-
1. 匿名 2015/01/05(月) 19:04:54
今日やっていた「風邪をひく」が結構好きです!
爪切りで「おおっ!」となり、やっぱりねと思うものでしたが、ちゃんとオチがあるのが良かったです!
古畑好きな方、語り合いましょう!出典:ecx.images-amazon.com
+100
-1
-
2. 匿名 2015/01/05(月) 19:06:11
めっちゃ好き♪松嶋菜々子の回好きだったな。+94
-7
-
3. 匿名 2015/01/05(月) 19:06:46
再放送見ました!+74
-0
-
4. 匿名 2015/01/05(月) 19:06:46
再放送が嬉しい。+107
-3
-
5. 匿名 2015/01/05(月) 19:07:01
大好き!
さんまさんのが好き。
最後に足元すくわれるのがスカッとしたし、今泉さんが面白すぎる。
最初から全部一挙に再放送してほしいな。+167
-2
-
6. 匿名 2015/01/05(月) 19:07:10
SMAP全員出てた時あったよね+144
-2
-
7. 匿名 2015/01/05(月) 19:07:27
古畑任三郎のあのテーマ曲大好きです!+163
-1
-
8. 匿名 2015/01/05(月) 19:07:55
桃井かおりのさよならDJが好きです。
全速力で走る桃井かおりが何気に好きです。
毎回見る度に「3分以内じゃあ無理すぎる」とツッコミ入れる自分がいる+185
-1
-
9. 匿名 2015/01/05(月) 19:08:00
真田広之さん出てましたね…と同時に、年末の笑ってはいけないの浜ちゃんのやつ思い出した。笑+110
-1
-
10. 匿名 2015/01/05(月) 19:08:06
黒の着こなし最高!+82
-0
-
11. 匿名 2015/01/05(月) 19:08:30
将棋のやつと、マチャアキが出てた回がよく出来ていた記憶が。。
さ再放送でまた見たいなあ。+111
-0
-
12. 匿名 2015/01/05(月) 19:08:43
唯一2回捕まったのがキムタクなんですよね。+122
-1
-
13. 匿名 2015/01/05(月) 19:09:09
「トラボルタにそっくりよ」
「似てないわよ」+67
-0
-
14. 匿名 2015/01/05(月) 19:09:19
立ち振舞いや声、間が大好きです
パフェをジーっと見つめるのが可愛いんだよね+85
-0
-
15. 匿名 2015/01/05(月) 19:09:25
今泉君が超!ツボで大好きだった♡+121
-1
-
16. 匿名 2015/01/05(月) 19:10:03
キムタク超イケメンだった
内容は石坂浩二と藤原竜也の回が一番だった
+141
-4
-
17. 匿名 2015/01/05(月) 19:10:15
風間杜夫の回は何度観ても
笑いが止まりませんww
大好きなお話の一つです♡+169
-1
-
18. 匿名 2015/01/05(月) 19:10:16
再放送毎日見ようっと。+30
-1
-
19. 匿名 2015/01/05(月) 19:10:17
再放送待ってましたー!!
何度も観たけど、やっぱり大好きだよー♪+68
-0
-
20. 匿名 2015/01/05(月) 19:10:48
ダンディズムを知ったドラマでした笑
田村正和さん、かっこいい!+57
-0
-
21. 匿名 2015/01/05(月) 19:11:24
+148
-0
-
22. 匿名 2015/01/05(月) 19:11:26
やっぱシーズン1が面白かった。ゲストも良かったですね。+83
-0
-
23. 匿名 2015/01/05(月) 19:11:30
藤原竜也のやつ好き。+82
-2
-
24. 匿名 2015/01/05(月) 19:11:30
古畑が登場するあのテーマ曲が好き。
超高いチャリ乗ってんだよね(笑)+147
-0
-
25. 匿名 2015/01/05(月) 19:11:49
松本幸四郎の閣下の話すきです。
ミッチーは殺されるし
ガルベスくんは田中さんでしたっけ?
スペシャルなので見応えあります!+87
-0
-
26. 匿名 2015/01/05(月) 19:11:56
んーどうでしょう?+31
-3
-
27. 匿名 2015/01/05(月) 19:12:32
好きです!
スペシャルでもいいのでまたやってほしい
今だったら、大泉洋、山田孝之、香川照之とかどうですか?+118
-2
-
28. 匿名 2015/01/05(月) 19:13:06
再放送って明菜の回やった?+12
-2
-
29. 匿名 2015/01/05(月) 19:14:02
スマスマでのあの続編にはガッカリした。
もっと本格的に仕上げた2時間ドラマで見てみたかったなぁ。
SMAP全員が出所してから再出発する部分とか。
+97
-0
-
30. 匿名 2015/01/05(月) 19:14:28
SMAPの会は観ました。皆で協力して殺害するって+50
-3
-
31. 匿名 2015/01/05(月) 19:14:38
最初から犯人がわかってるのが他ではないので良いですよね。
スマップのやつが1番好きです。
5人の友情が良い。+94
-5
-
32. 匿名 2015/01/05(月) 19:16:13
深夜に放送されていた今泉スピンオフも嬉しかった〜
今泉は、かわいい〜 今泉は、かわいい〜♫+65
-0
-
33. 匿名 2015/01/05(月) 19:16:36
大好きです。
脇で違う役で何回か出てる人を探すのも楽しい。
あと 山口智子の回の古畑と今泉がやけに仲良くて好き。+101
-1
-
34. 匿名 2015/01/05(月) 19:16:38
アリキリのチビのはいらない+26
-40
-
35. 匿名 2015/01/05(月) 19:16:50
何回もDVD 借りてみてるー
っていったら見たくなってきた+25
-1
-
36. 匿名 2015/01/05(月) 19:16:55
この自転車 欲しかったなぁ
+99
-1
-
37. 匿名 2015/01/05(月) 19:16:56
江口洋介の回は前後編で前編が映画みたいな緊張感の出来だった、ドキドキしたなあ。+89
-1
-
38. 匿名 2015/01/05(月) 19:18:11
再放送生では見れないので録画してでも見るよ。+16
-1
-
39. 匿名 2015/01/05(月) 19:18:57
松嶋菜々子の回。
最後のネタバレまで、双子の妹に入れ替わってたトリックに気付かなかった私はかなり鈍感よね(笑)+89
-1
-
40. 匿名 2015/01/05(月) 19:19:32
トピ主さんの「風邪をひく」は犯人が松村達雄さんでしたね?!渋い俳優さんでしたね。+61
-0
-
41. 匿名 2015/01/05(月) 19:19:51
25
全て閣下の仕業
サブタイトルがセンスよくて、かっこよいよね~。+89
-1
-
42. 匿名 2015/01/05(月) 19:21:17
関西はやってない…
みつからない((T_T))+28
-1
-
43. 匿名 2015/01/05(月) 19:22:42
13
佐々木高代回は何故か好きで何回も見てます。
犯人役の俳優さんの技量が試されるのも古畑の面白いところですよね。+43
-0
-
44. 匿名 2015/01/05(月) 19:23:47
内容全部分かってるのに、
今でも定期的に見たくなる。
古畑さんが見たくなる。
本当に面白いドラマ。
+90
-0
-
45. 匿名 2015/01/05(月) 19:24:28
『ニューヨークでの出来事』がお気に入りです。
バスの中の今川焼の話。+115
-3
-
46. 匿名 2015/01/05(月) 19:24:43
八嶋さん好きなんだけど、このドラマに関してはちょっと余計というか。。+67
-8
-
47. 匿名 2015/01/05(月) 19:27:15
脚本を書いてた三谷幸喜さんすごいと思ったドラマです
田村さん好きになったきっかけが古畑任三郎だったなあ+89
-0
-
48. 匿名 2015/01/05(月) 19:27:24
玉置浩二の回で、今泉がグレムリングレムリンって怯えてるのがかわいい(笑)+73
-0
-
49. 匿名 2015/01/05(月) 19:28:50
古畑が
あなたは一人っ子ですか!?
とか怒られるシーンで、
すっごい笑った記憶があるw
私も一人っ子に間違えられるので。+46
-0
-
50. 匿名 2015/01/05(月) 19:28:58
46
八嶋さん、おみくじ殺人のときファミレス店員だったと思うけどしつこかったな…。+33
-2
-
51. 匿名 2015/01/05(月) 19:29:10
イチローは演技もできるんだと驚いた+89
-2
-
52. 匿名 2015/01/05(月) 19:30:17
イチロー上手いよね!
あれが最初で最後?+75
-5
-
53. 匿名 2015/01/05(月) 19:31:34
しょっちゅう再放送やってるけど何度でも見てしまう+64
-1
-
54. 匿名 2015/01/05(月) 19:32:18
51
52
イチローの役をしたせいかも(笑)+10
-7
-
55. 匿名 2015/01/05(月) 19:32:40
シーズン1からやってほしい。+51
-0
-
56. 匿名 2015/01/05(月) 19:33:13
赤い洗面器(笑)+81
-0
-
57. 匿名 2015/01/05(月) 19:34:53
古畑大好き!特にSMAPのやつ!!
古畑の中で一番これが好き!+15
-3
-
58. 匿名 2015/01/05(月) 19:35:09
今泉君がさんまに殺人犯に仕立て上げられそうになる回が好きだった。同僚であり友人でもある今泉が陥れられそうになり、普段は冷静沈着な古畑さんが、怒りを露にするシーンが好きだった。+98
-1
-
59. 匿名 2015/01/05(月) 19:36:21
すきです 録画しちゃいました♪+13
-0
-
60. 匿名 2015/01/05(月) 19:36:39
今夜はとってもヒヤシンス!
のときの今泉は痛々しくてかわいそうだった 笑
愛すべきバカ。+96
-0
-
61. 匿名 2015/01/05(月) 19:37:30
最後の松嶋菜々子さんの会の時。
今泉さんがいつにも増して炸裂しててめっちゃ笑った。+26
-0
-
62. 匿名 2015/01/05(月) 19:37:50
さんまさんの犯人役は、本当にさんまさんが憎たらしく見えたなぁ。
古畑任三郎とのやり取り、ピリピリしてて面白かった。
+75
-0
-
63. 匿名 2015/01/05(月) 19:38:11
今日の放送で
「ラブラブ愛してるを録画し忘れた」と言ってて
そんな番組あったな〜と懐かしかったw+69
-0
-
64. 匿名 2015/01/05(月) 19:38:47
大好き!
何気にストーリー上、繋がってたりするのが凄い。
あの事件私が担当したんですよとか、今泉さんがネコ好きで、松たか子さんが出てた時の、ドモンジョってネコと繋がってたり、桃井さんの頭に洗面器の話が最後のオチまでいってないとことか...
すみません。全部観てるので話がマニアックになりましたm(_ _)m+83
-0
-
65. 匿名 2015/01/05(月) 19:39:07
58
私も好きです。
最後に今泉が差し出したデコをぺんっと叩くシーンも素敵でした。+24
-0
-
66. 匿名 2015/01/05(月) 19:40:50
古畑は傑作だと思う。
+84
-0
-
67. 匿名 2015/01/05(月) 19:41:24
62
頑張りなはれやっ
ってセリフが本当にムカつきましたw+36
-0
-
68. 匿名 2015/01/05(月) 19:42:19
再放送見ました!
やっぱり古畑面白いo(^o^)o
でも一番最初の明菜ちゃんのやつから順番に再放送してほしかったなぁ。
今泉くんが西園寺くんにヤキモチ妬いてるのとかかわいくてちょー好きだったなぁ。+55
-1
-
69. 匿名 2015/01/05(月) 19:42:22
母の影響で好きになりました。
最初から犯人が分かってて追い詰めて行くのが新鮮です!
今回の再放送も録画したのでこれから鑑賞しますヽ(∀)ノ+22
-0
-
70. 匿名 2015/01/05(月) 19:43:41
古畑さん好きだったぁ!!
今泉君とのやり取りも面白かったなぁ♪
向島君の弟がイチローだったよね(^_^;)
ちょいちょいあるおふざけ設定がツボでした♪+45
-0
-
71. 匿名 2015/01/05(月) 19:48:52
風間杜夫の回はつい犯人を応援してしまう。+118
-0
-
72. 匿名 2015/01/05(月) 19:49:41
+79
-0
-
73. 匿名 2015/01/05(月) 19:51:03
三谷幸喜創作を語るでのインタビューで最初古畑任三朗は玉置浩二の予定だった
と聞いてそれがボツになって良かったと思ったよ。+63
-1
-
74. 匿名 2015/01/05(月) 19:54:09
沢村藤十郎さんの春峰堂?のご主人のが好きだった
犯人にとっては大昔の壺より現代の人間国宝が自分をはめる為に作った壺のが大事だった
あれにはさすがの古畑さんも気づかなかったよね
沢村さん穏やかな感じなのに容赦無い殺人者だったのが印象的。+56
-0
-
75. 匿名 2015/01/05(月) 19:56:30
73さん。
玉置浩二って…!
もうハチャメチャのイメージが強すぎるから、演じてるの想像して笑ってしまった(笑)
本当に田村正和さんで良かったーー!+40
-1
-
76. 匿名 2015/01/05(月) 19:57:34
小石川ちなみがちゃんと幸せになったようでよかった。+78
-0
-
77. 匿名 2015/01/05(月) 19:58:02
スピンオフで古畑が行方不明になり、過去に逮捕された受刑者たちに聞き取りをやるドラマが大好きでした。+53
-1
-
78. 匿名 2015/01/05(月) 20:00:49
75
73じゃないけど仰るようにハチャメチャな犯人役で出てましたけどね。+12
-1
-
79. 匿名 2015/01/05(月) 20:03:46
小さいときの山田涼介くんが演じてた「古畑中学生」もよかった!!+31
-5
-
80. 匿名 2015/01/05(月) 20:05:41
田村さんのファンで、大好きでした。
今日から(ですよね?)再放送で嬉しい♪
真田さんの回を録画したので、後でゆっくり観るのが楽しみ!
真田さんも好きで、映画の舞台挨拶を見に行ったことあったわ。
さんまさんがゲストの回もあったわね、再放送でやったら見たいです。+19
-0
-
81. 匿名 2015/01/05(月) 20:06:04
セリーヌの自転車は高いけど欲しかった!
ヨロヨロこぐ姿が懐かしい…!大好きだったな〜+34
-0
-
82. 匿名 2015/01/05(月) 20:07:00
「んっふっふっふっふっ~、あれぇ~、おかしいですねぇ~、さっきおっしゃってたことと違いますよぉ~?」+31
-3
-
83. 匿名 2015/01/05(月) 20:07:46
BGMがドキドキする!笑+28
-0
-
84. 匿名 2015/01/05(月) 20:11:51
古畑任三郎は田村正和しか出来ない役!
推理のシーン、犯人を追い詰めるシーンの緊迫感と長ゼリフを眈々と喋る喋る…引き込まれちゃいますね!
今泉に、あっち行ってろみたいにオデコパァーン!は、笑ったなー!!笑+69
-0
-
85. 匿名 2015/01/05(月) 20:12:29
バナナマンの日村は寝るときに古畑をつけてると落ち着いて眠れるので旅先にもポータブルプレイヤーで持ってくらしい。
私もよくやるので気持ちがわかる。+52
-0
-
86. 匿名 2015/01/05(月) 20:16:59
再放送見ながらお正月にサボった家事をかたづけようとした
…テレビの前に3時間座ってた
オチがわかってても楽しい!+23
-1
-
87. 匿名 2015/01/05(月) 20:17:26
小石川ちなみ
二葉鳳翠
宇佐美ヨリエ
私が好きな犯人w
赤い洗面器の男が未だに気になる‼︎‼︎
+35
-0
-
88. 匿名 2015/01/05(月) 20:17:37
三谷幸喜さんいわく、古畑任三郎のコンセプトは「腰は低く、態度はデカいく」だって。+38
-2
-
89. 匿名 2015/01/05(月) 20:19:04
古畑任三郎大好きです!
DVD全部買って持ってます♡
ノリコケンドールの話が好きです^ ^+15
-1
-
90. 匿名 2015/01/05(月) 20:22:52
犯人の脚本家が書いた作品が「冬の蚊取り線香」だったことありましたよね。+11
-0
-
91. 匿名 2015/01/05(月) 20:23:29
唐沢寿明の
「VSクイズ王」の会が好きだった。
+61
-0
-
92. 匿名 2015/01/05(月) 20:24:24
優秀な西園寺くんにヤキモキする今泉くんw+37
-1
-
93. 匿名 2015/01/05(月) 20:35:21
再放送やってるのこのトピで知った!
明日録画しよ〜^_^+10
-0
-
94. 匿名 2015/01/05(月) 20:43:25
市川染五郎の犯行動機が身勝手で腹が立った。
そういえば親子3人出演してるんだね。+56
-0
-
95. 匿名 2015/01/05(月) 20:47:19
大好きです!
桃井さんのサントワマミーで全力疾走や
明菜さんの話も好きです。
明石家さんまさんの話は今泉のために
法廷で戦う古畑さんから
今泉への愛を感じてすごく好きでした!
+45
-0
-
96. 匿名 2015/01/05(月) 20:49:00
伊藤俊人さん扮する監察医?鑑識?が今泉に「わずらわしいなきみはっ!」って言った言い方が妙にツボで、わずらわしいことが起こった時ついつぶやいちゃう。+23
-0
-
97. 匿名 2015/01/05(月) 20:50:59
八嶋さんがネタバレしちゃうのに面白いやつ。
しかも、いろんな職業でバッタリ会ったり。+25
-4
-
98. 匿名 2015/01/05(月) 20:52:10
全部のシリーズが大好き!!♥︎
古畑任三郎と今泉のやりとりが面白い!!
何回見ても飽きない!!+24
-0
-
99. 匿名 2015/01/05(月) 20:54:35
再放送めちゃめちゃうらやましいー!!
関西テレビはミナミの帝王ですよ…orz+8
-0
-
100. 匿名 2015/01/05(月) 21:06:29
私は鶴瓶の回が一番好きだったな。
最後のオチが予想外でおもしろかった。+18
-0
-
101. 匿名 2015/01/05(月) 21:07:58
古畑が食べるシュークリームや、おにぎりがおいしそうに見えたw
玉置の回の最後、みんなが立ち替わり来る所がコントみたいで笑える+37
-1
-
102. 匿名 2015/01/05(月) 21:09:47
ゲストが大物すぎる。
大地真央さんが地上波ドラマに出たーとビックリしました。+33
-1
-
103. 匿名 2015/01/05(月) 21:10:37
唐沢寿明と山口智子は
夫婦揃って古畑に捕まってるよね+51
-0
-
104. 匿名 2015/01/05(月) 21:12:01
古畑いいなぁ~大好き。
東海テレビはプロポーズ大作戦ですよ…。
ハレルヤ~チャンス♪+6
-0
-
105. 匿名 2015/01/05(月) 21:12:55
上にもあるように、古畑がなんとか犯人のアラを出させようとする所が絶妙だね
堺の懐中電灯や鶴瓶のラストの表情がなんとも言えないw
+30
-0
-
106. 匿名 2015/01/05(月) 21:18:43
初めは『刑事コロンボ』のパクリじゃん!!と思って見てたけど、いつの間にか古畑のほうが面白いと感じるように…!
三谷さんもコロンボシリーズのオマージュ作品と何かのインタビューで話されてました。+39
-0
-
107. 匿名 2015/01/05(月) 21:20:17
イチローの回面白かった+19
-4
-
108. 匿名 2015/01/05(月) 21:22:31
風間杜夫さんの間抜けな回が面白かったなぁ。
+48
-0
-
109. 匿名 2015/01/05(月) 21:23:46
12
逆に津川さんは2回とも捕まりはしなかったんだよね。
+33
-1
-
110. 匿名 2015/01/05(月) 21:24:19
必死で被害者のフリをする犯人に
「あなた今日どのパーティーに出席するつもりなんですか?今フロントで確認したんですが、今日このホテルでは『托鉢の会』というイベントしかないそうですよ?」と言って追い詰めるシーンがあって、
番組終盤で後ろの方にさりげなく、お坊さんの集団が写ってたところが面白かった。+25
-0
-
111. 匿名 2015/01/05(月) 21:27:22
福山が爆弾魔の回も面白かった。
いつから疑ってた?→初めから→嘘だ!
↓
「だって爆発ですよ?」が物凄く説得力あった。+39
-0
-
112. 匿名 2015/01/05(月) 21:41:20
池田成志さんは二回被害者でした。
(笑)+6
-0
-
113. 匿名 2015/01/05(月) 21:43:13
フジはどうせ大晦日のゴールデンに再放送やるなら、ワンピースじゃなく朝からぶっとおしで古畑やれば良かったのにね。その方が視聴率取れたと思う。+71
-1
-
114. 匿名 2015/01/05(月) 21:43:51
鶴瓶とか小堺さんとかさんまとか、普段ドラマ出ない人の回は貴重だわ。イチローは別格。+46
-2
-
115. 匿名 2015/01/05(月) 21:50:51
どの話も大好きだけど、古畑が旧友の自殺止める話が特に好き。唯一殺人が起こらないエピソードで当時は「えー殺人起きないなんてつまんないみたい」に思ってたけど、大人になって再放送みると印象が全然違った。たとえ明日死ぬとしてもやり直しちゃいけないって誰が決めたんですか?っていう台詞は一番の名言だと思う。+58
-0
-
116. 匿名 2015/01/05(月) 21:51:27
イチローの回は一番駄作だと思う。
演技どこがうまいの?
棒読みだったけど。
向島君と兄弟っていう設定も無理ありすぎ。
自分は笑うカンガルーが一番好き。+10
-21
-
117. 匿名 2015/01/05(月) 22:07:21
緒形拳さんの監察医の話が秀逸
今泉さんは役に立たないようで何気にキーパーソンな所が面白い。+42
-0
-
118. 匿名 2015/01/05(月) 22:14:16
本物の骨董品を殺人の道具に使用して、偽物を大事にとっておいた骨董品店のご主人の話
「物の価値とはそういうことなんですよ、古畑さん」
自分の才能のなさに焦り、先輩の作品が欲しくて殺人を犯す若い噺家さんの話
「お前には華があるんだ、それ以外に何がいる」
何気に凄く深いことを教えてくれるこの二つの話が一番好き+38
-0
-
119. 匿名 2015/01/05(月) 22:17:06
マチャアキのが大好き!
自分が今泉タイプだから、見ててツラいことがあった。+12
-0
-
120. 匿名 2015/01/05(月) 22:20:11
「あー今泉くん」「そりゃないですよ古畑さーん」 あのコンビ好きです♪
+21
-0
-
121. 匿名 2015/01/05(月) 22:30:04
警部補の頃のシーズン1と2が好き
最初の小咄が毎回楽しみだった
「旅で隣の席に座ったのが全身黒くて(以下古畑の特徴)襟足の長い男だったらその旅は最悪。特にあなたが犯罪者の場合は」
とかめちゃくちゃカッコいい
古畑無双がカッコいいかつ面白いんであって、優秀な小男とかウェイターは要らん!+23
-3
-
122. 匿名 2015/01/05(月) 22:33:18
前に何かの記事で読んだけど、コロンボや古畑に代表される倒叙ものは最初に犯人が分かるから探偵役の俳優の演技力が非常に重要らしい。
犯人探しで視聴者を惹き付けられないから、探偵役が下手だとそこでチャンネルを変えられるから倒叙ものドラマを作るのは難しい、て。
これを読んで田村正和さんはすごいと思った。+36
-0
-
123. 匿名 2015/01/05(月) 22:39:27
市村正親が指揮者で、「ボレロ」を指揮しながら恋人の浮気相手を見つけるシーンがとっても印象に残っています。+27
-1
-
124. 匿名 2015/01/05(月) 22:41:31
六半
うずくまる
少し寒い
古畑大好きで何度も何度も観て、全ての回の台詞も殆ど覚えてしまいました。
私の一番好きなのは、鑑定の動機です!+25
-1
-
125. 匿名 2015/01/05(月) 22:56:24
初回の中森明菜の回は本家コロンボよりすっきりしておもしろかった。
あれでがっちりつかまれた!!
本家は・・電球のソケットに犯人の手掛かり(犯人が書いた小説の一節)を入れて、金属製の箱三つに電球を指した矢印の傷をつけて箱の順番をばらばらにしたんだけど。
何も書かなかった・・・。すばらしい!!
あと鶴瓶の方が先ってのもおもしろい。初めは堺正章だったね。+18
-0
-
126. 匿名 2015/01/05(月) 22:56:51
古畑任三郎にドハマりし、
「同じようなストーリー展開ですよ」と聞いて、刑事コロンボにドハマりしました(≧∇≦)+11
-1
-
127. 匿名 2015/01/05(月) 23:01:48
昔…、『301 302』っていう韓国映画をレンタルして見ていたら、古畑任三郎のパクリ?オマージュ?のそっくりな刑事が出てきてブーッとお茶吹いた!
韓国でも古畑任三郎人気あるのか、製作スタッフと俳優が個人的にはまっててネタでやったのか、どっちかは知らないけど…+2
-1
-
128. 匿名 2015/01/05(月) 23:02:09
唐沢寿明のクイズ王。
くさやが決定的でしたね。+28
-1
-
129. 匿名 2015/01/05(月) 23:02:09
幡随院の回で古畑と鶴瓶の食事シーンが好き!!
鮫島→鯨島→鯨鳥も好きだけど、即座に殺しだと分かった。なぜなら、死体の首から下がなかったからだ。当たり前でしょ!!
パフェを食べるシーンで古畑の「なかなか減らない。全然減らない」って笑いながらいうセリフはアドリブみたいですね。鶴瓶笑うのをこらえてたみたい。+21
-0
-
130. 匿名 2015/01/05(月) 23:05:12
記憶が曖昧なんだけど口紅を塗ることに憧れていた学校の先生が犯人だった話もあった気がする+31
-0
-
131. 匿名 2015/01/05(月) 23:05:21
桃井かおりの回好きだったな。
あれは中島みゆきを意識してるのかな?
今泉君が何度も走らされて運ばれるの笑ってしまった。
初めは計ってなかったし散々な扱いだね。+19
-0
-
132. 匿名 2015/01/05(月) 23:07:10
130さん
沢口靖子さんの回ですね。
食事シーンが面白かったな。マッシュポテトとマッシュポテトを合わせたダブルマッシュ!!+41
-0
-
133. 匿名 2015/01/05(月) 23:07:58
木の実ナナの「ピアノ・レッスン」
古畑に追いつめられて自供するシーンでの木の実ナナは一分の隙もない神懸かりの演技だった!+31
-0
-
134. 匿名 2015/01/05(月) 23:09:03
129
パフェ食べたあと親の仇のように甘いって文句言って
明太子スパ食べて辛いから何か甘いものない?って今泉に引き出物のバームクーヘン貰う流れ大好きw+30
-0
-
135. 匿名 2015/01/05(月) 23:10:52
掛け合いも見ものですね。
堺正章、草刈正雄、さんまさんが凄かった印象。
謎解きだと中森明菜と堺正章かな。
上げる時の操作は知ってて下げる時のは知らないっていうのよかった。でも、自分ですっぽん発注したのなら操作は知っててもおかしくないのになって思ったな。+11
-1
-
136. 匿名 2015/01/05(月) 23:13:05
正直西園寺君が出て面白くなくなったな。
今泉君との絡みが好きだったのに。
+18
-3
-
137. 匿名 2015/01/05(月) 23:18:28
133
木の実ななよかったですね。うまかったです。
私は公園で古畑さんと今泉くんがおにぎりを食べるシーンが好きです。吹奏楽の練習をバックに食べるところ。
古畑さんが食べるうにマヨネーズを欲しがる今泉君に全部食べていいよって。でも具は全部食べていて「米ばっかじゃないっすか!うるさいなぶんちゃかぶんちゃか!!」って。爆笑しましたよ。+19
-0
-
138. 匿名 2015/01/05(月) 23:21:07
136
たまに出る「お手柄だよ今泉くん」が好きだった
小清水の回で友人の人生がかかってるんですって言ってたよね
最後のおでこ持ってこいと手をクイクイからのペシッは古畑の愛情を感じた
今泉も良い表情するんだよね
田村さんも西村さんも本当に素晴らしい役者+39
-0
-
139. 匿名 2015/01/05(月) 23:22:30
名作
さんま 鈴木保奈美 藤原竜也
駄作
SMAP イチロー 江口洋介+7
-10
-
140. 匿名 2015/01/05(月) 23:23:27
古畑任三郎って天才的頭脳の持ち主なんだけど何かと抜けてますよね。そこが好き!!相棒の右京さんは完璧すぎるからこれくらい抜けている方が親近感湧く。
将棋もビリヤードもダーツもだめだめ。ボーリングはある意味凄かったけど。+15
-0
-
141. 匿名 2015/01/05(月) 23:31:33
山口智子の回。
今泉君が習ってるフラワーアレンジメント教室に行ったときに作った作品「早く帰りたい」。爆笑した。
剣山に花一輪刺しただけで、しかも萎れてるっていう。いいわ、よく表れてるって先生も言ってたね。+21
-0
-
142. 匿名 2015/01/05(月) 23:44:00
加賀丈史のはおぉってびっくりしましたね。振り返れば奴がいるの中川部長じゃんってわくわくしました。
なんちゅう医師なんだよ、まったく。+17
-0
-
143. 匿名 2015/01/05(月) 23:47:35
葉書を読んだりもしてたよね。
事件解決がはやすぎとか( ´﹀` )+21
-0
-
144. 匿名 2015/01/05(月) 23:49:20
桃井さんの回で疑問が・・・。
被害者の子が桃井さんの赤いカーディガンを着ていたから自分と間違えて殺されたのかもっていっていたけど、ストーカーは桃井さんが本番中でスタジオにいるのは知っているはずだから居るはずのない駐車場で殺されるっていうのはおかしいと思うんだけど。
古畑さんが引っかからなくておかしいなって当時思ってた。+5
-1
-
145. 匿名 2015/01/05(月) 23:55:03
田中美佐子が最後、
着替えてきていいですか?って言って着替えてきた服(ドレスぽい)とメイクがダサかった‼︎
時代のせい⁇
いやいや、当時もダサいと思ってた。
+25
-2
-
146. 匿名 2015/01/06(火) 00:00:49
小林稔侍のは思い出深いですね。
古畑任三郎が眠狂四郎が好きな設定(田村さんは眠狂四郎をかつて演じていた)
殺され方(勝新の息子が真剣で実際起こした事件)
眠狂四郎を演じた市川雷蔵と勝新は同期で大映の全盛期を支えたスター
など繫がるところが多いなって見ていました。+9
-0
-
147. 匿名 2015/01/06(火) 00:04:01
飛行機の中の酢豚弁当の紐の結び方で医者と気づく古畑さん流石です☆
全話みてるのでこのトピ最高です(≧∇≦)+21
-4
-
148. 匿名 2015/01/06(火) 00:14:00
福山雅治だっけ?
車イス生活になっちゃって、板尾がトイレで、考える人の像を爆発させて死ぬ話。
あの話の最後がすきだった!
あとは、バスの中で会った、鈴木保奈美の事件の話。
アメリカでは1度無罪になると、同じ事件では2度と裁かれない。
でも、本当はさばいて欲しかったって言うなんか切ない感じがすきです…+22
-0
-
149. 匿名 2015/01/06(火) 00:32:33
著作権の関係かなんかで放送されない回だかDVDだかになってない回がなかったでしたっけ?
あー、1話から見返したくなったー。
スペシャルの数学者の話も好き。古畑に犯人ロックオンされたらストレスで頭おかしくなる。+8
-1
-
150. 匿名 2015/01/06(火) 00:33:52
唐沢さんのクイズ王も好き。+5
-0
-
151. 匿名 2015/01/06(火) 00:34:29
毎日YouTubeの再生回数を増やしているのは私です、、古畑依存症です!!(*´▽`*)+13
-0
-
152. 匿名 2015/01/06(火) 00:56:30
菅原文太さんの回がまた観たい。
田村さんと文太さんのお二人の演技が
素晴らしく、今考えると凄い贅沢なドラマ
だったなと思う。
+18
-0
-
153. 匿名 2015/01/06(火) 01:01:17
140
チェスも入れて!!ナイトをひっくり返してた。成るのかと思ってたって。吹いたわ!!+6
-0
-
154. 匿名 2015/01/06(火) 01:24:12
明菜ちゃんもでてたよね~♪卵の賞味期限で犯人だって、バレちゃうっていう。+14
-0
-
155. 匿名 2015/01/06(火) 01:30:14
中森は出所して、アメリカで幸せな結婚生活してるって設定だったな。
ダイイングメッセージに何も書かないことがメッセージってのは良かった。
+20
-0
-
156. 匿名 2015/01/06(火) 01:32:45
確か、王様のレストランでも
頭の上の洗面器の話があって、やっとオチが
わかると思ってたのに、またわからず
誰かオチを教えてください。
+8
-0
-
157. 匿名 2015/01/06(火) 01:43:56
キムタクの回で騒がしい刑事役で相棒の大谷さんが出てます。
当時から印象的な役者さんです。+10
-0
-
158. 匿名 2015/01/06(火) 02:15:50
石黒賢の回が印象に残ってます。
自分の殺した死体をリポーターに見つけさせるんだけど、石黒賢が色のついた眼鏡を掛けていたから死体のシャツの色を肉眼と違う色で言ってしまい、古畑にバレて捕まるという話。
ジャンパー(ビニールみたいな素材)にもみあった際についた指紋があるかもというのも、なるほどと思ってしまった。+12
-0
-
159. 匿名 2015/01/06(火) 02:39:28
赤い洗面器の男⇨頭から洗面器が落ちない⇨オチ無い
と言う説があるけど、どうなんだろうね?!+9
-0
-
160. 匿名 2015/01/06(火) 03:24:20
156です
159さん、ありがとうございます。
その説を知る事が出来ただけで嬉しいです。
+7
-0
-
161. 匿名 2015/01/06(火) 03:58:22
大好きで当時はビデオで録画してました! 憎たらしい犯人と同情したくなる犯人もいて… 毎回ハラハラ。バスで出会った鈴木保奈美の話がいいな。
「一期一会という言葉があります。いい言葉です。旅の楽しさは人との出会いです。しかし、出会った事を後悔する人間もたまにはいます。バスや列車や飛行機の中で、たまたま隣に座った人物が例えば、黒い服を着ていて、襟足の長い人物だったりしたら、その旅は最悪です。特に、あなたが犯罪者の場合は」+18
-0
-
162. 匿名 2015/01/06(火) 04:43:02
古畑任三郎大好きです!!!
DVDBOXもすべて買ってしまいました(笑)
+9
-0
-
163. 匿名 2015/01/06(火) 07:05:57
三谷幸喜ってやっぱ天才。
30そこそこでこんなドラマ作ってたなんて。
それに三谷組?の俳優三って何気にすごいよね。今泉君をはじめ向島君、相島さん伊藤俊人さん。
+25
-0
-
164. 匿名 2015/01/06(火) 07:52:00
犯人の苗字が ひとひねりある 名前が多いですよねー。
周りにいそうでいない苗字。
小石川 南大門 小清水 二本松 佐古水
など。+14
-0
-
165. 匿名 2015/01/06(火) 07:59:13
三谷幸喜作品の好きな所は
脇役の俳優さんへの必ずおいしい台詞を
考えてあること。そして、その台詞が作品に
無くてはならないものであるとこ。
+12
-0
-
166. 匿名 2015/01/06(火) 08:13:27
本当にこんな刑事さん いたらなあー。
今泉は 本当にいたら びっくりだけど。
+5
-1
-
167. 匿名 2015/01/06(火) 08:51:44
草刈と風間と陶芸家は死刑でもおかしくないな+1
-0
-
168. 匿名 2015/01/06(火) 10:20:28
156さん私が聞いたのは、
赤い洗面器 → 赤洗(あかせん) → 答えは明かせん
ってことで、答えはずっと明かせないから言えないというものでした!+9
-0
-
169. 匿名 2015/01/06(火) 12:20:15
おたかさん「痛い?」
中村右近「…あの野郎~」
井口薫「えぇ、えぇ、えぇ」
この台詞回し好き+5
-1
-
170. 匿名 2015/01/06(火) 13:32:34
vsSMAPは当時はやっぱり衝撃だったなぁ
本人役で、しかも初の犯人が複数人っていうのがね。
本人達のパブリックイメージそのままで面白かった。+6
-0
-
171. 匿名 2015/01/06(火) 14:08:55
今日もやるね!
みよーっと( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛+4
-0
-
172. 匿名 2015/01/06(火) 14:19:42
156です
168さん、ありがとうございます。
オチがある事がわかってとても嬉しいです
来週の野村萬斎さん主演のドラマでも
この小噺の台詞があったら良いなと思います。
+2
-0
-
173. 匿名 2015/01/06(火) 14:35:03
犯人が細工してる場面の音楽かけながら洗い物とかしてると自分も犯人になって証拠隠滅工作してるような気分になって楽しいよ。+7
-0
-
174. 匿名 2015/01/06(火) 14:35:26
ホントに大好き。
どんだけ繰り返し観たかな。
脇役の方もすごく好き。特に二度出演された方は印象に残ってるなぁ。松金よね子さん、 (藤村俊二さん宅のお手伝いさんや、松嶋菜々子さんの秘書? )とか
SMAPの回の弁当屋&菅原文太さんの時のホテルフロント役の梶原善さん。
津川さんは、古畑の幼なじみだったり、医者だったり。
特に、松金さんは面白くて、今泉さんが、残り物チンして食べ たいって言ったら、ダメッ!っていうの。+10
-1
-
175. 匿名 2015/01/06(火) 14:45:23
古畑、大好き!!
まさに田村さんの、ハマリ役!!+7
-0
-
176. 匿名 2015/01/06(火) 16:29:45
わたしも寝る前にベッドに入りながら観るのが好きです。
古畑さんの犯人を追い詰めながらも紳士的で独特な話し方が癒されるんですよねzzz
劇中に出てくる食べ物も見てると食べたくなる(笑
田村さんじゃなかったらこんなにハマってなかったと思います。+3
-0
-
177. 匿名 2015/01/06(火) 17:44:40
焼酎を焼蛤と読み間違えるミスは未だに理解できない+8
-0
-
178. 匿名 2015/01/06(火) 18:28:19
オーストラリアのポートダグラスにある
リゾートホテルに宿泊したらロケしてました
3月末で現地は夏の終わり位の気候で
黒ずくめの田村正和さんをスタッフ4〜5人がうちわとかであおいでたなぁ+4
-0
-
179. 匿名 2015/01/07(水) 00:32:32
玉置浩二の回はくそワロタ
恐妻家の奥さん(もたいまさこ)からこきつかわれてたりして、飛行機の中の話だったけど出てくる子供が犯人探しするシーンはこっちまでドキドキする+6
-0
-
180. 匿名 2015/01/07(水) 00:37:04
大地真央さんも食後に必ず歯磨きする歯科医役で出てたよ。なんとかっていう俳優さんも喫茶店のマスター役で出てた。+2
-0
-
181. 匿名 2015/01/07(水) 00:51:19
173さん、それいいですね~(^^)
掃除の時もいいかも!証拠隠滅の気分になれば、細かいところも苦にならないかも(笑)+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する