ガールズちゃんねる

「コロナ」愛媛県情報

2987コメント2020/05/09(土) 16:00

  • 1. 匿名 2020/04/09(木) 16:06:09 

    皆さん頑張ろう!

    +73

    -12

  • 2. 匿名 2020/04/09(木) 16:06:52 

    終了

    +9

    -68

  • 3. 匿名 2020/04/09(木) 16:07:12 

    「コロナ」愛媛県情報

    +48

    -1

  • 4. 匿名 2020/04/09(木) 16:08:24 

    >>2
    くされ外道

    +11

    -17

  • 5. 匿名 2020/04/09(木) 16:09:34 

    教員のせいで・・・こどもたちがかわいそうだよ。

    +139

    -1

  • 6. 匿名 2020/04/09(木) 16:10:44 

    >>5
    子供子供うるせー

    +19

    -70

  • 7. 匿名 2020/04/09(木) 16:10:51 

    翔んで愛媛

    +9

    -21

  • 8. 匿名 2020/04/09(木) 16:12:09 

    >>6
    馬鹿だねえ

    +40

    -6

  • 9. 匿名 2020/04/09(木) 16:12:38 

    >>5
    なぜこの時期に安易に旅行なんて行ったのか…。しかも教員と会う立場で。
    この教員に限らずだけど、他県に旅行行って感染して帰ってくる人多すぎ!

    +132

    -4

  • 10. 匿名 2020/04/09(木) 16:13:22 

    松山です。
    中学は休みですが、普通に高校始まってます。

    +60

    -1

  • 11. 匿名 2020/04/09(木) 16:13:37 

    愛媛県大変なんですか?( ゚Д゚)

    +10

    -18

  • 12. 匿名 2020/04/09(木) 16:14:20 

    地方の感染者の方が村八分にされる

    +102

    -0

  • 13. 匿名 2020/04/09(木) 16:14:42 

    >>1
    情報ないんかい笑
    頑張ろうな〜!

    +27

    -3

  • 14. 匿名 2020/04/09(木) 16:15:06 

    >>5
    >>9ですが、
    ×教員と会う立場で
    ◯教員という立場で

    でした。失礼しました…。

    +36

    -0

  • 15. 匿名 2020/04/09(木) 16:16:17 

    中村知事って感染を県外経由にしたがるよね。
    二人目のかたは市内感染だし、もうかなり広がってると思うけど。

    +136

    -0

  • 16. 匿名 2020/04/09(木) 16:16:44 

    トラック運転手を差別する教育者がいる所

    +78

    -9

  • 17. 匿名 2020/04/09(木) 16:17:00 

    高知ですが今日の感染者数10名、保育士、看護師、感染経路不明なのは5名。
    お昼に知事が会見していましたが、住んでる人口が少ない田舎なのに、緊急事態宣言の地域になる一歩手前だと言っていましたが、もうヤバイと思います。

    +96

    -1

  • 18. 匿名 2020/04/09(木) 16:17:52 

    高校生の感染者がでて休校になるのはいつなんだろう。
    第一号になりたくないよ。

    +41

    -2

  • 19. 匿名 2020/04/09(木) 16:19:04 

    教師といい学生といい研修医といい馬鹿が一定数絶対にいるよねー

    +62

    -1

  • 20. 匿名 2020/04/09(木) 16:19:25 

    小中は2週間臨時休業。毎日少しずつ増えてるのに高校は普通に学校あるとかどういうことか聞きたい。休業前の入学式とか訳わからん。

    +73

    -0

  • 21. 匿名 2020/04/09(木) 16:19:39 

    >>17
    愛媛のトピだぞ

    +30

    -14

  • 22. 匿名 2020/04/09(木) 16:20:01 

    田舎だからそこまで危機感ない人も多い。
    感染者の多くが自粛と言われていたのに
    人招いたり他県に行ったりが多くて呆れる。

    +84

    -0

  • 23. 匿名 2020/04/09(木) 16:20:52 

    大阪府民ですが…ゴールデンウィークに愛媛に旅行に行こうと思い半年前から計画立ててたけど断念しました。すごく残念で子供は泣いて悲しがってたけど仕方ない。来年のゴールデンウィークは絶対に行きます!

    +185

    -3

  • 24. 匿名 2020/04/09(木) 16:21:23 

    トラック運転士って逆に感染リスク低くないか?
    車だよ?

    +70

    -4

  • 25. 匿名 2020/04/09(木) 16:21:37 

    >>21
    まあ、近隣の県だから。
    気をつけて〜ってことじゃない?

    +72

    -0

  • 26. 匿名 2020/04/09(木) 16:22:44 

    >>25
    そうだね。近県の情報も有り難いよ。

    +71

    -0

  • 27. 匿名 2020/04/09(木) 16:22:51 

    比較的レディがマスクが入ってきているからか
    朝からじじばばがすごく並んでいるみたい。
    じじばばがもう何百、何千枚もあるとか自慢してる。
    そんなに確保してて並ぶ時間があるなら頼むから家居て!
    仕事してる人や持ってない人に渡らない。

    +165

    -0

  • 28. 匿名 2020/04/09(木) 16:25:33 

    他県の方も見てるかもなら…
    お願いだから今、旅行とか帰省しないでください。
    ちょくちょく情報が入るたびに来ないでと切実に思う。。
    感染者が少ないから安全じゃなく
    来られると更に危険になってしまうんです。。
    これはお互い様だと思いますが…
    今安全な所なんてないから頑張って自粛しましょう!

    +107

    -2

  • 29. 匿名 2020/04/09(木) 16:27:46 

    松前と高校教師はほんと呆れる。
    学生さんも感染してしまったし罪は大きいよ。
    自分は大丈夫なんていうのはないんだから。

    +125

    -0

  • 30. 匿名 2020/04/09(木) 16:29:28 

    今治で子持ちですが人気のない公園しか行ってない。いつ感染者が出るかびくびくしてます。というかわかってないだけでいるかもしれない。

    +45

    -3

  • 31. 匿名 2020/04/09(木) 16:29:55 

    地方にコロナが蔓延する寸前まできてます!
    イタリアやアメリカなどみたいになってからでは手遅れです。
    治療薬もない.…死者が親族や友達などから出てからでは遅いんです!
    家にいる事でしかコロナの感染拡大を防ぐ方法がありません!!

    +58

    -1

  • 32. 匿名 2020/04/09(木) 16:30:43 

    症状の軽い感染者がたくさんいると思う…

    +36

    -1

  • 33. 匿名 2020/04/09(木) 16:33:50 

    >>1
    中国人見かけたらしばく

    +6

    -21

  • 34. 匿名 2020/04/09(木) 16:34:56 

    近くの公園のベンチに老人二十人ほどがいてゲートボールの2020年度の計画について書類まで作って話し合っていました笑
    お菓子を配ったりしていてとても距離が近かったです。田舎だからと侮らずに、慎重に行動したいです。

    +64

    -1

  • 35. 匿名 2020/04/09(木) 16:35:34 

    >>12
    最初に大阪のライブハウスで感染した人、仕事辞めちゃったんだってね
    可哀想

    +19

    -24

  • 36. 匿名 2020/04/09(木) 16:36:30 

    市内の街中飲食店はやばいです(夜型)
    閉めてる店も多くなってきたし失業者出ると思います!!!

    +19

    -0

  • 37. 匿名 2020/04/09(木) 16:36:35 

    こちら東京です。

    私の実家は愛媛です。
    今年は帰省しません。
    愛媛には大切な人がたくさんいるから。

    皆さんの力で愛媛を守ってください。
    今のうちからいろいろ自粛しておけばきっと大丈夫です。

    マクスもちゃんとして下さい。

    +155

    -2

  • 38. 匿名 2020/04/09(木) 16:38:24 

    >>15
    どこだって最初は外部から持ち込まれるのにね
    そこから市中感染しないかどうかが大切

    +33

    -1

  • 39. 匿名 2020/04/09(木) 16:38:54 

    >>24
    市場が感染者だしてるからねぇ。(大阪)
    その人と接触してたらアウト

    雑貨系でも倉庫で出てる可能性あるからね。
    なかなか絶対会わないようにするって難しい…

    +12

    -1

  • 40. 匿名 2020/04/09(木) 16:41:17 

    >>30
    加計学園が全国から学生呼び集めたしね……。気をつけてくださいね。

    +38

    -6

  • 41. 匿名 2020/04/09(木) 16:41:20 

    🍊

    +20

    -0

  • 42. 匿名 2020/04/09(木) 16:42:42 

    3年前に結婚して大阪で専業主婦で暮らしてる愛媛県民ですが
    、GWの帰省も出来ないし緊急事態宣言でなくても帰省するつ
    もりはなかったです。
    極力外出控えて家で閉じこもっています。
    愛媛の状況も同じですか?

    +54

    -2

  • 43. 匿名 2020/04/09(木) 16:43:49 

    スーパーや施設の実名出して
    コロナの話書いてる人いるけど
    逮捕された人いるから気を付けてね。

    +25

    -3

  • 44. 匿名 2020/04/09(木) 16:46:23 

    愛南町の人が感染してから宇和島地区は温泉や銭湯は営業やってないと聞きましたが、松山地区は閉まってるところないですよね?うちの親族で未だに毎日温泉に行く人がいるので心配です。

    +50

    -0

  • 45. 匿名 2020/04/09(木) 16:47:08 

    >>12
    分かります
    兵庫の田舎ですが、地域の第一号が判明するや否や、光の速さで特定されてました

    +48

    -0

  • 46. 匿名 2020/04/09(木) 16:48:35 

    >>1
    中国、中国人は世界中から粛清される。

    +4

    -5

  • 47. 匿名 2020/04/09(木) 16:49:17 

    >>12
    新居浜のスペイン帰りの学生の家族も引っ越したんだっけ? あのばらまいた人

    +47

    -1

  • 48. 匿名 2020/04/09(木) 16:51:11 

    >>27
    地元が愛媛で、今は緊急事態宣言でてるところに住んでます。
    実家の母が、お店行ってたまたまマスクが売ってたら買って送ってくれて、本当に助かってます。(朝一行列に並んだりしないし、個数制限も守っています)

    子どもや孫に分けてあげるわけでもなく、何百枚もストックしてる高齢者の方たちってなんなんですかね?こんな人たちを税金払って支えてるんだって思うと情けない気持ちです。

    +118

    -1

  • 49. 匿名 2020/04/09(木) 16:56:44 

    >>35
    ガセなんじゃなかった?それ

    +21

    -1

  • 50. 匿名 2020/04/09(木) 16:57:08 

    >>12
    去年愛媛に引っ越してきたけど、コロナにかかったら住めなくなるんだろうな〜って思う。
    それくらい村八分されそう。。

    +51

    -3

  • 51. 匿名 2020/04/09(木) 17:00:02 

    >>16
    同じ県民として恥ずかしいわ。
    教育者が率先していじめの様な差別するなんて許されないよね。
    教員免許取り消されるレベル。

    +68

    -2

  • 52. 匿名 2020/04/09(木) 17:03:51 

    最初の感染者は、親戚が自殺したり、服を焼かれたり、仕事辞めて引っ越ししたって、本当なの??誰か知ってます?

    +8

    -13

  • 53. 匿名 2020/04/09(木) 17:08:05 

    >>34
    近所の公園の前を通ったら老人達がゲートボールしてワイワイ楽しそうに遊んでた。
    子供に、なんでおじいちゃん達は公園で遊んでいいの?って聞かれたんだけど、なんでだろうねー…だめだよねぇ…としか答えられなかったわ。
    子供たちでさえ我慢してるのにジジババは何考えてんねん!!

    +66

    -0

  • 54. 匿名 2020/04/09(木) 17:12:08 

    >>27
    マスク開店同時に売り出すんじゃなくて、
    昼からとか夕方とか、毎回時間を少しずらして出せば良いのに。


    +117

    -2

  • 55. 匿名 2020/04/09(木) 17:14:16 

    垣生で仕事してるけど、松前近いしお店に来てるお客さんで感染者絶対いるでしょ?!って思いながら仕事してるよ…もうマスク切れそうだけど朝から並ぶ元気も余裕もないし、明日から幼稚園は通常通り始まるって連絡きたけどほんとうに大丈夫なのか心配になる…
    かと言ってずーっと家にいられるのも私も子もストレス溜まるし早く終息してほしい…

    +33

    -0

  • 56. 匿名 2020/04/09(木) 17:15:53 

    東京住みの実家が愛媛。
    地元の友達に「帰らないの〜?」ってLINEが来るとイラッ☆
    むしろ帰っちゃダメでしょ...

    LINEで回ってきたけど、休校になるよう県内の高校生達が署名活動をされてるよう

    +76

    -0

  • 57. 匿名 2020/04/09(木) 17:15:54 

    >>5
    知事の会見では、横浜に行った理由は必要の範疇に入ると思うって言ってたよ。

    +9

    -16

  • 58. 匿名 2020/04/09(木) 17:17:19 

    キッチンペーパーいいらしいですよ!
    マスク洗濯して使い回しとか、布マスクの内側に是非。

    +9

    -0

  • 59. 匿名 2020/04/09(木) 17:21:50 

    >>52
    あくまで噂ですけど
    お仕事やめて引っ越しされたのは聞きました

    +20

    -8

  • 60. 匿名 2020/04/09(木) 17:23:39 

    エミフルの近くに住んでます
    エミフルも周辺の飲食店もガラガラです
    土日にこんなにクルマが止まってない駐車場や渋滞していない56号線見たの初めてです

    +66

    -0

  • 61. 匿名 2020/04/09(木) 17:26:20 

    愛媛県民です

    ここだけは悪口にならないことを願います

    +32

    -4

  • 62. 匿名 2020/04/09(木) 17:32:06 

    >>57
    いやいや,いい年した高校教師がこの非常時に首都圏に4泊もして,友達と遊んでたんだから,必要の範疇は超えてるはでしょう
    帰ってきた翌日から部活の指導して,高校生に感染させているんだし
    県職員だからトップの知事がかばってるだけだよ

    +119

    -1

  • 63. 匿名 2020/04/09(木) 17:52:00 

    この間、夕方5時くらいに某ドラッグストアに行ったらマスク売っててびっくり!
    7枚入のやつだったけど有難かった!

    +55

    -0

  • 64. 匿名 2020/04/09(木) 17:56:58 

    新居浜はこのまま休校にならないのかな。
    学校再開が決まってから外で遊んでいる子が増えた気がする。

    +18

    -1

  • 65. 匿名 2020/04/09(木) 17:57:03 

    >>42
    こっちはみんなのんびりしてるよ

    +15

    -0

  • 66. 匿名 2020/04/09(木) 18:00:16 

    >>29
    なぜ松前もなんですか?
    何かあったのですか?
    親戚が住んでるので教えていただきたいです。

    +12

    -1

  • 67. 匿名 2020/04/09(木) 18:02:13 

    >>12
    私は新居浜出身で今関西に住んでいます。

    普段は温厚でのんびりしている人が多いですが
    噂はすぐに出回りますし、あの人はどうだとかすぐに言う人が多いような気がします。
    わたしの祖母や叔母などもそうです。(友達も)
    無責任な行動をしたことはよくないですが、
    皆んなで助け合うこと、一人一人が責任を持った行動をすることが大切だと思っています。
    そして何より皆様とご家族の健康を祈っております。
    一緒に頑張りましょう!

    +48

    -0

  • 68. 匿名 2020/04/09(木) 18:03:03 

    >>5
    ほんま、自分の事しか考えてない人が多すぎ。
    子供達に自粛しなさいと言う立場の人が何やってんのと思う。

    +40

    -1

  • 69. 匿名 2020/04/09(木) 18:05:23 

    >>66
    海外在住の友達招いてパーティやってクラスター感染したから。

    +74

    -0

  • 70. 匿名 2020/04/09(木) 18:05:30 

    愛南の人も新居浜の人も引越しなどしてません

    デマが流されただけです

    そんな人目を気にして引っ越すくらいなら
    最初から自粛してるだろうに

    どちらも退院して
    今まで通り普通に同じ場所にいますよ

    +23

    -13

  • 71. 匿名 2020/04/09(木) 18:14:27 

    >>1
    愛媛のコロナ関連トピなんてピンポイント過ぎてビックリしました!トピ立てありがとうございます!

    +56

    -0

  • 72. 匿名 2020/04/09(木) 18:18:12 

    >>23
    コロナが終息したらぜひ来てください!食べ物も美味しくて景色も綺麗でいいところです!待っとるけんね~(^^)/

    +85

    -3

  • 73. 匿名 2020/04/09(木) 18:19:26 

    >>35

    地元が愛媛ですが、感染してすぐに、個人が特定されネットで拡散されたうえに、退院した直後に生卵をぶつけられたりしたそうで、仕事を辞めて引っ越ししたと聞きました。

    また、近所に転勤できた人は、「感染してるんじゃないか」と憶測だけで陰口を言われているようです。

    +16

    -22

  • 74. 匿名 2020/04/09(木) 18:25:26 

    「コロナ」愛媛県情報

    +36

    -1

  • 75. 匿名 2020/04/09(木) 18:26:47 

    ココにもいっぱいいるな!
    デマを信じて噂を流す輩がじゃんじゃんいるから
    厄介
    「コロナ」愛媛県情報

    +35

    -1

  • 76. 匿名 2020/04/09(木) 18:33:09 

    >>59
    近隣の方たちが、感染者をいじめている・貼り紙をしたような事実はない、失礼だ、というのを前のトピで見ました。

    +30

    -0

  • 77. 匿名 2020/04/09(木) 18:34:00 

    >>40
    ありがとうございます。
    引きこもってるから誰かとお話しできただけでもすごく嬉しいです(^^)

    +7

    -1

  • 78. 匿名 2020/04/09(木) 18:34:06 

    ゴールデンウィーク、愛媛に帰りたかった。
    子供たちも夫も楽しみにしてたから本当に残念。
    コロナが憎いーー!!!
    地元も今住んでるところもまだ感染者がいない市だけど、車で移動といえども、トイレ休憩はいるしね。
    その時何があるか分からないから自粛します。
    本当に残念。

    +56

    -0

  • 79. 匿名 2020/04/09(木) 18:43:44 

    西条の方は大丈夫ですか?知人がいるので心配です。

    +16

    -1

  • 80. 匿名 2020/04/09(木) 18:53:04 

    >>66
    自分たちの赤ちゃんにも感染させたのよ

    +57

    -0

  • 81. 匿名 2020/04/09(木) 18:58:47 

    この前おばさんさんが電話で話してるの聞いてたら「遊びにおいでやー。 コロナ?大丈夫よー今治はなっとる人おらんし。松山はおるけど」って言ってた。多分電話の相手県外の人だと思う。
    やめろやと思って睨んでしまった。

    +94

    -0

  • 82. 匿名 2020/04/09(木) 19:05:54 

    >>2
    出てけ

    +8

    -0

  • 83. 匿名 2020/04/09(木) 19:09:28 

    >>25
    高知→愛南ルート警戒しないとね。

    +57

    -0

  • 84. 匿名 2020/04/09(木) 19:33:28 

    >>73
    ある意味コロナより怖いんですけど。

    +25

    -1

  • 85. 匿名 2020/04/09(木) 20:01:04 

    >>56
    凄くわかります!
    私も久しぶりに連絡が来た友達から
    「何かあれば帰省したらえんよ!笑
    帰省して2週間自宅待機すれば大丈夫やろ。」
    ってきましたけど、(笑)じゃねーよ!
    常に自分が感染していると仮定した行動を取らないとだめでしょ!
    自分は良いけど人に感染してその人が重症化したらどーするの?
    常に責任を持った行動をしないと終わらないよ。
    帰りたいけど帰れないんだよ!
    大切な人を守りたいんだよ!

    +51

    -0

  • 86. 匿名 2020/04/09(木) 20:57:01 

    >>23
    自粛ありがとう!お心遣いに感謝します!!
    お子さん悲しませてごめんね、来年是非来てください!待ってます!
    そして私も、落ち着いたら大阪遊びに行きたいなぁ〜

    +59

    -0

  • 87. 匿名 2020/04/09(木) 21:00:55 

    さっき爆サイ見たら、松山の病院(感染症指定病院ではない)でクラスター発生してるっぽい?って出てた
    まだ検査までいってないけど、看護師など複数人発熱

    +31

    -3

  • 88. 匿名 2020/04/09(木) 21:02:55 

    内子の先生の家族って、検査したんやっけ?
    教師同士の夫婦って多いから…
    奥さんもどっかの先生だったりするのかな

    +24

    -0

  • 89. 匿名 2020/04/09(木) 21:03:26 

    >>27
    うちの義両親だ…
    関西住みの我が家に送ってくれてありがたいけど、並ぶのやめてって何回言っても聞かないわ

    +18

    -0

  • 90. 匿名 2020/04/09(木) 21:24:03 

    スーパー日東 枝松、道後商店街にマスク売ってました。並ばずに5枚入り1人1つのみ買えます。ですが、かなり違法に近い値段です。道後商店街の古くからある薬局は5枚で1400円だったかな。

    +24

    -0

  • 91. 匿名 2020/04/09(木) 21:59:13 

    >>87爆サイなんぞ鵜呑みにしない

    +25

    -0

  • 92. 匿名 2020/04/09(木) 22:05:25 

    >>23
    道後のホテル勤務です
    今年は残念ですが、来年是非お越し下さい☺️
    楽しい所たくさんありますよ~🙌

    +49

    -3

  • 93. 匿名 2020/04/09(木) 22:25:52 

    >>73
    それガセだよ。
    近所の人に聞いた人いた。
    今も勤務してるみたいよ。

    +31

    -0

  • 94. 匿名 2020/04/09(木) 22:29:40 

    >>80
    その上自分の両親にも感染させてる。

    +27

    -0

  • 95. 匿名 2020/04/09(木) 22:36:19 

    松山市です。本当に怖い。
    子どもには検診を受けさせていますか?

    +12

    -1

  • 96. 匿名 2020/04/09(木) 22:48:54 

    >>40
    今日車で大学前通ったらマスクしてる人半分くらいだったよ。
    徹底してほしいよね…

    +15

    -0

  • 97. 匿名 2020/04/09(木) 22:56:32 

    >>70
    ある意味こういう噂が1番の抑止力だからね
    知らない誰かを殺してしまうかもしれないからステイホームって言われてもしない
    もしあなたが感染してしまったら退職からの引越しで故郷を無くすと言われた方が家にいる

    +16

    -2

  • 98. 匿名 2020/04/09(木) 22:59:36 

    >>90
    昨日子どもを家で見ててくれる間にサッと日東に行ったらすごい人でびっくりした
    マスクは見てないけど入り口に消毒液があってラッキーと思ったらめっちゃ小さいボトルで900円やった
    だれも買ってなかったよ!

    +22

    -0

  • 99. 匿名 2020/04/09(木) 23:18:44 

    >>40
    愛媛の人って加計を目の敵にしてるって本当なんだ…。

    +5

    -17

  • 100. 匿名 2020/04/09(木) 23:19:14 

    >>28
    うちは祖父母もわたしたち夫婦も働いてるからどうやっても買えない
    出勤するときに車からレディに並んでる年寄り見て嫌になる

    +27

    -0

  • 101. 匿名 2020/04/09(木) 23:22:32 

    >>100
    私は育休中なので時間はあるので1回並んでみましたが
    先頭部分の年寄りたちはイスまで持参してました💦
    その日は買えずに帰りましたがあれから並ぶ気にならず諦めました
    無くなったら手作りマスクにします

    +38

    -0

  • 102. 匿名 2020/04/09(木) 23:23:05 

    >>55
    幼稚園始まるよね…
    休園しないのか休ませてかまわないか聞いたら「そんなこと言うのはおたくだけです」と言われた

    +32

    -1

  • 103. 匿名 2020/04/09(木) 23:46:08 

    >>66
    アメリカがコロナ患者で騒がれてるのに3月22日~25日にかけてアメリカ在住の友人を宿泊させて、友人数人を呼んでホームパーティ。
    その後、松前夫婦が感染。夫婦の子供0歳児が陽性、実家60代両親も感染。

    この時期にアメリカから友人を呼ぶなんて非常識すぎて愛媛県民は激怒です。

    +129

    -0

  • 104. 匿名 2020/04/09(木) 23:47:05 

    これだけ始まるとなると学校ではクラスターは発生しないと思ってるの?かなぁ。まだ子供の集団のクラスターは発生してないよね?
    もう考えるだけでストレスたまる。

    +16

    -2

  • 105. 匿名 2020/04/09(木) 23:47:48 

    伊予市のこども園に友達の子供が通っているんだけど、市内にコロナ疑いの人が出たから陽性反応が出たら休園って紙があったって言ってた。
    伊予市の周りの市にもコロナ出てるし時間の問題だとは思っていたけど…。
    今まで買い物も市内で済ませていたけどダイレックスもコスモスもフジもマルヨシもいつもまあまあ混んでるんだよね。怖いなあ。

    +32

    -0

  • 106. 匿名 2020/04/09(木) 23:48:28 

    >>102
    松山市内の幼稚園ですか?小学生の兄弟いるから一緒に休ませてるご家庭が多いように感じました。

    +25

    -1

  • 107. 匿名 2020/04/09(木) 23:48:58 

    >>101
    老人がイス持って早朝から並んでるもんね。
    私もそこまで出来ないから布マスク作ることにしました。
    あんなにマスク買い占めてどうするつもりでしょうかね。

    +40

    -0

  • 108. 匿名 2020/04/09(木) 23:54:20 

    >>79
    隣の新居浜からは感染者が出たけど今のところ西条は感染者の報道はないです。

    +17

    -0

  • 109. 匿名 2020/04/09(木) 23:58:34 

    >>81
    人の移動がコロナを呼び込むって何でわからないんだろ。
    それに今治も加計学園に県外からたくさん来てるみたいだから時間の問題だよ。
    市内の病院でも警戒するようにって朝礼で話があったよ。

    +43

    -1

  • 110. 匿名 2020/04/10(金) 07:11:17 

    我が家は自主休園することにしました。松山市内です。
    他の方がどうしているのかも気になるけれど、自衛のために決めました。

    県の教員だけでも、3月下旬に感染が拡大している地域に出掛けていた111名の教員が自宅待機になっていると県知事さんの会見でみました。お子さんの進学の為の外出などだそうです。

    幼稚園教諭はそういった調査や対応はどうしているのか全く伝わってこないので、余計心配になります。

    +33

    -0

  • 111. 匿名 2020/04/10(金) 08:22:58 

    今治です。
    加計学園の学生さんが車でハ〇ーズまで買い物に来てるようです。
    多分、2~4年生だと思いますが新入生を警戒して遠方に来てるんだと思います。その学生さん達が春休みに実家に帰ってなければいいのですが。

    +24

    -2

  • 112. 匿名 2020/04/10(金) 09:36:06 

    >>16
    物流を守っている人、医療関係者、食料品店員
    コロナ禍の自粛国民の生活を支えてくれている命の恩人だよね
    それを差別して教育の機会を奪うくらいなら休校しろ
    どこの家庭の子も登校させんな

    「休校は許さない」が「ライフライン支えてる子女も登校させるな」と
    教育委員会に圧力かけている
    クレイマーモンスターペアレントは全員逮捕しろ

    +34

    -0

  • 113. 匿名 2020/04/10(金) 09:46:44 

    >>108ありがとう。愛媛は、コロナこれ以上広がらず終息しますように。

    私は自宅軟禁状態なので。大阪

    +24

    -0

  • 114. 匿名 2020/04/10(金) 09:54:02 

    >>16
    それ、多分職業関係ないよ。入園式数日前に感染が拡がっている場所に行ったかどうかのアンケートをしたみたいだから、それがたまたまトラック運転手だった。
    他の職業の人でもでも行っていたら同じことになると思う。
    新居浜にいる感染経験者はみんな関西関東に関わりがある人だから神経質になり過ぎたんだろうね。
    でもしてはいけないことだけどね。

    +24

    -0

  • 115. 匿名 2020/04/10(金) 10:23:35 

    >>110

    松山市内の小学校の入学式を欠席しました。前日にお電話で欠席の意向をお伝えすると、当日配布物だけ取りに来て下さいとのことでしたので皆さん下校した時間を見計らって訪ねました。
    「担任の先生がお休みで」と別の先生がご対応下さったのですが、入学式に欠席?と少し疑問に思いました。

    >>110さんの投稿を見て、もしかしてそういうご事情なのかな?と妙に納得しました。

    +17

    -0

  • 116. 匿名 2020/04/10(金) 10:26:13 

    >>113
    大阪も感染者が増えてますね。
    これ以上増えないことをお祈りします。どうかご無事でお過ごしください。
    お互い、無事に乗り越えましょうね。

    +17

    -0

  • 117. 匿名 2020/04/10(金) 10:32:32 

    >>114
    新居浜市民ですがうちの学校はそのアンケート、始業式の前日午後にマチコミで感染拡大地域に行った人は報告してくださいってきただけだった。
    お昼に見てなくて学校が開いている時間に間に合わず報告なしで登校した子もいると思う。
    他の職業の家庭でも報告したら同じ対応だったとは思うけど日常的に感染拡大地域と往復している長距離トラックの運転手や深夜バスの運転手なんかの子供はいつまでたっても登校できないことになる。
    学校再開するならそういうことも考えてからにしてほしかった。

    +18

    -0

  • 118. 匿名 2020/04/10(金) 10:44:29 

    今治です
    小学校は普通にあり子供達が心配です

    +22

    -0

  • 119. 匿名 2020/04/10(金) 11:10:59 

    愛南町で新たに2名発症しましたね!
    いつも15時に速報出てたのに…
    今知事が会見しているみたいです。

    +28

    -0

  • 120. 匿名 2020/04/10(金) 11:20:44 

    >>110
    前年度で退職した空港方面の元幼稚園教諭です
    うちの園は1日から今年度の2号の子たちを普通に受け入れてる
    今も休園どころか平常運転
    手洗いうがい除菌に必死になってるけど子供たちにそれは通じない…
    熱が4日間続いて休んでた先生を出勤させてるらしく同期が怒ってた
    この超三密で休園にしない園も松山市もおかしい

    +24

    -3

  • 121. 匿名 2020/04/10(金) 11:55:20 

    >>111
    愛媛だと加計は目の敵にされるって本当なんですね。
    他の大学も県外から来るとは思うけどこれほどとは。

    +5

    -20

  • 122. 匿名 2020/04/10(金) 12:51:54 

    >>87
    そんな情報まったくない

    +7

    -1

  • 123. 匿名 2020/04/10(金) 13:25:46 

    知事さん、加計と伊方をどーにかして!

    +7

    -10

  • 124. 匿名 2020/04/10(金) 13:28:50 

    松山市内で訪問ヘルパーしています。
    来週、ある利用者さんが、私のシフトの時間帯に県病院に行くそうです。
    1月に受けた白内障手術の経過観察のためです。

    「正直、今の時期に県病院行くのは怖い。私は行きたくない」と利用者さんにはっきり伝えたのですが、有耶無耶にされました。
    私は仕事より己が大切なので、上司に相談しようかと考えています。

    私は仕事に対して甘いのでしょうか?

    +26

    -1

  • 125. 匿名 2020/04/10(金) 13:36:20 

    >>124
    ・上司に相談
    ・ご家族に行ってもらえる日に変更
    ・3ヶ月経ってるなら電話、今行かなくてもね

    +25

    -0

  • 126. 匿名 2020/04/10(金) 13:41:39 

    松山空港でインタビューしてたら「東京怖いから帰ってきた」と「リスクあるのわつかってるけどバイトないから帰ってきた」と若い女性答えてたよ…
    老人多いし専門の病床少ないから帰ってこないで
    ご家族は止めてくださいお願いします

    +62

    -1

  • 127. 匿名 2020/04/10(金) 13:46:29 

    >>125
    ありがとうございます、先程上司に連絡してみました。
    「愛媛は院内感染していないし、病院側もコロナ患者さんとは分けて対応していると思いますよ」とのお返事でした。

    ご家族が遠方にお住まいなので致し方ないのは承知なのですが…

    私が過敏すぎるのですかね…

    +18

    -0

  • 128. 匿名 2020/04/10(金) 14:11:01 

    >>127

    「手術後の経過は手術を行っていない眼科で経過観察をすることも出来ます。」
    検索でこんな文章が出てきました。

    +8

    -0

  • 129. 匿名 2020/04/10(金) 15:32:32 

    >>124
    通院介助ですか?
    お疲れさまです
    県中はコロナ感染者と外来患者が直接交わることはないし、感染者が入院する時の通路も別だと聞きますよ
    院内感染の可能性はないと言い切れませんが、そこまで過敏になる必要もないのかな、と思います。

    +18

    -0

  • 130. 匿名 2020/04/10(金) 16:00:40 

    >>127
    用心するに越したことはないですから。今は過敏すぎるくらいで丁度いいのではないですか?
    お互い気をつけましょうね。

    +20

    -0

  • 131. 匿名 2020/04/10(金) 16:52:56 

    >>107
    自分の身内の事しか考えないんでしょ
    トイレットペーパー買占めの時だってそうだよバカが多いんだよ

    昨日Mac行った時消毒液を何本も買おうとしてる人いてレジで「おひとりさま1本のみとなっております」言われて「車にも乗ってるんだけど 〜」みたいな事言ってる人がいた…
    車に乗ってる奴連れてこいよ💢

    +57

    -0

  • 132. 匿名 2020/04/10(金) 16:56:26 

    >>102
    どこの幼稚園ですか?

    +15

    -0

  • 133. 匿名 2020/04/10(金) 17:04:00 

    >>52
    愛南町の人ですよね?
    服を焼かれたり…は聞いてないけど「町におれんなって引っ越したんやって」とは聞きました

    +3

    -11

  • 134. 匿名 2020/04/10(金) 18:03:07 

    >>133
    ガセって聞いたけど。愛南の人が嘆いてた

    +14

    -0

  • 135. 匿名 2020/04/10(金) 18:10:03 

    >>115
    それもあるかもしれないけど、ご自分のお子さんの入学式が別の学校であったのかもしれないですね←実際うちの子の時にもありましたし。

    +8

    -0

  • 136. 匿名 2020/04/10(金) 18:12:14 

    あまり気にしてない人も多くてしんどい

    +19

    -0

  • 137. 匿名 2020/04/10(金) 18:17:58 

    >>134
    田舎だから特定されて広まりそう

    村八分にされるんじゃない?



    感染者が迫害された!卵投げられた!服燃やされた!引っ越した!

    って感じで噂が尾ひれつきまくって拡散されてるだけだよね。

    +27

    -0

  • 138. 匿名 2020/04/10(金) 18:35:46 

    学校休ませるか迷って行かせてるんだけどクラスに休んでる子もいるみたい。
    気にしすぎか、今からでも休ませるかまだ迷ってる。
    休校になってない地域の方、学校どうしてますか?

    +11

    -0

  • 139. 匿名 2020/04/10(金) 18:38:49 

    危機感ないからどうしょうもない。
    なぜ 出回るのさ。わかっとるろが?

    +8

    -0

  • 140. 匿名 2020/04/10(金) 18:48:08 

    うちの子の中学校、一年担任が千葉から帰ってからの自宅待機で入学式欠席だよ
    悲しいほど教育現場には危機感ない
    こんなので南海トラフきたら子供ら守れるんだろうか

    +22

    -1

  • 141. 匿名 2020/04/10(金) 18:50:28 

    新居浜市

    昨日中学の入学式だったけど、1クラス50人弱で教室ぎゅうぎゅうでした
    廊下も保護者でごった返し
    マスクはしていて換気もしているけど、なんの意味もないのでは?と感じてます

    しかも月末には家庭訪問を当たり前に行う通知もきました

    +17

    -1

  • 142. 匿名 2020/04/10(金) 19:08:14 

    >>89
    身内の事ばっかり考えないでって言い聞かせてよ!迷惑!

    +19

    -0

  • 143. 匿名 2020/04/10(金) 22:10:26 

    >>22
    アメリカ在住の友人を自宅に泊めた人はダメだよね。
    ホテルに泊まってもらうとか他に方法あったのに。

    +7

    -6

  • 144. 匿名 2020/04/10(金) 22:18:02 

    >>138
    休ませる適切な理由考えた。
    「SARSが東南アジアで流行していた時、父親がよく出張で東南アジアへ行っていました。私達家族は心配でたまりませんでした。勉強の遅れは取り戻せますが、命は取り戻せません。だから子供は休ませます」

    私の父親は本当にSARSの時に出張行ってた。
    「こんな時にどんだけ重要な仕事があるの?」と思ってた。

    +7

    -1

  • 145. 匿名 2020/04/10(金) 23:03:42 

    >>120さん
    そこって場所的に近くに園と同じ名前の橋がある幼稚園じゃないですか?
    私の子供が通っています。
    熱があった先生が出勤していると聞いてすごく不安なのですが…。
    この時期体調不良の先生を働かせるっておかしいですよね。園に問い合わせしてもいいですか?

    +9

    -0

  • 146. 匿名 2020/04/11(土) 00:01:47 

    会社の上司が来週高知に出張に行くんだけど
    マジで止めて欲しい・・・
    しかも翌日帰って来て会社の会議に参加するとか言ってるし
    危機感無さ過ぎる

    +40

    -0

  • 147. 匿名 2020/04/11(土) 00:49:27 

    >>141
    現場(学校)が全く対策できてない状況なのに、運送業のお子さんを拒否するんですね

    やりすぎくらいに対策してるならまだしも…

    本当に腹が立つ

    +19

    -0

  • 148. 匿名 2020/04/11(土) 03:39:56 

    >>128お調べいただきありがとうございます。
    参考にさせていただきます。

    +1

    -1

  • 149. 匿名 2020/04/11(土) 03:44:43 

    >>129
    通院介助です。
    通院介助が全て私のシフト帯でして、納得いかず少しイライラしてしまい愚痴のような投稿をしてしまいました。

    過敏になりすぎかもしれませんね。
    万全の対策で仕事に臨もうと思います(^-^)

    +12

    -0

  • 150. 匿名 2020/04/11(土) 09:01:28 

    >>120
    ひょっとして、近くにタコ料理のお店ありませんか?もしそうなら今通わせています。
    もう授業も始まっています。
    小学校の子と合わせて休園しようかと思いましたが、お休みしてると目立ちそうだったので行かせてしまいました。
    月曜からどうしようか悩みどころです。

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2020/04/11(土) 09:08:15 

    こちら対岸大分です。
    コロナなくなったら行き来しようね
    牛鬼まつりに行きたいです。

    +49

    -0

  • 152. 匿名 2020/04/11(土) 09:11:55 

    >>147
    先生と一緒で該当地域にいっていたからってだけの判断で職業で差別したわけではないみたいに書いてたけど。運送なら人に会うのも少ないしもう少し慎重に聞き取りしたらよかったのにね。
    何が本当なのかわからないけど職業差別的な方面で話題になってしまって。

    +6

    -0

  • 153. 匿名 2020/04/11(土) 09:11:55 

    >>150さん
    🐙めしですよね?おそらく同じです!
    先程のコメントの元幼稚園教諭の方がおっしゃっていた特徴が似ているな…と思ったので気になっています。
    子供の検温は毎朝しており3月に咳があった日は休ませましたが、熱が続いた先生が下がったからと出勤しているなら意味ないですよね。ぶり返すパターンが多いみたいですし。
    私も月曜からどうするか迷っております。
    周りのお母さん方はみんな普通に行かれるみたいですし…

    +7

    -0

  • 154. 匿名 2020/04/11(土) 13:46:51 

    >>143
    ホテルに泊まらすのもどうかと思います。

    +11

    -0

  • 155. 匿名 2020/04/11(土) 14:29:27 

    >>146
    高知と往来するなって知事も言ってるし、出張無くなったらいいのに
    検討してもらえないのかな

    +31

    -0

  • 156. 匿名 2020/04/11(土) 14:40:17 

    >>153
    そうです!夏だけ営業のあのお店です(*^^*)
    月末からプールも始まるのでいろいろと心配です。
    私の周りも休園させる人はいなくて、私が気にしすぎなのかなと思ってしまいます。もしかすると心の中では悩まれているのかもしれませんね。
    行事予定にも予定ぎっしりだったので…。休ませるのも気が引けます。

    +7

    -1

  • 157. 匿名 2020/04/11(土) 15:03:59 

    また感染者出た?

    +20

    -0

  • 158. 匿名 2020/04/11(土) 16:11:51 

    新たに感染者2名
    死亡者1名。

    +28

    -0

  • 159. 匿名 2020/04/11(土) 16:16:10 

    死亡したの30代男性って本当かな??
    若いのに 泣

    +1

    -13

  • 160. 匿名 2020/04/11(土) 16:20:10 

    >>159
    30代男性ってどこからの情報?
    今日の知事の会見ではお亡くなりになったのは高齢の方って言ってなかった?
    自分の聞き間違いだったのかな

    +24

    -0

  • 161. 匿名 2020/04/11(土) 16:20:53 

    死亡したのは高齢の方です

    【速報】新型コロナ・愛媛で2人目の死者 松山で新たな感染も…県内感染者は30人に(テレビ愛媛) - Yahoo!ニュース
    【速報】新型コロナ・愛媛で2人目の死者 松山で新たな感染も…県内感染者は30人に(テレビ愛媛) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    愛媛県は11日、新型コロナウイルスに感染し入院していた患者が死亡したと発表しました。新型コロナウイルスによる死者はこれで2人となりました。死亡したのは入院し治療していた高齢の患者で10日夜に死亡しま

    +26

    -0

  • 162. 匿名 2020/04/11(土) 16:26:59 

    >>159です
    すみません、勘違いでした!!
    Twitterでちらっと見たので間違いだったみたいです すみません!

    +6

    -3

  • 163. 匿名 2020/04/11(土) 16:28:18 

    >>156さん
    やっぱり同じですね!
    同じ園の方と情報交換ができて嬉しいです。
    1学期の予定もぎっしりでしたね。
    プールが始まったり、親子遠足や参観…本当に実施されるのでしょうか。
    通園バスもまだ年少さんがいないからか、先月よりかなり少なく感じます…。
    みなさん悩まれながらも預けている感じでしょうか?
    松山市内の幼稚園は園児が感染しない限り休園はないのですかね?それからでは遅いと感じるのですが気にしすぎなのか悩みます。
    明日一日は月曜以降どうしようか考えそうです。

    +9

    -0

  • 164. 匿名 2020/04/11(土) 16:29:20 

    >>160
    速報で流れてたよ

    +8

    -0

  • 165. 匿名 2020/04/11(土) 16:55:16 

    エミフルマサキの別館?の¥300均一のお店に布マスクだけど、あったよ!
    白、グレー、ブラック
    気になる方は是非。 今日中ならまだ、あるかな?
    「コロナ」愛媛県情報

    +17

    -1

  • 166. 匿名 2020/04/11(土) 16:55:31 

    松山で市中感染が確認された場合近隣の県立高校も休校にするかもって言ってたけど近隣ってどこまで?
    春休みに県外に出てなくても松山に行ったって人はたくさんいそう。
    松山がダメならもう愛媛全体で感染者増えるだろうね。感染者が出た地域だけで考えず県全体の問題として考えて欲しいよ。

    +30

    -0

  • 167. 匿名 2020/04/11(土) 16:57:54 

    >>165
    素材の表記
    「コロナ」愛媛県情報

    +15

    -1

  • 168. 匿名 2020/04/11(土) 17:09:18 

    >>163さん
    同じ園で、同じような考えのママさんがいることが嬉しいです!
    幼稚園って子供同士濃厚接触だらけですよね…。プールも楽器も心配です。園でもいろいろと工夫されてると思うけど、いっそのこと自由登園にしてくれたら、なんて思います。
    松山市の幼稚園で休園にしているところってあるのでしょうかね。エミフルがあるところの幼稚園は休園らしいですよね。

    +13

    -0

  • 169. 匿名 2020/04/11(土) 17:21:22 

    >>168
    松山市でも小学校と一緒になってる幼稚園は休園になってるみたいだよ。
    その他はほぼやってるみたいだね。

    +16

    -0

  • 170. 匿名 2020/04/11(土) 18:01:55 

    知事は感染拡大した場合の医療体制とか整えてるのかな?
    早めに(もう遅いけど)防護服の準備して欲しい。
    あと各市の大手病院の駐車場を簡易検査場にして一般診療と分けて、待合室での感染も避けるべきだよ。

    +22

    -2

  • 171. 匿名 2020/04/11(土) 20:25:27 

    エクモ愛大病院にしか無いんだよね
    コロナ肺炎なったらヤバいよ…

    +32

    -0

  • 172. 匿名 2020/04/11(土) 21:18:11 

    >>168さん
    プールも楽器もですよね…。
    今日幼稚園の他のお母さんと連絡を取りましたがやはり月曜からも行かせるようでした。
    その度私が考えすぎなのかな?と思い、こちらや他のコロナトピでやっぱり休ませないとヤバいんじゃない?と思いが交差して。
    実際他トピで保育園など休ませている方は都市圏の非常事態宣言がされている地域なんですかね?
    愛媛県のように宣言がされていない地域は休園する必要はないのか…。
    他の松山市、松前町、伊予市あたりの幼稚園の方も休ませる方はあまりいないのでしょうか?

    +4

    -1

  • 173. 匿名 2020/04/11(土) 21:20:00 

    >>145
    橋の近くに幼稚園と同じ名前の花壇があり園長先生が女性の園ですよね
    すみませんそこではないのですが
    個人的には保護者の方の不安に応えるのも園のつとめだと思うのでお電話いただけるとありがたいです

    >>150
    知らないだけかもしれませんがなかったと思います
    休校中の上のお子さんがいたり専業主婦、育休中の方などはお休みされているようなので悪目立ちすることはないと思います

    +7

    -1

  • 174. 匿名 2020/04/11(土) 21:30:14 

    幼稚園もだけど保育園もやばいよ
    普通に朝からギリギリまで預ける
    平日休みや育休中でも預ける
    一時保育も通常通りいっぱい
    子供のストレスがーとかなんとか言うけど命あってのストレスでしょ
    他県ナンバー増えてるし危機感なさすぎる

    +25

    -1

  • 175. 匿名 2020/04/11(土) 22:13:31 

    飲み屋街はどうなってるの?普通に賑わってるのかな

    +4

    -0

  • 176. 匿名 2020/04/11(土) 22:24:51 

    >>174
    やっぱ一時保育良くないよね。仕事たまってるから行くかどうしようかと迷ってるけど子供には変え難い…。

    +11

    -1

  • 177. 匿名 2020/04/11(土) 22:26:25 

    >>175
    夜のお店も客少なくなって同伴も減ってるから高いお店も打撃みたいだよ。

    +9

    -0

  • 178. 匿名 2020/04/11(土) 22:26:36 

    >>168
    松山市内の幼稚園ですが,入園式も中止にして4月中は自由登園になっています
    バスも出ないのでほぼ皆さん自宅保育ですね
    下に赤ちゃんもいるので休ませようか悩んでいたので,こういう思い切った判断をして何よりも大切な事を教えてくれている園に本当に感謝しています‼︎

    +23

    -0

  • 179. 匿名 2020/04/11(土) 22:35:38 

    >>175
    保育園のママ友の旦那が飲み屋幹部だけど席離して通常営業だって

    +4

    -3

  • 180. 匿名 2020/04/11(土) 22:57:40 

    こんばんは!今日ジョープラマスク無かったけどダブルガーゼ売ってたので買ってマスク作ろうかなと。

    +5

    -0

  • 181. 匿名 2020/04/11(土) 23:04:16 

    >>151
    私は大分の高崎山に行きたいです!
    うみたまごにも別府にも!

    +16

    -0

  • 182. 匿名 2020/04/11(土) 23:08:29 

    ジョー○○の1階の雑貨屋に黒の洗えるマスクありました。でも中国製だったから買わなかった。
    「コロナ」愛媛県情報

    +14

    -0

  • 183. 匿名 2020/04/11(土) 23:09:21 

    由布院行きたい…。
    旅行行く予定だったのになぁ。はやく終わって欲しい!

    +14

    -0

  • 184. 匿名 2020/04/11(土) 23:48:57 

    >>172
    松山市内ですが、3月に自由登園になって以来、
    ずっと幼稚園を休ませています。
    小学校が休校なので、上の子に合わせてお休みしている子が
    何人もいるようです。

    また、春休み中に遠方に帰省されていたご家庭もあると聞いて、
    もうしばらく登園はやめておこうと思っているところです。

    +16

    -0

  • 185. 匿名 2020/04/12(日) 00:04:46 

    退院者7名 現在実質の入院患者数は20人です

    +18

    -0

  • 186. 匿名 2020/04/12(日) 00:54:53 

    新居浜でイオン以外でガーゼ生地売ってるところってある?
    使い捨てマスクがなくなってきたから布マスク作りたいけど普段裁縫しないから家にガーゼどころか普通の布もない。
    もう2ヶ月以上イオンには行ってないし行きたくないけど行くしかないのか。

    +11

    -0

  • 187. 匿名 2020/04/12(日) 00:56:30 

    今日買い物に行ったけど学生がたくさんいたよ
    自転車乗って出かけてる

    +4

    -0

  • 188. 匿名 2020/04/12(日) 01:03:06 

    >>171
    東京、大阪にほとんど使ってるから愛媛にはまわって来ないだろうな。
    新たに購入するようにもないし。
    地方はやっぱり取り残されるのか…。

    +7

    -3

  • 189. 匿名 2020/04/12(日) 01:03:48 

    ホームセンターも休業にさせてくれ!
    それか保育園強制休園してくれ!
    従業員の命も守ってくれよ!頼むよ!

    +12

    -2

  • 190. 匿名 2020/04/12(日) 02:37:56 

    >>110
    この111人って県立の高校の先生だけの数みたい。県職員でもそんなこと聞かれてないって友達が言ってた。小中学校は市立だからそっちも合わせたらすごい数が自宅待機してるんじゃないかな?ちゃんと調査してちゃんと話して自宅待機してくれれば良いけどね。信用はできないよ。

    +16

    -0

  • 191. 匿名 2020/04/12(日) 05:16:30 

    >>102
    何その対応…
    ムカつく先生だね。

    +17

    -0

  • 192. 匿名 2020/04/12(日) 08:07:46 

    今日も感染者の発表あるのかな。
    日に日に感染者が増えてるのに、パートしてる飲食店はドライブスルーがあるからか、お客さんが増えてる。何人増えたら危機感が出るんだろう。

    +10

    -0

  • 193. 匿名 2020/04/12(日) 08:14:54 

    レジでお釣り貰う時、手渡しでお金落とさないように丁寧に渡してくれるから手が触れ合うんだよね。お互いにリスク高すぎる。あれ何とかならないのかな。

    +16

    -0

  • 194. 匿名 2020/04/12(日) 08:16:41 

    >>182
    これスポンジでできてて、1〜2回使ったら真ん中の折れ目が裂ける

    +14

    -0

  • 195. 匿名 2020/04/12(日) 08:45:34 

    >>194
    流石中国クオリティ

    +15

    -1

  • 196. 匿名 2020/04/12(日) 09:02:18 

    某県内高校に通う子供の母です。
    金曜日、学校の頭髪検査でほんの少し長いから散髪してくるように子供が指導されました。頭頂部がほんの1、2センチ長いから週明けまでに散髪してくるようにと…
    目にかかってたりするのならまだしも、子供の学校の教師は子供の感染のリスクや命を軽く考えていると思う。
    こんな時なので学校は臨機応変の対応をして欲しい!

    +40

    -2

  • 197. 匿名 2020/04/12(日) 09:16:47 

    >>190
    県職員は全員行動についての聞き取りあったみたいですよ。

    +6

    -0

  • 198. 匿名 2020/04/12(日) 09:18:26 

    >>151
    春休みにハーモニーランドと杉乃井ホテルに行く予定でした。
    落ち着いたらまた行きます!

    +18

    -1

  • 199. 匿名 2020/04/12(日) 09:42:51 

    >>178
    ちゃんとした幼稚園で羨ましい。

    +15

    -0

  • 200. 匿名 2020/04/12(日) 09:56:18 

    感染者の出た信販会社って市内中心部だろうね。
    感染者一気に増えそう。

    +8

    -0

  • 201. 匿名 2020/04/12(日) 10:51:01 

    >>190
    話題も県職員の親族ですが、聞き取りありましたよ。
    私用はもちろん、新入職員も大学が関東関西も人は登庁できていません。

    +10

    -1

  • 202. 匿名 2020/04/12(日) 11:38:45 

    >>200
    ググッてみよう

    +5

    -1

  • 203. 匿名 2020/04/12(日) 11:39:55 

    >>151
    別府のプリン食べたい!蒸しプリンはプリン史上最高だと思ってます

    +13

    -0

  • 204. 匿名 2020/04/12(日) 11:40:33 

    >>193
    レシートの上におつり置いて渡してくれる店員さんもいるけど、そのままいつも通りに渡してくる店員さんにはマジか!?って思う。
    やはり手袋必要かな…

    +11

    -1

  • 205. 匿名 2020/04/12(日) 11:51:34 

    >>193
    必要以上にギュッと丁寧に渡してくれる店員さんいて戸惑った…

    +19

    -0

  • 206. 匿名 2020/04/12(日) 12:09:18 

    松山市内、市中感染ひろがっているんじゃあ…。

    えるく、生活圏からかなり近いので怖い。

    +28

    -0

  • 207. 匿名 2020/04/12(日) 12:42:09 

    大丈夫やろ。松山市買い物とか結構人出歩いとるよ。全然自粛とかないやん。保育園も幼稚園もしよるよ。罹ってもただの風邪やけんって知り合いの精神科看護師が言よったけど、どうなん

    +0

    -37

  • 208. 匿名 2020/04/12(日) 12:48:44 

    正直素人やけん、分からん。ニュースで要請言うても、いつもと変わらん毎日やし。これから増えるんかな。なんか周りも大袈裟よ〜みたいな感じで、
    情報がない

    +1

    -26

  • 209. 匿名 2020/04/12(日) 13:13:08 

    >>23
    その時は、また ガルちゃん で知らせてくださいね。オススメ教えます。私も大阪方面に旅行行きたい!

    +16

    -0

  • 210. 匿名 2020/04/12(日) 13:31:07 

    >>133
    曖昧でいい加減なこと書かないでください。
    辞めてもないし、現在も勤めています。

    +17

    -2

  • 211. 匿名 2020/04/12(日) 13:37:34 

    >>190
    県職ですが、早い段階で聞き取りありましたよ。そして該当者は自宅待機しています。新採職員も同様です。2週間待機して、金曜日にやっと辞令交付された子もいます。

    +14

    -2

  • 212. 匿名 2020/04/12(日) 13:39:18 

    >>200
    別トピにも書きましてが、信販会社のえるくが入る千舟町のビルは上の方の階にえるくとは別の金融関係の団体が入っています。その団体には市内の銀行員が毎日かなり出入りしています。エレベーターにも必ず乗るので怖いです。

    +22

    -0

  • 213. 匿名 2020/04/12(日) 15:23:00 

    >>204
    お金自体にウイルスつくから
    レシート敷こうが一緒
    手をアルコール消毒すればいい

    +40

    -0

  • 214. 匿名 2020/04/12(日) 16:46:41 

    この前保健所行ったらノーマスクの方が対応してくれたんだけどちょっとうわってなったわ
    半分くらいの人がノーマスクだった

    +12

    -0

  • 215. 匿名 2020/04/12(日) 17:13:22 

    >>163
    違う幼稚園ですが、うちは4月8日のみ登園し、翌日からは自由登園になったので、上の子の学校の休みに合わせて休ませています。
    学校の休みも、2週間程度と曖昧で、いつまでか分からないので、念のため4月27日から登園予定と伝えました。
    周りの対応は気にしないで、休ませていいと思いますよ。感染は確実に広がっていると思いますし。

    +14

    -0

  • 216. 匿名 2020/04/12(日) 17:36:37 

    >>214
    マスクないのからね。布マスク届いたらしてくれるかな。

    +5

    -2

  • 217. 匿名 2020/04/12(日) 17:47:16 

    大街道らへんの飲食店で10日間くらい休業してる所あるね

    +21

    -0

  • 218. 匿名 2020/04/12(日) 17:53:49 

    テイクアウト専門店だから忙しい

    +13

    -0

  • 219. 匿名 2020/04/12(日) 18:06:09 

    >>214
    松山市ですか?県の保健所(松山市以外)は保健所職員のマスク着用は徹底されています。

    +17

    -0

  • 220. 匿名 2020/04/12(日) 20:09:45 

    >>204
    今ほとんど直接じゃなくてお釣り入れるやつ名前わかんないけどそれにレシート置いてお金スタイルだよね。

    +8

    -0

  • 221. 匿名 2020/04/12(日) 20:10:34 

    >>206
    えるくどのへん?

    +5

    -0

  • 222. 匿名 2020/04/12(日) 20:12:25 

    >>210
    逆に務めてることにびっくりしてる

    +16

    -1

  • 223. 匿名 2020/04/12(日) 20:14:18 

    >>219
    松山市のです。金曜日に行ったらノーマスクの方が結構おられたのでちょっとびっくりしました。私は二重マスクにして行ったのですが意味なさそう。

    +12

    -0

  • 224. 匿名 2020/04/12(日) 20:15:04 

    >>221
    千舟町の有名な宝くじ売り場斜め前。昨秋できた綺麗なビルです。

    +13

    -0

  • 225. 匿名 2020/04/12(日) 21:37:41 

    幼稚園が自由登園になっているのですが、『保護者が家にいる家庭は極力登園しないように』と通達が来ているのですが,周りは明日から登園させるみたいです
    私は行かせる気は全く無かったので驚いていたら、逆に行かせない事に驚かれてしまいました
    行かせなくていいですよね…⁇

    +29

    -0

  • 226. 匿名 2020/04/12(日) 21:46:10 

    >>225
    行かせなくていいでしょ。
    香川でも保育士が感染してるし、愛媛でもそういうことが起こるかもしれない。
    同じ園ではないと思うけど私は幼稚園休ませてるよ。少ないけど他にもいるみたい。
    きっとあなたの園でも休ませる人いると思うよ。

    +19

    -0

  • 227. 匿名 2020/04/12(日) 21:50:38 

    >>225
    家庭で見れるなら行かさなくてもいいと思うし、私は、絶対市中感染してると思う。
    えるくは街中のビル内みたいだし、どこかで集団感染が起きてもおかしくないよ。

    +20

    -0

  • 228. 匿名 2020/04/12(日) 21:51:43 

    >>54
    あと、整理券配って抽選とか

    +6

    -0

  • 229. 匿名 2020/04/12(日) 21:55:36 

    >>225
    明日、入園式でしたが、しばらくお休みする事にしました。
    もちろん入園式にも行きません。
    うつりたくないし、ばらまきたくもない。

    休ませるの?っていう人もいますが、気にしないようにします。
    相当、悩みましたが…

    +18

    -0

  • 230. 匿名 2020/04/12(日) 21:58:10 

    >>102
    幼稚園変えた方が良いかもね。
    そんな言い方ないよね。

    +13

    -0

  • 231. 匿名 2020/04/12(日) 22:01:00 

    >>95
    松山市の検診(3歳検診)とかは中止になってると思います。
    検索したらでてきますよ!

    +6

    -0

  • 232. 匿名 2020/04/12(日) 22:08:02 

    >>171

    https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200412-00618768-shincho-ent&p=1

    コメントも読んでみてください。

    +1

    -0

  • 233. 匿名 2020/04/12(日) 22:41:57 

    >>225
    幼稚園側の対応がよくて羨ましいなと思いました。
    こういう時に幼稚園の特色が濃くでるんだなと思いました。幼稚園によっては同じ市内でも入園式が中止になったり、自由登園になったり、休園になったり。
    幼稚園選び間違えたなと後悔気味です。

    +18

    -0

  • 234. 匿名 2020/04/12(日) 22:53:47 

    >>227
    >>229
    >>226
    ありがとうございます‼︎
    それぞれの判断や都合があると思いますが、どうしても怖いしリスクを避けたいので行かせない事にします‼︎
    私の所は出欠を迷っていた入園式がはっきりと中止になったのでスッキリ諦めがつきましたが、欠席されるというのはとても強い意志を持った辛い決断だと思います
    お互い子供に寄り添って守ってあげましょうね

    +10

    -1

  • 235. 匿名 2020/04/12(日) 23:07:25 

    >>233
    近所の幼稚園を選んだだけなのですが、今回の件で安心して預けられると思いました
    でも今が非常時なだけなので、平常に戻るとそちらの園で良かったと思われますよ

    +12

    -0

  • 236. 匿名 2020/04/12(日) 23:12:21 

    >>222
    普通に考えたら辞めた方が会社のイメージ悪くなるよ。
    パワハラだもん。

    +5

    -4

  • 237. 匿名 2020/04/12(日) 23:45:05 

    また明日から学校だね。
    自主休校、悪いことじゃないのに肩身がせまい。
    市長へ休校延長してと意見を送ったら返事が来たのだけど、学校再開してほしいという声が多いんだって。
    もう休校は諦めたからせめて自主休校しやすい雰囲気になってほしいよ。

    +16

    -0

  • 238. 匿名 2020/04/13(月) 01:08:43 

    >>237
    うちの子の学校、風邪症状や熱があれば出席停止扱いになるって連絡あったけど自主休校については一言も説明ないからやっぱり欠席扱いになるのかなあって思ってる。学校の先生もピリピリしてるみたいで学校始まってから子供がちょっと不安定になっててみんなコロナで死んじゃうの?って聞かれたり怖い夢見たって起きたりするからどうしたものかと悩んでる。休ませていいなら休ませたい。担任の先生変わったばかりでやんちゃな子多いクラスだから子供を守るためなのは分かるけど仕方ないのも分かるけどもうちょっと言い方どうにかならないものかなって思っちゃったり。でも先生たちもどうしようもないよねこの状況...。同じ愛媛県なのに休校になってる地域が羨ましいよ。

    +14

    -2

  • 239. 匿名 2020/04/13(月) 01:21:19 

    >>222
    地元民ですが、どうしてですか?
    あの人は無症状なのに自分から検査受けたでしょう。そんなことで辞めさせろとクレーム入れたりするような町ではないです。
    黙ったまま勤務して、感染者・死者続出ならわかるけど。
    辞めろという悪口は聞かないです。
    ただ、感染した人がまだ入院中なのに営業再開した職場のことは、商魂たくましいなと話題になりました。

    +10

    -11

  • 240. 匿名 2020/04/13(月) 01:31:41 

    最近夜寒くない?

    +22

    -0

  • 241. 匿名 2020/04/13(月) 06:06:10 

    >>240
    今日…日中も10℃前後…雨も降るし風も強くなってくるはず。

    +17

    -0

  • 242. 匿名 2020/04/13(月) 07:00:41 

    この状況で学校再開されたら感染拡大待った無しだと思うんですけどね。

    コロナに対して不安が強い子も休んでも欠席扱いにならないと県庁のホームページで見たんですが、新年度になったばかりで我が子だけお休みさせるの辛くなりますよね。

    +14

    -1

  • 243. 匿名 2020/04/13(月) 07:13:21 

    >>238
    見えにくかもしれないけど、愛媛県庁のホームページ、知事からのメッセージです。
    県立学校再開についての文書。

    欠席扱いにならないよう書いてありました。
    学校に相談してみるのがよいと思います。
    「コロナ」愛媛県情報

    +11

    -0

  • 244. 匿名 2020/04/13(月) 08:26:49 

    >>239
    松山トピにもきてる人?
    噛みつきすぎたら荒れるからもう少し落ち着いてほしい…。ギスギスする。

    +14

    -2

  • 245. 匿名 2020/04/13(月) 09:05:59 

    今日雨だけど学校は窓開けてるのかな
    雨入ってくるよね?

    +7

    -0

  • 246. 匿名 2020/04/13(月) 09:07:19 

    >>245
    雨強いよね。高校生の登校はカッパで自転車だしがんばれ…!と思っちゃう。

    +10

    -0

  • 247. 匿名 2020/04/13(月) 09:07:21 

    >>244
    銀行は緊急事態宣言出されようと閉めちゃダメな場所だから消毒期間置いて開けなきゃいけないんだけどね。
    愛媛の銀行なんだから開いてなきゃ困る人たくさんいると思うんだけど。
    まあ、銀行に対して商魂って気持ちも分からんでもないこともあるけどこの場合は違うと思う。

    +20

    -1

  • 248. 匿名 2020/04/13(月) 09:09:20 

    >>245
    高校生じゃないけどタオルに着替えも持たせたよー。雨に濡れて学校行ってコロナ対策で窓開けるだろうし風邪引きそうで怖い

    +14

    -0

  • 249. 匿名 2020/04/13(月) 09:47:13 

    >>238
    これうちの高校は入学式でもらいました。

    +3

    -0

  • 250. 匿名 2020/04/13(月) 09:59:55 

    >>239
    最近は愛南は市中感染(高知に行くから)が疑われ始めたからもう最初の感染者の事を気にする人もいないような気もするけど。
    結局、皆もアホな噂を信じてしまう程、最初のインパクトが強すぎたんだろうね。


    +15

    -0

  • 251. 匿名 2020/04/13(月) 11:04:24 

    >>244
    銀行についてはちょっと違うと思うけど、事実と違うことを書かれたら言い返したくなる気持ちはわかる。

    +10

    -3

  • 252. 匿名 2020/04/13(月) 11:13:30 

    >>245
    さっき学校の横通ったら気持ちずっと換気してるよって感じで窓開いてたけど今日絶対寒いよ

    +13

    -1

  • 253. 匿名 2020/04/13(月) 14:30:40 

    県立高校、休校になりましたね

    +24

    -0

  • 254. 匿名 2020/04/13(月) 14:43:23 

    >>253
    何かあったのかな?

    +6

    -0

  • 255. 匿名 2020/04/13(月) 14:44:57 

    新たな感染者確認され、このあと3時から知事の会見。
    県議会議員のいしいともえさんが危機感をもってTwitterで発信してくれています。
    県議会の方に直接声が届くTwitterの方が県庁や教育担当か課にメールするより有効かもしれません。

    +17

    -1

  • 256. 匿名 2020/04/13(月) 15:04:13 

    新たに7人!!!!!

    +25

    -0

  • 257. 匿名 2020/04/13(月) 15:27:42 

    新しく感染した人は、5名が松山市、2名が愛南町の方だそうです。

    +25

    -0

  • 258. 匿名 2020/04/13(月) 15:56:18 

    中村知事、給料返上で働いてくださってありがとうございます。
    どっかの首相とは大違いだわ。

    +39

    -13

  • 259. 匿名 2020/04/13(月) 15:57:00 

    これから2週間みんなで感染対策頑張りましょう。

    +32

    -0

  • 260. 匿名 2020/04/13(月) 16:41:10 

    >>258
    知事のところはいいけど 追加の一言余計だわ

    +32

    -3

  • 262. 匿名 2020/04/13(月) 17:13:37 

    >>258
    え!給料返上したの?

    +13

    -1

  • 263. 匿名 2020/04/13(月) 17:13:57 

    >>261
    貼るのも同罪だと思うわ

    +18

    -0

  • 264. 匿名 2020/04/13(月) 17:16:59 

    >>260
    あれだけ後手後手でここまでになったら、そういいたくなる人もいるでしょうね。
    まぁ押さえて押さえて。

    +8

    -3

  • 265. 匿名 2020/04/13(月) 17:18:06 

    >>262
    一月分返上って速報ありましたよ

    +18

    -1

  • 266. 匿名 2020/04/13(月) 17:21:25 

    働き方改革で旦那の給料が減り
    私はコロナで勤め先が休館
    どうなるんだろ
    コロナも怖いけど生活が崩れそうで怖い

    +16

    -1

  • 267. 匿名 2020/04/13(月) 17:34:26 

    >>266
    建設業、飲食、サービスあらゆる業種が痛手だよね。
    オンワードもニュース出たけど松山の店舗撤退あるかなー。

    +20

    -0

  • 268. 匿名 2020/04/13(月) 17:35:29 

    >>258
    中村支持者って自民をけなさないと生きていけないのね

    +15

    -8

  • 269. 匿名 2020/04/13(月) 17:57:15 

    >>268
    ライフワーク化してるやねー

    +3

    -3

  • 270. 匿名 2020/04/13(月) 18:11:50 

    >>268
    そう言ってるあなたが安倍擁護に忙しい日々を送ってそう

    +3

    -11

  • 271. 匿名 2020/04/13(月) 18:25:48 

    >>270
    ほんとそれ、リアルブーメラン。W

    +2

    -9

  • 272. 匿名 2020/04/13(月) 18:26:49 

    学校も、ゴールデンウィーク明けまで休校延長になるかな。

    +18

    -0

  • 273. 匿名 2020/04/13(月) 18:49:00 

    愛媛で旦那さんが在宅勤務になった方いますか?
    うちはなるかも〜と言いつつ出勤してます。

    +11

    -1

  • 274. 匿名 2020/04/13(月) 19:11:02 

    >>273
    私は在宅だけど旦那は全然…
    愛媛にそんな会社あるのか…と思っている。

    +23

    -0

  • 275. 匿名 2020/04/13(月) 20:04:23 

    あれだけ懸念されてた愛媛マラソン開催
    全国一斉休校に場当たり的発言→愛南の感染者でやっぱ休校
    愛南の感染者情報は細かいのに対して二例目松山の情報は無し
    なんで褒め称えられるんだろ

    +31

    -4

  • 276. 匿名 2020/04/13(月) 20:19:30 

    >>265
    会見では2週間って言っていたような…。県民に2週間お願いするのと同じ期間ではないでしょうか?

    +2

    -6

  • 277. 匿名 2020/04/13(月) 20:28:51 

    >>275
    そっか、全国一斉休校批判したから愛媛県全域休校にしないんだ!

    +13

    -4

  • 278. 匿名 2020/04/13(月) 20:52:31 

    高校入学時に高校生は感染リスク能力あるからと再開したとの知事の説明の紙を渡され、休校延長の署名を即却下した。
    だからこの知事は絶対に休校にしないと思って今日から定期券かったら突然昼から息子が帰ってきた。説明も猶予期間もなし!
    この知事は自分の言葉に責任がない!
    休校延長署名をした高校生にも何か言葉をかけるべき!
    この知事の言葉はもう信用しない!

    +25

    -11

  • 279. 匿名 2020/04/13(月) 21:04:40 

    うちの旦那は引っ越し屋で今の時期は忙しいけど
    今後どうなるのか不安がってる
    影響ないと思いたい…

    +14

    -0

  • 280. 匿名 2020/04/13(月) 21:32:05 

    >>36
    閉めてるとこ多いね
    知り合いが嘆いてた
    閉めても家賃は発生するし

    +9

    -0

  • 281. 匿名 2020/04/13(月) 21:33:59 

    >>224
    この会社、以前はGETの中にあったよ
    もしその時感染してたらヘタすりゃGET全部閉めることになったかもね
    地下のスーパーたまに行くからこわいわ

    +6

    -1

  • 282. 匿名 2020/04/13(月) 21:36:14 

    えるくがクラスターなの?
    会社は営業するのかな?陽性反応なくても会社で感染者がでたなら消毒してもこわいよね

    +24

    -0

  • 283. 匿名 2020/04/13(月) 21:39:23 

    >>151
    大分大好き!!
    はい、必ず行き来しましょうね。
    そのために今は貯金します。

    +7

    -0

  • 284. 匿名 2020/04/13(月) 21:49:01 

    なんか政治色の強い感じで情報共有って感じじゃないのね、ここ。

    +3

    -13

  • 285. 匿名 2020/04/13(月) 21:51:19 

    >>276
    私もツベの会見で二週間分返納するから皆さんも二週間我慢してくれってのみたよ

    +9

    -3

  • 286. 匿名 2020/04/13(月) 22:08:06 

    >>151
    2月にそちらに旅行いく予定だったけどコロナでキャンセルしました…
    来年こそはお邪魔します!
    鶏天たべたい!

    +11

    -0

  • 287. 匿名 2020/04/13(月) 22:14:11 

    松山市の話になりますが、マスクが買えなくて困っている方。
    道後商店街のお土産物屋さん、まつちかのバッグとかアクセサリー売ってるお店に、数量限定ですが置いてあります。
    10枚1500円ほどなので、普通に買えてた頃よりは高いけど高すぎることはないと思います。

    +5

    -6

  • 288. 匿名 2020/04/13(月) 22:33:40 

    2月、3月にイタリヤやグアム旅行で遊びまくったやつが
    今年、幼稚園か保育園の先生になるなんて、
    危機感がなさすぎて最悪だな。
    どこに務めるかは知らないし、県外かも知れないけど。

    +16

    -0

  • 289. 匿名 2020/04/13(月) 22:40:37 

    >>288さん
    それ愛媛の話ですか?
    何かニュースになってましたか?
    子供の幼稚園に新卒の先生何人もいるので気になります。

    +6

    -0

  • 290. 匿名 2020/04/13(月) 22:45:17 

    >>279
    ↑書き込んだ者です
    明日から夫が在宅勤務になりました、、
    GW明けまで長すぎてツラい。
    1歳の娘がいるので助かることもあるけども

    +7

    -0

  • 291. 匿名 2020/04/13(月) 22:48:01 

    >>289
    インスタ見ると愛媛住みの人で、
    県外の大学卒みたい。
    県外で就職するのか愛媛に帰るのかは、わからない。
    感染者ではないからあまり言えないけど。
    危機感のない人だなぁと。

    +12

    -0

  • 292. 匿名 2020/04/13(月) 22:48:48 

    >>261
    通報した

    +5

    -0

  • 293. 匿名 2020/04/13(月) 22:49:06 


    >>290
    ごめんなさい返信間違いです💦

    >>273 を書き込んだ者です

    +1

    -0

  • 294. 匿名 2020/04/13(月) 22:50:13 

    >>273
    うちは休業になりそうだよ。
    今は時短勤務中。

    +1

    -0

  • 295. 匿名 2020/04/13(月) 22:53:06 

    >>261
    この動画見たくもないんだけど
    日本語の意味がわかんない
    何が言いたい人なんですか?

    +7

    -0

  • 296. 匿名 2020/04/13(月) 22:54:07 

    >>287
    1枚あたり150円?
    めっちゃ高いね。
    それなら楽天やAmazonで買った方がまだ安いよ。

    +14

    -0

  • 297. 匿名 2020/04/13(月) 23:22:02 

    中村知事の会見見たけど、何が言いたいんかよくわからん会見だった
    焦りすぎて内容がまとまってないし、噛み噛み

    自分の給与は返上する
    →でも公務員は頑張ってるから公務員の給与を減らせとは言うな
    →でも国会議員は別だ!

    国会議員の給料削減は同意だけど、
    なら市議会議員は?県議会議員は?
    なぜ国会議員を批判して自分の身内は守るの?

    あと、会見のときにマスクしてほしい
    知事の中で中村さんだけだよ、マスクしてないの
    市長のときからずっと信頼して応援してたけど、
    今回の対応でガッカリです

    +24

    -10

  • 298. 匿名 2020/04/13(月) 23:42:20 

    偏頭痛と花粉症とか鼻水とくしゃみ咳、肩こりと生理前だしコロナなのかなんなのかわからん。
    熱は無い

    +25

    -0

  • 299. 匿名 2020/04/13(月) 23:43:53 

    給与は労働の対価として払われるものだから、別にカットしなくてもいい
    そんなの県の財政には全く意味ないし、パフォーマンスでしかない

    それよりも、なんでエルクで1人目の感染者が出たときに他の濃厚接触者も一緒に検査しなかった?
    もしくは自宅待機を要請しなかったの?
    もう感染広がって1人目の濃厚接触者じゃない人まで感染しちゃってるんだよね?
    クラスター出来てからじゃ遅いよ

    国の初動が遅い遅いって中村さんは批判するけど、県の動きも遅いと思う

    +44

    -3

  • 300. 匿名 2020/04/14(火) 00:18:33 

    働いている以上給料は発生する。
    返納する意味がわからない。
    この人ソウルと松山の航空便維持のために、
    県職員に自費で行くように圧力かけてた。
    それもノルマじゃないってキレてたけど、やることが嘘臭いんだよね。
    パフォーマンス知事。

    +33

    -4

  • 301. 匿名 2020/04/14(火) 00:27:49 

    松山市内でもどんどん拡がってて怖い
    もっと休校休園して欲しい

    +28

    -1

  • 302. 匿名 2020/04/14(火) 00:31:52 

    ツルハドラッグ「朝のマスク販売」やめます 朝4時から座り込みに喫煙...近隣に迷惑

    ってニュースになってた レディもツルハグループだからこれにならうのかも

    ところで相変わらず知事応援団がいるのね ここじゃアウェイだからもう来ないでほしい

    +20

    -8

  • 303. 匿名 2020/04/14(火) 00:44:03 

    >>302
    それはよかった
    レディ薬局は水曜と土曜がマスクの入荷日だったのかな?通勤中に通る道に行列が広がってるし、マスク買える人への嫉妬で朝から気分悪かったんだよね

    +26

    -0

  • 304. 匿名 2020/04/14(火) 01:44:18 

    >>285
    え…二週間…

    +4

    -3

  • 305. 匿名 2020/04/14(火) 03:52:09 

    >>289
    InstagramやFacebook検索してみるといい。

    +2

    -4

  • 306. 匿名 2020/04/14(火) 06:52:25 

    >>305
    そこまでする…!?

    +8

    -1

  • 307. 匿名 2020/04/14(火) 08:22:10 

    >>302
    そりゃそうだよね。
    買えるの暇なお年寄りばかりだもん。
    お年寄りは家に籠ってればいいけど、本当に必要な仕事してる人はとかは早朝から並べない。
    何で朝と夜に分けないんだろうっていつも思ってた。

    +38

    -1

  • 308. 匿名 2020/04/14(火) 08:45:00 

    >>302
    何時から発売になるんだろう。
    朝イチじゃなくても日中だろうから、結局仕事してる人は購入できないね。

    +22

    -0

  • 309. 匿名 2020/04/14(火) 09:33:50 

    明日、法事で夜に集まって食事会をするって義理母から連絡が…
    この時期に集まるって、危機感ないし
    自分たちは大丈夫って根拠のない自信なんだろうな

    +13

    -2

  • 310. 匿名 2020/04/14(火) 09:38:21 

    >>302

    >>303
    「ツルハドラッグ」を運営するツルハ(北海道札幌市)は2020年4月13日、ツイッターでマスクの販売方法変更を発表した。同日から随時、福岡県を除く原則全店舗で朝のマスク販売を取りやめ、販売日・販売時間に関して不定期に店頭へ陳列を行う方式になる
    行列を作って『密集』してしまうと、新型コロナウイルス感染拡大の恐れもある


    これ今度は一日中店の中徘徊する人がいそう 逆に混んだらそれはそれで困るね

    +21

    -0

  • 311. 匿名 2020/04/14(火) 09:54:09 

    >>310
    不定期になると店員さんに質問しまくって迷惑かけるお年寄りが続出しそう。

    +22

    -0

  • 312. 匿名 2020/04/14(火) 09:58:39 

    >>309
    どこかの県が法事でクラスター発生してるよ。
    断ってもいいんじゃない?

    +25

    -0

  • 313. 匿名 2020/04/14(火) 10:33:04 

    もうマスクの販売やめて医療とか保育とか
    もっといっぱいいっぱいあるけど
    休めずに働いてるところに卸すようにしたらいいのに
    妊婦検診でマスク処方するとか

    +17

    -2

  • 314. 匿名 2020/04/14(火) 10:37:56 

    また会見

    +2

    -0

  • 315. 匿名 2020/04/14(火) 10:50:33 

    >>314
    テレビ愛媛のTwitterみたら
    11時から会見ってなっていましたね…
    また増えたのか…怖いですね

    +7

    -0

  • 316. 匿名 2020/04/14(火) 11:01:55 

    松山市でまた2人感染者がでたみたいですね。
    39人

    +26

    -0

  • 317. 匿名 2020/04/14(火) 11:21:02 

    会見によると、重症な方がまた1人いるみたい。
    無事に回復して欲しい。
    いくら高齢化とはいえ、39人中3人になるとしたら、多すぎるよ。

    +24

    -1

  • 318. 匿名 2020/04/14(火) 11:29:33 

    義姉が2歳児をベビースイミングに連れてってる
    こんなときに連れて行かなくてもいいのに
    スイミングスクールも休講すればいいのに

    +34

    -0

  • 319. 匿名 2020/04/14(火) 11:35:33 

    相変わらず知事はマスクしないね
    自分はかからない、撒き散らさないと思ってんのかな
    手話通訳者が危険だよ
    質疑応答じゃ手話通訳者画面に映さないしなんだと思ってんだろ

    +25

    -3

  • 320. 匿名 2020/04/14(火) 11:59:05 

    愛媛マラソンってヤバかったよね?旦那となんで開催すんの?って言ってた記憶が。
    あれでの無症状の人沢山いると思う。
    馬鹿だわあの時期に開催するなんて

    +36

    -1

  • 321. 匿名 2020/04/14(火) 12:23:03 

    愛媛マラソンにスタッフで参加した人が言ってたけど、中国人めちゃめちゃいたらしいね
    ゾッとしたわ

    +30

    -0

  • 322. 匿名 2020/04/14(火) 12:25:07 

    >>319
    ほんとだ!
    え?なんでマスクしないの?

    +8

    -2

  • 323. 匿名 2020/04/14(火) 12:32:29 

    厚生労働省の感染症病床から抜粋
    第一種が愛大2

    第二種
    公立学校共済組合 三島医療センター 感染症4
    愛媛県立新居浜 感染症2 結核21
    西条中央病院 感染症2
    今治市医師会市民病院 感染症4
    愛媛県立中央病院 感染症3
    松山赤十字病院 感染症3
    愛媛医療センター 結核20
    市立大洲病院 結核8
    市立八幡浜総合病院 感染症2
    西予市立西予市民病院 感染症2
    市立宇和島病院 感染症4 結核5
    松山記念病院 精神1

    数日以内に病床足りなくなるんだけど…
    ホテル移動とか聞かないし不安

    +18

    -4

  • 324. 匿名 2020/04/14(火) 12:40:38 

    上の方で独自の緊急事態宣言出すのは難しいと言ってた人いたけど
    愛媛より感染者少ない香川は出しましたよ 

    県独自の緊急事態宣言発令 香川知事
    2020年04月14日09時10分

    +27

    -2

  • 325. 匿名 2020/04/14(火) 12:43:02 

    昨日の知事の会見で、ホテルでの病床100名分ほど確保できた。後医療関係の連携、準備が整ったらお知らせするっておっしゃってましたよ。

    +12

    -1

  • 326. 匿名 2020/04/14(火) 12:48:22 

    1月31日~2月2日(金・土・日)の椿祭りもかなりの人出だった
    中継で見たんだけど普通に屋台も出てた



    +21

    -0

  • 327. 匿名 2020/04/14(火) 12:51:22 

    >>325
    そうなんですね
    教えてくれてありがとうございます🙇

    +2

    -0

  • 328. 匿名 2020/04/14(火) 13:42:05 

    >>324
    香川は月曜日から小中高休校してるし、幼稚園保育園も家庭で保育できるところは登園自粛に協力してほしいと呼びかけてるよね。幼稚園保育園は県内全部で呼びかけてるかどうかわからないけど…

    +10

    -0

  • 329. 匿名 2020/04/14(火) 14:06:25 

    >>328
    そーなのー!?
    愛媛よりも感染者少ないのに判断が早い!
    愛媛もそうして欲しいよ〜!!!
    知事お願いします!!!!

    +30

    -2

  • 330. 匿名 2020/04/14(火) 14:34:24 

    >>329
    香川は保育園でクラスター発生したしね…

    +7

    -1

  • 331. 匿名 2020/04/14(火) 15:01:17 

    >>310
    ツイにマスク売り場の前で座り込みしてる人の画像あったよ

    +3

    -0

  • 332. 匿名 2020/04/14(火) 15:03:27 

    >>330
    香川県は先週の水曜日に2人しか感染者が出ていない時点で、今週からの公立学校の臨時休校を決めたからやっぱり早いよね
    クラスターが出たと判明したら直ぐに県独自の緊急事態宣言を出すし
    あの小規模の県で出すなんて驚いたけど、知事さんは立派なリーダーだと思った
    愛媛も知らないで感染している人も多いんじゃないかと不安だなぁ
    これ以上広がらないといいけど

    +24

    -0

  • 333. 匿名 2020/04/14(火) 15:03:41 

    >>326
    あったなぁ。今年は観光客も多そうだしやめとこって行かなかった。過敏すぎるかな?って思ってたけど今思えば…。

    +9

    -0

  • 334. 匿名 2020/04/14(火) 15:13:14 

    >>319
    知事は会見始まる前にマスク外して終わったらマスク付けて退室してましたよ。
    以前記者にマスクの事を質問されて、報道の人達との距離は十分にとっていると言ってました。

    +26

    -3

  • 335. 匿名 2020/04/14(火) 15:51:21 

    中予だけじゃなく東予と南予も休校にした方がよくない?
    知り合いに松山まで通いで出勤してるお父さんいるよ。
    入学式に下の子連れて行けないから子守りのために松山から親呼んだっていうママ友もいる。
    未だに県外に行く人がいるんだから週末松山に行った人いっぱいいそう。
    仕事も休みにしてほしいくらいだけどせめて学校だけでも休みにすればいいのに。

    +26

    -1

  • 336. 匿名 2020/04/14(火) 16:01:31 

    >>334
    そういう問題?
    県のトップの会見でメディアに流れるんならマスクして着用の重要性アピールしなきゃいけないでしょ
    知事が距離とってるからマスクしないと発言して、それ突っ込まないマスコミも頭わいてるわ

    +15

    -3

  • 337. 匿名 2020/04/14(火) 16:08:10 

    >>319
    大阪の知事もマスクしたりしなかったりだよ
    直前まではマスクしてるけど外したり
    マスクしたまんま会見したらいいのにね
    今知事が倒れたらそれこそ大変

    +16

    -0

  • 338. 匿名 2020/04/14(火) 16:09:05 

    >>334
    真横に口の動きみせるためマスクできない手話通訳がいるんですが

    +8

    -2

  • 339. 匿名 2020/04/14(火) 16:10:39 

    >>326
    その頃は春節ど真ん中だったよね
    まだ危機感薄かったよ全国的に
    私はその期間に予定してた旅行キャンセルしたけど
    こうなること予想できたし

    +9

    -0

  • 340. 匿名 2020/04/14(火) 16:21:00 

    保育園のママ友がインスタでコロナの危険性訴えてるけど
    旦那さん飲食で自分もパート続けてて子供も保育園通わせてるんだから黙っとけばいいのに
    コロナの危険性はわかってて仕事休んで自主休園してる人たくさんいる

    +4

    -15

  • 341. 匿名 2020/04/14(火) 16:32:10 

    >>340
    それは働かないと収入なくなるからでしょ?
    働かなくても困らないなら誰だって仕事休んで引き籠りたいと思うよ
    それぞれ事情がある

    +25

    -1

  • 342. 匿名 2020/04/14(火) 17:38:21 

    >>310
    もう、欲しい人は抽選用紙に申し込みをして、後日抽選番号を発表するしかないよね。

    +7

    -0

  • 343. 匿名 2020/04/14(火) 17:40:05 

    >>341
    それでも緊急事態宣言された地域の人は休んでるんだから休んでない(休めない)立場で危険だ危険だ言うなって事でしょ
    危険を承知の上で生活のために働くしかない生き方なんだから

    +6

    -8

  • 344. 匿名 2020/04/14(火) 17:54:23 

    >>343
    うわ…もう自分のことしか頭にないって人の典型的パターン

    +6

    -6

  • 345. 匿名 2020/04/14(火) 17:56:30 

    ツイッター #中村知事 愛媛 で検索してみて みなさん応援してますよ 以下抜粋 
    ○中村知事、給与を全額返金すると発表したよ!本人の強い意志によって。
    他の公務員には同じことを求めないでほしい。ただし、国会議員は別。
    と添えて号泣
    ○愛媛知事が給与1カ月減額 外出自粛求めた代わりに痛みを共有
    ○愛媛県の中村知事は、1ヶ月分の給料返納!おぬし、やるな!
    ○福岡の高島市長や鈴木知事、吉村知事、小池知事など今回の件で評価されてるけ ど、愛媛県の中村知事も評価してあげて!
    今回のみならず、西日本豪雨の際の動きも素晴らしかったです。
    ○14日の放送見てます。愛媛県中村知事の13日の会見が取り上げられるといいのですが。会見はじまりに、患者さんや医療従事者への気遣いから始まって、私たちへの強い要望。知事の姿勢。国会議員へのチクリ。本当に素晴らしい会見でした
    ○もう税金を払いません。あなた方の給料になるだけですので、、助けてもらえないですし。愛媛の中村知事を見習いましょう。たかが2割下げたくらいでやった気になっても、、全額ですよ、普通。食べていけなくなった国民は沢山いるんです。。県民の1人として中村知事を誇りに思いました

    +6

    -18

  • 346. 匿名 2020/04/14(火) 18:00:10 

    >>338
    それを言うなら、手話通訳さんだけじゃなくて知事ご本人の唇を読んでる方もいるからマスクしてないのかもしれませんよ。聞こえない人にしてみれば知事が本当にそう言ってるのかマスクしてたら分からないから。

    +10

    -4

  • 347. 匿名 2020/04/14(火) 18:11:04 

    >>278
    信販感染者5名の年齢が40歳~60歳だったよね。
    家族だったら高校生がいる年齢。
    もしかしたら、感染者に高校生がいたんじゃないかな?(知事は家族の事はふれてない)
    そう考えれば、高校を慌てて休校にした理由になるよね。
    必死に二週間外出自粛をお願いしてたのも高校でもしあらたに感染してたら松山市が感染爆発する。
    考えただけで恐ろしい((((;゜Д゜)))

    +16

    -2

  • 348. 匿名 2020/04/14(火) 18:19:08 

    新たに見つかった2人は、県内感染か、県外感染か不明みたい。県内感染だとまた話が違ってくるよね。

    +14

    -0

  • 349. 匿名 2020/04/14(火) 18:21:34 

    >>347
    確か、新入生の夏服の採寸受付が高島屋と三越で4月18~26日まであるよ!

    +13

    -0

  • 350. 匿名 2020/04/14(火) 18:23:26 

    >>275
    個人情報の保護のためだよ。
    小さい会社らしいし。
    結局特定されて嫌がらせがあるから、最近の会見で、感染者を攻撃しないようにって毎回言ってるよ。

    +4

    -7

  • 351. 匿名 2020/04/14(火) 18:26:10 

    >>278
    その時と今とでは状況が違うから。
    臨機応変にやっているのでは。
    批判ばかりしないで、よく新聞読むなり勉強したほうがいい。
    会見もYouTubeで観られますから。

    +14

    -4

  • 352. 匿名 2020/04/14(火) 18:28:40 

    >>285
    一ヶ月です。

    +4

    -0

  • 353. 匿名 2020/04/14(火) 18:44:30 

    >>346
    中村支持者って擁護するために手話通訳者を侮辱するのね

    +7

    -10

  • 354. 匿名 2020/04/14(火) 18:58:42 

    >>347
    冬服購入した時も狭い部屋で何十人もごった返してた。特に男の方が会場がかなり狭かった。窓もなく危険だね。ちなみに高島屋。

    +7

    -0

  • 355. 匿名 2020/04/14(火) 19:24:43 

    >>343
    同意する部分もある
    命あっての生活だし微々たるものだけど子供いるのなら尚更有事の為に貯金はしておくものかと…

    +5

    -1

  • 356. 匿名 2020/04/14(火) 19:33:27 

    >>353
    横だけどどこが侮辱してるの?読んでもわからないから私が理解力ないのかな?

    +6

    -2

  • 357. 匿名 2020/04/14(火) 19:38:41 

    会社や団体はもちろん園や学校で通常通りの行事やスケジュールを進めようとする神経がわからない
    マラソン開始って園は正気なのかしら

    +15

    -0

  • 358. 匿名 2020/04/14(火) 19:55:32 

    >>24
    1台のトラックを何人かで使う会社は多いです。長距離、大型になると寝具も持ち込んで泊まりがけや、荷出し待ちなどもあります。トイレは基本公衆トイレなのです。消毒液やマスクが足りてないので感染リスクは大きいです。

    +14

    -0

  • 359. 匿名 2020/04/14(火) 20:06:32 

    >>346
    透明のマスクとか、フェイスガードとかすればいいのにね

    +4

    -5

  • 360. 匿名 2020/04/14(火) 20:26:37 

    小学校6日まで休校になった。良かったけど、もし1年収束しなかったらどうなるのかな?

    +25

    -0

  • 361. 匿名 2020/04/14(火) 20:42:32 

    春からパート探して働こうと思っていたけど、こんなことになったから、まだ先にしました。
    お金にならないとは聞くけど、内職でもしようかと思ってる。
    学校もゴールデンウィーク明けからはどうなるのか。
    不安ばかりですね。

    +23

    -0

  • 362. 匿名 2020/04/14(火) 20:44:18 

    >>285
    LINEニュースにも1ヶ月って書いてるよ
    自粛が二週間なんでしょ

    +12

    -0

  • 363. 匿名 2020/04/14(火) 20:45:28 

    >>301
    夕方のニュースで、松山市は保育園、幼稚園についても今後の状況によっては休園とするって言ってたよ。

    +18

    -0

  • 364. 匿名 2020/04/14(火) 20:50:12 

    >>356
    この人変なんだよ。ほっとこう。

    +5

    -5

  • 365. 匿名 2020/04/14(火) 20:55:23 

    >>362
    あなた会見見てないよね?
    どうせ、ネットニュースぐらいしか見てないんだろうけど。
    もう少し広く情報集めした方が良いのでは?

    +2

    -4

  • 366. 匿名 2020/04/14(火) 20:58:39 

    >>363
    横ですが野志市長が言ってましたね!

    +5

    -2

  • 367. 匿名 2020/04/14(火) 21:00:56 

    >>365
    みてますけど?

    +1

    -0

  • 368. 匿名 2020/04/14(火) 21:02:32 

    >>367
    私もLINEニュースみたよ。書いてたね

    +3

    -1

  • 369. 匿名 2020/04/14(火) 21:09:00 

    >>365
    あなたみてるかもしれないけど理解力ないの??

    +2

    -3

  • 370. 匿名 2020/04/14(火) 21:47:41 

    >>366
    東温市と松前町は休園してるんでしたっけ。
    中予は一斉休園でもいいかと思います。

    +13

    -0

  • 371. 匿名 2020/04/14(火) 22:01:54 

    幼稚園児保育園児をお子さんがいる方、これ知ってましたか?市からの要請なんてあったの??
    幼稚園からのお知らせもないし。
    知らなかった。
    自分で判断しろってこと???
    「コロナ」愛媛県情報

    +7

    -0

  • 372. 匿名 2020/04/14(火) 22:21:11 

    >>340
    あなた怖いね。そう思うならここに書かずに面と向かって言えばいいじゃない。
    飲食の人だって休んで何とかなるなら休みたい閉めたいと考えてると思うけど。

    +14

    -1

  • 373. 匿名 2020/04/14(火) 22:22:33 

    >>218
    テイクアウト、食べて応援しようと思ってよくお世話になってます。いつもありがとうございます!

    +11

    -0

  • 374. 匿名 2020/04/14(火) 22:23:00 

    >>371
    知らなかった。これ、どこで配布されたんですか?保育園?
    幼稚園にもこれは配布されていたんですかね?

    +3

    -0

  • 375. 匿名 2020/04/14(火) 22:28:58 

    >>374
    松山市のホームページです!
    やっぱり知らないですよね?!
    自分から色々調べてる人じゃないと気づかない、、

    +6

    -0

  • 376. 匿名 2020/04/14(火) 22:30:14 

    >>374
    保育園は配布されましたよ。

    うちは5歳児なので対象外ですが。

    +6

    -0

  • 377. 匿名 2020/04/14(火) 22:31:32 

    >>370
    松前は、4月3日だけ休園して今は通常通りですよ!

    +1

    -0

  • 378. 匿名 2020/04/14(火) 22:34:19 

    >>376
    うちは幼稚園なので配布されなかったのかな?

    +0

    -0

  • 379. 匿名 2020/04/14(火) 22:39:15 

    >>285
    会見で1ヶ月って言ってたよね
    なんか慌てすぎてきちんと情報把握できてない時あるから気をつけないとね

    +2

    -2

  • 380. 匿名 2020/04/14(火) 22:41:54 

    >>378
    公立保育園の0~2歳児が対象みたいね

    +5

    -0

  • 381. 匿名 2020/04/14(火) 22:48:35 

    >>323
    ホテルは最近合意したばかり(100床)そこに出入りする医療職の確保も難しい(医療職に強制はできない)からすぐには無理と会見で言っていましたよ

    あと、この厚生労働省の病床数のデータはいつのですか?コロナ拡大が起きる前の情報では?

    緊急事態なので、もう各病院が病床数を増やしていると思います。

    +8

    -0

  • 382. 匿名 2020/04/14(火) 22:53:49 

    >>377
    新型コロナウイルス感染拡大防止に関する松前町の対応について(その3) - 松前町公式ホームページ|四国・愛媛 まさき
    新型コロナウイルス感染拡大防止に関する松前町の対応について(その3) - 松前町公式ホームページ|四国・愛媛 まさきwww.town.masaki.ehime.jp

    新型コロナウイルス感染拡大防止に関する松前町の対応について(その3) - 松前町公式ホームページ|四国・愛媛 まさきページの先頭です。メニューを飛ばして本文へ検索メニュー本文へご利用ガイドサイトマップForeign languages文字サイズ拡大標準背景色白青黒Goo...


    幼稚園今日からしばらくお休みですよ〜
    松前町は幼〜高まで休校休園です

    +7

    -0

  • 383. 匿名 2020/04/14(火) 23:44:02 

    これだけの動きを見ると信販会社の感染、濃厚接触者の人数はなかなか激しいのか…?

    +8

    -0

  • 384. 匿名 2020/04/15(水) 00:23:43 

    カフェカバレもテイクアウトしてるみたいだね
    ランチしか利用したことなかったけど
    昨日テレビに出ててテイクアウト5千円って言ってて私は無理だと思った…

    +17

    -0

  • 385. 匿名 2020/04/15(水) 00:34:02 

    >>384
    みてた!五千円はらって調理も必要とかちょっといやかなりめんどくさ

    +20

    -0

  • 386. 匿名 2020/04/15(水) 00:39:54 

    >>385
    めんどくさいよね
    湯煎したり焼いたり
    量も2人分?ちょっと高いよね
    正直あれなら高島屋のデパ地下で買う
    あのお店まで行くなら大して変わらんしw

    +19

    -0

  • 387. 匿名 2020/04/15(水) 01:29:46 

    >>386
    同じこと思った!
    インパクト狙いかもしれないし目新しいのだろうけど高いし手間も増えるし階段上がりたくない笑から買わないなー。

    +12

    -0

  • 388. 匿名 2020/04/15(水) 01:42:29 

    イルカマークのスイミングスクールのベビーコースに通ってるんだけど
    3月半ばに2週間休講しただけで今も休講せずにやってる
    休講した分は返金ではなくGWに振替
    この対応に不満がすごくあって辞めようか悩んでる…
    休講するべきだと思うしGWにコロナもおさまってないだろうしそもそもGWに行かん
    開けても来ないだろうけど月謝は入るし返金や振替したくないって感じがして不信感
    子供はプール大好きだから続けさせてやりたいけど…

    +8

    -9

  • 389. 匿名 2020/04/15(水) 01:53:50 

    >>387
    何か特別な記念日に奮発してみようかなって時じゃなきゃ普段使いでは無理よねー
    普通に買う人は余裕ある人なんだろうなw羨ましいw

    +1

    -1

  • 390. 匿名 2020/04/15(水) 02:01:25 

    >>73
    引っ越した先で自死したという噂も『消防士の知人が言ってた』付きで流れてますよ。

    +2

    -11

  • 391. 匿名 2020/04/15(水) 02:04:42 

    感染者の知り合いでもないのに噂でデマ広がるのやめたら?

    +9

    -1

  • 392. 匿名 2020/04/15(水) 02:18:32 

    >>357
    どっかで見たけど マラソンもヤバイらしいよね。
    2mあけたくらいじゃあ余裕で感染するんだって。

    +10

    -1

  • 393. 匿名 2020/04/15(水) 02:46:20 

    今日行った居酒屋さん
    お客さん意外に多くてカウンターみっちりだったわ

    距離開けてる店が多いんだけどちょっとびっくり。

    +2

    -20

  • 394. 匿名 2020/04/15(水) 03:22:57 

    >>393
    こういう人が感染しても誰も同情せんやろな
    出歩くなっつうの

    +23

    -2

  • 395. 匿名 2020/04/15(水) 03:46:33 

    >>373
    ありがとうございます!松前なので恐怖ですが。皆さんたくさんテイクアウトしてください!

    +12

    -1

  • 396. 匿名 2020/04/15(水) 03:48:40 

    >>303
    うちの近所のレディも9時オープンなのに6時から並んでる人いるみたいだよ。マスク買わなくても並ばなきゃ行けないし、マスクと普通に買う人別にして欲しい。

    +18

    -1

  • 397. 匿名 2020/04/15(水) 05:06:01 

    >>382
    370です!保育園は該当しないんですね……。

    +2

    -1

  • 398. 匿名 2020/04/15(水) 05:16:21 

    >>393
    びっくり、じゃないよ
    なんで居酒屋いってんの?コロナになりたいの?
    その口調じゃ日頃から彷徨いてるみたいだけど

    +26

    -1

  • 399. 匿名 2020/04/15(水) 06:44:22 

    >>375
    私かなり県のホームページの方は念入りにみてるほうだけど、県のホームページではこれは見つけれなかった。
    市のホームページにるんですか。

    +1

    -2

  • 400. 匿名 2020/04/15(水) 06:48:39 

    >>393
    いやーあなたも同じレベルだからびっくりじゃないよーって感じだよ。
    閉めているお店増えてるから残ってるお店に集まるのかな?

    +13

    -1

  • 401. 匿名 2020/04/15(水) 06:52:12 

    >>371
    保育料の減免に関わらず、家庭保育に協力したい幼稚園ママもいるだろうに…。

    保育園とこども園になった幼稚園にしか配布されていないってことでしょうね。

    +9

    -2

  • 402. 匿名 2020/04/15(水) 07:12:57 

    >>388
    ジムとか休みなのに振替もなくお金払わないといけないところもあるらしいからそれは仕方ないと思うけど。
    まだ振替してくれるだけまし。

    +10

    -1

  • 403. 匿名 2020/04/15(水) 07:27:07 

    >>365
    全国ニュースにもなってるよ。人を批判するならあなたこそきちんとした情報収集すべきですね。

    +3

    -2

  • 404. 匿名 2020/04/15(水) 07:32:09 

    >>380
    公立か、、
    私立は園の判断なのか。

    でも小学校みたいにいつまで休んでくれってはっきり明記してほしい。
    あ、共働きのとこはむりかー

    +2

    -2

  • 405. 匿名 2020/04/15(水) 07:52:53 

    愛媛トピはカリカリしてるねー

    +25

    -2

  • 406. 匿名 2020/04/15(水) 07:56:34 

    >>405
    地方トピはどこも同じでしょ
    ただの雑談したけりゃトピ立てたら?
    呑気な方がおかしいわ

    +2

    -17

  • 407. 匿名 2020/04/15(水) 07:59:10 

    >>388
    プール側だって慈善事業じゃないんだからさ
    ウダウダ言ってないで自分で決めたら?

    +22

    -3

  • 408. 匿名 2020/04/15(水) 08:14:39 

    >>405
    同感。色々情報載せてくれる人もいるけど、一部の人は文句ばっかり。

    +31

    -3

  • 409. 匿名 2020/04/15(水) 08:16:27 

    県外で子供の感染者も増えてるみたいだし、保育園も医療関係や仕事休めない家庭以外は自粛にすればいいのに。
    小さい子の感染はかわいそうだよ。
    何で臨機応変に出来ないんだろ。

    +17

    -2

  • 410. 匿名 2020/04/15(水) 08:31:27 

    >>371
    0~2才の該当するお子さんの所には配布されてるんじゃないですか?
    うちはこども園だけど5才だから配布されてないですよ。

    +6

    -1

  • 411. 匿名 2020/04/15(水) 08:41:32 

    >>404
    保育園は基本共働きだと思うんですが。。

    +6

    -2

  • 412. 匿名 2020/04/15(水) 09:32:27 

    >>408
    ほんと思います
    でも気分悪いこと書いてる人
    同じ人だと思う

    +19

    -2

  • 413. 匿名 2020/04/15(水) 11:23:31 

    誹謗中傷はダメだけど 国政県政や企業や風潮について意見するのはありだと思うよ
    じゃないと誰も危機感もたない 野党みたいな何から何まで○○ガ―はダメだと思うけどね でも自分の意見と違うからと喧嘩始める奴は論外 いろんな意見があるのは人それぞれで押し付けるべきじゃないよ

    本来コロナ情報トピだから返信に返信で長引かせるもんじゃないよね

    +3

    -4

  • 414. 匿名 2020/04/15(水) 11:47:08 

    コロナトピだし、別にコロナ関連なら何かいてもいいんじゃないですか?
    そこから、自分のほしい情報だけ抽出して、他はスルーすれば良いんじゃない?みんな大人なんだし。

    +9

    -0

  • 415. 匿名 2020/04/15(水) 12:16:30 

    4/14 9時
    検査 653人
    陽性 39人
    治療中 25人 死亡2人

    ●愛南
    40代女性 伊予銀行
    2/15 大阪のライブハウス
    症状なし
    3/2 陽性

    ●松山
    30代女性 会社員
    経路不明
    2/26 発熱
    3/4 陽性

    ●松山
    30代女性 会社員
    仕事でイタリア滞在
    3/16 発熱
    3/17 陽性

    ●新居浜
    20代男性 京産大学
    3月上旬 ヨーロッパ旅行
    3/23 発熱
    3/26 陽性

    ●松山
    70代男性 自営業
    3/12 東京出張
    3/26 発熱
    3/30 陽性

    ●松山北条 葬儀クラスター
    3/22〜23 通夜葬儀
    東京在住者も参列

    50代男性 自営業
    倦怠感
    3/30 陽性

    60代男性 自営業
    症状なし
    3/30 陽性

    80代男性
    発熱
    3/30 陽性

    80代女性
    3/30 陽性

    40代女性 会社員
    3/30 陰性
    4/2 陽性

    80代男性
    3/30 陰性
    4/2 陽性

    ▲松山
    40代男性 会社員
    80代男性と濃厚接触
    4/2 陽性

    50代女性 会社員
    80代男性と濃厚接触
    4/2 陽性

    ●松前 家族
    3/22〜25
    アメリカ在住友人が宿泊

    30代男性 会社員
    3/27 発熱 呼吸症状
    4/1 陽性

    40代女性
    3/27 発熱 呼吸症状 嗅覚異常
    4/1 陽性

    0歳児
    症状なし
    4/2 陽性

    ▲砥部
    60代女性
    3/27 松前家族と濃厚接触
    4/2 発熱
    4/2 陽性

    60代男性
    4/2 陰性
    4/6 陽性

    ●新居浜
    50代男性 団体職員
    3/30 東京から転勤
    4/1 発熱
    4/2 陽性

    50代女性
    50代男性の家族
    4/3 陽性

    ●松前
    50代男性 内子高校教師
    3/27〜31 横浜旅行
    4/3 発熱
    4/4 陽性

    ▲内子
    10代男性 高校生
    4/1〜2 部活参加
    症状なし
    4/7 陽性

    ●愛南 家族
    50代女性
    3/29 発熱 倦怠感
    4/4 陽性

    50代男性(自営業)
    3月下旬に高知の人と会食
    4/6 陽性

    ●松山
    30代男性 えるく
    3/27〜28 大阪出張
    4/2 発熱
    4/7 陽性

    ▲松山
    30代女性
    30代男性の家族
    咳 痰
    4/8 陽性

    ▲松山 えるく同僚
    30代女性
    発熱
    4/11陽性

    40代女性
    症状なし
    4/13 陽性

    50代男性
    症状なし
    4/13 陽性

    50代女性
    発熱 咳
    4/13 陽性

    60代男性
    症状なし
    4/13 陽性

    60代男性
    発熱 咳
    4/13 陽性

    ●愛南
    60代女性(自営業飲食店)
    3/23〜31 宿毛でパチンコ
    4/6 発熱 嗅覚異常
    4/9 陽性

    ●愛南 家族
    60代男性 屋外の職業
    経路不明
    4/3 発熱
    4/9 陽性

    40代女性
    症状なし
    4/13 陽性

    10歳未満女児
    症状なし
    4/13 陽性

    ●松山
    30代男性 会社員
    不明
    4/2 発熱→解熱
    4/9 発熱 肺炎像
    4/10 陽性

    ●松山 家族
    3月下旬 山陰旅行
    50代男性 自営業
    3/5 発熱 味覚症状
    4/13 陽性

    40代女性
    3/9 発熱
    4/13 陽性

    +23

    -6

  • 416. 匿名 2020/04/15(水) 12:56:30 

    >>415
    これ読むと腹立つ
    防げた感染多すぎやわ
    なんでこの時期にやるかな?ってことやってる人多すぎだわ
    真面目に自宅で籠ってるのにバカバカしくなる
    本当に腹立つ

    +49

    -1

  • 417. 匿名 2020/04/15(水) 12:58:49 

    >>404

    うちは私立の0〜2歳児の保育園ですが、配布されましたよ。
    いつ休んだかかとか記入する用紙ももらって、園に提出しました。

    +2

    -0

  • 418. 匿名 2020/04/15(水) 13:22:18 

    中国製だけど余戸のコープに洗うタイプの黒マスク二枚入りが売ってた
    600円

    +9

    -0

  • 419. 匿名 2020/04/15(水) 13:24:57 

    >>418
    それ多分すぐ真ん中から避けるやつじゃない?

    +5

    -0

  • 420. 匿名 2020/04/15(水) 13:29:06 

    >>415
    まとめてくれてありがとう

    +24

    -0

  • 421. 匿名 2020/04/15(水) 13:39:41 

    またテレビ愛媛のTwitterに
    感染者が出たので3時から会見と
    書いてました…毎日毎日感染者…。

    +28

    -0

  • 422. 匿名 2020/04/15(水) 13:58:34 

    またか。例の会社関係かな?

    +4

    -0

  • 423. 匿名 2020/04/15(水) 14:17:52 

    >>415
    クラスターが発生した葬儀場が北条というのはどこ情報ですか?

    +8

    -1

  • 424. 匿名 2020/04/15(水) 14:20:14 

    >>418
    関係ないけどご近所さんやー

    +2

    -0

  • 425. 匿名 2020/04/15(水) 14:25:05 

    >>415
    長くなりすぎたので、少し省きました💦

    ⚫️愛南 1人
    大阪ライブハウス

    ⚫️松山 1人
    経路不明

    ⚫️松山 1人
    仕事でイタリア滞在

    ⚫️新居浜 1人
    京産大学 イタリア旅行

    ⚫️松山 1人
    東京出張

    ⚫️松山北条 6人
    通夜葬儀
    東京在住者も参列

    ▲松山 2人
    葬儀参列者と接触

    ⚫️松前 家族3人
    アメリカ在住友人が宿泊

    ⚫️砥部 家族2人
    松前家族と接触(親族)

    ⚫️新居浜 家族2人
    東京から転勤

    ⚫️松前 1人
    内子高校教師 横浜旅行

    ▲内子 1人
    内子高校生徒 部活参加

    ⚫️愛南 家族2人
    夫が高知の人と会食

    ⚫️松山 家族2人
    夫が大阪出張 えるく社員

    ▲松山 6人
    えるく同僚

    ⚫️愛南 1人
    宿毛でパチンコ

    ⚫️愛南 家族3名
    経路不明

    ⚫️松山 1人
    経路不明

    ⚫️松山 家族2人
    山陰旅行

    +11

    -1

  • 426. 匿名 2020/04/15(水) 14:29:39 

    >>425
    ●と▲の違いはなんですか?
    県内でうつされた人?

    +2

    -0

  • 427. 匿名 2020/04/15(水) 14:43:20 

    >>426
    ▲は二次感染やない?砥部は多分間違えたんやろー。

    +3

    -0

  • 428. 匿名 2020/04/15(水) 14:57:22 

    ここは怖すぎて情報載せたく無くなる

    +2

    -9

  • 429. 匿名 2020/04/15(水) 14:58:09 

    また会見かよ

    +3

    -0

  • 430. 匿名 2020/04/15(水) 14:59:48 

    高知で初めての死者か

    +8

    -0

  • 431. 匿名 2020/04/15(水) 15:07:58 

    たまたた実家がある所のコロナ情報みてたら見つけたツイート
    帰るな来るなもうやだ
    「コロナ」愛媛県情報

    +12

    -0

  • 432. 匿名 2020/04/15(水) 15:42:50 

    >>419
    そういえばと思って辿ったら>>218さんが教えてくれたやつと同じだからそうなると思う
    すみません

    +1

    -0

  • 433. 匿名 2020/04/15(水) 15:57:31 

    >>432
    ???アンカー間違い?

    +0

    -1

  • 434. 匿名 2020/04/15(水) 16:03:31 

    愛媛知事の給与返上 ネットで賛否 「国会議員はどうするの?」(毎日新聞)のコメント一覧 - Yahoo!ニュース
    愛媛知事の給与返上 ネットで賛否 「国会議員はどうするの?」(毎日新聞)のコメント一覧 - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    愛媛知事の給与返上 ネットで賛否 「国会議員はどうするの?」 (毎日新聞)のコメント一覧。



    パッと見た時、愛媛が愛知に見えて
    和製テドロス大村が給与返上するのかと思ってびっくりした笑
    んなことするわけないよね笑

    +5

    -0

  • 435. 匿名 2020/04/15(水) 16:10:28 

    >>431
    わぁー。なんかどこにいても危ないよね
    こういう人が入ってきたらと思うと腹立つ

    +3

    -0

  • 436. 匿名 2020/04/15(水) 16:16:27 

    松山1人増えたね。
    葬儀感染者の接触者の同僚。
    3日に陰性、再検査で陽性。

    +18

    -0

  • 437. 匿名 2020/04/15(水) 16:33:08 

    今日新たに1人増えて、県内感染者40名になりましたね。
    田舎のわりに、他県と比べて感染者多くない?一人一人がもう少し自覚するべきだと思う!
    知事もっと強引に自粛呼びかけてほしい!
    やんわりすぎると思う。
    愛媛は大丈夫って軽く考えてる人、想像以上に多いと思うよ!

    +35

    -1

  • 438. 匿名 2020/04/15(水) 16:48:45 

    >>437
    松山市です。今週から幼稚園自主休園してますが、休んでる子はほとんどいないそうです。
    みんな自分はコロナとは無縁だと思ってるのかな…

    +11

    -0

  • 439. 匿名 2020/04/15(水) 16:55:16 

    レディ薬局でレジ待ち1m以上あけて並んでたら、高齢の方2人に割り込みされたw

    +42

    -0

  • 440. 匿名 2020/04/15(水) 17:41:50 

    >>438
    うちも同じです。自主休園一緒に頑張りましょう。
    欠席者はクラスでも1人2人くらいです、、
    子供達がたくさん乗った園バスもいくつも見かけました。
    私が思っていたより休園中の幼稚園はないのかなと不安です。

    +15

    -0

  • 441. 匿名 2020/04/15(水) 17:49:59 

    高齢者
    マスクずらして顎に引っかけるのやめて欲しい
    なんの意味があるの

    +14

    -0

  • 442. 匿名 2020/04/15(水) 17:50:46 

    >>433
    すみません
    >>182さんでした

    +0

    -0

  • 443. 匿名 2020/04/15(水) 17:58:16 

    >>437
    多すぎると思う
    少し前の緊急事態宣言地域みたいな流れだもん

    うちは旦那も上の娘も体が弱いから20日で仕事辞めて下の子も保育園退園させることにした
    あーーお金不安…
    命にはかえられないと思って頑張る

    +23

    -0

  • 444. 匿名 2020/04/15(水) 18:19:11 

    会社も知ってたなら会社も同じで悪いわ。これでクラスターになったらえらいことや

    +7

    -0

  • 445. 匿名 2020/04/15(水) 18:20:22 

    アクティブ馬鹿ばかり

    +7

    -0

  • 446. 匿名 2020/04/15(水) 18:21:55 

    行動歴が把握出来ないって言わないだけだろ。ハッキリさせなさいよ!言わないやつは豚箱に入れろよ!本当に不明なら仕方ないけどさ

    +13

    -0

  • 447. 匿名 2020/04/15(水) 18:35:25 

    >>438
    >>440

    うちの幼稚園も休んでるの2.3人らしいです。みんな怖くないのかな?!と思いますが、各家庭それぞれ事情も違いますし、偏見持つのもよくないですよね。

    それよりもうちの幼稚園は対応が悪くて幻滅してます。いい幼稚園だと思ってたのに、、下の子も通わせるつもりだったけど、悩むなー。

    +10

    -0

  • 448. 匿名 2020/04/15(水) 19:18:33 

    自分ももし感染して陽性出た時のために、何日にどこに行ったかメモしといた方がいいかな。
    そんなに出かけてないけど、言えって言われたら思い出せないかも知れないから。

    +11

    -0

  • 449. 匿名 2020/04/15(水) 20:21:21 

    松山市立の全ての小学校53校と中学校29校を5月6日まで休業期間延期だって。
    今の状況で学校再開は怖いし賢明な判断だよね。
    正直、親は大変だけど…

    +11

    -0

  • 451. 匿名 2020/04/15(水) 20:55:56 

    >>443
    勇気ある決断だと思います!!
    いつかは終わる!そう思って今は人命第一で頑張りましょう!!

    +7

    -0

  • 452. 匿名 2020/04/15(水) 21:15:46 

    いまだにアゴマスクやってる人アホかと思う

    +13

    -0

  • 453. 匿名 2020/04/15(水) 21:16:46 

    >>449
    今日の夕方公演の前通ったら中学生くらいの男女がマスクもなく話したり遊んでた
    親御さんしっかり指導して

    +13

    -0

  • 454. 匿名 2020/04/15(水) 21:18:07 

    >>452
    びくびくしながらスーパー行ったら婆さんが顎マスクよ
    アホくさくなったわ
    高齢者こそかかったら大変なのに

    +13

    -0

  • 455. 匿名 2020/04/15(水) 21:19:19 

    今日、市役所と街中で買うものがあったから久しぶりに街出たけど
    閉まってるお店が多かった
    とくに飲食店
    まるで大晦日かと思った
    はやくコロナ終わって元どおりになってほしいね
    そのためには不要な遊び歩きはやめようよマジで

    +30

    -0

  • 456. 匿名 2020/04/15(水) 21:21:30 

    >>454
    息苦しいのはわかるけどね
    何のためのマスクだよって思うし内側に菌つくから危険なのにね
    無知で呑気な人のために正しいマスクの付け方や注意点をもっと報道してほしい

    +11

    -0

  • 457. 匿名 2020/04/15(水) 21:47:03 

    今日ダイソー行ったらレジにカーテンみたいなビニールあった!その方がいいよ!愛媛全店舗したらいいのに!

    +36

    -0

  • 458. 匿名 2020/04/15(水) 22:06:06 

    コロナなったら病院とか選べるんだろうか?
    日赤は…やだなぁ

    +0

    -8

  • 459. 匿名 2020/04/15(水) 22:22:15 

    >>450
    えーー見たい!
    どうやって探したら出てくるのかヒント欲しい!

    +16

    -0

  • 460. 匿名 2020/04/15(水) 22:26:09 

    お医者さん免疫で調べると出てくる

    +9

    -0

  • 461. 匿名 2020/04/15(水) 22:36:31 

    出てきた、、
    まぢで殺意湧くんですけど。
    信じられない、、
    この人こわい

    +14

    -0

  • 462. 匿名 2020/04/15(水) 22:37:15 

    >>459
    私も知りたい。何もしないけどどんな感じか気になるわ

    +11

    -0

  • 463. 匿名 2020/04/15(水) 22:37:45 

    >>461
    どんなアイコン?何番目に出てくる?

    +5

    -0

  • 464. 匿名 2020/04/15(水) 22:42:22 

    >>460
    見てみたらありました。感染経路不明て

    +13

    -0

  • 466. 匿名 2020/04/15(水) 22:48:08 

    >>465
    それだと思ってみたらそうでしたか。なんか呑気すぎて毎日篭ってるこっちが馬鹿みたいに思えてきました。

    +19

    -0

  • 467. 匿名 2020/04/15(水) 22:53:37 

    22時くらいに車で二番町通ったら飲んでるであろうサラリーマンがけっこういた
    危機感ないなー…

    +17

    -0

  • 469. 匿名 2020/04/15(水) 23:05:02 

    >>457
    市役所も場所によってはそれやってたよー
    全てではないけど

    +4

    -0

  • 470. 匿名 2020/04/15(水) 23:06:30 

    赤ちゃんすぎてびっくり、、
    2ヶ月の子供いるのにホムパする?
    みんなもっと遊びたい盛りの子どもかかえて自粛してるのに
    2ヶ月の赤ちゃんいるなら普通に静かに過ごそうよ、、

    +30

    -0

  • 472. 匿名 2020/04/15(水) 23:08:58 

    >>467
    私もこの前通ったけどマスクして居酒屋入っていくサラリーマン達いたわ
    マスクの意味よ…
    なんかマスクしてりゃいいだろって連中多い
    ほんとバカなんかな

    +16

    -0

  • 474. 匿名 2020/04/15(水) 23:10:53 

    松前って変な人多いの?
    なんか前に団地で女の子監禁してた家族いたよね
    あの事件不可解すぎて怖かった

    +21

    -2

  • 475. 匿名 2020/04/15(水) 23:12:48 

    >>474
    実家は砥部じゃない?
    砥部の両親らしき60代夫婦が松前夫婦から感染してる。

    +16

    -1

  • 477. 匿名 2020/04/15(水) 23:15:35 

    >>472
    それで感染したら家族、同僚にうつす可能性があるのにね。
    職場も2週間閉めるのに。
    先のこと想像できないバカだね

    +9

    -0

  • 480. 匿名 2020/04/15(水) 23:26:03 

    >>477
    感染した男の人が自宅待機命じられて家族と暮らしてる映像みたけど
    毎日喧嘩で家中アルコール吹きかけまくりの神経すり減らして大変そうだった
    っていうか普通感染したら別居するもんじゃないのかと思ったけど
    そういう事も考えてないんだろうね、飲みに出てるアホは

    +11

    -0

  • 481. 匿名 2020/04/15(水) 23:55:21 

    子供の塾やスポーツ教室はなぜ休まないの?仕事の為に預けないといけない時間じゃないよ!ぜんぜん自粛じゃないし

    +21

    -0

  • 482. 匿名 2020/04/16(木) 00:03:50 

    >>468
    刺青だらけらしい

    +17

    -0

  • 483. 匿名 2020/04/16(木) 00:06:06 

    >>478
    そうそう
    名字載ってて、旦那さんは普通に名前でTwitterしてる
    そして奥さんはお店されてたみたいだけど廃業
    そんで砥部のお父さんが状態が良くないみたい
    熟読してしまった笑

    +24

    -0

  • 486. 匿名 2020/04/16(木) 00:30:57 

    >>483
    詳しすぎるw
    それ全部、本人が載せてるの?
    個人情報丸出しw

    +24

    -0

  • 487. 匿名 2020/04/16(木) 00:32:39 

    >>482
    なるほど。
    なんか納得。

    +8

    -0

  • 488. 匿名 2020/04/16(木) 00:39:00 

    >>486
    そうです
    知り合いでも何でもありません!笑
    さっきここでアカ知って読んだだけ
    旦那さんはYouTubeもブログもあって
    2人とも自己顕示欲ありまくり
    元気になったから歌いますってリンク貼ってた
    だれが見るかキモい
    市中感染の被害者だと思ってる

    +27

    -1

  • 489. 匿名 2020/04/16(木) 00:52:50 

    >>486
    本人が発信してる
    外国人の名前も出しててフォローに見つけたから見に行くと宅配ピザの写真があって名字も

    +17

    -0

  • 490. 匿名 2020/04/16(木) 01:09:25 

    >>488
    誰がどう見ても市中感染やないやろ!明らかにアメリカの友人からだろ。
    自分の都合良く脳内変換させてるね。自分の父親が重症っていうのに平気な神経。理解できんわ。狂っとる。

    +32

    -0

  • 491. 匿名 2020/04/16(木) 01:18:22 

    >>488
    危ない薬でもやってるのかね

    +13

    -0

  • 492. 匿名 2020/04/16(木) 01:56:54 

    >>488
    3月に40歳になったとツイートされてるけど40歳で生後二ヶ月の赤ちゃんがいて入れ墨だらけってどういう人なんだ

    +35

    -0

  • 493. 匿名 2020/04/16(木) 02:37:35 

    >>488
    旦那さんのがどれかわからない。どうやってみつけました?

    +12

    -0

  • 494. 匿名 2020/04/16(木) 05:18:08 

    >>475
    赤ちゃんは義両親が預かってくれたってTwitterに書いてるから、砥部は旦那さんの方の実家なのかも
    Twitterにここまでいろいろ書いてるとはね…驚きしかない

    +21

    -0

  • 495. 匿名 2020/04/16(木) 05:47:10 

    >>474
    団地監禁は伊予市
    どこにだっておかしい人はいるよ

    +8

    -0

  • 496. 匿名 2020/04/16(木) 05:54:08 

    >>450
    見てきた
    自己中すぎて気分悪くなったわ

    +13

    -0

  • 497. 匿名 2020/04/16(木) 06:26:31 

    すごいね。私は悪くない!みんな心配してくれてる!免疫あるから清掃できる!って発想力にびっくりした。

    +25

    -1

  • 498. 匿名 2020/04/16(木) 06:39:20 

    見るんじゃなかった。。

    +8

    -0

  • 499. 匿名 2020/04/16(木) 06:56:02 

    少しも反省の気持ちはないんだね。
    コロナって免疫なんてできないんでしょ?
    私は免疫持ってるから〜って変わらず外出したりパーティー開いてウイルス撒き散らしそう。

    +27

    -0

  • 500. 匿名 2020/04/16(木) 06:59:03 

    遊びに来てた外国の方のTwitter見たら愛媛の各地で遊んで外食しまくってたね
    その人が感染してるかどうか分からないけど、もし松前の人が観光に同行してたなら出歩き過ぎてどこで感染しててもおかしくない気がする

    +23

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード