-
1. 匿名 2020/04/05(日) 10:04:36
Twitterや5ch、そしてガルちゃんなどを見るのが好きですが、「結局は個人の書き込み」と一歩引いて見るようにしています。
皆さんは、買い占めかど誤った情報に扇動されたり、特定の政治思想など意見に毒されないようにしていることはありますか?+139
-2
-
2. 匿名 2020/04/05(日) 10:05:20
やばそうなトピには近づかない+171
-1
-
3. 匿名 2020/04/05(日) 10:05:36
してるけど惑わされそうになることは多々あるなぁ+100
-6
-
4. 匿名 2020/04/05(日) 10:05:42
我が道を行く+16
-1
-
5. 匿名 2020/04/05(日) 10:06:55
氷川きよしのゴリ押しなどはなんというか一種の儀式で、本当に好意的に捉えている人たちだけではないと思ってる+52
-6
-
6. 匿名 2020/04/05(日) 10:07:09
みんな不安だからかコロナの地域別トピ立ってるけど、見に行くと不満と不安に溢れていて余計嫌な気持ちになるから見るのやめた。
こんな時期に自ら負の空間に行くことないなと思って。+203
-2
-
7. 匿名 2020/04/05(日) 10:07:09
まずしっかり自分で調べる+29
-2
-
8. 匿名 2020/04/05(日) 10:07:09
サクラいるだろうなって思ってる+113
-1
-
9. 匿名 2020/04/05(日) 10:07:28
不安を煽られると過呼吸ぎみになるので、危なそうなトピやツイートは極力見ないように努力している
あっ、Twitterやってないわw+35
-1
-
10. 匿名 2020/04/05(日) 10:07:42
5ちゃん民とかガルちゃん民とか毒されてる奴ばっかじゃん笑笑+86
-0
-
11. 匿名 2020/04/05(日) 10:07:44
+20
-1
-
12. 匿名 2020/04/05(日) 10:07:47
5chは全く見てない
ツイッターは政府や各省庁の公式のみをブラウザのブックマークに入れてる
ガルは荒れてそうなとこは見ない+83
-3
-
13. 匿名 2020/04/05(日) 10:07:57
逆にリアルの友人たちより詳しい話しも聞けて、参考になることもある
コロナの危機感はガルちゃんのお陰で早めに持てて、備えられた+69
-7
-
14. 匿名 2020/04/05(日) 10:08:06
ジムってそんなだめなんかね。私は換気してるし行ってるよ。それでも毎日100人以上は来てる現実+4
-28
-
15. 匿名 2020/04/05(日) 10:08:09
何度か信じそうになって学習した
ツイートの場合スレッドを読むと訂正を求めるリプなどが多くついてる+39
-0
-
16. 匿名 2020/04/05(日) 10:08:38
ガルちゃんのプラマイなんて参考にならないからね
言い方によって全然違うし、流れでも変わるし
その意見のすぐ下の真逆の意見にも、両方とも
同じようなプラマイになったりする+120
-2
-
17. 匿名 2020/04/05(日) 10:08:46
基本だよ+5
-0
-
18. 匿名 2020/04/05(日) 10:09:09
ガルちゃんは現実とはかなりかけ離れてるからね。これだけは確かなんだよね+70
-3
-
19. 匿名 2020/04/05(日) 10:09:15
匿名の情報はさらっと流す。
ガルちゃんも斜め読み。
FBやTwitterなどできちんとした名前やプロフィールを出している情報のみしっかり読む。それでも間違いがあって、あとで削除されたり謝罪したり訂正したりしてるから、情報は難しい。+28
-0
-
20. 匿名 2020/04/05(日) 10:09:55
責任なく広げる人も罪だと思っている。
虐めの首謀者か煽っている周りのクラスメートの違い。+64
-0
-
21. 匿名 2020/04/05(日) 10:09:59
ガルちゃんなら、書き込みのプラマイに騙されない
たまに論理的に正しい内容があるし、長文ってだけでキチンと読まずにマイナス付ける人さえいるからね+78
-0
-
22. 匿名 2020/04/05(日) 10:10:17
ガルちゃんはソース貼らない人多いよね。+30
-1
-
23. 匿名 2020/04/05(日) 10:10:28
芸能人のたたきトピなんか、まさにそうだよね
「この人にファンなんかいるの?」
「なんで人気あるか?わからない。作られた人気でしょw」
みたいなコメあるけど、それは自分がそういう
ファン層と関わってないだけじゃんと思う
大阪で、「私の周りに巨人ファンなんていないw巨人なんて、本当に人気あるの?w」って言ってるようなもので、自分がいる環境ではいないってだけなのに、全体がそうであるかのように言うのは、バカバカしいなって+83
-1
-
24. 匿名 2020/04/05(日) 10:10:45
>>8
ガルちゃんのコロナトピでいまだに無知なこと書いて煽ってるのはほぼバイトだと思ってる
その方がページビュー稼げて広告収入で運営は儲かるから+62
-2
-
25. 匿名 2020/04/05(日) 10:10:51
煽り運転のケータイ撮影女性と間違えられた方の件があってからは、芸能人バッシングとか、犯人公開はよとか、それ系のものには無で接するようになりました。+37
-0
-
26. 匿名 2020/04/05(日) 10:11:09
ガルちゃんにこんな人いる
ってリアルでネタにしてる
+2
-1
-
27. 匿名 2020/04/05(日) 10:11:20
占いと似たところがあって、良い時は信じる悪い時は信じない。同じように共感できる発信はなるほどと思い、自分の考えと違うものはスルーしてる。結局は自分の考えを優先するな。+15
-0
-
28. 匿名 2020/04/05(日) 10:11:23
情報垢とかすごいね。芸能人の繋がってますとか。ジャニーズとか酷いよね。セフレだと元彼だとか。若い子は信じちゃったりしてる+46
-0
-
29. 匿名 2020/04/05(日) 10:11:58
ガルちゃんのテンションのまま、ママ友と話すのは危険。
一旦冷静になってから、それもまたひとつの考え!と思って参考程度に留める。+40
-0
-
30. 匿名 2020/04/05(日) 10:12:27
誹謗中傷、事件事故系、憶測でコメントしない。例え確定してることでも慎重に接しています。+31
-0
-
31. 匿名 2020/04/05(日) 10:12:47
>>2
それでも、普通のトピにまで、なんとかその話題に持ってこうとする人がいて迷惑してるわ。
+28
-0
-
32. 匿名 2020/04/05(日) 10:13:00
>>14
行きたければ行けば??死ぬなよ+5
-3
-
33. 匿名 2020/04/05(日) 10:13:20
がるちゃんの芸能人に対する評価は絶対に世間の評価とは思わないようにしている。
ちょっと宗教ぽいし+11
-0
-
34. 匿名 2020/04/05(日) 10:13:43
みんな毒して毒されとる。真っ白な正義もやがて汚れていくさ+4
-0
-
35. 匿名 2020/04/05(日) 10:16:01
コロナは確かに怖いなとは思う。
でも過剰すぎるくらい不安煽ってるコメは鼻で笑ってスルーするようにした。
意外と前向きな事言ってる先生や専門家も居るんだよ。
でもガルちゃんではそれNG。とにかく皆が不安にならなきゃ気が済まない人が居るみたい。
でもさすがに未来人が予言してたって話は鼻で笑うしかなかった。あと2030年にまた起こるっていう陰謀話。
何故専門家の前向きな意見は悪として捨てアカの自称未来人を信じるのか(笑)+74
-3
-
36. 匿名 2020/04/05(日) 10:16:44
>>21
整然とした論理性が理解されないような文章ではなくても、極端な話、日本人で最も多い苗字は佐藤、みたいな確実に統計データがあるような事実であっても、それを説明する文章が十数行に渡ったりしてるとマイナスがつけられたりする
(実際にそういうレスがあったとかじゃなく、一例として)
そのくらい読めやと思う
これもSNS時代の弊害なのかな+26
-0
-
37. 匿名 2020/04/05(日) 10:16:46
>>24
コロナトピに限らずガルちゃんに煽りバイトのサクラがいるのは分かる+42
-0
-
38. 匿名 2020/04/05(日) 10:17:27
人に対する優しさとか寛容さは忘れないようにしてる
ネットしてると毒されてくるし+25
-0
-
39. 匿名 2020/04/05(日) 10:18:31
ネットの匿名書き込みは、基本的に便所の落書きだと思ってる。
+14
-0
-
40. 匿名 2020/04/05(日) 10:18:33
横。Twitterで前からフォローしてるアカウントがあり結構価値観の似通ってる人も多くていい雰囲気だったのに、最近ちょっと変なフォロワーから目を付けられたらしく?それが原因かは知らないけど更新頻度が下がって来てる。
更新されるや否や必ず真っ先にリプ飛ばして来て居座ってる。内容もズレた事ばかりだしウンザリします。+14
-0
-
41. 匿名 2020/04/05(日) 10:19:22
よくわかりました。教えていただきありがとうございました!
↑政治経済あたり偏った思想が蔓延ってるのにソースなしでこれ書いてるやつは自演だと思ってる+14
-0
-
42. 匿名 2020/04/05(日) 10:19:43
コロナトピは不安を煽るだけ+24
-0
-
43. 匿名 2020/04/05(日) 10:22:02
石橋建設工業が東名の煽り運転の加害者の勤めてる会社と誤解され叩かれる
宮崎文夫と同行していたガラケー女と誤解され叩かれる
人ってほんと学習しねえな
しかも本人は誤解だと釈明してるのに聞く耳を持たない+28
-0
-
44. 匿名 2020/04/05(日) 10:22:37
ガルちゃんでよく投稿されてる似顔絵のイラスト。
あれは盗撮した絵かな?
よく盗撮画像をイラストに変えて投稿してる飲食店のガル民がいて、そのうち逮捕者が出るんじゃないかと思っている。
+6
-0
-
45. 匿名 2020/04/05(日) 10:23:28
>>1
コロナトピには行きません。
口調がキツすぎて読んでるだけでもつらい。+41
-0
-
46. 匿名 2020/04/05(日) 10:23:36
証拠がなさそうな発言は基本的にスルー+10
-0
-
47. 匿名 2020/04/05(日) 10:25:28
パヨクの書き込みは直ぐに見抜けるから問題ない+1
-2
-
48. 匿名 2020/04/05(日) 10:26:18
>>1
個人や匿名で書いているものだよね?
当たり前すぎ?
+1
-0
-
49. 匿名 2020/04/05(日) 10:26:45
ガルちゃんの都道府県別トピもひどい。
コロナトピみたいにヒートアップしちゃってた。+28
-0
-
50. 匿名 2020/04/05(日) 10:27:33
どのSNSにも性格悪い人いるし毒はく人や悪口書いてる人のはなるべく見ないようにする。
こいつにブロックされそうだなと思うやつは覗きにいかない。+13
-0
-
51. 匿名 2020/04/05(日) 10:27:57
ガルちゃんの皇室トピは狂ってる人が嬉々として色々書いている。
名誉毀損になりそうな渾名?までつけて。
しかもプラスがたくさんついていたりする。+37
-0
-
52. 匿名 2020/04/05(日) 10:29:04
>>1
政治は本当に難しいよね
多くの人がこう言ってるからこうなんだろうなって思ってしまうのが怖い
てかその「多くの人」っていうのも
たまたま自分が見た場所(例えばガルちゃんやツイッター)やタイミングに多かっただけかもしれないし
+17
-1
-
53. 匿名 2020/04/05(日) 10:29:18
>>44
似顔絵は、本人が投稿してるならまだしも、盗撮した画像を絵にして、ガルちゃんに投稿してるのは、やっぱりガルちゃんには、教養ない水商売が多いからだなと思ってる。+6
-0
-
54. 匿名 2020/04/05(日) 10:29:35
あなたが好きなモノを嫌いと言う人がいる
あなたが嫌いなモノを好きと言う人がいる+14
-1
-
55. 匿名 2020/04/05(日) 10:29:55
>>6
都道府県別トピ怖いよね
特定されそうで恐ろしくなる。+39
-0
-
56. 匿名 2020/04/05(日) 10:31:01
>>49
あれは笑えるレベルで酷かったね。ビックリしました。+3
-0
-
57. 匿名 2020/04/05(日) 10:31:13
ネットの皇室関係やばい
執着がすごくて電波みたいで、信じる信じないってよりも恐怖
なぜか数年前と最近では攻撃対象が真逆になってるのも謎
あの人達に何が起こってるんだろう+36
-0
-
58. 匿名 2020/04/05(日) 10:31:52
ガルちゃんに大卒トピが荒れ狂っていて、たまに見ると酷いよね。+3
-0
-
59. 匿名 2020/04/05(日) 10:36:04
机上の空論を「こんな事思いつく俺天才だろ?」って言われても机上の空論だから、行動にしないと寝言と一緒なんだよなあって冷めて眺めてる。
悪口愚痴のゲロ吐き、自分語りポエムも然り。確実性のある情報系だけちゃんと読んでるけど、タグで辞典サイトとか情報サイト平行して読んで信憑性確認してる+7
-0
-
60. 匿名 2020/04/05(日) 10:36:41
台風とかコロナだとたまに役に立つ情報ある。
Twitterとがるちゃんのおかげでコロナに無頓着な非人道的団体を知ることができた。
たまにテレビに出てるし笑ってたけど、次テレビに出てきたら速攻クレーム入れる事にする。+2
-8
-
61. 匿名 2020/04/05(日) 10:36:52
みんなそうだと思ってた+0
-0
-
62. 匿名 2020/04/05(日) 10:37:01
最初は楽しく読んでいてもアンカーつけて言い合いが始まると私はそのトピやスレから離脱する
人の喧嘩とか読みたくないw+32
-0
-
63. 匿名 2020/04/05(日) 10:38:28
>>55
感染者が特定されるの?書き込んでる人?+7
-0
-
64. 匿名 2020/04/05(日) 10:39:39
話の半分は嘘や誇張だと思うようにしてる+14
-0
-
65. 匿名 2020/04/05(日) 10:41:17
ガルちゃんのプラマイは操作できるから気にしないけど、色んな人が見てるし書き込みしてるから見てる。+7
-0
-
66. 匿名 2020/04/05(日) 10:41:59
>>24
無知って?検査したほうがいいっていう意見のこと?
私は「検査すると医療崩壊」のほうがバイトだと思ってる+0
-16
-
67. 匿名 2020/04/05(日) 10:46:24
>>6
もう一歩でも外にでたら悪みたいになるしね
+37
-1
-
68. 匿名 2020/04/05(日) 10:46:32
お金が絡んでたり印象操作したい裏側的な黒いものが混ざってると思って見てる。世の中には善い人がいる反面それを利用しようとする悪い人もいっぱいいる。+9
-1
-
69. 匿名 2020/04/05(日) 10:48:04
どちらかというとテレビの情報に感化されないように気をつけてる。
個人ではインフルエンザや風邪の予防法と同じことしかできないんだから、冷静に。+24
-0
-
70. 匿名 2020/04/05(日) 10:48:22
>>23
自分の信じたいものは正しい情報、信じたくないものは偽情報だと思いたいというのは少なからずあると思う(私もそうだけど)
普段はマスコミは信用できないと言ってるのに、お気に入りの人物の上げ記事又は嫌いな人物の下げ記事は「やっぱりね」とすんなり信じちゃうところとか
嫌いな人物が優勝したり賞をとったりした時、個人的な感情で「なんか怪しい〜ゴリ押し?お金積んだ?」とか決めつけないようにしたい+23
-1
-
71. 匿名 2020/04/05(日) 10:50:16
芸能人の悪口を書き込みしたり賛同したりしない。
これって結構大事。マイナスな事ばかり言ったら顔に性格が出る。がるちゃんもSNSもやるけど人として美しくありたい。+26
-0
-
72. 匿名 2020/04/05(日) 10:52:34
ネットでも悪口だらけのトピは
悪い気うずまいてうっかりそれをもらってしまうから
さっと切り上げることにしてる
本当にこれ大事+27
-0
-
73. 匿名 2020/04/05(日) 11:08:22
ググれカスと自分に言い聞かせてる+6
-0
-
74. 匿名 2020/04/05(日) 11:08:29
>>1
良い心掛けだと思います!
インターネットにおいては、ネットリテラシーこそ何より大切
私はガルちゃんのプラマイ数にも、絶対惑わされないようにしています
あくまで少し参考にするだけ
+12
-0
-
75. 匿名 2020/04/05(日) 11:09:51
>>5
同性愛の人を受け入れないといけない風潮からそうなってる気もする。+11
-3
-
76. 匿名 2020/04/05(日) 11:13:00
信頼できる情報源もなしに「〇〇なんだって」みたいなコメントにはプラスもマイナスもしない!
気になったら本当かどうか調べる+7
-0
-
77. 匿名 2020/04/05(日) 11:19:35
LGBTを受け入れるんなら非婚も子なしも発達障害者も整形サイボーグも働きたくない奴も男嫌いも女嫌いも子供嫌いも年寄り嫌いも人間嫌いも全員広い心で受け入れろゴミって思いながら見てます。
いつでも自分が絶対基準と信じて疑わない同調圧力の奴隷ガル民クソババアどもお前らの事ですよ+3
-6
-
78. 匿名 2020/04/05(日) 11:24:21
Twitterにも多いよね、やたら【拡散希望】と称したツイート。
今日なんて自分の子が入院したっていうママ垢が「コロナの検査はインフルと同じで簡単って医師に言われた!みんな我が子が苦しい思いをする前に、少しでも異変を感じたらすぐに病院連れて行って!」って拡散されてたよ。もう3000近くRTされてる。
医療従事者に本当のこと突っ込まれたら逆ギレしてるし…
何かこんなところでも承認欲求を満たしたいと言うか、本当に馬鹿は拡散希望しないでほしい。ママ垢なんて結構なおバカさん多いし…+32
-0
-
79. 匿名 2020/04/05(日) 11:33:43
>>75
>>77
ガルちゃんはむしろLGBTにきつい印象があるけどな
あとは高齢者と障害を持ってる方にも「大人しく生きてればいいのに自分達の権利を主張するなんて図々しいよねー」とよく言ってるような+5
-0
-
80. 匿名 2020/04/05(日) 11:36:11
特にやたらとテンション高い書き込みや言葉の汚い書き込みは基本信用しないことにしてる+5
-0
-
81. 匿名 2020/04/05(日) 11:40:03
>>79
そういう奴らが平気で子育てしてるって事実ね。
差別思想と同調圧力の権化で、悪口やイジメが大好物の親に育てられた子供なんてタカが知れてるし、子供界のイジメが大人顔負けになかなかエグいのも心の底から納得できる
このコロナパンデミックを機にもう学校とか無くして自宅でallネット授業でいいと思うよ。
その方がまともな親を持った子だけがまともに成長出来て、学習面での指導が全く出来ないクソ親しかいない子供なんか勝手に滅んで脱落して行くんだろうから悪い事じゃないと思う。
そろそろまともな人とキチガイ、人間とケモノは完全なる棲み分けをした方がいいと思いますね。+4
-2
-
82. 匿名 2020/04/05(日) 11:42:09
>>45
口調きつめでコメントする人いますね
さっき他トピでアンカーつけてやられてきつかった
もうそのトピ見れない…
リアルでもあんな横柄な言葉使いなのかな
私はネットでも人様に対してあんな口聞けないな
もやもや残さずサラッとスルースキル身に付けたいです+27
-0
-
83. 匿名 2020/04/05(日) 11:53:45
>>78
うわあ…ドン引きだね。
最近Twitterはデマみたいなの流す人いるから
ちょっと信用するの怖いよ。
ソースないと無理かも。+16
-0
-
84. 匿名 2020/04/05(日) 11:54:41
>>80
でもガルちゃんだと感情的なコメントや強めの乱暴な言葉に沢山プラスついてるよね。怖いよ。+7
-0
-
85. 匿名 2020/04/05(日) 11:55:01
ガルちゃんは、ガル男率が日に日に高くなってるのをひしひしと感じる。
いい感じに溶け込んでる人もいる。
+12
-1
-
86. 匿名 2020/04/05(日) 12:03:47
>>85
ガル男っぽい米の全てが男がどうかは分かりませんよ。
私もツイ垢持ってるんだけど、フォロワーの殆どが多分私の事男だと思ってるからね(笑)+3
-0
-
87. 匿名 2020/04/05(日) 12:04:20
コロナトピはみない
感情的になってるひとが多すぎる+15
-0
-
88. 匿名 2020/04/05(日) 12:07:19
ジャニヲタではないけど明らかに場違いなトピにジャニタレの画像貼って叩きレス待ってるアンチって粘着すぎて怖くなる
例えば昨日の大河主演やってほしい人トピとか、スノーマンの人がトピ画にされてボコボコにされてたし、平野とか櫻井とかしつこく名前出されて大量マイナス食らってた
純粋にトピを楽しみたい人間からしたらすごく邪魔+0
-0
-
89. 匿名 2020/04/05(日) 12:13:19
>>79
ガルちゃんはありとあらゆる少数派に厳しいよね
村社会の手本のよう
日本人なのに日本人嫌いになってコロナ終息したら移住しようって思ってる笑+6
-0
-
90. 匿名 2020/04/05(日) 12:14:24
何であなたが政府が裏で動いてること知ってるの?ソースはあるの?
って書き込んだらソースおばさんとか書かれ
て、アンカーつけられまくって叩かれたよ
こんなのガルチャンだけだわ+8
-0
-
91. 匿名 2020/04/05(日) 12:14:32
>>37
しかも、いろんなジャンルに必ずいると思ってる。
+10
-0
-
92. 匿名 2020/04/05(日) 12:25:09
>>78
拡散希望の意味がわからなく。以前とは全く別物になった。むしろデマ拡散にしかなってないからTwitterは全く信用してない。人間の醜さがもろに現れてる。ほとんどがデマかネタだと思ってる。+16
-0
-
93. 匿名 2020/04/05(日) 12:25:14
>>5
私は差別する気はないけど、いきなりフルパワーには違和感ある。
面白がって神輿を担いでる人も多いと思う。+1
-0
-
94. 匿名 2020/04/05(日) 12:28:36
たかが無料掲示板で政治?もどきの話しなんかしてる人がもう恥ずかしい。何様かと思います。読み返してみたらいかに恥ずいか分かりそうなものだけど。+1
-2
-
95. 匿名 2020/04/05(日) 12:57:29
>>14
すいてるならそこまでダメとは思わないが、
マシンや器具はもれなく汚染されてると思っておくべき。
そうなるとうかつに顔をさわれれず汗拭くのも気を遣うし、
戻ったあとの消毒の手間を考えると
あまり行く気にはなれないというのが正直なところ。+5
-0
-
96. 匿名 2020/04/05(日) 13:12:41
ガルちゃんのプラマイは変だよ
もうほぼ人がいない朝方に、落ちたトピでマイナスしてもプラスが増えたりするし、その逆もあるし。
山下おばさんとかプラマイ操作してるのバレバレじゃん+8
-1
-
97. 匿名 2020/04/05(日) 13:14:58
>>29
逆に友達でネットの掲示板とか情報鵜呑みにするタイプなんだなって感じるとちょっと距離置きたくなる+5
-0
-
98. 匿名 2020/04/05(日) 13:16:08
>>90
ソースとかガルちゃんの言葉じゃないでしょ
5ちゃんにお帰り!
って叩かれた事あるわw+2
-0
-
99. 匿名 2020/04/05(日) 13:21:42
5ちゃんもあんまり好きじゃないけどまだネタ半分で変な事書いてる人多い、
ガルちゃんは多分本気なんだろうなってテンションで明らかにおかしい事書いてたり、集団ヒステリーみたいになってる人が多い気がする
自分は正しい!間違ってない!みたいな+8
-0
-
100. 匿名 2020/04/05(日) 13:22:12
サイゾーとかまいじつとかアサジョとかビジネスジャーナルでトピたてるのやめてほしいわ
+7
-0
-
101. 匿名 2020/04/05(日) 13:31:03
>>1
とりあえず色々な事を聞いたり見たりしても一度自分で考えてみる
嫌いな人や反対の考え方をしてる人の意見もとりあえずは聞く
そのうえで正しいと思ったことをする
他人には強制はしない+7
-0
-
102. 匿名 2020/04/05(日) 13:34:08
【拡散希望】とかいうデマ、本当か嘘か見抜けない人が多すぎるのでマジでやめてほしい。
うちの情弱な母もまんまと引っかかり良かれと思ってLINEで回してる。+7
-0
-
103. 匿名 2020/04/05(日) 13:35:03
>>101
偉いなあ。尊敬する。
こういう人ばかりなら、ネットコミュニケーション界隈ももうちょっと空気良くなると思うのですが。+5
-0
-
104. 匿名 2020/04/05(日) 13:41:02
もうすでに、どの情報を信じて良いのかわからない。友人が言っていても、その友人がどこから得た情報で、信用して良い情報なのかも…。ある意味人間不信だよね。+6
-0
-
105. 匿名 2020/04/05(日) 13:51:36
>>104前の職場のグループラインで〇〇に住んでる友人から聞いた言葉ですがって情報流してた人いたけど、
調べたらまるまるネットのコピペだった事あったよ
せめてネットでこんな情報流れてました!真偽不明だけど念のため参考になれば...とか書いてたらまだわかるんだけど+5
-0
-
106. 匿名 2020/04/05(日) 14:42:41
この1ヶ月間Twitterログアウトしてる、いろんな意見が流れてきすぎて疲れるから+10
-0
-
107. 匿名 2020/04/05(日) 14:55:00
>>6
○県の知事に対して、○ね!とか
いくらなんでも言い過ぎ。引きました…+17
-0
-
108. 匿名 2020/04/05(日) 15:52:12
>>105
今回の首都ロックダウンのデマを流してきた人も、さも自分が聞いたかのように書いてた。「首相官邸の関係者から聞いた」とか書いてあって、それ誰よ?って笑っちゃった。+6
-0
-
109. 匿名 2020/04/05(日) 16:33:31
最近、コロナに感染していた大阪の野球選手が20代女性ふたりと食事していた報道と同時に
東京の看護師さん(そちらも偶然20代女性二人だった)がコロナに感染したという報道があったじゃない?
その関連トピで
「この野球選手と合コンしていた20代女二人って最近報道された看護師二人でしょ?」てコメントにプラスが2000以上ついてて驚愕した。
少し調べれば、地域が違うからありえないと分かるのに。
こうやって心無いデマが広がるんだなって思ったよ。
+9
-0
-
110. 匿名 2020/04/05(日) 16:39:16
ネットは良くも悪くも虚構。気になる情報は自分で多方面の媒体から集めるに限る。たとえネットでも、自分の思い込みフィルターがかかった段階からの検索になるから、まるっきりの信頼はできないものと常々心に留めてる。+7
-0
-
111. 匿名 2020/04/05(日) 16:40:06
>>78
ツイッターといえば、以前にも
「病院勤務をしている母から聞いたけれど、コロナの検査には自費で80000円かかるそうです!ソースはありませんが私は母を信じようと思います」てのが拡散されまくっていたな
結局早とちりのデマで、ツイ主は謝罪していたけれどそのツイートだけは全然RTされてなかったから、最初のデマツイだけが周知されたという。
人はより衝撃的の方をいいねやRTしてしまう習性があるんだなと思った。+8
-0
-
112. 匿名 2020/04/05(日) 16:51:24
政治家や総理や公務員や某国を誹謗中傷している人沢山いるよね。無能とか死ねとか老害とか。
一人が言い始めると何十人もそれに乗ってくる。
聞いていて嫌な気分になる。
そのくせいじめはダメって言う。同じようなことを人にしているのに。
私京都出身で今は田舎に住んでるんだけど、
京都人や田舎者ってだけで性格悪いとか陰湿とか言われる。全てがそういう訳ではないのに。
あと、私離れ目なんだけど荻野由佳さんがそれで
気持ち悪いとか爬虫類とか言われてるの間接的に
若干傷つく…笑
自分をしっかりもたないとダメだよね。
言葉選びと遣い方には気をつけよう!
+9
-0
-
113. 匿名 2020/04/05(日) 20:12:29
>>6
私もあえてコロナ関連のトピには行かない。
観光目的で他県から来る人ばかりではなく、仕事で仕方なく来る人にまで暴言吐いてる人がいて、同じ県民として恥ずかしくなったよ。
不安なのはみんな一緒だし、もしかしたら自覚が無いだけで自分も感染者かもしれないし、自粛出来ない仕事の人が毎日頑張ってくれてるのにさー、こういう時に人間性が出るなぁと思ったよ。+15
-0
-
114. 匿名 2020/04/06(月) 01:12:39
>>113
会社の都合で転勤して来てる人、単身赴任の人、入学で来てる人にまで酷いこと言ってて、差別みたいで凄く嫌な感じだった。
じゃあ自分たちは絶対感染してないって断言できるの?って思うよ。+6
-0
-
115. 匿名 2020/04/06(月) 09:01:55
>>113
働いてくれる人がいるから自宅待機できる人もいるのにね。電車止めろとか勝手なコメントしてる人もいて訳が分からない。あのウイルス関連トピには行くのやめた。+6
-0
-
116. 匿名 2020/04/06(月) 09:07:54
必要な情報を確認するためだけに使ってる。
あと、共感してもらいたいって言う理由でネットは見ないようにしてる。
身近な人間関係が現実だから。+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する