ガールズちゃんねる

ゲオ、旧作のレンタル泊数を14泊15日に延長

74コメント2020/04/19(日) 17:05

  • 1. 匿名 2020/04/09(木) 09:20:49 

    ゲオ、旧作のレンタル泊数を14泊15日に延長 - シネマトゥデイ
    ゲオ、旧作のレンタル泊数を14泊15日に延長 - シネマトゥデイwww.cinematoday.jp

    8日、愛知県名古屋市に本社を置く株式会社ゲオホールディングスは、全国のゲオショップ約1,200店舗にて旧作のDVD&ブルーレイを対象に、レンタル泊数を通常の7泊8日から14 泊15日に延長することを発表した。


    「外出自粛の状況に鑑み、自宅で余暇を楽しんでいただき、外出頻度低減に寄与すべく」今回のレンタル泊数の延長を決めた。期間は4月10日から5月6日までで、レンタル料金は店舗ごとの旧作料金となる。

    これなら一度にたくさんレンタルしても急いで見なくて良いですね!🎞

    +142

    -1

  • 2. 匿名 2020/04/09(木) 09:21:15 

    ありがとうございます。

    +151

    -2

  • 3. 匿名 2020/04/09(木) 09:21:49 

    Netflixで充分。

    +11

    -34

  • 4. 匿名 2020/04/09(木) 09:22:45 

    ありがたいけど、借りに行くことを今は控えるかな。

    +235

    -2

  • 5. 匿名 2020/04/09(木) 09:22:45 

    TSUTAYAはやらないのかな?

    +26

    -4

  • 6. 匿名 2020/04/09(木) 09:22:48 

    今はみんなネットで観ちゃうもんね
    昔はよく行ったなー

    +100

    -1

  • 7. 匿名 2020/04/09(木) 09:23:05 

    色んな人の手を渡っているっていうのが怖くて
    最近借りられなくなった

    +156

    -4

  • 8. 匿名 2020/04/09(木) 09:23:07 

    借りに行けない

    +12

    -0

  • 9. 匿名 2020/04/09(木) 09:23:59 

    コロナウィルスついてそう

    +77

    -0

  • 10. 匿名 2020/04/09(木) 09:24:04 

    >>3
    そんなこと言ってやるなよ…

    +56

    -1

  • 11. 匿名 2020/04/09(木) 09:24:53 

    >>3
    あなた、可愛くない性格って言われるでしょ。損な人。

    +63

    -3

  • 12. 匿名 2020/04/09(木) 09:25:09 

    >>5

    TSUTAYAはやらなそう

    増税のタイミングから一気に値上げして、
    クーポン利用でも旧作120円とかだわ。
    以前は86円だったのに
    やだね

    +81

    -1

  • 13. 匿名 2020/04/09(木) 09:25:22 

    GEOのレンタルって、どーせ韓流ばっかでしょ?

    +2

    -23

  • 14. 匿名 2020/04/09(木) 09:25:31 

    >>3
    ネトフリも入ってるけど、映画は数が少ないよね
    ゲオとかTSUTAYAのほうが見たいもの見れる

    +73

    -0

  • 15. 匿名 2020/04/09(木) 09:25:58 

    >>3
    選択肢が増えるのは良いこと

    +25

    -0

  • 16. 匿名 2020/04/09(木) 09:26:26 

    >>14
    そのことがあるからネット配信に踏み切れない

    +8

    -1

  • 17. 匿名 2020/04/09(木) 09:26:27 

    今は借りたくないよ

    +9

    -0

  • 18. 匿名 2020/04/09(木) 09:26:29 

    ゲオ、旧作のレンタル泊数を14泊15日に延長

    +8

    -0

  • 19. 匿名 2020/04/09(木) 09:26:34 

    ゲオでは無いレンタル店だけど
    この間、女児向けアニメのDVDの蓋を開けると
    陰毛が何十本も入ってた

    +0

    -15

  • 20. 匿名 2020/04/09(木) 09:26:34 

    ありがたい対応
    だけど正直感染が怖いです
    たぶんスタッフも不安の中毎日のお仕事ありがとうございます

    +23

    -0

  • 21. 匿名 2020/04/09(木) 09:27:03 

    >>4

    昼間のレンタル屋さんって老人がかなり居て、
    この前びっくりした!

    今、あの換気の悪い店内に行く勇気はないわ

    +29

    -1

  • 22. 匿名 2020/04/09(木) 09:27:34 

    >>13
    うちの最寄りは一時期に比べて韓流コーナーかなり減った

    +6

    -0

  • 23. 匿名 2020/04/09(木) 09:27:36 

    引っ越しの関係でネット使えないからお世話になってます。
    ウイルス付着が怖いから必ず触った後は手洗いしてる。
    漫画は借りれない…。
    子供は2週間も同じDVDでは満足してくれないのが困るところだけど…。

    +8

    -0

  • 24. 匿名 2020/04/09(木) 09:27:49 

    あのDVD入れる袋が恐怖。バイトしてた頃、煙草臭かったり変な液体付いてたこともあった。

    +48

    -0

  • 25. 匿名 2020/04/09(木) 09:28:04 

    自分の前に借りた人がコロナ無症状でウイルス着いてたら…って思うと怖くてレンタル屋に行けない

    +9

    -0

  • 26. 匿名 2020/04/09(木) 09:28:58 

    >>19
    こういうの聞くともう借りたくないよね…

    +7

    -0

  • 27. 匿名 2020/04/09(木) 09:30:19 

    でも今は借りに行くのも躊躇するよね
    ディスクは消毒できない

    +2

    -0

  • 28. 匿名 2020/04/09(木) 09:31:03 

    >>21
    そりゃそうでしょ。
    若者はNetflix、Hulu、アマプラ諸々だもん。

    +5

    -1

  • 29. 匿名 2020/04/09(木) 09:31:13 

    >>24

    あれ汚いよねー

    この前行った時は、親切な店員さんが新しいバッグお出ししましょうか?って言ってくれたんだけど、
    新しいバッグって、アレ毎回洗ったり除菌したりしてるの?

    +27

    -0

  • 30. 匿名 2020/04/09(木) 09:31:40 

    夜に家族でDVD借りに行った後お菓子買いに寄り道するのが楽しかったな。
    アマプラにしてから楽だけど、あれを思い出すと少し寂しい。

    +4

    -0

  • 31. 匿名 2020/04/09(木) 09:32:23 

    同じように、こないだ久々GEO行った。
    旧作一本単価めっちゃ安いよね。
    3年生。ディズニー諸々、色々見尽くした我が娘は「くもりときどきミートボール」「スマーフ」がハマってた。

    +2

    -1

  • 32. 匿名 2020/04/09(木) 09:33:21 

    >>29
    他のところはわからないけど自分がバイトしてたところは洗ってなかったよ。汚れてたら適当にふいて終わりみたいな…今考えると汚すぎる。

    +28

    -0

  • 33. 匿名 2020/04/09(木) 09:34:31 

    昨日ゲオ行こうかと思ったけどやめたよ
    不特定多数の人がベタベタ触ったパッケージにウイルスついてたら…とか考えちゃって
    何か色々と疲れてきた
    早く普通の生活に戻りたいね

    +41

    -0

  • 34. 匿名 2020/04/09(木) 09:36:08 

    >>24
    使い捨てのビニール袋ない?
    黒いやつ。

    +24

    -0

  • 35. 匿名 2020/04/09(木) 09:36:09 

    >>12

    大阪です
    近所のツタヤはやっていますよ。
    地域によって違うかもしれない。

    +5

    -0

  • 36. 匿名 2020/04/09(木) 09:36:17 

    >>18
    げーーーーーーおーーーーーーーーーー

    +5

    -0

  • 37. 匿名 2020/04/09(木) 09:38:37 

    近くの店舗は前から10枚借りると2週間貸し出しだった!
    ドラマとかゆっくり観られて有り難かったから、こうなる前はよく借りてたけど今の状況じゃちょっと行くの怖いな…

    +3

    -0

  • 38. 匿名 2020/04/09(木) 09:39:35 

    店舗に行かないのは分かるけど…

    ウィルスがくっついてたら嫌だからって理由が良く分からん。

    そしたらお金とかどうなるのさ。笑

    +24

    -1

  • 39. 匿名 2020/04/09(木) 09:41:31 

    >>9
    ウィルスミスみたいな言い方やな

    +2

    -2

  • 40. 匿名 2020/04/09(木) 09:44:57 

    ゲオって「準新作」の期間長くない?
    かなり前の作品でも準新作で置いてある
    私の地元のゲオだけ?
    「旧作」になる基準がわからない

    +9

    -0

  • 41. 匿名 2020/04/09(木) 09:47:06 

    宅配はもっと長くて便利だから以前から利用してる。

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2020/04/09(木) 09:47:41 

    うちの地域ゲオ50円だからよく利用する
    子供が休校だしありがたい

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2020/04/09(木) 09:50:48 

    近所にあるから、よく行くよ。
    最近、借りた時はスーパーの黒いビニール袋になってたよ。
    返却袋がなかったとかなのかな!?

    +4

    -0

  • 44. 匿名 2020/04/09(木) 09:51:28 

    >>38
    まぁスーパーの物も変わらんよね。
    混んでるところなんかGEO以上の多数の客に曝されてる。

    +15

    -0

  • 45. 匿名 2020/04/09(木) 09:51:53 

    >>38
    ね、スーパーだってカゴ、カート‥
    アルコール消毒してくれてるだろうけど、絶対じゃないもんね。

    +14

    -0

  • 46. 匿名 2020/04/09(木) 09:53:05 

    >>34
    先週借りたとき、ビニール袋でした!

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2020/04/09(木) 09:55:30 

    GEOさんも今経営大変な中ありがとうございます

    +9

    -0

  • 48. 匿名 2020/04/09(木) 09:56:41 

    >>4
    わたしもそれ思った。
    借りに行きたいけど、あの空間は今は行きづらいよね…感染者いたらすぐ広まりそう。

    +7

    -0

  • 49. 匿名 2020/04/09(木) 10:08:39 

    GEO好き
    TSUTAYAとGEOが二大レンタル屋だと思うけど、TSUTAYAはさ、準新作や旧作になる時間が作品によって全然違うんだよ。人気作が1年以上準新作な事がよくある
    GEOは、TSUTAYAよりも安いし、一定期間過ぎれば、均等にほぼ全作が旧作落ちするから良い
    GEOは近所だと、旧作は80円で借りられるわ

    +12

    -0

  • 50. 匿名 2020/04/09(木) 10:23:14 

    >>3
    ネトフリで見れないものもあるからそういう時はゲオとかTSUTAYAつかうよ。

    TSUTAYAは5本までだけでも毎月1000円位で返却期限なしの無料レンタルできるし

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2020/04/09(木) 10:24:28 

    >>12
    こちらの地域はコロナ関係なく前から旧作2週間レンタルで110円です。

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2020/04/09(木) 10:29:25 

    >>49
    期間が変わるのも値段も作品にもよるしお店によっても違うよね。あっちのTSUTAYAは旧作になってるのにこっちじゃ準新作だとかよくある

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2020/04/09(木) 10:44:31 

    >>5

    tutayaは 延長料金無料ってtwitterでみたよ

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2020/04/09(木) 10:47:37 

    >>24
    今は黒いビニール袋だよ

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2020/04/09(木) 10:56:15 

    >>5
    うちのちかくのTSUTAYA
    旧作248円で 100円だと勝手におもいこんでて
    もうれじもっていってたし、子供まってたから
    泣く泣くポイントつかってかりた
    4本で1000円以上、、、


    高くない??

    +9

    -0

  • 56. 匿名 2020/04/09(木) 11:04:48 

    >>38
    買い物は生きていくために仕方がない

    レンタルは絶対じゃないし
    感染のリスクを上げる行為になるからじゃない?

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2020/04/09(木) 11:05:29 

    映画を観る事が苦痛なんだよなー

    +0

    -3

  • 58. 匿名 2020/04/09(木) 11:11:49 

    ネットで頼んで自宅のポストに届けてもらうやつで子供がみるアニメなど借りています!

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2020/04/09(木) 11:15:31 

    >>4
    隣町にある唯一のGEO
    お得だしよく利用してた

    昨日、その隣町でコロナの感染者出たからしばらく行けないや…

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2020/04/09(木) 11:23:23 

    ゲーム・オブ・スローンズを借りて来たわ
    平日は夫婦揃って仕事だけど、どうせ土日は引きこもり状態でまったりだし
    金曜の夜からから観るつもり

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2020/04/09(木) 11:27:48 

    >>45
    だから自己防衛 気にかけている

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2020/04/09(木) 11:31:19 

    GEOですらこうやって国民の為に行動してくれるのに政府ときたら口だけ番長

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2020/04/09(木) 11:57:22 

    ネトフリとアマプラばっかでレンタルとか何年も使ってない
    ネトフリとかに無い見たい映画はレンタルしようかなって時々思う時はあるけど
    会員証作るのがメンドクサイ

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2020/04/09(木) 12:07:56 

    バタフライ・エフェクトとかゴーストワールドとか
    配信してない映画結構あるんだよな

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2020/04/09(木) 12:24:26 

    もうGEO行くのすら警戒して、U-NEXTの30日間無料に登録した!解約忘れないようにしなきゃ。

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2020/04/09(木) 12:27:07 

    自粛で家にこもるから、こういう対応は有り難いな。
    私はコロナ前は、店にも借りに行ってたけど、今は月1回宅配(ポストに投函して貰う)で借りてるわ。返却も、近くのポストに投函すれば良いから助かる!

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2020/04/09(木) 12:36:35 

    >>55
    最近ツタヤに行ってなかったから知らなかったけど、今そんなにするの?
    旧作100円、新作が200いくらかで5本借りたら旧新とわず1000円のイメージだった。

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2020/04/09(木) 13:10:06 

    >>5
    私のよく行くTSUTAYAは、ずっと(数年前から)旧作1本100円(税抜)ですよ。
    旧作は10本以上借りたら、14泊15日。
    地域差があるんですね。

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2020/04/09(木) 13:54:17 

    >>36
    うまいwwww

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2020/04/09(木) 15:39:15 

    >>19
    話盛ってない?
    返却時に店員が中身のチェックしてると思うけど。

    +9

    -0

  • 71. 匿名 2020/04/09(木) 18:43:58 

    TSUTAYAは布みたいな袋を使い回しだから汚くて怖い
    GEOは黒の使い捨てビニール袋だからそこはまだ大丈夫
    でもバーコードを読み取る機械をみんな持つから
    たぶんそこから感染する

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2020/04/09(木) 22:55:57 

    >>21
    お年寄りって本当危険な場所好きだな…

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2020/04/10(金) 05:24:51 

    >>29
    店舗によるのかな
    店長が潔癖症で洗濯してたわぁ

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2020/04/19(日) 17:05:17 

    そういう風に言われただけでも頑張ろうと思えます こちらこそありがとうございます(*^^*)

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード