ガールズちゃんねる

80年代後半ブーム幽幻道士・来来!キョンシーズを語りたい

213コメント2020/05/07(木) 23:17

  • 1. 匿名 2020/04/08(水) 09:55:19 

    今年に入ってからAmazonプライムで幽幻道士が無料で見れるようになり、3月には同作2も無料になってました!久々に見たら、小さい頃テンテンちゃんに憧れてたあの頃を思い出して懐かしい気持ちでいっぱいです!
    前に何回かキョンシートピ経ってましたが、主はいつもタイミングを逃し参加する事が出来なかったので、今回は自分で建てて見ました‼︎

    皆さん一緒に語りましょう‼︎

    80年代後半ブーム幽幻道士・来来!キョンシーズを語りたい

    +206

    -1

  • 2. 匿名 2020/04/08(水) 09:55:44 

    トラウマ

    +26

    -21

  • 3. 匿名 2020/04/08(水) 09:56:34 

    テンテンが超可愛かったね

    スイカ頭がショック・・

    +385

    -0

  • 4. 匿名 2020/04/08(水) 09:56:34 

    小さい頃見てキョンシー怖かった思い出しかない

    +142

    -2

  • 5. 匿名 2020/04/08(水) 09:56:49 

    トンボが好きでした

    +135

    -0

  • 6. 匿名 2020/04/08(水) 09:56:54 

    ガチでキョンシー怖かった
    でも内容が面白かったから見てた

    +198

    -0

  • 7. 匿名 2020/04/08(水) 09:57:19 

    テンテンちゃん大好きだった

    +209

    -0

  • 8. 匿名 2020/04/08(水) 09:58:38 

    今キョンシーをリメイクでも再放送でもしたらウケそうだよね

    +139

    -0

  • 9. 匿名 2020/04/08(水) 09:58:42 

    テンテンは誕生日が10月10日だからテンテンって名前になったって聞いたことある
    本名はリュウツーイーだっけ?

    +136

    -0

  • 10. 匿名 2020/04/08(水) 09:58:47 

    お札書いたなぁ
    筆箱に 黄色い折り紙に書いたやつを入れといて
    クルクルテープ裏に貼って両面テープ作り
    昼休みキョンシー遊びしてた

    +115

    -1

  • 11. 匿名 2020/04/08(水) 09:58:52 

    大好きでした!!
    霊幻道士の「仙人になる方法」の本を買ってそれに従って生きてみてました。まだ人間です。

    +110

    -1

  • 12. 匿名 2020/04/08(水) 09:59:13 

    親子キョンシーも好きだったし、お兄さんがキョンシーになっちゃって、弟さんが階段を登るのをお手伝いしているのが何とも人情味があったよね

    ちょっと西洋のゾンビとは違うよね。怖いんだけれども、笑えるというか、ホロリとくるというかね

    +100

    -0

  • 13. 匿名 2020/04/08(水) 09:59:15 

    ぽっちゃりした子がシュッとした美形に成長していて衝撃

    +60

    -1

  • 14. 匿名 2020/04/08(水) 09:59:40 

    テンテンの可愛さは、子供心に衝撃だった。

    +235

    -0

  • 15. 匿名 2020/04/08(水) 09:59:59 

    >>1
    怖くて観られない…

    私、本気で怖かったから
    ひっそり息止める練習したし
    トイレ行ったときに扉開けていたらどうしようっていつもびくびくしてた

    +62

    -2

  • 16. 匿名 2020/04/08(水) 10:00:04 

    私テンテンと同い年なんだけど(78年生まれ)当時こんなに可愛い子がいるのかと衝撃受けたよ
    学校でキョンシーごっこも流行ったしお札も自分で作ってよくおでこに貼ってたな

    +154

    -0

  • 17. 匿名 2020/04/08(水) 10:00:23 

    +140

    -2

  • 18. 匿名 2020/04/08(水) 10:01:16 

    🎶レッツダンスレッツダンス怖くて体が動かない〜
    後ろの正面だあれ〜🎶

    +50

    -0

  • 19. 匿名 2020/04/08(水) 10:01:33 

    中国のゴクミと騒がれた子だね

    +26

    -0

  • 20. 匿名 2020/04/08(水) 10:01:34 

    >>17
    これ今のテンテンなの?
    綺麗に成長したね
    まだ芸能活動してるのかな?

    +121

    -0

  • 21. 匿名 2020/04/08(水) 10:03:47 

    TBS著作権とか色々あるだろうけど
    緊急事態だからキョンシー再放送してほしいよ。

    +39

    -0

  • 22. 匿名 2020/04/08(水) 10:04:06 

    かわいい
    80年代後半ブーム幽幻道士・来来!キョンシーズを語りたい

    +340

    -0

  • 23. 匿名 2020/04/08(水) 10:05:58 

    すいか頭
    なつかしい

    +32

    -0

  • 24. 匿名 2020/04/08(水) 10:06:10 

    ファミコンもあったよね。よくやってた
    80年代後半ブーム幽幻道士・来来!キョンシーズを語りたい

    +70

    -1

  • 25. 匿名 2020/04/08(水) 10:06:40 

    私の初恋は黄色いじいさん。6才でした。

    +33

    -1

  • 26. 匿名 2020/04/08(水) 10:06:45 

    テンテン
    今現在はどうしておられるのか

    +26

    -0

  • 27. 匿名 2020/04/08(水) 10:07:55 

    テンテンとスイカ頭は実の兄妹

    +118

    -1

  • 28. 匿名 2020/04/08(水) 10:09:02 

    >>4
    私も
    内容は知らないけど怖かった

    +5

    -1

  • 29. 匿名 2020/04/08(水) 10:09:09 

    テンテンちゃん今見ると広瀬すずに似てるなって思う

    +90

    -49

  • 30. 匿名 2020/04/08(水) 10:09:11 

    キョンシーのおふだはニワトリの血で文字を書くみたいなシーンがあって、キョンシー出たら怖いからニワトリの血をどうやって入手しよう…と本気で悩んでた。

    +73

    -1

  • 31. 匿名 2020/04/08(水) 10:09:12 

    >>25
    黄色いじいさんwwww
    金じいさんね

    +51

    -0

  • 32. 匿名 2020/04/08(水) 10:10:20 

    >>30
    餅米で撃退

    +7

    -1

  • 33. 匿名 2020/04/08(水) 10:10:21 

    キョンシーごっこしてた
    ベビーキョンシーが人気だった

    +81

    -0

  • 34. 匿名 2020/04/08(水) 10:12:35 

    テンテン、美少女だった
    子供なのに色気のある顔だった

    +149

    -0

  • 35. 匿名 2020/04/08(水) 10:13:18 

    どハマりしてお札とかスラスラ書けるくらい練習したわw
    ちびクロと結婚したかった幼少時代。

    +81

    -0

  • 36. 匿名 2020/04/08(水) 10:13:32 

    息止める練習してた

    +88

    -1

  • 37. 匿名 2020/04/08(水) 10:13:54 

    可愛くて真似してたわ
    テンテンのキュンキュン動画その① - YouTube
    テンテンのキュンキュン動画その① - YouTubeyoutu.be

    「幽幻道士&来来!キョンシーズ」ブルーレイBOX発売を記念して、 可愛いテンテン&ベビーキョンシーで振り返るベリーショートでベリーキュートな動画第一弾が完成しました。

    +26

    -2

  • 38. 匿名 2020/04/08(水) 10:16:16 

    >>24
    これクリアした人いる?
    グルグル街中歩きまわってただで話があまり進まなかった

    +19

    -0

  • 39. 匿名 2020/04/08(水) 10:18:07 

    あの

    テン、テン、テン

    って動きをみんなしてたよ
    小学時代

    +16

    -0

  • 40. 匿名 2020/04/08(水) 10:18:10 

    霊魂の真似とかして遊んでたな。
    両手を左右に振りながらちょこちょこ歩く

    +16

    -0

  • 41. 匿名 2020/04/08(水) 10:18:24 

    子供の頃無茶苦茶怖かった。
    布団にくるまって震えながら見てたし、見た後しばらく恐怖だった。

    それ以来見てないんだけど、今Wikipedia とか見たら、コメディー扱いなのね、、、
    見返したらそんなに怖くないのかな??

    +38

    -0

  • 42. 匿名 2020/04/08(水) 10:18:53 

    小学生の頃夢中で見てたし、キョンシーごっこして真似してた
    この女の子、なんで口の動きと言葉が合ってないんだろうと本気で思ってた、今なら吹替えだからだとわかるけど、、
    それも真似てしゃべってたら親に頭がおかしくなったのかと思われたらしく、本気で怒られた

    +46

    -1

  • 43. 匿名 2020/04/08(水) 10:19:28 

    テンテンが着ている服に憧れて、浴衣でマネっこして髪型とかも再現しようと頑張ったw

    +23

    -0

  • 44. 匿名 2020/04/08(水) 10:19:52 

    好き!懐かしくてDVDボックス買いました!
    金おじいさんがムササビ道志にさらわれて
    助けに行くときの八卦将軍の術が格好いい!

    あとデブ隊長好きよ(笑)

    +50

    -1

  • 45. 匿名 2020/04/08(水) 10:20:14 

    めっちゃ好きだったなぁ
    長く息止める練習とかしたw
    パパ~おうちに帰ろう~って父に言ったら
    ぽっぽっぽ~♪って歌ってくれてそういうやりとり何度したか

    +28

    -1

  • 46. 匿名 2020/04/08(水) 10:20:42 

    キョンシーごっこは鉄板

    +62

    -0

  • 47. 匿名 2020/04/08(水) 10:21:40 

    かなりうろ覚えだけど息を止めたら襲ってこないんだっけ?キョンシーって以降は流行らなかったね

    +25

    -0

  • 48. 匿名 2020/04/08(水) 10:22:25 

    >>41
    おなじ時期にあった霊玄道士とかに比べたら、子供が主役だし怖くないのかな
    でも親方がキョンシーになった時めっちゃ怖かったよ〜

    +27

    -0

  • 49. 匿名 2020/04/08(水) 10:22:34 

    友達がチビクロの大ファンだったわw

    +35

    -0

  • 50. 匿名 2020/04/08(水) 10:23:20 

    >>13
    スイカ頭だね
    テンテンのお兄ちゃん

    +34

    -0

  • 51. 匿名 2020/04/08(水) 10:24:44 

    チビクロを演じた人は二人いたね
    テンテンは日本語ペラペラ

    +32

    -0

  • 52. 匿名 2020/04/08(水) 10:24:48 

    テンテンが可愛いから見てた
    小学生だったけどそこまで怖くはなかった
    息を止めるときは自分も思いっきり止めてた

    +20

    -0

  • 53. 匿名 2020/04/08(水) 10:28:03 

    >>20さん
    今も芸能活動されていますよ~😄動画は一昨年の3月に台湾で放送された番組ですが、日本語でテレサ・テンの「つぐない」を歌っていましたよ。
    『冰冰Show』第204集-明星一家人(劉尚謙、劉至翰、劉致妤)_20180312 #跟我一起 #宅在家 - YouTube
    『冰冰Show』第204集-明星一家人(劉尚謙、劉至翰、劉致妤)_20180312 #跟我一起 #宅在家 - YouTubeyoutu.be

    主持人:白冰冰、簡至豪、東諺、阿文 來 賓:劉尚謙、劉至翰、劉致妤 你還記得《殭屍小子》的恬恬嗎? 劉致妤因為這部片紅遍亞洲,遠赴日本發展,哥哥劉至翰也跟著受惠,自稱是伴讀書僮? 帥氣老爸劉尚謙情史豐富,三段婚姻一共六個兒女,圍爐團聚竟然要排班? 劉至...


    日本での芸能活動は去年「コンフィデンスマンJPロマンス編」でアシスタントプロデューサーを務めてましたよ。本人がFacebookで投稿してました。

    +31

    -0

  • 54. 匿名 2020/04/08(水) 10:28:39 

    懐かしい~!子どもの頃、家族で見てた記憶

    無料配信とかもいいけど、年配の人も含めて見れない人も多いと思うから、色んなドラマやバラエティー、懐かしの番組などを普通に再放送でバンバン流して欲しい!

    +12

    -0

  • 55. 匿名 2020/04/08(水) 10:28:59 

    初期は出っ歯も居たね
    金おじいさんは2001年に亡くなってたんですね

    +36

    -0

  • 56. 匿名 2020/04/08(水) 10:29:26 

    >>44
    八卦将軍懐かしい(笑)

    +16

    -0

  • 57. 匿名 2020/04/08(水) 10:30:10 

    子供の頃に見てたからめちゃくちゃ怖かった!いま考えたらわりとギャグなのに。

    +15

    -0

  • 58. 匿名 2020/04/08(水) 10:32:00 

    >>27
    スイカ頭の激変ぶりwwww
    80年代後半ブーム幽幻道士・来来!キョンシーズを語りたい

    +116

    -0

  • 59. 匿名 2020/04/08(水) 10:32:38 

    テンテンは松竹芸能とマネージメント契約してる
    シャドウ・リュウ |松竹芸能株式会社
    シャドウ・リュウ |松竹芸能株式会社www.shochikugeino.co.jp

    シャドウ・リュウ(シャドウ・リュウ)本名劉 致妤(リュウ・ツーイー)生年月日1978年10月10日出身地台湾・花蓮血液型O型身長162cmサイズB:87 W:58 H:89趣味ボウ...|このサイトは松竹芸能株式会社、イベント相談、松竹芸能角座、松竹芸能タレントスクールの公式サ...

    +40

    -0

  • 60. 匿名 2020/04/08(水) 10:33:14 

    ベビーキョンシーが可愛かったなぁー。飛ぶ時にポヨポヨって言うのがかわいすぎた!!

    +57

    -0

  • 61. 匿名 2020/04/08(水) 10:35:53 

    友達の家で、そこの兄妹3人とうちの姉妹で観てた。帰り道、薄暗くて怖かったw
    子供心に「すいか頭」ってあだ名はひどすぎるんじゃないかってすごく悲しかった…

    +8

    -0

  • 62. 匿名 2020/04/08(水) 10:36:28 

    >>9さん
    10月10日が誕生日だからテンテンというのは後付けみたいですね。キャンディーのように甘いという意味の「甜」からきてるようです。

    +28

    -1

  • 63. 匿名 2020/04/08(水) 10:39:38 

    まだ小さかったのでとにかくキョンシーが怖かった

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2020/04/08(水) 10:39:45 

    私も最近Amazonで2作見ました
    吹き替えもみんなイメージにぴったり合ってますよね
    家事をしながら鳩ぽっぽの中国語バージョン口ずさんでます

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2020/04/08(水) 10:42:55 

    この頃のテンテンは井上真央に似てる
    キッズウォーの茜の髪型だわ

    +84

    -0

  • 66. 匿名 2020/04/08(水) 10:45:52 

    映画としては『霊幻道士』の方が先に出て面白かったのに、バッタもんの『幽幻道士』の方がテンテンちゃんの人気で話題になって複雑だった。

    +38

    -0

  • 67. 匿名 2020/04/08(水) 10:47:01 

    自分がキョンシーに襲われたら、を毎日イメトレしてた。本気で。

    +26

    -0

  • 68. 匿名 2020/04/08(水) 10:47:19 

    光あるところに~
    影の力あり~

    +19

    -0

  • 69. 匿名 2020/04/08(水) 10:48:40 

    てんてんかわいすぎた!
    懐かしー

    +11

    -0

  • 70. 匿名 2020/04/08(水) 10:49:19 

    バンボロキョンシーがすごい怖かった
    武器も技も全然効かなくて皆でどーしよー、てなってたら
    ベビーキョンシーがあっさりと
    パパぁ、おうちにかえろう!て連れ去ってそれで終わりじゃなかったっけ?うろ覚えですみません

    +36

    -0

  • 71. 匿名 2020/04/08(水) 10:55:08 

    小ちゃい頃からハマってた!
    テンテンもベビーキョンシーも可愛い💕

    +18

    -1

  • 72. 匿名 2020/04/08(水) 10:55:34 

    キョンシーごっこよくしたなぁー。
    妹キョンシー役、弟をベビーキョンシー役
    、私はもちろんテンテン。笑
    黄色い広告をきって、赤文字で適当に書いてお札作ってました。懐かしい。

    +13

    -0

  • 73. 匿名 2020/04/08(水) 10:56:56 

    小さい頃見てた。服が可愛いかったりかっこよくて、テンテンの国に行きたいって言ったら、もうあんな服着てる人は街にいないよと親に言われてショックだったの覚えてる。

    +27

    -0

  • 74. 匿名 2020/04/08(水) 10:57:04 

    >>70
    最近また見て、そんな終わり方でしたよ!!
    ベビーキョンシー最強やった笑

    +20

    -0

  • 75. 匿名 2020/04/08(水) 10:57:20 

    >>38
    今の時代ならともかく
    当時何をどうしたら良いのかさっぱり分からなかった。

    +9

    -0

  • 76. 匿名 2020/04/08(水) 10:59:09 

    2でスイカ頭が親方キョンシーと死ぬ時泣けたなぁー。
    3ではスイカ頭、キョンシーになってたよね笑

    +30

    -0

  • 77. 匿名 2020/04/08(水) 11:00:42 

    スイカ頭、最近Twitter始めたよ。画像のこのTシャツ欲しかったみたい。
    80年代後半ブーム幽幻道士・来来!キョンシーズを語りたい

    +43

    -0

  • 78. 匿名 2020/04/08(水) 11:02:10 

    小学生の頃、こんなよーなぬいぐるみ持ってたなぁー。キョンシー好きすぎて笑
    80年代後半ブーム幽幻道士・来来!キョンシーズを語りたい

    +51

    -0

  • 79. 匿名 2020/04/08(水) 11:05:33 

    >>66
    霊幻の方もめっちゃ好きでした。小学生の頃、霊幻怖かったなぁ。びびりながら見てた記憶笑

    +16

    -0

  • 80. 匿名 2020/04/08(水) 11:06:30 

    幽幻道士2の最後に特別霊魂が瓶?樽?みたいにバージョンアップするけど動きにくそうで強そうに見えないww
    防御力がアップしてるのは分かるけど、子供心に微妙な気持ちになったな
    あと親方キョンシー格好良くて好き

    +18

    -0

  • 81. 匿名 2020/04/08(水) 11:10:30 

    幽幻道土4で、テンテンが大人に成長して金太郎みたいに見た目になったのはなんか、子供ながらにショックだったな笑
    キレイなコだったけどね。フルメタルキョンシー懐かしい。なぜか4の大敵は悪魔?だったよね。

    +54

    -0

  • 82. 匿名 2020/04/08(水) 11:11:20 

    >>37
    テンテン可愛いね
    キョンシーってどうやってなるだっけ?

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2020/04/08(水) 11:16:09 

    >>73
    私もテンテンのファッションに憧れて幼稚園ぐらいの時に大中でチャイナ服買ってもらった。
    銀魂の神楽みたいなやつだった。髪型も真似して結んでもらってたなー。
    いろいろ思い出しちゃった

    +14

    -0

  • 84. 匿名 2020/04/08(水) 11:16:19 

    >>82
    家族と離れた所で亡くなった遺体を家族のもとに運ぶのに大変だったから道士さんがキョンシーにして、みずから動けるようにしたんじゃなかったけな?違ったらごめん。後はキョンシーに噛まれてもなるよね。

    +33

    -0

  • 85. 匿名 2020/04/08(水) 11:19:10 

    >>76
    そうそう!
    スイカ頭自爆で死んじゃったから、キョンシーの姿がたしか縫われたような見た目だったよね。

    +30

    -0

  • 86. 匿名 2020/04/08(水) 11:24:04 

    テンテンも可愛かったけどベビーキョンシーも可愛かった!
    そしてスイカ頭は泣いた

    +22

    -0

  • 87. 匿名 2020/04/08(水) 11:30:16 

    >>22
    あっこれ、親方に会いたいと泣いてるチビクロ達のために勝手に特殊霊魂?やって
    後々おじいちゃんに怒られるやつだ笑

    +28

    -0

  • 88. 匿名 2020/04/08(水) 11:30:22 

    >>60
    「お家に帰ろ~」何気に頼れるキャラだったような。

    +15

    -0

  • 89. 匿名 2020/04/08(水) 11:31:29 

    スイカ頭、大人になったらカッコよくなってまあ。

    +75

    -0

  • 90. 匿名 2020/04/08(水) 11:31:48 

    キョンシーブーム再来計画を目論んでいる(褒めてる)蓮蓮さん(Facebookでは桃桃(タオタオ)名義)のTwitter見てる。この方は幽幻道士が好きすぎて単身台湾へ渡り、芸能活動をしていた経験があるんだけどテンテンやスイカ頭とも共演したこともあるみたい。1番びっくりした投稿は、幽幻道士2に出てくる神父たちに「妖怪だわ!」って叫ぶおばちゃんがテンテンとスイカ頭のべビーシッターだったこと。二人が来日するときに一緒に着いてきて言葉が通じない中、身ぶり手振りで買い物してくれたりしたそうだよ。

    +17

    -0

  • 91. 匿名 2020/04/08(水) 11:32:23 

    >>78
    これ私も持ってたー!
    UFOキャッチャーで取ったよ

    +15

    -0

  • 92. 匿名 2020/04/08(水) 11:32:57 

    チビクロの父さんが凶暴キョンシーになって道士たちが倒すぞーとなった回あったな。結局燃やされちゃうんだけど、最後に意識が戻って息子の名前呟いてんだわ・・・。「チビクロ」って本名なのかしら。

    +13

    -0

  • 93. 匿名 2020/04/08(水) 11:34:21 

    モンのまぬけっぷりが好きだった

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2020/04/08(水) 11:35:01 

    チビクロは金田一の映画に出てたよね?

    +26

    -0

  • 95. 匿名 2020/04/08(水) 11:35:45 

    凶暴キョンシーという中々のパワーワード。お札効かない設定にちょっとワクワク。

    +7

    -0

  • 96. 匿名 2020/04/08(水) 11:38:00 

    >>87
    霊魂から戻った時に4人とも椅子にうつ伏せになって
    口から大量の泡吐き出してなかったっけ
    あのシーングロくて印象に残ってる

    +16

    -1

  • 97. 匿名 2020/04/08(水) 11:38:42 

    親方がキョンシーになったのは色んな不幸が重なったからだけど、
    チビクロたちが道志さんが連れてたキョンシーをマンホールに落としたのが一番の原因な気がする

    キョンシーに影を踏まれると不幸が起こるとは注意されたけど、ここまで不運になるのかぁと可哀想だった

    +26

    -0

  • 98. 匿名 2020/04/08(水) 11:40:02 

    >>96
    わかるわかる!あのシーンは早送りしてた笑
    キョンシーの肉を食べちゃってたから、泡を無理矢理くちに押し込んで吐かせてたよね

    +12

    -0

  • 99. 匿名 2020/04/08(水) 11:41:45 

    >>95
    親方は最終的にそうなっちゃったよね
    お札貼っても、お札が燃えちゃって効かなくて
    子供ながらに絶望した

    +8

    -0

  • 100. 匿名 2020/04/08(水) 11:41:51 

    テンテンて東京の板橋にある中学に入ったんじゃなかったっけ?

    +6

    -1

  • 101. 匿名 2020/04/08(水) 11:43:20 

    そもそもキョンシーってどういう意味?
    中国語かなんか?

    +7

    -0

  • 102. 匿名 2020/04/08(水) 11:44:36 

    今思うと、ベビーキョンシーだけなんで、消えたり瞬間移動できたり空飛べたんやろう?笑
    ベビーキョンシーがなんやかんや最強のキョンシーやった!

    +35

    -0

  • 103. 匿名 2020/04/08(水) 11:44:47 

    >>74
    確かに!
    親方キョンシーも、ベビーキョンシーが鼻に指をつっこんでも喜んでたし笑

    +17

    -0

  • 104. 匿名 2020/04/08(水) 11:47:41 

    最近来来!キョンシーズ観て気づいたんだけど、第5話に出てくるキョンシー隊の中にお札貼られてるのに目を開けてて、しかもまばたきしてるキョンシーいた!

    +13

    -0

  • 105. 匿名 2020/04/08(水) 11:47:42 

    ベビーキョンシーがキョンシーになる前、まだ人間だった時のお父さんと親方キョンシーは同じ人だよね

    映画の幽幻道士とドラマ来来キョンシーは同じ出演者が別の役を演じてるのあるあるだね

    +24

    -0

  • 106. 匿名 2020/04/08(水) 11:47:54 

    ベビキョン「お家に帰ろう♪(何か連れてく)」
    敵「お家はここだ!」
    てなシーン思い出した。

    +24

    -0

  • 107. 匿名 2020/04/08(水) 11:48:04 

    幸運登場!

    +4

    -1

  • 108. 匿名 2020/04/08(水) 11:58:46 

    幼稚園の発表会にテンテンの髪型にしてもらったのを覚えてる。
    キョンシーに襲われる夢見てから息止める練習したりした笑
    懐かしい!

    +12

    -0

  • 109. 匿名 2020/04/08(水) 12:33:16 

    >>24
    初めて買ったソフトがこれでした!!
    攻略本を持ってなくて、独自でプレイしたけど、結局クリア出来なかった切ない思い出

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2020/04/08(水) 12:39:38 

    みんな!息止めろ!

    +16

    -0

  • 111. 匿名 2020/04/08(水) 12:40:52 

    うちの父の初恋はテンテンだったらしい
    小学校のとき、本当にテンテンに会いたくて
    香港?台湾?連れてってくれって
    おばあちゃんに頼み込んでたって

    +23

    -0

  • 112. 匿名 2020/04/08(水) 12:41:01 

    今日のyahoo Taiwanのトップニュースにスイカ頭がでてたよ笑
    ちなみに、その昔台湾版花より団子の道明寺役をオファーされたけど、断ったんだって。

    チビクロは今もたまにテレビに出ているけど、テンテンは台湾では女優としては成功していなくてテレビにもそんなにでていないって、台湾人の友達が言ってたよ。
    80年代後半ブーム幽幻道士・来来!キョンシーズを語りたい

    +11

    -0

  • 113. 匿名 2020/04/08(水) 12:42:07 

    スイカ頭イケメン伝説
    80年代後半ブーム幽幻道士・来来!キョンシーズを語りたい

    +25

    -0

  • 114. 匿名 2020/04/08(水) 12:43:23 

    裏道を歩くときは
    「そこの角を曲がったところにキョンシーがいませんように」
    と息を止めながら曲がってたあの頃

    +17

    -0

  • 115. 匿名 2020/04/08(水) 12:43:47 

    幽霊の出てくる夢は見ないけど
    キョンシーが出る夢はみてしまうくらい今でも心の底で怖さが刻まれているw毎回うなされる
    これ今の子供も怖いのかな?と思ってたけど
    友達が久しぶりに借りて子供と一緒に観たらギャン泣きされたらしいからやっぱ怖いみたい

    +6

    -0

  • 116. 匿名 2020/04/08(水) 12:47:55 

    >>84
    ありがとう!そうか、そんな感じだった(笑)
    ゾンビって基本噛まれたらゾンビになるって設定てだね

    +6

    -0

  • 117. 匿名 2020/04/08(水) 12:52:02 

    実は、霊幻道士より幽幻道士のほうが描写がエグい。キョンシーに頭かじられたり。

    +11

    -1

  • 118. 匿名 2020/04/08(水) 13:03:27 

    初めてお祭りの出店で買ったお面がキョンシーでした。今考えると怖いよね。

    +8

    -0

  • 119. 匿名 2020/04/08(水) 13:18:12 

    >>38
    すぐ夜になってキョンシー出てくるよね。
    私もグルグル歩き回ってただけで、クリアしてない。

    +10

    -0

  • 120. 匿名 2020/04/08(水) 13:44:15 

    分かる分かる〜!!
    もう何十年も見てないはずなのに、久々に見てみたら台詞を細かく覚えてる事に自分で驚いたよ〜!
    何回も何回も見てたからなぁ…
    ホント懐かしいよねぇ〜!!

    +13

    -0

  • 121. 匿名 2020/04/08(水) 13:56:08 

    ベビーキョンシーもおっさんか。笑

    +7

    -0

  • 122. 匿名 2020/04/08(水) 13:58:04 

    >>117
    霊幻の女妖術師が最初に出て来るシーンは怖かったのと画面を背けたくなるシーンがあった。

    +6

    -1

  • 123. 匿名 2020/04/08(水) 14:05:18 

    >>101
    吹き替えじゃなくて、字幕の方で見ると キョンスゥーて聞こえるよね笑

    +7

    -1

  • 124. 匿名 2020/04/08(水) 14:06:23 

    パパ〜

    +5

    -0

  • 125. 匿名 2020/04/08(水) 14:17:45 

    タイムリー!もともと、来来キョンシーズを見たりしてて、昨日子供達と見たよ!

    スイカ頭が、爆弾を巻いて飛び込んで行くのせつなかったー大泣

    +12

    -0

  • 126. 匿名 2020/04/08(水) 14:21:04 

    >>101
    それを調べたいがために、中国語学科のある大学に行ったのに分からなかった!(笑)

    +16

    -0

  • 127. 匿名 2020/04/08(水) 14:28:21 

    >>101さん
    wikipediaによると、「硬直した死体であるのに長い年月を経ても腐乱することもなく
    動き回るもののこと」とあります。「キョンシー」は広東語読みで北京語だと「チャンスー」だそうです。※広東語読みで「ジアンシー」と読むと書いてあるサイトもあり

    +11

    -0

  • 128. 匿名 2020/04/08(水) 15:05:08 

    テンテンは確か私より1歳下くらいだった
    お浜さん椎名林檎と同じ今年42歳かな

    +18

    -0

  • 129. 匿名 2020/04/08(水) 15:14:21 

    最後のスイカ頭の苦悩がかわいそうだよね💦

    +10

    -1

  • 130. 匿名 2020/04/08(水) 15:27:47 

    今回も1,000コメントまで目指そう!

    リンシャオロウさんはあのテンテンの髪型似合いなさ過ぎて印象が悪いと思う。今は年齢よりも若か見えるし綺麗ですよね。

    +6

    -0

  • 131. 匿名 2020/04/08(水) 15:35:06 

    >>9
    4で、テンテンが生まれた時、金お爺さんが
    今日は10月10日だから…
    そうだ!テンテンにしよう!
    って言ってたよ。(後付けかな)

    +12

    -0

  • 132. 匿名 2020/04/08(水) 17:02:14 

    >>131
    横ですが、アレは元である台湾ではそう言う設定では無いみたいですよ。(中国語で恬恬「テンテン」と言う名前は10/10とは何も関係無いみたいです)
    たまたま、リュー・ツーイーちゃんの誕生日が10/10で、役名がテンテンだったので、恐らく日本側のスタッフが後付けして、あの吹替を足したとの事です

    +12

    -1

  • 133. 匿名 2020/04/08(水) 17:03:27 

    >>11
    その本の内容気になる!!!

    +12

    -0

  • 134. 匿名 2020/04/08(水) 17:09:35 

    >>107さん
    浩雲、幸運を祈るぞ・・・

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2020/04/08(水) 17:10:09 

    >>44
    麻婆おばさんかっこいいよね!

    +9

    -1

  • 136. 匿名 2020/04/08(水) 17:13:06 

    寝る時にトイレットペーパーの芯を何本か繋いだやつ置いて寝てた。

    母手作りの。

    初めて見たのがこっちじゃない方(綺麗な女幽霊に取り憑かれるやつ)だったから本当に怖かったんだよね。

    因みに最近来来キョンシーズ見て昔チビクロ好きだったけど、チビクロにイライラさせられた(笑)
    やるなって言う事ばっかりするんだもん(笑)

    大人になった今は特殊霊魂かわいくて好きだなー。

    +9

    -0

  • 137. 匿名 2020/04/08(水) 17:13:18 

    テンテンも好きだけど、
    桃太郎、カンフーキッド、チャイニーズゴーストストーリーそしてネバーエンディングストーリーはこども心に飽きるほど見てた。

    +24

    -0

  • 138. 匿名 2020/04/08(水) 17:15:04 

    >>73
    全く同じ‼︎テンテンのチャイナ服?カンフー服にすーっごく憧れて同級生のハーフの子に台湾に帰る時にお金払うから買ってきて欲しいたら頼んだけど、もうああ言う服を着て街で歩いてる人居ないって聞いて頭真っ白になったの覚えてます。笑

    +14

    -0

  • 139. 匿名 2020/04/08(水) 17:20:05 

    >>98
    そのシーンをコマ送りでマジマジとこれ本当に吐いてるんじゃ?と観察していた私はサイコパスなのかもしれない‥( ゚д゚)

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2020/04/08(水) 17:21:23 

    >>100
    チュートリアル徳井の番組に出てたよね!!

    +7

    -0

  • 141. 匿名 2020/04/08(水) 17:38:04 

    >>119
    子供心に夜になりキョンシーと出会うのが心臓に悪くて長く続けられなかった‥
    クリアの仕方もサッパリでw
    YouTubeで前クリアしてる動画UPしてる人いたような‥

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2020/04/08(水) 17:41:00 

    >>101
    確か中国語では殭屍と書いてたよなと思って調べたらこんな結果出てきました
    80年代後半ブーム幽幻道士・来来!キョンシーズを語りたい

    +6

    -0

  • 143. 匿名 2020/04/08(水) 17:47:10 

    テンテンが日本でデビューして21エモンのEDの曲歌ってたよね。
    ベートーベンに恋をして~♪って歌。

    +12

    -0

  • 144. 匿名 2020/04/08(水) 17:53:01 

    >>100

    同じ中学校でした!一時期、日本で芸能活動していて記憶ではSMAPの番組に出演したりCD出してました。

    +13

    -0

  • 145. 匿名 2020/04/08(水) 18:00:28 

    >>135
    金お爺さんへの愛が一途すぎて泣ける!あんな酷い事されたのに‥

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2020/04/08(水) 18:03:44 

    >>144
    羨ましい!!月並みな質問ですみませんが、やっぱり実物は可愛かったですか??
    同じ学校に居たらずっと目で追ってしまいそう

    +10

    -0

  • 147. 匿名 2020/04/08(水) 18:18:31 

    >>146

    はい!美人さんですし、周りの中学生とは違い大人びていました。
    でも日本語も上手で気さくな子でした。リュウちゃんって呼ばれてて委員会などの係もやっていました。

    +23

    -0

  • 148. 匿名 2020/04/08(水) 18:41:21 

    テンテンちゃんとスイカ頭のサイン会行ったことある!!!

    +5

    -0

  • 149. 匿名 2020/04/08(水) 18:49:30 

    >>147
    お返事ありがとうございます!凄い!貴重な情報!!
    やはり、子供の頃からお仕事してたから大人びていたのかもしれないですね。
    学校でも大人気だったんだろうなぁ‥
    その昔、ルックルックと言う情報番組で日本の中学の制服(セーラー服)着て出てきたの思い出しました!

    +15

    -0

  • 150. 匿名 2020/04/08(水) 18:52:48 

    >>135
    最後は天にも登る気持ちで、2人ハッピーエンドで何より。

    +6

    -1

  • 151. 匿名 2020/04/08(水) 18:55:19 

    個人的には幽幻道士の1と2が好きです、キョンシーになった親方がすごく怖かった。

    +10

    -0

  • 152. 匿名 2020/04/08(水) 18:57:13 

    あかとんぼー
    の羽根をとったら
    アブラムシー

    魚屋のおっさんが
    へをこいた

    +10

    -0

  • 153. 匿名 2020/04/08(水) 19:02:27 

    >>143さん
    Youtubeにありましたよ


    ベートーベンだねRockn'roll - YouTube
    ベートーベンだねRockn'roll - YouTubeyoutu.be

    1991年5月2日から1992年3月26日まで放送された「2 1エモン」の2代目ED曲。この曲は第13話から第39話まで使用されました。

    +6

    -0

  • 154. 匿名 2020/04/08(水) 19:12:52 

    特別霊魂の動きとか、ビジュアルとか音楽がコミカルで好き

    +7

    -0

  • 155. 匿名 2020/04/08(水) 19:16:17 

    >>153
    ありがとう!これです、これです♪

    21エモンも好きだったの~
    OPが忍者の お~い車屋さん ってやつだった(笑)

    +4

    -0

  • 156. 匿名 2020/04/08(水) 19:24:18 

    親方キョンシー
    フルメタルキョンシー
    バンボロキョンシー
    グレートバンボロ
    海賊キョンシー

    +12

    -0

  • 157. 匿名 2020/04/08(水) 19:33:50 

    これはテンテンがロンドンブーツ1号2号とロバートの番組にゲスト出演したときのものなんだけど

    テンテン - YouTube
    テンテン - YouTubeyoutu.be

    ロンロバに出演したときの テンテン(シャドウ・リュウさん)です。 未公開映像だけUPしてみました


    ・キョンシーのメイクは気持ち悪い
    ・台湾でバイク事故に遭い記憶があまりないけど、SMAPとの共演は良い印象だった
    ・山崎邦正(現・月亭方正)は本番の時とは違っていつも親身になってくれた

    だけど
    ロンブー淳「じゃあ、俺らと山崎邦正とSMAPだったら(好きな)順序は?」
    テンテン「それは(上から)SMAP、方正さんロンロバ!」

    +11

    -0

  • 158. 匿名 2020/04/08(水) 19:43:33 

    >>46
    キョンシーごっこでなかなかテンテン役が回って来なかったから(ジャンケン弱い)
    強引に「ツンツン」というテンテン相当のキャラを勝手に作り、ツンツン役で楽しんでました。

    夜、キョンシー来たらどうしようかと本気で怖がったあの頃。
    今は人間的にスレてしまった。

    +8

    -0

  • 159. 匿名 2020/04/08(水) 20:38:07 

    笑っていいともにも出ていました!タモリさんと並んでも余り身長かわらなかったような…。

    +5

    -0

  • 160. 匿名 2020/04/08(水) 20:58:55 

    主です!!トピ立って嬉しい!
    記念すべき初トピ採用です(*^ω^*)♬

    テンテンが笑っていいともにも出てたなんて知りませんでした‼︎
    ルー大柴さんとカップ麺のcmに出てましたよね!でも当時はテンテンが日本で活動してるとは知らなくって、後から知りました。

    +5

    -0

  • 161. 匿名 2020/04/08(水) 21:18:37 

    子どものころテンテンみたいな顔になりたくてたまらなかった!
    80年代後半ブーム幽幻道士・来来!キョンシーズを語りたい

    +32

    -0

  • 162. 匿名 2020/04/08(水) 21:24:45 

    カンフーメン

    +3

    -0

  • 163. 匿名 2020/04/08(水) 21:30:57 

    >>158
    ツンツン笑
    私は幽幻4のチェンチェンにしてたよ。

    +8

    -0

  • 164. 匿名 2020/04/08(水) 21:54:34 

    +4

    -0

  • 165. 匿名 2020/04/08(水) 22:18:32 

    テンテンになりたかったなあ
    当時に今みたいなハロウィン文化があったら迷わずテンテンのコスチュームが着たいー!
    80年代後半ブーム幽幻道士・来来!キョンシーズを語りたい

    +32

    -0

  • 166. 匿名 2020/04/08(水) 22:25:26 

    テンテンに憧れてご飯にお箸たてて親に怒られた
    キョンシー出ると一緒に息止めて鼻つまんで見てたw

    来来キョンシーズは吹き替えで分かりやすくて楽しいけどそれを期待して別のキョンシー映画借りて痛い目見てたw

    +9

    -0

  • 167. 匿名 2020/04/08(水) 22:29:24 

    >>164
    あー!!コレです!コレです!懐かしい!
    ありがとうございます!
    こう言う天女の様な衣装が本当に似合いますね!

    +5

    -0

  • 168. 匿名 2020/04/08(水) 23:00:20 

    >>135
    当時、おばあさな歳じゃなくて、まだ20代じゃなかったっけ?

    凄いよねw

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2020/04/08(水) 23:02:16 

    「私の名前はかえでよ。もみじじゃ無いわ。」って、ちびくろのお母さん?のセリフが記憶の彼方から蘇った。テレビのさ最終回だったかな?
     ちびくろは初代の子が好きだった。

    +5

    -0

  • 170. 匿名 2020/04/08(水) 23:04:41 

    >>169
    ガクッ

    +4

    -0

  • 171. 匿名 2020/04/08(水) 23:14:39 

    来来キョンシーズは吹き替えもすばらしい!
    笑うとこ多い。
    役者たちの口は閉じたままなのに、台詞言ってたりする笑
    小さいころは、この人たち口あけずにしゃべれてるからすごいなーって思ってた笑

    +7

    -1

  • 172. 匿名 2020/04/08(水) 23:35:12 

    >>160
    当時テンテンが中学1年生位の時でした。このトピ可愛いテンテンの画像が沢山で見ていて楽しいですね!

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2020/04/09(木) 00:00:20 

    周りはチビクロ派が多かったけど、私は断然トンボ派
    笑顔がめちゃくちゃ可愛くてたまらんかった!!
    チビクロがキョンシーになった時だったかな
    テンテン黒い犬の血をどうしても取れなくて、自分の血を代わりに出したのを覚えてる

    +6

    -0

  • 174. 匿名 2020/04/09(木) 00:28:40 

    長靴下のピッピ(だったと思う)と2本立てで上映してたキョンシーが、ギャグ要素無しみたいなマジ怖いやつだったの覚えてる。あれはなんのシリーズだったのかな、キョンシー目当てで映画館行ったのにピッピの方が面白かった。

    当時、私の好きな男子2人がテンテンを巡って喧嘩していたのが懐かしいw テンテンじゃ勝ち目無いなって小学生ながらに思ったわ、、、

    +2

    -0

  • 175. 匿名 2020/04/09(木) 00:38:51 

    >>171
    ほんとそれ!w
    吹き替え陣が自由なんだよねw
    絶対にいってないであろうギャグとか勝手にいれちゃってるラフな感じがまたおもしろいんだよな〜

    +7

    -0

  • 176. 匿名 2020/04/09(木) 02:11:47 

    スイカ頭爆発が強烈に印象に残ってる。
    キョンシーに気付かれないよう息を止めるシーン一緒に息止めてたなあw
    大人になって観ても面白かった。親方のジャンピング土下座あれが元祖なんだろうかw

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2020/04/09(木) 02:23:46 

    少し前にレンタルして見たけどいまだにどうやって撮影したのかと不思議、大人も子供たちもアクションシーン凄いよね

    +7

    -0

  • 178. 匿名 2020/04/09(木) 02:41:31 

    >>158
    ツンツンってアラレちゃんのキャラにも居ませんでした??中華の一家で引っ越してきた‥
    あのキャラもテンテンに似てるー!と思ってお気に入りキャラでした!

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2020/04/09(木) 08:10:56 

    >>93
    それは霊幻道士

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2020/04/09(木) 08:38:43 

    >>178
    それ、ツンツクツンじゃない?

    +3

    -0

  • 181. 匿名 2020/04/09(木) 14:15:03 

    >>172
    結構メジャーな番組にも出ていたんですね!
    当時は全然気がつかなかったので‥
    テンテンは台湾で何してるのかなぁ?と思っていました

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2020/04/09(木) 15:13:47 

    チビクロこと陳子強、春節に来日してたよ。Facebookにアップ写真とかアップしてた。恐竜と戯れてる動画が可愛かったよ。

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2020/04/09(木) 15:16:42 

    >>169
    吹替えのみんなが一言添えてた最終回のエンドロールだと思う>私は楓、もみじじゃないわ

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2020/04/09(木) 15:20:26 

    >>182だけど、アップ写真って何なんだ・・・自分でみて恥ずかしくなった😅

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2020/04/09(木) 16:43:53 

    >>152
    ネコ、ニャンニャン
    イヌ、ワンワン
    カエルもアヒルもガーガー

    だったっけ?

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2020/04/09(木) 17:17:54 

    >>178
    あ!それだ!!笑
    ツンツクツンとか、ツンツルテンとかでしたねwww

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2020/04/10(金) 01:07:49 

    土下座といえば
    80年代後半ブーム幽幻道士・来来!キョンシーズを語りたい

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2020/04/10(金) 23:16:12 

    >>11さん
    あと何年で仙人になれそうですか?

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2020/04/10(金) 23:40:03 

    >>90を書いた者です。さっき蓮蓮さんのTwitter見たら、このトピックのこと書いてた!がるちゃんのこと知ってるみたい!そして蓮蓮さんにここ教えてた人、がる民だとバレたと思う!

    さっきから!マークばっかり使ってるけど、自分の書き込みが本人にバレるって匿名とはいえドキドキする・・・

    蓮蓮さんにここがバレる→テンテン達キョンシーズメンバーに伝わる?→本人降臨あるか?(無いか)

    主さん、みんな、応援メッセージ書いたらもしかしたらって事があるかも!!(希望)

    なんか仕切っちゃった感じになってしまって、主さん申し訳ない・・・

    +3

    -0

  • 190. 匿名 2020/04/11(土) 00:41:13 

    さかなクンはよく「ギョギョ!」と言ってるけど、金おじいちゃんが先に言っている

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2020/04/11(土) 08:38:52 

    >>189
    蓮蓮さんのTwitter教えていただいてありがとうございました!
    また一つ楽しみが増えました。

    +2

    -0

  • 192. 匿名 2020/04/11(土) 15:31:37 

    >>191さん
    >>189です!喜んでいただけて大変嬉しいです💖蓮蓮さんも「寝る前の楽しみとしてここのトピを読む」と嬉しそうに呟いておられましたよ。Facebookの方でもここのトピがアップされてました!

    +3

    -0

  • 193. 匿名 2020/04/11(土) 16:26:13 

    親方こと黄仲裕さんは甲状腺の病気の影響で眼球が出てしまい、手術をしたとこの動画で話していたけど(該当部分は30:00~)
    『冰冰Show』第340集-我是好人演反派(黃仲裕、林佩君)_20180919 - YouTube
    『冰冰Show』第340集-我是好人演反派(黃仲裕、林佩君)_20180919 - YouTubeyoutu.be

    白冰冰力邀國寶級藝人重返舞台【冰冰Show】 點選以下連結訂閱,精采影音不漏接! https://goo.gl/2sANZV 主持人:白冰冰、簡至豪、東諺、阿文 來 賓:黃仲裕、林佩君 今天的來賓就是曾經演出秦公公而暴紅的黃仲裕啦。 因為一場從八樓跳下的替身演出,讓他正式踏進戲...


    今は体調どうなんだろ。

    +3

    -0

  • 194. 匿名 2020/04/12(日) 23:20:58 

    有楽町でお酒を飲む金おじいさん(該当部分35:37~)
    幽幻道士4特集3 - YouTube
    幽幻道士4特集3 - YouTubeyoutu.be

    説明 1988年10月7日に放送された映像ですCMも含みますが ご了承下さい。


    80年代後半ブーム幽幻道士・来来!キョンシーズを語りたい

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2020/04/13(月) 00:17:55 

    親方キョンシーがなんでここまで怖がられていてもカッコいいと思わせられるのは、自分がやられたことはともかく、自分が大切に思っているもの(ベビーキョンシー)を傷つけた相手に対して全力で襲いにいくところだと思う。

    もちろん、他のキョンシーでもそうだけど、親方の場合は並みのキョンシーのそれを遥かに凌駕してるんだよね。

    個人的には幽幻道士2の序盤戦と最終戦。まずチビクロが親方からテンテンを引き離そうと体当たりで親方の体を大木に打ち付けるけど、最終戦でそれをチビクロにやり返したっていうのが狂気だよね。2つの場面を観る度にそう思うわ。

    +2

    -0

  • 196. 匿名 2020/04/13(月) 23:31:42 

    今、蓮蓮さんのTwitter見たら、
    他のフォロワーの人が金曜ロードショーで観たい映画のリクエスト募集してるっていうからキョンシーズ~立体奇兵の全5作投票してきた!
    金曜ロードSHOW!「みたい映画アンケート」
    金曜ロードSHOW!「みたい映画アンケート」apps.ntv.co.jp

    金曜ロードSHOW!「みたい映画アンケート」金曜ロードSHOW!「みたい映画アンケート」金曜ロードSHOW!で観たいと思う映画のタイトル募集!最新の大作洋画や話題の邦画、日本や世界のアニメーション映画、懐かしい名作洋画や邦画…、どんなジャンルの映画でも構いません...


    地上波放送頼む~!

    +3

    -0

  • 197. 匿名 2020/04/14(火) 07:24:09 

    >>196
    私も投票しました。
    すみません私はTwitterはやっていないのですが私は幽幻3が1番好きです。その次は幽幻4です。

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2020/04/14(火) 13:33:41 

    >>197さん
    私もTwitterやっていない(アプリを入れていない)んですが、投稿はほぼ見ることはできるみたいです。Twitterの方も
    そうですが、こっちのトピでも盛り上がるといいですね!私は幽幻道士2が好きです~😄3も八卦将軍カッコいいですし、4は親方がアクション監督を担当していることもあって、すごい迫力です。

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2020/04/14(火) 13:49:42 

    >>102さん
    ヘビーキョンシーは魂だから瞬間移動や空を飛べるんだと思います。(幽幻道士2で子供の肉体から幽体離脱するシーンがある)

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2020/04/14(火) 16:08:17 

    >>97さん
    確かにチビクロ達も悪いし、道士もただお札を渡して「それでは失礼おば」だけじゃなくて、その渡したお札をどう使って魔除けにするのかとか、説明したらいいじゃん。だいたい麻雀に釣られて来るんじゃないよ(´・ω・`)

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2020/04/14(火) 19:56:09 

    >>198
    蓮蓮さんのTwitterを知って一気に最初の投稿まで読んでいました。なんとなくですが、幽幻道士シリーズ3のテンテンが1番可愛い気がするんです。
    それと、3が1番明るい陽のイメージがあります。

    +2

    -0

  • 202. 匿名 2020/04/14(火) 22:49:34 

    >>201さん
    そうですよね。この頃だとかなり撮影にも慣れてきたというのもあるかと思います。幽幻道士3と来来!キョンシーズは同時進行で撮影していたのに疲れた顔を見せないのは、やっぱりプロだと思います!

    +1

    -0

  • 203. 匿名 2020/04/18(土) 00:46:25 

    さっき、親方のFacebook見つけた!元気そうだったよ。

    +1

    -0

  • 204. 匿名 2020/04/18(土) 10:27:02 

    今幽幻2を見てます。四色泥沼法術かっこいい。

    +2

    -0

  • 205. 匿名 2020/04/18(土) 20:49:00 

    幽幻道士2のクレジットで、出演者に「竜咲隼人」ってあるけど誰なんだろう?と思ったら、デブ署長と一緒に盗まれたこのキョンシーなんだね。
    80年代後半ブーム幽幻道士・来来!キョンシーズを語りたい

    +1

    -0

  • 206. 匿名 2020/04/20(月) 22:36:43 

    蓮蓮さんのTwitterでテンテンとスイカ頭ともう1人、幽幻道士の子が隠れてるってシシ丸だと思うんだけど。Twitterやってないので解答出来ません。

    +1

    -0

  • 207. 匿名 2020/04/21(火) 12:35:36 

    懐かしい…ブーム凄かったよね
    当時ポンキッキまで便乗してたようなwキョンシーの歌あったよね?
    地元の祭りでキョンシーの面買って貰った思い出…お札もついてた

    +1

    -0

  • 208. 匿名 2020/04/21(火) 22:37:44 

    >>207さん
    ポンキッキで流れていたキョンシーの歌って、「うわさのキョンシーたいそう」ですね?YouTubeで検索すると、今でも人気があるのか、かなりの方がダンスとかアップされてますね。

    +1

    -0

  • 209. 匿名 2020/04/21(火) 22:47:32 

    ファミコン版のキョンシーズ2をクリアできなかったという方、いませんか~?攻略サイト見つけたので貼ります~。無敵コマンドがあったのにはビックリ!
    襲来!キョンシーズ −FC[キョンシーズ2]攻略サイト−
    襲来!キョンシーズ −FC[キョンシーズ2]攻略サイト−typ.cc

    襲来!キョンシーズ −FC[キョンシーズ2]攻略サイト−ここはファミコンソフト「キョンシーズ2」の攻略サイトです。タイトーが過去に出した「たけしの挑戦状」を少しライトなカンジにしたような印象を受ける本作。まあ元々トイレごと溶かすような濃硫酸的劇薬を少し希...

    +1

    -0

  • 210. 匿名 2020/05/02(土) 21:22:52 

    小学生の頃だいぶハマっていたキョンシー
    昨日ふと思い出しYouTubeで見たら、出戻りでハマりそう
    30年ぶりだけどチビクロ~!
    やっぱり君にときめくわーw
    かっこええな
    トンボもだけど軽やかな身のこなしすごいよね

    ステイホームだから見まくります
    子供にも見せてみるw

    +1

    -0

  • 211. 匿名 2020/05/02(土) 21:37:29 

    あと私も大人テンテンに大ショックを受けたクチです
    女優さんには悪いけど・・・
    当時はネットとかないし、同意見多かったなんて知らなかったな
    子どもの頃あんなに怖かったのに、今みると面白いけど、全く怖くはないですねw

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2020/05/07(木) 14:01:23 

    もし、自分が道士だったらどんな法術を使いたいですか?私は遠当ての術を使いたいです。
    80年代後半ブーム幽幻道士・来来!キョンシーズを語りたい

    +0

    -0

  • 213. 匿名 2020/05/07(木) 23:17:29 

    キョンシートピ終了前日にテレビで浜ちゃんを観たので貼りに来ました
    80年代後半ブーム幽幻道士・来来!キョンシーズを語りたい

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。