスないって宣言されてる所もあるみたいだし、やっぱり厳しいと思う。うちも正直どうなるか分からない。+9
-1
-
1677. 匿名 2020/04/24(金) 21:56:57
いつまで自粛すれば良いんだろう
家族に移したくないから無駄な外出はしないけど松前のパリピ夫婦とか思い出すだけでイラつく
自分が自粛してもよく分からない変な人間のせいで無駄になる+28
-2
-
1678. 匿名 2020/04/24(金) 22:37:14
>>1671
奥道後頑張ってほしいね。そしてプールの更衣室を綺麗にして欲しい……。+13
-0
-
1679. 匿名 2020/04/24(金) 22:40:36
>>1637さん
そうです!それが言いたかったんです!自分でもよくわかってなくて荒らしてしまってすみません…。+7
-0
-
1680. 匿名 2020/04/24(金) 23:01:10
>>1677
松前の夫婦もどうなったんだろうね。ツイ消しちゃったし+19
-1
-
1681. 匿名 2020/04/24(金) 23:01:21
>>1676
造船って影響ないと思ってた…
色んなところに余波があるんだね+6
-0
-
1682. 匿名 2020/04/24(金) 23:05:30
緊急事態解除は地域ごと解除を判断するみたいね。
このまま感染者が出なかったら愛媛は解除になるだろうね。
ただ、中村知事が今日の会見で「TV局が愛媛の魅力を紹介する特集を組んでくれて」みたいに嬉しそうに言ってたけど、他県が感染者爆発的に増えてるのに、そんな事したら愛媛に入ってくるよ。
コロナ蔓延したら観光利益より損失の方が大きいと思うんだけど。+36
-2
-
1683. 匿名 2020/04/24(金) 23:14:29
>>1682
解除になるのかなー。ちょっとまだ怖いよね。+23
-0
-
1684. 匿名 2020/04/24(金) 23:20:14
今感染者が0になってて
みんながここから本気で2週間自粛すれば
コロナはいなくなるってなればいいけど
結局は他の県との出入りがあるから無理だよね
帰省うんぬんもだけど
もちろん物流だってある+41
-0
-
1685. 匿名 2020/04/24(金) 23:22:42
GW前に解除になることはあるの?+0
-6
-
1686. 匿名 2020/04/24(金) 23:26:29
>>1685
5月6日以降の話
緊急宣言 解除地域ごと判断か - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp政府は「緊急事態宣言」について、5月6日の期限直前となる大型連休後半に延長の是非を判断する。政府・与党内では延長や解除の判断は全国一律ではなく、地域ごとになるとの見方が強まっている。
+7
-0
-
1687. 匿名 2020/04/24(金) 23:49:13
解除はやめてほしいなぁ、安心して出回るバカがいそうだから。+39
-0
-
1688. 匿名 2020/04/25(土) 00:01:23
今週わたしが休職期間に入ったので、5歳の娘も保育園を休んで、ずっと外出せずに家で過ごしました。
明日はちょっと久々にドライブでもしてみようかな、と思うのですが、人様に迷惑かけずにちょっと(10~30分程度)過ごせるオススメの場所ないですかね。。
以前、双海の海岸に行かれる方のコメントあったので、そこでもいいかな、と思いつつ、同様に考える人が増えてて地元の方に迷惑かけるのも良くないなと悩みます。+14
-0
-
1689. 匿名 2020/04/25(土) 01:08:00
岡山県知事ぐらいのことを中村知事もしてくれたら見直すのにな。
何が、愛媛の魅力をアピールだ。観光客来てもらっちゃ困るでしょ今は!+43
-2
-
1690. 匿名 2020/04/25(土) 02:30:44
うちの子今年は修学旅行なんですけど中止になりそうで可哀想
部活やってる子なんかも大会無くなって悔しいだろうね 高校球児なんて夏も危ういでしょ+23
-2
-
1691. 匿名 2020/04/25(土) 07:46:10
このまま感染者が出なければ5月7日から、登校できるかな。5月いっぱいは休みにして欲しい気持ちもあるけど、+23
-2
-
1692. 匿名 2020/04/25(土) 08:01:19
数日前、松山市から幼稚園自粛要請が出たとニュースになっていましたが、皆さんの所は自由登園になりましたか?
うちの園は平常通りです。(我が家は自主休園中です)
今までコロナ関連のお知らせは何もなく、昨日初めて、今後も通常通りやる予定で、コロナが心配な人は休んでくださいとお知らせがきました。
年間でカリキュラムを組んでいるから、それをこなしたいのかもしれませんが、市からの要請にも応えられない、こんな時でも外部から講師を呼んで通常通りの園に失望してしまいました。+17
-2
-
1693. 匿名 2020/04/25(土) 08:06:27
>>1691
ゴールデンウィークが恐いよね
せめてゴールデンウィークあけて2週間は休校延長してほしい+31
-0
-
1694. 匿名 2020/04/25(土) 08:45:17
>>1692
ビックリを通り越してドン引きです
子供の命と健康を何だと思っているのか
世界中が怖い病気で自粛している状況を教えて、だからみんなもお家で過ごしましょうね。って教えるものじゃないのかなと
子供の園の子供たちは、みんな自分がどうするべきなのか口々に言えますよ
もう不信感しかないですよね
私だったらまだ4月だし空きがある幼稚園を探して転園させるかな。って気安く言えちゃうのは転勤族だからかもしれませんが
+16
-3
-
1695. 匿名 2020/04/25(土) 08:45:28
幼稚園自主休園しているから、何もお知らせが来ない。
休んでいる人が増えてきました、とは先日聞いたけど、その後どうなったのか。ホームページも全く変化なし。blogも何もないホームページだから、様子もわからない。+9
-1
-
1696. 匿名 2020/04/25(土) 08:55:31
>>1692
ひえ。子供のための幼稚園なのにね。ちなみにどこですか?+13
-2
-
1697. 匿名 2020/04/25(土) 09:56:38
>>1692
もうわかったから
幼稚園の話やめてよ
ママリかなんかでやってほしい+3
-20
-
1698. 匿名 2020/04/25(土) 10:02:06
なぜ幼稚園の話をしてはいけないの?+16
-1
-
1699. 匿名 2020/04/25(土) 10:03:59
もう散々やって荒れたから+3
-5
-
1700. 匿名 2020/04/25(土) 10:25:28
>>1692
幼稚園に抗議すればいい
声をあげないと伝わらないよ+10
-0
-
1701. 匿名 2020/04/25(土) 10:26:25
>>1690
うちの子も修学旅行なくなりそう。
あと、部活の全国大会も早々になくなりました。+17
-0
-
1702. 匿名 2020/04/25(土) 10:42:04
たぶんGW明けから予定通り学校も再開だよね。
旦那が、東予では感染者が出ていないからそろそろ行かせてもいいんじゃない?と言い出した。
たしかにいつまでも休ませるわけにはいかないけど私は最低でも2週間は休ませたい。
東予のみなさん、GW明け学校行かせますか?+15
-1
-
1703. 匿名 2020/04/25(土) 12:26:09
>>1702
感染者がいないからこそ怖い。
GWで「東予地方は感染者いないから大丈夫だって」とか言って県外の息子達を呼ぶ親はいるはず。
せめてGWから2週間は空けてほしいところ+31
-1
-
1704. 匿名 2020/04/25(土) 12:31:00
>>1691
めちゃくちゃ延長する気でいたわ。
準備しなきゃだ+24
-0
-
1705. 匿名 2020/04/25(土) 13:40:43
>>1571
青いマスクです、って本当に病院関係者?
笑ってしまった。
そういう意味じゃないと思うよ。病院では、サージカルマスクが普通。
まぁ、マスクないけど+1
-6
-
1706. 匿名 2020/04/25(土) 14:01:22
>>1692
前々からここのトピで幼稚園について書いていた者です。
うちの子の園も来週からは働いている家庭のお子さん(2号とプレの子)以外は登園を控えるよう連絡がきました。
バスも給食も無しです。
5/6までなので実際は来週の平日4日間ですが…
同じ市内なのだから松山市で統一して欲しかったですね。
園によって空いてる、空いていない、があれば、コロナに対する危機感も変わってしまう気がします。
休園になっていない間、普段通りと変わらない日常でこのトピと幼稚園のお母さん達の違いで違和感が凄かったです。+9
-1
-
1707. 匿名 2020/04/25(土) 14:23:35
>>1706
もしかして一緒かな?うちのこが通う幼稚園も来週から休みになりました。
+8
-0
-
1709. 匿名 2020/04/25(土) 15:59:10
>>1708
いやいや、未就学の子供と中学生の子だと違うでしょw
こんな時なんだから少しは助け合いの気持ちを持ったらいいのに。不公平だって文句言ってる人ってそんなに仕事できないのに文句ばかり一丁前なんだよね。
休んでる人が有給や欠勤扱いなら満足なの?そんなに不満なら上に文句いったらいいのに。
+26
-0
-
1710. 匿名 2020/04/25(土) 16:15:11
>>1708
そりゃ不平等は感じるけどね
今この状況よ?
だれも今まで通りには生活できてない
だれもコロナを狙って子ども育ててないから
今できる生活をやろうよ
自分のことばかり考えてたらストレスで乗り越えられない+24
-0
-
1711. 匿名 2020/04/25(土) 16:27:45
>>1708
自分のこどもが小さかったときに何かあって職場の人にフォローしてもらったことはありませんでしたか?
わたしはそういうことがあったので、こどもが大きくなったときはその分自分が働こうと思っています。
仕事においては、恩は同じ人に返すことだけではないと思います。+36
-2
-
1712. 匿名 2020/04/25(土) 16:52:03
松山もテイクアウトする店
ドンドン増えてるみたいだね!ワンコインのテイクアウトで海鮮&穴子 @松山勝山・日々旬味旬菜山本 | chip no blogchipnoblog.comワンコインのテイクアウトで海鮮&穴子 @松山勝山・日々旬味旬菜山本 | chip no blog 食べ歩きと日々のつれづれsearchカフェ・パン・スイーツCafebakerySweetカフェ・コーヒー豆ケーキ屋さん和菓子スイーツその他ハーゲンダッツパン屋さん和・日本japan和食Japanes...
+6
-3
-
1713. 匿名 2020/04/25(土) 17:01:49
>>1708
例えば3歳と13歳を一緒にしろって難しすぎる。
みんなが納得できる方法なんてないよ。+18
-0
-
1714. 匿名 2020/04/25(土) 17:03:45
>>1709
本当。ネットにぐちぐち書くよりも上司に改善を求めるべきだと思うわ。
言わない時点でおかしいとわかっているのだと思うけど+17
-0
-
1715. 匿名 2020/04/25(土) 17:08:29
>>1697
ここは小学校や高校が休校になる前はそれぞれの話題も出てたし幼稚園だけ禁止!ってなぜですか?
一日中幼稚園の話するわけでもないからその話題が出たときは見ない、自分で流れを変えるとかしたほうがいいと思う+8
-0
-
1716. 匿名 2020/04/25(土) 17:09:53
>>1712
個人ブログ貼り付ける?アクセス稼ぎ?+8
-3
-
1717. 匿名 2020/04/25(土) 17:28:41
>>1712
美味しいんだろうけどあんまり美味しくなさそう…+2
-2
-
1718. 匿名 2020/04/25(土) 17:33:34
ゴールデンウィーク怖いなぁ
沖縄は数万人の飛行機の予約者がいるんでしょ?四国にもバカがいっぱい来るんだろうなぁ
橋で検問して遊びに来るバカを入れないように出来ないのかな+26
-3
-
1719. 匿名 2020/04/25(土) 17:35:49
>>1708
未就学児のママとあまり仲よくないパターンなのかな?あと、当たり前のように休む未就学児ママとか。
申し訳なさそうに休まれるとこんな感情も出てこない気もする。
+8
-1
-
1720. 匿名 2020/04/25(土) 18:12:12
このまま感染者が増えないと、絶対G.W中油断すると思う。いい事なんだけど感染者が出ない時期こそ気をつけるべきだと思う。+32
-1
-
1721. 匿名 2020/04/25(土) 18:30:44
今日もいなかったのかな?+8
-0
-
1722. 匿名 2020/04/25(土) 18:46:03
>>1719
ただ単にわがままなだけかと。+3
-0
-
1723. 匿名 2020/04/25(土) 18:58:09
公園って子供連れて行ってる?
もう長いこと行ってないんだけど、皆はどうしてるの?+2
-0
-
1724. 匿名 2020/04/25(土) 19:18:18
>>1718
徳島はそれですごい叩かれてる。
本当にやると叩かれるよね。+6
-1
-
1725. 匿名 2020/04/25(土) 19:19:14
>>1721
21日から感染者はでてないと思う。
2週間出なければ緊急事態宣言解除かな?+5
-0
-
1726. 匿名 2020/04/25(土) 19:21:11
公園もいってないです。うっかり友達に会うと、くっついて行きそうになるし遊具にもウイルス付着するんじゃなかったかな?+12
-1
-
1727. 匿名 2020/04/25(土) 19:28:38
>>1723
家の近くにある誰もいない広場に散歩がてら行ってます。週に1回くらいだけど。
遊具もないただの広場だからただ走るだけになるけど、まだ1歳だから楽しそうにしています。+6
-0
-
1728. 匿名 2020/04/25(土) 19:46:10
>>1708
私は別に幼稚園児のお母さんのカバーしても何とも思わないけど。
今の幼稚園児のお母さん方が、子供が大きくなった時に次の幼稚園児の子供さん持ってるお母さんのカバーをしてあげればいいと思ってる。
そうやって助け合いを繋いで行くべきじゃないの?
もっとお互い様精神持つべきだと思うよ。+17
-0
-
1729. 匿名 2020/04/25(土) 19:51:02
>>1724
でも正直やって欲しい
今でも静岡とか北九州や練馬、福岡ナンバーよく見かける。
転勤の人たちかもしれないけど、それにしても多い。+14
-1
-
1730. 匿名 2020/04/25(土) 19:52:44
公園…金属にウイルスが残ってると聞いて止めてます。
小さい子はお母さんと散歩してる子が多いかなぁ。+13
-1
-
1731. 匿名 2020/04/25(土) 19:55:06
>>1708
たまに休めばいいんだよ。
人員不足は職場上司の責任。
上司が何とかするべきことだよ。+8
-5
-
1732. 匿名 2020/04/25(土) 20:29:30
>>1723
独身なんですが窓から公園が見えるけどいつもと変わらない
中学生くらいの男女や未就園児が砂遊びしてたり+9
-0
-
1733. 匿名 2020/04/25(土) 20:45:42
長縄、ケンケンパリング、フラフープや、ちょっと面白そうな道具を買って私も子どもと一緒に遊びに付き合ってる。
道路では遊ばないようにしてるから、狭い駐車スペースでできる遊びしかないんだけど、文句言わす楽しんで付き合ってくれているよ。
ベランダでワンタッチテントを広げてお弁当を食べたり、出掛けなくても出来ることを探して普段しないことをすると、喜んでくれる。
いつもなら広い公園でお弁当食べたりしてるから、えー!こんなところで?っていう感じもするけど、今は、非日常だからね…+10
-0
-
1734. 匿名 2020/04/25(土) 21:42:48
1723です
ママ友から公園行ってきたってラインが来たけど
愛媛県からのお願いCM流れてるし、自粛どこまで?と思った次第で…
頭おかしくならない程度にできるだけ行かない方が良さそうですね
+10
-0
-
1735. 匿名 2020/04/25(土) 21:47:38
>>1708 って消えてるけど
通報されたの?
コメントって自分で削除できるの?+0
-0
-
1736. 匿名 2020/04/25(土) 21:49:04
>>1735
通報がある一定数を超えると自動的に消えるようになってるんだって+8
-0
-
1737. 匿名 2020/04/25(土) 21:50:01
今朝首を寝違えてしまいました。
普段行っていた整体もマッサージも休業されていて、コロナのせいで普通の生活はおろか、ちょっとしたことにも影響が出ていて辛さを感じます。それにしても痛い…。+14
-0
-
1738. 匿名 2020/04/25(土) 22:00:15
>>1736
マイナスだらけだったけど
通報されるほどだっけ?と思って
ちょっと驚愕してる。+7
-0
-
1739. 匿名 2020/04/25(土) 22:11:04
>>1738
マイナス凄かったね。でも通報レベルかというと謎…+2
-0
-
1740. 匿名 2020/04/25(土) 22:33:37
>>1735
運営にメールして自分で消してもらう事もできるよ
今ここに通報で消せる程の人数いないと思うから自分で消してもらったんじゃない?+5
-0
-
1741. 匿名 2020/04/25(土) 22:35:46
>>1682
24日の会見を見たけど。知事の意向と趣旨を聞きそびれたのかな?
観光誘致を目的としたの放送ではないですよ。ご安心ください(´ω`*)
+4
-7
-
1742. 匿名 2020/04/25(土) 22:43:41
>>1688
4月の最初頃の日曜日に双海シーサイドパークに用事で行ってみたんですが土日はサイクリストやバイカー、ドライブの人達で駐車場は混雑して多かったです😰
浜辺は広いので座って海を眺めるくらいなら各々距離をとってのんびりと過ごせましたが売店は距離とらずに並んでて大丈夫かな?と心配になりました。トイレも不特定多数の方が使いますし土日やGWにお子さんを連れてはオススメ出来ません。
松山に住んでる姉達と南予に住んでる私とで待ち合わせてこっちで買えたマスクとかを渡す為に待ち合わせたんですが、人が多いし子連れだったのですぐ上の山の中にある遊具ありのふたみ潮風公園に移動しましたがそっちも桜の時期だったので結構人はいました。
国道378号の海岸線は結構道路のあちこちに広めの路肩があって釣り人用の小さな波止場もあるので公園行かなくても海を眺めるくらいならそっちで気分転換にはなるかも。
湘南と違って平日ならそういう所はほぼ人いません。+11
-1
-
1743. 匿名 2020/04/25(土) 22:50:30
>>1737
ゴッドハンド輝って漫画の寝違え 解決法でググってもらうと出てくる画像を以前に試しましたが私は結構効きました。お大事に~。+8
-0
-
1744. 匿名 2020/04/25(土) 22:58:29
>>1740
その行動力で上司に訴えて中学生の子持ちも幼稚園の子持ちも平等な職場になったらいいねーって感じね。+7
-0
-
1745. 匿名 2020/04/25(土) 22:58:40
>>1737
接骨院系は休業要請出てないと思ってたけど…+0
-0
-
1746. 匿名 2020/04/25(土) 23:00:46
>>1742
ありがとうございます。
明日はシーサイド公園はなかなか難しそうですね。
1742さんのご提案を参考に程よい場所でおやつでも食べて帰ろうかと思います😊+1
-0
-
1747. 匿名 2020/04/25(土) 23:01:29
>>1745
GWで病院お休みなんじゃない?+4
-0
-
1748. 匿名 2020/04/25(土) 23:02:31
最近は公園も行ってないし買い出しも家族に頼んでるからずっと家。人間は日の光や外の風がないとダメなんだなーって思う。
早くコロナが落ち着きますように。+20
-0
-
1749. 匿名 2020/04/25(土) 23:03:14
>>1742
情報ありがとうございました。+5
-1
-
1750. 匿名 2020/04/25(土) 23:54:00
>>1718
沖縄の便が予約で埋まってるのは誤解されがちなんだけど、航空会社が沖縄行きの飛行機予約されないように満席表示にしてるのもあるんだって(中には前から予約したキャンセルまだしてない客もいるみたいだけど)+10
-0
-
1751. 匿名 2020/04/26(日) 00:00:01
>>1748
だいぶ暖かくなりましたし家の中の換気はして外の風は入れましょうね。
日光浴も家の前やベランダに出てなら出来ますし太陽の光を浴びてメラトニン出して安眠促進しときましょう。+9
-0
-
1752. 匿名 2020/04/26(日) 01:51:47
愛媛県オンライン診察対応医療機関が載ってるから置いとくね+8
-0
-
1753. 匿名 2020/04/26(日) 02:23:11
なんか地震も増えてきた+16
-0
-
1754. 匿名 2020/04/26(日) 02:46:02
>>1753
書いていいものかどうかわからないけど、北のアレも関連してない?+1
-5
-
1755. 匿名 2020/04/26(日) 08:17:04
>>1741
横だけど、観光誘致目的でないのは会見聞いてて分かるけど、「愛媛の魅力を紹介する特集」なんて今の時期して欲しくないよ。それを見て動く人がいないとも限らない。安心なんてできるわけない。+25
-1
-
1756. 匿名 2020/04/26(日) 08:19:07
>>1745
出てないけど、【臨時休業】って掲げて休んでるところ結構ある。+4
-1
-
1757. 匿名 2020/04/26(日) 08:39:07
>>1751
ありがとう。+2
-0
-
1758. 匿名 2020/04/26(日) 08:40:06
>>1755
コロナ落ち着いたら行きたい!って思わせたいのだろうけどまだ少し早い気もするよね。+18
-0
-
1759. 匿名 2020/04/26(日) 09:17:35
>>1755
愛媛は大丈夫なんだー!
行ってもいいんだー!
OK行こ行こー!
ってなりそう。+22
-0
-
1760. 匿名 2020/04/26(日) 09:26:03
>>1756
数店舗出してる整骨院は儲けが1番の儲け主義だからやってますよ!感染リスクかなり高いけど…
自宅でストレッチとかで改善出来るなら今はそれで過ごした方がいいと思います。痛くてしんどいのも分かりますが命掛けで寝違い治さなくても…
その整骨院のスタッフも経営者も先週くらいまで飲み歩いてるの見掛けたし。最近は私の仕事も無くなって帰りがけ見掛ける事無いから分からないけど。
+10
-0
-
1761. 匿名 2020/04/26(日) 09:35:06
>>1760
よく命掛けで~とか言う人いるけど数値の勉強してないのかと思う
高齢者とか基礎疾患ある人は別として
+2
-14
-
1762. 匿名 2020/04/26(日) 09:39:01
>>1761
???+6
-0
-
1763. 匿名 2020/04/26(日) 09:41:52
久々にのぞいたらめちゃのびてる(笑)
みんなちゃんと活用してるんやなー ^ ^+17
-0
-
1764. 匿名 2020/04/26(日) 10:31:59
朝ウォーキングしてたら、スーツケース持ってる人を必ず見る。連休中に移動する人、絶対いるよね…+24
-0
-
1765. 匿名 2020/04/26(日) 10:38:55
>>1743
情報ありがとうございます!
絵を参考に試したところ、ずいぶんよくなった気がします。簡単な動作なのに…不思議です。
寝違えは首を触りがちでしたが、腕なのですね。痛み出したらまたします。+7
-1
-
1766. 匿名 2020/04/26(日) 10:45:21
>>1758
完全に収束してからにして欲しいですよね。観光誘致目的ではないと言っても捉え方は人それぞれだから、GWに行ってみようかな〜なんて人も絶対いると思います。。+12
-1
-
1767. 匿名 2020/04/26(日) 10:54:34
このまま感染者が出ませんように+29
-0
-
1768. 匿名 2020/04/26(日) 11:35:36
早いとこは今日からGWなの?
東予のとある市だけど、フジはすごくいっぱいみたいです。
サービス業で働いている旦那が言っている。
あー、もう嫌だ。+11
-0
-
1769. 匿名 2020/04/26(日) 11:56:06
100均に仕事で使うものを買いに行きました。
子供を連れて家族総出で来てる人、友達同士で来てる人、いっぱいいました。
普通の土日と変わらない賑わい。
小さい子供や老人はマスクしてないし、店員さんもうんざりしてる表情してた。+22
-0
-
1770. 匿名 2020/04/26(日) 12:14:05
>>1768
イオンの専門店、閉めてるからじゃない?
普段は東予ってフジが沸いてるイメージない。+13
-0
-
1771. 匿名 2020/04/26(日) 12:34:34
先週から旦那オンリーで買い物行ってもらってる。
家族の中で免疫力1番あるし。+14
-0
-
1772. 匿名 2020/04/26(日) 12:39:34
>>1771
我が家は免疫力高いの私だわ…涙+10
-0
-
1773. 匿名 2020/04/26(日) 12:41:32
>>1766
今なら空いてるし〜って思うのかな…
想像以上の発想だもんね…+8
-0
-
1774. 匿名 2020/04/26(日) 12:51:18
>>1771
それでも女性は生理前はガクンと免疫力下がるから気をつけてくださいね!
過信しないでちゃんと労ってください。+25
-0
-
1775. 匿名 2020/04/26(日) 13:23:03
>>1774
生理前って免疫下がるんだ!気をつけよう+32
-0
-
1776. 匿名 2020/04/26(日) 13:42:22
>>1774
ありがとう〜+8
-0
-
1777. 匿名 2020/04/26(日) 14:06:35
松山の日東激混み
行きたくなかったけど100均でいるものがあったから
1人で行ったら小学校低学年くらいの子どもだけで10人くらいでオモチャコーナーで騒いでて
店員さんに「これいくらですかー!」とか
親はどこやと思ってたら
帰りに駐輪場にその集団が移動してたけど親はいないみたいだった
下のスーパーでも初老の夫婦とおばちゃんが3人で来てたり
中学生くらいのこどもゾロゾロ連れて来てたりワヤ
通路狭いし嫌だから買い物せずに出た
出入り口にアルコールもないし店員さんも気の毒すぎる+12
-5
-
1778. 匿名 2020/04/26(日) 14:27:22
>>1771
うちも土曜日に夫が大量に買い出しに行ってくれてます。どうしても足りないものを平日の朝一に私が行くようにしてる。でも土曜日とか未だに家族連れたくさんいるらしいですね。。+9
-0
-
1779. 匿名 2020/04/26(日) 14:55:27
>>1777
日東は毎日激混みよね。通路めちゃ狭いし。1番近いスーパーだからよく行くけど、夜はマスク無しのジジババが惣菜売場の前で半額シール待ちで群がって邪魔だし迷惑。+16
-2
-
1780. 匿名 2020/04/26(日) 15:09:46
>>1777
日東近いけど、民度が低いし、なんか不衛生な雰囲気が苦手で普段から行かない。だからこの状況で行こうなんて絶対思えない。もちろんスーパーの対策も必要かと思いますが、スーパー側も来る客を拒むことは難しいと思います。不満があるのなら自身がスーパーを変えられてはどうでしょうか。+26
-0
-
1781. 匿名 2020/04/26(日) 15:10:40
>>1777
束本かー。あの辺はちょっとね。+20
-2
-
1782. 匿名 2020/04/26(日) 15:13:27
>>1780
確かにこの時期にあのスーパーには近寄らないよ…普通にああそうでしょうね。って感じ。
百均あって消毒液あるお店たくさんあるから選んでいくよ。+16
-1
-
1783. 匿名 2020/04/26(日) 15:19:19
>>1777
行ってる時点で文句言っても同じレベルかと…。
なんで他人の事観察してだらだら文句言うんだろう。愚痴スレに行けばいいのに。+21
-2
-
1784. 匿名 2020/04/26(日) 15:34:06
たまに観察して愚痴を書く人いるけど
すごく細かくみてるなーって感心してしまう。私なら慌てて用事済ませて速攻帰りたいから人の観察なんてできない+20
-1
-
1785. 匿名 2020/04/26(日) 15:55:50
>>1777
束本の事言ってるならずっと前から入口にアルコールあるよ。
入口入ってすぐ左側の階段の脇。
買い物かごが入口右側にあるから見落としてるんじゃない?+15
-0
-
1786. 匿名 2020/04/26(日) 16:15:25
>>1777
アルコールあるよ!!午前中なら…と思ったけど平日でも関係なく駐車場いっぱいだったからやめた…+7
-0
-
1787. 匿名 2020/04/26(日) 16:15:41
>>1785
空っぽで奥に下げられてましたよ+0
-0
-
1788. 匿名 2020/04/26(日) 16:44:05
>>1787
それはたまたまタイミング悪かっただけですね
どこのスーパーでも空になってる時はある+17
-0
-
1789. 匿名 2020/04/26(日) 17:30:35
>>1788
スーパーもそれで文句言われ従業員は気の毒とまで言われて大変だな。+10
-0
-
1790. 匿名 2020/04/26(日) 17:47:01
>>1788
ですよね。
最寄りのマルヨシセンターもたまに空のときがありますが、そんなこともあるよね、くらいにしか思いませんね。+10
-0
-
1791. 匿名 2020/04/26(日) 18:06:11
出た
カリカリさんの総攻撃+13
-0
-
1792. 匿名 2020/04/26(日) 18:12:44
体温計がないのよね💦 どこにあるの?+10
-0
-
1793. 匿名 2020/04/26(日) 18:49:04
>>1792
ベビーやキッズ関係のお店に時折あったりするらしい。+1
-4
-
1794. 匿名 2020/04/26(日) 18:51:23
>>1792
どこも品切れみたい。
楽天で¥3000ぐらいで売ってるけど品切れ又は入荷待ちみたい。
+2
-0
-
1795. 匿名 2020/04/26(日) 19:21:45
体温計を買い求めるのが不思議
各家庭に一本はあるものだと思ってた+38
-0
-
1796. 匿名 2020/04/26(日) 19:48:00
>>1793
赤ちゃんを迎える家庭でなければ赤ちゃん洋品店で体温計買うのは控えたほうが・・・
赤ちゃんの物を取らないで下さいって先日ニュースになってました+29
-1
-
1797. 匿名 2020/04/26(日) 20:57:00
>>1795
私も思ってたけど、旦那の会社が出勤して必ず検温ってなったから、企業とかも買ったりするのかなと思った。+13
-0
-
1798. 匿名 2020/04/26(日) 21:13:07
>>1792
ウチは普段使ってる電子体温計の他に、親が年金友の会の粗品でもらった電子のが新品未使用であったり亡くなった祖父の家を片付けてたら古い水銀式体温計出て来たよ。
お祖父さんお祖母さんやご親戚のお年寄りの所に粗品とかでもらった余ってる電子体温計や古い水銀式体温計捨てずにある確率高いかも??会いに行くのは難しくても電話で聞いてみましょう。
メル〇リだと水銀式体温計が電子よりは手頃な価格で出品されてます。
あとは個人でやってる小さな薬局とかに残ってる可能性はあるかな。
+9
-0
-
1799. 匿名 2020/04/26(日) 21:29:36
体温計うちに電池切れとかも含めると5本ある。
実家にもなぜかいっぱいあったから持ってない人もいるんだなとびっくり。+13
-0
-
1800. 匿名 2020/04/26(日) 22:12:36
>>1792
調剤薬局に行くとあるかもしれません。
診察しないと買えないかもしれませんが、+2
-0
-
1801. 匿名 2020/04/26(日) 22:40:46
>>1742さんのお話を参考に近場の砂浜へ行ってみたのですが、数台の車が止まっていて、何組か家族連れで来られてる感じでしたが、相当離れた距離で、皆さんマスクをつけられていたので、20分程砂で遊んでキレイな貝殻を拾って帰りました。
こどもがとても喜んでいて、よかったです。
双海まで行って大勢いて引き返す、、なんてことにならずに済みました。
ありがとうございます。+16
-0
-
1802. 匿名 2020/04/26(日) 23:27:40
ハンドソープも全然売ってないんですね💦
今日夫に子どもを見ててもらう間に買いに行ったけど買えなかったから
明日は抱っこ紐で連れて行かないといけない
平日の方が入荷ありますかね?+10
-0
-
1803. 匿名 2020/04/27(月) 00:24:35
>>1794
>>1798
>>1800
>>1793
皆さんありがとね(^_-)
探してみます。
+4
-0
-
1804. 匿名 2020/04/27(月) 00:28:53
>>1802
入荷時間はお店にもよると思いますが、確実に買うにはやっぱり平日の午前中からお昼辺りですかね。週末や夕方となると競争率がグンと高くなるなと実感します。
あとドラッグストアやスーパーだけではなく、ダイキとかのホームセンターもハンドソープ置いてますよ。メーカーにこだわりなければダイキでしか売ってないDCMブランドのデカイハンドソープ詰替がウチの地元店は田舎なので余裕で買えますw
界面活性剤で新型コロナがやっつけられるんで、ハンドソープなければボディソープ詰替買って手洗いでも全然大丈夫だと思いますよ。殺菌成分とかに拘らなくても界面活性剤使って手洗いが今は大事!
+16
-0
-
1805. 匿名 2020/04/27(月) 00:47:45
>>1777
日東安いし、あのドサっとゴッチャリ豊富で宝物探しみたいで好き!
民度が…って言われて寂しいけど安いしお値段もお魚の品質も店員さんも頑張ってると思います。
今は自粛で夫だけ買い出しに行って貰ってるけど、また平和な愛媛に戻ったら家族で日東行きたいな。+12
-12
-
1806. 匿名 2020/04/27(月) 07:33:37
自主休園を5/6までと園に伝えているんだけど、学校の休校が延びるなら、幼稚園の子も合わせて休ませたい。
幼稚園休園中の皆さんいつまで休園するって事前に伝えてますか?+6
-0
-
1807. 匿名 2020/04/27(月) 08:21:08
>>1802
液体がなければ固形石鹸でも大丈夫みたいですよ。
とにかく、泡立つ石鹸でしっかり洗うのが大事なようです。+13
-0
-
1808. 匿名 2020/04/27(月) 08:45:15
皆さん今年のGWは何して過ごしますか?+6
-0
-
1809. 匿名 2020/04/27(月) 09:04:31
家でおとなしくする。+17
-0
-
1810. 匿名 2020/04/27(月) 09:06:09
>>1808
大掃除して庭の植物の植え替えでもしようかな。あと、やる気が出たらマスク手縫いしてみる。+13
-0
-
1811. 匿名 2020/04/27(月) 09:52:15
ぱちんかーは高知か徳島に行くんだろうな。ガソリン価格安いし。+7
-0
-
1812. 匿名 2020/04/27(月) 10:13:50
>>1811
高知まで行くって言ってる人居たよ。言い方悪いけどこんな時ぐらい我慢できないなんて病気だよ。たぶんどこまでも行くよそういう人達は。日本中閉まらないと意味無い。+24
-1
-
1813. 匿名 2020/04/27(月) 10:38:43
>>1811
ガソリン、すごく安くなってますよね!
昨日エミフルのソラト行って106円で入れられました。
100円台とか何十年ぶり??
しかし乗る機会が減ってるので、ガソリンも減らないという。+26
-1
-
1814. 匿名 2020/04/27(月) 11:23:50
>>1810
あなたの書き込み見てやる気が出た!
初めてマスクを塗ったよ。手作りキット買って放置していたんだけど、なかなか縫う気になれなくて。+10
-0
-
1815. 匿名 2020/04/27(月) 11:30:19
ひめぎんで手続きがあり行ったら、雑誌が全て撤去されてました。
うっかりスーパーの雑誌コーナーで手に取るなんてしばらく出来ないなぁ。本当に色々なところに気を付けなければなりませんね。+22
-0
-
1816. 匿名 2020/04/27(月) 11:39:01
中村知事が休業要請してたパチンコ業界は、本当に今日から休業してるの?
家から出てないからお店の前通ってないのでわからない。
+18
-0
-
1817. 匿名 2020/04/27(月) 11:58:29
>>1816
さっき県ニュースで全店休業ってやってました+18
-0
-
1818. 匿名 2020/04/27(月) 12:40:08
>>1817
ありがとうございました(*^-^*)
+8
-0
-
1819. 匿名 2020/04/27(月) 13:12:15
>>1804
>>1807
ありがとうございます
ボディソープや洗顔があったらこれでええんやないかとは思ってました!
固形のせっけんなら貰い物があります
小さく切って子どもでも使えるようにしてみます+8
-0
-
1820. 匿名 2020/04/27(月) 13:59:10
自粛と言われているこの時期に翠波高原行った馬鹿。
天気がいいし、人が少なくて〜って写真いっぱい撮って本当に馬鹿。
人が少ないのはみんな自粛してるからだよ馬鹿。
仮に行ってても、インスタに写真載せるなよ馬鹿。+21
-3
-
1821. 匿名 2020/04/27(月) 14:06:35
>>1820
どこから行ったかにもよるかなぁ。
三島くらいからなら、まぁいいのかなっても思うし、今治からって言われたら、遠くない?!って思う。+2
-6
-
1822. 匿名 2020/04/27(月) 14:23:21
松山城ふえてる?
軽井沢8割減、別府と松山城増加|愛媛新聞ONLINEwww.ehime-np.co.jp内閣官房が公表した全国の主要観光地20カ所における25日時点のデータで、新型コロナウイルスの感染拡大前に比べ、軽井沢駅などで8割近く人出が減少した一方、別府駅など2地域では増えたことが26日、分かっ……
+12
-0
-
1823. 匿名 2020/04/27(月) 14:25:55
>>1813
私も今朝たまたま行ったら安くなってて
ビックリしました。
満タン入れても当分は減らないだろうけど(^^)+7
-0
-
1824. 匿名 2020/04/27(月) 14:37:21
今日医療体制について知事が会見するみたいです。
愛媛報道ツィーターより。+10
-0
-
1825. 匿名 2020/04/27(月) 14:38:22
この後3時から、新型コロナの医療体制について中村知事会見らしいですね
罹患者数は増えてないっぽい?+11
-0
-
1826. 匿名 2020/04/27(月) 14:41:40
多分タイトルが医療体制になってるので、感染者は増えてないかも知れません。+14
-0
-
1827. 匿名 2020/04/27(月) 14:53:52
感染者、増えなくて間違いなく嬉しいんだけど、増えないことによって油断する輩が増えそうで怖い。+28
-0
-
1828. 匿名 2020/04/27(月) 14:56:59
>>1822
松山城っていうか城山公園って書いてあるね。あそこは広場になってるし、普段から散歩やジョギングの人もいたりするよね。地元の人が気分転換に利用したのかもね。+13
-2
-
1829. 匿名 2020/04/27(月) 15:05:41
中村知事の会見観てる?+2
-1
-
1830. 匿名 2020/04/27(月) 15:07:33
>>1820
ニュースで翠波高原取り上げてたから、それ見て行く人いるだろうな~と思ってた。こういう時なんだから、ニュースも気を配ってほしい。+17
-0
-
1831. 匿名 2020/04/27(月) 15:12:11
中村知事、咳してたけど大丈夫? しゃべり過ぎ?+7
-0
-
1832. 匿名 2020/04/27(月) 15:19:15
ここ数日は新規感染者出てないね。この調子で続いてほしい。
感染者が減ってくると油断する人たちもたくさんいると思うから、その辺も用心深くメディアで注意喚起してほしいなぁ。+18
-1
-
1833. 匿名 2020/04/27(月) 15:40:28
県内の酒造メーカー13社(?)が除菌アルコールの製造に取り掛かるみたいね。
第2波に備えて5月上旬から製造らしい。
市場に出回るのは5月後半。+17
-0
-
1834. 匿名 2020/04/27(月) 15:46:32
>>1808
マスク縫おうと思ったらミシン壊れました
(^^;;
ミシン屋さんに行ったら、売れ過ぎて在庫がないとのこと
たくさん時間があるので、編み込みの靴下に挑戦してみます+8
-0
-
1835. 匿名 2020/04/27(月) 15:53:42
>>1821
じゃあ三島の人がみんな行ってもいいの?+0
-15
-
1836. 匿名 2020/04/27(月) 16:06:54
>>1813
原油が余りすぎてるからね・・安いね!先週宇和島で入れた時は128円でした、高いような+9
-0
-
1837. 匿名 2020/04/27(月) 16:24:37
>>1833
市場とに出回るとは一般市民が購入できるの??+2
-0
-
1838. 匿名 2020/04/27(月) 16:41:10
>>1820
それよ。
もし気分転換でさっと行って人にも会わず帰ってきたとしても、みんなが見てるSNSにあげるのはバカだと思う。「じゃあわたしも」って続くバカが出る。
そして真面目に家で我慢してる人の神経を逆撫でする。+18
-0
-
1839. 匿名 2020/04/27(月) 16:42:01
>>1835
小学生かー+6
-3
-
1840. 匿名 2020/04/27(月) 16:45:33
東予って検査とかしてるのかな…。
新居浜もあれきり終わってるし。
感染者が出ないのは本当に喜ばしいことなんだけど、こっちの方本当に自粛レベル緩いよ?+20
-0
-
1841. 匿名 2020/04/27(月) 17:02:33
他人のインスタ見て神経逆撫でされるんなら見なければいいんですよ。
すぐイライラしたりして疲れちゃってるなーコロナに振り回されてるなーと思う時は、テレビやネットから離れて、少し気を楽にして過ごすといいですよ。+8
-5
-
1842. 匿名 2020/04/27(月) 17:23:11
外出を控えているけど、テイクアウト特集とか、インスタとかでテイクアウト情報載せてるお店見たら、行きたくなってしまうよね。テイクアウト買って、お店を応援しようとか思うけど、結局行って混むなら意味ないような。お店としてはお客さんに来てもらいたいのは分かるけど。+9
-3
-
1843. 匿名 2020/04/27(月) 17:33:25
>>1842
インスタとか見てると凄く食べたくなるんだけど、お金をあんまり使いたくなくて見るだけにしてる
でもいつも行ってるお店の応援もしたい
正解がわからないね+13
-0
-
1844. 匿名 2020/04/27(月) 17:43:12
>>1835
うわーアクティブバカ最低だねー
って言ってほしかったんだね。。+2
-2
-
1845. 匿名 2020/04/27(月) 17:48:13
アクティブ馬鹿は最低最悪でしょw+6
-0
-
1846. 匿名 2020/04/27(月) 17:53:06
ここに愚痴を書くと
必ずカリカリさんが現れて袋叩きにするので気を付けましょう+9
-1
-
1847. 匿名 2020/04/27(月) 17:55:58
GW気が緩んで出掛けるアクティブ馬鹿増えるだろうな。+18
-0
-
1848. 匿名 2020/04/27(月) 18:02:32
なんだか、休校延長してる県がふえてますね。
延長するなら早く決めて欲しい。
中途半端に登校して途中からとかやめて欲しい。+25
-0
-
1849. 匿名 2020/04/27(月) 18:02:36
>>1820
翠波高原いいなーコロナがなければ行きたかった
近場の人が行くにはいいと思うけど、snsで人がいなーいなんてupするのは不謹慎ですね
+8
-0
-
1850. 匿名 2020/04/27(月) 18:03:44
>>1843
それ。
地元のお店を応援してあげたいけどマスクやら消毒液やらで、この3ヶ月予定外の出費がかなりキツい。+14
-0
-
1851. 匿名 2020/04/27(月) 18:04:11
絶対もう気が緩んでる、
週末ぐらいから、明らかに人通りが増えた。+32
-0
-
1852. 匿名 2020/04/27(月) 18:06:04
>>1847
県外に行くアクティブ、愛媛に来るアクティブはいると思う。
GW終わって2週間後が怖いな。+23
-1
-
1853. 匿名 2020/04/27(月) 18:31:17
会見を見て他の県とは違うっているのか…と思った。+7
-0
-
1854. 匿名 2020/04/27(月) 18:34:14
高知って感染者70人越えてるんだね。
パチンコ難民が愛媛から行かないことを願ってる。+20
-0
-
1855. 匿名 2020/04/27(月) 18:38:01
>>1853
もう感染者を出したくないとかで、検査渋り出したら嫌だな。すぐ他の県とは違うぞ、アピールしだすよね。また知事ファンにマイナスさそうだけど、+28
-1
-
1856. 匿名 2020/04/27(月) 18:49:22
もうパチンコ店に入店した人は出られないようにしたらいいのに。笑+24
-1
-
1857. 匿名 2020/04/27(月) 18:54:50
>>1855
愛媛方式ね。会見見るたびに嫌になってきた+23
-2
-
1858. 匿名 2020/04/27(月) 20:04:22
良くない方向で他の県とは違うと思うけどね…
今は総理に文句言ってる場合じゃなく、一致団結するべき
大阪や熊本など判断早くて的確な知事が羨ましいです+32
-0
-
1859. 匿名 2020/04/27(月) 20:13:57
>>1846
カリカリは1人だと見たw+6
-5
-
1860. 匿名 2020/04/27(月) 20:34:37
>>1856
パチンコ店内で隔離。パチンコ狂いなら大丈夫なんじゃない?w
+5
-0
-
1861. 匿名 2020/04/27(月) 20:39:27
知事は消毒剤の確保は会見で話してたけど防護服の確保は大丈夫なんやろか?
なんか安心して余裕かましてるけど、空港で検温だけじゃ何の予防にもならない気がするんだけど。
車でしまなみ海道渡って来る人も多いよね。+33
-0
-
1862. 匿名 2020/04/27(月) 20:41:05
>>1846
普通の愚痴は共感されまくってるから、袋叩きにあう人は本人に問題あるんじゃ…
記憶にあるのは職場がマスク数枚しか配布してくれなかった、しかも安全マーク付じゃない、信じられない、みたいなの+6
-6
-
1863. 匿名 2020/04/27(月) 20:43:29
>>1849
お天気もいいし〜気分転換も必要、行ってみて〜とか書いていて、
アクティブ馬鹿って頭おかしいのかな〜って思う。+1
-5
-
1864. 匿名 2020/04/27(月) 20:46:24
>>1862
あとは日東?中学生の子持ちもいたね。
カリカリ批判してる人もただの荒らしだよ〜+8
-2
-
1865. 匿名 2020/04/27(月) 20:55:39
愛媛のパチンコやってないから遠征するとかありえるよね。
それこそ南予だと高知気軽に行けるだろうし…。+14
-0
-
1866. 匿名 2020/04/27(月) 21:00:14
>>771
控えめに消えてください。+1
-4
-
1867. 匿名 2020/04/27(月) 21:06:00
四国4県のパチンコ店全店が休業してくれたら良いのに。
本州から来るよ。車に乗って。+23
-0
-
1868. 匿名 2020/04/27(月) 21:12:38
>>1867
ついでの愛媛で、観光や宿泊はやめていただきたい。+8
-1
-
1869. 匿名 2020/04/27(月) 21:18:20
>>1866
これもカリカリ?+3
-2
-
1870. 匿名 2020/04/27(月) 21:21:27
>>1868
ああいう人たちって無敵すぎ、普通の考え方じゃないよ。
観光とかには興味ないんじゃないかな。
雀荘にはいくかもしれない。+2
-1
-
1871. 匿名 2020/04/27(月) 21:24:47
>>1867
やめてくれ~
高知って感染者数すごいのにパチンコ屋休業させないのね+16
-0
-
1872. 匿名 2020/04/27(月) 21:26:16
>>1864
性格でしょうね〜+3
-1
-
1873. 匿名 2020/04/27(月) 21:27:34
>>1869
微妙ーw+1
-1
-
1874. 匿名 2020/04/27(月) 21:28:23
愛媛今日も出なくて良かった+18
-0
-
1875. 匿名 2020/04/27(月) 21:34:57
道後温泉も閉まってるしGWでも愛媛に観光目的で来る人は少ないんじゃなちかと思う+9
-2
-
1876. 匿名 2020/04/27(月) 21:37:42
感染者ゼロ、今日で1週間目。
そろそろ緩んでくる頃かな。ガルちゃんの皆さんは必ず自粛しましょう。+23
-0
-
1877. 匿名 2020/04/27(月) 21:39:26
南予だけど、意外とダイキに行くと
アルコールのウェットティッシュと
マスクがあってビックリすることがある。
たまたまタイミング良かったんだろうけど。
+8
-0
-
1878. 匿名 2020/04/27(月) 21:39:53
カリカリって見るとねこちゃんのご飯を思い浮かべてニヤってなる。+9
-0
-
1879. 匿名 2020/04/27(月) 21:40:22
>>1876
緩んでくる時にGWは困るわー+13
-0
-
1880. 匿名 2020/04/27(月) 21:40:56
>>1871
高知ってすごいよね。なんかスケールが違いすぎる。+10
-0
-
1881. 匿名 2020/04/27(月) 21:41:35
>>1878
初めてきた人は何のこっちゃ?でしょうね(^^)+3
-1
-
1882. 匿名 2020/04/27(月) 21:41:49
>>1877
アルコールとウエットテッシュはだいぶ出回ってる気がする。私は中予に住んでるけどマスクはまた出会えてない。+19
-0
-
1883. 匿名 2020/04/27(月) 21:56:33
>>1877
松山もあるかな?
もうマスクはただの自粛生活人間だから
布マスクにするつもりで諦めたけど
アルコールとかハンドソープとかは欲しい!!+12
-1
-
1884. 匿名 2020/04/27(月) 22:11:39
東予在住
うち、換気のために窓開けてたら外の声丸聞こえなんだけど、毎日のようにコロナ怖いね〜って言いながらマスクなしで遊んでる道路族がいる。
ひどい時は10人以上集まってるのに家の前だからって大人も子供も誰もマスクしてない。
いくら外だからって怖くないのかな?
コロナも怖いけどご近所さんとこんなに価値観が違うことがわかってそれも怖いわ。+6
-0
-
1885. 匿名 2020/04/27(月) 22:17:29
>>1865
高知のパチンコ店に行った人で感染者いたよね?確か愛南町のお婆さん。+9
-1
-
1886. 匿名 2020/04/27(月) 22:21:49
>>1875
かみとくの湯、開いてるよー(泣)
パチンコ狂いのように温泉狂いのお年寄りも多いよー
車いっぱい停まってた+8
-0
-
1887. 匿名 2020/04/27(月) 22:23:03
>>1871
高知が感染者多いのはパチンコでクラスター発生してるからだと思う
それでも閉めないってどうなんだろね+13
-0
-
1888. 匿名 2020/04/27(月) 22:28:28
>>1886
温泉狂いはいるね…気持ちわかるけど今は我慢しよーよーしてくれ!って感じ。
道後は椿の湯は開いてるんだっけ??+5
-0
-
1889. 匿名 2020/04/27(月) 22:59:49
>>1880
高知県は酒豪多いから居酒屋や家での飲み会とかでの感染者多いみたい…+6
-0
-
1890. 匿名 2020/04/27(月) 23:15:02
去年の11月に行ったのを最後に2〜3ヶ月おきに通っていた美容院に行くタイミングを失ってしまいました…
お店からもコロナ対策はしています!席の間隔を開けたり、マスク着用で接客します!とメルマガも来るのですが美容院ってリスク高いですよね。
2月中にさっさと行っておけばよかったー😭
ショートだった髪が変な長さで毛量もすごくてキノコみたいになってる😭
皆さんカットはどのくらい耐えられそうですか?+17
-0
-
1891. 匿名 2020/04/28(火) 00:27:51
>>1890
わかる…私は2月の初めぐらいに行ったんだけど、コロナでしばらく行けないなと思いながらショートにした。めちゃくちゃ毛量多いから同じくキノコ…。長いままでくくれるようにしといたほうがマシだった+6
-0
-
1892. 匿名 2020/04/28(火) 00:48:07
>>1890
私は自分でカットしました。
ミディアムから、15センチくらい。+4
-1
-
1893. 匿名 2020/04/28(火) 04:41:19
>>1861
「しまなみ海道封鎖できません」+7
-5
-
1894. 匿名 2020/04/28(火) 06:45:40
検査数まだ1000ちょっとなんだね。
まだ検査に至るまでの人が少ないだけな気がする。
感染経路が分からない事例もあるから油断は出来ないって知事は会見で話していたけど。
松山市内は市中感染がどうなっているのか実態はわからない。+4
-0
-
1895. 匿名 2020/04/28(火) 07:30:08
>>1893
生活道だから島の人達の生活が崩壊するわ。+5
-0
-
1896. 匿名 2020/04/28(火) 07:39:06
>>1840
この件数だと濃厚接触者しか検査してないように思う。+11
-0
-
1897. 匿名 2020/04/28(火) 08:05:07
>>1890
私も12月に行ったっきり行けてない。幸い肩下くらいだから1つに結んで誤魔化してるけど、癖毛だから梅雨までには縮毛あてたいし、プリンもやばい。
+3
-0
-
1898. 匿名 2020/04/28(火) 08:34:12
わたしもプリン。
最後に行ったの12月な気がする。
3月に行くつもりだったから。。
金髪じゃないけど、
分け目は本当にこんな感じ。+12
-0
-
1899. 匿名 2020/04/28(火) 08:34:49
>>1896
やっぱり検査渋り感染者を減らしてるのかな?
高知はきちんと検査して、70人越えみたい。
愛媛県は、大丈夫なの?+29
-0
-
1900. 匿名 2020/04/28(火) 08:35:26
>>1890
すきバサミで自分で切ったよ。
結べばギザギザでもわからない。+2
-1
-
1901. 匿名 2020/04/28(火) 08:38:17
>>1895
島の人達には通行手形を発行すればいいんじゃない?+4
-4
-
1902. 匿名 2020/04/28(火) 08:42:04
>>1901
確かに封鎖しないと行けないよね。
でも物流が止まるから難しそう。
物流、町民、緊急の場合のみ通行可能にすればいいと思う。+20
-0
-
1903. 匿名 2020/04/28(火) 08:46:32
>>1892
すごい!器用なんですね!
高校生の時柔道の減量のために20センチ切ったけど…切羽詰まってたからなぁ+1
-2
-
1904. 匿名 2020/04/28(火) 08:50:49
>>1896
1件?!ドライブスルー検査導入するから増やせるっていってたよね?+18
-0
-
1905. 匿名 2020/04/28(火) 08:58:36
ある程度髪が長い人じゃないと自分で切るのは無理だと思う。ショートで自分で切ってたら失敗する確率高いと思う。
+15
-0
-
1906. 匿名 2020/04/28(火) 09:17:27
>>1882
松山だけど花の名前のドラストでそっと売ってたので1つ買えた
とはいえ10枚598円と“今”の相場!?+5
-0
-
1907. 匿名 2020/04/28(火) 09:22:52
>>1906
ちなみに花がつくドラッグストア秋の方ですか?
夏の方ですか?二種あるので。+7
-0
-
1908. 匿名 2020/04/28(火) 09:28:31
>>1907
そうだった
秋の方忘れてた(笑)
太陽に向かって咲くと言われる方の花です+10
-0
-
1909. 匿名 2020/04/28(火) 09:36:01
>>1908
ありがとうございます。詳しく教えていただき助かります。今日行って見ます。+5
-0
-
1910. 匿名 2020/04/28(火) 10:36:32
>>1896
検査減らしてるだけなんだ。+22
-0
-
1911. 匿名 2020/04/28(火) 10:50:01
前髪ゆるくパーマかけてサイドに流れるようにカットしてもらってるのが伸びて鬼太郎みたいになってる。
自分で切ったら確実にパッツンになる…でも仕事中前髪がジャマ…
この状況みなさんならどうしますか?+4
-0
-
1912. 匿名 2020/04/28(火) 10:56:40
>>1911
私は上か横でくくるかピンとかで止めてる
たぶんポンパドールっていうのかな?
おでこ出るから最初恥ずかしかったけど前髪が目にかからないの快適でいいですよ!+5
-0
-
1913. 匿名 2020/04/28(火) 11:11:56
>>1912
ありがとう。ポンパドールを調べてやってみたら下手くそなのか素材が悪いのかチョンマゲみたいになる(笑)ちょっと練習してみる!+10
-1
-
1914. 匿名 2020/04/28(火) 11:46:39
>>1908
ごめんなんかワロタ(≧▽≦)+12
-1
-
1915. 匿名 2020/04/28(火) 12:12:32
岡山県が来県者への検温中止 「職員に危害加える」と多数の電話(中国新聞デジタル) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp新型コロナウイルスの感染防止対策で、岡山県は28日、岡山市東区の山陽道で29日に予定していた来県者への検温実施について、「検温現場での県職員に危害を加えるといった内容の電話が多数入っている」として
どういうことなの……+17
-0
-
1916. 匿名 2020/04/28(火) 13:15:50
>>1895
あんなくだらないレスをスルー出来ないなんてみんなストレスMAXなんだな
+4
-0
-
1917. 匿名 2020/04/28(火) 14:07:42
>>1915
え、怖い
いたずらなのか検温されたら困る人(症状あり?)が岡山に行こうとしているのか、どっちにしろ怖い
しかも多数って本当にどういうことなの+12
-0
-
1918. 匿名 2020/04/28(火) 14:25:35
検査してないから愛媛県はコロナウイルス感染は増えてません。なんだね。
5月7日から完全に自粛を終わらせる為でしょうね。+38
-3
-
1919. 匿名 2020/04/28(火) 14:52:15
GW明けに爆発、お盆明けに爆発、SWから冬にかけて大爆発+13
-0
-
1920. 匿名 2020/04/28(火) 14:53:58
>>1919
5月7日から学校が始まるから間に合わないね。+4
-0
-
1921. 匿名 2020/04/28(火) 14:54:17
レムデシビルはまもなく承認=官房長官 - ロイターjp.reuters.com菅義偉官房長官は28日閣議後の会見で、抗ウイルス薬「レムデシビル」を新型コロナウイルスの治療薬として「まもなく」承認する見込みだと述べた。緊急時に国内の審査を簡略化できる「特例承認」制度を適用し、できるだけ迅速に国民に届けることができるよう、可及...
+6
-0
-
1922. 匿名 2020/04/28(火) 15:23:46
>>1915
むしろ検温せずに入県した人間に危害を加えたいくらいだろうに。
声の大きいアホばっかり得をするんだよー!+9
-2
-
1923. 匿名 2020/04/28(火) 15:39:14
>>1915
言い方カッコよかったけど、こういう訳わからん奴らに絡まれるからもっとソフトに合わないといけないのかな。
「県民の皆様を守るため、また感染を防ぐために、ご本人様の為にも、お手数ご不便をおかけしますが、検温にご協力のほど何卒よろしくお願い申し上げます…」みたいな
検温、全国で実施していいレベルなのに
+14
-0
-
1924. 匿名 2020/04/28(火) 15:40:22
もう学校は、6月1日からか、9月1日からか、政府から強制で発表して欲しい。
5月7日から登校されるのは子供達が危ないよ。
このまま自粛モードがなくなり1部の方はG.W出掛けそう。
+34
-1
-
1925. 匿名 2020/04/28(火) 16:12:43
>>1896
都会はコロナかもって発熱してても保健所には電話も繋がらない
繋がっても検査も受けられない
受けられて陽性でも自宅待機ってなるんじゃ
みんなピリピリだろうし
GWはやっぱり地方へ行こうとするよね💦
ここで愛媛は独自の体制でドライブスルーも用意してバンバン検査しますよ〜って変えちゃうと集まってきそう
だから全国で検査体制変えないと愛媛だけ渋りませんは危険だと思う
+12
-0
-
1926. 匿名 2020/04/28(火) 16:39:10
今日もいなかったのかな?+7
-0
-
1927. 匿名 2020/04/28(火) 17:06:28
休校延長になったけど10日までってなに?
3日間で何が変わるんだろう+22
-0
-
1928. 匿名 2020/04/28(火) 17:19:58
>>1925
もちろん「症状ないけど気になるから検査して欲しい」を全部受けてたらキリがないけど、県内の発熱患者は検査してもらえてるのかな。
ちなみに姉が広島にいるけど、姉の友達は味覚がなくて熱があるけど、保健所はチェックリストに全て該当しないと対応してくれなくて、自宅待機を指示されてるみたい。発熱で辛くても病院は自分で探すよう言われて、病院には熱があると来院を拒まれる言ってた。+16
-0
-
1929. 匿名 2020/04/28(火) 17:36:52
>>1861
いや本当これよ
空港だけ検温してドヤ顔止めてほしいわ
陸路もあれば、船もあるよ(宇和島運輸一部しか欠航してない)八幡浜は四国の玄関口で、みなっとなんてGWの人出、例年県内トップクラスだよ
何も対策しないのかな
+15
-0
-
1930. 匿名 2020/04/28(火) 17:39:40
>>1927
7日に再開だと、木金登校してすぐ土日になっちゃうし、どうせなら11日〜ってことだろうね
何の意味も無さそう
GWに感染した人が発症するのが学校再開後になってしまう
もう5月末まで休校延長して+25
-0
-
1931. 匿名 2020/04/28(火) 17:42:30
>>1896
検査希望が無かっただけじゃない?
たまたま…
+1
-7
-
1932. 匿名 2020/04/28(火) 17:49:39
令和2年度4月補正予算案等に係る臨時記者会見 愛媛県HPより
PCR検査
27日19件28日午前16件合わせて35件全て陰性。
陽性確認0の日は、7日間となりました。
以上ですm(__)m+16
-0
-
1933. 匿名 2020/04/28(火) 17:54:44
>>1927
小学校も全部?+7
-0
-
1934. 匿名 2020/04/28(火) 17:57:05
>>1932
7日間!
保健所や感染症病棟の医療関係者など
コロナで激務だった方がちょっとでも
交代でも休めたらいいな
保健所は感染経路確認したり
濃厚接触者に連絡したり
陰性だった濃厚接触者の経過観察に本当に大変+17
-0
-
1935. 匿名 2020/04/28(火) 19:20:26
>>1933
言葉足らずの書き込みしてごめんなさい
県立高校からの連絡で知ったので小中学校はわかりません+7
-0
-
1936. 匿名 2020/04/28(火) 19:58:16
知事の頭はもう収束後のことらしいですよ。+12
-0
-
1937. 匿名 2020/04/28(火) 19:58:52
小学校あるのかなぁ。
名前記入しなきゃだなー+2
-3
-
1938. 匿名 2020/04/28(火) 19:59:12
>>1936
みかんの花でも咲いてるのかな。+24
-0
-
1939. 匿名 2020/04/28(火) 20:45:50
さっき坊ちゃんスタジアムの周りをマスクしてランニングしてたんだけど、20~30人のおば様達が1箇所に集まって地べたにヨガマットひいてヨガだかストレッチだかをしていてびっくりした。
移さない・移されないように気をつけながらランニングしてる自分がバカみたいだった。
ヨガなんて家で一人でも出来るのにわざわざ自分達で三密を作り出す意味が本気で分からない。+20
-0
-
1940. 匿名 2020/04/28(火) 21:01:33
松山市HPより。
松山市立小学校・中学校の新型コロナウィルス感染症防止のための対応についてお知らせします
更新日:2020年4月27日
松山市では、新型コロナウイルス感染症が全国的に広がっている状況から、松山市立の全ての小学校と中学校を、令和2年4月9日(木曜日)から臨時休業としています。
松山市で感染が増えている状況と、愛媛県教育委員会から臨時休業延長の要請があったことを考慮し、臨時休業期間を、令和2年5月6日(水曜日)まで延長します。+1
-0
-
1941. 匿名 2020/04/28(火) 21:15:22
>>1939
わたしは19時頃にいたんだけど、グレーのブレザーの学生が多数いました。
どこの学校だ?休校してるよね?登校日なのかな??+7
-0
-
1942. 匿名 2020/04/28(火) 21:27:38
>>1936
とりあえずG.W終わって2週間経ってから終息後のことを考えて欲しい。
本当、知事のことでガッカリしてばかり。
学校も5月末まで休みにして欲しい+23
-0
-
1943. 匿名 2020/04/28(火) 21:31:13
>>1941グレー ブレザー 松山市で検索してみたけど、新田高等学校とか?
松山中央公園、大人だけじゃなく子供たちもすごい集まってますよね。
子供たちはマスクもしてないから尚更怖いわ…+4
-0
-
1944. 匿名 2020/04/28(火) 21:35:15
>>1943
ちなみに新田は、今日登校日だったみたいですよ。+2
-2
-
1945. 匿名 2020/04/28(火) 21:41:05
>>1944学校で緊急事態宣言中の過ごし方とか指導してないんだろうか。+6
-0
-
1946. 匿名 2020/04/28(火) 21:54:23
>>1954
娘が通ってる高校ではきちんと指導されてるようです。でも指導は私立高校によって違うだろうし、守らない生徒も一定数は居そうですね。+5
-0
-
1947. 匿名 2020/04/28(火) 22:23:23
えーーー!
新田の制服変わってるんだ
ベージュとか緑系やなかった?
知らなかった31歳です。
コロナ関係なくてすみませんです+9
-0
-
1948. 匿名 2020/04/28(火) 22:42:09
>>1941
新田高校から坊ちゃんスタジアムまでかなりの距離ですよね。
高校生だと自転車だし わざわざみんなで行かない気がするので、もっと街中とか、そっち方面の高校?じゃないのかな〜と思ったり。
制服を知らないので何とも言えませんが。。+1
-2
-
1949. 匿名 2020/04/28(火) 22:43:46
>>1947
いつから変わったんだろう!
わりと落ち着いていて可愛い制服だったはず。
確かコシノジュンコデザインの、ブレザーでした。今回のもかな?!+3
-1
-
1950. 匿名 2020/04/28(火) 22:54:03
自分も今日中央公園走ってたけど、緊急事態宣言が出てから閉鎖されてるテニスコートの横で(普通に人とか歩いてる道の真ん中で)わざわざ持参した置型テニスネット設置して試合してる人達もいたよ。
ふわっとした乱打とかじゃなく思いっきり打ってたからボールとかラケットとか当たりそうで怖かった。
ご年配の方も歩いてるし小さい子供だってそこら辺にいるのにね。
+6
-1
-
1951. 匿名 2020/04/28(火) 23:01:29
>>1949
変わったのは今年の春からです。
制服はAKBの衣装を手掛けた会社がデザインしたみたいです。時代ですね。+12
-0
-
1952. 匿名 2020/04/28(火) 23:52:54
>>1948
その地区から通ってる生徒なんていくらでもいる
東温からチャリで通ってるのなんてざら+16
-0
-
1953. 匿名 2020/04/28(火) 23:58:27
>>1947
私も知らなかったアラサー。
緑のブレザー結構良かったのに。+14
-1
-
1954. 匿名 2020/04/29(水) 05:05:36
一週間も出てないしもう自粛しなくてもいいかなって思ってしまうのもわかる
わかるけどもう少し辛抱する時期なんだよね+23
-1
-
1955. 匿名 2020/04/29(水) 07:07:12
北海道も第二波がきてるから皆さんも気をつけましょう。+28
-0
-
1956. 匿名 2020/04/29(水) 07:40:24
>>1947
私も31歳!高校の時の大好きだった彼氏が新田で、いつも制服デートしてた。あの制服好きだったのになぁ。。地味にショック。あ、今の夫ではないです(笑)+7
-13
-
1957. 匿名 2020/04/29(水) 08:59:56
某スーパーに勤めてたんだけど新田の学生はカップルで車椅子用トイレに2人一緒に入って長い時間出てこないことがよくあった
お客から何度も苦情あったわ
学校帰り制服でやるなよ+22
-6
-
1958. 匿名 2020/04/29(水) 09:06:44
30~40代の新型コロナ患者が脳梗塞に…しもやけ状になる「コロナのつま先」に注意!www.fnn.jp30代から40代の新型コロナウイルス感染者が、脳梗塞になる可能性があるという。この写真は新型コロナウイルスに感染した患者の足の指。「しもやけ」のように赤くなっている。ウイルスが血液や血管に異常を引き起こしていると見られる症状だ。スペインの皮膚科医 フ...
+8
-0
-
1959. 匿名 2020/04/29(水) 09:09:43
>>1947
新田といえばベージュと緑?みたいな感じだったのにね。今高校の制服見ても全然分からないかも!+6
-0
-
1960. 匿名 2020/04/29(水) 09:43:55
中国の第1波封じ込めも欧米の第2波拡大か|日テレNEWS24www.news24.jp国立感染症研究所は、新型コロナウイルスの遺伝情報を分析し中国・武漢から来た第1波の封じ込めには成功したが、欧米からの第2波が国内に拡大したとする調査結果を公表しました。
+2
-0
-
1961. 匿名 2020/04/29(水) 10:07:02
トイレ・ゴミ箱・灰皿のご使用一時休止のご案内-感染予防の為のお客様へのお願い-www.lawson.co.jpトイレ・ゴミ箱・灰皿のご使用一時休止のご案内-感染予防の為のお客様へのお願い-2020年4月28日 トイレ・ゴミ箱・灰皿のご使用一時休止のご案内-感染予防の為のお客様へのお願い-株式会社ローソン(本社:東京都品川区、代表取締役 社長:竹増 貞信、以下「ロ...
+4
-1
-
1962. 匿名 2020/04/29(水) 10:46:48
このままGW中感染者でなければ学校行かせますか?
学校からどうするか確認の電話がかかってきた。
先生は早く登校してほしいみたい。
愛媛で感染者増えないのに自主休校はやりすぎですか?+11
-0
-
1963. 匿名 2020/04/29(水) 11:19:12
>>1962県外ナンバーの車よく見かけるようになったし(帰省かどうかまでは分からないけど)逆にGW明けの方が怖くない?
うちは最低でもGW明けから2週間は休ませようと思ってる
一家全滅、収入ゼロなんてなったらと思うと怖すぎる+18
-2
-
1964. 匿名 2020/04/29(水) 11:36:08
>>1963
確かに県外ナンバー多すぎ。
買い物に車で出て10分で4台ぐらいすれ違ったわ。
全然自粛してないね〜。
飛行機、東京線も動いてるしね。
仕事も休みで資格の勉強しようと本屋に寄ったら、密だし、子供も普通にちょろちょろしてて、立ち読みしてる人沢山いて回れ右したわ。
うちも不安だから2週間はお休みさせようと思う。+8
-8
-
1965. 匿名 2020/04/29(水) 11:43:00
>>1962
緊急事態宣言からの感染者減少までがシナリオだったと思ってる。
検査数減らして感染者数表向きは減らして、皆で頑張ったね!って思わせるための…
東予市検査数1件なんておかしいもん。
実際こんなに早く終息するわけないし、愛媛は逆にこれからだと思う。
だからGW後もワクチンや薬が出来るまでは子供の幼稚園は様子見するよ。
海外で子供も川崎病みたいな症状が出てるってニュースになってたし、かからせたくないから。+27
-0
-
1966. 匿名 2020/04/29(水) 11:47:50
子供はかかっても軽傷だって聞くけど万が一の可能性もあるし、もし重症化した場合後悔しかないよね。
ワクチンもない今は心配しすぎなくらいでちょうどいいんじゃないかな?+15
-0
-
1967. 匿名 2020/04/29(水) 11:50:56
>>1936
秋だけど、国際サイクリング大会するしね。6月からエントリー開始だって。頭おかしい。+19
-0
-
1968. 匿名 2020/04/29(水) 11:55:51
>>1967終息まで最低でも1年はかかると思うんだけど…運営アホなのかな?+25
-0
-
1969. 匿名 2020/04/29(水) 12:02:12
>>1967
まぁしまなみを個人的にサイクリングするのはいいとしても、この時期に国際大会って…。3,500人も集めて、それも海外からもたくさんやってくる。ありえないよね。ボランティアスタッフもたくさん集まるし…知事は何考えてるんだろう。+29
-0
-
1970. 匿名 2020/04/29(水) 12:14:49
>>1962です。
やっぱりまだまだ油断できないですよね。
うちもとりあえず2週間は休ませることにします。
学校のHPに載ってる写真を見ると、いくら窓が開いているとはいえどう見ても密なんですよね。
それなのに担任の先生が、ちゃんと対策はしているから早く〇〇ちゃんに会いたいみたいな内容の電話をしてくるのでなんだかなぁという感じです。
私だって本当に安全ならちゃんと学校に行かせてあげたい。+17
-1
-
1971. 匿名 2020/04/29(水) 12:16:32
松山まつりは中止したみたいやし。国際サイクリングの件も一応6月から募集とはいったものの、募集中止になるんじゃね??+19
-1
-
1972. 匿名 2020/04/29(水) 12:23:43
>>1962
知事はもし緊急事態宣言が全国的に延長されるなら愛媛県も?って聞かれて…そうなるんじゃないかなあって答えてた。
緊急事態宣言が解除されるかどうかかなぁ。
解除されたら、感染者が少ない地区は登校になりそうですね。
+15
-1
-
1973. 匿名 2020/04/29(水) 12:49:14
さっきニャースでやっていましたが、全国知事会で中村知事は緊急事態宣言の延長に「反対」の立場を示したそうですよ(T_T)+2
-19
-
1974. 匿名 2020/04/29(水) 12:56:01
愛媛県の中村知事は29日、全国知事会に意見書を提出し、9月入学について新型コロナ対策と同じ土俵で議論することに抵抗を感じるとして、性急な導入に反対の立場を表明しました。中村知事は、この段階で集中すべきは感染拡大阻止と医療体制の整備だと指摘し、議論が子どもたちの心に与える負担に思いをはせるべきと主張しています。(29日11:24TBS)+5
-1
-
1975. 匿名 2020/04/29(水) 13:02:59
>>1973
中村知事は、緊急事態宣言の延長に「反対」はしていない。
通報しました。+5
-14
-
1976. 匿名 2020/04/29(水) 13:29:48
>>1974
現実問題としていきなり9月から入学には出来ないでしょうね。緊急事態宣言を5月末まで伸ばしてとりあえず6月から登校になりそう。+10
-0
-
1977. 匿名 2020/04/29(水) 13:31:25
>>1971
松山まつり中止嬉しい!
輩が集まって治安悪くなるから松山まつり個人的に苦手なんだよね。
子供神輿は可愛いんだけど。+28
-2
-
1978. 匿名 2020/04/29(水) 13:32:10
>>1975
中村知事 全国一律の延長要請に反対 全国知事会に意見書【愛媛県www.fnn.jp全国に出されている緊急事態宣言について、愛媛県の中村知事は、全国知事会に向け「全国一律の延長の要請を国に求めるべきでない」との意見書を提出しました。中村知事は、29日の全国知事会WEB会議を欠席したため、意見書を提出。意見書では、新型コロナに対応...
+6
-0
-
1979. 匿名 2020/04/29(水) 13:33:09
>>1973
見ました。GW明けの解除を狙ってますよね。+16
-0
-
1980. 匿名 2020/04/29(水) 13:34:25
>>1977
松山まつりって秋祭りの方?私はお盆頃にある野球拳とか踊る松山まつりの方かと思ってるんだけど。+34
-0
-
1981. 匿名 2020/04/29(水) 13:38:47
解除して感染者が増えた場合、また感染拡大はしていなかったのでって散々発言するんだろうか。+14
-0
-
1982. 匿名 2020/04/29(水) 13:40:42
もう、国から5月末まで緊急事態宣言の解除はしないように止めて欲しい。+30
-1
-
1983. 匿名 2020/04/29(水) 13:52:09
喉がめちゃくちゃ痛いけど、喉痛いくらいじゃ検査もしてもらえないだろうから病院も行かず引きこもってる。
もしもコロナだとして誰かに移しちゃったらと出歩くの怖い。+14
-0
-
1984. 匿名 2020/04/29(水) 13:58:01
>>1983
明日明後日は、祝日前だからギリギリ通院できるから無理しないで下さいね。+7
-0
-
1985. 匿名 2020/04/29(水) 14:07:10
>>1978
緊急事態宣言を全国に出されて、皆の不安を取り除く為に一斉休校にしたと言ってたから、結局、緊急事態宣言が解除されなければ休校延長せざるおえない。
文句いってるだけで、愛媛県独自での休校解除なんてできないはず。
きっと、ぶつぶつ言いながらも、最終的には6月まで休校延長すると思ってる。+24
-2
-
1986. 匿名 2020/04/29(水) 15:05:54
連休明けても休校にして欲しい
絶対出かけてる家族いると思うもん
+16
-0
-
1987. 匿名 2020/04/29(水) 15:34:23
>>1983
最近空気乾燥してるからじゃない?
私も寝る時もマスクしないと喉やられる。+16
-0
-
1988. 匿名 2020/04/29(水) 15:56:18
>>1986GW実家に帰省してる家族も居るだろうね。四国内なら帰省しちゃってる人多そう。
どんなに気をつけて自粛してる家庭でも少なからず買い物で外には出てるだろうし100パーセント大丈夫なんてありえないのにね。+23
-0
-
1989. 匿名 2020/04/29(水) 16:13:39
中村知事の、9月入学反対の意見表明に賛成です。今は医療体制の強化コロナの方を考えるべき!マスコミは9月乗り気だけど。。+8
-15
-
1990. 匿名 2020/04/29(水) 16:15:01
>>1973
なんでこんなマイナス?私もそのニュース見た気がするんだけど、見間違い??+4
-2
-
1991. 匿名 2020/04/29(水) 16:23:55
>>1989
私も9月は反対。+10
-3
-
1992. 匿名 2020/04/29(水) 16:41:23
今日祝日で気が緩んでる人多くない?
暑いから?
マスクしてない人めちゃめちゃいる!
怯えながら仕事しました
5月の連休ほんと怖い+15
-1
-
1993. 匿名 2020/04/29(水) 16:45:49
3日ぶりにスーパーにお買い物に行きましたが、ゴールデンウィークだからなのか、数日間コロナウイルス陽性出ていないからなのか、(検査していても出てないのか、検査自体してないのかは不明)自粛がとても緩んでいる感じで、夫婦+子供2人(留守番できるくらいの子)とか、家族総出でお買い物に来ている人がたくさんいてかなり危機感を覚えました。
ゴールデンウィーク明けが恐ろしいです。ゴールデンウィーク明けから学校再開はあり得ないと思います。せめて、二週間は様子を見て再開の有無を検討していただきたいです。+22
-0
-
1994. 匿名 2020/04/29(水) 17:15:24
>>1974
9月入学の議論してる知事は感染拡大阻止に必死で動いてる知事ばかりだよ。愛媛県知事よりは発信してる。平行で子供の事も考えてるんじゃないの?批判ばかりしてるけど先の事も考えろよ!+24
-5
-
1995. 匿名 2020/04/29(水) 17:28:39
冠婚葬祭の仕事してるんだけど仕事減ったけどあるときは出ないといけない。出たら普通に感染者多い他県から飛行機で結構います。増えてないのは今だけの気がする+6
-0
-
1996. 匿名 2020/04/29(水) 18:03:02
ちゃんとちょっとした症状でも検査した上での数字なら安心できるけど
そうじゃないなら解除するべきじゃない+10
-1
-
1997. 匿名 2020/04/29(水) 18:11:40
さっき全国ニュースで時広さんが「議論を尽くさない早急な導入は反対」って言ってたと取り上げられてたよ。
ちゃんと考えて発言してるような、もう時間がないから早急になるのは仕方ないような・・・+11
-0
-
1998. 匿名 2020/04/29(水) 18:30:22
知事が全国知事会に意見書「一律の緊急事態宣言延長と9月入学に反対」 【愛媛】(テレビ愛媛) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp全国に出されている緊急事態宣言について、愛媛県の中村知事は、全国知事会に向け「全国一律の延長の要請を国に求めるべきでない」との意見書を提出しました。中村知事は29日の全国知事会WEB会議を欠席したた
反対してますね。+8
-3
-
1999. 匿名 2020/04/29(水) 18:32:31
この感じだと…全国で緊急事態宣言延長しても県独自で休校解除しそうな気もする。
+8
-0
-
2000. 匿名 2020/04/29(水) 18:34:06
愛媛県知事だけ、なんか違う意味で目立つなぁ。+44
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
新型コロナウイルスの感染が拡大する中で、医療現場で“ネイル問題”が発生している。パルスオキシメーターで酸素飽和度を正確に測ることができないため、ネイルオフに時間と労力が取られてしまうというのだ。