-
1. 匿名 2020/04/05(日) 18:43:55
誰かに正体がバレたら力を失う+166
-2
-
2. 匿名 2020/04/05(日) 18:44:27
変身できなくなるシーンがある+92
-0
-
3. 匿名 2020/04/05(日) 18:44:28
あるあるあ+38
-2
-
4. 匿名 2020/04/05(日) 18:44:37
あるあるあ
るある+15
-2
-
5. 匿名 2020/04/05(日) 18:44:39
変身中は攻撃されない。+146
-0
-
6. 匿名 2020/04/05(日) 18:44:39
>>1
なつかしい〜!
大好きだったよ。+67
-1
-
7. 匿名 2020/04/05(日) 18:44:55
実はお姫様+37
-1
-
8. 匿名 2020/04/05(日) 18:45:03
必要ないのにボイン+42
-5
-
9. 匿名 2020/04/05(日) 18:45:20
男目線の変身シーン+71
-4
-
10. 匿名 2020/04/05(日) 18:45:26
>>2
最初に変身させてきた存在が新たなアイテムを授け、ニューバージョンになる。で、新しいアイテムがグッズ販売されて大儲けウハウハ。+80
-1
-
11. 匿名 2020/04/05(日) 18:45:40
お色気変身シーン+30
-1
-
12. 匿名 2020/04/05(日) 18:45:47
>>1
クリィミーマミは可愛いなぁ+136
-0
-
13. 匿名 2020/04/05(日) 18:45:49
主人公はお転婆+48
-0
-
14. 匿名 2020/04/05(日) 18:46:06
プリキュアはスーパー戦隊と仮面ライダーよりも変身時間が長い+29
-1
-
15. 匿名 2020/04/05(日) 18:46:19
魔法をかけるときは、コンパクトまたはペンダントか、ステッキを使う。+94
-0
-
16. 匿名 2020/04/05(日) 18:46:34
>>9
何故裸になる。謎の布が来てグルグル巻きになって変身!でいいじゃんね。+59
-1
-
17. 匿名 2020/04/05(日) 18:46:42
ミンキーモモもね!+12
-0
-
18. 匿名 2020/04/05(日) 18:47:03
彼氏が薔薇投げてくる+30
-2
-
19. 匿名 2020/04/05(日) 18:47:17
一人必ず金持ちお嬢様やサバサバ系がいる+78
-0
-
20. 匿名 2020/04/05(日) 18:47:20
いつも同じの、ミニスカートのワンピースを着ている。+37
-0
-
21. 匿名 2020/04/05(日) 18:47:24
住んでる家がオシャレ。+38
-1
-
22. 匿名 2020/04/05(日) 18:47:27
変身したら髪型が変わる+45
-0
-
23. 匿名 2020/04/05(日) 18:47:33
変身シーンがちょっとエロい+42
-3
-
24. 匿名 2020/04/05(日) 18:47:34
コスプレした本人にしか見えないのに、知り合いに正体がバレない+83
-0
-
25. 匿名 2020/04/05(日) 18:47:46
マスコット的な謎の生物。真の姿は神々しかったり、イケメンだったり、美女だったりするけど、いつもは謎のマスコット状態。+73
-0
-
26. 匿名 2020/04/05(日) 18:47:50
変身しても誰も疑わない+27
-0
-
27. 匿名 2020/04/05(日) 18:48:17
変身中は敵が襲ってこない+19
-0
-
28. 匿名 2020/04/05(日) 18:48:31
主人公はドジっ子+30
-0
-
29. 匿名 2020/04/05(日) 18:48:33
猫のようなマスコットキャラが肩に乗ってる+23
-0
-
30. 匿名 2020/04/05(日) 18:48:38
変身グッズが購買意欲をくすぐり過ぎる+134
-0
-
31. 匿名 2020/04/05(日) 18:48:41
マスコットキャラクター的なしゃべる動物がいる+28
-0
-
32. 匿名 2020/04/05(日) 18:48:47
監督 押井守をモデルにした
キャラ出てきたりするんだよね+41
-0
-
33. 匿名 2020/04/05(日) 18:48:54
変身後のコスチュームがパジャマとかでグッズ展開。+15
-0
-
34. 匿名 2020/04/05(日) 18:49:05
まどマギに便乗したような暗いストーリー+14
-0
-
35. 匿名 2020/04/05(日) 18:49:26
顔が同じなのに何でか誰も正体に気づかない。変身するところ見てやっと気づく。+26
-1
-
36. 匿名 2020/04/05(日) 18:49:47
変身前も変身後も大して変わらないのになぜか正体がバレない+10
-1
-
37. 匿名 2020/04/05(日) 18:50:08
誰かに変身シーン見られて、最初に変身させた存在に「ばれちゃったねえ」とか言われる。内緒にする代わりに見逃される。+12
-0
-
38. 匿名 2020/04/05(日) 18:50:41
目立つ洋服で電車に乗る
+7
-0
-
39. 匿名 2020/04/05(日) 18:51:45
長い呪文を間違えずにちゃんと覚えられる+25
-0
-
40. 匿名 2020/04/05(日) 18:51:49
相棒は人外+13
-0
-
41. 匿名 2020/04/05(日) 18:51:54
変身シーンに力入れすぎ。プリキュアの4分割変身とか。
+39
-1
-
42. 匿名 2020/04/05(日) 18:52:05
>>14
仮面ライダーにも変身時間長い場合もあるけどね。
エグゼイドのムテキゲーマーとかグランドジオウとか。+3
-0
-
43. 匿名 2020/04/05(日) 18:52:14
正体は秘密+11
-0
-
44. 匿名 2020/04/05(日) 18:52:17
主人公
主人公の親友かつライバル
優等生
ロリっ子
美人のツンデレ
のグループ構成になる
+34
-0
-
45. 匿名 2020/04/05(日) 18:52:46
遅刻常習犯
「たいへん!遅刻チコク〜っっ☆」+21
-2
-
46. 匿名 2020/04/05(日) 18:53:00
>>1
ヒロインの隣にしゃべる淫獣がいる+59
-3
-
47. 匿名 2020/04/05(日) 18:53:30
変身後はポーズ。まあ、巨大ロボも合体後にポーズとるけども。
+56
-0
-
48. 匿名 2020/04/05(日) 18:53:36
同じく変身できる力を持ってる友達が身近にいる+7
-1
-
49. 匿名 2020/04/05(日) 18:54:12
大概富裕層
家ゴージャス+12
-1
-
50. 匿名 2020/04/05(日) 18:54:17
ヒロインを馬鹿にする男キャラがいるけど、変身後の姿のファン。セーラームーンの弟とか。+21
-0
-
51. 匿名 2020/04/05(日) 18:54:21
友人が実は敵
お互い正体は知らない+16
-1
-
52. 匿名 2020/04/05(日) 18:55:35
そもそも何で娘っ子を戦わせるだ。何かの生まれ変わりか。+7
-1
-
53. 匿名 2020/04/05(日) 18:56:06
主人公の部屋がメルヘンチック+24
-0
-
54. 匿名 2020/04/05(日) 18:56:33
>>23
変身後のコスチュームってどっから来るのかしら。あと元の服はいずこへ行くのかしら。変身解いたら普通に着てるし。+10
-1
-
55. 匿名 2020/04/05(日) 18:56:53
>>53
でかいぬいぐるみがあるんだな?+5
-0
-
56. 匿名 2020/04/05(日) 18:57:19
クラスのカメラ小僧(学級新聞とか作ってるやつ)に正体を探られるパターン多くない?+27
-0
-
57. 匿名 2020/04/05(日) 18:57:43
ある日、飛べなくなる。
ネコとも話せなくなる。+10
-1
-
58. 匿名 2020/04/05(日) 18:58:24
飛べなくなる。
ネコと話ができなくなる。+7
-1
-
59. 匿名 2020/04/05(日) 18:59:08
クリスマス前に搭乗する新アイテムでパワーアップする。+20
-0
-
60. 匿名 2020/04/05(日) 18:59:32
無駄に家が裕福+3
-0
-
61. 匿名 2020/04/05(日) 18:59:40
主人公の両親は若く、仲良し
美人ママと優しそうなパパ+27
-1
-
62. 匿名 2020/04/05(日) 19:01:30
敵の衣装は黒や紫が多くセクシーな衣装+24
-0
-
63. 匿名 2020/04/05(日) 19:03:26
昔は子供が大人に変身する系の魔法少女をよく見かけたけど最近は見ないな
大人への憧れが消え去ったのかな+17
-0
-
64. 匿名 2020/04/05(日) 19:04:25
>>59
搭乗→登場でした。+0
-0
-
65. 匿名 2020/04/05(日) 19:04:29
変身後、必ず決めポーズがある+4
-0
-
66. 匿名 2020/04/05(日) 19:05:09
>>46
こいつはゲス+25
-0
-
67. 匿名 2020/04/05(日) 19:05:41
ラスボスは「みんな私に力を貸して!」という感じでこれまでのいろんなキャラが現れて、すさまじいパワーで倒すことが出来る。
あるあるだけど、なんだかんだ好きな展開。+20
-1
-
68. 匿名 2020/04/05(日) 19:05:43
>>63
昔は子供向けに作られてた。今は大きなお友達のために作っている。そのせい。+14
-0
-
69. 匿名 2020/04/05(日) 19:06:00
主人公は明るく人気者タイプ
その友人は控えめで大人しいタイプ+16
-0
-
70. 匿名 2020/04/05(日) 19:06:35
敵がせまっているのに、変身中はなにげに楽しそうな笑顔。+14
-0
-
71. 匿名 2020/04/05(日) 19:07:42
恋と友情。+3
-1
-
72. 匿名 2020/04/05(日) 19:09:13
変身前と同じ顔なのに正体がバレない。+3
-1
-
73. 匿名 2020/04/05(日) 19:09:33
変身する時身体が発光する+8
-0
-
74. 匿名 2020/04/05(日) 19:13:05
変身できるようになったら今までの親友と連まなくなる+15
-1
-
75. 匿名 2020/04/05(日) 19:15:37
意思の疎通ができる謎の生物が付いて回る。
+12
-0
-
76. 匿名 2020/04/05(日) 19:19:57
>>23
これ、今のご時世ダメなんじゃない?
小児愛意識してるとしか思えない。+20
-3
-
77. 匿名 2020/04/05(日) 19:20:45
喋る小動物が相棒+8
-0
-
78. 匿名 2020/04/05(日) 19:21:35
服装だけ変わってるだけなのになぜか正体バレない+12
-1
-
79. 匿名 2020/04/05(日) 19:22:37
幼馴染のイケメンと微妙な距離+11
-0
-
80. 匿名 2020/04/05(日) 19:23:02
徐々に仲間が増える+8
-1
-
81. 匿名 2020/04/05(日) 19:23:18
>>74
地味にありますよね。
全ての戦いや魔法が終わって日常に戻った朝にようやくこれまでの友達と笑顔で学校に行くシーンとかでしょうかね。+9
-0
-
82. 匿名 2020/04/05(日) 19:24:10
一度は全滅する
+7
-1
-
83. 匿名 2020/04/05(日) 19:25:16
>>76
マギレコもアニメ版は変身シーンで裸を回避してた(ゲーム版は裸になるキャラもいる)+5
-1
-
84. 匿名 2020/04/05(日) 19:26:51
>>74
セーラームーンもなるちゃんより亜美ちゃん達と連むようになったよね?+20
-0
-
85. 匿名 2020/04/05(日) 19:28:22
敵の目の前で変身してる=正体がバレてるはずなのに日常で襲われることは無い+7
-0
-
86. 匿名 2020/04/05(日) 19:28:34
顔丸出しなのに誰も正体に気が付かない+6
-0
-
87. 匿名 2020/04/05(日) 19:34:02
魔法少女俺は女から男に変身してたからバレないねw+10
-1
-
88. 匿名 2020/04/05(日) 19:35:51
>>59
ぎゃあ、クリスマス前ってところがえぐい。+9
-0
-
89. 匿名 2020/04/05(日) 19:36:49
>>83
リメイク版のキューティーハニーも服破けるシーンで、そんなに(少なくとも昔ほど)裸強調してないとか聞いた。+4
-0
-
90. 匿名 2020/04/05(日) 19:36:59
スタジオぴえろとそれ以外の二派に分かれる+4
-2
-
91. 匿名 2020/04/05(日) 19:38:37
目がデカい+6
-1
-
92. 匿名 2020/04/05(日) 19:40:01
昔のは変身前は普通の女の子なのが多かったけど、今は変身前もかわいいよね+8
-2
-
93. 匿名 2020/04/05(日) 19:40:43
>>74
日常パートに割いてる時間ないからね+0
-0
-
94. 匿名 2020/04/05(日) 19:44:28
変身シーン、必殺技シーンが微妙に棒+0
-1
-
95. 匿名 2020/04/05(日) 19:47:25
変身シーンが無駄に長い。
変身を待ってくれてる悪者、けっこういいやつじゃん。私が悪者なら、変身してるときに攻撃するわ。
+14
-0
-
96. 匿名 2020/04/05(日) 19:47:46
>>77
そのうち話せなくなるよ。+0
-1
-
97. 匿名 2020/04/05(日) 19:49:41
>>46
い、淫獣ってはじめて聞いたけどすごい言葉使うのね
子供にそんな言葉使われたらびっくりしそう+13
-1
-
98. 匿名 2020/04/05(日) 19:49:55
普段弟や妹に馬鹿にされている+6
-0
-
99. 匿名 2020/04/05(日) 19:50:07
>>76
それくらいで苦情いってたら
昔の作品は全滅だと思うよ??+1
-6
-
100. 匿名 2020/04/05(日) 19:54:10
親の仕事は
クレープ屋さんやお花屋さんみたいな
おしゃれな感じの自営業
いまなら多分タピオカ屋+20
-0
-
101. 匿名 2020/04/05(日) 19:54:27
決め台詞がある
ちょっと恥ずかしい感じの+16
-0
-
102. 匿名 2020/04/05(日) 19:56:35
マスコットがさらわれる回
クラスメイトの男子とのどっきりエピソード
変身アイテムを盗まれる回
みたいなのがある+8
-0
-
103. 匿名 2020/04/05(日) 20:02:11
>>92
パッと見どっちが変身前かわからん…+7
-0
-
104. 匿名 2020/04/05(日) 20:02:38
実はまぞくだった女子高校生と共存する。+5
-1
-
105. 匿名 2020/04/05(日) 20:05:52
お供のしゃべる動物の語尾
「◯◯なんだピ」
「◯◯するペポ」みたいなの+23
-0
-
106. 匿名 2020/04/05(日) 20:07:47
>>23
これは子供向けじゃなくない?
+13
-0
-
107. 匿名 2020/04/05(日) 20:10:34
主人公は家族仲がいい+4
-1
-
108. 匿名 2020/04/05(日) 20:25:54
>>53+11
-0
-
109. 匿名 2020/04/05(日) 20:42:06
>>14
去年なんて歌いながら変身してたからねwww+5
-0
-
110. 匿名 2020/04/05(日) 20:50:18
契約して力を与えてくれたやつが実は悪いやつ+5
-1
-
111. 匿名 2020/04/05(日) 21:10:28
>>61
サリーちゃんのパパが好き+0
-1
-
112. 匿名 2020/04/05(日) 21:14:27
>>84
ぐりお も出てこなくなるよね+4
-0
-
113. 匿名 2020/04/05(日) 21:20:22
敵に中々とどめ刺さない。+2
-0
-
114. 匿名 2020/04/05(日) 21:23:41
ババアばかりじゃん
ババアチャンネルに変えた方がいい
最低でもプリキュア初期の世代だな
アラサーあたりで+0
-6
-
115. 匿名 2020/04/05(日) 21:24:19
>>106
キューティーハニー知らない?+3
-1
-
116. 匿名 2020/04/05(日) 21:28:31
>>9
何故か靴から履き出す。
最後は胸元ww+6
-0
-
117. 匿名 2020/04/05(日) 21:32:49
髪の毛の色が凄い。
ピンクとか青とかラベンダー色とか…。
あとは言葉を話せる動物みたいなキャラがヒロインの側にいる。+13
-0
-
118. 匿名 2020/04/05(日) 21:35:10
魔法がまだ下手くそで、敵に効かない。
で、あれやこれやいろんないたずらされちゃう。
最後は何故か魔法が出せて敵を倒せる。+6
-0
-
119. 匿名 2020/04/05(日) 21:35:52
>>39
わかるよ
テクマクマヤコン?ならまだマシな方
主人公一回で覚えられてるよね+2
-0
-
120. 匿名 2020/04/05(日) 21:44:40
>>1
パンプルビンプルパムポップン
ピンプルパンプルパムポップン
なんとかなんとかになーれ♬
30年以上前に見たアニメなのに、すぐ再生された!+13
-1
-
121. 匿名 2020/04/05(日) 21:45:44
ヒロインは基本的にお節介で何でも首を突っ込みたがる+9
-0
-
122. 匿名 2020/04/05(日) 21:50:13
>>23
作画すごーい!+3
-1
-
123. 匿名 2020/04/05(日) 21:51:43
>>76
なんでそういう発想になるの?
すごく気持ち悪い+6
-3
-
124. 匿名 2020/04/05(日) 22:22:09
両親の頭がフワフワしいて付き合い始めのカップルみたいな夫婦+6
-1
-
125. 匿名 2020/04/05(日) 22:44:16
魔法アイテムがどんどん進化する。
それに伴い、その後発売される魔法アイテムのおもちゃも価格ごとバージョンアップする。
+3
-1
-
126. 匿名 2020/04/05(日) 22:52:03
>>97
まどマギの有名な二次創作のネタ画像から書いたんじゃないかな+0
-3
-
127. 匿名 2020/04/05(日) 22:53:48
>>1
かわい〜い!+2
-0
-
128. 匿名 2020/04/05(日) 23:08:07
>>5
プリキュアシリーズで攻撃されたことがあったような…+5
-0
-
129. 匿名 2020/04/05(日) 23:12:55
髪色が校則違反+3
-1
-
130. 匿名 2020/04/05(日) 23:20:13
>>63
魔法つかいプリキュアは変身すると成長してたよ
4年前の作品だけど
とはいえ中学生からハイティーンへの変身だからそこまで子供から大人ってほどでもないか+4
-0
-
131. 匿名 2020/04/05(日) 23:22:37
>>92
今期のプリキュアは変身前の主人公が普通のモブっぽい外見で逆に新鮮だわ+4
-0
-
132. 匿名 2020/04/05(日) 23:25:44
イメージカラー青のキャラはクールな才女でブレーンキャラかネタに走ったキャラかの二極端
そしてピンクのキャラは立ち位置のわりにはあまり人気が出ない+3
-0
-
133. 匿名 2020/04/05(日) 23:26:46
怪我しても血が出ない
コスチュームやほっぺたが汚れるだけ+5
-0
-
134. 匿名 2020/04/05(日) 23:53:35
>>126
外れ。ニコニコ実況でプリキュア見ていて、毎年ヒロインの隣にいつもいるキャラに対してみんながそう言ってるから。+3
-0
-
135. 匿名 2020/04/05(日) 23:53:52
>>1
ついこないだまで暇すぎてYouTubeでみてました。
最終回どうなったんだっけなぁーと思って。
ペルシャも好きだったなー。+2
-0
-
136. 匿名 2020/04/06(月) 00:02:40
1話目の戦闘シーンが話題+1
-1
-
137. 匿名 2020/04/06(月) 00:21:05
>>23
クオリティ高いね
可愛い+2
-2
-
138. 匿名 2020/04/06(月) 03:45:04
>>126
淫獣の元祖は魔法少女リリカルなのはのユーノみたいです。+3
-0
-
139. 匿名 2020/04/06(月) 08:50:11
変身後はちょっと体型が大人らしくなる
+3
-0
-
140. 匿名 2020/04/06(月) 10:38:35
>>138
ユーノ君は良い子だったのに淫獣扱いなんだ...
ヒロインと一緒に行動することが多いマスコット形態だけど人型にもなれるから?+1
-0
-
141. 匿名 2020/04/06(月) 11:45:21
小動物枠が関西弁喋る+1
-0
-
142. 匿名 2020/04/06(月) 13:16:01
>>128
何て勇気ある敵なんだ。+0
-0
-
143. 匿名 2020/04/06(月) 16:41:51
変装から魔女になるまでが長い+0
-0
-
144. 匿名 2020/04/06(月) 18:46:59
かわいいかわいいかわいい(^^)+0
-0
-
145. 匿名 2020/04/10(金) 09:32:45
最初の、変身セリフ、呪文、ポーズが打ち合わせ済み。
あと、必殺技も。最初のセリフ、ポーズが打ち合わせ済み。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する